◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part31 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1552743435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part30
http://2chb.net/r/radio/1551584991/l50 前々スレ
ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part29
http://2chb.net/r/radio/1550973881/ >>986 SR01プロジェクトを主導した、こちらはまともな技術者。菜園HPに紹介されている。
実際にSR01を生み出だしたのはこの人。新規参入分野で大きな失敗を避けて実用的な
性能にするためにシリコンラボチップを採用する手堅い手法を打ち出したのはこの人だろ。
これに反発したデブがカタログでSR01を徹底的にdisったわけだが、シリコンラボチップをの
AGCが使い物にならないとdisったあたりに技術顧問への反発が明白にみてとれる。
どこに載ってる?
ただ、奴らが抜けた後に雇ったデザイナーは暗室・暗箱サイトのデザインを手掛けたんだろうな
デザインが全然違う
デブはSR01なんか作っちゃいないよ。BBの酷さをみりゃあ納得するだろ。
それを腿が「SR01を作った技術者が独立して新技適トランシーバーを製造販売する」
ってやちゃったから、それにみんな騙された。01作った技術者なら大丈夫と疑うことなく
信じた。
結果はご覧のとおりゴミしか作れなかった。腿のウソも罪深いのは確か。
抜けなかった従業員のうちの一人ってことね
技術云々はさておき、デブは01出してから社内での立場が悪くなってたはず
第一の理由は客層の悪さ
今までの客とは全く違う質の悪い客からの問い合わせとかで社内が大混乱したのは容易に想像がつく
だから飛び出さざるを得なかったのは理解できるが二人も引き連れるのは想定外ではなかったか
デブが01に無関係なら17Aも無関係ということになるね
だったらその技術顧問が17Aにメーター付けなかったんだから、メーター無しが正解だね
>>8 発売前からなんだかおかしいよと警鐘を鳴らしていた者たちはいたよ。
ここでもTwitterでも。
フリラなんか相手すれば問題が起こるよね。客層としていいわけがない。レベルが低すぎる。BBの件で新規参入はなくなった。
それとユーチューバーと組んではダメ。
うちのBBは鳴きがいいんですわ
ちょっとつつくとよう鳴くんですわ
あの人のせいで、一人デジカンをやめた、いつもまとわりつく
初期のスレでは、菜園が無線機専門子会社作った説や
円満独立説 vs 喧嘩別れ説
製造とアフターサービスは菜園がやる説 などいろいろあったな
たった10か月前だぞw
826 自分:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2019/03/14(木) 16:28:48.06
♪ ∧,_∧ 団地♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ BB♪
(( ( )
♪ / ) )) YO!YO!♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
827 自分:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2019/03/14(木) 16:30:09.94
♪ ∧,_∧ 高級♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ 団地♪
(( ( )
♪ / ) )) YO!YO!♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
バインダー型チルトスタンドの発売の運びはマダですか?
優れた団地のJBLから流れる80年代テクノ!!
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
トキオ、トキオ、ダンチ、ダンチ、
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
トキオ、トキオ、ダンチ、ダンチ、
♪うちは防音ですわ
♪臭いなんてしません
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
ワンコ、ニャンコ、ワンコ、ニャンコ、
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
♪ぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽピーポピーポピーポピーポ
ABCDEFG ●●セ ●●セ
ABCDEFG ●●セ ●●セ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
もういいよ、このスレ。
31枚も続いただけで異常だわ。
>>4 ある意味ブタもフリアンだった訳だよ
根拠のない自信で、今でも自分は出来ると思っている
e-supo が出ればbbの価値が価格以上になるんだよね
e-supo でないじゃん
e-supo いつになったらでるん?
聞こえ過ぎてる01より優れるぅbb
780 自分:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2019/03/13(水) 11:20:28.80
>BBのテスト
( ´,_ゝ`)プッ
602 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2019/03/09(土) 18:16:35.18
団地で犬飼っていいんすか?
608 自分:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2019/03/09(土) 19:19:57.91
>>602 https://www.to-kousya.or.jp/chintai/service/4-1-5.html Q5. ペットを飼うことはできますか?
A. 小鳥及び魚類以外の動物を飼うことはできません。
605 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2019/03/09(土) 18:36:05.73
団地でも分譲もあるから低所得者とは限らない
( ´,_ゝ`)プッ
>>29 巨頭並みにグラグラなのでスビーズボッなので竿にもなりません。
デボたちに後ろ足で砂を掛けられた菜園社長の気持ちに寄り添いながら、
ボラの末路を高みから眺めて楽しむスレ
早くONE売り出してくれないかな〜
家族で囲んで笑顔の団欒
笑顔の子供
富士山の麓で仲間とキャンプ
楽しみにしてるのにな〜
ポラリスプレシジョンは、趣味の無線機、とりわけアマチュア無線機を主力とする専門メーカーとして、
2018年3月に静岡県浜松市で創業しました。
製品の企画から設計開発、製造、販売までを、独自の磐石な体制で手掛けています。
そして7月、記念すべき創業第一弾の製品として、新技適対応の市民ラジオ「Blackbird」を
発表しました。
皆様、どうぞポラリスが目指した最高の無線機で、心躍る運用をお楽しみください。
>>41 この時にBBはアマ機を作る為の腰掛けだと高らかに宣言してるじゃないの
なに腰掛けに夢見てるの??
文句はONEに対して言うべし
関ハムにブタが姿を見せたら石投げられるんじゃないのかww?
このウソツキが!!と罵られながら。しまいには火達磨で丸焼きw
>>10 2人抜いたも嘘デブの隣はいつも池沼っぽいバイク乗りだけ
今なら、オクでBBが買える
即決だし、欲しい
欲しい
>>991 あの有名フリラが破産しとる
まえすれの自己破産検索サイト
>>27 もういいよ。今はポケモン自慢で頑張るから板替えて
>>53 誰のこと?
あの人のことならフルネームや住所を知らないから、調べられない。
>皆様、どうぞポラリスが目指した最高の無線機で、心躍る運用をお楽しみください。
目指しただけで最高とは言い切ってない
心躍る運用・・・これも平常ではないだけで如何様にも取れる
裁判になったらこの文言でもポラリスは逃げ切れそう
デブさんなかなか狡猾だ
普通に使える無線機が届いて誰も文句言っていない
なんで詐欺とか裁判とか意味がわからないね
>>58 いや、俺たち買わなかった者からしたら到底許される品質ではない!
SR01を比較広告に使って露骨に01を超えると宣伝したにもかかわらず、
届いたゴミはSR01に到底及ばない低性能低品質の粗悪品。
景表法違反の大ペテン事例
言い逃れのすべは無し
>>51 プリモも、あそこまであまりにも露骨な作り話をされたら「ウソをつくんじゃない!」ということになるだろう。
カタログ標準品の一番の安物のラベルをはがして、平気で「プリモに復刻させた」と作り話を
して恥とも思わない豚。頭おかしい。必ずバレるのに。
>>60 マイクだけじゃなくて何から何までウソまみれでこういうペテンを打ってきたボラの
悪名はCBの歴史に永遠に刻まれる。
欠陥品の手直しもしないで、返金応じない。謝罪もしなければ会社として声明一つさえも出さないデタラメぶり。
デブは2度と人前に出られんだろうよ。普通の感覚ならばな。普通じゃネーかww
>>30 ま、豚は所詮この程度の勘違いお花畑野郎のレベルだなw
作ったもののゴミさ加減を見ればよくわかる。普通の感覚のマトモな人間なら
絶対出荷などできないゴミを平気で出荷して何とも思わない常識はずれ。
根拠無い自信に満ち溢れて、自分の無能を自覚できないミジメなやつではある。
デブは一体何が問題なのか自覚すら出来ないで、自己愛ナンチャラ満開で被害者意識に凝り固まってるんだろ
>>66 ロータリーエンコーダーがあんなにぶざまな取りこぼしを起こしていても、失敗ゴミだと
自覚できないんだろうかね。技術屋としては凄まじい常識外れな話なんだが。
>>48 巨頭もデブの口車に乗せられて騙された1人だとしても、ペテンの片棒を担いだことは消し去れない事実。
>>70 受信するだけで650mAも喰うポータブル機を平気で作れるマヌケだからな。
どうしたらこんな救いようが無い、どうしようもない無線機を作ることが出来るのか。
設計仕様の検討もクソもない常識はずれ。
美辞麗句を並べて他人様を騙してこういう粗悪品を送りつけた加害者という自覚すらできないようだ。
墓石ボラは西無線の爪の垢を貰って煎じて飲んでから、バリ取りのやりかたから
教えてもらえwww
>>69 お前だってバカじゃないだろうから、西無線の仕事の仕方、技術の実力、出来たものの
性能と比べたら、あんな欠陥満載のBBしか作れなかった自分がいかに無能なのかぐらい
気づくだろう。気づかネーか。バカだからwww
ぶざまでミジメな奴と業界中から嘲笑されて嘲り笑われているぐらいなら、お前も感じてるだろう。
いくらバカでもなぁwww
>>70 技術者なんかじゃないだろ。只のペテン師ww
>>62 こういうデタラメの積み重ねだったから
もう誰からも信用されていない。もう無理。
NTS111と比べたらホントに情け無いゴミ。欠陥を上げ連ねたらきりがない。
ゴミと思うならこんなところでうだうだ言わなくても買わなきゃいいだけだろ。
>>80 いったいどうやったらこんなゴミでクズで受信部なんか全く使い物にもならない
設計ミスの無線機を平気で作って他人様から大金を取って売りつけることができたんだ?
誰にも理解できないんで、ちょっと教えてくれ。その跡で、西無為線のつめの垢煎じて飲んどけやw
>>80 ボラはCB史に永遠に汚名を残すペテン事件かましておきながら、修理対応すら
途中で投げ出し、返金もせず、他人様に大変な迷惑を掛けたのに謝罪すらしない
とんでもない非常識。こういう態度でいる以上、全方位から永遠に糾弾され続ける。
ゴミの欠陥は数え上げてもキリが無い程
こんなところでうだうだ言わなくても買わなきゃいいだけだろ。
こんなところでうだうだ言わなくても買わなきゃいいだけだろ。
こんなところでうだうだ言わなくても買わなきゃいいだけ
こんなところでうだうだ言わなくても買わなきゃいいだけ-----ジャマイカ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>58 唯一ご自慢しているフィルターをAM用標準帯域の3kHzにしたら、
あまりの内部ノイズに全てがマスクされつくして、信号が全く聞こえなくなる。
こういう受信部の欠陥で普通の使い方などできるはずのない欠陥ゴミなのに、
「普通に使える」とは基地外のこじつけ強弁も度が過ぎてるってもんだ。
SR01より遥かによく聞こえると散々カタログに比較広告打っったのに、こんなものしか
作れない無能。大うそつき。
西無線のつめの垢を煎じて飲め。
全くだ。AM標準は6kHzだが、これでは内部ノイズに全てマスクされて何も聞こえない酷い状態。
ご自慢のフィルターを1.4kHzまで無理に絞ってやっとノイズレベルを落とすことができる欠陥ぶり。
CWフィルター並みの1.4kHz帯域じゃ、音は最早コ〜〜〜コ〜〜〜でAM信号のサイドバンドなんかまと
もに通過しないから了解度最悪。
あの優秀なSR01を散々disりながら、こんなゴミを高性能だとホラ吹きまくったとは、正常な技術者が一斉に
反発と厳しい糾弾に走ったのも当然の成り行き。
>>83 こんなぶざまな仕事しかできない無能のくせに、裏の5ちゃんでは独りよがりの屁理屈
つけて西無線に八つ当たりして、みるもの全員が嫌悪する幼稚な荒しをやって恥じることも無い。
裏の荒しでも信用はさらに完全に失墜して、もう誰からも信用して貰えない。道を歩いてCBerとすれ違えば
罵られて石を投げられても不思議じゃない。
クソボラ墓石野郎はどのツラ下げてCBerの集まりに今後出て来られるっていうんだ??
それぐらい、いくら常識外れのお前にもわかるだろう。
ホレ、どした?22万のONEは何時在庫販売開始だよ?作るっていっただろ?
はよ作れや。またうそつきか?www
買うわけネーけど。
謝罪もしなけりゃあ、会社のHPに改修案内、状況説明さえださない。あらゆる情報を放置。
超無責任。一体どこまで客を舐めてるのか。非常識もここまではあり得んぞ。
コ〜〜〜〜
このスレ何人で回しているの?
コ〜〜 〜〜
菜園技術顧問は本当にまともな技術者だな。新規参入分野の無線機作りで
経験不足のリスクを最小に押さえるために、信用と実績あるシリコンラボのチップを
使う決断。秀逸なデザインと共に、1000台も売れるベストセラーになったな。
優秀な技術屋であることが良くわかる。
その菜園技術顧問と、西無線と、ボラを比べるよ、もうボラは情けなさを通り越す。
技術者としていいところが一つもない。回路もだめ、仕様設計もだめ、部品もダメ
進め方もダメ、テストもしない、筐体も粗末、工作精度最悪。
情けないほど。
>>87 在庫販売する予定だったけどコスト管理できなかったからBBで予算捻出できなかった
どんな機械出しても誰も文句言わない優しい人たちだと思ってたのに文句言ってきて
改修でもお金使ったからもうお金がない
ONE作るために雨樋25万で売るから、ONEのためにもみんな雨樋買ってね
団地の人は西さんの買うの?
買うよね、きっと
あとになって買えないの困るもんね
>>89 尻尾巻いて会社畳むならこの対応あり。
もし少しでも存続しようという気があるなら、非常識の極み。人間のクズ。
キモデブ、ブタ糞、ド腐れ野郎。カス、ゴミ、ゴキブリ野郎。
ありとあらゆる言葉で蔑んでやるよ。
フレンドがBB買ったローカルとアイボールしたが
リグは持ってこなかったらしい。
性能悪くて使えないとも言ってたらしい。
特定されたくないので書けないこと多数あるけど
20万も取って酷いと思うよ。
その人はあまり余裕が無いのに騙されて
支払いも苦しかったとか。
111が先に出たらよかったのに。
昨年11月下旬から12月あたりに
ML見れることを誇ってた奴いたけど
今、何してるんだろう
カタログ通りの性能ならココで勝利宣言の後、ツイやブログに自慢三昧の毎日があったはずだ
我慢しなくてええんやで
すきなときにやってええんやで
ホラホラええ感じや
我慢しなくてええんやで
すきなときにやってええんやで
もうじんじん来とる
ほらびんびん来とる
>>84 阿多が普通に使えると言っているだろ?
