◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
オーストラリアに脱出した日本人「月給70万円です」「月給100万円です」「2年で貯金1000万円、日本で働くのはバカバカしい」 [931948549]YouTube動画>4本 ->画像>41枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666339530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
自民党死ね
安い国日本🥺
英語さえできればなあ🥺
日本と同じ仕事でここまで違うんだな
>>1 美容師てこんな稼げんのかよにゃ???!!!
若者はええな
心底うらやましい
体力がなくなったケンモジは泥舟ジャパンにいるしかない
労働者としての日本人は優秀だから喜ばれるわ
どんどん海外行って稼いでこい
謎の勢力「オーストコリアは資源大国だからチートしてるだけだろ!!」
>>4 言語なんかすぐ覚えるよ
日本で働いてる外国人がみんな英語話せてたわけでもあるまい
>>10 ワーホリはたいてい年齢さえクリアしてたら、英語できないやつも行ってるレベル
就労ビザで仕事してる人は、すごいと思う
普通の日本人「でも外国だと生活費がブツブツ」
それ込みでジャップより貯金できるって言ってんだよボケが
亡国カルトに洗脳された糞共がとっとと死ね
>>15 ジャップ労働者がゴミクズだから
安くても働くストしないさぼらない
画像のしょなるとかいう男はパンデミックビザだとか言ってたな
そのうち帰国するとか
コロナ前にワーホリいった奴らまじで勝ち組になってたわ
俺の賃金では追いつけねえ
俺もオーストラリアに出稼ぎ行きたい
とりあえず英語勉強すればいいの?
ニュージーランドで羊の毛を刈りながら過ごしたい
物価がーって賃金も上がらないのに物価は上がってる日本はますます駄目じゃん
若い人はほんと日本を出たほうがいいよ
英語なんて現地で覚えるもんだし
日本で覚える100倍早い
オーストラリアは経済構造的に日本以上に中国依存だぞ
日本人の優秀な労働力は海外へ
抜けた穴はグエンで補う
俺も海外に転職しようかな!
英語できないけどまあいけるやろ
>>31 英語なんて出来なくてもいい
意志と行動さえあればいい
物価ァ!物価物価物価物価ガー!
あのさぁ...全てが正比例して上がってるなら当然貯蓄額も増えるんだよ?
この国の政治家は選挙で勝つ事と税収を吸い上げる事しか考えてないから仕方ない
日本で低賃金であくせく働かされて、誰が喜ぶって
経団連と自民党だからな
若者は日本脱出しろ!コネが無くても気にするな
>>39 グエン様に使ってもらう立場になるのになんでそんな上から目線でいられるの?
>>6 余る金も2倍3倍なんだよなぁ
まあもう日本は昔のフィリピンやタイみたいな若い奴が出稼ぎに行って
観光と風俗しかない国になっていくんだろうなぁ
社会保障費ガー! 治安ガー! 宗教ガー! 衛生観念ガー!!!
ikinatuwa pagkatapos kung hindi mo mamasamain
言うてこいつら個人雇用だしな
ワーホリ終わったら延長ないし帰国してもただのブランク扱いやで
>>39 おいサトウ
犯罪ばっかしてんじゃねぇよ国から出て行け
なお、英語ができないやつはジャパレス(日本食レストラン)で現地の最低賃金以下で使いつぶされる模様
>>59 ありがとう安倍さん...そして世界に羽ばたく若人たち
この国は老人ホームと化す
ワーホリ→就労ビザは意識高いやつなら今どきみんな考えとる
日本にいても低賃金でくさるだけ
体力あるならアリだと思う
向こうで需要あるのはとにかく畜産とか農業のブルーワーカー
ベトナム人が日本で働いてる仕事と大体同じ
現地民がやりたがらない仕事は需要がある
ワイ帝王
資産23180万円
配当620万円
ここ3年の資産平均3900万円増加
日本の物価死ぬほど安くて草
インフレって何それ?www
>>60 ワーホリは30歳までが加盟国のルール
29で申請すると却下されるパターンも多い
諦めろ
安倍政権時代は日本スゴイ番組多かったのに
いなくなったら日本安い番組連発
>>39 最近はマジで人気ないらしい
韓国以下のハズレ扱い
>>69 そういうのもワーホリ挟まないといけないもんなの?
馬鹿野郎
俺も前々から計画してるんだから枠が減るようなことすんじゃねえ死ね
>>74 ほんこれ
こんなステマに乗せられて仲介業者に払う馬鹿が居るんだろうねえ
>>71 今29で来年30だけど
それまでに英語マスターとか無理だよね
中学英語もさっぱりだし
33だけどオーストラリアにワーホリいこかな一応ビザはおりてる
こんなニュースを今まで聞いたことなかったわ
(おそらく多くの日本人にとって初めての経験だろ)
この10年でどれだけ日本は衰退して
差をつけられたんだよ
>>85 オーストラリアなら31歳になる前日までに申請出せば大丈夫
>>84 出稼ぎの人差別されないことある?
お前らだってグエンやらシナやらで呼んでるだろ
オーストラリアをなんだと思ってんだよ
他の国は差別が差別が言ってるこの国が一番差別的だよ
インフレでタバコ買うのに札束出して買い物してるような国って日本より進んでたのか
オーストラリアの大学生はアンケートで日本は友人 中国は怖い
>>68 というかコロナ直前からワーホリ機運自体は高まってなかった?
うちの家族の一人がそういう目ざとい奴で
コロナ流行してからも今行った方がいいって急かされたわ
そいつは今は円安で大儲けしてるっていうね
>>71 定員の枠さえ空いてりゃ30で申請して出発31でも行けるわ
適当なこと言うなアホ
>>99 去年からもう安い国だったもんな
オーストラリアの農場で日本人が働いてるのなんて嫌儲じゃ周知の事実だと思ってた
>>92 呼んでるってそれネットでグチグチつぶやいてるだけだろ
日本企業の製造部門 S
日本企業の経営部門 E
現場でやって能力のある製造部門の人は
経営力Sの企業がある国に行けばすぐに高い給料になるよ
語学力が必須だが
さすがに普通の労働で年500万貯金出来ますって言われると
ん?って感じになるわな
日本に住んでドル建てで給料貰ってますならまだ分かるが
>>85 無理だよね
とか言ってるやつは無理
言い訳して逃げるだけ
外国だと日本人とか視界に入ったら撃ってokだろ
一時的でも安全が欲しい
家さえ持ってなければ海外行くんだがな
こんな一瞬でオワコン国家になると分かってたら買わなきゃよかったわ
>>98 家族で海外に移住すれば大丈夫
嫁を説得するのが難しいが
>>100 枠さえ空いてれば~とか予防線張ってる時点でいい加減なこと言ってるようなもんだろ自覚してねぇのか
>>63 予測変換のせいでオーストリアになってた…
オーストリアも豊かな国っぽいけどなんか陰気なイメージだしオーストラリアの方がいいな
日本人が世界に侵食するのは人類にとって有害だから阻止しろ
>>108 マンションだったら買った時より高く売れただろうけど残念だったね
若者はどんどん海外行ったほうがいいマジで日本みたいな衰退国と心中するのは馬鹿らしい
>>102 アジアの差別はネットで陰口言うだけだけど
シロンボクロンボは直接殴ってくるからタチ悪いよな
>>68 俺の周りでも家売っぱらって2組子供連れて移住しちゃったからそういう考えの若い人結構いると思うわ
オーストラリアが熱いってはしゃいでたが色んな人来てて住む場所減ってるんだとさ
おまえら海外就職の求人見てみろ
英語ビジネスレベル必要ってやつが大半だから
>>111 羊と戯れたいならお隣のニュージランドもあるよ
農園で一定期間働けばニュージランドは最大2年オーストラリアは3年まで滞在できる
あーあ
ついにこうなった
田舎に仕事が無いから東京へ行くように
極東の貧困国家からまともな国に稼ぎに出ていくようになったわけだ
企業はとっくに海外に資産や工場を持っていったが
個人レベルでもそうなると、もはや資本逃避だろ
これが定着すると日本円は更に安くなる、だから海外は怖いところだと教えておかないとダメだろ
>>1 日本で働くのってバカらしい、パワーワード来たな
東京行っても時給1000円
オーストラリアなら月給70万円
今後こういう人増えるやろし
じじいしかいない国になりそう
>>112 日本に居て資産2億円以上あって資産100億オーバーも可能だから
日本に居る方が物価安いし安全
ただあまりにマスク生活が続くようなら脱出も考えてる
自動車メーカーの期間工でも年200万は貯金できるけど
労働のしんどさが段違いだからなあ…
俺も周りに移住1人おるな
整骨院らしいけど英語勉強して向こうへ行った。
>>122 食うに困るようになった以上
その怖いところに行かないと死ぬのが現状
止まらんと思うけどなぁ
>>125 コロナ禍で審査延びてたのが去年の末頃におりたの
戦前から日本は結構出稼ぎとかあったで
異様な経済成長を享受した戦後40年が特別だっただけ
まあもう太平洋戦争レベルに体制から人の流れから全部壊したら
その後経済成長するとは思うがなww
ワーホリはコロナ禍になってから31歳までになったな
就労ビザの取得はハードル高いから若い人ははよ行け
>>133 伸びてんのか
1年目でセカンドとサード取れるみてえな都市伝説あるよな
あれ誰か検証してほしい
身近にそのケースがいたこと書いてたブログが見当たらない
おれも若けりゃなあ、移住すんのになあ
20代以下のやつらがうらやましい
23歳高卒ニートだけどワーホリ行けますか?
英語喋れるようになりたいけど留学行く金ないし家で一人で勉強するのも限界感じてきたから言語習得を兼ねてワーホリやってみたい
日本はこれからさらに貧しくなるから
早めに行ったほうがええやろこれ
まあバカなブサヨだけが内需の国だの老人介護だけしてれば平和だの言ってる国だしな
自民党は政策からして老人だらけで社会保障は限界だよ日本は沈没するよと暗にメッセージを送り続けてはいる
金もらえても海外なんかすみたくないわ
ジャップにはジャップランドが一番
前も円安の時外こもりの逆あったろ
半年外貨稼いで日本でニート、円安は日本で半年稼いでタイでニートってニュー速で見たぞ
ついでにオーストラリアレディーとエッチ出来ますか?
でもワーホリで海外で働いても31歳になったら帰国強制されて終わりじゃね?
英語で喋ろうとすると想像以上に言葉が出てこなくなる
英検準1級の面接対策してて絶望した
現地の小学生なんかより遥かに低い言語力という現実に直面する
外貨稼いでるから尊敬するし日本に還元してくれたら感謝するわ
俺は貧しく日本で生きるつもりだけど
>>143 そういう勘違いがあるから株を安値で買えるんだよな
現実の企業は海外展開で活路を見出すので大きく結果が変わる
以外と早くこの時代が来たな
俺がジジイになるぐらいはもつと思ってたが
>>149 ネトゲでテキストチャットから入ってボイチャで戦闘するようになったらペラペラになる
すげえ汚い英語になるから気を付けないといけないけど
すまん、ワーホリから永住権獲るのってかなり難易度高いんじゃないの?
>>142 ドル円200円超えるのがほぼ確実の国に居続けるほうが将来性無いだろ
アジア系とか差別凄そうだけどな
ベトナム人もこんな感じで日本に騙されてきてるんじゃねぇの
お前らもグェングェン言ってるだろ
>>153 今帰国すればまだ、やっす、物価やっすって楽しめるけど
>>160 ドル円200円なら企業収益最高やなwww
アメリカに行ったすし職人が8000万とかってニュースあったな
10倍とかになったんでしょ
(ヽ´ん`) 「じゃあああアップwww」
普通の日本人 「なにあれへんな人」
↓
普通の日本人 「じゃああああっぷwwww」
(ヽ´ん`) 「・・・」
(´ん`)
賢い
はやく逃げようぜw
老害だけ残せそしてジャップ滅びろw
でも、オーストラリアで日本人が経営してるジャパレス(日本食レストラン)では
日本人を現地の最低賃金以下で雇って使ってるのが問題になってるけどね
おまえらあんまり夢見るなよ
嫌儲思想にたどり着くの10年遅いんだわ世間は
ケンモメンはずっと言ってきた
スキルのある人間はマジで日本脱出したほうがいい
日本は氷河期無職おじさんたちに任せてくれ!
おっさんだからワーホリ無理だわ
こうなったらポーカーやドラ麻雀でドル稼ぐしないで
>>168 そういう思い込みが株価を下げて安く買い叩けるんやで
未来がどうなるかなんて現実は誰も分からないのにな
中国人が自動化とかIT化とかどんどん進めていってるなか
昭和と同じ仕事のやり方してるジャップとか
ただのバカの集団だろ
中国人に負け韓国人に負け台湾人にも負けた
回りの国に負けたとか
どんだけ恥ずかしいんだよ
んで向こう行ってなんの仕事するんだよ?
日本ですら仕事にありつけない俺みたいなのが海外行ったところでどうせ野垂れ死ぬだけなんだろ
>>159 オーストラリアじゃないけど、わいの知人がワーホリ現地バイトからオーナーに気に入られて就職しないか誘われてたのを断って帰国してたわ
永住権となると、就労ビザのハードルよりもさらに高いと思われる
このまま日本が成長しないと令和キッズが成人する頃にはマジで韓国への出稼ぎ労働者が大量にいそう
ワーホリじゃ20代のうちだけか
1年ずつ他の国行くのかな?
官僚とか大企業で働くより
アメリカで寿司職人やったほうが稼げるし
楽しそうじゃねえか???
