◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日産、エンジン開発終了へ ガソリン車ってガチでオワコンなんだな... [384843288]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1644255792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 578f-UrEE)
2022/02/08(火) 02:43:12.21ID:X7ri0maK0?2BP(1000)

日産がエンジン開発終了へ まずは欧州、日中も段階的に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0797Y0X00C22A2000000/

日産自動車は日欧中向けにガソリンエンジンの新規開発をやめる方針を固めた。
日本車大手でエンジン開発の終了方針が明らかになるのは初めて。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78c-BfvP)
2022/02/08(火) 02:44:08.37ID:onVviGcB0
35GTRで終わりか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d72a-O7Xc)
2022/02/08(火) 02:44:34.26ID:yH3V1lX20
じゃあもう日産である必要がないね(´・ω・`)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-S31T)
2022/02/08(火) 02:44:52.12ID:Wj6OAr4+a
技術無くなるけどいいのかな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-YcyF)
2022/02/08(火) 02:45:43.23ID:OlhPg5ty0
世界がEVにかじ切ってるのにガソリンに固執するのは意味がないしな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-5Toh)
2022/02/08(火) 02:45:55.17ID:ozQMTuWx0
斜陽国家だなあ本当に…。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fad-EBUF)
2022/02/08(火) 02:46:58.72ID:JOYphjf60
34の値段がまた上がる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-ezjV)
2022/02/08(火) 02:47:39.10ID:IYMvSxd50
当たり前だろ
将来性がないものに大金つぎ込む方がアホ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-AiWJ)
2022/02/08(火) 02:49:39.56ID:P+qqrwNC0
自動車のことなんも知らない銀行の天下りに支配されている
エンジン部品メーカーにいたことがある
ビルのフロア借りてるだけなのに
ここは「役員用エレベーター」とか勝手に設定してたマヌケな会社だった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1722-2zGl)
2022/02/08(火) 02:50:20.89ID:ii7R8fEt0
みつびしはエンジン造る^^
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a0-igrH)
2022/02/08(火) 02:54:51.66ID:L8GJ571k0
ベンツですら内燃機関の新規開発はやめてるし
これでどうこうとは言い難い
トヨタですら内燃機関の開発は縮小してるしな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-Z+9Z)
2022/02/08(火) 02:55:21.02ID:PHyc2iZz0
やっちゃったか、日産
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff5-2cIz)
2022/02/08(火) 02:56:26.66ID:Bpd59O4K0
>>10
これでかつる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff09-SE+W)
2022/02/08(火) 02:56:45.88ID:cU4thu5j0
GTR35の中古一千万超えるな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-YNKQ)
2022/02/08(火) 02:57:31.05ID:qWjT92lQF
日本だと売れなそうだな
わざわざEV買う理由ないし
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-Bo2r)
2022/02/08(火) 02:57:47.10ID:AX0SC5Aj0
ノスタル爺
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d5-GtXC)
2022/02/08(火) 02:57:55.38ID:jTsGEYYL0
実際エンジンなんて、新規開発する労力とコストの割に改良効果がそんなになさそう
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-EiVI)
2022/02/08(火) 02:59:47.48ID:1rvUO7I50
GT-R大事にするわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-f9iB)
2022/02/08(火) 03:00:55.55ID:iNW0Mlj50
高い給料の理系が大量にお荷物になる
どうせ潰しが効かないゴミだからな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-Vm/z)
2022/02/08(火) 03:01:44.53ID:gb/nRXCap
いままでの蓄積だけでどうにかなるくらい成熟したってことだろ。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-Bo2r)
2022/02/08(火) 03:02:11.18ID:AX0SC5Aj0
>>19
EV作るのも理系だろ??
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-a2ap)
2022/02/08(火) 03:03:48.99ID:/dfR1GXFa
車好きは減るだろう
ただラジコンみたく加速するだけの高揚感ない乗り物に魅力を感じない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-f9iB)
2022/02/08(火) 03:04:01.60ID:iNW0Mlj50
>>21
エンジン屋がEVでなにができるんだ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-VQD9)
2022/02/08(火) 03:04:23.20ID:sCOkOA4Na
俺のブーブー
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-Bo2r)
2022/02/08(火) 03:06:37.54ID:AX0SC5Aj0
>>23
何ってEV車つくるんだろ?
文系がつくるのか?笑
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-RaVX)
2022/02/08(火) 03:06:50.38ID:CKZkG0nG0
>>22
パソコン一つで改造しまくれるようになるから車を趣味にする奴は増えると思うよ
アプリを売るマーケットが出来たら小銭稼ぎにもなる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-f9iB)
2022/02/08(火) 03:07:04.65ID:iNW0Mlj50
理系のゴミを大量にリストラするコストがEVの価格に乗るからテスラに勝ちようがない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a0-igrH)
2022/02/08(火) 03:07:17.32ID:L8GJ571k0
>>21
専門が違いすぎてな…
細分化されてるからそういうわけにもいかない
燃焼系はいらんやろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-W9H6)
2022/02/08(火) 03:08:19.26ID:tg7dv4iz0
電池不足とか見かけたが
今がチャンスか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a0-igrH)
2022/02/08(火) 03:08:20.65ID:L8GJ571k0
>>27
転籍させる
章男も終身雇用は無理って言ってたし
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b796-AiWJ)
2022/02/08(火) 03:09:04.33ID:nm581JQc0
パーツの供給だけが心配
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-Bo2r)
2022/02/08(火) 03:09:31.85ID:AX0SC5Aj0
>>28
違いすぎるつったって
文系が作れるわけないんだから
文系がいくら想像しても無駄じゃん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-4VYH)
2022/02/08(火) 03:10:07.44ID:VZSDO1+Ca
暴走族も終了だな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3744-Y9KX)
2022/02/08(火) 03:10:27.79ID:x9eHcgSM0
えー
可変圧縮比エンジンとか実現させてすげぇとか思ってたのに
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8b-ZjoZ)
2022/02/08(火) 03:10:53.04ID:PmmXRAjm0
>>4
もう特に新しい技術もないから問題ない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17bd-yJIZ)
2022/02/08(火) 03:11:43.89ID:cmtA/eik0
PHVでも三菱に勝てそうにないからな
自社開発をすべてやめて三菱スズキOEMにしたら?
軽も日産ルノーが開発するのはやめろや
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc7-wadS)
2022/02/08(火) 03:12:11.99ID:sf1K2jlq0
ほんまガソリン高すぎ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-f9iB)
2022/02/08(火) 03:12:13.14ID:iNW0Mlj50
>>30
一昔前はそうやって生クビを切らずにコストを抱え込んだけど
そんな体力は既に日本企業から失われた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-b5dj)
2022/02/08(火) 03:12:50.10ID:+8ABmaRpp
>>6
世界の流れなんだが
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-iI53)
2022/02/08(火) 03:12:55.88ID:ucHlX9+g0
>>27
文系のゴミソルジャーが押し出されそうだがwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-vH40)
2022/02/08(火) 03:13:59.00ID:E6fFIUBq0
eパワーってエンジン積んでるんじゃないの?eパワーもやめちゃうの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6a-M3CZ)
2022/02/08(火) 03:14:31.64ID:8xnDYjR50
ニスモとか中華に売ればいいのに
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a0-igrH)
2022/02/08(火) 03:15:10.16ID:L8GJ571k0
内燃機関の効率は限界に近いところまで来てるけど、電動化技術はまだまだ先がある
投資効率考えてもこれ以上はね
未来があるとすればe-fuelとか水素燃焼エンジン
今は笑われてる技術
この先どうなるかはわからんがね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfad-l8Vf)
2022/02/08(火) 03:15:26.00ID:6bpXWdoe0
何十年後か何百年後かに鑑定団みたいな番組あったらRB26DETTが出てきてとんでもない値段ついたりしてそう
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-5Toh)
2022/02/08(火) 03:17:33.23ID:ozQMTuWx0
もうルノー車も日産ディーラーで買えるようにしてよ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 03:18:30.29ID:kbEgV5Jt0
>>31
心配ない
パキスタン人がいくらでも作ってくれる

