Japan-based RPGs are, frankly, the best JRPGs
初期のJRPGが『ウィザードリィ』や『ウルティマ』のような西洋で開発されたRPGをパクっていたり
『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』のような最も人気のあるJRPGが
西洋のファンタジーや神話を多用していたりと、文化的な交流は常に行われてきました--
だからこそ、JRPGを愛してやまない私は、日本の文化を前面に押し出したゲームに惹かれるのだと思います。
しかし、私が最も好きな例は、開発者が自分たちの縄張りでゲームを作っている場合です。
「ヤクザ」、「ペルソナ」、「ワールド・エンド・ウィズ・ユー」は、このジャンルで最高のゲームであるだけでなく
現代の東京を舞台にしており、渋谷の象徴的なスクランブル交差点や、
新宿の歓楽街の汚い喧騒など、本物と見紛うような街並みが描かれています。
西側の私たちにとって、これらは仮想観光の非常に魅力的なスライスになります
これは、日本のスタジオが西洋のスタジオよりもはるかに少ない予算で運営されているという事実にもかかわらずです。
The Divisionのマンハッタンのような都市全体を1:1で表現することは決してありません。
ヤクザシリーズは、他の都市を含むこともありますが、新宿の歌舞伎町の歓楽街を拠点とするカムロチョにあり、
Ubisoftのゲームで見られるオープンワールドのほんの一部です。
代わりに、私は日本の開発者が彼らの限界の中で何を達成できるかに驚嘆します。
ヤクザのカムロチョには、寿司バーからビーフボウルカウンター、控えめなラーメンダイナーまで、
レストランのさまざまなセットアップ方法を賞賛するだけで、観察するものが非常に密集しています。
スイッチをオフにしてウェイポイントに焦点を合わせるだけの最大のオープンワールドと同じ数ブロックで
魅力的で思い出に残るウォーキングを楽しめます。
https://www.nme.com/features/gaming-features/japan-based-rpgs-are-frankly-the-best-jrpgs-3005817 どうせしょぼいグラのトンキン出すだけなのに
しかも毎回同じところ
ヤクザなんか全然世界で売れてないし需要もない
それにそんなもんばかりだしたらそのうち飽きられる
何事も比率のバランスが重要なのだよ
西側の奴らが日本の街並みに惹かれるな、ジャップは西洋の街並みに惹かれても良いだろうが
ペルソナは他タイトルよりはリアルなジャポネが再現されてるのもでかいよね海外人気
ジャップの街並なんてみすぼらしいじゃん
馬鹿じゃねえのこいつ貧弱な感性してんな可哀想に ゲームや映画でありがちな海の向こうの人たちが作る中華臭のする日本と同じような話なんだろうよ
隣の芝生だよな
リアルで見慣れた環境をゲームの中でまで味わいたくないけど他の文化圏の人間からは魅力的に見える
外人が好きな日本の文化の一つが意外な事に「ヤクザ」なんだよな
多分たけしのあれのせい
オープンワールド作るのがホント下手すぎてダメだろ
龍が如くもしょっぱいし
アキバズトリップとか海外のオタクにウケる要素あると思うんだけど出た時期とハードが悪かったな
舞台はどこでもいいけどどっか海外スタジオが九条つうかグランゼーラ拾ってバンピトロット2作らせてくれ
欧米人がペルソナとかの日本が舞台の青春ものやりたがるのがよくわからん
なんでよく知らない国の学生生活やろうとすんだよ
東南アジアの学校が舞台の青春学園RPGとか出ても日本人は絶対やらんぞそんなの
出してる例がどれもFFより売れてないソフトばっかで草
夕闇通り探検隊みてえなゲームがやりてえよ
ノルタルジックなゲームに最近全然会ってねえ
まぁもっとペルソナを遊ばせろってことだろうな。
キリストやアラーをあんなふうに扱えるのは
そのどちらにも属さない日本人だけだからな。
ペルソナ5買ったんだけど
確かに音楽とかすげえいいしビジュアルもオシャレでいいんだけど ストーリーがしょぼいってか浅はかな感じして萎える
例えば最初の事件おきて金髪が体罰を証言してくれる部員を探すとかクソ意味無さそうな事に執着して呆れてたら
主人公ががっつり手伝い始めて嫌になっていったん止めた
だってこの学校の現状からしてそんな証言なんの意味ねえの分かりきってるじゃん、そういうとこ幼稚で萎えるんだがこれから面白くなるの?