問題があれば再調整もしてくれるし
なに嘘ばかり言っているんだ阿呆
西無線の111なんか売る前からごみ確定しているぞ
関係各スレに一斉に書き込んでるけど、POMジューススレには書かないというね・・・w
菜園は追加ロットも決まったというのにw
キーキー豚は枕を涙で濡らすのかな
自業自得だ
今日も買ってもないアンチの書き込み工作がひどいな。
買って使えば良さがわかるのになー。
うーん。
普通に使えるけどなぁ。ここで批判する人は何が不満なんだろ?会社潰れた方が迷惑なんだけど。いらない正義感とか不要なので買わなかったやつは黙ってればいいのに
>>123 買って→売って→売れなくて
困ってるんだよ、被害者なんだよψ(`∇´)ψ
>>123 普通に使えてる様子を写した動画うp宜しく
>>101 捕らぬ狸の皮算用 か 兵どもは夢のあと
転売失敗で悔しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Eスポが出ると優れた性能が証明されるらしい
Eスポが出ると価格以上の価値になるとあの人が言っていた
そのときオークションの価格が高騰すると予測されるから
塩漬けにするという判断だ
だが内心不安で仕方がない
だから必死になってマイクに向かって「あーあーふーふーふーーー」
つまみを動かしてぴゅーーい
>>123 股の動画でBBがろくに使えないことは証明済。
いい加減にしろよ糞蜜柑!
あぶく銭あれば欲しいけどなとある方に頼んで解剖してもらうけど
開封済み、未使用品が本当なのかどうか
Eスポが出て価格が高騰するまで我慢できるのか
電源入れたい?いや、見るのもイヤ?
>>134 シーズン入っても結局は実績あると言うか確実な01や敗訴機の方が高騰はすると思う
Eスポが出たら化けるとか本気でいってるやつ
頭マジでおかしいだろ。
>>128 投資転売目的で買って転売失敗したのって
愛知の人だよねw
CBが売れる売れないはeSUPOが出てくれるかどうか
聞こえすぎる01で聞こえないほど強いeSUPOが出たときに
BBが間引いて聞こえる
dan-chiのアーバンノイズ()、空電、ウッドペッカーに優れるから
山岳地帯や海岸などのノイズの条件の整ってない環境ではなく
極めてノイズの多い条件の整った環境で優れる
で海外に飛んで何が楽しいの?と言われたHFアマが通ります
(自称)普通に使えるBBがある一方
従来機の足元にも及ばない飛び、受け性能の個体も存在する。
この製品はどうしてこんなに個体差が大きいの?
>>149 一応3タイプある青再調整済み青未調整黒と
ブヒブヒブヒー ブヒブヒブヒー ブヒブヒブヒー ブヒブヒー
ONEスタンダードエディションとステップアップエディション発表まだ?
メーカー改修してもらえた著名局は「普通に使える」と発言し
メールを送っても返信すらもらえず、放置された無名局は此処で不満をぶつける。
どちらも同じ金額で購入したのにね
>>153 メーカー改修は青の時代に行われた事である
時系列的に黒は青の改修後に生産されていると考えるのが自然
従って、改修された青と黒を比較して、黒が放置された物か検証すべきか
仮に改修に出さなかった青ユーザーがいるのなら、一番のダメ機械のはずなので最も良いサンプルとなる
仲が決裂してダメ黒を送りつけられたとか
サイトから消さないのはブヒなりの晒し刑
会食をメーカーから求められるクラスにならないとね
趣味といっても努力もしないものがメリットを得られるなんて甘い甘い
メーカーと会食とか仕事だけでたくさん
接待するのもされるのもしんどいわ
趣味ぐらい気楽にやりたい
あんだけハードの技術的なツッコミとか書き込んでいる奴らが多いのに
誰一人BBの筐体をあけて中を見た奴がいないというのが驚きなんだけどww
アマチュアだと中見ないと気が済まないやつらが多いけど
内部ノイズなんか内部のハーネスの取り回し変えただけでも
大きく変動する予感なのにw
こいつらは異常なまでにマイルールにこだわるよなへんな宗教みたい
なんというのかこの趣味すげー怖いやつらばかりで正直俺は本当にノーサンキューだよー
>>163 見えない、聞こえない事例は無いのと同じ
アンタの発言も無いのと同じ
開けた人によると
開けると保証無効って中に大きなシールが貼ってある
でも謎のパワーVRの設定(最大4Wと書いてある )
と謎のジャンパーがある
>>165 使えるという力説する人の理由が解った気がする
>>161 フリーライセンスラジオの趣味って
結局はアマチュア無線を楽しめる実力も金もないバカが
仕方なしにやるものなんだよ。
フリラーどものツイートを読んでみるとわかるけど
まるで偏差値40台レベルの、下層高校生レベルの会話ばかり。
四アマ三アマ取っても
外国語できないCWできない日本語もまともに話せないカスだから
アマに悪態ついてCBに逃げ込むのがオチ。
そんなレベルの連中だからそのへんのヤンキーみたいな
マイルールをつくってイキがって喜ぶ精神構造を持っている。
フリラーなんてバカしかいない。アマ兼のフリラーもバカしかいない。
まともならフリラなんてやらないよ。
>>123 唯一ご自慢しているフィルターをAM用標準帯域の3kHzにしたら、
あまりの内部ノイズに全てがマスクされつくして、信号が全く聞こえなくなる。
こういう受信部の欠陥で普通の使い方などできるはずのない欠陥ゴミなのに、
「普通に使える」とは基地外のこじつけ強弁も度が過ぎてるってもんだ。
SR01より遥かによく聞こえると散々カタログに比較広告打っったのに、こんなものしか
作れない無能。大うそつき。
西無線のつめの垢を煎じて飲め。 .
>>120 モモ動画でいかにクズで欠陥満載かもう完全に公表されてるんだぞ
自慰行為はみじめなだけ
ボラはCB史に永遠に汚名を残すペテン事件かましておきながら、修理対応すら
途中で投げ出し、返金もせず、他人様に大変な迷惑を掛けたのに謝罪すらしない
とんでもない非常識。こういう態度でいる以上、全方位から永遠に糾弾され続ける。
ゴミの欠陥は数え上げてもキリが無い程
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ペテン師ボラが作ったBBはクソなリグですから〜
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブビャッ ビ〜 ブリ!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
>>162 お得意の大嘘ww
中見られたら余程困ることがあると理解すべき。
SR01とあれほど露骨に比較広告して受信は01より優れているといっておきまがら、
AM標準の3kHz(これもおかしい。普通の標記では6kHz)帯域では受信機内部からの
ノイズで信号が全部マスクされてしまい、全く使い物にならない。NTS111なんて標準帯域幅
であんなにノイズが少なく静かで受信音もクリアーなのとは、大違い。BBは本当のクズ受信部。
ロータリーエンコーダーの取りこぼしなんて、初心者でやらない欠陥がそのまま放置されている
20慢の高級無線機はCBの歴史に永遠に残る一大ペテンだった。
>>136
モモ動画でわかるとおり送信も受信も基本性能クソ。クソがEスポで高性能を発揮するなんて
あるはずがないぐらいわからんのがいるのかねww 逆立ちしてもクソはクソ。ゴミはゴミ。 >>107 現実はこのとおり
>フレンドがBB買ったローカルとアイボールしたが
>リグは持ってこなかったらしい。
>性能悪くて使えないとも言ってたらしい。
>>176 買った馬鹿どもはな、
「夢を応援するつもりで買った」
「一台だけで運用すれば優劣はわからない」
「狂っているといわれても楽しむ」
などとツイートしているwwwww
要はな、こいつらみんな自己中心的で
自分たちやポラの愚かさ卑怯さにも気づかない
しかも開き直るどうしようもない者たちなのさ。
フリラーなんてしょせんこんなレベルよ。
>>123 モモ動画で基本性能がクソなことは明らかにされている。AM用標準帯域の3kHzにして
「普通に」受信できるかどうか、いくらお前が自己催眠でバイアスの塊にんったいてもわかるだろうw
製造業のまともな技術者がずっと警鐘を鳴らしていたし、ボラのやりかたをずっとみていて、
何人もが異常性を見破ってここでも警鐘を鳴らしてきた。
こんなペテンをやらかした会社は潰れて当然で自業自得に過ぎないが、会社が潰れちゃ困るなんて
寝言は寝てからいうんだな。いいかげんなペテン会社で必ず潰れることに気づけなかったお前の
無能の自業自得でもある。
>>161 BBは買ってないが買っていても
お前には見せたくないなあ
封印なければすぐにでも開けちゃうけどね
今開けちゃうとポンさんと同じになるから
自重するかな各局さん
>>179 心配しなくても消える会社は消えるし残る所は叩こうが何しようか残るから
ポラがどちらかは言うまでもないけど
>>165 工事設計認証システムの裏をかいて出荷時にオーバーパワー調整でBBはよく飛ぶという
評判を立てようという卑劣な魂胆か。送信を比べるとBBの方がSが強いというレポートが
複数あったのはこの理由だとすれば納得だ。どこまでもインチキ。
インチキがばれないようにするために、開封するとファームが飛ぶなどとウソを平気でつく。
インチキをウソでごまかす最低最悪のボラ。
受信だけで650mAも喰うなんて、どういうクズな設計なんだよwww
カタログに消費電流書いていないわけだ。いくら厚顔無恥な豚でもこれは書けなかったろう。
>>178 情けなくなるね。カタログの美辞麗句にあっさりと騙されたこと、自分がバカでボラの欺瞞を見抜けなかったこと、
届いたものがカタログの美辞麗句と全く違う粗悪品だったことを、認めることができずに開き直りか。
見苦しい逆ギレオヤジみたいなもんだ。
調整したやつテレックに持ち込んだやついないの?
総務省が問題にしだしたら逃げられないぞ
>>183 出力は0.5Wに決められていて、アンテナもほぼ同じようなものなのにどうしてBBの方が
強いのか不思議だったが、それならあり得るな。インチキなわけね。
>>83
効いてる効いてる(大爆笑)
悔しいね〜〜〜 悔しいね〜〜〜〜 悔しいね〜〜〜〜〜ww
ザマァ! なるほど。そういう訳だったのですな。
それにしても困った菩薩様ですな。
買った人間にしか文句をいう資格はないという独りよがり、意味不明な主張
誰かがウオーターフォールうpしてたけど、BBはクソ汚いスプリアス出てるから、
キャリア500mWでも電界強度計は01よりずっと振ってくれて、それを見て喜んでる
BBはサイドの広がりが異常なこともupされていたな
>>197 俺が見た時は01より弱かったけどどのバージョンだろ?
スプリアスで針が振れているのに気づかないでプラス変調だって喜んでるわけねwww
マヌケ
NTS111はBBの半額以下で遥かに高性能だからな
もうすぐ夏休みーー山で海辺(うみべ)で、かっこよく遊(あそ)ぼう!
高感度(こうかんど)トランシーバー
ブラックバード
ボリューム、ランプつき。
さあ、BBを空高く山から飛ばしてみよう、黒い鳥の様に翼を向けてカラスの様に賢く地上に向けて発信
某さくらいしんいちがブラックバードを17万で売るってツイしてるぞwww
誰もかわんぞ、こんなゴミ
西さんは今月のハム世界に87r同等かそれか以上とレポあり BBのクズが露呈 我ら西を選んだ者は勝ち組
>>206 違法CBと同じノリで転売しかけようとした思惑が外れて、オクじゃもう買い手がつかないから
ツイで買い手を捜す手に出たんだろ。でも、こんなのゴミだってことがとっくに知れ渡っている
んだから、いくらなんでも17万はありえんよな。17万は。
桜井さん買っちまったのかw
誰も買ってくれないようなら、ぱっくり御開帳してくれないかな?
まさか腿は注文していないよね?BB叩き動画は演出?あれで西機買おうとしてる?言い訳にならんよな皆んな、腿はBBの広告塔としての責任を取って西機は買ってはいけません。
微妙に誤字訂正したり語尾変えたりしてマルチポストウゼェwww
>>211 阿部っちの涙ぐましい努力を否定するなよ!
某さくらいしんいち調子に乗って違法CB動画バンバンあげやがって、さっさとパクられろ。
「電波が出る状態で所有しているだけ」でパクることができるんだからさ。
全くいかがわしい野郎だ。
BB持っているだけでパクられても良いのでは無いですか?
いまだに腿阿多微井奈菜のフラム関係者がNTS111を黙殺。情け無いことだ。
あれ程ペテン師ボラの片棒をかついだくせに。 ..
>>207 六甲テストで初回から軽く73Km飛ばしてたからな。西さん自身、もっと遠方でもいけるだろうって
ことだった。運用実績が増えればGWはもっと届くことが証明されていくだろ。
>>205 メルカリにも出しているね
桜井も見放すブラツクバアドw
ここまでゴミ・クズの実態が知れ渡ってしまったら、もう買い手などつかんだろ。
3万円でも欲しいとは思わん。受信は全く使い物にならないし、エンコーダーの取りこぼしなどあり得んし。
>>183 音が01より悪いのも無理してパワー出してるからかもな
これ、昔の例でいえばさ、高1中2の受信機で感度が十分なのに、欲張って高2中3にした
ような状態だよね。オーバーゲインだから内部雑音でSが9+も振ってしまうような状態ww
だからさ、帯域絞らないとまともにつかえないの。
完全に設計ミスだよね。SR-01に勝とうと思って、現実的にはありえない設計になっちゃってるんだよね。
普通の無線機メーカーならこんなバカみたいな設計なんか絶対しないよ。アマチュアだってやらないよ。
こんなのさ、試作第一号作った時点で使い物にならないって直ぐにわかるんだからさ、
普通はゴミ箱行きで一から設計やりなおすよね。
それをそのまま製品にして客から金を取って売りつけたんだからね〜。ツイで本職の製造業の
人達が義憤にかられるのもあったりまえだよね。あの人達からすればさ、ありえないやりかただもの。
まともな企業でこんなことやらかしたら、一発でクビだよね〜〜
>>221 無理にパワー出して変調回路をそれにあわせた調整ができていないんだろ。SR01は
あんなにクリアーな音なのに。もう、無線機としての基本性能が何から何までダメダメ。..
すばらしいねやっぱりCBはクラブに所属するのが一番
ダウンロード&関連動画>> ___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ペテン師ボラが作ったBBはクソなリグですから〜
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブビャ−ッ ビビ〜 ブリッ!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
>>224 こういう違法CB専門店ってのがあるわけね。ガサ入れされたら一発でホータイされるだろうな、このおっさん。
>>227 馬鹿かよお前吉野さん知らないとか本当に素人だな
こういういかがわしい世界に通じているとは、下卑た違法CBあがり。とっとと去ねや。..
>>215 腿がFTの依頼を断ったと聞いたよ。西が東京に貸して何も得られなかったと相談したらしいよ。
>>219 桜井大先生
値引きOKとのコメント!
いまなら5パーセントOFFのクーポンも使えるし Let's go!
俺は風呂入って寝ます
箱から5秒出して
しまいました 笑
全くの新品です
ペテン師ボラのインチキBBと違ってNTS111の場合は例の六甲テストで必要十分だろ。
愚かなボラみたいにSR01より優れていると比較広告打ったわけでなし。
東京テストと六甲テストで変調と受信音のよさは十分に広く認識されて、六甲テストでは
軽く73Kmも飛んでまだ余裕があったんだからな。..
手放すのは気に入らないからであって、それを高値で買うのはあり得ない。だが売り手は損切りしたくても大損はしたくないから、いつまでも高値のまま。
内心、111買いたい、売ったリグ買い戻したい人、いるでしょ。
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ペテン師ボラが作ったBBはクソなリグですから〜
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブビャ−ッ ビビ〜 ブリッ!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
ブヒブヒブヒー ブビャーッ ビビ〜 ブヒっ! ..
