◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!! [623230948]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1671003017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:30:17.57ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!!  [623230948]->画像>7枚
https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/pdf/r02_kyuyo.pdf
公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!!  [623230948]->画像>7枚
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-JRGM)
2022/12/14(水) 16:31:00.55ID:QKKWkZB10
山神さまー助けてくれー!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-1DMI)
2022/12/14(水) 16:31:17.17ID:HD18+LzK0
中央値出せや!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-3TNT)
2022/12/14(水) 16:32:22.02ID:PWmaLqiC0
なら、公務員になれば良いじゃないですか?

なんで人の足を引っ張ろうとするのであろうか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf06-FUlb)
2022/12/14(水) 16:32:50.38ID:42JzqQ1Y0
parang ituloy pagtaas ng dahilan hindi makapagtrabaho
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KKgq)
2022/12/14(水) 16:33:14.02ID:24td142H0
戦後一生懸命溜め込んだ国の富全部こいつらに吸われましたw
まじシロアリ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JvoS)
2022/12/14(水) 16:33:41.59ID:9Z32uWYlM
民間が安すぎる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-d2tu)
2022/12/14(水) 16:34:10.09ID:FTN+u1v3M
自民党&公務員「日本人は金のガチョウw」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-Tixo)
2022/12/14(水) 16:34:51.45ID:Wyt5gCRL0
一部の現業除いて原則的には半年更新かつ最低賃金でいいだろ
公務員なんか失業者の一時的な受け皿位でいいんだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-AjLY)
2022/12/14(水) 16:35:35.38ID:iO6ZXN2fM
給料高くても質は良くないんだから引き下げるべきよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-4sTs)
2022/12/14(水) 16:35:46.83ID:Ixr1wD0Z0
ボーナスなくせ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KKgq)
2022/12/14(水) 16:35:55.32ID:24td142H0
宿主殺しちゃった後こいつらどうすんだろう
まじ寄生する以外何もできんでしょ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67a2-JcnF)
2022/12/14(水) 16:36:57.07ID:kF0lS4KB0
あらゆる業種と年齢含めたらそんなもんじゃないの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-/2h1)
2022/12/14(水) 16:37:21.57ID:xcwXGZdj0
全体的に給料下げて人増やせばいいのに
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd5-3J0o)
2022/12/14(水) 16:37:42.10ID:c6kAOg3M0
一般職も含んでこれはスゴイな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM2b-XvMa)
2022/12/14(水) 16:37:43.44ID:uCPizk5MM
そこまで高いか?
中堅企業クラスやろ

少し高いかな?とは思うが
目くじら立てるほどじゃない

これが平均1000万超えとか言うなら
ふざけんなだけどな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-/odB)
2022/12/14(水) 16:38:07.78ID:3LRIXIoyp
平均685が高いと言うレベルの暮らしに落ちたくない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-bTGQ)
2022/12/14(水) 16:39:01.57ID:dnvesEdW0
パン職も入れてこれは狂ってるよw
さっさと人数削減して繁忙期は外部委託にした方がいいw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a714-BgjO)
2022/12/14(水) 16:39:35.25ID:fa7afRv10
地域手当なしのピークがそれくらい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf5b-Lm6P)
2022/12/14(水) 16:39:45.44ID:xeBnczj00
公務員の平均は停滞の30年間でどれくらい上がったん?
民間みたいにほぼ水平?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:39:51.45ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>18
むしろパン職のほうが採用数多いからな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-qItE)
2022/12/14(水) 16:40:01.38ID:qMKz75pzp
やっす
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-4xSo)
2022/12/14(水) 16:40:07.10ID:5lfBOMwR0
公務員のパン職ってなに?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-qItE)
2022/12/14(水) 16:40:21.49ID:qMKz75pzp
>>21
俺は米食だな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-qItE)
2022/12/14(水) 16:40:40.72ID:qMKz75pzp
>>23
クリームパンやろ
警察だけあんぱんかな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c79d-teVs)
2022/12/14(水) 16:40:46.79ID:desRQ2AI0
>>1
公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!!  [623230948]->画像>7枚
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 16:41:00.68ID:A+3CNI8r0
公務員のボーナスカットすれば防衛費なんていくらでも出るだろ
さっさとボーナス無くせよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:41:04.03ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>23
一般職の略
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-lPHY)
2022/12/14(水) 16:41:15.14ID:oQutFMbi0
>>16
本当だよ
この程度でギャーギャー騒いでコイツらどれだけ給料低いんだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:41:15.50ID:BfC3x1Pg0
>>17
働いて株主と社会に貢献し、年収800万受け取ってるならともかく、法律の保護でただ会社に居座ってるんならドロボーと同じだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:42:09.93ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>16
僕の就職先は中堅企業だけど平均年収585万円くらいと100万円も安いのだが
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7a2-FUlb)
2022/12/14(水) 16:42:22.44ID:pOEoCaWi0
公務員
高給です
戦争では戦いません

これw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-3npV)
2022/12/14(水) 16:42:43.86ID:BrGRWYgU0
失われた30年は公務員の時代だったな
おそらくこれからも続く気はする
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 16:43:37.13ID:A+3CNI8r0
>>29
困った時には人格否定
どうも統一信者です。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:43:51.47ID:BfC3x1Pg0
>>16
公務員は福利厚生があるからな
自衛隊のパイロットから民間航空に移った人がいて、給料は増えたが福利厚生がショボいから暮らしは変わらないって言ってるって記事を昔見た
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-lPHY)
2022/12/14(水) 16:44:07.22ID:oQutFMbi0
給料が安い会社はその程度しか社会に役に立っていないか経営者に搾取されてるだけってことだろ
37元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 16:44:25.58ID:jnPLDa6B0
このコテってなんでこんな世間知らずなの?
これ、当たり前だけど通勤手当と残業手当も含んでるからね

大体40歳で600万ぐらいだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Xiiz)
2022/12/14(水) 16:44:27.01ID:TmG642rrM
公務員の人件費4%節約するだけで一兆円賄えるじゃん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 16:44:34.16ID:A+3CNI8r0
>>16
国税庁の資料読んでこいよ
資料も読めない馬鹿ならそう言う勘違いもしょうがないけど
世間で浮いてるぞお前
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-4xSo)
2022/12/14(水) 16:44:41.80ID:5lfBOMwR0
一般行政職って
民間企業のパン職と意味合い違うだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:45:07.36ID:BfC3x1Pg0
>>36
だから搾取って何だよ
給料高いほうが激務じゃなきゃおかしいだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8c-KKgq)
2022/12/14(水) 16:45:56.18ID:24td142H0
普通にトップ企業クラスだぞこれ
そりゃ国潰れるわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-i8C7)
2022/12/14(水) 16:46:15.71ID:8a9MnLJ00
公務員が給料高いから経済がギリギリ回ってる
生産性もない無能な民間の低い給料を公務員が消費して支えてやってるんだぞ
感謝しろよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:46:25.05ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>37
何当たり前のこと行ってるの?
民間も当然残業代と交通費含んで平均年収485万円とかなんだぞ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 16:47:03.86ID:dyHg2iBgH
スレタイの額は明らかにおかしい
給料等級表見れば分かるがそんな年収になるのは定年間際の幹部職だろ
平や若手でそれだけ貰おうと思えば、残業地獄だ
一般公務員は初任給が最賃切る事もあるほど薄給だぞ


特別職公務員(つまり議員や首長)も含めての平均じゃないのか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:47:08.99ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>42
本当これな
大手企業並に給料高い
47元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 16:47:20.72ID:jnPLDa6B0
>>42
なわけねーだろ
225どころか、プライム以下だよ
ソニーなら40で1000万だ
公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!!  [623230948]->画像>7枚
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-KYxS)
2022/12/14(水) 16:48:07.31ID:PQwL3mA50
なんで公務員の給与高すぎるって批判するとじゃあ公務員になれって言われるの?

