菊間アナの骨盤骨折もフジテレビ
なんかさあ・・・
たしか、灯油を撒いて火をつけたんだっけ?は、スタッフが灯油 3リットルとライターを持参して、老人が持参したダンボールを芯に灯油を燃やし、ディレクターの金子傑が>灯油 3リットル、約1000度の火の上をはだしで渡らせた
up.gc-img.net/post_img/2025/02/S1cT4jddrIytLdd_yRtTB_571.jpeg
>>169 奨学金は変動やぞ
2010年の時には既に変動
>>188 いや日銀が利上げするのを織り込んでマーケットは1ドル150円近辺で推移してるんだぞ
利上げやめたら日本の長期金利下がって狂乱円安が進むわ
本当にネトウヨはバカだな
熱^海^盛^土^1^1^年^間^見^過^自^民^党^同^和^系^会^社^新^幹^線^ビ^ル^デ^ィ^ン^グ^
市^「^成^1^9^年^弁^社^長^同^和^団^体^の^会^長^+^や^嫌^儲^の^関^連^ス^レ^が^全^て^ス^レ^ス^ト^土さ^石^流^神^奈^権^発^ウ^ヨ^の^正^、
温^泉^課^長^「^新^幹^線^ビ^+^民^谷^を^埋^め^有^限^代^表^は^自^神^奈^川^県^本^部^会^長^5^c^h^運^営^に^よ^り^強^制^ス^レ^ス^ト^
>>114 いやいや投資増えて国内需要増えたから効果あったよ金融政策は
>>194 不景気なら利下げ、好景気なら利上げ、景気の指標は株価
お前が言うたことやで?
個人消費を見ても伸びて無いのに需要は関係ないとか完全にキチガイの所業だろ
速水の利上げ以上のバカげた行いだし日銀解体しろよもう
石破ショック()でそのまま崩壊させておけば普通に支持率上がったし選挙勝てたのにあいつほんまアホ
ちな、本アカも判明した模様
402 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-wTPZ) 2025/02/05(水) 23:09:31.04 ID:owjAiDG60
竹田くんの本垢(tada/@docter7jp)のフォロー
あっ
imgur.com/t4VPZHK.jpg
imgur.com/SdGuq88.jpg
imgur.com/IBeIgEl.jpg
このタイミングでこれだからアメリカからの圧力じゃないの
港区のタワマンを30年ローンで買った自称セレブの成金を富裕層が喰らい尽くす光景が見られるな
このスレ見てもどっちがどうなのか皆よく分かってないな
俺も分かってない
ID:w8YwehIQ0
デタラメをわめいてもしかたないよ
経済ってこんなもんだ
つうかこのまま安い日本を放置すると
そこら中で強盗殺人が起きまくって収拾がつかなくなるからな
利上げは景気が良い状況でするもの
実体経済はボロボロ完全に逆噴射
経済苦による死人が大量に出るし
第二、第三の山上徹也が出てくるだろうね
エコノミストや財務省が利上げを求め続けてたのって
なるほど利上げすると銀行が儲かるって事情があるのか
とことん財務省って責任感のあるエリート面してその実自分たちの利益しか頭にない
普通の薄汚れた凡人の集まりなんやな
そのくせ政治家に責任を押し付けつつ、陰で親方日の丸の操縦は自分たちでやろうとするのズルくないか?
>>214 ミンスガー
ぽっくんの株を下落させないでー
言いたいことはこれだけだからな
円高になったら慌てて「利上げ時期は決まってない」
円安になったら慌てて「利上げするわ」
これ繰り返してるだけなんだよなー
歴史見るとバブル崩壊後もしばらく金利高かったから預金金利で不労所得沢山貰ってた人多かったのな
日経新聞の記事によると1994年時点で26兆円あったらしい、今は6兆円程度と激減
経済を殺して儲かる人はいるのだ
>>220 10年以上嫌儲に住み着いて
この二つに屁理屈をつけて1スレあたり数百のレスをつけ続けた
JKリフレという怪物
利上げしたのに150円割らなかったのはかなりのプレッシャーになってるだろう
同じ利上げ率でも余計なこと言わなきゃ
140円には持っていけてた
>>127 富裕層は金動かせばええだけやから何しても損せんやろ
昔みたいに金融資産を動かさないで日本の円とか株だけ持ってるとかいうやつなんておらんのやし
>>213 楽しいよな
今までインスタでイキッてたローン背負ってる成金が一気に貧乏人に転落。
リーマンショックの時以来か
>>200 アメリカが利上げし始めた時のCPI知らなそうw
>>204 景気と物価は全然別だがw
>>212 いよいよ異次元の緩和の反動が来て、日本の人工バブルが崩壊するってこと
緩和政策はカンフル剤のようなもので、いつまでも続けられないのはわかってた
カンフル剤が効いてる間に、景気浮上させれば良かったんだが、実際にやったのはバラ撒きや増税で、経済成長させられなかった
>>156 本当にこれ
長期的な円安になるのは確定してるからな
これは金利関係なく円の価値を既存し始めてるため
円の価値の担保はもはや「税金の多さ」と「老人の貯金」しかない
老人の貯金については今溜め込んでる70歳オーバーの層が日本円信者のため円の価値が逆説的に担保されるため。その老人の子供もまたほぼ老人だけどこいつらから下は外国株投資に積極的なので将来かなりの円安になる。
そして税金については通貨価値担保の勉強をしたやつなら分かると思うけど市中にあふれた金を回収することで価値を担保するのが税金、しかしこの税金は国民の反感を買いやすく、まず間違いなく20年以内に革命に近い危機が起こり政府も減税せざるを得なくなる。
そうなると終わり。止まらないハイパーインフレの始まり。100年ぶりにまた新円切替をします。
>>224 でもトナカイいわくJKリフレは中々経済学に明るいらしい
>>228 そりゃい
でも望まないで非正規の数がまだ200万近くいるわけだから
まだまだ投資が足りてない現状だね
もう、ソフトランディングどこじゃないから総員防護マスクと救命胴衣装備(´・ω・`)
不景気だけど増税します
不景気だけど利上げします
なんで常に逆を行くのこの国
でもできてもあと1回か2回だろうしな
本当はアメリカと同じぐらい上げないとダメやろ
ちな、本アカも判明した模様
402 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-wTPZ) 2025/02/05(水) 23:09:31.04 ID:owjAiDG60
竹田くんの本垢(tada/@docter7jp)のフォロー
あっ
imgur.com/t4VPZHK.jpg
imgur.com/SdGuq88.jpg
imgur.com/IBeIgEl.jpg
【悲報】イーロンマスク:ビデオゲーム”ジャーナリズム”はゴミ
CPIが3%なら利上げ!!!
🐍君頭悪い?もしかしてw
>>229 あんなもん後手に回った悪い例だろ
ちょっとバカすぎね?😅
なんかね、日本の閣僚さん達経済オンチだらけよね(´・ω・`)
>>231 日米スワップ協定があるから
非常識な円安にはならない
今もアメリカが許可してるんだよ
需給ギャップを無視するって
完全に経済学からすれば間違うたことやろうとしてるよな
アメリカみたいに優良な投資先が自国にある国は栄える
そういう国は税金が少なくても通貨価値を毀損しない
金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なのじっちゃんの名にかけて本当ですか?デヴィ夫「安倍死ねやカス。 カスが、クソ死ね金一少」これがコナンに勝てなかった理由スレ54139妻殺しの講談社の編集次長(在日韓国人)に懲役11 (宗教2世」マンガ連載中止の内幕…「幸福の科学」抗議に折れた 集英社も謝罪文の中で幸福の科学という教団名は出していない。そんな同社の松本人志「幸福を科学できていない」本出版には疑問
9916松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力
幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最
キイナに改名している。 ... KIINAキイナ=氷...
氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 ◀これマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服を堀江貴文氏、フジテレビ日枝久氏に 「アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?」 [冬月記者★]
日本だけじゃぶじゃぶ財政ファイナンスみたいなことを続けられるわけないわな
一国がどんどん大量の勝手に通貨を刷ったら、国際的な通貨の秩序が壊れる
完全失業者もまだ178万人いるし
非労働力人口の就業希望の中で
適当な仕事がありそうにないは70万人まだいる
500万人近くが労働需要が足りてないで職につけない状況だね
バイマイアベノミクスとかやっちゃって、自分の売名しか考えてないアイツ死ねばいいのにな(´・ω・`)
>>237 景気=マネーの増大なので
景気は超過熱してるし利上げは当たり前
なんかいまだに景気を健全な経済状態と勘違いしてるアホがいるな
景気は横がもっとも良い
民衆からみれば不景気が一番よい
>>241 3%ぐらいで利上げする必要ないよw
もうちょい勉強してこい
まあ政治家も刺されたり撃たれたりするから楽しい時代かも知らんけどな
この国は阿保が多数派だから殺したところで
結局は何も変わらんのだけれどもなww
ぶっちゃけ、需要不足になって真っ先にクビ切られるのって、女やんな・・・
>>251 ネトウヨくんは1ドル170円や200円になっても構わないとでも言いたいの?🙄
数十年税金チューチューばっかで国内企業が育たなかった今もう詰んでるんだよ
ねえねえ、量的緩和で景気回復したの???
してなくね?
さっきから3%しか言ってなくて草
どうせいつもの洋一の動画見て賢くなったつもりの馬鹿なんだろう
暴が麻生に反論「誤認だ、我々は日本が攻撃を行う矛になれると主張した」生太郎「公明の幹部ががんだったと発言したな。あれは幹部が問題という意味。頑として反対したのは間違いな氏「公明党の幹部ががんなんだよ」 山口「(無言)」 日本の十八番、膿「膿を出し切る」 癌「癌を摘出木村拓哉「中居正広にはずっといじめられていた。現場にいきたくなかった」 (53) [モ娘(狼)]
2:中居れいわ山本太郎のカタコト動画、外人差別と炎上。在日コリアンNGOが抗議👈何が差
4:中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」 イジメっひろゆき「中居正広さんのトラブルは婚約破棄【芸能】中居正広、改めて際立つ示談金9000万円の異例ぶり… 強姦致傷容疑の高畑裕太は1500万、強制性交罪の新井浩文は2000万の示談金 [ひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [659060378そうかそうかだから折伏が上手いひろゆきが創価学会なのは有名だろなんだ、こいつ創価の人だったんか
それでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかなだって創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの暴【速報】中居正広; 創価学会6人目:赤西仁;暇空茜「あれれ? お前らジャニーズ叩いてたじゃん。中居くんは叩かないのおかしすぎwww」 [425744418ほんこん「俺、中居くんと女子アナの真中居「女トラブル報道」に立花孝志氏
中居さんはもう2度とテレビでは見れな堀江貴文さん「皮肉なもんですね」 中居正広のソフトバンク
【悲報】岡村隆史「山里亮太はアジアで『日本人として恥ずかしいクズ行為』をしている」25年度のNHK予算、400億円の赤
基本的に金利は自然利子率に誘導するのが中央銀行の仕事なので
利上げするときは自然利子率が上がったり
実質金利が低すぎるときだよ
実質金利が低すぎるときは投資過剰ってこと
投資家錠ってことは生産能力に対して投資が多すぎるってこと
その時、賃金が上がりすぎちゃうのよ、企業は賃金コストを支払えなくて
インフレが拡大していって失業になる、これがスタグフレーション
そのとき景気を冷やすために利上げする
>>260 金余りになってバブルになった
景気が上がると暮らしぶりは下がる
どちらも当たり前のはなし
>>260 景気回復してないのに利上げしたら不況になるね
当然の話
ドル円150円そこらなら利上げは相当先になる
ドル円160円に近づいたら慌てて利上げ
これが日銀の最近の行動パターン
倒産増えるでこれ
コロナ貸付返しきってないような体力ない会社はバタバタ潰れる
そもそも金融緩和でやりたかった事はバラまくための借金をすることだった
>>268 もう既に増えてんだわ
つまり利上げのせいじゃない
>>260 景気回復はしてない
けどもう緩和は続けられない
これがトランプと石破の合意したこと
>>258 ちょっと難しいことになったら男に教えてもろうたり
あるいは逆にすぐぎゃおって手が付けられへんから
勝手なことを抜かすのを止めるのは諦めて
陰で男がしりぬぐいしてるような迷惑女が
真っ先に切られることになるぞ
自然利子率とはなにかってことは需要と供給が一致する利子率
中立利子率、供給側の雇用なら完全雇用なので
雇用が現在完全雇用かどうかが金融政策の指針になる
>>257 なるほど確かに
コロナ禍では給付金目当てに飲食
今は補助金目当てにB型ブーム
終わってたわこの国
>>1 トナカイくん懐かしいアイコンね
しばらく二足歩行だった
建設とか土木とかキツイ仕事が人手不足なだけでまともな仕事は人余ってるからな、毎年70万人とか人口減り続けてるのにだ
不景気で仕事が無いんだよ
馬鹿 倒産が増えるぞ!
