◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

IEサポート終了で行政から次々と悲鳴 某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え? [287132245]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1655347700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-Mely)
2022/06/16(木) 11:48:20.22ID:E6K8GEF30●?2BP(1000)

■“インターネットエクスプローラー”今月16日でサポート終了…約27年の歴史に幕 業務システムの更新など対応に追われる企業や行政機関も…

マイクロソフトのウェブ閲覧ソフト「インターネットエクスプローラー」のサポートが16日、終了します。業務で使ってきた自治体などは対応に追われています。

東京の調布市役所。日々の業務に追われる中、頭を悩ませているのが…

調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
「ブラウザの変更対応業務をしています」

調布市は、会計や勤怠管理などの業務に「インターネットエクスプローラー」を使ってきました。しかし、そのウイルス対策などのサポートが日本時間の16日午前に終わってしまうのです。
(中略)
去年5月にサポートの終了が発表されましたが、調布市では、まだ半分ほどしかシステムを更新できていないといいます。

調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところです」

調布市では、年度内にはすべてのシステムを更新する予定です。


情報処理推進機構セキュリティセンター 柴本憲一氏
「新しく脆弱性が見つかった場合、サポート終了後は修正がされなくなります。脆弱性を悪用した攻撃をされてしまう事態につながりかねない」

今年3月には取引先がサイバー攻撃を受け、トヨタ自動車が国内全工場の稼働を停止するなど、サイバーセキュリティーは重要性を増しています。

およそ27年の歴史に幕を降ろすインターネットエクスプローラー。早い対応が求められます。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/71007?display=1&s=09
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-gZpb)
2022/06/16(木) 11:48:58.32ID:+heWlahid
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 11:48:58.82ID:E6K8GEF30
>「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところです」
🤔
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-2g4u)
2022/06/16(木) 11:49:04.11ID:8on6/ei00
エッジのIEモードも消えたの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-3lju)
2022/06/16(木) 11:49:25.52ID:LgZtBzuVd
>>4
生きてるよ
6神奈川二区住人 (ワッチョイW b35f-N6UC)
2022/06/16(木) 11:50:08.14ID:tdDM2cYd0
>急に
🤔
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-A00V)
2022/06/16(木) 11:50:16.30ID:k0qrHRfjr
去年くらいには言ってた気がしたが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-Uy6/)
2022/06/16(木) 11:50:27.05ID:z1DibsRyM
デジタル庁の出番だぞ
働け
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-IaEQ)
2022/06/16(木) 11:50:33.92ID:QTkGmahu0
急にじゃないけど
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/16(木) 11:50:43.21ID:tfKe5kwKa
このニュース見たけど既にデジタル化とか手遅れだわなジャップランドじゃとしか思えんかったわ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-T7Vq)
2022/06/16(木) 11:51:09.84ID:Tvhx9Szp0
急にIEが使えなくなったので
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 11:51:16.56ID:E6K8GEF30
記事としてもヤバくねこれ

>マイクロソフトは新たなブラウザー「エッジ」を開発

レンダリングエンジンはGoogle製やろ

>サポート終了後も使い続けることについて、専門家は警鐘をならします。

Edgeにリダイレクトされるようになるのにどうやって使い続けるの?IPAのこと?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 11:51:39.53ID:fWVSuQxW0
8.1なら公式サポートは続いてるから買ってくればいい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d3-Ltrz)
2022/06/16(木) 11:52:15.04ID:Kje5bBZX0
IEモードは脆弱性入ってないの?
かなり怪しい気がすんだが
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-b0/F)
2022/06/16(木) 11:52:39.14ID:DZb89X9b0
ブラウザーなければデスクトップに直接表示すればいいじゃん。いいじゃん。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-ZrPi)
2022/06/16(木) 11:52:43.58ID:AYfzg6jR0
行政からすると猶予が1年は急だよ
予算とってないものを、進めろっていわれても
それは後出し
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-ybsL)
2022/06/16(木) 11:52:48.67ID:tD8me1tO0
急に…ね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 11:53:02.09ID:E6K8GEF30
>>13
「年度内までには調整する」ってのはそういうことなのか…
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3385-0un5)
2022/06/16(木) 11:53:09.85ID:d2pmat6B0
ジャップのほっこり後進国エピソード
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b33a-5GgE)
2022/06/16(木) 11:53:46.18ID:BGi3n4cq0
急にエッジになったらスーパーパニックが起きるだろうな

ワクワクしてきたわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Jab1)
2022/06/16(木) 11:53:52.78ID:oTZ87GaZ0
急にってどういうことだよw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38c-feHV)
2022/06/16(木) 11:54:01.27ID:y2UdijQU0
来るのわかっても対処出来てねぇんだからコロナみたいな不足の自体に対応できるわけねぇよなぁ・・・
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-wicv)
2022/06/16(木) 11:54:06.87ID:QVUPyRPq0
地方自治体って本当の無能しかいないんだなって感じ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 11:54:34.07ID:fWVSuQxW0
さっき東京都管轄の電子入札のページを開いたけど自治体のは強制的に開かなくしてるけど都のはまだ普通に開く
どこが調整してるんだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 11:55:02.23ID:/PFkehZdd
馬鹿日本ww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-rZui)
2022/06/16(木) 11:55:12.47ID:1iBhZn4KM
FAXとフロッピーディスク出番だ!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-FvEL)
2022/06/16(木) 11:55:15.08ID:utykC+iF0
名前晒してこのコメントできるのは強い
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-XfEn)
2022/06/16(木) 11:55:19.53ID:GRi/uFTw0
IEが終了ってアナウンス前からずっとやってたのになぁ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc6-7I0o)
2022/06/16(木) 11:55:27.44ID:9ejFOU6n0
急に
エッジに
変わったので
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 11:55:40.04ID:E6K8GEF30
>>24
どっちもいかんけどとっちかっていうと都が開くのはよりおかしいだろ…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb9-BXJq)
2022/06/16(木) 11:55:43.98ID:J5JS5LYr0
どこの世界から来たんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-hBLj)
2022/06/16(木) 11:55:47.70ID:PpUhVt/ia
今日日Chromeに対応してない化石システム使ってるほうが悪い
メジャーになってから何年経ってると思ってるんや
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a35b-0RNx)
2022/06/16(木) 11:56:06.01ID:u/qNNDmI0
公務員だなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FHjJ)
2022/06/16(木) 11:56:08.60ID:hKXYCihDM
前から解ってたのに何で今から対応するのですか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-gZpb)
2022/06/16(木) 11:56:10.25ID:/NeGcife0
可哀想だから実名はやめてやれ
公のITは情報統制され外部から遮断されたディストピアなんだ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/16(木) 11:56:15.76ID:tWR3EPtsa
やっぱり公務員てゴミだわw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff44-icj7)
2022/06/16(木) 11:56:23.50ID:UWgklo+V0
パソコンの大先生おらんのか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-ZhOx)
2022/06/16(木) 11:56:39.48ID:pEjIAbExd
これで主任なんだぜ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-lF8v)
2022/06/16(木) 11:57:19.99ID:pUbzqx/w0
急に???
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6314-ffpc)
2022/06/16(木) 11:57:20.10ID:JGuQ2bMI0
Chromeがすでに普及してた時代でも
なぜか「IE推奨」を続け
むりやりIEに最適化させてたJP
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfba-MKK5)
2022/06/16(木) 11:57:32.04ID:FOA3P07s0
急に?🤔
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 11:57:33.21ID:e7ZI4Hqbd
それ田口の前で言える?

「自宅で寝ていたところを町の職員に起こされ、
半ば強引に連れ出され手続きを急かされたことに
強いストレスを感じていた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f5852ab71fff2c4830dc791375dc1c35b31310
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-ZrPi)
2022/06/16(木) 11:57:47.20ID:ryaQayGDp
>>41
急だろどう考えても
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf67-zckX)
2022/06/16(木) 11:57:48.75ID:ezv2zEWt0
役立たずのデジタル庁
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7323-kGh4)
2022/06/16(木) 11:58:02.50ID:R3HlfiuM0
急にってなんだよ
お前今までどこにいたんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 11:58:07.03ID:fWVSuQxW0
どうせサポートが終了するだけでページは開くと思ってたんでは
てか自分もそう思ってたわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-cxFI)
2022/06/16(木) 11:58:25.37ID:xX/s4WXfM
マイクロソフトがウザいくらいにIE終わるぞってアピールしてきたのに

こういう下のレベルに合わせて今後ますますうるさくアピールしてきそう😨
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-gZpb)
2022/06/16(木) 11:58:34.25ID:/NeGcife0
マイクロソフトからIEを使わないでと名指しで懇願されていたジャップを舐めるな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-Pb7j)
2022/06/16(木) 11:58:34.29ID:xV9DTOr00
>>43
標準でアイコン表示されてない時点で気づくべきだろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 11:58:59.05ID:e7ZI4Hqbd
公明ブラウザでも使ってろよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23bd-C7wM)
2022/06/16(木) 11:59:03.79ID:bFu55jP90
>>16
行政が一企業の一アプリケーションに全てを依存させているのも馬鹿なハナシ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-bTt0)
2022/06/16(木) 11:59:26.40ID:ywyLHZem0
対応に追われてて草
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMe7-xcf0)
2022/06/16(木) 11:59:30.75ID:bG9UVWbJM
バカだなぁ
Microsoftとの交渉が足りない

IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-1LkS)
2022/06/16(木) 11:59:33.33ID:ZPWSWs4Fd
>>7
もっと前から言ってる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-Gp1N)
2022/06/16(木) 11:59:33.43ID:wRO1hHzq0
4年ほど無人島か何かでお暮らしでしたか……?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf87-wFen)
2022/06/16(木) 11:59:37.60ID:jIgsNtVp0
急にってどういうこと
それ他責思考の極みだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3d-WfHi)
2022/06/16(木) 11:59:45.24ID:4vyd7H9m0
>>43
1年以上前からアナウンスしてるけどな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/16(木) 11:59:55.80ID:tfKe5kwKa
会計や勤怠管理とか一括で統一したものつくりゃ良いのに。自治体毎に予算組んで発注とかしてるからなあ。
一年あってデジタル行政推進課でコレってもうジャップランド自体が手遅れだろ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 12:00:02.64ID:e7ZI4Hqbd
>>53
金積めばね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-YKmU)
2022/06/16(木) 12:00:04.59ID:q6Q8C0Ar0
>>43
何年も前から繰り返し告知してたろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 12:00:21.01ID:/PFkehZdd
ほんと馬鹿だよ、日本はw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ cf7b-ZwDl)
2022/06/16(木) 12:00:26.19ID:Ubt5J7lh0
パソコンの日付を過去の日付にしたらいいんじゃね?ww
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f305-dk8+)
2022/06/16(木) 12:00:37.71ID:WOnmJw3/0
急とは?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/16(木) 12:01:29.15ID:rvFJYhxLa
スレタイ速報じゃないのか
馬鹿すぎだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-DKQR)
2022/06/16(木) 12:01:34.21ID:NxJN/Zhp0
急にって感じでもない気はする
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38c-zz3w)
2022/06/16(木) 12:01:35.93ID:pqUcCXKa0
調布市デジタル行政推進課 主任って無能でも勤まるの?
そんで俺らより給料もらえてるの?
急に?一年前から言ってるだろうにアホしかいないのか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f344-W4DX)
2022/06/16(木) 12:01:37.55ID:woAtfYZC0
もう10年前からやってるだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-STGV)
2022/06/16(木) 12:01:49.54ID:xex6FPvS0
正気で言ってるのかよ
そういうレベルならもうパソコン使うな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f45-zkCy)
2022/06/16(木) 12:01:53.57ID:y/tR04SQ0
役人ってアホしかおらんのか
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-OivJ)
2022/06/16(木) 12:01:56.88ID:HXJ226gr0
昔から日本政府って世界でも無類のMS Windows天国で
IEどころか世界でもこれだけ政府が
一つの企業の一つのOS頼りの国は他にないレベル
例えば近隣の中国 韓国 北朝鮮 台湾政府は
どこもWindowsだけでなくLinuxに切り替えてる
なのでどこも今更IE切り替えで右往左往しないw
本当に後進国の日本だけの問題
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0369-5T8J)
2022/06/16(木) 12:02:15.12ID:nlKWhyQT0
維新は嫌いだがそりゃ公務員を敵に見立てりゃ票が伸びる理由もわかるわこんなんじゃ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/06/16(木) 12:02:19.00
>>12
まずエッジが使えるのはウインドウズ10ってこと忘れてないか???
未だにIEつかってるPCが10なわけねえだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-QGQe)
2022/06/16(木) 12:02:25.54ID:oMzgaYfVd
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
Be op://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-gZpb)
2022/06/16(木) 12:02:26.85ID:VWjh0npGp
これだいすき
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 639c-zkCy)
2022/06/16(木) 12:02:35.13ID:4iDW867o0
関係ない部署ならともかくデジタル行政推進課でこれってやばくね?
行政の言うデジタル推進ってほんとに名ばかりなんだろうな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 12:02:44.43ID:e7ZI4Hqbd
win10の時も、同じ光景が見られるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc6-7I0o)
2022/06/16(木) 12:02:48.54ID:9ejFOU6n0
>>53
これはこれで馬鹿だろw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-rKL0)
2022/06/16(木) 12:02:51.91ID:egdGZ2VOa
虚を突かれた
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-zEfY)
2022/06/16(木) 12:02:53.82ID:ovEblONSM
予算決めないと何もできないから昨年5月じゃ遅すぎる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-Gp1N)
2022/06/16(木) 12:02:58.53ID:wRO1hHzq0
そもそも日本の行政があまりにIEに依存するからこれでもMSは気を遣って終了日延期してくたんだぞ…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 12:03:22.56ID:fWVSuQxW0
>>72
IEが消されたのは11からで10は普通に使えるし官公庁のは殆どが10に更新してる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6328-icj7)
2022/06/16(木) 12:03:27.06ID:mrKbW5JI0
昨日の記事だと!?
役所のシステムでそこまでゴリゴリにつくる意味はなんなんだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0369-5T8J)
2022/06/16(木) 12:03:27.52ID:nlKWhyQT0
>>70
これはその通り
なのでMS株買ったが
円安で日本からの収益が減るから株価暴落中w
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-Gp1N)
2022/06/16(木) 12:03:29.09ID:wRO1hHzq0
>>71
まあ実際には維新は公務員より更に馬鹿なわけだが…
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 12:03:35.62ID:E6K8GEF30
>>66
なんせ日本国のデジタル大臣たる桜田義孝がパソコン触ったことないんだぞ?なめんな?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-YKmU)
2022/06/16(木) 12:03:47.03ID:q6Q8C0Ar0
>>70
日本でも夕張市という大都市が全PCLinax化したぞ
先進都市だ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-ZrPi)
2022/06/16(木) 12:03:47.49ID:AYfzg6jR0
>>66
調布市は
主任だと最高月給貰ってる人でも36万2500円
低い人は19万9100円

