◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「アナログ本の良いところはぬくもりや手触りじゃない! 途中再開や索引、逆戻りが楽なんだよ。」  [571598972]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1605616811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3ef-B6v6)2020/11/17(火) 21:40:11.68ID:8tlmuDMo0●?2BP(2000)

なかやすまさゆき@NKYS3

アナログの本の良い所は「ぬくもり」とか「手触り」とかそんな訳分かんないところじゃないんだよ
一番アドバンテージがあるのは「途中再開や索引、逆戻りが感覚的に出来て
手数が圧倒的に少ない(1手順で出来る)」なんだよ

2020年11月17日
4,721件のリツイート 1.2万件のいいね
https://twitter.com/NKYS3/status/1328511727294562304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-Lsbc)2020/11/17(火) 21:40:42.72ID:ouSTwrPor
索引だけはないわ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4e-NE0R)2020/11/17(火) 21:40:47.54ID:6fAJXhup0
検索したい時とかどうすんの?🤔

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5c7-GJ7+)2020/11/17(火) 21:41:28.23ID:C6sLoCEB0
参考書類は電子化アカンやろ
マンガ小説エッセイ雑誌くらいだろ電子化に向いてるのは

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3ef-qnDx)2020/11/17(火) 21:41:50.46ID:8tlmuDMo0
ここ数年電子書籍9割だなー
紙の本全然触ってない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b27-0gBH)2020/11/17(火) 21:42:21.35ID:FVXQBTyV0
索引は電子の圧勝だろ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ff-CEo1)2020/11/17(火) 21:42:43.85ID:s6frN7470
索引がおれの知ってる意味と違う使われ方してる気がする

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc5-4dYc)2020/11/17(火) 21:43:18.10ID:/3ceiGEI0
凄まじい無駄遣いだけど紙と電書両方あるとそれは便利

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b12-Y0tO)2020/11/17(火) 21:43:37.44ID:6YkltKgI0
( ^ω^)外国語勉強で訳の参照用とかだとPCやスマホと紙の本併用のが色々便利だおな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止ですNGNG?2BP(1000)

アナログの良さはシンプルなことね
認知症でも扱える

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d1e-3FW/)2020/11/17(火) 21:44:03.76ID:enWILfrR0
再開は電子書籍かなぁ
端末換えても問答無用で同じとこから読めるって意味で

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230b-Y0tO)2020/11/17(火) 21:45:01.73ID:mdVcgAaG0
ブックオフの100円本だと気軽にお風呂に入りながら読書ができるぞ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b53-Y0tO)2020/11/17(火) 21:45:09.15ID:YAx974IH0
いや一回本を閉じたら栞してないと続きを見つけるのが難しいのは同じだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc5-o0S1)2020/11/17(火) 21:45:24.47ID:H1Z49uZV0
暗闇で布団に潜りながら読める

これに勝る利便性はない

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 055a-9bAd)2020/11/17(火) 21:45:38.97ID:o1lMDO+s0
電子書籍は検索ばっかして本文が進まない

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-KkQ+)2020/11/17(火) 21:45:43.15ID:YMcQXDt3a
電子は10ページ戻りたいときにパッと戻れないもどかしさは確かにある

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ede2-Y0tO)2020/11/17(火) 21:45:44.42ID:b+S+rjKt0
データ化できるものは全部データでいいわ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddc5-9mMg)2020/11/17(火) 21:45:59.74ID:zi3dGEX40
インテリアとしていいんだよ

本棚を見るとこんな本を読んできたのかと一目でわかる

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25bf-eJee)2020/11/17(火) 21:46:07.88ID:x8/Iagle0
(そんなのドヤ顔で言わなくてもみんな分かってますよ・・・

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-56OW)2020/11/17(火) 21:47:03.91ID:qccJqHpwd
漫画とかはアナログが早いよな
誤チェストどこだっけ?ってなったときアナログの方が早い

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5de-McfB)2020/11/17(火) 21:47:34.89ID:61EGiEV80
アナログ本で索引ってどうやんの?

