安住紳一郎アナ、自宅から担当番組にリモート出演。放送中に堂々と朝ごはんを食べてしまう姿や本棚に反響
https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61f0b67fe4b02de5f511a4dc
安住アナ、番組中に朝ごはんを食べる...
最も注目を集めたのが、7時20分を過ぎた時間帯だった。
スタジオで司会を務めた杉山真也アナから話を振られた安住アナは「(25日に出演していた)宇賀神メグアナウンサーが昨日PCR陽性ということで、昨日スタジオで一緒だった私と気象予報士の山下さんは今日はスタジオお休みということで私は自宅から“視聴者半分”で参加しています」とコメントした。
続いて安住アナは「ちょうど、皆さん独身男の生活というのも気になりますよね」と自ら斬り込むと、「今ちょうどご飯が炊き上がったところなんですよね」と笑顔を見せ、そのまま“食レポ”を展開。「私の体調は絶好調なんですよ」として、体調は万全であることを報告した。
さらに、「48歳独身、目玉焼きも焼いてみましたよ」とアピール。杉山アナから「自分で焼いたんですか?」と問われると、「自分で焼きましたよ。だって一人しかいないんですもん。退屈ですもん」と返答。
その後、しばらく黙食した後は「特にお伝えすることはないんですよね」と率直にコメントし、笑いを誘っていた。 本棚見ると人間革命がないか探してしまうわ
あと怪しそうな思想の本
右上の寄せ書きがきになる
さんまのカラクリTVに出てた人だよね
まだ独身なんだ
>>8
籍入れてないだけじゃね
稼ぎとんでもないし パンダの位置途中で変わってるじゃん
わざわざ置き換えたの?
系列の安住と同じくらいの年の
MBSの西アナもこき使われ超多忙だが
数年前に結婚した
ルックスもいいし地位も金も名誉もすべて持ってるのに独身なんだな
しようと思えばいつでも出来るんだろうけど
>>23
番組のゲストに呼ぶ中に学者もそこそこいるから続けている間に増えるんだろう チンポコ狙ってるやつ山ほどいただろうにな
鉄壁のディフェンス
もう少し難しい本のほうがイメージいいんじゃない?
小説とか漫画ばっかじゃん
テルマエロマエあるね
この人芸能人より芸能人よな
20年くらい出ずっぱりじゃん
他にいないのかな 確かに嫌味もまったくないけど
ろくな本がないのわかるな
あと新書本棚に並べるやつ初めて見た
>>25
置いたことさえ忘れてるエロ漫画とかエロDVDとか混じってたりするんだよな スタッフがセッティングに来てんのに家からやる必要あるのかね?
全員ノーマスクだし明日辺り2人とも陽性だろうな
マスクしないで何時間も話してて陰性ならこんな感染者数にならないし
ひさびさに見ためちゃくちゃ老けたな
姿勢悪すぎて首が無くなってる
いくら忙しいとはいえテレビ局の会社員だからな
48才まで独身ってのは異常だわ
俺のほうが本たくさんあるんだが
本棚に入り切れなくてその辺に散乱してるけどな
自宅なのにファイリングがキチッとしてるところみると
他人に家をいじられるの耐えられないタイプだろうな
そりゃ独身ですわ
この番組はなんかとっちらかって何がやりたいのか分からない番組だな
>>41
公務員と高給会社員で独身は大抵こだわりが強いとか変わり者だろうな
他人が物置いたとき場所がちょっとでも違うと怒るとか 安住は既に5億くらい稼いでるな
税金で半分近く取られてるから
それでも2,3億は溜め込んどる
嫁子供もおらんし多忙で散財もできんしw
本モメン的にどんなラインナップ?
なかなか分かってる感じ?
本なんてリング以来読んでないしわからん
誰が見たいんだよこんなもん。ワイドショーのYouTube化
独身なのか
何か好感持てるわ
昔、テレビの企画でお見合いとかやって
女医と良い感じになってた記憶があるが・・・
この人はモテないわけじゃなくて
モテるけど、あえて独身貫いてるんだな
パンダの位置が変わり仏像が追加されてる これみておもうのがスーツが安そうっていうな
着るなら高いの着りゃいいのにケンモメンかな
あんまり賢そうな本はなさそうやな
林修に人間力がないて怒られるで
この年齢で独身てw 相当ヤバい性格してんだろうなw
北海道出身の気概でいまだに自宅でエアコンを使わないおじさん
ケンモはさぁ
本と学歴と交通トラブルにうるせーよななぜか知らんが
にち10でも女の話一切しないからな
実はセクシャルマイノリティなのかもしれない
安住も48なのにいつまでこんなガキみたいな髪型してんだよ
>>80
仕事が充実しているから
恋愛とかにまで興味が行かないのかもな パジャマスーツみたいなクタッとした生地だな
カーディガン着てるのかと思った
安住は自分のこだわりが強そう
普通に結婚できる能力はあるけど、あえて積極的にアプローチしなさそうではある
さすが独身貴族、書斎部屋自体が広そうだな
右後ろのは資料か何かのファイルか?
