◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:富士通がまたやりやがった!「コンビニで住民票出すと、違う人のが出てきます!」 [584964303]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1680160077/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コンビニの証明書交付サービスで別人の住民票が発行されるトラブルが横浜市で発生した問題について、
サービスの提供ベンダーが富士通Japanであることが日経クロステックの取材で2023年3月29日までに分かった。
同社が手掛ける証明書交付サービスへのアクセスが集中し負荷が高くなったことで、
「プログラム的な瑕疵(かし)が表面化した」(広報)という。
富士通Japanは日経クロステックの取材に対し、システムに不具合があったことを認めた。
負荷が高くなると別人の住民票が発行される事象の詳細については「回答を控える」(広報)とした。
同トラブルは2023年3月27日午前、横浜市に住民から寄せられた連絡で発覚した。
住民がコンビニでマイナンバーカードを使って住民票を取得したところ、
別人の氏名や住所が記載された住民票が交付されたという。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14913/ なんで負荷がかかると別のデータが出て来るの? どういう設計してたらこうなるわけ? 応答がなくなってエラーとかじゃないの普通
これだから日本人にはいつも驚かされるんだ 次はどんな風にビックリさせてくれるんだい?
富士通かぁ、ここって何ならまともにこなせるの? 昔から適当やらかすことで有名だったけど
マイナンバーカードを使えば他人の住民票ゲットできるのか!
マイナンバーカードとかかつての住基カードがないと発行できないわけで 何のためのカードとパスワードなのかわからんな
これ横浜市に住民票置いてるひとなら誰でもガチャ排出される可能性があったってことかな
パソコンとかぜんぜん詳しくないんだけどデジタルって0の信号送って1が帰ってくることってあるの?
住民票ガチャとか熱いじゃん SSR橋本環奈の住民票とかあるんだろ
もう日本から文系大学なくせよ 文系の仕事なんて理系で代替効くんだから マジで技術力無さすぎ
やっぱり住民票の写しなんかは生身の本人確認の上で役所で発行するのが一番あんしんあんぜんだよね? ってジャップ何も変わって無いじゃんw
やっていける見通しがあるか 何も考えない無責任じゃないと無理だから
富士通Japanって新しい富士通の子会社かと思ったら本体の名前が知らん間に変わっててワロタw
>>28 でもこの国って技術立国の自負があるんだよな
>>1 マイナンバー自体は間違えてない状態でなんでそんなバグが発生するんだ
>>36 オールジャパンのせいで死亡フラグにしか見えない😭
>>5 マルチスレッドで動いてるけど、メモリの上書きとか逐次化のためのキューの順番が狂ったとかじゃない?
想像はできる
恥ずかしげもなくJapanなんて名前付ける会社はダメだな
3次受けや4次受けが20万くらいの給与で作ってるんだからそんなモンやろなぁ
サーバサイドで問い合わせ済みデータをグローバル変数に入れたんか?
>>52 詫びマイナポイントならみんな障害を喜ぶな
下請けで情報を抜いてる中華企業と 区別するためにジャップって名前つけたんだろう
>>25 帰ってくるの意味が分からんけれども、途中でノイズなんかでデータが化けることがあるから、エラー検出訂正って技術がある
だからこの国のやるIT系の取り組みは様子見一択なんだよね
そりゃ立憲共産支持者に衰退ジャップ言われますわ…😢
回答も控えるって言うけど それっぽいこと言って誤魔化すジャップ仕草スキルも無くなって来てんのか
これ自分の個人情報が知らないうちに他人に流出してるかもって事?
同時実行中のクエリが共用するキャッシュ領域があるのかな
真面目に個人情報が書き変わったりしててもおかしくないだろこの国のレベルだと
何をやってるんだよ そんな大したプログラムでもないだろうに
マイナンバーはキー項目や検索条件にしようしてはいけないって法律でしっかり定められてるから エリアと申請時刻で検索したんやろなぁ
あんなのに負荷かかるほどアクセス集中するか? 絶対違う理由やろ
アクセスが集中しプログラム的な瑕疵が表面化したとか言ってるけどプログラム見せたらクソみたいなバグなんやろな 二人同時に発行したらすぐ起こるとか
>>73 ま?
ならマイナンバーになんの意味があるんだ?
アスタ宮田ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あれば恵治あるよ」
>>59 バグなり脆弱性を修正する前に原因発表したら攻撃されちゃう
前もこういうのあったなぁ…改善できてないってことじゃんか
データを中国経由で送ってるんだけど、なぜだかすげ替えられてしまったので 高負荷バグってことにしてるんだよ
>>25 0送って0しか返ってこないなんて意味のない技術だよ
まさかコンビニの機械から インジェクション攻撃が出来るとか?
>>73 へーそんな決まりがあるんや
それならマイナンバーのハッシュ値がキーになってるんやろう
めったに被ることはないけど可能性はある
>>5 データの排他が出来て無いんやろ
基礎的な問題だな
返答データに唯一の識別番号が付いていてそれをチェックするならそれこそ途中でデータ自体が破壊される事態でも起きない限り間違えようがない気がするんだが
>>63 無回答はアメリカでは基本だから最先端だぞ
>>92 ハッシュ値が被った場合の考慮ないってマジですか?
>>78 請求者を識別する変数が時間から単純に取得したものとか?www
富士通Japanは2017年1月から同サービスを提供しているが、「今回初めて不具合が表面化した」(広報)。 なんかアクセス集中するようなことあったんかね
アクセスが集中して負荷がかかったなら仕方ないな~🤤
「負荷が高くなると別人の住民票が発行される事象」 怖すぎワロタ
あー、そうか DB検索そのものの錯誤じゃなく、問い合わせのトランザクションIDかなにかをかけ違えた可能性もあるのか 終わりだよこな丸投げ開発企業
だいたいアクセスが集中って役所のシステムにアクセスが集中することなんてあるか 普通に考えて市民だけが数年に一回くらい数秒使うだけやのに
富士通のコンシューマー向けで欲しいものがLIFEBOOKくらいしかない
>>97 ハッシュ値の方が入力より範囲広い場合衝突しないようなハッシュ関数ってできんのか?
回答を控えるでワロタw しょうもない理由すぎて言えないんやろなw
>>100 富士通だし負荷テストをきっちりやらずに納期を優先したんかな
まぁ有能な奴がいればテストをやらずとも分かりそうなタイプのバグではあるが
スマホは充電式カイロだったし何ならまともに作れるのこの会社
スレッドセーフに作らないと変数の中身勝手に上書きされたりして割と簡単にこうなる 高負荷とか言ってるけど要はいっせーのせでアクセスされると事象が発生する
>>1 セキュリティめちゃくちゃで草
マイナンバーカードなんて作ったら最新の個人情報の本人確認付きってだけで強盗傷害グループにも狙われやすいやろ
市役所で誰かがずっとパソコンの前に座っていて コンビニからの申請が来たら手作業で住民票を探して送信する係の人がいたんだろうな 普段はまったくこなくて時々ぽつぽつ来る程度なのに 2~3同時に申請がきたらパニックになる パニック手当が必要だわな
こんな低レベルなバグ作るとかやばいだろ ChatGPTのほうがマシなプログラム組める
社名に日本っぽい単語を入れるところは在日チョンが多いと言われてるな 残念だよ富士通
>>110 連想配列的なものって、ハッシュ値でのテーブルの先に配列構造で同じキーになる複数の値を持たせると思う
マイナンバーそのものが使えないにしても、1:1の関係になる値をそこに保持するのでは?
これがハッシュ衝突が原因かはしらんけど
悪いことばかりじゃない逆に現金が振り込まれる可能性がこれから起こるから、お前ら逃亡の・・・レディー♪
>>133 まあ引っ越しシーズンではある
ただそこまで同時アクセスしないだろっていうね
何がアクセスが集中しすぎた…やねん 言い訳ぐらいまとなももん出せや
何だ「負荷が高くなる」って? コンビニで一つっきりの端末いじると負荷が高くなるのかね? あんまりじゃないのか?
マイナンバーカード自体も別人のものが発行されるとかニュース見た気がするな データベースすらまともに作れない技術大国日本
住民票が発行できないならまだしも他人のが発行される(他人に自分の住民票が発行されるおそれがある)ってことだろ これってシステムダウンとかエラーっていうより情報漏洩だろ マイナンバーカード取得させるだけさせといてこれはねえよ
富士通japanって死ぬほどクソだよな うちも取引あるけど出来上がったシステムが不具合ありまくりのクソ極まりない出来 ただ霞が関とパイプがあるせいで一切こっちの苦情は伝わらず毎回ここが億単位で落札してる
>>149 せやで、個人情報保護法の重大違反違う?
とんでもねぇなこれ!
>>34 なんで末尾pってバカなのアホなの節穴なの
え、駆け込んだ人のマイナンバーも違う人のが来る可能性も浮上?
忙しくて大変だから間違えるって人間の手仕事を再現しててすごいな さすが日本企業
マイナンバー入り住民票を申請したら他人のマイナンバーと住所本籍が入手できたってこともあったんだろ 初期のマイナンバーの運用ならともかく今みたいにマイナンバーを色々と紐づけといてこれはやばくないのか?
こんなのが日本のエレクトロニクストップクラスという事実
あるあるバグだとは思うけど、それなりにお高い開発費なんだろうしコレはね
初めてサーバーを組んだような仕事っぷりだな テストしてないのか
こうゆうめちゃ大事な情報を取り出すサービスにガチャ要素は実装しないでほしいわw
電器屋だけでなく市町村庁のせいカモシレン 銀行にまちがえて振り込み(自称
ワロタ。負荷がかかったらストップする方がマシなシステム
期限ギリギリでまともにテストせず納品しちゃった系?