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc6-pJly)2020/11/17(火) 21:48:18.54ID:nHZ4uvb90
長編小説は電子のほうが気楽に読めて良いかも
三国志はkindleで読んだ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5e2-WW/G)2020/11/17(火) 21:48:37.25ID:JzTPvEQn0
小説で手の感触でページ数が少なくなっていくのがわかって
残り少ないのにどうなるんだろうってハラハラするところ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b562-UqjZ)2020/11/17(火) 21:50:43.70ID:QoYhU0JJ0
2冊以上並べられることだろ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b86-Bfus)2020/11/17(火) 21:51:02.55ID:WUSgST3M0
言いたいことはわかるが
老眼入って文字が小さくて見えねえんだよ😭

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d1-PeJZ)2020/11/17(火) 21:52:18.22ID:mmce3ZhK0
文量が直観で分かるのが良い

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b88-KpHL)2020/11/17(火) 21:52:24.09ID:LPeRVbeV0
勉強するならアナログだわ
行きたいページに即行けるから

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2598-Y0tO)2020/11/17(火) 21:52:53.44ID:a9yXXOBk0
電気が要らないことが最大で唯一の利点

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-aL9g)2020/11/17(火) 21:53:05.24ID:6CP2e7Dbd
違うページ見比べたりは紙が良い

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H93-sBqb)2020/11/17(火) 21:53:58.77ID:oycVzxtyH
再開は圧倒的に電子書籍だろ
1年前に途中で読むのやめた本でも
途中のページから再開出来る

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-s4ws)2020/11/17(火) 21:54:58.56ID:+y2yH+LKr
仲正昌樹かと思ったわ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd9a-bcYd)2020/11/17(火) 21:55:14.77ID:lLUGY3Fr0
小説とかは電子でいいけど資料とかはアナログだな
それはこの辺り、っと開くとそのページが開けるものだシーケンシャルリードや検索性はデジタルの方がいいけど

なんかそれを乗り越える画期的なデバイスを作って欲しい

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5de-hBAt)2020/11/17(火) 21:55:56.41ID:D05Nuswn0
戻るの楽は分かる

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKab-iBa1)2020/11/17(火) 21:56:38.79ID:Rfs4B/bQK
携帯性と保存スペースの都合で電子で読むわけだから
様々な部分で書籍より優れてるから選んでる訳じゃない

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b40-ssNz)2020/11/17(火) 21:56:58.72ID:HpupLujp0
「ある日、『アノ箇所をもう一度読みたい』『あそこを引用しなきゃ』と
思ったとき本を手にとって一発でその該当ページを開けてしまう自分に
感動する」
という体験が電子書籍になってなくなったのは残念であることは確か。

数百ページある本の、まさにその箇所を一発で開けたときの快感は相当あった。

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03e9-SqYy)2020/11/17(火) 21:56:59.95ID:DRmKXPV20
紙の本は虫が湧くし日焼けするし重いし邪魔だし
情報量に比してコストがかかりすぎるし
普通に考えていいことないよ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc6-pJly)2020/11/17(火) 21:57:12.42ID:nHZ4uvb90
古本買って前の持ち主のメモ書きを見るのも楽しい

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238c-Ca1n)2020/11/17(火) 21:57:53.06ID:+4LCf5Jt0
インデックスシール貼りまくる

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2388-QGVO)2020/11/17(火) 21:58:11.27ID:XKhL1EAq0
一番のアドバンテージは貸せることだろ
電子で短時間でもこれをやると死ぬ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-gJHI)2020/11/17(火) 21:58:14.82ID:Y1aCu11Dr
>>9
Kindleだと難し目の単語にあらかじめ訳をつけといてくれるから、洋書(の小説)を読む時は捗るね( *´ ∀ `)

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc5-cjOu)2020/11/17(火) 21:58:42.80ID:PGxei5QC0
印刷は甘え
書写しろ🥺

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd12-Fcw1)2020/11/17(火) 21:59:58.87ID:q2+kfUbW0
アニメやマンガと同じで子どもの頃になかった世代が全滅したらかなりの数が電子書籍に移行すると思う

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b12-9dyr)2020/11/17(火) 22:00:07.00ID:5VP1cHx90
>>12
林に捨てられてるエロ本並にゴワゴワになりそう

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e377-Y0tO)2020/11/17(火) 22:00:37.10ID:W4Efw9Xd0
ゲームブックでズルしまくれる

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-gJHI)2020/11/17(火) 22:00:48.19ID:Y1aCu11Dr
マニュアルとか、詳しくはPDFという今の風潮fuckやで。紙でつけろよ。

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKab-iBa1)2020/11/17(火) 22:01:44.89ID:Rfs4B/bQK
再開に関してはページを少し戻って
自分の中で繋がる部分から改めて読み直し始めるんだな