キチンとラベリングまでしてマメだな
>>89
今まで女性からアプローチは受けてきたと思う
でも、どいつもこいつも専業主婦希望の甘ったればかりで
とてもじゃないが、お断りって感じだったんじゃね? >>65
司会が高いの着たら目立つだろ。司会は黒子なの 若いと思ってたけどスタジオ以外じゃ流石に50手前のジジイだな
>>32
ゼックス後はコンドーム縛ってぶん回して
穴あきチェックするって話だったな。 テレビ局のアナウンサーとか高給取りの上級だろうに独身なんだな
ハシゲに平熱でPCR検査したの平然とツッコんでたからコイツ好きだわ
友達の家行って本棚見るのは楽しいけど
自分の本棚は絶対見られたくないわ
手塚漫画が置いてある事くらいしかわからんな
あとは無難な本
>>89
ラジオ聞いてると面倒くさそうな性格してると思うわ 独身なのに高尾山行って厄祓いしたんか?誰と行ったんだ
>>104
この人は更に局長待遇みたいだから、メチャクチャ給料貰っていると思うぞ 仕事と思われるファイルにCDに黒の背表紙のは何だろう?残りは文庫本(笑)
俺なら恥ずかしくて見せられない。
こんなことにケチつける陰湿なケンモメンこそジャップという蔑称にふさわしい人格だな
これは交際相手に料理も(家事も)するから結婚しようアピールしてる
このケースがそうかは分からないけど
実はリモートと見せかけて別スタジオで撮ってるってこないだ神保さんが言ってた
金持ちは結婚しない方が正解だよ
寄生虫女のATMにされたって害でしかない
>>30
性格がかなり難ありだぞ
こだわりが強すぎてこの人と一緒に暮らすのすごい大変だと思う これが安住の最後の雄姿とはこの時誰も思わなかったのであった
>>112
偏屈自慢してるもんなw
聴いてるだけなら笑えるけど身近にいたらキツい 行為後ゴムぶんぶん回して穴チェックを怠らない男
こりゃ仕事出来るわと感心したね
こいつの入社した時の採用面接の音声出回ってるけど
マジで化け物レベルにすごいぞ
コミュ力と人間のレベルが違う
殆どは日10のゲストに来た人たちの本だろ
けん玉とパンダの置物を始め映ってる部分は仕事関係のしか無いし
安住まだ独身だったのかよ
48までこじらせてやっぱこいつひねくれ者だわ
チンポ立たなくなる前に20付近のJDもらっとけ
>>23
別によくね?
高い本ばっかり買ってるコレクターさんですか? >>145
もっとハッキリ映せとツイートしてたよw 砂鉄を警戒して本棚いじった話が今週の日天の掴みの話になる
コンドームに穴空けられてないかチェックするキチガイ
「本棚を見せつけて」ってなんなんだ?
本棚なんてどこの家にもあるだろ?
図書館に住んでんのかよ
48で独身てホモなんだろうか
令和になっても紙の本が大量にあるのは笑ってしまうわ
それなりに稼ぎも世間的地位も人望もあるのに、独身の男は心に闇を抱えている
ソースは俺
あとはCGで典雅、リアルタイムに消せれば、
もうこれでやっていける
カメラ何使ってんだろう
テレビ放送に使うからwebカメってことはないよね
こいつのワーカーホリックぶりは異常
下の世代に自分のポジション取られるのが相当嫌なんだと見た
>>5
やっぱりスタジオだとメイクさんがいて女優ミラー的なものもあって見栄えよく映るんだろうね キンドルアンリミテッドにはいれば文庫なんて読み放題だろ
紙の本なんて全部ブックオフに引き取り来てもらったわ
勝手に女が擦り寄ってくると思うんだがなんで未だに独身なのか分からん
実はホモだったりするのか?
>>15
いやこんな本でインテリとかないやろ
本とは無縁の環境で育ったのかなぁ >>63
デモなそういう人がいざ上げるとやっぱおろしてる時より老けて見えるんだよ
てか前髪整髪料で固めない限り前に下りるやろ >>35
こういう奴が世の中沢山いるおかげで相対的に好感度が上がる安住アナ >>179
一世代下がデジタルネイティブだが電子書籍だと脳や心の芯に迫って来ない
表面を素通りするというかな
あと本の匂いがない >>131
なんか独特な字だな
几帳面さとだらしなさが極端な性格してそう 若い頃から、TBSのイケメン人気アナで有名で、女にモテない訳無いからな
これで今まで独身って、相当めんどくさい性格してんだと思うよw 恐らく付き合った女はみんな途中から嫌気指すんだろうなw
>>15
こういうことを公然と言う奴やからな
https://miyearnzzlabo.com/archives/32967
(安住紳一郎)これはあの、社会人になってからは決して表面上は出してませんけども。
出してませんし、そんなのね、推薦で入った人は、『そういう仕組みがあるんだから、それを上手く利用した私たちだって、普段からの平均評定を上げるための努力をしていて。それをしていなかったし、
出願していない人間に何を言われる必要があるんだ!?』っていう気持ちになるかもしれませんけども。私は、心の中では絶対に許してないの。 こいつ相当稼いでるだろうな
TBSは足向けて寝られんだろ
「日本中枢の崩壊」(古賀茂明)が本棚に刺さってる
ケンモメンか?
