よかった
これが日本の技術力
まあでもぶっちゃけ日本以外は問題ないわけで パーソルテクノロジーの技術力うんこって割に親会社の株価上がってたな
ていうかアップルとGoogleが作ったやつがあるだろ
それ使えよ 身長を入力すると理想体重を教えてくれるアプリかな。
まともに動作確認もしてないアプリを政府公認とか
コロナに対する危機感全くないんだよなあ
こいつの安倍友カルト顔が気持ち悪いからテレビに映さないで欲しい
っていうか消えろ
よくまあこのクソ無能ネトサポを大臣なんかに据えたもんだよ
俺もCOCOAを自宅のPCにインストールしているが
使い方は非常に簡単だ
関係ないけど、monoのライブラリがでかすぎんだだわ
32ビットと64ビットの2つ入れてるから
難しいアプリじゃないのに容量が100MBもある
難しくないなら致命的に手を抜くのか
ジャツプの言い回しに使う思考はいつもいつも狂ってる
難しい、難しくない
でなく
信頼できる、できない
じゃないかな?
ネット工作担当大臣
ブロック担当大臣
我が国のITは明るい
そんなの誰でも分かります
出会い系アプリのベースの応用例です
ベンチャーとか名のしれない会社が直ぐに作り上げちゃう物です
だからこそ台湾の天才も2,3日でローンチング出来た
コロナかの必要性から形を一瞬で構想するのは正に天才の技だけど
ジャップはそれの後追いだよね?
なに武里はそんなに悪いチームじゃないみたいに言ってんだよ
Tehuくんにタダで作ってもらえよ
喜んで作るだろ
>>26
違うぞ
ココアはグーグルとアップルが接触追跡プロトコルを発表したので、それを実装したもの
台湾の後追いではない
むしろ、頭を使うべき部分はグーグルとアップルが面倒見てくれてるから「難しくない」というのも間違いではない ココアが何ヶ月も稼働してなかった責任は平井が取るべきだろ
しかもココアの発注中抜きひどいし
平井はUSB知らない大臣同様仕事してないと言える
こんなん普通指名停止で大臣も首だろ
なんで次の受注してんだよ
公的に使うものだから試験仕様書つくったりするコストやらなんやらかかるんですよ
素人大臣が適当なこというもんじゃない
そもそも登録されないから通知も無いんだろ
病院に入院した人とかは登録されるかもだけど
検査も受けれない
自宅待機しろ病院行くな
こんなのどの段階で登録出来るんだ?
何でGAFAのソース使わないの?ガラパゴスに拘るの?
台湾のIT担当大臣がそれを言うならまだ納得できるが
USB連中にそんなこと言われましても
つーか1600万円では簡単なものも難しくなりますよ
平井首にして2-3億を台湾のit大臣に渡せば2-3日でロンチしてくれるだろ。。
実際は中身動いてなかったんだから難しくはないんだろうな
これがジャップ自民党の中抜き技術力ですわ
設計さえ知ってなさそうだが難しくないとか言ってええんか
これまともな国だったら確実に大臣のクビが飛ぶ案件だぞ
発覚前の4ヶ月前のコメントだよねさすがに
呑気すぎるんじゃないのこのアホ
知らないことは正直に知らないと言わないとこういう目に合う(笑)
この人がデジタル大臣になったの9月だからな。
この人クビにしたら他にデジタル大臣やれる人いない
個人情報ぶっこ抜きツールだからな
自民党に反抗的だと逮捕されて殺される
中間搾取構造が問題だから中間搾取する企業を排除しろよ
裏技改造板にスレあって草
接触確認アプリCOCOA
ご案内はこちら
一度確認すると、このメッセージは消えます。
116レス(1/3) 116既読 0新着
1:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/06/22(月) 20:20:21.07
アプリ単価4000万円
開発者はボランティアで作られたアプリのバグ、チートを教えあうスレ
2:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/06/23(火) 19:01:55.11
別の人と同じ感染者番号を共有可能
3:名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 16:13:35.16
>>2
同じ番号入れたらだめだろ
同じ番号入れられるって事はスマホをいくつも持ってたら意味があるからに決まってるだろ
4:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/07/01(水) 21:20:35.77
>>3
裏技・改造板なのになんで性善説で語ってんの?馬鹿なの?
5:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/07/02(木) 10:56:10.55
接触確認アプリ、Android版もアップデート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200701-00000157-impress-sci
なお、処理番号は現在は発行していないため、陽性者との接触の可能性の通知はされていない
6:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/07/02(木) 10:58:43.51
ほっといたら未来へタイムリープするらしい
(画像)
7:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/07/02(木) 17:30:22.19
17年+6日後
2037年問題だな まあ実際単機能だからな
通知の仕組みぐらいだろめんどくセーの
でもそれも今時ライブラリがあるから組み込むだけでだいたいいけるけど