だから、以前に読んだ最後の部分ジャストを表示されても
結局そこから少し戻る作業をするんだよね

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd12-Fcw1)2020/11/17(火) 22:01:56.43ID:q2+kfUbW0
アナログの方が速く読むことができるらしいから一部の学術的な世界では生きると思う

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6348-5TVo)2020/11/17(火) 22:02:35.99ID:3a9Laec10
紙の本の方が断然好きなんだけど大量になると置き場所がなー

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa3-nSWc)2020/11/17(火) 22:02:51.65ID:wDRFrkKIM
本の形で電子ってできないの?
ページの中身が入れ替わるみたいな感じで

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b01-HA6u)2020/11/17(火) 22:03:11.76ID:IMWYP/Uo0
全部クソUIを改良すれば解決する話で草

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3ef-qnDx)2020/11/17(火) 22:03:27.75ID:8tlmuDMo0
電子書籍の悪い部分は電子リーダーのもたつきや
操作性の悪さだと思うんだよな

その辺りのギミック的な操作がもっと向上の余地あるんだけど
そんなに代わり映えしないよね

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25dd-r0+p)2020/11/17(火) 22:03:29.81ID:UsNZPFp20
小説なのか解説書なのかで変わってくるだろ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-jkaK)2020/11/17(火) 22:04:02.82ID:OMFJsKJfM
パラパラとページをめくっていく間に
瞬間的に目に飛び込んでくる情報というのが案外バカにできない。

小説とかは関係ないけどね。
辞典とか技術書、解説書なんかはこれが後で意味を持ってくることがある。

電子資料の検索で一発表示、は確かに便利だけど、その情報以外のことに触れる機会が抑制されるのが残念。

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-gJHI)2020/11/17(火) 22:04:11.55ID:Y1aCu11Dr
>>42
諸般の事情で、というかまんま政府批判とかを漫画でやると、初版しか単行本出してくれないとかあって、電子書籍に頼らざる得ないというか。転売屋も目ざとくて、そういう本は下手すりゃ万単位するもんな。

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d514-RWfl)2020/11/17(火) 22:06:14.89ID:w4LXTzkh0
ゲームブックは電子がいいかと思ったけど指セーブが出来る紙だな

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e566-3N/J)2020/11/17(火) 22:07:48.76ID:YRZCvGqD0
UI次第だと思う
Kindle やあどべリーダーしか使ったことないけど確かに使いづらい
もっと使いやすくすればいいのにと思う

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d83-ouaW)2020/11/17(火) 22:08:06.82ID:A8EblP4A0
写研書体だったりすると嬉しいだろ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63f3-Y0tO)2020/11/17(火) 22:08:12.16ID:O7die6050
めくりやメモの自由さがアナログは圧倒的なんだよなあ
一方で検索はデジタルの圧勝だからどうにかいいとこどりできないものか

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25f3-5TVo)2020/11/17(火) 22:09:10.09ID:Vtp7y5FU0
古い文学作品を読む時にマウスオーバー辞書が重宝すぎる
それさえなければ目の疲れない紙がいいんだが

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ede2-Y0tO)2020/11/17(火) 22:09:32.00ID:ZV4OqKr50
ツール次第だろ、今はまだ操作性悪いだけ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b90-pm5s)2020/11/17(火) 22:10:41.33ID:t0QETTHz0
ちょっと段組が特殊だと検索できなくなる本やめろ

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4545-xEhG)2020/11/17(火) 22:10:47.02ID:nWcGUEBz0
電子書籍で索引を見たら各項目が途中から三点リーダで省略されていたりしてブチギレそうになることがある

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc5-JBbW)2020/11/17(火) 22:11:10.21ID:LyRDMOse0
本棚から探す段階で1ステップ使ってるだろ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3ef-qnDx)2020/11/17(火) 22:11:55.04ID:8tlmuDMo0
kindleのリーダーとか嫌がらせかと思うぐらい操作性が酷いからな
電子書籍リーダーはまだまだ改善の余地があるから
いずれどっかが出すものでブレイクスルーがあるかもしれん

逆に言えばそういうのがどうにかなるならもう電子書籍で良いって人が
大半になると思う

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75de-Yh9G)2020/11/17(火) 22:12:00.51ID:14fq4cjR0
漫画はどっちも利点あるかな

