>>4
『僕の心のヤバイやつ』公式
@boku__yaba
【更新
携帯電話
】『僕の心のヤバイやつ』Karte.57「僕は僕を知ってほしい」公開されています
キラキラ
冬休みもいよいよ終わり、新学期へ
!!マーク
冬休みの間に色々ありすぎてだいぶ状況が変わってそうだけど……って、市川君、大丈夫
!?
続きはこちら
赤色のハート
下指差し
https://mangacross.jp/comics/yabai/62
#僕ヤバ #マンガクロス >>12
桜井のりお@僕ヤバBロF発売中
@lovely_pig328
ペロペロキャンディー
鬼
アメ
#Halloween 最近黒髪ロングとチビ猫目男の末永くラブコメディ多過ぎ
>>18
桜井のりお@僕ヤバBロF発売中
@lovely_pig328
ゾンビになったら 高校入学時に分かれて終わるんだろうなっていう臭いがぷんぷんする
細い女性もたまには描いてほしい
グラマーはちょっとしんどい
>>25
桜井のりお@僕ヤバBロF発売中
@lovely_pig328
ゾンビごっこした 一巻最終話ごとに物語動かしてくのは上手いと思う
のりおって一話切りだけじゃなくて続きものもいけるんだなと思った
本人もチャレンジなんじゃないか
でもこれ終わりが見えんわ
イッチの殺人本見ても動じない山田すげーな
あんなんめっちゃ引くで
現実は根暗チー牛を相手してくれるモデルの子なんていないのにな
可哀想
>>29
フィクションの女の子だからね
モデルの子は同級生なんて相手にしない
仕事で大体学校にも来ない 誰からも愛された事がないおじさん達が好きそうだよね
こんなの読んでたら勘違いしたチー牛を生産するだけ
有害図書
ロロッロのようなちゃんとした社会風刺を描ける漫画家がここまで売るためにオタクチー牛に媚びてるのは悲しくなる
最終話は山田が寝取られて発狂する市川でお願いします!
自分より身長高い同級生の美少女が
「周りに馴染めなくて辛かったねーちゃんと学校に来られて偉いねー」
と頭よしよししてくれるとかそりゃケンモジサンの心に突き刺さるわけだわ
山田の周りの女は山田と市川がくっつけば強力なライバルが減るからイケイケ状態になるんかな
>>35
なんでそんなマジになってんのw
嫌儲なんて妻帯者のおっさんだらけだぞ >>39
童貞ケンモジサンを受け入れてくれるマンガを描いてくれるから 刺さる人には刺さるらしいけど陰キャラ成り上がり物語過ぎて俺は読まなくなったわ
>>42
自分がそうだから仲間ほしくて必死なんだろう 誰でも知ってる女優で中学生時代からモデルしてた子を知ってるけど
同級生なんて相手してなかった
仕事多くて学校にも来ずに業界人とかモデルの男とかと付き合ってたんだろう
学校の殺人本読んでるぼっちチー牛とは接点すら無いのが現実
この漫画はリアリティの欠如したフィクション
両目だしてるイッチかわいいな
あとラストビッチもかわいい
陰キャラはモデルの美少女には相手にされない
そんな事すら受け入れられないチー牛こどおじ童貞が好きなマンガ
>>29
読んでて思うけど結構中二病なのよね
割と市川の美学に共感してる節がある >>47
教育の機会を投げ捨てて自分の美と若さ一辺倒なんだからリスキーな仕事だな イカちゃんに負けてからも色々繰り出してるけど
のりおパッとしねえなあ
割と才能のある作家なのに
こんなこどおじチー牛向けのポルノ描かないと食えないのが無情だわ
どれだけ死んだ目でこれ描いてるんだろうな
ロロッロみたいな名作を描いて欲しい
チー牛チー牛言ってるやつ多いけど、イッチは根暗なだけで美少年だし
めっちゃワロタ
今後の引き延ばしの展開が見えて来たな
3学期は告白前にクラスメートとの関係改善の流れ
ビッチもあんまりイッチと仲良くしてると
