12/20(日) 19:13
東スポWeb
ROLANDがGACKTとのドレスブランド契約解除を発表
16日にブランド発表していたROLAND(左)とGACKT
ホストタレント・ROLAND(ローランド=28)が20日、ツイッターを更新。ビジュアル系アーティストのGACKT(47)らとのドレスブランド「G&R」との契約解除を発表した。
同ブランドでは、下着やドレスを発売。緑と黒のレースのドレスのデザインが、海外ブランド「SELF PORTRAIT」のドレスのものと酷似しているとSNS上などで話題になっていた。
この日、ROLANDは「この度G&Rとの契約を解除した事を発表致します。不快な思いをさせてしまった全ての皆様に謝罪させて頂きます」と報告。続けて「仕事を引き受け問題の商品をPRをした以上多大なる責任があると感じており深く反省しております」「応援して頂いている方々、なにより購入された方々この度は大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04fef06675adc1797a5c9b8da5efc597cdc3a86c 「仕事を引き受け問題の商品をPRをした以上〜」てこの二人のブランドじゃないの? 監修とかしてないの?
パクリくらいで解除できる契約ってちゃんと契約書読んでたんだな
>>1
というかやっす
こんなのプロデュースてたの まとめて死ねや詐欺師
つうかこの国って詐欺師に対してとてつもなく優しいよね
>>14
女の子は誰だってセルフプロデューサーだから難しいな そういやうちにローランドの手形があるぞ、ゴリラだけど
どういう立ち位置なの?
盗作はガクトのせいです的なニュアンスだけど同罪じゃないの?
炎上がゴールだから計画通りだよ
知名度を客観的に見られるから最近のインフルエンサーにありがちな手法
金儲けを悪いとは言わんがやり方が詐欺師と一緒
こいつらヤクザとズブズブで様々な詐欺事件に関与してるのにテレビ出まくるのは本当におかしい
パクリが国技の日本らしいブランドなのになぜ?
ローランドはチョンか???
>>10
よくある中身も知らずに名前貸しただけってヤツだろ >>36
Gはスピンドルの前科があるからわかるがRは何の詐欺だ?あんま適当なこと書くなよ 日本のアパレルブランドが
海外のデザインの真似するの割とよく見るから
それくらいで炎上するのか
少し意外だわ
なんとなく本人じゃなくてブランド側に闇があったんだなという気分になる
>>52
アリエクで売ってる2000円くらいの服を8000円で売ってるだけなんだわ 多分中華系服飾メーカーから仕入れて独自ブランドとして販売する契約になってたんだと思う
ガクトコインは国内で仮想通貨法ができて売れなくなったから海外、主に東南アジアで売り抜いてる
そのおかげで日本人を嫌う人増えてるよ
パクりていうかあれだろ
同じ製品がいろんなブラント名で令和最新版とかいって売ってるようなやつだろ
gacktがやべー奴とはいえ、1人で逃げやがったって感じの印象でしかない
これからは偉そうにしないでほしいわ
>>52
そういうレベルじゃない
最近のクラファンによくあるやつ
アリエクや中華で纏めて抑えてからクラファンで何倍も値段付けてオリジナルなんですよって売るやつ
なんか言われたらOEMなんで…で逃げられる商法
これでマジで成立してるからな ロランドは「不快な思いをさせたこと」に対しては謝罪しているが、パクったことについては何も言ってないんだな
足切りはえぇ
リスク回避能力高すぎだろ
こういうトラブル慣れてんだろな
>>68
コイツ自身がパクってデザインしたわけじゃないだろうしな
正直なところ寝耳に水だろう
もちろんメイン広告塔だから主犯扱いだが デザイナーがアイデアに行き詰ったと言ってるな
https://dazzystore.com/Page/gr_jp.aspx