ボーナス考えても、びっくりするほどでもないな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-2g4u)
2022/06/16(木) 12:04:04.34ID:8on6/ei00
>>66
やる気ない電通大生が就職してそう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa87-iR3D)
2022/06/16(木) 12:04:29.18ID:s3UPzwCFa
>>43
EdgeHTMLが生まれたのは2015/7/15なんだが
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-H4pD)
2022/06/16(木) 12:04:29.34ID:50U7Ybzw0
お国はまだしもそれ以下の地方自治体ってビックリするくらいデジタル系の予算がない
たまに日本中でやるような大型プロジェクトやる時だけはめちゃくちゃ予算つくけど
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-wicv)
2022/06/16(木) 12:04:33.96ID:AX9FiW1FM
まぁ、Flashもどうせ放置してるしいまさらじゃんw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-lF8v)
2022/06/16(木) 12:04:35.86ID:SUFcoxava
公務員だしマイクロソフトが説明しに来てないのが悪いくらいに思ってそう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137c-MdXw)
2022/06/16(木) 12:04:53.22ID:uz6qjyZ60
>>82
役所のお猿さんはゴリゴリに作らないと使えないんだ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-ZrPi)
2022/06/16(木) 12:04:59.60ID:ryaQayGDp
>>60
たった一年二年で実施しろと?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 12:05:03.48ID:E6K8GEF30
>>78
こっちがいちばん虚をつかれたよねこれ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-2g4u)
2022/06/16(木) 12:05:05.49ID:8on6/ei00
調布って昔マイクロソフトあったのに...どうして...
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-zkCy)
2022/06/16(木) 12:05:13.86ID:6cW32O0K0
なぜブラウザを限定したシステムを開発するのか
不通にwwwでええやん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdf-KTwc)
2022/06/16(木) 12:05:14.76ID:LTgTOIJN0
サポート終了もそうだけどIE非推奨って何年前から言われてると思ってんだ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-8w4U)
2022/06/16(木) 12:05:17.27ID:LtCx5p6j0
急に🤨
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-DKQR)
2022/06/16(木) 12:05:51.08ID:LZQVUtvb0
1年前には今日だって発表されてたのに
コロナ対策に追われてそれどころじゃありませんでしたってか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d0-T0Zv)
2022/06/16(木) 12:05:52.56ID:0X3ZlOOi0
でも日本には紙とそろばんとfax📠があるから…
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FHjJ)
2022/06/16(木) 12:06:04.92ID:WAaAxZ4/M
RedditでもIEに頼りまくってるジャップバカにされててワロタ

日本人はなんでもエクセルでやろうとするガイジとか書かれてる

https://www.reddit.com/r/technology/comments/vd06tl/internet_explorer_shutdown_to_cause_japan/
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Ipzc)
2022/06/16(木) 12:06:07.25ID:73z+5WnyM
何時まで?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 12:06:13.06ID:fWVSuQxW0
単にもうすぐIEが使えなくるって何年も前からずっと言われてけど使えてたから今回もまだ行けるはずだ!って判断してたんだよ
まさかページが開かなくなるとは思ってなかったはず
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-kGh4)
2022/06/16(木) 12:06:15.90ID:sAdWuMst0
早くEdgeに切り替えろって警告ずっと出てただろ
106神奈川二区住人 (ワッチョイW b35f-N6UC)
2022/06/16(木) 12:06:16.26ID:tdDM2cYd0
>>53
莫迦ばっか(>_<)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb1-Ltrz)
2022/06/16(木) 12:06:18.14ID:bI0pcNMu0
「IEを開く」って書いてある手順書を片っ端からEdgeに書き直したやつおる?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-ffpc)
2022/06/16(木) 12:06:30.45ID:JHh75toJ0
急にゆわれても😫
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-5f5v)
2022/06/16(木) 12:06:36.34ID:QbFTzTpG0
これがお役所仕事だ
無能公務員の仕事しない、できない、異動して責任回避の集大成
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 12:06:37.47ID:e7ZI4Hqbd
>>97
日本人は1px単位の画面レイアウトにこだわるからな。
少しでもズレたら総攻撃よ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 12:06:38.71ID:E6K8GEF30
>>101
アンチ乙フロッピーもあんだわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMdf-rZui)
2022/06/16(木) 12:06:39.80ID:qY8EziHPM
もう遅い
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FHjJ)
2022/06/16(木) 12:06:40.63ID:WAaAxZ4/M
>>87
やすw
発展途上国かな?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe4-bTt0)
2022/06/16(木) 12:06:45.26ID:YlOulUYj0
>>16
IE8のころからサポート廃止が伸び伸びになってるから10年以上前からだろ😫
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-mtwJ)
2022/06/16(木) 12:07:02.26ID:w8UsBeAzd
>>16
切り替えは一年前アナウンスだけど切り替えすること自体はずっと前から言われてたろう
それまでに手元のシステムが変わるわけでもあるまいし
普通こういうのは長計の一環でいれとくわ
ここの行政が無能としか言い様がない
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1322-nVlg)
2022/06/16(木) 12:07:14.46ID:asWsXJ410
IEじゃないとダメな理由ってあるの?
役所の規則でそう決まってるからとかなの?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f5c-E261)
2022/06/16(木) 12:07:19.95ID:k9G5a1HD0
>>22
コロナも日本においては不測の事態とまでは言えなかったよな
黒船来航よりは準備期間あっただろ
3.11なんかは不測の事態だろうけど、自民党だったらどうなってたのやら
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-GGE9)
2022/06/16(木) 12:07:40.43ID:JPNMuYTr0
>>70
>どこもWindowsだけでなくLinuxに切り替えてる

心の底からピュアなナチュラルに

「本当ですかマジですか?」

問い詰めたく



誰か解説してくれ
基本無料って考え方だからサポートに信憑性がないって理由で
どこもサーバ使わなくなったのが結構大昔から
そんな認識なんですが
いつから知らぬ間に有償で責任取ってやってくれるのかLinux(を使ってサービス提供してる企業が)
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-GGE9)
2022/06/16(木) 12:07:45.73ID:uH17ELvK0
Win10出たときじゃなかったかIEやめてEdgeにしますよーって言い出したの
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-zkCy)
2022/06/16(木) 12:07:51.41ID:/cVgE3Tz0
そもそも家のパソコンじゃかなり前からEdgeになってるのに
こいつアホちゃうか これでデジタル語るな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-Gp1N)
2022/06/16(木) 12:08:07.55ID:wRO1hHzq0
旧Edgeが登場して「もうIE捨てるからお前ら準備しろ」って言ったのが2015年だからな…
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3a2-zz3w)
2022/06/16(木) 12:08:12.96ID:l7QclXVW0
急ってw
そもそもEdgeがあるからゴミのIEなんて廃止になるのは当たり前だろうに
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-GGE9)
2022/06/16(木) 12:08:16.02ID:2/FkvjJk0
こんなのまともな頭の奴が一人でもいたら対応出来てるだろ
なんでこれが出来ないんだ?
小学生でもちゃんと理解していれば問題が起きるってわかるぞ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-/e9c)
2022/06/16(木) 12:08:16.16ID:a/epYlyC0
まあ公務員組織の中でこれに対応するなんて汚泥の中泳ぐようなもんだろうな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-YRbH)
2022/06/16(木) 12:08:57.17ID:96fnUHCEM
一太郎やめてくれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa3-e0c3)
2022/06/16(木) 12:09:10.90ID:KsuoyTGa0
>>107
手順書書き直した上で、手順書読めない50代以上の方々一人ひとりに説明して回るオプション付き
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-XAMx)
2022/06/16(木) 12:09:25.76ID:sFf4DH73d
俺の会社でも対応してんのに、役所って無能しかおらんのか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-ZrPi)
2022/06/16(木) 12:09:29.72ID:AYfzg6jR0
>>113
1番もらってる職員で52万67003円だからな
意外とイメージとは違うと思う

これでも全国市よりは高いんだけどね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 12:09:48.05ID:e7ZI4Hqbd
>>114
IE8はJavaScriptがクソ重くて、あそこでIE捨てたわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6328-icj7)
2022/06/16(木) 12:09:57.42ID:mrKbW5JI0
PC98が稼働してる町工場みたいに
ネット?ナニソレ?って環境なら別にいいんだろうけどなあ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-+cMV)
2022/06/16(木) 12:10:01.94ID:eUWuTyOUM
ジャップにはFAXがあるだろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-F/S+)
2022/06/16(木) 12:10:12.08ID:vckDJcjyM
デジタル行政(IE使用)
もう終わりだよこの国
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-tfKx)
2022/06/16(木) 12:10:38.28ID:waSb7U4DM
公務員の仕事はあらかじめ対策するのは評価につながらない
大事になってから対応した方がいい
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ cf7b-ZwDl)
2022/06/16(木) 12:10:43.80ID:Ubt5J7lh0
コンサル詐欺士が必死にweb化を無駄にさせてたけどさあ

どう考えてもドットネットアプリででもつくっといたほうがコスパよかったよな?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 12:10:46.13ID:trW7syDn0
>>「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。」

IEはもう止めます使わないでとなってから何年経ったと思ってるんだ
ジャアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 632a-uHNW)
2022/06/16(木) 12:10:54.05ID:hbQed5rG0
>>116
システムをactivexありきで開発してるからじゃね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-h2A2)
2022/06/16(木) 12:11:15.27ID:P9Fv7kctM
デジタル庁「エ、エッジって何…?」
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa4-hzRZ)
2022/06/16(木) 12:11:44.36ID:bo7nme8c0
本当は知ってたけど事前に伝えると仕事が増える
事後に伝えると怒られる
だから知らないフリをする
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ cf7b-ZwDl)
2022/06/16(木) 12:12:00.73ID:Ubt5J7lh0
>>136
せいかいw

しかも糞みたいな要求、用途にアクティブXつかってるからなwww
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 12:12:02.59ID:trW7syDn0
>>134
いや実状としては、.netの前にJavaが幅を利かせてたということ
IEとJavaの組み合わせが当時のベストプラクティスだったんだよ
先見の明は無かったがねw
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 12:12:08.40ID:E6K8GEF30
>>137
昔はエッジときたらPHSだったし、な…
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-GGE9)
2022/06/16(木) 12:12:33.59ID:uH17ELvK0
>>118
OSのシェア見れば嘘松だと誰でもわかる話さ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a387-zEfY)
2022/06/16(木) 12:12:41.77ID:Zh9reBA/0
家ではゴリゴリchrome使ってる癖にIEオワコンもさんざんネットで見て知ってる癖にこの言いぐさはねえだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-G2Bj)
2022/06/16(木) 12:12:43.12ID:pruRMS7iM
>急に

去年から言ってたけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/16(木) 12:12:46.19ID:rvFJYhxLa
>>102
マジでその通り
何でもかんでもエクセルに詰め込んで馬鹿みたい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-Yact)
2022/06/16(木) 12:12:57.32ID:f5yFQ0U+a
市役所てまだwin7とかなんかな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-5nu2)
2022/06/16(木) 12:13:16.97ID:v3UV+BuI0
>>16
馬鹿な役所なら猶予10年あっても間に合わないだろ
小学生の夏休みの宿題と同じ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-8UO4)
2022/06/16(木) 12:13:23.99ID:OC816V6ma
無能の極み
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-cxFI)
2022/06/16(木) 12:13:38.15ID:xX/s4WXfM
弊社ちゃんのシステムは2年前の改修時点でedge対応してたけど

役所のシステムベンダって提案とかしないんかね
お金稼ぐチャンスだったのに
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ cf7b-ZwDl)
2022/06/16(木) 12:13:39.43ID:Ubt5J7lh0
>>140
ええw
VB6から.NET移行で空白期間なく
何不自由しませんでしたわよねっw

まじでIE、Javaってやってたコンサルは全員アホの詐欺師だわwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-UwqN)
2022/06/16(木) 12:13:39.79ID:Am62SOzD0
日本は成長を止めているからね
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-pnC0)
2022/06/16(木) 12:13:54.80ID:cPK28ce1M
使えるんだから直ちに影響はない
今更IEのサポートなんて要らないし実質何の問題もない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-Gp1N)
2022/06/16(木) 12:13:56.26ID:wRO1hHzq0
公務員ガーって言うけど、政治家はもっと無知なんだぞ
お前らUSB知らんデジタル大臣がいたのを忘れたのか

上でも言ったけど維新ですらその辺の公務員より無知だぞ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a311-wY18)
2022/06/16(木) 12:14:11.58ID:N6YZlLXa0
取引先のediがまだCIEでしか動かなかったりして普通に困る
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a311-wY18)
2022/06/16(木) 12:15:09.03ID:N6YZlLXa0
>>152
使えもしなくなるぞ、、、
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-booF)
2022/06/16(木) 12:15:17.28ID:nQqcvzlVd
>>16
マイクロソフト「知らんがなw」
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f305-qc0k)
2022/06/16(木) 12:15:22.48ID:5PGKbgQp0
>>140
何がよかったというのさ?
十分もっただろ
ほとんどほったらかしで、動いてたんだから
今だとそうはいかんだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-H4pD)
2022/06/16(木) 12:15:23.09ID:50U7Ybzw0
>>149
お金ないからいいですで終わる
使えなくなりますよに対して解はない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 12:15:25.15ID:xC05ZKm20
駄目ねこの国
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMff-eQoK)
2022/06/16(木) 12:15:27.94ID:FKGbz93FM
>>145
これ専用ソフトかったほうがよくないっすか?って進言すると、チョーゼバ検討シマースで終わるからな
金かかるのが何より嫌な銭ゲバガイジ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/16(木) 12:15:33.47ID:2eQ9R2KBa
そもそも数十年使うようなシステムを構想することに無理があるんだよ
5年もしたら当時の担当者が会社に残ってるかすらわからないのに
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/16(木) 12:15:35.78ID:YQp5afuPM
エッジのIEモードでブックマークレット使えん
ふざけるなよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-Aiv4)
2022/06/16(木) 12:15:55.89ID:ef1xewHu0
ADSLが始まって20年ちょい経ったけどメジャーなOSもブラウザも作れなかったな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WfHi)
2022/06/16(木) 12:16:27.70ID:WOb0GdupM
>>155
使えなくなるが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38c-Ltrz)
2022/06/16(木) 12:16:36.95ID:Iw6PIwp80
何年も前からIEのサポート終了は告知してなかった?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-OivJ)
2022/06/16(木) 12:16:40.83ID:HXJ226gr0
まだ日本政府はセキュリティー語るレベルにも無いw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-bTix)
2022/06/16(木) 12:16:41.58ID:jWcFThqca
このゴミブラウザようやく死んでくれて助かったわ
ゲイツは猛省しろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-NwEC)
2022/06/16(木) 12:16:51.77ID:hVw6P1mH0
まだ使ってたのかよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-AugI)
2022/06/16(木) 12:17:05.17ID:esAPsnZI0
本当に終わってる国だな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-a0Ar)
2022/06/16(木) 12:17:17.28ID:17gcIqiWM
「サポート終了」なんで言い方するからだろ
使えなくなりますって言えよ
あの文字見て使えなくなることを把握していた人間がどれだけいるのか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4312-HQdf)
2022/06/16(木) 12:17:24.45ID:wJBG692G0
ずーっと止めるよって言ってたのに…
なんで今まで無視してきたんだ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 12:17:51.81ID:xC05ZKm20
>>137
エッジなんて読めるわけないだろ
「イーデージーイー?って何…?」
こうだぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-MZ4a)
2022/06/16(木) 12:17:57.15ID:WUkxMDnra
Windows updateしないで止めてるようなPCばっかやん
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-pnC0)
2022/06/16(木) 12:18:12.75ID:cPK28ce1M
>>155
へっ?そうなのか
俺社内SEやってて直ちに影響はないって社内に説明したんだが
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c1-5T8J)
2022/06/16(木) 12:18:16.78ID:V7UeF/lI0
NTTデータ富士通NEC日立はウハウハやな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 12:18:24.39ID:trW7syDn0
>>173
それなんてケンモメンwww
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ cf7b-ZwDl)
2022/06/16(木) 12:18:26.21ID:Ubt5J7lh0
IEじゃないと動かない糞アプリのメンテで過労死しかけたけど

