◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【画像】少子化、東京都民のせいで進んでた!!人口14OO万人いるのに去年の出生数0.99で80万wxwxwxwxインフラ維持不可能wxwxw [732289945]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741230492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
地方から吸い取るのに作らないから地獄w
家賃高くて都民は埼玉千葉などに行って子供作る人増えるも、それでも埼玉県は下位
s://i.imgur.com/LqGnvcC.png
出生率ランキング
1位 沖縄 1.60
25位 愛知 1.29
37位 大阪 1.19
40位 千葉
40位 埼玉
42位 神奈川 1.13
47位 東京 0.99
東京だと子育てできない・・・高すぎる生活費に苦しむ東京の若いカップルたち
世帯年収100.0万でも…
https://greta.5ch.net/
うわ
うわあああ
うわああああああ
消せ消せ消せ消せ消せ
衰退するだけのジャップランドに産み落とすとか拷問だしな
上級国民以外子供作るんじゃないよ
まあその東京で子供作らない層は地方在住でも子供作らない作れないなんだけどね
>>2 名古屋上げスレ・東京叩きスレ立ててるのはいつもこいつ
牛乳パック☆🐄🥛🇵🇸 BE:246617307
スレ立て履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=246617307 東京都民とかいう無産様
食品も工業製品も子供も作らない
ただ虚業をしているだけ
東京都民とかいう無産様
食品も工業製品も子供も作らない
ただ虚業をしているだけ
地方の不良債権が東京に流れ込む
東京に感謝せんとな
進学就職で若い女が集まる地域は分母が増えて出生率は低く出るだけ
首都圏や大阪京都も
【中央日報】「韓国第2の都市・釜山が消滅の危機…人口災難」 英国メディアが指摘 [2/11] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1739235783/ がんばえ子供家庭庁
トンキンに補助金カチ盛りだっ!
地方から東京に出て年収200万円くらいの派遣社員やってる奴とか何がしてえんだよ
逆なんだよなあ、若年層の労働力の恩恵にだけ預かって
少子化対策にはあまり金を使わないでよい、東京は儲かってしゃあない
子供産んでないのがトップにいたらそりゃね
むしろ普通とさえ思ってそう
これな
沖縄に人工2000万人集めればずべて解決する
検索してみ
カラクリはこれ
理由は地方が雑魚すぎることよ
・東京の出生率は若い女性の流入が押し下げ
・東京の既婚女性の出生数は全国平均超え
・女性流出の地方は出生率が見かけ上改善
地方から教育費フリーライドかつ吸うだけ吸って再生産しない街
ばらまいただけで「子育てするなら東京一択!」とか言ってるのが多数いるのが笑える
>>23 名古屋も若い女性増えてるからそれは通用しないです
トンキンに税金ぶっ込んで改善しなければ政策の失敗ということでええな?
15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
・
・
・
・
41位東京11.2% 41位山形11.2% 43位岩手11.1% 43位福島11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8%
1はバカ14から〇〇までのまんこに対しての比率表だから意味はない実質何人生まれたかが重要
若い女が出て行ったくれる分
出生率は上がっているのに
出生率のそれでも低い東北とかがマジの少子化だよ
子供がいない家庭は何も享受できないように主婦の特権を無くせばいい
>>23 >>45 N歳女性の出産数÷N歳女性の人口
これを15歳から49歳まで足して出す
若い女性が多くても少なくてもその年齢の出産数割合は変わらないんだから。人口構成は関係ない。というかそれを修正するためなのが特殊出生率
>女性が出産可能な年齢を15歳から49歳までと規定し、それぞれの出生率を出し、足し合わせることで、『人口構成の偏りを排除し』、一人の女性が一生に産む子供の数の平均を求める[6]。
この統計で一番面白いのは
沖縄と北海道なんだよな
東京から最も遠くて貧しい地域なのに出生率ですごい差
沖縄と北海道を分析することで少子化の謎も解けるだろう
東京都民とかいう無産様
食品も工業製品も子供も作らない
ただ虚業をしているだけ
東京都民とかいう無産様
食品も工業製品も子供も作らない
ただ虚業をしているだけ
若いねーちゃん食いまくれてええで
東京は
地方は経産婦しかおらんいうことやからな
地方はなんでも東京に吸いとられて終わっとるんや
>>41 名古屋はベトナムやら増えて若い日本人どんどん居なくなってるじゃん
>>36 出生率なんか
高校から女が出て行く離島が3とかめちゃくちゃ高く出るだけのものだしな
でも実は少子化過疎化しているという
沖縄 1位
…………
北海道 47位
東京 48位
この謎が全て
東京って日本の富をひたすら蒸発させる燃料デブリみたいなもんだよね
小池百合子は50年後ぐらいに、とんでもない悪人として歴史の授業で語られることになると思う
セックス以外やること無い沖縄に住んでるくせに1.6のほうが終わってる度高いのでは?
>>51 沖縄は離島が多いから
高校から女が出て行くと出生率は上がる
子作り世帯は一軒家が都内じゃ無料ゲーだから千葉や埼玉に家を買う
>>56 なにいってんだ?
名古屋は外国人が転出超過
日本人は微増
東京に本社が集まりすぎてて、地方の中小企業が頑張って稼いでも、東京の親会社が利益を吸いとってしまう。
東京の税収の4割が地方の稼ぎというデータもある。
キラキラ東京生活がこれなのか?
そもそも地方から上京して家賃の高い東京に住んで
ようやく30半ばから婚活を始めて結婚しても既に高齢出産認定だしな
んー東京のせい?