https://www.youtube.com/channel/UCkvNV_HEeyCFXhALUsce1-w/videos
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-ThDh)
2022/02/08(火) 03:20:29.63ID:tuBADApZ0
日本でも2035年にはガソリン車の新車販売が禁止になる
もうガソリン車に研究リソース割く余裕なんか各社ともないでしょ

ブラウン管のようにあっという間に消え失せるで
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-zSYa)
2022/02/08(火) 03:22:18.97ID:8GLQgS94r
可変圧縮比とか言ってホルってたのはなんだったんだ?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-ThDh)
2022/02/08(火) 03:24:48.18ID:tuBADApZ0
小池百合子は都内でのガソリン車の新車販売を2030年までにゼロにするって言ってるしな
事実上、2030年で日本のガソリン車は終わりや
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 03:26:47.56ID:kbEgV5Jt0
>>47
本当か? 俺氏は日独仏伊は日和ると思ってるで?
米英北欧とは事情が違うんや
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57fa-Cul9)
2022/02/08(火) 03:30:19.10ID:SI267HLh0
次からはトヨタエンジン載せてくるの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-ThDh)
2022/02/08(火) 03:35:26.21ID:tuBADApZ0
>>50
日和ってどうすんの?
中国や韓国がEVで猛攻を仕掛けてるのに日本はガソリン車で迎え撃てと?
もうガソリン車の時代は終わったんや

趣味や中古でガソリン車乗るのは別に禁止されないんだから、細々とは生き残るだろうけど
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp0b-Z60r)
2022/02/08(火) 03:36:12.89ID:chZHd3nsp
>>49
小池百合子が宣言した政策で実現したものは何一つないからな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-GkN7)
2022/02/08(火) 03:36:23.04ID:G+juX2x3d
>>15
ガソリンクソほど値上がってるのにまだこんなこと言ってるバカいるんだな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-ThDh)
2022/02/08(火) 03:40:09.66ID:tuBADApZ0
>>53
アメリカや中国でも2035年にはガソリン車の新車販売が禁止になる
小池百合子の2030年が実現できないとしても、日本も2035年には追随するしかなかろう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-7ide)
2022/02/08(火) 03:40:29.48ID:ZBRg1eaI0
ガソリン高すぎる
在庫放流はまだか?
値下げしてないじゃん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374e-hGCP)
2022/02/08(火) 03:43:16.25ID:mrZxogBC0
あんまりイメージ無いけど日産て地味に市販車EVでなかなかの先駆者だよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-umBj)
2022/02/08(火) 03:43:46.05ID:tIg4edBB0
GTR終了のお知らせ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1727-trMn)
2022/02/08(火) 03:44:32.75ID:JkG0jKX60
もう終わりだ横の国
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 03:44:59.29ID:kbEgV5Jt0
>>52
そこにジャップ名物非関税障壁というものがあるやろ?
途上国市場というものもあるやろ?

そら中国がコモディティEVをジャップ国で激安で売りまくってくれるなら俺だって飛びつくが、
そうはならんと思ってるんだよ・・・
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-wadS)
2022/02/08(火) 03:45:23.03ID:7T6v4AAy0
正解
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a2-2cIz)
2022/02/08(火) 03:46:43.89ID:OTie34pC0
EVだと要らなくなる車の部品メーカーが大杉のジャップだけど
オワコンオワコン言われてすでに10年は経ってるよね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-vH40)
2022/02/08(火) 03:46:45.15ID:E6fFIUBq0
>>57
いやそのイメージしかないが?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-7ide)
2022/02/08(火) 03:48:17.82ID:ZBRg1eaI0
もう終わりだよこの国と軽のスズキ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-QMMk)
2022/02/08(火) 03:49:20.47ID:AvU3yvlgM
>>6
現状でエンジンに固執してるトヨタみたいな方が斜陽感溢れちゃうから許したれ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174e-plex)
2022/02/08(火) 03:49:27.65ID:YuoHnuQ00
燃費良くなるとガソリン価格上がるよ
EV増えたらどんどんガソリン価格上がってどこかで一気にEVシフトしていくと思う
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-ThDh)
2022/02/08(火) 03:49:35.58ID:tuBADApZ0
>>60
日本車なんて海外でも売れるから今の値段なのに
海外での販路をなくして日本だけでやっていけるわけがない
ただでさえ貧乏国家になってるのに

アメリカと中国がガソリン車の新車販売をやめる時点で日本に選択肢なんかないよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-vu1J)
2022/02/08(火) 03:51:41.01ID:tiPrKDR80
フレームも周回遅れだし何なら作れるんだよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4e-zBLI)
2022/02/08(火) 03:52:13.02ID:o+iuoPYw0?PLT(25001)

日本は終わったけど
こんな国終わったほうがマシだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d73a-zD41)
2022/02/08(火) 03:56:30.63ID:olT4+kgK0
トヨタ・デンソーはEV化で不要になる分野のエンジニアに
リカレント教育をほどこしてソフトウェアエンジニアにするらしい