>>166 高負荷テストをキチンとしてないんやと思う
開発側のシステムテストではハードが用意できず限定的な条件でヨシ!
客先のシステムテストでは「実運用想定」の名の元に温い想定のテストケースでヨシ!
乱数とか付けないのかよ、同時刻だけでとり違うのか?
>>172 この会社に関しては「期限ギリギリまで適当にたらたらやってまともにテストせず納品しちゃった系」
不具合出てから直せばいいじゃんという風潮
高負荷が悪い マイナンバーサービス使い過ぎなんだよ庶民が
セッション管理がうまくいかなかったんだろ 良くあることだわ
>>158 じゃぁコストカットで似た仕組みなのかもな
>>42 データ競合が起きてるんだろうね
Rustのようにコンパイル時点でデータ競合を完全に無くせるプログラミング言語を使えばいいのに
>>171 コンビニで住民票取る時って先に金入れるからなぁ
返金出来るようなシステムになってればいいが
年度がわりの負荷がかかる時期だからダウンはまだしもと思うんだがその後のエラーがな 高負荷ならダウンしましたの方がマシだろ
高負荷で入れ替わるって キー重複じゃなくて変数スコープミスってんだろ 俺も昔やらかしたわ まぁめげるなよ
申請者A「もしかして」 申請者B「私たち」 申請者A・B「「入れ代わってる~っ?!」
>>168 住民票ガチャでUR岸田とか出たら笑えるんだけどな
ソース追っても仕様かバクか分かんないんだろ 残ってるログがcpu使用率ぐらいしかないからそれを元に言い訳考えだしただけだな
Sierに務めてたからこういうの見ると胃がキュッとなる
>>194 サーバー側で印刷解除ってなってるのにコンビニ端末側は印刷続けてしまうとかそんな感じか?
どうやって認証通ってるんやろ 提供されてるAPI通すだけだろ 高負荷だとデータ入れ替わるとDBとして致命的なのでは
ジャップがまたやりやがったぜ あいつら未来に生きてんな
イギリスで何人も冤罪にしてきた富士通さんなだけはある
タイムアウト発生 →再度印刷しようとする →キューからデータを持ってくる →元のデータは消費されてるから、次のデータが取得される みたいな感じなのかな? でもそれならタイムアウト試験してたら気づくよな
>>194 >システム上設定されていたタイムアウトの上限を超える状態となり強制的な印刷処理の解除が生じ
うん
>次の印刷イメージファイルを誤って取得したため
うん?
>>194 まさかと思うけど、一時的な画像イメージをセッション管理してないんか?
そんな初歩的な話?????
>>119 >>184 スレッド間のデータ競合が高負荷になってようやく発覚するケースっぽいね
データ競合を完全に無くせる言語Rustへ早く移行すべきだね
>>205 プリンタの問題だよね
安易に組み合わせて検証とかしてないんだろうな
>>198 サーバー側がPDFか画像か知らんがそう言ったのを作成する処理をキャンセルしてもその処理だけしかキャンセルされず次にキューにぶち込まれた画像を最初の待ってる端末に送ったんじゃない?
>負荷が高くなると別人の住民票が発行される事象の詳細については「回答を控える」(広報)とした。 いや答えろって言ってんだよ
>>205 そうぞうやけど、
Aさん→書類くれめんす
Bさん→書類クレメンス
サーバ、ちょい待ってな…
…
…
…あかん、Aさんのは無理やすまんな、
Bさんの書類は出来たで!
Aさん←(Bさんの)書類できたで!
めちゃくちゃ怖いんだけど 勝手に情報漏らされたら自衛できないじゃん
>負荷が高くなると別人の住民票が発行される ( ´,_ゝ`)プッ
>>217 いやまだその不具合の原因がわからないんだろw
ケンモメン全員でマイナンバーカード使って住民票取ったらどうなるのかやってみたい
>>222 FAXなら増やしたからセーフ
??「マルチスレッドの排他考えるの面倒やなあ・・・せや!トランザクションのタイムスタンプ(なおmsec単位)がユニークだからこれで判定したろ!」 糞システムあるある
この手のバグは「あるある」だけど事前に見つけづらいよね 現場に無能しかいないと、まず埋め込まれるし 一度埋め込まれると取り除くのは極めて困難 でも、だいたいは負荷試験で見つかる。 負荷試験してねえのがバレるのは恥ずかしいかな
取得要求からデータの返却までの間に新たに誰かが転入転出したとか他の取得要求があったら その分だけデータがずれるとかのアホ実装だったのかな
マイナンバーカードあれば住民票代わりになるのかと思ったら これまで同様役所やコンビニで住民票受け取るシステム継続って馬鹿じゃね?
住民票ガチャやぞ ガチャ大好きな国民性にあわせた実装
ワイもこの県に関わってるかもしれへんけど、キャリアアップのために転職するであとは頼むで(ニッコリ
>>194 イミフだが、なんか面白いことやってんな
>>42 たぶんこれ
メンバ変数にデータ持たせるようなクソプログラム書くやつ多すぎなんだよ
イギリスでソフトの不具合で冤罪数百件起きたこともあるし怖いな
>>218 どうやら、これっぽいな
なんてこったい
もう魔法やん 高度に発展したジャップはもはや魔法にしか見えない
文章を読む限りではマルチスレッドとかレースコンディションの話ではない気がする 大きくくくると並列処理の問題ではあるだろうけど
住民票ガチャ楽しそう 今後はこいつとして生きていくかみたいな第二の人生
コンビニ住民票はそのまま提出するならいいけど原本残すには両面コピーが必要になるからクソだわ 役所まで行くべきやったわ
意味わからん どんなプログラム作ったんだよ 負荷なんかかからないだろ
もし印刷物ないでみたいなエラーが出てない場合は端末側の要求をfifoで管理してるがキャンセル時に後ろからキャンセルしていったんか? ライブラリアンなのでネットワーク関連わからん🥺
>>194 マルチスレッドの実装ミスとかいう問題じゃなくて草
タイムアウトしたら次のデータ取りに行くってなんだよ…
こういうのに巻き込まれたかないから俺はマイナンバーカード作らない 個人情報取られたやつはポイント欲しさに情報を売ってカード作ったことを恨め
河野太郎にコメント求めようとしたらブロックされてた
最近富士通ばかり目立つな NECと日立ももうちょっと目立てよ
摩訶不思議やな どうすればそんなミラクルが起きるのか検討もつかん DBのキー設計の問題? メモリ管理の問題? DBクエリの処理の問題?
>>194 いやいや、タイムアウト時の評価試験やっとらんの?
>>254 NECがやらかす。市「無線のデジタル化をお願いします」 NEC「免許ありません! 書類は偽造しときました!」
http://2chb.net/r/poverty/1657948098/ NECが免許申請せず 予定の稼働が困難に 桐生市の防災無線デジタル化
群馬県桐生市は15日、防災行政無線のデジタル化工事を委託していたNEC(東京都)が
無線開局に必要な電波法に基づく免許の申請手続きを行っておらず、予定していた8月からの稼働が難しくなったと発表した。
市によると、6月に総務省関東総合通信局から市に試験を含む電波発射を中止するように連絡があり、NECに確認して判明した。
同社が調べたところ、担当者が申請手続き自体をしておらず、
社内に保管されていた免許関連書類も偽造されたものだったという。
15日に記者会見を開いて発表した。同席したNECの植田和典ゼネラルマネジャーは「深くおわび申し上げる」と謝罪した。
担当者は自宅待機としているが、申請しなかった理由などについては「分からない」とした。
デジタル化工事は今年11月末のアナログ無線設備の使用期限に合わせ、2020年度から3カ年計画で進めてきた。
総事業費は約4億円。今後、正式な申請手続きや機器の再調整などが必要となる。
荒木恵司市長は「市民の皆さんにご心配、ご迷惑をおかけすることは痛恨の極み」とコメントした。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/146155 タイムアウトしたんだから失敗しましたと終わるところがリトライして他人のデータ取ってきたのか 滅茶苦茶だな
ファイルシステムとかデバイスのI/Oのタイムアウト確認とか難しいよ
タイムアウトでキャンセルする処理があったんならそこで終わりそうなもんなのになんで不屈の精神で再挑戦してんだろ
相変わらずさっぱりわからないけど、ここで理由がなんとなく検討付くレベルの話ではあるわけよな なんで大企業が受注してこんなことになるのか
サーバー理由でタイムアウトする時消すセッションの順番間違えたんでは pop_frontでなくpop_backしてしまったみたいな
マイナンバーカードなるシステムは日本ではまだまだまだ早い
>>264 富士通が自分で開発なんかしないし
富士通が地方の企業へ外注して、そこで働きに来てる派遣の人間が開発してるんやぞ
ここで重要なのは別に地方や派遣のレベルが低いというわけではなく、
「富士通」がナニを作らないといけないか?の認識すら出来なくなってることやねん
だから外注物の受け入れ検査も適切にできない
>>259 もっと面白やらかしを期待したいなNECには
プログラマーをIT土方と言って煽ったせいだよ こんなクソシステム誕生しても文句言えねえんだよ
行政「不具合あるんですが」 富士通japan「ほーん修正してほしいんならこれ見積書な(億単位)」 行政「・・はい」 この会社マジこればっか 検証してない行政も悪い
「回答を控える」で草 小学生のころ鬼ごっこしてて タッチされたのに「バリア!!」とかいってルール無視する奴いたよな あれこいつ
富士通とかPC98でやってんねんやろ あんまり無理いうな
コレ普通の先進国じゃ起こりえないだろ。さすが衰退国は違うなあ
負荷が高くなるとミスるって中に人間でも入ってんのか
再発防止策を見ると 端末のセッション切る前に新しいジョブぶち込んで切る前にそれが出来上がってしまって切るはずの端末に新しいジョブの成果送り出したっぽい
>>25 飛行機とかだと宇宙線のせいでビット化けする可能性があって
それで自動操縦がイカれると困るから強固な誤り訂正機能がついてる
化学だと計算で分子構造や反応機構を計算したりするけど
これもビット化けに強いマシンが使われがち
エラーで出ませんならわかるけど、 他人のが出るってどんなロジックなの
>>268 それで一応仕事が回ってるってやっぱりよくわからん業界
どういうコミュニケーションで人が動いてるのか
電子化なんて嘘で実は中の人が必死で台帳捲って対応してるじゃねw
>>289 前のデータが何かしら消去されずに残ってるんじゃね?全く別物引っ張ってくるとは思えんし。
これまでは同時接続は10人の想定で問題なかったがマインバーカードが普及して アクセス過多になってしまいました
結局住基の仕様が諸悪の根源だと思うけどね ファイルの入庫も出庫も信頼性があまりにも低い 外部からの攻撃を防ぐための設計がイマイチよろしくない
>>289 破棄された人のリクエストが残ったまま次の処理のキューをそのまま渡したんでは?