俺は給料下がるからなりたくないし、ただ単に見合ってないって話でしょ

少なくとも東証プライムと給料比べるのがおかしい
地方中小と比較して
49元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 16:48:44.92ID:jnPLDa6B0
>>35
具体的にどんな福利厚生があるの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:49:10.06ID:BfC3x1Pg0
一日10時間勉強して大学合格しました、だから就職したら毎日10時間働きます
一日1時間の勉強で大学合格しました、だから一日1時間しか働きません
どっちも理屈は通ってる

でも一日10時間勉強して大学合格しました、だから就職したら働きません
これは詐欺じゃないか
51元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 16:49:33.28ID:jnPLDa6B0
>>44
そんな高卒とかブルーカラー含めた平均値と比べて楽しいのか?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-lPHY)
2022/12/14(水) 16:49:53.10ID:oQutFMbi0
>>41
不満があるなら経営陣に言えよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670a-3TNT)
2022/12/14(水) 16:50:05.52ID:yY0kLTIb0
国家公務員や都心部の公務員は高いとは思わないが田舎の地方公務員の高さは異常だろ
54ルル様 (ワッチョイW 7f8f-wANB)
2022/12/14(水) 16:50:12.84ID:aWTtEmGL0
藤原天子…w
55ルル様 (ワッチョイW 7f8f-wANB)
2022/12/14(水) 16:50:22.04ID:aWTtEmGL0
>>54
ローレライ!w
56ルル様 (ワッチョイW 7f8f-wANB)
2022/12/14(水) 16:50:47.65ID:aWTtEmGL0
>>55
其の内…w
分かる

さて?はて?
ローレライとは?w
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-jmuY)
2022/12/14(水) 16:51:07.65ID:KXrHdhtw0
税金を絞られるのが下級奴隷
税金を使えるのが上級貴族って構図がある限り
税率いくら上げても財政破綻必至やろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:51:11.58ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>53
いや国家公務員の大半は地方勤務だし給料高すぎだぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:51:35.37ID:BfC3x1Pg0
>>49
そんなの知らない、部外者にはわからないようにしてるからな
まあ普通に考えて、警察や自衛隊は公務員住宅(官舎)が充実してる 住居費が市価の1/5ぐらいで暮らせる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-bTGQ)
2022/12/14(水) 16:52:34.57ID:dnvesEdW0
>>48
ほんまやでえw

ノルマも無ければ中小レベルの仕事しかしてないんだから
そっちの平均に合わせろよなw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:52:59.74ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

むしろ自衛隊が平均下げているだけで行政一般職は平均あげる側だから平均年収700万円は確実に超えてる模様
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fe1-p0Wt)
2022/12/14(水) 16:53:21.58ID:SYuGZlue0
これはギリシャ化まったなし
大卒の頭いい公務員君はヤバさは自覚してるけど逃げ切ろうとしてるんでしょ?
未来の日本なんて知らねって事でさ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e789-F1GU)
2022/12/14(水) 16:53:36.11ID:IIl3KhBC0
公務員の給料は民間に合わせてるのをご存じない?
嫉妬してる奴はお前の会社がゴミなだけだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-PFQk)
2022/12/14(水) 16:53:47.42ID:LqFKQNbop
地方公務員とかは
税収なくてヤバいのに他の自治体を参考にしたって言って給料上げるから公務員って最強だと思うわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:53:52.78ID:BfC3x1Pg0
>>53
国家公務員の半分が自衛官だよ
自衛官なんか日本の公務員優遇のシンボルみたいなもの
他国なら月給1万の予備役がやる仕事しかしないで常勤公務員待遇を受けてる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df76-eeqw)
2022/12/14(水) 16:54:21.25ID:q0ScUX5/0
公安職や教職は公務員内でも高いんだっけ?
自衛隊の任期付とかも入ってたら押し下げ要因かもしれんが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 16:54:32.30ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>63
全然民間に合わせてないんだよなあ
民間の平均年収440万円
公務員の平均年収680万円
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670a-3TNT)
2022/12/14(水) 16:54:42.77ID:yY0kLTIb0
>>58
国家公務員は転勤あって場合によっては奥さん子供別に暮らすことになるから高くてもいいと思う
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-8//E)
2022/12/14(水) 16:54:48.71ID:o6nl84mJ0
地方公務員は減らせよ
中央は政治家が公務員を便利屋みたいに使うのはやめろよ。それで据え置きか下げろ。
ボーナスは論外
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6709-0vtC)
2022/12/14(水) 16:54:56.26ID:5JhQ5BBc0
若いと給料クソ安いのにクソ老害が平均押し上げてるせいで一緒になって叩かれてるのは少し可哀想
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:55:32.06ID:BfC3x1Pg0
>>66
教師が給料高いっていうのは誤解だっていうネット記事があったけどね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 16:56:28.89ID:BfC3x1Pg0
>>70
いや終身雇用だから自分も老害になるつもりで勤めてるんだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-9IgK)
2022/12/14(水) 16:56:32.91ID:YojzE1t9r
あったな財源
74元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 16:56:54.22ID:jnPLDa6B0
>>66
高いけど
時給換算なら悲惨だよ

警察は、警視庁以外は3交代だから
24時間×10日+80時間の320時間労働
これで、40で800万、55で950万
下手したら中小土方より時給安い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c73a-vr4j)
2022/12/14(水) 16:56:58.58ID:8oNwDbrp0
一方、民間の平均賃金は430万円

なぜか公務員給与は今年も賃上げされているという
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 16:57:34.03ID:A+3CNI8r0
>>48
ほんとこれな
恵まれてぶくぶく太ってるから国民の苦しみがわからんのだろうし
防衛費でボーナスカットされて痛みを知ったら良いわな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-0ltv)
2022/12/14(水) 16:57:43.81ID:lN9ZX/LM0
なぜか給料計算だけ上場企業を参考にするらしいからな
上場してない一般企業入れた平均に合わせろと
何度も言われてんのに
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-aG6c)
2022/12/14(水) 16:58:02.73ID:EpyOIxYQ0
ボーナスと退職金臨時を減らせ
そして正規を増やせ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 16:58:13.97ID:A+3CNI8r0
>>67
しかも民間の平均で出すのもおかしいんだよ
民間の中央値でいいと思う
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a9-sToB)
2022/12/14(水) 16:58:50.56ID:Yk2gefp00
国が赤字じゃないならボーナス否定さてやんなよと思うが真っ赤だからなぁ
労働している会社のコストが真っ赤ならボーナスなんて大企業でもカットするし
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-9IgK)
2022/12/14(水) 16:58:56.36ID:YojzE1t9r
>>70
売上もなんもないやろ
0円儲けて賃金出とんやぞなんやそれ
何故かボーナスまである
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-JTo8)
2022/12/14(水) 16:59:23.61ID:oiuSV59sH
マジで狂ってる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-PFQk)
2022/12/14(水) 16:59:28.48ID:6bT6TffZp
中小企業だと基本給12万の固定残業代で4万で
12時間勤務がザラやしね
公務員にならなきゃ損でしょ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 16:59:33.73ID:dyHg2iBgH
>>76
は?
薄給かつ人員も少ないぞ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/12/14(水) 16:59:35.62ID:ySot5BPl0?PLT(12001)

これ公務員に厳しい政党ないのか?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 16:59:40.36ID:A+3CNI8r0
防衛費に協力しない反日公務員を岸田は処刑しろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-lPHY)
2022/12/14(水) 16:59:50.88ID:oQutFMbi0
>>67
それ非正規入ってるデータだろ
年齢分布とか学歴とか無視したデータ並べてまともな比較なんてできるかよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 17:00:01.03ID:A+3CNI8r0
>>84
ほらね恵まれてるから反日思想だわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c719-FoAD)
2022/12/14(水) 17:00:15.54ID:jsUAVchn0
地方公務員とか昇給する必要ある?
市役所仕事とか派遣でもできるだろ
ずっと初任給そのままで良くね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-KLgg)
2022/12/14(水) 17:00:16.11ID:xkX26Uf90
赤字国家なんだからボーナスは無くせ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-x4gc)
2022/12/14(水) 17:00:48.09ID:A+3CNI8r0
>>89
実際、派遣になってるしな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 17:01:22.35ID:dyHg2iBgH
>>82
うん、こんな大嘘を信じる馬鹿が多いのは狂ってる
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-UeH1)
2022/12/14(水) 17:01:38.77ID:aN+pkHlf0
地方公務員と国会公務員の冬のボーナス無くすだけで、2兆数千万円ほど出てくるからな
防衛費増税で足りない分に当てることが出来るやろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7f3-3TNT)
2022/12/14(水) 17:02:02.62ID:alWK334x0
市役所は半分にして全部教員警察消防に加算しろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-myEV)
2022/12/14(水) 17:02:02.95ID:aW5Z3ROg0
会計知らんけど、人件費って給料だけなのか?

