◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】( ♯°ん° )「古代ジャップは未開だった!ドングリ!」 有識者「貴方の認識間違ってますよ」 [177316839]->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1735622166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
どんぐり加工してクッキーにして食べてたレベルなんだけど
なぜか樹の実をそのままムシャムシャしてたイメージのやつがいる
万物の黎明読んでるから俺も認識が変わってきた
日本だってすごかったんだ、とかそういうんじゃなくて
なんなら奈良時代くらいまで狩猟採集のイメージなんやけど
いつもの
まあいいじゃん平和で
文字がなかったのに
文明とは言わんだろ
最低限文字がないと文明とは言えない
ハンドル名からして、知に淫して道を誤った者ですな((´∀`))ケラケラ
そもそも日本は高温多湿な気候なせいで古代の遺構か残らない
例えば、コロッセオやスフィンクスが日本にあったとしても現代まで残るのは気候的に不可能
縄文時代の日本は古代オリエントに負けないくらい文明的だと私は考える
>>35 インカやマヤには文字がなかったが、あれも文明だぞ?
そもそも大陸から人と文明が入ってきたのが弥生なんだから
未開扱いされてなくね?
内情がわからないのに何で殷レベルって言い切れるんだよ
弥生時代は稲作伝来の時期だから当然その技術も伝わってくるだろ
弥生がどんぐり扱いされてるというのがすでに妄想入ってる
虫に少し毛生えた程度の知性なのは変わらんだろ(´・ω・`)
では、ウホウホとは何か?
竪穴式住居?
明治くらいまで竪穴式住居に住む日本はいたよ
アフリカには今でもいるが
そもそも弥生時代にいうほどウホウホなイメージあるか?
小学生ですら稲作の伝来で狩猟・採集から稲作農耕中心になったとか習うんじゃないの
当時の日本には活版印刷を始めとした高度な科学文明があったが弥生人の侵略によって消滅してしまった
>>47 ウホウホの定義にもよるが
少なくとも食に関して言えば弥生時代もまだまだ狩猟採集が中心だぞ
まー巨大古墳つくったり、様々な道具も製作して使ってたし、まったく何も無い未開の文明というわけではなかったよねw
>>50 Twitterでは割りとそういう書き込み見るぞwww
弥生中期あたりで大陸ともそれなりに交流があったんで未開ってことはない
そもそも今でもドングリを加工した食品食ってる国はある
縄文時代と弥生時代の境目がだいぶ曖昧なんだよな
紀元前8~9世紀まで弥生時代の始まりが遡ってるらしいし
すまん、文字が存在しない時点でウホウホでは?
中国では5000年前には文字あったのに2000年前までウホウホ
いまもウホウホしてるよね
ネットなんか特に
なんJ民がんごんご言ってたり、Vチューバーあがめてたり
こんなの未来人にバレたらあいつら自分のこと文明人だと思ってたみたいだぞって笑われそう
一生理解できないだろうし認めないだろう。
ソ連崩壊した時点で進歩史観は破綻したけど
認めたら全部が崩壊するからな。
>>54 竪穴式の方が日本式家屋より暖かくてすみやすい
💩糞食い韓国チョンモメン🏺「アイヌは韓国人で、渡来人が来るまで日本列島は無人だった😤」
なお半島の南側にある古墳🤭
>>49 インカやマヤには文字がなかった、有名な話やん?
マジレスすると『弥生時代にも文字はある』。日本各地の遺跡から板石硯らしき物が出土しているし、実際、福岡県の糸島市辺りでは紀元前1世紀半ばから楽浪郡(現在の北朝鮮平壌)の炊事具が集中出土するようになり、ここで中国人商人や外交使節が生活していたとまで推測されている。
中国人が弥生日本に往来して生活してるんだから、中国の漢字が使われていなかったと考える方がおかしい。
弥生時代の日本でも文字(漢字)が使われていたのは確実
文字が無くてよくわからん文明ってままあるよな
例えば知らんけど
>>73 マヤには文字あったぞ
マヤ→文字
アステカ→原文字
インカ→無文字
忘れやすいからメモっておいてな
>>67 ロシアが資本主義社会とその行き詰まりに辿り着くまでに無理やり作られたソ連は誕生時点から進歩史観無視してるじゃん
長い事ウホウホし続けてたが縄文時代完成前に中国父さんor韓国兄さんが攻め入って一気に農耕文化が完成する
その際に作られたのが縄文土器(´・ω・`)
縄文時代の話ししてたのにいきなり弥生時代は違うと怒り出すガイジ
>>74 まあ決定的な証拠が見つかってないだけでそのように推定できるよな
>>76 中国北方の連中はたいがい文字がなかった
だからそれこそ古代から国作ってるけどよくわからんこと多い
紀元前1100年前から文字を使い始めてた中国すごい
なにが殷レベルだよ身の程を知れ
>>67 ソ連は修正主義に走ったから崩壊したんだよ
>>74 最初の文字は獲加多支鹵の鉄剣だろ?
アレより古いの出たの?
ソースを出せソースを
>>43 マヤには文字があった。ほぼ解読されている。インカ帝国も「結縄 (キープ)」で出来事や数を記録していた
>>81 トナカイくんいつもは荒んでるけど古代史の話になると途端に親切になるよね🥺w
塩が国内に流通してたり、北海道にある黒曜石が内地で普通に発見されてるし余裕で交易もある
青銅も発見されてるしお前らが思ってるよりずっと社会は文明的だぞ
どんぐりだけ食って生きられるわけないだろ常識的に考えて
みんな縄文時代の話してんのに
弥生時代はウホウホしてない!とか頑張ってんのほんと草
弥生人は稲作してたのとか小学生でも習うだろ
どうせゴッドハンドとかが捏造した歴史だろ
今ですらジャップは幼稚で低能なのに
2000年前とか、そのへんの草とか虫とか食って寝てるだけで
たまに食あたりで死んだら、みんなで泣くみたいな生活だろ
>>62 そりゃCivilizationの翻訳にたまたま「文明」って語をあてただけやろ?w Civilizationという語と文字は直接の関係はないねw
弥生時代でウホッてるとか思ってる奴おらんやろ
ウホりながらこんなもん作れるかって
文字が残って無いから文明が無かったとは言えない
これぞシュレディンガーのジャップ
2000年前はジャップは未開で~
これ効くと思ってるのは相当なガイジだよ
日本が弥生時代やってた頃は既に中国は三国志してたと思うと
やっぱり色々と厳しいんじゃないか日本
>>90 それとまったく同じ流れXでもあったけど
紀元前3000年前に文字使ってたメソポタミアの方々すごいってなるな
>>91 最初から修正してるけどソ連は。
あぁあと公文書改竄がノーギルティな国も文明国ちゃうんやぞ?
例えばわーくにとか
>>96 現代の未開の部族と先進国位の差はあるけどな
漢字が凄すぎてなあ
あっちこっちで意味が通じるならそれ使うやろ
支那の偉大なところだわ🤗
>>81 へー、そりゃしらなんだわ。
べつにどんぐりはいいけど
それがなんで文化大革命でなんもかんもぶち壊したあとの現代の中共政権の中国と中国人の崇拝につながるのか本当に教えてほしい
グラディエーター2みたら外国は2世紀くらいであんなだったの
>>74 1世紀って弥生時代後期じゃん
そもそも紀元前300年程度から始まった弥生時代に文字があったからってウホれるか?
倫理道徳を失うことが本当の敗北なんだよ。
おまえが崇拝するヨーロッパのエマニュエルトッド
とかいう人の本ではなw
>>94 インカはそれでも文字を持った文明とは言えないだろうw
日本最初の文字は5世紀の獲加多支鹵鉄剣だろ?
文句あるならソースを出せソースを
しかしいきなりあんな難解な字にしようと思ったわ
まあ読みは統一されてないからか
嫌儲のドングリドングリ言いたがるノリは好きじゃない
文明の影響受けるの遅れてた途上国の人間のことも同じように見下してんだろなって嫌な気分にしかならないし
>>43 絵文字があったらしいぞ
おまえらと一緒だな
貝がメインでフグに挑戦した家族が死ぬところから日本の歴史は始まってた記憶
>>106 レーニンスターリン当たりとフルシチョフ以降は別物だよ
まあ海辺に住んだり里山に住んだり、農耕を嫌う割りに美味しいものを食うことにかけては
常に全力投球だったってのはなんとなくわかるよな、縄文人は
とにかく食い意地がすごい
古代日本の文字使用にはフェーズがあって
・紀元前75年以降
大楽浪郡が誕生、楽浪商人が殺到して文字を齎す
→外交・通商における文字使用開始
・4世紀末~5世紀初
百済から書記技術を持った学者〈王仁博士〉がやってくる
→内政における文字使用開始
・5世紀後半
雄略天皇が有力豪族を抹殺して渡来人を重用
→原始官僚団・書記官の萌芽が出現
>>97 嫌儲でも
>>104みたいに弥生時代を三国志とかと比べて揶揄してる奴が多かったよ
同時期に西洋はローマ帝国だし
弥生時代の遺跡に最も多いのはドングリであり、次いで稲、桃、豆、ヒョウタン、クルミ、栗、麦であり、まだ縄文時代からの食が変化する過渡期にある[19]。
弥生時代はまだドングリの時代なんやけど…
偉大なるプラトンも「パイドロス」において文字を発明した神にまつわる神話を記しているが、文字の発明ってのは算術や幾何学や天文学の発明よりも遅く、古代文明の発展段階においては最終局面において出現するものなんだよねw
>>109 その頃の漢字って何種類もあって秦が統一させるまで知識層でも全部はわからない事もざらじゃなかったっけ
古くから朝鮮や中国の人がいたので文字の存在は知っていたはずなのに使わなかったのは日本人は古代から隠蔽体質だったから
>>130 それは俺も知ってるよ。キープってやつだろ?
>>129 デタラメを言うなよ
お前の主張には根拠がない
中国父さんのところでウホウホどんぐりジャップの記録を探す事ででしか確かめる術がないの悲しいね(´・ω・`)
弥生時代はイコール稲作というイメージだからウホウホ感無い
でも縄文時代が1万2000年くらい、弥生時代は広辞苑によると10世紀、大辞林によると8世紀続いたから「縄文時代、弥生時代は〇〇だった」と一言で言えないと思う
それより日本は室町時代まで竪穴式住居だったと嫌儲で見てマジ?となった
>>97 稲作は縄文後期にはしてたと小学生でも習うだろ
小学校すら卒業してないのかな?
最近は縄文と弥生の境界が曖昧なんだよな
教科書みたいにスパッと行ってない
>>120 墨書土器とか紀元前後から出てるよ
古代より幸せである
これが現代日本人の心の支えだからな
古代人が幸せに生きてたら心の支えまで失ってしまう
逆に2000年前までウホウホ言っててもアジアトップまで行ったんだから日本人の優秀さの裏付けにしかなってないんだよなw
>>141 そう考えるとその後蛮族にレイプされまくって遺伝子グチャグチャになった父さんとどっちがマシなんだろうな
>>143 縄文後期なんて8万人しか居ないし一部の渡来人がやってただけでは
まあ古代日本では最初から漢字を輸入して使ってたからねw 他の文明とは少々事情が異なったりするねw
>>119 その結び目を運搬して手紙として用いていたんだから文明やろ
>>139 きみ、すぐばれるウソつくから誰も信用しないんだよ「東大医学部生が家庭教師」
縄文土器の縄模様は麻紐でつけてんだから毎日ガンジャ決めてブリッブリで肉や果物とって食って貝食ってウメェ!ってやってた幸せな時代だぞ
>>144 ゴッドハンドのせいで日本の古代史はよくわからなくなったらしいな
縄文人はクリのほうが好きだったという記事かなんかみたことあったけど
クリは甘くて日常のごはんだと飽きてしまうんだと
ドングリは飽きが来ないから日頃食ってたと
>>154 日本でもそのくらいの通信手段はあったかもよ?
>>155 事実だけど~?w 嘘って証拠ある?なんもないよねw
そもそも歴史の定義的には
文字があるかどうかで歴史時代と先史時代に分かれるので
先史時代=ウホウホなら弥生時代もウホウホですよ
稲荷山古墳出土鉄剣は日本初の文字ではなく、現存する中で日本最古の【文章】或いは【史書】だろ
漢字を少し使えるのと文章書けるのとじゃハードル全然違うから、そこに弥生時代からの飛躍があるんだよ
>>159 ゴッドハンドは旧石器時代だから
ほとんど関係ない
>>142 実のところ、鎌倉時代以前の庶民の暮らしはほとんどわかっていない。史料がないと柳田国男が嘆いている。「一遍上人聖絵」くらいしかない
文字はなくとも弥生時代でも一応猿同士で上下関係みたいのは見られたらしいしな
物は他国のものを流用する事で進歩したけど精神性は昔から一歩ったりとも進歩してないじゃない?(´・ω・`)
では、縄文時代と弥生時代の定義は何か?
農耕民狩猟採集民海の民が雑居してたんだから明確に定義するのは無理だわな
なんか弥生時代の銅鐸にも絵文字みたいなのが書いてあるし、縄文時代の縄目だってあれは何らかの記録手段として使われた可能性はあるだろうw
>>161 あったかもよってなんやねん
具体的にどんなんがあったかもしれんねん
>>168 稲作始まったら弥生時代だよ
定義はハッキリしてる。だから福岡と関東じゃ500年くらい弥生時代の開始時期が違う
縄文人や弥生人がお前らを見たらびっくりするだろうな
なんだこの俺らの時代から何千年も経ってるのにウホウホ言ってるアホどもは?って
文字がないって文明がないと同義じゃないの
残ってないだけで文字があったのか知らんけど
>>166 だから古代史とか中世史でも
考古資料や文献史料にのっとって歴史を語るのを
問題だという批判はあるんだよな
そりゃ無茶だろと思わなくもないが
多分支配層は文字ぐらいあったと思うが
門外不出で一般人にはタブーだった
大化の改新で全て消されたと思う
>>161 隋書倭国伝に
「無文字唯刻木結繩」って書いてあるから、文字が普及する前は木を削って記号書いたり縄を結んで記録していたようだな
>>166 万葉集の東歌には庶民の歌も混じっていそうだが、インテリ民の創作の可能性も高いから結局よう分からんのよね
縄文時代って1万年あるの凄いよな
お前らから見た最後の縄文人より
最後の縄文人から見た最初の縄文人の方がよっぽど原始人だよ
縄文以前から航海技術持ってる部族居たしさもありなん
>>175 あんなぁ!
それがネットワークとして機能してないんであれば文明やないんやで
>>180 竹簡をつかっていろいろと記録してたっぽいね。日本には竹がいくらでも生えてくるし。
>>173 縄文始まる前に大陸側か攻め入られて北と南に行ったアイヌor琉球辺りが古来から居る日本人で
今本島に散ってるジャップは大陸由来多いと聞くよな
まぁ、オリジナルの血筋なんて概念を人類で探そうなんてのが土台無理な話だが(´・ω・`)
(ヽ゜ん゜)「なろうの異世界ものは昔の人のこと馬鹿にしすぎ!実際の古代人はこんなに賢くて進んでたんだぞ!」
↓
(ヽ^ん^)「古代ジャップは大陸人から文明教わるまでウホウホどんぐりだった」
朝鮮中国と国交は少なからずあったので
多分支配層は文字ぐらいあったと思うが
門外不出で一般人にはタブーだった
大化の改新で全て消されたと思うね
>>20 縄文土器みたいなアート作品作ってたのは日本の縄文時代だけ しかも戦争の痕跡がない平和を維持出来るほど豊かだった証拠として世界の歴史学者の中で注目されている
>>186 古代にもネットワークはあったよ?