俺の本棚は子供の頃に買った漫画やゲームの攻略本しかないわw
学生時代使った専門書とかは段ボールに入れて押し入れの中w
日天リスナーなら結婚は無理だとわかるはず >>131
手紙なので丁寧に書くように心がけてる小学生みたいな字
でもこれ三枚目ともなると完全文字を書くのが面倒臭くなってるだろw 結局、米倉涼子とはくっつかないのか。
米倉母が安住の声の心配する位に親子付き合いあるようなのに。
こういうのが結婚相談所来ても
仏像がどうだ新書が文庫がって
上のレスみたいに
何かしらケチつけて交際終了するんだろ結婚相談所来る女は
>>203
だよな
風呂で自分の汗を集めて塩を作る奴なんて無理だろw >>213
女は年収欄で判断してるから
文庫や仏像にケチつけられるのは低所得者だけだぞ >>74
どうしても寒いときは換気をせずソーセージを茹でて暖をとるんだよな
これは料理をしてると言い聞かせながら
そして換気をしないでガスコンロを使うことをスポンサーの東京ガスに生放送中に怒られると 何の本があるか小さくて見えない…本棚の本に興味津々なのに〜
>>217
懐かしいなー。あったなそれ
最近聴いてないけど、昔よりオープニングトーク少なくなって残念 >>213
年収何千万クラスの人間のそんなところ気にするのはまとめサイト愛読してる低所得者層くらいだろ… >>64
新潮文庫のか
これのキーホルダー持ってるわ >>15
文庫本しかないやん
これでインテリアピールとかどんだけ底辺なんだよお前は 本棚バックって知識人専用背景だろ
大学教授とかがやるヤツだろ
いわゆる勉強部屋なんかパソコンと本棚がセットなのが普通だろ
アパートに住んでて勉強部屋も作れないような人間が本棚がどうとかマウントがどうとか言ってるだけ
普通それ以外のどこに本棚置くんだよ
高校も大学も同じ後輩の俺は結婚して子供もいるというのにダメなOBだなあ
日天聞くとなかなか偏屈な変態だからな
TVだけだと気弱な優男に思われるだろけど
籍入れてないだけで内縁の妻(子持ち)いそうなんだけとホントに独身かこいつ?
仕事忙しくてとっかえひっかえなんじゃねーの
複数の女と付き合いたいやつは結婚向かないよな
安住について全く知らんけど
文庫本ばっかだな…
金持ってんだからハードカバー買ってやれよ
国語の教員免許
アナウンサー
ラジオのパーソナリティ
画面に映ってるのが全てなら少なすぎるくらい
ブラウン管テレビ10台入ってる部屋から配信してくれよ
イヤモニやピンマイク届けにスタッフが家まで行ったんだろうな
文庫多いな
捨てずに取っておくんだ
昔プロフィールにナンシー関が好きと書いてた
大量のションベンボトルのある部屋からやればいいのに
こいつこんなに目が垂れてたっけ?
歳食ってこうなったのか、他の奴と誰の頭が勘違いしているのか
>>242
安住は会社から帰る時に明日からリモートならって持って帰ってそう 新人の頃も部屋見せてたけど全局視聴するからってブラウン管テレビ大量においてた
↑
初音ミクのフィギュア
後ろの本を見て「博士はやっぱり凄い本を読んでいるんだ」って思うだろ 高校の頃だったか安住と同級生だったって自慢話ばっかする教師いたわ
>>192
中二病のまま更年期ww
(安住紳一郎)そうですよね。なんと、孤独と戦いながら勉強をしていたが故に、私のノート。これ、19才当時のノートを今日、持ってきたんですけども。
(中澤有美子)うーわ!
(安住紳一郎)なんと、架空のクラスメイトに話しかける形式を取ってノートをとっているんです!
(中澤有美子)(笑)。はあ!?
(安住紳一郎)英語のノートなのに、散文調なんですよ。
(中澤有美子)えっ?うわっ、あのB5の紙に、ノートではないですね。それ、ピラピラした紙を。
(安住紳一郎)そうなんです。便箋に、架空のクラスメイトを想定して。架空のクラスメイトに英語を教える体裁を取りながら、英語を勉強してるんです。
(中澤有美子)はい。
(安住紳一郎)もう、立派な、病気です。