それは物事の一面しか見てない頭の悪い証拠
学生や新創者の未婚人口の多い東京では、合計特殊出生率は、どうしても低く出る
逆に未婚人口が大量に流出している地方では、出生率が高くでるのは、当たり前です
未婚者を除くとご覧のように東京こそが出生を牽引してることがわかる
物事は正しく判断しましょうね
>>36 東京の既婚の出生数が多いのは
厚い子育て支援のおかげか
女は田舎にいたくない表れだよね
独身が多いんだもの
>>73 もちまともな人間が集まってるのも理由でしょ
このご時世に地方に残ってるやつなんて経済的に難あったりするやつ多いだろうし
>>72 東京めちゃくちゃ子ども多いし
もう日本の出生数の
三分の一は
東京圏生まれなんだよな
地方の方が生んでいない
小池が有能か無能かはしらんが日本という単位で東京を位置づけてもらいたいものだな
>>72 なんだこのクソグラフ
なぜ未婚の女を除外するんだ?
適齢期の女が結婚できない時点でクソなんだわ
>>72 港区は出生率高いんだってよ
だから東京の富裕層は子供産んでる
中央区港区あたりは出生率高めなんだけどな
クソ貧乏の田舎っぺがワンチャン賭けて東京出ていった結果なんだろう
>>67 名古屋が増えてるのは同県からの転入だろ
地方都市はみんなそうだぞ
舐めるなよ😡
地方の都市で夜の10時を過ぎるとほとんどの店が閉まるような場所の方が
結婚年齢も早まるし性生活的にも子供が出来やすい
東京が必死に稼いだ金は交付金やふるさと納税、各種補助金などの形で莫大な額が地方へ流れている
これでは少子化が進むのも必然だ
現に一番金を貰っている沖縄の出生率は高い
地方にやる金を0にして、これ以上乞食を付け上がらせるべきではない
口を開けてれば国が、東京が金をくれるだろうと言う田舎っぺの甘えた性根を叩き直す必要がある
地方猿が必死で笑える
経産婦だらけのとこに勝手に住んでろよ
若いのは東京で美味しくいただくから
地方が努力してふるさと納税で返礼品を頑張ってなんとか税収を集めてるのに、東京のIT企業がネットのふるさと納税サイトを運営してショバ代で中抜きチューチューして東京が税収でめっちゃ潤う。
そのくせ「ふるさと納税で都税が地方に流出してる!」とか被害者ヅラ。
ほんまえぐい。
>>81 >>72 1400万いて80万でどうやってインフラ維持するんですか?
2023年 出生数ランキング
1位:東京(88,295人)
2位:大阪(57,202人)
3位:神奈川(54,796人)
4位:愛知(50,825人)
5位:埼玉(43,765人)
6位:千葉(36,779人)
43位:徳島(4,073人)
44位:島根(4,040人)
45位:秋田(3,907人)
46位:高知(3,529人)
47位:鳥取(3,493人)
出生率は無意味な数値
>>83 東京都地方の比較だから何もおかしくない
てみは逆にきくぞ?
地方にいたら婚姻は増加するのか?
>>84 伊藤忠商事出生率1.97と関わりありそう
まあカネあれば三人産めるってことか
>>91 論破されて反論できずに捨て台詞は恥ずかしすぎるって
未婚で子なしの若い女性が都会に出ていけば子供のいる女性しか残らないから、当然ながら数字の上では地方の出生率は上がる
そして、その数字を見た地方自治体のジジイどもは「出生率が上がった!」と喜ぶ(笑)
対策は何もしない。むしろ「自分たちは正しい」と勘違いする
>>95 14OO万いて8万でどうやってインフラ維持するんですか?
>>100 N歳女性の出産数÷N歳女性の人口
これを15歳から49歳まで足して出す
若い女性が多くても少なくてもその年齢の出産数割合は変わらないんだから。人口構成は関係ない。というかそれを修正するためなのが特殊出生率
>女性が出産可能な年齢を15歳から49歳までと規定し、それぞれの出生率を出し、足し合わせることで、『人口構成の偏りを排除し』、一人の女性が一生に産む子供の数の平均を求める[6]。
青いところに住んでる人、、、馬鹿です、、、
幸福度・QOLランキング
因みに若年層割合とモロリンク
>>36 東京は結婚も出産も遅いからなぁ
高齢出産なんてハイリスクなんだからやっぱり良くないと思うわ
田舎のインフラが日本で最も無駄な税金の使われ方だよな
数千人の集落にインフラ敷く必要あるか?
土人集落は砂利道と肥溜めでええよな
東京さん
マジで人生どーすんの?
