ヤマハ発動機 川崎重工業などと水素エンジンの共同研究検討へ
大手バイクメーカーのヤマハ発動機は、二酸化炭素をほとんど排出しない「水素エンジン」の研究を、
川崎重工業などと共同で行う検討に入りました。オートバイの分野でも電動化技術の開発が進む中、
別の選択肢も確保し、脱炭素に向けた動きをリードするねらいがあるものとみられます。
「水素エンジン」は、ガソリンや軽油ではなく、次世代エネルギーとして期待される水素を燃焼させて
動力とするエンジンで、走行時に二酸化炭素をほとんど排出しません。
ことし5月には、トヨタ自動車が「水素エンジン」の車で、静岡県で開かれたレースに出場し、注目を集めました。
こうした中、関係者によりますと、大手バイクメーカー ヤマハ発動機は、オートバイに搭載する「水素エンジン」の
研究を川崎重工業などと共同で行う検討に入りました。
一度の水素の補充で、どれだけ走ることができるのかや、実用化した際のコストなどを連携して研究していく考えです。
世界的に脱炭素に向けた動きが加速する中、国内のバイクメーカー4社は、電動オートバイの電池の規格を
共通化することで合意していますが、今回の「水素エンジン」の共同研究は、電動化とは別の選択肢も確保し、
脱炭素に向けた動きをリードするねらいがあるものとみられます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211112/k10013346241000.html
ついに見えた! カワサキの水素エンジンはスパチャ+直噴か!?
トヨタとの提携で水素社会インフラの実現を目指す川崎重工の元、水素エンジンバイクの開発も
視野に入れているカワサキ。そんな折りに水素燃料を見据えたエンジンの現物が公開された。
ニンジャH2系のスーパーチャージャーユニットをベースとする直噴エンジンは、
来たる水素エンジンの実現に向けた研究機という触れ込みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c80c3da1e64d2a38c45a8061a5000a4ae5ea9e9 補助金の流しどころがなくて、水素水素言っとるだけやろ
まあ今のバッテリーじゃ
バイクの性能ダウンは必至だからな
EVでないけど
水素を作るのに電気がいるから間接的に電力を必須で消費している
外国の太陽光発電で作った水素をわざわざ船に積んで日本まで持ってきて
「燃やして」水素エネルギーで脱炭素だウェーイってやろうとしてる
ようは何が何でも「既存の内燃機関の技術と業界の温存」が目標であって
水素はその手段にすきない
水素じゃなくて水素水で走るエンジンを作ればいいのに
充電設備のインフラすらまともに整ってないのに
水素ってだいぶ未来の話だよね
そんな事やって地球上から水素なくなったらどうするんだよ…
水素作るのに電気いるんだけど
だったら最初から電気でよくない?
燃料補給に行くまでにガス欠と言うか水素欠になりそうだな
>>20
電気作るのに化石燃料燃やしてるんだからガソリンエンジンでよくね? フラッグシップモデルにH2って名付けるくらいだし構想はあったのかも
フィーリングとか排気音とかがガソリンエンジンに近いならモーターよりいいな
内燃機関は製造コストランニングコストで絶対にEVには叶わないのに
EVが普及してもガソリン発電機とかやってるんだから本末転倒
せっかく世界に通用してるバイクまでガラパゴス仕様に…
フューエルセルバーグマンとか面白そうなもの作ってたのに、
エンジン動かすための水素を作るための電気を作るための化石燃料
今まで通り内燃機関のカーボンリサイクルで良いだろ。
EVとか現在占有率3%だぞ、充電に時間がかかるだの、事故処理が大変だの
聞くと馬鹿馬鹿しくなってくる。
べつに石油がなくなるわけでもなし、
温暖化もしてないし、というかCO2むしろ足らないわけで、
アホみたいだな。 >>38
「今まで通り」ってCCSやCCUSなんてどこで実用化されてるんだよ
後でやるって言って何もやらない為の詐欺技術だろ
水素もそうだけどな 重いので水素ならわかるが、バイクで水素って世界に理解得られるのかね
いよいよ業界再編か…
小排気量はホンダ、水素はkwsk
ヤマハ何も残らなそう
未だにゼンマイ機械式の時計が売れるように
エンジン車も趣味市場で残ると思うよ
スマホがあるのにi-modeを2回発明するとは天才だな
バイクこそEVでええやん
電池は各社共用化して
コンビニでデポジット式で購入できるようにすれば
充電環境ない賃貸でも普通に使える
水素生成についての知識がアップデートされてない奴が多いよな
人工光合成について調べてみ
CO2を排出云々を抑えるより
出したCO2を分解とかは難しいものなの?
