◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】氷河期世代→こいつら滅茶苦茶優秀なのに日本が活用しようとしない理由wwwwwwwwwww [527893826]->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1668594202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ひろゆき氏言動とデマ拡散 「辺野古の実情を伝えたい」四肢に障がいの60歳、初の抗議船
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1046168 すげー過酷な受験競争を勝ち抜いたらしいぜ
数も多い世代なくせに何も変えらなかったなら無能だらけだろ
自分たちの間違いを認めるのが死ぬほど嫌な民族が日本人
間違いを認めるくらいなら世界が壊れる方がいい
優秀な奴はリーマンショック前までに就職してるからな
就職できてないのはあれこれ理由つけて就職しなかったり能力の足りないゴミだよ
世代こそ違えど俺は能力足りないゴミだけど
磨けば光る原石だったのに磨く機会を逸して朽ちてしまったんだよな
朽ち果てた今となっては無能認定されても困る
>>10 磨かなくても光るでしょ
今からでも遅くない!
山上のような超優秀な奴がごろごろ非正規にいるからな氷河期世代って
46歳で小説家志望、なろう小説書いているリアルでは底辺なヤツ知ってるわ
世代のせいにしてるオッサンて
下の世代から見ると相当情けなく見えるけどね
優秀な奴はそれなりなところに落ち着いている
あとはカス揃いよ
>>10 こういう自分の能力を過信してる奴は人事がトップクラスに嫌うタイプだし売れ残るのは当然だなと思うわ
日本人が他の世代や属性に対して「無駄にプライドが高い」「他責的」とレッテルを貼る率は異常
>>14 彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)「光ってるかな?」
早稲田理工レベルの人材をIT派遣で使えた時代
今、IT派遣で来るやつはFランしかこない
>>23 ↑
まさにこういう書き込みの多さな
呆れるわ…
受験戦争で精神が疲弊して廃人になったんよ
許してやってくれ
>>17 団塊、バブル、Y世代、Z世代を叩きまくるくら性格いいもんなぁ
子供の数、つまり受験生が今の倍ほど居たって言えば
どれだけ激しい競争があったのか今の若者にも想像できるかな
今の受験生は東大京大でも昔のMARCHレベルなんだって
氷河期世代の人が言ってたわ
氷河期世代は滅茶苦茶過酷な受験戦争を勝ち抜いてるんだぜ?
優秀じゃないわけがない
>>31 呆れるのは勝手だけどその性格直さないとアルバイトにも雇われないよ
>>36 結局はそのあと中途で就職してるからな
残ってるのはゴミ
>>40 勉強しかできない奴は好景気でもどこにも雇われないよ
>>40 バイオの時代とか言ってピペ土にならなきゃ東大なら大丈夫やろ
正直PCだのウォークマンだの
何も生み出せなかった事に悪いなって気持ちはある
>>22 ×氷河期のせいで優秀なのにどうにもならなかった
○氷河期でなければカスでもどうにかなった
親の死亡スレの賑わいで嫌儲には50代以上が多いと見た。
別の世代に成りすまして50代の連中が他の世代を叩きまくってるんだと思う
>>47 うん、俺は性格に難があるし障害も持ってるし頭も悪いよ
だから俺は売れ残ってるゴミだよ
でもプライド高くて他責なお前も十分ゴミ
だから売れ残ってる
今のお前はハエがウンコを笑ってる状態だよ
>>40 そこまでは無いけど中小企業には入れたろ
高学歴のやつを格安給料で雇えた時代やな
和民みたいなブラック労働が当たり前の時代
一浪して国医入ってパチンコばっかやってて退学からのずっとヒキニート45才
ずっとゲームばっかやってる
もう50歳超えてるような奴もいるんだし、なんとかするならあと15年は早く対策しとくべきだったな
もう早稲田理工レベルが派遣できてくれる時代なんかこないやろな
氷河期世代は同世代人口多すぎて競争がマジで凄かったからな
そんな中で難関大学行った奴とか今より優秀だろうな
某メーカー子会社だけど氷河期世代は採用少なかったせいで少ないけど優秀な人や頭いい人が多い
しかも同世代が少ないから出世もしやすい
日本社会は個人の高い能力が必要なほど高度な仕事はしていない
ブランクある氷河期を採用しても、失敗だったら言い訳できないから無難な人材が欲しい
>>61 どれだけお膳立てしてもダメな奴はダメだからな
>>62 偏差値だけ高くても性格悪かったり要領悪くて社会不適合者と思われたら雇われないよ
ヤンキー世代で真ん中は実力テスト20点平均の偏差値45だぞ
そんなに世界的に優秀なライン工だったのか?
まあ当時はそうかもな
>>70 世代の話だから会社に入ったやつも入ってないやつも全部のことだろ
生存バイアスで有能に見えるだけで他世代ともそんな変わんないんじゃない
この世代に名前を付けたのが失敗だったと思う
氷河期世代だからって理由付けして怠けてる中年いっぱいいると思う
救われないことに同級生とも仲がすごい悪いんだよなこの世代
かろうじて元運動部OBOGとかだと連絡取り合ってるそうだけど
東大法卒職歴なし45歳の俺に何ができるというんだ?
>>76 そりゃそうだ
各世代の特徴としてとりあげられてるものなんてぜーんぶ倭猿の国民性だし
一番パソコンを使いこなしてる世代だと思う
こっから下はスマホでPC触ったことない奴も多いみたいだしな
氷河期世代ってもう経営者側の年齢でしょ 百歩譲って管理者側
なんで未だに雇われる前提で話してんだよ勘弁しろよ
パソコンの大先生ではあるな
一度パソコンショップのバイト面接に行ったことあるわ
当然のように落ちたけど
というか俺バイトすら一度もうかったことないわ
>>86 そうか?下の世代のが学校の授業でパソコン触ってないか?
受験戦争が激しかったから高学歴なやつはみんな優秀なのにな
今とは違うゲームで勝った負けたってやってた世代だから
>>56 少し俺と似てるな、年齢だけは
こっちは文系だし卒業はしてるが
子供向けプログラミング雑誌が売り切れになったのはあとにも先にも氷河期の子供時代くらいなもんや
バス掃除
コンビニ
ピザ屋
パチンコ製造
ソフト製造
他にも色々面接行きまくったけど
一度もうからなくていつしか働こうとすることやめてそこからずっとニートだな
やはり退学がいけなかったのか
バブル崩壊直後は景気が冷え込んだけど
そこから急激に持ち直して
00年代前半ぐらいまでは好景気だったんだよなぁ
求人はいくらでもあった
それなのに「新卒じゃないから」って自分で言い訳をして
ろくな求職活動もせず
ダラダラと若い時間を浪費して
今になって
「氷河期世代は国が責任とれ!」
って……
おこがましいにも程がある
同じ世代でも優秀な人や真面目な人は、ちゃんと職についてる
>>80 一番人数多いのが全国学力テストで500点中100点取るのがやっと
白紙解答みたいな偏差値45って言えばいいか?
今も大してかわらんだろうけどな
優秀でもないのにプライドだけは高くて使いづらいから
わざとだろうね
子供はリスク、嫁は負債
これ誰が言い出したんだろーね?
マジレスすると優秀なのは普通に氷河期でも苦労無く就職できてたしなぁ
>>101 いやいや0年前後こそが一番悪かった時代だぞと
100社受けて圧迫面接されまくっておちてメンタル
病んだって話聞いてちょっと怖くなった
当時ほんとそんなだったの?
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト7
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト5
2017 567,459 432,088 76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト4
2018 565,436 436,097 77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639 446,882 78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947 446,082 77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518 432,790 74.2(正規74.2% 非正規2.0%) ベスト6
https://www.mext.go.jp/content/20211222-mxt_chousa01-000019664-1.pdf 主な競争倍率
1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超~∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験
.
.
【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1595596787/ 【就職】545倍市職員試験に氷河期(36~45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://2chb.net/r/newsplus/1569138248/ 就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html しょっぱい採用枠出して氷河期世代をもてあそぶのが官公庁でブーム [402859164]
http://2chb.net/r/poverty/1599480134/ >>86 Z世代「今の若者はスマホでなんでもしますよ」
氷河期「パソコンが最強なんだああああああ」
もう老害に入ってんのよ
>>111 バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ
.
2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった
925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う
163 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 17:04:39.13 ID:onjVGxV20
氷河期世代ってなに?
ワイ高校生だけど一度も聞いたことがない
561 名前 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:06:15.43 ID:V+AaN0L/0
>>560 20年前のうちの市役所で
市長の車洗いの非正規が東京大卒だったで
.
Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
http://2chb.net/r/poverty/1530003552/ 東京理科大卒でビックカメラ店員
http://2chb.net/r/recruit/1056291198/ 大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/ 日本企業において社員の年齢構成のいびつさが問題となって久しい。
氷河期世代はどこにいるのか。
1999年から一般労働者派遣が激増し、派遣会社もすごい勢いで増え、当時の若者が派遣会社の正社員として吸収されていった。
これで「氷河期世代の9割は正社員」だから問題ないとコピペする連中の正体とは?目的は?
労働者派遣の市場規模の推移
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/chosakiho200711_01.pdf
なんか氷河期世代に対して随分な言い草だよな
マジ可哀想
氷河期世代はもっと怒っていいと思うわ
氷河期を切り捨てた結果、技術の承継に失敗し、、、、、
.
.