同時処理された人が全部違うのが印刷されたとは書いてないので
>>5 lambdaとかで一時保存領域使ってる場合ファイル名をuuidとかで一意にしてないとそうなる
初歩中の初歩
コンビニのマルチコピー機側のプログラムって全国共通なのかね
専用回線で、番号だけでなく、 公的個人認証のための電子証明書を使って認証しているはずなのに なぜこのようなことが起きるのか。 市民からの通報がなければ誤発行が起きていることに気付けなかった。 現在も全体で何件の誤発行があったのか把握できないし どこで何をプリントアウトしたかの記録を残さないことが裏目に出て、おそらく今後も分からんままでしょ。
銀行もこんな感じで同接中の他人の口座から引き出してくれんかね🥺
1 停止していたサービス コンビニ交付サービスにて利用できるすべての手続き (1)住民票の写し (2)住民票記載事項証明書 (3)印鑑登録証明書 (4)戸籍の附票の写し ※ (5)戸籍(全部・個人事項)証明書 ※ (6)利用登録申請(本市以外にお住まいで、本市に本籍がある方が戸籍のサービスを希望される場合) ※の手続きは9時 00 分から再開。 2 原因 3月の繁忙期かつマイナンバーカードの交付率が急上昇したことに伴い、 例年にないシステム負荷が発生したことにより、(A)の申請者に(B)の証明書が誤交付されるというシステムエラーが発生しました。 3 対策 システム負荷が発生しても証明書の誤交付とならないよう、システムの不具合修正を実施し、 今回確認された事象が再発しないことを確認しました。 4 市民への影響 確認できている住民票の写しの誤交付:5件(11 人) 5 今後の対応 誤って証明書を交付してしまった方については謝罪を行うとともに、誤って交付した証明書の回収を行っています。
>負荷が高くなると別人の住民票が発行される事象 おそらくこういうことだろ リクエストA、B、C、D、E、F ってどんどん溜まっていって 新たに住民票交付したタイミングでリクエストG返ってくるはずが 先に解消されたリクエストA返した、みたいな
ジャップさあ 個人番号振ってるのになぜ違う人のが出てくるんだい?
>>305 具体的にはコンビニで証明書交付を申請すると、富士通Japanが手掛けるコンビニ証明書交付サービス「Fujitsu MICJET コンビニ交付」上で、住民票などの印刷イメージファイルが生成される。当該ファイルは申請者しか印刷できないようロックがかかるが、システムにはタイムアウトの上限が設定されていたため、アクセス集中で処理が遅れた際にタイムアウトとなってロックが解除された。同時期に申請した別の利用者が当該ファイルをつかめる状態にあったため、別人の住民票が印刷されるトラブルにつながったという。別の利用者がファイルをつかめてしまう仕様の詳細などについては回答を控えた。
富士通Japanはタイムアウトでロックが解除されないようプログラムを改修。現在、同様の事象は発生していないという。
日経クロステックから
11時40分頃、市民から区役所に誤発送の連絡が複数届く。 12時50分頃、システム事業者に調査依頼。 14時00分頃、原因が判明しないのでサービス停止。
甘利…嘘だよな?
こんなんだから何時まで経ってもN社を超えられないんだよ
>>309 >同時期に申請した別の利用者が当該ファイルをつかめる状態にあったため、
>別人の住民票が印刷されるトラブルにつながったという。
>別の利用者がファイルをつかめてしまう仕様の詳細などについては回答を控えた。
ここの箇所はそのままっぽいけど、ロックかかってんだから良いじゃんで良い話なのかね。
>>315 ID振って一致しない場合エラーにする方が安全やね
>>309 日経クロステック仕事早いな
ロックが外れたときに
イメージファイルの後始末をしない設計が、
障害原因ってとこか
まあ理由あってそういう設計にしたんだろうけど
>>309 タイムアウトした人じゃなくて待機中の人が処理終わった別ファイルを掴んだのか
しかし5件11人って同時アクセスは成否含めてもそう多くない気がするんだが・・・
まぁ断言できるけど マイナンバーカード交付(民間事業者がマイナポータルにアクセスしていいという利用規約に承諾)によって 同じようなことが絶対起こるよ
(BGM~♪) 日本人はイッちゃってるよ ━━あいつら未来に生きてんな ジャパンアズ難波湾!━━━━ 《住民票の写し発行するレベルじゃねぇぞ!》 ━━━━━━━━next season…. (~♪)
>>309 ファイル名とかは同じで、ロックだけで制御してるってこと?
逆にめんどくさい動きしてんな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00100/ 富士通Japanに消滅説が浮上、2024年4月までに富士通へ統合か
2023.03.28
富士通は2020年10月、準大手ないし中堅企業向けの販売とシステム構築、間接販売を担当してきた富士通マーケティング(FJM)に、
富士通にいた全国の自治体・医療・教育向け営業・SE部門と東名阪の中堅企業向けSE部門などを送り込んで富士通Japanを誕生させた。
大企業・中央官庁・公共大手以外はすべて富士通Japanのテリトリーと言える。
全業務を開始したのは2021年4月、2年たらずで、富士通本体に再統合する話が浮上した。
きっかけは2023年4月に行われる富士通Japanの社長交代と組織改革が明らかになったことだ。
反応が遅くなったり落ちるなら分かるけど別の出してくるとかすげえエラーだな 故意にやればガチャし放題じゃん
>>125 openai.com/blog/march-20-chatgpt-outage
似たようなミスやってるしchatGPTのシステムはchatGPTが書くべきやな
負荷がかかるとめんどくさくなって適当に出しちゃうの?
富士通Japanと富士通って違うのか ややこしいな
流石に酷すぎるだろ(笑) 一番やっちゃいけない事やん
>>218 Bさん「おれのは?」
サーバ「発行済みやで」
全員で一斉に発行してケンモメン住民票ガチャやろうぜ
もしかしてマイナンバーより住所氏名の方が個人特定しやすいんじゃないか
他のイメージを掴んじゃう仕組みがよくわからない 生成時刻の早いものから掴んじゃうとか常に同じファイル名を使ってる?
>>218 ちょっと違うな
Aさんの書類出来たで。Aさん?Aさーん?いないな・・・次の人
Bさん書類出来たで(←Aさんの書類)
>>274 顧客「バグだらけじゃねーか」
SIer営業「あー製品開発部に問い合わせときますね…あ、仕様だそうです」
FAX送信 ↓ ☎「もしもし、先ほどFAXを送信したのですが お手元に届いているでしょうか?」 これのどこが先進国なんだ… ◢◣qqq
>>349 Aさんが消えた後書類消すまでBさん呼ばないようにするからヨシ!
中抜き激しいせいで底辺技術者しか集まらない そりゃこうなる
ケンモAくん、ケンモBくん、ケンモCくんがいます。 ケンモコンビニの証明書交付申請システムは1人分までしか対応できません。 1人が終わるまで待って、次の人といった逐次処理です。 ただし、1人の処理にはタイムアウトの上限があり、それを超えると強制的に印刷が始まります。 ケンモA「申請っと」 ピーガガガガガ ケンモA「おっそ・・ おい店員!どうなってるこれ!」 店員「すいませんちょっとお待ち下さいませっっ」 ピーガガガ・・モウスグタイムアウトシソウ・・ (別のコンビニで) ケンモB「申請っと」 ピーガガ ケンモA タイムアウトシマシタ ケンモA ヲ プリントシマス ピーガガ ケンモB「!!?」 (別のコンビニで) ケンモC「申請っと」 ピーガガ ケンモB タイムアウトシマシタ ケンモB ヲ プリントシマス ピーガガ ケンモC「!!?」 店員「復帰しました!!」 ケンモA「おう 次からはちゃんとしろよボケが」 ケンモC ヲ プリントシマス ピーガガ ケンモA「!!?」
>>349 報告文面見る限り、「次のイメージ」を取得してるんや
>>312 甘利は神奈川だし
横浜市ってスガのシマなんだよな
まさか固有番号をunixtimeで指定とかしてないよねぇ?
これ印鑑証明だったら3Dプリンタで実印複製して何でも出来るよね
>>351 大切な書類は役所と直接やりとりするのがせいかい
住民票ガチャ!自分の住民票が出てくるまで回せ、回せ!