経済余力47位
QOL44位
結婚率45位
出生率47位
幸福度46位
車すら維持できない経済力で当然QOLも激低で結婚無理で不幸って完璧にセオリー通りやな
数字は正直
年収800万以下で東京住んでるやつはバカ By ホリエモン
お金がないのに東京住む意味はないですね
福岡とかがコスパ最強だと思いますね
By ひろゆき
>>36 N歳女性の出産数÷N歳女性の人口
これを15歳から49歳まで足して出す
若い女性が多くても少なくてもその年齢の出産数割合は変わらないんだから。人口構成は関係ない。というかそれを修正するためなのが特殊出生率
>女性が出産可能な年齢を15歳から49歳までと規定し、それぞれの出生率を出し、足し合わせることで、『人口構成の偏りを排除し』、一人の女性が一生に産む子供の数の平均を求める[6]。
地元民が他都道府県へ出て行かないランキング
1位 沖縄県 88.0% (幸福度1位)
2位 愛知県 85.6% (幸福度11位)
3位 福岡県 80.6% (幸福度2位)
ちなみに東京(幸福度46位)は35%が東京捨てて他県へ逃げるw
おまけw
東京に殺到してるランキング
1位 秋田県(幸福度47位)
2位 青森県(幸福度44位)
3位 山形県(幸福度41位)
4位 岩手県(幸福度43位)
5位 福島県(幸福度40位)
上位5県全てが東北。東京へ(笑)
東京でこれだと、ほんと一気に逝くの時間の問題だな
ほんと自民党は凄い国にしてくれたよ
ここで東京vs地方で争っていてくれて政治家も安泰だな
>>109 東京はたくさん産んでる!→出生8万でどうやって維持するの?→でも地方の方がー
会話になってませんよ
東京税でもとって東京からみんな出ていくようにしたほうがいい
人口少ないところならまだ分かるけど人口多いところで何故出生数がそんな下がるんだ、理屈で考えたら変じゃないか
吸い取り型経済の末路
自国民が激減したら今度は外国人を吸い取りたいと必死にいっている最中
>>106 初産年齢は全国平均と1.5歳しか差はないけどね
東京は外国人が一杯海外から上京して来るから人口は減らんだろうし大丈夫だ
>>116 家賃が高くて広い家に住めないし車もてない
子どもが多いのは後進国
先進国は少子化
つまりDQNほど後先考えないからポンポン産んで
頭がいい人間は先を考えるから産まない
>>115 何もしなくても外人比率が上がって行って日本人は
仕方なく出て行くよ
>>124 好きで集まってる奴ばかりじゃないぞ
進学の選択肢、就職の選択肢、なんでも東京が圧倒的
>>123 高学歴高収入の住む港区中央区でどんどん子ども増えてるからそれはない
足立区 葛飾 江戸川 この辺も中国人の増え方が
昔以上に凄い
20代の女の人口が最も超過してるのが東京だからな
ジャップの少子化は圧倒的な女余りによって起こってる
地方の出生率だってたいして高くないのに東京ばっか責めても仕方ないだろ
お前らが結婚も出来ないゴミクズ人生なのは変わりようがないんだし
ここどぼやいてる奴らは、ちゃんと子供育ててるのか?
独身者どもが文句言う資格あるのか?
アルファード指数だな
高卒マイヤンが日本を救う
Fラン早く潰して、底辺普通科高校は工業高校に替えろ
>>137 そもそも若い女流入地域は
率は低く出るだけで
東京はめちゃくちゃ子ども多いのに
土人なのに子供増やさない自治体へ交付金恵んでやる必要あるか?
出生率に応じて交付金を与えるシステムに変更しようぜ
収穫できない野菜に価値などないからな
東京が最悪なのは誰からも批判されないってこと
何故ならメディアも全て東京にあるから
ゴミみてぇな古着着てボッタクリ飲食に並ぶのがトンキンの民のステータスやねん
オールドメディアの飲食番組は全て地雷だよね
ケンモメンは出生率の高い地方に住んでるのに独身じゃんか
少子化対策って言えば聞こえが良いが
実際は公務員の贅沢三昧の生活を支える為の愚策
金と時間が余りまくってる公務員に貧民から吸い上げた金で
更に金と時間をばら撒いてる
一番体力的に無理が効いて、スキルとノウハウを覚えて
キャリア形成の基盤となる30代前後に年単位で遊ばせるなんて
公務員のモデルケースにしてる商社やゼネコンではあり得ない
単なる無能人間牧場の無能を拡充して将来的にもなまけさせる愚策
俺らの血税なんだから
公務員で育休とった連中のその後の勤怠記録を出せよ
どうせ詐病で休みまくる定番の公務員になっただけ
東京に行った県民カッペが悪いのでは?
おいらたち都民は別に来てくれなんて言ってないが
>>83 進学だー就職だーって都会に流れ込んできた若い未婚女性を分母に入れるのはちょっと不公平だからねえ
学業に仕事にこれから邁進していく人達が産むのなんて5年も10年も先なんだから
>>147 うちの地元より東京のが出生率高いけどな
>>152 既婚の出生数は東京は全国平均より上らしいが
>>149 ガチ資産もちしか生きられない土地なんだろうね
そらルフィさんも本気だすわなぁ
トンキンは今すぐ解体して全員地方都市に分散移住させないと日本は滅ぶ。
まずは大企業の本社と官公庁をトンキンから追い出せ。
>>36 毎年学生やら流入した分毎年卒業して結婚出産できる女性が排出されてるはずだが?
>>33 まあ子供いない百合子みたいにバリバリやってたり安倍アッキーみたいに優雅に楽しそうにやってるのを見てるとな
共働きでようやく年収700万800万でヒーヒー言いながら子育てするのが馬鹿らしいわな
本当に関東圏が日本のブラックホールみたいになってんだな
金がかかりすぎるんかねぇ
実験的な試みとして過疎化の進む地方に外国人村を数百ほど作ってみては?
彼らには大規模農業とその利益をネタにこの国に来てもらう
>>156 埼玉千葉茨城ぐんま?に分散は最低限やってほしいよね
>>36 頭が悪すぎる
流入が始まったのは最近ですか??
家の広い東北が出生率も出生数も低い
超少子化
家の広さはそんな関係あるかね
都内に若年男女が流入するけど産まないもんだから
若者よりもものすごい勢いで高齢者が増えててやばいのよね
>>159 若い女が集まる地域は分母増えて
どこも出生率は低くなる
学生の多い京都とかも
感謝しなさい
都民は地方民に感謝しなさい
都民が破滅に向かわないよう尽力してるのが地方民なのです
感謝しなさいスーツ着なさいわかりましたか?
