◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【緊急】3大そろそろ「誤用警察」が敗北しそうな言葉「御用達」「すべからく」「敷居」「確信犯」「役不足」あたりか? [294268809]YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1733805032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「超 敷居低い系の展覧会です」ワークショップで制作したアート作品約400点
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/1572419 そろそろ「誤用」が「正」となる瞬間が来るか??
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
托卵は完全に負けた
というか警察すらほぼ出てこなかった
なんであれ誰も疑問に思わないんだろう
おれは仕事柄おかしいとわかったがそんなもんなのか?
年寄りが死んだら残らない言葉ですので
ニャつきながら御用だを見守るのが正解
火蓋が切って落とされる
ゾッとしない
あたりはなろうで頻出する
>>5 これは読み方の方の誤用
ごようたつ
が
ごようたし
に食われてる
すべからく、という難しい言い回しして意味間違ってるのはダサいわ
あいつらしぶといやろ
東大の言語学者が「汚名挽回」「的を得る」は誤用ではないって言っても
うるせえ俺がネットで得た知識の方が正しいんだって言い張るから
オリンピック選手を応援するのに精々頑張って下さいと言ったら怒られた総理
>>8 「煮詰まる」という言葉は、多くの人が「議論がまったく進まない」などの意味で用いていますが、これは誤った使い方です。
誤用ってなんだろうって思って調べてみたけど嘘でしょ…
さすがにこれはまだまだ取り締まっていくべきだよ
真逆(まぎゃく)は完全に敗北したNHKのアナウンサーが使ってる
年収もスキルも何もかも勝てない底辺になると誤用警察になって自尊心を満たすしかないもんな
障害者って本当にかわいそう
すべからくって使用者が誤用してたとしても誤用とは言えないってなってることが多いよな
はじめの一歩とかも
役不足を正しい意味で使ってもアスペ扱いされるんじゃないの
言葉は変化するって認めれば良いのにな
今は正しい扱いの言葉も昔は違う言い方がスタンダードだったりする
フェミニスト、フェミニズムも意味が変わってしまいましたね
車が立ち往生
↑誤用。立ち往生は立ったまま死ぬこと。
(弁慶の立ち往生)
車は立たないし、死なない。
すべからくはもう許されてええんちゃう
すべからく何々すべし、なんて使わんやろ
言葉はナマモノなんだね
先にあの世に行く人があーだこーだ先の長い人に言ってても思い通りにならないよねw
安倍晋三「日本人の命、すべからく、国の最高責任者である私にあります」
仮にそれが多数派になったら誤用じゃなくなるから警察の負け
>>13 それってそもそも誤用じゃなくて誤読だよね。
誤用を誤用しちゃダメよw
関係ないけど秋葉原のあきばとあきはを言ったり来たりしてるのは面白いと思う
社員は誤用派が勝利したのか?
合同会社や合名会社の出資者のことなんだが?
英語のカタカナ読み警察だが負けたくない
アワード、リワード許すな
>>41 水不足みたいに〇不足なんて普通に使う言葉なのになんで役不足だけ特別に捉えてるのかわからんよな
ファッ!?の誤用がまかり通った時点で警察機能してなかった
「永遠と〜する」も最初すげぇ馬鹿っぽいと思ってたら
もしかして今のガキって学校でそう習ってる?
と思わせるぐらい多数派になってる😩
>>49 というかつちへんてへんは分かりにくいんだよ、他にもなんかあったよな
>>47 と言うか人間に対しても立ち往生って気軽に使い過ぎな気がする
報道で使う言葉じゃないだろ
>>13 えーそうなんだ知らなかった
ごようたしって言ってるなあ
敷居と確信犯は広辞苑で誤用も意味登録されたから、もはや誤用ではない
>>61 これはもう20年近く前に将棋板で結論が出てる
当時ニコニコしか将棋中継がやってなかった時代、ニコニコプレミアムに課金することをやたら「課金じゃなくて納金だろ」と言いはねるジジイが居て
「課金システムに金を払う=課金する」というネット用語をようやく理解して落ち着いた
>>69 言うほど胸にかけて欲しかった精液が顔にかかることなんかないだろ
>>10 中抜きやな
パヨクが連呼しすぎてもう誰も本来の意味で使ってない
アホに駆逐された正しい言葉たち
独擅場→独壇場に取って代わられた
全然→否定とともにしか使ってはいけない的な流れ、最近盛り返してる
強か→悪口になっちゃった
割愛→惜しいけど手放す
厄介→元々は扶養家族、厄介者が居候
言葉の意味は時代とともに変わるもの←いやそれ後世に正しく伝えられる人や文献がなかっただけだよね
ネットスラングが全て誤用になるな
意味が伝われば何でもいいのに、生きづらい世の中だよ
>>75 キムタクが人間に虹の橋を渡ったって書いてて叩かれてたの思い出したわ
>>84 わざわざ無理使わなくていいんだよ
そもそも往生ってのは死ぬって意味なんだからそんなよく使うような言葉じゃない
一生懸命はものごころ着いたときには定着してたからノーカンだな
>>96 言われまくったおかげで今は正常化してる気がする
やっぱ根負けせず言っていくことが大事だな
元々の意味が正しい意味って思ってるのは流石に脳みそ化石すぎでは?
言葉なんて時代で変化するんだから受け入れろよ
妙齢警察やってるけど取り締まり対象が多すぎて手に負えない
「妙齢の男性」とか使う奴もいるんだぜ
性別まで変えられちゃどうしようもないよ
>>63 それもピンハネでもないんだよな
サンハネの多重でキューハネくらいになっとるのもあるやろ
普通の人が使うのはしょうがないけどアナウンサーが変な日本語使ってるの聞くとしっかりしろと思う
フルプライスゲームのフルプライスも本来は値引き無し(定価1000円でも値引きが無いならフルプライス)だったけどいつの間にか7000−9000円付近の価格を指す言葉になったよな
>>102 貴様とか元の意味で使ってるやつおらんしな
微レ存と微レ残は意味を理解するとクッソ汚いしもう廃れてるからどうでもいいな
しかし弱冠とか正しく使おうと思ったら使い所なさすぎるからな…
>>105 官邸ドローンおじさんていたでしょ
あのときだけは正しい意味で使われてた
>>70 あれはミームの固定化だから誤用とはちょっと違うんじゃない
大元はダルビッシュの誤用だけどさ
話のさわりとかはもう誤用でしか使われてない気がする
最近間違いが多いなと思うのは露悪的と共感性羞恥
誤用警察が出没しだしたのもごく最近の話で
ネット普及で気軽にやり取りが出来るようになった背景があるよな
対面で誤用しててもスルーするでしょうし
>>115 まだ戦えるぞ!
テロだよテロ
誤用を許すな!
>>99 どういう誤用があったの?
ユニットバスの誤用とか初耳
>>68 そういう風に論理的に解説されると誤用役不足を聞いたときの違和感がどんどん大きくなってしまうからやめてくれ
「一段落」を「ひとだんらく」と読む奴を取り締まっていたがNHK以外じゃ民放も読みやがるから降参だよ
ここで「琴線に触れる」って書き込む奴の9割誤用してる説😖
>>129 トイレ洗面台バスタブのセットがユニットバスって思われてるだろ
ランドセルってランセルなんでしょ
なんでドが付くようになったんだ
>>99 アベガーはバカだと言い続けていくことが大事だと思う
偉いひと「そろそろ会議も煮詰まって来たな…」
ケン木綿「それいい意味すよ」
すべからくの正しい使い方がどうやっても覚えられない
結局的を射ると的を得るはどっちなの?