まじで関係なくなったから最高に気分いいわwww
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638f-OzCi)
2022/06/16(木) 12:18:48.86ID:wLFRkwUI0
未だにWindowsにこだわってる奴いるの?
Linuxのほうが遥かに安全で無料なのに
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp87-1ngv)
2022/06/16(木) 12:18:58.25ID:6ciuBhE2p
役所も政府も馬鹿なんだなやっぱり
幻想だったわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-bTix)
2022/06/16(木) 12:18:59.69ID:Ii/BRHo2M
保険会社もIE
リモートでPC画面見るとタスクバーにすげー数並んでた
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3b2-ehfq)
2022/06/16(木) 12:19:19.45ID:v3UV+BuI0
>>16
メーカーPCをアホみたいなリース料や保守費用払って使っているんだから
この主任の主な業務は連絡と言われるがままにインストールするだけ
それさえもスケジュール出来ないって何なら出来るんだろうな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638f-OzCi)
2022/06/16(木) 12:19:22.29ID:wLFRkwUI0
>>174
exe叩いてもedgeで立ち上がるようになる
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-bTix)
2022/06/16(木) 12:19:22.48ID:IdZoflUUa
このゴミブラウザ対応のためにES6使えない人の気持ち考えろよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-JVwY)
2022/06/16(木) 12:19:23.66ID:qFpxmWiGM
早くスーパーハカーが脆弱性見つけねえかなあ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-GGE9)
2022/06/16(木) 12:19:24.75ID:uH17ELvK0
>>178
そういう適当な事言ってるからLinuxはどんどん嫌われていくんだよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-OHLI)
2022/06/16(木) 12:19:31.09ID:mfR5ende0
なんでここまで後進国になってしまったのか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-mFCg)
2022/06/16(木) 12:19:34.77ID:EjzL3L6ua
IEモードは29年までだから凌げるだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdf-N/x5)
2022/06/16(木) 12:19:47.45ID:f07Yc9n+0
ブラウザ変わるだけでウェブアプリってそんなに支障がでるものなの??
バックグラウンドで処理されてそうなのに
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-/r/7)
2022/06/16(木) 12:20:06.57ID:VmS8W7CJM
だいぶ前から言ってたよな
Edgeもクソだが
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 737c-C7wM)
2022/06/16(木) 12:20:13.19ID:DXsmZ+kM0
ブラウザが変わったぐらいで何をそんなに慌てとるんや?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-wicv)
2022/06/16(木) 12:20:30.61ID:IKniRlRsM
最初の感想としてって言ってるじゃねーかガイジ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff36-hmh9)
2022/06/16(木) 12:20:44.19ID:WKjtsX1W0
faxあるから大丈夫やろw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638f-OzCi)
2022/06/16(木) 12:21:00.77ID:wLFRkwUI0
>>185
パッケージ化されたOSなんてカーネル部分はブラックボックスだから裏でどんなことしてるかわからんぞ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-GGE9)
2022/06/16(木) 12:21:02.61ID:uH17ELvK0
>>188
動くだろうけど保証できないって話じゃないのかな
それでデータ損失起こっても知らんよ、みたいな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7zzO)
2022/06/16(木) 12:21:07.37ID:Fa/I/+ZFa
Q急に
Bブラウザが
K消えたので
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 12:21:27.19ID:E6K8GEF30
>>191
最初の感想として「今急に」
今の感想じゃん
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38c-Ltrz)
2022/06/16(木) 12:21:33.21ID:Iw6PIwp80
昔からIEだけしか対応してなかったツケだな

ずっとバカにされ続けてきたけど
IEだけにしか対応しないってコンサルかなんかの提案だったの?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 12:21:56.11ID:trW7syDn0
>>178
業務PCは世界中でWindowsがメインだから
それをLinuxにしなよというのは暴論

問題となっているのは、フロントエンド部を廃れた技術のまま放置してたこと
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8Ks2)
2022/06/16(木) 12:22:10.99ID:VNor1WxMM
いやいやwww
どんだけ前からアナウンスしてると思ってんだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-DKQR)
2022/06/16(木) 12:22:18.50ID:LZQVUtvb0
>>178
ターミナルって時点でみんな逃げていくからね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 430d-Ulfm)
2022/06/16(木) 12:22:41.88ID:xrZBTN6e0
急じゃないよな
俺がIE必須の業務用ソフトの問い合わせしたのかなり前だし
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM1f-Ltrz)
2022/06/16(木) 12:22:43.71ID:iafprm4fM
役所的には買ったものの機能が減るなんて許されないことだからな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4e-GGE9)
2022/06/16(木) 12:23:12.47ID:qjP2PygC0
>>188
ActiveX使ってるからIE以外では動かしようがない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-lneA)
2022/06/16(木) 12:23:14.00ID:07LxhVm8M
これ具体の終了日告知いつだっけ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-JIZ8)
2022/06/16(木) 12:23:23.73ID:uMkdQUN5M
>>53
Windows8.1にしただけとか?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6305-tLqB)
2022/06/16(木) 12:23:29.53ID:wYeG2xtG0
今のWeb企業ってもうIE対応とかいう謎業務してないの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-hbvc)
2022/06/16(木) 12:23:29.63ID:E6K8GEF30
これ勤務先込みの実名報道されて、息子や娘がいたら学校でいじめられるレベルの話だろ
かわいそう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a311-wY18)
2022/06/16(木) 12:23:38.02ID:N6YZlLXa0
>>174
一応edgeのIEモードはそのまま使える
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-1LkS)
2022/06/16(木) 12:24:04.82ID:ZPWSWs4Fd
>>53
終わりだよこの国
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-V9UA)
2022/06/16(木) 12:24:07.42ID:03jZJsvUa
>>201
今日以降、いつ削除されるかはマイクロソフトのみが知る
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-mtwJ)
2022/06/16(木) 12:24:16.28ID:w8UsBeAzd
>>188
最近ではフォアグラウンドで殆んど処理して
サーバからはapi叩いてニスペットだけとってくるようなのもおおい
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-uj9U)
2022/06/16(木) 12:24:18.83ID:B+Ji1OP30
IEモードもあるが設定が難解すぎて普通の人には無理だと思うぞ。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-jzoI)
2022/06/16(木) 12:24:35.39ID:jOeFPrkAd
うちはWindows 10 EnterpriseLTSCなので2029年までだわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138f-GGE9)
2022/06/16(木) 12:24:53.21ID:lsm9A5dx0
急にとかバカじゃないの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-a0Ar)
2022/06/16(木) 12:24:53.90ID:KHDSJTh5a
平成の初め頃にMSとベンダーがロビー活動したおかげで今のベンダーロックイン商法が出来上がった
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 12:24:58.43ID:trW7syDn0
>>200
別にLinuxじゃ無理ってわけでもないけどな
汎用Web技術だけで業務システムのフロントエンド作りゃいいだけだから
一般ユーザ(ITに詳しくない人間)にLinux使わせる場合にGUI環境だけで完結させるくらいはできるよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 12:25:03.03ID:r3d8YE/rd
2019年にはマイクロソフトから使用非推奨の警告出てたのに3年も何やってたんだよ
IEのセキュリティリスク知ってて業務情報取り扱ってるならほぼ犯罪だろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-ZrPi)
2022/06/16(木) 12:25:10.40ID:F+2whE9Ir
半永久的にサポート受けられると思っているやつ多すぎなんだよ
この調子だとサポート切れのソフトウェアを平気で使ってそうだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-pZgi)
2022/06/16(木) 12:25:17.75ID:rVfFoa0SM
一億総白痴化
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-zkCy)
2022/06/16(木) 12:25:21.45ID:Y0subiWi0
ジャップには無理だよな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a371-Ltrz)
2022/06/16(木) 12:25:21.98ID:0tyxEP1r0
というか今日もまだ起動できるやんけ
イントラ限定か?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Ipzc)
2022/06/16(木) 12:25:33.39ID:ban+8864M
技術力の無い貧しい国は大変だな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-AugI)
2022/06/16(木) 12:25:43.66ID:XwsuI5Oda
まあ普通はフロッピーディスクが消えるのが先だと思うわな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-zPNr)
2022/06/16(木) 12:25:51.80ID:sTtqgm7ur
>>94
5年前から言われてなかった?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138f-GGE9)
2022/06/16(木) 12:26:05.59ID:lsm9A5dx0
またメーカーにカネをばら撒くのか
仕事やる気なくす
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 936c-zEfY)
2022/06/16(木) 12:26:25.76ID:M5soGqh00
何をするにしてもグズグズグズグズ
まるで俺のようだな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ cf7b-ZwDl)
2022/06/16(木) 12:26:28.29ID:Ubt5J7lh0
おれが人生でいちばん切れそうになった糞業務そふとは
クライアントのJavaスクリプトで金額計算やってたわ

全画面でな

火消しによばれて発狂しそうになったわ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-tfKx)
2022/06/16(木) 12:26:52.69ID:QL45p/taM
急に?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 12:26:53.58ID:r3d8YE/rd
>>216
こないだなんとなくubuntu22.04触ってみたけどめっちゃ使いやすくなってたな
あそこまでデスクトップ作り込まれてたら別にPC詳しくなくてもすぐ馴染めそう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-ffpc)
2022/06/16(木) 12:26:55.02ID:DjtT5Tdz0
ブラウザなんか他でもいいだろw

こんな事で騒ぐとかどこまでボンクラなんだよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-iRSs)
2022/06/16(木) 12:27:12.45ID:p5OShtkP0
>>174
システムによるね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/16(木) 12:27:27.01ID:xHXfJCYia
>>213
いよいよ乗り換えるしかなくなった時にはIEの存在すら知らないエンジニアだらけになってそうだけど大丈夫か?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf64-IRXD)
2022/06/16(木) 12:28:07.22ID:HhSCQmIv0
今の今更、こんな事言うのもなんだが、
SGML(HTML)はアプリに向かない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 12:28:37.27ID:xC05ZKm20
>>230
「IEしか使ったことないからわからない」
「ブラウザって何?」
「インターネット使えなくなるの?」

このレベルだぞマジで
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-56xs)
2022/06/16(木) 12:28:48.23ID:DdbLETuj0
年食って目と頭と反応が衰えたポンコツは
知覚時間・空走距離・制動時間ことごとく全部が跳ね上がります

自動車運転における注意点の話でしょうか いいえジャップの日常風景における注意点の話です
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-sYuA)
2022/06/16(木) 12:29:52.45ID:YQZmkvmL0
USBじゃいかんの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa87-iR3D)
2022/06/16(木) 12:30:00.78ID:s3UPzwCFa
>>233
ベクター形式のGISソフトが普通に動くんだから基本的に余裕でしょ
むしろ性能をフルに発揮させないといけない3DCGゲームや大量のデータを扱うもの以外でできないことを上げるほうが難しい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-V9UA)
2022/06/16(木) 12:30:04.50ID:03jZJsvUa
Linux勧めてるバカは、正式なサポート契約でいくらかかるか調べた方がいいよ
無料のは実質サポートないと思った方がいい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-Nnud)
2022/06/16(木) 12:30:50.63ID:Q/aLdPrZa
先進国名乗ってるのが恥ずかしい
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-7zzO)
2022/06/16(木) 12:30:58.94ID:DPW3MyPhp
edgeってやつだろ?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb1-Ltrz)
2022/06/16(木) 12:31:39.22ID:bI0pcNMu0
>>126
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30d-TQUQ)
2022/06/16(木) 12:31:54.96ID:S9dBS7jc0
もうWebアプリとかやめてさ神エクセルにしようや
お互いのためだよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-DbLa)
2022/06/16(木) 12:32:21.82ID:YE87R6Ht0
IEモードあるだろ
activeXでもつかってんのかよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-dbsK)
2022/06/16(木) 12:32:40.83ID:joJSX+ovp
一体なにに税金を使っているんだい?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdf-4JCU)
2022/06/16(木) 12:32:56.55ID:XKZg0ugo0
>>29
それじゃうちの職員馬鹿みたいじゃないですか!
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-/e9c)
2022/06/16(木) 12:32:58.64ID:L3BLeIW80
FAXジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-sYuA)
2022/06/16(木) 12:33:13.12ID:YQZmkvmL0
エッジはファイルメニューがないから
代替に出来ないサービスが続出とかだろw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-GGE9)
2022/06/16(木) 12:33:14.94ID:qf11ZqVW0
本来HTMLは、ブラウザに縛られないはずなんだがな
IE限定に開発するとこうなる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc7-pmqE)
2022/06/16(木) 12:33:27.08ID:ErVWhUMd0
まさかデジタル庁はIE使ってないよな?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-Uj9G)
2022/06/16(木) 12:34:02.04ID:x/fRRp+IM
「何もしてないのに急に使えなくなった!」
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-zsiN)
2022/06/16(木) 12:34:05.05ID:MzUi2KbQa
金払えばサポート続けてくれるんじゃないの?
知らんけど
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 12:34:13.25ID:trW7syDn0
>>243
新Edge(Chromiumベース)はIEモードでActiveX使えるよ
旧Edgeは出来なかったけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-a0Ar)
2022/06/16(木) 12:34:24.63ID:viRfC1QHd
>>248
CSSとかJSがブラウザによって使える使えないがあるのが悪い
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-ESZK)
2022/06/16(木) 12:34:26.10ID:eWxqYI9P0
>>174
マジ無能
Edgeが立ち上がるようなるぞ
IEモードにしないといけないのにその設定どうやるの?って問い合わせが殺到するぞ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-gZpb)
2022/06/16(木) 12:35:46.36ID:HIbrBipjr
>>252
その仕事やりたく無かったろうなぁ
気の毒すぎる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-H4MZ)
2022/06/16(木) 12:36:33.37ID:aVmd5DnrM
そもそも何故に特定環境依存のものを作ってしまうのか
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 12:37:02.36ID:r3d8YE/rd
>>248
ユーザー「IEじゃないと見られないサイトがある!このブラウザおかしいんじゃないの😡」