あと行政職だけじゃなく、現業職の教師、医師、看護師とかも含むんだろ?
教師、医師、看護師の給料と考えると激安だろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-jmuY)
2022/12/14(水) 17:02:24.53ID:KXrHdhtw0
公務員に憧れる
税金稼ぐ方より使う方が偉いって風潮がある限りは財政破綻は避けられない
増税は無意味
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 17:02:57.71ID:BfC3x1Pg0
>>90
財政破綻した夕張市が財務省の監督下で給料3割カットしてるのに、1300兆円の借金ガーって言ってる国全体でやらないのはおかしい
まあおかしいって言ったって奴らが聞くわけないんだがw
国を焦土にしながら、自分達だけ高額な恩給を受け取った連中だからな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-Dplc)
2022/12/14(水) 17:03:40.51ID:+XTwKULnM
>>96
第三世界の国では普通のことだよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 17:03:41.94ID:dyHg2iBgH
>>95
一般的に人件費のうち給料は半分から3分の2程度
嘘つきはそれを混同させる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4719-2V/P)
2022/12/14(水) 17:04:12.20ID:fBj8SPww0
よく年収800万だの1200万だの言ってるモメンいるけど果たして本当なのか疑わしい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d1-c2Bh)
2022/12/14(水) 17:04:13.97ID:sukv/a5A0
公務員の給料を下げたところで
下民が裕福になる訳じゃない
アホな論理展開するな
102元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:04:51.60ID:jnPLDa6B0
>>100
俺新卒1年目どころか
インターン2年目で1300万超えてたぞ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-Km9C)
2022/12/14(水) 17:05:19.11ID:hOl0ixfyr
>>87
今調べてきたけど正社員の平均年収503万円だってさ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-FFNn)
2022/12/14(水) 17:05:58.67ID:DUN7C+mB0
日本を代表する公務員なら年収200万がお似合いだよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6789-kmaD)
2022/12/14(水) 17:06:08.35ID:IX2fyrPt0
防衛費に回せよ
106元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:06:51.21ID:jnPLDa6B0
>>85
維新は厳しいよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 17:06:57.59ID:BLy8e1GQ0
平自衛官なら定年前くらいか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-XiDo)
2022/12/14(水) 17:07:39.10ID:XYtd/tvUp
また馬鹿が公務員叩いてるん?自民も楽な仕事だなこりゃ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df76-eeqw)
2022/12/14(水) 17:07:43.94ID:q0ScUX5/0
薬剤師と同じで男には低いけど出産後も普通に働けるし女にとっては高待遇よな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Fzhe)
2022/12/14(水) 17:08:00.49ID:jt5BlgmVa
なんだ防衛費取れるところあるじゃん
増税いらんな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 17:08:05.13ID:BfC3x1Pg0
>>101
自衛隊ゼロにすれば介護士120万人雇って全員に年給400万払える
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffa-VVTX)
2022/12/14(水) 17:08:27.64ID:2NEbedEW0
これ以下な企業が多数なのが異常だろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-myEV)
2022/12/14(水) 17:08:28.94ID:aW5Z3ROg0
>>99
なら平均年収500万以下だな
とはいえ正公務員だけじゃなくパートみたいなのも含むかも知らんけど
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd1-KKgq)
2022/12/14(水) 17:08:33.11ID:AVoUsLbI0
ジャップジャップのモメンがなぜか擁護に回る公務員という存在
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-YMFw)
2022/12/14(水) 17:08:46.25ID:BOErB39sM
平均200万下げるべきだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c785-IylA)
2022/12/14(水) 17:08:51.79ID:IePIKt800
>>1
人件費を人数で割ったら平均年収がわかると思ってるこどおじニートキチガイ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-KKgq)
2022/12/14(水) 17:09:11.69ID:FGFac6xca
お、防衛費の財源あるやんけ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-TMin)
2022/12/14(水) 17:09:41.40ID:pLxT6Z8x0
>>4
国民の責任だからちゃんと国民全員で責任取ろうね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-Dplc)
2022/12/14(水) 17:09:51.22ID:+XTwKULnM
>>112
第三世界だとお役人が勝ち組になることは普通だよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fbc-lvxc)
2022/12/14(水) 17:09:55.24ID:lDs4a2M30
>>101
給料下げた分を防衛費に回せる
お前の言う下民が防衛関連産業の工場で働けて所得が増える
アホはお前じゃん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-RuF0)
2022/12/14(水) 17:10:25.57ID:cV6WVP2t0
大学のゼミの先生が30歳過ぎの准教授なんだけど、まだ結婚できてないらしいけどなあ
学者って女にはあまりモテないんかね…?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 17:10:30.97ID:dyHg2iBgH
>>113
人事院のシンポジウムで日独米の給料を比較したものがあるが、大体、独米の6割程度の給料で400〜500万だった
おそらくその辺の数字が正解
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-Dplc)
2022/12/14(水) 17:10:47.68ID:+XTwKULnM
>>114
インターネットはポジション隠して色々言えるのが魅力でしょ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-Fzhe)
2022/12/14(水) 17:10:57.96ID:jt5BlgmVa
知り合いの独身50代の陸曹でもボーナス100万くらいとか言ってたし公務員のボーナスどうなってるの
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-FFNn)
2022/12/14(水) 17:11:26.10ID:DUN7C+mB0
>>121
あまりモテないから准教授なのかも
モテるような中身なら准教授になってない
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-KKgq)
2022/12/14(水) 17:11:36.97ID:FGFac6xca
>>4
全員が公務員の国って資本主義への挑戦じゃん
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df76-eeqw)
2022/12/14(水) 17:11:56.72ID:q0ScUX5/0
>>121
最近は任期付だからじゃない
准教授も
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-G6f+)
2022/12/14(水) 17:12:35.21ID:UGQFBswna
むしろ国家公務員でそんだけしかもらえないのかよ
政治家にへいこらしてそれは割に合わんな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-H7QN)
2022/12/14(水) 17:13:14.50ID:hFsE1pVb0
民間は年功序列やめたのに公務員はいつまで年功序列やってる気だよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 17:13:20.51ID:BLy8e1GQ0
>>124
貰ってる方だけど自衛官は定年早いのがなぁ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-KKgq)
2022/12/14(水) 17:13:58.13ID:FGFac6xca
>>121
そういう人に多いのが常に上から目線で
何か喋るたび「教えよう」とする喋り方でウザイのがいるから多分そういうのだろうな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df76-eeqw)
2022/12/14(水) 17:14:23.54ID:q0ScUX5/0
>>129
役職定年もないらしいからな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMfb-9Atz)
2022/12/14(水) 17:15:38.66ID:pMPPPl5OM
福利厚生なめんなよ
退職金もウハウハなんだわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a787-9MpW)
2022/12/14(水) 17:16:14.37ID:76yoU/620
まあそういうなよ
税金で回収可能だから
135元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:16:19.53ID:jnPLDa6B0
>>121
君、東京じゃないでしょ?
普通に30ぐらいなら仕事なりで一番力入れる時期じゃん
ちなみに、35時点での男性既婚率は、50%だよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-Dplc)
2022/12/14(水) 17:16:21.34ID:+XTwKULnM
>>129
悔しければ偉くなれ😡
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2762-r8Qf)
2022/12/14(水) 17:16:40.37ID:5OmpiYe90
生活保護同様貯金を禁止すればその年収でもええよ
138元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:17:02.96ID:jnPLDa6B0
>>133
地方一般行政職や警察ならたったの2000万なんだけど
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-rzWx)
2022/12/14(水) 17:17:56.42ID:0+oMu5//a
民間給与との比較ね
公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!!  [623230948]->画像>7枚
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 17:18:29.22ID:BfC3x1Pg0
>>130
若退金(若年定年退職者給付金)といって、自衛官は他の公務員の倍近くに退職金が増額されてる
こういうことも隠してるからな、名称から「若年定年退職者給付金」で防衛とか自衛隊とかいう文字を入れない
それでネットでは、自衛隊はトイレ紙が自費だとか食堂のおかずがメザシだけだとかいうウソばかり垂れ流してる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 17:19:49.72ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>116
人件費じゃなくて給与費な
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa6b-KKgq)
2022/12/14(水) 17:20:21.60ID:FGFac6xca
>>135
その未婚の50%は残り8割くらいはもう一生結婚しないやつだろ
30で焦らないやつはもうオワコン
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 17:20:51.44ID:dyHg2iBgH
>>114
底辺は公共サービス提供者がいないと死ぬしかないからな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678d-zKBx)
2022/12/14(水) 17:20:58.82ID:fxwtpdws0
しかもこれ管理職入ってないからな
管理職入れたら余裕で1000万円超える
145元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:21:37.94ID:jnPLDa6B0
>>142
君、東京じゃないでしょ?
大卒じゃないでしょ?
ホワイトカラーじゃないでしょ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87dd-VRFa)
2022/12/14(水) 17:21:43.53ID:bbYA+FWf0
>>121
定形コピペレス乞食
死ねゴミクズ
147元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:22:08.69ID:jnPLDa6B0
>>140
倍ではないけど、3000万貰えるのは美味しいと思う
148元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:23:21.06ID:jnPLDa6B0
>>144
政令指定都市の局長(一番上の職位)で1300万程度なのになにをいってるんだ?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5feb-6zm/)
2022/12/14(水) 17:24:00.87ID:uYneUhTs0
底辺ネトウヨの敵は公務員だと思うぞ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 17:25:59.41ID:BLy8e1GQ0
>>140
さすがに若年金無かったら誰も自衛官ならんわな。再就職も警備だけじゃ厳しい
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 17:28:52.07ID:BfC3x1Pg0
>>150
55才まで最低賃金の5倍もらえるんだからやる人はいるだろ
それに自衛官なんかいなくても困らない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-GEpy)
2022/12/14(水) 17:34:21.87ID:r/hihfWUa
なんだ税金コーヒーのコピペねーんかよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-Eh5y)
2022/12/14(水) 17:34:37.34ID:mxa+uAJvd
>>4
普通は倫理や道徳に反してまで楽して生きようとは思わないからだよ
儲かるから半グレやれって言ってるのと同じだよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-DkFs)
2022/12/14(水) 17:38:37.92ID:W3SltE3ir
人事院仕事しろや😡
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfce-EiDM)
2022/12/14(水) 17:40:07.64ID:Ab0zp1gN0
公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!!  [623230948]->画像>7枚
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 679a-RQ5c)
2022/12/14(水) 17:41:46.43ID:3lKGq0rf0
嘘だろ
地方の役所とか教師の給料は死ぬほど安いぞ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 17:44:33.54ID:BLy8e1GQ0
>>156
地方の役所は安いな。教師は高いイメージあるけど違うんか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-JD77)
2022/12/14(水) 17:48:10.11ID:sFafP0Fm0
>>48
全くね
高過ぎる!って言った途端に公務員より低収入だと決めつけてくるアホの多い事
そもそも働きに見合ったサービスを提供してない事が論点なのに
159元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 17:50:31.53ID:jnPLDa6B0
>>157
月 労働時間が240時間~
だからね
教師は
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-LwR3)
2022/12/14(水) 17:53:26.43ID:vF6k4Q6n0
全国民に増税負担させる前に政府は配下の公務員から負担させんかい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2776-3TNT)
2022/12/14(水) 17:55:05.57ID:0mJEKBjI0
>>48
増税反対!
じゃあ総理大臣になれよ!
とはならないよね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 17:55:21.91ID:BLy8e1GQ0
>>159
教師て残業代つかない?定額働き放題とか自衛官みたいだ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 18:00:01.44ID:BLy8e1GQ0
>>151
最低賃金の5倍とか絶対うそやん
164元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 18:00:04.02ID:jnPLDa6B0
>>162
実質、警察もつかないよ
地方一般行政職も、財政とか議会事務とか明らかに80時間以上残業してるけど10時間ぐらいしかつけない
教師は、土日も部活の顧問とかあるし
もちらんつかない