中国で乱立する武侠物みたいになるからあんま作りすぎてもだめなんだよ
天外魔境をリメイクすれば売れるだろうね
もちろんグラフィックデザインは桃太郎電鉄みたいに変更
だいたい日本の都市が舞台のゲームカテゴリーってエロゲーじゃん
ヤクザとペルソナ本当に好きなやつ多いよな、Steamでフレになるとかなりの確率でやってる
日本の都市が舞台って龍が如くかペルソナくらいしか思いつかない
>>36
女神転生やペルソナ。
プレステ時代に海外でもファンを掴んでる。
ただこれらの売りは宗教的不道徳と生々しい武器だけどね。 >>30
あれで挫折してたらもうやらない方が良いかもな
悪い大人や上級国民を懲らしめるのがペルソナ5だから >>24
パリだったら?
いまじゃ黒人まみれだけど 台湾の返校は面白かったぞ
日本も連合赤軍のゲームとか出さないかな
海外からすると日本の街並みや建築物は異文化だから新鮮なんだよ
兎小屋でいい
セキロがウケたのも日本人が作った和のゲームだからでしょ
西洋ファンタジーの変なマネじゃなくて、もっと日本が舞台のものを作った方が海外にはウケるよ
007ナイトファイアとか、ヒットマンでもヤクザステージあるもんな
お前らは普段行けない日本を遊びたいかもしれないが
こっちは普段行けない欧米で遊びたいんだよ
自然災害で隔離された千葉県で自給自足サバイバルのオープンワールドゲームつくれや
俺も普段行かないゴルフコースが好きだな
所々で見えるクラブハウスでカレー食いたい
>>30
お前が今更言うまでもなく
5はそんな評価良くないよ そういやすばらしきこのせかいの続編出たらしいけど欠片も話題にならないな
>>18
アクワイアがパブリッシャーとして弱小だからなぁ メガテンは一回関西舞台にした方がいいのに
で中盤以降はカルトに支配された東京に乗り込む形で
天外は辻野じゃないと天外に見えんと思うわ
別に変えてもいいものになればいいが新サクラとか見てると厳しいだろうな
セガよりゃコナミのほうがマシな対応するかもだが枡田がまだ情熱もってやれるかどうか
町中華みたいな日本式西洋ファンタジーはもう飽きてるから忍者侍ゲーいっぱい作って欲しい
要するに忍道戒が好き
日本の会社じゃ企画しても上の人間がワクワクしないとか適当な理由でボツになってそう
そんで出来上がるのが広大な大自然
>>30
ペルソナ5はマジでストーリーの評判良くないぞ
最高傑作の4買うべきだったな ラスアス2が衝撃的過ぎて、しばらく他のゲームで感動することはないかな
ツシマもまぁ良くは出来てるが嘘物の世界だし
>>24
欧米の学生生活描いた作品とか結構あるだろ
東南アジアは学校云々以前にブランディングが弱すぎて誰も興味無いわ >>60
デビサバは関西も舞台になるぞ
#FEなんかよりデビサバ3作ってほしい >>63
ヤクザの企画もどうせ失敗するからとみせしめとして作らせたらしいな
セガはこの手のどうせ当たらないから見せしめとして許可したらヒットした例が多い気がする ライドウの大正ロマンな雰囲気は日本人も結構好きだよな
>>59
アクワイヤはアキバと侍道で海外ウケしそうなんだけどな
そもそも認知度が低いのかもしれん 実在の街並みで人を殺すゲームは多くの外人を魅了します
>>49
オープンワールドのSwitchのやつとか町とかが和風になってたはず 異世界転生物ってなんで決まって中世ヨーロッパなんだ
違和感がめっちゃあるわ
>>60
僕昔大阪が舞台のTRPGのプレイブック持ってたけど尖りすぎて付いていけなかった
たこ焼きで体力回復だけ分かった
サマナーなんかは異界化すると建物の構造変わるから異界化通天閣もええかも知れませんね >>75
何故か日本語通じる事に違和感あるし、実際アジア顔なんて差別されまくりだろうにな >>60
セガの如く7じゃあるまいし
アトラスに2つの街マップ作る余力は無いだろ
で、大阪はアクが強すぎてメイン張れる舞台ではない
精々修学旅行イベントで京都行くくらいしか無理
まぁ久遠の絆や神語みたいに古代日本とリンクさせた
番外編メガテンなら行けるかもしれんが 徒歩移動前提の街だからマップが狭くても生活全般が成り立つから作りやすいんだろ?
