◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明 [739066632]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737495906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
え、車ないと暮らせないの?
って言い返されたら終わるじゃん
>>2 >>4 東京住みでも富裕層は車持ってるやんww
なんで相手に効く言葉を言う必要があるの?
東京人はだいたい車持ってるやろ持ってないのは上京してきた人達なんだから東京人ちゃうやん
地方から出稼ぎで東京に来た人種と元々済んでる都民は別の人種だとあれほど
後者は土地に家に資産あるから持ってて当然
前者は年収600万程度なければ維持出来ないからそこそこエリートじゃなければ不可能
ちな俺500万で無理
小笠原民「車ないと無理」
檜原民「禿同」
八王子民「っぱシャコタンでハの字スリックっしょ」
東京メトロ駅徒歩1分だから不要なんだよねwwwwww
田舎民は優雅にディナーしてワイン飲んだあと「運転代行」とかいう田舎臭いサービス使うってマジなのですか?
>>22 勝ち組東京人は徒歩1分でも車持ってる
つまりはそういうことだ
>>2 芸能人とかみんな持ってるじゃん
お前が金ないだけ
23区内だと車いらんわ
車が必要だなんてどこの田舎住みよ?
キャンプと狩猟やるから持ってるけど平均田舎者よりはトンキンの俺のほうがアクティブ
後15年もすりゃ自動運転タクシーだし
別に所有する必要性は感じない
東京では要る要らないじゃなくて
勝ち組か負け組の判定器
東京の電車って人混みが酷いから東京こそ車がほしいやろ
なんで買わないの?
>>1 普通に効かない
寧ろ東京に無知な田舎民あるあるじゃん
カッペは知らんかもしれんけど車持ってる人多いからな
田舎者って車で何するのガソリン高いと発狂するならバイクで良くないか?ハンターカブいいぞアクセル全開けでも燃費50は走る
免許はあっても乗る機会ないんだよな
一時期軽でいいから購入考えたけど駐車場だけで3万とか(都内ランク下の中でこれ)で冷静になったわ
車好きなら年収低くても無理すれば不可能ではないと思うけど
今はエンタメも多様化してるから同じ5万使うなら別の使い方に回すんじゃないの
もしくは貯蓄とかさ
田舎者ってコンビニ行ってストロングゼロ買って路上飲みしながら帰るのにかかる時間はどのくらいなの?
世帯年収1500万程度以上ある家はほぼ車持ってるよ
ワイは毎日BMWで首都高で通勤しとる
>>2 車を持てない人が不満を口にしないように
そういう洗脳工作してるんだよな
>>1 一生懸命マウント取って精神勝利したがるその
努力は認めますよ
真冬とか真夏は圧倒的優越感あるよな
こんなくっそ寒いのに歩き?
お気の毒www
って車内で半袖T着てコーヒー飲みながら哀れな目線で下々を見るのが好き
持ったらJAP政府にとんでもないくらいボッタクられるじゃん
車持ってない奴って免許はあんの?
何のために免許取ったん?
文京区民だけど持ってるぞ
駐車場代3万もするけど
けど小さい子供がいるのに中古の軽すら買えないゴミが多いのも事実
>>49 荷物って何乗せるんや?100lのリアボックスもあるのに
>>50 東京でも底辺は暑さ寒さに耐えながら苦しんでるからな
独身賃貸の若者はしゃあないけど
家族持ちで車ないのはちょっと子供が可哀想
>>55 地方出身だからデフォやん
なお地元に仕事がなかった模様
だから田舎は手取り15万円の半分くらいは車にお金を注ぎ込むんだろうな
昔は貧民ヴェルファイアを良く見たけれど、最近は更に貧困が進んで軽自動車だもんな
>>62 底辺トンキンはミジメだよね
トボトボ歩いてたら周りは勝ち組の車が走り回ってるんだから
田舎だとコンビニ行ったり外食するのにも車ないときついのがなかなかだよな
>>7 時間は掛からないんだけど、帰りに食品とか買うから荷物持って歩きたくないじゃん?
田舎は徒歩5分の距離でも車使うから…
運動してるって面では東京さんの勝利だよ!
>>68 煽られて発狂してるのは底辺トンキンだけだから問題ないっしょ
全国の普通の人と東京の勝ち組はなんか変な怒ってる人たちみて笑ってるだけだし
>>16 600万でエリートて
500万ですら公務員の二年目とかそこらへんだぞ
車は持ってるだけで税金がかかる
車を使うときはレンタカーでいい
車が売れないからってゴミスレ立てるなよっと
お前らも性接待受けてきたゴミクズの集まりだろっと
東京 QOL 44位 幸福度 46位
都民の8割は車なんて所有することなく人生を終える
都民の7割は一生電車生活w
電車でいける範囲内で人生が終わる
車を所有することもなく
一 生 電 車 生 活
可哀想、、、、
持ってたが真面目にほとんど使わないから手放した
面倒くさいこと増えるんで東京ならマジでコスパ悪い
いらないよ
パチンコの構図と一緒
4見栄え良く大量に積んでる人も実際その日勝ってるだけでトータル-2000万かもわからんし
1円で打ってる貧民wwwwwが実は資産家の安泰ニートだったり表面上だけじゃ量れないものはあると思う
>>74 民間基準の話で
身の丈に合った生活をする奴と、生活切り詰めてまで車乗る奴と、外車を何台も所有する奴
底辺トンキン「でんちゃ、でんちゃ…でんちゃ乗らなきゃ…」
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
車が富の象徴とか思ってる時点で頭昭和からアップデートできてないよね
特に車が趣味とか言っちゃってスポーツカーとか乗ってるやつ見てるとこっちが恥ずかしくなるわ
上京カッペ民は東京人気取らないで欲しい
車はあった方が移動は楽に決まってるだろう
というか東京住んでるやつの多くは田舎出身者なんだから車必須社会の環境を知ってる奴はかなり多いぞ
それと天秤にかけて明らかに東京のが良いと思って暮らしてるわけで
>>85 東京では車は「富の象徴」じゃなくて
車なしが「貧困の象徴」なんだよな
勝ち組は車持ってます
東京さん
マジで人生どーすんの?
経済余力47位
QOL44位
結婚率45位
出生率47位
幸福度46位
車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸って完璧にセオリー通りやな
数字は正直
年収800万以下で東京住んでるやつはバカ By ホリエモン
お金がないのに東京住む意味はないですね
福岡とかがコスパ最強だと思いますね
By ひろゆき
駐車場がねぇんだわ…
仕方ないから車が必要なときはいつもタクシー呼んでる
>>87 コレな
iphone vs androidのように盛り上がらくて大変ねぇ
>>95 良い場所で集合解散だから迎えに行く習慣もないよ
東京 QOL 44位 幸福度 46位
都民の8割は車なんて所有することなく人生を終える
都民の7割は一生電車生活w
電車でいける範囲内で人生が終わる
車を所有することもなく
一 生 電 車 生 活
可哀想、、、、
23区内は高級車ばっか走ってるけどね
ただの移動の足として必需品として使ってる地方民と、贅沢品として持ってる都民との違いかな
都心のマンション住まいで管理修繕費も払いながら車維持出来るのは金持ちだなと思う
パワービルダーの戸建てで車持ってる層はただの一般人
うちは爺さんの代に上京してきたわ。
東京民『タワマン住んでるよ
→
でも車は持てない程度の層なんですねwww
東京スレってたまにホンモノいるよな
年収500万程度の夫婦で、俺達はエリートのパワーカップルなんだああああ!みたいなノリのやつ
まあ東京は安い駐車場を確保するだけでもシビアだよね~
トンキンは車も持ってへんのか
きっしょ
ワイは2台もっとるで
どんなもんじゃい!
(゚∀゚)
田舎でやっていけない負け組がなんとかなると思って出稼ぎに行ってるからな
そしてイワシの群れになって東京でも底辺だと思い知るけど
また負けたと思われるから戻るわけにはいかねえ
江戸時代から変わらず
車を持ってないってことは、線路近くしか自分の知っている世界がないってことか!
そりゃやべーわwww
このあいだ人に教えられて、都内で一日800円の駐車場があるのを知ったわ。そんな安いとこ地方は普通だが、都内にはめったに無いよね~
北九州のヤンキーパパは
アルファードと嫁子供3人ぐらい
東京のチー牛リーマン
車なし、小梨、、、
都内はバスやタクシーがあるしな
レンタルチャリもそこら中にあるし
というか田舎っていい歳した大人が歩道歩いてたら不審者扱いされるってホント?
徒歩で駅まで辿り着けないってヤバくない?
車なくなったらどうやって生活するの?老人とかヤバくね?
おートンキン発狂して怒りの比較対象いつもの限界集落w
やたら詳しいのは出自だからかw
>>117 自分で答え言ってるのに気がつかないとかヤバない?
家賃と服に金かける都市と
車に金かける田舎
好きにしろよ
えっ、公共交通しか移動手段が無いんっすかw
いやいや、全然悪くないっすよw
・・・色々大変っすね
>>28 そうなんだよな
お金さえあれば必要なくたって持ってるもんな
東京さん
マジで人生どーすんの?
経済余力47位
QOL44位
結婚率45位
出生率47位
幸福度46位
車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸って完璧にセオリー通りやな
数字は正直
年収800万以下で東京住んでるやつはバカ By ホリエモン
お金がないのに東京住む意味はないですね
福岡とかがコスパ最強だと思いますね
By ひろゆき
東京の駐車場代は地方のマンションの家賃より高いからな
月1回乗るの?ってレベルだしな
金だけ食うやつだよ
車なくても生活できるから車がいらないだけなのよな
え?イオンとかマクドまで車で20分かけて行くの??みたいな田舎に住んでると必須だけども駅地下マンションに住んでると徒歩5分圏内に必要なものすべて売ってるし
田舎には存在しないような多彩な店が並んでるしで
東京 QOL 44位 幸福度 46位
都民の8割は車なんて所有することなく人生を終える
都民の7割は一生電車生活w
電車でいける範囲内で人生が終わる
車を所有することもなく
一 生 電 車 生 活
可哀想、、、、
車持てる年収じゃないから俺は素直に諦めてその金を週1のピンサロに充ててる
どうせあと数十年生きちゃいねえし今が良ければもうどうでもいいやって思ってる
節 約 の 為 に 車 持 て な い
東京住む意味なしwQOL発展途上国以下だよw
沖縄やハワイ旅行✈行けても
東京チーズはレンタカーでフリーズしそうww
コドオジかつ車無し免許無しって、地方行ったら子供の男扱いどころかガチで変質者と同じ地位だからな
田舎は田舎でいいし東京は東京で良いとこがある
悪いとこしか見ないよなぽまいら
庶民やと間をとって三鷹辺りで車持ちが最強やと思うこれでええよな?
横浜だけど2年に1回乗り換えてる
それ考えると金ドブに捨ててる気分になる
車いらないならその分帰ってくる
韓国で軽自動車見ることないからなあ
100台のうち1台いるかいないか
ジャップは軽自動車好きだね
そんなんだからGDPで負けるんだよ
近代人類の基本ツールだよ車ってw
車前提で設計されてる社会国家だよw
あ!奴隷は必要最低限生かさず殺さずでコントロールされてるのかw
東京で車を持てないのはとにかく駐車場代が高いから
あと車で通勤できないから有効に使いにくい
休日だってみんな同じ場所を目指すから行きも帰りも大渋滞
駐車場の問題は親の代から戸建てに住んでたら解決するけど
なんかたまに地方民並の年収で東京で働いてる奴いるよな
>>125 郊外持家居住の友人が
客先回るのに電車のが楽と言ってたよw
糞田舎は電車も通ってなくて移動が糞ダルいと
年収800万以下で東京住んでるやつは馬鹿
By ホリエモン
車なんて必要無いとか言ってるけど
金持ちはほぼ持ってるよね
家族連れで出かけるとなると車は必要と感じるけど
子供が電車好きだからあえて電車で移動してるなら
ごめん、そんな複雑な事情があるなんて
>>123 病院に行けるようなバスは一日数本
タクシーで病院まで数千円
都内のバスタクシーと田舎のそれを同じ物だと思ってる?