さぁ、みんなでBBをおいて!
キャッ!キャッ!キャッ!キャッ!キャッ!!!www
>>239 カタログに書いてある美辞麗句どおりの無線機だったら誰も一度も使わないと称して
売ろうとしたりなんかしないだろう。落胆・失望したからオクやメルカリで処分する。
裏切られてみるのもイヤという気持ちだろう。20慢調達するために手放してしまった
無線機が痛々しくなって、買い戻したいと思うのもいるだろう。
NTS111を買ってさえおけば、こういう失望・落胆に墜ちることはなかったのに。
クソボラのペテンの被害者だな。
___
| バ |
| イ |
| ク |
| 池 |
| 沼 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙\
結局、BBとはAVのモザイク消し機のようなものなんだな
従来の機械とは違う異次元の消し具合と煽る美辞麗句な広告
そんな広告に期待して胸と股間を膨らませて注文する呆れた人がいる事実
買ったはいいがちっともモザイクが消えないと文句を言う人がいるかと思えば
このAVのここのシーンには効果があった!とか、躍起になって効果を探すのが目的化する人とか
最初から消せないと思ってるのにネタで買ってしまうRL読者みたいな人もいる
あの夏の関ハム会場からATMに走ったやつ(笑)
哀れ過ぎて言葉が見つからない
その人は夢を買ったんだよ
俺は会場でBB見限ってデジ簡買ったw
欲しいものが無いくらい充実してるのか
自分の物欲を制御できる人なのか
いずれにせよそんな貴方がうらやましい
単に無線に回せる金が無かっただけ
出店してた所からは個人的にはちょこちょこ買ってるけど
>>248 哀れを極めてるね。完全に裏切られてどんな気持ちで使い物にならないゴミリグを抱え込んでるのか。
結局買ったやつってさ、自分が買った手前ダメリグとは思いたくない。
でも、これまでにダメ動画や記事で完全に表ざたになってる現実。
自分も数々の現実ダメ機と思わざるを得ない現実を突きつけられ困惑。
他人に言えず、相談できず、泣き寝入りで箱にしまい込んで目につかない暗所へ。
モヤモヤ感だけが残り、01や680や770を持ち出して楽しもうとするが心の中はなんだかなーと晴れない。
>>238 動画も公開しない状態でのテストなんてなんの意味もない。本当に交信できてたのかもわからないしね。
あとBBは本当にフィルターさわると激変するから、使ってて楽しいリグだし、性能も01と同等かそれ以上になってるよ。
見た目は言うまでもなく01以上だし。
スタドの販売が楽しみだ。
BB最高デ部長さんの傑作トンクストンクス!
オレらの側のリグってことは間違いない
菜園や西みたいに与えられたリグじゃないんだよ
荒削りなところから成長させる
愛媛さんの理想がこのリグには映える
感動のQSOしようぜ!!!
>>258 てめえが比較交信動画公開してねえだろうが!
どこまでバカなんやくそ蜜柑!
音信不通って? 盤石な体制じゃないのか? 今後も修理依頼とか発生するだろうに ┐('〜`;)┌
誰も責任取らないうちにゲームオーバー
デブの思う壺
>>261 何を熱くなってるのかわかりませんが、色々BBの動画は出てきますよ。
無いのは111ではないでしょうか?
長距離のGW動画なんて一本もないですよね。
何故でしょうか?不思議ですね。
技術者の方BBの中開けて技術調査してくれないかな?どれだけいい加減か知りたいです
>>269 開けるも何もハーネスの長さ自慢で判断出来るけどな。
>>270 菜園窓際説は正しいかもな。まともな技術者ではない。
>>269 全くまとまりがなくて
それぞれか勝手な事ほざいてるだけだから
団結して問題点を明らかにするみたいなことは無理
そういうコミュニティだからこそ詐欺的な商売が成り立つわけ
最近は痴呆老人のような外野には解らない譫言みたいな書き込みが多い
過疎ってるのはそれが原因
>>269 開けるも何も関ハムで試作基板みたら買う気が失せたよ。
hamlife.jpにも写真出てたでしょ。
あれは無線機の造りじゃないよ。
バカフリラーは計測器クオリティ()とか言えば騙せるんだろうけど。
>>275 > あれは無線機の造りじゃないよ。
やっぱり、そう思ったよね。どうみてもRF設計した事有るヤツのレイアウトじゃない。
>275
計測器業界はハーネスの長さ自慢とかするんか?
>>271 無線機なんか1台も作ったことがないことはBBのぶざまでハッキリした。
完全に窓際の邪魔者だったろ。RFなんかやったこともなければ、趣味ででも自分でまともな
無線機を仕上げたことなど1度もないと断言できるぶざまさ。
桃太郎電鉄で
「社長こんなところでもCB無線機買えますよ 1億8000万円
かいますか?」
俺は買わないw
>>281 そもそもがハーネスの長さを自慢のタネにすること自体がピントハズレでRF屋としたらバカ丸出しでしょww
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ペテン師ボラが作ったインチキBBはクソなリグですから〜
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブビャ−ッ ビビ〜 ブリッ!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
>>258 正常なAM受信機ではあり得ないほどまでにフィルターで無理やり帯域を狭くしないと
全く使い物にならない受信部。廃品4リットル缶そのものの粗末な外観と粗雑な仕上げ。
SR-01のような受信性能も送信性能もインパクトあるデザインもぜ〜んぜんない粗悪品。
>>279 あのファイナル周りのパターンみただけでナンヂャコリャ〜だったよww
275です。
以前にも書いたことあるけど、
暑い中わざわざ1エリアから行ったがアクリルケースの中の基板をみたらガックリ。
おまけに代表の前にはずっと変な爺がかぶり付いていて話は聞けなかったし。(むしろ聞かなくて良かった)
近くのJARL QRPクラブの高密度実装自作機を見ちゃうと…
フリラー騙す殺し文句は計測器クオリティwなんだろうか。
>>258 NTS111は標準6kHz帯域固定のままで、ノイズなく高感度に歪みなくクリアーに受信できるんだよ。
>>294 俺も代表の隣にいた筐体の人の話だけ聞いたけど、なんだかなーって思って注文止めた
計測器クオリティは菜園じゃないの?
ポラは菜園の池沼窓際が働いた詐欺。菜園とは比べものにならない。
>>294 豚はRFもまともにやってことさえないド素人の分際で、口だけは達者でフルラは腿さえも
コロっと騙されたわけだが、フリラの誰も基板をみてRFド素人と見破れなかったんだろうな。
>>299 一見すると見た目は良いけど(コンピュータ作図で基板屋に入稿だからそれなりの物は出来る)ランドやパターンの大きさ、グランド、スルーホール、レイアウト、部品実装などなど。
RFでは常識のホットラインのインピーダンスを無視したパターン。
いくら27メガでもコリャあアマチュアでもやらんよなってレベル。
それに比べりゃあ、NTS111の基板は神レベルだわ
技能レベルが低いのは間違いないけど、流石にフリラスレに書き込んでる人よりレベルが低いとは思えないのだが。
>>305 ハーネスの長さ自慢はフリラスレ住人よりも知能レベル低いんじゃないか。
>>307 ハーネスネタはバカなフリラを釣る為の餌になると考えたから披露したんだろ。
ポラが馬鹿なんじゃなくてフリラが馬鹿にされたんだよ。
>>298 RFド素人を自称する福岡さんが手掛けたjrを鑑みれば
些細な問題ではないかと
>>307 高級風マイクコネクタにしてもツマミにしても同様。
馬鹿だからそれを採用した訳ではない。馬鹿なフリラの購買意欲を刺激出来ると考えたからそれを採用した。
>>305 比較される相手は、金を取って売る商品の無線機を製造しているメーカーの技術者。
フリラと技術比べして勝った勝ったと世rと込んで自己満足しているような愚劣なレベルなことはとっくに承知だが。
>>310 そういう狡賢さにだけは長けていても、肝心の無線技術者としてはカス、クズ、ゴミ、ということ。
>>311 西無線みたいな本物のプロと比べたら、あまりのお粗末さが明らか。明白。
比べること自体西無線に失礼なレベル。
作りが雑であろうが何であろうが使い物になってればいいがBBは問題外だろ
執拗にポラ=無能とレッテル張りする奴はポラの工作員。
無能を免罪符に逃げようとしている。
>>315 高級機とブチあげたくせに、その肝心のCB無線機としての性能は送受ともにクズ。昭和機にも遠く及ばない。
ペテン。
能力不足で契約が果たせないのと、端からまともな物を提供する気が無いのとでは雲泥の差がある。前者の場合は詐欺にならないのでは??
被害者の客の側からみれば結果が全て。どちらもペテン。
加害者擁護の屁理屈コネコネは客の神経を逆なでするだけ。そんなことさえもわからん無神経デブ。
あれだよ、ハゲチビデブ商法と同じでCB商法なんだよ
古い機械は使えません→作りますよって甘言にのっかり騙される
生えますよ
伸びますよ
痩せますよ
買えますよ←new!
>>320 ボラは無能に加えて途中で改善を投げ出したという、両方が合わさって当てはまる最悪。
>>321 感情論じゃなくて法律論だっつーの
良く比較されるモルフィーワンの場合結局同じ理由で
自己破産免責が認められたよ
本件の場合合同会社の無限社員だから
破産は出来ない
>>258 正常な無線機ってのは、フィルターの帯域幅を変えると、バックノイズの音調は変わるが、
全帯域にわたって同じような聞こえ方で、帯域だけが変化する。
帯域可変は内部雑音の影響から出来る限り逃げてスイートスポットを探すためのツマミじゃないんだよ。
そんなことをしないとまともに受診できないこと自体、欠陥の証。
去年の3月2日設立だってよw 一周年のご挨拶も何もなし。HPもSNSも全部投げ出して放置。
>ポラリスの名は、こぐま座で一番明るく輝く、地球の北極星である恒星に由来します。
>北極星は航海する人たちにとって、進むべき方向を示す大切な手がかりでした。
>私たちは、先進的な電子回路やソフトウェア技術、独創的なスタイリングで、
>今までにない全く新しい無線機を製造しています。
>それは航海することに似ています。美しく澄んだ海を見るとき、穏やかな波に沈む夕日を見るとき、
>そして、荒ぶる波を乗り越えなければならないときがあります。
>しかし、それらすべてのときにポラリスは輝き、行くべき進路を指し示しています。
>さあ、ご一緒に新たな無線機の旅へ出発しましょう!
インタビュー腿は仕方ないが他の二人は巻き込まれて可哀想だなw 特に元H田技研のカフェの人とか
全くいい迷惑なことだろう。カフェもあの会社と関係あるのかと勘ぐられて迷惑だろう。
選ばれた高貴なオーナーの誇り高き「オーナーズミーティング」は一体どうなった?
>>324 その筋書きだと無能だから約束を果たせなかった事になる。
ポラの思う壺。
サクライが175000円で売りにだしているぞ
変調トランスが無かったからか、、、、
がっはっはっはっ
しんいちwww
いきてるかぁ!
というか、東京すわんさんに調整して貰え、この野郎
ラジックスの時はフリラはピュアだから騙されると解説していたがポラにはまんまとやられちゃったね。
というか日本円でが弱くなっただけ
アメリカでは最低時給が日本円で1800円という事実
>>350 合衆国が定めてる最低賃金は800円位だよ。
>>333 > 航海、いや、後悔先に立たす
座布団一枚
もっと意気地のない弱虫は、自分のした悪いことを隠して人を騙すことだよ
恥もなく「BBは悪くない」ツイがwww
高音でないのは外部SPにすれば改善されるだとwww
ばっかじゃネーの?
フィルターでバッサリハイカットしないと内部ノイズでまともに受信すらできないんだから
高音不足の音になって当然。SP変えりゃあ高音が出るわけないのもわからんのかね。
送信音が01より劣悪なのは自他共に認めざるを得ないようだが、受信の欠陥も送信の欠陥も
とっくに腿動画で公開されてるとおりの酷い状態そのものなだけ。
出来そこないは出来そこない。欠陥品は欠陥品。クズはクズ。ゴミはゴミ。
何もわからんような連中はテキトーに自分をごまかして納得させて使うんだろうね。
アマチュア機のBand Widthツマミ回してみろっていうんだよ。バックノイズのトーンは変わるけど
どの広さに設定してもそのまま普通に信号を受信できるから。
BBみたいに帯域広げたら受信機そのものの内部ノイズで潰れるなんてことは絶対にない。
現実はこのとおり
>フレンドがBB買ったローカルとアイボールしたが
>リグは持ってこなかったらしい。
>性能悪くて使えないとも言ってたらしい。
サクライもボラに騙されたとはねwww
傑作だなこりゃw
175000円でこんなの今更買う馬鹿はいないよww
泣いた赤鬼
赤鬼:ポラリス主宰
青鬼:モモスケ
こんな感じ?
ももさんかわいそう
>>356 あれは内部ノイズではなく、空間の様々なノイズを拾っているだけであり、高感度である証拠だ。
言わば01は誰にでも乗りやすくて使いやすい、マーチのような機体。
BBは逆にポルシェのようなカリカリチューンで、街乗りなどはし辛いがサーキットなどではその実力を発揮できる。そんな機体。
万人受けはしないが、乗りこなした者は普通では味わえないひとつ上の運用を楽しめるって訳だ。
所有しているものしか分からないだろうけどね。
>>351 そんなことないぞ調べてみな
あくまで東京と比べなさい
>>362 俺も所有しているが、酷い内部ノイズだぞ。
アンテナを接地して、エアバンドで周波数動かすと数百キロヘルツごとにノイズがある。
こんなクソ無線機が20万はありえない
>>351 米国では前述のニューヨーク市のように、
市や郡レベルで最低賃金を課しているところも多いため、
留意が必要だ。
例えば、カリフォルニア州のマウンテンビュー市、
サニーデール市は、
2018年1月1日に最低時給を15ドルに引き上げた。
ワシントン州のシアトル市でも、
従業員500人以上の企業については、
15ドル45セント(ただし、医療給付制度に拠出しない場合、
拠出する場合は15ドル)に引き上げられている。
さらに、カリフォルニア州のサンフランシスコ市、
エマリービル市(7月1日、注3)、
バークリー市(10月1日)でも2018年内に最低賃金が15ドルに引き上げられる予定だ。ニューヨーク市に次ぐ第2の経済都市ロサンゼルス市も、7月1日に13ドル25セントに引き上げる。
>BBは逆にポルシェのようなカリカリチューンで、街乗りなどはし辛いがサーキットなどではその実力を発揮できる。そんな機体。
ここ、笑うところですね。
設計不良のオーバーゲインはカリカリチューンとは呼ばないのでは。
>>367 ヤンキーチューンですよ、又は改悪。世間をお騒がせして喜ぶ奴らです。
>>367 初歩的設計不良のオーバーゲインは、単なる失敗作で普通は試作段階でゴミ箱行き。
まともな会社ではこんな設計ミスなど最初からするはずないが、担当者総入れ替えで
1から設計し直しを余儀なくされる大失態。
企業として系統的・組織的な市場調査を重ねた上で、「街乗りに向かない
カリカリチューンのポルシェタイプのCB機」こそが市場ニーズであるという結論に
至り、敢えてそういう特性に仕上げたリグだ、というならスジ道は一応通ってる。
しかし、しかし、実態は、デブがSR01憎しの一念で技術も経験もないくせに大口叩いて、
実績のない回路をろくにテストもしないで採用してフィールド試験もしないで
強引に組み立てた結果、初歩的設計不良のためにオーバーゲインになり、
こんな非常に使いにくい、使い物にもならない粗悪品になってしまったってのが実情。
調整してやっとマーチ並みの性能
調整しなければ三輪車レベル
>街乗りに向かないカリカリチューンのポルシェタイプのCB機
注文した客の誰がこんなものを手に入れるために20慢の大金を払ったっていうんだ?