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ff-CEo1)2020/11/17(火) 22:12:30.78ID:s6frN7470
なんかあんまり本読んでなさそうなツイートだよね
言葉めちゃくちゃだし

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6348-5TVo)2020/11/17(火) 22:13:22.03ID:3a9Laec10
>>53
本屋で偶然目に付いて買った本が思いの外面白かったのと
目的が決まってる検索して辿る本のそれ以外は眼中にない
状態と似ている

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b10-Gual)2020/11/17(火) 22:14:34.80ID:GpX+t1M10
電子で良いと思うのは英和辞典とカタログくらいかな

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b01-S8Bd)2020/11/17(火) 22:20:12.18ID:r5pGFH+S0
飛ばし読みとパラパラ検索はアナログ本だよな
人間の脳力がすごいんだが

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-gJHI)2020/11/17(火) 22:23:59.04ID:Y1aCu11Dr
>>68
電子辞書は便利やね( *´ ∀ `)英語の勉強ではとてもお世話になった。さすが専用機だと思う。

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45c5-9LMP)2020/11/17(火) 22:25:52.97ID:Gd5yLSIi0
>>49
宙にアナログ本的なの浮かして
めくって見られるようにしてほしいわ
出来るだろそのうち

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23bd-4abt)2020/11/17(火) 22:26:48.17ID:oOOG1Ptw0
そもそもほしい本が電子書籍になってないし

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd05-FJi2)2020/11/17(火) 22:26:57.11ID:hvJw5nJU0
このくだりは大体4割くらいのとこにあったな
みたいな記憶は電子版だと全く残らない

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25f3-5TVo)2020/11/17(火) 22:28:31.67ID:Vtp7y5FU0
>>49
こんなんあるそうな
https://togetter.com/li/1623812

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc5-u/Db)2020/11/17(火) 22:39:43.38ID:vdI9Nzfz0
電子書籍は場所とらないけど参考書とかになると使いがってが悪くなる

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM39-VsI6)2020/11/17(火) 22:44:44.65ID:Ugy324T/M
専門書は紙の方が読みやすいけど
小説や漫画は電子のほうがいいよ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b05-xt31)2020/11/17(火) 22:45:58.50ID:z2ZiBeP10
>>76
これで終わりだ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25f3-5TVo)2020/11/17(火) 22:46:48.21ID:Vtp7y5FU0
漫画は電子だと小さい文字が潰れることがあるので
置き場所さえあるなら紙の方がいい気はするな

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6348-5TVo)2020/11/17(火) 22:48:59.86ID:3a9Laec10
ハードカバーで装丁が凝っててエンボス加工なんかしてあると
実体が欲しい

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc1-xZAJ)2020/11/17(火) 22:51:46.23ID:Jykdjs4Wx
紙だと視角と紙の手触り、何ページのあの辺にあったなど、様々な感覚を使って内容を脳に取り込み理解し分析する。人間が五感を捨てない限り、こうした面でのアナログのアドバンテージは残り続けると思う。

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-1pDj)2020/11/17(火) 22:58:46.48ID:/lgEfaWqM
人間って35歳過ぎてから出てきた新しいものを異物として排除しようとする傾向があるらしいからお前らも気をつけような

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8e-JYK+)2020/11/17(火) 23:05:40.84ID:Hm99epxA0
前のページに戻るような読書は基本的に良くない
真剣に内容を理解しながら読み進め

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ae-b+pk)2020/11/17(火) 23:12:21.26ID:7tAnwkZ70
電子書籍って値段は紙の本とそんなに変わらないんだろ?
漫画一冊200円くらいになるなら考えるけど…

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ff-LfyP)2020/11/17(火) 23:14:35.54ID:5X0ivtib0
漫画も本当は紙のほうが読んでて面白い

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK39-JO+t)2020/11/17(火) 23:15:59.79ID:oM5+5/zmK
紙の本の最大の利点は再生するためのメディアが不要なとこだろ

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75de-6Vu9)2020/11/17(火) 23:17:21.04ID:obxkRZ0e0
バッテリー切れ気にせず読めるのが利点じゃないの?