田舎もんヤバいな
>>151 あれでも大半の人間はサンデードライバーなんよ
どこに行くかにもよるけど、都内で早く移動したいなら圧倒的に電車が早いし、自分の車で行こうとすると駐車場探す手間があるから結局タクシー使っちゃうな
娯楽に使う分にはいいけど移動には不便、都内の運転も面倒だし
>>155 大都市なんてそんなもんよ
ニューヨークやロンドンでも車持たない
ケンモメンは投資や資産運用に種銭全振りしてる奴が多いから買おうと思えば余裕で買えるだろ
数千万円のランボルギーニやフェラーリくらいならポンと買える奴ばっかだぞ
上級のもとに庶民は等しく負け組なので意味のない対立煽りだよ
電車でいける範囲で人生終えるとか、、、悲惨すぎるだろ
そらQOL沖縄以下はだてじゃない
このスレに限らず車持ってる人は 車 がステータスなんだね
持っている俺 持ってない奴雑魚w みたいな
時代遅れのしょうもない田舎の価値観
地方住みだととりあえず免許証は取る物って認識だもんなー
持ってたけどほぼ乗らないんで自動車税くる直前に廃車にした
>>126 顕示で無駄を消費するパターンね
一般人には無用な形態だな
「子どもいるのに車持ってねえの?!かわいそう」
ってのは言ってあげてOK🙆
>>14 これ都民は大体持ってる
持ってないのは、よほどの定年か上京組
休日に家族で出掛ける時に車がないとか考えられんな
公園プール遊園地旅行とか全部電車バスで行くの?
>>87 本当?
田舎のほうが良かったなと思いつつ今更帰れないとか意地になってない?
俺が十五年前に五千万円で買った駅近マンションの価格が億超えててめっちゃ嬉しいんだが
住んでるだけで罰ゲームの田舎者の家なんて将来買い手つかずに廃墟確定w
くっそ笑うわ
ほんと田舎者って罰ゲームみたいな人生だな、災害くれば能登ルート確定だしww
>>159 公共交通しか移動手段が無いんっすか
・・・色々と大変っすね・・・
23区内特に山手線沿線は金あるかどうかじゃなくてこれだけインフラが整った環境でほとんど乗らない自家用車持ってるのがバカらしくなる感覚的なもんだと思うけどな
なんかそこはかとなく頭悪い感じがするのよ
徒歩1分に商店街とコンビニ
少し歩いたら駅だよ
かっぺはコンビニ行くのに車で30分だっけ?
大変だね😅
東京住んでて給料もほかよりいいだろうに車すら持てないの?🥺
同じ都民に言われたら効くかもだけど車持たないと生活できないとこに住んでる奴に言われてもという感じ
>>7 スーパーは数分
イオンモールが10分の距離
通勤がほぼ100%車だからね
駐車場代がね… てか渋滞もひどいし
遠出するならレンタカーでいいんだが 結構時間の縛りがあって面倒だったりする
>>191 違うという話をしてるので
素直に現実を受け入れようよw
東京で自動車ないと
東京しか知らない人になる
地方民とは認知が違ってくる
鼻を真っ赤にして、自転車漕ぐ貧乏トンキン猿であった
>>38 流石にそれはレンタカー借りるよ
ベンツのSとかゲレンデを
田舎者「車持ってないんだ?笑」
東京民「で、その車でどこ行くの?イオンやチェーン店ぐらいしかないのにQOLがどうとか言ってて笑ってしまった」
大学時代の友人で都心住みは23区から出たがらなくなってるが
自分は自動車で片道100km日帰りとか普通にしてる
自動車ないと地方は楽しみなさすぎ
貧民が増えて車からチャリになったせいか
朝の踏切が昔の中国みたいな画になってるよな
>>43 嘘松、ハンターカブの方はそこ迄燃費は良くない
それは50ccの方だ、エアプなら黙ってろカス
>>201 車持ちは公共交通も自分の車も移動手段に選択肢がある
持ってない人は・・・色々大変っすね・・・
都内でもフツーの奴は車持ってるからな
哀しい現実
東京は“フツー“のハードルが高過ぎるだけ
>>9 田舎でも富裕層は高級車のってるやんw
で終わりっす
>>214 今の集合住宅はお前のボロ家よりよほど快適だぞ
みんな最寄りの駅まで何分歩くの?
目的地までだいたいいくら電車賃かかるの?
マイホームある奴は結構もってるだろ
上京したばっかの学生は仕方ないわな
マジで都民って車乗ったことないん?
人生損してるだろ本気で…
子ども用自転車乗ってる訳?
今地方に住んでてそこそこ運転好きな人でも東京に住むことになったら車手放すと思う
駅とか店が近いから要らないってよく見るけど、観光とかちょっと遠出したい時って電車通ってるとこ行くかわざわざレンタカー借りるんでしょ?
結局地方民の楽しみは
釣りキャンプサーフィンスキー山登りになり
ますます自動車が必要になる
アウトドア好きの都心住みと
陰キャの田舎住みは楽しみが大変
近場ででかい買い物あるときは家の目の前にタイムズカーシェアがあるし
遠方なら電車で移動した後に現地でレンタカー
家に車あってもバッテリー上がるくらい乗らなくて、毎回JAFの世話になるのがオチ
都内住みでも既婚子持ちで車持ってないやつなんかいないだろ
社不のケンモメンが持ってないのはしょうがないけど
東京だとかなりの富裕層じゃなきゃ維持できない贅沢品の類だろうな
>>216 50ccカブならリッター80超える
125でもリッター50~60だぞ
駅まで徒歩4分なんだわ
まあ東京といっても辺鄙な場所に住んでる人は車が必要だが俺のマンションなら車必要になればタクシー呼んでエレベーターで1階におりれば雲助が待ってるぐらい便利だからw
でもSR71にはどんだけ車飛ばしても勝てないですよね
論破ァ!
>>225 都民の子供も奥さんも可哀想だよな・・・
だから電車でベビーカーのいざこざがあるワケで
トンキンこどおじぼく、BMWのクーペを購入
昨年秋にマイナーチェンジしたばっかのピッカピカの新車なのに60万円値引できて
逆に不安になるわ😹
「えっ、車持ってないの?」
↓
勝ち組トンキン「持ってるよ」
↓
負け組トンキン(長々と言い訳を並べる)
近代人類の基本ツールだよ車ってw
車前提で設計されてる社会国家だよw
あ!奴隷は必要最低限生かさず殺さずでコントロールされてるのかw
世界的にも相当QOL低い方だよ都民w
たまに地方に住んでるのに自分の車を持ってなくて
原付や自転車、親の車で移動してるおっさんいるでしょ
あれ何?
都内に駐車場付きの一軒家とかマンションを持ってる奴は勝ち組
賃貸で駐車場を借りる余裕もないやつは負け。
「車なんかなくても生活できるんよ」と必死にアピールするしかない
だがこの2つよりダントツに人間として格下なのは、都内の実家暮らしで
車持ちだが?と言いつつ、じつはお母さんのナビシート専門の
こどおじwwwwwwwwwwwwww
持ってるけど乗らないから久しぶりに乗るときにバッテリーあがってた
あえて遠出するのも面倒だし困るね
東京駅まで徒歩25分のレベルなので、公共交通とタクシーあれば十分
独身なら車なしでも分かるけど子持ちだと言い訳っぽく聞こえてくるな
マンションの地下駐車場にシェアカーあるから運転忘れないようにたまに利用して1時間くらい運転するけど本当に運転が好きになれない
自動車必須の地方に住むのは無理だわ
マイナンバーカードとかいう意味不明アイテムの導入の理由のひとつには東京の免許証取得率の低下を受けてという側面があるんだろうな
結婚率、出生率激低のトンキンに車は不要か
発展途上国以下のQOL
>>252 徒歩25分てまぁまぁキツw
え!それ毎日?
いやフツーに人生無駄にしてるw
>>1 トンキンsyamu未満だらけで草
貧乏かつ低能が証明されとるwwwゲ ー ジの都やねwww
「運転免許統計(令和2年版)」(警察庁交通局)
「令和2年国勢調査」(総務省統計局)
順位 都道府県 男 女
1位 徳島県 100.0% 100.0%
2位 佐賀県 100.0% 98.2%
3位 山梨県 99.5% 98.1%
4位 鹿児島県 99.5% 97.1%
5位 和歌山県 100.0% 96.2%
6位 香川県 98.3% 97.2%
7位 鳥取県 98.5% 96.8%
8位 長野県 97.1% 97.6%
9位 岡山県 98.5% 96.0%
10位 福島県 97.9% 96.1%
11位 山形県 96.8% 96.8%
12位 群馬県 96.2% 97.2%
13位 富山県 96.8% 96.4%
14位 三重県 98.8% 94.0%
15位 岐阜県 97.2% 95.2%
16位 茨城県 96.3% 95.2%
17位 福井県 97.0% 94.4%
18位 新潟県 96.5% 94.5%
19位 青森県 96.2% 94.6%
20位 大分県 96.3% 94.5%
21位 島根県 95.4% 94.9%
22位 熊本県 96.5% 93.8%
23位 栃木県 95.3% 94.9%
24位 石川県 94.0% 95.3%
25位 滋賀県 94.1% 94.9%
26位 岩手県 95.6% 93.3%
27位 山口県 96.1% 92.6%
28位 愛媛県 95.2% 93.2%
29位 秋田県 96.1% 92.3%
30位 奈良県 97.0% 91.3%
31位 愛知県 95.2% 92.5%
32位 宮崎県 96.0% 91.4%
33位 福岡県 95.5% 91.3%
34位 長崎県 94.2% 91.6%
35位 宮城県 95.0% 90.7%
36位 静岡県 93.1% 91.9%
37位 高知県 94.4% 89.5%
38位 兵庫県 96.0% 87.6%
39位 沖縄県 90.7% 92.9%
40位 広島県 91.8% 91.7%
41位 北海道 93.2% 86.1%
42位 埼玉県 91.3% 81.6%
43位 京都府 90.8% 81.4%
44位 千葉県 90.0% 80.8%
45位 大阪府 88.7% 76.0%
46位 神奈川県 88.6% 75.1%
47位 東京都 84.2% 69.0%
>>253 昔から東京住んでる人は大体持ってるから地方からの出稼ぎ民が炙り出される
あまりに田舎過ぎると大人が自転車乗ってると通報されるらしいけど
駅のまわり駐車場だらけとかなら人権剥奪されてない
>>258 福岡のマックでの刺殺事件はなんだったんだ?
車を持たないだけで年間数十万円も浮くんだから富裕層かよほどの車好きでもない限り持たないほうが良いだろ。
>>259 徒歩5分以内に地下鉄駅が2つあるんで、そもそも東京駅行く理由がない
>>223 5分
蒲田こら東京までは定期あるからタダ
>>262 これ違うよ
女とかおじいちゃんが自転車乗ってても何も思われないけどいい年した弱男がママチャリ乗ってると通報されるんだよロードバイクとかは別ね
都民で車もってたらそれはそれで興味湧くよな
車種とか維持費とか駐車場とか
そういった条件をクリアしながら満足いく車を持ってるなら大したもんだよ
東京住みで車持ってるけど、
車持ってない生活レベルには戻れないな
低レベルでの生活には車は必要ないけど
高レベルの生活には必須よ、東京でも。
いちいち電車乗ってられんでしょ
>>256 わかる
車の運転好きが理解できないわ、あんなの運転手に任せて乗るものだからなあ
自分で運転とか自分で工作とか自分で料理とか自分で買い物とかそういうの面倒で全部他人任せで金で解決してるわ
投資してれば金だけはどんどん増えてもう一生困らんが自分で車を運転してどこかに行くとかだるすぎる
車無しで子育てするのは無理ゲー
東京の人は幼稚園の送り迎えはどうしてるのか?
特に雨の日は大変だろうな
都心に住んでるけどスポーツカーじゃなきゃ要らないかな
山手線内側住みだが車持ってるけど?
戸建主体の住宅街だから隣近所見ても半分くらいは所有してるな
そりゃ賃貸住み貧困層は車持てんだろ
この辺だと駐車場借りたら月3.5万前後だし
マジでトンキン人の生活水準
東南アジアの中でも東ティモールとかそのへんのレベルより低いよ
車すら持てないレベルが行ったことないでしょ?そういう国w
都内生まれ都内住み3台持ち
コロナ禍で公共交通機関使わずに済む安心感は大きい
運転免許持ってるけど怖くて運転出来ないから都心だろうと田舎だろうと車買わないよ
>>233 タイムズ検討してるんだけど土日はかなり前から予約しないとほぼほぼ無理じゃない?
駅まで徒歩一分でも車は必要だわ
電車とかいう現代の奴隷船で移動するとかマジ勘弁
こんなスレに必死に書き込んでる時点でコンプ丸出しなのが可哀想
>>278 豪邸住みかな?