【G&R商品 販売中止及び商品回収のお知らせ】
日頃よりdazzystoreをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
令和2年12月19日(土)にSNS上で、G&R商品が他のブランドや商品の模倣ではないかとご指摘をいただきました。
当該事案発覚後、直ちに社内調査委員会を編成し、外部の専門家の指導を得ながら調査を実施した結果、上記の内容が事実と確認できました。
経緯と致しましては、GACKT氏やROLAND氏、門りょう氏から商品、コンセプト、デザインの方向性のオーダーを弊社企画室のデザインチームが応対し、
複数の商品の具現化を行う過程の中で、ドレスを担当するデザイナーのひとりがデザイン考案に行き詰まり、既存商品とほぼ同一と思われるデザインを提案してしまった結果、酷似商品が出来上がってしまったという事実が判明致しました。
本件は、弊社へ現場実務を任せて頂いたGACKT氏、ROLAND氏、門りょう氏及びご購入頂いたお客様の信頼を失墜させる重大な事態と捉え、
当該商品については直ちに販売を中止し、ご購入頂いたお客様へは回収の上、全額払い戻しをさせて頂きます。
関係者各位の皆様へ深くお詫びするとともに、該当デザイナーおよび社内体制も外部専門チームの指導を受け取締役含め全社員再教育を徹底し
今後このようなことを二度と起こさぬよう、より一層管理体制、意思統一を強固にし、再発防止に努めていく所存でございます。
最後に
今回G&Rのプロジェクトにプロデューサーとして携わるGACKT氏、ROLAND氏 ディレクターとして携わっていただいた
門りょう氏には多大なるご迷惑をかけてしまった事を事務所を通し謝罪しております。
また、今回の件が発覚したことにより、ROLAND氏側より契約解除の申し出があり、
協議の上弊社としてはそれを受理したことをご報告させていただきます。
すでに該当のG&R商品をご注文いただきましたお客様につきましてはこの度大変ご迷惑をおかけ致しました事、誠に申し訳ございません。
大変お手数ではございますが商品回収・返金対応に関する案内を弊社カスタマーサポートからご連絡させていただきます。 >>63
niko and …みたいになっちゃうな サングラス取ったらそうでもないよね。あと若干アデノイド
ガクトはコインなんかで怪しい商材おじさんと化してるから
手組まない方がええわ
芸能人関係で特にきなくさい人物
理由が分からん
どっかのデザインをパクった?
ローランドとガクトの仲が悪かった?(同じビジュアル系だったから)
ローランドとガクトとの間で金と取り分の問題で折り合いがつかなかった?
しかしGACKTのやる事でまともな事が1つもないのが凄いな
普通これだけ名前売ってたら1つくらいまともにブランディングできるものあってもよさそうなのに
こいつら金持ちらしいのになんでこんなしょぼいことするんだ
胡散臭いやつとつるんで名前貸してるだけだろうが
金もらって看板背負ったなら叩かれる矢面に立てや
逃げ遅れたガクトさんどうすんの?
というか首謀者?
GACKTがアーティスト気取りなのが解せん
こいつまともにヒット曲あるん?ヒット曲無くてもいいから曲とか作って歌ってるん?
>>1
パクリは日本の国技だなw
それと白人様のモデルが日本人のモデルを無双してるな
ジャップメス悲惨だなw >>66
今無名がクラファンやっても既製品の横流しだからな
名が売れてるクリエイター以外手出さない方がいい 契約解除ってのがよくわからん
自分らの名前入ってるから自分らの立ち上げたブランドじゃないの?そうじゃないってこと?
そうじゃないのに名前だけは残るってこと?
服業界ってたまにそういうのあるけど知らん人は騙されちゃうよね
自分たちの名前を冠してるのにそんな簡単に契約解除できるの?