そのブラウザが標準に従っててIEとサイトが勝手やってただけな模様
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/06/16(木) 12:37:14.50
>>81
もうみんな10に更新してるのか
そのときにエッジに切り替えとけばよかったのに
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-oDxn)
2022/06/16(木) 12:37:35.58ID:gFUUO6yW0
税金返せや
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-APne)
2022/06/16(木) 12:38:19.81ID:KXONLuyt0
伝書鳩使えばいいだろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-sVVC)
2022/06/16(木) 12:38:26.38ID:h8VZQp3y0
急に…?
把握してる限りで10年前から言ってたぞ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 12:38:38.62ID:xC05ZKm20
>>174
終わりだよこの国
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-5nu2)
2022/06/16(木) 12:39:02.72ID:v3UV+BuI0
うちの高齢の親が使用しているPCですらedgeに切り替えているのに
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp87-+v1y)
2022/06/16(木) 12:39:19.60ID:ipwjflYDp
え?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-F7sj)
2022/06/16(木) 12:39:26.45ID:DrZ/04D10
>>134
XP時代のアプリをいま使うのは嫌かな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-kGh4)
2022/06/16(木) 12:39:37.03ID:sAdWuMst0
>>174
さすがにネタだよな?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-zkCy)
2022/06/16(木) 12:40:03.57ID:FSkQvRpG0
こう言っちゃなんだがEdgeのIEモードで代用出来ないような作り方をしたアプリ側に問題あるとしか言えんわ
まぁわざと依存させてんだろうけどさ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/16(木) 12:40:12.42ID:mq8eKcT0a
弊社ではようやくoffice2007から最新の2013になったばかりですこれが最新環境なんです
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-qDnf)
2022/06/16(木) 12:40:18.43ID:WjxTX1RA0
>>188
官公庁はActiveX使いまくりだからIE捨てにくい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-sVVC)
2022/06/16(木) 12:41:06.08ID:h8VZQp3y0
>>174
このレベルで社内SEやるなんて
事務局の俺のほうがパソコン詳しいレベルやろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf18-LSd8)
2022/06/16(木) 12:41:17.46ID:0xt8WPvt0
阿部寛を見習うとするか~
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-15kk)
2022/06/16(木) 12:41:34.15ID:afwGwH+Op
全然まだIEで表示してるけど強制的に使えなくなるんか?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-F7sj)
2022/06/16(木) 12:41:50.49ID:DrZ/04D10
>>174
セキュリティ上の懸念があるのでIE11はアンインストールしてくださいってアナウンスのあとに
社内システムはEdgeのIE11モードでお使いくださいって言いかねないスキルやん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-U+K7)
2022/06/16(木) 12:41:57.02ID:in1J0MA80
MSも自社エンジンすら開発できなくなったというのはやばくないか
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-8w4U)
2022/06/16(木) 12:42:08.42ID:LtCx5p6j0
神エクセル.xlsに何でもかんでもやらせるわーくににお似合い
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 12:42:22.53ID:r3d8YE/rd
>>272
Windows8.1にすれば来年まで使える
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fad-b1tp)
2022/06/16(木) 12:42:29.90ID:VKRejihf0
デジタル庁の最初のお仕事ができましたね😎
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-GGE9)
2022/06/16(木) 12:42:36.96ID:qf11ZqVW0
MSUpdateでIEじゃなくてedgeが起動するようになったから慌ててるのか?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-sVVC)
2022/06/16(木) 12:42:54.36ID:CaLRIak+0
>>16
いつまでもそんな体制だから世界から置いてかれてるんだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-C+Xs)
2022/06/16(木) 12:43:01.74ID:8af5VoCe0
ジャップのデジタル活用って、頭悪くて目先の目的しか考えていおらず、汎用性や長期運用を考えて設計をしてない

省庁毎に異なるシステム、会社の部署毎に違うシステ厶を使う
デジタルを軽視してデジタルに長けた人に、部署横断的な強い権限を与えない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-5f5v)
2022/06/16(木) 12:43:02.00ID:QbFTzTpG0
今日は使えてるな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff94-ffpc)
2022/06/16(木) 12:43:17.05ID:wVIswhww0
ITで出遅れる国だのう
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0309-G2Bj)
2022/06/16(木) 12:43:18.98ID:6eNuSK540
インターネットを見るときはインターネットの「イ」の字の「e 」をダブルクリック!って覚えてたよね
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3d-WfHi)
2022/06/16(木) 12:43:31.94ID:4vyd7H9m0
>>272
サポートがきれてからどっかのタイミングで使えなくなる
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-V9UA)
2022/06/16(木) 12:43:44.90ID:Jy+XYRxFd
工場のマシニングのプログラムを未だにPC-98フロッピーでやってる日本なら何とかなるよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-g4JW)
2022/06/16(木) 12:43:45.84ID:raJvR3uVM
エッジつかえばいい
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0309-G2Bj)
2022/06/16(木) 12:44:06.15ID:6eNuSK540
通はネスケ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-g4JW)
2022/06/16(木) 12:44:24.29ID:raJvR3uVM
国産ブラウザってあるの?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-D0uv)
2022/06/16(木) 12:44:27.17ID:VyOAFvaB0
こんなんじゃDXとか無理だろわーくに
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 433a-GGE9)
2022/06/16(木) 12:44:46.10ID:eJOc5kZa0
入札関連とかの電話なりっぱだわ。

てか何の理由があって行政は頑なにIEを使わせんの?バカ通り越して怖いわ
そもそもIEで動いてるクソサイトをChromium系で動かすなんて1日あればできんだろ
検査いれて数日もありゃいけるクソ簡易サイトで何を拘ってんだ?
しかもJAVA使ってんだろ?ブラウザの差異を吸収させず何のためのJAVAだよ。死ねよ無能ども
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3d-WfHi)
2022/06/16(木) 12:45:12.91ID:4vyd7H9m0
というか日本以外のすべての国が今日からIE使えなくなるんだけどな
日本のみ特別でサポートがきれてからもIEが使える 何れ使えなくなるが
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM27-auL5)
2022/06/16(木) 12:45:22.87ID:lG2QUlniM
無能すぎる
こんな国は滅んでしまえ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-DuPE)
2022/06/16(木) 12:45:28.07ID:pe57+zPT0
急に……?
何年も前からアナウンスしてるだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff2c-GGE9)
2022/06/16(木) 12:45:33.92ID:4RyN9lbH0
ほほえましい
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-o1Sx)
2022/06/16(木) 12:45:34.52ID:zCehmBE6d
インターネットエクスプローラーみたいに左側にお気に入りがこないからエッジは使いたく無いおじさん「インターネットエクスプローラーみたいに左側にお気に入りがこないからエッジは使いたく無い」
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-jVf4)
2022/06/16(木) 12:45:50.86ID:1YLR5akmp
うちの会社も今週からエッジに全面切り替えしたわ
今までIEとfire foxの二本立てだったからスッキリした
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-GOai)
2022/06/16(木) 12:45:52.45ID:k51l97I10
恥ずかしげもなくよく言えたもんだ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff43-tfKx)
2022/06/16(木) 12:46:29.35ID:/a60qNO40
>>288
安倍晋三エクスプローラー
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f87-dh9H)
2022/06/16(木) 12:46:37.51ID:wTSz3MFU0
デジタル庁って何やってたん?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-18sw)
2022/06/16(木) 12:46:51.98ID:DB+YGus8M
急だったんじゃしょうがないな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4c-uHNW)
2022/06/16(木) 12:47:24.84ID:LxIsFCmX0
本気で日本人ってかなり頭悪いほうだよな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-8w4U)
2022/06/16(木) 12:47:50.21ID:LtCx5p6j0
>>298
Google Playから追い出されたろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ousi)
2022/06/16(木) 12:48:03.30ID:Vd7QpRrw0?2BP(1000)

可愛そう
マイクロソフトはひどいやつ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fdd-UL4l)
2022/06/16(木) 12:48:05.61ID:0SNBlKP10
ブラウザがなんなのか理解できてる日本人はあまり居ないよな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-2/uj)
2022/06/16(木) 12:48:50.71ID:Gs+qRR5X0
エッジにIEモードついてるのに何言ってんだ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a306-s0hm)
2022/06/16(木) 12:49:32.94ID:ezrDAnKA0
前M$のビルに抗議に来たやついたの思い出したww
その時はWindows XPかなんかだったかな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-o1Sx)
2022/06/16(木) 12:49:38.94ID:zCehmBE6d
FAXが現役の国だからこれくらいの事しないとedgeに移行する訳がない
お客様精神で無理矢理Internet Explorer動かしてるから、無理言えばまだ使えると勘違いする
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39e-GGE9)
2022/06/16(木) 12:49:42.97ID:bOmGNAQg0
自分は馬鹿ですと言ってるのにも気づいてない馬鹿
ほんま救いようがなくて草
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-a0Ar)
2022/06/16(木) 12:49:48.99ID:pWo+Yq9Ha
公務員と俺とは時間の流れが違うらしい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-GOai)
2022/06/16(木) 12:50:14.43ID:k51l97I10
サポートギリギリまで使うのはいいがせめてきれる1年前までに更新しとけよ
夏休みの宿題をため込む小学生から脱却しろ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-Dwcw)
2022/06/16(木) 12:50:50.11ID:Kyc3XcR80
エッジにieモードあるのか
やってみるかメインじゃないが
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-OivJ)
2022/06/16(木) 12:50:52.73ID:HXJ226gr0
これって他の国の政府はどうなの?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 433a-GGE9)
2022/06/16(木) 12:51:13.96ID:eJOc5kZa0
情報処理推進機構セキュリティセンター 柴本憲一氏
「新しく脆弱性が見つかった場合、サポート終了後は修正がされなくなります。脆弱性を悪用した攻撃をされてしまう事態につながりかねない」

いや、だからIE使うのヤメてってもう何年も前から作った本人達が言い続けてるよね?
「事態につながりかねない・・・(キリッ」じゃないよ。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sddf-a0Ar)
2022/06/16(木) 12:51:16.27ID:2Z6ZX61hd
WEBシステム(ActiveXゴリゴリ、IEオートメーションの謎の業務専用ブラウザ)なのになんでChromeで動かないんだ!ぷんぷん
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 12:51:42.28ID:9bNzPU3bM
無能過ぎて笑うw
IEの陳腐化なんて数年前から話出てたろw
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 12:51:50.89ID:fWVSuQxW0
>>307
官公庁で最底辺は手書き書類を持って窓口持参なんだよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-DuPE)
2022/06/16(木) 12:52:14.75ID:eBTUN2LNp
QEK
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff23-GOai)
2022/06/16(木) 12:52:37.59ID:k51l97I10
こういうの地方行政に委ねてしまうのが問題
テンプレートの提供しようや
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-5f5v)
2022/06/16(木) 12:52:39.52ID:QbFTzTpG0
自分の仕事って意識が皆無なんだよなあ
業者がやること、聞いてない、おれのせいじゃない
役所は現場猫の巣窟
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-bTix)
2022/06/16(木) 12:53:55.06ID:sK6vgPqna
急にではないだろいつまで使ってんだよ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9369-7Ihs)
2022/06/16(木) 12:54:26.23ID:g9HvIA6h0
むしろどうやって使ってんだよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-QGQe)
2022/06/16(木) 12:54:32.70ID:RqVCltSf0
役所って倍率激高の激戦区なはずなのになぜ無能しかいないのか不思議
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-IRXD)
2022/06/16(木) 12:54:35.75ID:hdq77D2R0
後進国ほのぼのニュース
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-GfjM)
2022/06/16(木) 12:55:25.05ID:WP4w/cFNp
>>70
Microsoft製品以外を使ってトラブルが起きたら責任問題になるからな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 12:55:44.51ID:r3d8YE/rd
こんだけTwitterで話題になってるけど
お爺ちゃんたちは「またオタクがなんか騒いでる、IEの方が使いやすいし便利」とか思ってそう
この世代が大往生する頃に日本はまだ存在してるんだろうか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf64-IRXD)
2022/06/16(木) 12:56:04.23ID:HhSCQmIv0
>>237
HTML(Webブラウザ)を通して行う事に
何の意味が有るのか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-N/Hf)
2022/06/16(木) 12:56:12.55ID:9cov94G60
デジタル庁あるのに
何やってるの?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff01-XXe6)
2022/06/16(木) 12:57:07.45ID:WlS9iXLt0
池沼自白市町村に住んでる奴もヤバいだろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7zzO)
2022/06/16(木) 12:57:10.70ID:PlRmF8cqa
>>12
アプデしてないんじゃね?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-oucV)
2022/06/16(木) 12:57:19.57ID:h2D752JLM
シャラップ!ドントラフ!
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-GGE9)
2022/06/16(木) 12:57:26.01ID:qf11ZqVW0
国税庁は速かったな
eTaxは2年前からedge対応してた
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-/e9c)
2022/06/16(木) 12:57:40.78ID:a/epYlyC0
>>327
こんなゴミレベルのこといちいち見てられんだろ
サポート切れますって何年も前から告知されててこれだぞ
鞭打って動かす役目が必要だとしてもそれはデジタル庁ではないでしょ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 12:58:43.23ID:xC05ZKm20
>>301
頭悪いのにホワイトカラーの仕事をしたがる民族だからな…
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0343-1pmT)
2022/06/16(木) 12:58:44.82ID:pM+MWTIJ0
被害妄想がすごい
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-ESZK)
2022/06/16(木) 12:58:45.76ID:eWxqYI9P0
IEはもう使えなくなって強制的にEdgeが立ち上がるってなんで知らないんだ…
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 12:59:01.78ID:EGq99twCd
公務員で不思議なのは
メールソフトはThunderbird推奨してるくせに
ブラウザはIEだもんなChromeなんで使わないんだろ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 13:00:04.86ID:9bNzPU3bM
>>257
標準から外れまくったIEの方に合わせてしまった問題
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-ffpc)
2022/06/16(木) 13:00:13.21ID:YfTM1/nu0
最初にPC使用した人がIEなら何十年経とうがIE
変更するには上の承認が必要(100%認められない)
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-GfjM)
2022/06/16(木) 13:01:10.14ID:Pjm294zGp
>>102
最近はなんでもパワポやで
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 13:01:40.68ID:xC05ZKm20
>>313
これ
「直ちに使用をやめてください」と言えない無能
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-CoAk)
2022/06/16(木) 13:02:16.35ID:w6Q2Vlb10
流石日本!
…うちの会社もメインシステムがIEじゃないと使えないから\(^o^)/オワタ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-a15/)
2022/06/16(木) 13:02:31.23ID:393KvWEUa
スレタイ速報じゃなかった
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-8Ks2)
2022/06/16(木) 13:02:32.61ID:jFkr+Xw10
たかだかブラウザ変更するだけで何をそんなにワタワタする事があるんだ…
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3bd-C50F)
2022/06/16(木) 13:02:41.19ID:AdEvs9SP0
政商から買うパソコンなりが無駄だから全部紙に戻せよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-ZtaO)
2022/06/16(木) 13:02:52.25ID:EPwnfDQX0
>>174
ヨシ!
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-fTDg)
2022/06/16(木) 13:02:54.17ID:lVHsGu7La
>>97
開発会社がそれしか持ってないから
マック高すぎて手が出なかったのと開発能力もないから
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-GfjM)
2022/06/16(木) 13:04:34.13ID:KntvEnbnp
>>121
あ、そういえばedgeをChromiumのエンジンに切り替える話の時に、近いうちにedgeが廃止されてIEが残るんじゃないかなとちょっと思ってた。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b39e-GGE9)
2022/06/16(木) 13:04:40.50ID:bOmGNAQg0
こういうのが逆切れしてサポートに電話してくるんだよなw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 13:04:57.34ID:9bNzPU3bM
>>270
彼もジャップ病の被害者なんだ・・・
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-GfjM)
2022/06/16(木) 13:05:10.60ID:PCMGt1yjp
>>124
関わったら負けの案件なんだろうな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-Ho/Y)
2022/06/16(木) 13:05:19.03ID:zsSJJ5zLr
IE使うのやめろなんてもう何年まえから言われてんだ?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 636c-pz7P)
2022/06/16(木) 13:05:23.00ID:H1r3bkR20
>>346
Linuxなら無料
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-a0Ar)
2022/06/16(木) 13:05:29.04ID:zRpbaplbp
役所はブラウザの変更ごときで何が困るんだ?素で分からん
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-/e9c)
2022/06/16(木) 13:05:38.24ID:a/epYlyC0
REST APIとは言わんけど中身がイベントと実処理分離されてたら新ブラウザ対応もまだやりやすかったりするんだけど、大体ごちゃ混ぜだからな
新しいブラウザ向けに作り直すってなったらゴミ屋敷から必要な部品探してきて新たに組み立てるようなもんだぞ
ちなみに必要な部品が何かを会議で特定するところから
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-2/uj)
2022/06/16(木) 13:05:39.23ID:Gs+qRR5X0
>最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。