>>158 やっぱ話す週間がないと無理だよなあ
英作文はある程度できるが瞬間的には言葉が出てこない
会話は瞬発力が大事だと痛感する
政府が反社カルトとズブズブだし
名実ともに3流後進国の仲間入りだな
なんかの社説で先進国の座から一番早く滑り落ちるのは日本だとか言われてたが
まさにそれが現実になってる
>>184 グエンの知り合いいるけど、3年前の時点でジャップより韓国に行った方が稼げるって言ってた
>>181 手に職があるやつ限定だって出演者見たらわかるだろ
建築系のドカタも月収100万とか言ってたから
ただの社畜が負け組の時代
でかい蜘蛛とかでかいトカゲとかでかいヘビとかでかいカンガルーとか家入ってくるじゃん無理
くそ、、、、韓国に移住すっかなあ
朝鮮戦争終わってくりい
>>184 令和生まれが社会に出るころには韓国の衰退もはじまってるから中国か東南アジアあたりかもね
中卒で工務店に入って修行して20から40まで出稼ぎしてリタイア
若ければここにいるケンモメンも大半は出稼ぎすると思う
つまりこれからは日本人が出稼ぎする時代になる
>>201 若ければ出稼ぎだな
これからの日本で働くのはバカのやることだよ
これガチで秘密の方法なんだけど、
アメリカで子供産んだらジャップの子供でも自動的にアメリカ人になって
その親もアメリカに住んで働けるようになるからな
まあ俺は子供産んでくれる相手がいないからできないけど
オーストラリアじゃなくてすまん
海外で部屋借りて電気水道ガスの契約してネット回線の契約して車と駐車場借りて……
とか考えるともう無理だわってなる
>>188 いうて日常会話で話す言葉ってそんなに多くないのよ
要点のワードだけ覚えればフィーリングで伝わったりする
そりゃ最初は0からだからしんどいらしいけどね
>>188 ワールドオブウォークラフト全盛の頃にFF11でフレになった外人に誘われて始めて、WoWからボイチャデビューしたんだが最初はまるで聞き取れなかったんだが10日もやってれば戦闘には支障なくなって1ヶ月もすればボイチャでアメリカンジョークを飛ばせるようになった
>>203 いざ病気になったりとかしたら地獄まっしぐらやんけw
まあ、外国で通用するスキル持ってるエリートだけの話な気がする
国同士でエリート人材の引き抜き合いしてるし
ただでさえ頭数で負けてるのに中国に人材流出してるし
能力80、忠誠度1、みたいなのが多いのかもな
忠誠度は金で買うのが当たり前だそうだし
ただし、能力が30以下だとどこの国も他所へ押し付けたいw
アフリカとかに送ってる国もあるしw
>>203 アメリカはそうやねアメリカで生まれたらアメリカ人
そりゃそうだ
貧しい田舎から豊かな都会に人が出て行くのは自然の流れ
>>206 底辺職とか日本でも日本語とか喋らんやろ
>>204 という事はそういう斡旋業者やれば儲かるってことや
今年26だけど行こうかな
400万から全然上がらないし
>>209 ただの美容師とか工場勤務の何処がエリートなんだよ
>>215 美容師は知らんけど、工場はぴんきりだろ
>>208 アメリカに住むなら医療保険くらい入るだろ
>>55 数年で稼いだ1000万円と豪州で働いた経験のある無職とお前の人生どっちがジャップに評価されるか
冷静に自分と向き合え
>>203の続き
このやり方は実は狙ってる人が結構いてだから妊娠中の女はアメリカに入れないみたいになってるらしい
だからガチでやるならアメリカで妊娠して産むまで不法滞在する必要がある
外人はおおざっぱだから
ジャップのクレーマーと戦ってきたサービス業の連中はオーバースペックのスキル持ってるので
重宝しちゃう
>>166 ホルホルしすぎた反動か、ケンモメンが増えまくった気がする
向こうの物価が高くても向こうである程度貯金してから神聖ジャップ帝国に帰ってくれば大金持ち
結果的に日本で働くよりはずっと得なのは変わらない
なお逆に外国人労働者は昔は日本で金作って家族に送金したら楽な生活させられたのがデカかったわけだが
もう日本で金稼いで送金しても大した金にならないので帰る人が増えている
外国人労働者からも見放されつつある日本はこの今までにない方向性の新しい危機を認識したほうがよいだろう
なにしろ理論的には日本から外国に働きに出る人は増えて日本に働きに来る人は減るわけで
円安以前の時点でもう人手不足になっているのにその動きが加速するということなのだから
安いよ!安いよ!日本人が安いよ!日本人が今なら半額!
>>221 一時期話題になったメキシコからの難民が不法入国してくる理由の一つだな
>>225 ベトナム人様、どうか日本を見捨てないで下さい😭
技術者や職人は国境関係ないからどんどん海外に出るといいよ
まんさんは向こうで夫見つけれるからイージー
パートナービザはそれはそれで大変そうだけど
マンさんはね… もちろん永住権獲得成功してるやつもいるけど
アメリカ人の9割は年収7万5千ドル未満
さらに年収中央値は5万ドルくらいなので、一時的な円安を加味しなければ1.5倍ぐらい
で、物価指数が3割以上高いから実質的には3割増ぐらいに落ち着くはず
給料が2倍とか3倍とか言ってる人は、騙されやすいから気をつけた方が良いぞ
>>232 帰れない・帰らないグエンが本格的にマフィア化するのももうすぐなんだろうな
オーストラリアごときがそんなに給料出せるんだよ!!
>>181 スキルあるのは大前提だぞ
誰でも出来る肉体労働だとこっちより環境悪くてちょい給料上
スキルあるのにこっちで安く買い叩かれてる奴らが向こうで正当な賃金貰ってはしゃいでるのさ
貴重な二十代をジャップで貧困するならワーホリで海外いけ
遊んで楽しんでバイトで月給40万超えだぞ
しかも休みまとめてバンバン当たり前にもらえる
妹が行って日本には二度と帰らないって言ってたわ
給料というより人間が無理らしい
>>244 円安になる前に
果樹園の収穫の季節労働者の時給が3000円だからなw
今なら4500円てこった
出稼ぎ外国人を馬鹿にして続けてきたジャップどうすんのこれ
オーストラリアは月収手取り50万円
日本は手取り20万円
「その分物価が高いから変わらない」
果たして本当にそうでしょうか?
どちらも給料の9割が生活費に消えたとしよう
月に貯められる金額は2万円と5万円
10年では240万円と600万円
その差なんと360万円
働く場所の違いだけで高級車1台分の差!
現実には日本円の価値は下がっていき、
昇給率も海外の方が上だから実際はもっと差がつく
日本はオワコン
俺がジャップメスだったらオーストラリアチンポ舐めまくって子供産んで永住権ゲットするわ
なんでやらないん?
5、6年前はオージーにいる日本人はチャイナと間違えられたり差別されるんだぞ、日本が一番みたいな書き込みで溢れてたな
若者はこんなカルトに汚染されたゴミのような衰退国さっさと脱出した方が良い
日本だと土下座なみのサービスして当たり前の顔されるだけ
それどころか罵詈雑言浴びるしまつ
カナダとか日本の普通のサービスしただけで感謝感謝でチップもらいまくり
若者は脱出しろ
ほいよ物価ガー厨さん
これがシドニーのセールでの物価ね
にんじん1.2kg120円、1.5リットルコーラ170円
ゴミ通貨と違って飲食店従業員の待遇が良くて外食が高いだけで、
野菜果物穀物乳製品は日本と同等かそれ以下だよ、農業大国だし
業者に騙されるなよ
数年以内にバブルが弾けるのは確実だからな
昨日のテレ朝ソースのニュースでは
普通の飲食のバイトで
日本20万だったのが→カナダ43万
観光地に旅行へ行きまくっても(今年3月から)50万円くらい貯金できてるらしい
↑
日本の80年代後半のバブル期並みでしょ
20代は政治もスポーツも経済もカルト教団に支配されたクソジャップとか見捨てて脱出しろマジで
もう終わり終わり
>>254 はじけまくってるのはジャップなんだよなあ
何か調べる時
日本で日本語で検索すると日本の情報が簡単に見つかるけど
オーストリアで英語で検索すると世界中の英語圏の情報が出て来て自国の情報が見付けにくいとかないの?
21世紀になって
IT化が当たり前になったのに
いつまでもアナログなことばかりやってる
昭和なことばかりやって
勝手に落ちぶれたのがジャップランド
いつになっても昭和から進歩出来ないから
まだまだ貧しくなるんだろうね
白豚は嫉妬深いからな
向こうに行っても底辺職しか出来ないよ
海外に行くなら中国しかない
英語話せなくても行け
日本人のみの居酒屋やレストランが求人してる
居酒屋スタイルは繁盛して人手不足だし似たような価値観の若者たちで楽しいぞ
>>184 今の段階で円安ウォン高になり始めてるのヤバいよね
30年前に中国人や東南アジア人が感じていた「日本に行きたい」って気持ちが今の俺らだな
>>265 日本人経営の日本食レストランは現地の最低賃金より3割くらい安く雇用されるからやめとけ
今ならもっと安いかも
ちょっと前に馬鹿にしてた東南アジアみたいになってるな
ワーホリで各地1年ずつ行って30前にオーストラリア行くのが最強ムーブ?
どこで働くかは大事だな
田舎だと時給800円だけど
東京に行けば時給1000円だし
働く場所も多い
それと同じように
オージーへ行けば
時給2000円3000円もらえるということで
なんら不思議なことではない
働く場所が変われば時給が変わってくる
>>263 ジャップは嫉妬深いからな
日本に残っても底辺職しか出来ないよ
働きに行くなら中国しかない
うむ
日本から逃げ出そう
そろそろ鎖国して県から出るのすら辛くなるぞ
まぁジャップランドも1950年代とかは猪木とかもそうだけど
ブラジルに棄民してた
今から70年ぐらい前の話
この70年間が異常だっただけ
あるべき姿に戻った
>>271 なんでジャップは最低賃金書いてるのに、オーストラリアは最低賃金書いてないの?
実際にオーストラリアでもらえるのは最低賃金以下だけど
>>263 ベイエリアはほぼ全員インド人か中国人だけどな
It is intersting.
In business ita, people reacted to this news negatively.
Kennmo seems to be the opposite.
People already have lost a chance easily fall into sour grape.
上手い話には裏があるとは言うが
これは円がゴミなだけだからな
何の裏もない
オーストラリアは資源国だから、サウジアラビアの年収が高いのと構造的には同じなんだけどな
一昔前はワーホリなんて行ってる奴プータローと変わらん扱いだったのに
今や羨望の対象だもんな
だって安いんだもん
統一出てきた時点で日本人が1番差別されてるじゃんこの国
30未満はマジで海外行った方がいい
おっさんはビザ降りないから日本の重税と低賃金に苦しめられながら働くしかないがw
ワーホリって枠数とかあるのか?今年くらいから倍率がすごいことになるんじゃないか?
>>283 まさに今後はというか今もだけどそういう国ほど強くなっていくってことでしょ
まぁ脱出しても英語が話せないなら失敗する可能性が高くなる
>>6 その分給料も上がってるからな
日本は値上げが悪みたいになってて、値上げしない会社が賞賛されるからダメ
今日もせっせとアベコインマイニングしてるアホおる?
>>9 あれば寿司職人ではあるかもしれないけど、複数店舗経営する経営者でもあるからな
いまだに統一がーとか言ってる馬鹿いるんだな
こういう知恵遅れみたいな話が通じないバカが多いのがジャップ
接客とかでも疲弊するだけだからな
海外の接客は楽で高給だからそりゃ日本なんかに戻りたくないのはしょうがない
まじで海外で出稼ぎしないと一生貧困層という昔のアジアだわー
なんでオーストラリアって日本円での給与こんな高いの
>>282 普通にあるぞ
オーストラリアは資源国でなおかつ人口が少ないから成り立つ経済構造なので、移民が増えたらすぐ破綻するので規制がかかるの目に見えてる
アメリカは大丈夫だろうけど、あそこは言われてるほどユートピアじゃないからな
>>51 >>248 こういう事なんだよなあ
ジャップは貯金したくても出来ないワケだ😭
>>216 日本で月給30万とか言ってるし確実に底辺やん
>>13 工場労働者の指導などができる人は60過ぎで言葉もできなくてもまあまあの給料で雇ってくれる
IT系もPM、PLできるなら40〜50でも就職先はあるよ
最悪年金暮らしレベルでも、東南アジアなら日本語だけのコルセンでも年金と合わせて生きていけるんじゃないかな
>>300 工場で月給30万って普通に旋盤工とかのベテランとかもいるんじゃないの?
海外就職求人見たら旋盤工ってのが需要高いぞ
本当に理解してる奴は日本から出ることをすでに考えてる
アベノコインのマイニング
フルシフト死にかけで月の手取り17万
カナダコインのマイニング
旅行楽しみながら月の手取り45万
おかしいだろ
円高日本は賃金の高い黄金の国だったのにな
今や貧乏衰退国
大体安倍のせい
素晴らしい
これからも外貨を稼いでくれ
日本入国税で90%課税すると閣議決定
ただでさえ労働人口が減ってるのに、更に海外流出とか。
完全に詰んでるじゃん。
>>302 そういや、中国の大連で日本人相手のコールセンターで働いてる人たちを特集して
「彼らの未来は暗い・・・」みたいな感じでしめくくってたNHKかどこかの番組あったな
>>304 ベテランw
ベテランで月給30万とか底辺やん
俺がワーホリ行った20年前でもオーストラリア人の方が裕福だった気がする。
>>28 今は円安もあるからで、また円高に進んだら一気に差が縮まるぞ
今は今年の初めに110円程だったのが150円までいったから日本円換算にすると一気に高給取りに見えるってのもある
騙されない方がいいぞマジで
オーストラリアはアメリカと一蓮托生だからあと数年で崩壊確実だよ
>>315 日本で待遇が悪いから海外行くんだろ?
海外求人見たことある?