【悲報】 橋にかなりの段差ができ通行止めに 日本、主要道路の橋のメンテもできなくなる! [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1605365446/ 日本中の「トンネル・橋」などが老朽化でヤバイらしい。ササッと作り直せないのはなんでなの? [571598972]
http://2chb.net/r/poverty/1592972338/ 【衝撃】日本滅亡 橋の60% トンネルの95% 歩道橋の70%か「使用に危険が伴う」レベル それでも緊縮やりますか? [182311866]
http://2chb.net/r/poverty/1579060448/ 新幹線の橋りょうからモルタルが計159キロも落下wwwインフラボロボロジャップ国www [304161734]
http://2chb.net/r/poverty/1616923447/ 【日本】築8年のマンション、階段が崩壊し女性が転落、意識不明の重体へ 原因は階段の腐食 もうボロボロだろこの国 [352875705]
http://2chb.net/r/poverty/1618977808/ 進む日本のインフラの老朽化。もう日本はインフラの維持すらできない。トンネルや橋が崩れ去るまであと10年 [805596214]
http://2chb.net/r/poverty/1600800816/ 通行人「橋傾いてる?!」 インフラ維持できなくなってワロタ [399259198]
http://2chb.net/r/poverty/1622319669/ 【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624690856/ 【画像】途上国の日本、水を送る橋が崩落www 復帰の目処立たず住民はタンク持参で行列… [668024367]
http://2chb.net/r/news/1633316356/ 「ものづくり大国」 いつから転落しちゃったの [726590544]
http://2chb.net/r/poverty/1625286292/ 老いる水道管、全国に13万キロ 更新阻む財政難 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1637409097/ 【インフラ】「水道管の老朽化」が深刻 更新費用が不足…日本に忍び寄る“大断水時代” [デビルゾア★]
http://2chb.net/r/newsplus/1645560278/ 新築戸建て「8割が欠陥住宅」施工不良が相次ぐ😨 [256556981]
http://2chb.net/r/poverty/1647126001 日本、ホルホルしていたすべてが崩壊へ。原発崩壊、経済崩壊、財政崩壊、年金崩壊、水道崩壊、治安崩壊… [647032164]
http://2chb.net/r/poverty/1636220502/ 【クローズアップ現代+】壊れたら もう直せない… 老朽化の橋とトンネル約7万3000か所 修繕すら不可能 住民に迂回路見せ放棄 [どこさ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1606839683/ 日本ってわざと崩壊してるよな。研究者冷遇、移民拒否、世界最悪の政府債務&高齢化率、ジンバブ円… [843829833]
http://2chb.net/r/poverty/1663548436/ 2100年代、日本は人口減少で社会インフラが維持できず、世界に先駆けて国家機能失う危機 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1655106825/ 平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/ 例えばスマホゲだってパソコンでリセマラやる方がはえーだろう
すまほでやってたらいつまで立っても終わらんよ
1999年頃青い顔して薬局に入ったら
「おいそこの、就職決まらねえからって甘えんな」とかよく分からない説教食らったからな
風邪引いててルル買いに来ただけなのに
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。
団塊団塊
団塊団塊団塊
バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
氷
ゆとりゆとりゆとりゆとり
ゆとりゆとりゆとり
外人外人外人
例
キリングループの年齢構成
JR西日本の年齢構成
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている >>121 怒ってる暇あったら電工2種でも勉強してた方が有意義だと思う
優秀だったらIT黎明期にボコボコ起業してるはずだけどな
あれはボーナスタイムだった
あの社会全体が全部お前らが悪いせいで迷惑してるとばかりの目線!
あれが「差別」なんだなって魂で理解できた
新卒求人倍率過去最低→2000年 0.99倍 失業率過去最悪→2002年 5.4%
就職内定率過去最低→2003年 55.1% 自己破産件数過去最多→2003年 24万件
進路不明者・ニートフリーター過去最多→2003年 自殺最多→2003年 34,427人
.
就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%
氷河期世代の雇用形態
40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
http://mainichi.jp/articles/20191021/k00/00m/040/213000c
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191127-00000005-jnn-soci
求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-01659616-sspa-soci&p=1
就職氷河期、リーマン、コロナ…「本当に運が悪い」ロスジェネ世代が直面している厳しい現実
https://dot.asahi.com/aera/2020121800031.html
老後の不安は増すばかり…「新卒から非正規のまま」氷河期世代の実態
http://news.yahoo.co.jp/articles/497256028583c9a1ab7d403d90e79e764ad2a8a8
就職氷河期世代を待ち受ける老後問題。何かできることはある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0718e616680a4500699e493cc86a0f511301482
どう生きていけばいいか、分からない…40代氷河期世代、もうすぐ直面する「親子共倒れ」の悲劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7c5e5b1aa212428925d361666989c41e0983ae
現役世代をむしばむ社会保障費 氷河期世代の高齢化で国の財政は
https://mainichi.jp/articles/20220511/k00/00m/040/119000c
氷河期採用枠、倍率600倍 宝塚市に見る不遇世代の今
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/01129/
手取り18万円…氷河期世代「もう手遅れ」一生、救われない地獄絵図
https://news.yahoo.co.jp/articles/907c021a331b02c47f8d8ee151ee6b1e09d2bfe6 >>1 ひろゆきは文系。
だから、東京理科大学卒未満。
同じ日本人で世代での優劣なんかほとんどないよ
使ってきたか使わなかったかの差に過ぎない
海外だと40代で企業のトップクラスにくるのは珍しくないそうだけど
日本は全然らしいな
公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント 受験者数・採用者数・競争率(採用倍率)の推移 令和3年度(令和2年度実施)
https://www.mext.go.jp/content/20220128-mxt_kyoikujinzai01-000020139-1.pdf
【社会】 学校だよりで募集をかける「教師不足」の深刻度 教師不足で過労の「ドミノ倒し」が起こる [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1655679257/ 【ロリコン速報】だれでも公務員(小学校教諭)になれるチャンス!驚異の低倍率!ガキ相手だから力で負けないしいいことづくめ! [487776795]
http://2chb.net/r/poverty/1546580193/ 小学校教員の不人気が深刻化 負担増で学生敬遠、倍率最低に [402859164]
http://2chb.net/r/poverty/1566819530/ 【小学校の先生】憧れの教員のはずが…。折れる志、現場崩壊の危機。採用倍率の下落続く。 [769417518]
http://2chb.net/r/poverty/1577100683/ 【過去最低の採用倍率】なぜ「教師になりたい」人が減少しているのか [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1613264649/ 【悲報】教師離れが深刻化、教員採用試験の倍率が過去最低に
http://2chb.net/r/news/1624486136/ なして君ら「学校の先生」にならんの?倍率1倍、公務員、30代で年収700万円(日本人の上位5%)etc.. [257926174]
http://2chb.net/r/poverty/1633227911/ 教員の不人気が深刻 土日もまともに休めないブラックだとバレたためか [682717512]
http://2chb.net/r/poverty/1640850066/ 東京の公立小学校、教員不足で82歳の元教師が働いてる模様www [814293273]
http://2chb.net/r/poverty/1658183010/ 【大分】小学校教員採用試験の受験倍率が1.0倍 県教育委員会「大変厳しい状況」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1659320508/ 小学校教師の倍率が1.2倍キタ――(゚∀゚)――!!うおおおおおおおお [826238881]
http://2chb.net/r/poverty/1557120738/ >>130 地頭が良いとでも言うやつかな、42年生まれの氷河期ど真ん中な息子は、
学校は荒れてて本人もリーゼントにボンタンで教師や同級生を病院送りにしたり、
いろんな悪さで親の私もしょっちゅうあちこちに頭下げていたけど、熱心な先生にも当たってね、
高卒で就職して東京の役所の係長になってね、
盆暮れには嫁さんと孫を連れて遊びにきてくれるんだよ
やっぱり氷河期とか人のせいにしないでね、
ちゃんと自分で頑張れる子に育ってくれて本当に嬉しいよ
氷河期って言っていつまでも甘えてる人たちも、
うちの息子ぐらい堪え性があったら人生違ったのかも知れないねえ
氷河期世代の受験は本当に競争率すごかったよ
偏差値の平均が65あった時代
今のゆとりの馬鹿とは比べ物にならない
当時優秀であっても、非正規や引きこもりのまま今を迎えてるんじゃしょうがない。
しかも棄民レベルな連中ばっかりクローズアップされるが、出鱈目に人員削減した結果、
滅茶苦茶なブラック労働やらされた果てに体や心壊した人らも大量に居るだろ。
この国がやらかしてきた結果。
>>141 42年ってバブル世代や。氷河期はその5~10年下
>>142 こういう他人を見下してるゴミが売れ残ってるだけだから氷河期って本当に不景気かも怪しくなっちゃうよなぁ
>>142 偏差値の平均は50なのでは。。?自信なし
経験が圧倒的に不足してるから
仮に優秀だっとしても使い道がない
もう学習できる年齢超えちゃってるし
ただの生ゴミ
何ちゃら世代がどうこうじゃなくて中年ってのは技術も頭打ちで時代に適応する力も衰えてきてるんだから絶対無能なんだよ
それでも成功する奴はいるが今50近いのなんて普通の企業で働かせようとするとコスパ悪すぎ
>>108 イザナミ景気って知らんのか?
国民の実感は薄かったけど
様々な統計値で景気良いってことが証明されてた時期だぞ
その後、リーマンショックとか3.11が起きて
不景気真っ逆さまだったけど
景気が良い時期は確かに存在した
こんな奴、どこへ行っても使いものにならんだろ…
製造派遣すら年齢でお断りするレベル
ゆとりじゃないしキッチリ教育は受けてるが
キャリアを積めない事で社会的価値がゴミ以下になってるんだよね
自民党見てるか?
これと同じで戦時中に東大京大とかも大したことない、倍率少ないからwwww
この世代で極小数の大企業採用枠を勝ち取って入ってきた奴ら、異常に優秀
>>150 確かにリーマンショック前なら、30歳前半でも中小企業なら普通に就職出来た
世代代表が
借金踏み倒し逃走のひろゆきだし
あと三浦のババアとか発達系世代だろ
使えない害虫だよ
底辺肉体労働ぐらいしかできねえ
体力もないしコミュ障だからそれも無理ってかwww
氷河期を見捨てたことにより国が滅びるきっかけになったんだしいいわな
>>150 イザナミ景気て2002から2008までで
氷河期言われてる時期が終わってからやん
>>157 国に影響与えるほど優秀なら就職してるよ
>>150 いざなみ景気
2002年2月〜2008年2月までの73ヶ月間続いた好景気のこと
好景気の恩恵が偏ったことと経済成長が緩やかであることから「豊かさを感じない」好景気が特徴です
これアホノミクスと一緒で庶民に恩恵ないやつじゃん
氷河期の歯止めにはなったんだろうが
今40。新卒の会社でずーと頑張ってる。
最近は性欲のかわりに知識欲がでてきたから趣味でプログラミングの勉強してる。
>>155 こいつら氷河期ははカタギの仕事せずニートか
オレオレ詐欺世代で反社会グループの中心世代だから
若い時はブルセラ援交やってた連中だし
大卒なら氷河期世代です。
↓
昭和48年4月2日~昭和49年4月1日生まれPart40
http://2chb.net/r/cafe40/1664096480/ 優秀だったかもしれんが
キャリア積めずに老化してもうポンコツだよ
>>12>>13
無茶言うなよ
レールに乗れなかったら終わるのが我が国の社会ですよ
岸田政権で明らかになった闇の勢力。
日本を潰そうとする勢力。
>>150 アレは社員を採らずに派遣を増やすことで企業が儲かったっていう好景気のことだよ
安倍政権を最も支持したのが氷河期男性
維新支持が多いのも氷河期男性
言うほど優秀か?