責任は誰が取るの? 担当部署の部長と課長はクビになるべきだろ
我が国のIT技術は世界最高峰 実に誇らしい 他国には真似できぬ
>>362 スレ既出だがランダム性のある番号や
オーダーした端末の固有番号を付加していないことは容易に想像出来る
>>326 中抜き偽装請負派遣のせいだよ
富士通の子孫曾孫…にいる底辺が低賃金で開発してる
ベンダー叩いてるやつはアスペか 実際にコード書くのは非正規のIT土方なんだからそいつらが悪い
マイナカードで出来る手続き、全部抜け道ありそうやな
脆弱すぎる上に構造が間違っている 修正しようとして更におかしくなる
>>376 勝手に又貸ししたものをなくされてなくした奴が悪いから俺は悪くないっていうくらいめちゃくちゃな理論じゃねーか
銀行システムやってる所がこんなミスするってもう人手不足でSIer業界にはヤバイのしかいないんやね
原因もよく分からないのにベンダや開発者叩いてる人はITのお仕事には向いてない気がする
どうせ中抜きしまくって作ってるのは8次受けなんだろ?
マイナンバーも ミズポ銀行みたいだな たくさん金かけても中抜きがひどいんだろう
運用がボロカス過ぎて話しにならん マイナンバーとか全て廃止しろ
>>194 Aさん、Bさん、Cさん
↑ 、 ↑ 、 ↑
・・・、Aさん、Bさん
こう?
こうやって馬鹿にしてるけどできることなら富士通に入社したい
>>1 はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>94 たぶん回答データのメモリ領域がグローバルで1枚分だけ。
同時に1要求だけなら問題ないが、2要求が来ると
後続処理に上書きされて違うモノが送られてくる。
というのがこの不具合だろ。
普通のミドルウェアを使っていれば起こるわけが
ないんだが。 自家製なのかねぇ😄。セコイ。
なお、遅延回答の場合、要求/回答の対を検証して排除
出来るが、ヘッダレベルではなくデータ丸ごと
入れ替えられているから端末側で対応は難しいかな。
line銀行もたしか富士通だったよな辞めて正解だったな
>>398 河野「何か問題があればどんどん言ってきてください」
>>391 😅たぶんそうかなぁ。 単純な問い合わせ応答ではなく
印刷イメージができた順で端末送信。
でも1要求が内部でタイムアウトしてしまった。
って後続全部ズレるのかな…
やりながら直せばよくないか? キューとかテストとかイキイキと語んな いちいち目くじら立てんな
人間がやるなら引き出しからえーとこの番号の人は…と書類出してきて 最後に合ってるか確認するけどこのシステムではそれすら抜かしてるんだな データ持ってくる処理がバグっても確認すりゃ印刷せずエラー表示させられるのに
4月に新しく変わるうちの会社のシステム担当が 富士通なんだが…
>>403 個人情報漏洩しちまってるんで、直すまで動かせないぞ
マイナンバー追加の時に改修したなぁ。 住民票にかぎらず印鑑とか戸籍も同じ仕組みだった気するなー。
順にズレるってことはないと思うんだけどね。その場合、全部のファイルのロックが外れてないと印刷ができなくなるんだし。
タイムアウトの上限を超える状態って何? タイムアウトってこと?
ありとあらゆるものがエンタングルしてるんだろうな SoCなんて考えたことも全くないのだろう
他人の住民票取りたい放題じゃん。マイナンバーは犯罪者の仕事助けてるの?
1日で原因判明、修正、負荷テストって何気に凄くないか? 危なっかしい気もする
>>414 事が事だから役所も騒ぐし
富士通もメンツにかけて全力だしたんだろうけど
多分…ねえ…
結局パスタコード改修出来ずじゃあ全部閉じで市役所で になるオチ
印刷イメージのファイルが複数あってロック状態で空き管理。 A ロック解除で使える→印刷要求→遅いのでタイムアウト→ロックを解除する A‘ 内部の印刷要求処理→(ロック解除されてるのに?)印刷ファイルを作成 B ロック解除で使える→印刷要求→既にファイル作成済み→気にせず回答送信 こんな流れか。 A‘とBが逆の可能性もあるが。ロック所有者の 確認がなかったのかな。 ミドルも関係ないな。 トランザクションを管理できないだけで。 内部遅延はテストムズイわ。
役場の人間も仕様書の誤字とか体裁だけチェックしてやってる感だしてるだけだからな
コンビニで住民票ガチャか なんか凄そうなの引いて晒してくれよ
富士通のシステムで選挙が無効になったって何回かなかったっけ
>>17 マイナンバーカード使ったコンビニの証明書交付サービスを利用した人の間だけで起きたことなのがせめてもの救い。
マイナンバーカードに、公的個人認証のための電子証明書を仕込ませている意味は一体。
こういうショボい事故やらかしてると
パーパスとか高尚なこと抜かしてるのが恥ずかしくなるな笑
https://www.fujitsu.com/jp/about/purpose/ 複数台のDBサーバーがあって、DB-Aに問い合わせたけど負荷が高くてDB-Bから取ってきちゃったとかそんな感じ? それにしても、住民票の問い合わせで負荷がかかる状況って、横浜市はそんなに混むのか
>>194 印刷処理のキューを入れたら、入れた順に印刷待ちのキューに並んでるのか??
これあれだろ セッションキーを一時的にせよグローバル変数に持ってる瞬間があるとかそういうやつだろ ワイも新人の頃にやらかしたような気がするわ
>>5 識別符号を年月日時分秒で生成する仕様とかだったりして
識別符号領域の桁あふれとかもありそう
>>48 富士通エフサスっていう、朝の朝礼みたいなネーミングも頭悪かった
富士通富士通サポートアンドサービス
>>234 雇われだろうしまー気にすんなよ民間なら民間の責任者に責任行くでしょ
実装とやらを急がせた方がどう見ても悪いわ
中抜きで経験浅い奴が仕様書書いて レビューはあんまり詳しくないおっさん 派遣が作業 スキルのある人は会議会議会議 馬鹿じゃん
富士通Japanってあちこちで爪弾きにされてるのが集まってると聞いたが だからってバグ出したら許されないけどな
>>447 個人情報漏洩なんで金より面倒やで、これ
とりあえずで穴は塞いだのかもしれないが、システム全体として、
参照権のないアクセス(ユーザ)から個人情報保護を守ってないシステムになってるのが晒されたから、
その観点で全体見直し入るはず
もうエラー吐いたら全部安倍晋三の家系図出力でいいだろめちゃくちゃだけど誰も困らない
ただのテキストでしかないのに若い女のやつは高値で取引されそう
>>452 というか半分身分証だから誰のでも...
>>445 十数年前の富士通なら、基本設計の段階から外注へ丸投げしてたぞ
今は改善されてるのかね?
あの頃は新規事業開拓だ!とかいって有能を新規プロジェクトへ回して、
仕事減った汎用機メンバーで穴埋めするという組織破壊やってたけどな
一旦紙にするってのがモヤるよな 住民票必要な場面は受け取る側に電子でピュッとイカないとだめだろ
負荷が高くなると別人の住民票が発行される事象 高度なギャグのテイストを感じる
>>456 当時のF相手の仕事は洗いざらい何もかもぶちまけたいわ
尊敬できる人もいたし感謝してる人もいたけど、
組織としてはもうスレ埋め尽くすレベルで書きまくりたい
これは前から危惧されてた マイナンバーをそんなにいっぱい紐付けて負荷に耐えられるんであろうかと
高い金出して作るゴミシステム 何割が中抜きなんだろうなあ
秒、マイクロ秒で被ったからといって、報告にあるように「タイムアウト」したなら「次の画像を参照」してはならない この辺、エラー原因と動作結果を切り分けられない人間がやりがちだが、 「エラーになったか」を判定せず「結果が得られたか」で判断しようとする間抜けだと、 自分のリクエストに対応したものではない“結果“を間違って見るアホな実装をやらかす こんな単純な話ではないと思いたいが、「次の画像」を見るなんてバカな挙動は初歩的すぎる
>>271 かなり悪質じゃん何言ってんの?知能に障害あるよね
>>466 そもそもあらゆる所で個人情報垂れ流ししまくってる時点でもうね
きっと量子コンピューターなんだろ。 申請者AとBが量子もつれにより入れ替わってしまったと。 世界に先駆けて実用化してしまうとはさすが富士通。
>>453 そう考えるとこれがもし印鑑証明だったらと考えると恐ろしいな
>>280 普通の先進国はインチとセンチを間違うで
これは違法行為のために社員がバックドア作ったと思われてもしょうがない
ITなんてちょっとくらい間違ったほうが人間味があっていいだろ このほうが雇用が奪われないですむ
やらかしのレベルがいつも低すぎじゃね もうちょい高度な内容ならしょうがないねって思うけどさ 老人がオレオレ詐欺にかかるレベルでわかりやすいじゃん
>>264 お前もゲームするだろ?
バグがないゲームのほうがすくないぞ
RTAみてみろ
何もかもがガチャの世界や くじ引き制になったんやな
11 時 40 分頃 市民から区戸籍課あてに、コンビニ交付サービスで別人の住民票等が出力されたとの連絡が複数あり (4件) 仮に他人のファイルを掴んだとしても、 そのファイルのロックが解除されていないと、印刷することが出来ないはずなのに どうやれば複数件まとめて発生なんてことになるんだろう?
