>フードバンクのシステムには、「食品ロスを減らす」という前提があります。しかし、それは考えようによっては「余りものを与える」という解釈もできてしまいます。その考えはとても危険であると、篠原さんは指摘します。
>なぜなら、要らないものはフードバンクに送ればよいという風潮や、相手に対して「ありがたいと思え、感謝しろ」と見下すような気持ちにつながりかねないためです。人を見下す心、思い上がり――そのような善意の衣を被った心理は、悪意よりもタチが悪いと篠原さんはいいます。
>「支援の基本は、自分も食べたくなるようなもの、使いたくなるようなものをお送りすること。ここを外しちゃいけない」(篠原さんのツイートより引用)
そうだったのか~
ジャップに寄付の精神などないからな
ゴミ捨て場代わりに使うだけや
捨てるのも何だしまずいからついでに寄付すれば貧乏人が喜んで食べるだろ
日本はこういう意識が強いよな
> 妙な調味料とか見たことのない奇抜なものばかり
ケンモメシじゃん
フードバンクの仕分けボランティアしたことあるけど
実際「こんなん普段どこで売ってんだ」って感じの食料品のさらに賞味期限切れが結構あった
案の定余ったから味見にもらっていったらゲロマズで賞味期限とか以前の話だった
生産された時点でフードロスが確定してるわあんなん
先週この話を聞いて市役所に電話して日時等を聞いて食糧と衣類を福祉課のある場所へ持って行ったら誰一人居なくて帰ってきたわ
ドンキの賞味期限数週間前の見切り品カップ麺コーナー見て来いよ
>>9
食べたくなるものはすぐ食べるだろうし
使いたくなるものは既に使ってるだろうし
送る側の立場を考えられない人なのかな
ポケットマネーで食べたいもの買って支援するのが正しいと思う >>9
自分が食べたい物、自分が欲しいと思うものなんて自分で消費するだろ。そして余らない。捨てるときは使えなくなるときだけ
個人に対してフードバンク支援しろとか根本からして破綻してる制度だろ 企業なら物が余ることもあるだろうが
個人なんて使い古しとか食べ残しとか廃棄寸前のものしかないんだから、期待される支援物資なんてない。
物ではなく金を寄付しろでいいんだよ
>>23
だって個人なんてゴミしか余らないんだから仕方ない
食べ物も物品も捨てるまで使うのが普通なんだから 何様ですかと言いたくなるな
そもそも個人じゃなくて企業が支援すべき分野な気がするが
基本はそういうもんでしょどこでも期限間際や箱破損やらいらないものを受け取ってんだから
寄贈として求めるなら運営側が努力しないと
口開けてフードドライブやらのお零れを待ってちゃ何も進まないよ
>>28
ゴミ持ってこられても困るのもわかるが一般家庭にわざわざ車で持って来てもらってみんな欲しがって金になるようなおいしい物寄こせってのはさすがに無理あるわな
最初から銘柄米やカレーマルシェやボンカレー以上みたいにそれなりの値段するレトルトカレーみたいにライン設けるしかなくなる 賞味期限切れでもいいからと言った後にこういうのじゃないんだよと怒るのはどうかと思う
震災のときにゴミを送ってはいけないと国民は学んだはずだけど
支援を呼びかける側も学ぼうよ
これことこれとこれが欲しいです他は迷惑になりますので送らないでくださいと予め線引きして伝えないとダメだって
相手の善意を利用して貰ったものにツバ吐きかけてるようなもの
言ってることは一部分からなくもないけどタチの悪い善意だなんて言うのは本当にひどすぎる
善意をなんだと思ってるのか
呼びかけた言葉の裏を察して実はいいものを送ってこいとか、分かるわけないだろ
少なくともそういうトラブルがあって解決できないのならもう二度と一般人に支援を呼びかけるべきではない
話の途中で出てきたピザ屋の人が言うように食品業者向けに呼びかけるだけにしろ
うまい食いもんをわざわざ買って寄付するとなると
それ現金でええやんてなるな
賞味期限なんて1年くらい過ぎても大丈夫だろ
贅沢言ってんなよ
コンビニとスーパーが全面協力したらいいだけだと思うんだけどなぁ
発展途上国も捨てるような頼んでもない毛布や服はともかく
頼んだ以上は送りつけられても仕方ない
こういうのがあるから日本は誰も手を差し伸べない社会になったんだと思う
自分が食うにも困るような時代に
送って喜ばれるものを送れとか
どこの家庭にそんな余裕あるんだよ
みんな自分が食べるものすら賞味期限近い値引き品買って食べて生きてるのにあまりにも世間とズレた発言で悲しくなるわ
「1円でも良いから寄付してください!」→「1円の寄付ばかりだった。ジャップはカス」
これムカつくよな
コレ貰うにもなんか履歴書的なの書いて貧困を根掘り葉掘り書かされてプライドがズタズタになる仕様なんよね
気持ちはわかるがまだ食べれる物なら自分で食うよなw
>>17
ストレス解消にイタズラでゴミ作って送りつけてるやついそう マグロの生クリーム和えとか 賞味期限切れでもいいって言ったんだよね?