届いたものが期待を大きく裏切るこんな欠陥品で、心底落胆した客(極少数を除いて全員)の気持ちは?
SR01より受信高性能と大口叩いて普通に使うことさえできない欠陥品しかつくれずに客を騙した。
>>371 BBの本質が良く表れてる。まさにこのとおりの性能レベルの売り物
>>372 20慢払うからこそ普通に使えない物を望むんだろ?
普通に使いたいのなら他社製をどうぞと
>>362 こうやって騙されて欠陥品を掴まされた事実を誤魔化して、自分を正当化しようと考える訳なのねwww
>>374 >普通に使いたいのなら他社製をどうぞと
その通りですね
>>377 だから普通に使えない物(使い物にならないを含む)を出したわけだよ
普通に使えない物しか作れなかったわけだけど、普通に使えない物を望んだ客層には結果的にマッチしてしまった
ボラは安いものには安いなりの理由があることを既にご存知のことと思います。
当社は安売り競争のための値下げ競争はしないことに決めています。より安い
商品をお求めの場合は他社製品をお求め下さいという傲慢な口のききかたを
して反発をかったが、普通に使える無線機が欲しかったら他社製品を買えとは
一言もいっていない。
当社の製品は普通に使える無線機ではありませんよ、とはいくらボラが愚かを極めていると
いっても、そこまでは言い切れないだろうww
実際は普通になんか使えん欠陥満載、初歩的設計不良、クズ、ゴミ、カスなわけだが、
ポルシェ乗りなんだがイメージ悪いから例えをやめて欲しい
>>378 負け犬の屁理屈こじつけもここまでくると失笑を通り越して嘲笑になってくるなw
ゴミリグを買うためにこそ20慢の大金を払うんだっていう屁理屈にはもうついていける
人間がいない世界だぞ。
こんなネジが5〜6本はずれたやつじゃないとこんな使い物にならないゴミを擁護するわけ
ないからな。
>>378 こいつ馬鹿??www
BB擁護してるやつのいうことなど、まともに聞いたらダメってことだな
>>385 そもそもネジ7〜8本外さないと20慢出す気にならなかったが
>>374 20万だしたのはカタログに豪語してあったとおりの、SR01の受信性能を確実に大きく上回る無線機をてにいれるため。
使い物にならないゴミを手に入れるためではない。
>>386 だからまともな神経のままでいたら注文する気にもならなかったんだよ
注文を決心した時点でまともな神経は捨ててるよ
>>388 あのカタログを信用した神経こそ理解不能だわ
こういう異常思考の人間以外にはボラの擁護などする人間はいないってことだな。
だから擁護するような異常思考の人間だけを相手に商売すればいいってこと
以上思考の人間がポラのMLに隔離されたんだからここで騒がなくていいんじゃないのかね
ポルシェが街乗り不向きなカリカリなんて、
助手席にすら乗ったことのない人の脳内イメージでしょ
今のPDK搭載車はオートマ限定免許でも乗れるし
水冷になってからの911、ボクスター/ケイマン、マカン、パナメーラ、
古いのは924辺りも、電動パワステの手応えがおかしいマーチより
よほど乗りやすい
電動パワステの手応えがおかしい、を無線機に例えると
BBのダイヤル回したときの反応、が丁度当てはまる
>>382 また動画で30分くらい
グダグダ中身の無いけどをしてくれるよ
売れた後にアップするらしいよ
櫻井さん開けてるらしいです
櫻井先生に見切りを付けられたらおしまいやで、業界に居られなくなる
>>405 うん。知ってたw
安藤、いや桜井さんは
そういう奴だよねー
ポラもまさか櫻井氏が買っていたなんて思っても居なかっただろうなw
櫻井先生が騙されたくらいだからよっぽど手の込んだ詐欺宣伝効果があったんだろうよ、勿論返金要求しただろうけど音沙汰無しでトンずらや
>>409 筋が通らなくても金次第でなんでもやってのける恥知らず、特攻野郎Andoチーム!
桜井さんが買ったとは意外
それを高値で売ろうとするのも意外
YouTubeでバッサリ分解動画にしないのかな
さすがにそこまではできない?
無理くりひねり出した 「BBはポルシェ」説、外車マニアに一蹴され撃沈、いや墜落
外車と言えば新製品発売時に台数限定ローンチエディション設定が定番だが
ポラも同じ事やってプレミアム感()煽ってたな
>>413 安藤もヤキが回ったよな。
守りに入りやがって!
ボラボラボラボーラ、子豚を乗せて、ボラボラボラボーラ、嫌われて行くよ〜
「できらぁ!」
「できねぇ・・・」
の典型的なパターン。
>>421 でた!日本人の謝罪奴隷、謝れば全て水に流すとは世界の晒し文化
>>421 禿同
生まれながらにしてポンコツなBBは決して「ピーキーな高性能機」なんかじゃないからw
サクライさんが買ったくらいだから最高級CB無線機認定
何故5秒で売りに出したのか説明してくださいw
損切り
恥ずかしくて外に出せないし、もはやババ抜き状態w
>>425 単なる設計不良のためにオーバーゲインで使い物にならない受信部+調整不良で歪みまくりの送信部
=生まれながらにしてポンコツ
カタログをご覧いただいているお客様は、安い製品は安いなりの理由があり何かを犠牲にしていること、
本当に良いモノの実現には適切な費用が必要であることを、すでにご承知のことと思います。
当社は、性能を犠牲にしてコストダウンで安売り競争は行わないことと決めています。
私達は、製品の内容に対して、自信をもって適正価格をコミットメントしています。
もし、より安価な製品をお探しであれば、他メーカー様の製品をお求めください。
ブヒブヒブヒッ ブビャ〜ッ ビビーッ ブヒブヒッ
菜園の技術顧問はJA2コールで、DXではとんでもない実績のあるスーパーOMなんだな。
山の上に35mタワー建てて遠隔操作したり只者じゃない。とんでもない高いレベルで徹底的に無線やってきたお方。
SR01を生み出したのはまさに技術顧問と確信するね。
デブとは何から何まで次元が違う。デブはバリ採りと便所掃除というのは当たってるんだろ。
デブはカタログでSR01を目の敵にしたがゴミしか作れなかった。ロクに無線さえやってなくて、
無線機なんかまともに自力で完成したことさえないのが明らかな低レベル。
私達は、製品の内容に対して、自信をもって適正価格をコミットメントしています。
もし、より安価な製品をお探しであれば、他メーカー様の製品をお求めください。
ブヒブヒブヒー パァァァァァーンン!
この人たち、試作機作ってテストしなかったのだろうか?
SSGでSR01より高感度の数値が出るようにすることだけが目標ww
測定器テストだけ。
それはあり得ないわ
送信は別として受信はフィールドテストしないと駄目だろう
>>301 見るからにICメーカリファレンス通りに繋げば動くデジタルロジック回路的な造りなんだよね。
アナログRFは部品の向きや配置でノイズが乗ったり発振したりするのに、そこには何の創意工夫も見えて来ない。
利得配分設計とかも「取り敢えず全部最大」で机上計算しただけなんじゃないかな。(したのか?も怪しいけどw)
多分、出来上がって来たものが「こんなハズじゃ・・・」って一番思ったのは開発者御本人なのでは?
なので手の入れ様も治し様も無いのではなかろうか?
>>438 フィールドテストやる芸があったら、あんなオーバーゲインになるような初歩的設計ミスなんてやらんってww
ブヒブヒブヒ− ブビャ〜 ビビー ブヒブヒ− パァァァァァーンン!
>>443 素人が聞きかじりの知識で語っても仕方がない。
アンテナ一体型で、テスト端子に直結して感度調整なんてありえない
直結ならSNもさぞかし高成績だったんだろう
>>441 レベル設計してないんじゃないかって書いてあるじゃん
レベルダイアグラムとかこそツイートすればいいのにね
ハーネス長とかソースの行数を自慢しているようじゃ…
アンテナをアース短絡してもエアーバンド全域に周期的周波数でノイズ拾うんだろ?外部からの自然ノイズじゃ無い罠。
>>440 蜜柑が届いた青を使ったら受信があまりにも酷いから、他の気づいた問題と一緒に早速
デブに連絡したら、デブの第一声が「ベンチテストは良好な成績」だったっていうからな。
おかしいことを何回か話したらデブがやっと「フィールド試験をしたら問題が確認できた」
という返事を寄越したっていうことだったよな。黒にも感度の数値(これがあり得ん数値だが)
を書いて「良好」とわざわざ注釈を付けた試験成績書モドキが同封されてたが、使ってみると
あのとおりのクズなのが現実。
>>446 本気で自慢してる訳じゃないんだよ。
無知なフリラを釣る為に適当に自慢してみただけ。
何でそんなことも分からないのかね。
>>448 客にいわれるまで外に出てアンテナ伸ばして受信すると「ザ〜〜」ノイズで飽和して使い物にならない
ことを自覚してさえいなかったってわけね。フィールドテストなんか一度もやっちゃいないね。
ノイズの原因は余計な回路のおかげじゃないの?
だったら予約受付後の余計な機能の公表とすれば仁義にもとると思うな
カタログやSNSの文面は馬鹿に売り付ける為の物。
本気で信じたことを書いてる訳ないだろ。健康食品とかと一緒。
___
| バ |
| イ |
| ク |
| 池 |
| 沼 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙\
>>430 > もし、より安価な製品をお探しであれば、他メーカー様の製品をお求めください。
>
> ブヒブヒブヒッ ブビャ〜ッ ビビーッ ブヒブヒッ
ブキーッ!ブキーッ!ブヒッブヒッ
(訳:バカが買って大もうけ)
>>451 FCC機(違法CBの弁当箱な)を親機にして、50Mとかエアーのクリスタルコンバータ作って聞いてた事あるけど、HPF付けないと違法CBの通り抜けがある位で、別にノイズとか乗らなかったぞ?
>>446 そこだよな。ハーネス長さを誇らしげに自慢してツイートしたのには失笑
ツマミだの、ソースの行数など、ドーでもいいことしかツイートできない中身の無さ全開だった。
しかも、肝心要の無線機としての使い心地や交信実績なんか絶対にツイしなかったからな。
青黒2台技適が通っていたにもかかわらずだ。誰がどう考えてもまともな無線機製造会社の
やることじゃなかった。その辺でホトンドの人間が完全に欺瞞に気づいたわけだったが。
ま、ツイしたくてもあのクズ性能じゃツイもできなかったろうがw
西無線のツイの中身と比較したらいかにデタラメだったかがよくわかるというもの。
>>455 初歩的な設計ミスでオーバーゲインになってるだけのできそこないなんだって
レベル配分さえ満足にできないんだよ
ってか、無線機なんか満足に組み立てたことさえないからこのザマなんだよ
怪し、、中身は思ったより空っぽじゃないか?
中を開けられない事をいい事にのらりくらりか
>>445 SSG出力を同軸で直接中のテスト用コネクターに接続して測定したら、
そりゃあ神業的な結果が出るだろうよw
但し、オーバーゲインだから外でアンテナ伸ばしたら「ザ〜〜〜」音でつぶれて使い物にならない。
送りつけられたBBそのもの。
>>455 やってますね〜
クリコンは普通何がしかのゲインがあって、親機の感度にそれが加算されるけど、
書いてるとおり、普通その程度の感度増加ではBBみたいに「ザ〜〜」ノイズで
マスクされて使い物にならないなんてことにはならないんだよ。
いかにBBが常軌を逸したオーバーゲインかってことだよな。
>>458 そのうちサクライが開封して30分くらいウダウダ中身無く話すだけの動画を公開するだろww
>>460 ミクサー段もクソでコンバージョンノイズ出まくってる可能性も高いよね
>>461 俺頭にキタ!
で、蓋を開けましたよ!蓋をね!!
見たらハンパなくびっくりの光景!!!
な感じで激怒動画を久しぶりにUPとか予測
>>439 当たってると思う。
ノウハウも経験もないからブッツケ本番でただゲイン最高に組んだらこうなっちまっただけだな。
当然、何が悪くてどうしてこうなって、どうすれば治るかなんかわかりゃあしないからお手上げ。
まともな製造会社じゃ一発でゴミ箱行きになる大失敗試作第一号レベル。担当者総入れ替えで
一から設計やり直す最悪の失態状態。
>>463 期待してるぜ、サクライのおっさんよぉ デルタデンマークエックスレェィ〜 ピュ〜ィッ!
>>464 何がなんでも、「カタログ通りのものを提供する筈が、経験不足で大惨事になってしまった」
というストーリーに持っていこうとするんだな。
当初からガラクタを売り付ける計画だったと考えた方が合理的じゃないか?
そりゃ ラジの頓挫した価格より4倍もすれば完成度を高く期待するのも無理ないよ、、、
泣ける
>>466 各種のミーティングであそこまで語っておいて、腹の中では最初からガラクタ売りつけて
売り逃げしようとしていたんだとしたら、本物の詐欺師、本物の悪党だな。
ところでBBの皆さんはRIT使ってんの?
少なくとも動画では見当たらないけど、ご自慢の狂態、いや狭帯域フィルタを絞ったら相手のFズレも考慮して調整してみるんじゃないのかな。
>>469
それで音信不通か
悪党デブパンク パァァァァァーンン! >>470 0.7kHz(普通にいう1.4kHz)なんてCWフィルター並みの帯域なんだから、RITでどちらかの
サイドバンドの、一番情報量が多い部分に合わせ込まないと何を言ってるのか全然わからん
ことになるよな。相手がFズレしてたらその補正分も踏まえての合わせ込みってことだな。
>>441 お前は非常食用の犬と猫を団地で飼育してろやDC
サクライ、テメェ、27メガの4エレ八木なんか使ってんじゃネーぞ、ゴルァ!
