川口駅の「中距離電車」JRが400億円要求し協議中断
JR川口駅に中距離電車の宇都宮・高崎線を停車させる問題で、JR東日本側が工事費全額の約400億円の拠出を埼玉県川口市に求めていたことが関係者の話でわかった。
市側は難色を示し、協議は中断。
昨年11月の話し合いにより、市とJR、民間でつくる勉強会を今年度設け、負担のあり方も議論することになった。
JR側が示した建設費については非公表で、市は市議会でも答弁を避けていた。関係者によると、400億円は一昨年11月の奥ノ木信夫市長らとJR側の当時の代表取締役副社長西野史尚氏の会談で示された。
その後明らかになった内訳は、中距離電車停車用のホーム新設に115億円、駅舎の全面建て替えに245億円、関連工事やシステム改修に40億円。
市側は、駅舎をそのまま使い、ホーム新設分はJR側への陳情案件でもあることから全額負担するつもりでいた。
しかし、JR側は中距離電車停車により、京浜東北線との乗り換えが生じ、ラッシュ時は今の駅舎では問題があると指摘。
さらに停車による中距離電車の時間ロスと混雑で私鉄へ利用客が流れ、減収になるとして駅舎分も全額負担を求めてきた。
https://www.asahi.com/articles/ASP466W0RP45UTNB001.html >>2
緩急分離だから無理。
というか東京から近すぎるから快速線は通過なのに。 というか今は中距離列車とは言わないのかもしれないけど、
川口に止めたら上尾とか久喜の人がかわいそう。
東京通勤圏から外れてしまう。
鴻巣とかどうするんだ。
京浜東北線で東京駅に通えや。
上野から赤羽行くのに
京浜東北使うより高崎線か宇都宮線使った方が6分ほど速いのに
遅くなっちゃうじゃん
川口程度の乗車人数ではな
京浜東北線全体で見ると大井町大森蒲田の方が多いけど
わざわざ上野東京ライン停めろとか無茶な要求しない
これ認めちゃったら西船橋にも総武快速電車ホーム設置とか
西国分寺に通勤特快止めろとか全部壊れる。
埼京線と湘南新宿、上野東京は便利なようで激混みな上頻繁に連鎖して止まるゴミ路線
地価に影響しそうだな
住みよい街No.1とかいうくっさい煽りもこれで少しは収まるかね
似たような事例に浦和駅への湘南新宿ライン停車化があるが、あれは湘南新宿ラインが通る線路が元々は貨物線のためホームが付けられていなかったことの是正だからな
これとは事情が違う
こんな金あるなら相模線と川越線日進〜川越間複線化しろよ。
>>6
東って緩急分離という名の遠近分離の方が多くね むしろ尾久に止まる意味が全く分からんわ
都内屈指のド田舎地域やん…
赤羽で乗り換えろよww
間違って川口の住んだ奴の自己責任たろ
そもそも赤羽とめっちゃ近いのに止める必用ないやろ
連絡線もないぞ
JR西日本だったらわざわざ駅作らなくても列車線の柵撤去するだけで止められるのに。
新幹線駅でもそうだけどさ、周りと足並み揃えないでうちもーうちもーって言ってくるゴミ自治体って何考えてんだろうな
>>18
上野東京ラインに混雑が偏らないようにするため そもそも湘南新宿ラインを浦和に停めるなよ
ああいうの認めるからウリもニダ!ウリもニダ!て群がってくるんだろ
そもそも何のために中距離電車と京浜東北を分離したんだって話しだよ
武蔵小杉のように人どんどん住まわせてホームの状況を危険にすれば
嫌でもJRは金出すよ
ホーム新設工事の100億強はわかるけど駅舎の建て替え費用全額出せってのは筋違いだろ
>>16
埼京線と上野東京だけならほぼ干渉はしなかったが、湘南新宿の登場で相互で起きた運行トラブルが密接に干渉する羽目になってしまったわな >>34
筋違いってより、名目上のお断りや
JR側としては川口に止めるメリット無し
つか赤羽より北の電車使うやつも川口に止める事によって2〜3分遅くなるか全くメリット無し むしろ湘南新宿ラインの浦和停車が迷惑すぎるなんだよ
浦和に停めるな
>>26
都心区間にもかかわらず快速のスルー対象にはなってる 高崎宇都宮から川口に用がある奴とかいるの?