定期的に新説が出て覆ってる気がするけど
役不足はマジで誤用の方でいいだろ
何だよ力不足って
どう考えても役不足の方が分かりやすいわ
>>133 英語で言うとapplyとadaptかな
日本語だとうっかりすると混同してしまう
うる覚えって言ってた人を馬鹿にしてたら一部地域だとそういう発音だから
耳から入れて文字にしてるので間違いじゃなかった
俺らはふいんきで言葉を使っている
>>123 ネット普及で本当の意味調べられるのもやろ
9人の無知がいる中で1人が本当の意味言っててもおまえが間違ってるよで終わりやろ昔なら
飯盒炊爨みたいに
御用達と確信犯は今の意味のが正しい
役人から著名人、政治犯から知能犯になっただけや
単にお前らが馬鹿や馬鹿が書いた文章と触れ合うことが多いだけだろ
>>144 すべからく〜べし
で覚えればいいんじゃないかな
他はともかく役不足は誤用なのか正しく使ってるのか分からん場面あるからやめてほしい
>>155 本来は褒め言葉だから誤用だと大変失礼なんよね
>>138 >>142 なんて言うか煮詰まるとか潮時の誤用に関しては
適当とかいい加減の意味の変化と似てる気がする
こう言う丁度良い頃合い的な意味の言葉って時が立つとマイナスの意味に変化する法則でもあるんじゃね?
>>141 そうだな、ハゲプーが平日はコテ外してるおばあさん轢き殺した人間のクズってのをずっと言っていくことが大事だよね
👮本官の管轄はすべからくだけですので、それ以外は管轄外となります。
御用達はごようたつのほうが本来だってのは理解するけど別にごようたしでもいいと思う
こういう微妙なのは両方OKでいい
>>166 生きてる価値のない嘘吐きゴキブリパヨクがこれ
こういうことしてるから国民からパヨクが嫌われて選挙で負けるんだよな
よく分かるわ
性癖とかも元々はクセを指す言葉なのにすっかり性的嗜好の意味で使われるようになったな
まあ通じてるならいいんでないのか
>>166 辛辣過ぎて声出してワロタw
それはやめたれよw
別にわかりゃいいけど
意味が真逆になるのは警察続けなきゃならん
母数を本来のパラメーターの意味で使っている人ほぼいない
>>146 的を射る、当を得るが正しくて
それが混じって的を得るという誤用になったんじゃなかったっけ
>>177 しょうみ元々の性癖は似たような意味の言葉が多過ぎてわざわざ性癖を使わなきゃいけないタイミングが少ないからしゃーない
対して今日の性癖は性癖としか言い表しようがないからね😁
>>181 おまえみたいな便乗嘘吐ゴキブリパヨクも一生不幸になるやろな
人生終わってる
中抜き
この言葉を誤用で使ってる連中が嫌儲にも大量にいるからウンザリする
中抜きの正しい意味
商品の流通経路で、卸売など中間業者を抜かして生産者と小売業または消費者が直接に取引すること。「産直という名の—に問屋は打撃」
>>177 松本が使いすぎたからやな
一時期SかMかとか誰でも聞いてた時期とかウザかったわ
SとMも本来の意味の御用やしな
そもそも日本人は
と言うか日本語は英語とかと比べるとあまり由来や語源とかをハッキリとさせず言葉を使ってる事が多いよね
役不足って同じ演目を延々と繰り返してた時代の言葉だから
今は正しい意味での使い所がないな
>>134 それはABCDエービーシーデーや化学バケ学と同類の言い回しだと思っている
私立ワタクシ立や首長クビ長なんかみたいに
敷居は本来の意味で使う機会殆ど無いからもうええやん感
>>13 それ間違ってないぞ警察来るぞ
たし たつ だち
どれも使われる
ひと段落も別にいいと思うんだよね
ひと+漢語なんてたくさんあるし
すべからくは誤用なの知っててわざと使ってる奴多いだろ
特にスレタイに使ってる奴
>>4 確かに托卵はおかしいわな
メス側にとっては自分の子供だし
>>204 あからさまなすべからく警察狙いが最近増えてるな
>>191 ズバリ中をくりぬくってのが大元みたい。
1 中を抜きとること。内部をくりぬくこと。また、そのもの。
2 商品の流通経路で、卸売など中間業者を抜かして生産者と小売業または消費者が直接に取引すること。「産直という名の—に問屋は打撃」
言葉の誤用はどうでもい
美味しいものを食べた時になんでもかんでも「甘〜い!」と表現するのが許せない
>>191 パヨクやろ
むしろパヨクが中抜きを正当化させるために使っとるんやろな
>>201 変わること自体はいいけど
過渡期のコミュニケーションに齟齬が起きるのが困る
>>213 でも実際野菜も果物も美味しくするためにひたすら甘くしてるだけなんやろ
>>185 妙齢あたりの誤用は酷いよな
ババアに対して使うやつ多すぎ
>>220 おまえみたいなロリコンがババアと思ってるだけで妙齢やからあってるやん
>>213 >>218 これに関してはジャップの食文化において昔から甘い事が=上等で美味いだったからしゃーない
塩気が少ない=上品と同じようにもう文化に染み付いた感覚だから
すべからくってエヴァの最初の放送で赤木リツコが誤用の使い方してたりあの当時にはもう定着してたんじゃ
いとをかし
>>216 悪意無く使ってて叩かれてるパターンとか困るな
誤用指摘でレスバに持ち込む人も居るしな
すべからく=すべてなんてここのやつが誤用警察を釣るために使ってるだけじゃない?
>>115 確信犯に関しては文脈で判断できるからな
わざとやったと、良いことだと思ってやった、が完全に対立する意味じゃないから
耳障りの良い
☝字面がおかしすぎてそこまで完全定着もしてないし警察もいないがこいつなんなんだよ
>>228 嫌儲のは警察と鬼ごっこしたいから使われてるけど、
他は真顔で使ってる
>>233 バカに合わせる文化なんやろな
バカパヨク国家ですわ
「一番」が敗北しかかってるらしい
一番で一つの熟語だから一は感じじゃないとおかしいけど
ニュースとかで平気で1番って書くようになってるとか
>>225 アニメとか漫画で知的キャラが誤用してるの見ると急激に冷める現象あるよな
>>230 耳触り、だから正しいと強弁する人もいる
じゃあ美しいものを見たら、目触りがいい、と言うのかと
>>4 現象としては言葉にするならオスによる「托精」みたいな事だけども
実際のところオスは託す意図は無くメスが主体的にやってる事だしな
人間社会で言うなら単に「妻の不義」や「夫への裏切り」みたいな事で済むんだけどこういう言葉使うと
女が悪人にされたと発狂する勢力があるからなぁ
実際悪人なんだけど
なるべく罪を感じないような言葉として托卵がちょうど良かったんじゃないか
石破はすべからくを正しく使っててさすがだと思ったわ安倍さんなら絶対間違う
>>241 まぁでも肌触りが良いとは言うから多少はね?🤗
日本語を壊して韓国語を使わせたい宗教が蔓延ってるから正しい日本語でレスしようね
メディアも誤用垂れ流すのは糞ですわ
手触り、舌触り
→触ってるから良し悪しがある
目触り、耳触り
→そもそも触ってないからこんな言葉はない
>>239 そうすると、耳で触るのかということになる
なんか批判してる方もアスペ多いからどうしょうもない
>>233 会話の流れで意味は読み取れるけどそれの行き着く先は韓国語と同レベルになるからなぁ
日本の教育は親中議員とかの法改正でゆとり教育あたりから日本から知識層なくそうと工作活動されとると思う
>>253 >>250風に言えば「耳に当たってんのか!」
>>251 間違いを指摘しただけでアスペだの論点逸らしてレッテル貼りに走るやつのほうが人としてダサいからどうでもいい
>>52 自動四輪車の略だろ
またはオート三輪、自動二輪車
>>24 料理をイメージすれば、煮詰まったら完成ってわかりやすいけどな
>>262 それも良いんじゃない?「差し障りがある」じゃないし
忙しい
忙(せわ)しい
忙(せわ)しない
どれ使えば正解なの?ってなる
ツルハシのことピッケルとかいうカプコンは何考えてんの?