ソフトウェアエンジニアになれなかった人はリストラ候補だとは思うが
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-VTjv)
2022/02/08(火) 03:58:15.01ID:C3Mi29ve0
車好きとしては良い時代を過ごせたなと思うわ
今の人は車とか興味ないだろうしもういいだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d73a-zD41)
2022/02/08(火) 03:58:21.32ID:olT4+kgK0
トヨタ・デンソーはソフトウェア開発を本格化させてるので
人手不足のソフトウェアエンジニアを外から呼ぶより内部の人間にリカレント教育する方を選ぶみたいだが
日産はソフトウェア開発はしなさそうだから、EV化で不要になる分野のエンジニアはリストラかもね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 374e-hGCP)
2022/02/08(火) 04:00:58.52ID:mrZxogBC0
よく考えたらどのみち最近の日産エンジンてルノーじゃないの?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-7hE2)
2022/02/08(火) 04:02:55.19ID:+BwiG5p80
ヤバスギ定期
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fffd-I7Yq)
2022/02/08(火) 04:03:26.60ID:loa0aljQ0
>>67
ガソリンを消費する2大国家が消費減らしたらその分の石油採掘ガソリンの精製費用別のところで負担しなけりゃいけなくなる
寒冷地以外はガソリン高価格のせいで電動化進みそう
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 378f-zD41)
2022/02/08(火) 04:03:30.89ID:UJBF9ShR0
凄いな
つい最近に
アトキンソン(ミラーサイクル)エンジンを
20年かけて開発したとか自慢しまくってただろ、、、

(´・ω・`) 先見の明があるねぇ、、、もうダメかもなw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc8-YRfT)
2022/02/08(火) 04:08:26.92ID:f9BggG6o0
アメリカのライブ配信者がポルシェ買ってたけどEVだったな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-zK8O)
2022/02/08(火) 04:11:09.91ID:eS1FHahBa
金がない日産だからな。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75b-wmTv)
2022/02/08(火) 04:13:16.33ID:qDR7oU5R0
ホンダも二輪車含めて全部EVシフトだからね
ファンは悲しいかもだけどこれも時代よ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-VTjv)
2022/02/08(火) 04:14:34.37ID:C3Mi29ve0
あーバイクもそうなるんだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 04:16:16.59ID:kbEgV5Jt0
>>75
ロシア最大の自動車ブランドのアフトワズ(ラーダ)は、いつの間にかルノー日産の傘下に入っとったんやな・・・
ロシアの自動車市場までもEV一色になるなんて、想像もつかんのだが
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bffa-zD41)
2022/02/08(火) 04:19:44.85ID:fo0HKod/0
>>4
もうこれ以上どう内燃エンジンを突き詰めろと
BMWも昨年だったかに新エンジン開発終了してる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff78-CWvR)
2022/02/08(火) 04:22:52.66ID:zXqPCUl50
まーたGTRの中古が高くなってしまうのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-VTjv)
2022/02/08(火) 04:25:32.05ID:C3Mi29ve0
それは高くなってくれた方が所有者としては美味しいw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-QUhi)
2022/02/08(火) 04:27:51.16ID:HlxSbNdh0
そのうちロストテクノロジーになりそうだな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5767-A65W)
2022/02/08(火) 04:32:34.67ID:3MF4x56P0
エンジンっていうミームがEVというミームに負けたか
この世は争いしかないんよ
でも泰平なんよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-cHq1)
2022/02/08(火) 04:46:40.63ID:dySEa7wg0
>>85

5年後にはもう造れないと思うよw
ラインは残っていても使い方が判らないとかとかw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1710-2eGQ)
2022/02/08(火) 04:48:22.81ID:AmYtdFfc0
>>15
ガソリン代がこれからもアホみたいに上がって経済的に乗れなくなる未来がすぐそこに!
レギュラー300円とかになるんじゃないか?
そしてEVに乗らざるを得ない状況になる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f15-foD4)
2022/02/08(火) 04:49:49.44ID:YtjRhqsL0
ガソリンエンジンはやりつくしたしゼロ1でもGT-Rがトップ取ったからな
ほとんどのエンジニアは次の世代にバトンタッチだよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-l/zh)
2022/02/08(火) 04:50:57.10ID:OWw8GqR60
最後の内燃機関何買うか悩んでる
400RかWRX-S4か
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d783-yaAu)
2022/02/08(火) 04:56:17.52ID:OHjhqqW20
技術の日産とか言ってるけど昔の日産を知ってる人間からすると「はぁ?」だよね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMab-SPd6)
2022/02/08(火) 04:57:30.34ID:Xz8id2GsM
EVは充電に時間かかり過ぎるし走行距離短いし
雪国では使えないしどうなるんや
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ba-zD41)
2022/02/08(火) 05:05:12.66ID:d37j1XS60
>>66
燃費がよくなるとガソリンの需要が減って価格が下がるの間違いじゃないのか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 05:08:30.47ID:kbEgV5Jt0
>>93
掘るのも精留するのも減産調整しまくりんぐなので
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74a-Vm/z)
2022/02/08(火) 05:12:26.88ID:Blk2QFpR0
原油に対する投資が減る

産出量が減り市場供給量が減る

原油価格上がる

ガソリン灯油価格が上がる

EVの方が良くね?

EVが売れる

原油に対する投資が減る
初めに戻る
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-C649)
2022/02/08(火) 05:14:34.67ID:Z8O6PX6Y0
金が無いもんな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMeb-TJCW)
2022/02/08(火) 05:23:51.32ID:vUv0wmNcM
>>25
いまでもそうじゃん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1feb-FJ2R)
2022/02/08(火) 05:24:33.31ID:8vc0+j980
ガソリンウヨ大敗北だったなww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74a-Vm/z)
2022/02/08(火) 05:30:13.87ID:Blk2QFpR0
>>55
百合子の30年は無理だろうけど
世界的には2035年ごろをめどにEVに移行が進みそうなのは事実

日本国内でガソリン車売れたとしても
世界で売れなくなったら日本のメーカーは潰れる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7d2-eybg)
2022/02/08(火) 05:32:32.02ID:OqTcs4No0
いすずも自社エンジンやめて供給に切り替えたよね
乗用車以上にEVと相性悪い商用車なのに