車社会だとマップが面積10倍になるから密度が低くなる
>>60
関西というか大阪出すとアレルギーで死ぬ東日本人多いからなあ
海外メーカーに期待した方がいいと思う 西洋ファンタジーなら日本国内限定ではあるがアラに気づく人が少ないから設定や描写が適当でも作れるんだ
大阪はそれなりの都会だけど、一個一個の建物がちゃちいと思う
入ってから異界化するサマナーじゃないとあんまりおもろないでっしゃろ
日本の都市をそっくりそのままってまさに10年くらい前にもう飽きたって言われてた要素じゃん
リアルな都市とかいっても毎回新宿や歌舞伎町渋谷ばっかりで他のマップがないから飽きる
風雨来記とか海外だとどうなんだろうな
steamで出してみて欲しい
確かに白人からしたら日本の日常は非現実的で異世界なんだろうな
SEKIRO、仁王みたいにせめて東洋ファンタジーにしたら良いのでは
>>8
シュタゲもそうかな
でもあいつら別にカオヘもカオチャも好きじゃないし
西洋魔術バリバリのFate好きだよな 自分が普段見てるものとは違う景色が見たいってのはわかる
だからこそ日本の風景をゲームでまで見たくないんだが
>>90
それが龍が如くやペルソナのヒットで再評価されてるってのがソースの記事なんだけど
何が言いたいんだ? これ自然と現代都市出せるデジモンにワンチャンあるのでは?
そんな金掛けて作るとは思えないけど
ただのオリエンタリズム
日本では東京が地方に向けてるやつ
日本のは西洋ファンタジーというか
元々は上から見たマップのチップセットの一種だけどな。観光というか大戦略のヘックスの模様だよ
>>96
fate?
白人ってfate好きだっけ?
アニメのfatezeroは割と人気あったような気がしなくもないけど ヤクザ0のバブル期の新宿は良かった
ピンクチラシだらけの電話ボックスとか
攻殻とかの九龍城みたいなのならまだしも現実のジャップ都市に魅力なんてあるか?
あーでも架空都市だが現代日本の街を舞台にした
妖怪ウォッチ4はシナリオもゲーム性もゴミクズだった
アキバズトリップ2も舞台がアキバである意味が
ゲーム性に関わってこなくて街移動がひたすら苦痛だった
単に日本を舞台にしてリアルなマップ作ったら
はい面白いゲーム出来ました!とは行かないんだワ
ペルソナ然り如く然り、面白い日本舞台のゲームは
舞台が日本でなくとも面白いんだヨ。そこを見間違えちゃダメ
つー事でガチャフォースの新作出しません?
>>75
和風もあればアラビアモノもあるけど?
まったく読まれないけど 日本のファンタジーは共通して欧米色が強すぎるね
どれもこれも似通っていて独創性がイマイチな感じ
2000年ごろまでなら東京の街が舞台なら世界的に見て
相対的な近未来感出せたけど今じゃスラム街にしかならんからな
中国の作る街のサイバーパンク感たるやアメリカでも勝てんだろ
クレしんが海外人気あるみたいな話全く出てこないから嘘だな
ノイジーマイノリティだろ
任天堂とかダークソウルズとか、日本じゃなくても評価される
脱西洋ファンタジーのなんちゃって中世からちゃんと都市デザインに挑戦してるのFFぐらいじゃねぇの6あたりからスチームパンクとかサイバーパンクとかやってるし
つまんねぇなんちゃって中世やられるぐらいなら現実的な街再現して作り込んだいいのはその通り
ペルソナや428、ガチャゲー・ギャルゲー群を筆頭に
あのテラテラで無駄に色数散らしたクソUIにマッチする背景からして
同じビジュアル軸のジャップシティしかないのだ
今あるもんを落とし込んで異世界用に追加すりゃいいのでは?