Internet Explorer 11のサポートが2022年6月で終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1325733.html

日本マイクロソフト、IE11からEdgeへの移行を支援
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1327575.html

なお、1年前からIEの終了日とIEモードの実装は周知されてニュースにもなっていた模様
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-a0Ar)
2022/06/16(木) 13:05:41.20ID:eLFZC7mB0
計画から着工まで10年は見てもらわないと
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-C7wM)
2022/06/16(木) 13:06:00.57ID:UpQZgmFia
今の現場、2029年まで使えるIEモードで行くことに決まったわ
日本のIT業界は完全にダメになったな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-tfKx)
2022/06/16(木) 13:06:16.59ID:qDgY+WFUM
>>53
これはまた保険料上がるわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:06:41.20ID:jyGFQEdA0
てか何でそこまで時間かかる?
そんなへんてこな作りのサイトばっかなのか
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Ipzc)
2022/06/16(木) 13:07:28.59ID:xfh0aUCZM
事前の説明がほとんど無かったな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-GfjM)
2022/06/16(木) 13:07:45.32ID:EGYd+kwXp
>>149
システムベンダ自身の社内システムがIE必須とかなんだろう。
購買システムとか。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-2/uj)
2022/06/16(木) 13:07:54.25ID:Gs+qRR5X0
>>357
後7年も使い倒せるんだからやり得やで!
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d1-iqnj)
2022/06/16(木) 13:08:07.42ID:U/fSXX0Y0
弊社当面IEモードで凌ぐことが決定し
1ヶ月かけてIEモード動作検証を実施

予算くれやあ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3d-WfHi)
2022/06/16(木) 13:08:32.22ID:4vyd7H9m0
>>357
最初から駄目だっただろw
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-Aiv4)
2022/06/16(木) 13:08:33.32ID:/LcJOUjN0
>>12
IT関連に詳しそうな顔をして実際は全く詳しくない典型例
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 13:08:36.84ID:9bNzPU3bM
>>53
ジャップ狂ってるわw
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-ZwDl)
2022/06/16(木) 13:09:31.59ID:/+8aDRqi0
まさかもうXPは使ってないよな?な?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-/e9c)
2022/06/16(木) 13:10:18.83ID:a/epYlyC0
>>363
なんのスキルも身につかない楽しくない仕事だよな > 1ヶ月かけてIEモード動作検証を実施
窓際お爺ちゃんとかにやらせたいけどどこの画面のどこの操作してみたいな資料作るよりは自分でやった方が楽なんだろうな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-UmXv)
2022/06/16(木) 13:10:24.73ID:d9eRZuyNM
>>174
10LTSCは大丈夫だけど、10/11SACはアンインストールされる可能性がある
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd1-/e9c)
2022/06/16(木) 13:10:29.05ID:vvO9qx+f0
デジタル庁が行政専用ブラウザやワードやエクセルを作らんとダメなのにな
やってることがマイバカード普及だもんな
マイバカードでIE延命させてみろよ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-jR3S)
2022/06/16(木) 13:10:37.75ID:NfLpD52ir
発展途上国より酷い
政治も官僚も昭和で刻が止まってる

それがジャップ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-2/uj)
2022/06/16(木) 13:11:04.61ID:Gs+qRR5X0
>>367
JRのシステムとかまだXPか2000じゃなかったか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-YL0p)
2022/06/16(木) 13:11:23.69ID:foOTJVeid
テレビCMしてあげないと老害には伝わらないよ〜
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 630d-Ltrz)
2022/06/16(木) 13:11:51.94ID:AnVCclZ60
いや対応遅すぎだろ
MicrosoftがIE切りたがってるって話はだいぶ前から出てたしedgeが出た時点で予想もつくだろうに
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 13:12:36.25ID:xC05ZKm20
>>357
これは後進国ですわ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:13:17.70ID:5UQxrKGm0
>>258
e-taxもIE以外に対応したの去年からのレベルなのに・・・
ついでに言うとwebサイトもsslはさすがに対応してるがいまだにhtmなのに・・・
(拡張子が3文字までだった時代の名残)

https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_0301_chrome.htm
>令和3年1月4日よりブラウザシェアの高いGoogle Chromeアイコン Google Chrome 及び
>最新のEdge(Chromium)アイコン Microsoft Edge から、以下のソフト・コーナーをご利用いただけるようになりました。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd1-/e9c)
2022/06/16(木) 13:13:57.46ID:vvO9qx+f0
このまま行くとADSL回線使ってる自治体が来年やらかしそう
でもこの場合は国内回線業者から先にしつこく注意喚起と
お礼にオイシイ価格で落札して工事発注されとるか
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Ipzc)
2022/06/16(木) 13:14:28.04ID:CbXUf7SvM
>>357
使えるものを使うのは当たり前
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6d-zkCy)
2022/06/16(木) 13:14:52.85ID:31We4PV20
うちのxpはどうなるんだろ
ネットに繋いでいないけど
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f36-2VDf)
2022/06/16(木) 13:15:32.74ID:cgT5arPw0
急にって
人生10000歳でも生きる人か何かか?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-a0Ar)
2022/06/16(木) 13:16:07.42ID:GQh6XZ4Jp
脆弱の極みだったワクチン予約サイトが何の被害も受けなかったんだから適当でいいだろ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5b-vvc7)
2022/06/16(木) 13:16:44.31ID:CsX/Npdg0
>>66
異動で全くやったことない仕事の主任とか課長とかになるから
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ガラプー KK47-eI/i)
2022/06/16(木) 13:16:47.30ID:Am1bUNAuK
エヂは入れてないのかよにゃw
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 13:16:54.34ID:xC05ZKm20
>>359
サイトじゃなくて業務システムがブラウザで動かすように作られてるから
で、もちろん(?)IEにガチガチに依存してて他のブラウザで動くかどうかなんてテストすらしてない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-pmkO)
2022/06/16(木) 13:17:01.37ID:w2skZmUJa
2029年でedgeのIEモードも使えなくなるけど金融系とか官公庁でよく見るIEでしか動かないクソシステムってどうすんの?
移行の準備出来てんの?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-ZwDl)
2022/06/16(木) 13:17:24.06ID:/+8aDRqi0
>>372
はーすげーな
XPも感無量だろここまで使ってもらえて
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-S+hI)
2022/06/16(木) 13:17:54.65ID:pentrE3A0
エッジ入ってなさそう
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd1-/e9c)
2022/06/16(木) 13:18:08.91ID:vvO9qx+f0
>>378
庁舎や公用車の更新はマメなのが終わっとる
LED普及時に電球を捨て値で職員に払い下げてそう
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f36-2VDf)
2022/06/16(木) 13:18:41.62ID:cgT5arPw0
>>372
そうだとしてもインターネットに繋がっていない
且つembeddedだからホイホイアップデートするもんでもないしな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-GGE9)
2022/06/16(木) 13:18:59.14ID:6ijL7y7r0
XPメインでサブが7だが
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e32d-FD8c)
2022/06/16(木) 13:19:28.90ID:BBsYXgRr0
自社でやらんところ多いから莫大なコストかかるんだろな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-ZwDl)
2022/06/16(木) 13:20:09.62ID:/+8aDRqi0
別に個人PCならXPだろうがなんだろうが好きにしろって思うけどね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0389-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:21:00.67ID:5UQxrKGm0
>>372
去年
https://twitter.com/Ossu_YoungLeaf/status/1447048010370719746
IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-Ka6O)
2022/06/16(木) 13:22:52.73ID:cgE8T6hLp
>調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
>「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところです」

何年も前から言ってただろうに
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a319-gBxk)
2022/06/16(木) 13:23:06.63ID:FrEz/Ht50
>>393
インターネット予約から隔離されてるんでしょ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c9-IRXD)
2022/06/16(木) 13:23:23.00ID:OZG0zBRD0
>調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
>「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました。期間の調整や費用面の調整に苦慮しているところです」

いや、MSは去年から言ってたしかなり話題にもなってただろ…
VBAおじさんの俺は去年から自作のVBAでIE使ってたところをSelenium覚えてEdgeやChrome使えるようにしたものに変えたりしてたよ(´・ω・`)
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-xsbF)
2022/06/16(木) 13:23:31.52ID:pO4DAdS0M
IEモードの動作検証で予算500万もらったわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0d-ffpc)
2022/06/16(木) 13:23:50.64ID:rOsCA/aq0
2016年に導入決定したのに今更気づいてワーワー言ってるインボイス制度みたいだな
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa4-hzRZ)
2022/06/16(木) 13:26:00.86ID:bo7nme8c0
>>393
なぜかケンモで叩かれてたな
別にいいだろって思う
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-hk16)
2022/06/16(木) 13:26:49.55ID:+bUWyXXN0
かなり前から言ってたろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/16(木) 13:26:58.76ID:xC05ZKm20
>>397
ワロタ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f344-W4DX)
2022/06/16(木) 13:27:13.20ID:woAtfYZC0
地デジの時もワーワー騒いでる層いたよな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-wflA)
2022/06/16(木) 13:28:43.72ID:LT4HE0zMM
>>114
だから今後も伸び伸びしてくれると思ったんでしょ
まさにお役所の考えだね
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:30:19.48ID:trW7syDn0
>>372
JRのシステムって超スーパー複雑な複合体だよ
XPか2000だーwwwwってケンモメンが喜んでるのはサイネージ表示システムの部分なだけ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-F7sj)
2022/06/16(木) 13:31:33.35ID:DrZ/04D10
>>301
エンジニアサイドはさんざ言ってるんだけどね
書類チェックして誤字脱字訂正させてハンコ押せばいいんだろ?あとはよろしく!みたいな事務方が多すぎ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:31:47.10ID:jyGFQEdA0
>>178
働いたことなさそう
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:32:13.12ID:dezPZ4Sxp
クソワロタw
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:32:32.16ID:dezPZ4Sxp
>>301
ジジイとか雇ってるからやろ
クビにしろよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:32:59.54ID:dezPZ4Sxp
バカパヨク国家ですわ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:33:10.16ID:dezPZ4Sxp
労組連合老害ジジイパヨク
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-G2Bj)
2022/06/16(木) 13:33:35.58ID:a8zt+BacM
ネトウヨ「日本の公務員は世界一優秀!」
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:33:40.33ID:dezPZ4Sxp
IE使ってそう
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-ffpc)
2022/06/16(木) 13:33:59.08ID:G2pw1LFp0
でもうっかりEdgeに誘導されない所が流石のジャップだよな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9378-xcf0)
2022/06/16(木) 13:34:01.05ID:oPrhU+QZ0
早くChrome対応しろよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:34:10.05ID:dezPZ4Sxp
>>411
パヨク「公務員は税金泥棒のゴミ無員」
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-icj7)
2022/06/16(木) 13:34:17.09ID:jYyBtl/l0
サポート切れただけだから普通に使えるんだが
強制的にEdgeに飛ばすって方が問題なんだ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4312-GGE9)
2022/06/16(木) 13:34:22.63ID:iPm7j5yt0
IT後進国
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:34:59.53ID:dezPZ4Sxp
IEでしか動かないゴミアプリ使ってそう
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-xcf0)
2022/06/16(木) 13:35:36.46ID:dezPZ4Sxp
IE使ってるジジイもIEと一緒にクビにしろよ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-pnC0)
2022/06/16(木) 13:37:51.00ID:LpQA1xGoM
edgeのIEモード使えばいいじゃん
GPOで制御するだけなんだから一日ありゃ組めるだろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-Ka6O)
2022/06/16(木) 13:37:52.39ID:cgE8T6hLp
>>404
全てUNIXで作れば問題なかったのだ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-SE//)
2022/06/16(木) 13:38:09.99ID:wFO34D28M
急に…ではないよな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx87-XBlO)
2022/06/16(木) 13:41:07.94ID:XEehzVAsx
2年前から言ってんだろw
ChromeOSも今年までだっけ?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b367-JG4s)
2022/06/16(木) 13:43:32.08ID:OAYJPMMU0
フロッピー使ってる後進国なだけある
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:44:50.16ID:trW7syDn0
>>421
いやいやw
鉄道システムは制御系の塊であって専用開発のリアルタイム系システムがキモだから
UNIXだけじゃとてもとても
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-24ej)
2022/06/16(木) 13:45:58.93ID:KTN0sRged
>>174
厳密に言うとアップデートされ次第お亡くなりになるからクローズドならセーフ