優秀だよ。FF11 → DQ10 → FF14 を牽引している世代やで
非正規なのにやたら優秀なのって大体氷河期世代な件w
20代で非正規の奴ってマジでポンコツ過ぎて驚く
>>173 立憲民主党や共産党支持者は年寄りだろうが。
>>167 あの時代は「真面目に勉強してサラリーマンになる」ってのが唯一無二のレールだった
起業とか考えられるやつほとんどいなかったんじゃねーかな
別に特別優秀な世代じゃないよ
ただ他の世代なら勝ち組に入れたはずのレベルの人間でも席が足りなかったってだけで
氷河期の上の世代が世奪われて困るから
まずあの層を全員ぶちのめさないの先がない
>>179 いや、大学で勉強している人はあまりいないし、卒業してからもしばらくは別にフリーターでもいいじゃんって雰囲気だった。
>>182 田舎の市役所に旧帝の連中が殺到してたからな
非正規雇用でキャリア積んでない氷河期と新卒なら新卒採るだろ
社会的価値で言えば優秀とは言えないんだよ
他罰的なやつ多くねーか?
口を開けば学校が悪い会社が悪い周囲が悪い親が悪い俺は才能がある!
いやそういう軍師様は需要ねーから
>>174 どんな世代にもまともなのが少しくらいいるのは当たり前じゃね?
氷河期がゴミクズ扱いされるのは人数が多い割りにそういうまともなのが他の世代と比べても少ないからだろう
>>187 無名中小企業で二十年以上働いてきた氷河期世代は?
上澄みの部分は変わらないけど中間層が底辺に下りてきてるって意味では底辺にしては優秀な人が他の世代より多いのが氷河期世代
あー生徒時代嫌な事があると校内暴力して全部解決してた世代だからねえ…
生贄に全部作業押し付けて悪口言う事で乗り切ってた世代だし…
いくら優秀でも年齢上がると体力持たんから
動けねーよ
>>190 キャリアがあるじゃん
そこから同業種なら価値があるつまり優秀
でも非正規だったら無価値
氷河期はまだ昭和の人間が敷いた人生が成功するレールに大半の奴が乗れてそのレールがギリギリ機能してる世代だからまあ恵まれてるよな
氷河期が妊娠適齢期の時代は今と違って出生数もなんだかんだ多かったし
氷河期より下の世代は自分らは恵まれてるんだ氷河期は就職もできなかったし子供も作れないって叫んでるけどまあ自分で恵まれてるって言うならそれならそれでいいんじゃねえの
同世代の氷河期が俺らは被害者なんだって叫んでる姿よりはよほどいい
IT革命真っ只中だったし、起業すればいくらでもチャンスはあったんだけどね
レールに乗ることしか教わってこなかったから仕方ないね
優秀か否かは個々人の資質によるけど、社会に人間扱いされず虐げられた世代だからとにかく人を信用しないしやたらと噛みつくし超のつくネガティブ思考
ブラック環境が当たり前の時代にありとあらゆるハラスメントを受けてきたため、一見メンタルが鍛えられていそうだが実際は心に深い傷を負っており、精神を病んでいる率は全世代の中でずば抜けて多い
団塊世代とバブル世代に対する不信感と嫌悪感は根強く、上司とのふれ合い(飲みニケーション、ランチミーティング)をとにかく嫌う
職場内の人間関係の構築に関しては周囲がいくら気を遣っても本人が周囲と打ち解けることを拒否するため氷河期が一人入っただけで職場全体の空気が確実に悪くなる
仮にリーダーをやらせると上司の言うことを聞かず部下をパワハラで潰してしまうため、プレイヤーとしては優秀だがマネージャーとしては全く期待できない
優秀でも人間性がとにかく歪んでおり、扱いづらいのが異常に多いのが氷河期世代
意外とこの世代のネトウヨ多くてビビる
全員モメンになればいいのに
団塊の次に数が多い世代なんだけど
ちょうど就職する時期になってバブル崩壊、そのあとの日銀による金融引き締めで
ものすごい大不況になって、大企業がほとんど新卒を取らなかったんだよな
ちょうど学歴社会、受験戦争真っ只中で寝る間も惜しんで勉強して
いい大学に入ったのに、ほとんど就職に生かされなかったという
過酷な受験を勝ち抜いてきたとかいうふわっとした理由で優秀とかいうな
社会に出てこれからって時に労働の現場で人間扱いされなかった世代だから
今の若者って大事にされ過ぎで驚くと同時に恵まれすぎだろって思う
>>203 親にも教師にも地域社会にも政治にも見捨てられたからねえ
ナショナリストにならざるを得ない
愛してくれって言っても嫌な顔しなかったの郷土だけだよこの世代
>>200 で、今のあんたの立場はなんだよ?
どうせ無職やろ
中小零細企業でブラック労働が無くならないのはだいたいこいつらのせい
氷河期世代だが、コロナの補助金とかの支援策が本当に許せない
コロナ禍でも結果を出してる企業あるとそのまま返してやりたい
俺にとってはバブル後の不況もコロナ不況も自分でなにかを変えることができない世界で自分ができることをやるだけなんだから同じことだ
甘えんなくそが
優秀なら自力で道切り開けるからね
わかったか親にも甘やかされた
低スペックのにこどもおじと反社会中心世代氷河期ニートのキモオタ
ファンタジーはアニメの世界だけにしろきめえええwww
歳取ると無能になる
優秀な期間にMMOとかハマってたら活用出来ないです
まあこの世代が犠牲になることで
下の世代はちゃんと学歴だけでなく、能力、スキルも必要なんだって
認識していろいろ考えるようになったんだよな
>>211 そういう自力で道を切り開けるような人材は今も昔も少ないと思うけどね
ジャップがジャップたる由縁だね
>>40 学生時代のバイト先に東大学卒院卒(博士)のバイトの人いた
俺からするとバイトですら凄いよ
俺もバイトいっぱい受けたけど結局一個も受かってないよ
>>214 優秀というファンタジーなタイトルwww
ただの低スペックこどもおじ率No.1
オレオレ詐欺No.1世代
反社会勢力No.1世代
どこがほかの世代と同じなの?
乳離れできない人工多いクズ世代がwww
自力で道の意味がわからん
職に就けず経験も積めないのにどう切り開くと?
公認会計士試験にでも合格しろと?w
>>220 逃切るもなにも。最初から優遇されてることなんて何もないけど
>>178 だからなに?立憲共産支持じゃねえから知らんがな
何度でも書いてやろう
新自由主義を一番支持したのは氷河期男性
>>221 乳離れぐらいしろって言われてんだぞ
頭悪いわ
さすが底辺低学歴氷河期ニートキモオタwww
こりゃ社会不適合者多いわけだ
団塊のに親の世代もバカだがもっとバカな不良品のガキ氷河期www
規制緩和でバイトはいっぱいあったろ…
若いからやりまくって相当稼いだぞ
どれも素人目でも分かるくらい中抜き半端なかったがwww
魚市場で魚の積み下ろしとかクレカの勧誘とか時給700~800円でやらされた
いい大学を出ればいい会社に就職できるって親世代がまだ盲信していた時代だからな
有名大学を出て無名会社のブラック営業ならまだマシで、小売外食か派遣期間工なんて生き恥もいいところだった
そんな職に就くくらいなら司法試験浪人をしろという親も多かった
一見尻を叩いているように見えて、実は最高に甘やかしてるんだよねコレ
ブラック就職後、転職を重ねてまともな会社に落ち着くサバイバーがいる一方、毒親に飼い殺されて逆転のチャンスを失って下層中年になった奴も多かった
後者は親を殴ったり逆に自殺したりってのも珍しくなかった
>>221 普通に自営業でええやん
なぜ公認会計士?
世代で見るならこれからも一番不幸な扱いされ続けるのだろう
給料だって氷河期が年取ったタイミングで年功序列廃止されるだろうしな
181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcb-6+1E):2015/08/24(月) 12:14:18.22 ID:WONQQdHA0
こうゆう3~40代のバブル世代って
怠けてるからコンビニバイトとかになるんだよ
若い時から苦労をしてないから
歳をいてからこんな仕事しかできないんだよ
776 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:18:11.12 ID:h07XmEDO0
バブル景気経験した人間はバブル脳の出来損ないだからな
30代以上全て間引け
481 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6f6e-RBuR) 2017/12/24(日) 18:18:32.05 ID:zd+AYih30EVE
バブルの恩恵受けられたのは40代前半の人たちだ
40前はそんなのないぞ
109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa69-27Ug) 2018/02/08(木) 07:17:09.10ID:ZK1HXwBSa
40代なんてバブルの恩恵で就職とか超楽勝世代じゃん
自業自得
10 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 427b-5p79) 2018/09/26(水) 13:05:52.46 ID:AQzqcJDg0
40歳以上のバブル世代は本当に使えないからな
リストラするしかない
そりゅいないのは当たり前でしょww
23 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2016/03/18(金) 18:26:40.98 ID:5/GedXQs0
氷河期世代はバブル時代よりは就職しにくかったってだけで
バブルの余波もあって今よりずっと就職しやすかったんだが?
今の方が氷河期世代とやらよりずっと氷河期なのは間違いないよ
646 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2017/06/25(日) 18:44:07.97 ID:5AG6K+Ob
俺はゆとり世代だけど氷河期世代は糞
文句ばっかりいって使えないやつ多すぎ
企業が採用減らしたのもわかるし、結果的に正解だわ
長年不況だったのもこいつらが原因だったしな
ゆとり世代の俺たちが経済の主力になった途端に好景気
マジで氷河期クソ世代、日本のために消えてくれよw
なんだよ自営業っていうざっくりした答えw
18歳や22歳で何の自営やんだよ
親の家業継ぐ以外でいきなり自営とか意味わかんないんだよ
うちの学部結構名門で通ってるんだけどゼミの仲間がラーメン屋になるとか言ってたからな
あれは衝撃だった…
>>228 それが答えだよ
乳離れできないこどもおじの寄生虫
自力で生きていけない不良品w氷河期www強烈な頭のわるさw
これが優秀というファンタジーwww
未納税不就労で劣悪だわwww
>>231 プログラマーのフリーランスがあったやん
>>235 ずっとチェックしてんの?
親や社会にも寄生してるカスが優秀w
ファンタジーはアニメだけにしろよ
底辺低学歴氷河期ニートキモオタww
ただwのマザコン不良在庫氷河期www
仮に有能でも賞味期限過ぎてるからな
昔は美人さんだった、と同じだよ
ただの産廃
頭悪い奴多過ぎw
いきなり下積みの勤め人も経験しないでフリーランスで仕事お願いするバカがどこにいる?っていうね
>>236 ずっといるの自白?
馬鹿丸出し文章ですぐわかるんだよお前
学校の勉強はできるが実務に落とし込めない
何より人柄が悪くてマウントの取り合いばかりしてるから協力しあえない
別に優秀ではない
>>204 この世代冷遇しなかったら上級とポジション入れ替わる奴も出ただろうから
上級としては永遠に棄民したいだろうなw
>>239 そんなの結局単価次第やで
>>241 学校の勉強すらできなかった奴が偉そうに何か言ってるぅw
>>240 ずっといるってお前の方が先にいたな?