>>118
たしかにFFは作品ごとに世界観を大きく変えてるしそこら辺にある安っぽい西洋ファンタジーとは別物だね 北米が忍者サムライがすきなように自国の文化はもう飽き飽きで他国の文化の方が謎があってファンタジーなんだよ
日本のゲームってポップなアニメ調でちょっと子供っぽい
洋ゲーのトレンドを見てるとリアリティ指向の作品の方がオタク以外の幅広い層から支持されいいんじゃないかと思う
むしろハイファンタジーがあんまなくてSFや現代日本的な要素混じったヘンテコファンタジーばっかだろ
魔法抑えめのゲームオブスローンズみたいなのでもないし
>>121
町のマップもいいですよねー
最近ムック見たら八洲大騎っていう鬼丸役の定番マッチョオヤジもいるんですよ
え高野山の退魔師、金剛!?
くぅー……濡れる 嘘つくなよ
売れるのはバイオやFFやダークソウルじゃねーか
和風と西洋の建築や文化、生活様式混在の大正時代って魅力的なデザインベースがあるのにサクラ大戦とかライドウとかしかないし
和風にしてもいつまで鎌倉室町江戸で止まってんだ感
最近はアジアブームもあるからそういうのの一環でしょ
つーかジャップゲーはキメラみたいなゲームも多いし、一部のコアな人達に受けてるだけだからな
後まぁジャップはジャップランドのちゃんとしたゲームあんま作らんから期待されてるんじゃね?
ツシマの後だと本場の人間が作るのがコレかよみたいな失笑を買いかねないからやれないのもありそうだがな
明治大正辺りの日本と西洋が入り混じったオープンワールドもどきやりたいね
なんか外人がてきとうに作った嘘ジャップランド好きだから流行って欲しい
>>116
スペイン語圏あたりで超人気じゃなかったか >>129
ニッチのオタクには人気があるんだろ。買うやつがオタクしかいないからそんなに売れない。 日本っぽいのがいいって言うか、ジャップが作るエセ西洋ファンタジーが大嫌いなだけだと思うよ、その代表みたいのがドラクエ
女神転生とペルソナでもやっとけよ
前者は宗教的にアレだが
>>25
欧米人だって同じだろ
お互いに自国をモデルにした異世界物を作ればwin-winじゃん って、ペルソナは出ているか
ヤクザって龍が如く?直球タイトルになってるんだなw
日本人の作る「西洋ファンタジー」ってのは、アメリカ人がつくる「サムライニンジャ伝奇モノ」みたいなもんで生理的に拒否感が出るのは当然だろうよ
もう洋ゲーも限界なんだろうな
ゼルダセキローより面白いゲームが作れないことがわかったからな
もう可能性があるのは中国だけだな
西遊記のダクソは面白そうだ
東京や田舎が舞台のオープンワールド、ゾンビアクション、FPSがやりたいけど日本のメーカーにそれを作る技術力や金が無いってのが
あとは上の方で出てるトワシン系だけど
あれは横スクロールだけで主にペナルティ(まだ謎が解けてない)のために歩かされるフィールドだからあまり好きな方じゃない
独特の味はあるけど
最近のFFは近未来の世界を現代人っぽい服装したのがプラプラするみたいな感じだから西洋ファンタジーとはまた違うよな
FFもそろそろ江戸時代を舞台にした作品作ってもいいかもな
>>138
ゲームの方ね
しんちゃんがみさえの田舎で遊ぶっていうオープンワールド風の >>90
10年の時を経て全く変わらない寂れた都市として評価され始めた 和ゲーは服装DLCとかウザいストーリーとかウザいキャラとか有名メーカーでも論外レベルのクソゲーをリリースしてくるからな
シナリオライターぐらいちゃんと外注してほしい
>>152
それがほぼ双界儀
マジでロックオンを付けて現代のグラでリメイクしてみてもいい
マジメな孔雀王なんだよ 丸の内から日比谷銀座辺りって皇居があるから出せないんかね
皇居舞台に出来たらちょっと楽しそうだけど
>>30
4を楽しんで期待して5に手を出した奴らは皆死んでいった
5はキャラもストーリーも良いとこなしよ ウィザードリィ外伝4は和風だったな
まあ最後の最後でよく知ってる場所に舞台移したけど
>>13
これがウケるのなら、真・女神転生4ファイナルとかも売れるんじゃないのか? 区内の繁華街飽きたから23区外の寂れた街並みで作ってほしいんよ
確かに外国人は日本のような異世界を探索したいわな
その逆も然り
ペルソナ以外ビックリするほど糞ゲーだからペルソナだけ見て語らないで欲しい