まぁIEモードで何とかなるけど何とかなるってだけ頑張れ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f7f-Lx3y)
2022/06/16(木) 13:46:08.02ID:b9Iw7aUX0
楽な仕事だなw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63e5-HB8i)
2022/06/16(木) 13:46:27.05ID:G5yGDPRI0
急じゃねえだろwww
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hff-Ne6o)
2022/06/16(木) 13:47:07.94ID:4V3LxT5pH
いまだにIEなんて使ってる奴がいたことに驚きだわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-24ej)
2022/06/16(木) 13:47:12.72ID:KTN0sRged
>>413
え?お前ジャップのエッジ利用率知っててのレスなのそれ?え?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 833d-REFa)
2022/06/16(木) 13:47:59.10ID:k6NRqaiv0
https://pbs.twimg.com/media/FVVylfIUYAAirSs?format=jpg
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b35f-DuPE)
2022/06/16(木) 13:48:35.84ID:ZLqW5OcJ0
だいぶ前からアナウンスしてただろ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-icj7)
2022/06/16(木) 13:48:41.49ID:Sn6OR5ra0
おじいちゃんになると十数年が"最近"に該当するんだぞ
2年そこらなんて急も急よ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-gZpb)
2022/06/16(木) 13:50:21.65ID:kefwemTqp
>>431
彼は別のブラウザをダウンロードするのに便利なツールでしたwwwwwwww
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3da-2oe2)
2022/06/16(木) 13:50:27.34ID:3qSFYdxl0
どうせ外部に丸投げしてたんだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38c-zz3w)
2022/06/16(木) 13:51:12.40ID:s9mD/Xl20
>>420
edgeでieモードつかうには
管理テンプレートいれたり設計しなおしたりしなきゃいけないから
もともとの環境が対応してないと時間が必要かもな
つってもまぁ1ヶ月くらいか?
検証して2ヶ月くらいか
そんくらいで対応できるわな
もとからあれば1日で業務システムのリンク突っ込んどけばいい話で
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf78-JG4s)
2022/06/16(木) 13:51:20.30ID:D/8R621e0
>>72
Win7でもEdge使えるぞ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-tOis)
2022/06/16(木) 13:52:48.89ID:kdrVMo+MM
ジャップってリスクヘッジの概念ないよな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-bTt0)
2022/06/16(木) 13:53:46.97ID:RAGAR5oZd
俺も7から11にスキップして多少当惑したぞ
「edgeで出来ること」って紹介チュートリアルから始まるんだが
要は「ひもづけ沢山できます」だよな
いや、いいよ
個人情報保護するつもりない企業製品じゃん
edgeを活用してる人いるの?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-YRbH)
2022/06/16(木) 13:53:59.33ID:IWX/CBgn0
>>431
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-8Ks2)
2022/06/16(木) 13:56:22.14ID:ciOK0yC5d
まともな役所はエッジかクロームに移行してるでしょ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 13:58:52.98ID:9bNzPU3bM
>>378
とっくに耐用年数超えてるんですが・・・
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-UmXv)
2022/06/16(木) 13:59:11.02ID:wg8Fx+8JM
俺も
「本日で終わりなので顧客対応お願いします」
ってメールを朝読んで知って今死ぬ思いしてるんだが
知らねえよゴミクズ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f73-G2Bj)
2022/06/16(木) 14:00:07.41ID:1IeGKUdl0
ハハハ!
ジャップのジョークは面白いね!
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-Zkd8)
2022/06/16(木) 14:04:20.86ID:jmk5CZ3ba
>>46
うん
だからこの記事の話もバカにできんわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c5-wFWP)
2022/06/16(木) 14:04:38.28ID:TabT9qz70
>>16
本当は廃止予定だったし宣言もしてたよ
なかなか対応しねーから仕方なく何度か延期してくれたんだぞ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9378-xcf0)
2022/06/16(木) 14:08:44.99ID:oPrhU+QZ0
>>431
名誉Chromeダウンローダー
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-XBlO)
2022/06/16(木) 14:08:53.88ID:fWVSuQxW0
ここで次のブラウザーにエッジを推奨してるのが多いけど既に完全対応してる官公庁の電子入札はChrome推奨だからエッジ移行は危ないぞ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-J96j)
2022/06/16(木) 14:16:35.53ID:p0TpyX8g0
システム屋がエッジのIEモードで見てね、しか言わないんだけど
IEモードってずっと使えるの?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-icj7)
2022/06/16(木) 14:23:55.71ID:mV3xBfE1M
MSはブラウザなんかに力入れるよりトラックボールエクスプローラー再販しろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-fgTt)
2022/06/16(木) 14:24:03.77ID:4yUnS+NzM
IEってまだあったんだ!
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-2/uj)
2022/06/16(木) 14:24:47.01ID:Gs+qRR5X0
>>449
後7年使えるドン
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-qDnf)
2022/06/16(木) 14:25:04.79ID:WjxTX1RA0
デジタル庁はゴミだな
わかってはいたが
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-JkW1)
2022/06/16(木) 14:28:07.41ID:DlKhAesfa
>>117
中国は感染者を病院の床に寝かせてんだぜwって笑ってたら半年後には日本も自宅で見殺しだったからなぁ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 130d-GGE9)
2022/06/16(木) 14:29:57.28ID:T7xwmwEv0
これが先進国か
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-UOec)
2022/06/16(木) 14:30:37.51ID:pyXZYea3M
自分もVBA書き直すの面倒でやってないわ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9a-DKQR)
2022/06/16(木) 14:31:10.97ID:ic3oycYG0
QBK並みの「急に」
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6363-GGE9)
2022/06/16(木) 14:33:03.50ID:ClAWaFb20
先手先手だよね
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a3-SgMH)
2022/06/16(木) 14:44:03.21ID:CkGmt4ij0
まだ使ってたの
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-7zzO)
2022/06/16(木) 14:45:31.81ID:UGioHVJy0
Q 急に
B ブラウザが
K 変わったので
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-zsiN)
2022/06/16(木) 14:46:59.89ID:oIE+MOYt0
IEサポート終了でビビるならOSでもビビるべきのような
ウイルス対策も何もIE現役の環境でネット繋ぐの自体が脆弱性というかさ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-7zzO)
2022/06/16(木) 14:47:55.23ID:UGioHVJy0
>>461
Windows10でもIEは使えてるし
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c6-7zzO)
2022/06/16(木) 14:49:03.08ID:UGioHVJy0
そういやlive5chはIEベースだったように思うけど今どうなってんのかな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf14-MdXw)
2022/06/16(木) 14:49:47.86ID:OrssGYOW0
マジレスするとエッジのリダイレクト設定を切れば動く
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf14-MdXw)
2022/06/16(木) 14:51:22.57ID:OrssGYOW0
>>72
7版もある
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-gZpb)
2022/06/16(木) 14:52:33.81ID:dmDdmCHQa
>>14
基本社内のClassicASPをIEモードで開くくらいだからなぁ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Ho/Y)
2022/06/16(木) 14:53:37.35ID:r3d8YE/rd
>>461
IE使ってる企業はリテラシーないから関わるなってのは有名な話だけど
官公庁が使ってる場合は一体どうしたらいいんだろうな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf87-Yact)
2022/06/16(木) 14:54:32.41ID:iGcLTKCw0
急に?って😅
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-DuPE)
2022/06/16(木) 14:55:00.21ID:vwMGmqcBd
無能な主任さん
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-HZmL)
2022/06/16(木) 14:55:07.08ID:1veYzFNup
中世後進国日本にITは早すぎたか
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-a0Ar)
2022/06/16(木) 14:56:09.24ID:8kuNQwk80
ジャップだぜ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a2-sVVC)
2022/06/16(木) 14:56:19.07ID:OC06o3w/0
お使いのブラウザはサポートされていません。当システムは推奨動作環境のinternet explorer 10にて動作確認をしております。

[ウィンドウを閉じる]
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 736d-NLXr)
2022/06/16(木) 14:56:41.35ID:h8ChmO7K0
検証環境21H2に入れたけど、iexploreで起動しちゃうな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 736d-NLXr)
2022/06/16(木) 14:58:16.59ID:h8ChmO7K0
>>472
何がムカつくって、この前までIE以外だとこれが出て起動しなかったのに急に手のひら返しで
IEでは起動できませんってでるのが気に食わない
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-4Y+N)
2022/06/16(木) 15:00:44.32ID:JFu2RbQcd
お役所的には予算計画もあるから一年前は急にだろうけど時代の流れくらい考えて早めに移行計画立てとけよ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM7f-xZ6v)
2022/06/16(木) 15:00:49.59ID:bGVfT2C2M
>>12
アプリなどを介してIEをオブジェクトとして起動すると
リダイレクトされないでIEとして使える
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-DKQR)
2022/06/16(木) 15:02:09.64ID:8CuOHXLg0
これが日本のデジタル行政推進課ちゃんですか?
一般企業でこんな体たらくなら「てめー今まで何やってたんだ」とバチボコに叩かれて外される
やっぱ責任感とかそういう根本的な問題が原因なんだ
この国のデジタル化っていうのは
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-upwE)
2022/06/16(木) 15:03:35.07ID:wfH7ARTeM
>>27
それも農産とか市民生活とかじゃなくて
IT部署の人間だからな
それも、定年間近の爺さんって訳でもないのに
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f0d-aIg+)
2022/06/16(木) 15:04:47.53ID:Go5DKZes0
無知で無能、怠惰
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 736d-NLXr)
2022/06/16(木) 15:04:57.36ID:h8ChmO7K0
>>12
レンダリングエンジン関係あるか?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cffd-DKQR)
2022/06/16(木) 15:05:16.63ID:OFug620O0
>>446
そういう対応に対して、「よし、猶予が出来たから急いで対策するぞ」ではなく「よし、これでまだ戦える」で思考停止するのがこの国の大多数
本当に馬鹿しかおらん
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-dbsK)
2022/06/16(木) 15:05:47.70ID:FPpRrptI0
>>3
はい。これがIT更新国
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-UL4l)
2022/06/16(木) 15:10:20.73ID:fxjqi/rO0
IEじゃなきゃ駄目な理由があるん?他のブラウザ使えばエエだけじゃん
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-vJwM)
2022/06/16(木) 15:13:08.90ID:V9nbyjlvM
エッジにIE互換モードあるだろ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-xhOz)
2022/06/16(木) 15:24:17.26ID:1kK3po3U0
散々伸ばしに伸ばしてくれてた感じだが
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-pyF2)
2022/06/16(木) 15:24:55.85ID:R5cGsb92d
公務員にも大先生居るんじゃないの!?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-Zb/h)
2022/06/16(木) 15:27:16.58ID:4k+g9E3N0
>>72
Linux版もあるな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-6shS)
2022/06/16(木) 15:27:17.64ID:6N5wkKJy0
プニルとかも終わるのかなもう使ってねえから知らんが
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0343-1pmT)
2022/06/16(木) 15:28:13.25ID:pM+MWTIJ0
一年後に延期されたら
維新みたいなのに無駄遣いだと言われる
これが最善の策なんだろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-S+hI)
2022/06/16(木) 15:32:44.62ID:pentrE3A0
>>431
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-Gp1N)
2022/06/16(木) 15:41:26.51ID:+VymYc6n0
一時期、IEしか使えない(chromeはダメ)な電子申請とかなかった?

あれ何の忖度なんだろう
chrome使えないのは不便だった

最近ようやく使えるようになったが
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f8c-a0Ar)
2022/06/16(木) 15:44:32.75ID:0prj+Y/O0
急に???
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-5f5v)
2022/06/16(木) 15:51:24.55ID:QbFTzTpG0
>>431
お椀?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-2g4u)
2022/06/16(木) 15:52:17.12ID:8on6/ei00
>>480
というかchromiun系のレンダリングエンジンはBlinkやね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa87-iR3D)
2022/06/16(木) 15:57:41.74ID:s3UPzwCFa
>>421
>>425
何で作ろうともアップグレードが億劫すぎるという問題の解決にはならないしな
UNIXで作っていたらえっ!未だにSolarisどころかSolarisの名前がなかった頃のSunOSなんですか!?ってなるだけ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-MVYS)
2022/06/16(木) 16:00:10.77ID:4uBjafZA0
>>491
単一の標準環境を作るためにJavaApplet必須だったり、標準で広く使われているからIEだけ対応だったり、わざわざ標準環境を強制するためのソフトウェアを作ったり、電子政府のソフトはそういうのほんと多かった
最近はましになりつつあるけど
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd1-uHNW)
2022/06/16(木) 16:05:32.24ID:cOWZrjr50
何もキャッチアップしなくても五月蝿いくらい通知来てたじゃ無いですか
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-UcwR)
2022/06/16(木) 16:07:33.23ID:it/4EK/R0
>>86
今気づいたけどまさか夕張ってもうWindowsのライセンスも買えない状態なの?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 16:07:59.43ID:++pbYw2/p
こんなところにも阿武町イズムが
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13df-DKQR)
2022/06/16(木) 16:09:51.65ID:q0NvwuJD0
無理に使うことも可能じゃん
しばらく無理して使えよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa87-iR3D)
2022/06/16(木) 16:21:11.21ID:s3UPzwCFa
>>496
今でもマイナンバー絡みだとWindows強制するけどな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f73-mVLy)
2022/06/16(木) 16:21:27.15ID:1IeGKUdl0
確定申告のサイトがまだIE推薦でワロタ
ジャップ君はよ仕事しようや
IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a314-zkCy)
2022/06/16(木) 16:21:43.24ID:VlvRpF9F0
こういうのにスムーズに移行出来るように無駄に高いアフターサービス付いてるのとかリース品のパソコン使ってるんじゃないの?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 16:22:19.46ID:FM9jQ+BMM
>>502
公務員は仕事をしないのが仕事
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3a2-G2Bj)
2022/06/16(木) 16:22:48.27ID:kD4uUzk50
言うほど急か?
延期しまくっただけで相当前から言ってただろ?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 16:25:06.92ID:++pbYw2/p
>>503
PCの問題じゃなくてジョブズ顕在の頃にも言ってた
トラブルの元のプラグインに依存したシステムを
ずっと使ったままなのよ
もう10年くらい前の話でしょ
あの影響でFLASHは淘汰されたがジャップ役所は相変わらず
IE上で動くプラグイン依存のシステムで来てた

阿武町のフロッピーディスクと差はない
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0356-/e9c)
2022/06/16(木) 16:25:19.70ID:z+h05ubk0
>調布市デジタル行政推進課 戸島佑穂主任
>「最初の感想として何で今、急にというのが正直なところではありました


やばすぎて草
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0356-/e9c)
2022/06/16(木) 16:26:51.91ID:z+h05ubk0
軍事費に数兆円必要なんです!!