つかGTRどうすんの?EV?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 05:37:37.76ID:kbEgV5Jt0
>>95
そこで何が起きるか?
石油化学品全般のクッソ値上げだ
これまでのような豊かな暮らしができなくなってしまうのや〜!
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-HjNy)
2022/02/08(火) 05:40:23.54ID:iJlXYbwK0
グレタのせいだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d78f-wadS)
2022/02/08(火) 05:41:47.53ID:iRda0kz20
>>1
排ガス出す邪魔で迷惑でくせぇゴミガソリン自動車は1秒でも早く廃絶されるべき
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74c-lpyW)
2022/02/08(火) 05:43:14.16ID:WFaQF45u0
ネトウヨ発狂
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-V2ne)
2022/02/08(火) 05:54:32.03ID:x+tZ9gex0
内燃機関開発終了とか言いつつ、ファインチューンというなの大幅リファイン切り返すVWグループ
騙されて開発終了に追随してるHONDAや日産
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f95-osWq)
2022/02/08(火) 05:56:27.82ID:y4BB8LMd0
言ってるのはガソリン車であってディーゼル車ではない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-eCql)
2022/02/08(火) 06:04:49.94ID:Tp7WGKuFM
やっぱりEV全振り無理でしたってなったらどうすんだよ
石油から電気って着地点が見えなんだけど
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1feb-FJ2R)
2022/02/08(火) 06:09:06.12ID:8vc0+j980
絶対負けると思ってたわ、ガソリンウヨ脳ww
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-l/zh)
2022/02/08(火) 06:12:47.79ID:4hdHTYbQ0
ガソリン車はガソリンスタンドってガソリン輸送ってインフラを用意しないといけないんだから、いずれは電気自動車に置き換わる
一部の電気では都合が悪い地域とか業務だけエンジン車になるだけだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-tBoa)
2022/02/08(火) 06:13:59.83ID:DDEGRX8P0
>>109
ガソスタも10年前の半分以下だし既存のスタンドの7割が後継者無しだからな、田舎はそもそもガソリン給油すら出来なくなる時代がそこまできてる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74a-Vm/z)
2022/02/08(火) 06:15:35.95ID:Blk2QFpR0
ガソリンスタンド自体が
2050年には消滅してそう
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-eCql)
2022/02/08(火) 06:15:57.16ID:Tp7WGKuFM
>>109
そこら辺の置き換えどうすんのって話だよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d1-Llbv)
2022/02/08(火) 06:17:32.63ID:dLocGJbi0
エンジンの技術者はクビだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-a5cd)
2022/02/08(火) 06:18:11.97ID:w7ewtWBn0
>>34
これ一般化せずに終わるの勿体無いよな。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-a5cd)
2022/02/08(火) 06:20:30.40ID:w7ewtWBn0
マッドマックスの『最後のV8だ』を思い出す。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-+7pK)
2022/02/08(火) 06:23:09.03ID:HhTJg5yk0
もう日産にボクサーエンジンを作る力はないということか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-OqKq)
2022/02/08(火) 06:23:49.40ID:megyo63Ur
終わるのは日産だよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-swB9)
2022/02/08(火) 06:27:57.34ID:qVda+CGPa
>>23
バッテリー、モーター、シャシー、ボディデザイン
うーんガイジ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74a-Vm/z)
2022/02/08(火) 06:29:12.45ID:Blk2QFpR0
やっちゃえ、日産
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 175d-9CkP)
2022/02/08(火) 06:37:02.79ID:nvx2Qjmc0
バッテリーとモーター開発するしかないねんな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-jdKw)
2022/02/08(火) 06:43:50.99ID:JVW6KoTU0
>>116
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-dGYi)
2022/02/08(火) 06:50:08.69ID:+QaRcWDp0
フェアレディZどうするんだよ国産最後の2ドアクーペなのに
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-SPwy)
2022/02/08(火) 06:57:08.67ID:C9vyD1Na0
そりゃ今から新規開発しても2035年に販売禁止されるんじゃ開発費が回収できないからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-zD41)
2022/02/08(火) 06:58:40.18ID:BLywUmJ80
富豪相手のスーパーカーのエンジンしか残らんか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-wcdG)
2022/02/08(火) 07:00:50.07ID:6nlBso3uM
富豪も新型エンジンなんて買わないだろ
クラシックカーなら買うだろうが
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37bd-e/4m)
2022/02/08(火) 07:07:19.40ID:VXysW87I0
特許20年で切れるから20年後は何のしがらみも無く開発し放題になって新興企業にチャンスが到来する
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-a5cd)
2022/02/08(火) 07:30:16.53ID:w7ewtWBn0
>>126
今のエンジンをベースにさらに改良するなら今のエンジンメーカー以上の技術力が必要になる。20年間の空白ののちにそんなスキルを持った集団が現れてビジネスとして成立する未来はないだろうな。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-JDh+)
2022/02/08(火) 07:34:24.47ID:YmVwzHENM
トヨタも最近出た2.4Lターボで新規開発終わりだよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-a5cd)
2022/02/08(火) 07:43:56.49ID:w7ewtWBn0
しかしこんな時代が来るとはなぁ。
『エンジンを作る技術は失われて久しい』ってナウシカの世界観が現実化するのかよ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3f-ueI2)
2022/02/08(火) 07:44:41.32ID:w+X+deOf0
>>116
このレベルがネットでクルマ評論()やってんだから笑えるよな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-n3m6)
2022/02/08(火) 07:48:19.02ID:ODOH+Km50
ミニ四駆化始まる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-2rSg)
2022/02/08(火) 07:49:38.80ID:QACnXPRQ0
>>116
日産がボクサー作ったこと一度でもあんの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-Wjtv)
2022/02/08(火) 07:53:37.96ID:JK5av1H80
新規開発を辞めるだけなのでエンジンは既存のもので何とかするってことなので良く読め。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0b-e86l)
2022/02/08(火) 08:00:38.80ID:gezWLiFqM
ガソリン車を売らないとは言っていない。
新エンジンは作らないという話でしょ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-x/r6)
2022/02/08(火) 08:01:54.61ID:3q+bo93na
タミヤと手を組んだら
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f70d-zD41)
2022/02/08(火) 08:03:31.21ID:BLywUmJ80
EVだけになったら寒冷地は大変だな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5734-ZTti)
2022/02/08(火) 08:04:52.65ID:9+xSjB9C0
インフラ全然整ってねえのに馬鹿じゃねえの
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-udFA)
2022/02/08(火) 08:05:07.22ID:pA1rBISEr
>>100
ポルシェは911だけはEV化しないって言ってるから、GT-Rもギリギリまでエンジン搭載するんじゃないの
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-O+6E)
2022/02/08(火) 08:05:51.44ID:Q5DRdyiZd
昔は電卓が物凄い高級品で会社に一個あるかどうかの代物だったけど、
今電卓だけを作って大企業は維持できないのと同じだわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-a5cd)
2022/02/08(火) 08:06:15.06ID:w7ewtWBn0
>>136
時代を先読みしなきゃ生き残れないってことでしょ。会社は慈善事業じゃないから。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-a5cd)
2022/02/08(火) 08:07:18.29ID:w7ewtWBn0
>>138
なるほどフラッグシップとしてそういう位置付けにするのか。911に似つかわしいな。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-pQHm)
2022/02/08(火) 08:18:06.40ID:H1cGyMWVa
シリーズハイブリッドももう開発の余地なしってことか?
すごい割り切りだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 08:21:52.66ID:kbEgV5Jt0
>>142
政治的に需要が規制されるものは、どうしようもない
アメリカもヨーロッパも、もうハイブリッド車をエコカーとは認めなくなった
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-qt6G)
2022/02/08(火) 08:23:15.38ID:gb1mcACnH
作るのはやめないだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0b-uFm+)
2022/02/08(火) 08:23:18.91ID:Ht3Qi+Yer
乗用じゃないディーゼルはまだ生き残る
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-mR8D)
2022/02/08(火) 08:25:40.83ID:k8FDQp6E0
開発止めるだけで現存の規格はそのままこすり続けるんでしょうか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-v4+E)
2022/02/08(火) 08:34:45.16ID:KaCeITkL0
>>127
マニア向けになるだろうね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 08:36:26.64ID:kbEgV5Jt0
ちーんがここと同じスレ立てて速攻でスクリプトに埋め潰されてて草
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-QuIp)
2022/02/08(火) 08:40:51.73ID:zG9t7tl4M
欧州のゴミ共が手のひら返してガソリン使うほうが環境に良いってなって
ぎじゅつのにっさんはもう新エンジン作る体力もなくときすでに遅し
になる確率80%
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-T7Az)
2022/02/08(火) 08:42:31.79ID:2DmxywDNa
近い将来ルノーに統合だな
EV開発じゃルノー主導だしね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a3-gjBh)
2022/02/08(火) 08:42:41.88ID:710RBk+A0
>>146
開発終了だけど生産終了じゃないってことはそういうことなんやろ
他所から調達する可能性もあるけど
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-foD4)
2022/02/08(火) 08:43:12.92ID:3ZOuKLRo0
EV化の目的が脱炭素だから、エンジン車は極めて限定の場合を除いて
新車販売禁止から遠からず使用も禁止になる可能性が高いよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d70d-zD41)
2022/02/08(火) 08:44:17.91ID:jMb/mJp90
GTR買っとくか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff67-E96j)
2022/02/08(火) 08:44:55.81ID:UVr6HWLD0
10年後に日産あんのか?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3705-wadS)
2022/02/08(火) 08:46:39.80ID:hP14JIrr0
2030年代に築30年以上を迎えるマンションなんて駐車場に充電プラグ設置する余力は無いだろうな
管理修繕費の積み立てもカツカツだろうし
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1789-bRuL)
2022/02/08(火) 08:47:23.97ID:remqMO9j0
ブリブリうるさい糞バイク野郎がようやく消えるのか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a2-bidr)
2022/02/08(火) 08:51:09.09ID:eRxBeksj0
>>156
消える訳ねえじゃん何言ってんだこの馬鹿
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3705-wadS)
2022/02/08(火) 08:51:13.56ID:hP14JIrr0
>>156
楽器メーカーのローランドと京大ベンチャーが共同でEVでも爆音サウンドを楽しめるシステムを開発してた