>>36 合計特殊出生率に年齢は直接関係ないよ
それを是正するための数字だし
東日本大震災で津波被害のあった土地にもまた人が住み始めてるし
東京一極集中にしろもうアホしかおらんのや
自民党のおかげで田舎には若い女性がいなくなりましたよ😊
>>168 合計特殊出生率の分母に
若い女性の数は関係ないよ
年齢ごとに数字を出すから
>>160 やっぱ百合子が小梨DINKSの象徴になってるよな
バブル女子は飲みいのヤリいのピラミッドに登って!が目標だったから
結婚しても産むわけない
今の日本の子どもって東京名古屋大阪福岡で大半が生まれてるらしいから地方に行けば子どもを作るってもんでもないやろ
若者同士の出会いを考えたらそこそこの都市部に住んでないと結婚相手と巡り会えないぞ
>>168 合計特殊出生率は年齢層の偏りを補正してるからそれは関係ない
SEX数は国内最大回数行われているが
出生は1/47位 日本最下位
女1人に対し、1人産めないでも
キラキラしていたいやんけ!!
>>173 >人口動態の専門家であるニッセイ基礎研究所の天野馨南子(かなこ)氏は「東京の出生率が低くなる要因は、
地方の未婚女性が就職する段階で大量に東京に転入してくることに尽きる」と強調する。
分子に当たる生まれた子どもの数に比べ、分母の流入する女性の方が圧倒的に大きくなるわけだ。
東京は学生やらが多いから出生率低いってのは典型的な勘違い
年齢層の偏りを補正して計算してるからね
あんなにキラキラした緑色のマン汁垂らしてるのに何故…
>>177 若い女が出て行って分母は減るのに
出生率が上がらない地域が
一番やばい
まあ過密と住環境の悪さとコスト高で繁殖には不向きな環境というのは認めて
その上で何か対策考えたほうがいいな
あと無策で上京しても予後が良くないのはもうすこし周知させるべきとは思う
>>182 その流入した女性が将来産めばそれによって出生率の数字が下がることはない
だからその人の言ってることは明確に間違い
>>182 その3行で説明されてるじゃん
年齢じゃなくて
「未婚」が転入してくるからだよ
むしろ
日本の子どもの三分の一は東京圏生まれ
女は東京圏で産みたいんだから
若い女は東京圏に集めて
東京圏で厚い子ども支援する方が効果ある
地方への補助金打ち切り、東京圏の子ども支援に回すべき
そりゃ嫌儲にいるトンキン見たらわかるだろ
恋愛もできないブッサイクで平日朝から晩まで家のwifiで5chしてるのが勝ち組気取りだもん
>>191 家が狭くて生む数に上限があるから費用対効果小さい
地方の広い家じゃないと子供はたくさん産めない
>>188 通常生まれる数を上回って
若い女は東京に来る
東京は23年の時点で8年連続で出生数が減少中じゃん
ID:xuBibWh90
データの読み方も知らないのにID真っ赤なの大変だな
東京に増えてるのは30〜54歳のおばさんだから、、w
> 30~54歳をみると、女性は男性よりも常に転入超過数が多く、かつ女性の転入超過数は増加傾向にある
>>194 大概22歳で上京するしその年齢で産む人なんてごく僅かだし、その年齢層が大量に流入しても出生率に与える影響はごく僅か
東京にいると結婚しないし子供も多く産めないからこんな惨状
子なしが増えたんじゃなく都民が産んでないのが悪いのか
>>188 地方の減少率の方が加速してる事が問題なんだよな
東京は耐えてるほう
江戸時代も江戸に集まりすぎて地方に返す政策したよな
>>192 家のwifiで5chとか上級すぎワロタ
>>200 地方の活気を作らないといけないんよな
それを怠ってきたきたのが失敗だった
日本の女は
東京圏じゃないと生む気にならない
やはり未来ある所で子を生みたいだろう
若い女を東京圏に集めて東京圏で子ども支援して少子化対策が効率的
>>198 この人はいつもこうだよ
東京はベビーブームで子供が増えてる話もするんだけど
減ってるからね
アラフォーのワイで周りの同級生未婚子無しだらけやし
ワイより下の世代はもっと酷いことになりそうだな
>>210 せやな
なぜ都会に出ていく人が多いのか分析は出来ても理解は出来てなさそうだし終わりやね
せっかく育った若者を地方から吸い取り、そいつらは子供を産まない
それが(出生率ダントツ全国最低)東京、まさにブラックホール
なぜ東京に集まるかというと国の省庁が集中し大企業の本社も集中してるからで
この構造こそ早急に改めるべきことなのはずっと昔から明らかなんだが
国も在京メディアも見て見ぬふりしてんだよな 東京にいる自分たちが便利だから
>>210 少子化よりも人口流出のほうが深刻だから
>>1 能無しは一字一句丁寧に読め
東京の出生率が低いのはワケがある 専門家が説く「0.99」のカラクリ 3選の小池百合子氏に求められる対策とは
2024年7月9日 06時00分(東京新聞)
出生率の高さが、出生数の多さを示すわけではない。18~22年の市区町村別の出生率で全国トップの鹿児島県徳之島町は「2.25」だったが、国勢調査では20年までの5年間で同町の人口は減少した。
人口の流出入が比較的小さい日本全体では出生率を参考にできるものの、就学・就業時に人の流出入が激しい自治体別の出生率は少子化の実情を表すとはいえない。厚生労働省の担当部局は、自治体別の出生率について「あくまで以前から算出している一指標だ」と話す
>>212 少なくとも今嫌儲に書き込みしてるお前には関係ないだろw
なんて上から目線なんだトンキン負け組猿