>>39 IT系だとベトナムの大手が日本法人作って仕事してるぞ
つか、オーストラリアは自然環境の過酷さが桁外れ過ぎてつらいぞ
熱波で50度超えるようになってきたから、いくら冷房あってもあんまり行きたくない
>>296 資源大国、畜産農産が盛ん、英語圏ってとこかな
資源なし、補助金まみれの農林水産業、日本語しかしゃべれない中抜き小日本はもう誰も来なくなる
シンさん英語話せないのに外交できてたらしいから英語話せなくても良いんじゃね?
ゴルフ場ですっ転がったりして笑い取れば良いんでしょ?
戦前世界は日本人の不法入国に苦しんだからな
またその時代に逆戻りか
俺障害年金もらってるんだけど、障害年金もらいながら海外で働く方法ってないかな?
月一で病院の先生に診てもらわないとだめだからやっぱ無理かな?
本気で日本で働くのやめようかな
2 ~3年でローン返済できるくらい金稼げるなら日本の家売り払って稼いでくるわ
馬鹿らしくて仕方ないだろこんなの
実際こうでもしないと賃金も上がらないし物価も下がらないだろ
まず英語できなきゃあかんのによくもまあ海外で働くとか平気で言えるもんだみんな
>>314 大連は今廃れてるかもね
タイは確かにコルセンだと外国人の最低給料の5万バーツじゃなくて3万バーツになるけど、その金額でも現地の労働者と比べれば悪いわけじゃない
まあ駐在などと比べると悲惨だけど
>>307 タイとかもう途上国じゃないっぽいよ
給料めちゃくちゃ伸びてるとか聞いた
それでいて働けなくなっても気候は温暖だしその辺に果物なってるから野垂れ死ぬことはないとか冗談なのか本当なのか分からんジョークも聞かされた
なろうみたいにジャップの食い物をエルフに食わせてホルホルされてついでに金も稼いでこいよ
そういう妄想してるだけじゃなくて行動に移せ
>>333 英語できないで飛び込んでる人も多いみたいだけどね
>>333 別にいいんじゃないか?
バカが出ていった分の席が空くからね
>>335 そこらへんに果実なってるはマジ
フルーツ全般安いからとりあえずちょっとだけと買ったのにビニール袋いっぱいに詰められるから食い切れなかった
>>333 できなくてもOKなやつもあるんだよ
ほとんどは給料は落ちるけど、工場労働者を指導できる人なら言語関係なくまあまあの給料で働ける
There ia not much time to left.
Hyperstagflation will even make harder for jap to immigrate, especially for young and poor.
It kill JPY and people life.
いいように搾取され続ける労働者もアホ
スト連発しまくってより良い待遇を勝ち取ってるヒュンダイの組合でも見習うべき
>>335 それでもタイ人の平均給与は日本円で150万ほどだけどな
>>335 チェンマイで何年か前にホームレスが凍死してる
英語できないとか中学生レベルでもいいからさっさと行こうぜ日本クソすぎ
言語習得で給料3倍なら言葉だけで済むとかメチャクチャハードル低いだろが
ワーホリして就職もしていた者だが
前者はピンキリかな、5年前で週5で働いて30万円くらい
就職すると最低でも500万くらい
ちなみにオーストラリアドルはUSドルほど変動はないから
向こうで給料もらっても損得はそんなにない
20代でワーホリ行くやつらとかまっとうな社会人生活諦めてるやつらばかりだったけど、
今はもうそんな時代じゃないのかもな
日本は終わってないんだ!出て行かないでくれぇ👈こいつの正体
>>338 日本でもかっぺは悠々自適の生活してるわけだから
豪に行くとか言ってるのはトンキンにしがみついてる底辺だろうね
どうせ親の恩恵受けた上級子弟
東電の会長は私財没収ではよ身柄拘束しろよ
>>355 昭和の価値観引きずってるとそうなるわな
流動性の低い雇用と、やり直しの効かない社会
ほんまジャップランドは自分で自分の首を締めるの大好きや
>>358 これよくわからんよな外貨を稼ぐのが日本にとっても一番良いのに
まあ普通にバカなんだろ
俺はカナダに移住するよ
ネトウヨジジイ共は沈みゆくJAPランドでパヨパヨ泣きながら生きて死んでけや
今の若者って20代30代でさっさと金稼いでfireみたいな考えのやつが多いからな
もう価値観が違うというかバブルの頃もこういう感じで社会の歯車になりたくないとフリーター選んで夢を追うやつ多かったが
Z世代は夢のためじゃなくて早期リタイアというわりと現実路線
>>364 カナダいいの?
ニュージーランドいきたいけど年老いたらきついってかいてあった🥺
若さか体力か能力を持ってるやつは日本を出ろ
俺は国を批判しながら月12万のアルバイトと日課のオナニーに精を出し限界が来たら今生に怨嗟をばら蒔きながら死ぬわ
>>364 必死で老人を大事にしろ金持ちに増税しろって喚いてる知恵遅れブサヨに言ってやってw
底辺労働者ですら逃げるのに資産やその持ち主、頭脳労働者が逃げないわけないじゃんw
若いやつこそもう海外行けよマジこの国にいてもメリットねえだろ
>>357 不動産業だがコロナで仕事がなくなった
まぁ向こうも不動産はブラックな仕事だったよ
>>369 底辺過ぎるだろ
月12万とか学生バイト以下じゃん
稼いでるのは分かったけどどの人も月毎の収入に波があるような言い方だな
美容師なんか月給制じゃないのか
裕福な国へ出稼ぎに行って故郷に仕送り
なにこの貧困国w
>>377 日本円がどんどん安くなるから変動するんじゃないかな
>>373 deepl使っていいなら
いけるんだがな
あとは度胸か
オーストラリアって日本嫌いな美味しんぼ作者が移住したけど何かがあって日本に帰国してなかったっけ
>>382 基本日本でしか稼げないし十分稼いでる奴は海外に住むメリットあんまないだろ
食い物のネタだって結局99割日本なんだから
ゴミ通貨マイニングおじさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>377 美容室みたいにアジア人で固められているところは
おおよそ日本人か韓国人しか客として来ない
ムラがあるのよね
アメリカ本国
ニュージーランド
オーストラリア
カナダ
他におすすめの出稼ぎ先は?
ヨーロッパ以外で
>>380 そうだったら最高月収とかいう言い方するかな
口を揃えて上がり続けてますって言うかと思うんだが
>>55 ワーホリで稼いで大学に行き学生ビザと卒業生ビザを得て働きながら永住権を模索するんだよ
なんだよ20代限定かよ
もう遅いんだよ
クソったれ
移住するなら中国が最適解だよ
漢字分かるし距離も近いし人種で差別されることはないからね
自称自由で豊かなアメリカですらあの有様なのだから今後は中国一択だよ
海外の仕事探してた時に中国の求人とか全然見つからなかったけどな
どうやって仕事探すんだ?
>>389 それならドバイだな
ただ経験者曰く住みにくいらしい
オーストラリアだと申請料4万くらいと
銀行口座の残高50万くらい必要だから
ニートは親に頭下げて工面して貰うんだ😤
>>203 それよく言われるけどずっと米国への納税の義務があるし徴兵もあるんだろ?
そんな良くねーよ
>>51 だからその余った金も物価高で相殺されるだけだろ
元の貯金の価値も下がるし借金はより多くなる
購買力無視でインフレの方がいいとかアホすぎ
割とマジでリーマンでやってるバカな奴らって何で独立とか海外行かないんだろって思うわ
俺は4人抱えて社長してるから別に日本でも豪遊出来てるからいいけどサラリーのやつらってこれが10~20万給料下がっても周りがそうならその中でやりくりするバカの集まりなんだろなって思うよw
国が保証してくれるっていつまでも思ってるバカがサラリーやってる
特に500万以下の貧乏の奴ら
ちなみに俺は1800万くらい
従業員は大体月40~70万やってる
車関係の特殊な工程の業種だけど知られたら嫌だから絶対言わない
これは独身おぢ歓喜でしょ
流れ続いたり受け入れ体制を豪が整備なりすんなら身軽なやつは決断するときぞ
>>389 オーストラリア一択
カナダとニュージーランドは国自体が小さいから、平均年収は高いのだけど事業をスケールしづらい
アメリカ本国は、超格差で下位グループは日本よりはるかにひどいから
平均年収もつき抜けて高いわけじゃないから、あまり旨味がない
ただ、超大国だから当たれば上限無しって感じ
>>406 おぢは無理
31になる前に申請しなきゃ行けない
>>401 アメリカ国籍取れるってだけでめちゃくちゃアドバンテージある
親がこれやってくれてたらめちゃくちゃ感謝するわ
すまん、37歳のおじさんなんだがオーストラリアで働く裏技ない?
英語はできない
>>393 円がゴミ通貨になる前のレートでも1200~2000万程度プラス生活費はいるが、学生ビザでも働ける
勉強は大変なのはまあ仕方ない
10年以上前にオーストラリアでワーホリしてたときは時給2600円だった
服屋のバイトでスマホいじりながらほぼ座ってるだけ
>>203だけど、たしか中国の上級国民が子供をアメリカで産んで二重国籍にするのが流行ってるって聞いたことある
>>414 もうちょっとだせば日本の私大医学部いけるやないかーいw
>>417 妊婦出産ツアー開催されてたな
あいつら頭いい
>>403 徴兵制度は停止されてるだけで一応存在はしてるし18歳になったら登録は求められるぞ
牛乳が水より安くてコーラがやたら高いとか物価は高いんだけど、それでも日本で働くより倍貯金出来るよって感じでしょ実質賃金ってやつ?
>>396 普通に海外転職のサイトなど見るだけでもゴロゴロ見つかるが
RGFとPERSOLみたいなところもアジア各地に法人作って転職支援もしてるし
というか、日本で年収1000万でも大して貯金できないんやが……
物価の高い国で月給70万とか、貯金できるのか?
脱出出来ないんだけど
英語喋れないし
日本人って日本語しか話せないのまじでハンデあるよな
英語できるなら他所の先進国で働かないと損だな
日本で奴隷やるとか馬鹿馬鹿しい
>>422 ウランの相場(ドル)もここ1年で2倍近くになってるで
さらに円安がこれだけ進むと、調達コストは激増してると思われる
成人してからでも英語というか母国以外の言語なんて本気で数千時間やれば
読み書き含めてその国で生活して仕事するのに問題ないレベルには到達できるんだから
人より稼ぎたいならそれくらいの忍耐や努力くらいできないのは論外だろう
それに加えて技能を磨けばどこでも稼いで生活できるから日本にこだわる必要はない
>>417 アメリカ国籍あると中国の大学入試が外国人枠になって入試難度が下がるからなんだよね
あと、韓国も同じだから韓国人も旦那は韓国で働いてるけど嫁は海外に産みにいく
>>425 この手の話題はよくテレビでやってるしなぁ
>>425 1年で1000万人出国とかになったら何かしらの制限かけてくるんかな
そこまで行ったら面白そうだけど
>>425 テレビでどの局もやりだしからスレ立ってるのよ
>>426 ハンデあるからチャンスなんだぞ
ジャップなのに英語出来るからこそ高待遇の海外で寿司職人やれる
俺も去年から外資で勤めたけど
ちゃんとした生活リズムで前の会社よりか全然稼げてワロタ
そんなんで、44歳派遣工である僕の給料
通信機器や事務機器、医療機器などの筐体に用いられる精密板金部品のスポット溶接
アメリカでトラックの運ちゃんしてる日本人ユーチューバーいたけどあれってどうやればなれるん?
>>31 若いとワーホリデーのビザ取れるけど、おっさんは厳しい
Webフロント系の平均年収1200万で草
500万くらい年収あがるのか
>>430 とは言っても1000時間、2000時間単位で勉強が必要な少し難しい資格とかになると取れない人間が世の中大半だからな
それくらいの勉強時間で取れる電験3種程度さえ持ってる少数だし
世の中継続した努力ができない人間ばかりだよ。だから人より少し努力できるだけで人より稼げるんだな
若い奴らは早めに見切りつけたほうがいいわな
この国は老人と滅びゆく国だよ
ケンモウーマンのオーストラリアバージョンを誘惑して結婚してビザ取ればいいのか?ホモはNG
これはこいつらが才能あるからで、ケンモメンが行っても野垂れ死にがオチだぞ
>
>>445 日本の統計に対しては中央値ってうるさい割に、海外の統計は平均値を丸呑みするのは良くない
アメリカなんて、平均時給40ドルなのに国民の9割が年収7万5千ドル以下だからほとんどの人が平均以下だったりする
給料が高いと必然的に物価が高くなるという当たり前のことを無視するアホモメン
会社や店はコスト(賃金など)すべてを価格に「転嫁」するんだから当たり前
給料だけ見ても物価を見なけりゃ意味がない
>>434 落ちぶれた国は棄民政策をはじめるからむしろ好都合だと思ってそう
>>353 お前がな
こんな簡単なことわからないで騒いでるとか情けない
>>438 昔は内需だけでもやっていけたけど、今はそれができない
ただ、労働システムは基本昔のままなのがよくない
アラフォーだけどアメリカ移住したい
職歴ないけどどうやったらいけるか教えてケンモメン🤡
>>454 OGだと物価が高くて二年半で1000万しか貯金できなくてつれーわー
日本に出稼ぎにきたグエンと友達になって
ベトナム旅行したことあるけど、普通に地元では金持ちの有力者一族の一人だったわ
ジャップも将来は金あるやつだけが海外出稼ぎで稼げるようになるのかもな
俺も若けりゃなぁ…
くっそぉ英語話せて重機動かすだけでも1000万超余裕の世界とか信じらんねー
事実あるのがホント悔しいね
>>454 アメリカは今おかしいけど、海外は物価上昇率よりも給与アップ率のが大きかったから問題なかったんだよ
>>458 嫁にアメリカで出産させれば子供が自動的にアメリカ人になるからそのままくっついて働いてもOKになるらしい
>>454 >>253 ほら物価だよ見たらどう?