物流のルートがすなわち古代における文明の伝播ルートだからねw
『魏略』によれば2,3世紀の倭人は、儒教で伝説の聖王とされる太伯の末裔を自称していたというから、交易を通じて中国の歴史をある程度認識していた可能性も高い。
civやったことないんかお前ら
孤島スタートなら文字なんか後回しにして漁業と陶器優先に決まってるだろ
>>188 竹簡使ってるけど、竹簡使うようになるのは結構後の方だね
日本は書記技術を百済から学んだから、飛鳥時代などは全部百済同様に木簡なのだ
>>193 縄文時代に物流ネットワークがあった証拠はないんやで
逆にインカはあるでな
神道を今でも信じてるし縄文時代から何も変わってない
トンチンカンみたいな名前の白人が日本は独自の文明とか言ってジャップウヨがいつまで経ってもホルホルし続けてるのが笑えるよね
文字も都市も本格的農耕も官僚制も全部大陸や半島から教えて貰ったのにね
人の足を引っ張るだけのモテない貧困中年親父キモッ🥺
そりゃ弥生は農耕伝来から定住集落形成し、権力構造なんかも生まれ組織的紛争も起こってた時代だから、文化レベルはウホウホではないだろ
出雲の遺構をちゃんと発掘しろよ
ここ発掘したらだいぶ古代日本が分かるだろうに
>>20 都市の形成までは至ってなかったから、進歩史観的には「未開」だな
>>173 縄文人に半島南部から日琉祖語(日本語と琉球語の共通祖先)の話者が
水田耕作技術を伴って大量渡来し弥生時代になる
南北に追いやられたうち
沖縄もいうほど縄文要素は強くない
北海道の縄文人の子孫と北方から来たオホーツク文化人とが合わさってアイヌ人になった
>>177 モンゴルなんてずっと文字なかったぞ
それでもユーラシアの大部分を征服した
いまだに調査せず土人隠ししてるようじゃ何言ってもな
>>196 ふむ
>>198 三内丸山遺跡なんか見たら、縄文時代にも人が生活できる結構な文明があったとわかるよねw
弥生はもう服着てるからウホウホのイメージないわ
縄文にしたって土器作ってるんだからウホウホではないだろう
縄文時代って本州の人口50万人ぐらいだったって本当か?
流石にもっといそうだけど
日本は木の文化だから遺跡は残らないキリッみたいな事言ってる馬鹿も居るけど
石に文字を刻んだりや彫刻を掘ったりする事ぐらい出来るだろ?文明があればさあ
なんかテレビでマチュピチュの遺跡の番組やってたけど
文字もないのにめっちゃ直線的に精巧な石組み組んで、不便な場所でも工夫して文明的な生活してて
あ、これたぶん縄文人と同じ民族だわって思った
>>212 古墳以前の文化的遺跡が出てこない事には世界史に肩並べられない
弥生時代は流石に渡来人後だから少しずつ開拓されてたような
偉大なる国学者本居宣長も、漢意に毒された儒学者たちは古代日本には中国と違って文字がなかった!とすぐに卑下するが、文字などないならないで、当時にしてみれば何も不便はなかったと述べていたものであったよねw
>>216 トナカイくん年末年始はなに食うんだい?😃
弥生時代が知らないうちに紀元前10世紀とかになってて驚いた
>>173 そもそも縄文は東アジアに見られるものであって、日本人特有のものじゃない
1万年もあったわけで、均質なコミュニティ作ってるわけないから当たり前だけど
>>192 そりゃ最盛期でも23万人しかいないんだから戦争なんて起こりようがない
まず普段の自分の生存すら危ういのが縄文時代
日本史って分からない部分多すぎない?
調べててももやもやすることばっかりなんだけど
縄文人も最後の方は寒冷化
1000年ぐらいで人口三分の一
その頃はめっちゃしんどかったと思うわ
>>173 日韓共通祖先+縄文人要素1割=日本人
日韓共通祖先+中国人=韓国人
こう思っとけ
日本人の祖先は縄文人では無い
昔は今みたいな電気もガスも水道もネットもなく自動車も飛行機もなかったわけであるが、そういうものがないならないで、当時の人間はそれを当たり前に受け入れていたわけであるねw
>>222 どこの国にも神話があってそれを信じている人はいるだろと上田秋成が言ってるのに対して
めちゃくちゃネトウヨ論法で酷い反論してたな
エジプトではユークリッド原論が著されてたからな
そう考えると、ジャップ文明はやっぱり遅れてたよね
>>173 国という概念がなかなかない時代だからなんとも言えないけど、イエスかノーでいうならノー
韓国やら北海道やら沖縄やらインドネシアあたりから流入してる、日本人の顔って濃いのもあれば薄いのもあるだろ?日本人の顔なんて存在しねーんだわ
弥生なんてクソだろ
定住狩猟採取生活で平和だった縄文こそが真の日本
>>231 お前が当時の文字読めないからやろ
文字読めなきゃ話にならない
>>226 都市と呼べる水準のものは比恵那珂遺跡群(福岡)しかないだろうな
全長2kmの直線道路に沿って、首長居館や倉庫や市場が配置されていた都市
一部考古学者が飛鳥時代の遺構かと見間違えたほどの先進性
そもそも農耕が始まったから弥生なのでありそんなウホウホイメージは無いだろ
渡来人依存で遅れた国ではあったが
文字ないから文明ないていうけど、好太王碑に書かれてる日本見ると、その時点でそれなりにデカい国だったっぽいんだよな
本居宣長って現代にいたらネトウヨになってそう
当時としてはなかなか理知的なこと言ってるけどね
自力で文字を開発できなかった民族なんだよな
漢字という元ネタがなければ平仮名もカタカナもできなかったんだし
今の覇権国アメリカも侵略されるまではウホウホしてたんだからそんなに恥じなくていいのに
>>246 邪馬台国は既に西暦に突入しているが手づかみで物を食べて入れ墨を入れシャーマンたる卑弥呼が占いで統制している
これは完全にウホウホ原人
>>192 食料の安定供給要するに農業がないんだから戦争なんて起こるわけがない
戦争は農業と同時に起こった
農業やるには土地が必須でその所有権を皆主張するからね
>>239 ああ、有名であるよね秋成と宣長の論争は。
小林秀雄も「本居宣長」のなかで、秋成と宣長の論争について触れていたよねw
勝手にネタ拾ってきて炎上まがいなことさせるのやめろ
Wikipediaによる「古代」の定義
>日本史:通常、縄文時代、弥生時代、古墳時代もしくは飛鳥時代から平安時代中期または後期まで。始期については古代国家(ヤマト王権)の形成時期をめぐって見解が分かれており……
>>250 まあいいじゃんそういうの
ローマ人だって自力で文字作ってないし
>>198 あるよ、黒曜石や塩やその土地でしかとれない石や果実とかも交易で移動してるよ
ケンモメンは事実がどうだろうと日本人をバカにできればいいだけだからな
ケンモメンの脳みそがウホウホってこと
始皇帝が水銀ウメーって言いながら塩漬けの魚を山盛り馬車に積み込んでいる時代に
原始農業しつつどんぐりと貝に舌鼓うってるんだから十分ウホウホではあるよね
>>247 しかしあれは高句麗側が誇張したというのが通説になってるんだよな
広開土王的には、騎馬軍団で百済軍を一蹴してすぐ完全降伏まで追い込むという算段だったのだが、百済が何度も何度も立ち上がってきて戦争目標がなかなか達成できず。背後で百済を支援していた倭を悪魔化することで誤魔化したという
>>54 土間とか茅葺き屋根って竪穴式住居とかなり似てるよね…
>>218 まぁキープが文字の役割果たしてたと言われてるけどね
ほとんど残ってないからなかなか解読できてないだけで
そもそもローマとか中国と比較する方がおかしいんだよね
そんなレベルにないだろ
文字がないってことは、数字もなかったってことだからな
「数える」という概念が果たしてあったのか、とても気になる
南米とかは文字なくても文明成立してたけど
文字ないけど文明がある社会ってどんなんだろうな
邪馬台国は紀元前ではなく西暦3世紀
邪馬台国の様子というはみな習ったと思うが中国が三国志やっている横で卑弥呼
これを文明的だと思うか?
>>112 日本よりは昔ながらの文化とか残ってると思うんだけど
>>249 当時からめちゃくちゃネトウヨじゃん
どこの国にも神話があってそこの国の人たちはそれを信じているの上田秋成に対して古事記こそ絶対みたいな頭悪い事しか言ってないやん
その青銅や鉄器は中国からもたらされたもので
中国人が来たときにはウホウホなんだからウホウホとして記録されてんだろ
バカじゃねえのか?
ロクに文字記録もない、唯一の歴史的資料である古墳を発掘調査しない、これでよく「2600年の歴史ある世界最古の王朝」とか言えるよな
この国には科学的思考がないのか?
縄文や弥生時代に日本に片道切符で漂着した大陸人ってまさになろうの主人公状態だったんだろうな
ただし文明レベルが低すぎて頭の中の論理や技術を形に出来ないまま終わったんだろうけど
邪馬台国、卑弥呼は紀元前では無い
これだけ頭に入れておけばウホウホなのかどうかすぐに分かる
文字の史料がなくてその文明が伝わってないんだからそれは無いのと同じじゃん
>>268 数える概念がなかったら稲作なんかできんて
日数とかも数えなきゃならんのだから
定住して狩猟採取生活が出来るということは付近に自生する食料が豊富にあるということ
農耕地を巡る争いもなく、その時の日本はまさに楽園だったのだ
ちなみに体格や栄養状態も明治時代になるまでで最も良かった
>>276 高松塚見てたら古墳の調査なんかさせないだろ
今の日本のショボい技術で貴重な文化遺産を破壊させたいのか?
>>272 伊都国で外交文書が管理されていたと書かれているし、卑弥呼は上表文を送り返しているし、徴税機構も整備されていたようだし、鄙守とかいう防衛官も各地にいるし、倭人伝を読む限り当時の倭は驚くほど先進的だぞ
中国側が誇張してるならわからんが
>>280 それは移民が種や栽培技術と一緒に持ち込んだでしょ
>>270 なんかマチュピチュの遺跡は見た目の美しさがすごかったな
全てが周りの自然とマッチしてて、見ただけで全てを察することができるような
無駄のない美しさがあった
>>1 弥生時代はもう渡来人の時代だろ
「縄文時代も末期は大陸の影響があった」って言ってる時点で負けだし
第一、卑弥呼が帯方郡に送った外交副使は「都市(中国の官名:市場管理者の意)」を名乗ってるからな
通商交渉も目的だったんだろ
>>272 卑弥呼のころは中国がかなり文化教えてくれてるからだいぶマシになってるよ
>>275 逆に当時ですら大陸とそれなりにやりとりしてて人や文化とかも入ってきてるのに
食い物だけどんぐりってのが俺は逆に納得行かなかったりする
結構色んな技術が縄文期は既にあって
>>1の言うとおりだってのは以前から知ってたから
何でそんなことになってんだってのはずっと思っていた
今も文字がある言語の方が少数派ってケンモメン知らなそう
>>285 で?習俗の様子は?
それに制度の方も聖徳太子の頃に分かるようにただ役所や法律真似しただけで全く中国のようには機能していない肩書きだけの連中だらけ
>>280 熟れたか否かは見た目などで判断できるだろ
>>283 あたらしく中国ルーツの文化が発見されたら破壊しそうな勢いだから現代人が触らないほうがいい
昔は任那は日本領って言ってたのに完全に消えたな
半島への配慮?
>>292 気候もあるし稲作をしなかったので簡単に手に入るものがそれだったのだろ
そしてそれ以上のものがある、というのを認識する必要がないのなら永遠に知らんままだろ
>>291 西暦3世紀、マシになって魏志倭人伝の様子になるわけ
では2世紀、1世紀、紀元前は?となったらお察し
>>294 中国の真似してるなら凄いじゃん
中国は当時世界一の先進国だぞ
神代文字とかこういう思考の連中が捏造したんだろうな
>>301 そうか肩書きさえあれば偉いと信じるタイプか
運用できているかどうか特に法律がな
俺はそっちが重要と思うがね
どうみても俺らって日本列島にいた民族の末裔じゃないだろ
骨格が違いすぎる
俺らは大陸や半島からの侵略者の末裔だよ
倭の民族はとっくの昔に絶滅してる
日本は被害者
古代から百済(=扶余族)と仲良しで新羅(=朝鮮族)と仲悪いの草はえる
日本と朝鮮は古代から犬猿の仲なんやなって
>>297 DNA云々の話を前に聞いたけど(その結果がどうだったかすっかり忘れたが)
そういうのを抜きにして遺物だけで考えてみたら、
日本か韓国か、どっちが先かというより元々は民族的にそんな変わらないんじゃないかと思う
人の名前にしたって元々は日本のそれに近かったんだろ、韓国って
>>300 紀元前1世紀の三雲南小路遺跡・須玖岡本遺跡D地点甕棺からは、本場中国でも王侯貴族の墓にしか副葬されてない面径20cm以上の大銅鏡が副葬されてるぞ
倭人は立地がよかったから中国から厚遇されて色々教えてもらってたんだよ
>>250 なんならその仮名も朝鮮に郷札(ヒャンチャル)、口訣(クギョル)という前例がありますw
>>211 あれが文明になるんやったら俺の家かて上田文明として歴史に名が残るわ
海の向こうの遥か彼方から倭人が朝貢してくるということは、中国皇帝の勢威がそれだけ遠くまで響き渡っていることを意味するわけだな
倭人は中国皇帝のプロパガンダ道具にうってつけだったのだ
>>298 いや、どんぐり栽培してたっていうけど、じゃあ何で10000万年続いてたそれ止めたの?
って話になるだけだろ。
俺が疑問に思ってるのは本当に10000万年なんて歴史あるのかってことだよ
>>308 それなら聖徳太子の頃にはさぞ立派だったろうに国造りする必要あったんかね?
なんで律令国家化、その律令も守れてたんかね?
文字がなくても口伝(会話)とか身振り手振りでコミュニケーションはできる
文字はなくても未熟なりの言語はあったはずです
ただそれで中国の文明と比べられると思ってるなら、それこそ土人だろ
>>230 人って増え過ぎだよな?