だからなんだよ…
会社なんて自然淘汰が当たり前だろ
小さいスーパーや老舗飲食店がバタバタ倒れてるけどどうすんのこれ?誰が責任とるの?
>>256 通貨安がこまるんじゃなくて物価高が困るんだよw
物価調整のために利上げはするもんだ
食料エネルギーを除いたCPIはたったの1.6しかあがっとらん
これで利上げしろってのは短絡的だ
利上げして
インフレして
くっそ高い家交わした後に
一体なにがやりたいんだ日銀
50年ローン組んだところやぞいい加減にしろ
>>271 問題ないよ
俺には関係ないと思ってる末端社員が山のようにいるけど大丈夫か?って話
>>277 補助金ばら撒けとか喚いてたのおまえのお仲間のパヨクやん
休業と補償はセットだとかほざいて
本当にただの反日だよなおまえらパヨクって
>>280 そいつらは調子こいて身の丈に合わないローン組んで死にかけてる成金w
不良債権問題が噴出する
前回のバブル崩壊時には、
いい加減な融資をしてた銀行が潰れた
信用の低い銀行はどこだ?
>>287 責任を取ればいいと言うわけではありません
>>260 緩和しても金持ちしか潤わないよ
減税して財政を出さないと
黒田がのうのうと生きてるのは問題
安倍晋三と同じ末路を辿らないと
自然利子率自体はそもそも推計が難しく
信頼に値しないという経済学者も多いので
自然利子率が上がったといっても金融政策を引き締め気味にしてはならないという
経済学者もケインズ以来伝統的に多い
インフレ率には上方バイアスもあるし、他国のインフレが国内のインフレの撹乱要因になったりするから
だから金利ではなくて雇用をみるべきだってわけ
まあ雇用から判断すれば現在は需要不足だし利上げは間違いってことになる
>>280 弱い企業に融資していた銀行がヤバいけどな
>>293 気候や政治によってちょいちょい変わるから物価からは除いて考えるのが普通
>>302 庶民は一番変わったら困るんですわそれw
半径50cmしか見えてなさそうw
今回はどうやって不良債権処理をするんだろな
ギリシャみたいになりそう
石油や資源など、他国の資源価格が上がって
輸入インフレになってるときに
それを国内需要の過多と勘違いして
金利を引き締めると当然国内需要が増えたわけじゃないから
国内は不景気になる
>>221 前回の暴落で二転三転してるの見てるとどこまで本気なのかわからんね
まあ1%くらいまでは既定路線みたいな雰囲気で
リークで株価均せるうちは限界まで上げようという魂胆にも見える
資産価値見すぎなのもバブル崩壊時と似てる
>>305 じゃあ気候によって日銀の政策を左右しろって言いたいんだなおまえは
>>293 普通見られるのはコアの方なんだけど知らなかった?
>>282 適正値内で草
日本別に大したインフレちゃうやん
コロナ融資は踏み倒しても国が補填してくれるから銀行も安心やね
>>309 少なくとも主食の価格が2倍になるような状況なら左右されて欲しいですわなw
アテネオリンピックの後に財政破綻したギリシャ
東京オリンピックのレガシーはすでに不良債権化してるのに、どうするんだろ
万博なんてやってる場合か
人気飲食店潰れるのなんで?今月また老舗が閉店する
儲けが少ないから?
>>305 いやだから食料は金融政策以外の変動要素が多すぎるから
金利政策の参考値からは除外するんや
中立金利ならばその金利では完全雇用である
投資が不足もしてないし過剰でもないってこと
投資過剰なら労働需要の過多なわけで賃金インフレから失業が増える
投資不足なら需要不足からの失業が増える
だから雇用を見とけばいいってわけ
>>314 通貨の番人な
本来的には通貨価値を高値守るだけが仕事
なので政府と同調とか頭がおかしい
日銀って日本のエリート中のエリートが揃ってるはずなのになんでこんな無能なんだろうか
30年間、経済成長を止めるって狙っても出来るもんじゃない
トランプに命令されて無理矢理に円安誘導しろと強制されてるだけ
そして現状で打てる手段が自殺承知での利上げ
利上げからの景気悪化で逆に円安を招くよ
というか、金利上げれば通貨価値が上がるなら、新興国は金利上げるだけで自国通貨の価値上げられるだろ
でも現実はそうはならない
金利上げると景気が純粋に悪くなって投資も需要も抑制するからだ
20年制限のある旧つみたてnisaは現金化してもいいかな
中央銀行の通貨の安定ってのは自国通貨高に保つことではなくて
貨幣中立性を守るってことだよ
>>320 田舎なんやけどおかしいやろ
ささやかな楽しみがなくなるで
需要がないなぜ?みんな貧乏だからです
経済財政が狂ってると頑張ってても日本みたいになる
これ世界の歴史の教科書に載るぞw
笑い事じゃなく身近な人間が死ぬから見ててみな
>>317 つまり仮に米の価格が1000倍になってジャップが餓死しても除外するんやろ?
欠陥指標やん
まあ植田さんはそんなもんだけあてにせず利上げをするなら有能やね
いいね
どんとん上げていこう
やっと金利のある世界が帰ってきた
とりあえず3%ぐらいまで音速で上げてくれ
そこから4~5%のチキンレースで頼む
近所のちいさいおまんじゅう屋が空き地になってたで
最近空き地がすげー増えてるんだけど
たとえば円高に実質金利を誘導しても
投資不足になったら国内不景気になる
だからたとえば民主党時代、リーマンショック時代なんて
輸入数量は激減したし交易条件も悪化した
稼げないからね
>>323 そして財務省は自分たちの政策がうまくいかへんのは日本の国力が弱ってるからであって
自分たちは悪くない!って言い訳し続けるんやろな
国力がどうであろうがこいつらの失策の免罪符にはならんのに
俺たち国民は永遠にアメポチなんだよ
仕方ない敗戦国だもの
>>329 他の指標が平常の範囲内ならそら上げへんやろ
金融政策と関係ない何らかの事情によるものなんやから
>>330 金利はないのが普通だぞ
まあそのまま滅びていいわ
円高不況で高齢老人の医療福祉がカットされて泣いてくれ笑
>>329 なんで自分の無知を謝れないのかな
除外されてる説明は調べたらいっぱい出てくるから一回勉強してきなよ
基本的に自国通貨を相対的に円高に誘導したいなら
企業の生産性を引き上げて自然利子率をあげていくしかない
だから金利を上げたければ金利を下げろとか言われるわけで
貨幣にも短期の金利平価説と長期の購買力平価説という2つの説があるわけで
長期で円高にしたかったら短期で円安にするしかないという
変動ローンで資産無いくせに家買っちゃった人さようなら
今のうちに準備しとくようにな
>>340 高齢老人はその辺の仕組みわかってへんよなw
投資が冷え込んで日本企業の業績が悪化したら税収も減るのにw
>>149 ケンモメンは円高になれば
輸入品が安くなって生活水準が良くなる幻想持ってるが
全体を見れば不景気に拍車が掛かるし失業率も上がる
人手不足でも求人はタイミーばかりで正社員は減り派遣旺盛
給料は上がるがカースト最下層の
年金、ナマポは定額なので困窮する
日銀がこの日経リーク通りやるならば
円高なのに物価が上がり続け株価も企業業績も消費もシュリンクする
>>341 なんで?
そら理由はあるやろ
理由が正当か、現状に適用できるかが問われてるんで
🐅利下げ!!!
🪨利上げ!!!
これもう110-120は行くぞw
金利上げると純粋に儲かるのは、銀行などの金融機関と、借金してない資産家
苦しくなるのはローンを抱えたリーマンと資金繰りに苦しむ中小企業や、奨学金抱えた学生
利上げで得するのは既に金持ってる上級だけ
本当に殺されるべきだったのは安倍じゃなくて野田の様なしばき上げ主義のクソ野郎だわ
財務省以外にもいるこいつらが何十年も景気を悪化させて今の国にしたんだから
ケインズ系が主流の欧米が成長したのに対してこいつらの害悪性は明らか
>>323 なんで主要通貨とローカル通貨を同列に扱うんだ?🙄w
JKリフレズが発狂してるけど
おまえらは全員死刑だから
利上げしまくってほしい
160円でかなりアベコインに戻したから助かる
住宅ローン破綻で阿鼻叫喚になってるのを高台から見ときたいし
各国の中銀が物価以外にも使命を負っている事を知らんのかね
>>345 ディマンドプルインフレとコストプッシュインフレの区別がついてなさそう(笑)
>>345 アベノミクスで景気がそれなりに良くなったが(少なくとも人手不足になり多くの正社員を望む人たちがその地位を手に入れられる程度には)
それによって官僚も一昔前に比べて批判されることも少なくなり
いわばアベノミクスによって官僚も守られていたというのに
中の連中は気付いてへんみたいやなw
どうせ得だなあと感じるのは金持ちと外国人観光客だけなんやろ?いつものごとく
>>360 そいつらは顔面ブルーレイになってると思うよ
バブルの揺り返しがくるから
金利が自然利子率より高めになれば
結局需要不足が悪化して長期では需要不足を改善させるために金融緩和して
円安になるし
そもそも他国よりインフレ率が低いと他国の物価が上がった賞品を輸入しないといけなくなるから
デフレだと購買力がどんどん悪化する
特に安倍と黒田のときの世界の長期停滞低インフレ率時代と違い
世界は高めにインフレ率を誘導して利下げのターンになってるから
日本は世界がどんどん物価が上がっていくのを輸入しないといけなくなって
国内需要がついていけなくて日本国民の生活はどんどん悪化するだろうね
金利は働かないゴミ稼げないゴミを一掃してくれる
今一番日本に必要なもの
>>366 逆に言うとそれだけの力を持ってたとも言えるからなんやかんやで国民のためには振るわれなかったけど晋さん能力高なかったんやなって
だから為替誘導の金融政策は悪手なわけだ
世界がインフレする中でデフレ誘導だと
日本の購買力がどんどん悪化するからね
為替誘導のために利上げはしちゃいけない
物価は下がらんどころか上がる可能性あるぞ
明らかに経済が回らなくなるし
中小零細は価格転嫁しないと賃上げもできない
そして消費税が払えなくて廃業w
これのどこが新陳代謝なんだよ
マジでキチガイみたいなジャップが増えたよな
安倍時代と違い、世界のインフレする価格を日本が輸入しないといけないって事実
それを考えると日本もインフレについていけるために投資を増やして
自然利子率をたかめていかないといけない
利上げは論外ってことになる
日本経済ヤバいな
喜んでる奴は気をつけたほうがいい
経済クソすぎて金利高くても円売られる局面来る
>>372 円安起因のコストプッシュインフレは円高になれば収まるだろjk
>>375 あれはさっさと全部売ってしまえばいい
NISAガイジにでも引き受けさせておけ
>>373 可処分所得減り続けてるのに何を馬鹿げたこと言ってるんだこのキチガイ
短期的に為替のために金利を引き上げて誘導しても
国内需要を無視してると国内需要からデフレになってしまい
世界のインフレについていけず購買力が悪化するので輸入できなくなる
だから利上げは国内需要や雇用を見てしないといけないわけ
大企業の上澄の部分だけ見て賃金上昇が物価上昇に追い付いたとか言ってんなら白痴を通り越してるね
>>369 利上げしないと庶民の生活がおかしくなる
利上げして困るのは上級だけだ
生活保護年金生活者低所得者層はかなりキツイことになるわ
でも安倍黒田放置してたガイジ国民だから自業自得だわ
住宅ローンは個人再生で逃げられるパターンもある
まぁ、減額されるだけだから払わないといけないけどな
だいたいにして企業は最高益を更新し続けているし、労働分配率は下がっている
さっさと利上げしておけばキャリトレで円安地獄になることもなかったんじゃない?