オーストラリアは仕事や家探しもオンラインでやってるから調べる気あればイメージ付くと思うよ
>>453 流石にNextとかHeadlessCMSあたり使う案件は日本でも月60万↑貰えるけどオーストラリアは格が違ったわ
欧米やオーストラリアでも格差はいくらでもあって時給高くても意味ないんですけどね
>>458 やめたほうがいいよ
アジア系は道歩いてるだけでぶん殴られる国だから
オージーもそのうちバブル崩壊してそうなる
>>346 Jap & JPY is almost dead
>>462 重機動かせるなら言葉なんかほとんどできなくても仕事は見つかると思うぞ
>>407 国自体ってw国土面積がなんになんだよw
経済規模ならカナダだろw市場規模や国内需要見るだろフツーw頭わるっw
>>454 給料が2倍で物価が2倍なら貯まる貯金も2倍になる
こんな簡単な計算もできない馬鹿w
>>463 それはタイムラグの問題で一時的現象でしょ
ニュージーランド移住したいな
自然いいし
でもメンタル強くないと生き残れなさそう
>>468 ここでも勧められている裏技的な方法も現地民からしたらヘイト対象でしかないからな
>>470 そうか英語すらいらんか…はぁ1000万以上くれるならなんぼでも採掘してやるのに…
>>425 ニュース番組のYouTubeにこの手の動画だらけ
>>475 ニュージーランドは割とマジで良いよ 〈行ったことないけど〉
>>471 カナダはアメリカの出店みたいなもんだから
給料も半端だし、経済規模も半端だし、アメリカのバブル崩壊の影響が直撃する可能性も高いしな
すげー、本当にその昔中国や東南アジアの人々が考えてた事を今俺らが考えてる
あの国なら収入が2倍以上になる。でも物価高い
どうやったら~に行ける?言葉が出来ないけど・・・
ビザ取得するには?~と結婚するのが良い
気をつけなきゃいけないのが仲介業者がガッツリ中抜きして日本の給料と同レベルしかもらえないとかよくあるから注意な
>>482 2015あたりにいったことあるけど
物価は高かったな
でも過ごしやすかった
>>465 物価反映にはタイムラグがあるというだけ
一時的な優位な状況で論じても意味ないね
>>468 日本でも道歩いてるだけで年中キチガイに因縁つけられるからセーフ
オーストラリアやニュージーランドはアジア人増えすぎて不動産もかわれて
入国するとき厳しいらしいな
パソコンのデータチェックされるとか
グエンと結婚するジャップいないし、ジャップと結婚するオーストラリアップもいないだろうな・・・
>>434 むしろ国が出稼ぎ労働者が納める税金をあてにするから
推奨するかも
アメリカならアラスカ移住いいらしいよ
治安がいいって
人口比で悪いって言われるらしいが
>>475 不動産クッソ高騰して平民の生活はやばいことになってる
15年前くらいにオーストラリアいったときタバコが1箱1000円以上してたような気がするが現在はどんな感じ?
老人が東京にしがみつく一方
英語ができる若者は海外で稼ぐんだな
>>253 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
今は風俗嬢も海外出張してるよな
イケメン白人やマッチョ黒人に高い金で抱かれるのと
キモいチンパンジーみたいなハゲたジャップおじさんに安い金で抱かれるの
どっちがいいかなんて言うまでもない
からゆきさん復活だよ
>>501 金ある老人ほどドル預金かえてるって
新生銀行だったかソニー銀行の人がいってたな
ニュースで
>>488 生活費が日本と同程度で最低時給が日本の2倍以上のなのはここ10年は変わってないと思うぞ
10年が一時的と言える寿命をお持ちでしたら悪いね
成人してからまったくの0から英語覚える場合
英検2級相当到達に必要な学習時間が約2000時間
英検1級相当に必要な学習時間かそのだいたい倍
4000時間くらいで勉強すれば準ネイティブくらいにできるようになって
生涯英語読み書き含めてペラペラになれるとしたらコスパよくないか?
たった数年でいけるぞ
>>495 それはない
高齢者の社会保障費を負担せず、海外にとんずらこく若者がテレビで叩かれまくって
パスポートを普通の若者は取れなくなる
>>488 給与と商品物価の関係だとラグが出るのは給与の方なのが一般的だと思うが
オーストラリアもニュージーランドもカナダもアメさんも自給率高かったよな
>>509 20歳くらいだったらコスパいいな
40歳くらいだったらしらんけど
給料も多いのに
人間らしく扱ってくれる待遇で働けるんだから
英語出来るか手に職あるなら
海外行った方が断然いいよな
>>473 貯金が倍になってもその貯金で変えるものの価格も倍になってたら意味ないだろ
ケンモには刺さんないだろうな
こういうのは女衒とか人買いのCMだって日々のツイッター検証で
よーく知ってるもん
最低賃金でiPhone14 Pro Maxを買うのに必要な労働時間
スイス 73時間
カナダ 108時間
オーストラリア 126時間
フランス 154時間
オランダ 154時間
日本 238時間
東京の最低賃金で238時間だからな
田舎だと300時間超える
>>509 大人になってからは継続しないと忘れるぞ
>>511 全体で3割しか支持がない上に
今やその支持者からも支持率下がってるのに
何が受け入れてるんだか
ネトウヨ「物価がー」
なお、物価を計算に入れてもQOLはジャップよりはるか上w
>>517 たまに日本に帰ってきて日本で買い物する想定だろ
優秀な人間が海外行って稼いだってだけの話じゃん
無能でも生きていけるのが日本のメリットだぞ
>>510 だからその社会保証費為に
出稼ぎ労働者が納める税金をあてにするんじゃないの?
>>474 アメリカは2〜30年ずっとそうだったんだ大体2〜3%給料上昇し続けたから日本のとの給料の差がこれだけついたんだよ
上京する感覚で海外行くんだろうな
日本で働くだけ時間の無駄だし
>>517 給料20万-生活費全般10万=残り10万
給料40万-生活費全般20万=残り20万
お前はこれの上がいいって言ってるバカw
>>518 ほんとこれ
半グレ連中の小遣い稼ぎを鵜呑みにしないほうがいい
>>480 日本円で1000万以上になるかはわからんけど、利用するしないは別として海外転職のエージェントにこういう技能だと仕事ありますかって問い合わせてみれば
それで無理そうなら仕方ないが、ワンチャンあるなら検討してみても良いのでは
>>7 ブッカガーってこれで論破した気になってるバカまだいるのかよw
一昔前に東南アジアの人間がでも日本は物価は高いから!とか言ってたら噴飯ものだろって言ったらわかるかな?
>>519 なお、オーストラリアの日本人レストランで働くと最低賃金以下で働かされるのでその時間では買えない模様
>>468 このまま不景気が続けば
日本も夜道歩けなくなるから関係ないよ
>>505 コスト(賃金)はすべて価格に転嫁するんだから物価に反映されないわけないよね?
>>464 嫁なんていませんが🤡
>>468 アメリカ住めたら銃持ち歩くよ🤡
>>472>>491
やっぱそれくらいしかないよね🤡
>>493 親が共産党のベトナム人ならその辺の日本人よりもはるかに金も力も持ってるけどな
>>253 こういうのなんで広まらないの?みんな高い高い連呼リアンしてるじゃん
色々言ってチャレンジを思いとどまらせようとするのは奴隷がいなくなると困るから
権力者は自ら考え行動する奴より従順な奴隷が欲しいのだ
タチが悪いのはよく躾けられた奴隷だ
こいつらは子供らにリスクばかり刷り込んで自ら何もできない者を大量に生み出してる
真面目に調べたけど、もっとも平均年収の高いオーストラリアでも年収の中央値は6万ドルぐらい
日本の中央値がだいたい400万円なので、現在の為替だと2倍ぐらいだな
ただ、現状の相場はさすがに一時的だろうし1.5倍ぐらいと見るのが妥当なところ
高騰している不動産価格も考慮すると、実質1.3倍ぐらいだと思われるので海外万歳って飛びつくほどかというとどうなんだろうね……
給料3倍なら円高になっても確実にウハウハだけど、2倍に満たないとリスクがメリットを上回る感じもしないではない
最低賃金以下で働かされるって外国人実習生みたい
技術を学びに行くって建前がないけど
それは引き抜かれた人だろうなあ
でも、中の下ぐらいでもオーストラリアは公共サービスや医療に金がかからないから
安心して暮らせそう
>>509 後になって英語力全くゼロのやつなんていないだろ
英検2級なんて高校卒レベルじゃないか
美味い話には必ず裏があるんだよ
考えてもみろ
パイは限られてるのに他人に譲るわけないだろ
オーストラリアとカナダはコロナ前からかなり人気があったよね
>>253 マッシュルームたけーなと思ったらキログラムだったw
きのこキロで買ってどう消費するんだ…
>>545 まあ豪ドルに関しては昔のほうが金利が高く
ここ10年に関しても前は100円超えてたし
まだまだ微妙ではある
防衛費とかいって国民を守らない国にいる必要はないわな
>>253 これじゃ真面目に働いてみんな仲良く貧乏状態のジャップが馬鹿みたいじゃん
そら、日本は老人と金持ち優遇だもんな
勝手に移民入れたら良いよ
こんなゴミ国家捨てるから
もう終わりだよこの国🥺
給与が2週に一度入ってくるのも奴隷感少なくていいよな
日本にしがみついたまま日本ガー日本ガー言ってるアホも少しは見習えよ
日本マジでやばいと思うけど日本をやばいと言うと嫌儲以外で殆どキチガイ扱いされるという
今みたいに円安加速して物価高になってやっとヤバさに気が付くけど、直にそれも慣れてまた日本やばいと言うとキチガイ扱い
結局どこまでも落ちぶれると思うよこの国
疑問を持つ事がタブーだもん
外国行きたい奴はどんどん出ていって欲しい。
空っぽになった日本で俺は自由にオナニーして生きるわ。
似たようなことやったわ。10年近く国外にいて、せっせと米ドル稼いでせっせと米株買ってた。円安来るって踏んでたし、日本に未来がないのはわかってたんで、子供を向こうで育てたかった
ちょい前に日本帰って超早期引退した。日本だったら物価も子供の学費も安いんで、もう働かなくていい、別に仕事が嫌いなわけじゃないけどさ
うまくやったとは思うけど、日本に帰ってきたことはちょっと後悔してる。ダメな部分ばっか目について辛い。向こうにいれば「はは、また日本がバカやってんな」って感じで他人事だったんだけどな
>>560 世の中には二種類の人間しか居ない
「使う人間」と「使われる人間」だ
使わせる人間が賢い
でも日本で期間工の寮に入ったり、実家で貯金するほうが稼げるよね?
美容師とか寿司職人とか金属加工?とかスキルのある人は海外の方がいいの?
インフルエンサーがこぞって海外いって稼げるってアピールすれば
簡単に若者が出稼ぎに行くんじゃないか
>>532 だからそれだと余り10万円の時に価格10万円で売ってた商品も
余り20万円になったときは物価倍増で価格20万円になってるでしょ
貯金の額面だけ増えても意味ないでしょ
>>140 自分もほぼ同じ状況だがワーホリビザ1秒で降りた
東京すしアカデミーってところで二か月で寿司職人になれるらしいからおまえらいけば?
>>568 どんどん未来が無くなってるのに果たして賢いのか
略奪するしか能がないだけじゃん
>>561 その愚直さも最近では失われつつあるから
アップデートした方が良いよ もう既に
「真面目な日本人」は居なくなりつつある
人によっては「元々日本人は真面目でも
優しくもなかった」という人も居る
その内、勝手に翻訳してくれる装着型スマフォとか出てくるんじゃないの
急にこういう話題よく聞くようになったけどなんで?
円安ニュースが暗すぎるから?
小泉時代に低賃金で働かなきゃ中国に負けると
自民マスコミ経済界が結託して派遣奴隷などを生み出し
外人と低賃金競争をさせたんだから伸びるわけないしな
自民と仲間たちはいつまで戦後のベビーブーム気分でいるんだよ
>>579 それは遠くない未来にあるだろうね
ただ、オーストラリア在住の人の話聞くと、対面しての会話は全く問題ないけど
電話だと音質だとかそういうので、英語力がそうとうあっても相当厳しいみたいよ
日本人でも電話苦手な人居るでしょ
こっちで非正規労働してるよりは
観光もかねて行ってみるのもいいかもね
物価云々言ってるやつは、貯金するという概念がない人なんだよ
あるお金をすべてその場で使うことしか頭にない
普通に貯金して帰国すれば日本で働き続けるより遥かに金持ちになれるのになw
>>569 3日前ぐらいに報道された今の円ベースの各国の時給
ほいよこれがオーストラリアの外食(ケンタッキーフライドチキン)ね
先月まで火曜日オリジナルチキン9ピース950円やってて、今はオリチキ6p+テンダー6pで1300円以下でオファーしてる
物価がー厨は現実を見ろ
生きるために必要な食物を日本はオーストラリアから輸入してるんだぞ?
国内は輸送コストもほぼ掛からないから日本より食物はずっと安いぞ
>>573 そりゃ他の国という選択肢がない統一された世界なら
そうかもしれんけど世の中には
他国ってもんがあるからね
知らないの?