つって言いながら
こういう方面への予算は完全にスルーしてるからな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 16:27:17.19ID:++pbYw2/p
ジョブズCEO、iPhoneでのFlash非対応について説明
2010年04月30日 07時29分 公開
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1004/30/news024.html
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-vmRe)
2022/06/16(木) 16:30:08.78ID:rM2G4B3b0
この国の偉い奴らのITって2000年代で止まってるよな
そっちの仕事してるとやっぱりお偉い老人がごねてクソみたいな納期で変なもの作らせようとしてくるし氷河期老害が上に集まってて完全に腐ってるんだろうな
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-vBUW)
2022/06/16(木) 16:32:31.16ID:OVDKzTpCa
数年前には言ってたぞ
だからIEコンポーネントのビジネスアプリやサイトは対策売ってたわけだし
なんでいきなりなんて言う奴はニュース見てないのかと
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 16:32:39.36ID:++pbYw2/p
おまけ

デスクトップアプリとしてのIEは終了するが、2029年までは完全に無くなるわけではない
https://ascii.jp/elem/000/004/056/4056944/
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-mT+W)
2022/06/16(木) 16:34:13.57ID:CcYhoztVa
一年か二年くらい前にpc買い替えたときにブラウザもedgeにしたけど
そのときから既にIEがブラウザ変えろってうざいぐらい警告してたんだけどまだ変えてないやつは一生それ無視してたのか?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c5-wFWP)
2022/06/16(木) 16:36:56.65ID:TabT9qz70
>>86
財政破綻して借金時計なんてページ作って
若者に逃げられすぎて人口7000人割った市が先進とは
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 16:39:04.25ID:++pbYw2/p
>>514
というか10年くらい前にも気運あったしやった自治体もあるんだが
いつもの言い訳ばかりの公務員様は学習コストがーとか言い訳して
進まなかったのでMS植民地だよ

公務員経由でジャブジャブ富が流れ出てる
そこまで楽させても浦島太郎みたいな言い訳重ねるからな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-P/5z)
2022/06/16(木) 16:42:47.11ID:trQyMCc20
>何で今、急に

(゚Д゚)ハァ?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-b1tp)
2022/06/16(木) 16:47:48.32ID:IoutLG4r0
バブルのつけをえんえんと後まわしにしてきた日本らしい話だわ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-5H18)
2022/06/16(木) 16:51:53.83ID:4sJNrKvBa
お前ら今まで「役所は無駄な仕事を発注するな!」「まだ使えるだろ!!」って言い続けてたのにどうして??
どっかの企業が「クロームも10年後にはサポート終了するかもしれません!今のうちに独自ブラウザを開発しておきましょう。予算は3000万円です!」とかやり始めるかもしれないぞ☺
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-a0Ar)
2022/06/16(木) 16:55:13.46ID:dkRbxkoQ0
ITってパンピーのイメージと違ってかなりカネかかるよね
中小の製造機械みたいに何十年も使い回すなんて基本的に不可能
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF1f-QvjB)
2022/06/16(木) 16:57:51.12ID:vQ+ogz5vF
そもそもIEなんか使ってる時点でセンスがなさすぎる
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 16:58:07.63ID:++pbYw2/p
簡単なのに勉強しないからだよ

中途半端だと葛飾区のエクセルごときでミスするけどなww
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 17:01:11.22ID:++pbYw2/p
氷河期世代から言わせて貰えば踏み台にしたツケだよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-ppuJ)
2022/06/16(木) 17:04:05.60ID:FM9jQ+BMM
>>522
一番デジタルネイティブな世代が内戦でガイジになってしまったからなあ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-sYuA)
2022/06/16(木) 17:05:18.11ID:YQZmkvmL0
ショックウェーブ使えばええやん
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f344-+d/C)
2022/06/16(木) 17:06:52.96ID:Xe4Xmf5V0
急にとは
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-IhGj)
2022/06/16(木) 17:12:22.93ID:mjywJrvNa
Q 急に
S サポートが
K 切れたので
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-FkEw)
2022/06/16(木) 17:13:17.36ID:+FSgftt4a
去年も棚上げ先延ばししてるからヨシ!
たぶん来年もこのままでヨシ!
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-+xYE)
2022/06/16(木) 17:22:51.51ID:Y4rtsaH6a
な?文系だろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93e2-DKQR)
2022/06/16(木) 17:23:36.23ID:IC0VUQrK0
ActiveXでローカルのexeを直接起動みたいな危険なことしてる
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-+xYE)
2022/06/16(木) 17:24:09.61ID:Y4rtsaH6a
そりゃ40年衰退するわこんな省庁や役所しかないなら…
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-jVLQ)
2022/06/16(木) 17:27:50.72ID:JTDZDQyf0
夏休みの宿題を最終日まで手を付けないタイプ
それがジャップ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-G2Bj)
2022/06/16(木) 17:29:44.03ID:7fEofg4cM
民間会社だったら信用を失って顧客が他に移るレベルのゴミにも勤勉ということでボーナスが出ます
そら国も傾くわ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2300-IRXD)
2022/06/16(木) 17:35:13.26ID:3C59Kl7D0
よくこんなんでマイナンバーを管理してるよな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-Y9n/)
2022/06/16(木) 17:38:42.87ID:C3SmozJnM
韓国ではActiveXを使った独自の認証システムが標準になっていて、日本以上にIE依存が酷かったんだがとっくに別のものに変わったらしい
今となっては世界一のIE依存国、IT後進国、日本w
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-8ART)
2022/06/16(木) 17:43:47.17ID:vdNao/4f0
> 何で今、急にというのが正直なところ

なんでこんなマヌケがデジタル行政推進課の主任なの?
IE終了はずっと前から分かっていたことだろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-1Fvr)
2022/06/16(木) 17:46:36.12ID:PGVWeWWl0
〇〇業界は一年伸びたってドヤ顔してるけど、
この1年で何も出来なかった奴が、後1年で何とか出来るわけないよね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-wFYr)
2022/06/16(木) 17:49:43.32ID:fCJ8xSq10
>>535
何もできねー奴を押し込んどく部署になってるんだろうな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-1sRp)
2022/06/16(木) 17:50:59.66ID:6RwVe/pU0
中世ジャップランド
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-+d/C)
2022/06/16(木) 17:52:07.20ID:8ej+2Osy0
いったい何年かけて調整してるんだよ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd1-Hb4g)
2022/06/16(木) 17:55:26.82ID:YBIlL/Jr0
急じゃないです
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-+d/C)
2022/06/16(木) 17:58:30.31ID:8ej+2Osy0
>>53
ついこの間保険屋と話したけど、WindowsタブレットのIEで業務やってたやってたわ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff22-8CLE)
2022/06/16(木) 18:00:34.54ID:AtoWUVtv0
責任取らせろよ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f09-XBlO)
2022/06/16(木) 18:00:59.41ID:/xxvGR+60
>>502
さっき法人の納税証明書発行の申請をChromeでやってみたらどのボタンも押せないページがあって電子委任状が使えなかった😠
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-AeJp)
2022/06/16(木) 18:01:01.25ID:V2Mo/c+ap
延長サポートも金かかるはずだがアホなん?
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-GGE9)
2022/06/16(木) 18:02:40.75ID:G9MsbNXD0
NECのWifiルーターの設定はIEがデフォなんだけどどうなるのかね
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-tJIK)
2022/06/16(木) 18:09:03.48ID:yGBpZ1Pu0
>>248
IEはルール違反が多すぎたんだよ
それに日本はActiveXやVBscript等のIE依存を躊躇せずに使いまくるシステムが多すぎる
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b336-DKQR)
2022/06/16(木) 18:22:35.35ID:dbvqEktx0
ジャップ行政を困惑させる反日MSを許すな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-1sRp)
2022/06/16(木) 18:29:05.35ID:6RwVe/pU0
起動済のIEのウィンドウをVBAで掴んで、
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-YKmU)
2022/06/16(木) 18:37:27.04ID:q6Q8C0Ar0
>>498
消しゴム一個買うのも国からの許可がいるんやで
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr87-J9+C)
2022/06/16(木) 18:38:42.54ID:z601SIo6r
EdgeのIEモードってIEコンポーネント呼んでるだけだよね
これに逃げても問題の解決になってないような
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 733b-GS7l)
2022/06/16(木) 18:38:58.80ID:1vlUGbML0
アホか
急にじゃないじゃん
ずっと前からアナウンスしてたのに
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f305-Ne6o)
2022/06/16(木) 18:40:37.05ID:trW7syDn0
>>550
なんで?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-gnsF)
2022/06/16(木) 18:48:53.48ID:fFFMTaPta
不備でもボーナス出て、良いよね~w
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-b1tp)
2022/06/16(木) 18:57:03.65ID:RVaj2cPa0
業務に使ってきたって、普通にEdgeに移行すりゃいいだけだろ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-hbvc)
2022/06/16(木) 19:00:20.42ID:f440h0360
とりあえずヤフコメ民の声置いとくわ
IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-8ART)
2022/06/16(木) 19:12:48.73ID:vdNao/4f0
>>537
税金泥棒じゃん
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-+d/C)
2022/06/16(木) 19:16:45.73ID:8ej+2Osy0
>>555
本当に何もわからない奴はいつの間にかEdgeに切り替わってる
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-YRbH)
2022/06/16(木) 19:22:31.74ID:ZPhoXvqC0
終わりだよこの国
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6314-C7wM)
2022/06/16(木) 19:34:28.78ID:9bNzPU3b0
公務員の情シスなんか使えない奴の掃き溜めだろ
大手企業でもこれやってるとこはかなり多い
まぁ、そんな事やってるから衰退してんだろうが
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-8ART)
2022/06/16(木) 19:39:26.71ID:vdNao/4f0
現場レベルでコレ
デジタル庁なんか選りすぐりの彼らの集まりなんだ上手く機能するわけが無い
この国が衰退していく原因の一つ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb2-Ho/Y)
2022/06/16(木) 19:41:41.31ID:qWetSl1U0
>>555
青ポチだらけやん
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-zFkt)
2022/06/16(木) 19:52:34.61ID:QFs98jvGa
役所ってほんと行き当たりばったりで生きてんだな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-jVf4)
2022/06/16(木) 19:53:23.39ID:7eBO+seu0
IEサポート終了で行政から次々と悲鳴  某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え?  [287132245]->画像>8枚
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-2Omg)
2022/06/16(木) 19:57:50.55ID:Kat/VXuS0
弊社と同じこと言ってる
つまり弊社は公務員レベル
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93c5-wFWP)
2022/06/16(木) 19:59:41.60ID:TabT9qz70
>>555
ヤフコメ民だけ対象にしたらIE使用率30%くらいありそうだな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-zEfY)
2022/06/16(木) 20:16:04.47ID:n9zHjtuG0
お前ら好き放題言うけど役所は予算の概念があるから1年引いて考えないとだめだぞ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-hbvc)
2022/06/16(木) 20:25:02.36ID:f440h0360
>>566
でももっともっと前からさんざん言われてたし
役所を庇う気にはなれんな
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2378-dVEO)
2022/06/16(木) 20:42:01.60ID:soTklU1X0
主任でこの言い回しはちょっと…
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9342-+J6/)
2022/06/16(木) 20:44:48.82ID:LM89Ae5E0
弊社IEモードで凌ぐ模様
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230c-uNgD)
2022/06/16(木) 20:54:26.95ID:7Nij2Ykx0
いやLTSC使えよ行政なら
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa9-M8G5)
2022/06/16(木) 20:57:59.72ID:9FhcObIX0
ギャルみてーなリアクションだな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-V9UA)
2022/06/16(木) 21:01:57.41ID:/9/fWyyw0
>>508
IT予算つって不治痛のクソゴミ30万で買ってるからな

金があってもゴミ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03fd-3c35)
2022/06/16(木) 21:04:12.99ID:wiqk7fxd0
悪名高きActiveXを全廃しろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf33-phxo)
2022/06/16(木) 21:32:36.52ID:mgudEHwW0
>>573
Active Xで韓国笑ってたよね
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-gZpb)
2022/06/16(木) 22:07:36.37ID:moQ3OyElM
>>94
おまえはタイムワープでもしてきたの?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1367-GGE9)
2022/06/16(木) 23:02:27.81ID:WD2ikYSe0
未だにWindows95使ってる会社もあるんだろうなぁ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-667E)
2022/06/16(木) 23:05:18.91ID:aLLQZBEt0
社内でIEベースのシステム使いまくってたけど6月からIE廃止してedgeに切り替えた弊社はできる方だったのか
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7367-Hf6p)
2022/06/17(金) 00:47:36.37ID:s44N6HlQ0
>>94
1年間何やってきたんだよって話だろ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-ISw1)
2022/06/17(金) 00:53:42.74ID:NLZT2Qm10
何年前からわかってたことだよ
無能すぎだろ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7OXu)
2022/06/17(金) 01:00:37.57ID:ScYIOykca
何で問題になるの?違うブラウザに変えるだけでしょ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-APne)
2022/06/17(金) 01:52:31.29ID:rBkc81i60
意味もなく古いのずっと使ってるのなんなんだろうな
そういうとこだよなあ
衰退してる理由
IEなんて車で言ったら1960年とかそういうレベルだろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f308-AugI)
2022/06/17(金) 02:43:35.84ID:CDKopb980
何年も前からアナウンスあったろ
クソバカ自治体だなー
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-GGE9)
2022/06/17(金) 02:57:26.69ID:yNttrS3o0
組織の情シスやSI屋の営業が怠慢なのが悪い
IE11が終わるのなんて前からわかってるし末端ユーザも
企業の経営層も問題に気づきもしないIT音痴のアホばかりだから
遅くとも1年前には声上げたり客せっついたりすべきだった
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-GGE9)
2022/06/17(金) 02:59:55.91ID:8R/4C8gy0
何年も前からお知らせしてたけどニュース見ないのか
それともアプデしてないとか、もしかしてパソコンにすら触ってないとかか
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-hiZJ)
2022/06/17(金) 03:05:39.19ID:K1Ap67zW0
それに加えてWindows11だときついなぁ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0d-/e9c)
2022/06/17(金) 03:07:30.84ID:e4rLV/vi0
>去年5月にサポートの終了が発表されましたが、調布市では、まだ半分ほどしかシステムを更新できていないといいます
1年間何やってたんだ?
税金無駄食いの無能公務員が
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-aJXX)
2022/06/17(金) 04:28:52.97ID:8K5Yf4HrM
>>431
なんで故だけ日本語なんだよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-GGE9)
2022/06/17(金) 05:33:15.77ID:XIjRfz1F0
>>583
散々つついたけどね
「んーそんな急ぐこと?」で終わり
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-+2NK)
2022/06/17(金) 06:16:07.99ID:/8QUO8Pv0
PCも満足に出来ない無能はさっさとクビにしろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a387-GGE9)
2022/06/17(金) 06:22:03.64ID:LbVDNvZC0
素直にEdge使っとけよ
パソコン苦手な人間はシンプルなEdgeが一番いい
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-GGE9)
2022/06/17(金) 06:34:20.50ID:QF2BJ7BW0
調布市って道路沈んだところだろ?
全体的に無能なのでは?w
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-8w4U)
2022/06/17(金) 06:36:37.17ID:xzEPm3tR0
無能オブ無能
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-tOis)
2022/06/17(金) 06:40:32.28ID:VexzcLbq0
>>580
ウチだと駅すぱ◯とが対応してないって部署があったわ
どうもSDK使って独自アプリ作ってるっぽくてアプリ内でIEのコントロール呼び出して今でいうWebViewで使ってる
別のwebブラウザのコントロールに変えるだけなんだがコードの改修が入るのでそんな簡単にはいかない

そもそも何で独自アプリが必要なんだよってツッコミたくなるが他所の部署なんで知らん
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IhGj)
2022/06/17(金) 06:42:44.51ID:RhOepaEja
いままで税金使ってなにやってきたんだ????
公務員に無駄な賃金払ってないでそこに使えよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-AeJp)
2022/06/17(金) 06:51:47.60ID:5u6IdPfRM
>>555
儲け方云々はそもそも役所がゴミみたいなベンダーと
IEのプラグインありきのゴミシステム組んだ方に問題あるからなあww