今更感がハンパない
>>382 利上げして円安に局面になったら日本終わる
マジで終了
>>379 可処分所得
2005年 294兆円
2008年 296兆円
2013年 289兆円
2023年 320.3兆円
可処分所得は増えてるよ
アベノミクスで一気に300円にして現金ガメてるやつをふるい落とせばある程度解決してたんだよな
半端なことして利上げして老人の方を向いた金融政策に変更されて終わった
もう全員不幸になる道しかない
キャリトレで円安にはなってたがこれからの日本を評価した投機が果たして円を昔みたいに保持してくれるのかっていうね
連休99円ショックの時にそのまま放置しておけば円の価値は保たれた
もちろんこの時邪魔したのは安倍黒田スガ麻生
今年度はあと1回上げると予想してる投資家もいるらしい
代わりに家買うやつや車買うやつに補助金出してやればいいよ
使途不明でばらまいたり金融緩和しても景気刺激策にはならん
不平不満あるだろうが使い道絞った方が遥かにマシ
>>392 仮に300円にしたら老人資産が倍増しただけだろ
>>376 消費支出は下がりっぱなしなのに
なぜそう言い切れるのか
>>382 利上げは金融引き締め、金融仲介機能を停滞させるので
中小企業の資金繰りが悪化して雇用を悪化させるよ
だから中小企業貸出と雇用には相関がある
まじでクソだな金利上げるべき場面自由に見えてんのかこいつら
>>176 それはたまたま麻生政権だった時に
サブプライムローンが破綻した米国発の
世界同時経済崩壊があったせいなだけ
麻生は需要を先喰いをしてでも
エコポイント制度で国内の消費経済を高めた
なぜアホはインフレにもっとも強いのは溜め込んだ老人とわからないのか
ローン破綻の恐怖に怯える連投モメンをたくさん見物できる
これから楽しみだわw
>>399 実質雇用者報酬も実質可処分所得も右肩上がりだね
可処分所得が雇用者報酬よりも増えてないのは
税金が大きいので金融政策が主因ではないね
>>402 景気悪化してまた緩和するターンになるけど利上げ維持なんだろ?
アベノミクスご悪いとはいえどうすんだ
右肩上がりだった中小企業貸出は利上げで折れたので
中小企業の資金繰りは悪化していくだろうね
政府はデフレリスクに怯えてるっぽいけど日銀が暴走してんのか?
[東京 7日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は7日の閣議後会見で、デフレ脱却を判断するうえで重視するGDPギャップが「足元はマイナスであり、デフレ脱却を判断できる状況でない」と述べた。
赤沢再生相は5日の衆院予算委員会で、日銀の植田和男総裁が足元はインフレと表現したことに合わせ、経済学的にはインフレだがデフレ脱却はしていないと答弁した。
7日の会見でも「消費者物価指数(CPI)が上昇しており、経済学的にはインフレ」としつつ「デフレに戻る見込みがないとは言えず、デフレ脱却に至っていない」との見解を繰り返した。賃金と物価の上昇による好循環を実現するため、政府として潜在成長率の引き上げにつながる政策に注力する姿勢を強調した。
デフレ脱却宣言に至らない背景について、判断に利用する4つの経済指標(CPI、GDPデフレータ、GDPギャップ、単位労働コスト)がすべてプラスに転ずる必要があるが、歴史的に「4指標がプラスを維持した期間は1年続いたことがない」とも指摘した。
日銀の田村直樹審議委員が6日、「2025年度後半には少なくとも1%程度まで短期金利を引き上げておくことが必要」などと発言したことについては、コメントを控えるとした。
コストプッシュの圧力は止まらないからデフレになんかならんよ
銀行も国債を買い増しするターンに入った
BE:281145569-2BP(1000
令和日本政府は、今から、
🇷🇺🇨🇳🇰🇵🇮🇷
Z圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏
大亜連合圏
東亜人民連邦圏の、
Zスパイどもは、
森羅万象を司る閣議決定で、
以下のここらで一網打尽にしろ!
セキュリティークリアランス法含む、スパイ厳罰法の、
特定秘密保護法
対テロ準備罪
組織犯罪処罰法
有事 安保法制、
フルロックダウン
フルステイホーム
フルテレワーク、
外出禁止令のジェイアラート
在日米軍、自衛隊と、
Zスパイとの、
東京や大阪 名古屋での、
銃撃戦や、空爆がおきても、
一向に構わない。
武力衝突、貿易停止 禁輸合戦、資本没収の無限連鎖合戦が
オーバーシュート クラスター。
資本流出 テラ インフレ化。
超重スタグフレーション構造化不況化へ、
日本国債格付けペタ引き下げ
金利ペタ上昇 ギガ重税化
国債 株価 地価 連鎖大暴落
ハイパー ガラ 発生上等。
>>400 倍増にできたら生き残り
できなかったらアウトにできた
今の半端な状態が一番みんなが苦しむ
>>407 景気悪化するし社会保障も削られちゃうけどな
衰退国が加速する
資本のバランスで見れば
企業に貸し出しをするより国債を買ったほうがいいってわけで
フィリップス曲線から考えてもインフレ率がどんどん上がって賃金が上昇していって
貸出も増えて曲線が垂直になって増えてる時に本来は利上げするべきなんだけど
そんな状態じゃないときに利上げして水平に折れてしまったからシンプルに利上げは間違い
>>401 現実に起こる事よりも
机上の空論が好こなんやろね
不景気下では円高になっても企業業績が悪化するんで
即値下げを躊躇する
物価への円高還元なんてのは遅効が基本であり
人件費などのコスト高によって値下げ圧力は吸収されてしまう
最悪のタイミングで利上げに踏み切ったと見てる
こんなミラクル普通に起こるはずがない
確実に日本を崩壊させようとしてやってる
企業に過剰に貸し出しが増えて
貸出由来で国内のインフレが止まらないときに本来は利上げするわけだけれど
まあそんな状況では日本にないのは誰でもわかるよね
日銀は間違った利上げをしてる
中小潰れたらもうこの国じゃ新しく起業しようとは思わんだろうなあ
派遣会社の株買っとけ
ありがてえありがてえ
何とか物価高を押さえ込んでくだせえ
値下げは普通にされるぞ
大手PBが下げるから
セブンみたいなところは一人負けして追従
衰退して物価上昇は止まらんから資産抱えてる年寄り以外死ぬんじゃないの?
主要産業が強盗になるの?
第三、第四の能登が出て切り捨てられるから
アドレスホッパーなやつが無双する時代が来る
金が市中にあまりすぎて
ほしい人に行き渡って
それでも銀行が貸出しまくってるって状態のときに
利上げするわけだよね
でももちろん現状はみんな賃金も上がりまくって
金が余って余ってしかたないって状態では当然ない
今は銀行に行く先のないカネが膨らみまくってるね
メガバンとか100兆円のキャッシュ持ってるし
いまどこもスーパー部門赤字だけど
これが黒字になるので値下げ余地ができる
すでに潰れたところは御愁傷様
玉出なんて自民支持だったのにアベクロの煽りでほぼ全滅とか笑うわ
銀行が金を持っててもそれは市中にあるわけじゃなくて
退蔵されてるだけなわけで
本来は貸出がなされて市中に流通してインフレになっていくわけで
だとすると貨幣を退蔵してるインセンティブのほうた高く
実質利子率は現状高いってことになる
なので政策的にはインフレ目標を引き上げて実質金利を切り下げたり
投資減税をしたりして投資に誘導しないといけない
>>422 このまま通貨安が続けば個人消費が腰折れしてスタグフレーションも視野に入ってくるが???
中期的には物価が上がったままで
結局、スタグフレーションになると思うんだけど
利上げしたら住宅価格に反映されるぞ
賃貸だと家賃上がるからお前らも無関係じゃないぞ
安倍黒田を叩いてる奴が多いが
こいつらの方がマシな舵取りしてたとされる時代がくるな
安倍は消費増税ではじまってるし財政も出さなかったから
はじめから仕組まれてた可能性の方が高いけどな
大阪市西区の靭公園で
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/309630
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
値上げニュースを大々的に報じるのも狂った利上げを正当化させたいからだろうなw
ジャップは適当言えば騙せるから
CPIも数字も見れないアホばっかだし
現金持ってる老人が喜ぶだけ
それ以外の人は大ダメージを受ける
やらないと本気で終わるからな
狂ったインバウンドビジネス以外に恩恵が無い
欧米並みで良いんだから、出来るだろ
今年中に、4%まで上げてよ
でもこれ結構前から日銀の方針変わったんじゃね?って言われてたから為替はそこまで動かんだろ
CPIもコアコアも世界標準とズレてるから
あんまり意味ないらしいな
国債金利どうすんのかね 政府は払えないと思うが
日銀が買って利払いももらうから関係ない論か
暴が麻生に反論「誤認だ、我々は日本が攻撃を行う矛になれると主張した」生太郎「公明の幹部ががんだったと発言したな。あれは幹部が問題という意味。頑として反対したのは間違いな氏「公明党の幹部ががんなんだよ」 山口「(無言)」 日本の十八番、膿「膿を出し切る」 癌「癌を摘出木村拓哉「中居正広にはずっといじめられていた。現場にいきたくなかった」 (53) [モ娘(狼)]
2:中居れいわ山本太郎のカタコト動画、外人差別と炎上。在日コリアンNGOが抗議👈何が差
4:中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」 イジメっひろゆき「中居正広さんのトラブルは婚約破棄【芸能】中居正広、改めて際立つ示談金9000万円の異例ぶり… 強姦致傷容疑の高畑裕太は1500万、強制性交罪の新井浩文は2000万の示談金 [ひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [659060378そうかそうかだから折伏が上手いひろゆきが創価学会なのは有名だろなんだ、こいつ創価の人だったんか
それでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかなだって創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの暴【速報】中居正広; 創価学会6人目:赤西仁;暇空茜「あれれ? お前らジャニーズ叩いてたじゃん。中居くんは叩かないのおかしすぎwww」 [425744418ほんこん「俺、中居くんと女子アナの真中居「女トラブル報道」に立花孝志
中居さんはもう2度とテレビでは見れな堀江貴文さん「皮肉なもんですね」 中居正広のソフトバンク
【悲報】岡村隆史「山里亮太はアジアで『日本人として恥ずかしいクズ行為』をしている」25年度のNHK予算、400億円の赤
日銀は国民の幸せより金融正常化か
コストプッシュインフレで利上げしたら
スタグフレーションになるぞ
>>454 アベノミクスで株や為替で儲けることできたのにやらなかったやつの自業自得って煽ってくる連中が沸くんだろうな
国債の利払い費なんか計上して一般会計に組み込んでる国なんて日本だけじゃね?他にあんの?