>>217 東京コンプは地方の人離れ加速させるからやめたほうがええぞ
実際の出生率ってもっと悪いんだろ?阿部が数字いじったせいで。
>>1 能無しは一字一句丁寧に読め
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75073?site=nli このように継続的かつ男性を上回る女性の転入超過が止まらない東京では、当然ながら「ウ.エリアからの未婚女性流出⇒エリアの未婚女性割合の低下による出生率上昇」の逆の現象が発生することになる。エリアへの未婚女性の継続的な流入⇒未婚割合の上昇(高止まり)となり、出生率が低く抑えられる。これは地方都市における低出生率も同じことが言える。高知県なら高知市、石川県なら金沢市が最も出生率が低位となることに同義である。反対に、過疎地域において出生率が急上昇する現象も同じ背景にある。
(中略)
東京都に絶え間なく転入してくる若い女性がもたらす数年後の婚姻数増加と、さらにその数年後の出生数増加によって、1995年と比べた2021年の出生数は、全国では68%水準まで落ち込んでいるにもかかわらず、東京都はほぼ変わらない99%水準を維持するという結果となっている。つまり、この四半世紀では、東京都は少子化していない。
>>50 流入流出によって影響されるから君は間違い
>>218 どこにいようとお前は負け組だろw
地方で仕事して嫁子供養ってる奴いっぱいいるよw
お前はそのどちらでもないんだろw
これはもう東京は金を地方交付税の原資に使うのをやめて
都民の子供たちに使うべきだな
東京が他の全道府県の世話をするなんてそもそもおかしいしな
東京の出生率が維持されても、地方が4んだら結局終わりじゃね
>>170 人間の流出流入の影響を受ける
だから日本全体の数字としては使えるが、沖縄除く地方と東京含む都市部の比較には使えない
>>1 もうこれからはインフラボロボロだけど娯楽はある都会か
インフラまま維持出来てるけど娯楽の少ない地方都市に住むかの2択になるね
>>213 次世代人口育成の勝ち組は
東京圏だけなんだが
こりゃひでえな
あいつら繁殖しないで遊んでるだけかよ
>>225 まあ経済も人口も縮小していくとパイが小さくなって一極集中するのは避けられないから
東京圏の人がバンバン産んで維持できるならそれでもいいとは思う
けど、実際には住環境の悪さや過密やコスト高で流入してる割には生まれてないから高齢者比率ばかりが上がってヤバい状況だし
東京圏だけで出生数を維持するのは難しいよな、経済が縮小していくとそのうち地方から東京を介さずに海外へ流出する人も増えるだろうし
>>230 このスレのトンキン見たらわかるだろ
都合のいいデータ集めて自己肯定してるだけ
日本は経済も良くないし少子化どころか恋愛もできない負け組男だらけで治安も悪化してるのに
理由のわからんこと言って夢見てるだけ
女が若いうちからキラキラ生活求めてどうやって暮らしてるか怪しい奴らばっかだからな
そのためにはパパ活だってなんだってするし金銭感覚狂って生活水準上がる
もはや普通の収入の男とは付き合えないし結婚できない
年だけとってパパ活で稼げなくなって生活水準下がって必死で売れ残り婚活BBAの誕生
少子化は東京という都市のせいでは無く、単に先進国病だよ
何をしても無駄で犯人探ししても解決不可能
でも単に後進国になっても、解決はない
既にスマホやらの先端技術でリアルな人間の繋がりも不要になったから今後世界中の後進国も少子化する
解決には100年前のような土人みたいな暮らしに戻らない限りむり
東京は減ってないむし…地方がいうのはまあそれはそうとして
若い人間奪って地方の勢いを落としてるのは東京一極集中にあるのは間違いないわけで
>>230 地方のハロウィン:子供たちが仮装してトリックオアトリート
東京のハロウィン:成人たちが仮装して痴漢
東京に社会資本投資が足りないからな
地方にばら撒いてるのが悪い
東京にインフラや教育予算や住宅予算を
子供を産み育てることのできる土地や
部屋を増やす投資が必要
>>237 長男以外、次男以下や娘をせっせと東京に出荷する地方の親をなんとかするべき
バカは統計を見れない
嫌儲のスレタイか新聞の見出ししか見ないぞ
自分のクローン作って維持すればセーフだよな
他人の子供とかじゃないから面倒見るかもだし
体細胞とかで簡単にでかい試験管みたいなとこで培養出来るならいいけどな
そういうのもできるようにしちゃ駄目なんだろうな
だって東京都内でガキ産んだらお受験しないと公立でヤンキー底辺のガキにいじめられて引きこもりコースまっしぐらだからな
お受験で塾通わせて私立に入れてやる金なんか無いだろ
なぜ東京に集まるかというと国の省庁が集中し大企業の本社も集中してるからで
この構造こそ早急に改めるべきことなのはずっと昔から明らかなんだが
国も在京メディアも見て見ぬふりしている
地方から若い奴隷やプッシーが来てくれないと東京で地位を築いてる自分たちが困る
自分たちが死んだ後のことは知ったことではないというわけ
日本は華やかなものに税を設けたほうが良いよ、キラキラ税
東京も地方から若い未婚が流入するだけなら特殊出生率が少し下がるだけで済むんだけどな
東京ではそのまま結婚せず生涯未婚になっちゃうことが大きい
地方からでてくんな
家賃が安くて暮らしやすいんだろ
地元で繁殖しろ
少子化がなくなるってこういう時代に戻るってことだけど、本当に戻りたいか?