流行りのトクリュウに狙われそう
>>280 そもそも緊急で必要にならないからな
買い物はほぼ徒歩圏で済むし
東京では車は逆に不便なんだよな
駐車場は無いし渋滞はあるし酒飲めないし
逆に電車が便利過ぎる
3分おきに来るし終電も遅い
車あるけどあんまり乗らないからもったいないっちゃもったいない
本当にこんなスレ無視しても誰も咎めないのにわざわざ別に言い訳がましく反論しなくても
東京人はエライ。
ウナギの寝床みたいな狭い部屋に住んで
毎日満員電車に乗るなんて
ストレス過ぎて俺には無理
収容所に移送されるユダヤ人みたいでさ
若者がクルマ離れの今はともかく昔はどうしてたんだ?
1980年〜ソアラにシルビア、プレリュードだという頃
トンキン人のデートは徒歩に電車だったの?
健康で文化的な最低限度の生活するなら車は不要
でも近代人類はQOLが必要なのねw
高い生活レベル、豊かな人生を送りたいなら車は絶対に必要
なぜかというと近代社会、都市設計は車前提で設計されてるから
ガソリンも高騰してるのに自動車持ってる奴wwwwwwww
維持費年数十万かかるから無駄って言うけど、維持費出すと困るような生活してんの?
マジでトンキン人の生活水準
沖縄以下、発展途上国以下だよ
>>271 駐車場探すの面倒だったりするから都内に出かけるときは電車の方が楽だわ
郊外に出るときに車
なんか車の必要性をさかんに説いてるレスが、ドラム式洗濯機を必死に否定してるレスに被る
駅まで歩いて電車待って着いた先でもまた歩く
車の方が圧倒的に便利で楽
荷物も持たなくていいしな
それに電車くさいし
>>296 おー健康で文化的な最低限度の生活を維持してるやつの意見w
>>299 車はまだマシな方。バイクは本当に止める場所がない
>>298 でもきみ車持ってない上にハゲあがりきってるじゃん
実家車2台あるよ
別に渋谷まで10分の距離だから要らないと言われれば要らないんですけどね
近代人類の基本ツールだよ車ってw
車前提で設計されてる社会国家だよw
あ!奴隷は必要最低限生かさず殺さずでコントロールされてるのかw
世界的にも相当QOL低い方だよ都民w
6畳間築50年うさぎ小屋おじさん「許さんぞこどおじめ」
>>287 だな
雨降った日は車通勤して会社近くの時間貸し駐車場使ったりするが使用頻度低いのは確か
連休や週末に遠出したりする時しか基本使わん
徒歩圏内で日用品の買い物は足りるし
まあ東京の常に渋滞で細く入り組んだ道、歩道は人だらけ、首都高速は危なっかしい、そんなとこで運転したいとは思えんわな
電車でいける範囲で人生終えるとか、、、悲惨すぎるだろ
そらQOL沖縄以下はだてじゃない
節 約 の 為 に 車 持 て な い
東京住む意味なしwQOL発展途上国以下だよw
>>287 どちらかというと子育てのために買ったわ
飲み会ならタクシーだな
>>307 実家て
なんでボクは持ってないのかな?
東京 QOL 44位 幸福度 46位
都民の8割は車なんて所有することなく人生を終える
都民の7割は一生電車生活w
電車でいける範囲内で人生が終わる
車を所有することもなく
一 生 電 車 生 活
可哀想、、、、
>>306 田舎は夜になるとタクシー配車されなくなったりするよね
前に石川県でライドシェア解禁した理由聞いたら夜にタクシーなくて不便って説明があった
>>297 月1回乗れば良い方だから無駄とは思っちまう
これ姪っ子にしょっちゅう聞かれるわ
うちの姪っ子煽りカスやったんか糞が
23区内で2台維持してる正直キツイ
車好きだから田舎で4、5台欲しい
新宿住みだけどガチで車いらないわ
近場に車で行く方が駐車場探すのでめんどくさい
>>297 通勤が電車なら、車が完全に趣味用だし
けっこうキツイだろうなとは思う
生活するために必要ないけど趣味に使うから持ってる
金あるからな
そもそも都内に住んでれば田舎に行くなんてことはないからな
田舎なんてよくネットで貼られる写真みたいに郊外型のチェーン店が乱立してるだけでそれ以外になーんにもないとこでしょ
人が少ないから文化的なイベントもできないしそもそも土人ばかりだからしょっぼいお祭りぐらいしか文化もないしで
もう一生東京から出ないと思うし
>>321 プリウスみたいな安物の車4台も買ってどうするの
都内だと徒歩より車のほうが時間かかることを田舎もんは知らない
地方住みってこんなコンプレックスあるんだな
そら陰湿にもなるわ
都心住みで車持ってるけど
都内移動で車使う時なんてせいぜいドライブでお台場とか多摩方面にキャンプ行く時くらいで普通に出かける時は電車タクシーの方が楽
だから車要らないっていう意見も分かる それに強がりと言ってる奴は叩きたくて必死だなと思う
都内に行くとシエンタやフリードクラスサイズの車が売れる理由がわかる田舎は全長で苦労したこと無かった
出生率ダントツ最下位のトンキンの要因がここにもある気がする
クルマ無くてどうやってラブホ行くのよ 歩いて入るの?
>>334 ラブホテルって車ではいるの?
いったことなくてすいません
世田谷の一軒家で外車持ちの友人何人かいるけど、道が狭すぎて車庫への入出庫のたびにあちこち擦りまくって傷だらけになってる
一生車も家も嫁も持てないゴミみたいな人生が確定してるゴミド底辺トンキン
田舎民、都会に遊びに行くとき何故か最寄りの駅じゃないもっと遠くの駅まで車で10分かけて行き
終日数百円wwwの破格駐車場に止めて往復数千円の電車賃を払う✋
車持ってるけどどっか旅行行く時ぐらいしか乗らないわ
>>337 それは単に運転が上手じゃないからでは?
東京の金持ちは電車使うよ
電車で伊勢丹、三越行って
帰りは何個も買い物袋かかえてタクシー
>>337 世田谷の辺りは狭いし一通多いし怖くて行けない
>>1 「え?都民なのに年収800万円いかないの?」
こっちのほうが効くぞ😢
電車って基本不衛生じゃん
よくあんなもん乗って通勤してるな
>>336 歩きの時は肩組んで入らないと追い出されるぞ
東京でも持ち家あり、実家が東京とかだと車はみんな持ってる
地方から上京して生活カツカツの人はやっぱり持ってないね🥹
>>346 だから徒歩圏内にスーパーあるんだわ
頭かっぺかよ
>>342 それな。というか世田谷の裏通りに車は地獄だわ
>>340 京都行くのに大津に駐車するのはケンモハックなんだが?
いくら金あっても在宅勤務だし年に数回しか乗らないから買おうとは思わんけどなカーシェアがそこら中にあるし
会社経営してたら節税とかあるのか知らんけど
>>2 東京の方ご自慢の美術館巡りだって本来人間には必要ないんですよ
電車の方が早い
駐車上代ぼったくり
最寄り駅程度なら自転車の方が早い
東京で車乗ることにメリットがないんよ
別に親が持ってるのみんなで使ってるし、車借りてどっか行くこともあるよ😅
都内下手くそ多いよな
渋滞しか体験してないんだろうなああいう免許返納クラスのど下手くそは
車持ってないと知った田舎者がえらいバカにしてきたことがあったなあ
三茶に住んでるって言ったとたん顔が引きつってたけど
車いらないっていうけど
ドライブとか行きたいと思わないのかねえ
東京引きこもりかよ
>>362 三茶ってローカルな地名言われても知らない
>>352 世田谷は名前の通り田んぼの細い農道が多かったからな
道はかなり狭い
別に買おうと思えば買えるけど、タクシーとカーシェアでよくね?
>>363 そういうのは最初にやってる
首都高ドライブとか
今はいい
>>366 買おうと思えば買えるけど(半泣き)
買わない方がいいかもね
持ってても乗らないし
信号多いからストレスだし
旅行先でレンタカーが一番いい
いい年こいたおっさんが車持ってないって冗談で言ってるんだよな?
それとも無職なの?
休日のお出かけに家族全員で電車は辛くないんか?とは思う
やたら突っかかってるやつチラホラいるけどやっぱ車買えないトンキンなの?
公共交通機関が発達してるから車は不要
車を所持出来る年収じゃない奴が大半だろ
逆に都内で車持つだけで女に対するウケが段違いに上がる
車移動の快適さはやっぱり唯一無二
>>370 首都高ドライブじゃなくってさ
海、山、リーゾートとかさ
>>9 てことは
俺『え、富裕層じゃないの?』
田舎っぺお前『がっぺムカつく!がっぺムカつく!!』
てことだよな
>>379 車持てない人は東京で働く意味ないです
人としての最低限の生活できてないです
子供持てません
目安にした方がいいと思う
>>381 都内のことしか知らないんだよそいつ
都内のでんちゃで行ける範囲しか知らないの
優しくしたれ
>>306 可哀想に彼女や家族とドライブしたこと無いんだね
>>371 田舎と違ってタクシーもカーシェアもいっぱいあるからね
わざわざ買っても無駄金になっちゃうよね
おまえらだって東京住めばわかるよ
自転車すら邪魔だから
田舎生まれで
地方公立高校から地元駅弁医学部
地元病院で年収2000万くらい
BMW走らせてイオンモールに行く
意識低い田舎者人生でじゅうぶんです
学会で東京行くけどひと多すぎて疲れる
あんなとこ住めない
東京なんて道路も駐車場もクソだから軽自動車の方が便利なのに
プライドだけは高いから訳分からん全幅1.9mのSUVとか買って
そりゃ結局乗らずに置物になるわな
目的によるだろ
女ウケがどうこうとか言うけどウン百万掛けて誇れるのがそこかよってツッコみたくなる
>>2 え?まって
駐車場のある家に住んでないの?
小さい子どもがいたらどうするの?
東京の場合はあまりに乗らなすぎて毎回バッテリ上がるのがウザい
車が趣味でもなければ、運転を相手に任せる乗り物の方が楽だわ。タクシーとか
>>28 ほんこれ
東京住みの芸能人は車持ってるよね
そんで事故とか起こしてるよね
あいつらこそ車いらないはずなのに何で持ってるんだよって話
>>396 みんなタワマンか高層マンション住みだからねぇ
>>301 東京の場合、目的地や自宅から駐車場までの距離が馬鹿に
ならなかったりする。駅を中心にいろいろな施設が置かれる
から駐車場より駅からのほうがアクセス良かったりするし。
あと都区内、とりわけ山手線から東側から環七あたりまで
ガソリンスタンドがかなり減少している印象がある。幹線
道路まで出れば、そこそこあるけれど、そのあたりの地域
だとそこに出るまでが一苦労な感じ。あれも大変だよなと
貧乏人の自分は思う。
未だに運転してる負け犬なんですか?
趣味じゃなく通勤の為の
>>383 それは車持ってようが普通じゃね?
どこ住みか知らんが、北海道とか沖縄まで自走&フェリーで行くやつなんて稀だろ
東京住んだことない人は分からんと思うけど東京ってどんな生き方するか自由なんだよ
車が好きな人は車を買えばいい
好きじゃない人は買わなくていい
ただそれだけ
>>392 道路は全然マシ
千葉埼玉のほうが狭いし渋滞しててひどい
遊び目的でしか使わないから軽自動車/電気自動車がいちばんいらないと思う
東京もいろいろだからなんとも言えんけど渋谷付近だったらタクシーの方が便利なんだわ
5分もしないで流しがつかまえられるし
東京の西の西、立川ですら月の駐車場代一万だぞ
正直やってらんねえ
とは思うが、今更車のない生活なんて考えられない。無くても余裕で生活できるが生活の幅が全然違う
>>381 草津温泉とかなら車で行くし
箱根の保養所も車だけどそれドライブじゃなく旅行のくくりだわ
学会で東京行ったら
ホテルから会場まで朝、満員電車に乗ると気が狂いそうになる
ちょっと電車が遅延したらホームにあふれかえる凄まじいひとごみ
人間の生活とはとても思えない
σ(゚∀゚ )オレにはムリ
東京の子育て世帯はどうしてんの?
クソガキを連れて毎回電車とか地獄でしかないだろ
>>339 むしろ酒飲んでからラブホ行くなら徒歩の方が便利だよなw
東京って平均通勤時間45分らしいけど本当にそんな時間で通勤出来てんの?