ツシマめっちゃ面白くて今やってんだけどコレが海外ゲーってマジかよ
CSゲーはクリアまでに数十時間費やすから設定とか理解するのは苦痛ではないんだけど
フリゲってクリアまで10時間かからないことも多いし無料だからちょっとつまらないと思ったらすぐ消して次の作品プレイし始めてしまう
片っ端からフリゲ消化してる時期は1日に5本とか
そのたびに新しい設定を一から理解するのは結構キツい
新しいクールが始まって新アニメ数十本の1話目チェックするのがキツい感じに似てる
独特の世界設定練り上げてるゲームだとよく分からん言葉だらけになって特にキツい
すぐに「この単語どういう意味だっけ?」ってなる
そういう意味では西洋ファンタジーのテンプレだらけのJRPGやなろうは固有名詞以外覚えることあんまり無いから楽だわ
キャラと町の名前だけで充分って作品も多い
ゴブリンだのドラゴンだのファイアボールだのロングソードだの冒険者ギルドだの既に知ってる言葉しか出てこない
古い作品の移植ばっかり好んでプレイしたがる懐古ジジイってこういう感覚なのかな そんな事言われても日本人は日本の都市や景色なんて見慣れてるし・・・
エドとかキョウトなんて都市伝説やぞ
皇居を箱庭にしたゲームやりてえな
日本じゃ無理だから海外メーカーで出してくれねえかな
外人から見たら和ゲーの西洋風ファンタジーってギャルゲーの戦国時代ゲーみたいに見えるのかな
残念だけど海外のクリエイターからも
日本の都市は魅力が皆無だと思われてるよ
一昔前ならサイバーパンクの代表だったけど
今や中国や韓国がその代わりになってるから
日本はもうただのそれらの衛星都市みたいな扱い
因みに韓国は
未来のソウルを舞台にしたエージェントメイヘム
超最先都市マップが用意されてるオーバーウォッチ
古代韓国を舞台にしたiDの最新タイトル
韓国=超技術国って扱い
クロノトリガー
メタルギアソリッド
NieR
FF7
世界観的なものが評価されてきたものも和風じゃ無いし
アニメでもOVAの攻殻機動隊やエヴァとか
無国籍で未来過去もごちゃ混ぜなのに、まとまってるみたいなのが受ける?
>>1
FF11で、忍者は実用的だったからまあわかるとして
侍が外人にはめちゃくちゃ人気あったからな 182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/08/28(土) 06:39:51.44
いうてペルソナだの龍が如くだの海外じゃ奮わないだろ
>>30
ペルソナはそもそもあのカレンダーシステムにシナリオを強引に当て嵌めてるから無理がある
それとは別にペルソナ5は全体として幼稚さはあるな
中学生が現代社会語って見ました的な みんなGhost of Tsushimaを待ってたんだよ
>>70
なんでこんなにペルソナ好きなんだよバカじゃねえの 多分UBIがアサシンクリードの舞台を江戸にするのが、外人が求めてるものを一番再現出来ると思う
こういう話題で当たり前のように外国人(欧米の白人)が日本のアニメ漫画好き、特にあの作品は好きでこの作品はあまり人気ない
とか話してる奴見るとあまりの認知の歪みっぷりにゾッとするわ
ドラクエのすごい所は少しだけ西洋風の主人公と変な城下町とただの木や山の貧弱なグラから何だかよく分からないスペチャン5的な世界が現在まで続いてる所
西洋どころか地球ですらない本格的ドラクエワールド
外人のJRPG好きとかいうごく一部の話だからな
日本でも絶滅しそうなのに
>>194
日本でだってゲーマー、RPG好きってのは全体の一部だし
それでも海外でそれなりに需要があって販路が維持出来れば十分じゃ無いの?
ボサノバやレゲエなんて日本じゃ一部の人しか興味無いって言ってるようなもん メガテンも東京か悪魔かどっちかでもええで
東京ザナドゥの方が割かし自然や
まあ武器一種なら最初から持ってたらええねんけど
こういうのも出て来てほしいな 結局キャラデザもウォークラフトみたいなやつは廃れていって日本のデザインに近付いているよね
マジかよ、マップがオオアレチノギクとヒメムカシヨモギだらけになるのか
あとセイタカアワダチソウ
どうせこういうこと言ってる外人って外人のゲーマーの中でも逆張り声大きい層
どうせ出してもほぼ買わない
>>178
和風の壱式だっけ?