>>487 単純に送信とか印刷ボタン連打(押しっぱ)したとかじゃねえの全部入力扱いなってて
富士通とNTTデータとNECってそれぞれどういうキャラなの
そもそもコンビニでそんなガッツリ個人情報を手軽に出せますよってのがおかしいんじゃないか? コンビニを何だと思ってんだこの国
>>488 https://www.lg-waps.go.jp/01-01.html ①行政メニュー選択
②メニュー選択
③マイナンバーカードの読み取り
④証明書交付市区町村の選択
⑤暗証番号の入力
⑥カード取り外し(この操作以降、マイナンバーカードは使いませんので、お忘れにならないよう、各自で保管してください。)
⑦証明書の種別選択
⑧交付種別入力
⑨記載事項選択
⑩部数選択
⑪発行内容確認
⑫料金支払い
⑬証明書印刷
⑭取り忘れ確認
⑮領収書発行
部数に応じてお金要るんよ。
ハビタット(FM TOWNS)の頃は輝いてだよなぁ。 社内で自分達で作ってだんだろうな。 今やコミュ力と下請けばかりに頼る企業の末路だろうな、コンサルと称して税金に集るのが1番美味しいのを体現してる会社よな。
誤交付にはあたらないから、発表に含まれていないだけで ロックされた他人のファイルを送りつけられたせいで、「金だけ取られて、印刷することができなかった」って人も続出してたのかしら。
レースコンディション系のバグは見つけるの難しいな 今はサーバをスケールアウトで何台も増やしたりサーバレスだったりするから昔のでっかいサーバ時代からのプログラムを移植続けてると起こりやすい
>>464 たとえ並行並列化していても
インクリメントなサービス提供IDだけは共通に割り振ればミス0になるしな
マイナンバー使っていいならそこからIDヵでもいいしな
他の人へ出力は多重にミスってるな
>>318 なんでこんな仕様にしたのか意味がわからん
普通に一意のID振れば良さそうなもんだが
>>496 レースコンディションのバグは
適切な排他制御ロックを欠いていて
データ競合を招くことで発生するから
複雑な状況になると見落としやうっかりでそれらをミスっちゃうんだよね
今はコンパイル時点でデータ競合を完全に排除できるRustが登場したから
設計者やプログラマーによる見落としがあってもコンパイル時点で気付けるようになったけどさ
Rustで書いていないシステムは禁止にしていくべきだね
>>173 それって爆発したH3とほぼ一緒じゃねーか
>>487 まさか高負荷って1秒に4回程度のアクセスとかじゃないよな??
(流石に1分に4回ではないと思うけど)
>>489 どこも一緒
お役所の税金事業を受注してその大部分を吸い取ってそのホンの少しの残りで下請けいびり倒して無理矢理作らせたものを納入するだけ
マイナスの価値のモノを作って 金もらってる奴は死ねば良いよ
>>1 日本のIT土方が無能すぎる
あいつら自分達は有能だと勘違いしてるけどホント無能
>>510 現業を土方に放り投げた奴が一番無能なんだよなあ
失敗して責任を取らないならもはやAIのほうがマシやろ
富士通に文句言っても下請けが作ったシステムだろうから困るだろうにな 下請けのもう辞めてどっか行ってる社員でも探して取り調べしなきゃ詳細わからんだろうし少し時間をあげないとダメよ
>>517 何重にも下請けしてるから追いきれないしここのPJは糞だから嫌になってこの業界をもうやめてる可能性も高いな
超ニッチなコンビニからの通信で負荷って弱すぎない? 3月に転勤や就職、入学でアクセス多くなるのは想像できるわけで 通信したあとに戻ってきたデータとトークンを照らし合わせてないのか
印刷スプール関連はわりと面倒なところではある なんも知識ないとやらかしがち
こんな所にも課金しなきゃいけないんか 自分のが出るまで天井無しで課金する
なんというか誤作動の基本みたいに思うんだけど こんなん最初からカバーできんのか
官公庁とグルになってPCやらタブレットをぼったくり価格で卸す企業 税金しゃぶしゃぶ美味しいね
一番ミスっちゃいけないところだろうに 日本中のコンビニで同時に住民票を印刷するオフとかやったらどうなるんだろうか
そんなに頑張って開発しなくても、役所は富士通と契約するし、 下請けに丸投げで中抜きしかしてない企業が打ち出す対応策なんて、ほぼ無意味
カードとサーバーにあるデータの番号が一致して 発行されるものと思っていたのだけど 素人には考えつかない発想だな
>>445 うちも似たようなもんだわ
二次請けの俺が要件定義見ながら適当な影響調査して当たりのある箇所の設計書ざっくり書いて(間違いがあれば実際にソース作って動作確認した時に分かるからそこで直せばいいかって感覚)
参画して日の浅いおっさんがレビューして指摘無しで通った(多分俺の経験がそこそこ長いから問題なしと思ってる)
俺は今の現場は今日で退場だから、ソースの製造以降は別の担当者(参画して日が浅い)がやってくれるはずだ
俺はもう知らん
>>445 既視感ありすぎwww
そもそもレビュー自体してくれたらいい方
なおソースレビューは…
>>533 近年の日本は全体的にそんなもんだろ
スキルがある人ってのが存在してるだけまだマシよ
>>517 下請け管理して作られたものに
責任持つから下請けより金もらえるんでしょ
金だけもらいます責任は取りませんじゃ
お前いらねえじゃん直接下請けに頼むわに
なるでしょ
>>149 >>153
預金データでこういうのが起きたらとんでもねえことになるな
通帳とハンコと紙の申込用紙以外の手続きを無効にしないとアカンで
>>537 〇〇○協会「ほらねやっぱりハンコ必要でしょ(ニッコリ)」
まあ冗談は置いておいてこういう事やると
陰謀論者の思う壺だから万全を期してもらわんと困るよ
マイナカード作っちまった情弱おりゅ?とかになるよ
システムの問題ではなく技術力の問題ってのは同意見だけど
>>538 住基ネットのていたらく見てたら、「日本の官製システムでは無理」って分かるけどね
ワイはこの手の話で毎回これ書いてるけど陰謀論扱いされることが多い
コロナ以降だけでも日本の官製システムのゴミ加減はわかるだろうに
>>539 そういう方面でちゃんと正しい分析して
くれる人もいるんだけど
いかんせんただの陰謀論者が多すぎて
一緒に見られちまうんだよね
敵よりも無能な味方の方が恐ろしいとはよく言ったもの
>>537 預金データとか見られて困るか?wやましいことでもあるのかよ
>>541 1億以上預金あるのわかると色々な人に狙われるよ
>>542 ルフィ山賊団に手配書渡すようなもんだよな
今回のことに限って言えば、 マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービスを使いさえしなれば、 自分の住民票等のイメージファイルのロックが解除されて、 他人に印刷されるなんてことは起こりえないってのがせめてもの救い。
>>544 こんな初歩的なミス作り込んでそのままのシステムの他の場所が、まともな品質確保してるわけないぞ
>>541 口座からいくらおろしたのかバレたら家庭訪問される
>>544 しかしマイナポイント除けば現状最大のウリなのに
それ否定は酷いw
マイナンバーカードのCMに数十億円政府がつぎ込んでるので マスコミは騒がないです
「総務省もデジタル庁も、マイナンバーカードに起因したものじゃない」的な説明をしてるけど 直接の原因こそ、富士通Japanのシステムだけど そのシステムは、マイナンバーカードありきで設計されたものじゃんねえ。
コンビニ交付サービスを利用していない、 若しくは、マイナンバーカードを作ってもいない、公的個人認証のための電子証明書の登録もしていないのに、 知らん間に、データベースから自分の情報が引き出されて、印刷されていたのなら 情報漏洩の被害者だけど 今回、自分の住民票やらを他人に印刷されてしまった人らは、 マイナンバーカードと電子証明書を使って、 自分で、自分のデータを「Fujitsu MICJET コンビニ交付」上に引き出してるんだから、 この結果については、自己責任。 行政としては、謝罪くらいはしてやっても良いけど、補償はしないよって仕組みになってたりして。
大臣連中の口ぶりだと、法的には、 「役所で作ってもらった住民票の写しを、帰りの電車の中で鞄ごと紛失した」のと変わんない扱い、 行政としては、求めに応じて手続きに沿って情報を出しただけ、 その後のことは知らんがなって形になってそうで
とりあえず官公庁に瑕疵は無いってことで決定してる 悪いのはシステムを作ったメーカーと国民
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるよ」
でも冷静に考えていまどきDoS攻撃なんてされると思わないよね?
>>557 8000万人にマイナカードを配布してアタックさせるとか、とんでもないDDosだよな
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるよ」
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるよ」
>>502 DBやった事ないの?
デッドロックとか普通に発生するから。
>>565 まずデータ競合と競合状態とデッドロックの区別と関係ついてる?