こんなせまい島に1億2000万超えて住むとかヤバいでしょ
>>315 クリトチシイ辺りのどんぐり栽培は現代ですらやってるやん
>>310 お前の家も将来考古学者が発掘したら、文明の記録として研究されるだろうよw
>>272 邪馬台国を再現した絵でも必ず隠蔽されること
↓
顔面タトゥー
はだし
体を真っ赤に塗る
手で食べる
馬がいない
立礼がない
>>305 所謂、蝦夷とかよばれてた人たちのことが気になる。
アイヌの人たちがそれ扱いされているけど、
アイヌ人たちも勿論当時からいただろうが、それとはまた別にいたんじゃないかって
征夷大将軍とかいって東北攻撃しただろ、その東北地方に住んでた人たちはどうだったんだろうってさ
>>316 そりゃ、当時のライバルは超先進国の新羅だったから改革の必要があるだろう
韓国人が優秀すぎるし
>>323 大河でやって欲しい
アイヌ見たいもんか
弥生時代がドングリだと思ってる低偏差値はいないとおもいますよ
>>326 アイヌ語が縄文時代の言語を理解するルーツかもしれんと言われてるな
>>321 後世がそう勘違いするかもしれんわな
ただ現実は文明ではないでな
サンナイマルヤマもせや
ま、文字の使用こそ文明と言うならば、日本文明を創造したのはやはり様々な文章を日本で初めて書いたとされる偉大なる聖徳太子であろうねw 聖徳太子は十七条憲法を書いたとか、仏典の注釈を書いたとか、日本で初めて法律文や著作を著したとされているよねw
ウホどん時代って弥生時代のことだったんだ
てっきり縄文時代だと思ってた
詳しくないからあれだが無知な俺が見ても遮光器土偶と縄文ビーナスはデザイン的にちょっと異常じゃね?とは思ってる
なんか他のハニワとかと根本的に違うくね?
4世紀初に楽浪・帯方が滅亡して、そこに住んでいた中国人が東アジア各地に移住し東夷の文明水準を格段に上げたわけだな
これもデカかった
>>331 お前の家は立派に現代日本文明の産物であるねw
>>297 消えたかどうか知らないけど、
そもそも日本には国家がないため「領」なんて概念はないから初手からネトウヨ史観だった
韓国より遠方の民族をまとめて「倭」(≠倭国)と呼んでいて、朝鮮半島から日本列島に倭人の居住範囲が追いやられていくなかで、
最後に半島南部に倭人が残っている時期に中国の文献に記載されるようになって
任那と呼ばれたというだけ
人口増えすぎだよな
資源食いつぶして廃棄物だらけにする
悪質なウイルスの類だよ
>>322 ありがとう。じゃあ恐らく同一だろうし、
縄文人の血が追いやられているって事は
今の日本人は韓国系統由来の侵略者(って言葉は良くないかも知れん)が先祖なんだろうな
だから韓国に日本式の古墳があったりするが恐らく由来としては逆なんだろう
>>297 デタラメだから
任那に倭人は大していなかった
>>34 この絵楽しそうで知能低そうでほんと好き
失われた古き良き日本だ
>>320 いや、現代主食にしてるわけじゃないだろ俺たち
>>315 お前が教育を受けた文明人だからそういう疑問が生まれるだけで
短命でたいした文化もないウホウホだとウホウホである事に違和感をおぼえないわけ
中国と接触したからウホウホが進化したんだよ
何の接触もない人類は未開の土人として20世紀までウホウホしてたろ
土偶でオナニーしてる時点で今のケンモメンと大して変わらん
朝鮮半島からやってきた兄さん達のおかげでウホウホ卒業できたってこと?
>>343 お前馬鹿にするけど、縄文土器って色んな技術が入ってるんだぞ
奈良の原住民が朝鮮系だって説あるよね
ナラってモロ朝鮮語で国だし
>>336 日本文明の産物であるのと
俺の家自体が文明であるかどうかはまた別やろ?
>>341 韓国に前方後円墳が作られ始めるのは5世紀半ばからだから、完全に客体としてしか存在しない。半島に主体としての倭人などいない
www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai/bunkazaihogo/koramukodaikaranomemessezi/kodaisinonazo/1387331931192.html
ggったカンジ
青銅器鉄器は渡来物がメインで数は出回ってない
ケンモのいう古代って3000年前とかやないの
>>344 そりゃ主食としては圧倒的上位互換の米小麦蕎麦大豆が大陸から入ってきたんだから当たり前じゃん
>>345 先ず、お前は人も文章きちんと読めよ
その一万年とされるの間も大陸とやりとりしてる痕跡がある
日本が圧倒的に遅れた文化だとしたら先端のものを取り入れるし
実際銅器とかはそうなってる。食べ物だけなんで遅れたんだって事だよ
>>350 お前の家が日本国にあるならば、それは当然現代日本文明の一部であるといえようw
日本書紀に登場する任那王の名前は「于斯岐阿利叱智于岐(ウシチアリシチカンキ)」なんだけど。倭人なわけないだろ
大和王権の時代になって半島南部に先住倭人が居たとか言ってる奴は頭がおかしい、植民史観やめろ
>>348 俺もオナニーする時色んな技術駆使してるが俺が死んだらロストテクノロジーになるだろう
そんなレベルの話よね
>>349 日本各地に朝鮮由来の地名はたくさんあったからね
関東も家康が来る前は朝鮮由来の地名があったのに家康のせいで変わった
日本の土器の出現って世界最古レベルなんだろ
少なくとも世界をリードしてた時代はあったはずなんだよ
>>354 穀物の栽培は農機具が重要だからじゃないか?
石器じゃ土を耕すのことすらままならない
>>358 そんなもん、個人名を文明に付けるなんて普通はないからなw
>>351 じゃあ弥生人は何処から来たんだってことになるだろ
DNAでみた時に今の日本人と韓国人がかなり近いって結果は
日本から韓国に侵略したとした場合には起こりえないんじゃないか?
もし日本から韓国に侵略したなら縄文人と現代日本人のDNAが大分違うって
結果と同じようになるんじゃないかと思うぞ
>>354 当時それで十分だったんだから別にそれでよかったんだろ
取り入れたからとて育つわけじゃねえし
品種改良なんて知識もねえし
そもそも狩猟がメインだし、手軽でわかりやすく育つんならどんぐり育ててウホウホするやろ
カラに入って安全で保存効くし食い物としては最高じゃん
古墳は北朝鮮にある古墳を調べれば何か分かると思うがね
種籾と鉄の農具と栽培暦と配布用の米だけ持った状態で縄文時代に飛ばされたらっていうなろう誰か書いて。
>>366 そういう問題だろ?上田文明とかよw
>>363 倭人大陸渡来説の場合は「無文土器」が半島倭人(?)の指標土器とされることが多いのだが、紀元前4世紀に無文土器は半島から淘汰されるから紀元前3世紀以降は半島に倭人などいない
>>361 銅器もそれはおなじだろう。往来があるなら当然食文化も入ってくるはずだが
食文化だけ10000万年近くかかったってのは俺はどうも解せない。
まぁわーくにの古代史はゴッドハンドのお陰で国際的に何の信用も無いからな
「それ本物の証拠あるんか?」って言われたら何も言えない
>>368 「壁」という概念が生まれ戦争が起きてジャップを滅亡に導きたい
縄文時代ってソクラテスとかピタゴラスが活動していた時期だろ
日本にも数学者がウホウホ縄文時代にもいたのか?
>>369 別に上田じゃなくても俺の住んでる住所地とかでもええんやで…
ドングリは完全栄養食だぞ。当時、ローマや中国なんかより進んでいたのが日本。
世界の推定人口をみると古墳時代くらいから日本が15位あたりまでのびてくる
>>375 その御前の住んでる地域の周りもみんな同じ文明だし、お前の街が属してる県も日本文明に皆属しているわけであるねw
>>370 いないって言ったってじゃあその韓国人のDNAとの同一性は何処から来たんですか?って話になるだけだろ
土器とかそういう物は地域性で大陸半島側ではあまり見られないってだけのものかもしれんぞ
(現代の日本国内だってこの地域だけでこれ作ってますみたいなものはあるだろ)
>>371 青銅器になるだけでも全然違う
大豆はかなり早くから栽培の痕跡があるけどこれは雑な畑でも育つって事が大きいと思うが
倭人は紀元前9,8世紀~紀元前4世紀に半島から日本列島へ移住するか韓人に同化されるかして、半島から日本語は消滅
紀元前語には対馬海峡を境に韓語と日本語でくっきり分かれていたはず。考古学的にも土器や青銅器の使い方などの差が驚くほど分かれている
そらギリシャローマ中国と比較したら未開だけど当時の世界でそいつらが進んでるだけやん
楚も昔は文字無かったからイマイチどんな国だったかわかってないんだよな
>>380 ちゃんと文章読んだ?
倭人は半島から来たって書いてるでしょ
しかし半島倭人は紀元前3世紀には韓人に同化されて居なくなってるのよ
対馬海峡を境に文化がクッキリ分かれるの
>>379 お、おう
つまるところ上田文明ではないわけやな
君の意見は、地球に文明があるから未開にある地も地球文明の一つって言ってるのと本質的に同じでトートロジーなんやで
>>1はスレタイ詐欺
スクショで言われているのは弥生時代
弥生時代とは大陸の文明の一端が半島を通じて列島に流れ込み始めた時代
すなわちそれまでドングリくってた未開の縄文人たちしかいなかった日本列島に高度文明をもった人々がやってきて
金属文明の発展段階(銅→青銅→鉄)を省略した高度な金属文明が列島にもたらされた時代となる
これに伴い金属を使用し加工された農具や土木工事のための道具によってそれまで縄文時代では不可能だった本格的な灌漑農法を伴う高度な水稲稲作がはじまり気候変動によってそれまでの人口が全盛期の1/3まで減り飢餓により死にかけていた縄文人たちと「一部」融合しながら爆発的に人口が増えていった時代といえる
よってこのスクショの内容はおおよそあっている
間違っているのは
>>1のスレタイ
「それ弥生時代ではなく縄文時代な」
ばーか
倭人(=日琉語族)は北方系なのか南方系なのか
秦の時代に南方から倭人が来た説とかもあるよな
>>386 そもそもお前のいう未開と文明の定義って何?
>>371 縄文人はその銅文明すら自ら発展できなかった未開人だよ
>>364 何で取り入れることになったのかってのは気になるがな
10000万年やっておいてあっという間に捨て去ってるだろ
断って置くが俺は縄文人の程度が低いとは思っていない。
縄文土器一つ見ても、漆工芸も関係してくるくらいあれは複合技術で作ってるから
馬鹿に出来るもんじゃないし、
逆に弥生式土器は何でこんなにショボくなっちゃったのみたいな文脈で語られることすらあるからな
稲作や牧畜をやってないなら狩猟採集時代だと思うんだけど違うのか?
縄文時代でも農耕してたって知らないやつ結構いるよな
稲作が弥生時代からなだけで豆をはじめとしていろいろな野菜を縄文でも育ててた
紀元前3世紀以降は、倭人はあくまで「客体」として日本列島から半島に訪問していたわけだね
中国史書にもある通り磁鉄鉱を求めて半島に買い出しに行ったり技術を求めて半島に行ったり
倭人が半島南部に残っていたなんてのは考古資料も文献史料もガン無視で明らかに現実離れしている
>>393 文化レベルを低いと見たとしても、だから中国から技術を取り入れたんだろ?
で食い物はなんでそんなに時間かかってるんだ?
日本原産の広義の野菜はワサビとか自然薯とかドマイナーなのしかない
あとは木の実か
>>380 韓国人と日本人のDNAは
全世界の人類の遺伝子と比較すると
もんのすごくよく似ているとしか言えない
これは最近の全ゲノム調査でもわかっていること
>>47 日本人にはいないけどケンモメンはアホだから
>>396 そうするといつから外国の食べ物が伝わったか
え?
中華文明の発祥って日本の縄文文明でしょ?
ずんだもん動画で見たわ
偉大なるプラトンも、文字こそ文明のメルクマールと言うものに対して、文字にはメリットもあるがデメリットもあると述べたりしたよねw
縄文土器が何で生まれたかと言えば
硬い穀物を茹でて柔らかくするためだからな
あの時代に既に穀物を安定的に供給してた外証はある
うほうほって先史時代かどうかってことでしょ
弥生は先史時代でおしまいでは
>>406 お前は最初から文明と未開の定義を出さずに色々と語ってたからなw
>>398 だから種子と人がたまたま流れてきたとしても耕地を作れなかったからだろって
弥生時代に一気に鉄器も来たから穀物の栽培も広まったと
まず稲作やるにはあるていどの人口が必要なんだよね
稲作で人口が増えるんだけどそもそも稲作やるには人口が要る。
ゴツイ木を抜根して開墾して水平とって田んぼ作って水路を整備しなきゃならないんだから。
縄文時代に容易に稲作に移行しなかったのもこれが理由だと思う。
牛馬が入ってくるのはそれこそ弥生時代だし。
>>404 だから客体として移住したってことで、元から居たわけじゃないでしょ
特に百済なんて馬韓北部のソウルで産声上げた国家で元々は倭と無縁だった国だし
>>412 いや、俺のレス最初から読んできて
それで定義してないって言いはるんならもうええでな
正確な時代はわからんにしても大陸から稲作とか文字の文明がやってきたのは間違いないよ
日本列島がもう少し大陸から離れていたら最近までパプアニューギニアとかトンガあたりの土人と同じような暮らししてただろうな
中国父さんと韓国兄さんに感謝だよ
>>416 パイドロスには作中人物としてソクラテスがでてくるが、筆者はプラトンだぞw
あれはノンフィクションというわけでもないし。
>>418 あらためて聞きたいんだけど?
>>394 俺等かて白米は健康によくないと知っても中国人に教えてもらったまんまコメポリポリまだ食ってんだから
気候風土にあって簡単で保存が効くんならずっとそればっかポリポリ食うやろ
狩猟と違って死ぬリスクもないし、殻に入ってるから衛生的で保存も効くとか魔法の食い物じゃん
他に便利なものないんだから食うやろ 他所の国だってまだタロイモとか食ってんのと一緒 主食はあんま変わらん
>>396 そもそもどんぐり栽培は結構大変らしいからな
そういうことをやる、できる技術は持ってたってことだから
縄文人を未開人扱いするのは俺はおかしいと思うし
未開人扱いするならするで、実際銅器とか大陸からとりいれたりのポテンシャルはあったわけだろ
何で10000万年もやってたどんぐり栽培あっさり止めたんだって
本当に10000万年もあったの縄文時代ってそういうことを問うてるんだが
(そんなこといわれても知らんがなの一言だといわれたらそれまでだが)
ホント単純に考えたらおかしくねぇかって思うんだよなこの点
>>378 それは相当眉唾では。古代日本て東北や九州はカウントしてええの?