みんな上野大宮間はノンストップにしてくれって思ってるだろ
川口赤羽間は電車だとすぐだけど徒歩だと1時間くらいかかるよな
優等列車に対して停めろ停めろってそれ遠近分離の意味なくなるからな
川口なら東京から近いから各駅停車でいいだろう
>>6
緩急分離もあるし
何より遠近分離だな
川口と鶴見は京浜東北だけでいい 朝ラッシュ時、人身事故時に京浜東北線を複数ホーム化するだけで良いのにな。
どうせすぐ乗れないんだから空いたホームに増え過ぎた人を順番に誘導すればいい。西口公園まで人が並ぶようなことは解消されるだろ。
>>48
でも川口市民に話しを聞くと
浦和、大宮よりも川口のほうが上って答えるんだよな。
理由は決まって川口のほうが東京に近いからって。 >>43
同じさいたま市内の大宮に停まるからいいじゃん
県庁の最寄りじゃないとダメとかどんだけ役人はエロいのよ >>42
赤羽での埼京線乗り換えが減って混雑緩和に貢献してる もし停車させたいんなら不動産屋も払えよ
馬鹿みたいにタワマンばかり建てて街パンクさせやがって
>>42
乗換駅でも無いくせになんで止めるんだろうな 当該駅で人身事故、車両トラブル起きたらそのホームに一旦停車させて、違うホームで後から来る列車で乗降客捌けばいい。
川口駅で車両トラブル。東京方面運行停止。復旧は40分後なんて事なくなる。
>>61
箱根から向こうの全ての街はトンキンに1秒でも早く到達できる街が偉いんだからあってるだろ 鶴見は横須賀線じゃなくて相直通だけならいいかもな
相鉄の客奪えるし
>>26
かつての南千住、三河島みたいに半分通過でも良さそうだけど、JRはむやみに停車種別を増やすのはトラブルの元と避ける傾向がある >>32
大宮以南で湘南新宿ラインが走る線路は元々は貨物列車用の線路
浦和駅のような中途半端な位置には線路敷設時にホームは設けられず、将来ホームを設置するための敷地の確保もされなかったと思われる
湘南新宿ラインの浦和駅停車化はそれを正したに過ぎない なんで川口駅かって言うと新幹線停車駅でもない、乗換駅でもない中で1日の乗車人数がJR東日本内で2位だから。1位は大森駅
お前らが思ってるより利用人数が多いのよ。
>>60
相鉄直通は予想外に閑古鳥だから
鶴見停める意義はある
ただ、立地的に難しそうだし
工事期間は東海道や横須賀線を徐行させる必要がある そもそも上野東京ライン廃止しろよ
ユーザーにメリットなさすぎ
浦和から赤羽までは7分強
朝の通勤でうんちを漏らすケンモメンを見たことがあるからワンクッション挟んであげるのは悪くないと思う
川口市が一方的に不利益をこうむる大宮以北への京浜東北延伸の金を全額負担すれば、他市の賛同者も増えると思いますよ
片道300円ぐらいの街にすし詰めにして鉄道業者の得になるのかね
恵比寿は貨物取扱してたってだけで埼京と湘新停めてもらってるのになw
>>34
駅舎を新しくしても乗降客数に影響はなく、JRにとって収益が上がるわけではない。一方で駅が新装されることで周辺の土地の価値が上がり自治体の税収が上がる――。そんな事情から駅の改築新築費用は自治体側が背負うのが通例になっている。
らしいぞ これからガンガン人口減って年寄だけになるのに
路線ばっか増やしても維持できないでしょ
もうその手の税金は福祉に全部つぎ込めよ
都営大江戸線も、東所沢に延伸する必要ないぞ@練馬民
>>87
グリーン券売機付けたら品川〜いわきは可能。
現状では高萩まで。 どちらかっつーと舎人ライナーを川口まで伸ばした方がありがたい
こういうのを見てると、京浜東北なり埼京線なり湘南新宿ラインなり、
とにかくあのあたりに済むのは得策ではないのだなと
リモワ社会なのに相変わらず激混みっぽいよなあの辺の路線
都営大江戸線は大泉だから滅茶苦茶意味ある。鉄道空白域なので。
>>92
やっぱモバイルSuicaとかでもむりなん? >>98
車両自体は代走でいわきまで来てるよ。
高萩以北はグリーン料金無料という天国な状況に。 少し前まで湘南新宿ラインを停めると言ってたのにいつの間に東京上野ラインに変わったんだ?
