武漢肺炎をコロナと呼ぶようになった時に敗北感でも味わったんか?
【悲報】ジャップって『キエフ』は速攻で『キーウ』にしたのに『チェルノブイリ』だけは頑なに変更しないよな🤔
http://2chb.net/r/poverty/1674708605/ おじいちゃんさっきもスレ立てたでしょ
全然関係ないけどとっくに終わった話を突然蒸し返して場をかき乱す奴っているよな
なんでその場で発言しなかったんだって突っ込まれるやつ
>>1 だからよ
俺が何度も言ってるが外人は何の影響もないんだよな
困るのは発音から文字まで変わってしまう日本人だけ
アホげてるわホント
でもバカだからキーウとか染まるのも早いんよ日本人は
そもそもウクライナ問題自体最初からあんま興味ないだろ
芸能SCANDALと同じレベルで正義と悪に分けて深く知ろうとはしない
あまりないと思うけど
もしウクライナの人たちがそれを望むのなら
そうすべきだと思う
じゃあ中国が攻めてきたら漢字使えなくなっちゃうの?
ロシア語しゃべってるとロシア系住民の虐殺ガーと言って侵略されるから仕方ない
■キエフ呼称、ウクライナ側が「キーウ」に変更要望…自民・佐藤正久氏
2022/03/18 21:57
ウクライナの首都の日本語呼称を巡り、自民党の佐藤正久・外交部会長は18日の党会合で、ウクライナ側が2015年にウクライナ語「Kyiv」に基づく「キーウ」に変更するよう、政府に文書で求めていたと明らかにした。
ただ、政府の認識は食い違っている。林外相は同日の記者会見で、「文書を受け取ったという事実は現時点では確認されていない」と述べた
なんか胡散臭い流れだったんだよな
そういやイスラム国やめろって言われた時
NHKはとっととISと言い換えたのに
民放はイスラム国言い続けてたのはなぜなんだろ
>>14 ムソルグスキーはロシアで活動したロシア人作曲家なんだから、それはキエフのままでもいいだろう
シェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」「アンソニーとクレオパトラ」が「ユリウス・カエサル」「アントニウスとクレオパトラ」にはならないのと同じ
>>24 現地の中継とかで現地の人が普通にキエフと読んでいるのは何なんだろうな
そしてそれをテロップでキーウと直す日本の報道
虚しい
チェルノブイリをわざわざ馴染みの無いチョルノービリと読み替えて混乱しまくる中
在日ウクライナ大使館のTwitterは普通にチェルノブイリって言ってたのは笑った
>>28 それただの思い込みでそう聞こえた気がしただけだろ
現地の人がロシア語読みするなら「キーィフ」みたいな発音になるぞ
もともと「キエフ」がロシア語読みでもない、英語読みとロシア語読みとに引きずられた何語でもないキメラだったんだよ
チェルノブイリだってロシア語発音なら「チェルノービリ」のほうが近い
うちの親が子供が小中高で配られる世界地図とか全部残しておく派なのよ
なんで?って聞いたら国名と国境線はよく変わるから現行品だけじゃ解らない事が多く、地図を開く場合往々にしてそこらへんのきわどい理由が多いからだそうだ
当時はそんなもんかねって思ったが、確かにその通りだった
昔の見るとキエフ、ハリコフだけじゃなくてリビウもリボフだったりザポリージャもザポロジエ
多分あいつら「ウ」が嫌いで勝手に「フ」に変えられてたんだと思う
言霊が宿ってるってな
言葉を変えれば事態は変わってきたんだよ日本では
わーくにが鬼畜米英してた頃必死に外来語を漢字に変換してたようなもんだろ
100年経とうが変わらない敵性語使うやつは非国民感覚のバカジャップ NHKからして率先してやるバカっぷり 本質は悪いやつの呼び方はしてやらない みたいな幼稚な理由なのよな ネトウヨが韓流を意地でもはんりゅうとは読まないのと同じ
発音的にはキーフの方が近いらしい
ならキエフの方がマシだよね
そもそもロシアもロッセアみたいな変な表記になるやろ
キーウ
チョルノービリ
ムィコラーイウ
これに何の意味があるのか
ウクライナ人にこれを言っても通じないのに
福島県が独立して福島を「フグジマ」と呼べみたいな話
>>43 「吉里吉里人」みたいな話
まあでも「吉里吉里人」では吉里吉里語の文法に1章を割いてたように政治的アイデンティティーと言語って複雑な関係だし、そこに第3言語への翻訳まで関わってくると、そうかんたんに割り切れるものじゃない
グルジアがロシアと対立してジョージアと呼べという前例あるがかえってわかんねえ
外国に迷惑かけるな!
BBC聴いてるが発音普通に「キーェフ」だからな
カタカナ表記はキエフでよかっただろ
日本語の響きとか字面でかっこいいのにすればいいんだよ
ゼウスのことスースっていう奴いないだろ?
>>46 ソープのこと今もトルコ風呂って呼んでるの?
コートジボワールのこと今も象牙海岸って呼んでるの?
ピョートル大帝のこと今もピーター大帝って呼んでるの?
アメリカのこと今も米利堅って呼んでるの?
キーウってマヌケな字面だよな
キエフの方がかっこいいよ
日本(ニッポン ジャパン ジャポン)も中国語読みからだから日の本に呼び方を変えるべきw
より英語に近い読み方にしたんだよ
全力で従いますって英米に合わせたの
ダウンロード&関連動画>> コメ欄にウクライナ人に対してキーウと言えと指摘しまくり
どっちでもいいんだよこの糞ジャップ!とキレサせた
>>1 「ケェェエッ」みたいなキエフともキーウとも取れる発音なんだろうね。