>>267 その「ない」は打消の助動詞じゃなくて強めの意味なのよ
代替え
↑
この誤読は指摘していいの?
すごく気持ち悪いんだけど
>>267 意識したことなかったなあ
いそがしい=せわしい<せわしない
みたいな感じかね
https://reibuncnt.jp/16375#toc2 昨日か一昨日に怒らせた原因みたいな意味で「琴線に触れた」って使ってる奴いたな
これわざわざちょっと捻った言い方してるだけに間違えてるとすごく恥ずかしい事だと思うんだよね
>>259 間違い指摘の方がよっぽど論点そらしのテクニックなんだからそこは自覚しろよ
>>250 まあ耳触りって詩的な表現とでもいうのか綺麗な言葉じゃんって思うんだけど
ただこういうのをそれこそ適切な日本語では何的な表現と言えばいいんだろ
>>278 正しくは逆鱗に触れた?
でもこれだと激怒させるって感じだから使用シーンは限られる。
琴線に触れたの誤用はそこまで怒らせてない感じがするなあ。隠された弱点に触れたという感じ。
諸葛亮孔明警察には捕まったことあるけどこれはさすがに変わらないだろうな
こういうスレに来ると読書量やら全然で語彙がない自分に気付いて恥ずかしくなるね(´・ω・`)
>>278 その琴線はずっとネタで言ってるのかと思ってたけど
俺の怒りが有頂天と同系統ネタとして
ガチで逆鱗と誤用してるやつって本当にいるのかね?
ネタやミームで言ってるパターンを読み解けないとさらにカオスになるな
>>278 まあ基本良い感情ポジティブな感情的な意味で使うものだね
それも流行り方次第でいずれ変わっていくかも知れないけどね
スレタイの中で御用達だけ分からん
誤用されてたのを見たことない
>>289 わかった上でわざと誤用する。→おもしろい
よくわかってない人がそれを読んで意味を間違えて覚える→どんどん間違いが広がる
こういう要素もあるかなあ。
>>294 誤読といいたいらしい
正 ごようたつ
俗 ごようたし
でもこれハッキリ「(本来ごようたつで)俗にごようたし」って書いてるの新明解くらいで殆どの辞書は「どちらもOK」なんだよね
だから「誤読」とも言えないからここで挙げるのはいずれにせよ不適切
>>4 騙して他人に育てさせてるという点では十分矛盾は無いからじゃね?
初戦比喩表現に過ぎないし
>>272 割と近年に使われるようになった感じだよね
XとかSNSで意識高めの人が使ってる印象
「解像度が低い」とか「解像度が高い」とか何言ってんだと思った
主に先のビジョンやアイデア・提案なんかに「ぼんやりしてる・ハッキリしてる」みたいな意図で使ってるみたいだけど
これは今も違和感あるなぁ
使ってる奴が気持ち悪いし
>>278 皮肉のつもりでわざと使ってるのを、次の世代が正しい用法と誤解してる
誤用が生まれる瞬間に立ち会ってる気分よ
>>24 行き詰まる よりも何かそれっぽく(賢い慣用句とか使ってるっぽく)聞こえるんかな?
話の「さわり」ももう話の序盤って使われ方のが多そう
>>299 うええええそういう意味か!!
恥ずかしい!全く知らなかった!
でも口語で「ごようたつ」なんて人生で聞いたことないよ!?
>>300 情けをかけるのはその情けをかけた人のためにもならない意味なのに
最近情けをかけるのは人のためになるみたいに逆の意味で使ってるバカパヨクとかおるよな
>>301 漢字の意味は、卵を託すという意味だよね。
>騙して他人に育てさせてるという点
この意味は言葉自体にはない。その言葉ってこういうことをいってるから……と解釈してったら収集がつかなくなるよ。
文字の意味を考えるのは大事。
辞書を引くことも。
誤用警察が湧かない言葉があるで!
【履く】←これや!
履くを使うのは、靴下、靴、長靴、下駄、草履、足袋など足に装着する際に使う言葉
ズボン、パンツ、トランクス、ボクサーブリーフ、デニムなどは【穿く】
頭抱えんのは、アニメ化されたとかいう【パンツ履いてよ〇〇さん】みたいな作品
出版社通してるんなら間違うなと!
スポニチの記事ですら間違ってることあるからな
須くを 近代に復興させた奴がいるはずなんだよ
江戸時代でも日本漢文では用例が少ないから 須 とあるのが
須くか 須ゐて なのか意見が分かれてた文もある
これを近代文でかっこよく使った奴が居る
返す刀やな
追撃やのにカウンターみたいな意味で使われてるやろ
慣用句で使われる多くの「確信犯」はただの「故意犯」
>>309 こっちの意味で使ってる?
>「人に情けを掛けて助けてやることは、結局はその人のためにならない」という意味で認識している人が、なんと45.7%を占めています。
>正しい意味は「人にした親切が自分に戻ってくる」こと
>>309 ん?
「情けは人のためならず」は「情けは人(他人)のためなり(断定の助動詞)」の否定文ね
「他人のため【ではなく】巡り巡って自分に返ってくるもの【だ】」という意味
>>187 本来的にはその通りなんだけど、いや昔から的を得る も使われてたとかいう学者がいて混乱してる感じ
広くあまねく使われていたのはどれかと言われれば
「的を射る」
「当を得る」
なんだけどね
>>26 以前から自然と使ってた気がするが使って突っ込まれたのが2003年で検索すると2002~2003年に急に使われるようになったとあり時期がちょうど一致するのでそれ以前から使ってた気がするので方言なのかなと思った
>>328 あるよ
平安時代に誤読の方が定着したと言われてる
>>37 当然のこととして って解釈すればいいしな
>>303 もっと気持ち悪いよ理解度の高い深いオタであるみたいな使い方でしょ
解像度高くて尊い
みたいな
>>289 琴線誤用はマジでゴロゴロいる
俺の怒りが有頂天は「怒ってるのに喜んでるのかよ」みたいなネタ感あるけど
琴線誤用はネタや面白さとか皆無だし
怒りの意味で使ってる奴は普通に誤用してるだけの奴しかいないよ
>>323 そもそももともとの「さわり」が、何を指してるかをしらないからね。
義太夫とか聞かないんだから。
そうすると間違えるのは当然と言えば当然。
「話の触り」とりあえず触ったくらいの取り掛かり、序盤という別の言葉と考えた方がいいくらい。
ツバメ返し
俺にはこんな真似は咄嗟には無理だったなぁ
声を荒らげる
↑
発音は、「声をあららげる」が正しい
真面目なアナウンサー以外はほぼ「声をあらげる」と言ってるんよね
もう淘汰されてもうーた
確信犯は誤用で広まってる意味を言い換える他の単語がないから誤用と知りつつそのまま使われると思う
>>327 5の話をしてるね。
>3 《他の節 (ふし) にさわっている意》義太夫節で、義太夫節以外の他流の曲節を取り入れた部分。
4 義太夫節の一曲の中で、一番の聞きどころとされる箇所。
5 《4から転じて》広く芸能で、中心となる見どころ・聞きどころ。また、話や文章などで最も感動的、印象的な部分。「小説の—を読んで聞かせる」
6 三味線の音響装置。また、それによって出る音。上駒 (かみごま) から約1センチ下までの棹 (さお) の表面を浅く削り、一の糸を上駒から外して軽く触れるようにする。複雑なうなり音を生じる。
言葉は変化していくものとは言え須くの誤用の多さは一体何なんだろうな
一般人ならまだしも大手出版社の出版物や国会なんかでも普通に使われてると流石にどうなんだろうと思う
>>311 そういう「漢字の使いわけ」は後付け説が広まったケースが多いからあまり気にしないわ
基本的なところだと「何となく耳に受け止めるのが“聞く”で注意深く耳を傾けるときは“聴く”」だ!って小学校で習うけど
明治の文豪は必ずしもそういう使い分けをしていないし
「履く/穿く」についても森鴎外や島崎藤村は「下駄を穿く」とか書いてるからその分類法に当てはまらないし
>>340 なるほど、じゃあマクラが正しくなるのかな
話のマクラで~、←伝わんねえなw
>>333 そういう使い方してる奴もいるのか
そこまで行くと俺にはマジで理解できんわw
解像度って言葉が画像や映像の精細さや鮮明さの度合いにしか使われないと思ってるからなぁ
>>343 森鴎外は極悪やろ
27000人の死者を出した鬼畜だ
島崎藤村は姪っ子孕ませて遁走したクズ中のクズ
あんなの相手にすんなよ
キチだぞ
>>345 俺が解像度って言葉が多用されるのを初めてみたのは
アナログ時代のオーディオ業界だったわ
自分としては「木で鼻をこくる」警察をしたいが支持者少ないだろうな…
誤用が定着した挙句イメージがわきにくい言葉になってるだろ、木でどうやってくくりつけるんだい?