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d7b-7MZ6)2020/11/17(火) 23:25:30.31ID:U33jl4fO0
逆戻り程度しかない利便性で勝負挑むのやめなよ
それとてシークバーでどうにでもなる

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-XFiE)2020/11/17(火) 23:27:58.77ID:f5aeaINXr
電子書籍使いこなせてなくて草

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-XFiE)2020/11/17(火) 23:29:05.82ID:f5aeaINXr
>>87
まあ飛ばし読みとかには向かないな
最終既読ページが残っちゃうから雑誌の特定の連載だけ読みたいときとか困る

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15e5-g/iO)2020/11/17(火) 23:31:15.90ID:GM4l6FZW0
画面が光らないところがいい。どんなに照度落としても白地だと目が疲れる

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK39-JO+t)2020/11/17(火) 23:31:18.39ID:oM5+5/zmK
電子書籍は保存がきかないだろ

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637e-mYn1)2020/11/17(火) 23:37:33.21ID:AW7nwUYl0
検索と索引は違うからな

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3c2-Y0tO)2020/11/17(火) 23:39:59.47ID:1SbquIBi0
なんだよぬくもりって
ホッカイロでも握ってろよ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-epsF)2020/11/17(火) 23:40:18.38ID:E+ou5XkSr
ぶっちゃけるとEPUGとかのフォーマットが嫌だからDRM外して
JPG化する人が結構おるんだよな
画像ファイル単位にしてしまえば扱いが楽だから検索とか考えないなら

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ae-iDsX)2020/11/17(火) 23:42:14.33ID:Pl/6u49h0
BOOKOFFで買ってきて自炊が最強

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-17Zf)2020/11/17(火) 23:48:29.83ID:OuTS/Cf9a
絵本だけは絶対に紙媒体でないとだめ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b08-gWUl)2020/11/17(火) 23:49:56.63ID:ClwyC6aF0
アナログ本は買うか借りないと見られないから・・・

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM49-O5I/)2020/11/17(火) 23:51:18.51ID:58/1STxwM
中古売買できることが最大のメリット
電書はコスパ悪い

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57de-9Cqn)2020/11/18(水) 00:08:30.40ID:1Voy1iqc0
>>15
これ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-b6az)2020/11/18(水) 00:10:03.48ID:TdD+eYkd0
紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない。
本はね、ただ文字を読むんじゃない。自分の感覚を調整するためのツールでもある。
調子の悪い時に本の内容が頭に入ってこないことがある。
そういう時は、何が読書の邪魔をしているか考える。
調子が悪い時でもスラスラと内容が入ってくる本もある。
なぜそうなのか考える。精神的な調律、チューニングみたいなものかな。
調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をペラペラとめくったとき、
瞬間的に脳の神経を刺激するものだ。

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c7-82Ie)2020/11/18(水) 00:23:08.82ID:83YH52090
Whitepaperは電源の位置がクソなの?

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8e-bId1)2020/11/18(水) 00:25:27.68ID:rYqLyX8XM
年取ったら
くだらない妄想だらけの
小説なんか読んでられないよな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57de-b6az)2020/11/18(水) 00:26:58.19ID:7jX3ehis0
>>90
わかる

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-Am47)2020/11/18(水) 00:27:20.83ID:OmO8JbCr0
でもそれってVRが軽量化したら解決するよな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b44-e/cn)2020/11/18(水) 00:28:14.94ID:R5rB5vka0
いまコロナ需要で
本売れてるんだよな
ブックオフでも足りないとか
記事になってた(´・ω・`)

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cff0-b6az)2020/11/18(水) 00:32:45.20ID:+oHCGvBH0
索引・検索は電子のほうが優位だろ

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-ySTg)2020/11/18(水) 00:35:13.91ID:aVCIUU2Qa
>>76
これな

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e245-b6az)2020/11/18(水) 00:35:19.48ID:C9neql3F0
Kindle端末で読んでると残り○%がウザくなってくる
まだあと80%も読まないといけないのかよ……みたいな
まあ表示消せばいいだけなんだけどさ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9e-9Cqn)2020/11/18(水) 00:36:55.38ID:Z3wrT6RSH
バックライトで頭痛くなる

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-KfA5)2020/11/18(水) 02:10:37.47ID:492k/PHT0
それ電子書籍のほうが得意な分野だろ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/11/18(水) 02:54:55.18ID:CJKDgYMK0
本は紙だろ
家が本で埋まるほど買い込むわけじゃないなら電子書籍である必要がない

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70c-zug3)2020/11/18(水) 03:34:59.49ID:LEnVFQCP0
俺は手触りと匂いだと思うよ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ede-8ZGk)2020/11/18(水) 03:45:28.09ID:yh0o6giF0
検索は辞書とか専門書とか用途が限定されてるのなら慣れれば速いかな
電子はタイピングが結構ストレス

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8288-9V7k)2020/11/18(水) 05:51:35.75ID:ApTJx8PU0
>>100
その調律とやらは別に電子書籍でもできなくない?