月イチのペースで温泉旅行いくからなあ
嫁さんの大荷物持って電車なんて無理ゲー
地方なら車持ってないだけでガイジ扱いされてもしょうがないぞ
>>381 ドライブと思ったのは道東旅行と山口のカルスト台地と熊本の阿蘇山近辺
全部現地行ってからのレンタカーだから
田舎の移動手段が車一択なのが日本人なら非常にマズイことだと危機感持てないもんかね?
単なる移動ごときに自分で運転しなきゃならないとか流石に惨めすぎるだろ
>>420 田舎だと釣り、キャンプ、旅行に
子どもの送迎から買い物まで車無いと
詰むからな
>>415 普通はその感覚やな
例えば5才、3才、1才とか抱えてたら
車なしなんて無理
>>415 徒歩圏内に幼稚園小学校あるんじゃないか
大手町とか丸の内とか銀座とか日本橋にすら結構あるよ
(じっさい普通人が入れるのかは知らんけど)
>>425 車持てずに渋谷区に住むより人生充実するわなそっちの方が
ヨーロッパやアメリカの都市は
東京ほど過密じゃないし
一人あたりのパーソナルスペースが保たれてる
東京の満員電車なんかインドやインドネシアみたい
アジアの巨大都市って汚くて人間の住むところじゃない
車もないトンキン
ネットで弱男とかチー牛を連呼して他人煽ってそう
男なのに車もないあなたが弱男のチー牛ですよ?w
>>427 駅二つに徒歩8分の都会住みだが旅行の荷物運んで歩くのは考えられんわ
>>415 東京で、夕方の通勤電車でベビーカー乗せてる人いてビックリしたわ。罰ゲームか?
仕方ないんだろうなとはいえ大変そうで心配になったわ
田舎なら子供なんてチャイルドシートにさえ座らせとけば後はラクチンだからな
そもそもサンデードライバーなんて言葉が何故生まれたのか考えたほうが良いと思うよカッペくんたち
車体代
車体消耗品費
重量税
自賠責保険
任意保険
車検代
駐車場代
ガソリン代
無駄金使わずに快適な東京に住んでて良かった😌
うさぎ小屋おじさん「必要性云々じゃなくこどおじは実家住んでること自体ダサい」
俺「車なしおじさんさあ」
うさぎ小屋おじさん「電車あるから必要無いんだ!ギャオオオオン!」
なぜなのか
>>429 まじでこれだよな
稼働率が低過ぎて金を払うのが馬鹿らしくなる
自家用車を持つ必然性が無いんだよな
最近の東京都区内のブルジョアな人たちは、LUUP を
使って細い都内の道を疾走している印象がある。
ただ、直近は寒いからかキックボードタイプは見かける
ことが少なくなった印象。
>>428 武蔵小杉あたりのタワマン買ってる夫婦は送り迎え前後に子供乗せて自転車漕いでるイメージ
車関係でいっぱい税金搾取されてるの大変だね
ガソリン補助金も打ち切られるしどんどん納税してくれ
>>437 とんだモヤシ野郎だね
きさんらの分の荷物も持ってやろうか?
>>2 なんでそんなミニマリストみたいなことしてるんですか?w
いや車持ってても場所によっては観光地でレンタカー借りるわ
東京からだと名古屋以西、福島中部以北は行くのも疲れるし二人乗りでも現地で借りたほうがいい
よほど運転好きな俺みたいなやつ以外は
わざわざ東京って付けてるあたりコンプレックス持ってそう
地元は神奈川だったけど確かに車無いと生活不便だった
だから東京に住んだ事無い奴が 車持ってないなんて信じられないと思うのも分かるけど
本当車移動自体が不便だよ都内は 一度住んでみたら分かる
人は多いし路駐ばかり道路車線は分かりづらい 一方通行多い 良さそうな飲食店とか路面店あっても駐車場が無い
行きたいとこ梯子するだけで車だとすげー疲れるから嫁子どもいてももう基本行き電車帰りタクシー
どうにかしてほしいけど駅動線が便利過ぎて車持ち自体更に減ってくんだろうな
あおり運転とか車の事故ニュース見るたび
車に乗らなきゃ回らない人生じゃなくて良かったと思う
>>440 自己所有の家に駐車場付けてるから毎月の駐車場代タダだわ
それ以外は田舎とそんな変わらんだろ維持費
>>415 平日は徒歩圏内で済むし、休日出かけるときに乗るぐらいの頻度ならカーシェアのほうが安い
夫婦揃って酒飲みだから出かけると酒飲みたい
結果車ほとんど乗らない
嫁の実家帰る時と近場に旅行行く時ぐらいだな
>>172 沖縄のqolは一位だから全ての都道府県が負けるぞ
比べるならもっと下の地方都市だろ
まあ地方は弱者男性だろうが車持ってるからな
いい歳して車持ってないのは人権ないレベルだし
電車とバスがひっきり無しに動いてるからいらないっちゃいらないんだろうが
遠出するにも電車とかバスだと不便だと思うわ
こんな煽りスレに何行もレスしちゃってる時点ヒットマーク出てますよ…w
いや、それ効かないどころかホルホルされる可能性もあるよw
なくても暮らせるからって言われちゃう
車は無くても免許は持ってるよね
免許無くてどうやって身分証明するの
車もない弱男とかこどおじ以下で草
人権ねえだろこれ
え?ちょっと待って
会話がわからない
まさかお前ら母胎ソロなわけ?
せっまいうさぎ小屋住んで車も持てず満員でんちゃで死んでいくトンキンの人生w
渋谷区に住んで自転車電車で生活する人w
子供できたら終わりですw
田舎で車で子供送迎できる方が家族全員幸せですw
>>469 田舎っぺくんがカーシェアなんて知ってるわけ無いだろw
都内のマンションじゃ敷地内の駐車場にカーシェアの車が止まってるのが普通になってきてるのにな
>>419 俺はドアツードア30分でかなり恵まれてる方だけど、こればかりは東京のどこが勤務地かによると思う
平均45分は間違ってないとは思うけど中央値は1時間位かも
車あれば家から目的までドアtoドアなのに
トンキンは寒い中駅まで行って満員電車乗って降りてまた歩くんやろ?
よほどでんちゃが好きなんやなあトンキン
持ってるよ
23区戸建て住みだし
賃貸じゃ無理だろうな
>>475 幼稚園や保育園も園で送迎バス持ってるのが東京じゃ普通なんだぜw
>>430 日本橋住みだけど、学校や幼稚園や保育所、何でもあるぜ
共働き世代を対象にしてるのか、児童を夜まで預かることを前提にした塾や英語教室もある
ガソリン代が高くて苦しいって泣き言言ってるけど
大丈夫ですか?🤭
このクソ寒い中自転車漕いでるおじさんいるでしょ
まさに人生の敗北者の弱男です
昔からの住宅街だと密集地だから道路や区画の都合で出入りも大変、駐車スペース確保もギリギリ
車は余裕で買えても、車に合わせるデメリットのほうが多いと見合わせると思う
車好きの人ならそれでも買うでしょう
洗車も路上でやる人もいるけど
低所得者は駅近のワンルームに住むのが最適解
だから結婚して子供作ろうなんて考えなくなる
>>430 東京の大手町、丸の内って、大学とか専門学校の
サテライトみたいなところを除いて教育施設がある
イメージが無い(最近は企業が設置した民間保育施設
とかはあるのかもしれないけれど)。
どこかにあったっけ?京橋側とか、日本橋川を渡った
先とかにはあるのは記憶しているんだけれど。
フジ関連に興味持って欲しくないから朝の絶妙な時間にスレ立てて日中勢い維持して意識を削ごうって魂胆だなよーっし
>>478 ドアツードアで家から大手町のオフィスまで電車込み20分だからな
車出した方が時間かかるわ
>>456 通勤で毎日車乗ってる奴らは
常態化してるから鈍感になってるけど毎日あの場面になるかもしれない可能性のルーレットを回してたまたまそうならなかった毎日があるだけだったという事に気付いていない
しかも完全に自己責任
そんな危険をおかして人生を生きていたくはない
東京だと社員1000人の会社が全員分の駐車場を用意することなんて無理なんよ
土地がタダ同然で社員数5人の会社しかない痴呆にはわからない世界だと思うが
別世界だからお互いに無関心でいこうぜ
まあでも金持ちは車持ってるよ
通勤で使わなくても持ってる
>>421 他の地方都市なんてほとんどコピペだからな…
>>481 保育所はないし幼稚園も場所指定されてるしそこまで自転車と電車w
一人身なら分かるけど家族いるのに車ないってどうしてるの
スーパーの買い物とかどうやって運ぶの?
山手線沿いで生まれて育つと車の価値がわからん
埼玉に引っ越して分かった
さらに俺は 埼玉向きの人間だともっと分かった
え、まって?車持ってない煽りしてるやつらは勿論東京済みなんだよね?そこだけ逃げないで答えてくんね?
いや、家も車も持ってるよ。と東京人に言われると言った方は 負け確定だな
電車やバスで行ける範囲の世界しか知らないって事だろ?
全然行動範囲狭いな
東京でも金持ちや既婚子持ちは車あるからな
東京だからいらないなんてのは底辺独身チー牛うさぎ小屋弱男の言い訳
カーシェアとか汚いからそれよりはレンタカーの方がましかだわ
>>452 俺は電車が止まって東京が大混乱のニュースのたびに車で行けよって思ってます
生活するために車持たざるを得ないか無くても何も問題なく生活出来るかってもう令和版格差の象徴だろこれw
>>497 徒歩10分圏内にスーパー20軒以上あるしなぁ…
>>480 それ首都圏じゃね
八王子新宿間ですら50分くらいなのに75分が平均てのは埼玉とか神奈川の奥地が含まれてないと説明つかないと思う
>>490 日本橋から大手町だったら、電車乗るよりも歩いたほうが
早かったりしない?
>>494 だからそれは田舎者に
え、お前金持ちじゃないの?つって
田舎者に効くつってんのと一緒なんだよ
大半の奴はそうじゃないなら
悔しがりようもない
>>475 よくわからん煽りだけどそうなったら引っ越すんじゃないの?
仮に渋谷区で既に持ち家だったら超勝ち組だし
>>2 嫁子供はおろか友達もいません、もちろん金もありませんって自白してるようなもんじゃん😂😂😂
トンキーーーーンwwwwww
今日も笑いものになってるのトンキーーーーンwwwwww
>>506 10分も歩けるのが凄いわ
田舎住んでると5分以上歩くことないからどんどん不健康になる
>>497 スーパーなんて徒歩圏内にあるんだから必要分だけ買えば良いだけやん
もしかして田舎って買いだめとかするの?田舎もんってスーパーで何買うの?
>>510 引っ越して足立や練馬や江戸川区民w
東京住んでるねえw
千葉民になりそうw
東京の住宅地に住んでいるけど、
戸建ての半分くらいが駐車場が物置になってるよ
以前は所有していたけど
手放した家多いと思われる
東京でいう美術館や博物館と同じだよ
あればあるほど良いし便利で生活が豊かになる
いらない!ってのは田舎者が美術館なんて必要ないってのと同じ
ちなみにこれは独身おじさんの話であって子供いたら東京でも無いと困るわw
>>504 雪の日は年数回で車もムリだろうし
人身事故とかなら他に動いてる路線に乗るだけだからな
バスもあるしそれこそLOOPやらも使えるしタクシーはそこら辺走ってるし
なにより電車都合での遅れはお互い様だから特に咎められる事もない
何か言う事あるかい?んん?
>>501 免許持ってないなら分かるけど
車持ってないだけならレンタカーでもカーシェアでも本人の行動力次第だろ
視野狭すぎなくないか?
>>504 その発想が田舎もんやね
停めるところがない
>>2 でも真面目に2じゃね?
金持ってても車は使わんなぁ
東京で車運転するのだるいし道こえーよ
ガチで上級ならタクシー生活するしな
>>510 まさに独身時代渋谷区から自転車通勤してたが結婚を機に杉並に引っ越したわ、
>>517 全くどうでもいい話だけれど、足立区、練馬区は
どちらかと言えば埼玉の方が近い印象。
それらの区よりは、矢切の渡しもある葛飾区の方が
千葉に近い印象。
>>518 近所の戸建て住み、昔からの住人なのか
デイケアセンターの送迎車で移動してる人が多い気がする
もう免許返納したんだろうね
>>526 持ってない生活とかしたくないよね…あれば便利だからね…
俺の家の近くのアパートではベトナム人が女乗せてクラウン乗り回してるのに
「でんちゃあるから」とかトンキン弱男は恥ずかしくねえのかよ
>>216 どうやったらここまで頭おかしい発言ができるのかわからない125しか乗ってないけど50は走るわボケ55は67、65はメーカの公表が64なのにどうやったらそうなる
必要ないから
カーシェアかタクシーでいいでしょ
てか車持ってるって頭悪くない?