>>16
そんなことより全ては車庫跡地の売却益のため
株主含めた上級国民の願望に通勤通学の一般国民の声なんて虫けらにして無も同然 川口民だけど、赤羽で乗れるから別に止まらなくていいんだが・・・
>>61
川口民だけどそれはない。浦和は別格。大宮も別格。 タダでさえ浦和とかいうど田舎の停車駅が増えて迷惑してるのにこれ以上増やすなよ
そのうち埼京線と京浜東北線と全部同じ駅止まる各駅停車になるだろ
>>106
戸田市民にも聞いたら、
浦和、大宮、川口全部格下。
なぜなら戸田のほうが東京に近いから。
って言ってたぞ。 >>108
最近の電車の風潮だから仕方ないだろ
快速や急行の停車駅増やして代わりに停車駅少なくて座れる有料のなんとかライナーみたいなの走らせる >>100
水戸いわき間て結構10両編成多いんだよな
他の田舎区間より恵まれてる >>110
戸田市民がそういうんならそうなんだろう 藤沢、大船の間の新駅も辞めてくれないかね
需要ないよ
いやいや
川口には近距離電車だけでええやろ
田舎の長距離砲をわざわざ停めるなよ邪魔でしかない
川口は論外だし本来は浦和もいらない駅なんだよ
何で高崎線宇都宮線と名付けられているかわかってないだろこいつら
お断り価格を提示されるのは当然
>>119
武田製薬駅だろ
昔から予定だけはあった >>81
7分間我慢できないなんてケツの筋肉弱すぎだろ 貨物線はさいたま新都心通過してんだから、そのかわりに川口に停めてもバチはあたらんやろ
>>110
競艇場もあるし彩湖もあるしイオンもあるし県庁所在地じゃないのが不思議なくらい 江戸時代は荒川越えたら蕨宿で川口って宿場すらなかったろ
そう考えると立派になったな
都心に近いのは混雑分散のために各駅に乗れという当たり前のこと分かってない奴多すぎ
だから杉並三駅とかいう超絶無駄なものにも擁護派が出てくる
>JR東
武蔵野線の南浦和とか放置しといて良く言うわ
船橋とか松戸には全部止まるのに川口はホント情けねえな
>>26
この近辺は京浜東北、上野東京ライン、南北線、都電荒川線と無駄に路線が豊かなんだよな >>139
立川までの複々線化を実現できず三鷹という中途半端なところで終わってしまったのがいけなかったな
三鷹までしか行かないなら私鉄のように各駅と優等とで対面乗り換えの可能な複々線にすべきだったと思う まあ隣の赤羽に行けば乗れるんだからそんな無駄金使う必要無いよな
>停車による中距離電車の時間ロスと混雑で私鉄へ利用客が流れ、
これ本気で言ってる?
>>75
利用人数いくら多かろうが次は赤羽駅だろ
そこで乗り換えろよ >>77
相鉄にしてみれば、鶴見で乗り換えるような客は横浜で乗り換えてもらったほうがお得なんだよな
だから中距離電車の鶴見停車は未来永劫ないと思う 一駅行けば乗れるのに本当に川口だけの都合で止めるくせにこの額はアマすぎるだろ
南浦和に湘南新宿ラインや上野東京ラインとめない理由は
南浦和の乗り換えが便利になったら
武蔵野線沿いに人気が出てパンクするからだそうだ。
武蔵野線沿いは不便だから地価が安い。
浦和や大宮で一戸建てを買えば安くても5000万超だが
東浦和や東川口では4000万。
もし南浦和に湘南新宿ラインや上野東京ラインがとまり
都心までのアクセス時間が大宮とかわらなくなれば
一気に東浦和や東川口の住人が増えて
10分弱に1本、8両編成の武蔵野線がパンクするとのこと。
だから南浦和はこのまま飼い殺される。
ただしドローンが発達すれば
浦和競馬場をドローンバスの発着場にして
羽田空港まで30分でつけるようにするらしい。
ただし有人飛行の認可が降りるまでは
ドローンでスーツケースだけ運んで
人は電車で行くらしい。
川口市「じゃあ400億出します」
JR「え」
川口市民「え」
与野に止めろ 60万都市の中心駅が各駅停車のみって他に例のあるのか?