乳離れできないこどもおじ
未納税不就労のカスって言われて顔真っ赤www
氷河期スレじっとチェックwww
そりゃ社会不適合者だよネット廃人氷河期ニートきもお
マザコンwww
加熱する景気に燃料焚べ続けて弾けさせたのも団塊だし、次の世代に席を譲らず氷河期を生み出したのも団塊
わーくにがこうなったのはほぼ団塊のせいと言って良い
>>244 お前の年収は?高卒で言ってたら嗤えるw
新卒でのイスが少なかっただけで
実際はIT、ネット、携帯と成功するチャンスが腐るほどあった
戦後最高のイージー世代なんだけどね
>>246 ずっとなんて言ってないぞキチガイ
氷河期に親でも殺されたのか?
なんかこんなスレで聞くのもアレだけどなんで氷河期って起きたの?
>>251 お前成功者みたいだけど何で成功したの?
>>250 そもそも学校すら行ってない引きこもりのままのジジイババアwが多いんだわ
ひろゆきや三浦ババアみたいなのが世代代表って象徴的だろwww
>>255 幅広すぎというかそこが使えないなら日本おわりやん
>>255 35は氷河期じゃねーよ
55も微妙なライン
優秀な奴いないというか
会社に入れてもらえてないから存在しないだろ?
氷河期世代の山上が史上最大の下剋上しちゃうなんて皮肉だよな
>>252 認知症www
やっぱ頭悪いな
悔しさのあまり特大ブーメラン
社会じゃ使えない無理無理
これで自称優秀www
氷河期キモオタニートよwww
乳離れもできないごみのくせにえ氷河期スレできないオドオドと監視www
240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:12:51.47 ID:dLmz7L670
>>236 ずっといるの自白?
馬鹿丸出し文章ですぐわかるんだよお前
自営があるだろーw起業があるだろーwフリーランスがあるだろーってw
じゃあおまえ何の経験もない20歳そこそこで同じことできんのかよ
>>261 知らんよ
厚労省がそう言ってるから仕方ない
別に優秀じゃないだろ
優秀って具体的にどの優秀さ?
スペシャリスト=企業にとって有用な専門能力を持っている
ゼネラリスト=時代環境変化や想定外の事態にも臨機応変に対応し自他を上手く導ける
セールスマン=不利な環境でも自分自身と商材を上手く売り込める
氷河期真っ只中でも上位大の理工系院卒はスペシャリストとして楽勝で就職できてたよ
文系でもゼネラリストやセールスマンの資質がある人間は何とか上手く浮上できたよ
氷河期のせいで優秀ながら沈みっぱなしとか言ってる人って、具体的に何の資質に秀でていて優秀なの?
上から与えられた事を真面目にコツコツやる能力?
それなら非正規の女の子でも間に合うよ
小馬鹿にしてないで汗流してヤフーのモデム配ってれば
今頃はソフバン子会社の正社員くらいにはなってる
コツコツ勉強してればPGで働き口には困らない
中年になっても底辺でいる連中はその程度も出来ない虫
氷河期に関係ない高卒がなんで集まってくるんだろうな
高卒にすら叩いていいと思われてる、それが氷河期
会社に入れてもらえないというか
篩いにかけられるのを極端に嫌がるというか
すぐ逃げ出すんだよ
>>251 何度も人手不足で売り手市場のチャンスはあったのに転職しなかったんだよね
まぁリーマンやコロナで叩き潰されてたけど結局茹でガエル状態だったんだよ
240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:12:51.47 ID:dLmz7L670
>>236 ずっといるの自白?
馬鹿丸出し文章ですぐわかるんだよお前
252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:16:20.04 ID:dLmz7L670
>>246 ずっとなんて言ってないぞキチガイ
氷河期に親でも殺されたのか?
一瞬にして矛盾www
こりゃ義務教育過程から引きこもりだなwww
強烈な頭のq悪さwww
>>266 ガチの知恵遅れだったかw気の毒
知恵遅れは氷河期スレに関係ないんだから来るなよ
>>271 高卒の就職率も下がっているのだが
自ら味方を減らしていくスタイルか?
00年代序盤にMARCH卒業後、ブラック営業から介護、水道工事、ビルメン、震災復興ボランティアと渡り歩いてきて数年前に中途採用で役所に拾われた
人間働いてればなんとかなるもんだよ
上に書いたように性格は最悪になったけどな
基本的に人を信用しなくなった
今の職場にもバブルはうじゃうじゃいて隙あらば仕事を押し付けてくるけど全力でテメーでやれと投げ返すからな
コロナもあって職場のクソみてーな飲み会が全滅したのは非常に喜ばしいこと
「友達は苦しみを半分に、楽しみを倍にするものだという
しかし、こいつらは苦しみを倍に、楽しみを半分にする。何なんだろう?」
氷河期世代の人間関係の貧しさは何も社会に出てからじゃないからな…
子供時代の内からこんなんだ
>>275 >
>>266 > ガチの知恵遅れだったかw気の毒
> 知恵遅れは氷河期スレに関係ないんだから来るなよ
また自己紹介www
240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:12:51.47 ID:dLmz7L670
>>236 ずっといるの自白?
馬鹿丸出し文章ですぐわかるんだよお前
252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:16:20.04 ID:dLmz7L670
>>246 ずっとなんて言ってないぞキチガイ
氷河期に親でも殺されたのか?
一瞬にして矛盾www
こりゃ義務教育過程から引きこもりだなwww
強烈な頭のq悪さwww
55歳→大田光
50歳→ホリエモン
45歳→ひろゆき
40歳→中田敦彦、山上様
こんなイメージだけど使えないのどのあたり?
本当にそうでしょうか・・・ぼくは完全に手遅れだと思います
まず政治の失敗であることは同意です
しかしバブル崩壊のあおりを食らった人々は何十年も余裕のない暮らしをしています
多くがおべんきょうする余裕は無かったでしょう
一方、優秀な人というのは勉強を続けています
この差を埋めることは出来ません
前後がゴミだからすごい優秀に見える
最悪は今のZ世代だな
こいつらは超絶甘やかされて育ったゴミオブゴミ世代
>>274 矛盾はしていない。お前が知恵遅れなだけだぞ。レス見返せと言いたいところだが見返したところで理解は無理だろうな
>>283 氷河期だけがゴミだよ
こどもおじNo.1世代www
>>285 涙目
ずっとなんて言ってないもんだってさwww
さすが義務教育過程から引きこもり知恵置くれwww
240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:12:51.47 ID:dLmz7L670
>>236 ずっといるの自白?
馬鹿丸出し文章ですぐわかるんだよお前
252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:16:20.04 ID:dLmz7L670
>>246 ずっとなんて言ってないぞキチガイ
氷河期に親でも殺されたのか?
一瞬にして矛盾www
こりゃ義務教育過程から引きこもりだなwww
強烈な頭のq悪さwww
氷河期叩きしてるやつは年収と偏差値言えよ。
自分が他人を叩ける立場かな
高卒400万wとか言うなよ
>>282 おべんきょうする時間も余裕もないハズなのに
ゲームやアニメ見てる時間はある連中だからウケルんだよなw
すげえよこのばか
最初行ったこと速攻否定
これが自称優秀の氷河期底辺低学歴キモオタwww
240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:12:51.47 ID:dLmz7L670
>>236 ずっといるの自白?
馬鹿丸出し文章ですぐわかるんだよお前
252 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0d-JSZq)[] 2022/11/16(水) 21:16:20.04 ID:dLmz7L670
>>246 ずっとなんて言ってないぞキチガイ
氷河期に親でも殺されたのか?
例えば山神
家庭の事情があるにせよ優秀な頭脳は事後のメディア戦略でわかるだろ
山神すら非正規で燻ってたんだぞ?それが氷河期
>>291 山上はツボにハマった親が破産でそうなったんだが
ほんと情弱で頭悪いねお前www
これが社会の不良品
発達系氷河期www
ほんとここ見てても強烈なバカしかいない氷河期ニートのマザコンよwww
健全に成長してれば今でも成長率3%は保てただろうに、一発花火のバブルにした80年代の政治家とそいつらの投票した団塊世代は絶対に許してはならない
>>292 ???
だから優秀な頭脳を持ってしてもキャリアを積めずに非正規に甘んじてる訳だよ
論点をしっかり考えようか
せっかく大学までいかせてもらってコンビニのバイトしてる世の中なんだよね。
いびつな人口構成
山上っていう史上最大の革命家が出ただけで十分だろう
滅茶苦茶保守的で減点思考
この世代が経営に関与しだすと会社は沈む
>>295 >
>>292 > ???
> だから優秀な頭脳を持ってしてもキャリアを積めずに非正規に甘んじてる訳だよ
> 論点をしっかり考えようか
氷河期世代だからとか関係ないんだが?
壺のハマった親の問題で氷河期だからじゃねえなwww
口開くほど頭qの悪さ全開
論点整理しようかだとよこの中卒www
>>295 山上は自分で非正規コース選んだだけだよ
自衛隊上がりなら採用したがる企業はたくさんある
そもそも自殺騒ぎしてなければ自衛隊が必ず就職を世話してくれた
まあ壺さえなければ普通の人生遅れた
いや、コンビにはアホじゃできないよ。
覚えることたくさん有るし大変だと思う。
俺のひとつ違いの従兄なんてモロに親に甘やかされて早稲田6浪後F欄行って大学卒業後は就活から逃げて司法浪人しまくって結局受からず今は零細で事務補助のバイトだよ
俺が親なら3回は●してる
ウチは親が厳しかったから大卒後働かないという選択肢はなかった
底辺職を渡り歩いて都度ボロクソに言われたけど働くこと自体は辞めなかった
結果的に高校の時に行きたかった自治体に入れたけど、今思えば大学行かずに三種で入っとけば良かったな
主任主査くらいにはなれてたはず
>>299 うーん、見事な滅びの形しとる
キリンさん倒産するのか
造り酒屋が倒産ってよもまつだ
>>303 山神が進学校に通いながら就職したのは障害を持った兄と守るべき妹のため
つまり金な訳だよね
自衛隊って給料良くないよ?でもね氷河期の高卒の就職先なんてもっと給料悪いんだよ
その結果頭脳が優秀でも非正規に甘んじてキャリアを積めかったと推察できる訳だよ
もし山神が就職して家庭を持ってたら?あんな犯行してないかもな
お前頭悪いから全部説明しないと駄目なの?
>>311 山上は壺にハマって破産した親のの問題で
氷河期だからとか関係ないんだよ
わかった?