>>344 まくらだと落語由来だよね。
本編に入る前の前置き。
これだとちょっと違うから、話の序盤くらいしか思い付かないなあ
>>333 理解度の高さの中でも、特にそれを示すディテイルの表現が細かい をとくに指して使ってる気がするけど、それを理解しないでよく知ってる程度を「解像度高い」と雑に使ってるとモヤモヤするな
>>350 なるほど、まくらだとニュアンス異なるな
序盤でええね
>>352 解像度が高い、ってのは一種の比喩表現なんだよね。普遍的な表現じゃない。
それを理解していないとなんとなく違う使い方をしちゃうのかな。
>>341 やっぱカッコつけて言いたかったり表現したい欲求があるんだろうな
「〜く」って古語の感じ出して正式を思わせるピシャリと断じた印象でスマートというか威厳も出るような表現多いしな
いは(わ)く、あまねく、ことごとく、みたいな
「すべからく」を「すべて」の今で使ってるのくそダサい
意味が似てるじゃなくて「すべ」が被ってるからそういう使い方されてるんだろ
小学生レベルのミスやん
>>146 林修が「的は得るものですか?射るものでしよ?」といって射る説支持してたが
的は獲物の代用なのだろうから得るで良くないか?と思える
>>348 それに関してはマニアック過ぎてその業界では逆に音に対して解像度という言葉を使ってて欲しいまであるわw
>>272 これは誤用じゃなくてネットスラングじゃないの?
まぁきしょいけど
無能を無脳って書く誤用も無くならないな
ていうか予測変換で無脳って出るしどうなってんだ
>>361 音の解像度が上がった、を言い換えようとすると逆に思い付かないなあ
お前って言われて怒るヤツは御前だからな
かなりへりくだった言い方なのに
>>369 実は竹馬貸してやってた方が上の交友関係なんだよな
的は射るもの!って言ってる奴は全員バカだと思ってる
最初は「正鵠を失する」しか無かったらしい
その失するの反対の得るを言い出したとか
>>24 煮詰まる、は誤用警察初期に話題になったかな
確信犯はネットサーフィン以前のネットニュースのfjの頃から
耳タコレベルで聞かされた。
「オウム真理教は確信犯でサリン撒いたに違いない」
「いや、確信犯は『犯罪と分かっててやった』という意味ではないが?」
もういいです
すべからくに関しては漢文やってれば誤用だって分かるんだから絶対に認めないぞ😡
警察を見かけない言葉を俺からも一つ紹介すると「紛うことなき」
もちろん「紛うかたなき」のほうが伝統的な言い回し
この「かた」は「憤懣やるかたない」と同様に方法や手段を表す「方」であるらしく「間違える方法がない=確かに真正である」という表現のようだが
あまり馴染みがない用法なのでもっとわかりやすい「こと」に置き換わっていったのだろう
「こと」派の主張として「間違えることがない」でも結局「確かに真正である」の意味になるのだからおかしくはない、というものがあるが
伝統的ではないことは意識しておいてもいい
ADOとかいう歌手が歌の冒頭で「なんとかドクダンジョー」とか言ってて独擅場警察は完全敗北したよな
誤用を指摘する声が全くないのはやばい
今の言葉も昔からの使い方が変化してきた事を考えれば
誤用が誤用じゃなくなるものも当然
政治家やコームインの贈賄事件を
お食事券とかいうやつおるやん
忖度もブレイク前までは「あいつはこう思ってるだろう」みたいな使い方しかしてなかったよね
>>381 「須」の字に「全」の意味を持たせようとする意味が分からんよな
漢字の素晴らしい部分の一つとして象形文字がある
特に小学校低学年で習うような漢字はドリルに成り立ちとか解説されてたりもするやつ
字の意味や成り立ちを分かるってマジで凄い事だよ
御の字
1 非常に結構なこと。望んだことがかなって十分満足できること。「出費がこの程度で済めば御の字だ」
2 最上のもの。
「号泣」も誤用がひどい
号砲やら号令やらを見ればわかるように、号は大きな音を表す言葉
ただ大泣きしてるだけで大声をあげてない奴に号泣という言葉を使う奴が多すぎる
「世界観」も誤用が酷いな
この作品の世界観は、とかさ
世界を観るのは人間であって、作品ではない
俺は常々思うんだが、この誤用をしてる奴って、「世界観」じゃなくて「世界感」だと思って使ってるんじゃないのかな
この作品の伝えたいこと
みたいな
まあこれも
この作品で作者が伝えたいこと
のほうが正確かもしれないけどまあ別によくね?
「役不足」は本来の意味にあたる「力不足」という言葉が存在する以上は誤用を指摘し続けるべき
新聞紙は会社毎に使用漢字のガイドラインがある
文章表現のガイドラインもある
>>400 そもそも、世界観って世界の見方だからなあ
この世は苦しいことばかりとか、死ねば来世があるとか
誤用されてる使い方だと、その場の様子や雰囲気を表してるんだよ
モペッドは完全にモペットに負けた。新聞も堂々とモペット表記。motorとpedalなのにどうして…
あと「適当」っていい加減ってニュアンスで使われるけど
本来はちょうどいいって意味だからどうなんだろって思う
>>79 よく考えたら納車もおかしいのよな。お前が納めるのかよって
>>13 ごようたしが正しくてごようたつが誤読だ
アホ
>>416 本来正しいのはごようたつで合ってるよ
三省堂新明解のように「ごようたつ。俗にごようたしとも。」と解説する辞書もある
>>79 課してるのは相手だからお前がおかしい
課税納税って言葉を知らないお前がバカ
>>89 全然は『羅生門』に
「これを見ると、下人は始めて明白にこの老婆の生死が、全然、自分の意志に支配されていると云う事を意識した。」
と出てくるからな
最近『』の使い方知らんアホがいて驚くわ
>>122 真面目な本読んでると本来の意味に使われてるよな
的を得る警察がまだ駄々こねるんだよ
負けが確定したのに
>>1 課金
レベリング
みたいな元義と正反対になる用法が気持ち悪い
寄付してるのに募金したとかも
誤用はしないと思うけど「甘んじる」がむずい
仕事の会話ではちょっと使えない
漢字を混同してる、または片方知らなくて全部同じに書く奴も多い
イタズラ→悪戯と徒ら
たとえ→例えと仮令
「的を射る」だと、あたったかどうかわからないじゃん
>>429 これは勝負ついてしまった
誤用の勝ち
令和に元の意味で使ってる奴がいない
「軽率に」を「気軽に」の用法で使ってる猿が本当に嫌い
普通に気軽にって書けばいいのになんか少し賢ぶろうとして軽率にと書くとこが最高に浅はかで頭悪そう
>>274 だいたいで聞き間違えるなんて事もないしなんであれで広まってるのか謎すぎる
>>399 世界観は同意。
これ、ゲームとアニメやラノベが当たり前になってから、
作者や消費者も完全にトンチンカンな遣い方をしてる言葉。
いまや三流評論家もそう。
>>430 ネトゲとかの運営が高難易度って言葉使ってるから無理やろ
誤用組が何割に達したら文科省が諦めて併用認めるシステムなの?