国家総合職もつかない

結論として、潰しは効かないし公務員は別に美味しくない

働くならITか金融
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 18:00:19.45ID:BfC3x1Pg0
>>162
自衛隊は定額残業代制だが実際には通常業務で残業なんかほとんどないし、艦船、僻地、海外派遣では手当ドーンと出てるだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74d-M12H)
2022/12/14(水) 18:01:20.82ID:YC/gSxdA0
>>149
自治労や日教組とかの公務員労組は左翼だからな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87bf-JDtQ)
2022/12/14(水) 18:01:37.13ID:2kenhDQw0
無能にしてはちと貰いすぎだな
最低賃金ぐらいでちょうどいい。

貴重な税金を公務員にしかなれないような無能に使うな。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-G7mc)
2022/12/14(水) 18:02:13.03ID:Jn28RmXAa
公務員なら高いは
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 18:02:33.57ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>164
ITも金融も全然潰し効かないだろ
業務独占資格ないし
俺はITだけど潰し効くイメージは皆無
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-8//E)
2022/12/14(水) 18:03:29.25ID:o6nl84mJ0
退職金もすんげーおおいしね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-ufu4)
2022/12/14(水) 18:03:45.13ID:sPhfpmgfa
>>32
特別職です
年収400万です
戦争行きます
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4702-eWj/)
2022/12/14(水) 18:04:12.04ID:JF903mSA0
逆に低くない?
倍とは言わないけど1.5倍くらいでもいいでしょ
経済も回りそうだし牽引にもなるだろうし
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874d-nT52)
2022/12/14(水) 18:05:33.44ID:gPANJL+u0
月の総支給額一律15万にするべき
赤字の内は🍆も0で🙆‍♀
174らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sdff-ep7S)
2022/12/14(水) 18:06:28.76ID:Aky7Hcebd
俺の年収より低いけどそれでも高いと思うわ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f19-RaMp)
2022/12/14(水) 18:07:03.42ID:tsAc4viO0
>>170
たった2000万ほどじゃんw
これで多いとかどれだけド底辺なんだ
176元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 18:07:27.80ID:jnPLDa6B0
>>169
なわけねーだろ

AWSとかのクラウド
デジタルマーケティング
DX事業開発
なんてそれこそ、超売りて市場だぞ

通常のPHPやRubyのwebエンジニアでも求人倍率5倍とかなのに

なんだよ業務独占資格ってw
司法書士とAWS資格どっちがワールドレベルでの需要あると思ってんだ

ちなみに、弁護士でも年収中央値600万だからな
勤務医で40で1300万
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb3-0ltv)
2022/12/14(水) 18:08:38.95ID:dKFlDAmJ0
>>167
元々は世の中の最底辺職として
最低賃金でやってたのが公務員なのに
途中で勝手に改変した戦犯がいるんだよなぁ
ただの国の雑用係なんだから最底辺職で良かったし
そうすればセーフティネット職として
職にあぶれた人の救済職にもなったのに
全部悪改変した奴が悪い
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87bf-JDtQ)
2022/12/14(水) 18:08:41.03ID:2kenhDQw0
>>175
金がどうかってより無能なのにって事だろ。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 18:10:13.19ID:BfC3x1Pg0
>>164
役所でも大企業でも嫌な仕事はあるから、それを若手がやる仕組みになってるだけじゃないの
教師の場合はそれが部活の顧問だったり宿直だということで
キャリア官僚が激務だ激務だって言ってるのも、30代までの若手の働きぶりだけをひけらかして言うわけだろ
その大手では若者だけがやる激務を死ぬまでやらされるのが非正規だろ

> 教師は、土日も部活の顧問とかあるし
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d1-c2Bh)
2022/12/14(水) 18:10:19.35ID:sukv/a5A0
>>120
で?国全体の所得が上がるわけではないのだが
極論を出して反論?視野が狭すぎてなんにも説得力ない
そんなんだからネトウヨからもバカにされんだぞ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c6-yQos)
2022/12/14(水) 18:10:19.47ID:/G9r8aQ10
単純計算で民間平均にすれば公務員の人数1.5倍にできるんだぜ
人が足りない連呼する教師もそうやって増やせばいいだろっていうね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87bf-JDtQ)
2022/12/14(水) 18:10:27.05ID:2kenhDQw0
>>177
ほんこれ