底辺低学歴氷河期ニートよwww
お前のスペックじゃ社会で使えねえなあwww
大爆笑www
わざとやってんじゃないかっていうくらい頭悪いよな
ここの乳離れできてない
底辺低学歴氷河期ニートキモオタww
本人のスペックの問題ってよくわかる
とにかく知恵遅れが多い
義務教育過程から引きこもりd歳だけ食った氷河期ニートwww
劣悪すぎるわw
>>304 確かに非正規コースを選んだのかもな
でも辞める前提で自衛隊入隊してるのも氷河期ならではと思うんだけどね
>>311 山上は壺にハマって破産した親のの問題で
氷河期だからとか関係ないんだよ
わかった?
底辺低学歴氷河期ニートよwww
お前のスペックじゃ社会で使えねえなあwww
大爆笑www
291 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-Bqjk)[] 2022/11/16(水) 21:26:58.69 ID:C6N6lHjO0
例えば山神
家庭の事情があるにせよ優秀な頭脳は事後のメディア戦略でわかるだろ
山神すら非正規で燻ってたんだぞ?それが氷河期
>>314 悪いけど、キミのレス頭悪そうに見える…
知的に見られたいなら煽り減らした方が良いと思うよ
>>313 「親のの」って何?お手手プルプルなのかな?
291 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-Bqjk)[] 2022/11/16(水) 21:26:58.69 ID:C6N6lHjO0
例えば山神
家庭の事情があるにせよ優秀な頭脳は事後のメディア戦略でわかるだろ
山神すら非正規で燻ってたんだぞ?それが氷河期
295 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-Bqjk)[] 2022/11/16(水) 21:31:36.83 ID:C6N6lHjO0
>>292 ???
だから優秀な頭脳を持ってしてもキャリアを積めずに非正規に甘んじてる訳だよ
論点をしっかり考えようか
論点しっかり考えてないのはこの氷河期のバカだったなあwww
一瞬にしてこの矛盾
どうしたらこんバカが生まれるんだこの世代www
小学校から引きこもりだなwww
山上はカルト2世と無敵の人(氷河期世代)の合わせ技って認識は常識だと思うんだけどw
アホの書き込みに一応突っ込んどくわ
>>319 山上が氷河期だからだってさwww
息してる?
291 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-Bqjk)[] 2022/11/16(水) 21:26:58.69 ID:C6N6lHjO0
例えば山神
家庭の事情があるにせよ優秀な頭脳は事後のメディア戦略でわかるだろ
山神すら非正規で燻ってたんだぞ?それが氷河期
295 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b51-Bqjk)[] 2022/11/16(水) 21:31:36.83 ID:C6N6lHjO0
>>292 ???
だから優秀な頭脳を持ってしてもキャリアを積めずに非正規に甘んじてる訳だよ
論点をしっかり考えようか
論点しっかり考えてないのはこの氷河期のバカだったなあwww
一瞬にしてこの矛盾
どうしたらこんバカが生まれるんだこの世代www
小学校から引きこもりだなwww
>>203 意外と多いでなく、ど真ん中だろw
前時代の遺物やな
余命に乗せられるような病人はさておき、軽度ネトウヨ連中の中核を占める1970、80年代生まれ(現在およそ3〜40代)のネット工作直撃世代には、統一自民のネット工作で民主党や蓮舫、ついでに韓国への悪印象がデフォで刷り込まれてる。
中でも特にオタク、男など、ネット情報にドップリだった連中は、その刷り込みに合致するよう、正義・公正・弱者に優しくといった各種普遍的美徳すら憎悪するようになって、自民でなきゃ維新支持するようになってるからな
マジで救えねえゴミ世代よ
>>318 そうか
>>214みたいな頭の悪いこと言って
速攻バカにされて根に持つのにもよくわかるよ
底辺低学歴氷河期ニートよキモオタよwww
嫉妬心だけで生きるキモオタwww
小学校からwww
>>309 農家の長男坊だから甘やかされてんのよ
農家継がないと臍曲げられたら100年以上続く地区の大農家が終わりだからな、バカ息子の言いなりよ
累計5000万溶かしたそのバカ息子は43才で月10万のバイトだぜ
それでも農家を継ぐという魔法の言葉ひとつあれば両親はありがてぇありがてぇと大号泣
救えねぇだろ?
氷河期も色々いるんだよ
氷河期「サイレントテロ!(キリッ」
統一「うはwコイツら何も出来ない無能でワロタww好き勝手やったろww」
>>326 氷河期に入れないでほしい
Fランは氷河期全く関係ないじゃん
スペック上優秀なだけで誰も使いこなせないザベルみたいなもんか
いわゆる「優秀」を頭脳か社会的価値で置き換えるかが難しいんだよね
山神を例えに出したのは頭脳が「優秀」だからであって社会的価値で言えば優秀ではないからだ
例えば高卒中小企業で高卒から一貫して努めてる奴は社会的価値が「優秀」と言える
何を持ってして「優秀」なのか?これが論点だと思うけど
その中で社会的価値の「優秀」さで言えばチャンスが圧倒的に少ない氷河期を責めるのはおかしいって話かな
これから氷河期スレは
マザコン乳離れできない世代
小学校から引きこもり
嫉妬の塊他者依存知恵遅れ世代とタイトルつけとけよwww
維新、統一教会、ネトウヨを敵視する無能パヨクが一人でハッスルしまくって皆に無視されたて草
>>330 高卒が言う自己評価の「優秀」なんて世間全般からしたら優秀でもなんでもないしね。単に中小企業に勤め続けてるってだけ。
そのレベルですら自分は氷河期を叩く権利があると思ってるんだよね。いつの間にかサンドバッグに使っていい世代として使われてるような気がする
>>328 本人は氷河期のせいで俺は弁護士になれなかったと嘯いてるけどね
そもそもリーマン過ぎても震災起きてもお前就活してなかっただろって心の中で何度も突っ込んだわ
上でも言ったとおり俺はサバイバー側で奴は落伍者
氷河期同士お互いを心底見下してる
この世代にとっての悪夢は一億総中流時代の恩恵で馬鹿でもチョンでも豊かになれた団塊を親に持ってしまったことやね
>>335 その団塊が産み落としたのが氷河期だろwww
二代にわたって不良品世代www
しかも氷河期同情ミスリードしてたのも
氷河期子に持つ親世代とwww
当時マスコミの中枢のいた団塊世代が産み落とした不良品生産の
言い訳自己正当化のため
それで乳離れできず団塊の親に家庭内暴力にテロってかwww
しかも団塊なんて人口が多い分低学歴日雇だらけだろwww
氷河期世代がそろそろ会社の中堅から幹部へ上がってくタイミングだけど
採用する側になったら、オッサン氷河期よりピチピチの若手だよな
団塊には永山基準の
永山みたいな底辺の犯罪者多いからなwww
そりゃ氷河期のガキも犯罪者や
小学校から引きこもりの知恵遅れが多いわけだ
現役氷河期は他の世代より無職氷河期に当たりがきっついからなあ…
俺が言い訳せずにブラック労働してた頃にコイツは部屋でカタカタしてただけとか偏見すごい
転職してくるのなんて非正規の不遇層だろうに
連投してる奴全部妄想でレスしまくってる
これが精神障害者のヘイト連投って奴か
客観的にみてキモいと思わんの?
氷河期世代に一番手厳しいのは同じ氷河期世代だと言われているが確かにその通りだと思う
ブラックで血ヘド吐きながら自殺過労死一歩手前まで追い込まれて働いているヤツがいる一方で、氷河期世代という負け組レッテルを逆手にとってろくに働きもせず政府が悪い世間が悪い親が悪いとグズってるまごうことなきゴミもいる
クソ甘ったれた氷河期世代は救う価値無しという声は、実は氷河期サバイバーが一番多いんだよね
完全にアリキリ理論なんだけど
もし氷河期がなかったら山上は安倍を殺さなかったかもしれないと考えると…恐ろしいな
いくら優秀でも栄養与えて育てなかったから仕方ない
徒長したアンデスメロンはいらない
氷河期はネット黎明期と重なるってのてのも、ある意味運が無かったかな
ネットでブラックだのなんだのを安易に信じ込んで
社会に出る勇気を折られたのもいるかも
労働環境で言えば24時間戦えますかの昭和のほうがキツイ
そりゃ優秀よ
今の若いのは逆にパソコン使えないみたいに退化してるからな
まあ、20年前の失敗をいつまでもウダウダ言ってる奴は無能だろ
その後の20年、お前何やってたんって話
>>345 氷河期が若い頃にブラック企業なんて言葉はねーよ、じいさん
>>345 昭和は右肩上がりの経済やろ
ゴールドラッシュ状態なのでウハウハ状態やろ
氷河期世代の正規雇用率て他の世代と変わらないんだけどね
>>189 他の世代と比べて少ないソース出せなかったらお前無能確定
それより俺44才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
>>347 日本は新卒至上主義だから最初の躓きが後々まで尾を引っ張るんだよ
更に、上の世代が勘違い世代であり、時代についてけないトンマばっかなので、そのトンマに頭垂れなきゃならんかった氷河期は精神的に擦り減った
上がトンマなんで当然、業績も上がらない
日本経済は停滞、衰退の一途
日本なんかでまじめに何かをしようというのが間違いって普通の知能なら分かるわ
だから、働かないのも一つの正解なんだよ
今さら氷河期世代救ったところで子供作れる年齢でもないし安楽死させてあげるのがいいと思う
何をすれば一番経済に貢献したことになるのか
どうすれば国が豊かになるのか
こういう根本的なとこをみんなが理解してないから
ひたすら蹴落としあって足を引っ張り合うんだよな
お互いに支えあうのが民主主義だとすれば
そういう争いをなくせる人が一番必要とされる人なんだろうな
>>354 年齢別階級別非正規雇用労働者の割合の推移でググれば分かる