トンキン哀れ
地方から上がってきた女を
立ちんぼとして消費するだけだからな
能無しのくせに性欲だけは強い関東人
技能実習先で性被害、女性らが事業主を提訴「脅されて性行為や中絶させられた」
技能実習先の事業主から性行為を強要されるなどの被害を受けたとして、カンボジア国籍の女性3人が16日、栃木県でいちご農園を営む男性に約9千万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こした。
訴状によると、3人は2022~23年、男性の農園で作業の実習に従事。うち1人の20代女性は、男性から「ダメと言うなら帰国させる」と脅され、性行為を繰り返し強要された。23年1月に妊娠が発覚すると、日本語が十分に理解できない女性は男性の指示で中絶の同意書に署名させられ、手術を受けた。ほかの2人も胸や尻を触られるなどしたという。3人は同年4月、岐阜県内の労働組合に被害を訴え、農園から避難した。
https://www.asahi.com/articles/ASSDJ1CD4SDJUTIL009M.html 老害ジジイがよちよち歩きの子ども怒鳴りつけるような国だからな。その子にも借金かけて贅沢年金医療貰ってんのに今の年寄りはクズすぎて笑えん。根絶やしにしてもええで。胸糞悪すぎる。
東京は田舎モンに地方交付税で毎年10兆円以上ばら撒いてんだよ
都民の代わりに子供産む責任あるのは田舎モンだからな
なんも生み出して無いのに住居費加味した高給払いすぎやろ
アホのトンキン土民が交付金の話し始めたらソイツは税金の事をまるで理解してない高卒ガイジ
金の流れも知らないで搾取されるがままに生きていける馬鹿トンキンが脳天気で羨ましい😮💨
2行かなきゃ維持できないから
スーナーオアレイターやで沖縄だって
外国人比率は東京>千葉>埼玉>神奈川らしいね
昔から外国人コミュニティーのある神奈川よりも東京、千葉、埼玉の方が外国人比率が高い
中国人は東京が神奈川の3倍いて埼玉が神奈川の1.1倍もいる
>>72 未婚者が多いのが問題なのに未婚者除いてどうするよ低能
東京は金なし嫁なし子なし持ち家なし車なしの弱者ばっかだからな
日本の癌だし氏んでもいい存在
東京で子供3人育てられる家の家賃って
月20万くらいかかるんじゃない?
>>236 てか東京圏はめちゃくちゃ子ども多い
もう日本の子どもの
三人に一人は東京圏生まれ
>>263 ソイツらのケンモメンがアッパーミドルの威をかっていきがってるのほんと哀れ
未婚で子なしの女は33になったら種選んで女の子を一人産むようにすりゃ良い
そうすりゃ男女比が整ってチー牛の不幸も少子化も解決よ
男児を絶対禁止にすることで、男に不利益なし
女児は結婚面だとやや不利になるが、上のやり方で好きな相手との遺伝子を残せる
みんながやれば男女比37ぐらいで、合計特殊出生率1.5とかで人口維持いけるで
>>248 いやもっと出てこいw.現実知らんでネットイキりカマしてるここのバラタレ共に見せつけろw
若者は東京圏で生みたいらしいから
地方交付金などやめて
東京圏に若者を集めて子育て支援を集中して少子化対策する方が効果的
>>261 未婚者が多いというのは、母数がでかいから確かにそうだけど
しかし東京都の婚姻率は平均以上だからな
よって君のその批判は間違ってることになるね
東北や名古屋とかに住むよりはマシなんだろうがそれでもなあ
大学進学や就職で東京に若い女性(当然未婚で子無し)が大量に流入してるっていう以外にたいして意味のない数字だわな
若い独身女が入ってくると出生率下がって、出ていくと上がるからな
もっと細分化したら京都の女子大ある地域が一番出生率低いんやで
>>274 実際北千住とか大山とかなら全然ありやろ
新幹線乗らなきゃ上野や池袋に来れない地域にバカにされる謂れはない
出生率は全国最低だが
出生児数は全国最多なのが東京都
つまり産む女も産まない女もひっくるめて女が東京に集まり過ぎている
>>278 そもそもこの合計特殊出生率というものは、15歳から49歳という年齢で統計してることが誤った数字を導く原因なんだわ
20歳以下で出産するやつはほとんどいないし本格的に生み出すのは20歳後半から
コイツラを母数に含めると、そういう新社会人や学生の多い東京にとって、出生率が極端に低く出るのは当然の話
東京都の人口(日本の11.34%)
東京都の新生児(日本の11.38%)
ヤマメっているじゃん
あいつら川での競争に負けた個体が一発逆転狙って海に行くんだよね
東京に行く人間もそうだよね
地元で幅を効かせているヤンキーは残ってチーが東京で一発逆転を狙う
殆どは死ぬけど運のいいやつだけがサクラマスになれる
>>1 もう出生率に応じて税金分配しろよ
0.99のところに税金いらんだろ
インフラボロボロにしろ
独身の若い女が首都圏に殺到するから出生率下がって当たり前やん
>>272 地方が結婚率が低いのはなぜなのか
調査すべきだな
>>283 東京が出生率低いのは若者が多いからやで?