山田にアサシンのような目で睨まれるぞ
>>47
女優でもないただの雑誌ファッションモデルってそう多忙に思えんが >>65
桜井のりお@僕ヤバBロF発売中
@lovely_pig328
C巻はここまでの収録です(諸々は追ってお知らせします…!) よしよしするのもされるのもちょっと違和感あった
そういう方向だっけ
ここまで「心の中のヤバイやつ」が解消されちゃったら
タイトルに偽りありになっちゃうじゃん
山田の母性が強すぎるんよ
ワタモテはアプリで課金しないと駄目らしいしちょっとついて行けなくなったから僕ヤバに絞って行く
>>70
現在進行形で心の中にやばいやつ(感情)があるじゃん 市川のグロ趣味をどうするのかと思ってたけどなるほどなあ
話の組み立てがすごく上手い
見事な構成力だと思う
そしてビッチさんは今日も可愛いかった
>>76
ロロッロとか言う糞漫画描いてた奴とは思えないよな >>75
山田に対する感謝とか恋心を言ってるなら
それはやばいじゃなくて優しいとか楽しいと形容すべきな気がするな
さて、恋愛漫画で障害取り除いたら
後は惰性しか残ってない気がするが終わりが近いのか?
山田も実はすごいヤバイ感情抱えてたとかは
キャラの持ち味壊すというか菩薩化したイメージ壊れるから
辞めて欲しいんだけどなぁ 市川はあれだな
スライムと言うよりリンダリンダキューブに出てきた
最弱で捕まえるのが超難しい敵
なんだよこれ
人生はこんなうまく行かないんだよ
もう市川とシンクロ出来ないからどうでもいいや
詳しく読んでなかったけど、「僕の心」ってこのキャラの事だったの?
なろう小説と変わらないからな
ぼっちコミュ障が異世界転生せずに美少女に相手にされてるだけで
チー牛向けポルノ
ロロッロのような名作を描いていた作者と同一人物とは思えない
ぼっちコミュ障のチビを相手にする学生モデルなんているわけないよね
>>92
日本にどれほど人口がいると思ってるんだよ
いるぞ ロロッロはぼっちコミュ障をありのまま描いていたから売れなかった
やっぱりぼっちコミュ障を何もせずにチヤホヤさせないと今の時代のフニャチン童貞チー牛の財布の紐は緩まない
このスレ見てるとロロッロが名作がマンガボックスなのかクソ漫画なのか分からん
オタクを相手にしてくれるモデルもビッチもオタクの作りだした妄想の中にしか存在しないんだよ
可哀想
>>97
悪い漫画じゃなく僕ヤバより光るものはあるが
何かが上手くいかなくてどことなく残念な漫画
糞な人には糞、名作な人には名作
どっちもだ正しい いつまでもSEXしないこいつら見てるとイライラするな
バキSAGAを後押しした範馬勇次郎は偉大だった
>>92
ぼっちコミュ障のチビだけど顔が良いんだろ。
いくらでもいるだろ。 >>97
あんなぬるま湯を打ち切りになった時点でわかるだろ >>47
TV回見る限りそこまで売れっ子という訳でもないんだが その辺のチー牛が自転車投げたりミルクティー買ってきたり出来るかよw
このお話が成立するのは市川が市川だからだ
みつどもえから才能はあったと思うよ
ギャグセンスはともかく、少しずつ仲良くなっていく感じとかの書き方はうまかった
アニメのキャラデザさえまともだったらな
これといい長瀞さんといい
シリアス展開に振って物語を締めようとしてないか?
アニメと同時期に完結させる黄なんかね
>>104
どうしてすぐ生やすんだよ
そんなにコスパが大事か こいつら中学生だからな
高校行ったら山田は陽キャ彼氏作ってやりまくりたよ
>>2
>>4
画像はスクリーンショット?
それともダウンロードできるの? >>116
桜井のりお@僕ヤバBロF発売中
@lovely_pig328
次回はわちゃわちゃ イッチ最近キチ行為やらんなと思ったら
ただキチのフリだったなんて・・・