公務員なんか生活保護で短時間しか働けない層とか使ったりして最低賃金でいいんだよ。
なんなら民間と掛け持ち半分ボランティアぐらいでいい。
暇な老人もフル活用しろ

公務員なんてそんな程度。つまり最低賃金で十分。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df76-eeqw)
2022/12/14(水) 18:12:22.98ID:q0ScUX5/0
大手でも改悪の荒らしで2000万ぐらいになってるイメージ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb1-KKgq)
2022/12/14(水) 18:12:39.47ID:dDxIXD1r0
増税すればするほど昇給の原資が増えてウッハウハよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 18:12:42.12ID:BLy8e1GQ0
>>165
残業無しとか僻地手当てとかごく一部じゃね?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-0ltv)
2022/12/14(水) 18:13:57.79ID:lN9ZX/LM0
>>182
よその国じゃマジでボランティアのとこもあるみたいだしな
何も生み出さない雑用係なんだから当たり前なんよなぁ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 18:15:43.27ID:BfC3x1Pg0
>>185
自衛隊が何の残業するんだよ、年数回の演習以外
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 18:17:25.20ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>176
Webって強いんだな
僕はC++で業務用ソフトウェア開発ですわ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 18:18:08.07ID:BLy8e1GQ0
>>187
普通に補職に順ずる業務
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a787-sToB)
2022/12/14(水) 18:19:28.50ID:NM45CYU50
なら公務員になれば?って
>>48を理解出来なくてマジで言ってんのか
ネタで言ってんのかどっちなの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 18:22:01.07ID:Fi1o+qPEa
公務員は政治家の権力維持の為に正規雇用である程度の年収やっとかないといけないのよ
非正規だらけになると忖度も根回しも改竄もしなくなって、政治生命が絶たれる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-aRgN)
2022/12/14(水) 18:22:10.03ID:Nro4AuAl0
公務員の給料が高いのはいいだろ
いらねーのは国会議員だよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 18:27:00.83ID:Fi1o+qPEa
みんな偉いな、国のこと考えてて

銀行員→地方公務員→自営業って経歴だけど、自分の働きが給与に見合っているかなんて考えたことなかったわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 18:28:04.95ID:BfC3x1Pg0
>>191
学閥が終身雇用制で、議会制民主主義国における権力機関を占領している
官庁、裁判所、テレビ局はじめ大企業日銀、検察
そのために政党は何もできない
だいたい公務員がクビにできない理由を、政治家の言うことを聞かないためって説明してるからな
「権力の暴走に屈することなく国民に対する奉仕を貫くため」なんて言ってる
どういう法的根拠か知らないが
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-eDaT)
2022/12/14(水) 18:33:34.74ID:cC+GYeXKp
最近の新卒はショボいぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-4ZZ8)
2022/12/14(水) 18:34:35.96ID:MMTrhCCOr
まじで?
地方公務員30歳だけど400万くらいだぞ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 18:35:52.55ID:SfGnPv2va
非正規だらけにした方が国民サービスはよくなるかもな
例えば生活保護
今は正規職員が、首長に忖度して水際作戦やったり、左翼から叩かれるのにビビって外国人に支給したりしちゃってる
非正規なら「生活困ってるなら即支給!」「外国人は不支給!」と単純に考えるからな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 18:37:00.99ID:aRU8FVrQH
>>186
ちゃんと論拠だせよ
http://editor.fem.jp/blog/?p=1038
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-qD2s)
2022/12/14(水) 18:37:04.14ID:PxXHIXmRd
>>1
×公務員は給料が高すぎる
○公務員以外の給料が安すぎる
◎日本の給料が安すぎる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74c-XsxJ)
2022/12/14(水) 18:37:25.44ID:hqrqfDNb0?2BP(1000)

>>196
地方公務員はピンキリだからしゃあない
政令市や県庁ならどこも高給取り
市町村は当たり外れ大きい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878f-rs+j)
2022/12/14(水) 18:41:04.06ID:ubFIuKwx0
増税するから文句言われてるんだよ
もっと下げろや
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-M12H)
2022/12/14(水) 18:42:31.96ID:lpMil+yvd
公務員が収入面で憧れの対象になるなんて資本主義国家としては完全に失敗してるだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-5G9w)
2022/12/14(水) 18:42:42.01ID:0WQiBK/YM
>>1
計算間違ってて草
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-86MZ)
2022/12/14(水) 18:44:19.58ID:BLy8e1GQ0
>>196
俺もそんくらいだったような
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-zuNS)
2022/12/14(水) 18:45:24.57ID:KAZU26BZa
無料のUFJゴールドカード(ただし還元率がゴミ)
高額医療費の最終的負担が月額28,000円(食事代除く)
結婚した時に共済からお祝い金8万円出た(今は廃止)

防衛省の共済貯金みたなのは自分のところにはない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-z5dg)
2022/12/14(水) 18:46:02.17ID:NDe+wZNh0
金で動くやつを政治家や公務員にしたらダメだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-JyEd)
2022/12/14(水) 18:47:21.57ID:Qm9O9YVz0
民間の給料を上げるためにも公務員の給料は高くないといけないんだよ
給料が同じなら民間と公務員どっちを選ぶかっていったら潰れる可能性がない公務員を選ぶやつが多いだろ
だから民間は公務員よりも待遇を良くして優秀な人材を集める必要が出てくる
公務員の待遇が悪いと民間の待遇も悪くなるだけ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-K6T5)
2022/12/14(水) 18:48:12.83ID:z7+JAsenM
低かったらやりたい奴いなくなるだろ
ただでさえ若い人辞めてるのに
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-Zbqf)
2022/12/14(水) 18:48:34.05ID:9nugr8Xyr
またこんなスレ伸ばしてたのかよ底辺ども
みっともない底辺どもだよ!
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-pOxh)
2022/12/14(水) 18:49:10.63ID:lVAvFhCz0
>>12
アルゼンチンが破綻して、地方公務員は給料もらえなくてデモやったりしてたけど
官僚は安泰だから
日本もそうだろう

第二次世界大戦の戦中戦後も特に困ってないぞあいつら
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 18:50:43.68ID:BfC3x1Pg0
>>199
終身雇用なんかやってて怠けてたら経済発展するわけないのに、官僚がそうしてるんだろ
民間企業の解雇規制を認めてるのは裁判官だし、安倍政権が目指していた正社員の生産性を上げる改革も、正社員はちゃんと休みましょうという働き方改革、ゆとり化改革に官僚がスリ変えてしまった
わざと負ける戦争を起こしたり、経済的衰退を続けて、低学歴が辛酸を舐めるのを見物する
それが明治政府が作った帝大官僚の宿痾、業病みたいなもの
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 18:53:37.31ID:aRU8FVrQH
>>202
中流以上の四大卒や高専卒だと民間の方が稼げるだろ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874d-MEGV)
2022/12/14(水) 18:55:22.34ID:TqJTcYA10
雲海かよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-0ltv)
2022/12/14(水) 19:03:23.52ID:lN9ZX/LM0
>>198
なんの論拠か知らんが日本は公務員数が少ないのに
一人当たりの給料が高すぎなのが事実
つまり給料下げて人数増やして最底辺職にした方がいい
と言うことに変わりはない

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-5959_1.php
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 19:06:11.86ID:K4uoIZDya
>>214
公務員も半数以上が非正規で、それを含めたら欧米並みの人員配置かつ給料になるよ
官民問わず正規、非正規の格差が酷いのよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-0ltv)
2022/12/14(水) 19:10:21.88ID:lN9ZX/LM0
>>215
つまり実際は非正規だけでいいってことよ
んで人数増やした方が役に立つ職なんだよ元々ね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 470d-GD9R)
2022/12/14(水) 19:12:09.47ID:4U1TuLYU0
公務員なんだから無報酬でやれよ
国民宿舎みたいのに住ませれば給料いらないだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 19:14:10.23ID:K4uoIZDya
>>216
そういうこと
本来、政治家が意思決定すべきなのに、正規職役人の合議で意思決定され、政治家は単なる神輿ってなってるからムダに正規公務員が多いのよ
極論、局長、部長、課長以外は全員非正規でいい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa1b-B3u2)
2022/12/14(水) 19:18:13.75ID:e5RwVQNwa
>>7
これな
25年間で年収中央値が131万円も下がってるチンカス国家
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-nuex)
2022/12/14(水) 19:19:15.54ID:PsBZ5M2C0
えっ待って
会社平均年収が685万未満のところに務めてる人なんて嫌儲にはいないよ?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 19:19:23.32ID:BfC3x1Pg0
>>218
アメリカは逆だろw 政権交代したら偉い人だけ入れ替わるって見た記憶あるが
野党になったらそういう人達は野党系のシンクタンクなんかの職で糊口をしのいでると
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-LmFd)
2022/12/14(水) 19:20:22.37ID:EJFTQ+iw0
国家運営ミスってるくせに
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-KKgq)
2022/12/14(水) 19:32:09.27ID:sQJJu3ng0
きちんと給料に見合った仕事をしてるなら、そりゃ文句も言わないけどさあ
恥ずかしくないのかな
たぶん給料泥棒の自覚が無いんだろうな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 19:36:56.36ID:MI4wbgkya
>>223
法制度がおかしいのに真顔で「法律で決まっていますから!」みたいなことを平気で言っちゃう連中だからな