次にデッドロックは静的に排除は不可能だから順序厳守で防止するしかない
一方でデータ競合は静的に排除が可能だからそれを実装したRustのようなプログラミング言語が登場している
今回はマイナンバーカードの安全性の問題ではないと河野大臣は述べてましたが
富士通と英郵便局スキャンダル どう関係しているのか
「イギリス史上最大の冤罪(えんざい)事件」と呼ばれる郵便局スキャンダルの公聴会が始まり、富士通に注目が集まっている。しかし、700人以上の郵便局長らが横領や不正経理の無実の罪を着せられたこの事件を知る人は、富士通の本社がある日本では少ない。
「ホライゾン? ホライゾンって?」
富士通の会計システム「ホライゾン」の欠陥について、富士通の元社長に質問した時の反応だ。郵便局長らは、窓口の現金とこのシステム上の記録額に不整合が生じていたことから犯罪者とされた。
40年近く富士通に勤務し、英コンピューター企業ICLを買収した時のことは覚えている彼も、システム欠陥については知らなかったと言う。
横領罪で収監された郵便局長たちの有罪判決が取り消される中、富士通本社は堅く口を閉ざしている。
取材依頼を広報IR室に断られた後、時田隆仁現社長に直接、話を聞かせてもらいたいと幾度もメールをした。「理不尽な有罪判決を受けた方たちに対して、例え一言だけでもコメントがないか」と。
しかし答えは、「本件英国現地法人が一元的に対応しておりますため当社からの具体的なご回答は控えさせて頂きたく存じます」というものだった。
裁判になるまで、本当に本社のトップが知らなかったのだろうか? 疑問に思う人も多いだろう。
しかし現地法人の社員と話すと、そうだとしてもあまり驚きはない。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61743414 「日本には言うな」 「富士通UKは、名前が変わっただけで、今でもICLのままだ」と言うのは、匿名ならと取材に応じてくれた元社員。 彼女いわく、2004年から2008年まで富士通UKの社長だったデイヴィッド・コートリー氏の口癖は「Keep Japan out(日本には言うな)」だった。入社当初、同僚の多くが日本に一度も行ったことがないことを知って、彼女は驚いたという。 ICLと富士通の関係は何十年も前にさかのぼり、両社のオペレーションには似ている部分も多い。 1970年代、日本とイギリス両国は米IBMに対抗しようとしていた。英政府はICLを設立した。 日本では通産省(当時)による行政指導の下、1972年3月に国内6社が3つの企業連合(富士通・日立、日本電気・東芝、三菱電機・沖電気)を構成し、技術研究組合を創立した。 国際競争力を付けるための補助金制度が整えられ、企業連合は1976年までに約570億円の補助金を受けた。 政府のバックアップを受け、日本企業は海外で買収を繰り返した。当時の為替レートも手助けとなった。 ちょうどその頃、イギリスではICLが金銭問題を抱え出した。1981年に赤字を出した際には、当時のマーガレット・サッチャー首相は支援を拒んだと言われている。 よって、富士通とICLは完璧な組み合わせだった。 ICLを買収した富士通は、イギリスで並外れた存在感と英政府との緊密な関係を得た。一社応札のかたちで政府から受注することも多かった。 「富士通ICLは英サプライヤーとしてイギリス政府に優遇されていた」と言うのは、ソフトウェアコンサルタントのジェイムズ・クリスティ氏。 「私がIBMに勤めていた時、我々はスコットランドでコンピューターを作っているのにアメリカ企業として扱われ、日本でコンピューターを作っているICLがイギリス企業として扱われるのは皮肉だと同僚と笑っていた」と言う。 「富士通なしにはまわらない」 郵便局スキャンダル後も、富士通UKは英政府から受注を続けており、つい先月も仕事を引き受けた。英タッセルによると、富士通UKは同国3位のITサプライヤーだ。 英政府が2013年以降、富士通UKに発注した金額は合計37億ポンド(6160億円)を超える。大規模な契約としては、歳入税関庁(HMRC、10億ポンド)、国防省(5億7200万ポンド)、内務省(4億8700万ドル)がある。 ただ、富士通側が開発したシステムには、ホライゾン以前から問題が生じていた。 たとえば1999年に富士通ICLは、英治安判事裁判所の事案管理ソフトウェア「リブラ」の開発契約を1億8400万ポンドで受注したが、予想の約3倍のコストがかかった上、最終的に会計検査院はリブラについて、基本的な財務情報も提示できないと結論付けた。 ホライゾンは同時期に、郵政の窓口業務を担当する会社ポスト・オフィスに導入されたが、その問題点はすでに知られていた。なぜなら、ホライゾンは元々は1994年に発表された給付金支払いの自動システムに使われるはずだったが、その基準をクリアできていなかったからだ。 HMRC written on side of building
「ポスト・オフィスはホライゾンという失敗作を押し付けられた」と言うのは、長年IT業界を取材しているトニー・コリンズ氏。 2004年には、富士通UKは国民保健サービス(NHS)のデジタル化を他3社と任される。しかし度重なる遅れのためNHSが契約を断ち切ると、富士通は訴訟を提起。NHSが敗訴し、イギリス政府は7億ポンドの支払いを命じられた。 その時の経験から、ポスト・オフィスのことで富士通を訴えることを避けているのではないか、と言う専門家もいる。 しかしこれほどの問題を抱えているにもかかわらず、英政府は富士通を断ち切るつもりはないとコリンズ氏は言う。なぜなら「富士通なしには英国政府のITはまわらない」からだ。 「富士通のメインフレームは歳入税関庁と労働・年金省が何十年と使っており、依存している」 日本国内でも問題に 富士通のソフトウェアは、日本国内でも話題になっている。 2002年のみずほ銀行のシステム障害では、富士通など3社が批判を浴びた。2005年には東京証券取引所が誤発注を取り消せず、400億円を超える損失が出たが、東証の株式売買の基幹システムを開発したのは富士通だった。 NTTとマイクロソフトで勤務していたソフトウェア・エンジニアの中島聡氏は、「エンジニアを正社員として雇いたがらないビジネスモデル」に原因があると言う。 終身雇用制が根強い日本では、アメリカのように社内でエンジニアを雇用すると固定費が増えてしまうため、企業は社外のシステムインテグレーションベンダー(SIer)に外注してきた。 その結果、多重の下請け構造が生まれ、クオリティーにも影響がでていると言
池上純平氏(31)は東京大学を卒業後、2015年に富士通にシステムエンジニア(SE)として入社した。 「最先端の技術を使っているというよりは、昔の技術を使って大きいシステムを保守している現場を目の当たりにしました。最先端の生産性の高いシステム開発を経験できない気がして、成長できる環境を探して転職活動をしました」と、池上氏は話す。 それでも富士通は、日本ではなお大きなIT企業だ。 「富士通の強みは政府との強いつながりだ」と中島氏は言う。 「政府との関係がなければ、競争性はない。自由で開かれた市場では、富士通のような会社は何十年も前に消えていたと私は思う」 日本政府には今、大企業のみに発注するのではなく、スタートアップを応援しようという動きが出てきている。 昨年9月に設置されたデジタル庁の契約について、どういう企業が勝ち取っていくのか、牧島かれん前デジタル相に幾度か質問すると、「スタートアップがますます重要な役割を果たすようになる」という答えだった。 イギリスの公聴会で富士通が注視される中、英現地法人もかつてのような政府の優遇を受け続けられるかに関心が集まっている。
>>5 実はそこは人間の手作業でやってるからw
本当のシステムは今一生懸命作ってますwww
>>25 それがまさに今流行の量子コンピュータだよ
ベテランだろうが未経験だろうが人月変わらんから給料安い経験浅いやつをアサインしたほうが儲かる クライアントはいちいち末端の作業者のスキルなんて調べん
>>566 競合の発生は言語じゃ解決しないよ。
実業務やった事ないでしょ。
rust? インフラシステムがそんなゴミ言語使うかよw
>>577 データ競合はプログラミング言語Rustで解決できます
メモリ安全性・各null安全性・データ競合安全性をコンパイル時点で完全に保証する初のプログラミング言語がRustです
>>577 ちなみに世界シェアトップのインフラAWSもRustで書かれている
ソース
japan.zdnet.com/article/35183866/
Amazon Web Services(AWS)は、同社のエンジニアたちがプログラミング言語「Rust」を
使っている大きな理由として、エネルギー効率の高さを挙げる。
AWSは早くからRustを採用し、Rust Foundationの創設にも携わった。
現在もRustの普及に熱心に取り組んでいる。
AWSのソフトウェアエンジニアで、Rustの普及に取り組む
Shane Miller氏と主任エンジニアのCarl Lerche氏の投稿によれば、
Rustはメモリー安全性を高め、セキュリティ関連の不具合を減らす役に立つだけでなく、
PythonやJavaよりもはるかに「エネルギー効率に優れている」という。
Amazonは、2025年までにデータセンターの100%を再生エネルギーでまかなうという目標を掲げ、
データセンターの環境負荷の軽減に取り組んでいる。
Rustの採用はその一翼を担うという。
Rustで構築されたAWSサービスの例としては、
コンテナーアプリ用のサーバーレスプラットフォーム「Lamba」を支える「Firecracker」、
「Amazon Simple Storage Service(S3)」「Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)」、
コンテンツ配信ネットワーク「Amazon CloudFront」、
LinuxベースのコンテナーOS「Bottlerocket」がある。
「CやRustが他の言語よりもエネルギー効率に優れていることに驚きはない。
衝撃的なのは、その違いの大きさだ。CとRustを広範に採用すれば、
控えめに見積もってもコンピュートに使用されるエネルギーの量を50%削減できる可能性がある」と
Miller氏は述べ、その根拠として、C、GoogleのGo、Lua、Python、Ruby、Fortranなどをはじめとする
複数の言語のエネルギー効率を相対的に示した研究結果を紹介している。
イギリスでとんでもない冤罪作り出してたのにお粗末やな
令和4年6月1日よりペットショップで販売されている犬🐕や猫😺へのマイクロチップ装着が完全義務化されました❗ ヒント:村上春樹の代表作『1Q84』の本当の意味 なぜ村上春樹は、ジョージ・オーウェルのディストピア小説『1984』の「9」の代わりにアルファベットの「Q」を使ったのでしょう 「Q」はアルファベットの17番目で、したがって1Q84は「11784」となり、このことを意味しています つまり文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中のJAP猿=ゴイム(家畜)に付与されるマイクロチップのデータコードのことです ISO11784は、動物の無線周波数識別(RFID)を規制する国際規格であり、通常、マイクロチップを含むトランスポンダーを動物に移植、導入、または取り付けることによって実現されます まずは犬🐶や猫🐱へ… そして次は猿🐒へ…(ちょ😥まてよ!ペット以下の家畜なのかよッ!🥴🤢😣😱🤯) helljapan😈👁です❗\(^o^)/
令和4年6月1日よりペットショップで販売されている犬🐕や猫😺へのマイクロチップ装着が完全義務化されました❗ WHOのパンデミック条約に調印→文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中のジャップ猿🐵にも強制ナノチップインプラント注射💉orナノチップ入り電子錠剤を製薬会社と病院💊などに知らないうちに普及させる→猿🐵口削減の総合商社ビジネスストライクでまたグローバルエリート狂人と死の商人ネットワーク😈👁が大儲け→猿🐵口削減もできてお金も儲かり一粒で二度美味しい!→これにより、NWO世界統一政府の政策に刃向かう反逆者は非国民猿🐵とみなされいつでも消去可能(殺処分可能)になります❗注射💉も電子錠剤もインプラントされてしまえばボタンひとつで遠隔管理できてしまい殺戮まで可能になってしまいます❗😨😰😱🤯❗ これって詰んでね?('~`;)♪投了!(笑) helljapan😈👁です❗\(^o^)/
悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)では、家畜人ヤプ-ゴイムナンバ-カ-ド個人情報売買による個人情報流失は完全なる自己責任ですよ、笑 それを了承のうえでよろしくねヾ(゚ー^*)(´・з-)ノ⌒☆😉✨
文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄NWO世界統一政府傀儡政府政策から…、猿🐒民総家畜番号授与❗猿🐵体実験ロットナンバー&コロナワクチン接種回数&個猿🐵情報をマイナンバーカードに集約して猿🐒体識別認証systemに紐付け❗すべての猿🐒を5G6G7G🤖AIスマートアジェンダ包囲網で完全監視&管理&遠隔操作せよ❗😥😰🤢🤑😱 獣の刻印なき猿🐒は間引き❗❓殺処分❗❓真の支配者と家畜奴隷だけの究極の二極化新しい共産主義体制がついに始動した❗❗(^o^ゞ♪ レジスタンス猿🐵はただちに隠れ家へ移動せよ❗[GO~to~KAKUREGA~travel💨] 殺されるぞ❗ helljapan😈👁です❗\(^o^)/
新規開発ならrust選択すればいいんだろうけど、既存を引き継いでてもCI導入してpurifyなりcoverityなりの静的解析必須にしてればまず防げるだろうに それかもしかしたらSalesforceみたいなSaaSベースでカスタマイズすればプラットフォームが全部面倒みてくれるかな
>>194 これ対策のところに
> 高負荷状態におけるテストの強化に取り組む
って書いてあるけど
テスト以前にそんなクソロジックにしないって発想は無いのか?