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bae-85t9)2020/11/18(水) 06:19:32.97ID:9zVFMG+10
目が疲れないところ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0610-TbMz)2020/11/18(水) 10:56:03.69ID:Vr4uShM10
>>114
>>100はサイコパスってアニメの台詞

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-93M9)2020/11/18(水) 17:07:42.97ID:rRPwXoBb0
ワード検索できないからものすごく不便だが

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-b6az)2020/11/18(水) 17:09:55.62ID:MHQ9tCbn0
旅行のときとかに本を何冊も持っていけない訳で
そういう時には電子が重宝するけど
あ、あのページのあそこにあった気がするみたいな時は普通の本のが楽なんだよな

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxdf-MxAc)2020/11/18(水) 17:27:40.24ID:T94Amlphx
図表が多いのは紙媒体がいいな

>>118
結局電書と紙媒体とで同じ本を2冊買う罠

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2de-afh8)2020/11/18(水) 19:34:50.47ID:1F/ZbcaK0
電子書籍とか本当アホかと


lud20201119015435
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1605616811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「アナログ本の良いところはぬくもりや手触りじゃない! 途中再開や索引、逆戻りが楽なんだよ。」  [571598972]」を見た人も見ています:
【野球】西武・誠 千葉凱旋も4回途中7失点KO 2軍逆戻りへ [無断転載禁止]
アナログで萌え絵とかじゃない絵をアップするところ
もうこれ、開き直って通常通りに経済活動再開するしかないんじゃないか?このままだと全員共倒れだぞ [726690265]
【今日頭条】外国人が我慢ならない日本の変な文化=中国ネット「すべて日本の良いところじゃないか」[8/19] [無断転載禁止]
名古屋の良いところってなんだ?
鈴木愛理「Buono!が活動再開するかどうかは嗣永さん次第なところある」
帰宅途中の女児に「みなみさんですか?」と声をかけ振り向いたところにパ イ タッチして逃走する謎の男が出現する【中野区】 [無断転載禁止]©2ch.net
【アイドル界の天皇】全部段取りじゃないかよ。いつも言ってるだろ?それじゃ予定調和なんだよ
坂上忍「今時の若い奴らは遊び方が下手なんだよね。僕らは散々ヤンチャしてきたもんですよ。」 
お前らはオリンピック開催のために必死こいてコロナじゃないフリして生活してたのに結局中止になりそうなんだけどどんな気持ち? [314039747]
人のぬくもりがほしい
【福島】視察に来た安倍首相に言った。「ここは監獄と同じ」 ぬくもりない復興住宅★3  
ユニクロCM「80年前のこと忘れた」に火病チョン「74年前のぬくもりを忘れたのか?」原爆パロディ広告を作り喝采
【新国立競技場】<完成> 東京五輪に「木のぬくもり」 整備費1569億円 ★2
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145160 オイラは宿無し お前には温かなぬくもりもやれやしない
岡尚大二世の新作が発表される!!作品名は『ゲルニカ〜ぬくもりを抱きしめ、ただ生きたいとだけ願った』 [436468886]
【五輪】205億円投じた有明体操競技場、木製の座席に観客ため息「お尻が痛い」「座布団があれば」責任者「木のぬくもり感じて」★4
【速報】PL学園 野球部再開 [427379953]
ガチで酒やめる方法おしえろ、何十回禁酒しても逆戻りだ
【悲報】NHKが受信料の取り立てを再開 [164951387]
営業再開 目前に人気ワニ死ぬ [434489196]
武漢⇔大阪の定期便が無事再開
【暖冬へ】季節逆戻り…今週、来週「かなりの高温」続く
【悲報】GoToトラベル、再開 [723267547]
昔の女子高生良いところ
「悪夢の民主党」へ逆戻りか、立民・国民ら野党“オトモダチ”会派の行方