日本経済は新興国とは違うねえ
虚しいね
日本側に通貨高を引き起こせる手立てがない
何なら官民一体で円売りドル買い推奨してんのにな
円買いをするインセンティブがまるでないからな
他国側が自爆でもしてくれない限り馬鹿が願ってるような円高にはなりようがない
需要が少ないときは、売る数量を減らして値上げする
需要があるときは、売る数量を増やして値上げする
>>466 おめえみたいなガイジはさっさとくたばれ
国債市場と株式市場の規模の違いも知らない知的障害者の分際で口を開くな
>>454 円の価値がUSDに対して半額、お米に対して半額、商品に対して半額になったんだぞ
そこから更にこれから紙幣の価値が下がるんだ
持ってるだけじゃ意味がない、溜め込むのがお金ならどんどん価値が下がるゴミなんだよ
バブル崩壊以後
見たこともないような不景気が到来すると予想
令和恐慌だね
リークを伝聞みたいに書かせるならちゃんと発表しろや
>>466 1兆ドル投資ということはその分円をドルに変えるわけでそりゃ円安圧力だわ
自民 安倍晋三
公明 同
立憲 円安是正
維新 円安万歳(執行部と音喜多)、藤巻のみ反対
共産 円安是正
国民 円安万歳
れいわ 1ドル250円にする
参政 円安万歳
保守 円安万歳
教育 円安是正
社民 円安是正
があると反論
【フジテレビ】渡邊渚「ワイドナショーにさえ出なければ…」 ワイドナショー、上納の温床と化していた [977790669]長谷川豊、笠井信輔にブチギレ「上納した側は忘れてる。フジテレビでは上納が日常だから」 [977790669]フジテレビ『逃走中』打ち切りへ ロケ地から拒否 スポンサー離れで制作費無し [977790669]
脳外科医 松井くんの医療ミス乱発、英語圏でも取り上げられる「ばかげたほど無能な日本人医師」
【玉木雄一郎】金融所得税30%に引き上げ【国民民主】
「10年来の恋人がサポート」報道も“裏切り”に集まる落胆の声「彼女の浮気がバレたら出ってもらう」宣言の【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
【
>>473 アラブの王様から借りるんだろ?
円関係ねーよwww
ゲラゲラゲラ
>>473 あのさあそれ超長期での話だからな
あと国内の外資企業への投資も含まれてるし
のはおかし金融増税しろ!アカデミー賞候補創価学会員トランス女性「黒人はクソ!韓国人中国人はクソ!イスラムはクソ!」炎上 [377482965]
詐欺容疑で逮捕、
ロシアさん、GDP過去最高wwwwwwwwwwwwww [308389511]
昆虫食ベンチャーのBugMoが破産 コオロギ養殖の投資負担が重すぎたためか [632443795]
赤根智子ICC所長、トランプ大統領令を批判、「司法機能の政治化は断固拒否する」 [507895468]
オールナイトライブで安倍やめろーの大合唱した長渕さんだぞ
渡邊渚さん自殺未遂をしていた。「トラウマになった日と自傷行為で私は2度死んだ」 [633746646]
ひろき、労働の尊さを説く「投資の税金って20%なんすよ。働かないで儲けてる人の税率が安ど、あわせておよそ61万円分の違法な寄付案里氏を当選させるための選挙運動への報酬と知りながら、現金10万円を受け取ったとして公職選挙法違反の罪に問われま「80万円の顧問料」も
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会
国際勝共連合には信
2: 2017/108(田欣777 双家庭会会長じゃないです学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4Fれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会
>>465 一般会計に組み込んでるか組み込んでないかになんの関係があるんだ?
>>476 最近はアラブの王様がアラスカの油田採掘してくれるのか
いい時代だねえ
ガイジは理解してないけど
一般会計は単に自由度が高い予算と言うだけだからな
これが正常な通過の番人
安倍黒田は株価の番人
因みに株価ガーとほざいてる奴今の日経を牽引してるのは半導体銘柄しかも7割は外国人投資家所詮は投機筋のマネーゲームで実体経済に殆ど関係無い
>>454 内需は潤うだろ
あと投資家の観点から言えば絶好の仕込み時になる
アベノミクスの失敗は日本の経営者は
賃上げしたら無能とされることに気づかなかったこと
去年の大幅賃上げは例外中の例外
>>487 潤うのは年金老人、ナマポ、公務員だけだw
特に公務員は給料上がってるから一番美味しい
需要不足は円安による購買力低下なんだから利下げを続ければ逆効果
三橋貴明は需要不足が日本経済の問題と言っているが
それを奪ってるのがお前らの進める低金利前提の財政ファイナンス経済だっての
住宅ローン破綻については絶対狙ってるよ
皆、仕事選り好みしてキツイ仕事から
逃げるから逃がさないように壊しにくる
>>490 いや、内需は潤うだろ
輸出で食ってるわけじゃないんだから
お前らいっつも都合の悪い事実はスルーするよな
>>490 円安なんて日本人のほとんどが大損だよ
輸出企業の役員ぐらいだよ、儲かるのは
そいつらも途上国化した日本で犯罪に怯えながら暮らす事になる
日本の今の1番の脅威は円安だよ
都職員上級も離島とか飛ばされるからなwww
安寧の地などない
>>492 賃上げなんて一部の大企業だけだろ
アメリカとは賃上げの構造が違う
日銀が利上げすると世界的なリセッションが起きる
株やってる奴は逃げることをオススメするよ
(陰線部分がリセッション)
物価高には賃上げか減税しかないけど
自民党財務省は絶対減税しないからな
新NISAの利用率、聞くところによると2割ぐらいしかないんだってな
国民の大半は現金至上主義ってなわけだ
なら金利上がった方が国民の懐が温まることになるだろ
その結果、消費が向上する可能性は十分あるだろ
>>49 陳腐化した生産設備で水増しされた供給能力だからここに無理矢理需要を流し込んでも海外のモノに対する需要なるだけ
この状態の時に何をしないといけないかというと需要の増加ではなく
陳腐化した見かけだけの生産設備をスクラップにすること
そのためにはまず企業を淘汰しないといけない
幸いにも労働者は日本は不足しているからすぐに失業等の社会不安にはならないからな
財政ファイナンスって言いたいだけやろ
円安による需要不足って決めつけがもうなw
そんなもん要素の一つでしかない
スタグフで消費落ちてんのにそれを認めようとしないリフレ派は救いようがないw
>>494 自営組で住所ローンなし
カップラーメン片手に崩壊を眺めるわ
賃上げとNISAワードは罠
重要なのは、円高
70円まで、一気にヤるが吉
>>505 円安で購買力落ちる事実すら認められない残念な脳だな
どうやって高くなったもん買うんだよ
毎年毎年2%物価上げられて買えなくされてくんだぞ
どんなハードモード経済だよ
余裕がなくなってくるから
障害者やナマポが槍玉にされる
既に玉木が煽ってる
植松思想みたいなものが流布するね
インバウンドで思い出したがホテルなんて大概中国人経営なんだから
それこそ資金源潰す為にも利上げしないとな
>>60 まともな奴は皆ちゃんと空売りしたりベア買ってたりしてるぞw
>>497 生産性はかわらないから、穀潰し抱えてる分だけ不利になる
エネルギーは輸入しなきゃいけないから輸出で食ってるのと一緒
投資の観点で言えば、日本は失業率の心配をする必要がないのがアメリカとの大きな違いだわ
物価にだけ注視してりゃいいわけだからアメリカよりは大分救いようあるわ
>>509 例えば減税、例えば賃上げ、例えば給付金
アメリカンはインフレだと借金しても買うが
日本人は買い控えるからな
上級国民には理解できんだろうが
日銀は物価目標破棄した訳じゃないから、また逆噴射始めるよ
とにかく安倍界隈の保守とか言ってる貧乏神を政治の場から追い出さないとダメだ
リフレ派さんたちは海外売上比率を重視するから内需がどうなろうと知ったことではないんすよ
ちょっと利上げしたくらいじゃ誰も円買わんだろうな
昔より海外に投資しやすい環境になってる今日本より高い経済成長してる国の恩恵を受け続けた方がいいし
国内産業不動産に直接的な打撃を与えて終わり
円高時代に海外投資しまくって今大儲けしてるのがメガバンクな
円を強くして海外に出るしかなかったんだよ
>>519 借金しないと生活できないレベルのインフレが起きたらそうなるやろ
ありがたいことに日本がそうなってないのは財務省が必死に財政規律を守ろうとしてくれてるおかげや
利上げペースはあくまでゆっくりだろうからあまり心配してないけど
相当強い圧力でもあったんだろうなぁ
竹中平蔵をぶっ殺そうぜ
どうせ赤信号を渡らされるなら弱者じゃなくて
強者やらんと格好がつかんでしょう
>>526 逆だよ利上げすんな圧力がすさまじかった
まあバイデンイエレン安倍派だろうが
株価ガーって言ってる奴はどうせユニクロ平均株価しかみてないでしょ?
マイナス金利の時ずっと日本は金利上げないんじゃない
借金があるから上げられないんだってケンモメンは言ってたよね
ケンモメンってバカばっかだよね
>>524 メガバンクは海外から利益稼いでくれるから円安抑制になってる定期
アメリカが利下げしてくれれば円キャリートレードによる円安も止まるんだけど
トランプがインフレ加速させそうだから日銀もさすがに利上げに踏み切ってる
日本終わったな
みんな生活大変なのに金も借りられなくなるのか
>>106 気持ち悪いなこのバカウヨ
安倍とか好きそう
あと景気悪いのに金利上げるのは間違ってるって人多いけど
世界中がインフレして景気悪いから金利上げてたんだよ
逆に景気回復してきた国は利下げしてるわ
>>534 今でも金利ほとんど上げてないのにこいつ馬鹿だろ
働かないと生きていけない高齢者の方はかなり解雇されるかもしれないね
一度始めてしまえば何があろうと突き進む国
物事の1発目だけは慎重に慎重と慎重を重ねて機を逃してるのにほんとあほくさ
>>468 現実逃避して罵倒する始末
みっともねえなあ
日本に通貨価値を高めることは無理
薄めることはいくらでも出来るからこのままGDP比債務圧縮のために円安続行だろうよ
政府の本当の目的こそそれなんだからな
>>545 バカはお前だろ
ずっとマイナス金利でそれをやめられないと言い続けてたんだから
金利上げなきゃ上げられないと文句を言い
上げたら不景気なのに上げるなという
何をやっても文句しか言わない無知がこいつ→(ヽ´ん`)
大統領変わったら方針転換って分かりやすいね
アメリカ様はいままで強いドルのためにジャップは耐え難きを耐えろって利上げさせない圧力かけてたんでしょ?
>>551 日本が利上げしたの去年の3月だよ?w
追加利上げも去年の夏してるよ?w
>>552 来るわけないだろ
現実は146くらいで値段据え置き
何の資料見て期待持ったんだ?w
>>549 為替は金利差で決まるって何回言えば理解できるの知恵遅れくん(笑)
イギリスなんか日本より外貨を稼ぐ能力が低いがポンドは円より高い
それは政策金利が高いからなんだよ知恵遅れくん😂
>>534 借金があるから金利を上げられないという構造は本質的には何も変わってないと思う
じゃあなんで上げるかって特にアメリカがそうだけど中央銀行が操作する短期金利と
利払いの多寡に関わる長期金利があまり連動しなくなってるんだよね
つまり実はもう金利の主導権が失われてるんだけどそれがバレたら本当にやばいことになるから利上げして主導権があるように装ってるのかもしれない
またYCC再開なんてしたらそれこそドル円は200円超えていくからもう使えないだろうし
マジで嫌儲って衰退ポルノ(デマ)を真実だと思ってる人が多いよな
(ヽ´ん`)「嫌儲で真実!」
>>552 そんなのでいいのか?漢なら1円を目指そう
最新iPhoneが1,000円の世界!