賞味期限切れ送られるのが嫌ならなんでいいって言ったの?
>>44
擬態用の名前とかつくっとけばいいのに俺はどうでもいいセールスの登録とか用に本名に似た設定の名前作ってる いや、もらって嬉しいもんなら自分や大切な人と食うだろ
何言ってんだ?
企業だって賞味期限切れじゃないなら売れるじゃん
ただでくれって??
それなら募金募って好きなもん買わせた方がいいじゃん
フードバンク始めたんで賞味期限切れの商品送って下さい
って店があるんだがその店で賞味期限切れ商品売ってるんだよな
関西だけど
生協のフードドライブに備蓄ローテから定期的に持って行ってる
>>43
お歳暮でもらった食いきれないハム、ハインツの缶スープなんかも一般庶民の家には存在しないからなあ
たまの貰い物も全部カタログギフトだから食わないものは頼まないし これ書いてる人の発言が上級国民すぎるよね
着るもの食うものに困ったことないんじゃないのかと思うレベル
庶民の暮らしを知らない人にフードロスの問題を解決できるとは思えない
>>2
お前らちゃんとソース読めよ…
賞味期限より変な調味料しか集まらなかったと書いてあるだろ >>56
不景気で無駄遣いする人が少ない世の中だから
流行りに乗せられて買ったけど使い道が思い付かないハリッサとか
届いてるかもなw いらねーもん寄附すんだからそりゃそうなるだろ
コンビニや飲食店から引き取ってこいよ
いらねーなら拒否しろよ
欲しい物があるなら自分で取りに行け
>>1のソース読んだら「(知人が)賞味期限が切れているものでも構わないと呼びかけた」って書いてあった。
これは知人がおかしな呼びかけをしたのが問題だったってことなんだろうね。
だから本来は知人に文句を言えば解決する話なんだろうね。 東方キャラの絵を描くスレ
bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1664157454/
26
賞味期限切れでも食べられるから、それでも良いって言ったんじゃないの?
それって本当に必要としてる人が選べば良いことじゃない?
震災時の汚い毛布の話もしているけど、わざわざ仕分けしなくても
被災した所に持っていけば本当に必要な人は汚くても使うんじゃないの
俺なら寒くて辛くてどうしようも無ければ汚くても使うよ
フードロスを減らす活動してる人達は、消費期限切れてたら食べられないから
それは捨てるって選択をしているのか?
それはロス減らして無くね
個人レベルだと本人も食べたくなるようなフードロスなんてほぼ発生しないだろ
食べられるなら食べているだろうし、食べないって事は本人が食べなかった理由があるんだろうし
>>65
そりゃあ着の身着のままで避難してきた1日めは必要だろうけど
2~3日して落ち着いたら、他人の匂いが染み付いた(こういうのは洗っても落ちない)毛布や古着なんて着たい人いないだろ 人は自尊心がないと生きていけないもので、
震災とかの非常時ならまだしも、通常で貧乏な人に対して
「お前なんか賞味期限切れでいいだろ、大丈夫まだ食えるよ」「古着でもいいだろ、匂いついてても死にはしない」なんて言われて頭に来ない人なんていないだろ
一般家庭レベルではもともと日本はフードロスは少ないんだよね
規格外野菜や取れすぎた野菜は流通に乗せる上での梱包・輸送コストも鑑みたら農地その場で土にすき込んで捨てるのが
一番金銭的にも環境的にも低コストだから捨ててるだけだし
たぶん言いたいのは、賞味期限切れて近日じゃなくて
期限が2,3年過ぎて倉庫の片隅にあったゴミの残骸みたいなもんのことじゃないのか
期限切れ直後なら、募金の体で半額以下で売れば買う人も多いだろうし
そんなに賞味期限切れがある一方で
食べものに困ってる人がいるのはなんだかなと思った
と分からないアスペ診断テスト
消費期限切れはアウトだが
賞味期限切れならなんとかいけるだろ
ただ、そればかりってのも確かに悲しい話だな
( ´・ω・` )
企業も対象なら意外とスーパーも大して余らないんだな
まず賞味期限が短いものは生ものだし
長いと大体さばけるんで
変なのしか残らないってことかもね
生活保護現金支給なくなると腐ったもの食わされて殺される国になるのか
困窮者が病院行けるわけないしな
まさに資本主義の集大成
美しい国だわ
この期限切れでも構わないと呼びかけた知人とやらのせいか
だったら最初から賞味期限何ヵ月前までのものって募集すればいいのに。
賞味期限切れのゴミでも良いって言ってたじゃないですか
>>69
ならこのフードバンクをアテにしてる人も全然困ってないってことやん
わかってるか?消費期限とか腐ってる状態じゃなく、賞味期限だぞ? 賞味期限切れいうても年単位で切れてたら食う気無くす
>>69
寒くて仕方なかったら臭くてもありがたいけど?