記録があるのは日本海側への渡航だが
記録がないだけで太平洋側へ旅に出たご先祖様って沢山いたんだろな
もちろん誰一人帰ってこなかったから記録なんてないわけだけど
>>419 もし仮にスペインやポルトガルが始めてきたと考えたら恐ろしいな
言語も奪われて銀山で死ぬまで働かされてそうだ…
>>34 これで喜んでる人たち日本の息吹とか好きそう
>>424 10000年前は大陸でも水田稲作なんて普及してないですから
>>422 1時間ぐらい君としかレスしてへんのに改めて言われても
>>421 ソクラテスの発言としてプラトンが書いてるだけだろ
>>424 さすがに水田作る難易度とは比べもんにならんだろ
水平じゃなくてもいい土中が石だらけでも良い切り株があちこちにあってもいい水路いらないなんだから
縄文時代にも貝塚はあったし、貝塚を調べたら、縄文人がドングリだけでなくいろんなものを食っていたとわかるだろ?貝とか魚とかw
鈴木克彦「考古学倫理を考える 前期旧石器捏造事件 考古学犯罪のデパート・三内丸山遺跡」(第三章 考古学倫理―研究不正行為・好ましくない研究行為) 2018年12月25日刊行
note.com/aokomaki/n/n4fff970cf188
果たして縄文遺跡は大丈夫だろうか
弥生時代とかサザエさんみたいな髪型してたからね
しょうがないね
>>424 難しくねーよ ほっとけば生える
どんぐり拾って水につけて沈んだやつは虫が入っていないんで適当なプランターにうえろ
夏には生えてる
>>398 金属がないとまず木を精密に加工することが出来ない
また道具に金属をセットして効率的に作業が行える道具の耐久性が得られない
その結果として石器でしか道具が創れないと
たとえば船では木を切り倒し適当な長さに切り
その中をくりぬく工程が限界となる
しかし金属の道具だと木を伐り「板に加工し」
そこから板を組み合わせて複雑な造形を生み出すことが可能になる
これと同じことが農具や土木工事の道具でもいえて
金属文明によってこの道具が多く生産できるようになったからこそ
本格的な農耕がはじまるとなる
本格農耕がはじまると穀物類が安定して生産できるようになり
それが備蓄できることで穀物が「富となり富を増やす」ことになり貨幣と同じ概念が発生し労働者とそれを使う権力者の支配構造が生まれる
こうして安定した生活を得た支配者たちが食に目覚め旨いものを求めることで食文化がはじまる
動物狩って血抜きしてさばいて焼いてだろ
すでに勝てない
関東のアロフェン土壌地帯に水田稲作が定着したのは紀元前3世紀
福岡平野の稲作受容に遅れること600年ですよ。稲作ってすぐ全国に伝わったわけじゃないんです
“国内最古の化石人骨” 研究者が2万年以上前のクマの骨と特定
1950年代に愛知県豊橋市で発見され、“国内最古の化石人骨”とされた「牛川人骨」について、
東京大学の研究者などでつくるグループは、2万年以上前のクマの骨と特定したと発表しました。
「牛川人骨」は1950年代に豊橋市牛川町で見つかった化石で、当初は中期更新世、
今からおよそ10万年前のヒトの上腕骨と大たい骨とされ、“国内最古の化石人骨”として話題となり、
一時は教科書でも紹介されました。
一回歴史全部洗いなおすべきだろう
>>425 世界中の支配域なんか気にしてたら収集つかないよ
なんとなく縄文も弥生も同じくらいの長さだと思ってたけど
1万年と600年で長さが違いすぎててビビる
「江戸時代の日本人の識字率は世界イチ」という説は「嘘」だった…!882人調査から読み解く、日本の「知性格差」(佐藤 喬) | 現代ビジネス | 講談社
gendai.media/articles/-/127653
嘘ばかり
>>443 どんぐり10000年とくらべたらそれだってあっという間だろ
>>440 ほっときゃ生えると生産管理はまた別だぞ
>>432 やってほしいなぁ? できないなら仕方ないけどw
>>433 そうだよ? あれはプラトンの書いたソクラテスを主役とする劇だよねw
>>387 縄文はどんぐりで採集だけど、弥生は大陸から農耕が入り始めた時期というイメージだよな普通に
>1はわざとやってんのかな
どんぐりは古代だけ食べてたって思われがちなんだけど
農耕が今ほど安定してなかった頃は普通に食われてた
メインの座から降りても決して消え去ることはなかった
流石に近代になるとごく一部で郷土料理みたいな感じになっていったけど
645年時点の推定で日本が11位332万人に対して北朝鮮が25位163万人。韓国25位圏外か
緯度と面積を考えると北朝鮮はかなり豊だったんだな
ここまで自分が間違っていた、これからは正すとの文言なーし(´・_・`)
先史時代とかうほうほって神武天皇とかを皮肉る文脈なんだよな
別に先史時代だから悪いってことはないが捏造はいかんよ
そもそもドングリ連呼してるやつ多いがドングリ栽培なんて世界中でやってるぞ
日本人がドングリ食べてる頃は中国でもヨーロッパでも食べてる
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「藤村新一(ゴッドハンド)」[前編]
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「藤村新一(ゴッドハンド)」[中編]
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「藤村新一(ゴッドハンド)」[後編]
【ゆっくり歴史解説】黒歴史上人物「藤村新一(ゴッドハンド)」[完結編]
これは面白かった
古代って
弥生だよなぁ(ニヤニヤ
弥生時代の幕開け
朝鮮国が漢に攻められ滅ぶ
→当時の朝鮮王族が「韓」を名乗り南に落ち伸びる
→戦乱により難民が列島各地に移住
例:天孫族等々
>>447 そう
縄文人とは大陸が金属文明によって発展していく中で
その流れにのることがなかった未開の人たち
1万年間も発展せず
そのせいで縄文末期に発生した自然環境の変化に耐えきれず
大規模な飢餓に襲われ絶滅しかけた
大陸でも自然環境の変化による植生変化は起こったが
高度農耕が発展していたためこれに耐えながら人口を増やし続け
その増えた分の末端が列島へと流入し始まったのが弥生時代
>>454 キチガイに合わせて辻褄合わせしようとしてるから今の歴史教育は狂いつつある
「日本の建国はいつですか」「建国したのは誰ですか」について答えられる高校生がわずかで、日本は「マッカーサー」が建国したと答える生徒もいた。
作家、竹田恒泰さんが先日の仙台「正論」懇話会の講演会で、高校生を対象にした調査の話題をあげ、戦後歴史教育を危惧していた。
そんな調査があったのか。同僚に聞くと、月刊「正論」(平成25年5月号)で当時大学生だった山本みずきさんの寄稿「18歳の宣戦布告 国家観なき若者に告ぐ」で取り上げられていた。調査は山本さんが「国家観」などをテーマに行い、日本では福岡市内の高校生100人から回答を得た。冒頭の質問で「紀元前660年に神武天皇が建国した」と答えられたのはわずか2人で、未回答が多かった。推古天皇や卑弥呼のほか、マッカーサーとの答えも。
この時代に銃器があると言い張ってる時点で明らかにネタ
1123年
日本 616万
北朝鮮431万
韓国199万
合算で朝鮮半島のが上
>>451 遼東半島にいた日本人の祖先(偏堡文化)がアワキビ畑作受容したのが紀元前2400年
紀元前1400年頃に半島へ南下
紀元前800年頃に福岡へ渡来
こう考えればあっという間でしょ
縄文基準で考えるからわけわかんなくなる
まあ偉大なる西郷隆盛も、近代文明を作り上げた西欧こそ至高の文明と言う主張に対して、未開の有色人種を奴隷化し続けた西欧こそ野蛮といったりしたわけで、文明と野蛮の境目は所詮相対的なものであるよねw
>>462 縄文時代の人口って最盛期でも今から見れば物凄い少ないっての知らん人多いよな
一般人の認識だとそこら中に集落があるイメージなんじゃないかと思う
室町時代くらいから朝鮮半島にダブルスコアつけるみたいだな
文字がなかっただけで同じ時代に縄文土器レベルの土器を使ってる文明はほぼなかったらしいよ
日本人のものを大切にする文化の興りでもある
こういう古代の時代すげえ気になるわ
全てを知りてえ
>>472 縄文時代が長すぎるだろ
土器を大事にしすぎだろ
日本の縄文時代に限らずどこの文明もそれぞれ全てが
素晴らしい価値ある文明だよ
ある文明は遅れてるって馬鹿にするのはまさにジャップだね
>>438 中米マヤ文明は文字がありましたし、そのさらに前のオルメカ文明でも文字らしきものが発見されてる。
シナチクも西欧と出会うまで自分たちの文明こそ世界一!至高の文明で中華!と言っていたのが、西欧と出会ったらあっという間に叩きのめされて、日本がアジアを解放するまでずっと西欧の奴隷も同然になったからねw
>>472 縄文の括り広すぎるからあれだけど普通にいっぱいあるわ
最古とか言われてんのは旧石器時代からの変わり目だろ、シベリアや東アジアでも確認されてる
もはや日本とかいう括りじゃねえ
(ヽ゚ん゚)ジャップダサい!どんぐり!どんぐり!
・
・
(ヽ´ん`)ボクも同じか・・・
ヒエあわあたりも栽培してたらしいな
稲は弥生民族が持ち込んだだけで
ネトウヨ高校生
装飾豊かな縄文土器ってBC3000前後のこの辺の土器のことを言うのかな?
考古学倫理を考えるー三内丸山遺跡を通してー 鈴木克彦
www.slideshare.net/slideshow/ss-145008396/145008396
ホルホル=真実ではないからな
日本の田舎なんて昭和30年代までウホウホしてただろ
日本がアジア解放という世界史的な偉業を達成できたのも、日本文明の曙に偉大なる天才聖徳太子が日本文明を創造したお陰であるといえようw
もしも偉大なる聖徳太子による日本文明の創造がなければ、日本は朝鮮同様の中華文明の付属品と同じ扱いになり、明治維新もなければ、日本によるアジア解放もなかったろうねw
( ♯°ん° )「江戸は未開だった!寒村!」 北条氏政「貴方の認識間違ってますよ」
>>485 スラム 英映画社制作 1961年
watch?v=cHry5vBkHs4
都会はこんな感じ
>>472 たしかに
エジプト→「ピラミッドの建設」
バビロニア→「ハンムラビ法典」
ギリシャ「議会制民主主義」
中国→「孫子の兵法」
わーくに→「縄文土器 土偶」
大平山元遺跡(BC14000~13000)で見つかった土器はこんな感じらしい
金にならないと承認欲求でゴッドハンドが現れて金になると金の為にゴッドハンドする業界やぞ
ファンタジーのいち設定くらいにしか見えない
鈴木克彦「考古学倫理を考える 前期旧石器捏造事件 考古学犯罪のデパート・三内丸山遺跡」(第二章 三内丸山遺跡 第一節 青森県青森市三内丸山遺跡) 2018年12月25日刊行
note.com/aokomaki/n/n34c4e394587a
縄文遺跡は大丈夫だろうか.....
弥生土器にはピクトグラムみたいな絵と文字の中間のようなものが掘られてた
>>389 じわじわ東南アジアから大陸海岸沿いを北上して
そんで遼河文明とまじりあって南下したって感じなんだろう
中国の江西省で見つかった土器はBC18000~17000くらいでこれが今のところ最古か?
中国で世界最古の土器片 2万年前、料理の跡?:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2803Y_Y2A620C1CR8000/ ちな
縄文時代の日本列島の人口はその遺跡の数などから
こうだとされている
縄文早期:2万人前後
縄文中期:26万人
縄文後期:16万人←★温暖化で植生が変化しどんぐりが採れなくなったり貝が獲れなくなったりして飢餓がスタートする
縄文晩期:8万人←★死にかけているのに高度農耕に移行することが出来ずにそのまま絶滅寸前となる
最盛期でもたったの26万人しかいないのに
それでも山や海の恵みに頼り切り農耕は原始的な「サトイモ栽培」程度しかできないものだから植生変化に全く耐えきれなかった
そんな未開人が縄文人たちだった
我らの先祖が「お前の方がドングリ多いだろ!?」とかやってた頃海外では…
4000年前のバビロニアの学生、数学のテストの間違いを後世に晒される [817148728]
http://2chb.net/r/poverty/1735608334/ BC7000~6000くらいのシリアの女性像
どんだけ頑張っても4世紀の出土史料に倭が出てくるとかくらいなのに
紀元前30世紀の文字資料があるシュメールはさすがにおかしいだろ
交易都市スーサのBC5000~4000頃の陶芸品
そういえばイスラエルもこのまえ、これは文明と野蛮、未開の戦いだ!と言ってたものだよねw もちろん文明側なのはイスラエルなわけであるねw
近代西欧も文明化の使命の旗印のもとで世界中を植民地支配したが、日本によるアジア解放によって、西欧の植民地支配は崩壊したよねw
>>74 この説だとアマゾンの未開の部族も文明人が接触しているのだから
彼らも文字を使えるはずとなってしまうのではないだろうか
日本は災害が多いから燃えたりして残ってないんだろ
逆に災害も何もないのに残ってないお隣は元から何もなかったと考えるのが自然
>>469 そう
おおよそ縄文時代はその最盛期でも
1キロ四方に1人の人間しかいないほどスカスカな人口密度
これが末期になると
なんと1キロ四方に0.3人以下となるほど人がいなくなる
現在のイメージで考えると
現在本州にいるツキノワグマは2万頭
ツキノワグマは東日本により多くいるから
縄文末期においては
東日本でツキノワグマと遭遇する確率ぐらい縄文人と接近遭遇する確率が低いといえるほど縄文人は少なかった
>>508 使ってるじゃん。もうほぼ生活は西洋化してるよ
>>505 土器ではなく「磁器もしくは陶器」なんだよな
>>499 文明に絶対とかあるわけないだろ
だからお前はジャップなんだよ全くさあ😩
>>504 イラクと古代文明で張り合うのはどこの国も無理だもんね
ケンモメンって日本を貶めたいだけで
特段賢いというわけでも
知悉してるわけでも無いからなぁ…
弥生時代まで日本オワコン思想で見るとか終わってるやろ
ウホウホといった時に弥生時代を想定してるやつって少なくないか?
天皇中心の日本によるアジア解放によって、それまでの世界における文明と野蛮、未開の基準はすべてひっくり返り崩壊したといえようw
偉大なる聖徳太子もまた日出処の天子の国書によって、当時の世界における絶対的な文明と野蛮の基準をひっくり返したわけであるねw
聖徳太子の国書に怒った隋の皇帝は、野蛮人の寝言など聞きたくないといったからねw
最近山口県に1年いたけど令和でもウホウホしてたよ
少なくとも同じ知能を持つ人間とは思えなかった
もしも縄文末期に半島を経由して渡来人たちが列島にやってこなかったら
もしも「対馬」が存在せずに
半島の南端からは島が見えず
「目視」による沿岸航行ができないため渡来人たちが本格的に
やってくることがなかったら
おれらは多分
絶滅していた
3万5000年前に外洋航海するほどの知恵があったんだから馬鹿にできないよ
縄文人は文字が残ってないだけに過小評価されてるが
今のポリネシアンより社会性があって文明的だったことは間違いない
もしも渡来人たちがやってこなかったら
かろうじて絶滅が回避できたとしても
人口は数千人程度で推移し
そのまま現代になってもウッホウッホホっていってた
文明って一般的に「都市の形成」からでしょ
都市を形成するってことは恒久的にその地に定住するということ
これは「人間の力で自然をねじ伏せる」だけの科学力があって初めて可能になる
そうでなければ自然に合わせて人間が居住地を変える「集落」止まりなわけだ
「このへんなんか知らんけど種植えても芽が出なくなったから他行こうぜ🦧」とかな
弥生時代の集落は都市とは呼べないから、やはりどう言い繕ってもウホウホですね…
>>527 それ縄文人だけに備わっていた知恵じゃないから
人類として最低限の知恵ってだけ
世界史の時間感覚で語るなら縄文と他の文明の差なんて1ターンレベルだろ
ケンモジジイがしってるどんとのCM
チャップイチャップイどんとぽっちい
縄文人をバカにしてるとおもったら
ほんとに寒いをチャップイと言ってたらしいね
チョンモメンが日本憎しで適当こいてるだけ
チョンモメンみたいなクズはさっさと東京湾に沈めよ
どっちにしろジャップの文明は大陸から伝わったものだし嫌儲の勝利
>>529 弥生時代は「クニ」が形成されているよ
それが書かれているのが魏志倭人伝
クリは普通においしいのに
他のブナ科の実ってほとんどそのまま食べられないの
なんか不思議だな
まあさ
ネトウヨちゃんたちは縄文人の真実を突きつけたら怒るのにさ
なぜか日本人で最も縄文人の遺伝子比率が
べらぼうに高い縄文人の生き残りとしか言えないアイヌを差別するんだよね
ココが全く意味不明
>>527 そのポリネシアン系としか思えない台湾の原住民族や黒潮に乗って日本へ流れ着いたのは
間違いないから縄文にも多少は入ってるやろ?