サクライの動画って腿動画と似てて中身が無いのに無駄に長いのな
>>472 そうそう。
PLLの方式でご託を並べてるけど、BBの原振ってどんなの使ってんのかな。
西機は小さいながらもTCXO。
PLLはPDの後にあるLPFの設計が最も重要で苦労すべき所
クリコンで思い出したけど、そういえばFCZ誌でダイソーの300円ラジオ付ける6mAM受信用クリコンとかあったな。
あれも中波放送の通り抜けに苦労したけど、普通に受信出来てた。
>>462 ン十年前に俺が作ったクリスタルコンバータでさえ、当時出たばっかのDBMのIC使って綺麗に仕上げたぞw
特に問題なく使えていますよ。
飛びも01と同等位ありますし、届くまでは覚悟してましたが運用すると特に問題を感じませんね。
気になるのは電池ケースとケーブルですかね。
あの辺りは作り込んでも良いのでは?20万にあれはがっかりでした。
>>476 桜井さんのアンテナは2eleHB9CVのスタックじゃなかったかな。コアレスバラン。
変えたかもしれないけど。
腿動画改めて見ると、他のリグに比べると受信はホント酷いもんだね
あのツマミは受信帯域幅を調整するためにあるものであって、どうにか使い物になる
スイートスポットを探し出すためのものではない。
>>487 そういう一流の技術者だから、SR01を生み出すことができた。
菜園の技術顧問はJA2ってことらしいから、
70歳オーバーあたりだろう
SR-01が話題になったころ広報に出てきたのが
デブだったが今から思えば本来の設計技術者が
年齢的なこともあって、説明をただ後輩に委ねただけで
それを私が開発しましたみたいな大きな顔して
出てきたから皆見事に騙されたんだろ
早い話が真の技術者が前面に出てれば、無名のデブが
独立しようが無線機作ろうが関心されることもなかったはずだ
>>492 菜園ショップサイトの会社概要に技術顧問のお名前が現れている。1アマ。USエキストラ(1日で下からの
クラスから最上のエキストラまで試験を受けて前合格して取りきったらしい)。エリート。
お名前とTop Bandで検索するとPDF30ページの資料が出てくる。DX略歴が記載されていて、
1965年電話級、66年電信級、67年2級、75年1級、92年エキストラと向上心の人。
1967年のシャックの白黒写真には自作機がたくさん写っている。特筆すべきは1967年に竹製の
2エレ21メガ用キュービカルクワッドをあげていること。マストは孟宗竹のよう。
サイクル21の1980年にはなんと24mHのタワーにブーム長18mのフルサイズ14メガ用5エレモノバンダー
をあげている。当時、こんなバケモノアンテナを上げてる人の話なんかホトンド聞かなかった。
凄すぎる人だ。こういう人が菜園の技術顧問だったとは。
>>492 これにみんな騙されちまったな。腿もまんまと騙された、
デブは技術顧問の配下で己の5流振りをわきまえておとなしくバリ取りをして生きていればこうして他人様に迷惑を掛けることもなかったのに
ホトニクス円満独立組ってハイレベルの技術者揃いだな
中小企業あるあるでしょう
真の功労者はほかにいるって事
普通は社長が、俺がやったって真の功労者を差し置いてやるもんだが
今回はバリ取り君が厚顔無恥で俺がやったと言ったわけだ
本当にこいつサイコパスじゃねーのか?
5流技術者でもペテン師でも出荷にこぎつけたデブ
ではLCD発注しただけで終わった田中は、、、
>>502 ハムフェアで質問した時Yデブ長って人
今考えると技術的に的質問で噛み合わなかった。
ハムフェアお祭りだから
いいもの作りましたねって聞くんだけど
質問全ての回答がズレてボヤけてしまうんだ。
でもあの時点で見抜けるわけないや
企業秘密なのかと思ったり、SR-01動いてたし。
特殊詐欺で騙されるお年寄りバカにできないね
>>505 やる意味が無ければわざわざやらないだろう。
ラジは悪い前例になってしまったと思うよ。
高専時代の豚がクラブ報に書いたキット組み立て記事の出だしが、
「自作の最大の障害は部品集めが困難であること。だからキットを組み立てることにした。」
という5流の言い訳だったww
もともとこの程度のレベルのやつ。
>>507 試作品が数台できただけのラジなら金が残ってるかもしれないがデブはどうだ?
金を残すには安く仕上げて出荷する必要があるだろ?
技術力が無いと言われてるのに安く作る技術とコスト管理能力があるのを認めるのは釈然としないが
>>510 安い高いの定性的な言葉だとそうなるけど、
定量的な値としての売値から考えないのは何で?
>>511 スレに書かれてる事を元にして書いてるから
定量的に考える為の根拠がスレに溢れてるなら定量的にもなると思うが
菜園は社長も1アマじゃなかった?デ部長は知らんけど
ハーネスの長さ自慢するのが1アマなんて取れないだろう
>>510 あれ程安物部品ばかり使ってるんだから金はタンマリと余っただろうよ。
しかしその後ボラは無収入だし、HPもSNSも投げ出して豚顔状態だから
金はいつか必ず底をつく。
>>514 社長も確かに1アマ。SR01は「昭和の外観を持つ新技適CB」というコンセプトで技術顧問と意見が一致したんだろう。
結果は1000台売れの大成功。
>>503 出荷するなんてのは、やって当然、できて当たり前のこと。
___
| バ |
| イ |
| ク |
| 池 |
| 沼 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙\
技術顧問の円満退社に対して、豚とバイク池沼が後ろ足で砂掛けて退社。
技術レベルだけでなくて人間性にも大違いだな。
>>515 あんだけの長さのハーネス詰め込んでるんだから、開けたら中はクモノスだらけの
収拾つかない状態だろうwww
ボラって静岡新聞に取り上げられたよな。紙面汚しが。山菜クソ本の紙面も汚した。
合同会社って1名でも作れる
法人格が無かったら皆一歩引くが、コロッとコロッケの様に揚げられてしまった訳だw
ブヒブヒブヒー ブビャァ−ッ ビー ビー ブヒブヒ
豚 と 池沼 ならそれは いいもの作れますわブヒブヒブヒー
14MHz 18MHz 2バンド 5Wで22慢ロッドアンテナ付きのONE はよ
>>534 > 14MHz 18MHz 2バンド 5Wで22慢ロッドアンテナ付きのONE はよ
最高にクールで高性能だな
ハム公達も度肝抜かれるだろうよ、ゴーヘッッ!
>>536
ハム公達 あまりのショックで思わずブビャァ−ッ ONEは無線のポルシェですわブヒブヒブヒー ブビャアァッーっ!
>>528 法人格だからコロッと揚げられて部品発注と製造を受諾したけどまだ合同会社から支払いが無い?
腿ちゃん用です、阿多は3アマなので✖
>>543 ショボ波しか出ないので大丈夫
その前にリグ出ないので大丈夫w
豚は22万円の定価をつけた。まだ仕様未確定だけどね。ブビャァーッ ビビ〜 ブリブリッ!
>>473 相手が大きすぎてグリスでは無理と5秒で判断されたと思う
そんなことよりゆーにゃんとあーちゃんを愛でようぜ!
サクライのプロフ写真って荻原流れに似てるのは気のせいか
街中を歩いていて突然、酷い下痢に襲われて、必死にこらえながらやっとコンビニのトイレに
駆け込んでブビャァ〜〜〜ッ!!
肛門と直腸の開放感と虚脱感に、しばらく動くこともできない。
>>542 3尼だ、2尼だっていったって、どーせ電信一つ満足に打てないんだろ、Tuber様とやらは。
14と18メガってすごいアンテナでやってる人が8割のイメージ
IP電話の番号。
どこにかかるかわからないし、番号を見ただけで出る気のない番号に思える。これも買わなかった理由の一つ。
携帯番号のデリヘルは避けるでしょ?
>>556 それ団地の人がやってる周波数
モビホ何本も持ってるし外車でHFモービルやってる
サブバッテリーにコンバーター
>>534 団地の人がやってる周波数だから、買うかもね。
0.5W、8chのAM無線機であーだこーだ言ってる奴って何なの?
1アマ持ってるのは、そんなに凄いことなのか?最近の1アマ2アマはモールスが出来ない奴ばかり。別にモールスが全てではないが、昔と違って価値はあきらかに下がった。パワーが全てではない。アンテナも重要。
>>567 凄いことだろ
すごくないならあんたも取ってみな
ポラリスの社長ってCWが余程好きなのかな?
そんな気がする
14MHzと18MHzの2バンドだけで5W、ロッドアンテナ付き22万円のONEはよ
1アマっていうのは1分間60字の欧文、50字の和文、各3分の送信・受信実技が
できて、はじめて認められる資格。
>>579 古いね、今時世界共通でモールスは廃止だよ、いつまで執着持ってるの?成仏出来んわな
中派のAM放送が無くなるっていうからな。
9KHzステップで100チャンネルくらいとれる。
作ろうず。
今ってCWよりもFT8とかが主流になってるんだろ?
>>586 俺バカなフリラーだけどCWに憧れはある。
かっこいい
>>587 俺は音声交信とCM以外の交信になるのかなそのFT8とかRTTYとかに興味はあるあとJT65だっけ?そんなのとか
>>579 プロでも使わなくなる電信に意味は無いよ
悪いけど事実
そもそもCWも今やPCキーイングに解読ソフトが主流だけど?
ソースはDXペデな
解読機にも相手にされないヘナチョコキーイングは恥ずかしいですぞOMw
>>590 解読ソフトできれいにデコードするにはかなり良好な受信状況が必要。
HFの不安定な状況の中ではまだまだなんだがお前使ったことないだろ
>>591 あんたこくさんのうんこソフトしか使ってないやろ
国産でもうんこよりマシなソフトは一個ある
VBCって知ってる?
しらんでほざいてるなら知識不足
>>591 フリラのレベル低すぎ
ふーんあんたは聖徳大使な訳ね
それなら脱帽だわ
DXペディション側が使ってるのは
広い帯域でUPで呼びまくるCWコードを全部一瞬でデコードするソフトなんやけどね
あんたはそういう事ができる耳をもってんのねすごいね
知らんなら知らんと言いなよwwwwww老害さん
>>593 VBCはいつも使ってるよw
リグの近くに置いとくだけでいいからなw
耳で取れない時に見て補完的に俺は使ってるが多分ソフトの方が優秀w
で、BBがダメっていってたやつらは50mWで長距離の交信成功してたけど息してる??w
運用もしないで想像で物言ってるからそういうことになるんだよw
>>597 お前こそバカだよ。反論できないなら消えろ。
国産なら間違いなくVBCこれ。
ほぼ完璧
リンクは貼れないからじぶんでさがせ
DXユーザなら定番のこれ
http://www.dxatlas.com/cwskimmer/ 君はなにつかってるの?
まさか外付けの昭和の専用機かな?w
>>599 あほ
恥ずかしいからってれんとうすんな
時代に取り残されてるからCBなんかやってるんだろw
>>603 であんたはスキマ以上の耳はないよな
完全に負けてる
>>603 だかさVBCさがせたかな?
多分貶してるけどあんた隠れて使うよ間違いなくwww
スキマーでどや顔しているアホは
英文和文の平文で交信したことないのバレバレ
>>605 スキマーは平文解読できませんがなにか?
>>608 だからさVBCさがせたの?
頭悪いな本当に
アンタの書き込みする事にしゅうたいさらしてるんだけどw
実際にCWで交信したことないアマが
skimmerでドヤ顔するスレはここでつかw
>>612 まだ探せてないみたいだね
頭悪いな本当にwww
口論中悪いがVBCも使い物にならんよ。
599 BKだけならともかく。
>>612 悲しいのぉ
検索エンジン使いこなせないなんて
CWが出来ても意味無いじゃん
VBCで599 BKやって威張ってるやつ恥ずかしいな
>>615 そういう奴ほど実際は頼りきりなんだけどな
CB馬鹿の爺は
自分が解らないものは理解しようとしないから頭悪いんだよね
PC解読なんてどんどん解読率あがってんだから人間を完全に超える日なんて
そんな先じゃないしすでに超えてる部分もあるわな
CBやってる馬鹿だから仕方がないかw
>>617 爺と天気や住所交換しても楽しくないからな
意味の無い事はなくなるのは当たり前
>>616 訊くけど通信速度どのくらいでやってるの?
まさか599 BKだけではないよね?
CWでチャットやったことある?
和文はできるの?
和文らーはバグキー多いんだけど対応できるの?
できないなら消えな。
>>619 599 BK しかできず
skimmerでドヤ顔してるなら引っ込んでろ
599 BK のやり取りしか経験ないくせに
電信できるつもりになってるとかバカすぎるw
CWの強みはSSBより遥かに良く飛ぶこと。429や319の信号でもちゃんと交信できる。
ただし、それが実際にできるようになるためには経験を積んで熟練する必要あり。
自力でCWの交信もできない上級って、情け無いよなぁ(苦笑)
7003に出てくるQRPp局は今時強くても429だな。もちろん、429じゃSメーターなんかピクリとも動かないが、
コピーできるのがCWだからな。
和文やってる奴いい加減にてめぇはマイノリティと自覚して
でかい口ほざくなということでしょうな
>>600 西無線を受信して動画公表してた局が同じ場所で受信してるよ。見てくれば?
>>598 仮に蜜柑と今回の相手とできたとしても
蜜柑と関わりも影響もない他の赤の他人のBBユーザーが
いつでもその性能を享受できる形でないと
なんの意味もないの。
きちんとした製品とは評価されないの(笑)。
わかる?ねえ?わかる?(笑)
>>632 それくらい自分で探しなよ
六甲山と姫路港らしいよ姫路だから岡山でしょ?
結構距離あるんじゃない?
お、BBの動画か。
久し振りなんじゃない?BBなかなか動画撮らない人多いからw
お気に入りならとれば良いのに。
>>633 そのルートならスキャッターの可能性もあるから驚かないね。
話を信じてもらいたいなら動画のURLはれよ。
それにBBは他にもダメダメなところ多いのを忘れんなよ。
エンコーダーグダグダ
エアーバンドダメダメ
乾電池ケース
本体のケースと塗装の貧弱さ
フィルター使わないとろくに受信できないお粗末さ
どれも解決してないことくらい感じとけよ蜜柑。
相手の場所読み違えた。
スキャッターではない。
確実な見透し範囲じゃないの六甲山と姫路港なら。
そもそもBBの50mWって、キャリアは50mWでも
変調掛かると最大500mWまで出るから(持ってる人は消費電流見てみ
本物の50mW機でのQRP記録と比較できない
フィルターの標記の件といい、
この出力表示の件も、フリラは簡単に騙せるとバカにされてるんだよ
>>637 しかもBBは送信出力が正しく調整されているかどうかも
疑念があるからなあ
とにもかくにも信頼できる動画がないことにはね(笑)
>>637 その事はATが旧垢で触れていた
でも一概に否定できないな
jrがトランスを変更した理由に関わるから
蜜柑ってつくづくバカだと思う。
あんなツイートではかえって疑われるばかりだろう。
CW、スキマー、ましてや和文()
そんな話よりBB、ポラ、蜜柑さん、団地の人、コ〜〜〜〜、の話の方が面白いじゃん!
>>638 そもそもが、わざわざ50mW(本当に50mWになっているか怪しいもんだが)で交信しないといけない
意味がよくわからんのだけど、同じ条件ならSR-01を使えば遥かに簡単、明瞭に交信できるっていう
だけじゃね?