なんでこんなに想像力が無いんだろうな
不安になるわ 賞味期限:2ヶ月後
消費期限:3か月後
とか2つ書いてある食品なんてなくね?
美味しく食べられる賞味期限だろうと過ぎたら、自己責任で食うか捨てるだけだろ。企業に「記載してある賞味期限は切れちゃったんですけど消費期限はいつですか?」なんて聞かないし
>>88
>美味しく食べられる賞味期限だろうと過ぎたら、自己責任で食うか捨てるだけだろ
だから毛布と同じで、本当に困ってる人がいるなら
その人達が自分たちで選べばいいやんと書いてるやろ>>65に
だからフードロスを無くすってのが賞味期限切れだとダメなんですか捨てるんですか?
それで本当にフードロス無くそうとしてるんですか?と活動に疑問を呈してるのよ サンプル百貨店で買ってみて合わないものは持って行ったことがある
賞味期限が2ヶ月以上あるのもって話で1ヶ月しかないですがいいですか?と聞いたら
良いですよってことなので持って行った
なお持ち込んだのはグミとクッキー
どうやら僕は善良なようだ
きみらはぎゃあっぎゃあ文句を言っているが
現実は寄附する側じゃなく寄附される側だろ
>>87
想像力働かせるのはそっちだろ
食べ物がない、着るものがない時期なんて震災の初期だけ
しばらくして落ち着いたら賞味期限切れの食品なんて送られても食べないどころか馬鹿にするなと怒るし、新品以外の古着も毛布も需要なくなる。
つまり保管できる場所もないしゴミになる。
フードバンクも、餓死直前の人なら泥水でも賞味期限切れの食品でもありがたいだろうけど、通常貧乏な人ってだけなら「賞味期限切れやるよ消費期限じゃないから食えるだろお前はそれで充分だ」って支援のつもりでそんなことやったら普通に失礼だろ
今回は一般家庭に支援求めたのが間違い。
物品は企業が送って、個人は金送るだけでいい >>93
まずおまえは震災の例では初期しか必要ないと言い
フードバンクの例で言えば餓死直前でしか必要ないと言い
本当に困ってる人達の、震災では初期という判断はどこでしてるのか
フードバンクで言えば餓死状態じゃない、賞味期限切れじゃないと失礼に思うはず
などと言う断定がおかしいとは思わんのか?
それを決めるのは支援を受ける当事者たちの判断だろ
まるでその人達の代表でもあるかのように決めて掛かってることに疑問は持たんのか? >>94
震災時に古着送ってくるな、食品送ってくるな、個人は金だけ送れなんて声の例は俺が言うまでもなくネット上に枚挙にいとまがないだろ
とりあえずゴミでもなんでも送って本当に困ってる人に選ばせろとか机上の空論じゃなく、本当に困ってる人はいつどこにいるのか、本当に需要があるのか、そして物資は保管場所とか仕分けする人はどうするかとか必要なんだよ >>95
あのな、当たり前の話だけど古い毛布より新品のが良い、それを買える金のが良い
そんなのは誰でもわかってんだよ
ただそれでは賄えないからフードロス問題と共に困ってる人達に食品寄付だの言ってるんだろ
そこを当事者じゃないのに選定して文句付けてて
じゃあそれで困ってる人達に届ける分が集まりますか?と、そうじゃないから問題なんだろ
おまえがそういうならフードロスの解決策と共に、食物で困る人がいないよう多額の寄付をしろ >>97
賄えないからと言って、賞味期限切れ食品や古着なんて「本人にとっても他人にとっても需要も必要ないゴミ」を送ってもいいとはならないよね
誰がどこで保管するの
いや、本当に困ってる人がもらうかもしれない?ってか?
話にならん >>28
まあスーパーとか地方小売の社長を一本釣りするのが正解だわな
廃棄物の提供なら無理じゃないだろうし小学生と地方新聞連れてお願い訪問するとかやりようがあるはず