45~54歳の非正規率は20年近く8~9%で安定してる
氷河期ど真ん中は今45歳くらいの世代だろうけど非正規率は同じく8~9%
どの世代だって大して能力差なんかねえよ
ガキも老人もどいつもボンクラ
氷河期世代向けの公務員試験で公務員になった
好きに休めるのが最高
全国各地で試験やってるから受けてみて
>>357 こういう試験で
自分は一昨年の9月下旬統一日程で合格した
氷河期世代をブラックにこき使って潰して
そのあとにきたのがゆとりで使えないから
停滞しまくっていまに至る
アホ~
>>5 実はネット世界を繁栄させていたのだよ
そして世界と日本はメタ何とかで融合する
待っている
待っている
氷河期は待っている
人生の退職金を
団塊の遺産を
待っている
待っている
団塊は
一銭も
渡す気なんか
無いのに…
待っている…
>>365 加藤青葉ネオ麦サカキバラゆうちゃん「俺たちもいるぞ」
この世代はどちらに振れようが軍師様にしかならないという事を嫌儲が証明している
マクロな政策ミスの被害者たちなのに必死に個人の自己責任にすり替えようと工作してまつね
こういう虐げられた人たちが結集して投票すれば大いな脅威になるんだがな
数は多いんだし
多数派として日本社会変革出来そうなのにな
自分だけは救われたいけど嫌いな同級は死滅せえやとか思ってるの多いし…
氷河期「時代が悪すぎた!俺は被害者!国は俺を救え!ゆとり以降は甘え!救う価値無し!」
ワイ「ほーん。リーマンショック後も震災直後もコロナ元年も氷河期よりずっと状況悪いんやで」
氷河期「グギギギギギギ」
コンビニとか郵便とか介護とか、人手がいるし覚えることもまあまあ多く、突き詰めれば職人芸の域までいくような仕事なのにほぼ最低賃金みたいなのは氷河期を非正規で使い倒すビジネスモデルだよね
こいつらもあと10年で立ち仕事厳しくなるからそのあとこういう業界はどうすんだろうね
>>377 それはない
せいぜいリーマンが氷河期と同等くらいだな
ろくに就活してないヤツほどクソみてーな求人しかねーとかギャーギャー騒いでたもんな
真面目に就活してた奴はそれこそ一日に5、6社受けてたし、東京会場が締め切ったら大阪会場まで受けにいった
ESも50~100社分書くのも当たり前
あっちがろくに採用する気がないのならこっちはとにかく物量作戦で数をこなすしかなかった
ES必着日に間に合わせるためにゆうゆう窓口で日付が変わる直前まで何枚も履歴書を書いてたな
実際本気で受かりたいところは不思議なもんでESに大したことを書いてないし面接の感触もいまいちだったけど熱意だけは伝わったのか最終まで進めさせてもらえた
朝●やSE●Aの本社の役員の前で100%自分を出しきって言いたいことを言えたのは今でもいい想い出
少子化で人手不足だから今は恵まれてる方だよ
氷河期は毎年リーマンショックだった感じだからな
氷河期世代は正社員になれたと言ってもいわゆる協力会社の正社員で大手のプロパーじゃないんだよな
みんな年収は400万台くらいで燻ってる
まあ終わってますわ
実際氷河期世代って優秀なのか
俺は優秀だから自営で食えてるけど世代はわからんわ
優秀だったが正しい
今は一番無能が多い世代になってしまった
>>388 なんで無能なんだ
世界最高峰の知的階層が集まる嫌儲で政治経済について議論を重ねてきた優秀な人間ばかりだろ
とにかくタフで深夜残業休日出勤が続いても弱音を吐かないから会社の歯車という点では優秀だけど、痛みに鈍感になりすぎて平気で人の心を抉る言動が目立つ
死にたいと泣く若手にちゃんと引き継ぎやってから死ねよと真顔で言っちゃう
日本を無くする史上最悪の独裁者を滅する
その者の輩出その為だけに世代の犠牲が伴った
と考えたら尊い犠牲なのでは
まだまだこれからが犠牲世代による日本浄化するのかもしれないし
>>391 ちゃんと引き継ぎやってから死ねよ
他人に迷惑をかけるな
世代だから分かるけど日本版ヒトラー2.0が出た時一目散に飛びつくと思う
優秀云々以前にジャップは問題を放置する傾向があるからな
直ちに問題ないの精神でやってきた結果が失われた30年であり氷河期であり5080問題でもあるわけ
>>395 ポピュリズム政治家っていうと山本太郎だけど
言うほど食いついてるか?
>>395 ブラック時代を生き抜いた現役世代はナチュラルに選民思想を植え付けられてるからそれはあるかもね
安倍みたいな苦労知らずの世襲ボンクラには毛ほども靡かないけど、スダレハゲみたいな現場叩き上げタイプにはコロッといかれやすい
>>398 山本太郎の演説集You Tubeでみてみ
なかなかの扇動政治家やと思うよ
とりあえず今日本で山本太郎を超えるポピュリストはいないくらいのレベル
YouTube観てみたけど「違うくて」でそっ閉じした…
未だにテレビ語を使ってる時点で…
いろんなところでくすぶってるけど確かに仕事できるやつ多い
スキルをつけようと貪欲だわ
>>402 サバイバルを経験してる世代だから有能なやつはいると思うよ
とりあえず挫折を知っている
>>403 そうだね
身体を一度壊してやめたやつばかりだから基本的に優しいんだよね
>>404 なんで俺が仕事で身体壊したの知ってるんだよ
それで社畜に見切りつけて自営で成功して今があるわ
氷河期世代はサバイバルで勝たなければ生き残れない
>>405 みんな過去につらいのを経験しているからな笑
無理せずほどほどにな
年金受給年齢は氷河期の受け取り時になったら引き上がるよ
日本を救った山神を排出した氷河期世代にケンカ売るとか身の程知らずだわ
>>410 山上という英雄を生み出したのは誇りに思う
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ
忠臣蔵か維新志士かって言うほどに
大事を成せる人間が現代にもいたんだな
>>37 それは言い過ぎかな
今のマーチが氷河期のニッコマとかはわかる
当時は青山学院短大、上智短大などの難関短大もあったし、神戸女学院やフェリス女学院も偏差値高かった。今、Fランになってる私大も偏差値56とかあったしな
>>56 阪大入ってパチンコ三昧でパチンコ屋の店長になった知り合いいる。
>>37 勝ち抜いてはいないんでは
負けたから落ちぶれたんでしょ
数が多いんだから相対的に優秀な奴は多いだろ
それを駄目にしたのが自民党と公明党っていう屑政党
>>141 バブル世代やないか。だから、アホのリーゼントがそんなラッキーにパターンになったのか。まあ、運も実力かな
>>148 こるか。良い指摘してるくせに最後の1行で君の人格まで台無し
最低限パソコンは使えるイメージ
現在の10代、50代以上は全く使えないイメージ
>>420 それはある
氷河期世代ってITバブル期を経験した世代だから
就職活動で苦労したのと同時に
起業や自営で成功者を排出してる世代でもある
>>206 自分たちが先輩からされてきたイジメ、シゴキ、リンチを下の世代にしてはいけないと、優しい氷河期もたくさんいるが、優しくしすぎてイキリちらかした若者が5chに、ニートが多い氷河期のオッサンはゴミとか書き込む始末
>>211 こう言うイキリを産み出してるのも氷河期が苦労した反動。氷河期世代が課長なんかや経営者が増えてきて、コンプライアンス凄く厳しくなった。下の世代にむちゃくちゃなシゴキとかイジメはやらないってことなんだが、211はわかってるのかね
>>426 まぁ働き方改革が進んだのは
氷河期が管理職の世代だからってのはあるだろね
分母が多いんだから優秀な奴が多いのは当たり前なんだよ
中卒のオレですらある程度PC使えてたりするし
問題はチャンスがなくてステージに立てずにくすぶったまんまのやつが多すぎるって話で
>>269 普通に帝大卒や早慶卒の期間工や派遣社員たくさんいたぞ、氷河期世代は
親ガチャが大切で、金持ちの子弟は就職決まらなかったから親が会社作ってくれただとか、小さな会社買収して子供に経営させたり、ほんと羨ましかった。
>>295 あんたがレスしてる相手は盛り上げ屋だから相手するな。ただのアルバイトの書き込み屋だよ
博士号持ってる奴くらいなんとか活用しろよ
重用しろとまでは言わないがあまりにも軽視しすぎだろ
学歴コンプのカルト野郎がいなくなったんだしさ
派遣だけは止めとけとあれだけ言ったのに、中小企業の安月給なんてバカバカしいと言ってたアホ達の末路よ
産廃以下
放射性廃棄物以下
ロケットに詰め込んで宇宙に捨てるしかないレベルのゴミ
山上はたった一人で他の世代1億人に匹敵いやそれ以上の働きしたからな
数十年も日本の税金吸い上げ政府中枢に入り込みこの国を牛耳ってきた統一
誰も対策はおろか認識すら出来なかったこの問題を山上一人の働きで変えつつある
加えて安倍というこれも憲政史どころか日本史上でも屈指の奸物を駆除した
いくら他の世代がギャオろうとこの事実は変えられん
それどころかジョーカーとかいって弱者へ無差別に攻撃する屑だらけという始末
楽しみだねえ
見捨てられた人間がどうなるのか見てやるよ
自分の命をどう使おうと勝手だぞ
>>435 実際ガチで優秀なら起業すればいいわなし
>>441 それもなぁ…教育の失敗だと思うぞ
現実で出てくる奴を押さえつける教育してるのにそんな思考できる奴はハッタショじゃね?
机上の空論だな
優秀だったら今頃こんなIT後進国になってないと思うけど
>>430 だからその帝大卒や早慶卒の期間工は下の@ABのどれで優秀なの?
そもそも帝大卒や早慶卒の期間工って文系でしょ?
理工系卒の@でなく、ABですらない人達なんじゃないの?
上から決められた事を真面目にこなすしか能のない人達なんじゃないの?
@スペシャリスト=企業にとって有用な専門能力を持っている
Aゼネラリスト=時代環境変化や想定外の事態にも臨機応変に対応し自他を上手く導ける
Bセールスマン=不利な環境でも自分自身と商材を上手く売り込める
だからその帝大卒や早慶卒の期間工は下のABCのどれで優秀なの?
そもそも帝大卒や早慶卒の期間工って文系でしょ?
理工系卒のAでなく、BCですらない人達なんじゃないの?
上から決められた事を真面目にこなすしか能のない人達なんじゃないの?