>>558 日本が衰退しているのは事実だけどさあ為替はそれよりも金利差で決まるって言うのは金融の常識だからね
>>557 どこの国もやばいやばい言って金利上げてるよ
それ以上にインフレがやばいから金利上げるわけで
0%台の金利で大騒ぎしてるのは日本くらいかw
この10年以上ずっとゼロ金利だったから
30代から下は円高を知らないのか
なんかずっと円安が続くと本気で信じ込んでるような奴いるよな
何で消費減税を訴えないのか疑問だわ
消費を伸ばしたいんだろ賃上げしたいんだろ
やるしかねんだよ
円安政策なんてやる安倍馬鹿を長期で担いできた知的障害だらけだからなこの国
>>564 今は供給不足でインフレが起きてる
インフレを止めるためには需要を減らす必要がるので消費税増税こそ今必要な政策
消費税20%だ
>>566 円安政策じゃなくてインフレ政策な
悪いのは円安じゃなくてデフレな
目的と手段を理解しようね
>>563 歴史的に見ても現状が過去最悪レベルなのに過去の例でぶつぶつ言ってるの何もセンスないな
教科書通りに現実が進むと思ってるんか?w
財務省の天下り組は死刑だな
この国の司法には期待できない
うーん凄く残酷なのが良い
やっぱ安倍みたいに責任を取ってもらわんとあかんわ
円高デフレがいいとか短期でしか物事を考えられないバカだよ
それで30年停滞してるのに学習しない
自分たちの懐に入る金をいかに楽をして手に入れるかしか考えてないから何しようが庶民が苦しいのはかわらん
そんなにインフレが好きならジンバブえにでも言ってろよリフレガイジ
>>573 デフレにしろとは言わないがこれ以上通貨価値低下を要因とする急速な物価上昇が続けば個人消費腰折れするだろ
主食の値段も野菜の値段もはね上がってる状況で保守的な日本人が消費するかよ
>>576 そもそも人口減って年金生活の高齢者だらけになってんだから消費減っていくのが普通
いつまでも移民反対し続けたんだからそれは国民の責任だよ
国民が移民政策しろと声を上げないと日本は変わらない
>>577 通貨安でどこの馬鹿が移民にくるんだよガイジ
>>577 移民ガーとかいうならますます通貨高に誘導しなきゃダメだろ😂
ネトウヨバカすぎて話にならんな
>>575 お前が長期的に成長していると思う国のインフレ率を調べて日本のインフレ率と比較してみな
デフレがいいなら日本の30年を褒めたたえろ
>>578 日本の移民は増え続けてるだろ
通貨安であることより最低賃金が上がらない事のほうが問題なんだよ
円安インフレで名目賃金が上がり続けてるから移民にとってはそっちのほうが魅力的なんだよ
こんなデフレの不景気で利上げとか基地外かよ死ねにゃ
円高デフレで名目賃金上げ続けられるならいいけど
それができなかったのが30年じゃん
それがインフレした途端に最低賃金が4年連続過去最大で上がりだした
長時間働く気がある人は今のほうがいいに決まってる
>>580 約半分は異次元緩和でグチャグチャだなw
>>582 働きに来るやつの国のランクがどんどん落ちてるんだがお前まじでなにいってんの?
ワーホリで稼いでくるなんて奴が大量に出てる時点でどんだけ安い国か普通気づくだろ
思い切って定期預金の利息3%なるくらい利上げしてみろ
ベトナム人にも嫌気されはじめてるので
次は最後の砦アフリカ人になる
円高になって外国の企業を買収した方が日本の為になるからね
>>585 いや、円の価値が4割下がったので数%の賃上げなんて吹っ飛んだぜ
以前の方が99%の人は良かったよ
RTX5090が50万円以上する時点で円高の方が正義だしな
ほとんどの人は物価が上がらず賃金だけ上がることを期待していたからね
数%の賃上げの為に数割物価上がるなら、元に戻してほしいっての国民の総意でしょう
利上げ→負債増える→景気悪化
利上げしない→円安→インフレ→景気悪化
>>587 円高の時に今より金持ち移民が多かったと思ってるの?
日本の金持ちは増え続けてるわけだけど?
短時間労働者や高齢者が増えてるから平均や一人当たりが上がりにくいわけなんだけど
これ年2回の利上げの事やぞ
日本としてはハイペースだけど
世界的に見ると弱すぎる
>>146 円に対して株高になっても国内における実質的な価値の総量は変わらないんだから株高だろうが円高だろうがどちらも持ってるやつならどっちでもいいはずなんだわ
ここで円高になって発狂するやつは節約してコツコツ積立投資なり資産形成なりした時間を金で売ったやつだから自分が捧げた時間と我慢を無駄にされたくないだけか経済を理解できてないアホかの2択やで
あとCPIの話するなら最低限FRBの話ぐらいは理解できるようになってから出直してこい
>利上げ→負債増える→景気悪化
これはどうなるんだろうな。
借金の金利が嫌なので、マンションや株やドルや仮想通貨を売って円を確保するって流れになるのは分かる
だから、円が必要になり円高に振れる
一部の中小企業はきついが、日本全体からすると生活は楽になるんじゃねーの?
株持っている人は今すぐ売ればダメージ無いし
供給不足だったのは「円安」で買い負けまくりだからだよ
日本は巨大輸入国だ
>>592 本気で言ってるならバカすぎてそりゃ日本衰退するわって話だよ
実際円高で衰退したわけだけどw
短期じゃなくて長期で考えろってなんで理解できないの?
円高が悪いわけでも円安がいいわけでもないんだよ
デフレがダメだと言ってるの
まだ円の価値が戻ると思ってるのはおめでたすぎる
アベノミクスで財政ファイナンス開始して以来
ずっとデフレマインド連呼してインフレで債務圧縮を行うと喧伝してるのにな
日本が実質金利をプラスにまで引き上げられるわけないだろう
このままマイナスに抑えて債務圧縮コース
たくさんの日本円持ってる奴は偉いね、国の債務を肩代わりしてやるってことだからな
>>602 岸田がやった超円安政策が良かったとでも?
なら話合わんなw
こちとら生活が第一なので、自分が持ってる資産や賃金でできるだけ多くの物・サービスを買えることが一番
>>544 これバカすぎへん?
アメリカは景気が良すぎてインフレが止まらんから金利上げてたのに
アホちゃう?
金はあるんだよ
企業が溜め込みまくって出さないだけ
世界最大過去最大600兆円の内部留保
さっさと内部留保税やれ
>>600 利上げした結果
円高に振れる
ローンの金利が上がる
がまず確実に起きることだけど
その結果として
海外投資家が逃げ出す→国内の不動産投資家が一斉に売却→不動産市場が崩壊
+
ローン金利が払えなくなって売却する家が増加→市場の中古物件が飽和→賃貸相場は低下
が濃厚だからどちらにせよ家持と資産家以外は全員そこそこ得じゃね
生産人口が毎年激減していく国で通貨の購買力の上昇を伴うインフレが起こせると思ってる奴
糞馬鹿マヌケです
このまま日本円の価値を減じてインフレを通じて日本の債務返済は完了する
当然、生活水準は貧困化つーか今でもエンゲル係数高止まりしてんのにな
日本経済復活?ないない
中位年齢50歳なのに、頭は5歳並みのヤツが多いよな
>>603 一時的な変動を例にあげてどうした?
このレベルは流石に会話にならねーw
国が使った税の使途不明金5割
これを明確にしろ
ものすごい無駄が出てくるだろ
>>605 円高か円安かの問題ではなく2%程度のインフレが必要だって当たり前の話だよ
賃金を上げるためにインフレが必要なんだよ
世界中がインフレして名目賃金が上がり続けてるのに
日本だけでデフレして名目賃金が上がらない状態でお前の生活が守られるとでも?
>>607 アメリカが金利上げてた時は賃金よりインフレ率のほうが上がってたわけだけど
それを景気がいいと言うんだw
いい加減嫌儲で真実は卒業しろ
それデマだよ?w
日本より国土も少ない人口も少ない高齢化度は日本より高い
そんな国に負けてて草
>>600 もちろん負の側面もある
例えばアメリカはインフレを利上げで抑え込んだけど
代償として家賃が急上昇したり
SVBの破綻事案のように低金利をアテにしてた事業者が倒れたりした
日本は政府の利払いがかなり増加するので
増税が必要となる可能性も高い
>>619 だからインフレを抑制させるために金利を上げ続けたんやろが
でもずっとアメリカは景気が落ちずにインフレ率がずっと高止まりしてたんやろが
ほんまアホやな、お前は
全世界が4〜5%の金利だからな
ブラジルやトルコは論外だが
>>624 お前は賃金上がってないのに借金して消費しまくってる人を景気がいいなって思うの?
思うならアメリカは景気が良かったよ
お前の中ではなw
>>619 ついでに言うと今のアメリカの実質金利はプラスやろ
ジャップはマイナス3%やで
そりゃ円はゴミ通貨になるわ
>>629 アメリカはコロナの頃、バイデン政権の初期まで、
金をアホみたいにばら撒いてたんも知らんのか
ほんま無知やな、お前
調子こいてタワマン買ったバカどもが泣き入れるの見たいからどんどん上げてくれ
>>630 2024マイナス0.2%
で最新は2か月連続プラスな
3%は嫌儲で真実で教えてもらったの?w
アベノミクスで刷った円は市場に一切回ってない
そこで利上げして市場から金を回収する
ここまで言ってどうなるか分からないやつは何言っても分からないと思うわ
>>629 何故金利を上げるかというと景気の過熱を冷ますためな
インフレ抑制、バブル崩壊抑制の為にやる
日本の場合スタグフレーションが進行しすぎて経済崩壊しそうだから
円高誘導の為に金利を上げるんや
>>629 金利が低かったのって金借りやすくするためだし個人しか見てないからおかしくなるんだろ
企業が自国で借金するってことは実質の投資だよ
>>634 2024 12月 cpi 3.6%
ジャップ金利 やっと0.5%
マイナス3.1%やんw
夕方のスーパー行けば解る
スーツ姿のOLや中年が半額シール待ってるさまや
1/8までカットされた葉野菜がそれでも高いと売れ残り
数年前だと売れ残っていたカット野菜のパックが売り切れているさま
それらを見ているとこの物価高はもう持たないってことが
トランプ通過で上げかとおもったら下か
もうわけがわからないよ
>>636 >>634 スタグフレーションとかハイパーインフレって言いたいだけのケンモメン多いよね
これのどこが?
>>639 本当にこのままだと個人消費へし折れるだろうな
>>638 おそらく実質金利を知らない
説明しても無駄だろ
2%アンカーがそもそも間違ってたんだと思うよ
少子高齢化で資源国でもない日本がそこを目指すのがそもそも無謀だった
>>641 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/07/kiji/20250207s00041000274000c.html 今の日本はエンゲル係数先進国最高なんや
これはどういう事かと言うと家計に占める食費を割合をしめしいて
先進国で一番可処分所得の低い一番貧しい国になってるという事
だから政府、日銀は利上げ政策で円高にするんですよ
>>626 ほんこれ
アホノミクスの罪は重い
さっさと利上げ頼むわ
>>638 意味不明な数式草
12月
消費者物価指数3%
名目賃金4.8%増
実質賃金0.6%増
投資せずに貯金しかしてない老人は大変だろうな
過去の資産が目減りしてるよ
>>646 エンゲル係数がーとか言いまくってるのもう日本だけ
先進国は人口が増えてて家賃が上がってて家賃負担が多くて生活が苦しくてエンゲル係数が下がってる
日本の家賃が上がりまくってもっと生活が苦しくなったらエンゲル係数下がるわけだけど?w
>>635 それは増税の話では?
利上げしだからといって市場から回収されるわけではないでしょ
>>649 どうもならんやろニーサ積立額を返済に回せばいいだけ
>>635 もっと分かりやすく説明すると、こういうことだ。
1. アベノミクスで円を大量に刷った(金融緩和)
→ でも、そのお金は市場(企業や一般庶民)にはあまり流れず、主に銀行や投資家の間で回っていた。
2. 今、それを回収するために利上げしている
→ 金利を上げると、お金を借りるコストが上がり、企業や個人が借りづらくなる。結果として、銀行にあるお金が市場に出回ることなく回収される。
3. どうなるか?