川口に住んでいたことがあるけど、ラッシュの川口〜赤羽は混みすぎ
湘南新宿ラインだけでも停まれば良いのにな
>>134
戸田はイオンもあるじゃなくてイオンしかないだろ
イトーヨーカドーすら無くなった 上野以南に通勤する埼玉県民は腐るほどいるが、東京以北に通勤する神奈川県民ってほぼ皆無だわな
上野東京ラインは埼玉県民にしかメリットがない
>>165
浦和には競艇場無いだろ
はい戸田の勝ち >>167
宇都宮線・高崎線を東京駅へ乗り入れさせるのみならず東海道線と相互直通運転を行うことに関してはJR側の都合が大きいと見ている
直通運転とすれば東京駅の改修が少なくて済み、おまけに田町の車庫を潰して再開発に供することができる
利用者からすればこの相互直通運転は座りにくくなったし運行障害に弱くなったしでデメリットも目立つ >>163
一駅隣の赤羽がターミナル駅だから全く支障は無いけどね >>163
90万都市・世田谷区の中心駅は
各停だけどころか2両編成しか来ないんだが? >>174
まあ札幌も名古屋も大阪も博多も在西線は途中駅だけどな むしろ400億払ったら作ってくれるの?
うっかり川口が払っちゃったらJRどうすんだ?
東北線と呼ばれた時代から
昼間は浦和は通過していた
ど田舎の中国人植民地に止める金あるなら埼京線を高田馬場に止めろや
川口に住んでるが最近の住人は中国人しか居ない
特に家族連れや集団は中国人
日本人は老人だけ
川口なんかに停める必要ない
>>112
ライナーやめて全車特急にしやがって💢😡💢 鶴見の横須賀線と同じだな
これは無理
区や市レベルの要請じゃ話にならない
>>2
上野に京浜東北線停まるの知ってる?
赤羽は埼京線ユーザー専用だからな 湘南新宿ラインを浦和に停めた馬鹿は一家共々苦しんで死んでほしい
JR-eは、やりたくねえからやりませんってハッキリ言えや
無理難題提示したらかえって印象悪いわ
戸田も出してやれよ
こいつら2つともバクチで儲かってんだから
千葉で言う市川みたいな位置づけの都市だから止めてもええやん
浦和に新宿ライン止めてもいいからアーバンとラビットと特別快速は全部通過しろ
>>166
車両基地のおかげで生活圏実質半分にされてるようなもんだしあんなところ住むのは情弱だろ JRが全額要求すんのは停めても収益アップせんから?
>>196
>さらに停車による中距離電車の時間ロスと混雑で私鉄へ利用客が流れ、減収になるとして駅舎分も全額負担を求めてきた。
JR側の言い分は増収どころか減収の見込み そんなことより横須賀線(+湘南新宿ライン+相鉄直通線)に鶴見駅新設するのはどうよ? 停めるのは相鉄直通だけで良いかも知れんが
>>35
順番としては埼京線延伸と湘南新宿ラインがほぼ同時期で
湘南新宿ラインがたびたびトラブル起こすので他路線に波及するのに
JRは湘南新宿ラインの運行を優先するので乗客からクレーム殺到して湘南新宿ラインを打ち切る方向に転換
そうしているうちに上野東京ラインが開通してして運転整理が下手になったところへ
さらに相鉄直通線まで混ざってまさにスパゲティ路線網になってしまった 止めんな浦和に湘南新宿も止めんな
浦和なんか日中通過しろ
>>56
実際に車両基地への社員の通勤が目的だったようでそれは今はなき通勤快速の停車駅にも現れていた
とはいえ上中里や田端から尾久側へ出るのはかなりめんどくさいので周辺住民のために細々と使われているようだ あと川口市民は川口元郷駅をもっと使えよ
並行路線もまともに使わないでJRに泣きついてるから向こうに舐められてるんだぞ
>>86
恵比寿は東横線〜日比谷線対抗と山手線乗り換え用だと思う 駅舎全面建て替えはさすがに吹っかけてるんだろうが、
西口の駅舎は建て替え、デッキやロータリーは再整備が必要になるだろうな
>>186
気付いたら首都圏からライナー消滅してるのな
定期券で乗れる通勤特急を増やしたみたいだが >>205
川口元郷駅からの上京は高い・遅い・不便でJRのライバルとはとても言えないような >>189
あそこには県庁や検察庁などがあるからでしょ? ワールドカップ前に東川口住んでたけど
都内への通勤がクソ過ぎだったわ
川口なら何処住めば良かったんだろうな…
>>210
日本鉄道高崎線が停まるんだから要らん
今やラッシュ時以外も停まる贅沢ダイヤだぞ 400億は高過ぎるな横須賀線武蔵小杉駅で川崎市の負担100億位だったはず
それより高田馬場に湘南新宿ライン停めてくれ
恵比寿よりは需要あるだろ
川口は高さ100以上の高層ビル作っちゃダメだし人口増加は今後見込めないんだよな
変な条例だわ
100なんて今時千葉にもあるで
>>200
だから鶴見は埼京線ホームを神奈川県・横浜市が新設するんだろ?