うちのBBは50mW表示でピーク500mW、500mW表示でピーク5Wくらい
帯域広がりまくって脱法無線機w
蜜柑の信号を受信した動画をみたのだけど交信している動画ではないね。
呼出中の動画だね。しかもBBからかどうかの証明がない。
それから六甲山と姫路港なら直線で50〜60kmくらいだよね。
50mWが本当で直接波あるいは地表波またはその合成で伝わったとしたら
動画で示されている信号強度は甚だ疑問なんだけど。
https://twitter.com/KM22113/status/1109671039124926464 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>590 キーイングはPCだけど受信は耳に勝るものはないだろう。スキマなんてパイル時にオペレーターのクセを探るだけの物で受信まで解読機に頼るようじゃねぇ。そんなんでCWできるとは言えんわ
>>608 いやカーソル合わせとけばできるでしょ。
このまえ西アフリカのトーゴとCWで交信したぜ。信号は319くらいだが自分へのコールバックはフェージングの隙間でも判読できる。解読機じゃ絶対ムリ。
世界中のリバースビーコン情報を集めてAIかましてしてクラスターに流すくらいにならないとHFでのCW解読は無意味。
>>648 これ、ウソくさいとしかいいようがないんだけど。
腿動画の黒の変調とも阿多動画の青の変調とも全然違う音だし、西さんとは六甲の運用場所
が違う(西さんの運用場所は姫路港が陰になる方向)んだろうとはいえ、
この信号強度はあり得ないだろ。
>>652 ツイした本人にも(これおかしんじゃね??)って気持ちが溢れてるし
単純明快だろー
SSB見たくS振ってる
音もキャリア遅れなのかSSBっぽい
すなわちすぱーへんちょうでPeak500mW以上でてる
パワコン自体狂ってるか表示だけで作動していないようにみえるがね
>>647 そんなデタラメなAMで良く技適通ったな。あ、設計認証だから現品は試験されていないのか。
で、やりたい放題ってことなのね。
>>657 工事設計を一度通して、そのあとは好き放題
受注生産だから抜き取り検査もできないと
>>652 こりゃ大ウソだわ
変調の質がまったく違う
六甲山(送信)〜姫路港(受信)での電界強度値を求めてみた。
http://kakube.rcc.ne.jp/gijyutu/kokuji640_kakube.pdf 周波数27MHz 送信電力50mW→17dBmと換算 距離は55000m
空中線利得は不明なので1/2波長ダイポール2.14dBiおよび0dBiを適用
送信側のアンテナ地上高を六甲山標高932+1m
姫路港側のアンテナ地上高を1.0mとすると
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ1.0m 利得2.14dBi 自由空間の場合
受信電力 -74.6dBm 電界強度 29,1dBμV/m
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ1.0m 利得2.14dBi 反射波ありの場合
受信電力 -108.9dBm 電界強度 -5.2dBμV/m
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ1.0m 利得0dBi 自由空間の場合
受信電力 -78.9dBm 電界強度 27,0dBμV/m
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ1.0m 利得0dBi 反射波ありの場合
受信電力 -113.2dBm 電界強度 -7.4dBμV/m
反射波ありの場合は逆位相による打消しを考慮。
Sメーター指示値は機種によって異なるのでそれを考慮して考えよ。
受信電力-70dBm台、電界強度27〜29dBμV/m台なら
確かにS6くらいはあり得る。だから動画を許可したのだろう。
だがしかし
六甲山から野呂山 234kmの場合は受信電力が-139dBmとなるので
交信成立はこの仮定の下ではあり得ない。
もちろん
>>661はあくまで理論上の計算値であり
BB側の送信波の品質およびその真贋は考慮していない。
空中線の効率や送信側受信側の機器の固有の損失や
音声から察せられる事由を考えると疑問はないわけではないことはわかるだろう。
姫路港の局長さん、こういう記録的な動画上げるの好きなのかな?
現場に居ない人たちからすると非常に参考になる動画だよね。
前の西さんの場所と同じにしているあたり、比較されることを意識してる気がする。
動画を上げるときもしっかりと、先方に見える形で確認してるあたりも誰かと違って好印象だ。
これは笑える。
>>648の動画がかえって蜜柑と野呂山との交信の可能性を
否定する内容になったのかもしれぬな(笑)。厳密には地形図を見ないとわからないけどな。
誰か六甲山と野呂山との間で素性がはっきりしたトランシーバーで
50mW or 500mWの出力で何度も運用してみればいい。何が本当か証明されるはずだ。
本人が50mWっていうならそうなんじゃね。検証する価値もない。
仮にBBで送信しているとして受信はできているのかな。ウッドペッカーと空電に強いと聞くが。
>>665 今見たら感想文動画の人書いてたぞw
500mWと50mWの送信を受信したようでレポートが同じだったとか
そういう中立な感想が書いてあって非常に興味深い。
フレンドリーな感じの書き方だけど、事実をしっかり伝えてる感じだから参考になるわ。
つまり感想文を信じるとすると送信出力が50mWにしててもそれ以上出てる可能性は否定できない。
交信しながら徐々にパワーを下げてその過程を動画撮影してミセテ
(°▽°)
>>669 他の局長さんとのレポートや当人のレポートまで書いてあったから参考になるな。
ますます誰か検証してほしくなるwwww
>>670 それおもしろそうだなw
ぜひ六甲ー姫路港でやってみてほしいw
>>661だが 六甲山と野呂山間 243kmの交信の可能性について
可能性がないのは反射波による逆位相の打ち消しあいが生じた場合。
理論上の自由空間下においては
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ839m+1.0m 利得2.14dBi 自由空間の場合
受信電力 -87.5dBm 電界強度 16.2dBμV/m
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ839m+1.0m 利得0dBi 自由空間の場合
受信電力 -91.8dBm 電界強度 14.1dBμV/m
この仮定の場合は理論上は交信不可能ではない。
しかし理論値通りの値の実現性や送信機側の電波品質を考慮する必要はある。
逆に実現性が高いなら何も驚く結果ではない。
BBでなくとも実現可能であるし
問題はBBが特に01と比較してどうであるかなので今回の件だけでは
BBに対する信頼性が高まるものとはいえない。
これ変調かけた時は50mじゃないよ
パワー可変もいい加減だな
>>675 だからSメータ振れてるじゃん
本当の
AMならこんなにSSBみたいに振らない
>>669 BBの送信出力が50mWの場合と500mWの場合との比較。
送信出力が異なる以外は条件は
>>661 上が50mW (17dBmと換算)の場合
下が500mW (27dBmと換算)の場合
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ839m+1.0m 利得2.14dBi 自由空間の場合
受信電力 -87.5dBm 電界強度 16.2dBμV/m
受信電力 -64.6dBm 電界強度 39.1dBμV/m
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ839m+1.0m 利得0dBi 自由空間の場合
受信電力 -91.8dBm 電界強度 14.1dBμV/m
受信電力 -68.9dBm 電界強度 37.0dBμV/m
理論上はS7がS9に変化するくらいの違いがあるはず。
もし表示に差がないとしたら50mWというのは眉唾物で
当然六甲山と野呂山との交信は実現は理論上、さほど難しくもなく可能となる。
>>678は間違い。受信地を野呂山にして姫路港の値を載せてしまった。訂正する。
>>669 BBの送信出力が50mWの場合と500mWの場合との比較。
受信地は姫路港とする。
送信出力が異なる以外は条件は
>>661 上が50mW (17dBmと換算)の場合
下が500mW (27dBmと換算)の場合
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ1.0m 利得2.14dBi 自由空間の場合
受信電力 -87.5dBm 電界強度 16.2dBμV/m
受信電力 -64.6dBm 電界強度 39.1dBμV/m
送信アンテナ 932m+1.0m 受信アンテナ1.0m 利得0dBi 自由空間の場合
受信電力 -91.8dBm 電界強度 14.1dBμV/m
受信電力 -68.9dBm 電界強度 37.0dBμV/m
理論上はS7がS9に変化するくらいの違いがあるはず。
もし表示に差がないとしたら50mWというのは眉唾物で
当然六甲山と野呂山との交信は実現は理論上、さほど難しくもなく可能となる。
>>678は誤り。
AMなのになんであんなに声にあわせてSメーターが振れるわけよ??
まるでSSBだよなぁ。デタラメな変調の調整で違法CBまがいになってんだな。
同じタイミングで交信したっていうひょうご局のレポートと、50mWと称するBBのレポートが
同じってどういうことよ?
どうして50mWが普通の500mWと同じレポートになる??
なるほど。
例によってポンコツファームウェアの不具合で出力が変わっていなかった、ということですな。
>500mW表示でピーク5Wくらい
スペシャル変調・ダブルパワコン・コンプレッサー付き
改造済みのCBだな
速くダイアル回すとツイテいけない仕様なので送信出力可変も一呼吸おいてからねw
>>683 ONEが5wでBBもそういう調整してるのか
完全に脱法行為。総務省が動いたら回収だろうが、
市販品じゃないから測定されないとタカをくくったのだろう
ポラは無線のフェラーリですわw フェラーリはNASAですわw 豚 & ゆうちゃん 父さん免れですわw
>>686 見た目が劣化NASAだし、弁慶とも似てるし
なんか完全に話題逸らしてスレ流そうとしてるなぁ・・・
野党の疑惑追求と同じで行ったもん勝ちだからね
追求する側が自分の正当性を強調するのも同じw
でもなぜ500mWと50mWでレポートがおなじなのか不思議なところだ。50mWのリグなんて他に無いし。
本当に表示は50mWだけど出力変わって無かったりしてw
>>692 電池ボックスで設定毎の電流計ればいいと思うが。
変わらなかったというレスが過去レスにあったような気がするが。
>>693 それなんだけど、ちょっとしたテストもオーナーさんたちはやらないね。
ATAさんはスペアナ、オシロ、SG全部持ってたんじゃないかな。それでもやらない。結果を見せないだけ?
電波の強い弱いもバラツキのあるCB機で受信するんじゃなくて、通信型受信機やアマチュア機に基準になる垂直ダイポールで受信して比較すればいい。
フリラって金持ちでリグや測定器何台も持ってるんだから、それで調べればいろいろわかるよ。
>>695 いや、そういう評価してたのに嫌がらせ受けたからやめちゃったんでしょ。
箱に入れたままかもしれん。そっとしておいた方がいいと思う
何も火の無い所に煙は立たないだろう
嫌がらせ受けたという事はそれなりの原因があるからだろう
その原因が何だか知らんが本人が辞めれば変な波は立たないのでは?
消費電流測定値を表に出すことだけでも凸られるなら
BBには相当歪んだ背景があるってことだぜ。
BBは大きな消費電流らしいから普通の小型テスターではレンジ的に厳しいでしょ
>>701 一般家庭にカレントクランプメータが1つ2つはあるでしょ
>>676 パワー可変じゃなくこれよくNASAとかの違法CBの無線機の改造でスーパー変調ってのに近い気がする
>>697 特定メーカの提灯持ち兼太鼓持ちになったから、公平な批評が出来なくなったんだろw
>>702 フリラは分流器なんてのは知らないんだよwww
普通はこんなに針振れないもんなの?
AMは無音声と音声で振れるんじゃないの??
無変調時にS3が音声乗るとピークS7まで振るとは
BBのパワコンはキャリアしか制御してないな
もっと遠距離になると、搬送波無し両側波帯、
いわゆるDSBみたいに聞こえるのではないか、古野の漁業無線機をCB改した感じ
オーナーさんがちょっと検証しただけで、DMを送りつけてきた例が報告されている。レッドで反論するのもいるから、結果を公表するのは躊躇われるだろ。
あのフローティングAMのようなメーターの振れは、環境を整えて検証しないとなんとも言えないな。
あれがBBから送信されているなら、音としてはちゃんと聞こえるようにチューニングされていることになるね。
>>709 返金処理済んだから書けるが、団地の人からDMが来たんだよ。
前にツイに上がった01とBBを受信したときの比較動画。BBの方はメーターはあんなビュンビュンとは振れていなかったよ。
購入者にとっては自分のものだから、自由に評価していいはず
はじめから貶めるつもりで買ったわけじゃないだろ
BBを買って喜んでいる連中ってさ
プラグにガンスパーク装着したり
フューエルホースにネオジウム磁石巻きつけて
はしゃいでるバカと同じだよな。
所有者が自由に評価出来ない世の中なんてPoison
>>718 受信しているCB機のことなら、オレもそう思った。
古いCB機はメーターの振れにバラツキがあるだけじゃなくて、実際にどう振らせているのかわからない。
せめてアマチュア機で検証しないと本当のところはわからない。
>>582 >
>>579 > 古いね、今時世界共通でモールスは廃止だよ、いつまで執着持ってるの?成仏出来んわな
ほう、これが負け犬フリラの逃げ口上かw
>>708 実際弱い信号はあんたの言う通りにキャリア無しになる
そこでSSBモードでの受信ですよ!www
そのためにSSB受信モード付けたのです(キリッ!
オーナーの皆さん
BBには消費電流表示機能があるんだからテスター無くても何mA食うか分かるよね
50mWに設定して送信し、マイクに音声入れた時の消費電流が
500mW時とどれくらい違うか試してみよう
>>726 そもそも電流値が正しく表示されるという前提なのがおかしい。
アンパンマンカーとか機関車トーマスの速度計の表示を真に受けても仕方ないでしょ?
BBも玩具なんだからくるくる回ったりピカピカ光る事自体が重要。それに意味を求めてはいけない。
>>728 フィルターもどきをいじって
音色が変化するギミックもお忘れなくw
ポラ は アンパンマンカー の ポルシェですわ ぶひぶひぶひー
届いたのはアソパソマソカーと痴漢者卜ーマスだった件
なんかもう出切った感じだな。同じ話の繰り返し。しかも現物を持っていない奴らの便所の落書き状態。
今まで80万以上つぎ込んでるんだぞ 
80万かけて築き上げたフリラ界隈での地位だ 止め
られるかよ 
貢ぐのを辞めた瞬間に俺は何も取り柄もないただの独身中年に戻るんだよ
これは極端だけど未だにボラを擁護してるのは少なからずこういう思考だろ
過去の自分を否定したく無い、損切りが出来ない奴ら
>>735 だから何度でも事実を書いてやろうと思ってるよ。
>>736 目覚めて正気に戻るより愚かなフリラを続けさせた方が本人や家族にとってはキツいはず。
痛い思いさせたいなら放置する方が得策。
>>727 そうカリカリするなって
数値が正確かはどうでもいいのよ
50mW設定でも音声乗せると500mWの時と同じ数値が出るだろって事
ポルシェを買ったはずがエンジンルーム開けてみたら
マーチのエンジンが付いてた、と。
街乗りは充分走るし、高速道路で100km/hも出るだろう
でも、それが求めていた物なのか?
ポルシェなんだからポルシェのエンジンを載せろ! が桃アタの要求
これはこれであり、楽しいですよー が蜜柑
>>738 甘いね。精度は兎も角、実際に測定した電流値が表示されている確証はない。
出来の悪いソフトウェアでそれっぽい値を作り出して表示している可能性もあるし、下手すると乱数を表示しているだけかもしれない。
>>737 消費するしかない人たちだからね。ひたすらものを買ってそれを人に見せて、問わず語りをするだけ。これからも消費してもらうだけですね。
>>741 電流はちゃんとした電流計外付けで測定しないと信用できない
そっか、電流をはかり易いように電池BOXのコードが剥き出しなんだw
ポラ、頭イイ!