田舎っぺは適齢期になったら村に帰って子供生んでる
>>289 これが理解できない猿の知能疑う
まあだから地方に幽閉されてるんだろうが
>>289 若い都道府県ランキング
1位 沖縄
2位 愛知
3位 滋賀
7位東京
はい言い訳w
>>292 煽られる原因のトンキンで結婚も出来ない負け組男が必死で言い返してくるの惨めだよねw
そりゃそうだろう
こんな不動産価格がべらぼうに高いところで子育てなど不可能
馬鹿トンキン「出生率低いのは若い女が増えてるせい!」
若い女を孕ませられないのかよトンキンwwwww
>>295 高い港区中央区で子どもがどんどん増えてるんだが
トンキンが地方から若い女奪いまくってるくせになんでなんで出生率ダントツ最下位なんだよ
無能にもほどがあるだろ
東京一極集中を何とかしない限りジャップに未来はないよ
>>299 そういう指標なんやで
独身の若い女が減ると分母が減って出生率高くなる、入ってくると逆に低くなる
まあ地方からトンキンにいくのは余ったブスとババアだけだからしゃーない
都市が人口を吸い込む問題って深刻だよな
中国も都市戸籍緩和で一気に進んだし
これを許してしまうと一時的に経済は活性化するけど子供が生まれないから老化とともに徐々に衰退する。
人間が群れる国は滅びるのは古代ローマが実証済みだから適度に分散してほしい。
そういう意味だとアメリカは理想的だな、一極集中というよりかは5、6箇所は分散してる
>>301 N歳女性の出産数÷N歳女性の人口
これを15歳から49歳まで足して出す
若い女性が多くても少なくてもその年齢の出産数割合は変わらないんだから。人口構成は関係ない。というかそれを修正するためなのが特殊出生率
>女性が出産可能な年齢を15歳から49歳までと規定し、それぞれの出生率を出し、足し合わせることで、『人口構成の偏りを排除し』、一人の女性が一生に産む子供の数の平均を求める[6]。
>>296 自称エリートで高身長が多くて彫りの深い縄文系なのに女に相手されない奴だらけだから少子化してんだよねw
情けないよねほんと
>>305 君何回説明すれば分かるの?
東京へ行くような女性は進学や就職で状況してるわけだよ。まず勉強や仕事を頑張りたい
だからすぐには結婚出産しないだろうという女性たち
そういう女性たちが常に流入し続けてたら25歳ぐらいまでの若年層の出生率は常に低くなる
その女性たちがいずれ結婚して普通に子供を作っても、その時にはもう下の世代の未婚女性が沢山入ってきててまた25歳ぐらいまでの出生率を低くしてしまっているから全体の出生率も低くなりやすい
つまり簡単に言えばいずれ産むだろうけどまだ産んでない次の世代(未婚女性)が出生率ゼロでカウントされる
>>305 君何回説明すれば分かるの?
東京へ行くような女性は進学や就職で状況してるわけだよ。まず勉強や仕事を頑張りたい
だからすぐには結婚出産しないだろうという女性たち
そういう女性たちが常に流入し続けてたら25歳ぐらいまでの若年層の出生率は常に低くなる
その女性たちがいずれ結婚して普通に子供を作っても、その時にはもう下の世代の未婚女性が沢山入ってきててまた25歳ぐらいまでの出生率を低くしてしまっているから全体の出生率も低くなりやすい
つまり簡単に言えばいずれ産むだろうけどまだ産んでない次の世代(未婚女性)が出生率ゼロでカウントされる
>>305 実際に計算してみろよ
独身女増えると出生率下がるぞ
若い女が進学就職で出て行く地域は出生率上がるものなのに
若い女が出て行くのに出生率も低い東北などが
めちゃくちゃ少子化してるということ
>>310 出ていかないまま年とったら土着の民と変わらなくね
狭い東京で地方よりも出会いが絶対に多いはずなのになあ笑
>>304 いや分散型のアメリカもドイツも普通に少子化
移民で補った分だけ少し出生率高いけど
一極集中
>>274 まあ板橋区出身で板橋区で家を2回買いつつ5人子どもをもうけた辻ちゃんてのがいるけ
彼女みたいに大好きな人と結婚して地元で親の助けを借りつつ経済的にも住環境にも恵まれると
子沢山になる人は一定数はいそうだな
地方だと公務員とか医療職の枠、でも首都圏近郊だとなかなかその条件をクリアすることが難しい
>>304 じゃあ本当に貧しい途上国でまだ都市化してなくて人口も分散してるところは出生率まだ高いよねって言うかもしれないけど、それはそういう地域はまだ医療などがなくて子供の死亡率が高いから多産
近代化する前は古代ローマのような極めて希な例も存在したかもしれないけど基本的には死亡率が他界からどこでも多産で少子化になんて普通はならない
逆に言えば現代の少子化の原因は死亡率の下げすぎ
学業や仕事を考慮するくせに都合の悪いことは考慮しないマヌケトンキンザルwwwww
一時の利益の為に人集めるせいで人口密度高すぎんだよ
大抵の生き物は過密で育成したらストレスで崩壊するだろ、同じ事だよ
>>320 まあ人間がザリガニみたいに共食いする生き物だったら間違いなくあちこちで共食いが起こってるレベルで過密してるもんな
そんな中で繁殖しましょう育てましょうってのは負荷が高いよな
東京は外からいくらでも人を呼んでこれるからインフラ崩壊することはない
逆に危ないのが地方で出生率が高くても
人口そのものが減少しているから出生率が高くても子供の数そのものが少ないという現象が起きている
消費税500-1000%にすると貧乏人も外国人も来ない。富裕層だけしか住めなくなる。そうしよう。
>>314 ほんとな若い女が集まってていい仕事に就いてる男が多いのにねw
>>323 いやその人を呼んでくる場所が地方で
崩壊したら呼んでこれないなくない
当たり前じゃん
カッペに子供産んで育ててもらって
労働力になったら呼び寄せるための場所なんだから
そうやって風俗とかp活で散財して資産を残せないやつも多いから注意な
目先の欲望が満たせるキリギリスで良いです死ぬまで働きますって覚悟ならいいけども
少子化は諦めていいから今すぐ年金大幅カットな。現役世代が払ってやってるんだからそれを忘れるな馬鹿共。
トンキンは全国から我こそはと言う自惚れたゴミが集まる街だからね
lud20250308084421このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741230492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【画像】少子化、東京都民のせいで進んでた!!人口14OO万人いるのに去年の出生数0.99で80万wxwxwxwxインフラ維持不可能wxwxw [732289945]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【少子化】今年の出生数80万人割れの可能性…政府想定より10年早く ★2 [ボラえもん★]
・【悲報】韓国の2023年の出生数、23万人となりガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [426633456]
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で、「日本消滅」へまっしぐら!