ミクロネシア全域に海路で広がったポリネシア人を過小評価すな
>>463 草も生えない
憲法学者「1945年8月15日に日本国民が建国した」が正解な
実質マッカーサーが最も正解に近いw
勘違いしてるやつ多いけど青銅器や鉄器なんて当時そんなに日常に普及してたわけじゃないよ
そもそも大陸の戦禍から逃げてきた者によってもたらされた物だしね
文字すら無かった当時の情報伝搬の速度なんてたかが知れてる
だから飛鳥時代や奈良時代に入っても日常のほとんどの道具や家屋、強度が重視される武器ですら木製だらけ
日本の縄文土器が1万6500年前~
欧州で球状アンフォラ文化が栄え縄目文様土器が作られるようになったのはその1万年後だから
1万年進んでたことは間違いないよ
>>540 アレは都市じゃなくて「環壕集落」だよ…
BC3500~3100くらいの花崗岩で作られた壺と翡翠などで作られたネックレス(エジプト)
s://i.imgur.com/IACcx19.jpeg
s://i.imgur.com/g2nrKYC.jpeg
>>535 まあ卑弥呼(日巫女)のお墓から古墳時代始まってるもんな
流石に軽く百メートルを超えてくる古墳を造成する共同体を村扱いはしにくい罠
日本及び東アジアの遺伝子
中央アジア
シベリア
東アジア
東南アジア
ポリネシア
>>543 縄文土器は最初から文様があったかは不明でしょ
1万6500年前というのは
>>490の遺跡のことだろうけど模様もない欠片しか出土していない
根底に歴史マウントという実にしょーもない現代思想で歴史を見ているから頭悪い事を恥も外聞もなく騒げる
学問に到達しないのがジャップ
>>541 日本国民は憲法さえ自分らで制定してねーしw
GHQが草案作って勝手に押し付けられただけなんだがwww
前期の殷王朝は周辺の集落をウホウホ襲って住人を虐殺してたウホウホ時代なのだが
古事記の天孫降臨「ここは韓国が見えて良い土地だなあ」
↓
朝鮮と関係悪化
↓
日本書紀「虚国(からくに)な!韓国じゃねーから!」
捏造した歴史を直後に改竄する民族なんで
まあ
弥生時代とは列島に半島経由で大陸の高度文明が流れ込んできた時代
それまで停滞し続けていた列島の文明度が
いきなり青銅+鉄(溶かすだけ)の金属文明がやってきた
これは例えば江戸時代にインターネットがもたらされたらどうなるかぐらいのとてつもないインパクト
もちろんここですぐさま大陸に追いついたかといえばそうではない
追いついたのは奈良時代辺りのこと
遣隋使遣唐使の話は小学生で馬鹿でも習っているからわかるだろ
つまり弥生時代がはじまって約千年かけてやっとこさ大陸に追いついたのが日本列島の文明だよ
縄文時代は豊かで平和だったというのは本当か?「ユートピア」説に抱く疑問
cigs.canon/article/20221202_7144.html
嘘ばっかり
BC6000頃の土器(青森県)
斜めの縄文がついている
s://jomon-japan.jp/kids/wp-content/uploads/2014/03/10-103-282x340.jpg
>>559 そのコラムはそこそこ辛らつだけど
まだ「温い」
縄文時代でもっともやばい話は
もちろん気候変動による人口変化なんだけど
ここにはもっとドン引きする話があって
そこに触れるともう本当にあーってなっちゃうからね
BC5000頃の陶器製の牛さん馬さん(イラン)
s://i.imgur.com/7I4PrdW.png
北米の先住民族も日本の古墳時代くらいの規模の国家ができてて
その文明が崩壊したあと白人が来たんだよね
朝鮮半島と貿易をしてたからほぼ朝鮮人だったんだろう
秋にどんぐり食おうと試したけどアク抜きが終わらず諦めた
この辺にシイのどんぐりなんか落ちてねーんだもの
古代ジャップはどうやって食ったんだよこんなの
カルト右翼が日本史教育強化したら
製紙、墨、絵の具、暦、天文の朝鮮からの伝来や
韓鍛冶部、陶作部(すえつくりべ=須恵器(すえき)朝鮮式土器の技術集団)を学ぶようになったの草なんだ
>>559 これ人殺しの痕跡があったのって紀元前500年ごろの飢餓に苦しんでた時代なんだよ
他の縄文後期の遺跡でも人喰った痕跡が見つかってるしここもそうなのかもな
エドワード・S・モース
日本の考古学の始祖
最初に日本で貝塚を発見した人でここから縄文時代の研究が始まった
この時モースはその貝塚で「食人痕」がある骨を確認している
それを証拠にモースは縄文人に食人の習慣があったとした
つまり「縄文人は食人族」だとしたんだ
これは後に否定されることになるが
それでも人骨に食人痕があったのは間違いなく
その貝塚では人が人を食べた痕跡が確認できたのも確か
だからこうなる
「飢餓に陥った縄文人たちは人肉を食べた」
どんぐりに過剰反応する奴って…
古代日本なんてろくに文明も無い中国のおまけみたいな未開の土人島でしかないやろ
>>569 流水(沢とか)に数週間漬けておくと食えるようになるらしい
どっかの大学で縄文時代のあく抜き方法論文にしてた
今でも超ド田舎にトチの実のあく抜き方法として同様のものが残ってるね
>>35 その理論でいうと
中国ですら西周期まで都市国家である周の首都鎬京以外では文字が見つかってへんから
文明がなかったことになるけど
>>558 奈良時代に追いついたと認めてて草
じゃあそれ以後の千数百年日本文明は中国文明に後れを取ってへんから
十分中国と対等の文明といいうるやん
昔の反日知識人はずっと日本は中国に比べ遅れていたというてたんやぞ
>>569 それとか沢ガニとか、海のカメの手とか食いながら移動して来たんだろうな
少なくとも俺たちの先祖の一部は
あんま言われてないけど、出アフリカから考えると、やはり日本って一番遠いとこのひとつだよな
最も新しい土地でもある
縄文人って顔面まで入墨マックスで中国大陸の人達が腰抜かしたとか言ってなかったっけ??
>>549 何度見ても詭弁ワード過ぎて笑えるよな→クニ
ウホウホジャップが邪馬台国の位置を確定させたいのも頷ける
都があれば弥生時代に都市文明が存在したという証拠になるからな
まあ、ないものは見つからないんだけど…
>>584 縄文人は知らんが魏志倭人伝では邪馬台国の人らも文身(入れ墨)してて大陸南方の連中の習俗に似てるなあって書いてたな
>>583 遠さで言うと南米とかポリネシアがあるからなんとも
やはり純ジャップの歴史は弥生時代でオシマイ!
飛鳥時代以降は元々都市文明を持っていた渡来人による征服王朝の歴史だろうね
とはいえ純ジャップが皆殺しにされたような遺構も見つかっていないので
混血・吸収という形で平和裏に消滅したと思われる
銅と鉄が流通したの500年とかでしょ
それ中国の古い銅と鉄があるだけなんじゃ
それはまぁそうだけど、殷の時代って結構ウホウホしとったで…
>>580 それまでの古墳文化の大半を捨てて律令制や仏教やらを導入してるからそこが日本の起点になったってのは分かるけど
それ以後に後れをとってないから対等ってのはガバカバ理論すぎない?
殷ってアステカとかマヤみたいな感じの文明だぞ…
オマジナイやって今年の生け贄は100人とか決めてるような
そら収穫した縄で模様つけてたわけだから農耕してたでしょ
>>580 いや十分おくれてたやん
箸すらなかったんだよ?
頭大丈夫かチー牛くん
>>573 葬式あると肉料理食わないとかも
大昔は謎の肉で焼肉パーティーする奴がいてそうなったんだろうなと
勝手にやよいならーいうてるけど
それ以前はどんぐり食って卑弥呼さまー!
いうてたんだから
韓国人天皇に感謝、そして父国に感謝しろよアホが
魏志倭人伝でそこまで未開に描かれていないんだから
それで十分だろ
いやもっと遅れた地域があっただろうというのはともかく
>>592 儀式のためだけに甲骨に文字書いてたってのも変だしメインの文字は竹簡なんかに書いてたんだと思う
けど現存する竹簡が1800年前のだから3000年前の竹簡があったとしても残ってる可能性は低そう
周の初期に倭人が来ているし
今の福岡あたりだけなら
大昔からそこまで遅れていないよ
>>589 弧状列島(日本列島)ではいつ頃からかはわからないが主に朝鮮半島からの人々による日琉諸語の古態が話されていたとされる。今の日本(琉球)語はその基層の上にさらに上書きされたものらしい
またアイヌ諸語の古態、こちらものちに上書きされておそらくトカラ系の言語と交ざってクレオール化した、その結果がいわゆる(現代)アイヌ語らしい。アイヌ語の基層はむしろオーストロネシア系(タガログ語系)とみられる
加えて今はわずかな痕跡からしか推定できないその他の言語も存在したと推定される
要するに人々は坩堝ってレベルじゃなく混ざりあってるんよな。それもいわゆる縄文時代から
古人骨DNAから確実視されているホアビニアンの北上からを弧状列島におけるホモサピエンスの時代と考えると、本当の原住民はタガログ語派に上書きされるよりさらに前の言語話者だった可能性が高いし
>>592 大邑商と周の首都(都市国家だが例外的に東方にも拠点都市をもっていた)鎬京でしか見つかっていません。金文も同様
斉も楚もそれどころか殷や周の周辺の都市国家も西周期まで文字をもっておりませんでした
文献がなにも残ってないから、どう過ごしてたかわからないんやろ
>>601 甲骨文字と金文は同時代やぞ
当時の文字の用途は儀式だけや
行政の業務に用いられるようになるのは戦国時代以後
つまり弥生時代の日本は殷から周のあたりのころの文字を持たぬ都市国家と同程度やったということやな
日本人というカテゴリーが連続してるのは認めないのに
まるで中国人と朝鮮人は連続して存在してるかのような言い方をする
逆ネトウヨばっかりだな
一体誰と戦ってるんだ?
反日ケンモメンですら普通に水稲栽培してて都市国家もあった弥生時代はウホウホだとは思ってないだろ
縄文中期までなら確実にウホウホしてたけど
>>608 周と商はそもそも音が似てるんだよね
ついでにいうと語形も似ている
おそらく、「我が邑」を示す聖なる表現の観念を彼らは共有していた。ひょっとすると二重語なのかもしれない
>>613 殷も周もそれぞれ異なる豊かな内容の神話(日本神話ぐらい豊かな内容のもの)を持ってたと思われるけど
後世の中国人はそれらもととなった神話の痕跡は残ってるにしろ
豊かな神話を持たへん民族になり
その後道教という多分にインドから多大な影響を受けた信仰体系を新たに作り出して(老子が開祖という設定にはなっているが実質的には新しい内容)
それが民族的宗教になってるという具合やからな
殷人と今の中国人は文化的にもほぼ別物
>>617 音が似てるのは現代の話だぞ
史記に残る建国神話から類推すると殷は北方狩猟採集民(恐らく満州の辺りから出てきた民族)で
周は西方遊牧民やから
全然違う民族や
お前史記も読んだこと無いのに適当なこというとるやろw
>>610 現存してる資料ではそうだけどそのためだけに文字が発達したってのは怪しいから朽ちてるけど別の様式があったんじゃねって話
弥生時代をウホウホだと思ってるのはそいつが勉強してないだけだろ
日本も仏教文明やし
インド文明って東アジア文化の精神面での母やわな
他には中国拳法もインドと共通点が多いらしいし
インド文明がイスラムに侵略されず元気やった時代が千年前まで遡るから
その影響が東アジア各国それぞれの文化の表にははっきりと表れへんけど
>>621 怪しいと思うてるのはお前だけやぞ
周が文字を持たへん他の都市国家と外交交渉して何かの取り決めを結んだ場合は
相手の都市国家の神前で盟誓という儀式を行い
両国がそれまでどのような間柄でありどのような約束を交わしたか神に報告する儀式を行うてたことまでわかっとる
左のネトウヨが弥生時代をウホウホとディスれバディするほど
同時代のウホウホしていた文明も遠回しにディスる事になるんだが
>>627 では竹簡がなかった証拠を出してみてください
漢字の祖先と思われる巴蜀文字は
祭具と思しき鎌などの器具に呪文のように刻まれてる状態で見つかる
その後も春秋期(周東遷後は黄河長江流域諸国まで漢字の使用が広がる)までは儀式の際青銅器に刻まれた形でばかり見つかる
つまり漢字はやはり儀式に使われる呪文として出発したことがわかる
戦国時代に行政文書や学問などに用途が拡大した
西の文明に比べる中国文明において文字の用途が広がるのは遅かった
>>626 中国史の専門の学者が書いた一般向けの色々な書籍で学んだ知識を受け入れられへんやつには
何をいうても通じひんなw
>>619 二重語というのは地理をある程度隔てたあとに習合(接触)することによって生じる
卜辞には十二支を前提とした祭祀が書かれているが、十二支はいうまでもなく西方起源。殷墟からはメルッハ産の瑪瑙も出土しているし、「車」の字形の元となった戦車はエジプト由来と見られる
かくも商(殷墟)は通商国家であり、殷墟の立地自体が西方との交易を大目的としていた可能性が高い
商の人々がどこから来たかはまた別に話せるとこがあるけども、まずはこれらの事実から彼らが西方との関わりに極めて大きく依存していたことがわかる
その途上に周原は存在した
日本の文字使用が遅かったことを笑うと
中国文明がメソポタミア文明やエジプト文明やギリシャ・ローマ文明に負けてしまうんだよなあ
紀元前770年頃から始まる春秋時代まで西周の首都鎬京でしか文字が使われてへんかった(東の拠点都市洛邑でも使われてた可能性は議論されてる)
のと様々な地域に早い段階で文字が普及していた西方文明の落差は大きかった
>>631 メソポタミアの楔形文字は逆で、専ら簿記目的に用いられてたのよね
500年以上経過してから王名や文学神話、宗教上の文章が記録されるようになった
そして1000年後にギルガメシュ叙事詩
日本は未開じゃなかったと言い張るのはともかく
中国に張り合おうとするのはやめたほうがいい
これじゃケンモメンが無学の徒みたいじゃないか・・・
文字がない時点でダメなんじゃ
技術は大陸から来た連中が独占してるってことだろ
>>637 民主主義すら学べてない中国なんて相手にならないけど
日本人なんてどーみても東アジア人の遺伝子が色濃い訳だから中国で甲骨文字が使われだした頃と差して変わらん頃から日本列島にも米と共に伝わってんだろ
気候的に残ってないだけ日本人なんてミックスなんだから元は大部分が中国だったり韓国だったりから流れて来て混ざっただけなのに何言ってんだって話
>>633 そもそも文字は殷と周(両方とも都市国家)でしか見つかっておらず
遠方の他文化圏はおろか周辺の殷や周を盟主と仰いでいた同じ文化圏の都市国家ですら
文字を使うてへんかったという話への反論としてその話を始めたわけやけど
その二重言語云々の推測からどうやって僕の説を否定するんや?