EVになっても爆音が楽しめるなんてオジサンは嬉しいよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)
2022/02/08(火) 08:54:40.60ID:kbEgV5Jt0
>>157
ガソリンスタンドが狩られればオートバイも生きてはいられないが?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1e-WQnu)
2022/02/08(火) 09:06:46.95ID:sglQ/63z0
終わりなのは日産だけだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74a-5Toh)
2022/02/08(火) 09:24:17.40ID:Blk2QFpR0
嫌儲 「終わりだよこのエンジン」

ネトウヨ 「終わってるのは日産だけ」

ホンダ 「2040年までにエンジン終わらす」

ネトウヨ 「!? ホンダも終わってる」

嫌儲 「いやエンジンが終わりだろ」
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb7-dz4j)
2022/02/08(火) 10:33:27.22ID:jCUktse90
エンジン無くなるとかどこの世界だよ
既に発電所より高効率なHVシステムがあるのにEVに行くメリットがない
EVなんて毒ガスやらかして最近更に法律違反見つかりそうな欧州が目をそらすために騒いでるだけだぞ
日本メーカーはホンダ以外取り合えずEVEV言っておこうレベルよ

そもそも電池の環境負荷どれだけ高いと思ってるのよ
新規に作るだけで人が住めない地域出てるくらいにヤバイんだぞ
再生まで始めたらとんでもない環境汚染なるわ

再生可能エネルギーも今は良いけど今後寿命を迎えるとリサイクルするにも発電した以上電気使うかもしれないし
埋めたら身体に有害な物質垂れ流しでだぞ
風力に至っては定期交換が必要なブレードが至るところに放置されて現在進行形で環境破壊してる
結局既存の燃料燃やしてるのが一番環境負荷少ないって落ちでワロタ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1705-610i)
2022/02/08(火) 10:34:46.35ID:l/4kPN/n0
>>162
嘘松
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-SMyk)
2022/02/08(火) 10:40:52.30ID:FOn7GlZg0
gtr買っておけば値上がりするか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5754-nm06)
2022/02/08(火) 10:46:01.59ID:YMbuy6kR0
物燃やしまくって湯を沸かしてタービン回して何度も加熱する変電所通って電線の銅を加熱させながらようやく届いた電気で
二次電池を発熱させながら充電して走る車ってエコなのか?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1705-610i)
2022/02/08(火) 10:53:51.66ID:l/4kPN/n0
>>165
車に乗ってるクソちっこいエンジンがでっかい発電所より効率ええわけないやん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/08(火) 10:55:52.50ID:+KHmQvmt0
>>15
雪降るとこは無理だし
業務用として導入されてくだろう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/08(火) 10:58:21.15ID:+KHmQvmt0
>>22
機械式腕時計みたいにマニアの資産になりそうだな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74a-5Toh)
2022/02/08(火) 10:58:56.84ID:Blk2QFpR0
エネルギーの効率性からいうと
EVが一番効率的 77%
FCVが次に効率的だけど22%でかなり悪い
ガソリンのみだと13%でチョー非効率