高負荷テストなんて簡単にできないだろ
>>532 経験の浅い人たち同士で仕事してんだよな
派遣でグルグル回してるから経験が深まることもない
これがアベと竹中の果実
RUSTとやらは超未来技術のようだな コンパイラがどうやってファイルシステムの競合を解できるのか謎である
コンパイラが、言語が賢ければベストプラクティスはいらない 天才と雑兵の年収格差はなくなる
>>588 「対策」ってのも、「一定時間後に他人が印刷できない状態が解除される」ってのをやめたってだけで、
他人のファイルを掴めてしまうことはそのままみたいだしね。
>>309 >別の利用者がファイルをつかめてしまう仕様の詳細などについては回答を控えた。
ロック云々で煙に巻いて「実装が原因でした」な空気で終わりにしようとしてるけど
本来、サンドボックス的にデータが取り扱われるようにすべきで、他人の操作で出来上がったデータを触れる時点でトンデモ設計ということがわかる
コードならまだしも、仕様の話となると1次受けも目を通すことになってるだろうし、そりゃ回答できないよねっていう
>>595 「Fujitsu MICJET コンビニ交付」と
市に「Fujitsu MICJET コンビニ交付」上に自分の情報を渡すよう求めた市民のせいになるんじゃない。
https://www.jpki.go.jp/jpkiguide/index.html 地方共同法人 地方公共団体情報システム機構
>公的個人認証サービスとは、インターネットを通じて安全・確実な行政手続き等を行うために、
>他人によるなりすまし申請や電子データが通信途中で改ざんされていないことを確認するための機能を
>全国どこに住んでいる人に対しても安い費用で提供するものです。
法律でガチガチに縛られているここにも、問題が無かったとは思えないんだけどね。
印刷にロックがかかってる、かかっていない以前に 「申請や電子データが、通信途中で改ざんされていないことを確認するための機能」が存在することになっているのに、 申請した内容と異なる情報を受け取れてしまうってのは、業界的にはアリなのかね?
驚いたのは割とテレビを見てるのに このニュースを一度も見てないこと
「専用回線を使っているから」って理由で 中身が、大阪の電子カルテシステムみたいなことになってない?
負荷が高くなるとシステムが「うーん、もうこれでいいか」ってなるのか
Rustで書くとデータ競合が一切発生しないみたいなこと言ってるアホがいて草
Rustどころかプログラム書いたことすらないんじゃないか
>>597 急ぎで対処する必要があっただろうし、暫定対策としてはしょうがないんじゃないの
そのまま有耶無耶になる可能性も高そうだけど
>>230 負荷試験してないんだろうな。
OSSもそうだったけど、国民側は本番しかないから試験できませんでしたは言えないしな。
公的個人認証の電子証明書が、 「Fujitsu MICJET コンビニ交付」-利用者間では、印刷のロックにしか使われていないみたいで 政府も、そのような運用で別に問題は無いつってるように取れるんだけど、 行政の責任は「Fujitsu MICJET コンビニ交付」にデータを渡すまで それ以後のことは知らねえよってんじゃあ
>>99 マイナンバーの普及率が今までよりも向上したことと、転勤入学卒業なんかで引越しする人が1番多い時期にみんなコンビニ発行使ったからじゃないかな
もしかして1億人のデータを一つのインスタンスでやってんの 普通これだけでかいと番号とかで分けるよね そもそもマイナンバーカードあるのに住民票が必要ってどんな制度設計してんの
マイナンバーはカード化してはいけなかった そういうことよ
原因解明、対策、負荷テストをたった数日でやり切ったのはすごいと思う 実は前からバグに気付いてたとかでなければ
>>606 Rustはデータ競合が絶対に発生しない
言語システムが保証していてコンパイルが通ればデータ競合が無いことが保証される
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるよ」
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高いところあるけど清輝あるなら恵治あるよ」
>>598 スレッド(軽量プロセス)なんてものは元々危険で注意して使う必要があるわけだけど、プロセスを使わずにスレッドで実現された性能が標準になっちゃってるからな
今日ローソンで住民票発行してきたけど、やたらめったら遅いんだよな
>>598 そもそもここの一次請けの奴らなんて顧客と下請けの伝言ゲームだけして中抜きするだけだから仕様書を書く能力どころか読む能力すら持ってないし
仕様書の内容を顧客に問われたらいちいち持ち帰って下請けに回答を書類で書かせて返信するだけだ
>>613 「本人以外に印刷させない為の、ロックが解除されるまでの時間が設定されていたこと」が原因と説明してんだし
そこ以外はなんもいじってないんでしょ。
数日もかかってないしね。 3月27日 11時40分頃、市民から区役所に誤発送の連絡が複数届く。 12時50分頃、システム事業者に調査依頼。 14時00分頃、原因が判明しないのでサービス停止。 3月29日 6時30分、サービス再開 原因について コンビニエンスストアで証明書交付申請をされる方が増加し、取引負荷が高まったため、印刷処理における遅延が発生いたしました。 この遅延に起因し、システム上設定されていたタイムアウトの上限を超える状態となり強制的な印刷処理の解除が生じ、 次の印刷イメージファイルを誤って取得したため、申請された方とは異なる住民の方の証明書が発行されました。 3. 再発防止策について 今回の事象の原因となった、一時的に交付申請が集中した際の強制的な印刷処理に関するプログラムを修正いたしました。 これにより現時点で本事象が解消され、適切な証明書発行処理が行われていることを確認しております。
富士通Japanも、総務省も、デジタル庁も 「Fujitsu MICJET」固有の問題であって、 マイナンバーカードのせいじゃない」といってるけど 「カードを使えば公的サービスがいろいろ便利に」の前提になっている、公的個人認証の在り方、 技術的な問題以前の、制度設計の所に問題があるでしょ。
当たり引くまでガチャ引き続けなきゃいけないのか 住民票出すのにいくらかかるんだよ
マイナンバーカードで持ち歩かにゃならんのだけど落としたり失くしたら全てが終わるからなぁ 財布落とした時にどうするかよく考えておいた方がいい
>>624 いや、これは制度で防ぎようがない
富士通Japanの技術的能力の問題だろうな。
彼らに市役所の庁舎内の住民票システムつくらせてごらん、
右の窓口の住民の住民票が、左の窓口の住民に交付されるよ。
マイナンバー関係ないし、事態の深刻性も変わらないw
>>628 公的個人認証の電子証明書の使い方を定めておけば、
他人のファイルを掴める、他人にファイルを渡せるなんてこと起こりようがないと思うんだよね。
これが韓国の話だったら 面白いゆっくり解説動画が3つはできる
>>613 H3と一緒で原因実はわかってた定期
負荷テストはしてないと思う。
コンビニ交付やら納付やらが落ち着く時期にやりますで先送りか、やったことにしてるか。
>>629 いくらでも起きる。
なぜって今回のバグは、認証した後の出来事であって、
認証のやりかた自体が原因のバグではないので。
2つの処理がそれぞれ「正しく認証処理を行った」あとで
同時に動き、同じハードに対し読み書きする限り、
この手のバグのリスクはゼロにはできないもんですよ。
じゃ、「マイナンバー認証後の処理を、
複数同時に動かしてはいけない」と決める?