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で「日本消滅」へまっしぐら!★2
・出生数って70万人位がちょーどいいんじゃねーの [826238881]
・【人口】「少子化10年前倒し」出生数80万人割れ現実味 [首都圏の虎★]
・1970年代後半の出生数ずっと減り続けてるだな
・【韓国】2月の出生数、過去最低に 39か月連続で減少
・日本、昨年の出生数は約75万人。過去最少を更新👶
・【韓国】12月の出生数、過去最低の17000人 [動物園φ★]
・【韓国】6月の出生数が過去最少 半年ぶりに3万人割れ[8/23]
・【人口動態統計】2月の出生数、対前年同月比-6.5% [速報値]
・【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42
・【少子化】来年、2018年の出生数が90万割れしたらどうすんだよこれ
・【悲報】 中国の出生数、建国以来最少に 今年から人口減少が始まる可能性も [541495517]
・1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速 [puriketu★]
・【速報】日本の出生数、初の100万人割れ 本当に少子化が止まらん模様 [147078842]
・【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人
・20年上半期の出生数43万709人に 00年以降最少、少子化加速か ★4 [首都圏の虎★]
・2023年1〜11月の出生数69万6千人 過去最少の可能性…マジでこの国どうなっちゃうの? [434776867]
・【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★16
・【アベノミクス】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★14
・日本の2月の出生数、マイナス6.5%。若者「こんな後進国に生まれた子供がかわいそう…」
・【日本完全終了】今年の出生数 昨年比5万人減のペースで減少中 人口崩壊 ★3 [無断転載禁止]
・【アベノミクス】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★11
・【少子化】ことし1年間の出生数 70万人下回る推計 大手シンクタンク ★7 [ぐれ★]
・今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速 朝日新聞社算出 ★3 [首都圏の虎★]
・【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★13
・今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官 ★7 [Stargazer★]
・【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★3
・日本の出生数94万人(前年より3万人減)あと30年で子供はゼロ!ロリコンは金髪ロリで抜けるように訓練しとけよ
・【どうにも止まらない】8月の出生数が2万人下回る 前年比12.8%の大幅減=韓国 [10/25] [昆虫図鑑★]
・【聯合ニュース】上半期の出生数14.2万人で過去最少 前年比1割減=韓国 [8/26] [昆虫図鑑★]
・【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★20
・【人口動態統計・速報】日本の出生数が急減 90万人割れへ…100万人を下回ってからわずか3年、推計より2年早く 2019年 ★13
・2017年の出生数(9月速報分)が発表される 年間出生数93万人台ペースを維持 46都道府県で少子化進む [765875572]
・【悲報】👶🏾今年の出生数、ここまで4.0%減 日本人のみの確定値では75万人が絶対防衛ラインか [633049833]
・【中華ワクチンなんて打つから…】ブラジル、コロナ死者数がその月の出生数を上回る [Felis silvestris catus★]
・【厚労省】コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ 減少率は山口の29・7%が最大 [孤高の旅人★]
・コロナの外出自粛でセックスぐらいしかやることないから少子化問題解決やな→上半期の出生数43万709人で00年以降最少、少子化加速へ [382134853]
・【悲報】東京都民「ハァハァ…1億えん貯めてやっと都内に家を建てたぞ!俺も上級の仲間入りだ!」→結果wxwxwxwxwx [732289945]
・【悲報】東京都民の手取り1OOO万の生活水準<<三重県民の手取り480万の生活水準だった。地方の方が豊かな生活できる [732289945]
・【悲報】東京、日本人が激減!!人口増えてるのはベトナム人やクルド人や中国人など外国人が爆増していたwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxw [732289945]
・安倍の答弁て支離滅裂だし毎度破綻してメロリンにすら論破されてキレてる あれ見たら支持不可能だろ
・東京都民銀行2
・東京都民専用★330
・東京都民だけど
・東京都民専用 Part357
・東京都民専用 Part363
・京都民の性格の悪さは異常
・東京都民「♪3月は宣言解除で酒が飲めるぞ!」
・アニメ関西ローカル55672◇京都民との復縁
・東京都民専用 Part352 [無断転載禁止]
・東京都民専用 Part358 [無断転載禁止]
・東京都民が欲しがってる店って存在するの?
・【実態調査】東京都民の約48%がスギ花粉症と推定
・東京都民、フェンスを乗り越え警備員を振り切り家族で潮干狩り [136561979]
・東京都民「よく利用するスーパー」ランキング [659060378]
・【国内】17年出生数94万人、2年連続百万人割れ
・平成31年3月出生数、対前年同月比-7.1% [886121846]
・【緊急】妊娠届 5%減 これが出生数非公表の理由 [745071849]
・東京に電車で一本でいける栃木の町に住んでるんだけど東京都民名乗ってもいいよね
・山形県民の塩分摂取量がヤバすぎる。東京都民の5倍 [715065777]
・GO to キャンペン、東京都民入れてもバレないでしょ
・地方出身者でも東京に30年以上暮らしてれば生粋の東京都民のようなもんだよな
・【LV.0急募】東京都民に対する正直なイメージ🟤 [732289945]
05:58:30 up 1:11, 0 users, load average: 7.95, 6.79, 5.83
in 0.27913784980774 sec
@0.27913784980774@0b7 on 040418
|