勝負になってない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/08(火) 10:59:34.10ID:+KHmQvmt0
>>39
なんつーか石油土人をぶっ潰そうという流れに思える
世界を牛耳るロックフェラーは祖業である石油から撤退したし
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd7-e/4m)
2022/02/08(火) 10:59:42.84ID:i5ybXTvU0
間に合わなくなる前にエンジン音のサブスクを始めろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/08(火) 11:01:09.20ID:+KHmQvmt0
>>62
すでにトヨタ以外は系列の部品メーカーの株売却して切り離した
自動車以外の稼ぎ探すだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/08(火) 11:02:34.34ID:+KHmQvmt0
>>111
そのうち期間工スレも立たなくなるだろうなー
工場は工程が簡素化してオートメーションで人員必要なくなる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1705-610i)
2022/02/08(火) 11:03:23.85ID:l/4kPN/n0
>>169のEVの値は盛りすぎ
発電所の効率掛けてないんちゃうか?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-2erG)
2022/02/08(火) 11:19:10.30ID:/r/2POzU0
エネルギー問題が出てきたら確実に石油に回帰だ
EV戦車や装甲車が主軸になるなら電源車を破壊すれば陸戦は終わるよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb7-dz4j)
2022/02/08(火) 12:28:05.62ID:jCUktse90
>>166
プリウスのエンジンが熱効率40%
日本の発電所の熱効率が43%で送電ロスが3~5%
充電効率が90%程度だから既にHVの方が効率良いよ
そして次世代のエンジンは熱効率55%狙っててレースではF1が50%WECで53%のエンジンが何年も前から走ってるよ
これ知ると何故トヨタの社長が怒ってるかわかると思う
環境へのトータル負荷はHVがもっとも少ないんだよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4c-XHx4)
2022/02/08(火) 13:13:30.59ID:goPBuTAd0
>>2
36GTRはEVで別次元の速さになるんだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1705-610i)
2022/02/08(火) 13:25:58.69ID:l/4kPN/n0
>>176
車のエンジンの効率って加速したり止まったり走行条件次第で変わるから光回線のベストエフォートです()みたいなもんやで
だから電池とモーターわざわざ積んでなるべく平準化して走行条件に影響されんようにしようってのがハイブリッドやけど電力は系統全体で平準化してるからな
24時間必要な分はずーっと回し続けれて効率もいい
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-o42o)
2022/02/08(火) 14:29:15.95ID:rMyJirwed
>>6
お?馬鹿が紛れ込んだな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff39-zD41)
2022/02/08(火) 14:36:55.79ID:dvObzJAK0
日産のキックス(ePOWER)に代車で3日間乗った感想
市街地走る分にはエンジンよりモーターの方が楽しい
レンジエクステンダー用のエンジンなんて大金賭けて開発しても燃費は大して変わらないだろ?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-Wjtv)
2022/02/08(火) 15:04:32.76ID:JK5av1H80
新設計のエンジンは出す
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
2022/02/08(火) 15:52:36.80ID:WT8k2u7Vx
日産自体オワコン
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 173d-5ww4)
2022/02/08(火) 19:08:03.30ID:dUJwM6N60
なおバッテリーはLG製
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 575b-AiWJ)
2022/02/08(火) 19:19:09.59ID:QxCFKhs60
ロードマップが想像できてないのがかなりいるようだけども
既に内燃機関を搭載した車種のフルモデルチェンジは1回あるかないかの状況なんだぜ
今からフルモデルチェンジされる車種は、最終モデルになる可能性が高い
2030年頃になると内燃機関を搭載した新型は発売されなくなる。
ノアとステップワゴンも今回が最後のモデルになる可能性が十分ある。ハイブリッドを含めて。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74a-5Toh)
2022/02/08(火) 19:21:57.28ID:Blk2QFpR0
>>184

ほかの日本メーカーは
ハイブリッドをつづけたいみたいだけど
どうなんかね

海外ではエンジンがついた車は
販売できなくなっていくだろうけど
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 575b-AiWJ)
2022/02/08(火) 19:32:18.05ID:QxCFKhs60
>>185
車の寿命から考えると50年に走行禁止なら、10年以上前に新車の価値が減少し始めて売れなくなる。
新型の発売は更にその5年以上前に発生しなくなる。
つまり遅くとも30年代前半にそういう状況になる。
ハイブリッドで50年まで過ごすか否かに関わらず、新型はもう出ないよってこと

トヨタは19年にエンジン開発人員を1000人削減し、
残った人員も途上国向けのエンジン低コスト化に振り向けると発表したからね。
トヨタもこの辺は理解してると思う
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-JDh+)
2022/02/08(火) 19:32:28.42ID:YmVwzHENM
今欧州で一番売れてるEVのスペック

最高速125キロ
航続距離 230〜300キロ
価格240万

↑フランスだとこれに国からの補助金80万がつくので160万で買える
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-JDh+)
2022/02/08(火) 19:36:24.64ID:YmVwzHENM
あとエンジン車を売却して購入するとさらに補助が出て130万で買える
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d734-hmQq)
2022/02/08(火) 19:58:22.07ID:EFYnDVNB0
馬鹿だねぇ中国はほくそ笑んでるよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-jhDk)
2022/02/08(火) 20:53:38.78ID:KRNUra6X0
お前トヨタを越える高効率エンジン数年後に実用化するってドヤってたろ
相変わらずの偽術の日産やな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78f-PXxd)
2022/02/08(火) 20:57:09.57ID:fg1wiR/E0
>>190
カス無知チョンが
よく読んでこいクズ
熱効率50%を実現、日産の「STARC」燃焼とは?…次世代e-POWERを担う新技術
https://response.jp/article/2021/02/27/343497.html
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-jhDk)
2022/02/08(火) 21:11:05.43ID:KRNUra6X0
>>101
EVもプラ使いまくってるんだから原油自体は掘らないと駄目だし
そもそも大抵の大型施設なんて重油ボイラー焚きまくってるんだから原油需要が無くなる訳ないんだよな
で、原油を精製すれば必ずガソリンも出来るから当然ダブついて価格は下がるよな
産油国連中が必死になってるのはそれを見越してるからなんじゃないのか?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bff5-sBKK)
2022/02/08(火) 21:12:37.09ID:j9ozba7y0
Epowerのエンジンしか作らんのかね
それかエンジンはルノー持ちとか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d2-SBPZ)
2022/02/08(火) 21:12:45.05ID:JSNbwqPe0
電気自動車が進めば進むほどガソリン中古車は下落していくので貧乏人ほどガソリン車に乗るだろうね
需要が下がればガソリン価格も落ちる可能性もあるし
だから20年後も普通に街中に走ってると思うね
もちろん電気自動車のほうが多く走ってるでしょうけど
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-foD4)
2022/02/08(火) 22:00:12.23ID:3ZOuKLRo0
中国でEVは昨年291万台売れたそう 日本の100倍
それだけ出回れば廃棄されるEVも多いだろうなあ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-e4qT)
2022/02/09(水) 00:12:18.46ID:LOMGE4zd0
じゃあZのエンジン改良せずに作りっぱなしで
出したら放置ってことか