>>528 普通そうだよね
なんか煽るのが目的過ぎるよな
すごい楽しそうだからいいんだけど
>>518 これわりとそうなんだよなぁ
東京以外は車必須だし神奈川でも車必要だと思う
車の利便性を否定できん
けど都内23区だと家持ちでも駐車場が物置になってるやつ多すぎる
>>216 すまん旧型しか知らないかわいそうなおじいちゃんかごめんよ
>>515 仕事終わって家に帰るとき適当に毎回違う道1時間だか歩いて街の景色を楽しんでこんな店あったんだみたいな発見もありつつ
疲れたなと思ったら
そこら中に張り巡らされてる地下鉄やら電車に乗って家まで帰るんだわ
田舎はそういうのムリだよね
疲れても自分で運転しなきゃお家帰れないし
そんなルート変えたところで見るもの特に何も無いもんね
>>501 田舎民も車で行ってるとこ職場とスーパーとイオンモールだけじゃん
点在してるだけで行動範囲が広いわけじゎない
クラウンスポーツさいこ~
>>528 間取り広いところに引っ越しただけで車持ってなさそうw
>>328 そんなもん買うぐらいなら持ってないほうがマシだわw
>>537 必要ないからで逃げられるなら
こどおじも叩かれてねえんだわ
>>534 そのうちの6割がまいばすけっとだけどな
効かんやろ
彼らは彼らで家賃いくらだとかなんとか区ヒエラルキーの価値観世界で生きてる
それはそれでいいじゃんそういうの ほっとけば
>>321 田舎行けばええやん
田舎だと車一人一台が当たり前みたいなもんやし
神奈川でも車わりと要るで?
でんおぢとでんおばw
独身高齢だと悲壮感ぱないっすw
地方民って車に乗らされてるよな
ただでさえ給料安いのに3割くらい車の維持費とガソリン代に消えてそう
田舎の人ってネットスーパーってポチれば1時間程度で持ってきてくれる便利なシステムあることも知らないんだろ?
ましてウーバーなんて見たこともないだろうしピザ屋のスクーターとか知ってるのかね?あまりの格差に恐ろしくなってきたわ
必要ないって言うけど大阪や名古屋もそうなんじゃない知らんけど
>>31 2kmくらいの距離のスーパーとか微妙な移動で必要じゃん
自転車乗れって話かもしれんが俺はしんどいから嫌や
俺も千代田区とかに住んでカウンタックみたいな車乗るような人生送りたかったわ
「でも行くとこイオンしかないじゃん」これがカッペには効くらしいwwwwww
>>538 なんというかライフステージによって住むところ選べるのも東京のいいとこだと思うしね
スマホ持たないのと同義だよな
文明の利器を敢えて使わない選択
>>552 最高じゃんw どこがゴミなんだよw
金余ってるなら車ほしいよ
まあ平日で通勤とか買い物には使わないけど
休みの日にチャリ乗せて田舎に車で行ってサイクリングしたい
まあそれならレンタルでもいいしでんちゃで輪行でもいいんだけどさ
車が無いと生活できない奴らは
人生の労働時間の何割かを車の維持費に充てている
そして車の広告を見てこれ欲しいなど意味も無く物欲を刺激され続けている
消費の輪廻から抜け出せない奴ら
>>559 いや車はまじで便利だし一人一台あった方がええよ
ただ東京大阪以外って感じだな
東京だと車の必要性を感じんし上級になってもいらんけど
トンキン住まいでも金あれば
車モツからなww
交通機関が充実してるからとかはただの言い訳
>>565 でも緑があって快適ドライブができる
意味のない対立だよ
>>546 今のところそれほど必要性を感じないからね
子供2人目産まれたら買おうかなくらい
東京人に効くと言うより底辺だろ
普通の東京人なら車なんて所有してるし
自動運転の車なら東京でも車欲しいかなって思うレベルだなー
東京で車運転したくねー
>>1 田舎っぺ娯楽が無さすぎて対立煽りに走るwwww
今日も今日とて底辺トンキンに効いてて草生えるwwwwww
田舎地方モメンって東京のこと1日10分くらい思考してる?
>>567 その人たちは東京に住むに相応しいと思うけど軽自動車すら買えない人たちってそこまでしてなんで東京に住んでるんだろうなw
そもそも車を日常的に運転しないってかなりステータス低いよな
>>560 必要性の問題じゃねんだわ
こどおじだって一人暮らしする必要なくても子供部屋住んで親にパンツ洗ってもらってるのがキモいと叩かれてるだろ
いい年こいた男の癖に車も持てずでんちゃあるからと言い訳してるのは親にパンツ洗って貰ってるくらい気持ち悪い
>>570 昆虫みたいでダサい
デザインもプアマンズフェラーリだし
>>2 タワマンに駐車場ついてるやん
平地だと入居者で争奪戦やってるじゃん
東京に住んでた叔父は車持ってたからやっぱ持ってない人はただの貧乏だと思う
トンキン「こどおじwww」
車なし「wwww」
トンキン「対立煽りすんなやぁああギャオーン」
なぜなのか
>>576 今すぐ買ってやれ子供いるなら
嫁がかわいそう
東京でも車結構乗るけどな…ただ田舎は戸建ての駐車場がバカ広いけど東京はそうもいかんから同じ感覚で煽られてもなって気はする
東京は車持たなくていいから金かからなくて助かる
そういう意味では楽だぞ
>>549 こどおじ叩きなんてしてる方がキチガイなんだからほっとけよ
ごとおじの何が悪いんだよ
ってか大概の煽りはキチガイ
ざっくり下半分は持ってないね
未婚弱者男性はまあ持ってないかな
>>584 運動のために電車や徒歩で散歩してる老人はいるけど子育てで電車や徒歩きつい
カーシェアの話題は露骨にスルーするあたり旗色悪いのわかってるのか単に知らないのか
車を持たないと車を使わないは別の話なんだよね
必要性云々言ってるトンキンは頭悪いな
こどおじと同じで情けないから叩かれてるんやでw
お前らも同じ理由でこどおじ叩いてるだろ?
同じ事されたら逃げるのか?w
>>572 それ、行列に長時間並ぶ人にも言えるよね
>>593 結婚しない前提だよな車要らないっていってるやつって
いつまで高校生や大学生のつもりなんだろw
>>591 ちゃんと話し合って決めてるからご心配なく
必要なときは借りてるし
>>590 で、お前はどこに住んでてなんの車乗ってんの?
>>3 どこにいくにも5分歩かずに暮らせるの?って言われる
雨の日に傘さして荷物もって出かけるとか耐えられないらしい
>>598 カーシェアw
レンタカーと変わらないじゃんw
借り物の車で毎日送迎とか逆に高くつくわw
>>594 車のいらない東京
車のいる地方
トータルで見るとトントンだと思うんだよなー
どっちもメリットデメリットがある
東京に人が流れるのって人付き合いとか閉塞感が嫌で人が集まってるだけだろう
結局人間関係
>>593 やめたれw
弱男トンキンいじめるのやめたれっ!w
>>598 マイカー持ったことないマイカー童貞か?
>>604 すまん煽りすぎたわ
キミはちゃんと考えてそう
車もないうさぎ小屋おじさんっていつもこどおじ叩きしてるのに
同じことされたら発狂するんやなあ
>>563 そういう隙間地域に「まいばすけっと」が展開されていて、
とりわけご高齢な方とかが、そこに集まっている印象。
>>594 まだそんなこと言ってる人いるんだね。(賃貸独身なんだろうな)
結婚して子供出来たらそんなこと言えなくなるんだけどね。
悪いが都民でも車は持ってるぞw
自宅が23区で駅から徒歩3分でもなww
車どころか免許すら持ってない奴は
公務員の失政と搾取を恨めよ
その搾取側は
高卒の公務員ですらロレックスはめてベンツ転がしながらゴルフして
億の資産を持てるようにされてる
お前ら車を憎むのは違うよ
お前らの憧れの車を奪うのは公務員の搾取が原因
>>609 車のいらない東京て言うけどじゃあ東京で車持ってる人たちはなんで持ってるの?
女子供でもなければ車くらい出せたほういいよってことやろ
ヘリコプター持ってるとかなら大丈夫
>>607 毎日送迎とかいうめんどくさいことしてんの?それはかわいそうだな
>>615 まぁ進学したら帰ってくる奴ほぼおらんしな…
優秀な奴ほど田舎に戻らんのは就職の関係だと分かるが
そうじゃないやつも多いからなぁ
人間関係は田舎より希薄かもしれないがそれとないマウントは東京の方がきついと思うよ見栄っ張りプライド高い人が地方から集まって来るからね
>>625 子供送迎せずに歩いてバス乗らせるつもりか?w
こどおぢさぁ
電車あるから車いらないんじゃなくて
独身の貧乏人だと車あっても大して利便性あがらないのでしかたなく満員電車乗ってます
だろ
言葉は正しく使えよトンキンのでんちゃおじw
>>488 丸ビルだったかな
東京駅近くに何個か保育所があってそこで託児できるとは聞いたことあるよ
伝聞でしかなくてスマンのだが
>>628 これ
底辺と上流の生活の格差がひどい
奴隷意識してそう
工夫すれば車なくても良い地域と必須な地域は違うんだ…
あまり効かないよ
駐車場代税金保険料ガソリン車のローン払ってる人、全員馬鹿に見えるし
>>630 旅行サークルとかに入るとカースト低いよな
>>627 マジレスすると年寄りほど都会向き
関東関西はまじで暮らしやすい
子供がいるような若い奴ほど田舎で暮らすべきなんだけどな
子持ち家庭なんて都会で暮らしてもしんどいだけだろうに
俺も八王子城周辺住んでるって言った瞬間女がヒィーってひれ伏したは
わかるか?コレが東京パワーだ
>>638 田舎だと幼稚園とか小学校すら車で送らなきゃいけないほど遠いのか
大変だなそれは
>>639 車も買わずに毎月風俗も行がすにお金使うの我慢して積立てニーサとかしてそうw
完全に自民党の奴隷w
自分が子供の頃父親の車で旅行した思い出ないのか?
車内での記憶も残るものだけどあれがレンタカーとかになるの可哀想
>>601 俺は並ばない
ラーメン屋とかに並んでる奴らはバカ
>>644 都内でもしていますよw車持ってる奥さんはw
詐病で年単位で休職してるのに
俺らの血税で旅行三昧してYOUTUBEに動画上げて
小遣い稼ぎしてる公務員
顔出ししてないチャンネルはまず登録解除
OLとかサラリーマンとか名乗ってるのはだいたい公務員
旅行、キャンプ、カメラ、ガジェット、車
その辺は公務員率高い
顔出ししてないYoutuberは見ない、登録しない
これ絶対
子供いるのに集合住宅住んで車もないとかいるのか
子供可哀想すぎだろ
庭付き一軒家住んでマイカー乗せてやれよ・・・
>>639 その人たちからは払えない可哀想な人と思われてるよ
>>598 子供いるとカーシェアなんて使えない
汚すし傷つけるし
東京でも家族あれば車もあるぞ
それ含めての攻撃ならチクチク言葉だから控えようね🥺
>>651 カッペ煽りトンさんw東京に住んでるくせに車持ってないやつwとか煽られたくらいで泣かないでw
>>657 保谷とかにいそう
半分東京じゃないようなとこに住んでそう
>>633 田舎に住むなら車買うよ
でも田舎には住みたくない😅
>>598 車ってのは移動可能な自分のもう一つの部屋なのに
カーシェアなんて使わんわ
他人がベタベタ触ったハンドルとか汚いし
>>587 デザインもカッコいいよねw
おまえみたいなセンス皆無のケンモメンの意見は参考にならんね w
酸っぱい葡萄だよな
中流の持ってない話聞くと公共交通機関で済むって言ってるやつは結構無理して長時間の徒歩との組み合わせで移動してたり
家族全員自転車で移動してる貧乏臭いのもよく見かける
カーシェアなんてお前それいるっていうことだろっていうね
>>665 トヨタ車にかっこいいも何もないからプリウス買っとけよw
>>666 めっちゃ気分害してそう
スレ閉じた方がいいですよw
あれだけ車が走ってるから持ってる人は多い
うちは無いが
あとお子さんがいる人も車持ってる
トンキン効きすぎやろw
車乗れるのが大人の特権なのに
寒い中徒歩や自転車で移動w
小学生かよw
>>651 こういう対立構造スレ見てるとどっちが陰湿なのかわかるんだよなぁ
地方は地方で良さがあるのになぁ
過疎化で地方も外国人に買われまくってるしいずれは今の地方の在り方も壊れるんだろうが
車は甘え!!😡
逆に言うとこれで都民っぽく見せられる
>>674 だよね
なんでこうやって素直に周り見れないんだろうねカッペ上京限界生活民って
東京住んでるだけでプライド持てる理由が知りたいんだがまじで
>>670 もうクラウン買ったし当分これでいくわー。
>>673 反応せざるを得ない車煽りのお前の方がみっともないよ?口がガソリンくせーぞ?