所詮は名前貸してプロモーションしただけの無責任なポジションなのか
究明して問題解決するまで携わってる方が俺は好感度高かったわ
>>82
バンドは真面目にやってたんじゃないの?知らんけど 中田の動画に出てくるコラボ相手が大体詐欺師
中田自身の他人の著作物のネタバレしてるだけだからな
宣伝になるから良いでしょで黙らせてるヤクザと同レベル
>>48
ホストは女を借金漬けにして風俗に落とす
その時に風俗店からバック貰ってるんや
ホストはヤクザとズブズブやで 今アリエクで仕入れてメルカリ投げるだけで小遣い程度は儲かる
>>91
門りょうってやつはガクトからの話って言ってるね ローランドはクレバーだな
ダラダラ関わって傷口広げるよりスパッと切った方が好印象
>>92
vanilla
12月の
last song
仮面ライダーかなんかのやつ
この辺は一応発売当時はそこそこ売れたしまあまあ認知されてると思う デザイン監修どうなってんの🤔
2人が良いものって認めた上で売ってるんでしょ?
ガクトのプロジェクトに参加してよと言われたから、ローランド参加したらこうなった、ってとこか
詐欺師は殺すって空気が国内に生まれることを望む
怪我するかも殺されるかもって危機感を与えないと人を縛れない
>>60
またテキトーなデマ流しやがって
通り魔にでも殺されればいいのにこいつ 目利きの一流芸能人ぶってるけど、
カンニングしなかったら、こんな簡単にデザイナーに騙される程度のバカだからな。
しかも周りもイエスマンしかいないから、誰も教えないんだろうな
逃げ足早いのは流石だな
逃げ遅れた方はどう対応するんだろ
逃げ足早いのは評価出来るけどブランド名にモロ残ってるからブランド残る限り言われ続けるな
この顔は信用できない顔 この逃げ足の早さ見習いたいな
関係ないアピールに余念がない
服って著作権あるわけじゃないでしょ?
別に良くない?
>>97
シェンムー3には金払ってしまったけど間違ってなかったか >>108
その漫画みたいな話が本当だとして詐欺事件はどこにあんのよ GACKTはビジネス系YouTuberと同じ臭いしかしない
胡散臭いことやり過ぎ
>>38
パクって逃げてウヨゲバはむしろジャップの国技だろ😠
ガクトもローランドも普通の日本人だぞ😡 >>68
菅を中心に日本の政治家がよくやるジャップ流の謝罪やろ >>133
>>73見ろ
ブランド側がごめんなさいしてる
これが全て
問題無いと思ったら続ければ良いだけの話
これは単にアリエクとかで売ってる奴を自分のブランドの商品ですよ。って売っただけ
最近マジで横行してる商法 バカッターなんか格付け見てるだけで「GACKTだけはガチ」とか言い続けてるからな
一般人をバカにしながら自分たちはテレビの演出を鵜呑みにする土人っぷり
損切り速w
ここまで潔いとあんま悪い印象ないな
こんなのダラダラ続けてなぁなぁで終わることばかりだから余計際立つ
何があったのか...
よっぽどやぞ
ガクケットに唆されたのか?