これからの時代、あそこのが良さそうって国にヒョイっと移って、
実際駄目だったり、もっと良い国にヒョイっと移れるフットワークの軽さが生き抜くキーになりそう
>>578 最近じゃイタリアやスペインにすら平均労働時間抜かれてるしな
ただ真面目に働いてる層はまだ日本多い方だと思うぞ
ただとてつもなく非効率でかつあってもなくてもいいような業務が大半だが
時給で語るのは典型的な詐欺のやり方
海外の場合、パートタイムの概念が薄いから最低時給と平均時給の差が小さくて数字を盛りやすい
ついでに、アメリカの場合は連邦が定めている最低賃金はかなり安くてテキサスとか7ドルしかないんだけどそういう都合の悪いデータは除外して海外スゲーだからな
こんな感じでベトナムから日本に来て
コンビニで働いたりしてんのかな
>>587 アメリカも同様なんだよな
外食は値上がり半端ないけどスーパーの食品なんかは値上がりが鈍い
>>585 将来になったらもっと物価高くなって貯金は目減りするでしょ
>>592 日本のコンビニで働けるのは本国では相当優秀なエリートだと思う
2030年には日本無くなってるから
パスポートが失効しても大丈夫な構えで移住しとけよ
( ´・∀・`)
一番住みたい国でギャラも3倍とか海外でできる仕事ならなあ
>>587 オーストラリアは鉱物資源や家畜牧畜系はもともと超供給過剰というだけ
生活はそれだけではできないからね
itだと雇ってもらえるかな?
インフラ系なんだけど
>>592 ちょっと前の感覚ならそういうこと
今の一人負けの円ベースならもうベトナムから来るのも馬鹿らしくなる
でも海外行って気付くんだよね
日本のインフラの素晴らしさを
マジで海外は住みにくい
50代以上の入国は制限が多い国が結構あると聞くけどな(日本の実習生でさえほとんど30代以下)
底辺労働で認めてくれるやら
今のクソ円安ジャップで働いてるグエンってバカじゃないのw
ジャップで働くのはジャップだけでいいよw
>>600 10年後には高齢者ばかりで外国人労働者すらも来てくれなくなる
ありがとう自民党
日本も終身雇用やめて無能を切り捨てるべきなんだよなあ
>>441 直接雇用なら手取り25万くらいいかんか
食料品より不動産価格だな
オーストラリアは国自体はでっかいけど大半が砂漠で都市部に集住してるから賃料高いよ
一人暮らしでも週に500ドルとかやからな、週に
>>560 日本で十分稼げているならそれで良いんじゃないか
>>611 あれが生産性も雇用の流動性も落としてるよな
>>572 それで何のスキルもない奴が行って路頭に迷うことになるだろうな
外国人労働者は来なくなり若者は海外へ老人だけが残る未来
確かにアメリカで2年間仕事したけど、日本の年収8年分相当だったな
来年また行くけど
国を出て稼いだ金をジャップランドにいる家族に送金すれば
オーストラリアで働きたいけど豪ドルじゃしょうもねえよな円よりはマシだけど
フロントバックインフラいけるから雇ってくれオージー!
>>557 どんどん円安になってるから
向こうが何もしなくても勝手に海外に時給があがるんだ
凄くない?
>>293 なるほど複数経営してたらそのくらい稼げるわな
誰でもヘッドハンティング状態だな( ´ん`)y-~~
俺も行こうっと
工場回帰で雇用がとか言うけど外国の方が条件いいならそりゃ外国行くわな
>>598 エリートは最初から金も学もあるから日本に来ない
現地で良い立場で良い給料だから
日本って一昔前のフィリピンみたいになったんだろ
>>628 ベトナムの田舎の有力者一族のやつがジャップに来てたけどな
何して働いてたかはしらんけど、今度は韓国行くって言ってた
>>603 ただ、スキルもそうだけどリーダーとしてチーム仕切ったり予算管理したりできるスキルはないと給料は安いかも
少子高齢化で優秀な若い奴が海外に出て行く
円安は国益だね
日本の構造ぶっ壊すにはこれが一番なのか?
若いのも救われるし
でも流石にここからしばらくして海外の利上げの波が止まった時に円高というか前の120円台くらいまでは戻ると思うんだよな
だから出稼ぎするのも今のうち
給料いいし労働時間短いし物価も安い
日本が好きな異常者以外は外出た方がいいよな…
>>598 日本語能力試験でどのくらい持ってるのかな?
オーストラリアは日本人経営の店も多いから英語話せなくても日本人ってだけで雇ってもらえるぞ
いく気があるかどうかだけが問題
>>629 そういえばたらこってこの手の話してんの?
あいつなら真っ先に似たようなこと言い出すと思うんだけど
まぁ今のウヨマネーに染まったたらこじゃ無理か
>>74 インド人中国人が多い地域に行けばいいのでは?
オーストラリアなんか、かなり非白人だろ
>>637 金融緩和無限続行宣言してんのに戻るわけないだろ?
言葉もうまくしゃべれなくておっさんでも受け入れそうな職業って土方ぐらいしかないような気がするけどな
70万とか100万もらうには、まともな仕事を 一人前に
こなさないとダメなわけだろ?
しかも 現地の言葉で
日本だって 飲食とかコンビニバイト以外で 働いてる
外国人居ないだろ
現地の言葉で 一人前の仕事をこなすことが、いかに難
しいか想像できる
>>644 ジャップでも土方できないのに、オーストラリアで土方なんてできるわけないじゃん。
チームワークいるでしょ。
>>616 税金結構デカいよな。最低でも15%だっけ
スーパーアニュエーションて雇用主が払ってくれる年金みたいのも引き出す時60%取られるらしいし
>>645 飲食とかコンビニバイト以外で働いてる外国人たくさんいるぞ
>>646 トランプタワーは黒人と移民と女が作ったと批判されてますが
>>640 「ジャパレスはやめとけ」は穴が空くほど見た
>>641 ずっと前から言ってる
寿司の専門学校行ってからオーストラリアカナダ行けって
え…ジャップの年収低すぎ…
と嫌な顔してた豪のマンさん2人を思い出したじゃないか…
>>640 日本人は海外でも日本人を搾取してんだよな
外国人の下で働いたほうがいいな
もうそのうちバカにしてる東南アジアにも抜かれそうだな
ここまで失敗国家になっちゃうとはな
日本では中抜きする側になれなきゃずっと報酬はやり甲斐!お客様のありごとう!の奴隷だもんな
>>640 ジャップ型奴隷労働に組み込まれるだけだろ…
>>631 ありがとう
まだ27だからそういう経験もしていくわ
給料を上げる?とんでもない!会社が成り立たないよ!😫役員報酬うまー🤗
>>645 工場で機器操作など指導管理できるなら言葉できなくても良い給料で雇ってくれるよ
中国が多いけど、自動車ならタイもあると思う
国債があるから金利あげられないとか最初から詰んでるな
ずっと誤魔化していけるとでも思っているのかね
>>645 オーストラリアならバナナ農園回って月60万稼げる
英語分からんとか今の時代翻訳機あるから
宿はバックパッカーが使うとこ教えてくれる
間違いなくあだ名はバナナになるけど楽勝だぞ
金属加工に美容師に、みんな手に職ある奴らなんだよな
この国の生産性の低さって能力じゃなくて中抜きが多すぎるからだからな
上流の人間で成果出してる奴らはどいつもこいつも異様な作業スピードしてる
あんなもん世界うようよいるわけがない
>>655 語学に自信がないならそういうところで1〜2年働いて転職するしかないかな
でもコロナとか緊急事態になったら日本に逃げてくるんでしょ
派遣会社とか広告代理店とか派遣会社とか私営の賭博であるパチンコや競艇、ソシャゲ会社やカルトと結託してる政党、アメリカ人の日本利権屋をどうにかしないと
>>659 オーストラリアもブリスベンでやるけどな
ID:PKWJ35Br0
こいつは必死に外国は物価が高いから意味はないと嘯いてるが、言ってて虚しくならないんだろうか?
ゴミのような日本を必死に擁護すると、この人にとってどんなメリットがあるんだろうか?
こいつの理屈だと後進国と先進国に差はないということになるが
早く自殺してくれないかな
>>661 ソフトバンクのインドネシア法人がジャカルタでインフラ系の採用してるけど、給与幅が日本円で28万から57万の間
円換算は8月のものだから今はもう少し円にすれば良いだろうね
対象はこんな感じ
インフラエンジニアのご経験をお持ちの方で海外で活躍したい方
・大卒以上
・日常英会話(入社後習得いただければかまいません)
・ネットワーク・サーバーの構築経験者
一応書類選考はあるけど、応募者そんなに多くないと思うから、多少スキル的に怪しくても応募すればワンチャンあるかもね
基本情報処理技術者試験はアジア以外だと認められないんだよなあ
オーストラリア行きたいわ
>>666 961円でフルタイムで働くと月134,540円
食費4万、通信光熱費1.5万、家賃5万、社会保険1.7万、税4千
手元に残るのが8,540円
ホント豊かな国です
>>674 ジャップは現実を見ると死ぬ病気にかかってるからな 許してやれ
すまん、ワーホリでオーストラリア行けないザコおる?w
>>677 全然まだだろ
外国人ならそれくらいの年でも全然留学してたりするし
日本と違って就職に関して新卒カードなんてないからな
>>675 条件的には合致してなくもないけど競争に勝てないな😔
>>674 アメリカ
22$で週休2日は3,080$
食費300$、通信光熱費300$、家賃1400$、保険料480$、税369$
手元に残るのが231$
日本
961円で週休2日は月134,540円
食費4万、通信光熱費1.5万、家賃5万、社会保険1.7万、税4千
手元に残るのが8,540円
物価とか関係ないレベルで日本は給料低いって気づいてほしいね
スーパーの安い肉はアメリカやオーストラリアから輸入してるって理解できてない奴らが物価物価騒いでる
>>677 若くして老害ジャップ化してるな お前はもう手遅れ
>>681 そう思いたければそう思ってればいいんじゃない?
>>677 あんまマネジメントとかを任されるような年じゃないなって意味
経験はこの年齢で~とか甘えられない
俺もまだ37歳なんだがオーストラリアで活躍してくるわ
>>276 時給21.38オーストラリアドルが最低賃金らしい
1オーストラリアドル=94だから
2009円
オーストラリアは最低時給2009円
東京都が1013円だから
東京都の2倍くらいだな
>>677 そういう思考もよろしくないんだよな
ザ・ジャップって感じで
いつでも挑戦していいんだよ
そういう選択肢がないってみんなが思ってる国民性が閉塞した感じを象徴して居心地悪いんだよ
ITエンジニアでオーストラリアとかアメリカの基準で働けるところないかなあ
ジャップは進んで奴隷労働合戦始める兆候があるからな
これも給与が上がらない要因の一つではないか?
自民党に投票してた馬鹿がそろそろ追い詰められた感じか?
とりあえず子供いる奴は英語と中国語を覚えさせろ
日本でしか通用しないようなゴミ教科は捨てていい
>>690 nhkスペシャルでオランダは職業訓練が充実してて45歳からITエンジニアで転職できたとかあったなあ。
元々ブルーカラーっぽい仕事してた人なのに。
めちゃくちゃ羨ましい
どうしたら出稼ぎできるん?英語必須よな?
350万失くしたから早急に取り戻したい
>>682 いや、そこは自分で勝手にハードル作ったら勿体無いぞ
>>203,221
いいね!
若い日本人女性はまだワンチャンあるぞ!
こういう話が大々的に出てくる時って警戒するわ
億り人とか言われて騒いでた奴らどうなったんやろ
>>690 そういう奴が
>>685 みたいな書き込みするんだろうな
多分自分が無能で変えられないから羨ましいんだろう
>>253 これヤッバwww
物価激安じゃんwww
ハローワークに行くと月収20万円で横並びだもんな
統一するように指導されてるかのように、大体どこも似たような月収
気持ち悪いよ日本企業
しかしジャップはクズで使い物にならないから海外の人買いも来ねえと
ベトナム人にも日本の悪評は広まってるしもう日本にはどんどんこなくなる
これから先日本人がベトナムに出稼ぎに行ったっておかしくない状況がくる
>>706 ベトナムで働いてる日本人普通にいると思うけどな
求人はあった
最低賃金を7月から5.2%引き上げ
(オーストラリア)
2022年06月16日
オーストラリアの労使裁定機関であるフェアワーク委員会(FWC)は6月15日、2022/2023年度(2022年7月~2023年6月)の全国最低賃金を5.2%引き上げると発表した。
その結果、7月1日からの最低賃金は時給21.38オーストラリア・ドル(約2,010円、豪ドル、1豪ドル=約94円)、週給812.60豪ドルとなる。
2006年以来最大の引き上げ幅となり、最新のインフレ率(5.1%)に応じて最低賃金を引き上げるべきとしていたアンソニー・アルバニージー首相の選挙公約を上回るかたちとなった(2022年5月23日記事参照
ベトナム人もオーストラリア行くでしょ
国に帰ったら罪に問われるとかで日本に逃げてきてるベトナム人は残るだろうけどw
日本はもう東南アジア以下だからなw
後進国になってるのを自覚しない日本人w
俺も英語学んだから来年日本を出ますw
お前らも終わった国にしがみつくなよw
>>7 差し引いて残るお金も日本に比べれば多いから、とちゃんと説明されてたよ
原発ふっ飛ばしたりしてるのに大して円が安くならないからおかしいなとは思ってたんだけど
ついにお終わる時が来たようですねw
>>674 賃金だけ判断するバカが多いからでしょ
物価も重要なのは当たり前
あとアメリカやオージーは資源国で畜産国で
オージーはもともと人口が少なくて土地も余りまくりで前提が違いすぎる
アメリカは格差社会で貧困ありまくりだし時給だけで判断してるほうがおかしい
>>598 少なくとも、日常会話できる程度に日本語習得してるんだから
そこら辺にいる日本人よかよっぽどマシな頭してると思う
>>714 四季なんかいらねえわ
こんな過ごしにくい国、そうそうないぞw
カリフォルニアみたいなところを天国という
>>708 今IT系の求人多いよ
タイで働くより給料が良い会社も多い
ワーホリでオーストラリアだと1つの雇用主の元で働けるのは6ヶ月までと決まってるから一般的にワーホリビザお断りの求人が多い
ブルーワーカー系は6ヶ月以上働けるけどキツい
賃金高いのは有名なんでアジア圏を始めとした色々な国から人が来てるんで職を得るのは競争が激しいぞ
海外では日本人の敵は日本人って言われるほどだから現地の日本人から搾取される可能性があるので要注意
意味不明な外人が日本に来て日本の労働者はセイサンセイガヒクイカラダとかテレビで喚いてる
洗脳メディア
>>697 英語できねえのにホワイトカラーなんてできるわけねーだろボケ
ちなみにオーストラリアの農場での肉体労働だけど、場所によっては" Trafficking"としてFBIにマークされてるくらい過酷だぞ
いわゆるジャップのベトナム人への搾取みたいなのがオーストラリアでも横行してるってこと、甘くねんだわ
https://www.state.gov/reports/2021-trafficking-in-persons-report/australia/ まあでも日本よりマシだし、クソに当たる確率も低いだろうけど覚悟はしといたほうがいいぞ
>>454 物価考慮した購買力平価の平均賃金で日本は先進国最下位クラスだぞ
>>724 *fbiじゃなくて合衆国政府に、の誤り
ちなみにオーストラリアは Trafficking tier 1だけどジャップは堂々のtier 2な
日本は鎖国状態にあると言っていい
海外がどうなってるのかみんな知らなかったろ?