【経済】円の実効レート、異次元緩和前の水準に逆戻り [無断転載禁止]
男子中学生 塾へ行く途中の川で飛び降り自殺 [579392623]
【音楽】「戦時中に逆戻りか!」JASRACを訴えたロック歌手の言い分 [ネギうどん★]
 任天堂一強になったら全ゲームが低性能機に合わせることを強要され「PS2時代まで逆戻り」するけど、
帰宅途中の中学生からパンツを奪おうとして男が逮捕 [597297612]
【速報】ハンターハンター、2月より連載再開 [228989875]
世界で唯一日本だけが歴史を逆戻りしている“衰退国家”なのに、その状態を招いた自民党を国民が支持し続ける理由ってなに?
身の回りのモノの仕組みが全然分かってなくてたまに不安になる。 文明崩壊して俺だけ生き残ったら原始時代に逆戻りだわ
【衆院選】 安倍晋三元首相の「立民共産に負たら悪夢の時代に逆戻りしてしまう」発言に反発の声 台頭3 [ベクトル空間★]
【サッカー】磐田J2降格、1年で逆戻り 7月4戦連続無得点で4連敗し最下位、8月監督解任も立て直せず [久太郎★]
【芸能】吉岡里帆 出演ドラマ3連続失敗で“女優失格→グラドル逆戻り”確定か[11/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
Wii Uの良いところ書いてこうぜ
ブスザワの良いところを探すスレ
宮城県、ガチで一人だけ経済活動再開へ、こんな自分勝手許されていいのか? [201518538]
【福島香織】世界が目撃した衝撃の光景、胡錦涛「強制退場」が示唆する中国の“逆戻り” 文革時代のような混沌の国に [10/27] [昆虫図鑑★]
【朗報】愛国声優の茅野愛衣さん、Twitterを再開する [616817505]
【朗報】蓮舫氏、朝鮮学校の補助金再開に含み!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [786835273]
薬を盛って19歳女子大生をオナホ化しようとした社長、ちゃんとしたレイプドラッグを用いなかった為途中でバレて逃げられる [615284227]
【悲報】「島耕作」全然連載再開する様子がない🥹 [616817505]
帰宅途中の30代女子、七夕の夜に見知らぬ男性から「性欲の処理をして欲しいんですけど」と頼まれる [832445921]
(ヽ´ん`)「誰を誘拐しよっかな」集団下校途中の児童らに声をかける年配男性発生 [359965264]
ソロバンはアナログ計算器
「ニャーニャー」年配男性が猫のような声を発しながら下校途中の女児を追いかける事案が発生 春日部市 [345412363]
【名古屋市】10病院が受け入れ拒否 途中で心肺停止状態、搬送先の病院で死亡確認 [476729448]
野外コンサートに行く途中で落雷にあって死んだ娘の両親が何故かエイベックスを訴えてた裁判 当然敗訴 [876811395]
「GoToトラベルが再開することを期待したい」 [188825441]
オバマ大統領が演説の途中でいきなりアメイジング・グレイスを歌い出す 参列者から大喝采 [609535295]
三((ヽ´ん`)自分のズボンを下げ、下校途中の女子生徒に腰を近づける男性発生。フード付き透明カッパ、長靴 [359965264]
途中まで単行本買ってた漫画がクソつまらなくなったときの最善手って何?ネットで叩いて軌道修正させるよりいい手ある? [296617208]
初詣途中に友人を橋から転落死させたとして逮捕された男性を不起訴処分 名古屋地検岡崎支部 [377482965]
アナログハイビジョン
【殺】 「一緒にへびを捕まえよう」 40歳代ぐらいの男が、帰宅途中の男子生徒に声をかける事案が発生 [621794405]
【朗報】 ブリリアントグリーンが復活、活動再開することが判明 [455830913]
高知県の良いところを見るとあげるスレ
この尻の良いところをあげていこうぜ
中國の無人コンビニ営業再開(画像あり) さすが兄さん [659060378]
勤務するコンビニに出勤途中の18歳、遮断機が下りている踏切に自転車で進入して撥ねられ死ぬ(´ ;ω;`) [597533159]
元々リベラルだったような人が途中でウク信になり、ネトウヨみたいになり、最終的にテロ支持者になった [805596214]
【悲報】安倍晋さん、突如10万円再給付とGoTo再開などを盛り込んだ50兆円補正予算案をぶち上げる😲 [875694619]
東急田園都市線"鷺沼" 巨大再開発へ、新たなる最強伝説へ [255920271]
15:38:50 up 38 days, 16:42, 0 users, load average: 10.36, 18.24, 29.72

in 0.058403015136719 sec @0.058403015136719@0b7 on 022105