あれは開発チームが田畑のところだったから完全にお蔵入り >>202
双界儀もだけどもっとゆっくり歩いてもいいのよ
夕暮れの漁師町や神社のある山麓の町で、2段ジャンプや空中ダッシュしなくてもよいのではと >>188
子連れ狼のベルスクならあるぞ
通常はおっさんが大五郎背負って歩いてて、パワーアップすると大五郎が例の車に乗って重火器で敵をぶっ殺す ポケモンがそれだったけどBWから海外が舞台になっちゃった
隣の芝生は青く見える
ダクソしかり対馬しかりお互いリスペクトがあった方がいい物が出来るのは証明されたよ
西洋ファンタジーも概ね日本の方がいいわ
洋ゲーファンタジーは風景のセンスがゼロで、ただの自然風景を適当配置してるのよね
建物のデザインもろくでもない
ファンタジーな風景にしなくてもいいけど、それに加えて綺麗な景観作ろうともしないという
最近ヤクザシリーズ人気だよな
新宿のリアルな街並みも需要あると知った
>>1
>「ヤクザ」、「ペルソナ」、「ワールド・エンド・ウィズ・ユー」は、このジャンルで最高のゲームであるだけでなく
ここで言及されている「ヤクザ」は「龍が如く」のことね。
「龍が如く」は海外では「YAKUZA」というゲーム名で展開している >>13
もしかしてこれ悪い意味で話題になった「POSTAL」か? 西洋ファンタジーと言うか北欧神話
>>30
5があんなに人気なのがわからんわ ストーリーで割と台無しだと思うんだが
シナリオ面は遥かに3や4の方がしっかりしてる そろそろ「俺がいいと思う物は全ての人が喜ぶはずだ」とかいう思い上がりはやめろ
>>90
大阪は蒼天堀として龍が如くで自由に歩けるし、たしか他の地方都市のマップもあったでしょ でも外人の作るソウルライクゲームは大抵つまらないじゃん
日本の建築すげー面倒くさいんだよ
特に現代の都市だと看板が
>>202
いいねーーーこれこれこういうの
こういうのの大規模版をGTA5やFallout4みたいにプレイしたいわけよ 仕事でビルやら渋滞やらサラリーマンやら見飽きてるのに
なんでゲームでも同じようなもん見なきゃならないんですかね…
ペルソナが東京になったのガッカリだわ
架空の街にしてくれ
バイオとか頑なに日本を舞台にしないじゃん
中国やアフリカを舞台にしててCウイルスとか明らかに馬鹿にしてる要素入れてたのに
如くは全く触れてないな
日本舞台は別としてヤクザものに興味がない
リアルな日本の都市(GTA5みたいに郊外エリアもあれば最高)を舞台に
・GTA5
・WatchDogs2
・Fallout4
それぞれのスタイルでプレイしたい
海、山、森それぞれあったら理想的
Fallout4みたいにDLCで別マップを用意してくれてもいいし
つーか自分らで作れよ
日本人が外人に「こういうの作って」って言った事ねーだろ
まあ日本人が洋ゲーに期待してないのも大きいけど
現実に近い世界観のゲームなんて絶対にやりたくない
現実が嫌だからゲームするのになんでゲームの中でも現実繰り返さなきゃならんの
苦痛でしかない
>>241
日本の学校文化知らないとネタがわかりにくいような作品でも 何故か海外でウケてたりするからな >>226
あったなー蒼天掘。クロヒョウ2やらな
あれ右京君が何で激強か分からんけど好きやー 原神のが日本を考えてるよな
>>69
ライドウはマジでいいよなー
売れないと厳しいんだろうけど新作出してほしい ドラッグストアやドンキで回復薬買って、雑居ビルの怪しげな部屋で武器防具買いたいんよ
>>29
ペルソナのイメージが古いんだよオジサン
メガテン系の宗教をクサしてネタにしてるゲームの話題じゃないのはソース元の文章読めばわかるでしょ
ここでいう「ペルソナ」は明らかに3以降 もっと限定すれば特に4以降のJRPGと「日本感」がうけた以降のことを指してるんだよ
自分の好きなゲームが出てきて意見を言いたくなっちゃうのはわかるけどもう少し文脈を読もう おまえらは新宿みて楽しいかもしれんけどな
こっちは現実で嫌ってほど見てんだよ
あの狂った人ゴミと鬱陶しい客引きもうんことゲロの臭いも