日本は止まってるのに海外は進んでるんだよ
いい加減気づけ
足の引っ張り合いで終わった国なんて捨てろ
>>725 購買力平価なんて日本人が理解できる日は来ないよ
GDPすら何のことなのか未だに殆どのやつが理解してない謎の民族だからな
>>724 日本終わったって言いたいだけだからどうしようもない
フランスから日本に配信してるタラコとそう変わらんわ
>>6 給料が2倍だと物価が2倍でも貯金も2倍になるって金属加工さんが言ってた
>>716 ぷっぷっw
貯蓄率最低なのに?
賃金も低い、余る金もないw
物価安いから諸外国より貯まるんだろ?
んん?
世界一住みやすいってアカウントどれだっけ
強烈出羽守の
>>728 謎の民族っていうか
アフリカの〇人レベルだろWWW
>>716 バカのくせになんでそんなに自信満々なの?
カルト信者みたいだね
公認会計士ってアメリカで働けたりする?
こんな国もう逃げたい
給料がいいのはわかった
でもその給料払ってまでジャップが欲しいものなの?
>>733 論理や理屈やデータをガン無視して適当な印象や感情論が最優先されるからな
シャーマンで治療しようとするアフリカの土人と本質は一緒
名誉黒人のイエローアフリカン
リハビリの仕事してるけど、日本の免状が使えないからまた勉強し直ししないとだめか
>>726 じゃあオーストラリアで働く方が衰退国家ジャパンで働くよりマシじゃん
>>738 ジャップに特別にこんだけ払っているわけじゃなく、労働者全員がこんだけ貰えてるんだぞ
最低賃金 時給
オーストリア 2000円
とうきょうと 1000円
日本のいなか 800円
もうこれで結論出ただろWW
しかしこれは、過去にブラジルへ言葉巧みに棄民したのが脳裏に浮かんだのだが。、
出稼ぎ移民の時代に戻るのか
別にそれはいい
この国を滅ぼした奴らがその責任を負うこともなくのうのうと生きてるのが憎い
すまん何の仕事してんの?
英語できなくても行けるっすか
もう国外脱出が現実になってきた
円安だとGDPが増える!(円ベースで)
この理論がまかり通るなら2000年代のジンバブエは世界一の経済大国だなw
庶民が100超ジンバブエドル札を札束で持ってたから国内総生産GDPは何那由多ジンバブエドルだ?
で、それはUSD$で幾らなんだよって話よな
>>749 ジンバブエの2008年のインフレ率355,000%パーセントだからな~
ジンバブエのGDPは2008年は3550倍になったんだろ(ジンバブエドルベースで)
ものすごい成長率だな~WWWW
>>736 会計士って年収1000万円もらえるんでしょ
すごー
まぁ若いやつは英会話だけ習得してオーストラリア行った方がいいわ
日本で底辺正社員とか派遣やってるよりよっぽどマシ
昭和がこれで反省してくれるといいな
おまえらの責任で令和や平成が迷惑こうむってんだぞ
日本の労働者は賃上げ求めてないから上がらなくてもええやろ
金稼ぎたいやつはどんどん出ていったらええ
色々調べるの面倒だしええわ
社交性もないし向こうでバイト見つからなかったら悲惨
若ければ英語圏に行ってるわな~
インドでもいいしインドネシアでも良いぞ
今高度成長してる国に行きたい
ここで物価治安条件がどーの言ってるやつ無視してGoogleで英語で調べればいいのに
日本語のソース探してどーのこーのアホでしょ
工場でフィリピン人とかベトナム人見るけど社員にいじめられてるのちょいちょい見るし日本人もああなるかもなと思う
>>244 旦那に希望する額は~
じゃなくて二人合わせてって答える辺りマジ先進国って感じだよな
>>760 ジャップっていじめしてるのかよ
最低だな
実のところ大して稼げないんだろうな
だから日本人相手に日本語で宣伝するんだよ
ジャップ
陰湿イジメ 違法な格安賃金 違法な長時間労働 物価上昇 家賃高い
もう出稼ぎに来るメリットないね
>>763 マジマジ 職長と派遣会社に言ったら「二人の関係性の問題だから~」とか言われたわ
どうせなら満州移民とかブラジル移民みたいに政府が出稼ぎ推奨したらいいのにな
>>759 アメリカのデータ見ると今のアメリカの平均的な食費が節制してる家庭で大人一人当たり250$、そうじゃない家庭で450$ってでるね
日本では大人一人の平均が4万円だとさ
スマホでもPCでも調べたらすぐわかるのにね
>>277 これがずっとやれるならいいけど飲食店の店員で若い時間潰すの勿体ねえなって素直に思ってしまう
吸収力ある時に営業とか企画とかやって数年してから管理系やってってジャップ的思考かな
>>768 毎度毎度の事だが簡単な英単語で検索すらできないやつの持ってくる海外の情報とか正しいわけねーよな
英語できないよりできたほうがいいじゃん
毎日数時間真面目にやれば数年でかなりのレベルになるのに
なんでみんなやらんの? たった数年の投資で英語できるようになるのに
>>771 それで金稼げるようになるならいいけどジャップって大して変わらないじゃん
月に40万稼いでるの稀でしょ
>>169 海外行っても日本人は助け合わないんだな
チャイナタウンコリアンタウンはあっちこっちの国にあるのに
ジャップタウンが無いのは日本人が助け合わないからか
>>774 ワーホリのタイムリミットが30歳だし・・・
>>736 米国公認会計士の試験合格しないとダメなんじゃないかな?
英語で試験受けないとダメだが
>>766 日本人でも弱い奴がいじめられたりするからな
IT勤務だけど海外のITで働くって考えるとなんか気後れする
そもそも高度技術労働者ならどこの国行っても高待遇なんだが
それに反日左翼はなぜ日本を出ていかないんだ?
一番出て行ってほしい奴が居座る謎
>>764 稼げるスキルがあれば稼げるってところだろう
10年前から日本はオワコン中世ジャップランドwwとか言ってたやん
日本に見切りをつける時期は早々あったのになんで行動してこなかったの?
>>786 板垣っていうMicrosoftで働いてた人が、10人ほどのチームで英語ネイティブのアメリカ人が1〜2人で後は中国日本イタリアなど非ネイティブばかりで間違った文法などで会話してるのは当たり前にあったと言ってる
>>789 カナダとかニュージーランドとかの永住権取るの調べたことあるけど難しそうだった・・・
俺が考えた最終ウルトラ必殺技は難民認定かな・・・
ジャップで左翼運動して公安から目を付けられてまともに生活できませんって言ったら難民認定OKでそう
出稼ぎ最強なのか
海外で、たこ焼き屋でも始めたらボロ儲け出来るかもなw
>>775 一応自分の会社だと管理職なれば50万は超えるけどそれでも手取りだと40万いかないくらいだろうから夢がないといえばそうだね
>>519 ビッグマック指数より使われたほうがいいだろこれ
>>793は俺が最後に使う必殺技だからおまえらパクるなよ
>>782 その貯金を使うのはオーストラリアなんだが?
その金持って日本に戻るか?飛行機代は?引っ越し代は?
そもそも金が貯まった頃に今と同じような差になってると思ってるの?
一時的な円安がいつまでも続くと思ってるバカw
>>793 例えば東南アジアなら就職決まれば単純労働や高卒でもなきゃ労働ビザは出る
別に欧米にこだわる必要はない
東南アジアだと確かに欧米よりは安い給料にはなるけどや家賃とか物価考えると生活は楽だし
馴染めるかどうかって問題はあるからただ単純に海外行けば良いってもんでもないけどね
なんかアメリカの食費が~高いから~とか騒いでるクソ間抜けの低能ジャップがいるが、これ提示で終わり
あっ、食のエンターテインメント化なんだっけ?
やっべぇ~
これは
他の国が特別稼げて夢のように素晴らしいというんじゃなく
この10年~30年、日本経済が「やってる感・中抜きではなく」まもとに普通に成長していたら
少なくとも同じくらいのレベルはあった
というだけなんだよな?
言うて日本もバブルが弾けた後も経済成長だけは少しずつできてて
物価も給料もほんの少しずつだが上がってたんだよな
本格的にダメになったのはここ10年
>>800 タイとかインドって日本にいられなくなったヤクザ的な日本人が現地にやってきた日本人をカモにして暮らしてそうでこわい
>>164 こいつもう一回出てきてくんねぇかな
もう今日だけで152円行くとか正直俺も予想してなかった
マジで200円行ったときの展望が聞きたい
行ける&行きたい なら、さっさと行ってほしいわ
そうすれば 日本の賃金はあがるはずなんだが、問題は自民党なんだよな
財界の犬だから、外国人をバンバン入れてしまう。非正規もガンガン増
やして 賃上げ圧力を減らしまくる
自民党政権の間は、日本の沈没は止まらない。国民が望んだ状態だわな
>>804 スロットの動画YouTubeで見てたらベトナムにある日本のスロット屋でてきたわ
一枚60円だとよ経営者日本人だった
>>802 それどころか日本は元々先進国でもトップ層のスイスと一人当たりGDPが同等だった
オーストラリアよりかなり上だったんだよ
極普通の成長してるだけで一人当たりGDPは7万~10万ドルぐらいになってた
今3万ドルぐらいになってるけどw
>>801 多少食費安くても賃金も安いからエンゲル係数爆上げか
>>802 成長しないほうが難易度高いからね
日本以外全てあたりまえに達成してること
日本の場合は意図して国を破壊してる可能性すらある
1 アメリカ合衆国ドル は
151.53 円
10月21日 11:54 UTC
>>804 普通に就職して仕事してればそんな連中がいても絡むことはない
タイは8万人くらい日本人いて県民会とか同じ大学の集まりとか、テニスサークルみたいな集まりもあるから知り合いいなくてもそういうところ参加すればとりあえず知り合いは作れると思う。
この手のはタイに限らず他国にもあるけどね。
タイ語英語早く覚えたいならあまり日本人とは絡まない方が良いけど。
転職の求人見てるけどホントバカにしたような給料ばっかりで腹立ってくる
まぁ円安のおかげだろうけど
来年4月に黒田の任期終わるのわかってんのかな
後任は利上げするの確定的だし一時的な円安で煽られてもな
>>814 IT系でスキルあれば1000万とかの求人もあるよ
スキルがあればだが
正直一度は一部上場などである程度働いた経験がないとキツイけどね
>>806 酷なことを言うかもしれんけどその賃金は上がるはずという展望は多分外れると思う
その賃金上がらない理由の半分は労働者側である今のよく躾けられた日本人という民族性に直結する部分でもあるから
文字通り一回国が終わらんと無理だと思う
個人的にはある日突然国中が山上化したら多分変わるかなぐらいに思ってる
>>818 一応NTTグループが役職者になれる年齢基準を廃止したり、優秀な人には年収3000万出すとかやり出してはいるけどね
NTTデータだと2500万もらう30ちょいの人も出てきた
まあ7〜800万だとAppleやGoogleなどに何倍もの給料で取られちゃうからだけど
>>815 リーダーの個人的嗜好で国の政策が決まる国w
誰か俺の考えた必殺技「オーストラリアでに難民認定してもらう」が現実的かどうか意見くれ
人種差別されて強烈なネトウヨに転向するのがオチだわな
東南アジアは治安も気候も最悪だから移住するなら中国しかないんだよ
今こそ出稼ぎブームよ
文句言わずに働いて最低限の教育受けてる日本人は海外で人気だぞ
どんなクソ仕事でも日本でやるより遥かに報酬貰えるしな
ワーホリって現地の求職サイトに応募して住むとこ決めて行くんだよな?
指示待ちジャップにできるかこれ
>>827 アイニードマネー。アイウォンとトゥワーク。って町中でずっと言ってたら誰か拾ってくれるんじゃね
>>603 要件に基づく構成と見積もり
ミドルウェアのチューニング
英語でのミーティング
この辺できれば余裕でしょ
ミーティングなんて中学レベルの英語で何とかなるし
>>588 人口の流動性はそんなに高くならない
親の面倒や子供の教育や治安、何より言語や文化の壁があるから
ノマド的自由のある人間を前提にした経済社会論は成り立たないよ
そこまで稼げるのはまだまだほんの一握りで、国内でも機会に恵まれれば十分に成功する人なんだろう
とはいえ、これからは「若ければ」一応仕事にありつけて飢え死にはしないという「恵まれすぎた」時代はもう
終わりだろう
>>822についてのレスがないけど、あまりに斬新すぎて震えてるのかみんな?