あとは誤用というより、馬鹿なマウント造語で「語彙力」な。
「語彙」でいいんだ。
昔は力なんて付けるわけがない。
語彙だけでメタ的に意味が通ってる。
電柱ハシラや頭痛が痛いんじゃないんだから。
語彙力と遣うやつは、日本語感覚のない読書経験が浅い馬鹿と断定してよろしい。
三浦瑠璃とか。
>>435 「世界設定」なんだろうけども
ラノベやなろうは先に誰かが使ってれば正しいの!の世界だからどうにもならんね
天稟もなんか用法おかしいし
魔法陣はmagic circleの訳語なんだから陣じゃなくねとか
執事が雑用してて何人もいたりとか
キリがないほど変な使い方がある
見たこと警察「見たとき無い は誤用だ!逮捕する!」
僕は生クリーム警察
ホイップクリーム偽装撲滅の為に働いてるよ
>>426 逆の説明してるところの方が多いんだよ、それなのにわざわざそれ持ってきてドヤってるお前がキモいから死ねっての
あと「いい加減」って適当ってニュアンスで使われるけど
本来はちょうどいいって意味だからどうなんだろって思う
HERO、いわゆる主人公を「勇者」と名付けて普及させきった堀井雄二はすげぇなと思ってる
確信犯()なんかな
>>399 世界観ってのは元々道徳や哲学で使われてたものでそれであってる
なんかアニメやゲームで誤用が広まった
>>343 漢字なんて全部後付け
今正しいとされてるものは全部、明治政府以降の文部省が勝手に決めたルールを洗脳してるだけ
言葉は流動的なものだと自分の不勉強棚に上げて強弁する奴がのさばったから混乱のもとになってる
>>460 まさか蝶番をチョウバンって読む人がいるの?
スポーツやゲームの大会とかで連勝する事を「nタテ」って呼ぶやつ
俺の認識ではnタテはされる側、つまり負けてる方に使われる言葉だ
無碍と無下を混同してる人も多い
そしてみんな後者の意味で前者の漢字を使う
画数が多い方がかっこいい・正しいみたいな風潮は嫌だな
琴線に触れるもだけど
レース用語の三味線を弾くを使ってしまうわ
>>415 辞書の人が納車とか課金とかは「髪を切った」みたいになってきてるとか言ってたな
汚名挽回は逆にそっちの方が正しいって流れが生まれつつあるんだよな
芸能人の屁理屈に某出版社が乗っかって出来た名誉挽回と汚名返上の方が汚名挽回より後の言葉って知らないのがもう一杯いるし
最近では出版社が間違えを認めて汚名挽回も辞書に乗せるように合ったし
敷居が〜、確信犯、役不足はすでに誤用の方がメジャーになりつつあるけど「すべからく」なんてわざと間違って使ってるでしょ
この誤用警察出たのわりと最近だろ
前は気にしてなかったろ
>>451 適当もそもそも丁度いいって意味だし
いい加減は良い加減
いい加減にしろっていうのも丁度いい塩梅にしておけって意味か
これからも誤用警察するで👮
あと琴線に触れるも誤用が多い
役不足はすでに戦前から力不足の意味で使ってたことも多く
2000年頃にはほとんどの日本人がその意味でつかってたのに
2000年代にテレビマスコミ等で実は誤用というのが広まって
その後20年で半々ぐらいまで持ち直した
敗北どころか勝利だろ
誤用警察が生まれたきっかけと言っていいし
確信犯は「法律や常識では悪いことだと知りつつ」「自分の信じる思想や宗教では正しいと考えて」行うことでしょ
なんか前者の「悪いことだと知っていながらやる」の部分がむやみに誤用呼ばわりされてるけど、そこはべつに間違ってないよな
>>310 いや辞書引けばわかるように「育てさせること」も含めて托卵
他の鳥の巣に卵産んで孵させ育てさせ自分では一切子育てしない習性につけた言葉なんだから当然
さらにうまいことに「卵」にはタマゴだけでなく「育つ/育てる」の意味もある
力不足って分かりやすいワードあるのに役不足使うの謎すぎでしょ
あらゆる誤用を許してきた俺でもすべからくだけは一生許さない
わざわざその表現を使う必要がないのにカッコつけようとして間違ってるダサさが滑稽すぎる
受験勉強しなかったアホ確定だし全力で叩け
>>474 いい加減は「良い加減」ではなく「好い加減」と書く
もっと細かく言うと丁度いい具合は「好い加減」、雑な具合は「宜い加減」と書く
無双するって言い方も変じゃないの
ゲーム由来なんだろうけど
>>430 これなんで量の度合いを言う時は大きい方が基準になるんだろうな
大きさとは言うが小ささとは言わない
高さとは言うが低さとは言わない
長さとは言うが短さとは言わない
強さとは言うが弱さとは言わない
速さとは言うが遅さとは言わない
深さとは言うが浅さとは言わない
重さとは言うが軽さとは言わない
明るさとは言うが暗さとは言わない
多さとは言うが少なさとは言わない
広さとは言うが狭さとは言わない
美しさとは言うが醜さとは言わない
美味しさとは言うが不味さとは言わない
「須らく~べし」のセットで国語の漢文で覚えたから
どうして「全て」と混同してしまうのかよくわからない
音が似てるだけだよね…
誤用だって騒ぐガイジは本来正しい日本語だったはずの平安時代の言葉でも使ってろ
>>415 納車されるならまあおかしくはない
納車するって書いて突っ込まれてる人なら見た
>>461 割といるよ
まあ通じるから指摘もしない
そもそも日本語は欠陥言語だから崩壊して派生しまくってんだよな
だいたい助詞なんていらんのよ
「俺メシ食う」
で通じるのよ
「メシを俺は食う」
みたいな倒置表現でしか使い所ないんよ
根拠はないけど「すべし」と「すべて」は同じ語源だと思う
ああ、「当然やるべきこと」って意味ではなくて「例外なく全員が」って意味と勘違いして使ってるやつがいるのか
確信犯とか他のワードは誤用してるのをたまに見るけど、「すべからく」なんて日常会話で使うことはないし、見ることもなかったわ
>>450 逆の説明してる専門学者、辞書なんてないよ
「歴史上どちらもあるからどちらも可」「元々ごようたつだがごようたしでも可」しかない
「ごようたし以外は誤用だ」て書いてるのは正体不明のマナー講師とか国語クイズとか書いてそれがネットに転載されたやつばかり
あとお前みたいな素人が広めまくってるやつばかり
お前はそれに騙されて思い込んでただけ
多少なりとも言葉に興味があるなら「辞書に書いてあるなら自分の思い込みだったのかな」て考え直す柔軟さを持てよ
意味がちょっとズレたり限定条件取っ払って拡張されるような誤用はまだいい気がするけど
役不足の場合真逆な上にちゃんとした用法も生きてるから駄目
永遠と
定員さん
このへん使ってたら無条件でアホ扱いしてる
>>492 業界的にはチョウバンと呼ぶのが普通
蝶番じゃなくて丁番って話なら漢字変換がどうあれあの物体はチョウバンと呼ぶんだからチョウバン
「すえながくお幸せに」は本来「末長く」なんだが、「長いは限りがあり永いは永遠だから、お祝いには「末永く」が正しい」などと独自理論を主張するサイトが散見される
代替案のことを「だいがえあん」っていう営業は速攻でお帰りいただいてる。漢字ぐらいちゃんと読めやカス
言葉の意味は時代とともに変わるのだから誤用というのがまずおかしいんだよ
性癖はもう完全に「何をスケベと感じるか」でしか使われんようになってるよな
完全に意味が違うという
>>478 漢字ってムズいよな
たまにえ?そんな意味がみたいなのが複数ついててキレそうになる
辞書引くとほんとに使いこなせてんのかよってくらい無駄にくっつけてるのあるんだよな
>>450 ない?なんでないと言い切ったの?