出世争いに敗れたベテランオジサンなんかは、「分かりにくい制度ですみません。申請が通るよう私が書類に鉛筆で下書きします。その通り書いてください。」みたいな神対応をしてくれる人もいる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-cBpK)
2022/12/14(水) 19:37:56.25ID:XfST2Yap0
>>4
公務員が国民の足を引っ張ってると言う話なんだが
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-FFNn)
2022/12/14(水) 19:38:49.71ID:ZAemOy2ba
ちゃんと仕事すればなあ、その給料でもいいけどさ
公務員絡みの仕事するけどほんとあいつらゴミカスだからな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-GD9R)
2022/12/14(水) 19:39:27.79ID:ISYxI3Xp0
公務員税80%にすれば解決だね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 19:40:17.79ID:MI4wbgkya
>>226
ゴミカスなのにクレーム入れても改善しない、寧ろクレーム入れるヤツがおかしいみたいな扱いしてくるからタチが悪い
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-KKgq)
2022/12/14(水) 19:42:49.55ID:sQJJu3ng0
そんなに難しいことは要求しないであげるからさ
まずはFAXとフロッピーが現役な事実を恥だと思おうよ? な?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 19:45:11.09ID:z5LlYW4ba
>>229
実は役所はFAXやめたがってる
最近、ある役所は河野大臣の鶴の一声でFAX廃止したからな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-3MEa)
2022/12/14(水) 19:50:12.41ID:tWaOHN4T0
報酬は高いと感じるが国の為に頑張ってるなら問題無いよしかし死んだら相続無しに国に返してね貴方の子孫は一般人
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-u8y9)
2022/12/14(水) 19:51:03.79ID:B5k1gLEc0
税金はあげまぁす!
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-3y/o)
2022/12/14(水) 19:51:17.22ID:zaYln71T0
むしろ年収700万で何ができるんだよ
嫁と子供一匹養うのが精一杯だろ
終わりだよこの国
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf36-0mco)
2022/12/14(水) 19:51:37.53ID:zn9RJHo30
営業ワイ「…できらぁッ!」 取引先「今なんと?」 ワイ「弊社なら年内納品も可能って言ったんだよ!」
https://fdzaa.toadville.org/01142/C3F3OJgkp
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-3y/o)
2022/12/14(水) 19:52:43.22ID:zaYln71T0
>>224
行政が法律に逆らったらダメだろ
アホすぎるよお前ネトウヨ以下
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a714-BgjO)
2022/12/14(水) 19:54:11.43ID:fa7afRv10
>>200
県庁でそれくらいだよ
手取り20行くか行かないか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-1CpP)
2022/12/14(水) 19:54:12.05ID:kC4OI61E0
政治家、地主、医者、大企業社員、公務員
はっきり言って日本でこのどれかになれなかったら人生ゲームオーバーだよw
結局日本は利権構造が強いからね
公務員を妬むなら公務員以上になろう
公務員にすらならない奴がいくら喚いても現実は変わらないよ
238元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 19:58:48.78ID:jnPLDa6B0
>>237
4大法律事務所
ビッグテック
ネット起業
外銀

のほうが、それらより遥かに年収貰ってるけど
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-EuQf)
2022/12/14(水) 19:59:32.50ID:Gi35O1Hr0
え? おまえらコレ以下なの?(´・ω・`)
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/14(水) 20:01:17.83ID:BfC3x1Pg0
>>237
高学歴と公務員が自分の無茶な要求を通してるだけだろ
その結果 国と民族が滅びつつあるんだからそういう仕組みが間違ってるってことじゃないか
「変わらないよ」と言うが、変えさせないため、政治家に正しいことをさせないためにいつもいつも政治家叩きしてるんだろ

> 医者、大企業社員、公務員
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 20:07:23.77ID:e8oaHR8Ea
>>235
逆らうのではなく、法に沿うように書類の書き方を教えてくれるだけだろ
クソ公務員は些細な書き間違いすら、不備だの不正の疑いがあるだの言って書類を差し戻すからな
どう書けば審査が通るかも教えてくれない
コロナ初期の助成金対応もそんな感じで酷かった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-RiiU)
2022/12/14(水) 20:26:14.31ID:2xp8bhjJM
防衛費のために公務員税払おうや
断る理由なんかあるはずないよね
誰のための公務員
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a4-/q1c)
2022/12/14(水) 20:26:58.08ID:k+CMZYOt0
そもそも年齢構成も勤続年数も違う集団を「平均」年収で比較しようなんてのが間違い
春闘でやってるみたいに大卒勤続10年とかで条件そろえないとわからん

つまり>>1は「平均」って言葉でミスリードして公務員(それも末端の)叩きに誘導してそして労働者全体の賃金を切り下げようってクズ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-YYNh)
2022/12/14(水) 20:32:01.29ID:YSOz+ee8d
>>4
儲かるから特殊詐欺やるから足引っ張るなよぬるま湯育ち
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-bXrF)
2022/12/14(水) 20:33:17.62ID:1U8j9oJR0
1つ2つの組織しか知らない人が他所の組織を批判する
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-x4gc)
2022/12/14(水) 20:46:41.06ID:+NMtnC9P0
公務員の給与カットしてボーナスもなくせよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMcf-pLlg)
2022/12/14(水) 20:51:47.79ID:NrUXaOyvM
べーカム月7万で良いな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 21:00:09.10ID:aRU8FVrQH
>>214
は?
同年歴同役職で比べたら、米や独より4割ほど給料安く
人数も圧倒的に少ないのが日本の公務員だぞ
嘘つき
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-gteR)
2022/12/14(水) 21:01:43.91ID:aRU8FVrQH
>>215
非正規含めても人数少なすぎるし
正規でも欧米より給料安いのに非正規含めたらもう悲惨な有り様だぞ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-bykp)
2022/12/14(水) 21:02:57.28ID:8jXw60NQr
>>4
公務員ってこのセリフをマジで言うから呆れるよな

おまえらが国民の足引っ張ってんだよ

税金で生きてる人間が言えるセリフではないって、なぜわからんのか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-3ULD)
2022/12/14(水) 21:03:08.69ID:BI+2xZa60
>>225

国民がバカじゃなかったら公務員はこんなに必要ないし
今日もアホみたいな問い合わせきて20分もロスしたわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-qYSA)
2022/12/14(水) 21:09:13.76ID:fGFaDA7Ka
辞める人があとを断たないけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9a-3npV)
2022/12/14(水) 21:12:37.19ID:ahKUQlRf0
>>16
今の中堅が年収685万もあるわけねーだろ
どこの世界線の話だ?

統一教会&自民信者の無職ネトウヨって隙あらば捏造してくる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5d-KKgq)
2022/12/14(水) 21:13:45.31ID:PBFUSrSE0
給料を減らす替わりに、子供手当てを強化すればいいんじゃね?
二人以下なら実質給料減、三人以上なら実質給料増とすればいい。
無論、子供一人なら二人よりも減るし、子無しなら給料大幅減となる。
逆に子供4人なら3人よりももっと多く貰える。