測定用にちょん切り易いよう、わざわざ細くて千切れ易い線まで使っている親切さ
>>739 何が50mWなのかさっぱりわからん。500mWの普通の曲と同じRSで聞こえるんだから。
>>746相互50mW運用243kmDXを祝して乾杯してる輩がいるでよ
>>746 青の再調整バージョンってやっぱりピークパワー上げてるよね
BBでの自称50mW運用は
50mW機交信記録とは認めない。でいいんだよね
自分が個体を持っていればあれこれ調べるけど、人のものだからなぁ。
いずれにしろ奥やメルカリで、高値で売れることはない。返金してもらえた人がいたら良かったね。
やはりどうも50MWの交信はひっかかるな使用者達も騙されてる??
>>753 ごじゅうメガワット=50x10^6ワットでつか
BBの50mWに引っかかるのは一向に構わない
だったらBBの50mW相手にラシーバーで交信すればいい
仮に騙されていたとしても、本人が満足していればそれでいいんじゃない。
電流がどれくらい流れようが、それを意識するような人はBBを買わない。
彼らが求めるものは表示に数字が出てツマミを動かすと数値が変わったり、音がぴゅ〜コ〜と変化して何か聞こえること。
そしてその様子をTwitterで見せることができるかどうか。
ロッドアンテナに電力計を繋げて送信するだけなんだけど。
簡易測定ならラジケータにダイオード付けたのをアンテナの傍に置いて、出力に変化があるかどうか見るだけでも良いんだけどな。
>>759 注文してから知らされた機能でしょ?
は?何それ?そんなもんイラネ
と思ってるから使ってないんでしょ
>>760 知ってるんでしょ?
だいたいのところはわかるじゃん。
>>762 49のバズ音が聞こえないから役に立たたないとかって書いてる人いた
ロッドアンテナ通しても、だいたいの出力は電力計でわかる。
もちろん正確なところは基板の測定用の端子に繋げないといけないけどね。
出力の変化の具合はわかるはずだよ。
つか、オーナーさんたちはとっくにやってるだろうけど。
>>764 カタログに載ってたっけ?
製品仕様にも載ってないし、探さなきゃ見つからない?
エアバンド、6mはその分余計な部品代や調整等の手間、つまりコストがかかっている。
当然コストは価格に転嫁されている。
高い買い物させられてるはずなんだけどね。
>>767 27とはコンディション上がるタイミングも微妙に違うからね
>>768 webで見れる。製品の仕様のところに載ってるよ。「周波数範囲」のところ。
受信周波数(バンド)の追加が発表されたのは、お披露目会のころだったかな。
>>770 予想だけど、フリラの一部は50メガのAMやポータブル機、601や690に興味があるからじゃないかな??
ユーザーの嗜好に対するイメージ的なもので、コンディションの把握とか実用性は関係ないと思うけど。
(あくまでも予想だよ)
>>771 ありがと。そっちに載ってるのか。
菜園disでお馴染みのカタログPDFしか見てなかった。
関ハムで速攻注文した人には関係ない機能であって、
閑古鳥の鳴いたお披露目会を見て感動した人が追加バンド目的で注文した事になるね。
>>772 興味ある人はアマ兼ですでにやってるイメージはあるけどね確かにEスポ交信にハマった人はEスポ交信出来る周波数はどこでも興味持ってるみたいだけど
>>772 601とか690とか、モロにジジイの懐古趣味じゃん・・・w
>>776 資産持ってる老人をターゲットにした商売があるのだから
懐古趣味のジジイを狙うのは当然の選択
金を出さない(出せない)年齢層を狙っても意味がない
>>776 50本格的にやってる人は比較的新しい無線機でやってる人ばかりだね
返金の要望をしてますが一向に連絡有りません、会社潰れましたか?
>>757 > これ6m受信できるんだっけ
RJX-610 と並べて全く入棺しないって聞いた
>>776 団地の人が両方持ってたはず
あのころの沢山持ってる
けっこう前のスレで、100mW機4台持っていくの大変だから
8ch搭載で100mWにも出来るBBを買った人の話のその後、
相変わらず4台持って山登ってるようだ
受取り後すぐBBの100mWは何かおかしいと気付いたみたい。本当気の毒だよ
>>779 電話してみなよ
買ったなら連絡先書いてあるっしょ?
そもそも敗訴のハイパワー機で運用していて
更にBBもスペシャルハイパワー機に調整
それをダイヤル回して50mWだとは笑わせるな
送信部出力インピーダンスを少し高めに設計し、アンテナもそのインピーダンスでマッチングをとっておく。出力レベルは内部出力測定用端子を50Ω終端して0.5W調整。
電話にも出ないの?
繋がらないのかor居留守なのか、どっちだyo
>>793 本当にそうなら、こんな所でグダグダ言って無いで、消費者センターにでも相談しろって。
起業当初から業務請負で仕事してるから普段は不在だよ
無闇に騒いで契約先企業に迷惑をかけるのは止めてくれたまえ
前職の頃から感じてはいたが、本当フリラーは質が悪い
>>792 こんなデタラメなインチキやらかしておいて、誰も信じネーよ
>>790 菜園技術顧問はインチキ・ホラフキ豚と違って、キッチリと基準どおりの0.5Wです。
値下げして再出品しているみたいだけど、168000円は高すぎ
もっと値下げしてよ サクライさんw
どこまで強欲なんだ?
こんなのゴミだって知れ渡ってるんだから、10万でも誰も買わんよ。
2〜3万だったらモノズキが手を出す可能性がなくもない。
SさんがM君の動画を見て買ったとか言い出したらどうするんだろw
表で堂々とこういうツイしている剛の者が。快哉!いいねを100つけたい。
合法CBの汚点
@2014年ラジックス
A2019年Blackbird
成功例は、サイエンテックスと、おそらく、西無線は大ヒットの予感。
そんな質の悪いフリラ相手に言葉巧みに 馬扁 すなんて、お主も・・・よのぉ。
>>796 へぇ〜、そうなんだ。
同じ屋号で業務請負もしてるんだ。
で、どんな業務請負してるかぜひ聞きたいなと。
>>791 電池ボックスの細い線見なよ
500mwでも電圧降下ハーネス自慢
>>802 ヤバイよ売り抜け失敗したのが
よりによって櫻井さんとはガクブル
>>811 受信だけで0.6Aも喰って送信すれば1A以上も喰うことをまったく認識していない構造だよな。
なにから何までクズ
>>812 吉豚、櫻井のやつ購入してやれよ
あいつタチ悪いから
あとが面倒くさいよ
>>812 >>814 >>815 吉澤終わったよ。あっけなかったな。
ついでに蜜柑と団地の人も道連れにして欲しいわ。あいつら居ると西のリグでもひと悶着しそうだわ。特に輩の蜜柑。
櫻井さんがドスのきいた声でどやしたら
yデブなんて間違いなく土下座小便チビリだろな
オレだってコエーもん
蜜柑なんて一番嫌いなタイプだろうから
桜井さんお金持ちなんだから投げ売りしてもいいのねに
それにしても天下の桜井さんまでBBに手を出して損切りしそこなったとはね
>>819 猛牛持ってるような人だから別に痛くも何ともないだろけどな
BBも一応使えていれば投機対象として優良だったのに。
>>828 一応使えてはいるけどね。一応ね。
01以上じゃないだけ。
つまり01の中古以下の値じゃないとBBの中古なんて売れないだけ。
01以上の性能を謳っていたのに達成できず
ならば 50mW 100mW として使おうとするとパワー出過ぎ
どうしようもない
それはそうと、これバント消滅とかになったら20万&16万だして2種類のリグ買った奴らは
どういう反応するんだろうなw
新機種発売されてても普通に消滅とかある話だし。
NTSのほうは凄い仕上がりになってるな
変調テスト聞いたフル自作OMの寸評
>7.195MHz AMで色々なAMを聞きましたが、
>ここまで明瞭度の高いAM信号は滅多にありませんでした。
Eスポッ!が出れば価値が出ると彼が言っていたが、それまでに償却しちゃうね。
あまりに強いEスポッ!、01では聞こえすぎるから、BBが間引いてくれるはずなんだけど、Eスポッ!。
>>839 そのEスポッ!ってどこから出るんですか?
BBかって始めたばかりなんですが、まだ交信できてないのでそれで交信の確率が変わるならほしいのですが。
発売前ですか?
「周波数再編アクションプラン(平成29 年度改定版)(案)」に対する意見募集の結果及び意見に対する考え方
に、こんな支離滅裂で独りよがりな意見を恥ずかしくもなく提出した愚か者がいる。
><意見>
>周波数再編アクションプランの中身の1 つとして、2020 年に開催さ
>れる「東京オリンピック・パラリンピック競技大会」における無線シス
>テムの導入や整備の必要性があります。
>広く国際的にも使用されています27MHz 帯の外国規格の無線機(FRS・
>GMRS)の使用開放を望みます。
>
>現在27MHz 帯におきまして市民ラジオ(CB 無線)がありますが、既に
>相当の年月により現存している無線機本体は著しく劣化し電波の質が
>損なわれているのが多いと見られます。
>我が国も批准しているスプリアス規制のRR も逸脱していると容易に
>想像出来ます。
>現存のCB 無線は機能維持と称した無許可のメンテナンスや改造など
>が蔓延っており、オークション等にも違法な状態の販売が行われてい
>ます。
>あまつさえ、バンド防衛と称して新技適対応(RR)の名に新規のCB 無
>線機製作の出資詐欺まがいの事態まで発生している次第であり、これ
>は無線業界に対して由々しき事態と思います。
>
>よって、現状の違法状態が多い市民ラジオ27MHz 帯をバンドクロー
>ズにて一掃するか、もしくはオリンピックでの諸外国からのお客様(イ
>ンバウンド)がシームレスで無線機を使用出来ることも見据えて新し
>くRR にも対応する外国規格の無線機(FRS・GMRS)の導入の検討が周波
>数再編アクションプランに必要と考えました。
>検討をよろしくお願いいたします。
>【匿名(個人)】
この支離滅裂な基地外の意見に対する総務省判断は当然 : アクションプランへの反映無し
この基地外の意見を踏まえて、総務省は確定した「周波数再編アクションプラン(平成29年11月改訂版)」に
異例ともいえるCBに対する総務省のスタンスを下のとおり明示した。
(2) 26.175MHz超50MHz以下
本周波数を利用する電波利用システムの無線局数は減少傾向にあるものの、船舶
通信システム等の重要な電波利用システムやアマチュア無線にも広く利用されているこ
とから判断すると適切に利用されていると認められる。
・市民ラジオ(免許不要)は、新たな無線設備の出荷台数は平成23年度から平成25年
度の3年間で「62台」となっている。今後、大幅な増加は見込まれないものの、無
線局免許や無線従事者□が不要なことから人気は根強く続くものと考えられる。
つまり、CB周波数が無くなるなんてことはありえないってこと。出荷台数はSR01とNTS111
だけで1200台にも達して、この当時の3年で62台という現状とも大きく異なっている。
62台でも1200台でも同じだよ。どちらも実質0台。
重要なのはこのバンドに利用価値が無い事。価値が無いから安泰。
価値があれば10万台でも没取されるよ。
なるほど。
総務省にCBバンドをクロースしようなんて発想はサラサラ無いってことですな。
ズビ−−−ッ
基地外の独りよがりな戯言に付き合わされて、総務省もさぞかし迷惑だったでしょうな。
なるほど。
「無線局免許や無線従事者免許が不要なことから人気は根強く続くものと考えられる。」
というのが総務省のCBに対する考え方のわけですな。
それにしても、思ったよりもCBの特徴を踏まえた上で高く評価していますな。
>>848 違う。役所がフリラ人気に配慮する訳がない。本音は面倒だから放置。放置する口実にフリラが利用されただけ。
1人の愚か者のために総務省がわざわざ公式なアクションプランにこういう文言を加えたんだからなww
「無線局免許や無線従事者免許が不要なことから人気は根強く続くものと考えられる。」
>>842 こいつ頭おかしいな。マジで基地外だwwww
>>831 あのパワー可変もどうみてもインチキにしかみえなくなった。
50mWのはずが、どうして同時に更新した普通の500mW局と同じレポートになるわけ??
>>838 東京動画でもFMみたいな音質だったからビックリしたぞ..
>>853 末尾に0が一つおまけで付いたんじゃね?
>>842 FRS・GMRSを使えるようにするのは賛成だな
>>853 たいして気にすることじゃない
50mW BB部門、と独立したジャンルになり、
50mWQSOしてもBB使ったなら軟弱者扱いされる
特に50みりわったーずの蜜柑がそっちに転身する可能性がある
アクションプランとは別の総務省資料に「平成 29 年度電波の利用状況調査の評価結果」
というのがある。
その「第3節 26.175MHz 超 50MHz 以下」の記述。
・電波に関する需要の動向は次の通りである。
一般業務用としては主として漁業用無線に利用される帯域であり、その局数は減少傾
向にあるが、漁業の安全操業等、漁業用無線は必要不可欠であるため、今後も一定の需
要が見込まれる。
というように、27メガ漁業無線の重要性を指摘して、今後も一定の需要が見込まれるとしている。....
堂々とこういうことがツイされるくらいだからなww
合法CBの汚点
@2014年ラジックス
A2019年Blackbird
成功例は、サイエンテックスと、おそらく、西無線は大ヒットの予感。
BBペテンは汚点に数え上げられているwww
漁業無線と同じ1.0WにQROを認めてくれたらな。あまり違わないか。。。
BBは1W以上出てるから事実上漁業無線を超えてるが。
別売でアンテナ結合カップラ(非接触型)とブースターキットを出せば売れるかもよ。
>>856 既存の無線局に対する混信の影響がデカ過ぎで認められないよ。
>>826 880も入手したみたいだよ、今日散歩運用したみたい
このバンド、天井知らずでどこにでも出てくる違法CBがのさばってるのに、合法CBがたとえ10W、50Wになっても
漁業無線やその他の業務無線には何の影響も及ぼさない。違法CBと違ってお互いに周波数が
ちゃんと決まっているから。
>>856 出来れば一番いいと思うけど、既存使用者があるから無理だろう。
ちなみにアメリカ在住だけど、webサイトのバナー広告で日本ではFRSは使えませんって英語広告が出てたw
CBは潰す気はないというのが理由はともあれわかって良かったな。フリラー諸君
潰すにしても法改正が必要で手間かかるもんな。
かかる手間が改正した事による利益を上回ら無いのならそのままだろう。
市民ラジオ存廃論議から話題戻すか
01のスレに
デブは商売人としては成功した、というような事が書いてあるが
BB一発だけなら成功かもしれんが無線機メーカーとして今後も
アマ機やCBハンディ機を売ろうと計画してるなら
BBの売り方、品質、は全く成功とは言えないだろう
一回会社たたんで別の人を代表にすえて新たに会社興せば問題無し
>>873 無いでしょ
>>875 アマ機なんて前金商売自体で失敗すると思うよ
会社のWebページを放置したままなのは、
会社としてかなり良くない感じ。
このまま消えて行くのかな?