A スペシャリスト=企業にとって有用な専門能力を持っている
B ゼネラリスト=時代環境変化や想定外の事態にも臨機応変に対応し自他を上手く導ける
C セールスマン=不利な環境でも自分自身と商材を上手く売り込める
答えのある受験勉強に入れ込みすぎて
答えのない不景気下の稼ぎ方がわからなかったんだね
勤め人になれなかった時点で終了しちゃった
バカにしてるけど
そいつらの年金や生活保護払うのお前らやぞw
>>442 机上の空論でなくITバブル期を牽引したのは氷河期世代なんだが
今どきは金がなきゃ事業できないってわけじゃないから
スモールビジネスからやればいいだけじゃん
>>450 そりゃ有能な人の意見だな
オレも波に乗れたほうではあるが今話してるのはそういうことでもないと思うんだが
今の若者は就職に恵まれてるんだ!っていうけどそれはIT技術持ってるからだからだもんな
>>451 そういうことだろ
有能なら起業できたでしょって言ってるだけやん
ジャップの学校教育が洗脳なのはその通りだが
洗脳ってバックドアでも仕掛けてないとすぐ消えるんだよ
お前も成功してるなら脱洗脳できたんだろ
優秀な人間は自分で自分を教育し直せるはずだ
>>453 信じたい情報しか信じないから自分で自分を洗脳してるのがバカだからな
ここ集合恥でセルフ洗脳しまくってるバカばっかりやんか
>>453 まぁそれはそうだけどな
社会全体の話をしてるんよ
当時は機会もなければフックアップもできない社会だったわけじゃん
そんなんバクチでな
つまらん自慢話にしかならんのよ
成功してカネ持った連中がネオリベに染まりやすいとはよく言わるがそんなことはねえよ
世の中にはいろんな人がいる
分布はいろいろあるけど
ゼロイチで思考してるような奴が上に立ったらその社会がどう回るかって話でな
オレも含めてだが上に立つ奴はよく考えろよ
上位陣はどの世代でも変わらないよ
ただ多世代なら中間層に居れたであろう人達が席が無くて底辺に落ちてるから底辺の中で比較するなら優秀なのが多いってだけで
>>453 あほか
既存企業が国の支援受けてもなお苦しんでる状況で
何かできるややつなんてごく少数だわ
>>446 大学行ってから遊びすぎただけ。特に地方から出て来て親元を離れた人。
氷河期てのは席が少なかっただけだからな
これを理解してないアホが多いから議論にすらならないのよな
転職して国総にキャリアアップしたが同期も少く過労でぶっ壊れた
建て直す事もできず障害年金で食ってる
今でも全員分食わせる椅子が無いんだから
それならもう若い人に道譲る方が良い
でも実際問題国が何かしら対処しないと相当やばいことになるのだけは間違いない
氷河期世代って数だけは本当に多いんだよ
そもそも潰せないゾンビ企業が雇用の受け皿に
なって失業率低い代わりに
企業の淘汰が進まずGDP成長しなくなったしな
>>459 これは個人の話だろ
とりあえず全体の話と個人の話を混同してるやつが無能ってことだけは確定している
>>467 何いってんだこいつ
氷河期は個人の問題じゃなく社会の問題だぞと
氷河期と呼ばれた大学卒業の時期から20年近く経ってるので
その間の積み上げが弱い人の比率が多いんだから
世代として現時点では優秀ではないだろに
氷河期問題を個人の責任になすりつけようとするバカが多いせいで本質殻外れたところで話が進むようになってる
この国に足りないのは問題把握能力だな
何がいけなかったのかがわからないから衰退するしかなくなってる
>>468 個人の問題と社会的な問題は別にある
まずこれは理解できるか
個人の話をしてたところにお前が横から混同して社会的な問題がーって言ってきただけだろ
それを分けて考えられないやつなら諦めるわ
失敗こそが最大の教材なんだよね
本来は
だが馬鹿にかかればその最大の宝とも言うべき過去の失敗がごみになってしまうという
>>471 あほかな
個人の問題なんて氷河期の問題の前ではないに等しい
育成放棄して中抜きに走ったからだろ
日本の未来より個人の利益に走ったクズが原因
派遣、でまともにスキルアップしないだろ
>>473 もう諦めるわ
物事をわけて考えられない脳みその人に何言っても無駄だからなあ
こんな話がある。とある超大手コンビニチェーンでの実話だ。
そのオーナー店では、幹線道路の開通によるストロー効果など周辺環境の変化で商圏が大きく変化し、売上・利益の低下に苦しんでいた。そこで派遣されてきた本部社員の助言と言えば、「発注分担しましょう」「試食会をしましょう」みたいな今更感満載のテンプレ方策。藁にもすがる思いで助言に従うも効果はなく(当たり前だ)、挙げ句は「事務所の中を整理整頓しましょう」(←もはやツッコミ待ちのボケか、もしくはあら探し・イチャモンの類だ。)
どう考えたって売上・利益の低迷の主因は商圏の変化(というマクロ要因)にあるのに、それを、コンビニ店主の営業努力不足であると言わんばかりのこのコントじみたクソ助言。
氷河期世代を自己責任論で糾弾するのもそうだが、「ミクロ自責」の発想の滑稽さはこの実話に集約されると私は思っている。
>>475 それはお前だな
何が原因だったのか分析できていないだけ
良い反省ができない人間は成長もないぞと
同じ氷河期でも石にかじりついてでも正規職を続けて生き延びたサバイバーは自己責任論者だし、早々に諦めてワーキングプアに身をやつした底辺層はひたすら声高に他己責任論を喚き散らす
後者は前者の存在を完全に無視して氷河期世代は等しく国から見棄てられて地を這いずった世代だから国が救うべきってギャオるけど、前者は00年代初頭に既に確立されていた就労支援やセーフティネットをフル活用して第二新卒になったり転職活動をしていたのだから、前者にしてみれば後者の言い分はアンテナを伸ばそうともしなかった怠惰なテメーの自己弁護でしかなく、テメーの今の悲惨な境遇はテメー自身が招いた結果だ、いい歳して人のせいにすんな甘ったれクズ野郎がと斬り捨てる
政府としても企業としても、氷河期サバイバーが氷河期クズをボコボコに叩いてる方が都合がいいから面白がって放置してる
甘えたクズは親が死んだらそのうち土に還るしな
>>478 1ビット未満の脳機能しかない人にレスしちゃったことだね
反省するわ
まぁ頭数だけはいるんだよ
そのへん間違えなきゃワンチャンあるんよ
日本(政府とは言わねーよ)ていうのが恐れてるのはそこだけだしな
もうそこくらしかないんじゃね?
数の論理すらスポイルされてるのが今だね
投票率も含め指摘するやつはいないような気がするがw
>>2 優秀じゃないのは認めるが
そもそも働く場所を与えられなかった
>>479 それが間違ってるんだよな
世のパイは決まってる
アンテナいくら高かろうがないものはないのさ
若い時分は、言葉は悪いが、身の程を知らないのだよね
なので自分も優秀だ、と勘違いする
それも若さゆえなのだが
それでも、社会に出て、現実の壁にあたり、身の程を知る
その知った身の程の中で、自分の背丈にあった人生を送る
それが大人になっていくということ
歳だけ取って、スキルも職歴も大してない挙げ句、身の程を知らない、
なんて0次選考でとっとと祈っとくのが世のためなのだよ
>>360の実態は
>>386で
協力会社の正社員はプロジェクト単位の仕事で一ヶ月後は違う場所で違う仕事してる場合がある。
就業場所も仕事内容もコロコロ変わる不安定な環境に押し込められている。
>>480 やはり話題から外れて罵倒始めたかw
根本の改善策考えようとするとどうしてもお前の言い分じゃ改善できないから発狂しちゃうのも仕方ないから
まあそれくらいは大目に見てやるよ
今後は失敗と改善の訓練積んでちゃんとそれが効果的にできるようになれるよう頑張れ
>>486 一応言っとくと
俺も氷河期世代だし氷河期世代が生まれたのは政府の失策だと痛いほど理解してるよ
その上で言うが今更氷河期世代に何かしたところで遅いでしょ
せめて十年前に抜本的な対策できていればまだ氷河期世代の男女が結婚して子供が産めたから間に合ったかもしれないが
今更焦って雇用対策したところで無駄
>>485 40代の給料推移見たらわかるよ
正規割合がどうだろうが40代の平均収入が明らかに減ってる
>>488 生活保護の漏給2割未満がどうにもならねえから
それじゃ働かせるかって雇用対策してんのが今だぞ
お前が生きてる方が無駄だよ
移民入れるぐらいならこの人たちを再教育して活用したほうがいいよ
>>490 無駄だろ
今更雇用対策したところですでにキャリア形成ぶっ壊れてるおっさんおばさんとかどうしようもないよ
十年前なら間に合ったがもう遅すぎる
あと信じなくていいけど俺はお前と違って年収一千万超えてるからな
>>492 あっ分裂病の患者だった
はよ病院いけよ
そのうち自殺か他殺しそうだなこいつ
>>492 きしょいわー
こりゃ世代関係なく無能だろ
氷河期「40代です。コンビニバイトしてました。」
これ雇いたいか?
>>493 今は分裂病じゃなくて統合失調症でしょ
脳みそが昭和のままアップデートできてないんだな
~ 30年前 ~
____
/⌒ ⌒\ 将来の夢は、医者か弁護士だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ たくさん勉強して、社会に役立つお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 美人の奥さんもらって
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 30歳までに家を建てて
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 立派な家庭を築くんだお!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
~ 現在 ~
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ
\:::::::::::::::: | ー ノ 年?あっ、年齢は41歳なんですけど…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| いや、今は特に何もしてないです
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / / ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ありがとうございました 失礼します…
/ ,_/ ___ノ /
>>496 無理だよなあ
公務員として受け入れても障がい雇用みたいな扱いしかできないと思う
あと十年早かったらと悔やまれるね
氷河期「偏差値の平均が65(氷河期は優秀)」
これで次スレ立てろ
自民とカルトは無料で有効活用してるだろw
ネトウヨ化させてSNS上で
>>436 氷河期世代は派遣社員から経営者になったり、年収1000万超えの高収入派遣になってるのもいるぞ
一番多い人は年収1500万ある
>>446 氷河期世代は意外と経営者多い
就職できないから商売やって、結果、サラリーマンやるよりはるかに稼いでるとか
氷河期世代1700万人もおんのかよ
めちゃくちゃ少なく見積もって5%がこどおじこどおばとしても85万人
この少子化の時代にこの負債はデカいで
>>452 今の若者はIT技術持ってないぞ
氷河期世代はIT技術持ちがたくさんいた
ギャルやヒップホップ聴いてるようなやつまで、みんなパソコン持ってたし、ソフマップにオタに混じって美女やギャルもわずかだがパーツかったりしてた。自作すると安い時代だったからね
ダイヤルアップの設定とかやったり、HTML書くのはみんなやってた。まあ、糞みたいなサイト作ってな
>>503 俺も無理に社畜やって身体壊して自営やって年収3倍以上になったからな
地獄を見たがその分だけ鍛えられた
今更就職斡旋なんかされてもバカらしくて雇われなんかに戻るわけがない
そもそもの話として頑張った全員が勝てるなら格差なんて無いんだよなあ
>>505 無職こどおじこどおば以外にも非正規とかバイトとか日雇い含めたら自立出来てない氷河期って300万人超えてそうだよな
それだと俺も含まれてくるし
>>507 わかるわ。実際、氷河期は二極化進んだ
自営や起業が波に乗り、数千万みたいな知り合いも多い。高学歴ニートもたくさんいる。
ワイもニートからの今は経営者。もう勤めには戻らないが、GAFAクラスの会社から引き抜きや声かけはあるから迷う。外資系なら働いてみたい
>>508 だから個人の話と全体の話をごっちゃにしちゃいけないんだよ
個人が頑張るなんて当たり前だけどその結果に成功できたのは運や才能があった人間だけだよ
氷河期世代はキャリア形成の最初でみんな悲惨な目にあったんだから
躓く人が多く出たのは必然
せめて第一次安倍内閣くらいまでに救済できてたら今頃何もかもが変わってたと思うわ
大儲けできたら、関東の田舎に安い土地買って、最低限、そこそこ暮らせるケンモ村作って、ヒンモメン救済できると良いなと思ってるが、まあ期待すんな
昔は派遣のネットワークエンジニアとか掛け持ちで年収3000万あったぞ
もちろんITに詳しい氷河期はこれを見逃すはずないよな?