こうする事で、公務員に少子化を是正して貰おう。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-Ih6g)
2022/12/14(水) 21:16:25.16ID:6kZDFoWz0
>>253
ホンダやらならこれよりもうちょっと高い
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-iMPM)
2022/12/14(水) 21:34:33.54ID:GHy1Ymif0
大卒34公務員だけど額面で月30くらいだぞ
一日中ジジババか障害者かキチガイの対応するだけの仕事
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/14(水) 21:35:34.95ID:ZTAmWDVra
>>256
資質なし
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-Ih6g)
2022/12/14(水) 21:37:14.59ID:6kZDFoWz0
>>256
刑務所じゃん
259元外資年収8000万 (ワッチョイW 4714-wdhj)
2022/12/14(水) 21:37:36.02ID:jnPLDa6B0
>>256
どこの部署が地獄だった?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-Ih6g)
2022/12/14(水) 21:39:40.15ID:6kZDFoWz0
と思ったがババァがいるなら役所のナマポあたりか、窓口はパソナじゃなかったっけ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-NJTn)
2022/12/14(水) 21:54:49.22ID:8YtAGyx4M
>>255
ホンダは中堅企業じゃねーだろ!
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d2-9Atz)
2022/12/14(水) 22:07:17.82ID:j3lzFQrc0
公務員は大人数だから給与は大企業と合わせる理論は納得できない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-Ih6g)
2022/12/14(水) 22:40:03.66ID:6kZDFoWz0
>>261
知り合いに技研いるからつい出してみた
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-FnF0)
2022/12/14(水) 22:42:15.53ID:wthMPxw8a
一生分稼いだな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-K3FU)
2022/12/14(水) 23:27:30.97ID:HLIzf10a0
民間の給与が低すぎる定期
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-u1A9)
2022/12/15(木) 00:38:57.61ID:ZlT2eg270
公務員は全労働者の中央値以下にするべき
コロナの影響はないし景気に左右されないんだから低くていい
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a734-qK6n)
2022/12/15(木) 01:10:26.12ID:A1Ig8od+0
税金の無駄使いやめろ😡
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7a2-hAR5)
2022/12/15(木) 01:59:33.99ID:2H390fJ00
高いとは思わないが、少しでも安くして俺の税負担を軽くしてほしい
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/15(木) 02:06:03.68ID:94BG78Cd0
>>249
欧米は公務員の給料安いだろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-bVcX)
2022/12/15(木) 02:11:37.65ID:muncOBb7a
>>4
>なら、公務員になれば良いじゃないですか?
>
>なんで人の足を引っ張ろうとするのであろうか?


そうだね
みんな公務員に、なれば良いんだ
試験や面接も廃止しよう!
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-bVcX)
2022/12/15(木) 02:12:01.84ID:muncOBb7a
地方公務員はほんと納得できない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-bVcX)
2022/12/15(木) 02:13:05.90ID:muncOBb7a
>>248
>>>214
>は?
>同年歴同役職で比べたら、米や独より4割ほど給料安く
>人数も圧倒的に少ないのが日本の公務員だぞ
>嘘つき


そりゃ当たり前だろ

日本の場合は公務員は10年も有れば誰でも役職だろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-BB0G)
2022/12/15(木) 02:16:45.30ID:94BG78Cd0
>>270
医学部と公務員試験は、成績順に上から取るのをやめるべき
一定の得点をクリアした人の中からクジ引きで取る方がいい

給料高くて仕事が楽→ 競争率が上がる→ 権利意識が高まって待遇アップを要求する→

の悪循環だろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-6bhz)
2022/12/15(木) 02:36:31.66ID:yPYonqt20
資本主義が馬鹿らしくなる
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 270d-PFQk)
2022/12/15(木) 06:59:46.01ID:vu/1dFp80
大卒が基本、平均年齢40ちょいの会社でこれ以下の平均年収の会社探す方が難しいだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc6-+tAT)
2022/12/15(木) 07:17:25.25ID:It/KQR1o0
国の出先勤務だけどこれより楽な仕事ねえんじゃねえかってくらい楽
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d9-KKgq)
2022/12/15(木) 08:02:16.46ID:kO9j0PkN0
そんなに稼いで何に使うんだい?
じゅぶん食えてるだろう
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-tTUb)
2022/12/15(木) 08:26:02.83ID:tEofrZbf0
公務員の最大の魅力はクビにならんことやからな
これを最大限に活かしてどれだけサボるか
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9f-+3XU)
2022/12/15(木) 08:31:27.37ID:+PyN62QQa
公務員のボーナスは買い取った株で払え
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YWHd)
2022/12/15(木) 12:09:24.75ID:plGTC0NVa
民間を上げろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/15(木) 12:26:10.09ID:NDE+1jCaa
>>278
その皺寄せが一部の人に集中して赤木さんみうに死ぬのよね
サボりマンと休職者だらけで崩壊してる職場ばかり
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 870d-r04Q)
2022/12/15(木) 12:27:40.77ID:ZRl73NEw0
公務員やインフラみたいに安定していて国民から搾取する職業が欧米の倍以上もらっている不思議な国
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-aJOZ)
2022/12/15(木) 12:29:27.79ID:DzSvNU4ua
お前らが選挙で選んだ結果だろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/15(木) 12:31:13.97ID:NDE+1jCaa
最近、公務員改革を掲げる政党が減ったよな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-FFNn)
2022/12/15(木) 14:54:02.86ID:fRUneoj7M
>>255
ホンダの社員みたいに遮二無二働いてないやん、公務員
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-XvMa)
2022/12/15(木) 16:57:51.67ID:FdamdJVFM
>>253
何処の世界線も何もウチの中堅企業の話だが?
萬代橋のある地方ゼネコンだが?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-GD9R)
2022/12/15(木) 16:59:44.85ID:5RHdHoxR0
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いているようですね
為政者達は勿論、役人達の給料形態が、どう考えても共産主義ですよね
一切なんの成果も出してなくて、国は衰退の一途を辿っているのに給料もボーナスも
満額支給されている
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか
共産主義が失敗だなんてことは歴史が既に証明している
なんの成果も出してなくて、何ら新しいものを生み出さなくても給料が確約されている人間が
一生懸命仕事をするはずがない
そもそも、役人達に一生懸命仕事をされると民業が圧迫される
国と地方の借金()とやらが1200兆円を超えているんですよね?借金()とやらが・・・
それなら、まずは為政者と役人の給料を下げればいい
共産主義は悪なんですよね?
まずは自分達の給料で有言実行すればいい
世界の経済競争から日本は完全に置いていかれてますよね
まずは為政者の給料から下げるべきですね
歳費が半額になっても、政治献金が禁止になっても、国会で昼寝の合間にルビ付きの官僚ペーパーを
読むだけで、数千マンの給料が約束されている仕事の立候補者がゼロになる日なんて
来るはずがない
どれだけ失政をして少子高齢化に拍車がかかり日本が更に不況に陥ったとしても、一切責任を
取らなくても済む仕事の希望者が居なくなるはずがない
死んだ魚の目をして法律や前例に則って、去年と同じことをやっているだけの役人の希望者が
居なくなるはずがない
今すぐ失敗共産主義を踏襲している公務員制度を改革すべきですね
役人の給料を下げるべきです

為政者達は失政の責任を取らないだけではなく、税金を投入して新たな対策を講じて
更に税金を中抜きしている
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-FFNn)
2022/12/15(木) 18:08:36.28ID:fRUneoj7M
>>287
凝ったAAだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74b-8Pk8)
2022/12/15(木) 18:47:20.14ID:oiM6g1LC0
官僚や国家公務員はいい大学卒でその中からさらに頭のいい者が何十年も集まってる
そんな人達が政治家と持ちつ持たれつで中抜きの会社作ったり天下りなどシステムを作り上げてきている
まあ今や自分たちも逃げ切れればいいぐらいかもしれないが企業や国民をコントロールできないで国がまわせるわけがない
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-oUbx)
2022/12/15(木) 18:53:25.60ID:/2W3j9qU0
>>48
窓口以外どんな仕事してるか知ってる人ってどれぐらいいるのかね?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-oUbx)
2022/12/15(木) 18:57:55.61ID:/2W3j9qU0
人増やして残業代削れば「平均年収」は下がるけど、高すぎるって騒いでる人は何を望んでるんだろう
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-knOV)
2022/12/15(木) 18:59:48.91ID:whxjE+LOa
頭おかしい
なぜ民間の賃金もあげましょうってならんの
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/15(木) 19:12:35.97ID:EKLA/HzOa
>>290
35歳の時に公務員(ノンキャリア、地方出先)を辞めたけど、正直、無駄な仕事ばかり
地方の現場ですら中央みたいに、局長のためのレク資料、地元マスコミからの追及や圧力団体からのクレームをかわす資料作りばかりやってたわ
資料を作る、決裁に回す、プレバトの夏井先生みたいな指摘をされる、決裁を作り直す
けど、本省からきた局長は資料通りの答弁をしない、豊田真由子みたいに怒鳴られる、毎日22時まで残業、土曜日は隠れて出勤
忙しいとか言って正当化している現職がいるけど、何も生み出してないからな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/15(木) 19:16:40.26ID:EKLA/HzOa
岸田の「国民の責任」発言みて気付いたろ?
日本の政治家、公務員は言葉遊びやってんのよ
プレバトの俳句と一緒
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-KKgq)
2022/12/15(木) 19:18:22.05ID:BjAEnl3G0
羨ましいなら公務員になればいいのに

