ある新入社員のエピソードに注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「「おばさんはモンスター」と饒舌に語る独身40代男性社員を無視していたら、ウンウン聞いていた新卒の子が「えっ!ってことは○○さんのお母様もモンスターってことですか!?」って放ったのち相手の顔が曇ったのを察したのか「あっ、すいません…おばあさんか……」って言ってて草だった。」
強いですね。この投稿に対しネットでは
「つおすぎるしそれなのに怒られないソーシャルスキルがすごい……!!」
「新人、好きw」
「その場にいて吹き出さない自信がない」
「容赦ない追撃に草」
「ワイもこのくらいのタフさ欲しい」
などの声が集まりました。ギャフンと言わせましたね。https://ima.goo.ne.jp/life/72207/ おばさんA「つおすぎるしそれなのに怒られないソーシャルスキルがすごい……!!」
おばさんB「新人、好きw」
おばさんC「その場にいて吹き出さない自信がない」
おばさんD「容赦ない追撃に草」
おばさんE「ワイもこのくらいのタフさ欲しい」
いや、マジおばさんら大変だから 揉め事ばっかり起こす
何が面白いのかわからん
世界中のおばさんがモンスターと言ってるわけではないだろ
同じフロアにいるおばさんがモンスターなんだろ
ほんとに言ったのなら、よほどのクズか頭悪すぎやろ。
オジサンならどんだけ叩いても良い風潮が出来上がっとるよな
(ヽ´ん`)あ、はい。かーちゃんこそが最悪のモンスターです
今どき独身40代の男は分をわきまえててこんな事言わんでしょ
ブーメランになるわ
多分そうやろなで終わりやん
自分とこの母親まともとでも思ってんのかね
そんで何が恐ろしいかってこんな糞みたいなのが記事になってる事実
本当だとして会社での立場が終わるだろジャップ社会適応能力が低すぎる
つまんね でもおっさんの事は臭いキモいハゲとかバカにしてんだろ
新入社員の親もモンスターだったからこんな失礼な人間に育った
40代独身男性の言った事は何も間違ってない
全員が全員いい母親だと思うなよ
こういう事言える奴は母親に恵まれている
こんなゴミみたい文章書いたら
300円くらいもらえるの?
ベテランのパートのババァが、新人や気に食わない人をいびったりイジメたりを見てきた経験
ある特定のおばさんはモンスター扱いも已む無し
嘘松ツイート→BuzzMagがまとめ→gooがさらに転載→嫌儲が紹介
このツイッター(笑)にレスしてるヤシ等はマジで信じてるの?
なら何度も詐欺被害に遭ってるんじゃないの?
>>59
え?ヤシ(半角)ってなんですか?おじいちゃん用語? >>1
そうさ100%嘘さ〜
もう吐ききるしかないさ〜 お前らハゲには敏感なのに女叩きになると勃起しはじめるから異常だよ
嘘とは思わないけど、こんな会話で笑い合える奴らが気持ち悪い
防御力の強い若い女が言ってもスッキリしなくない?
そこは言われた女が反撃しないと
なんかスネ夫みたい
相手の顔が曇ったのを察してさらに「おばあさん」と言い直すあたり嘘松すぎる
スカっとな情景狙いすぎ
嘘松とか以前に面白くないよなこの話?
新人がなんか上手いこと言った体で進められれてるけどなんにも上手いこと言ってないしおじさんが浮かない顔するのもちょっとわからない
>>68
ケンモメンの面白い話って女の品評会と安倍晋三とケンモメシとか
うんこドバドバと精子ドバドバと脳汁ドバドバとかとにかく何かをドバドバ出しいとかそんなん? みんなそんなリアクションなの?