僕の説っていうか通説やけどなw
日本人なんてどーみても東アジア人の遺伝子が色濃い訳だから中国で甲骨文字が使われだした頃と差して変わらん頃から日本列島にも米と共に伝わってんだろ
気候的に残ってないだけ日本人なんてミックスなんだから元は大部分が中国だったり韓国だったりから流れて来て混ざっただけなのに何言ってんだって話
>>597 箸は、スサノオがヤマタノオロチを倒す時にはあっただろ
この川に箸が流れてきてるから上流に人が住んでるに違いないって話を知らない?
中国人なんて異民族に征服されて人種的に終わってそう
>>645 一本箸でメシくってたのが
土人JAPだよチー牛くん
教科書によう載ってる殷や周の勢力圏を囲うた円は領土ではないからな
古代ギリシャの諸ポリスが互いによく似た文化をもつヘレネスの仲間と認め合いながらも
政治的に独立した都市国家に分かれていたが、それでもアテナイやラケダイモンを盟主と認めていたのと同じような感じで
同じ文化圏であり、殷や後には周を盟主と認めてた範囲があの教科書に書かれてた円や
そしてまたアテナイやラケダイモンが覇権を認めへん都市国家と常に戦争状態にあったように
殷周の歴代の王は勢力範囲の中で自分たちを盟主と認めへん都市国家と常に戦争をして奴隷を獲得してたんや
円の外側は少なくとも同じ文化圏には属するという意識すら共有されてへんかった完全なる異文化圏や
古代ギリシャに対するフェニキアやエジプトやメソポタミア文明みたいなもんやな
>>642 周原卜辞自体が「東夷がそれを読解できる」ことを前提とした書簡
だから当時の沿海地域の邑には当然卜辞を読める人がいた
>>648 ピンセットみたいな形だったんでしょ
知ってる
>>653 邪馬台国知らん?
西暦に入っても手掴みで食ってるけど?
新石器時代に原形が形作られたそれぞれの文化圏は戦国時代に大体一文化圏一国家に収斂していく
その頃になっても当時の金文が示すところでは互いを異文化圏と認識したまま
司馬遷の史記で史実を尊重しているように見せかけつつ
異なる文化圏に分かれて統一された世界観などなかったという事実については抹殺し
恰も中原辺り(漢の首都の所在地でもあった)を文化的中心とする
文化的にも政治的にも一つに統一された天下があったと昔から認識されてきたかのように
書き換えてしもうた
そもそも弥生人=渡来人なんだから大陸の文明を持ち込んでたに決まってるじゃん
江戸時代の学者たちは文字こそ文明のしるしと信じていたそうであるが、このスレを見るとケンモメンも江戸時代の学者と考えることは大して変わらないねw
>>655 商代にはいわゆる「盤龍城」がすでに長江流域の要衝を扼す巨大な出先機関として機能していたとみられる
思っておられる以上に華夏は古い時期から包括的だったのだろうと思うよ
へたしい、純JAPなんて死滅してると思うけどな
古代日本人てそもそも大陸で通用しなかった負け組でしょ?
いやいやいやいや
ジャップに100発核打ち込めばもう終わりだろ
はやくやれよ
>>661 シナポチケンモメンにはつらい現実だよね・・・
>>661 シナポチケンモメンにはつらい現実だよね・・・
>>660 土蜘蛛って呼ばれてたのが竪穴式住居に住んでた先住民でしょうな
>>668 知らんなぁ。このスレの話題と関係ねーし答える意味ないわ~
>>669 シナポチケンモメンにはつらい現実だよね・・・
>>652 まあ殷自体が、東夷の夏家店下層文化からやってきた異民族でしょうし
殷さん...どうして...
>>463 wwwwwwwwwwwwwジャアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwww
考古学は明治ともにお雇い外国人で始まったが、縄文とか弥生時代は天皇神話と合わないと思うがそこら辺はどうなんだろう
縄文~弥生で日本に高度な文明があったと言う物的証拠が見つからないんだからしゃーない
これだけ掘り返してもゴッドハンド(インチキ)レベルの出土が全くないのは事実
最近発掘された広島県三原市の小丸遺跡は3世紀、すなわち弥生時代後期の製鉄遺跡ではないかと騒がれました。
そのほかにも広島県の京野遺跡(千代田町)、
西本6号遺跡(東広島市)
弥生時代から古墳時代にかけての製鉄址ではないかといわれるものも発掘されています。
1)弥生時代中期以降急速に石器は姿を消し、鉄器が全国に普及する。
2)ドイツ、イギリスなど外国では鉄器の使用と製鉄は同時期である。
3)弥生時代にガラス製作技術があり、1400〜1500℃の高温度が得られていた。
4)弥生時代後期(2〜3世紀)には大型銅鐸が鋳造され、東アジアで屈指の優れた冶金技術をもっていた。
当時すべての鉄原料は朝鮮半島に依存していたというファンタジーが今までは主流でした。しかし、これらの遺跡の発見により、いよいよ新しい古代製鉄のページが開かれるかもしれませんね。
>>34 「日本に定住してから1000年ほど経過してますがこの間は何を?」
「どんぐりと貝を土器で煮て食ってました」
>>675 大王家が日本を支配するようになるのは古墳時代からでしょ。古墳時代になると大陸から文字を学んだらしい記録がちょいちょいでてくるんだよね。
BC5000~4500くらいの中国の陶器
といっても大陸から文字を学んだ当初は、日本語とまったく言語システムの違う漢字という文字をどうにかして使ってみるのが精一杯で、とてもオリジナルな思想を展開するだけの余裕はなかった。偉大なる天才聖徳太子が初めて日本でオリジナルな思想を文章で書いたといえようw
>>670 5chだし、本音でいいんじゃないと思うけど、まあ君はずっとそういう嘘つきかw
>>682 答えないというのは嘘ではないぞ?嘘ばっかりついてるのはお前のほうじゃね~の?w
>>315 原住民はどんぐり栽培はやめてないよ
どんぐり採集民は日本という土地では50万人以上養えないので数十万移民してきた大陸人がどんどん増えて行くのを横目に見ながら土地から追い出されていっただけ
>>683 天ぷら蕎麦はとっくに食べ終わったよw
神話の話は推測しかできないけど
女神の汚物を食わされたってのは肥料の実用化
馬の皮を剥いで機織りに投げ込んだってのは、革製品の実用化
新しい技術の取り入れと抵抗の話じゃないかと思う
表音文字でない漢字で、どうにか日本語のことを表現してみようと、当時の日本人は万葉仮名という奇妙奇天烈なシステムを考案したりしたよねw
>>686 年末の蕎麦をもう食べた?
一応聞いとくけど、君家族とかいるの?
>>645 古事記は奈良時代の712年に書かれたものなんだからそりゃ箸はあるよ
>>690 いるよー?親父はもう死んだがね。
親戚のおばさんにも年明けに会いにいくが、もうみんなだいぶ年だし、死んだのも多いよねw
エジプト19・20王朝(BC1295-1069)の磁器
s://i.imgur.com/UIhP9JB.jpeg
交易はしたから
何かしら取引帳簿みたいなのがあるはずなんだよな
ちなみにこの埴輪はAC500~600頃だから古墳時代であって弥生時代でらない
>>699 独身だよね~。しかしお前っていつも俺の個人的な話しか聞かないし、どのスレでもスレの話題とまるで関係ない話しか持ち出さないから嫌いだわ~
弥生時代の銅鐸には絵文字っぽいものが刻まれているよねw
エジプト人がピラミッドを建設してた頃、
ジャップは洞窟に住んで木の実や魚を土器で食っていたw
何を以て未開か分からんけど、縄文でも交易の跡が見つかってたでしょ
縄文時代には縄文人は土器や土偶に縄で複雑な模様をつけていたが、あの縄模様も何らかの記録につかわれていた可能性はあるのではないだろうか?
縄文人は入れ墨もしていたらしいが、入れ墨も何らかの記録のために彫られていた可能性があるよねw 土偶は入れ墨をした女体をかたどったものらしいし。
縄ってのはインカの例を見るまでもなく古代では記録に使われていたからねw
日本では縄文時代に使っていた縄など全部朽ち果てて遺物としては残ってないだろうがw
どんぐり炒って食べてみたことあるけど普通に食べられる
ただ風味も甘みもほぼなくて全然美味しくない
沈黙交易だとなにも帳簿残らないから
それよりかは進んでたとは思うけど
なにで取引記録を付けてたんだろうか
邪馬台国は弥生後期、古墳時代にもかかる
刺青だらけで女のシャーマンがトップやってる邪馬台国を文明的だと思うならそう思えばいい
隣の中国は三国志中だがな
日本最古の土偶はBC10000~9000のこれかな?
あの縄文土器の紋様も縄とか形で何かしらの取引を表象してる文字や記号の一種だったりして
粘土版に楔形文字を刻む一歩手前というか
ほう、縄文の認識を変えてくれるのかと期待したら弥生(の、さらにどの時点かも謎な括り)て…
邪馬台国の時代と言えば、お隣の中国は三国志の時代で、大陸全土で戦乱の嵐が吹き荒れ、人口は大幅に減少していたわけで、いくら当時の中国が先進文明だったと言っても、内情はそんなものだよねw
左のネトウヨは「ドングリガー」と日本をよく貶めるが
政治批判とか日本の悪い点を指摘とかそういうのですらなくもうそれただ日本が嫌いなだけの反日じゃん
>>711 まあその三国志連中は最後は北からきた未開の蛮族に滅ぼされたけどな
>>717 その滅んだ国の残党が日本に逃げてきて大和王朝を作ったんじゃないのかね
隣に中国という古代ローマに匹敵する歴史大国があるにも関わらず天皇(笑)を誇るジャップによく効くクスリ
それがどんぐり
日本で陶器を作れるようになったのは須恵器(AC400~500)くらい
>>718 残党に限らず戦乱で取るものもとりあえず逃げ出して流れ着いた奴は多かっただろうと思う
胡瓜握りしめて流れ着いたのが河童
元とか言うゲル生活送ってる連中に中国は滅ぼされて、ヨーロッパその手前まで行ったんだから当時の文明なんてそんなもんよ
おまけに三国志の時代の中国大陸ではカルト宗教がはやってたそうで、文明レベルが高いとか威張れたレベルではないよねw
文字って言うけど大陸でも東から江南は秦以降だし長城の外側は2世紀くらい後になるやろ楽浪郡以外は日本と変わらん時期や
日本で磁器が作れるようになったのは江戸時代に入ってから
(秀吉の朝鮮出兵以降)
縄文時代ってくっそ長いからもうちょい区分けしてもいいよな
農耕始まったり漆使いだした時期なんかで区分けして欲しいわ
>>1 >前殷~殷の最初期くらいの文明レベルではあるんだよな
というか殷は倭だった(契丹古伝)
>>725 おまえはどうなんだよ?結婚したことあるの?
>>728 偉い学者が土器も模様が縄文なんだって言って決めたから威信にかかわるんだろうね
青銅器も渡来人が勝手に持ち込んだだけやん
なに自分らが興した文明の賜物みたいなこと言ってんだ
中華料理はマーだのラーだのいってるけど
唐辛子の原産は中南米で伝来したのはどう考えても1,600年以降だし
四川料理も1800年に入ってからだからあいつらの歴史って結構浅いよな
中国の漢字の由来ももとをたどれば甲骨文字に行き着くわけで、文字というのも元はといえば、呪術のために使われてきたものであるといえようw
呪術的な文様は古代的な文字と同様の機能を持つものとすれば、そのようなものは縄文時代や弥生時代にもあったかもしれないねえw
>>166 竪穴暮らし+野辺送りが他の文明でどのへんまで隆盛してたか類推比較したら概ね紀元前5000年くらいの生活なことはわかるだろ
金髪人類が誕生したのは7千年前のロシア
わずか7千年で世界を支配したものだな
縄文人、なんか色々最先端だったみたいなんよね
遺跡発掘調査と最新のDNA鑑定で歴史認識が変わる事態になってるらしい
キリストが縄文人とかそういうの
>>736 どんな服着て、何食ってたとかね 冠婚葬祭の習慣とか。中国なら分かるだろうけど
どんぐりばっかり話題にするけど貝拾うのも好きだからな
縄文時代は狩猟採集文明だから、どんぐり拾うだけでなく、狩りや漁もやってたろ?
日本がアフリカの土人生活してたとき、父さんは文字と官僚制で中央集権国家を創っていたのだ
有名な学者の白川静も漢字の成り立ちを研究して、漢字が元は呪術といかに密接な関わりを持っていたか、その歴史を明らかにしたよねw 漢代にはもうそのような漢字の呪術的な起源は中国大陸でも忘れられていたと言うからねえ。
教科書レベルの有識者
真相は全くわからない
なにせ教科書なんで
前後関係不明瞭
会話さえ成立していない人形劇
ガイジクソアフィ
しかし古代は未開ではないにするとスレは伸びない
日本は縄文時代から最先端になってはそこから進展せず衰退を繰り返す
今がちょうど衰退期
漢代になりたった説文解字も漢字の起源については民間の俗説に頼っていたわけで、白川は漢字の呪術的な起源を独自の方法により明らかにしたといえようw
>>34 ここで先行き過ぎた結果ギリシャはわーくにより先に財政破綻したんか
掘っても掘っても竪穴と貝塚しか出てこないのに2600年前に天皇がいたとか言ってる人たちどうかしてる
イレズミで生の魚食ってた蛮人。占いでアタフタする阿呆の集団、それが日本人。
移動前のゲルマン人の社会でも、青銅器~鉄器段階なのに
こちらには文明があるって言わないのはなぜだろう?