いずれにせよ脇の甘さは非難されるべきだが
しかしこれバレないわけないパクリかただから名前だけ貸してたってのが正解かもな
裏原ブームの時も某ブランドが卸メーカーからの吊るしデザインにタグつけただけでそのまま出して量販店で全く同じものが売られてた事あったけど今の時代にこれやるのは頭悪すぎる
>>147
謝ったらすむ問題だから想定してた
そもそも何のリスクもない商売だから終わっても問題なしでした >>73
デザイナーが行き詰まってアリエクの服を転売したの? >>17
深刻なレベルのモラルハザード起こしてる国だからな >>163
被害者ってのは名前に騙されて安物買った消費者のことじゃないの? ローランドめちゃくちゃ良い奴じゃん
さすがラブライブオタクのアニヲタだけあるわ
ケンモメンはローランドにつくわ
ガクトはアニヲタじゃないから信用できない
>>17
騙されたお前が悪いって国は珍しいよな
それで加害者を養護する >>166
カイシデンのそっくり物真似は駄目なの? >>169
せめて色やパターンをもうちょい変えないと流石にそのまんま過ぎるわ 名前貸してるだけで商品のプロデュースやチェックなんてしてないんだろうな
>>73
新ブランドなのにいきなりアイデア枯渇とは? 楽器メーカーかと思ったじゃないか
なんで既存ブランド名をそのまま使うかな
YOSHIKIはなんであんなに清廉潔白なイメージついてんの
ローランドにケチが付いたか。
失点は許されないキャラだっただけに痛いね
名前だけ貸しててパクリ騒動聞いて速攻切ったんだろうな
ケチは付いたが過去に色々あるガクトに集中するだろう
>>47
経緯と致しましては、GACKT氏やROLAND氏、門りょう氏から商品、コンセプト、デザインの方向性のオーダーを弊社企画室のデザインチームが応対し、複数の商品の具現化を行う過程の中で、ドレスを担当するデザイナーのひとりがデザイン考案に行き詰まり、既存商品とほぼ同一と思われるデザインを提案してしまった結果、酷似商品が出来上がってしまったという事実が判明致しました。
たし蟹 >>181
ペースが遅いとはいえ一応音楽は作ってるからね
一方ガクトさんはもう音楽のおのじも見当たらないしセコい金儲けばっかしてるイメージしかない 胡散臭い所に必ずGACKTの名前がある所だけは評価したい
>>108
なんでそんなこと知ってんの?
ホスト?ヤクザ?
誰から聞いたの? 国が国なら刑務所か殺されてるのに
JAPは詐欺師がスター気取ってる
まじかよ・・・
SC-88持ってたのに裏切られたわ
アリエクの服にタグ付け直しただけだろ?
この言い訳、検証されたら厳しいよな
最近急にテレビ露出して来たと思ったら、こんな訳わからん事で自然消滅するんけ?
ほんま逃げ足は早いな
釈明すらせずに何もなかったふりしてテレビ出てくるんだろうな
パクリが発覚してやめたみたいな事言ってるけど
実際はパクリどころかアリで仕入れた安物の転売だろ
もっと悪質だよ
ローランドはGACKTと仲違いしたわけ?
GACKTもバレバレな商売し過ぎなんだよな
頭良いのか悪いのか
>>221
ローランドはここで潔く非を認めないと
今まで築き上げてきたキャラが崩壊してしまう
ガクトはここで潔く非を認めて頭下げるとキャラ崩壊してしまう
似た者同士に見えて実はキャラの方向性は真逆なんだよな てか自分たちが立ち上げたブランドなのに
広告塔やってただけですみたいな矮小化は許されないわ
スピンドルについて上場後に何かしら言及したことあるの?
まぁ良くないことなんだが引き際は凄いと思った
よく知らんけどローランドって人は商才あるんだろうな
>>226
聖子にペニスの味を叩き込んで揉み消した >>223
別にGACKTは謝るというか知らなかったつって開き直るやり方じゃないの
ローランドの場合は実はいい人を演じようとしてるからすぐ謝るけど
ローランドの場合事業よりYouTuber収益の方をアテにしてそうな感じなんだよな
だからすぐ謝る 安く仕入れられるそれっぽい服にガクトとローランドの名前つけて高く売るだけだったんでしょ、どうせ
>>73
デザインをパクったというより全く同じ商品を持って来てなくない? Aliexpressの商品そのままamazonマケプレに流してるやつと同レベルか
さすがだな
ローランドのTwitter見たら一昨日のtweetで自分は格付け出ないって書いてた
>>229
だからそれが謝れないキャラってこと
ホストは必要ならいくらでも頭下げるし恥ずかしい事でもないからな コインもそうだけど誰かさんが絡むと胡散臭くなるのはなんでなん?