更年期はモンスターだろ
低学歴のバカが考えそうだな
自分の母親をモンスターって思っている人は一定数いるから
別におかしくない
モンスターBBAにすっかり遭遇しなくなったが春秋でハルビン往復したとき機内通路で立ち上がったらババアにケツで押されて座席に戻され唖然とした
まぁ嘘なんだろうけど相手の顔色見た挙句さらに上司の母親をババア呼ばわりとかその新入社員は間違いなく出世しないわな
目先のスッキリよりその新入社員のヤバさに気づかないおばさんモンスターは相当やべぇぞ
>>77
絶対その方がいいよな
オバサンがオバサンの文句いってたら新人が「え?自分自身もモンスターって事!?…あ、あんたはババアだったなwww」くらいの方が毒がキツくていいよね 陰湿な女が陰湿さをフェミニズムという正義であるように見せかけている
おば松
おはモンスター! って朝の挨拶スレかと思ったわ
当たり前だろ昭和はオバタリアンって化け物って言われてたんだぞ
むしろモンスターじゃない日本人を探すほうが難しいだろ
もともと母親を女としてなんて見てないから普通はモンスターだよになるが
そりゃテーブル叩かれただけで数メートル吹き飛びますわ
これ嘘かどうか判断つかないわ
嘘判定プログラムがあればなあ
(ヽ´ん`)「モンスター…そんな生易しいものじゃねえ」
母は知らんけどおれの嫁は間違いなくモンスターだ
くらいの返ししろよ40代男性社員
連日のウクライナ情勢で疲弊していると
こう言うスレでの諍いが微笑ましくなってくる
やっぱり平和がいいやね
これが嘘松じゃなかったらスカイツリーから全裸で飛び降りてやるよ
実際そうだろ
高校卒業までを考えても人生で一番長く間近で観察した中年女だしな
自己中心性と無恥と二面性だけでもうんざりするほどモンスター
👩「あっ、すいません…奥さんがモンスターか…」
(ヽ゜ん゜)「」
新人虐めてゲラゲラ笑ってるモンスターおばさんはマジでいるからちょっと笑えない
本当だったら40代のやつもヤバイけど新人も社会不適合だろ
意味がよくわからないんだけど
ジェンダーバイアスクイズだったりする?
>>12
独身女性A(48)「つおすぎるしそれなのに怒られないソーシャルスキルがすごい……!!」
独身女性B(51)「新人、好きw」
独身女性C(44)「その場にいて吹き出さない自信がない」
独身女性D(57)「容赦ない追撃に草」
独身女性E(55)「ワイもこのくらいのタフさ欲しい」 >>83
新人がわざわざ先輩のメンツ潰して敵を作ってどうすんだろ
空気を読んで話を合わせられない点で孤立するわ
先輩がそう語るのは会社でババア問題に直面して苦労したからっだろうに いかにも頭の悪い女が考えてそうでいいねw
頭悪すぎて40代云々より新人の母親がモンスタードンピシャなの分かってねえのかなw
話してんのが40代上司なんだからそこは「お母様」とかじゃなく「奥様」が妥当じゃん?
これ多分もともと奥様だったんだけどNGが出てかえてこうなったんだよ。
社内で「40はおばさんじゃないのわよ!」ってツッコミ入ったんだろ。
字面だと男性社員の顔が曇った理由がわからんけど
言い方からして自分に対するディスのつもりなんだろうな…ってのを察して顔が曇ったのかな…
何にせよその後の新卒が心配で何もスッキリしない
工場の現場だけどジジイは基本黙ってるのよ
ババアは相手と比べて色々言ってくる
もう精神年齢が幼稚園児
いっしょうけんめいかんがえたけど
わかりにくくてちっともおもしろくありませんでした
どこが面白いかさっぱりわからない
松でもいいけど面白い話でスレたててくれ
>>138
まぁね、嘘つくにしても自分をネタに笑い取ろうとするのはまだ可愛いけど
特定の誰かや世代悪者にする嘘松は性格悪いわ 女嫌いになるのは母親がモンスターだったってが多いから
間違ってないでw
こうやって現実の認知が歪められてモンスター化していくんだよな
40代の母親は高齢者だよね
おばあちゃんだ
どこが面白いの?