つうかバブル時代は公務員なんて低収入の糞って言われてたよなぁ
ホント民間企業の落ちぶれっぷりが酷い
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/15(木) 19:20:45.71ID:EKLA/HzOa
本業を回すだけでイレギュラー対応が無いなら正直、非正規だけでいい
けど、政治家様、官僚様の立場に関わるイレギュラー対応やクレーム対応があるから、正規職員を厚遇するのよ
ホント、くだらない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2704-KKgq)
2022/12/15(木) 19:20:46.76ID:kzY5n4CK0
その地域の平均年収くらいにすべきだよな
 
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfcd-N6Vb)
2022/12/15(木) 19:21:32.10ID:1uDYe/5F0
>>4
アカ野郎
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8796-6/dg)
2022/12/15(木) 19:27:31.97ID:TOM8v6wG0
>>256
年収450万が国民平均だぞ
昇給が約束されてる若いヒラ公務員が平均もらえるなんて恵まれてるやん
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-RQ6t)
2022/12/15(木) 21:55:27.35ID:Kz2bM3FJ0
>>89
役所の業務の何知ってるの?
戸籍関係くらいしか知らなさそうだなお前
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-RQ6t)
2022/12/15(木) 21:56:13.57ID:Kz2bM3FJ0
>>20
大幅に下がったよ
特に地方公務員
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-RQ6t)
2022/12/15(木) 21:59:48.64ID:Kz2bM3FJ0
>>59
福利厚生費も全て公開されてるよ
自衛隊や警察の寮はいつでも待機が必要だから安いけど賃貸借りたら家賃補助は15,000円だろ
あとそれらは危険手当が高いだけ
行政職の手当なんて超過勤務と地域手当くらいだろ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4796-Oh6U)
2022/12/15(木) 22:27:33.53ID:lxrA8MV30
公務員の給料を決めている人事院に公務員の給料を下げるべきだとの
下記のリンクに意見を伝えましょう。税金泥棒です。
みなさんの力で変えましょう。

人事院への意見等
https://ssl.jinji.go.jp/mail/goiken/
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-wLMU)
2022/12/15(木) 23:18:17.63ID:70oCMEMsM
>>302
嫌なら辞めて民間行けば?
行かないって事はそれなりにメリットがあるから辞めないんでしょ?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241207143209
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1671003017/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「公務員は給料が高すぎる!平均年収685万円!! [623230948]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【地方公務員】 1788自治体の平均年収579万円、平均年齢42.2歳
サラリーマン平均年収は414万円 私はBランク
民間平均409万 上場企業平均年収598万 国家公務員666万
【朗報】国家公務員の給与、5年連続引き上げ決定。民間平均より「246万円」も高くなる
公務員「年収200万円未満」の非情…「高給で安定」イメージの反面、貧困に苦しむ公務員 [357222248]
【8年連続増】国家公務員に夏のボーナス支給 首相404万円、平均68万円 [田杉山脈★]
【上級企業】東電社員「平均年収が733万円に戻りました。ありがとう日本国民(平均年収400万円)の皆さん!」 [816491279]
年収150万円【森川 弘子】一家
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その31
【朝日新聞】300人の希望退職を募る 社員の平均年収は1228万5千円とお高め
NISA利用者「年収500万円未満が約7割」、貯蓄も1000万円未満が過半数 [256556981]
【速報】半年に一回電球取り換えるだけで年収500万円の仕事が見つかる!急げ!! [239139853]
【給料】大企業で「同期の年収格差」が広がる 750万円に達する例も [無断転載禁止]
【2018年夏ボーナス】国家公務員平均65万5735円 嫌儲ボーナスオークション始まる
公務員給与の算定根拠になるデータは、各企業の平均とかではありません。ピックアップデータです。
韓国、世帯平均資産が5億ウォン(4830万円)を突破! まさかこれに負けてるジャップいないよな?! [348763623]
【悲報】大阪さん、『世帯』年収の中央値が300万円未満になってしまう…。(ヽ゚ん゚)「大阪はコスパ最高」とは何だったのか? [257926174]
必死に努力して国立大学職員になった人生がこれ、25歳年収350万円30歳年収410万円38歳年収500万円45歳年収570万円 [623230948]
【悲報】女さん正論「逆に聞くけど、35歳身長153cm年収650万円の弱者男性と結婚するメリットある?一生独身のより惨めじゃん」9万 [257926174]
【元大阪府知事】<橋下徹氏>「公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」“10万円一律給付”の持論展開に賛否噴出
【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7 
博士の俺は給付金を合計8万円もらってる。だから、岸田首相を批判するスレをあまり立てない [805596214]
【悲報】数年前流行った「ペンギンコラ」の投稿者に数十万円の使用料が請求されている可能性が発覚しTwitter民大パニックへ [138936193]
公務員の高待遇を守る中野剛志
公務員試験【独学】part55
教育公務員の給与はどうなるのか!?
公務員板@テストスレ !ninja
ダウ平均暴落 下げ幅600ドル超 [545512288]
【速報】仙台市民ワイ、10万円給付される [331628947]
東京 一戸建て 3DK 1380万円(画像あり) [144189134]
公務員の給料を半減させて消費税を廃止したらいい
何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの
給与がもらえる(・∀・)公務員大学校総合スレ
900万円分の株の配当金が税引き前で40万だった [667744927]
女子大学生「将来の旦那様に求める年収を発表するよー♪」 [116966154]
トランプ当選で公務員試験の倍率急増するぞwww
アマギフをコンビニで5万円分くらい買ってる婆ちゃんの魅力 [804298528]
【朗報】安倍「一万円札を刷れば9980円儲けが出る」  [778992118]
来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★4
来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★6
公務員試験全落ちした人集合 Part.2 [無断転載禁止]
【悲報】スマホゲープレイヤーの平均年齢40歳、7割以上が男性 [748768864]
【政治】「公務員・議員の給料にメスを」 橋下徹・維新代表
公務員の給料を下げたら優秀な人材が集まらなくなる。 [無断転載禁止]
【悲報】4人の給料3か月分 76.9万円未払い、社長らを書類送検 [399259198]
【世界恐慌】日経平均先物、3時間で17870円→17370円の大暴落 [715699708]
【朗報】個人事業主の俺、岸田総理から50万円ボーナスが貰えることが確定 [531377962]
【国内】消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ
夏のボーナス70万円で買うべきものを教えて欲しいンモ(´;ω;`) [926770529]
インスタントジョンソンじゃい、大井競馬で50円が1326万円になる [796936532]
【ピュアAU】3mで832万円のスピーカーケーブルが発売される [402859164]
秋田県上小阿仁村、全村民に商品券2万円 物価上昇受け予定より増額 [377482965]
【悲報】ドラクエ10 チート発覚で大炎上 RMTで3000万円稼いだと噂の猛者も [373996372]
お前ら給付金10万円、競馬、パチスロ、カジノ、fx、何に使う? [971283288]
【画像】天下の大企業キヤノンさん、従業員の平均給与がかなり下がっていた [237216734]
ここ数年、公務員の給料を上げたら優秀な人材が集まった [無断転載禁止]
Z世代、気付く「財布に何万円もかける必要ある?100均の財布で十分じゃね?」 [434776867]
インドの平均年齢は世界最大の人口にもかかわらず28歳。希望に溢れすぎだろこの国 [158862163]
【悲報】日本人女性、客室乗務員に中国語で話しかけられ激昂、出発遅れる [535650357]
23歳女性が住むマンションに忍び込み現金1800万円を盗み出した男さん3人を逮捕 [597533159]
【和歌山・買春】61歳会社員、2万円払って13歳JCとセックス! [718678614]
数百万円かけて美容整形するならその金で風俗行ったほうが絶対楽しいだろ [218488394]
電波子17号さん(42)、子供の奨学金200万円を持ち出し21歳大学生と駆け落ち [455679766]
【悲報】( ヽ´ん`)「親の遺産が1億2000万円あったけど5年で使い果たした」 [616817505]
【人勧】地方公務員給与、42道府県で引き上げ勧告 改定率は小幅★2
20代女子「男の年収は家賃を聞けば大体分かる。30過ぎて10万未満は確実に低収入」 [508851724]
22:18:27 up 28 days, 23:21, 0 users, load average: 107.78, 113.56, 116.98

in 0.91577100753784 sec @0.91577100753784@0b7 on 021112