致命傷になる前に素早く損切りする
相場の世界でもやっていけそうだな
格付けもう収録終わってるだろうけど見る方は微妙な気分になるね
まあ二人とも見た目からして胡散臭いからいいんじゃね?(笑)
すぐ引いたローランドは経営者としての臭覚あるよな
ホスト店もコロナですぐに閉鎖したし
令和最新版を2020年モデルにして売るだけだろ
なんの問題が
スピンドルは法規制される前だったからまんまと逃げおおせたよな。
>>241
貧困だけどブランド買ってイキりたいバカ向け >>114
ガクトは10年20年以上前に少しヒットした曲があるってだけでなんであんな大物アーティストヅラ出来るのか不思議でしゃーない
しかもヒットっつったってミリオンも届いてないくらいのちょっとしたものだしあいつの曲が1位になったのなんて見たことねーし歌の大辞テンでも11位〜20位のちょっとしか曲流れないアーティスト常連だったやんけ
あと12月になると必ずどっかの番組で12月のラブソングとかいうクソみてーな曲ドヤ顔で歌いにくるのほんとやめてほしい
祭り上げてるやつらほんとしねよ >>73
ここはもともとアリの商品にロゴつけて売ってる所
別にそれ自体は問題では無いんだが、今回はコラボ先がマズかったな 20年前ならこんなインチキパクリでも一財産作れたんだよな。
情弱が我先にと押し寄せてさw パクリ野郎不遇の時代サイコーだな。
多分ローランドの嗅覚が正しい
ガクトはローランドと比べても胡散臭すぎる
Gacktさんは芸能界三大虚言癖の1人やし仕方ない
ガクトとローランドは全然違うと思ってたから
この判断は評価したい
ガクトって作曲下手だよね
そこらのバンドマンやdtmerの方がよっぽどまともな曲作るよ
Spindleに服にもうテレビ出すなよ
ぐるになって被害者生んでるようなもんだぞ
ローランドはこの引き際の早さを見るにやっぱり賢いんだろうな。
ガクトってどの層に人気あるんだ?
ようつべも登録者そこそこいるけど信じられん
トレーニング系の動画に馬鹿にしたコメントしかないのは笑えるが
ローランドが先に謝ったことでガクトがパクリやらかしたみたいな雰囲気になってて笑える
>>66
あれなんで炎上しないんだろうな
中華アレルギーの奴とか発狂しそうなもんだけど >>269
ずっと兄弟とか言ってきたやん
同じ穴のムジナ
こういう輩どもを公共電波に乗せんなよ
子供たちの目が腐る >>101
単なる名義貸しなんでさっさと引き揚げた
それだけの話 >>6
お前みたいなガイジほんと何時まで経っても居なくならねーな Gacktは何かとうさんくさいもんなwさすがROLANDやわw
>>190
門りょうってヒカルと仲良しのキャバ嬢YouTuberか 290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/12/21(月) 03:47:51.53
デザインしたやつは、なんでバレないと思ったの・・?
まあホストとかやってると本当にヤバい状況に対して嗅覚働くんだろな。
ガクトってこいつの事弟みたいな存在とか言ってなかったっけ
西川貴教とも募金の話でもめてた気するけどこいつとも仲違いか?
そもそも相性良くなさそう
どっちも王様っていうか上に立ちたいタイプだろ
ローランド逃げ足はえー名義貸しだろうがここまで築き上げた
セルフブランディングが崩れかねない案件だからな
2人ともデザインは外注にでも出して、そいつらが適当なことしたんだろうな、2人とも可哀想ではあるんだろうけど、ゴミに変わりはない
こんな逃げ足早いのは名前貸してて実態なにもしてなかったってことじゃん
こういうときにブランド価値が下がるリスクってのは低く見積もられてるのか
よくわからん業界だな
タレント兼実業家としてはまだまだ売り出し中のローランド
俺らの世代でもなにしてるかよくわからない曲も知らないけど一応歌手タレント枠で固定してるガクト
似たような外見でも全く違うでしょ
>>291
本当に嗅覚あるなら胡散臭いGACKTと組まねぇよw >>1
こいつら二人を交えた会議とか超面倒臭そうだな なんかローランド信者多いみたいだけどGACKTと完全に同類だぞ