贅沢言うなよ。埼京線で新宿まで一本とか贅沢すぎだよ。
ただし、逆方向は羽沢と言って横浜のはずれに飛ばされるらしいよ。 【なるべく住むなゾーン:一都三県ワースト10】
★1:西川口 ここに住みたいとか頭おかしいの?
2:蕨
3:松戸
4:八潮
5:川崎区
6:川口
7:幸区
8:草加
9:越谷
10:戸田
陳情申し出るくらいだから需要がない駅だって自治体も分かってるじゃん
くだらないことすんなや
>>221
いや、JR東が完全持ち出しで作った駅って高ゲーくらいだろ。
武蔵小杉駅横須賀線ホームも村岡駅(仮)も自治体がお金出すよ。 川口市は人口が増えてるから
赤羽乗り換えよりはいい
私鉄に客が逃げるっていうけど埼玉高速鉄道も東武も遠くて逃げられないだろ
久喜駅が東武は増えてるのにJRが減ってるのを危惧してるのかる
>>222
最近の事例では私鉄入れても東武ワールドスクウェア駅くらいしかないね
あしかがフラワーパーク駅は足利市4割JR東4割栃木県1割でJR東持ち比率が高いなと思った >>110
千葉だとそういう「東京近い方が偉い」ってあんま聞かんな。
市川と松戸が荒れているからか 久ノ浜にミニ基地があるんだから品川から久ノ浜まで直通させろ
>>229
昔は日中に一本あったろ
四倉、草野とか
あれ、夕方ラッシュ用の車庫代わりに駅に止めてるんだぜ >>226
つかマジで浦和も止まらなくていいから南浦和に止めてくれ >>107
全乗換駅急行線ホームないし貨物線に電車走らせてこんなに混むなんて思わなかったってことだよねえ >>228
東京に近すぎると東京を名乗り出すのが千葉 >>233
乗り換えが発生するんだから必要だろ
JRがいうほどの規模のものが必要かは検討がいるだろうけど >>232
浦和の大改造みてたら新松戸とかできるんじゃねえの?って思ったけどな >>235
新東京国際空港 成田「だよな」
新東京サーキット 市原「なあ」
新東京病院 松戸「おまえらが言うな」 >>238
LCCで国内線のくせに、東京(成田)もな >>232
武蔵野線の場合、放射状に走る路線に与える影響を極力抑えるように
設計、運行されているように感じる。
京葉線の東京駅開業時になぜ設定されたのか全く意味不明だった
武蔵野線の東京直通が未だ運行されているところを見ると、よほど
かつてからある放射状の路線に移らせたくないのだろうなとは思う。 >>241 元々貨物列車が都心を迂回できるようにするための線路に旅客列車走らせたのが始まりだから、中距離電車との接続は考えられてないんじゃ 武蔵野線は貨物に客車つければ本数増えるんじゃねえの
客層的に貨車に放り込むんでもいいわ
>>242
西船橋、南浦和は中電のホームは作れるくらいの余裕はある。
>>237 の人も書いているように新松戸も頑張る余地はありそうだし。
武蔵小杉の横須賀線ホーム整備を考えると、あえてしていないと
考えるのが素直だと思う。 >>245
駅たくさん出来たら遅くなるだろうが…
浦和や船橋を今更通過駅にできるわけもないし
まあちょっと気になるが >>242
開通当初の本数は本当に少なかったし
旅客は本当に軽視だったのかもな
多くの人が乗るようになったのは民営化後のことで >>26
この辺は穴場なんだけど馬鹿に見つかった状態に最近なりかけてるから触れないであげて