例えばいしだ一成みたいに母親が年下とかいう話ならちょっと面白いけど
なんか普通だよね
何がどう効くんかがまずわからん
母親を含めておばさんもおばあさんもおじさんもおじいさんもモンスターだろ
それが実は俺の親父20歳の女と再婚して俺より25も年下なんだ
とかオチがあるのかとオモタ
事実だからな。こうやってガス抜きしてやらんとモンスターがもっとひどくなるから
嘘松過ぎて草生えるwwwwwwwwww
最近の知恵袋系嘘松でも、もうちょいマシな話を作るぜw
昔の2chには理屈でやり込めてやった系のレスやコピペがたくさんあった気がするけど消えたな
お母様と言われてもね、だね
大概の男はこれに尽きるよな
>>159
めちゃくちゃ多かったよね
気持ち悪かった
あと日本大好き外国人のコピペも多かったね 嘘かそうじゃないか以前に、このやり取り面白いか?
別にうまいこと言ってるわけでもないし
文章にしたせいでライブの臨場感がこぼれ落ちちゃってるのかもしれないけど
どんな雑談でおばさんはモンスターとか言うことあんねん
>>166
ババアを叩くと若い女から好感度上がると思ってる変なおっさんはいる これSPAとかで今の若い女の子はオヤジ大好きとかアホな記事書いてるのと変わらんよな
スレタイ意味不明な上
ごめんなにがおもしろいのかさっぱりわからんかった
スカッとジャパンとかどのへんに需要があんのか全く分らんが、あることはあるんだな
>>138
まあ無理矢理コンテンツを捻り出さないといけないから
差別煽りや優劣煽りやマナー煽りみたいなもん
視聴率、ページビューのための
釣り餌 >>168
オッサンの母親お婆ちゃんよばわりでオバサンの好感度上がってるね そこは おじさんもですよね くらい言わないとスカッとはしない
男さんの言説が若女さんにとっては母親批判という不用意に強い言説に特殊化されてる
つまり男さんには過失がある
しかもその過失の指摘自体が男さんへの攻撃になる(年寄りの「母親」しか知らない)
という構図は結構分かりみなんだけど戦術が糞すぎる
「自らの過失を気づかせる為の問を投げかける」
なんてここでは全く不要な行動で
そのせいで若女さんはせっかくの過失を利用して
ただ男さんの母親が年寄りなことをバカにしてるだけのアホになってる
まあ「顔が曇る」なんて今ひとつ意図の分からない描写が挟まってることから見て
根本の構造を理解してないまま元ネタを雑に翻訳しただけなのかもしれない
なんでこういうのなくならないのかって言ったら喜ぶ層がいるからだよなー
ケンモメンだってこれ系には嘘松とかもうねとか言うけど
女やネトウヨを叩けそうなネタなら嘘と指摘されてもなお食いつくしさ
上司(ん?何言ってんだこいつ????)
あー!表情曇ってるうううう言い返せないんだああああ!
「ざまあ」には需要があるし
もっと大切なのは
その需要を保つために大衆が教育=コントロールされているということ
まんさんって相手の母親を引き合いに出して叩けば勝ちだと思ってるよね
クソほども効かねーんだよなぁ
この話共感できるわ
俺も妄想の中でむかつくやつを代わりに論破してもらうのよくやる
40代なのに新入社員の上司でもなければ、独身(奥様は?と聞かれない)で、回り(投稿者他)から無視されてる時点でお察し
職場にいた女子高生の拍手喝采のくだりがないんだが💢💢
新卒「えっ!ってことは○○さんのお母様もモンスターってことですか!?」
ボク「そうだよ」
>>1
ストーリーがおばさんの感性に媚び媚びで
男には全く意味が伝わらない こういうのって形式が決まっていて
それを少しずつ意匠を変えて反復するだけだからな
AIが自動的に生成してくれる時は近い
これは本当松
40代の男でまともな人間って少ないですよね
たいした返しじゃ無くね
嘘吐くならもうちっと練れよ
最近の若い者は男塾読んでないから
人の親を馬鹿にしちゃいけない事を知らない
the return of the son of monster magnetが流れ出すん?