そりゃお気の毒に
金ドブだな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-5Cet)
2022/02/09(水) 00:34:46.31ID:+RQf2H5W0
>>194
需要が下がるとガソリンスタンドがなくなって調達価格は上がるぞ
おそらくJASSが農家のために供給するエリア以外は給油自体が早々困難になる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7b9-X6pX)
2022/02/09(水) 00:42:53.30ID:7jQpZLu70
EVレストアやってる会社は儲かるな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b776-38kD)
2022/02/09(水) 00:45:25.06ID:JkStE+z60
eパワーなんて運転してて眠くなるシリーズハイブリッドで乗り切る気か?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-cHq1)
2022/02/09(水) 00:54:42.42ID:Utgd+hWT0
ロックフェラーが石油株を売り払った理由をもっと早く考えるべきだったねw
中国はとっくに見限ってたし…遅いよ!遅刻だよ!
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-tgfl)
2022/02/09(水) 00:57:00.02ID:OdlCxwxw0
これからガンガン原発建てるから原発銘柄買っとけよ
(爆発しなければ)クリーンエネルギー!(使用済み燃料棒から目を背けながら)
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57c9-zD41)
2022/02/09(水) 00:58:02.35ID:RsEMginJ0
スーパー
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57c9-zD41)
2022/02/09(水) 00:58:21.84ID:RsEMginJ0
GTも今度のZで撤退だな(´・ω・`)
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74a-5Toh)
2022/02/09(水) 01:06:37.65ID:GskX+y9R0
>>200

ガソリンスタンドも外資は撤退済みなんだっけ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-oOtL)
2022/02/09(水) 01:15:23.18ID:eyMBpVzq0?2BP(1000)

全固体電池の性能価格次第
あと電力不足になるから原発も再稼働
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d789-nm06)
2022/02/09(水) 08:46:44.84ID:RwaGL/a+0
原発にしろEVにしろ廃棄にかかる環境コストを意図的に無視するよね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
2022/02/09(水) 08:52:33.32ID:JSgVjI+Jx
欠陥車 日産自身が尾張名古屋だ
うざいCMガンガン流すマツダは終わってるな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-8Kql)
2022/02/09(水) 08:59:03.59ID:1j+VztAR0
EVにはエンジン必要ないからな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9b-Akuc)
2022/02/09(水) 10:27:23.46ID:30CvdL/Ha
鉄道みたいに、SLこそなくなったが気動車電車の併存といかんのかい?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-6EIG)
2022/02/09(水) 10:52:37.61ID:RrA3cY/00
EVが普及すれば都会の空気はキレイになりそうだな
そう考えると悪くない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-6EIG)
2022/02/09(水) 10:54:30.99ID:RrA3cY/00
>>197
バイクのためにないと困るな
バイクにバッテリー積むのは難しそうだし
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-6EIG)
2022/02/09(水) 10:59:49.11ID:RrA3cY/00
この前コメダでプリウスが充電してたわ
駐車場に止めながら充電できる必要があるよな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/09(水) 11:00:08.85ID:niOyDtUR0
>>197
いまですらガソスタ消えてるくらいだしな
需要少なくなったらわざわざ維持するわけないもんな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8c-1a/2)
2022/02/09(水) 11:01:08.66ID:niOyDtUR0
>>200
中国はEVでゲームチェンジしたいだろうからね
量産して安く売るのはお得意だし
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-x/r6)
2022/02/09(水) 11:01:31.19ID:BXb+v9Csa
ウサギ小屋ばかりの住宅で充電施設どうすんの?
戸建てならともかく首都圏の集合住宅とか充電無理だろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3750-zD41)
2022/02/09(水) 11:01:53.96ID:JwcXG7Zw0
電気自動車って10年乗れんの?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fdd-wadS)
2022/02/09(水) 11:06:35.21ID:WLgb9K3v0
ヨーロッパの作戦にまんまと嵌ってエンジン系エンジニアがいなくなったの見計らって
ヨーロッパは手の平クルリンパでエンジン開発の将来
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-6EIG)
2022/02/09(水) 11:13:03.18ID:RrA3cY/00
>>107
全振りは無理やろ
現状は石油が一番燃料効率がいいから
核融合が実用化されるまでは使われるだろうな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-djlo)
2022/02/09(水) 11:25:18.10ID:aEI7hZzM0
カメラとおんなじで
機械式MF機(マニュアルガソリン車)
電子MF機、AFフィルム機(AT車、ハイブリッドカー)みたいに電子化がどんどん済んで
対応できないメーカは死んでいく
そして、デジタル機(電気自動車)まで完全な電子化が進む
そうなると既存のメーカーなんていうのはブランド力でしか意味をなさない
究極的にはスマホの台頭のように
車という形態時代を脅かす存在が全てを破壊していくような気がする
結局趣味とかプロとか高価格帯を売って生き残るジリ貧が車メーカーにやってくるんだろうな
ミノルタがソニーに買われたように
どこかの車メーカーもソニーに買われるじゃないか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7c9-dQhT)
2022/02/09(水) 11:28:24.23ID:xTIT+gLv0
GTR今すごい高いのな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-6EIG)
2022/02/09(水) 11:32:09.64ID:RrA3cY/00
>>49
欧州車もそうなるからな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-ahBZ)
2022/02/09(水) 11:33:44.21ID:nfe9YCCep
バッハッハァ これで車は中韓が作れるラジコンカーになったのよ
京商が参入してもいい位
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-6EIG)
2022/02/09(水) 11:35:17.55ID:RrA3cY/00
>>215
アパートメントは充電設備があるかどうかが重要になってくるんだろうな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-ahBZ)
2022/02/09(水) 11:38:48.02ID:nfe9YCCep
>>219
ノウハウや工作精度いらないからますますインフラコストの安いわけの分からない国で生産されるようになるだろう
カメラやオーディオメーカーのように車メーカーは半分も残らない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-5Cet)
2022/02/09(水) 12:39:52.60ID:+RQf2H5W0
なんとしても全EV化と同時に完全自動運転を導入しないと狭い日本は詰む
自動運転さえあれば使わない時に勝手に充電スペースに自走してもらえば済むし
何なら車線1つ潰して路上を充電スペースにすればいい。効率化無人化をしないとレガシーな都市がまるごと負債へ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-hKp8)
2022/02/09(水) 12:47:57.83ID:LwJphCa+a
>>216
バッテリー変えないと無理じゃね
クソ高いインクで金取るプリンターみたいになりそう
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1757-Fq58)
2022/02/09(水) 12:52:32.79ID:tYKywDry0
この会社何を売りにしてくんだ?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74a-5Toh)
2022/02/09(水) 12:52:57.40ID:GskX+y9R0
最終的にEVになるというのは
ずっと前から分かってる