>>1 チョンモメンなら連邦最低賃金7.25ドルじゃね
マックのバイトで時給3000円だからな
日本に生まれただけで負け組の時代が始まる、ありがとう安倍晋三
ありがとう安倍信者
>>736 big4に就職して海外行きたいって希望出し続けてたら大抵5年目くらいには行けるよ
まあCPA取れたら海外赴任前提の転職先探す方が早いけどな
生活保護にならないで低賃金で働くバカのせいで
いつになっても労働者は低賃金のまま
>>837 もう台湾や中国はジャップとはレベルが雲泥の差だから日本人が行くのは無理なンだわ
ベトナムあたりがお似合いだろ
>>1 オーストラリアには自国資本の自動車メーカーが無い、さらには外国資本自動車生産工場も全てオーストラリアから完全撤退済み
オーストラリアの賃金水準が高いので、クルマメーカーが豪州労働者を安くこき使って儲けることができない
オーストラリアとしての選択と集中、クルマもトラックも全部海外輸入でいいという割り切った態度
豪州の自動車安全基準はかなり厳しいが、海外どのメーカーに対しても同じように公平に厳しいので、非関税障壁などではない
日本人はいつになったら認めるんだろう
もう東南アジア以下の後進国になってることを
既にオーストラリア政府は、自国内天然ガス生産について自国内ガス需要を満たすことを最優先して、輸出を抑制すると表明済み
それで今岸田が、日本向けガスを確保するべく訪豪中
>>842 安く奴隷労働する代わりに「ウチの車は国産だ!」と自慢する権利を選んだクソジャップって…もしかしてかなり…バカ?
海外に移住する金も語学力も無いから嫌儲で日本政府叩きやるだけの低能ゴミクズチョンモメンwwwwwwwww
>>827 高卒だろうがみんなやってる
それくらいのハードル乗り越えられないバイタリティ皆無のやつは日本で腐るしかない
行動力だけで動くやつの末路って自殺だからな
よく考えて動けよ
こんなの海外ニートの頃からの話だな
今ではツイッターに沢山いる
30代後半メーカー。中国勤務、手取り90万円の俺。
まぁJTC駐在員だけどな。
給料2倍貰えるけど物価も2倍なんでしょう?😰
そんなことないの?
>>855 給料2倍、物価も2倍なら、貯金も2倍じゃん
実際は物価はそんなに高くないらしい
この国って老人しかいなくなりそうね
そんな国で大丈夫か?
賃上げが追いつかないぐらい物価高騰中だし数年以内に崩壊するのは確定だね
その時に後悔しても日本にもう居場所は無いよ
ベトナム人だってそれを夢見て日本に来たら給料は取り上げられ虐待されやからたまらんわな
別に日本を出なくても日本で海外相手に仕事をすれば良いだけでしょ
>>866 ベトナムでやったことを国内でやるとかすげー国だよまったく
チョンモメン共は死ぬほど羨ましいんだろうなw
あいつら毎日毎日嫌儲で日本の悪口言いながら惨めに死んでいくのかと思うと哀れになってくるわ
>>557 海外の時給がすごいじゃねーよ
ジャップが終わってんだよ死ねやマジで
グローバルに生きれる力が必要になってくるよな
なかなか海外いって挑戦しようってならないかもしれないけど
特に20代はぜひ海外にチャレンジしてもらいたいもんだ
ジャップ数十人セットで海外派遣プランねぇか
一人じゃ英語できねぇよクソッタレ
飲食店出す時も本場で修行したって経歴で箔がつくしな
若手料理人は紛い物作ってないで中国イタリアフランス行くべき
>>855 大したことないよね
手取り30万、生活費10万から
手取り60万、生活費20万なら
断然豊かだよね
日本をベトナムにしてくれたアベノミクスに頭が上がらないわ
>>51 元々のポテンシャルはタイとかフィリピンと同レベルだったのに
この150年でおかしくなった
>>203 子供がアメリカ国籍もてるのは本当だが親のビザサポート出来るようになるのは成人してからじゃないと無理だから20年以上は何かしら他のビザないとダメだぞ
>>6 その通り
物価が日本の倍以上で生活日も倍以上かかる
けど残るお金も倍以上残ってかなり貯金できますってやってた
動画探して見ればいい
オースラリアに遊びいってちょっとバイトしたら時給3000円とか4000円で
そのまま色んな仕事して金貯めてたな
2年たったらカナダに行くと行ってた
30歳以下なら海外で稼ぐやつ増えるかもな
こんな稼げる!スゴイスゴイ!なんて言われてるけど
それ自体は本当だろうけど
オーストラリアは知らんがアメリカにもカナダにもホームレスがいることを忘れたらアカンで
まあオーストラリアならホームレスでもなんか良さそうな気がするけどw
物価が高くても手元に残る金額は
日本で貯める額の何倍にもなってる。日本で月10万貯金してたとして
オーストラリアでは月40万貯金できたりする。
>>128 日本人が家の周りに食料を放し飼いするのはなぜですか?🧑🏽🫳🏽🙀
5年ぐらい前にオーストラリアの時給は2,600円ぐらいだよと言ったら誰も信じてくれなかった
今じゃすっかり時給の差が知れ渡ったけど5年も掛かってる
日本人の情弱ぶりもオワコンの一因だろうなと感じる
オーストラリアの収穫のバイトは英語できなくても大丈夫だよ。
ビザが取れるなら行きたい。
入国管理官「英語はできなくてもかまいませんが、前科はありますか?」
>>892「やっぱり必要ですか?」
>>404 余った金貯めて日本に帰れば富豪だぞw
日本だと月3万円しか貯金できない奴が9万円貯金できる
日本・・・年36万円、10年で360万円、40年で1440万円
海外・・・年108万円、10年で1,080万円、40年で4,320万円
>>890 英語にアクセスできないとマジで情報偏るからな
60歳まで海外で働いて貯金して
老後は物価も医療費も安い日本で迎えたい
>>898 全然来てないよ
統計的にそんなに極端に増えてない
日本が気に入らない奴は出てけ!みたいな馬鹿なことは言わないけど、気に入らないのに出ていかない人達の存在は不思議
>>901 んな事言ってんは9割 40オーバージジイだろ
こんなもん宝くじ買ったら当たりましたくらいの確率だろ
氷河期おじさん「ワーホリって年齢制限あるじゃねーか… クソっ」
7年前にワーホリ行ってバナナファームで働いてたけど時給21ドルから約23ドルまで上がったな
週4働いてのんびり生活してたけど正直若いなら日本で期間工したほうが稼げる
自分が30年前にワーホリでオーストラリアに住んでた頃は物価も日本と変わらん位だったから日本食レストランとかでバイトしても時給7A$台(1A$=120円位の時代)で給料から税金も何割か引かれたから小遣い稼ぎ位にしかならんかったからワーホリで稼ぐ目的で来てる人は居なかったな。皆、日本で300万円位金を貯めて来て語学学校に通ったり金が無くなるまでオーストラリアで旅をするって人が多かったわ。
てか、自分がオーストラリアにワーホリで住んでた30年前はファーム(農業)とやらの仕事は無かったな。日本人は日本食レストランか日本人観光客向けの免税店の仕事位しか無かった。仮にファームの仕事有っても当時のバイトの時給相場じゃ安すぎて日本人はやりたがらないだろうし。
こういう話題が出ると英語出来ない奴の嫉妬がすさまじいよな
教育現場での早期英語学習にも「英語よりまず日本語だろ!」と反対してる奴ら
たぶん自分より若い奴らが英語喋れて給料や待遇も良くなるのを恐れているんだろう?
こういうバイタリティあるやつらは日本でもある程度稼げてるだろ
俺らには関係ない話
金のために働く時点で反日臭い
日本人は金のために働いてるんじゃない
会社っていうのは家と同じだしそこで働く人はみんな家族なんだよ
会社は社員を70歳まで面倒見るし
上司は自分の娘を部下と結婚させる
社員は自分のためにそこまで尽くしてくれる会社に対して
昇給無し、有休無し、サービス残業、ボーナス無し、などで感謝の気持を伝える
じゃあ逆に家族から「駅まで迎えに来て」って電話が来たら金取るのか?日曜だからって割増料金請求するか?
しないだろ?それと同じだ
こういう持ちつ持たれつの関係があったからこそ日本は世界一の技術を持つ国になった
文句があるなら日本から出て行け
これ本気で書いてるんかな?
>>916 マジでネトウヨって昭和脳からアップデート出来てない日本の足手纏でしかないね
>>15 キリスト教の国と無神論者の国の違いだろ
無神論者の国ではみんな動物みたいに生きるからな
コロナ前にワーホリ行ってだやつ今バイトで月40万貰ってる
バイトでだよ?
日本アホラシー
山上徹也でマキャベリズムで一身を賭したこの機会に自民党と統一教会を抹殺できればワンチャンある
できなきゃ無理だな
若者自殺支援国外脱出支援活動して若者だけでも逃してやらなきゃな
>>911 人の足の引っ張ることしか考えないやつは山のようにいる。そしてそいつらは大抵しがない人生しか送れない
そんなの相手したらそいつと同類になるまで腐るだけだから相手しないほうがいい
ステージがひとつ上がったな
日本で食えないやつはどんどん出ていくべき
日本の人口は半分でいい
>>915 全然そんなことない
数年前にワーホリ行ってたけど、オーストラリアにいる日本人はどこか変わった奴が多かったしザ日本人的な真面目人間は少ない
それでも最低時給が当時で18ドル、今は21ドルとかあるみたいだから普通にバイトしてるだけで金貯まるよ
俺もてきとう人間だけどファームで時給は24ドルもらってたし
でもワーホリにほいほい若い女が行くと速攻でレイプされるけどな
>>922 ジジババが30%の国で若者抜けたら終わるだろ
誰が子供作るんだよ
もう終わってるか
ワーキングホリデーは20代限定
若いやつは今のうちに使っとけ
手遅れになるぞ
意味わかんねぇなお前らw所詮アングロサクソンのポチか
自国語捨てて相手の底辺白人や先住アジア人や黒人に馬鹿にされながらぺこぺこして奴隷継続か?w
中ロと組んで英語圏を滅茶苦茶に破壊すりゃいい
全人類を滅ぼす勢いでなw
それじゃ壺の代わりにまた現地でカースト下になるだけだろw
ジャップは根っから奴隷志向だなwそりゃ連中にいいようにされるわw
>>117 先住民にやったみたいにシロンボは射殺する気まんまん
>>929 お前は障害者だから働かなくてよくて羨まし、くないな
ただ哀れなだけだわ
>>918 日本以上に宗教施設が多い国はどこにも存在しない
そもそも日本人自体が最高神ヤハウエの子孫
日本語しか出来ない奴って選択肢を隠されてる事に気付いてないよな
年収〇〇が羨ましい~とか言ってる時点で資本主義カルトにハメられてるゴイムなんだよw
今の時代は働かずに豊かに暮らすのが正解だw
働けば働くほど努力が報われて豊かになる、勉強も資格もキャリアもそう、それジャップの思考なw
ジャップ以外は流石に次に米英陣営に勝たせると面白くないほどヘイトが溜まって限界に向かいつつある
んで米英側も今回は流石に今までのように完勝はやりづらくなった
海外出られないジャップは諦めろw
わざとこの状況を作り出し右翼を育てて戦前に戻し中国と争わせて消耗させる
見ろよ?そっくりなパターンにまたは入ってきただろ?w
お前らの勝つ方法は初めからカミカゼをやる事だw中国側についた方がいいぞwこれは断言するぜw
中国も実際のところ米英を潰せる機会があればそうしたいんだろうよw内心ではな
今は共同作戦でジャッブ潰しと世界の混乱を引き起こしてその後に世界の覇権を分け合うムーブをとってる
庶民の潜在意識は反資本主義だw上級はゴイム共を生贄にしてディストピア666の世界を志向するw
お前らが小手先でどうこうした所でどうせあちらの底辺先住民労働者と争わさせられるだけなんだよw
甘い話はないw海外に逃げて上手く行くのは元から国内に居ても裕福で不便しなかった層だけw
物価税金保険なども考慮して総合的に捉えないと全く分からんわ
>>936 富裕層白人に生まれることに失敗したからって人様にレッテル貼りは良くないぞwジャップ君w
お前らひろゆきがセーヌ川で沈んでたら衝撃受けそうだなw
結局アングロサクソンってのはそういう性質だから勝ち続けてる間は地の果てまでちょっかい出してくるぞw
お前らの平穏の時間は、ないw真の安らぎの時間が与えられるのはこの世から消えたジャップだけw
漫湖だったら全てを捧げてペットになる事でイキ残れたかもなw
ジャップオスはいらないそうだよwwwwww
この世界に生まれたことを憎しみなさいwwww
まあ日本人女はワーホリ行けよ
そうすれば少子化加速するだろ
ところがどっこいw
米は負けそうになると日本はおろか世界中に報復するw
日本はどう見ても立地から…お察しくださいw
ってなわけでそう言う事だw初めからカミカゼってのはそういう意味なw
どうせお前らなんて残ってもどのみち搾取されて処分されるだけのロボットでしかないw
でも勇気がないから黙って消えるかそれすら怖くてポチを継続するんだよなあぁwサドには今の女々しい忠犬ポチはたまらないだろうなぁw
どのみち分割統治は確定w中国と敵対側だと二正面作戦にしかならないので中国側の方がいいw米は日本を道具としてしか見なしていないww
いずれにせよ米中(ロ)対立も時間の問題で本当のハルマゲドンのメイン場面なので日本は完全に焦土になる前にってことだよw
まぁお前ら米が怖いから何もできないもんなぁw中国に対しても口だけで怖いww奴隷も自動化AIで代替えできるようになるw次こそ完全なカルタゴ陥落の塩撒き作戦来るぞw
ま、核戦争の反対派を弾圧した所で流れを止めることは無駄だがなw
米英もその意味では所詮操り人形に過ぎない、役目を果たす気が無ければ(結果に漏れれば)人類そのものも全て同じ結末を辿る
じゃあそのコントローラーの神、宇宙人勢力は誰か、何者なのかって話になる訳だが……
続きはWebでwww
日本人は下劣だからこんなひどいことになってるんだと思う
グノーシス主義は素晴らしいけど地上の人間も空から見ればすべて同じ
お前ら人間を消し去る方法はいくらでもある、お前ら人間を争わせる事などとても簡単な事だったからね
混沌の心を理解しない限りお前ら人間は全て従順な羊だ、何度でも試させてやる
くだらない管理を目指しているようだけど
管理されていることを忘れないようにね
俺もオーストラリアから書き込んでるけど
こっちは最高だぞ
金髪巨乳のカノジョもできて毎日ヤってるわw
>>909 これが真相
どこまで行ってもピンハネされる
>>951 どこへ行っても日本人の下で働くってのはそういう事なんだわ
日本の賃金上げないとどんどん外国へ出ていくね
嫌なら出てけ!はーい喜んで
>>954 物価は無視してる奴がまだいる方が驚きだよ
>>909 >>951 知らないのにてきとう語るのやめろやアホ
ファームは下手に都会で働くより稼げるし、大体は最低時給より多くもらえる
もらえないやつは住み込みで飯と部屋付き
そしてアジア人も白人も同じ環境と労働条件で働いてる
同僚にカナダ人ドイツ人スウェーデン人色々いたわ
日本で月1万円貯金できるなら
オーストラリアなら月2~3万円貯金出来る
日本で月10万円貯金できるなら
オーストラリアなら月20~30万円貯金出来る
日本で月100万円貯金できるなら
オーストラリアなら月200~300万円貯金出来る
ジャップの長男くんには親だけでなく国を看取る責任がある
来年1月から転職の話が決まってんだが、念のため取っておいたワーホリビザ使ってオーストラリアに行くか迷ってる
ちなみに今30歳なんで行っても超ギリホリになるんだが、現地求人って30でも問題なく雇ってくれるのか?