どんな相手だろうが親を持ち出して冷やかしたり悪口を言ったりするのが許されるのは小中学生くらいまでだろ
下手すると一生ものの禍根を残すぞ
日本の男って女性差別の言動が何が悪いのかわからないほど幼稚なんだよな
同じ男として申し訳ないわ
父母が親の面倒をみるのが面倒くさいと話している時に子供が
「じゃあ、僕もパパママの面倒みなくていいよね。」
というオチを思い出した。
自分の考えたセリフを脳内で他人に読ませてスカッとするのやめろ
パートのBBAが可愛い新人バイトの女の子をいびり倒して辞めさせるのはムカつく。BBAが仕事出来るのはわかるけど育てる前からダメ出ししまくって辞めさせてる。
人を育てるのも仕事だろBBA
嘘松を分析するとだな
新入社員に台詞を言わせることでオッサンの価値観の古さを強調させるとともに
そこにいたであろう女性の私は言いたくても言えない立場にあるという弱者アピールも出来る
100点ですね
明らかなヘイトスピーチなんだけど弱男相手なら許されるんだよなぁ
>>1
ババアは言葉が通じないし
無責任でどんなひどい仕事をしていてもクビにできないからモンスターなんだよ
バカじゃねえの >>218
30過ぎたらおっさんおばさんで人生はここから長いんだよな ババア同士の陰口のほうが酷いよな
聞いてるぶんには面白いけど
150センチのたぬかなの親父もたぶん人権なかったんだと思うとね
これ本当に言ってたら後でトイレで殺されてんだろ
日本の会社なめすぎだわ、トイレのつまりの殆どは死体だぞ
>>209
パートのババアとか女性社員に仕事教える能力なんてねーわ
精神病ませても相手のせいにしてたぞ、うちの女上司
頭おかしいわ なんでこういうスカっと嘘松って女向けばっかりなの?
女は低知能だからこういうのに引っかかりやすいから?
なんでこれ系のやつっていつもなんか言い返された側はすぐに顔曇っちゃうの?
嘘松
だけどおばさんもおばあさんもモンスターだろ
ヒステリー持ち女ってどう対処すりゃ良いの
強く注意したり、手を出すと男が悪いことに成るじゃん
自分の母親でもババア属性獲得してもう価値観違いすぎて会話も成り立たない相手だなんて誰しも認識してるからそんなツッコミで固まったりしねえよ
自分は若者側だと思ってるババアの作り話にババアが同意してるだけ
どうせ嘘松なんだろうけど
結局年齢差別的観点から抜け出せてないのに
自分で気付かないのだろうか
>>7
ほんまこれ
40代独身なんてモテるやつ以外は目立たないように生きてる こういう誰が見ても創作だとわかる話は
嘘松というよりギリギリで小噺の範疇では
自分の母親が毒親ならおばはんはモンスターというだろうな
余裕
こんな返しされても「もちろん俺のクソ親もモンスターだが?」の一言で終り
>>248
なんでモンスターの家に住んでるんですかって聞かれたらどうすんの? まあ実際はおっさんもおばさんもベクトルが違うモンスターになるだけだよな
おっさんももっと自覚してわきまえた方がいいぞ
母親がどんどんモンスターになってきて困ってる
前頭葉が委縮してるんだろうけど糖質みたいになって隣人ともめたりして手が付けられない
>>252
おっさんは男だからモンスターになる方がカッコええやろ >>1
こんな日本語が不自由なライターでもアフィができるという
職場への愚痴が止まらなくて会社を飛び出したは良いが困窮してるんだね。 よくこんな嘘思いつくよな
なろう小説ばかり読んでるからなのかね
意味が分からない
40代のおっさんの母親ならおばあさんなのは当たり前だろ
>>197
ごんたくれってめちゃくちゃ久しぶりに聞いたわ 母ちゃんなんかモンスターで当たり前やろ
ばあちゃんなのも当たり前
何で盛り上がってるんだ
新人社員の性別がわからないがこのあとぎくしゃくしそう