まぁ難しいから抑えるようにしてるんだろうけど
>>49
だからいつ実用化されるんだよ
水素ステーションの水素もほぼ100%化石燃料を改質したものだし
水素自体が商社や重工やトヨタが今まで通り利権維持する方便でしかない
血税で補助金ジャブジャブだけどな >>25
化石燃料は自然エネルギーで代替するじゃん。話が違う馬鹿か。
グリーン水素はその自然エネルギーの電気をわざわざ水素に変えるんだよ。 水素エンジンならバイクのエンジンサウンドは保持できるのか?
いやいや航続距離何kmだよ…
車以上にタンク積めないだろ
そうなったらラジカセ担ぎながら下品な音楽を大音量で流しながら走るだろ
>>58
EVより有利やぞ
ハイパワー系のバイクにバッテリは
今の技術じゃ航続距離足りな過ぎる
クルマと違って積載量に限界があるからな 水素ステーション設置がガソリンスタンドの比にならないくらい金かかるだろ
EVもブレイクスルーを必要とはしているけど
燃料電池車はより多くのブレイクスルーが必要
2st水素エンジンが正解だったな
電気とか使いずらいし重いし高いし要らねえ
>>48
誰も乗らなくなるぞ
低性能高価格重いクソみたいな利便性航続距離
誰も買わない 水素なら排ガス規制で消えた2stも復活できるし
無駄な触媒で馬鹿みたいに高くなってきた分を省ける
バイクにも環境にもWIN-WINの最適解やん
オカルト商品的に話題になったが水を燃料にして動くエンジンは?
水素って燃料電池じゃなくて
水素のレシプロ???
そりゃねえだろ
EVとしてモーターで走らせろや
そもそも将来的にバイクいらなくね
電動自転車とEVで足りるじゃん
バイクはガソリン車より水素の方が航続距離伸びるかもな
エンジンを軽くシンプルに作れるからね
EVステーション 1000万
水素ステーション 4億w
水素ステーションの整備とグリーン水素の確保はどうするんだろうね
これまで60年ぐらい研究してて航続距離の問題を解決できなかったのにどうにかなるんかねえ
既存のガソリンステーションを水素に変えるだけだな
EVの充電ステーションってもう減ってきてるようだし将来性がない
効率最悪だろ
水素は燃料電池だからなんとか成立していた
エンジン単体だと効率悪いわ航続距離も短いわ
タンク高いわで三重悪
水素供給網は効率悪いわ輸送しづらいわ貯蔵しづらいわ高いわできてないわで5重悪
>>74
水電解で1kgの水素を製造するには55kWhの電力投入が必要
EVなら400kmは走れる電力量だが
トヨタMIRAIは90km
水素内燃エンジンのカローラだと50km/7.34kg=なんと6.8km
後部座席を取っ払って水素タンク目一杯詰め込んでこのザマなんだが
バイクなんかどうすんだよ 充電ステーションの数もEVの販売台数も欧米に一桁差をつけられてるからねあと数年で二桁の差になりそう
レースなんで参考だけど
24時間での周回数は358周、ピットインの回数は35回、水素充てんに要した時間は約4時間、という結果だった。ほぼ近いペースで周回するST-5クラス(「マツダ・ロードスター」「マツダ2」「ホンダ・フィット」などが参戦する)のトップが631周であることを鑑みれば、給水素や燃費などにまだまだ課題があることがわかる。
>>34
ガラケーみたいにじきに無くなるよ。ガラカー、ガラバイは。 もう北欧は殆どEVになってるしひっくり返すのは無理
こうやって誰かの利権でいつもガラパゴスやってきたんだってよくわかる
国賊が
>>81
欧州では350kWの高出力充電器の整備がすごい勢いで進んでいる
アメリカでもDC充電器導入の1割がすでに300kW以上
5分で200km走行分を充電できるようになるのでコスパ最悪の水素は用済みだな
なのに日本は10年遅れの50kWでこれからは90kWとか言ってる
もう終わりだよ
確実に外資の草刈り場になる >>87
その周回遅れの急速充電器ですらSAPAには1〜3台ぐらいしか無いんだもんねえ これ海外で戦えるの?