>>665 ウンコがクラウンコに乗ってて草
ケツふけよw
東京住んでることだけが車なしトンキンのアイデンティティ
>>675 自分で運転手しなきゃ何処にも行けないのに大人の特権なわけ
車に乗らなくて良い人生なんてない、持ってない奴は借りたり乗せてもらってるはず
さっさと自分で買え
子どもいなそう
これがトンキンにガチで効くからなw
男女問わずw
東京でも駅が近いとは限らないからな
まあバスがあるけど
上京モノからしたら皮肉に通じるかもしれないけど
生まれも育ちも都内だと割かし本当に必要ないからね
足立区民でも練馬区民でも
都内で車がなくても生活に支障が無いのは事実だが
選択肢を持てないのは悲劇
公務員の給与と待遇は世界最強なのにどうして?
あり得ない重税と社会保障費用の負担させられてるのにどうして?
どうしてジャップランドは公務員だけ優遇してるの?
老害公務員の定年延長で生涯収入は何千万増えたの?
財源が無いのにどうして?
省庁を解体して公務員をリストラして
消費税を廃止して社会保障費用の負担を大幅に減らして
可処分所得を上げれば、都民も車を持てる選択肢を得られるのに
>>686 ウンコがウンコウンコと口走ってて草w
>>660 電車ですら席が無くて
立ったまま移動してる民族おるってマジ?
このスレ見てると東京にいて良かったなと感じるわ
田舎の陰湿ないじめにも遭わなそうだし
>>696 もう乗りまくってるよね~
>>685 なんでそんなに怒るの?車なんてど田舎低所得者でも買えるのに東京住んだら買えないの?w
>>690 子供持てるだけで準富裕層以上確定してるみたいな風潮になってるからな東京大阪だと
僕はブーブー持ちなんだぁぁぁ😭😭😭😭
だからなに?
>>702 ま~このスレでも新型クラウン乗ってるのはどれくらいだろうなぁw お前は何に乗ってんだよw
>>679 上京組だが生まれが都民のやつってめっちゃ腰低いし
田舎知らんせいかよく田舎を褒めるぞ
田舎を貶すのは大体上京組
生まれが都民の奴は、休日に都心に出かけたりしない
これはガチ
あいつら都会に飢えてないからあんま出かけないんだよな
まじで行動範囲が狭い
なあ俺達東京民バカにするとブルーインパルス飛ばしてやらんぞ?口の利き方気をつけてね
金ある奴はほぼ全員持ってる、またはタクシー生活
電車みたいな底辺の乗り物には乗らんだろw
東京から地方都市に引っ越したら家も車もすぐ買えた
高い家賃払ってるやつバカだろ
>>712 子供もいないし戸建てもないぞ
怖いか?
>>672 それな。1分待たずに次々と来るし、待てないならアプリで呼べばすぐに来る
東京上京組の可処分所得中央値w
ど田舎ドカタの2/3くらいしかなさそうw
買えるけど夫婦揃って運転が下手だし
こどももいないしあまり必要ない
ペーパードライバー20年勢
トンキン頑張って1000目指そうぜ!
もっと泣いてくれ
>>716 これ
個室の快適さを知るともう電車には乗れない
電車より時間かかるときもあるけどなんで金持ちがみんな車移動かわかるわ
え、車煽りってマジ?何歳なん?
10代だよな流石に
>>693 それはないw
逆に江戸っ子で家に車が無い奴のが少ないと思うがwww
え、車もないってマジ?何歳なん?
10代だよな流石に
>>719 東京住みの半分以上がそれだから怖くないです
安全運転支援システムとか其の辺が最新型はやはりいいよねw
というか、「東京」が必要ないだろ
人が住む都市として破綻してる
とっとと首都移転した方がいいな
え?車もないのにプリウスミサイルがどうとか言ってたの?
>>690 独身は年々増え続けている
言わばキリスト教を追い抜くイスラム教
既婚が白人なら独身はそれを追い抜いていくヒスパニック
そして既婚の3割は離婚する
毎日30%の確率で離婚するかもしれないダーツを投げ続けて
たまたま70%の方に当たり続けているだけの危うい綱渡り人生
世界の勢いは独身者にあるし
独身者が新たな基準になる
精々30%の慰謝料人生に怯えて暮らせばいい
ドアtoドアじゃなかったらわざわざ車使うメリット半減だよね
そういう意味ではマンション住んでるだけで車乗りたくないってのは分かる
マンション住みはやっぱ不便だよ
>>693 足立や練馬って卑怯だろ
車なかったら襲われそう
免許は若い時に取るけど車は無い
車のいる職種じゃなかったし
5chで車煽りwwww自称家庭持ちの方でも中身は基地外なんすねwwww
>>735 それはそう上級が不動産持ってるだけで昔に戻って関西が首都の方が効率はいい
車乗るやつはいつ人を轢くかも知れないのによく乗るよな
車持てない人←貧乏人
子供持てない人←貧乏人
東京はこの二つは確定してる
東京の駐車違反がまじやばいからね
あっという間に切符切られる
>>14 寧ろ上京民的には必要かと思ってた持ってきたけど全然使わんし維持大変だから手放したが結構居ると思う
昔は男だけのローンで家を建てられるところが多かったんだけど
今ペアローンを組まなきゃ兎小屋も変えないほどの不動産狂ってる
車や子供を贅沢品にしちゃった社会が悪いよ
マジで
>>740 大田区が出てこない時点でカッペなんですわ
あ、なに?
車いらないとか言ってる奴等ってでんちゃが好きなみなさん?
雨の日も風の日も店から自宅まで自転車や徒歩で買い物袋持って家まで帰って行く姿に哀愁漂いますね😢
・カーシェア
・タクシー
・電車、バス
・商業施設
田舎っぺは都会の生活想像できんもんなぁ…
>>752 友達が免許持ってるけど東京で運転するの怖いって言って乗ってないな
自動運転の車なら東京でも車欲しいと思うけどなぁ
>>753 大田区って羽田側じゃん北と東と練馬より全然マシ
立川とか八王子に住んでるやつは車持ってる?
23区だと金持ち以外はガチで車持てないよな
>>711 ワイが乗っとんのこれやで
ナンバー付けてるけど公道はつまんね
tadaup.jp/524c37622.png
>>769 こらっ!
弱い者イジメはやーめたらんかいっ!w
勢い無くすなら最初から煽ってんじゃねーぞかっぺwwww俺達都民に逆らってんじゃねーぞ😠
東京に賃貸借りて富裕層にさらに家賃としてお金落とし続けるカッペさんたちw
意地でも土地買って戸建買った方がいいですよまじで
申し訳ないから
徒歩と最悪自転車で事足りるのになんでわざわざ車なんか買わないといけないの?
乗るとしても週に1回程度だろ
電車のほうがいいんだ!東京は幸せなんだ!って言うけど
毎日モノのように電車に詰め込まれるあの光景見せられると傍からはとてもそうとは思えないんだよな
社会というエンジンを動かすための吸気として電車というスーパーチャージャーで圧縮されてるように見える
腕時計はスマートウォッチの登場で死んだけど車と家はまだステータスか
地方民にも効く言葉でもあるな
そんな人はいないと思うけどね
使う時だけカーシェアとかレンタカーでよくね?
公共交通機関が優れてるから普段は使わないし
>>772 一つの免許センターどこにあるかしらなそう
>>780 東京のどの電車乗ってもあの詰め込まれる満員だと思ってる?
地方の人はそう見えるんだろうな
嫌儲でクラウンに乗ってると言っただけで、嫉妬に狂ったケンモメンが発狂して面白いよねw
>>766 カッペの君は知らないだろうけど蒲田周辺の治安の悪さは足立区よりやばくてね
うちは賃貸じゃないし
賃貸の人も住宅補助がある
いい場所の借り上げ社宅も
え?車持ってるの?月10万円弱もドブに捨ててんの?
都内の賃貸にお金落とさなければ車くらい買えるんですよきっと
いやほんと申し訳ないわマンション持ちとして
地方ではコンビニまで車で行くと初めて知った時は衝撃的だったな
>>770 農業用トラクター? カッコいいねw
今チャリ通だけどもでんちゃ通勤で唯一良かったのはその時間で本読んでたことかな
それが無くなったおかげで読書量が減ってしまった。
移動は運転手付きのブーブーがいいけど車で本読むと酔うんだよな
. ,.''´ ̄`¨''''‐..、._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/
. ≦:::::::::_..‐'''¨´ ̄ ̄`Y
. |:::::::::_> r'⌒ '^ヽ!
|:::::::| (_t!__ (t!_ |
/`Y=──‐(_)=┴く ! ええぇ!w
. ‘┬ 、_丿| 男なのに車もないのかい?
. | __ |
l 、___ノ /
\ /
`ニュ__ェニ´
>>762 >・カーシェア
>・タクシー
>・電車、バス
車の利便性の恩恵を全力で受けてるじゃん
あとは金の問題
>>784 激昂のあまり誤字レスとはな……
哀れ也!!
>>780 渋滞しながら通勤してる田舎都市の方が悲惨だと思うけど
>>789 蒲田って浮浪者しかいないじゃん
足立や練馬はヤクチュウのいるスラム街
比較にならないわ
>>789 川崎駅周辺よりは100倍マシな気がする
>>799 まあ人口減るなら毎秒立てて欲しい
どこ行っても多すぎてゲロ吐くぞ
「上京民に効く言葉」じゃないの?
うちも含めて一軒家なら最低1台はあるし同級生でも車ないとか聞いたことない
子供できるまでカーシェア、レンタカー、タクシーで事足りる
車の維持費がもったいねぇ
>>788 はっきり言うけどあんたは貧乏人
クラウンなんてバカにされる
>>779 週に一度は欲しくなるのになんで持ってないんだ…?
「男は車を持って一人前」
この昭和しぐさが嘘だと暴かれてきたからな
皆が免許取って車持ってた時代なんて戦後の半世紀にも満たないんじゃないの
>>751 ちょっと前まで金融にいたけどペアローンは本当に増えてるねぇ
今は上物も上がってるからもっと増えてそうだけど
地方から働き盛りで子供を産める若者を集めても家賃や光熱費や生活雑貨が高くて
結婚なんて夢のまた夢でこれで一体どうやって人口増やす気なのかゆりっぺはちゃんと説明すべきだよ
>>808 川崎は本当に終わってるわ
そういう事情知らずに転勤ですぐに武蔵小杉にマンション買って喜んでるカッペ民哀れすぎる
>>797 トラクターは草
でもトラクターも乗ってた
>>803 恩恵を受けることと保有することになにも関係なんかないだろ
そもそも自分で運転が必要って時点で自家用車保有なんてあり得ないわ
タクシーでいい
>>798 嫉妬のあまり気が狂ってまともに人の話も聞けなくなったかw
車あってもなくても良い
現在の収入と家族の有無で戦え
晒け出せ
蒲田が治安は悪いとか言ってるクソカッペw
車持ってなさそうw
>>805 冤罪と痴漢とSNS晒しとセルフ車掌に怯え常に立ちっぱなしの状況のどこがマシなのか🤔
え、庭ないの?
もしかしてそれが庭だって言ってるの!?