プリウスも半分EVだから
出た当初は画期的だった

今になってEV反対とか訳わかめだが

単純にいつのタイミングかの問題でしかない

日本は2050年代を考えてたら
世界が早送りして2030年代に早めたというのが問題で
EVになっていくのは確定路線
みんなしってること
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57da-NVql)
2022/02/09(水) 12:55:24.68ID:JW4kuCjy0
>>228
その切り替えのタイミングまで何乗るかってう話だよボケ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 575b-AiWJ)
2022/02/09(水) 14:08:32.67ID:OhTnXrqR0
>>211
下道はこれでほぼ決まってる。
https://www.honda.co.jp/etechnology/mobilepowerpackworld/
このバッテリーの交換機が自販機みたいに各地に設置されるからバッテリー切れの心配なし
ハイウェイは流石に厳しい。ただガソリンスタンドは高速には残り続けるから、下道のスタンドが壊滅しても影響は小さい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx0b-AiWJ)
2022/02/09(水) 15:38:48.83ID:YPCLVpJZx
東名浜名湖SAにあるEV充電装置
充電カード支払い 高速タイプ 
主要国道道の駅にも設置予定だと
欠陥 日産 どうするんだ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222053837
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1644255792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日産、エンジン開発終了へ ガソリン車ってガチでオワコンなんだな... [384843288]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
なんで電気自動車って税制の優遇がないの? 地球破壊しながら走ってるガソリン車カスとなんで同じ税金払わないといけないんだ [412864614]
普通に考えてガソリンエンジン消えるよな
車業界に激震、ベンツ「内燃機関はオワコン。エンジン開発やめます、これからはEVの時代」
メルツェデスがベルリン工場での内燃エンジンの生産を終了へ [武者小路バヌアツ★]
ガソリン車とハイブリッド車ってどっち選べばいいの?
【速報】「大阪ワクチン」実現ならず 大阪のベンチャー「アンジェス」が新型コロナワクチン開発を断念  [Stargazer★]
エンジン発電機 【17機目】ガソリン・ガス
F1、ガソリンエンジンを廃止し、電動モーター化へ
【テクノロジー】マツダ、ガソリン初の圧縮着火エンジン「SKYACTIVE-X」実用化
【技術】130年越しに実現!!ホンダが夢のガソリンエンジンをついに完成させた!正真正銘のアトキンソンサイクル★2 [記憶たどり。★]
有澤一華さんが不当に干されてたせいで昨日の代々木コンの反響でJuice=Juiceはアンジュルム『気まぐれプリンセス』に負けました
マホト PDS マスオ 瀬戸康史 木下ゆうか カズチャンネル トミック←ここら辺の初期のyoutuberってガチでオワコンになったよなwww
【1円ライブ】チケシャインを見てるとほんとにオワコンなんだなって実感するよね【2期でさらに売上低下】
【社会】外交官ナンバー車の駐禁違反金の踏み倒しが横行 特にロシアと中国 対策としてガソリン税免除を見合わせ [シャチ★]
京都市「ガソリン販売の規制強化する!」←アホだな
ワイの鼻息がガソリン臭するらしいんだがなんでなんや
ジュースジュースはなんでガソリンスタンドで踊ってるの?
ドライブ趣味なんだがガソリンだけ無駄に燃やしてしまって何も残らないのが悲しい
ここ20年ってコンピューター以外は衰退してね?食事の質は低下したしガソリン代の高騰で車が庶民に買えなくなりつつあるし [623230948]
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2143【オワコンジジイ】
【速報】 米国、EV購入者の20%がガソリン車に買い替え… 「自宅コンセントで1時間充電して4.8kmしか走れない」★3 [お断り★]
「ガソリンスタンドにガソリンがないなんて」貨物連帯のストライキが招いた品切れ大乱=韓国[12/4] [仮面ウニダー★]
【大激論】オリンピックはなぜオワコンになってしまったのか
【オワコンジャップ】金正恩「アベは軍国主義。9条廃止して再侵略する気だろ? 会談に応じる気はない」ネトウヨどうすんだこれw、w、w
カプコン「今後はスイッチでは動かないREエンジンでの開発が主流になります」
マイル修行なんてやってるやつまだいるんだな。ラウンジ落ち着かないし意味のない修行だよだろ✈ [639215321]
【悲報】中西かななんの卒コンでアンジュルムメンが泣かないwwwww
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】
次期戦闘機、離陸なるか国産エンジン IHIの先端技術 [08/26]
【PS4/XB1】Anthem アンセム part223【開発終了】
【悲報】GTA Vの主流Modtool、「OpenIV」がTake-Two社の法的要請により公開・開発終了
【ダイヤ改正】九州新幹線14本減、西鉄の天神発終電は11時台に [蚤の市★]
【新型コロナ】ビル・ゲイツ「韓国は世界のウイルス対策の手本となる」ワクチン開発への協力をムンジェイン大統領に要請
【自動車】ダイムラー「エンジン開発やめます。これからはEVに注力」130年の歴史に終止符★3
今日のハロステでのアンジュルム新体制発表→オーディション開催→かみこのように娘。オーディションでリザーブしてた逸材を加入
前田産業 シリンジ 
マリンストレンジャー
こえ.だめランジェリング
プラントエンジニアリング23
前田エンジニアリング株式会社
【ACCRETECH】東精エンジニアリング
KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart122
KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart120
【BD】Fringe フリンジ Part3 【DVD】
KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart110
【ライ麦】サリンジャー総合【グラース】
三菱電機プラントエンジニアリング その2
【残業規制】大崎エンジニアリング【始めました】
大阪地方笑生バラエティー 「チャリンジャー」
【馬の骨】堀込泰行スレッドpart15【元キリンジ】
【35歳以上昇給ゼロ】フォーラムエンジニアリング50
【キリンチャレンジカップ2022】日本vsエクアドル★8
【キリンチャレンジカップ2022】日本vsエクアドル★6
エルデンリングのアウレーザの英雄墓とかいう糞ダンジョン
【キリンチャレンジカップ】U-24日本×U-24スペイン★4
【FANZA】エンジェリックリンク R Part192 【エンクリ】
【FANZA】エンジェリックリンク R Part138 【エンクリ】
【自転車】サイクリング用の服って結局ピチパンジャージが一番快適ってマジ?
【楽天速報】濃縮オレンジドリンク200%(5倍希釈)1L6本セット 1000円【※送料無料】
キリンチャレンジカップ2022 日本×アメリカ【カタールW杯まで2カ月!】 ★2
ゴブリンジャップ女「この場所ならインスタ映えする。パシャパシャ」・ エルフ白人美女「私はここでいいわ。パシャ」
【北京オリンピック】カーリング女子日本代表、韓国に屈して4勝2敗 平昌のリベンジならず [豆次郎★]
最近紅茶にハマってるんだがケンモメンのおすすめは何?俺はダージリン、オレンジペコ、ローズヒップ
【悲報】「BTSは日本を愛してますよ」と擁護したトレンディエンジェルの斎藤さんに対しネットリンチが止まらない模様
「ウレタンステアリング」ってスポンジ握ってるみたいで操作感最悪だよな。ステアリングは本革巻き一択だわ
06:33:59 up 3 days, 12:06, 1 user, load average: 47.51, 28.48, 19.37

in 0.89211201667786 sec @0.89211201667786@0b7 on 040219