大辞林
大辞泉
そもそも用を足すから来てて達をタチと読み間違えたところからの誤読なんだが、そういう歴史を知らないとお前みたいなバカができあがるってことだな
「世界観」「経験値」はもう敗北してる
アナウンサーが平気で使ってやがる
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
末代って字面だけだとそう解釈しちゃうね。これで意味は違うとか罠だね
「関係」ですみそうなところが「関係性」って言葉を聞いたとき違和感あったが今じゃほぼほぼ関係性って使われてる気が
>>512 世界観は世界設定の意味で使われてるな
経験値はそもそもの元ネタがわからん
嗚咽(おえつ)を咽び泣くじゃなくてオエッと吐きそうみたいな意味で使うのは明らかに誤用🤮
>>519 あーそう思っとる奴もいるん
「胸糞悪くて嗚咽」みたいな書き方みて、泣くほどか?って思ってた
>>243 俺が日曜討論かで見てた時は誤用してたぞ
指摘されて正したんじゃねーのか
全然大丈夫も日本語としてはおかしいけど市民権を得てるしなっていう市民権を得るも使い方間違ってるんだっけ?
細かい事気にしてもしょうがないよね
>>519 AV界隈多用してるよな えずくって書いてるのもたまにあるが
専門板の胃腸関係スレでも嗚咽とか言ってる奴いるわ
あと某有名アスリートも多用してた【固定概念】がほんと引く
和の心を大事にしてそう()なアスリートがこれだもんよ…
固定観念
既成概念だろうが
「食材にこだわったラーメン」てやることやってなくてまずそうだよな
>>522 市民権はなんかあんの? 警察を見たことないわ
「全然オッケー」は間違ってもなかったというオチ
全然を否定とセットで使うのは昭和の流行だったってだけ
1人で爆笑禁止と同じ系統
わかってるんだけど
『白羽の矢が立つ』っての
どうにも悪い意味で受け取ってしまう
>>381 漢文の授業無くしたらあっという間に御用警察もいなくなりそう
マーガリンがファットスプレッドになっていくのは
マーガリン警察なのかファットスプレッド警察なのか
「まんまん」を「女」って意味で使うのは誤用で、「まんこ」って意味しかない
「女」は「ま〜ん」が正しいんだけど似てるので混同してる?
>>174 >>190 効きすぎてる
これも誤用っぽいけど
言葉の意味の変化によって元の言葉の意味が失われるのはなんかもったいないよな
新しい意味が今までにない概念だったとしても言語全体としての表現力はプラマイゼロだし
それを補える分新語が簡単に生まれればいいけれど日本語ってそんなに造語の生産性高くない
>>213 甘いものを美味しいと表現する時の
甘くない
とか意味わからん
そもそもが漢文訓読体が日本語として不自然だから
すべからく~すべしって
普通の感覚としておかしいでしょ?
でも漢文訓読の歴史としてそういう風に読むという作法
>>309 発狂してさらに誤用の意味を履き違えるあたり
すごいなお前
侃侃諤諤
喧喧囂囂
これらを合成した喧々諤々なる誤用の造語を
賢しらに使うアホな英語教師が高校の時にいた
『やぶさかでない』って
よろこんでやりまっせ!って意味なんだな
原典にあたって何が正しくて何が間違っているのか
自分で調べたり考えたりしない白痴の分かりやすい指標試金石
>>544 気の置けない
とかの否定っぽい感じがするけど違うよ系だな
>>544 アニヲタなら、幼児キャラがよくこの言葉使うから詳しいw
>>544 やぶさかはケチと書く
俺はそんなケチな男ではない!という意味になるので覚えやすいゾ
「根性」は商人根性とか盗人根性とか、治しようのない悪しき性根の事だったんだけど
ジャンプの吉沢やすみっていうクソバカが「ど根性カエル」ってマンガで誤用して元の意味が消滅した
>>543 imgur.com/Ynuom4s.jpg
韓国ドラマ朱蒙の誤用か
我慢と自慢は平安時代くらいまでは同じ意味だったが
我慢は美徳で自慢は悪徳とされる現代
まさにジャップ
悩ましいがセクシーな様子を表す言葉じゃなくて単に悩むってことを表す言葉になってしまった
うがった、やろ
完全に疑念の目で、という意味が定着してる
敷居が高いは昔から本来の意味で使われてない
不義理を働いて行きづらいってシチュ限定がおかしいし
>>554 ど根性ガエル以前に巨人の星で「ゆくが男のど根性」て歌ってるな
>>515 最近だと関係値に取って代わられてきてる感
性的嗜好のことを性癖っていうやつはマジで見下してる
>>440 語彙:言葉の数
語彙力:それを表す程度
「数学:数学力」みたいな感じでは
琴線はまだ戻れそうな感あるよ
琴線に触れる(心に響く)と、逆鱗に触れる(触れちゃいけない地雷踏む)だから
>>525 これも聞くたびにイライラするけどこのまま押し切られそうな雰囲気ある
数日とか数個とか曖昧な数を示す「数」はここ20年くらいで2〜3が含まれるようになった
本来4〜6程度を表現する言葉だったけど最近は1〜2ですら数〇を使う人が増えて誤用が定着しつつある
法定速度
制限速度と同じ意味で使ってる人のが多数派
エンミも見かけるたびにシオアジだ!って訂正してるけど、負けそうです
>>568 小学校だかの時にならったとき
数は2,3だって覚えてるんだがそれが違ってたのか
何日かとか何個かの何が5,6くらいで
>>574 正反対の意味になるからどうでもは良くないかな?
アンタの主張は何が気に入らんのか分からんしオウム返しやめて
>>557 新しい方の意味が廃れて原義が復権してきたレアな例かも
>>579 誤用の話ではズレてる話題だと思うんだけど、なんか俺間違ってるか?
免許証あげたら土下座して謝れる?
>>581 あー、土下座はアカンな
俺が免許証あげたらお前も上げてごめんちゃいしてくれる?
>>583 会話にならんし、そもそも横から誰だよ…
>>566 問題は逆鱗に触れるのも正しい使い方としては目上が目下に怒る時にしか使えない言葉だから用途が限定されるのよね
>>577 ネットで調べたら大元は単に悩む方だったのね
>>573 甘みが強い弱いと同じで
塩の効き具合を表現するのに適した言葉だと思う。
辛みだと香辛料のそれと混同しそうなので。
>>516 元ネタはドラクエあたりのゲームやろ
きちんと数値として存在していてそれが一定の値に達するとレベルアップとかするやつ
それを値なんてなくて単に「経験」ですむところにも「経験値」言ってんのが現状
元スポーツ選手のスポーツ解説者とかが使い始めて最近はアナウンサーとかも使ってる
ちはやにふられ
神代にもきかずに
竜田川という力士か
おからもくれなゐので
水に飛び込むと永遠
こむら返りをコブラ返りとするのは許してくれ…
痛みレベルとしてはコブラツイスト食らってるのと似たようなもんだろ
すべからくはこれからも取り締まっていきたい
素直にすべてって書けばいいのに
>>593 大元の元ネタは経済統計用語
TRPGにもある事にはあったがEXP(経験点)だな
あそうだ嫁とは息子の妻のことであって自分の妻のことではない
>>593 経験が浅い、経験が豊かだという以上に
こつこつと下積みから努力しているといったニュアンスを込めて
経験値というのはありかと思う。
すべからくは許してないわ
最初の二文字が同じというだけで全く違う言葉だからな
スポーツ新聞が好きな「檄を飛ばす」って、誤用が指摘されて久しいのになくなる気配がないな
ら抜き言葉はもう制圧されつつあるよな(´・ω・`)
>>27 ツバキやサザンカは茶の木と同属だから中国ではツバキやサザンカの事を茶花という
庭や公園に栽培されているものは茶花でいいが野生の山に生えているものは山を付けて山茶花という
誤用されてる言葉って、もはや本来の意味で使うとわかってもらえなさそうなのがあるよな
「会社の借金をなし崩しで処理しましょう」とか「トラブルがあったので姑息な措置をしておきました」なんて言うと頭がおかしいと思われそう
バカ「誤用警察うざい!言葉は移り変わるもの!」
↑各々が好き勝手にメチャクチャな単語の使い方してたらコミュニケーションが成り立たなくなることもわからんか?