>>814 ほー?じゃあ何なら馬鹿にされないって言うんだよw
走る棺桶とか揶揄しないとシティーボーイの自尊心は保てません
>>822 クラウンコに嫉妬は草www
老人みたいなのしか乗ってねえだろwww
>>829 ランボルギーニ・エゴイスタが嫌儲最低レベルのマイカーだが
>>815 おれは週に1回も欲しくならないよ
つーか年1ですら車が必要になるタイミングはない
都内で車持ってるやつも実際に使うのは仕事が休みの週末くらいだろってことだよ
「芸能人や有名人は東京でも金持ってる」
って言うほど反論になってるか?
>>829 お前みたいな田舎者はロールス、ベントレー、マセラティに乗ったことないでしょ
>>713 東京の悪いことをいつも地方民のせいにしてるよな
どこまでも差別的
子供がかわいそうだよな
制服ディズニーとかできないし
渋谷宮下パークとか原宿竹下通りとか自由が丘の九品仏川緑道とかで楽しそうにお買い物してるJKと
田んぼで変な虫が飛んで口に入りながらチャリこいてるJK
あまりにも人生が違いすぎてかわいそうになる
俺が言うのもアレだけどこんなスレ伸ばしたらだめだよ
もっと楽しいことたくさんあるからさ世には
>>2 必要ないから→維持するほど金に余裕が無いから
トンキンマン「電車最高!電車最高!」
これもう1000万総乗り鉄都市だろ…
>>825 お前はこの女と同じだよ
カウンセリング受けな
90 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a0-yqso) 2025/01/21(火) 14:43:59.59 ID:5hxABM3A0
糖質まんこやん😅
http://2chb.net/r/poverty/1737437196/90 >>841 タクシー呼ぶけど?
田舎ってタクシーないの?
20回も言い訳してたやつ指摘したらデンチャにひかれて消滅しちゃった
>>831 お前はポルシェかフェラーリかベンツにでも乗ってるっていうのかよw それでも俺は別に嫉妬してウンコウンコと喚き散らさないがなw
>>832 へー?いくらしたの?
>>835 外車はベンツくらいしか乗ったこと無いよねw
>>842 電車最高電車最高って言ってるやつの中には年収一本のやつもたくさんいるからな
そいつらでも車維持するのはきついみたい
稼いでも家賃と住宅ローンでお金取られるカッペ組トンさんw
なんかいきなり自称高級者乗りがワラワラ湧いて出て草はえるわw どうせハッタリだろうがw
じてんちゃ笑に子供乗せてる貧困おじさんおばさんの魅力
80平米以下の貧乏マンション住んでそうw
俺都民だけど、車は必要な時だけカーシェアで利用するのが経済的で良い
【マイカーを所有すると】
初期費用
300万円程度
月極駐車場維持費
年間42万円
車のガソリン代、その他管理維持費等
年間20万円
これら、20年でかかる総額はなんと1,500万円
【カーシェアだと】
俺の場合は、週に1度出かけるのに利用
9時間の利用で5,500円
距離料金代を含めて、年間にかかるカーシェア維持費はだいたい30万円
20年で600万円
マイカーとカーシェアで20年900万円も抑えられる
なら、住宅ローンに回すわな、普通に考えて。
都内23区は、徒歩2分圏内に必ずコンビニがあるし、一々買い物するのに車なんて使わない
休日出かける時だけでいいんだよ。
地方民には信じられんかもしれんが、東京はそういうとこ。
都民は論理的にレスしてるけどかっぺって「車ないの?」しか言えてないじゃん。しょーもねーなかっぺって
んでも新幹線から多摩川見たらどん引くほど車停めてる事あったわ
>>850 ベンツは乗ったことないけどフェラーリF40とポルシェ911は乗ってた時期あるぞ?乗ったことないの?
っていうかジジイしか乗らんようなクラウンコがダサいってだけで普通はクラウンコに嫉妬はしねえんだわwww
>>819 武蔵小杉は全然やばくないけどね
川崎でやばいのは川崎駅周辺のヤクザ事務所が入り混じる繁華街、少し離れたコリアンタウン、ヤクザ事務所が入り混じる住宅街、JFEの不法占拠エリアとかだけ
ようするに川崎区の一部だけ
>>850 エゴイスタは売ってるようなもんじゃないぞまったく
常識のないやつよな?
>>855 こういう一円単位まで考えて生活してそうなやつw彼女できませんw結婚しても離婚ですw
見栄っ張りなのに上京して自家用車が持てない負け組に一番効いてそう
タクシーは唯一お酒を飲んだ時だけは使う
それ以外はマイカーの方が便利よ
子どもが小さいうちはむしろ電動自転車が必須
車必要な場面て年1~2回やしタクシーかレンタカーで事足りる
>>859 川崎市って時点で無理www
川挟んでそっちから出てこないでほしいw
>>847 タクシー呼んでも来ないほど台数少ないの?
>>855 ローンに回したほうがマシ
と言うかまわさざるをえない状況なんだよね
>>861 1円単位とは言わんが出ていく金は計算しろよ
>>855 カーシェアも契約してないし住宅ローンなんか組んでないくせになに言ってんだこいつ
タクシーで十分。駐車場40000とかだよ、田舎者に払えんだろ
>>858 じゃあお前も自分の乗ってる車が如何に最高か自慢すればいいだろw
>>860 で、お前はそれを乗用にしてんの?それならどうやって入手したの?w 買ったんでないならさw
>>862 聞いたことね~わ、後でググる。
車は必要か必要じゃないかの話じゃないんだよな
持ってるか持ってないかなのよ
いい歳して車持ってない大人は恥ずかしいよ
東京でも持ってないの弱男だけでしょ。その数が多いってだけで
>>872 家も家庭もないんだぜ?
マジでどういうことなんだよトンキン!
>>855 駐車場で稼いでて草
駐車場無かったら20年700万で使い放題
田舎でカーシェアみたいな馬鹿なことする人がいねぇわけだわw
>>874 田舎なら払えそうw
家賃差額で4万円駐車場に払ってもお金戻ってきそうw
そこまでして車封印生活してまで無理して都内に住む本籍ど田舎カッペたちw
>>875 所さんに貰う以外ねーだろ
全部言わなきゃだめか?全部か?
>>877 どうしても必要があるかの話に持っていかれるね
田舎者に効く言葉 「えっ!徒歩で買い物出来ないの!?」
>>877 こういう昭和くさいレスはやめましょうミットもないですから
>>821 恩恵を受けてるのなら保有保有しないは金の問題
金払ってタクシーに運転してもらうのも金持ちが自家用車に運転手つけるのもファミリーの誰かが運転手するのも本質は一緒
どこにどれだけ金と労力を注ぎ込むかだけ
>>875 効いてて草wwwwwwww
なにがじゃあなのか全く繋がってないwwwwww
総括すると東京に住んだ事ないカッペとは話が合わないって事だよな
>>858 でもコンペティツィオーネじゃないだろ
はい貧乏~
>>866 東京じゃないとヤダヤダ!車もてないけど東京の方が偉いもん!!
wwwww
>>882 お前みたいなザコモメンが所さんに車貰えるわけねーだろw 身の程を知れw
>>885 田舎民「え?w何言ってるの?w車降りたら徒歩でしょwえっ歩いて電車で来てまた歩いて電車で家まで帰るの?wそれって大変じゃない?w」
上京カッペ「……」
w
都会住みか否かじゃなくケンモメン最大の闇は無免率だよなw
実社会の男ではまず無免なんてお目にかかれないのに
わ w
カーシェアとかって今日全部ねえじゃんってなって困りそう
雨の日も店から買い物袋持ち歩いて家帰るんですか
真冬に冷たい風切りながら自転車で移動ですか
田舎のやつは陰湿ってよく分かったわ
そりゃ村八分とかいじめが横行するわけだ
>>877 独身叩きと同じで
欲求不満由来の車なし叩きってかとかw
>>885 トンキンって卵買ったら徒歩やチャリで割れないようにそっと家まで持ち帰ってんの?
ワロタw
>>901 重たい米とか2リットルのペットボトル手で持って帰ってるやつw
>>880 俺の住んでる北品川は、雨ざらしの砂利駐車場でさえ月35,000円もする
富裕層じゃないと、マイカーなんて持てない
>>901 なんかトンキンが哀れすぎて可哀想になってきたよ
>>902 ど田舎カッペが何言ってんだ
親に申し訳ないのか
郷土愛とかないの上京カッペってw
>>893 この日中営業時間に通勤どうのとか子供がどうのとか言い争ってる時点で論外
お前ら仕事してるのかと
俺はすき家で朝食のフリスビー丼食ってきた帰り道
イナカモン「ええっ??車、持ってないのぉお???ニチャァ」
東京人「?」
>>906 車置く場所も手に入らないという話やね…
哀しい
>>904 トンキンはネットスーパーが主流
水や米なんかマンションの上階まで運びたくねえもんな
>>892 俺はクラウンの自慢してるから、お前も自分の自称愛車を自慢すりゃいいと言ってやっただけだが?w ウンコは脳の血管が嫉妬のあまりブチ切れて錯乱し、人の言うことすらまともに理解できなくなったらしいねw
>>900 利用者がまあまあいるから、週末になって借りようとするとあまり空きがない
なので2週間くらいに余裕もって予約する
突然の利用が必要なときは確かに不便
持ってるよ
それとも何か?
東京住みは釣りやキャンプに電車で行くとでも思ってんの?w
>>919 車を共有するってこういうことですw
ぜんぜんシェアできないのにカーシェアw詐欺師企業w
首都圏住みだと、クルマ無しで必要な時だけレンタカーが最強だと思う。
田舎っぺがtiktok眺めてたら発狂するだろうな
グルメも可愛い子もことごとく東京だから笑
>>922 言ってるやつ上にいるぞ
スレ全部読んでから書き込めカス
>>922 現地で一式レンタルに決まってんだろかっぺwww
ペーパートンキンがカーシェアとかレンタカー借りられるの?
>>901 え?
スーパーが配達してくれるんだけど?w
カーシェアってあの背面にタイムズのロゴとわナンバーがついてるやつですか?
キッモwwww
>>928 現地の借り場から手で持って運ぶの?wテントクソ重いぞw
>>921 俺の煽りが効きすぎてまともに口も聞けなくなってて草w
別に東京に引っ越しても車持ってるでしょ
上京と同時に車を手放すの?
>>922 それはSNS見ればわかるけど普通に電車でキャンプ行ってるやつらだらけだからなぁ…
いわゆる徒歩キャン勢
>>928 おいおいおい
ついにトンキン同士で争いだしたよ
日本一の格差社会だもんな
>>932 現地で全て借りれるところにしか行かないって感じだぞ
>>933 煽れてなくて草www
めちゃくちゃ効いてるwwww
かっぺに効くワード「ネットスーパー」これを持ち出すと何も反論できず発狂するらしいwwww
>>941 そこまでしてキャンプしたくないよね…
どこがアウトドアなの…家でいろよ
車は必要ないやつ多いだろうから
家だろやっぱ
なんであんなゴミみたいなうさぎ小屋に住めるんだ
車が必要じゃない→車が必要なところには行かない
これが東京人の答え
>>946 キャンプ場に行けずに公園とか河原でテント立てて遊んでる連中とかいるからな
ほんま笑える
>>932 いやテント普通に運んでるやつだらけだよ
つうかドーム型テントなんて言うほど重いかね
全ギア合わせても30kgいかんと思うけど
>>944 ネットスーパーなんて今はど田舎でも利用できるんじゃない?
あとあれ新鮮なものは諦めた方がいいよ
時間ない貧乏人は仕方ないのかもしれないけどこう言うところでも格差出てるよね
車煽りから家にシフトチェンジwwwww
チェンジはレバーだけにしとけよ車カスwww
低脳チョンモメンに効く言葉「えーまだチョンモやってんの」
結局は金の使い方の違いだけだと思うわ。
東京で生まれ育った都民(富裕層でない庶民)は、
「男は当然車を所有するもの」
「マイカーのない男は男じゃない」
みたいな価値観はそもそもない
なのでカーシェアだろうと、恥と感じることもない
ここが多分都民と地方民の違いだと思う
都民って、地方民からしたら常識が通用しないんだよ
ネットスーパーなんて地方にもあるものでイキってるトンキン(笑)
東京(多摩)の人は車必須だと思うけど東京人って多摩は東京じゃねぇって言うよね
>>944 田舎にもネットスーパーぐらいあるやろ…あるよな?