→ お金が市場に回らないまま、金利だけ上がると、企業は投資を控え、個人はローンを組みにくくなり、経済が停滞する。つまり、最初に期待していた「景気が良くなる」流れとは逆方向に進む可能性が高い。
要するに、「市場に回っていない金を回収してるんだから、景気は良くなるどころか悪くなる」って話だ。
>>649 車はともかく家は売ってしまえば買ったときより高く売れる
それで返済すればいい
残念中国人は一括で買えるからローン金利関係ねんだわ
ジャップ不動産のバーゲンセール始まるぞ!
>>639 庶民の街・台東区民だが近所のスーパーも最近21時ごろに立ち寄っても弁当や惣菜が何も残って無い
恐らく半額シール貼られた途端に奪い合いなんだろうな
>>660 そうなってくると値段が下がるから
下がる前に売らないと
アベノミクスからこっち
ずーっと上がり続けたらしいけど
もしかしたら今がバブルの頂上なのかもね
日本は韓国の後追いだから今馬鹿にされてる公務員の時代が来るかもな
若いやつは倍率1.6倍で誰でも簡単に合格できる東京都庁に入っておけよ
日本銀行が政策金利を0.25%から0.5%にアップしたことに伴い、金融機関の多くは4月以降、住宅ローンの金利を引き上げる予定だ。
計算上、金利が1%アップすると不動産価格は20%下落するという。
日銀は政策金利を1%まで引き上げる方針だ。いよいよ、不動産バブルの崩壊が始まるのか。
「不動産経済研究所」によると、東京23区の新築マンションの平均価格は1億1051万円と過去最高を記録し、もはや庶民には手が届かない範囲まで高騰している。
「都心のマンション価格が異常なまでに上昇した原因は2つあります。一つは原材料費や人件費が上昇したコスト高。
もう一つが低金利です。
ほとんど金利がつかない状態が10年もつづいたため、マンションを買える人が増え、不動産価格を押し上げていった。
しかし、金利が上昇局面に入ったことで、潮目は変わるとみられています」
すでに首都圏は11年ぶりのダウン
この先、不動産価格は、郊外の中古マンションから下落していく可能性があるという。
すでに首都圏の中古マンションは、下落が始まっている。
不動産調査会社「東京カンテイ」によると、2024年の首都圏の中古マンションの平均希望売り出し価格は、4747万円と前年比1.1%安だったという。
前年を下回るのは11年ぶりのことだ。
東京は5%アップだったが、神奈川は0.8%ダウン、千葉2.5%ダウン、埼玉3.7%ダウンだった。
中古マンションは、コストが上乗せされる新築と違ってマーケットの需給が反映されやすい。
価格が高くなりすぎ、買いたくても買えなくなったということのようだ。
そこに住宅ローン金利アップが加わることになる。
「金利が上がれば、当然、消費者の購買力も落ちることになります。物件選びがシビアになり、不動産価格は二極化が進むでしょう。
超富裕層や外国人が投資対象として買っている超一等地のマンション価格への影響は小さいかも知れません。
しかし、平均的な収入世帯が購入を考える郊外のマンションは、金利上昇の影響をモロに受けることになるでしょう。
駅近などの好立地を除き、郊外マンションは下落する可能性があります。
郊外マンションの価格が下がっていけば、都内のマンションにも波及していくはずです」
アメリカは固定金利が9割
物件の価格価値で与信する
物件価格が上昇するとそれを担保に好条件で金を借りられ返済したり投資に回る
住宅ローンで返済できなくなっても物件を手放せばそれで終わり
5%6%利上げしようと平気
不動産はインフレ対策になる
ジャップは真逆
変動が9割
人間に与信する
住宅ローン返済できなくなり物件を手放しても借金が残る
1%程度の政策金利で物件価格が20%下落する
不動産はインフレ対策にならない
空き家だらけ
家賃上げられる大家がどれだけいるよ
法定更新と裁判して戦うのか?
高齢者が多くて年金でやりくりしてたらエンゲル係数はあがるよな
実際エンゲル係数は高齢者ほど高くなってるし
定年退職してから収入増える人なんてほぼいないだろうし
コメや野菜、ガソリンなどの物価高騰で家計が圧迫される中、住宅価格や家賃の上昇が止まらない。
首都圏新築分譲マンションの平均価格を首都圏の勤労世帯平均年収で割った「年収倍率」は2023年に10.1倍となり、不動産バブル絶頂期だった1990年の8.5倍を上回って過去最高を記録した。
当時の住宅ローン金利は年5.5%(旧住宅金融公庫)。
消費者が住宅ローンを利用して無理なく持ち家を取得できる住宅価格は、年収の5倍以下とされていた。
「これでは勤労世帯が住宅を持てない」との世論が高まった。
文句は円の価値を毀損し続けてきた安倍と黒田に言え
国民にばら撒かず富裕層でがめるから経済が衰退し日本円の価値を貶める
予想通り円の価値は落ち外国に頼ってた日本は苦しむことになるが国民に対価を与えてなくて国民が生活できなくなる
なら円の価値を上げないと何も輸入できなくなる
賃金上げなかったからナマポ大量生産やなw
おまえの資産も死んだら終わり
死ぬまで金を借りて使えば同じこと
>>639 コンビニ使ってる日本人山ほどいるしまだ大丈夫だろ
物価高が本当にきついならコンビニ使う余裕ないし
バブル期超えの年収倍率10倍以上の不動産バブル
住宅ローン金利をバブル期の5.5%まであげろ
アベノミクス異次元金融緩和
住宅ローン減税
甘い汁を啜った自己責任
毎年給料が上がる公務員の給料は下がるはずなのに上げるから国民は増税と物価高で疲弊する
米国が利上げした時、他国は利上げによる資金流出を防がないといけない
トルコはリラが暴落した時に何故か利下げして不動産価格が5倍になるスタグフレーションを起こした
今のトルコはその代償として経済回復するために
政策金利を10%から段階的50%にまで引き上げないといけない状況になってる
日本もこのままだとトルコ化する
日本の実質金利はまだマイナスだからね
135円でも円安状態なのに、感覚がもうおかしくなってる
>>684 こんだけ円安になると
移民(奴隷)も来やへんからな
むしろワイらが出稼ぎに行かなあかん…
>>690 国際的な通貨秩序があるから無限に異次元の緩和なんてできないわな
タワマンローン購入二馬力パワーカップルさん(世帯年収1500万円)逝った━━━━━━━━
!
でも実質賃金は30年間変わらずこれからも変わりません
>>692 移民は増え続けてるし
インフレのおかげで最低賃金が上がり続けて韓国よりドル換算でも上がりだしてる
投資家の買い漁りが収まって不動産価格が下落て主に東京だけの話だろ
人件費と建材の高騰に金利も上がれば庶民は家買えなくなるよ
地方の小さい中古物件なら辛うじて手が届く程度
前回のバブル崩壊では膨大な不良債権が銀行経営を圧迫したけど、、
賢くなってるかな?
>>696 まあ移民の質はヤバいからな
今来てるヤツらは
>>677 勘違いじゃなくて
まじで実質金利知らなかったやつだぞこれ
これがネトウヨ経済学よ
>>700 移民ではなく入れた政治を攻撃するべき
なぜか悪性をごまかすために移民へヘイトを向けてるけど
インフレのおかげで円安の今でもドル換算で韓国の3倍近く最低賃金が上がってます
最低賃金
韓国+0.12ドル
日本+0.34ドル
>>698 利上げすれば結果、価格下落するから買えるようになるよ
実質賃金が下がってても消費が弱くなってても利上げとか無敵の人かよ
>>639 持たんよな
もう半額シールのやつすら高過ぎて売れてない
かわりにもやしコーナーガラガラ
これヤバいと思うわ
>>707 スタグフレーションが加速する
コストプッシュインフレのまま需要がさらに減る
>>708 需要低下で金利差埋めるほど不動産価格下落すると?
不動産価格下落しにくい日本では無いと思うけどな
現実:実質賃金2か月連続プラス
(ヽ´ん`)「スタグフレーション」
(ヽ´ん`)「ハイパーインフレ」
こんなんハイレバでドル円ショートすれば勝てそう
遊んで暮らせるな
かつて貸しはがしを経験した企業は大丈夫だろけど、今回はどれだけの企業が倒産するだろな
融資してた銀行がヤバい
トランポのどやしつけに言いなり従う犬っころ日銀ワロタwww
今は90年代バブルと同じ
山手線内の不動産価値でアメリカ全土が買える
ロックフェラーセンターにエンパイアステートビル
アメリカの象徴すらジャップが日本の不動産を担保に買いまくった
財テクがブームで企業も民間もアメリカの高い利率の債券を買いまくった
不動産を債券を担保に何倍何十倍と借金し投資
アメリカ投資ブーム
1989年末から金利を段階的に引き上げ
インフレ抑制政策
不動産バブルを抑える総量規制
一気に信用収縮し不良債権塗れ
失われた30年の始まり不良債権処理
銀行に税金投入
円高になるのにアメ株NISAやってる馬鹿(笑)
黒田前日銀総裁が日本経済は完全復活したと言ってるのに未だに利上げを受け入れられないアホは何なの??
おやびんがドル安志向だもん
ポチだから真っ先に尻尾振っておかないとなw
トヨタは90年代バブル期に財テクしなかったのでダメージが少なく日本一の企業になってしまった
今回は?