さっきクイズ番組で相撲は日本の国技って言っててげんなりした
>>601 いや、そういうのは誤用というか誤読の類。
切れ目の話でまた別だが、それが誤用とも言えるともなんとも。
間、髪を容れず、みたいなもんだから。
「老害」は「タチの悪い年寄り」 という使われ方しか見なくなった
本来はそんな意味じゃないのに
>>565 いいや、それはもうテンションを含んでるから、昔はちゃんと「語彙」とだけ言ってたわけ。
自らが言葉で言葉の多寡を指すその言語メタだしフィードバック、多少が力量だから。
なんでもかんでも力を付ければいいかというと違って国語力なんて言葉が出たときに
教育現場だと理科力か社会力かって、もちろん階梯の弁別こんがらかる議論はあるにせよ
それは言葉として正しいのかっていう議論はあった。
そしてまあ昔は語彙として遣ってるだけ。
そしてその読書感覚からいえばどうしても違和がある。
なんでもかんでも馬鹿がわかるように力じゃない。
そこで矛盾する。
赤瀬川源平が洒落で老人力と付けるのは簡単に言うそれだがそういうわけじゃない。
単にネットが出てきたころに読書屈託ある層のマウントで、馬鹿でプライドない出版も一部言い始めただけ。
だいたい馬鹿は読書しないし語彙がないから、そもそも語彙という言葉を知らなかったわけ。
そこで乗っかりはじめた経緯。
>>612 熟女でかつエッチな雰囲気の女性のイメージ
確信犯なんか誰も元々の意味を知らないから誤用のままで何の問題も無い
刑法とは別の意味で使えば良い
ビジネス用語で訴求力という単語があるがだれも民法の誤用とは言わないし
ちゃんとまともな読書経験積んでれば、妙齢の女性を勘違いすることは絶対ない。
それは若い女性としか思えない。
だいいち文章でしか出てこない具合だから。
昔は言葉にするやつがいたにせよまあ、俺様みたいな紳士の類が、
薹が立ったそれとわかってオタメゴカシで口にする程度だろう。
昔は文章の校正担当がちゃんとしてるから。
まあ最近のラノベや、本読まない馬鹿しかいなくなった編集者ならわからない。
何のための商売なんだ。
正鵠を失わず
↓ちゃんと当てたんだから正鵠を・・・
正鵠を得る!←馬鹿1
↓何を得るんだっけ?
的を得る!←馬鹿2
↓的だから確か・・・
的を射る!←馬鹿3
↓的を得るてどういうことだ
的を得るは誤用←馬鹿4
>>607 マジでこれ
こういうバカを罵って褒め言葉に変わりましたって言うと黙るよ
>>510 大辞林に「ごようたつが誤読」なんて書いてないんだが
「ごようたし」だけが正しくて誤読から「ごようたつ」と読まれたと説明してる辞書や学術書どれだよ?
江戸期の「節用集」にも「ようたつ」or「ようだつ」と読むと書いてるんだからこちらが古いんだよ
すべからくとか近しいとか格好付けて誤用してるのこっちが恥ずかしくなるよな
>>614 ビジネス用語は誤用のデパートだよな
儲ければいいと思ってる
薬不足の事をいちいち役者不足とか言ってる奴の方が笑える
ら抜き言葉みたいな厳密化する方向の変化はいいけど単に意味が変わるだけの変化に迎合するのは不毛だな
そもそも「すべからく」なんて忘れられた言葉であんま使われてなかったのに
ここ何年か急激に見るようになったよな
どっか発生源みたいのがあんの?
〜を鑑みってやつ
鑑み使いたいだけのやつが使ってる
なんか最近普通に雰囲気をふいんきって言ってるやつよく見るのに突っ込みすらないのがすごい気持ち悪い
これも認められたの?
>>630 秋葉原を受け入れたんだから雰囲気も受け入れろよ
デビルマンの再放送観てたら役不足が正しい意味で使われてた
デビルマンがいつ頃のアニメかは知らんけど
一本締めって
たたたん、たたたん、たたたんたん
を一回する事なんやてな
じゃあ
よー、ぱんっ
は何て呼ぶんだろう
>>611 「語彙」だけでは対象を指すことのみにとどまるのでは
その対象の多寡を表す際に用いる言葉が「語彙力」、あるいは「語彙量」であり
改めて考えたけど、単に上記の目的ならば適当なのは「語彙量」なのかと
「語彙力」、"力"とした場合、更なる意味を持つ印象(リテラシー的な)
語彙:DB
語彙量:対象となるDB(スキーマ)のサイズ
語彙力:それを利用するソフトウェア(のユーザビリティ)
「語彙が豊富」とする場合、言外のうちにそれは語彙"力"を表している
なぜなら相手がそのように感じるからには、きっと各語を使いこなせているに違いない
一方、「語彙」それ自体が上述の機能を備えているとは読み取れず、根拠があるなら知りたい次第
言葉は発音のしやすさやイメージで広がっていくんやろね
産後処女とかデタラメでもイメージできるもんなw
あと、延滞利息とかね
利息は弁済期までに発生するもので弁済期後には発生しない
だけど延滞利息言われたらイメージできて意味は通じるもんな
すべからかくもすべてとすべが被ってるからそうなったのかな
言葉だけでなく、不文律として持ち合わせていた常識や前提が、世代どころか個人レベルで崩れてきてる希ガス
そりゃ会話にならんて
「割愛」
切り捨てるには惜しいものをカットする際に使う言葉なのに、単なる省略の場合に言う奴が多すぎる
「象牙色の肌」を象の色でイメージして、それじゃゾンビじゃんと思ってた時期もありました
「性癖」
頭の悪い芸人が頭の悪い大衆に浸透させたので誤用の指摘すら憚られる
>>599 「〇〇選手は経験値が高いですからね〜」
いや数値要素どこにもないだろ
経験が豊富ですからね〜とか経験が深いですからね〜とかでより正確に表現できる
スピード感は誤用しちゃダメなやつ
とくに政治家が発言しちゃ駄目
〜感ってのは 実際はそうでもないけど〜に見えるって現象だから
スピード感って実際はスピード出てないんだよ
「近しい」は少し前まで誰も使ってなかったのに数年前から急に使う奴増え始めたよな
「近い」のことを「近しい」と言う自分、賢くて流行に敏感でしょみたいな感じでしたり顔で使う奴が多くてうざいわ
>>627 すでに90年頃?の漫画さるまんですべからくネタが使われてたな
嫌儲も負けたな
アフィや無断転載への意味が消されてる
はっきり誤用なのか分からんけど
範疇を使いたがる人が多い
マジキチは「マジでキチガイじみてるからやめろ」って意味だ!っていちいち訂正してくるキチガイがいて笑った
近しい
今今(いまいま)
幅広に
↑
これ使う人馬鹿です
金田一さんが言葉は変わっていくものと言ってたから多数派が正しいのだ
今使ってる言葉だって過去には誤用だった言葉あるんだし、言葉って移り変わりするからな
誤用警察は抵抗するだけ無駄だぞ
流れに身を任せろ
すべからく=全て、と思う奴が5割超えたらもうそれはそれで正解なのだよ
ジャップ語が曖昧すぎるせいなのかよくわからんがもう伝わればええかというスタンスになった
近いを近しいとか
関係を関係値とか
余計なもの足して喋るやつ多すぎじゃない?