それは無理。こうすると、うーんと待ち時間が発生してしまうから、利便性を考えると非現実的。
富士通とNECの利益の9割近くが官公庁、学校のゾンビ企業だからね
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20241224224839このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1680160077/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「富士通がまたやりやがった!「コンビニで住民票出すと、違う人のが出てきます!」 [584964303]->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・こんな写真まで引っ張り出してきて伊藤惇夫の萩生田叩きが始まった ネット「モリカケするんだったら関西生コンやれ」「野党議員と同じ ・【社会】「前科があるので他人の名前が欲しかった」勝手に他人の住民票を転出した韓国籍の女ら大阪の男女を逮捕★2 ・コンビニおでんは衛生的に嫌って言う人がいたがパン屋のパンも嫌だという人が出始めてしまう ・コンビニでトイレ待ってたらブリブリ激しい音がして中からまいやんが涼しい顔で出てきたらどうすりゅ? [無断転載禁止] ・近隣住民「社員が大勢いて買い物の邪魔!」会社「わかりました、社員はコンビニ利用禁止にします」→結果 ・【マナー】コンビニでトイレを借りた際「ガムを買う」のは迷惑? よかれと思ってやったことが裏目に出る★7 ・【エロ本】「ネットをやらない高齢者や地方の人はとても困るのではないか」…コンビニ「成人誌撤退」出版界が反発 ・【社会】「シリコンバレーより南武線エリア」 トヨタが求人広告……沿線にはNECや富士通などの電気大手が [無断転載禁止] ・【話題】韓国人が日本を旅行して驚いた「聞いてたのと違う!」―韓国ネット「コンビニの食べ物がおいしすぎ」[1/12] [無断転載禁止] ・【覚醒】ハロコン加賀カエデーが凄すぎると大絶賛!「中野が爆発するかと思った」「圧倒的すぎて涙が出た」「向かうところ敵なし」 ・メルカリで競走馬「コントレイル」の馬券出品が相次ぐ “当たり”馬券の出品は違法なので注意 [ひよこ★] ・ひろゆき氏 「日本でコンビニ店員が結婚して子供育てて大学まで送り出すのは無理ゲーです」 コンビニ店員の金銭事情嘆く [jinjin★] ・うたコンでそれぞれ高視聴率を叩き出したまゆゆ、ゆきりん、さや姉が一堂に会するUTAGEは18%は確実だよな ・【恵方巻】コンビニ経営者「完全予約制は難しい。結局、大量廃棄出てしまう。本部からの圧力はなくなったが…本音は扱いたくない商材」 ・【韓国】『嫌韓』コンテンツで金儲けして、『慰安婦はなかった』という本まで出す韓国人ユーチューバー[11/22] ・日本国民、ほんやくコンニャクが支給されたら全員国外脱出する説 [無断転載禁止] ・「マスク警察」出現!コンビニで「マスクしろよ」と怒鳴り散らし更に警察に通報。マスク着けないと非難されるのか★4 [記憶たどり。★] ・コンビニのレジに行列出来てんのに延々とバッグの中ゴソゴソ探して「あった〜♪」とか言いながらエコバック出す馬鹿死ねよ ・【社会】北九州市のコンビニで「男性が殴られている」と110番通報。店内のトイレ前で男性を殴り現金を奪った2人組が逃走 ・【愛知】バックで“別の車に衝突し”慌てたか…コンビニ出入口に乗用車突っ込む アクセルの踏みすぎが原因か あま市 [Lv][HP][MP][★] ・なあコンビニ利用者も喫煙者も酒飲みもパチンカーもやってる奴は貧乏人だと言うがある程度お金がないと出来なくない? ・【悲報】日本人 ついにコンビニすら利用できなくなる ネットやドラッグストアに貧困層が流出 ・【社会】「夏の恵方巻き」 コンビニ各社が商戦に乗り出す、定着できるか?8月6日の「夏の節分」(立秋)に向け [無断転載禁止] ・お前らがコンビニのおでんは不衛生と言っていたが本当にそうだった、さっき出会った光景なんだが ・コンゴ、反政府デモに集まった民衆を撃ちまくりww 人権派は早く行動しろよ ・まんさん「『子宮』で検索したらエロ画像ばっかり、しかもロリコン系」市民「出てこないけど…」 ・【千葉】コンビニ釣り銭トラブル、重体の男性 意識取り戻す…近隣住民が語る容疑者は「優しい店員さん」「いつもちゃんとした態度」 ★3 [夜のけいちゃん★] ・【悲報】男さん「コンビニでクレカと間違えて医師免許出したら電話番号渡されたw医師ってだけでモテまくって困るw」 ・コンビニでトイレ借りただけなのにありがとうございました!とか言ってくる店員にすかしっぺで返事してやったwwwwwwwwww ・「コンビニで知らんおっさんが彼女の隣に座ってきた!まじキモいんですけど!」パシャッ まんこ「ほんとうんこだった。 顔もうんこだった」 [無断転載禁止]©2ch.net ・【社会】コンビニのエロ本撤去問題 老人もネットで「エロ動画収集」 年寄りすらエロ本を読まない時代はもう始まっていた![02/01] ©bbspink.com ・コンビニでバイトしてるんだけどもう小銭出すつもりないのにサイフいじってる客が超うざい [無断転載禁止] ・今日のうたコンでビヨーンズが 縁なき衆生にも見つかってしまうわけだが。。。。。。 ・【プロ野球】<国民的スポーツも今は昔>地上波消滅の危機「野球コンテンツがここまで人気がなくなるとは想像もしていませんでした」★4 ・【動画】菅官房長官「安倍婦人の関与はない」官僚「ありますよ…」 国会でのやり取りがコントみたいだと話題に ・コンビニ店員 「会計の時1万円札出すな、どっかで両替してから来いボケ、1万円出す奴は二度と来るな!」 ・「コンサートやメディア出演のために握手会を減らす」or「CD売上主義だから握手会最優先」←どっちがいい? ・勤務するコンビニの女子トイレの便座前にiPadを設置し黄金水を出す様子などを正面から撮影していたバイトの男(43)が捕まる ・【兵庫】女子大生、バイト代15万円盗まれる バイクに置いたままコンビニへ 団体職員の男(39)を逮捕 防犯カメラで割り出す ・【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市 [記憶たどり。★] ・【地域】長崎市の私道、バリケード撤去もコンクリブロック置きっぱ。業者「通行可能にした」住民「ブロックも持って帰れ」★2 ・【朗報】福島みずほがコンビニ24時間問題に参戦「経済産業省の小売、流通担当の人たちと話し合う」セブンイレブン終了〜w ・来週のうたコンに乃木坂46が出演!ビヨーンズいまだにデビュー曲披露できず ・【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる ・【パソコン】デスクトップPCの販売で富士通が好調、上位3機種を富士通が占める 勢力図が大きく変化!? ・【モリカケ】共産党・志位和夫「時間がたてば国民が忘れると考えたら大間違いだ」 ネット「いつになったら関西生コンについて…」 ・【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる ★4 ・【動画】コンビニで子供がマジックハンドを使って裂けるチーズを取ろうとする動画が出回る ・旭鷲山が貴ノ岩との電話内容を公開 「灰皿やリモコンで4、50回殴られた」「携帯電話をいじったのはみんなとしゃべっているとき」 ・【京アニ放火事件】八田社長「人的被害も大きいが、過去の作画や資料も全て焼失。コンピューターも全部ダメ。被害甚大です」 ・セブイレで住民票出せない不具合、丸2日以上たって解消 [武者小路バヌアツ★] ・【赤面女子】おっぱいバカでかい素人お嬢さんがず〜っと敏感乳房を揉まれっぱなしSEX体験!猥褻すぎてコンプレックスのおっぱいでおっぱいぱふぱふ...【巨乳/ハイビジョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・任豚「国内CSオワコン!」スクエニカプコン「そうだねだから海外で売るためにDQモンハンをPS4で出すよ」 [無断転載禁止] ・【茨城】 マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 (読売新聞) ・ファミリーマートって何も特徴ないのになんでコンビニ業界で勢力伸ばすことができたの? ・女性向け覇権コンテンツ『ヒプノシスマイク』が女性声優の曲出すことを発表してしまう いいのかこれ…… ・昨日うたコン出たジェジュンて韓国人がコロナ感染したらしい ・何年か前に「コンビニかスーパーで盗み働いたサラサラ茶髪女子高生が店長にバックで犯されて中出しされる動画」観たんだけど ・埼玉県警の巡査(32)仕事のパソコンで若い女の個人情報を物色し、家まで押しかけてレイプ。「怖がらせたこと」のみ謝る ・うたコンの出演を終えたアンジュルムがアッチャアッチャ衣装を着たままバスに乗って着替えをしていた件 ・【青春コンプレックス】 スクールカーストが人生の全てを決めていたことが判明 人生は10代の過ごし方で決まってしまう ・【三重】無職男がコンビニの女の子店員をナイフでさしまくり全治不能の重傷負わせる。傷の写真をグロいからと裁判所が提出拒否 ・梅沢富美男「公務員がコンビニでソフトクリーム食べてただぁ?バカヤロウ!休憩時間に何しようと勝手じゃねえか!」 ・【自転車】40代男性「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ないです」(原文ママ) ・JK「バイトして車買った!」(ヽ´ん`)「工場の単純作業のバイトなら尊敬するが、どうせコンビニや居酒屋で仲間とわいわいするバイトだろ?」 ・お前ら上司「コンビニで適当におにぎり3つぐらい買ってきてくれる?」新人「分かりました!」
08:48:39 up 12 days, 19:12, 0 users, load average: 10.38, 50.29, 50.67
in 2.2482678890228 sec
@0.086858987808228@0b7 on 122422