あれに憧れて俺は情報工学勉強したのにケケの野郎がよお
>>511 氷河期世代は席が用意されていなかったから気の毒な状態
わかってるやつも多い。煽りは馬鹿だから相手しない方が良いよ
>>513 ITフリーランスやIT自営で高収入も多い世代
ID真っ赤にして平日の朝っぱらから派遣でも年収1500万だの3000万だの妄想タレて氷河期同士で馴れ合ってるスレはここですか?
仮に貰ってるならこんなスレで傷の舐め合いみたいなダサい真似するかよ
>>516 今は零細企業経営やで。すまんの。就職できないから起業するしかなかった。7回くらい起業してやっと波に乗れたわ。会社作ったのは二社目
>>516 そんなに自分語りさせたいのかよ
失職して自棄っぱちになって死ぬ前に好きなことやろうと趣味の小説をガチって作家デビューだぞ
小説はさほど売れてないがコミカライズがかなり当たってここ数年は年収一千万超えてる程度だ
>>516 知り合いの人だけど、派遣社員で年収1000万
結婚して子供もいる
スーパー派遣だね
氷河期世代は人数が多かったにも関わらず採用数が恐ろしく少ないから、
強烈なふるい分けがかけられた。同時に一回レールから外れたら再起
できない社会の構造は変化しなかったから再起できなかった。そこを
財界は非正規雇用などの形を通して、寓話にある金の卵を産む鶏を
殺した愚かな家族のように搾取し続けた。
数は力であることを考えると、本来はもっと社会に貢献できたはず
だけれど、その未来は目の前の小金に化けてしまった。
後世の人は、おそらく戦前の大陸侵略政策と同じくらい理解に苦しむ
だろうな。明らかにな失敗だから。
ところでこの手のスレでよく出てくる「氷河期世代の就業者における
9 割は正規雇用」というグラフ、その就業者の実数並びに世代人口との
対比も見てみたいもの。
割合は規格化の段階で情報が落とされることがあるから、まずは実数を
見るべきだと思うんだよな。
氷河期は無能な働き者が多すぎるよ
上司に相談もしないでああしたほうがいいこうしたほうがいいと自分は動かないで同僚を動かそうとするし
こっちも連帯責任をとらされるのが嫌だから上司の指示なのか?じゃなければ余計な行動はやめろ
やるなら自分だけでやれと言うと不貞腐れるし
やるなら軍師でなろう系が流行る理由がよくわかる
そんな俺も氷河期だから説得力ないけど
>>522 ただの個人的な体験じゃないか
たまたまそう言うやつが1人2人いるだけでしょ
チョンモジサンは氷河期無職だから過剰に持ち上げたいのは分かるが
今も昔も支援すべきは20代と30代
こいつらを結婚させて2人以上の子供産ませるために
20代独身に減税、30代までの既婚者に減税してくべき
氷河期はを支援すべきフェーズは終わった
40代以上には安心して死ねますよ、って看取りを国がサポートして、
安心して消費活動してもらえるようにしてくだけ
どれもできてないけど
スレタイは悪質なデマ、介護も物流も飲食も建築もITもいろんな業界が氷河期活用したくてウズウズしてますよ
嫌儲のメイン世代だな
無能な俺でも資格取って本部の中間管理職みたいな仕事してるし
なんだかんだでなんとか仕事してる奴らばっかりだろ
ただ、確かに会社に同世代は全然いない、上か下ばっかりの気がしないでもない
ゲーム攻略やってた方も少数いると思う
企業がまるまるコピーした影響で芽が出る前に消えてるのも多いと思う
浜村は失脚して欲しい
スレ検索してもスポンサー契約が出てないのが痛い所だな
雇用が不足しているところに金を大量にばら撒くと
雇用が増えて経済が上向くと言われている
アベノミクスで最強に金ばら撒いたのに
全然経済上向かなかったのは労働者が不足してたから言われてる
つまり氷河期も既になんやかんや就労している
働いていないのはなんらかの疾患持った勢でしかない
お金刷った話は聞いたことないけどな
日本国債を銀行に渡してるまでは聞く
そこから誰かが借金しないとお金は価値ないよ
池田大作の指針「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」(昭和37年 公明政治連盟第一回全国大会での挨拶)は幻だったの?
創価・公明板スレッド
なぜ公明党は氷河期世代を見捨てるのか
主題歌
今のところは 無慈悲な政党
政権の維持を 考えてばかり
スマホ片手に 悩んでみるの
どれが一番の 楽な死に方か
郵政民営 そんなもんより 大事な事もあったのに
だからだから ホンキを出して 氷河期救済
その気になったら できるハズよ
多分多分 治安はもっと 乱れてしまう
襲い 襲われ 食いつなげ
第二のテロが 起きる前に
公明党さん ホンキを出して
>>128 なにいってのこいつ
なんで電工2種なんよ
>>532 米国債権を担保にして借りて米国債権買うのが一番良さそうだな
ジャップの成長性は米国債権を超えることはない
-curl
lud20241216230824このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1668594202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】氷河期世代→こいつら滅茶苦茶優秀なのに日本が活用しようとしない理由wwwwwwwwwww [527893826]->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【謎】氷河期世代のおっさんがプライドだけは高い理由
・日本が崩壊する理由、氷河期世代を見捨てたからだった。サイレントテロからは逃れられない
・嫌儲民「氷河期世代は優秀ホルホル」何か根拠あるの?まさか受験競争が激しかったから、優秀だと考えてるの?
・日本が終わった理由の一つに必ず出てくる「氷河期世代」、これってぶっちゃけどんだけヤバかったの?世代内格差が凄いって聞いたけど
・原大智(20)、高木美帆(23)、高梨沙羅(21)、平野歩夢(19)…ゆとり世代優秀すぎワロタw何の結果も残さず数だけ多い氷河期世代のゴミ!w
・技術職の構成、老害→バブル世代→団塊Jr→ゆとり世代…氷河期世代がこの世に存在しないせいで技術継承がされてないじゃん……(笑)
・日本が国産仮想通貨モナコインを活用しない理由
・貧乏なのに不労所得で暮らしてるって言うと滅茶苦茶嫉妬される
・Z世代「30〜50代の氷河期世代は距離感がバグってる。こいつらネトウヨ世代を殺せば日本はよくなる」ツイッターをやめる人多数
・氷河期世代がこれほどまでに嫌われる理由
・【雇用】経団連が雇用保険を使った「氷河期世代」救済に反対する理由 ★4
・ゲームシナリオライター(44)「将来の日本が高齢者を切り捨て、若者にお金を使おう!となったとき、高齢者になっているのは氷河期世代」
・氷河期世代の人って今どんな状態なの?
・創価学会は就職氷河期世代を折伏しよう
・太鼓の達人で滅茶苦茶上手いやついるじゃんアレなんなの?
・安倍政権8年で日本経済が滅茶苦茶にぶっ壊れたとか言うけど、実際はどうなの?
・【山梨県名物】「ほうとう」って滅茶苦茶美味いよな お前ら何処で食ってる?
・安倍政権8年で日本経済が滅茶苦茶にぶっ壊れたとか言うけど、実際はどうなの?★2
・氷河期世代「山本太郎氷河期世代からしたら希望の光なのだ。でも支持できないのだ」
・【滅茶苦茶にしない事】YouTubeの共同創設者、「低評価非表示」はプラットフォームの衰退を招くと批判… [BFU★]
・氷河期世代が最近めっちゃ嫌われてるけどなぜ?時代に恵まれなかっただけの気の毒な存在なのに…
・【悲報】クルーズ船英国人感染者家族、BBCの番組に出演し日本の滅茶苦茶な対応を訴え号泣「年老いた年金生活者なのにあんまりだ」
・【悲報】社長「年寄の給料が高いと若手が納得しないから氷河期世代の給料下げて若手の給料上げるわ、ついでに50代も少しだが上げるわ」
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★14
・逆に日本が飛行機すらまともに作れない理由ってなんなの?ロシアも中国もブラジルも普通に飛行機作ってるのに
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★2
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★4
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★19
・氷河期世代は就職支援も社会福祉も与えられず棄民と化しそれでも自民党を称揚しながらネトウヨとして惨めに野垂れ死ぬ
・【失われた世代】 日本国政府、凍える氷河期世代を救おうと本気に!600億円を彼らへ投入!!就職支援や借金返済援助
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★28
・不安定なのは自分のせいですか 49歳独身・非正規雇用、ずっと手取り月15万円の氷河期世代、結婚にも憧れるけれど… ★7 [ばーど★]
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★9
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★3
・なぜ地方では「氷河期世代」と出会わないのか? 東京のメディアが「氷河期世代は不遇」というストーリーを作ろうとしている ★4 [お断り★]
・日本政府「助けて!クソ氷河期世代だけじゃなく、若者にまでサイレントテロの傾向が広がってるの!なんで国のために経済活動しないの?」
・氷河期世代は
・埼玉県の氷河期世代
・最近夜滅茶苦茶冷えない?
・氷河期世代の喪女
・滅茶苦茶男に嫌われやすいんだが
・バカ氷河期世代は日本の癌細胞
・【悲報】千葉ロッテの査定、もう滅茶苦茶
・東京17℃ きょうも滅茶苦茶寒い
・新劇も滅茶苦茶に面白かった件について5
・氷河期世代は棄民世代 Part.13
・【速報】氷河期世代、犯罪者が多すぎる
・【朗報】ついに氷河期世代の救世主現る!
・就職氷河期世代対象の統一試験実施へ
・氷河期世代ってそんなにヤバかったの?
・シンが滅茶苦茶に面白かった件について279
・三月の PS plusはどうやら滅茶苦茶豪華らしいぞ
・氷河期世代の凶悪さは異常wwwwwwwwwww
・氷河期世代共よ、今の若者が羨ましいか?
・氷河期世代って今の時代でもそんな辛いの?3
・【悲報】氷河期世代のおっさんの魅力、無い
・日本「氷河期世代の老後は4000万必要」
・ゼルダ最新作が滅茶苦茶な物理演算だらけでワロタ
・シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について366
・シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について323
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part20
・(´・ω・`)氷河期世代のみんな〜元気してる〜?
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part34
・【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について246
12:32:10 up 26 days, 13:35, 0 users, load average: 20.62, 20.15, 22.41
in 2.9749250411987 sec
@2.9749250411987@0b7 on 020902
|