まあ車で郊外のイオン行くだろうから需要は少なそうだが
>>949 人が多すぎて車で出かけると渋滞地獄で気分台無しになるからきっちりお金出した方が楽しいもん
車が必要なら現地で借りればいいだけだし
>>951 車の後ろからポンと出して車横付けで設営やるから雰囲気出るんじゃんああいうのって
公園でテントって馬鹿みたい
糞田舎でもネットスーパーあるけど車使うよ普通の人なら
足の不自由な独居老人かな
すげー必死なやついるけどこれが牛乳パック名古屋って奴なの?
同じ名古屋民として恥ずかしいな、他知らない田舎モンワード全開だあ…
車無し弱男トンキン「ネットスーパーがあるから」
だからなに?
そんなの地方にもありますけどw
車の所有がステータス、あるいは人権みたいな発想がすでに田舎者なんだよなあ
>>957 家の値段見てると23区>川崎>千葉(北西部)>埼玉(南部)>多摩だからな
雲泥の差があるのかもしれない
>>953 未だにレバーでガチャガチャしてると思ってそう
車持てずに40年くらい経ってそう
>>965 東京に住んで満員電車乗ることの方がステータスだもんな
東京でも別に車は持ってるでしょ
ネット民の考える都民がようわからん
>>964 お前らかっぺが雨の日自転車ですか?とか的を射てない煽りをするからだからだが?仲間のレスを見返してこい
車も持てず高い家賃払ってウサギ小屋住んで
それで誇るものが地方にもあるネットスーパーてw
トンキンwwwwwww
>>959 地方人は渋滞や駐車場の都会に行く時は電車バスでいいじゃんって感覚だよ
ただ車は電車バスと違って普段から乗っていないと危ないからな
>>967 一番意味わからんのは都会住みなのに駅から徒歩10分みたいな賃貸に住むやつ
都会のメリット潰してどうすんのって
>>960 公園ってなんの話?
オートキャンプは軽めのレジャーって感じで雰囲気あんまりないやろ
効かないだろ
「高くて買えないねぇ駐車代高いし電車あるし」で終わり
なんで駅の周りが栄えてて駅近が家賃高いと思ってるんだ
【悲報】トンキン、ネットスーパーは東京だけの特権だと思っていた
>>974 ネットスーパーでマウント取るのは本当に草
上京カッペのメンタルやばいことになってるな
煽りすぎたか
東京って車なくても余裕で生活できるからね
でもやっぱ維持するのが大変
駐車場高いしすぐ近くは空いてなかったりして駐車場までバイクで行って車乗るのも面倒だったわ
今は田舎なんでいいけど
今回も都民のチームワークで田舎の車カスを撃退したな!みんなご苦労!次もよろしく!
>>977 雰囲気全然あります
あんたみたいに車も持てないのに山奥で蚊に刺されながらキャンプとかやりたくない
>>943 クラウンはやっぱりいいよね~
ナビも進化して見やすくて使いやすいし、真ん中の収納は両側から開くし、ルームミラーはモニターにもなるしさーw
やっぱり最新型ならではの進化ポイントが色々とあるよねw
>>974 さすがにネットスーパーはあるよなあ
都会の人は田舎の認識が昭和から止まってるのかもな
田舎の人に聞きたい
老人になっても運転できると思うか?
ボケた脳みそで運転すると飯塚みたいなことになるぞ
>>986 他レスも読めないのにめちゃくちゃ効いてて草wwww
トンキンにめっちゃ効いてるから、毎日スレ立てていいよ
普段は底辺みたいな板なのに、この話題になると上級ぶって都内でも車は必要勢力なんなの
トンキンフルボッコスレワロタ
高いお金払ってるのに可哀想😭
>>984 車維持するのが大変とか全然余裕ないやん
地方はみんな余裕で維持してるのに
うち億ションだけど、地下駐車場が戸数の1/10くらい
要らないし全く効かない
大してない車必要な場面で全てタクシーかレンタカー使った方が合理的
東京で今時車買うのは車好きだけ
-curl
lud20250209004424caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1737495906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明 [739066632]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】女性「なんで東京の男って車持ってないの?関東以外だとみんな車で迎えにきてくれるよ?w」都民男に効いてしまい炎上
・トランプが飲んだ抗マラリア薬も日本の製薬会社が開発したリウマチ治療薬もコロナに効果なしだと判明 [439967154]
・【悲報】RiMEのSwitch版の値段が高いのはカートリッジのコストのせいだと判明
・政府「トウモロコシ輸入は害虫被害があるから・・・」→国内生産量の6割に被害が及んでないと釣り合いの取れない輸入量だと判明
・世論調査で日本人は宗教を全く信頼してないと判明。続いてマスコミ、国会、政党の順に信頼度が低い。信頼度が高いのは天皇、皇室 [159715543]
・ランニングすると抗うつ薬と同じレベルでうつ病に効果があると判明 [377482965]
・【朗報】ファイザー「ちょうど3回打つといい感じにオミクロン株に効く事が判明した。早く3回目打て」🦠
・金融資産72% 55歳以上が保有 金持ってるのは老人だけと判明
・【性別】北半球でよく見られるキノコが「1万7000以上の性別」を持っている可能性があると判明 [すらいむ★]
・校長が女性1万2660人を買春 持っていた410冊のアルバムで判明
・【悲報】共通テスト、「生まれ持った知能」で全てが決まる遺伝子検査であることが判明する
・【文春】山上兄、包丁持って幹部を襲撃した後自殺していたと判明。 こいつら映画の世界に生きてんな
・【文春】山上兄、包丁持って統一教会幹部を襲撃した後自殺していたと判明。 こいつら映画の世界に生きてんな ★4 [579392623]
・【悲報】家ゴミ連呼の自称PCゲーマーさん 中学の頃に親から買ってもらったレノボのPCしか持っていなかったことが判明 [703385583]
・【悲報】安倍晋三、竹中平蔵が持っているエロ下着バーの常連だったことが判明!
・中国に悪い印象を持ってるジャップの内訳が判明www 中国人と関わりがなく中国にも行ったことがなくテレビが情報源のゴミクズだった…
・【朗報】日本人の3割が「コロナの重症化を防ぐ遺伝子」を持っていることが判明 ペーポ教授「日本人はラッキーだ」
・旅行にいく東京人「俺は嫌な思いしてないから それに田舎者が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ」 これ正論だよな… [765383483]
・日本企業が没落してるのは 雑談して昼飯食って帰るだけの中年おっさんが多いからだと判明 [659060378]
・日本人、世界で二番目に不健康だと判明 [294427461]
・ケンモメン、ジジイばかりだと判明。30台後半〜40台しかいない。 [325466359]
・【悲報】日本の初任給、30年間上がってないことが判明
・【悲報】弱者男性「夏目漱石は『I love you』を『月が綺麗ですね』と訳した」くデマだと判明…文学研究者「そんな事実はない [786648259]
・なぜモテない男女は子供がいないのか? DNA遺伝子 淘汰されると判明 [659060378]
・QR決済がゴリ押しされた理由が判明。「Felicaだとアプリ内の広告を見せられない」 [581480879]
・「筋肉モリモリマッチョマンの変態」はコロナ重症化率ゼロ%だと判明、限界ギリギリの無酸素運動で増えるIL-7が影響か
・「軽自動車」の死亡率、普通車の3倍以上だと判明
・日韓併合は韓国側から頼まれたからだと判明 日本の侵略戦争では無かった
・【悲報】竹田天皇の父、パーク24(五輪汚職)の社外取締役だと判明wwwwwwwwwwwwwwwwww [817072133]
・万引きしてるジジババの6割が独身だということが判明、生活か苦しいと自称する人も多数 嫌儲民の末路っぽい
・新入社員、社用車でシートベルト着けてるのが判明して社内が大爆笑wwwいつまでも学生気分が抜けてない模様(笑)
・米韓首脳会談の昼食「Crab Cake」には「友達でもないのにいつまでもまとわりついてくる奴」というスラングがあると判明 ネット「ワロタ [Felis silvestris catus★]
・【速報】安倍晋三 布マスクを洗ってないことが判明か? [261430577]
・【悲報】トランプ、ジョークだと思ってたが本気でメキシコ国境に壁を建てることが判明
・「子供部屋おじさん」、ただ未婚実家暮らしなだけで実はエリートサラリーマン、親の介護を見据えた実家暮らしの超孝行息子だと判明 [771746795]
・混血すると容姿も能力も向上すると判明!日本人は近親婚のせいで見た目も能力も損してるんじゃないの?俺もハーフになりてぇ
・【HUNTER×HUNTER】キルアがゾルディック家から“念”を教わってない理由。ついに判明!
・【統一】報ステの大越(元NHK)が国際勝共連合の名誉会長が設立した財団のアドバイザーだと判明【代理】 [777068329]
・うがい、吐き出し時にウイルスを大量に撒き散らすことが判明 w ww 医師「うがいは推奨してない」
・【違法】「Rakuten Mini」、技適を取得してなかったことが判明 [136561979]
・飼い主がスマホフリーズしている散歩中の飼い犬の様子は同じだと判明 [427379953]
・暇空茜、不当敗訴か?著作権事件で茜敗訴判決を書いた裁判官が毎日著作権事件しかしてない世間知らずと判明 [917376458]
・お酒は他のどの薬物よりも気持ちがいい事が判明!薬物って大したことないのな [988637445]
・【LGBT】性的マイノリティ調査で小児性愛者の男女は8.2%、12人に1人がロリコンだと判明 30代男性に限定すると6人に1人がペドファイル [294583125]
・【悲報】中居正広、キムタクにだけジャニーズ退所報告メールをしてなかったことが判明 [875850925]
・アメリカ人、山上が使った銃の再現実験開始、手榴弾並の破壊力だと判明。これSPがいても死んでたな。 [561344745]
・男の大多数はスレンダー〜ガリガリに痩せた細い女が好きだと判明する!ムチムチ女は人気なし! [844374204]
・【悲報】ひろゆき、恵まれない子供のためにPC5000万寄付したと吹聴しているが本人の寄付は500万だと判明😰 [616461552]
・『PlayStation 4』、ダウンロード版の比率は53%だと判明! 未だにディスク版買ってる男の人って… [413050554]
・【研究】宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明! 宇宙人はいないの? [しじみ★]
・馬鹿「日本は検査してないだけで死にまくってる」 →東京都全体の死亡数も増えず 超過死亡なしと判明
・【新型コロナ】岡田晴恵教授 陽性判明後にバス、虚偽説明の女性に「この方は経験してないから…」 [みなみ★]
・動画削除に激怒する自称主婦のネトウヨ、正体が映り込みでハゲ親父だと判明 [216087418]
・安倍さんの現実を直視した日本核武装論、全然現実を見てなかったことが判明 [533895477]
・藤井聡太2冠はAIコンピューターをコピー アンド ペーストしてるだけだと判明 [659060378]
・【悲報】山梨県初鹿野諏訪神社の御神木は切ってはいけない呪いの木であることが判明 [618199789]
・結婚数が減ってるのは 女性と付き合うのに結婚まで考えない男が増えたからだと判明
・【うらやま悲報】最近の小学生、条例やらなにやらでコンドームが買えないため生中出しが主流だと判明
・【ロシア朗報】ウクライナ停戦後に欧州から派遣されるのは「NATO軍」ではなく「平和維持軍」だと判明☺ [315836336]
・パナソニック「これが新発売のカメラで撮った写真です!」→フリー素材の写真だと判明して大炎上🔥 [931948549]
・日本で流行してる東京コロナは低世代のクソ雑魚ウイルスだと判明 本家武漢コロナは6世代目に発展し強毒化 [274493323]
・【緊急】M8以上の地震、もう4年近くの起きてないことが判明!それまでは長くても二年以内に一度は起きていたのになぜ… [352564677]
・例のスクリプト荒らし、企業や大学のPCに感染して踏み台にしてたと判明か 完全に犯罪だと話題に 君たちのマシンは大丈夫か? [146219444]
・ホテルの備品持ち去り経験、最も多いのはスペイン。最も少ないのは中国韓国などの東アジア人と判明
・「おうちのそばまで乗っていく?」 車の男が女子中学生に声をかけた事案、後の捜査で犯罪やいたずら目的ではなく善意だと判明しセーフ [621794405]
・【悲報】小学生以下のガキが居る家庭の20%が1000万以上の貯蓄がある富裕層だと判明 こいつらに10万配られたと思うとブチ切れそうだわ… [715688866]
01:58:45 up 42 days, 3:02, 1 user, load average: 78.22, 83.58, 71.32
in 0.088240146636963 sec
@0.088240146636963@0b7 on 022415
|