>>244
10年以上前の韓国産アニメ調MMOの日本モチーフエリアこんなんばっかだったような >>251
見慣れた街、空間を3Dゲーム内でいろいろできるの楽しいでしょ
だからこそGTA5なんて今までとんでもない本数売れてて、今でも売れ続けているんだからアメリカでも ファンタジーにしたいならメガテンみたいに日本崩壊させたほうがいいな
ごちゃごちゃしたオブジェクトも作らなくて済むし一石二鳥やで
日本の都市ゲームってエロゲーギャルゲーとホラーゲームしか思い浮かばないな
と思ったらシェンムーヤクザキムタクか
そういや観光地とかあんまりゲームに出てないな
龍が如くの歓楽街出したのは良いアイディアだと思ったけどあれパクリだしな
>>259
海外ゲームの方がよっぽど日本を舞台にしてくれるよな 様々な3Dゲームでアメリカの近代・現代都市が再現されてるけど、イギリスの現代都市もウォッチドッグスレギオンで精巧に再現されてるんだよね
日本の近代・現代の都市が再現されたらほんと嬉しいわ
すんげー面白そう
ちょっと窮屈な箱庭だが街中の再現レベルの評価が高い龍が如くシリーズも悪くないけど、GTA5みたいに規模が大きいのもプレイしたい
それといまどきはスチームで龍が如く=YAKUZAをDLしてプレイできるんだね
時代は変わったね
リアルな現代日本の都市を味わいたいなら外出てウォーキングでもしたほうが全然良いだろ
>>234
フクシマ行けよ
ガチfalloutの世界だぞ コロナで二度と帰って来ない都市の風景や振る舞いかもしれんな
一見褒めてるようだけど「黒人は白人の縄張りの外でラップだけやってろ」と言ってるようなもんだろこれ…
>>44
このナチュラルな差別レスが本当にオタク臭い ブラックレインをゲーム化すればいいんじゃないですかね
そういう環境とかさ、テーマとか、もしかしたらゲーム性とかもだけど
同じの増やしたってすぐ飽きたマンネリまた無双かよアサクリかよwって言われんのよ
このイタコ外人もYAKUZAを1から7まで追っかけてたらもうええわwってなってるよ
洋ゲー屋もそれわかってっからGTA6もTES6も全然でねーんよ
がんばれゴエモンネオ桃山幕府の踊りが日本舞台の最高の旅ゲー
クレイジータクシー渋谷エディションみたいなのがあったらやってみたいけどね
ゴーストオブツシマで久々に和ゲーやるじゃんって思えた
>>276
同じメーカー(たぶん)のライトニングレジェンド大悟の大冒険に通じるものがあるな
温泉に行くのはいいけど大悟がギリカッコ悪くて積んだ 日本の実在都市舞台のジェットセットラジオのオープンワールド作れば売れるからセガがんばれ
>>278
ツシマは日本の開発じゃないよ
和ゲーじゃない 外人がヤクザゲーやってるの謎だったんだけどちゃんと需要ってもんがあるんだな
>>30
ストーリーもキャラも傑作P4と較べたらゴミ評価やぞ
といっても本筋そのものはP4もそんなに優れてるわけでもないがキャラや街の描き込みが凄かった >>30
ストーリーもキャラも傑作P4と較べたらゴミ評価やぞ
といっても本筋そのものはP4もそんなに優れてるわけでもないがキャラや街の描き込みが凄かった >>45
へえ返校に興味出てきたわ
スイッチで売ってるよな ワールド・エンドウィズ・ユーってゲーム聞いたことないけど
どんなゲームなんだ?
>>107
キリスト教信者がアッラーを倒せる敵として
ゲームに登場させたら暗殺からの宗教戦争が始まるからだよ。
神道信者の日本人が妖精さんとして
アッラーやキリストがいうところの主をゲームに登場させるぶんには
タリバンも何故かもっとやれと囃し立てる。 >>297
実際にあった台湾の社会問題弾圧が元ネタだから
かなり奥が深いので予習してからのほうがいいかもよ GTAとかウォッチドッグスとかも街中の光景に脚色はあるんだし
別にまんま今の日本のリアルやらなくてもいいわけなのだから
迫っ苦しくてゴチャゴチャしてるのを逆に逆手にとって近未来サイバーパンクの舞台にするには結構向いてる街並みかもしれんな