エジプトにも王家の墓としてピラミッドが作られたが、日本でも大王家の墓として超巨大な古墳が作られたりしたよねw
>>754 ドルメンがあっても、カホキアがあっても、ケルト文明とかミシシッピ文明とは言わないよ
>>753 文字がないから。北欧のルーン文字て結構あたらしいからね
結局、縄文から弥生の間に何があったんだよ?
土器のレベルが違いすぎる
一方、金属器の使用が限定的で、石器中心なのに、マヤは文明と呼ばれる
裸で踊ってた倭人なんか、動物みたいなもんだったろう
>>755 ケルト文明でググるとAIがケルト文明の特徴について教えてくれるし、ケルト文明について書かれた本もアマゾンで幾つか見つかるよねw
>>758 マヤ文明は暦法と数学に優れ、文字で歴史を記していたからね
ケルト文明についてのAIの説明は以下の通りであるねw
>ケルト文明の特徴は次のとおりです。
世界を「聖性」「戦闘性」「生産性」の三要素に分ける「三機能イデオロギー(三区分的世界観)」という世界観を持っていた。
ガリアのケルト社会は「ドルイド・騎士・民衆(平民)」の三階級に分かれていた。
樫の木と寄生木、蛇を神聖視・崇拝し、男神と女神がおり、神々の名は400以上知られている。
渦巻文様に代表される美しい装飾品を生み出していた。
もう何度目かの文明で進みすぎた文化の弊害伝えてる古老みたいな人がいたんじゃない?
でも人が増えて新しいものが入ってきて便利ならそれに走るのが若者だもの
どんぐりクッキーなんてダッセーよな
って
>>757 オレも日本古代史の教授に迫ったことがあるが、「縄文土器と弥生土器の過渡期の土器も存在する」苦しそうだったからそこでやめといた
ギリシャでも最初のゼウスのお告げは一本の樫の木によって告げられたという伝説があるし、ゲルマン神話でも樫の木を崇拝するが、日本では巨木崇拝の例はあまり思い浮かばないねw 出雲大社や諏訪大社なんかは巨木崇拝と関係がありそうだがw
>>763 ジャレドダイアモンドが書いてるけど、樫の木のドングリ食うより、小麦農業の方が投入エネルギーに対し得られるエネルギーがデカい つまりコスパ良い
古文書が
当時の大流行したラノベの二次創作や設定集とかだったら
って妄想する時あるわ
マヤ文明は農耕法が貧弱なのが災いして、ちょっと大きめの戦乱があると耐えられなかったらしい 三圃制を開発できたヨーロッパとの違いだね
現代のチー牛がウホウホ時代のフィジカルエリートを馬鹿にできる要素あるんか?
ケルトにおいても近隣の先進文化を参考にして文字が作られたりしたが、基本的には日本と同じく無文字文明であったねw ケルト文明の見直しは近代になってイエイツやジョイスなどの文学者によって行われたものであったねw
>>754 土盛っただけで建造物としての価値は大違い
やはり世界でピラミッドに匹敵するだけの巨大王墓といえば、大王家の巨大古墳だろうねw
>>754 しかも古墳は3〜7世紀とピラミッドより遙かに後世
ジャップがいかに未開で遅れてたかがわかる
>>776 ピラミッドだってできた当初は白く輝いていたそうだが今では見る影もないわけで、古墳だって木がたくさん生えた現在のあり様と古代のあり様が同じとは限らないよねw
>>778 ピラミッドに匹敵する大きさの王墓って世界には大和朝廷の巨大古墳くらいだろうw
マヤアステカインカの王墓もそれなりの大きさだったろうがw
>>623 ヨガは空手の祖だしな
インド中国琉球って流れはある
お釈迦様も武道できたらしい
>>767 コスパの良さを進めずにいたのは災害等があって全部無に還すを繰り返してたからかなあって
ちょっと思ったの
埴輪というのも、あれはもとは古墳の装飾品として作られたらしいよねw
>>778 労働力を集約にはかなりの政治力と、食料の余剰生産を蓄積し防衛する軍事力も必要 魚追いかけてたジャップには無理だね ドングリも集めなきゃならねぇし
>>757 その辺から職人制度みたいなんになったんだろうって思ってるw
>>782 アナタの言う「進みすぎた弊害」とはどんな?
ピラミッドに埋葬されたエジプト王家は滅んでしまったが、巨大古墳に埋葬された大王家の子孫は現在まで存続し、アジアを解放したりしたよねw
そもそも稲作してる時点で
一定水準の文明はあるはずなんだよな
>>768 あるある
グレンラガンも実は読めなかったでしょ
みてなかったらごめんね
>>781 インドにマーシャルアーツあったのか。知らなかったぜ
>>768 ボイニッチ手稿みたいなやつか、あれ面白いよな
>>789 縄文晩期に稲作っぽいのを真似てた形跡はあるんだわ でも渡来系の卓越した農工力に敵わなかったらしい。渡来系文明に圧倒されたのだ
>>786 例えばね
今くらいかもっと進んでいた文明があって
それが崩壊したのを記憶していた
過ぎた科学は人の手には云々よね
ホピ族が絶対にこの土地は守らなければいけないって伝えていたような事
>>794 反日だろう。ネトウヨほど醜い奴らを知らないよ 恩義ある中韓への罵詈雑言は聞くに耐えん ネトウヨは日本の恥
やはり古代王家がピラミッドや巨大古墳のような巨大な墓に埋葬されたのは、当時の王家が神と同一視されていたせいだろうねw
>>797 それフォンデニケン「失われた文明」とか、ああいうのか?
>>799 ジャップは新しいものを創れないからな コピーとアレンジの繰り返し
天皇(韓国人)に感謝しないとな
天皇が韓国から有力者をひきつれて土人ニップ改革してくださったんだから
アイルランド出身のラフカディオ・ハーン、小泉八雲が日本に親近性を感じたのも、やはりケルト文化と日本文化のあいだに無文字文明としての親近性を感じたからではないかw
>>764 つまり何も分かってないと…
間に違う文明があったとか言わない人がいないのが不思議なんだが
火の鳥太陽編の主人公は百済の王族だが、あの漫画でも大王家の起源は韓国なんて書いてないよねw
>>805 それいうと、万世一系を詐称するあいつらの否定になっちゃうからね
1万年前でも漆塗りの装飾品とか出てきてんだからそれなりの暮らしはしてたろ
どんぐりもあく抜きとかしてたんじゃね
縄文土器と弥生土器にそこまでの違いはないんじゃないか
土師器須恵器と比べるならわかるけど
紀元前後に記録に残るような文明がなくてもイギリスみたいに世界の覇者のように振る舞える国もあるんだからその当時未開なのかどうかって気にしなくてよくね?って思うんだが
古墳作って権力振りかざしてた権力者なんて遣隋使以前の朝貢外交で上手く行ってた所が
こっちには後ろ楯いんだぞ従えゴラァってやってたんだろな
>>183 あれって創作説あるんか
昔の人の平民の歌残ってるのすげーって思ってたわ
>>812 その当時、未開なのを認めないアホがいるのがヤバい
古代ってかほんの200年ぐらい前までウホウホだったけど?
>>814 あたりめえよ 東歌や防人歌なんて粗野な蛮族につくれるわけもなく。都の貴族の戯れだった
>>811 土師器と須恵器では焼成温度がかなり違うと言われてるな
火の鳥太陽編では、太陽信仰をはじめたのは天武天皇とされているが、仏教到来以前から大和朝廷に太陽信仰はあったよねw エジプトの王朝もずっと太陽を信仰してたし。
最近は万葉集に下層階級の歌が多数含まれているのも、国民歌集という体裁を作るための作為だったという説があるそうで、学者というのはまったくいろいろな説を考えるものであるよねw
>>810 アク抜きはしてたろ オレは栃の実をアク抜きなしで食って死ぬかと思った アク抜きまで必要だから、食料としてはそもそも失格だったのだ
>>801 そうそうチューリッヒさんじゃなくてなんだっけ~
その手の本をそこまで詳しく読み込んでるわけではないけれど
ホピの土地にはね大量のウランがあったのよ
>>822 ああいうの好きな人?インダス文明の遺跡に核戦争の痕跡があるとかいうやつ
太陽信仰というのは日本のみならず割と世界的に見られる普遍的な信仰の一種であるねw
エジプト王家が太陽を信仰して、王家が内容の化身とされたのは有名な話だし、マヤ文明やインカ文明でも太陽崇拝が行われていたねw
文字も稲作も大陸からやってきた人間に教えてもらった
正しくジャップは倭猿なんだよねw
かつて世界中にあった太陽を信仰する文明は日本を除いて皆滅んでしまったよねw
>>825 猿つうか、山や海辺で木の実や貝や魚を食ってウロウロしてるあわれな連中だったろう 採集狩猟民は常に移動している じっとしているとその場所の食料を食い尽くしてしまうからだ
オレも騙されつつ「ムー」読んでる 南米の砂漠に人類とは違うDNAの人骨が見つかったとかいうの 後頭部が突出して異様な頭蓋骨
いくつもの奇形が重なったとは、ナショナルジオグラフィックの解説だが
>>813 異文化を共存させる朝貢貿易の巧緻の妙を、理解できなかったのだな 野蛮人だから
>>829 80年代のムーは二束三文でブッコフに売ったわ~
メルカリで売ったらよかった~
でも当時なかったのよね
付録つきの美品だったのよ~
正直、嫌儲はホルホルへの警戒心マックスなせいか日本下げが行き過ぎてて少しでも日本上げの片鱗でも感じたらアレルギー発症して暴れまくるのが多いからな
だから嫌儲に建つ日本文化に関するスレは一切参考にならないんだよな
日本は駄目じゃなきゃ絶対に許さないって空気が蔓延しててなにが駄目でなにが良かったかって事が一切わからない
特に日本刀のスレや日本古来の武術のスレが酷い
文献出してもネトウヨ扱いで、日本の武術は劣ってる、発祥に関する文献は全部ウソって言い切って暴れるのがいる
日本の昔の生活が未開だろうが文化的だろうがどうでもいいんだが
ネトウヨの日本凄いへのカウンターが目的なんかこれ
韓国 中国から文明輸入されなかったら
未だに電気ガス水道なしのアマゾン原住民みたいな
生活してたと思う
>>834 ちょっとでも日本文化を肯定したレスをすると便乗して日本凄いにスレの流れを持っていこうとするネトウヨはいまだに多いからな
だからケンモメンの過剰反応もわからないではないんだけど、穏やかに日本文化の経緯を話したいスレでもアレルギー発症されて暴れられると興ざめするってもんだ
俺もキーってなりやすい質だけど、できるだけ中庸でありたいもんだ
文化なんて虚勢だけで時代を越えられるわけじゃないんだから嘘と虚栄で受け継がれるわけがないんだし
>>192 そのとおりでさらに農業やっていたにも関わらず戦争がなかったのがやばい
やはり弥生人が争いを持ち込んだんだよな
>>297 日の本って概念生まれたの隋の頃だからな
当時のあの地域にその意識があったかは
>>839 キープは知ってるよ?日本にも縄はあったし、キープみたいなものがひょっとしたらあったかもね?
マヤ文明にも文字があったって話はこのスレで知ったが、AIによればアンデス文明にも文字はなかったそうであるねw
インカ文明のもととなったアンデスのシカン文明も無文字文明というよねw 国立博物館で昔シカン文明の展示会やってたよねw
>>512 磁器なんかあるわけないだろ。中国の発明だぞ
殷は倭だった
殷以前の統治者は日本からきた
百済新羅は倭がつくった
シナに近い事だけが誇りだった超汚染人どうすんの
縄文時代なんねんあるとおもってんだよ
最初と最後で全然違うだろ
>>837 推定26万人だった人口が7万人程度にまで終末期には減少したとされてる
多くても26万人、それすら1/4近くに減少したということ。おそらく多くが廃村寸前の集落だらけで、他所に行こうにも活発な集団と出会うことすら望み薄な状況になってた
だから若い人は弥生系の渡来人が来たら速攻で村を捨てたらしい
過去の生活で反日ポルノって底辺の極み感あってウケるよな
大陸と接触があったからウホウホじゃないって理屈が通るなら上野動物園のゴリラも現代人になるな
縄文ジャップは間違いなくどんぐり民族だろ
ジャップはどんぐりを食ってたことを誇ってるようだが
そもそも弥生時代にウホウホしてるイメージ持ってる奴いないだろ
縄文時代なら持ってる人もいそうだけどさ実際は違うけど
>>622 縄文時代も稲ではなかったとはいえ集落の周りで色々と栽培してたらしいからこれとそんなに変わらなかったろ
逆に弥生時代に獣や魚介類を全く捕まえなくなったかといえばそんなはずがないんで人々の暮らしはそんなに大きくは変わらんでしょ
弥生時代の貝塚というのも見つかってるしな 数が少ないのは縄文時代より遥かに期間が短いだけだからだろうし
日本における青銅器時代は、弥生時代に始まったと考えられています。朝鮮半島南部の青銅器職人から九州に青銅器の技術が伝わり、弥生時代の古墳から銅鉾、銅鏡、銅鐸などの青銅器が出土していることから推定されています。
青銅器は、銅や錫(すず)などの合金で作られた道具で、祭祀の道具として広く普及しました。
青銅器は鉄に比べて強度が劣っていたため、実用品ではなく祭器として使われていました。
青銅器の例としては、次のようなものがあります。
銅鐸(どうたく)
釣り鐘型の青銅器で、日本で発達した独自の祭器です。祭りでは手に持ち、鐘のように振り鳴らして使われました。
銅矛(どうほこ)
青銅器で作られた武器型祭器の代表格で、刃が切られていないため武器としての威力はなく、地霊を退治するための祭器として用いられました。
仿製鏡(ぼうせいきょう)
紀元前2世紀頃に大陸からもたらされた鏡で、中国の銅鏡を模倣して作られました。
青銅器は、のちの古墳時代には全く見られなくなり、大きな社会変動があったことが推測されています。
日本における青銅器
日本における銅の歴史は世界に比べればかなり浅く、エジプト、西アジア及び中国においては青銅器の道具や武器が使用された、いわゆる青銅器時代がありましたが、日本においては存在しません。
日本における青銅器の最古の例は、山形県三崎山遺跡から発見された青銅刀子(せいどうとうす)で、縄文時代後期晩年のものとされています。
年代がより確実なものは、弥生時代前期初頭に朝鮮半島から流入したと考えられている、福岡県今川遺跡から出土した銅鏃(どうぞく)や銅のみです。
日本における青銅器の歴史は弥生時代に中国、朝鮮からもたらされたことにより始まり、それらの青銅器を再溶解して、銅鏡(どうきょう)、銅鐸(どうたく)、銅剣(どうけん)、銅矛(どうほこ)などがつくられました。
銅および青銅の利用は時代と共に拡大し、特に538年に仏教が伝来してからは仏像や梵鐘などが鋳造され、銅板が法隆寺の夢殿の屋根に初めて使用されました。
>>860 ウホウホかどうかはともかく
まさに元ツイの「その頃の日本:ドングリうめぇ」ってみたいなレスはそこそこ見るな
まぁこの手のバイアス良くあるし訂正してもしょうがないし
漆器は中国にも有るが日本も独自に作っていてしかも世界最古の漆器は日本じゃなかったか?