こういうのは言葉を作る側が間違ってるんだろ
だから大衆が勘違いしてる意味を正解にすれば生活が楽になるのにな
おっとり刀は語感が緩すぎるから誤用されるのも仕方ない
哀れ(古語)くらい完全に切り替わっているなら問題ない
過渡期の言葉がこまる
>>648 ニュース用語で近しい関係とかそういうのはよく聞くな
汚名挽回は間違いで汚名返上が正しいとか言ってる知的障害者はなんとかならんものか
lud20241211110140このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1733805032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【緊急】3大そろそろ「誤用警察」が敗北しそうな言葉「御用達」「すべからく」「敷居」「確信犯」「役不足」あたりか? [294268809]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 20★
・【社会】「確信犯」の意味は? 正答率3割…文化庁調査★3
・【速報】東京、神奈川、埼玉、千葉が休業要請へ 経済回せ警察敗北www
・そろそろ大人の趣味を始めようと思う。「ゴルフ」か「釣り」か「登山」あたりでいいのか…?
・【話題】主人公が敗北して終わるマンガ・特撮作品 衝撃的な展開はずっと記憶に残る? ★3 [muffin★]
・椎名林檎の歌詞に出てこなそうな言葉 [345412363]
・【都議選投票日】投票したくなりそうな言葉をひたすら書きなぐるスレ [786271922]
・白石麻衣の日めくりカレンダー『まいにちまいやん』が発売されたら書かれてそうな言葉
・電動自転車ってすげぇ商品出せば日本で大ヒットしそうなのに勿体無い そろそろ俺らで作るか?
・万民の神が敗北した理由って
・人口の割に栄えている市町村ってどこだ?小田原あたりか?
・【自民党】安倍首相、れいわの歴史的瞬間に「敷居」を踏む★2
・3大教習所指導員にありがちな言葉「ほら落ち着いて行けば行けただろ?」「はぁ〜、いまなんで止められたかわかる?」
・大谷翔平が検索してそうな言葉
・今の10代は知らないそうな言葉
・本田圭佑が言わなさそうな言葉
・桜田元USB大臣がググってそうな言葉
・天皇がgoogleで検索してそうな言葉
・50代ハゲデブ課長が検索してそうな言葉
・加藤浩次がGoogleで検索してそうな言葉
・えっ!? と、聞き間違えてしまいそうな言葉
・脱走中の平尾龍磨受刑者が今検索していそうな言葉
・チュートリアル徳井義実さんがいま検索していそうな言葉
・高橋朱里が元気になれそうな言葉をかけてあげるスレ [無断転載禁止]
・頭の悪そうな言葉ってあるよな。「私がエビデンス」とか。
・ピィをタップした時に言ってそうな言葉を書くスレ [無断転載禁止]
・ビリーアイリッシュのおっぱいを鷲掴みにした時に言われそうな言葉
・【核兵器】広島知事が核抑止批判「現実という賢そうな言葉に逃避」
・そろそろ人生終了しそうな俺の話を聞いてくれ
・乃木坂の白石がそろそろ卒業しそうなんだけどもし白石がいなくなったら
・そろそろ「日系アメリカ人」を日本人扱いしてホルホルするのやめないか? [732289945] (31)
・【学生御用達】大手外食チェーン「サイゼリヤ」が7店舗閉店
・海外セレブ御用達のエビ専門店「ジョバンニーズ」が日本初上陸。オバマ大統領も愛した老舗
・DIYモメン御用達の「KTC」から工具界最高峰のツールセット「ネプロス」が発売。価格は157,000円〜161,000円
・モメンらは「自分が前に住んでた家に遊びに行く時のおみやげ」ってどうしてる?無難に東京ばな奈あたりか? [562983582] (22)
・「VIP931」も大成功したからそろそろ「なんJ931」も欲しいよな
・おれもそろそろ「うぬ」とか「さすが○○よ!」とか使おうと思うんだが
・そろそろ「ガリガリ君」で一番人気の味を決めようぜ!【味解説付き】 [ひよこ★]
・「弓道警察」「じゃがいも警察」「シリアス警察」に続いてとうとう男が出るだけで作品を全否定する「男警察」が登場。アニオタさあ・・・
・熱中症怖いのに「マスク警察」が横行!「マスクしろよ」「おいブス、常識わかってんのか?」とスマホ叩き落すお前の方が犯罪者じゃないか [ひよこ★]
・狂犬加藤「相手を傷付けるような言葉を使うな!」
・ひろゆきが立憲民主党を痛烈批判。「なぜ日本人から反発を招くような言葉を混ぜるのだろう?」 [715065777]
・【悲報】三浦春馬さん「不倫した東出が立ち直れるような言葉を国民全員で紡ぎ出せないか?」 [875850925]
・ヒロヒト「戦争責任というような言葉のあやについては、私は文学方面についてはきちんと研究していないので答えかねます」これアベだろ
・人を呪わば穴二つって山尾のためにあったような言葉だよな。人の批判だけでのしあがったやつはブーメランもダメージもデカイ
・自民党女性局の仏研修に批判殺到「38人も行ってなにすんの?」 今井絵理子氏は反論 DM公開「このような言葉を発する方々も心配」★12 [ぐれ★]
・そろそろみんなが忘れていそうな事(バス編)
・【がん・ガン】VIPにスキルス胃癌でそろそろ亡くなりそうな28歳VIPPER降臨中 [718678614]
・コミュ障御用達ラーメン「一蘭」外国人留学生を違法に働かせ書類送検
・【無知御用達】「netgeek」実態を関係者ら証言 誤報、炎上、マスコミ超える拡散力の舞台裏
・【ネトウヨ御用達/産経】「選挙妨害をやめろ」はメディアにも向けられた【秋葉原駅前】[10/24]
・情強ケンモメン御用達の「ヨドバシ・ドット・コム」 大規模な出荷遅延が解消されず もう限界な模様
・【サヨク御用達 大外れ】 政治アナリスト 伊藤惇夫のお話 「内閣改造で支持率は上がらない」 [無断転載禁止]
・【ヒゲ】佐藤まさひさ外務副大臣、うっかりネトウヨ御用達フェイクメディア「ShareNewsJapan」の記事をツイートしてしまう
・【"普通の日本人"御用達】フェイクニュース大手「アノニマスポスト(anonymous post)」管理人の正体に迫ってみました
・安倍政権御用達・鬼畜レイパー山口敬之記者が「乳首から血が滲むほどのレイプ&揉み消し」疑惑!“もう1つのヤバすぎる不倫”とは? [無断転載禁止]
・【海外】ジョンベネちゃんを殺害したペドフィリア犯人が発覚! 蔓延する小児性愛と白人エリート御用達「ロリコン島」の闇[01/12] ©bbspink.com
・【海外】白人エリート小児性愛者御用達「ロリコン島」での乱交パーティが発覚!顧客に元大統領や現大統領の名も―アメリカ[07/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・なぜオルフェアンチはすべからくディープ基地なのか?
・【疑問】田舎に住んだ経験がない奴ってすべからく「浅い」よな 人生に深みが出ない [701470346]
・そろそろ革命するか? [399412316]
・そろそろ「あること」を開始します【コテ】
・【提案】そろそろ嫌儲での「韓国」の呼び方を統一しないか?
・【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か?
・お前ら、そろそろドラクエ11はPS4と3DSのどっちにするか決めたか?
06:21:14 up 2 days, 16:45, 1 user, load average: 6.66, 7.94, 8.00
in 0.73597693443298 sec
@0.73597693443298@0b7 on 121420
|