このままいって預金封鎖に帰結するんかな
なんかめっちゃ預金額的にはあるとか言われてんじゃん甜麺醤アゼルバイジャン
>>718 国民がどれだけ泣きむせび
物価高の是正をすがり頼んでも
断固として株高円安路線を突き進んでたのになあ…
逆や
今まで金持ちが稼いできたけど今度は貧乏人が金持ちがする損被るフェイズ
金利が低ければ経済成長するつてのが日本には当てはまらないってもう証明されたからな
金利が低すぎて金も物も流れるべきところへ流れない
>>725 貧乏なら円も持ってないから貧乏なままだろ
金持ちは円も持ってるぞ
ドルに偏重してたり
借金してる連中
物価目標と同じ2%位がちょうどいいと思う
なんとなく
今が80年代なら国内に工場もいっぱいあったし景気が悪いと感じたら金融緩和することに意味があったが今は産業の空洞化起きて工場は中国だから金融緩和しても効果が限定的
>>731 説明不足だった
相場の大反転で大儲けできるって意味
利上げしたら不動産屋軒並み倒れるんじゃないか
住宅価格高いのに金利ないから何とかローン組めてたけど
プチバブル崩壊みたいなことにはなりそう
海外の金がどんどん流入して原価高だったのが普通のインフレに動いてるからね
産業が走り出すより前に市場に金余りが浸透し始めてる
今利上げは賢い思うね
結局安い金利で借りた金や法人税減税で創出した利益は企業の内部留保や金持ちのさらなる資産になっただけで給与に反映されなかったからな
何がクソかって景気悪い時の金の放出先が市民でなく企業ってとこ
景気死んでる時に消費税据え置くか減税して、社会保険料下げる方に金回しときゃ良かった
食品輸入に頼ってるからね
円高じゃないと何も食えなくなる
そうなった場合食糧供給危機対策法によって
農家は強制的に働かされる
減反で自給率を下げ、種苗法とかいうクソ法を作り
食糧供給危機対策法とかいう矛盾した法律を使った
何が目的なんだよ
じゃっぷを殺しに来ててワロタ
黒田ガーと言ってるやつガチで頭が悪い
利上げすると普通に失業率上がるからな
倒産件数が増えるし
>>738 建設系の人手不足が相当深刻だから
不動産の新築を思いっきり冷やして
調整入れた方が良いとは思う
自民 公明は言わずもがなだが
立民 維新を支持しているやつの頭の悪さも異常
>>726 気候変動なんて嘘だ
油掘りまくってEVやめるって言ってる
トランプ率いるアメリカに数兆円のEV投資してるよ
生産コスト高すぎてアメリカ人以外に売れないのに
>>743 インフレで個人消費落ちまくりなのに何言ってんのクソバカ
増えすぎたゾンビ企業淘汰して労働人口規模にあった需給になるよう縮小調整入れるなら相当な不景気になるだろうな
円安でトヨタだけ死ぬほど儲かってんのに下請けと他社は喘いでる
これで円高なったら焼け野原なるで
1000兆円の普通預金老人から金取れるやん
今までずっと利息0.001%で税金20億円
今やっと利息0.2%で4,000億円
日銀まじふざけんな船降りろ
まじで不景気なのに何してんの
展示会は販促が全く出ないし、電車内の広告もスカスカだし、いよいよ不景気来てるぞ
なんか日本の借金を返す前提で考えてる馬鹿がいるけど天皇家に借金を押し付けて新しく新日本を作れば解決しちゃうんだよな
旧日本は切り捨て
まあ、これで超絶不景気になったら、自公政権と立憲が終わるから良いか
実際景気が加熱してるんだよ
公務員で絶大な人気があった特別区大卒一般事務の倍率直近9年
6.6→5.8→5.4→5.7→4.7→4.8→3.6→2.5→2.3
タワマン崩壊が見たいから利上げもっとやれ
米国株も安く買えて得しかない
>>760 日本企業の95%は中小企業だからね
こいつら殺したら終わる
あ、外資や投資ファンドに日本を売りたいのなら、財務省、日銀のやってることも理解できるが
>>764 終わるのはれいわたまきんガイジだから安心しとけよ
日銀、利上げ継続へ新方針おやびんがドル安志向だもん
ポチだから真っ先に尻尾振っておかないとなw自民 安倍晋三
公明 同
立憲 円安是正
維新 円安万歳(執行部と音喜多)、藤巻のみ反対
共産 円安是正
国民 円安万歳
れいわ 1ドル250円にする
参政 円安万歳
保守 円安万歳
教育 円安是正
社民 円安是正
経済学の教科書的には利上げすべき局面だからしゃーない
MMT信者のトンデモ理論とかからは利上げするなって結論になるのかもしれんがw
日銀、利上げ継続へ新方針 「需要不足」推計は気にせず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD05AOL0V00C25A2000000 需給ギャップの推計値がマイナスであっても、気にせずに利上げを続けていく――。日銀はそんな新方針を決めたようだ。最近の日銀による情報発信がこの点を強く示唆している。要するに「需要不足」が続いても利上げを継続するということであり、金利引き上げに関する前傾姿勢を印象付ける重要な話だ。
>>766 若いやつはこれ見とけよ
日本は韓国の後追いだから公務員になったほうがいい
>>46 運転資金借りてる中小が軒並み潰れる
→失業率爆上がり
日本政府も日銀も日本人を潰すという強い意志を感じるね
需給ギャップの推計値がマイナスであっても、気にせずに利上げを続けていく――。日銀はそんな新方針を決めたようだ。最近の日銀による情報発信がこの点を強く示唆している。要するに「需要不足」が続いても利上げを継続するということであり、金利引き上げに関する前傾姿勢を印象付ける重要な話だ。
「需給ギャップが示唆する以上に物価上昇」
日銀がこの新方針を最初に示唆したのは、追加利上げを決めた1月24日だ。同日公
需要は全て都心のタワマンに行ってます
みんなタワマン生活したいやろ?
今のままで国民全員が苦しむより変動ローン組んでるアホだけが苦しむ方がいいだろ
不景気になるのに利上げて
しかも為替もアメリカ次第なのによ
金持ち優遇ひどす
>>775 大企業も資産担保に何兆円も借りてるから、そちらの経営も悪化する
利上げは若者にとって何一つ良いことがないのに、この利上げが通ってしまうくらい日本のシルバー民主主義は加速してる
それをさせないのが「職業としての政治」なのに志もない石破とかいう老人代表に若者は殺されるんだよな
リベ大でも持ち家を買うなって言ってるのにまさか変動金利でローン組んでる馬鹿はいないよな?
>>784 いや
キャッシュフローが潤沢ならローン組んで持ち家の方が幸せだぞ
円安に誘導するために刷ったお金を皆で別けずに
自分達のポッケに入れちゃったんだものそりゃこうなるよ
日本だけ経済絶好調だからなぁ
アメリカ投資信託買ってた子が悲惨だな🤣
>>786 持ち家が勝つ場合っていうのは、都内で好立地の物件で売却しても損が出ない場合だけな
それ以外は買った時点で資産価値が落ちる負債になる
そもそもキャッシュフローが潤沢ならその分をより投資に回せばいいだけ
こんだけアナウンスしても「まだ円安になる」と逆張りを続けるのがチョンモメン
さすがいまだにパヨクを支持するキチガイ集団
>>766 不景気だったコロナの時でも変わってないようです
>>779 不景気が加速するとわかっていながら何故利上げするかマジで狂ってるよな
>>792 短期的には円高だが、長期的に見たら円安
日銀が利上げをギブアップした時、破滅的な円安が日本を襲う
これで不景気になったらケンモメンの逆張りがマジで正しいってことになる
NISAでナスダックSP500買ってるやつ損切りだな
つかインフレしたら利上げするのは当たり前だぞ
チョンモメンはいつまでデフレ脳なんだい?
金融リテラシー付けないと死んじゃうぞ
国債利払いが増えるから
円高になろうが国民負担は増税で増えるだろ
民主党時代みたいに地獄の増税スケジュールが組まれるだけ
>クリミアにいたウクライナ軍の大半がロシア軍になることを選択した時点でどうにもならんわー
実際、クリミアに居たウクライナ海軍総司令自ら、
ロシア側について、その後に黒海艦隊の副司令官になっとるしな
【悲報】ウクライナ東部ドネツク州トレツク陥落🥹 [616817505]
ここ数ヵ月はウクライナ軍の毎月の損耗数が4~6万人で推移してるから動員が間に合っておらずどんどん不足していってる
本当の損害データを受け取っていたクソユダヤのブリンケンはそれをみて18歳から動員しろと命令した
そもそもウクライナの主要メディアのほとんどがUSAIDの下請けだし
日本人が円売ってアメカス株買うこともないだろ
まず日本に投資しろよ
暴が麻生に反論「誤認だ、我々は日本が攻撃を行う矛になれると主張した」生太郎「公明の幹部ががんだったと発言したな。あれは幹部が問題という意味。頑として反対したのは間違いな氏「公明党の幹部ががんなんだよ」 山口「(無言)」 日本の十八番、膿「膿を出し切る」 癌「癌を摘出木村拓哉「中居正広にはずっといじめられていた。現場にいきたくなかった」 (53) [モ娘(狼)]
2:中居れいわ山本太郎のカタコト動画、外人差別と炎上。在日コリアンNGOが抗議👈何が差
4:中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」 イジメっひろゆき「中居正広さんのトラブルは婚約破棄【芸能】中居正広、改めて際立つ示談金9000万円の異例ぶり… 強姦致傷容疑の高畑裕太は1500万、強制性交罪の新井浩文は2000万の示談金 [ひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [659060378そうかそうかだから折伏が上手いひろゆきが創価学会なのは有名だろなんだ、こいつ創価の人だったんか
それでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかなだって創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの暴【速報】中居正広; 創価学会6人目:赤西仁;暇空茜「あれれ? お前らジャニーズ叩いてたじゃん。中居くんは叩かないのおかしすぎwww」 [425744418ほんこん「俺、中居くんと女子アナの真中居「女トラブル報道」に立花孝志
中居さんはもう2度とテレビでは見れな堀江貴文さん「皮肉なもんですね」 中居正広のソフトバンク
【悲報】岡村隆史「山里亮太はアジアで『日本人として恥ずかしいクズ行為』をしている」25年度のNHK予算、400億円の赤
>>800 賃貸でいいじゃん
大企業や公務員なら住宅手当や格安の社宅があるし
>>750 円高になっても消費者物価高は収まらないぞ馬鹿
>クリミアにいたウクライナ軍の大半がロシア軍になることを選択した時点でどうにもならんわー
実際、クリミアに居たウクライナ海軍総司令自ら、
ロシア側について、その後に黒海艦隊の副司令官になっとるしな
【悲報】ウクライナ東部ドネツク州トレツク陥落🥹 [616817505]
ここ数ヵ月はウクライナ軍の毎月の損耗数が4~6万人で推移してるから動員が間に合っておらずどんどん不足していってる
本当の損害データを受け取っていたクソユダヤのブリンケンはそれをみて18歳から動員しろと命令した
そもそもウクライナの主要メディアのほとんどがUSAIDの下請けだし
>>805 後出しで条件付けてくるの、詭弁っぽいよ?
金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なのじっちゃんの名にかけて本当ですか?デヴィ夫「安倍死ねやカス。 カスが、クソ死ね金一少」れがコナンに勝てなかった理由スレ54139妻殺しの講談社の編集次長(在日韓国人)に懲役11 (宗教2世」マンガ連載中止の内幕…「幸福の科学」抗議に折れた 集英社も謝罪文の中で幸福の科学という教団名は出していない。そんな同社の松本人志「幸福を科学できていない」本出版には疑問
9916松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力
幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最
キイナに改名している。 ... KIINAキイナ=氷...
氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 ◀これマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服を堀江貴文氏、フジテレビ日枝久氏に 「アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?」 [冬月記者★]
>>798 何言ってんだコイツww
中長期的に円高なんだよw
短期的にはデッドキャットバウンスでドルが上がるかもなw🤣
>>795 ジャイアン「おいのび犬いつまで円安誘導してんだ懲らしめるぞ!」
植田「キャインキャイン、円高にもどしますぅー」
馬鹿「インフレしたら利上げするのが当たり前」
で?利上げにインフレを抑制するという実証データは❓
いつもの
s://i.imgur.com/jp89bB8.gif
いい加減金利正常化しろ
>>809 持ち家派は変動金利の住宅ローンで購入してる時点でレバレッジかけて不動産投資をしてるのと同じことに気がついてないんだよね
しかも持ち家という資産価値がないものに大金をかけてしまっている
m米m国m防m省mでmウmクmラmイmナm支m援mをm担m当mしmてmmた
スmタmッmmフmがm一m斉mにm解m雇mやm職m務m停m止を担当してたスタッフが一斉に解雇や職務停止
【悲報】イーロンマスク:ビデオゲーム”ジャーナリズム”はゴミポリコレの温床「ソニーポリコレの温床「ソニー」や悪名高い「スイートベイビー」にフェミニストなど特に欧米でゲームやアニメに映画LGBTQ・ポリコレ三種のNEC社長「多様性を常に頭の中に置いておかなければならないと考えています」 [718678614]
かはまだ分からないけど、ソニーはUSAIDが関わっていたDEIをごり押しした作品、コンコードで大失敗したばかりなんだよね
・中国人学生が頚椎損傷(半身不随になったかは不明)
・日本人学生が大玉の下敷きになり意識不明(搬送時には足が麻痺)
って書いてあるな
頚椎損傷
喜んでるケンモメン多すぎて草
もしかして円高になれば民主党政権の頃みたいな物価に戻ると思ってんの?w
戻るわけねーだろw
>>810 鈴木の時の想定幅答弁は2%
なので最終は2%まで見てるな
>>815 正常化()
米自動車ローン延滞、約30年ぶりの水準に増加-高金利の負担重く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-22/S2XUY0T1UM0W01 アメリカはリーマンショック超えて
債務を払えない庶民が増加してるが?
それが正常化か?
>>1 トランプに「利上げしろ」って言われたんか。
>>818 輸入物価が下がるんだから
物価も下がるに決まってるだろ
アベノミクスで大して経済が良くならなかった
無駄にインフレだけが発生して需要は喚起できず
低金利に耐えられなくなった銀行が先に利上げを
せざるを得なくなったってこと?