ワーホリ経験モメンいたらマジで教えてくれ
なんでベトナム人が日本に働きに来るか考えればわかるだろ
当然日本のほうが物価が高い
生活費が余計にかかるのに
貯金できるのが収入の5パーセントだとしても
ベトナムの月収は3万円
これの5パーセントは1500円
日本だと月収20万円
これの5パーセントは1万円
要するに6倍貯金できる
海外で貯金を増やす
その後に日本に戻ってくると得
これをやるには日本の物価が低いままじゃないといけないんだが
ということは賃金も低いままじゃないといけないんだが
>>963 物価は関係ないというか
大事なのは月いくら貯金できるかだよ
日本だと月4万円しか貯金できないけど
オーストラリアなら月10万円貯金できます
ならオーストラリアで働いたほうがいい
ということ
>>953 賃金上げても物価に転嫁するんだから意味ないんですけどね
ワーホリ取れる年齢のやつは全員海外行け
行って違ったら戻って来い
>>966 だから貯金が倍になっても価格が倍になってたら意味ないでしょ
>>961 日本で就職するならいつでも出来るし
ワーホリビザは一生に一度だけ
多国籍の環境で働いてみる経験は日本にいたら経験できるところが少ない
古臭い価値観が蔓延している日本から出ていくのはマジで良い経験になる
ワーホリ行ってもジャップ同士でつるむ気なら別だが
最悪職が見つからないならubereatsでもすれば良い
物価無視した「貯金が増える論」って誰が吹聴してんだ?
どっかにインフルエンサーがいるな
ワイもオーストラリアに渡米したいんだが
どうすればいい?
リモートでダラダラサボりつつ800~900くらいもらえてるからまだこのままでええわ
>>961 あっちのレジュメは年齢が分かる記載は不要だから年齢は気にしなくても良いぞ
年齢を気にしすぎるのはジャップ的価値観に侵されてる
日本と海外の考えの違いを体感出来るそれに気づくだけでも行く価値はある
ワーホリってお互いの国の相互信頼で成り立ってるから日本が実質労働移民ばかり来ているとなると利用が難しくなるかもな
あ、もしかして、リモートワークでオーストラリアの仕事したらいいんじゃん!?
日本人経営者の寿司屋で働いてたけど英語喋れないから最低時給割ってる記事あったろ
喋れないなら工場とかに行くほうがよいぞ
>>980 ホワイトカラー職やるなら、ネイティブ並みの英語力ないと仕事見つからない
>>979 オーストラリアって、以前からワーキングホリデーの日本人、韓国人、中国人だらけだよ
飲食店とかコンビニの店員、全員じゃないかってくらいアジア系
日本の若者が海外行って底辺職で出稼ぎになるのか
現地でなんて呼ばれるだろうな
>>977 つまり迷わず行けって話だよな
ジャップランド思考に囚われていたみてーだ
>>985 行ったら行ったで失敗とかもするだろうけど
気にするな
案外なんとかなる
ケンモメンは日本から出て行く!と数年前から言っていたけど脱出できた奴は何人いたんだろうな
オーストラリアは割と選択肢としてはありだと思うわ
でもあいつら日本人嫌いじゃなかったっけ
>>369 俺が海外移住成功したら雇い主として呼ぶから待ってろ
ビザの問題はクソ難しそうだけど…定期的に里帰りさせてどうにかなったりしないかねえ
ワーホリ裏山
虎穴に入らずんば虎児を得ず
あんま色々悩まないで取り敢えず行っとけ
出稼ぎ移民なんてどこの発展途上国でもやってる事だろ
別におかしな事じゃ無いわ
>>961 雇ってくれるよファーム職なら、早く行ってこい
-curl
lud20250118052254caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666339530/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「オーストラリアに脱出した日本人「月給70万円です」「月給100万円です」「2年で貯金1000万円、日本で働くのはバカバカしい」 [931948549]YouTube動画>4本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・日本人風俗嬢が1ヶ月で100万円、3ヶ月で300万円稼げるオーストラリア [834922174]
・日本で働くベトナム人「月給20万円では何も消費できない」と嘆く
・【画像】ワーホリでオーストラリアに出稼ぎにやってきた日本の若者たち、生活困窮者となり炊き出しに日本人の集団が...【稼げない】 [632966346]
・【悲報】オーストラリアに出稼ぎに行く日本人が増加「時給1700-3400円、3ヶ月で50万円貯金できる」★2 [729943353]
・オーストラリアの美女「私たちは銃殺される前に、日本人の兵士達に強姦された・・・ この真実を語り継ぐべき」
・【韓国】LUNAコインに4,000万円投資した日本人・・・Twitterで後悔[05/14] [ハニィみるく(17歳)★]
・ハワイで働く日本人、朝だけ週数日勤務で月収100万円、ジャップにメンタルをやられたプログラマーはNYで年収5倍アップの4000万円に [817260143]
・オーストラリア人「ボランティアで炊出ししてるけど日本人の若者が多すぎワロタ。せめて英語勉強してから来い」 [884040186]
・【宝石】世界最大の淡水真珠「眠れる獅子」、日本人が4100万円で落札 かつて女帝エカチェリーナ2世か所有 約120g7cm
・日本人の海外流出が止まらない…1日6時間で月収50万円、介護施設で働く女性は270万円貯金 [434776867]
・識者「オーストラリアの学校で物が盗まれると日本人の生徒が疑われる。韓国人や台湾人に比べて貧しい人が多いから」 [884040186]
・オーストラリアの日本人社会と韓国人社会がしばき合い寸前へ
・【悲報】タイに移住した日本人 「タイの最低賃金は16万円、移住して本当に良かった、さようならジャップ」
・【仙台】ムスリムと結婚した日本人女性、今後に不安 「生活や風習を自ら説明して自己主張しないとムスリムは日本で生きづらい」★8
・【トルコから帰国した日本人男性】「日本での生活が嫌になった」 ★2 [無断転載禁止]
・【中国メディア】戦時中に毒ガスを製造した日本人「私も加害者」[8/18]
・【悲報】日本人、正論「東京の大企業で月収30万円で働くより地方の中小企業で月収18万円で働く方がコスパ良くて幸福度高い」96万いいね [786648259]
・オーストラリア人「日本人は、自分たちが世界で一番繊細な味覚を持ってると思い込んでるみっともない人たちだ」
・【歴史】日本軍の捕虜だったオーストラリア兵 娘3人が30年捜した「命の恩人」の日本人軍医 [画像]
・オーストラリアではアボリジニの子供の自殺率が白人の子の5倍。 日本人もいずれこうなるのか
・タイの海でスッポンポンで泳いだとして17歳〜20歳のイギリス人・オーストラリア人・スペイン人・日本人の6人(女5人・男1人)に罰金刑 [597533159]
・【ジャップの性欲は異常】オーストラリアの空港で日本人逮捕 携帯電波に児童ポルノ動画を500本以上所持 [687522345]
・ワーキング・ホリデーでオーストラリアに行った日本の若者、低賃金や無報酬で労働させられていた
・日本企業「中国人を雇ったら物凄く優秀。年収1000万以上出すから優秀な中国人が欲しい」 日本人「」 [無断転載禁止]
・【音楽】エルトン・ジョン オーストラリア森林火災に1億円を寄付、メタリカも5600万円の寄付を約束
・【朗報】日本企業をリストラされ中国企業に拾われた日本人技術者たち、日本企業を危機に追い込む😨 [271912485]
・【悲報】日本人「日本では女性が大きなスーツケースを持って駅の階段を降りようとしてても誰も助けてくれない」
・アジア大会に出場した日本人選手4人が買春 中国人「恥ずかしい」
・コンゴ系日本人「私は日本生まれなのに、日本人として扱われないのがストレス」
・日本人「インドはレイプ、強姦大国!」英語版Wikipedia「人口あたりの強姦発生件数はインドより、日本の方が高いぞ」 [257926174]
・フジテレビ問題、中居正広の電撃引退で終幕へ、日本人「禊は済んだ」 [258912646]
・【台湾】ライブ中に下半身露出した日本人男性、時効成立で免訴に [ひよこ★]
・日本でも尿素水不足発生、トラックに必要な「アドブルー」が品薄で物流崩壊の危機 韓国の尿素水不足を笑っていた日本人無事死亡へ
・河野太郎氏、オーストラリアの16歳未満“SNS禁止”法案に言及「日本でもやった方がいい」マイナンバーカードを活用できる [Hitzeschleier★]
・フェンシング日本代表の江村美咲さんが、日本人からバッシング「東洋人が金髪にすると欧米人から笑われる」「国際的に恥ずかしい」 [858711422]
・一般的な日本人「歌唱力が高いってのは声質が良くて音程外さない事!あと日本で1番歌唱力が高いのは玉置浩二!」
・志村けんさんの死でようやく焦り出した日本人www
・外国ハードXboxを不買して追い出した日本人の団結力って凄いよな?
・日本人「日本で犯罪やって捕まるのは恥ずかしい。だからカンボジアで強盗殺人しようと思いました」
・日本で働いた中国人「日本人が有休を取らないのは他者に迷惑をかけたくないという思いやりからだった」
・【野球】日本で104発の「マルちゃん」が「すごいパワー」と驚いた日本人強打者は?
・【芸能】紗栄子、オーストラリアの森林火災被害に寄付 日本での報道の少なさも嘆く「放送されている題材の優先順位に疑問」
・朝鮮人「どう考えてもG7は日本ではなくオーストラリアが似合うだろう」 @Yonge_Finch
・【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★4
・【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★2
・【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」★5
・「知人のムスリムに日本でイスラムテロ起きない理由聞いたら飯が旨すぎる、特番でアニメ潰れたら困る、日本人が優しすぎるからだと」1.9万RT [731544683]
・【医学】マラリア予防の新ワクチン、日本人研究者が主導…米企業で臨床研究へ[02/28]
・アベノミクスで景気実感、生活実感が改善、日本人「景気がよくなり生活が楽になった」
・【日中】中国人から見た日本人「警察官は優しいが、お年寄りが怖い」[9/23]
・日本人「外国人ドン引きらしい」 外国人「・・・」
・受刑者「ぼくエビアレルギーなんです」鳥取刑務所「知るかボケ」海老入りの食事を出し続ける 日本人「そもそも犯罪しなきゃいいじゃん」
・【悲報】漁師「国産ウナギとアサリです」農家「国産ゴボウです」日本人「うめえ!やっぱ国産よ!」
・久保くんの価値37億2000万円 日本人で歴代最高額に [115245915]
・【オーストラリア】豪銀行最大手コモンウェルス銀行、2000万人の顧客情報を紛失[05/04]
・【「幸せですよ」】初音ミクと結婚した日本人男性(35)の告白 ★2
・【ノーベル速報】 真鍋淑郎氏(アメリカ国籍を取得した日本人)、金メダル!
・【犯罪】詐欺容疑で中国人ら逮捕=流出日本人カード情報悪用か―警視庁[02/19]
・オーストラリアに仕事で行くんよ 無いとは思うけど、ワニと遭遇した時の対処法を教えといてくれ。
・台湾の国会議員ら、中国に報復課税されたオーストラリアにエール[12/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【共同通信】中国、オーストラリアに次々圧力 コロナ調査発端、関係悪化 [爆笑ゴリラ★]
・「ウイルスの発生源は中国ではない」と訴える中国のキャンペーンが再び活発に 現地調査を求めるオーストラリアに強く反発(JBpress) [Felis silvestris catus★]
・日本人の年収、20年前比で100万円減少!ありがとう自民党! [786835273]
・【岸田外貨獲得】海外で売春する日本人女性が増加。有名セクシー女優はひと晩500万円 [732912476]
・【悲報】日本人さん、半分以上が年収400万円以下だった
01:00:57 up 20 days, 2:04, 0 users, load average: 9.30, 9.88, 9.64
in 0.16047286987305 sec
@0.16047286987305@0b7 on 020215
|