「人類の歴史は、石器時代、青銅器時代、鉄器時代と変化すると記憶しているのですが、日本の弥生時代はどの時代区分に当たるのでしょうか」40代半ばと思われる男性からの質問です。
たしかに、エジプトやメソポタミア、中国など世界文明の中心地やその周辺地域では、石器時代、青銅器時代、鉄器時代という順序の歴史区分ができます。
しかし、すべての地域がそのような経過をたどったわけではなかったのです。日本もその例外的な地域だったのです。
紀元前5世紀から4世紀のころ、水田稲作技術をはじめとして、さまざまな文物が日本にもたらされます。
約1万年も続いた縄紋時代から弥生時代へと移り変わるのです。
青銅器と鉄器は、ともにこのときに伝わったのです。
青銅器は実用の道具としてではなく、もっぱら鏡や銅鐸のような宝器や儀式用の品物に使われました。
これに対して鉄器は木工用の工具に始まり、農具や武器などの実用的な品物に使われたのです。
弥生時代の最初は、ごく少量の輸入鉄器が使われていただけで、道具の主力は石器だったのです。
ところが、鉄器の生産が進み、弥生時代後期には、石器はほとんど姿を消すのです。
弥生時代は石器時代から青銅器時代を経ることなく、鉄器時代へ移る過渡期だったのです。
ところで、鉄器が石器より優れている点は何でしょうか。刃物としての切れ味はどうでしょう。サヌカイトや黒曜石の薄い破片は、鉄の刃物より鋭い刃を作ることもできますが、耐久性は鉄器がはるかに勝っています。
また、刃こぼれしたり折れた石器は捨てるしかありませんが、鉄器は使えなくなっても鋳直して再生することが可能なのです。
3世紀の中国の歴史書「魏志東夷伝弁辰条(ぎしとういでんべんしんのじょう)」には、朝鮮半島南部の地域に鉄が多く出て、「韓、注意1(ワイ)、倭みなしたがってこれをとる。諸市買うにみな鉄をもちい、中国の銭をもちうるがごとし」と記されています。
鉄を求めて、弥生人がさかんに朝鮮半島南部に出かけていった様子が描かれています。
ただ、日本国内で鉄鉱石や砂鉄から鉄を生産するようになるのは、いつからかということについては、二つの意見が対立しています。
一つはすでに弥生時代の後半に始まっていたという説で、
二つ目は古墳時代を待たなければならないという説です。
前者は弥生時代後期には、ほとんど石器を使うことがなくなり、鉄器が普及したことを根拠にしています。
後者は鉄を精錬した炉や鉄のクズが見つかっているのは、今のところ古墳時代を上限としていることに基づいているのです。
>>865 漢代の話から翻ってそういうレスするやつ居るんだよ
世の中広い
ウホウホではないが律令制の完成までは部族社会だよ
まあそれ以前に国家らしきものはあったが無かったことになってるけど
日本における、仏教の公伝は538年とされ、朝鮮半島に当時存在していた百済の国王、聖明王により、日本の朝廷に伝えられたという。
この時、仏像と経論とが日本にもたらされた。
同時に大量の漢字がもたらされたことになる。
経論がどのようなものであったかは別として、大量に漢字がもたらされた結果、中国から見れば大変な遅れであったが、日本でも文字による時代が始まることになる。
漢字の発音を日本語化するとともに、個々の漢字について、その字義、語義に当たるものを定着させねばならないことになる。
これが訓と呼ばれるものになる。
もちろん、日本における最古の漢字資料は、さらに古くまでさかのぼる。
埼玉県行田市の稲荷山古墳から出土した、「稲荷山古墳鉄剣銘」は現存最古の漢字資料であり、471年のものとされる。
字数は僅かではあるが、ここには、「獲加多支鹵大王」(ワカタケル大王)、「辛亥年七月中」といった文字が見られる。
また熊本県の菊水町江田船山古墳出土の太刀の銘には、「獲□□□鹵大王」とある。
実際にはこの二つの表記は同一であったのであろう。
このワカタケル大王というのは、倭の武王、紀紀における雄略天皇に当たると推測されている。
また、日本最古の歴史書である、『古事記』『日本書紀』には、百済からさまざまな漢字資料たるものの伝来について記載がある。
また『論語』『千字文』などの名も見える。
これらについては、岩波新書中の、大島正二著『漢字伝来』などに説明がある。
いずれにしても、漢字で記されている、種々の書物が中国から朝鮮半島を経て伝えられているのである。
同時に、外国の文字である、漢字を用いて日本語を記す方法などが考案され、後には日本最古の和歌集である『万葉集』なども編纂される。
>>850 あっしもそう思う。縄文早期と縄文晩期ではかなり違う そんで「縄文時代の定義」で果てしない議論になって、ケンカして終わる
>>871 大化の改新以前に「天皇」はいないよ 「オホキミ」が、いただけ
>>874 呼称変わっただけで概念としては同じだよ
>>875 オホキミは祭祀を司るだけで、行政立法その他権力はなくて、豪族の合議制だったというのがオレの考え
どうせ畿内の地方政権に過ぎないし
>>871 この手の議論、現在の日本の版図をそのまま古代に当てはめてるからおかしくなる 地方政権が乱立してたのに
中々読み応えのあるいいスレだな 石器から鉄器へ変わり農作業や土木作業が効率化し水稲耕作が可能になったけどそれは寒冷化による食糧難で急激な人口減に陥っていた人々の生き延びるための手段でもあった訳だ(´・ω・`)
ウホウホとまではいかないけど文明には文字という保存できる伝達手段や農耕という安定した食料基盤なしには成立しないからジャップラは古代中国と比べたら未開も未開だよ
2010B.C.~1530B.C.
中国東北部の龍山文化, 卵殻黒陶土器
卜辞の時代よりさらに数百年遡る
>>886 そうだなあ、外国人排斥とかほんと田舎だよ
>>866 装飾品や木片なんかは1万年以上前から出てるみたいね。器物としては函館で9000年前が一番古いらしい
ただ、中国では2000年前の地方太守レベルで棺や箸、器物なんかが墳墓にミイラと一緒に綺麗に埋葬されたりしてるからもっと前から利用はしてたんじゃないか
s://i.imgur.com/osaj40v.png
>>780 ピラミッドより全然小さいし土盛っただけで文明上特筆すべきものはなにもないけど?w
>>812 日本と違ってイギリス人は自分たちが渡来系の子孫だとキッチリ自覚してるよ
アングロサクソンって言葉もゲルマン人のアングル族とサクスン族って意味だしな
ノルマンコンクエストもゲルマンのノルマン人って意味だし
イギリスで渡来系は長身で金髪に青い眼だから恥じる要素がない
>>893 文章おかしかった
ゲルマン系のノルマン人によるイングランド征服って意味
>>894 ノルマン人はゲルマン系ではない。北欧系だ 北欧神話とゲルマン神話は違う
そしてプランタジネット家はフランスのアンリプランタジュネが祖だから、フランスではプランタジネット朝はフランスがイギリスを征服した征服王朝だと解釈している。
んでスコットランドのスチュアート朝はアイルランドつまりケルト系がつくつた王朝である
名誉革命ではNeatherlandから王を招いたからよくわからんくなって、現在のハノーバー朝はドイツから来てるからローマ時代のサキソニア、つまりサクソン系でありゲルマン系である
第一次大戦では伯父と甥が互いを敵として戦った
北欧のノルマン族、要するにヴァイキングがフランス北岸を荒らして廻るから、フランス王が仕方なくその土地に封じてノルマンディー公とした。
形式上、ノルマンディー公はフランス王の家臣である そのノルマンディー公ウィリアム、仏名ギヨーム赤顔公がヘイスティングスの戦いで勝ってイングランド王となった。スコットランドはまだ独立した議会を持っていた頃だ
近くに中国なかったらオーストラリアのアボリジニみたいだったろ日本人て
-curl
lud20250120110029このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1735622166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】( ♯°ん° )「古代ジャップは未開だった!ドングリ!」 有識者「貴方の認識間違ってますよ」 [177316839]->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・白人「ジャップは野蛮だ!」ツイフェミ「まったくほんとにジャップオスは野蛮ですよね。日本人女性は世界一優しいというのに」 [377482965]
・なぜアニメオタクは「ハッピーエンド」や「腑に落ちやすい展開」ばかりを好むのか?世の中、悲劇的な結末や不条理な展開だって多いのに [157470334]
・コックリさんってまじなの?やったモメンいる? [298176652]
・統合失調症「飲み薬効かないからお注射してもらってます」 [542584332]
・フランス10及川「ありがとうございますもう話します私れいわ新選組からお金貰ってました」 [258663303]
・鈴木亮平のゲイ映画、腐女子のお姐さんたちにオオウケ「ヤバい!こんなの待ってました」 [449534113]
・Z世代強盗団、完全にやばい。確保した住民「何でやった」 Z「わかんない。闇バイトでやってます」 [271912485]
・【悲報】立憲支持者、「14歳とセックス」の本多議員の処分を巡ってまだ内ゲバをしてるもよう 枝野の辞任を求める声も [297142216]
・妻(30)「夫がお酒が飲めなくて別れようか迷ってます・・ 私が酔っていると不機嫌になります・・・」 [528182543]
・深津絵里さんってまじで可愛いよな。 セックスか結婚して欲しいわ パスコ超熟パン俺のためだけに焼いてくれよ [657311868]
・フェルミ研究所の望月りんちゃん(10歳)ってまだ小学生なのにしっかりしてるよな…日本の女どもは見習ってほしいよ… [303184969]
・結局、商売ってま〜ん(笑)を騙すのが一番儲かるよな。ちなみにま〜ん(笑)は今、ダイエットのためにベビーフードを買い占めてるぞwww [875920232]
・日本政府さん、このタイミングでとんでもないリーク 「米朝会談が決裂した場合、米は北を攻撃するって言ってましたです」 ★2 [167354206]
・こんにちは。 安倍晋太郎です。 息子の安倍晋三が心配で天国から戻ってきました。 息子は元気でやってますか? [713082874]
・青学大・原監督、ひるおびでブチ切れ「裏金規制法を国会でがちゃがちゃやってますけど、国民の生活がよくなるんですか。全く意味がない」 [452836546]
・富野監督「ほんと『鬼滅』のメンバーに腹が立ってます!あいつら本当うまくやったな!よくもまぁぁぁ、この組み合わせを見つけられた」 [579392623]
・ネット掲示板に悪口書かれて地元いられなくなって、東京でホームレスしながら地下アイドルやってます 応援してください [353336238]
・スピーカーがオンボロだから買い換えたい 小スパ最強のナイスでピュアなスピーカー教えてくれ 今は4344MKU使ってます [821582867]
・ジャップ、治安崩壊 [667744927]
・ジャッジ史上最速300号 [268244553]
・ジャップ、「下請け」禁止へ [667744927]
・【速報】ジャップ柔道 疑惑の金★2 [972848363]
・nhkアンジャッシュ渡部、急死 [859851824]
・新幹線、ガチでジャップ俺だけ… [667744927]
・ケンモメン「ジャップは自虐!」 [221753571]
・【速報】ジャップ列島、インフルエンザで崩壊 [831337575]
・ジャッポリ、警棒片手に一般市民らを威嚇しはじめる [377482965]
・【緊急】今日こそジャップの敗北を願うスレ [479913954]
・ジャップ、たった1年で人口30万人消滅 [512542702]
・【悲報】ジャップ、コロナで10万人以上死んでいる模様 [616817505]
・【悲報】ジャップ、貿易赤字7月最大の1兆4367億円 [927790463]
・ジャップ、オンライン会議で名刺交換会を開始www [766880768]
・ジャップ企業、倒産相次ぐ。11年ぶり1万社消滅。こんな国に誰がした? [535628963]
・雑誌「衰退老人ジャップ」に連載してそうな漫画 [527893826]
・香港政府「ジャップ議員は内政干渉すんな、死ね」 [519023567]
・【祈願】ジャップの負けを心の底から祈るスレ👿 [155089155]
・ジャップ公務員◀こいつらを潰す方法何? [357222248]
・ジャップランド再生に必要なのって左翼思想なんだよね [256943639]
・NHKスペシャル 外国人奴隷労働ジャップ実況 [738765952]
・ジャップは仕事にやりがいと求めるけど欧米人は労働環境を求める [616817505]
・【悲報】メイウェザー「ジャップからぶんどった金?もうねーよ」 [971283288]
・【動画】ジャップポリスとリーマンが一悶着ある動画が出る [921683632]
・韓国「予想通りジャップ島がコロナで汚染されてて草。」 [511335184]
・【悲報】中国人に買い占められ風邪薬、消える。ジャップ絶滅へ・・・・ [618199789]
・主要メディア、ジャップがGDP4位に転落することを意地でも報じない [237216734]
・アリババ創業者のジャック・マー氏、国家転覆容疑で緊急逮捕 [402859164]
・【悲報】ジャップ政府「被災者は防寒対策に頭だけ段ボールで囲えw」 [802034645]
・ドルトムントvsジャップ高速乾燥スレ なお香川はベンチ [375267208]
・【画像】山際経済再生相、ジャップ株を買わずに米国株ばかり買っていた [999047797]
・【悲報】アメリカ 新卒の平均年収600万円 一方、ジャップは… [383063292]
・陸自ジャップのフラレコが無傷だと判明し事故の原因まるわかりに [555033815]
・夏休みに海外旅行に行ったジャップ、韓国人の多さに驚くwwwwww [271912485]
・眞子「日本に帰りたくねンだわ、ジャップにはもう不信感しかねンだわ」 [817260143]
・アメリカ人「ジャップが朝八時に朝会をする理由を教えてください」 [907978967]
・【画像】北朝鮮のミサイルから避難するジャップの惨めな姿がコチラwww [245467615]
・【画像】まんさんに流行ってる「ジャックオーチャレンジ」、エロすぎるw [208586114]
・【朗報】外国籍Z世代「ジャップに負けてらんねぇ!」強盗容疑で4人逮捕 [783163614]
・【悲報】ジャップさんボールがラインから完全に出てるのに誤診で勝利してしまう [579392623]
・【急募】『スカッとジャパン』好きなジャップが沖縄高校生を叩く理由 [449076134]
・なんでジャップって中高大と10年間英語習ってるのに全く英語喋れないの🤔 [616817505]
・ケンモジさん「ネトウヨとジャップを馬鹿にしている時が、一番生を実感する!」 [745885914]
・【悲報】ジャップの高級ブドウ「ルビーロマン」、韓国に苗木を盗まれていた [424896289]
・【悲報】ジャップ、労働時間が最も短いドイツに賃金で負け、gdpも負けそうw [571577938]
・ジャップさん、Appleの線無しイヤホンを4万円(39800)で購入。😭 [153490809]
・【画像】ジャップ「北朝鮮から核ミサイルだ!その場にしゃがんで頭を抱えろ!!」 [779857986]
08:07:55 up 9 days, 9:11, 2 users, load average: 110.07, 97.77, 81.56
in 0.079949855804443 sec
@0.079949855804443@0b7 on 012222
|