>>818 戻ると思ってないだろ
タワマン崩壊と米国株がまた安く買えるチャンス到来を期待してるのよ
住宅ローン組めるだけで信用があるってのが現実なんだよなあ
m米m国m防m省mでmウmクmラmイmナm支m援mをm担m当mしmてmmた
スmタmッmmフmがm一m斉mにm解m雇mやm職m務m停m止を担当してたスタッフが一斉に解雇や職務停止
【悲報】イーロンマスク:ビデオゲーム”ジャーナリズム”はゴミポリコレの温床「ソニーポリコレの温床「ソニー」や悪名高い「スイートベイビー」にフェミニストなど特に欧米でゲームやアニメに映画LGBTQ・ポリコレ三種のNEC社長「多様性を常に頭の中に置いておかなければならないと考えています」 [718678614]
かはまだ分からないけど、ソニーはUSAIDが関わっていたDEIをごり押しした作品、コンコードで大失敗したばかりなんだよね。
・中国人学生が頚椎損傷(半身不随になったかは不明)
・日本人学生が大玉の下敷きになり意識不明(搬送時には足が麻痺)
って書いてあるな
頚椎損傷
>>814 おいおい、ここに今世紀最大のバカがいるぞ
>>821 住むためのコストを最小限にしてその分を投資に回すべきだろ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運の(56いた価学会男子に所い価班」の3/4)
公明党は「創価部見無視で中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やって創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
本機の利上げって10パーとかにするわけじゃ無いでしょw
>>820 そうだよ
身の丈に合わない金借りて物欲を満たすような退廃した精神の持ち主は全員死ね
>>824 単に戦前レベルまで人心が荒廃してきたので
このまま放置するとセルフ崩壊する
やりすぎたとなってるだけ
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 ★2
新春号事「教団総裁『日本は賠償を ...ユン大統領「野党が原発開発予算を停止し、中国製太陽光パネルで全国の森林を破壊しようとしている」ンケン米国務長官がビデオメッセーで宗教の自由の重要性をンケン米国務長官がビデオメッセージで宗教の自由の重要を平和統一家庭連合広報局. 2023年5月15日(現地時間)、米国務省が「世界告発スクープ:国民民主党・玉木雄一郎代表の弟が、仮想
竹田恒泰「原発は核廃棄物でるし、太陽光発電は【韓国】世界のメディアは尹大統領逮捕失敗に否定的な意見「政治的危機が深まった」 [1/のび太とアニマル惑星」と環境問題の通り、この作品には、ゴルフ場問題・太陽光発電・クリーンエネルギー・森林伐採・車や工場の排気ガス・地球温暖化等の環境問題
ナポギストラー(ナポレオン+チンギスハン+ヒトラー)にヒロヒトを加えなかったのは藤子不二雄の甘えだよな 容姿は東條
全員ロシアを侵略した奴だな
あっ…
天才的ネーミン
>>835 個人の問題じゃないだろ
マクロの自然利子率
完全雇用かどうかの話だが
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 ★2
新春号事「教団総裁『日本は賠償を ...ユン大統領「野党が原発開発予算を停止し、中国製太陽光パネルで全国の森林を破壊しようとしている」ンケン米国務長官がビデオメッセーで宗教の自由の重要性をンケン米国務長官がビデオメッセージで宗教の自由の重要を平和統一家庭連合広報局. 2023年5月15日(現地時間)、米国務省が「世界告発スクープ:国民民主党・玉木雄一郎代表の弟が、仮想
竹田恒泰「原発は核廃棄物でるし、太陽光発電は【韓国】世界のメディアは尹大統領逮捕失敗に否定的な意見「政治的危機が深まった」 [1/のび太とアニマル惑星」と環境問題の通り、この作品には、ゴルフ場問題・太陽光発電・クリーンエネルギー・森林伐採・車や工場の排気ガス・地球温暖化等の環境問題
ナポギストラー(ナポレオン+チンギスハン+ヒトラー)にヒロヒトを加えなかったのは藤子不二雄の甘えだよな 容姿は東條
全員ロシアを侵略した奴だな
あっ…
天才的ネーミン
>>831 テメーは橋の下で寝てるのがお似合いだよ
変動って書いてるからそりゃ変動するだろ
駄々をこねるな
いい加減金利正常化しろよ
いつもの
s://i.imgur.com/jp89bB8.gif
いい加減金利正常化しろ
>>837 端的に分かりやすいありがとう
なるほどね、心理的側面もあるわけね
10年前は上げ時はだったのに上げず
今度は方針ありきなのか?
自然利子率無視して利上げしたら
債務延滞が増えてホームレスが増加
バカな利上げだよ
>>786 ど田舎の持ち家って相続する子供かわいそうじゃね
日銀は正常な金利まで利上げしていくアメリカも正常な金利まで利下げしたいと言うてるのに何故か円安になると言い続けるチョンモメン
キチガイやんwww
今までが低すぎたんだろう
1%や2%の金利がつく正常な社会に戻すだけの話
>>843 まさか今更価値のないものに大金かけてるって気がついたの?
仮に都内以外で家を買うなら老後に地方の県庁所在地あたりに安めの平屋建を現金一括購入が正解じゃないかな
>>840 「アメリカはリーマンショックを越えて債務が払えない庶民が増加してるが」
借金カスの個人の問題で同情を引こうとしたのはお前
>>853 米政府債務は持続不可能-100万通りのシミュレーションで結論は一つ
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-03/SBB0NQDWRGG000
身の丈に合わないローン組んだマヌケ達が発狂してて草
金利を引き上げて政府債務が膨れ上がる
持続可能ではない
当然の話だな
投資が増えた結果のインフレじゃないから
企業の生産性が引き上がって労働力が潤沢にあり
国民所得が増えて税収が増えるわけじゃないんだから
東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟 ★2
新春号事「教団総裁『日本は賠償を ...ユン大統領「野党が原発開発予算を停止し、中国製太陽光パネルで全国の森林を破壊しようとしている」ンケン米国務長官がビデオメッセーで宗教の自由の重要性をンケン米国務長官がビデオメッセージで宗教の自由の重要を平和統一家庭連合広報局. 2023年5月15日(現地時間)、米国務省が「世界告発スクープ:国民民主党・玉木雄一郎代表の弟が、仮想
竹田恒泰「原発は核廃棄物でるし、太陽光発電は【韓国】世界のメディアは尹大統領逮捕失敗に否定的な意見「政治的危機が深まった」 [1/のび太とアニマル惑星」と環境問題の通り、この作品には、ゴルフ場問題・太陽光発電・クリーンエネルギー・森林伐採・車や工場の排気ガス・地球温暖化等の環境題
ナポギストラー(ナポレオン+チンギスハン+ヒトラー)にヒロヒトを加えなかったのは藤子不二雄の甘えだよな 容姿は東條
全員ロシアを侵略した奴だな
あっ…
天才的ネーミン
米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
利上げの話題になると急に持ち家派になるチョンモメン
無視でいいべ
lud20250210072137
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739119511/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【日銀】ETF貸し付け12日に開始 [クロ★]
・日銀、景気判断を上方修正へ🤔
・【速報】日銀、大規模金融緩和を修正
・日銀が重大発表 「5年ぶりに不況」
・【悲報】日銀総裁の黒田が炎上中
・【日銀】物価目標達成時期を削除
・日銀の円安誘導を阻止しろ
・黒田日銀総裁、量的緩和政策の限界を認めた2
・日銀、追加の金融緩和
・【アフガン】日本政府、220億円を年内に支援する方針 [haru★]
・立憲共産党がボロ負けした理由、ガチで謎
・【悲報】YouTuber禁断ボーイズと、はじめしゃちょーガチでオワコンになる
・【美容整形は自己責任で】スターダム番外編スレ9【ガチのブラック企業化編】
・ARMS、ガチで終わる
・【朗報】アニメオタク、ガチで減る。時代はVtuberのゲーム実況視聴
・【時代】 「親ガチャ」 「反出生主義」…若者たちは『人生のネタバレ』に絶望している2 [ベクトル空間★]
・統一教会事件で日本人の間に『韓国=ガチクズ』という認識が広まりつつあるよな
・【統一教会】ガチの食口と聖書の話【家庭連合】
・【ガチやで】大阪のタクシーコテハン本スレVol8【卍固め】
・【スノホワ】シノアリス166【ガチャ】
・【朗報】ガチのマジのほうのワンパンマン更新
・ガチ恋が多いラブライブ声優
・5歳幼女にトイレで手マンしたガチロリ保育士を逮捕。けがあったかどうか気になったと供述
・【恋愛解禁】ひなこい★49【ガチャ】
・ガチで風邪引いた頭痛がやばい
・【朗報】軽部さん ガチ勢だった
・【ファイトクラブ】もしもオウム真理教がガチンコの企画に関わっていたら【ラーメン道】
・パズドラガチ勢っていまどんな気持ちなん?
・デレマスのガチャ更新ちゃん [転載禁止★]
・【速報】元女子高生社長の椎木里佳さん、自身に許可なく出版された本にガチギレ
・【速報】女の子が「奴隷おじさん」を買う漫画、ガチでエモエモのエモだと話題に
・ガチのニートとか生活保護って昔のVIPでは普通に嫌われてたんだけどな
・【悲報】ツムツム、バグとガチャで大炎上中
・【ガチャ】期間限定特別メンヘラ88人目【雀魂】
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.65
・邪神ちゃんドロップキックの女の子一人とガチで結婚(子作り含む)できるとしたらどの子にする?
・ロリコンはこんな13歳の子どもにガチ恋するらしい
・【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】 Part.2
・【悲報】日本人が愛した「DVDレンタルショップ」、ガチで消滅寸前...😶
・加藤純一「専業主婦の年収は220万相当。今俺が決めた。決定。これ以上ガチャガチャ言ったらぶん殴っからなマジで」
・【存廃】名古屋・笠松を語ろう11議題目【ガチガチ】
・ガチっぽい近親相姦動画教えてください! ©bbspink.com
・不登校は甘え←これガチ
・キング☆ガチのスレ
・松井珠理奈専用 生き物にサンキュー& VSリアルガチ危険生物
・ガチ競馬重賞予想大会@麻雀板2018@
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.18 [無断転載禁止]
・【ガチホモ大佐】酒井智史燃える男説【元ピカチュウ】
・【ガチも】111期ってどんな感じ? 2【ネタも豊富】
・おまえらがガチで戦って勝てそうなゾイド
・【動画】台湾のポケモンマスターがガチすぎるwwww
・ガチのマジで彼氏いなくて処女のラブライブキャスト
・八村塁に2度刺された草刈正雄、死亡アニサキスはガチだった…🐝
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.2
・【関西】ガチムチ・ガチデブ専事情【3店目】
・★ガチ恋中年おじさん諸行無常の響きのみ 地下売上議論26093★
・本家競馬ガチ重賞等予想大会2020八◎〇▲in麻雀板
・今更だけどガチャピンの食べちゃうぞって歌怖すぎ
・【悲報】SMクラブに行った結果、ガチM男男優の異常性がわかった
・【悲報】海軍大将ヒグマの設定ガチで完全に見破ったwwwwww
・【神技】ポケモンGO 技ガチャスレ【クソ技】 Part.18 [無断転載禁止]
・ガチで独学で中国語を学ぼうかと思っている。アドバイス頼む
・【素人娘】ガチん娘だけはガチ?! part17 ©bbspink.com
・こんなデブ〜ガチムチ系ゲイビデオが観たい!
・J横田の発言でプロレスはガチと認められた件
・【詐欺ガチャ自白運営】アナザーエデン 時空を超える糞 542匹目【詐欺集団 Wright Flyer Studios GREE 高大輔 アナデン】
04:34:33 up 28 days, 5:38, 0 users, load average: 85.32, 124.28, 133.88
in 0.15335893630981 sec
@0.15335893630981@0b7 on 021018
|