MSが悪いように言うけどプラグイン排除はアホな日本が神様と崇める
スティーブジョブズが10年以上前に言い出したことだし
>>509

ほんと無能ばっかり
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-N6/l)
2022/06/17(金) 06:53:36.22ID:H7HCgGdsM
急…?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-lF8v)
2022/06/17(金) 06:54:41.81ID:EYDKCJqo0
ieモードの上に出るバナーなんとかならないの?
egegだと不具合あるからie使ってるのにieモードで表示してますじゃねーだろ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3c7-22/8)
2022/06/17(金) 07:09:03.30ID:3GpIMiCV0
派遣専用win7pro端末は社内サーバ止まりで外に出られないからセーフ
windowsも永く更新されてないしIE用のシステムも残してもらっているわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です アドセンスクリックお願いします (ワッチョイW 638f-Wgym)
2022/06/17(金) 07:15:03.30ID:0b58vpOZ0
「不法滞在したら死ね!」
これが美しい国日本です
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0395-zkCy)
2022/06/17(金) 07:16:25.27ID:t0JdSomb0
変化を恐れるとかそういう事じゃなかったんだな、もう宗教じゃないか
変えるな余計な事をするなって奴か
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-aoxg)
2022/06/17(金) 07:18:08.27ID:37Zip0nV0
>>431
ワロタww

>>587
“The Late”に書き換えないとな?
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e31d-Ulfm)
2022/06/17(金) 07:19:06.99ID:uChBmwEW0
>>12
EdgeがChromiumに変わったのは結構最近で
最初は独自エンジンだったぞ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-yQlT)
2022/06/17(金) 07:21:47.95ID:yMbu6SbD0
戸島さあ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6369-JdQw)
2022/06/17(金) 07:50:34.94ID:GoC7jGuL0
win11でもまだIEモードあるだろ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff63-UWq1)
2022/06/17(金) 08:56:52.17ID:uWgWD1M60
パソコン=IEのことだと思ってるレベルの年寄りには死活問題だろうな
他のブラウザの存在なんて知るわけない
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-Bg+e)
2022/06/17(金) 10:03:40.62ID:CX43AIiN0
さよならIEさん…
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfbe-8FFl)
2022/06/17(金) 10:04:58.92ID:0RN/bSt30
馬鹿丸出し
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ffpc)
2022/06/17(金) 10:10:18.04ID:3ZPOEYJV0
>>555
デジタル・ディバイドって前から言われてたけどマジで起きてんだなあと実感するわ
今さらこんなこと言う奴が出てくんだもん
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230e-pE76)
2022/06/17(金) 10:38:33.51ID:Vmju6Y5H0
Win10 21H2にiexplore.exeがまだ存在するし、ふつうにIE11が起動するんだけども
正式に使えなくなる日は何時なの?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-qPXZ)
2022/06/17(金) 10:56:54.11ID:WXRLf9xOa
>>609
サポート切れたXPが起動しなくなったことないやろ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3356-/e9c)
2022/06/17(金) 11:07:15.77ID:8RRENoHz0
うちの知り合いの企業はいまだにMS-DOSでPC-98使ってるぜ
昔構築したシステムから離れられないらしい
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230e-pE76)
2022/06/17(金) 11:25:27.62ID:Vmju6Y5H0
>>610
6/16からセキュリティアップデートをしないよ?ってだけかもね。
まあ、いいかw
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-zkCy)
2022/06/17(金) 11:25:52.34ID:iTMGtV4X0
役所のレベルが低すぎる
なぜこうなる?デジタル行政推進課の公務員はITパスポート試験すら突破できなさそう
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-zkCy)
2022/06/17(金) 11:27:49.96ID:iTMGtV4X0
>>611
そういや電気炉の温度制御をPC9821とN88BASICでやってたわ
20年前くらいだけど
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-Dwcw)
2022/06/17(金) 13:01:50.49ID:0gtmnUKo0
エッジのお気に入り表示どんなんだっけと思ったらChrome系と同じだったからieモード考えなくていいか
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMe7-Vvh6)
2022/06/17(金) 13:05:32.74ID:25RXgx/2M
会社PCだとIE使えるけど、自体PCだと強制的にedgeに切り替わる
なんだよこれ
ie用のツール使いたいからie使わせてくれよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-NLXr)
2022/06/17(金) 14:21:04.78ID:pBBQ0GfCM
>>611
そのシステムで離れられないのはパソコンではなく装置のほうなんだよ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-2g4u)
2022/06/17(金) 15:23:22.72ID:X2k/+oev0
予算が下りなかったんだよ。
セキュリティとサポート切れはなぜか情シスが怒られる
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-vBUW)
2022/06/17(金) 18:47:56.17ID:dhvVZpvVa
住民がなだれ込んで来て何故急に?なら同情の余地はあるかな
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-a0Ar)
2022/06/17(金) 21:20:30.93ID:xgHkWDZ90
市長も議員も大多数がおじいちゃんだもん
そらシステム改修予算取れんわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250214010658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1655347700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「IEサポート終了で行政から次々と悲鳴 某市デジタル行政推進課主任「何で今、急に?って感じ!調整に苦慮してる」…え? [287132245]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
馬鹿政府「コロナ終わったからマスク外していいぞ!興行もフルで入れろ!」→ 感染者激増で警戒レベル準最大に緊急引き上げ
【アベノミクス】今やなかったことにされた「トリクルダウンの政策」 進行しているのは労働分配率の歴史的水準までの低下
安倍「この前お年寄りが『初孫は運悪く民主政権で就活して苦しんだが次の孫は安倍さんのおかげで希望の会社に行けたよ』と言ってくれた」
日本の感染者激減に韓国“イチャモン” 「政府が詐欺行為」と識者 「K防疫」見る影なしで…室谷氏「彼らのデータこそ誰も信じない」 [昆虫図鑑★]
経済優先しても感染拡大したら経済も結局死ぬってブラジルが証明したのに、「経済を回さないと!」って言ってる政府ってマジで何なの?
【悲報】専門家会議「これまで経験したことのない感染拡大になっている」 「行政や一般市民に危機感共有できてないことが最大の問題」★2 [potato★]
日本政府のウイルス対策に、玉川徹「韓国びいきと言われるかもしれないけど、ネトウヨの方々、出番です」 ネット「今すぐ韓国に行って
【?】枝野代表「行政のデジタル化、遅れてる。未来を切り開いていく中心になるのは自然エネルギー!」 ネット「意味わからん [Felis silvestris catus★]
【のりもの】炭鉱電車運行終了に万感の思い…熟練の整備で支え40年「やっぱり、さみしかですね」 [チミル★]
【悲報】坂本龍馬、何もやってなかった…「薩長同盟は根回しと調整しただけ。大政奉還も先行研究を調査取りまとめて具体化しただけ
【身体】自覚なく進行していく『梅毒』 5年間で急増の不思議 「ほかの性感染症は減っているのに…なぜ?」[06/30] ©bbspink.com
安倍総理て安保法案で日本を守るとか言っておきながら、日本をぶっ壊す外国人受け入れ拡大政策を次々と推進しているけと何か矛盾してね?
【社会問題】<住宅街>多くの「ハト」が集まって、近隣の住民から苦情!ハトにエサを与える男性は違法行為は一切していないと主張 [Egg★]
「鉄血のオルフェンズ」ってなんであんな任侠(笑)ストーリーにしたの? 明らかにあれのせいで変な方向に行ったよな…?恵まれた材料から [166864446]
志葉玲「何名もの死刑執行を、リアルタイムで報道させて見世物にするとは…。やばいよ、安倍政権」 ネット「やばいのはお前の思考回路」
日韓併合時に日本が韓国に行った教育制度・インフラ整備 恩を仇で返し反日するのが韓国政府 ネット「断交が最善…」「余計な事して…」
日本政府、40年間続けてきた中国へのODA(政府開発援助)を終了へ ネット「とっくにやめるべきでした」「核保有国に援助して…」
「畳や風呂やトイレを新しく」萩生田政調会長、少子化対策で新婚さんに住居支援を主張…SNS民絶句「異次元すぎる」「え、そこなの?」 [ぐれ★]
都市部生まれの子ども「何でお盆に里帰りって行きたくもないクソ田舎に行かないといけないの?」 親「」 一番上手い返しを考えろ!
世間では「ヒプノシスマイク」とかいうのが爆流行りらしいんだが、これ何?ケンモジサンにも分かるように教えてほしい・・
本田圭佑「コロナ危機で思ったこと。選挙に参加して投票しよう」 ネット「毎回選挙に行っててよかった。民主党政権だったら大変なことに
【乗るってやる】某所で捕まえた「魂らしき何か」を車内に設置 未来都「霊感タクシー」が今夏も出現、8月31日までの期間限定
【テレビ】有吉は今年で終了か… 低迷する『紅白歌合戦』の次の司会にNHKが推している「人気芸人の名前」 [冬月記者★]
【悲報】自民党が推し進める原発必要なしの結果 今年も電力が余り、旧民主党の脱原発政策が正しかったことが明らかになる
【経済】任天堂、「Wii U」生産終了報道について「継続して行う予定」 あくまでも当社の発表ではないと強調
【マナー】<迷惑3Tオジサン>の生態と対処法!「タバコの煙・タン・ツバ」を吐きまくる「オジサン」の問題行動に対して、リアルな悲鳴が [Egg★]
【長野】飯田市立病院の女性看護師が飲酒運転で検挙 「近所迷惑になると思い、自宅の100メートル手前で代行終了し自ら運転した」と説明
【悲報】 仙台まで応援に行ってた菅官房 「仙台市長選惨敗は国政に関係ない、当たらない」
『バイキング』終了の衝撃情報! 原因は坂上忍のパワハラか ネット「ただでさえイメージ悪いのに政権批判ばかりしてたらそうなる [Felis silvestris catus★]
千葉市の熊谷俊人市長、黒川検事長の「賭けマージャン疑惑」で見解…「検察幹部として不適切」「政権は責任を感じるべき」 [爆笑ゴリラ★]
GACKT、退職代行サービスに持論 「辞めるって決意を伝えられずに、逃げていいのか」と感じる一方で... [尺アジ★]
我々は今こそ「さくら水産」に行くべきではないのか? 吉野家、てんやの『ご飯おかわり無料化』によって際立つレジェンドの存在感 [309927646]
【サッカー】前任者までは性的な「行為」を認めていたのに、一転“でっち上げ”と主張… 伊東純也の代理人弁護士の“矛盾” [冬月記者★]
【悲報】世界中で「東京五輪中止しろ!」大合唱始まる「日本て何なの?本当に先進国?」「ワクチン接種率…」世界が日本に不信感★5 [スタス★]
【悲報】東大ジョーカー、両親は進学先にこだわってないのに「理3に行きたい」と言い出し深夜まで勉強 母親「あの子は変わってる★3 [スペル魔★]
日医工の不正製造行政処分から1年、今もジェネリック薬175品目が出荷できない状態 医師会委員「医者と患者との信用がなくなっている」 [トモハアリ★]
【悲報】八村塁「日本ではデカイ黒人として浮いてた。アメリカ行けば何とかなると思ったらキモい日本人が来たって更に浮いて辛かった…」 [878419639]
菅政権に入ってからの主な知事市長選挙14選10敗の自公、公明党「このままではきつい」と危機感
【悲報】パヨク石破「定年延長の強行採決をやるべきじゃない。国民からの抗議に対して政府は説明する責任がある」 [723267547]
【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★13
【謎】数年前頃からネトウヨが自民派、自.民高市限定派、参政党派、保守党派、国民民主派と散り散りになったのって何で?🧐
【千葉・野田小4虐待死】行政のミスが連鎖 県検証委、報告書で児相批判「何としても守られるべきで、救える命だった」
元法務大臣の河井克行被告(58)「お金を差し上げることで私に優しくしてほしかった。地元政界で孤独感や疎外感を深く味わっていた」 [296617208]
【新型肺炎】チャーター機で帰国の日本人男性「ほっとしている。どっと疲れた。みんな冷静に行動した。日本政府に感謝している」 ★2
後藤ひとり「大学行って就職して結婚して…それでお終いかよ!」黄前久美子「え?」後藤ひとり「俺のバンド入れよ!特別になろうぜ」
【悲報】67歳ジャップオス「わしは高校時代毎日バイトして自費で大学に行った、そういう若者は近頃いないの?全く…」と毎日新聞で投稿
「助けて、東京五輪のせいでビックサイトが使えないの!年間300以上行われる展示会の関係者から悲鳴も! みんな署名して!!!!」
小泉進次郎「日本の閉塞感は人生にレールがあるせい。私が政治の力で人生レールをぶっ壊していく」
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★16 [ボラえもん★]
【悲報】 失政の連続の安倍晋三政権が、愛国的行動で求心力を維持しようとする今の構図 これって既に戦前だろ
女友達に「帯広でデートしない?」って言われたら詰む件 豚丼食べてビート資料館とおびひろ動物園行ってモール泉入ったら終わりだろ
【財務省】主計局次長「MMTはまともな理論ではない。国債を発行し続ければいつか必ずハイパーインフレを引き起こし財政は破綻する」 ★11 [ボラえもん★]
【政治風刺】桑田佳祐「アベーロード」が話題に…「民主党の時代いつ来る?安倍、安倍、永遠次年度トラブって美しい国」★2
峯岸みなみ「汚尻」写真集の売上が事件レベルに悲惨…先行分たった650部、いつからコイツは尻で売るようになったのか?
【悲報】ロシアさん「台湾は独立した国、1949年以降自主的行政府により統治されている!(原文まま)」中国激怒の展開へ😂
銭湯「客が勝手に通報して行政指導なってサウナ利用出来なくなりました…異議あるなら直接言ってくれや!こういう奴マジ無理!」 [126042664]
【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
「なぜ日本の次に韓国なのか」 米政権の主要閣僚、ことごとく日本と先に電話 ネット「G7にも入ってないのに、なんで日本より上だと… [Felis silvestris catus★]
安倍「北朝鮮の非核化について協力して」タジキスタン「お金は?」安倍「行政官の育成って名目で出します」 これが外交の安倍だ! [616817505]
【ロシア】反プーチンデモ、露全土に 2500人拘束 デモ参加者「ずっと前からウソばかりついている政権に抗議するため来ました」 [首都圏の虎★]
『オールナイトニッポン』『行列』は出演中止で最終調整中…大炎上のフワちゃん「各局の対応と評判」 [征夷大将軍★]
新型コロナウイルス陽性で入院先調整中で自宅待機してるんだけど、暇だから外に遊び行こうと思う。 どこ行けば良い??
【自動車税制】 EVへの課税、走行距離に応じた仕組みも…政府税調が本格普及を見据え検討 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】異物混入ロットのモデルナワクチン打った大学生が体調急変し救急搬送!「視界が砂嵐みたいで、音が遠くに鳴っていた」★4 [ネトウヨ★]
07:39:40 up 38 days, 8:43, 3 users, load average: 10.78, 10.47, 20.80

in 5.1463439464569 sec @5.1463439464569@0b7 on 022021