やっとEVステーションが普及しだした国でいきなり水素に置き換わるとか
考えにくいんだが
水素は体積エネルギー密度低過ぎなのに効率悪くて回生も使えないエンジンで使ったらまともな距離走れないんじゃないの
厳しくなる排ガス規制や騒音規制の絡みもあって普及するとは思えん
>>94
半導体生産の過程で水素が取れる
これだけで年間100万台分の水素がある
太陽光からもちょっとした装置で直接水素を生産できる >>60
水素エンジンの燃費の悪さを知らんのか?
レースマシンだがミライの倍の水素タンク積んだ水素エンジン車はたった50kmしか走れなかった
バイクだとかなり小さいタンクしか積めないから相当航続距離が短くなる 二輪のヤマハは2009年くらいまでは環境に良い2ストエンジンの研究開発をしてて
公式サイトにもそういう事業のページあったんだけど突然消えてたから、まぁそういう事だったなからのだろう
>>66
水素2ストええな
どうせなら2ストの研究進んでたホンダもヤマハが巻き込んでしまえばいいい 水素は解としては悪くないが世界で売れないのがネックなんだよな
日本国内で水素やる分には悪くないと思うよ。石油輸出止めるンだわとかやられても
水素循環型の社会出来てれば割と社会にダメージないし
水素エンジンの音
ダウンロード&関連動画>>
電気よりこういう方がいいんじゃないかな?
水素ステーション完備しまくったら補給も3分以内で終わるしね EVバイクいろいろ
ダウンロード&関連動画>>
実用化はEVバイクがもう出てる
200kmくらいしか走れないのがデメリットだけど乗ってみたい >>92
水素のほうがエネルギー密度低いのか
バイクとか論外だな
バッテリーの進化に期待するしかないのか 水素のコストが高すぎる
普及する気がせん
結局コンセント最強なんよ
>>7市販車で人類が扱えないレベルだからパワーダウンさせるぐらいで丁度いいわあんなん >>103
ZEROは色々なモデル出してくれるけど高いんだよなぁ
250cc相当のEVで100万超えるし
あとXEAMも福岡でしか展開してないし、関東にも展開してくれればいいんだけど >>92
騒音はともかく水素に排ガス規制なんてあるのか
ただの水なんじゃないの 理想的な燃焼をするなら水しか出ないようだけど実際にはそうはいかないからNOxは出るよ
>>106
リーフレベルのモーターでも速そう
そのうち鉄道レベルのモーター積むバカが出て来んだろな >>25
火力発電に依存している
日本ですら割合は既に7割ほど
そもそも内燃機関のなかでも
最も効率が悪い自動車エンジンで
その燃費の悪い方式で燃やすために
燃料燃やしてながら燃料を運んで
消費するなんて狂気の沙汰 >>103
トヨタが自慢していた二人乗りの
水素エンジンカローラ
前席以外の残り全部を水素タンクにして
走れるのは50km そもそもガソリンエンジンがまだまだ性能向上余地あって火力発電とか昔みたいな汚い煙モクモクとかそんなイメージとは実際真逆でメチャクチャ効率良いシステムに進化してるし
実際昔より空気綺麗だからね
環境問題に焚き付けた経済戦争の一環だわ
なんでバイクは燃費悪いの?
アルトの半分以下の重さやん
バイクのガソリン燃費は悪くない
カブなんてリッター100kmいくし
だが排気量が小さすぎて二酸化炭素規制をクリアできない
FCVはともかく水素エンジンは日常的に使える代物じゃないぞ
>>25
もう太陽光が火力のコスト下回りはじめたし時代が変わってきてる
中国も東南アジアもクリエネの方向いてるよ 水素エンジンなんてバカみたいに燃費悪いぞ
FCVですら微妙なのに水素エンジンなんてありえないしレース用意外には使えないな
技術の成熟云々抜きに乗用車に向いてない
バイクで水素ってタンクが一番難しそう
車やスクーターはボディの中の方だから水素が染み出さない樹脂製高圧タンク積めるけど
タンク守るためにバイクでフレームのど真ん中にぶち込んだら重量バランスが糞過ぎて
乗り味が酷いゴミにしかならなさそうだが
水素タンクなんて隙間に詰め込むような形状にも出来ないし
タンク小さいなら固定-回収炭素の方がいいんでは
グリーン水素の大型車
再エネBEVの乗用車
回収-固定炭化水素内燃のバイク
水素を大量に作るには天然ガスを使うけど
同時に二酸化炭素も出る
あんま意味ない