腿の動画がとどめを刺したのか。
菜園の古典的な設計が優ったのか。
>>885 菜園の回路を古典的設計というのなら、
ポラの回路はペテン的設計だよ。
>>875 話題そらしと毎回同じ内容の繰り返し書込が意図的過ぎて、寧ろBBの利害関係者臭がするのだけど。
BBを新品で買いたいのですがどうすれば連絡つきますか?一向に返事が有りません。
2019年2月にあった事
ポラBB黒発送
西NTSプロト機技適取得
NTS機テストをめぐりAAjp暴走
アタック氏SNS全部削除 のち復活
もも&アタに「実力行使」があった声明
西NTS機販売価格決定
菜園SR-01第7ロット募集開始 JCBT-17A仕掛品即完売
西さんによるNTS機テスト上々の成果
BBヤフオクやメルカリに出品相次ぐ
御奈良さんの沖縄連続交信月間記録が途切れる
ヤフーブログが本年8月に投稿・編集停止、12月で閲覧も終了と発表
>>892 そんないっぺんに来るんだな怖
次はどんな黙示録が有るんだ?
本当2月は異常だったよな、というか
今まで蓄積していた異常さが一気に露出した感じ
今年の海や山では菜園を親機として、メンバー各員が西機を手持ちにして、
フィールドを駆け回るのか。胸熱だな。
RL煽ってるなwww
> 2019年もCB無線の勢いは止まりません。
>>892 腿・阿多がBBの比較動画公開してBBの低性能暴露確定
というのも大きいできごとだった
>>896 ポータブルはSR-01、ハンディはNTS111のトレンドが確定だな
メインは西機でしょ、ポータブルの極み、あのサイズで01以上だよ
111が届いたら01ソッコー売る
ジャマくさいポータ機要らん
>>898 ミリオタ的には
フレンドリーファイヤー
折角のアドバイスと要望とそれまでの努力を踏みにじったボラに腿阿多もサジを投げた
あやつらも、ポラがこんなに酷い(製品も対応も)とは思っていなかったんだろうね。
で、遂に、袂を分かつざるを得なくなった、と。
一番の被害者とはいえ、買い煽りをして、多くのCBerのなけなしの金をドブに捨てさせた罪は重いよな。
>>892 これら事象がのちの大事件の予兆とは、
誰もその時は予想だにしなかった
>>899 >
>>896 > ポータブルはSR-01、ハンディはNTS111のトレンドが確定だな
ポン助はポータブルはBB、ハンディはR2016だそうです
ユーチューバーの二人には状況の指摘と指図はできても技術的な助言はできないだろ。
プライドが高そうな設計者に「対応してください」は通用しない。ユーチューバーなんかに指図されたくないと思ったかもしれん。
基板が公開され、お披露目で触る機会があって、なおかつポラと直接話す機会まであったユーチューバーがBBに手を出すなんてのはry
これだけのガタがあるアンテナはチウゴクでも作れません
作ったとしてもメンツに関わるので売れません
>>910 プライド高そうな人が作ってたのか…
ボロカスクレーム来て凹んでそうだな…
>>898 情報tnx 追補版
ポラBB黒発送
西NTSプロト機技適取得
NTS機テストをめぐりAAjp暴走
腿・阿多がBBの比較動画公開してBBの低性能暴露確定
アタック氏SNS全部削除 のち復活
もも&アタに「実力行使」があった声明
西NTS機販売価格決定
菜園SR-01第7ロット募集開始 JCBT-17A仕掛品即完売
西さんによるNTS機テスト上々の成果
BBヤフオクやメルカリに出品相次ぐ
御奈良さんの沖縄連続交信月間記録が途切れる
ヤフーブログが本年8月に投稿・編集停止、12月で閲覧も終了と発表
2月だけでこれだからね凄かった
昨夜のフェイスブック配信でネタりかからもあったので。
三○のラジオなんちゃらの「新製品でCBブーム再燃」の記事
書いたと思われる、アタック、ももすけ、取り巻き連中、愛媛、シチズンとこれだけ疑われてるぜ。
Web担当が書いたと言っても裏でやってる奴がいるからな。
全てフリラと偽合法CBをやっている共通点があるからな。
著名なCBerたちは雑誌やライターさんともきちんと交流して仁義を切れる方々だからその点理解しておけ。
こちらも三○さんCQ○○社再演西ボラのメーカーさんにも問い合わせるけどな。
【速報】金券500円分タダでもらえる
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい >>919 それあちこちに書いてるけど
全く意味がわからん
ただわかるのは誰かに嫉妬して頭が狂っているという事
>>922 しかし女の腐ったみたいな嫉妬深い人多い世界だよな
>>919 ここまで来ると嫉妬ではなく妄想の域だと思う。統失か何か。
出る杭に対する嫉妬、妬み嫉みは凄まじい、見に杭世界だということが2月の醜態で
見事なまでに炙り出された。まともな感覚の奴等は本当にうんざりだ。
妄想の領域を越えて統合失調症の粘着野郎までいるからな
能力は無いくせにプライドだけは高い豚とバイク池沼ゆうちゃんは匿名掲示板で
西無線を徹底的に粘着Disるだけでは足りなくて技術顧問も叩く卑劣さ全開。
無能な自分が悪いだけなのに、見苦しい逆恨みの西叩きでますます評判が地に墜ちる。
ほぼ顔見知りの2ー300人の中で妬み嫉み陰口ひたすら続いてる
イクナイ!
2月に醜態を晒した連中は、今頃自責の念にかられているのだろうか。
もしそうなら、針の先ほどにしか過ぎないにしても、まともなレベルに昇れる可能性がない訳ではないかもしれない。
>>933 アホ阿部909には
そういう概念自体が無いから無理だw
14メガ・18メガの2バンド5Wロッドアンテナ付き22万のONE、はよ売れや。
>>931 残念だが、今回の事件の首謀者たちが綺麗に幕引きしない限り延々と続く気がするけどね・・・
>>940 人間としてダメだよ。なぜ謝れないのか。
本業の噂聞いても評判よくないのが多いから
何をやってもダメなんだと理解した
111が届いたらBB売る 誰か買う?
ブルーバードは出るのか?
調子悪いから修理出そうとメールしても返信が無いんですけど
>>945 具体的にどのような症状ですか?
仕様を調子悪いと言ってませんか?
ポラリスはすでに解散
コールセンターの契約だけ残して偽装中
菜園とか他の会社から新機種でればいずれ忘れられるね。
ラジックス騒動も01が出て収束した。
>>935 醜悪だったのは東京909を叩きまくった連中
醜くて反吐が出そうだった
そろそろアンテナぽっきりしたユーザーが居そうだが 修理できるの?
>>951 本人以外は自業自得だと思っているよw
ツイッターで悪足掻きしたり
5ch見ないとか言ってるくせに
書き込みに来たり。
ほんと
醜悪で反吐が出そうだよ阿部さんw
まあ市場参入しただけえらいやろ。
性能悪いいうのは買う前の皆のリサーチふそくやろ。
誇大広告とはいえ。
これって、眺めて楽しむものだろ?
本物の無線機っぽく動くように作ってあるけど飾りでしょ?
消費者庁のHPより引用
景品表示法第5条第1号は、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、
(1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの (2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの
であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。
具体的には、商品・サービスの品質を、実際よりも優れていると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認表示に該当します。
なお、故意に偽って表示する場合だけでなく、誤って表示してしまった場合であっても、優良誤認表示に該当する場合は、景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。
SR01を比較広告に使って性能の優秀さを前面に押し出した宣伝をしながら、
送られてきたものは宣伝とは似ても似つかぬ粗悪品。
これこそ景表法違反。
ポラの宣伝文句に既視感があったのがやっとわかった
マンガ誌の裏表紙でお姉ちゃんはべらせて札束風呂に入ってるあれだ
あれも素晴らしいことばかり書いてあったからな
ポラに騙されたなんて言ってる奴、昔パワーストーン買って騙されたとか言ってない?w
>>956 909とJPに粘着して叩きまくっていた奴等が嫌悪感の対象だった。
あの連中の909とJP叩きはあまりにも見苦しく、醜悪で、他のエリアの
まともな連中が唖然とするほど酷かった。
お前のことだ
>>970 えっ?自分から仕掛けておいてそれは無いだろwww
かと言って、909の言動に賛同できるのかと言えば、んなこたーない。
14メガと18メガの2バンドだけで5Wロッドアンテナ付き、22万のONEはよ!
無線って楽しいね
>>966 昔の少年漫画の裏表紙に「高級カメラ」ってあったのをみて、友達が注文したら
ボール紙製のカメラが届いてショック受けてた。
黒BB届いてショック受けてる被害者とダブってしょうがない。
>>947 黒発送してクレームの嵐になった後は死に態だったが遂に解散したのか?
解散なのか破産夜逃げなのか知らんがね。
今またカタログを読んでみると天才ペテン師であることがよくわかる。
これに騙されたわけだな。
アンテナのガタは使っているうちに確実に悪化して必ず壊れる
音信不通でどうするんだろうね?
>>972 まさにポイントはそこなんだけどね。
50過ぎても自己愛全開
自称正義君のAAには理解できないみたいだねー
蜜柑、AA、シズオカ、JP、
オナラ、関西フリラー全員、もも、もも、アタ、団地等
フリラーってバカのオンパレード
>>951 >>970 そんなに再燃させたいのかな?
AAとjpネタ
>>983 桃アタと同じくらい嫌われているのにな
また炎上させたいのかな阿部ハゲは
>>976 今顔ポラに注文した奴らには、どんな粗末な「高級カメラ」が届くかワクワクしてた奴らが混ざっている
だがそれを隠して
騙されたニダ
ショックを受けたニダ
と転向して被害者面しているから信用ならない
結局170K前後で出てたオクBBは全部売れたとは大層なバカもいるものだ
>966
うちの兄が1996年かな?雑誌のパワーストーン買ってた
>>986 1機種で30スレ消費して叩かれ続ければ「どれだけ駄目なのか」興味持つ金持ちはいるよ
叩き続ける事で宣伝効果が出始めてる
これから買う人は駄目具合に期待してるから裏切られる事もなく安心した買い物になる
>>983 同感。ネタとして旬はとっくに過ぎてるのに。
>>966 大昔、ラ製の広告に大阪の某電気販売店が広告に
「電子部品詰め合わせ!」って出してて
喜び勇んで申し込んだら、
ジャンク基板が一枚だけ送られてきた。
あれはショックだったな〜〜
バイク池沼の屁理屈には失笑だな。
クズはクズ。ゴミはゴミ。救いようが無い。
>>986 >>987
買ってびっくりのクズダメ振りに、実態を知らない奴がいる船舶関係所を騙して
売り抜けようとする魂胆か。
届いてガッカリの粗悪品BB >>990 豚とバイク池沼に後ろ足で砂を掛けられた菜園社長の気持ちに寄り添いながら、
同時にBB被害者の気持ちに寄り添ういながら、高みからボラの末路を眺めおろして楽しむスレです。
>>991 909JPをねたみそねみから叩きまくったお前らの醜態は全エリアのまともなCBerから
大顰蹙を買って、心に永遠に刻まれる醜悪な記憶になったんだよ。自覚しろ。
>>996 もはやプロレスの悪役なみのバカAA909
とりあえずウザイbotを止めたらどうだ
やればやるほど逆効果
胡散臭さ全開のjp
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 11時間 2分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217023446ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/radio/1552743435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part31 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part23
・ポラリス Blackbird/ONE/Bluebird Part28 ・
・ポラリス Blackbird/ONE Part21
・TVアニメ「スペースコブラ」全31話を3巻に分けて完全収録する『COMPLETE DVD BOOK』シリーズを2020年1月より刊行!
・【ROCKET】ハレンチ水着でポロリ!ストラックアウト チャンスは12回、パネルを1枚抜く度に賞金10万円!3枚以下なら見知らぬチ○ポを抜いても...【巨乳/水着】 ©bbspink.com
・■ ハロプロ!TOKYO散歩 完全版#2/#3 ■ Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2018 ■ 22:00〜24:35 スペシャプラス / BSスカパー ■A
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ Part46
・【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ
・好きなサーティワンアイス 小片リサ「ポッピングシャワー」二瓶有加「ラブポーションサーティワン」夏焼雅「バーガンディーチェリー」
・一人で行くBEYOOOOONDS GW Happy Greeting ミニライブ&握手会イベント Part1【5/3常滑、5昭島、6仙台】
・【アメリカ】ロシアのスパイ船、ノースカロライナ州南東岸沖160キロを航行 海軍の駆逐艦らが追跡[18/01/23]
・外人「ほいよ。これがダクソやブラボをリスペクトして作った2Dゲーね」 (ヽ'ん`)「steamの2Dゲーはお腹いっぱい…」
・■ BEYOOOOONDS ■ Hello! Project ファンクラブ『BEYOOOOONDS FCイベント2020 〜クリスマスの陣ZIN&〜』 ■ 20:00〜 ■
・【イギリス】 「ladies and gentlemen」は差別的!今後は「everyone」に!LGBTに配慮した「ジェンダー・ニュートラル」化の動きが顕著に
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ267【バンドリ】 ©3ch.net
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ235【バンドリ】 ©4ch.net
・【テレビ】ムロツヨシ主演「親バカ青春白書」初回10・3%の好発進 ガッキー1年半ぶりの連ドラで注目 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】セ・リーグ DB 0-2 T[10/6] 阪神5連勝!! ロハス7号2ランHR 西勇輝6回無失点6勝目 佐藤輝明3打席無安打2三振 DeNA4連敗 [鉄チーズ烏★]
・【グラビア】制服からどんどんセクシーな姿に! Iカップの新人・小野わかな 1st DVDリリース
・【グラビア】大原優乃 二階堂ふみ撮影によるグラビアをスピリッツで掲載 20歳のオトナな表情に注目[12/23] ©bbspink.com
・3/14、YouTube再生不可に、全キャリアのガラケーで。Google(Android)が、遂に完全なガラケー潰しに動いた
・【フィギュアスケート】織田信成元監督(32)が関西大・浜田美栄コーチ(60)をモラハラで提訴「リンクを見るとまだ動悸」【一問一答】★6
・【NS】「星のカービィ スターアライズ」がNintendo Switchで2018年春に発売。最大4人のマルチプレイが楽しめるシリーズ最新作
・【2016年ダッカテロ事件】首謀者の日本国籍オザキ容疑者は、日本でイスラム教に改宗し日本人に師事し、ISテロリストとなった!
・【転載禁止】WACK総合スレッド Part1039【BiSH/GANG PAPADE/EMPiRE/BiS/PEDRO/CARRY LOOSE/サッポロSnow❤Loveits/WAgg】
・蓮舫「行政監視の国会の役割」 ネット「二重国籍のスパイ監視は我々の役割」「グラビア上がりのノータリン」「国会をサボってるお前ら… [Felis silvestris catus★]
・【AV女優】人気女優の素顔と私生活 ジャパニーズSEXはサイコー! ムチムチボディのドスケベ米国人ジューン・ラブジョイ嬢[03/31] ©bbspink.com
・【バーチャルYouTuber】SugarLiyics 〜シュガーリリック〜総合スレ ナチュラル1
・【ゲーム】PS4/Switch用「アーケードアーカイブス TRACK & FIELD」(ハイパーオリンピック)
・【テレビ】 「CDTVスペシャル!クリスマス音楽祭2019」 EXILE・AKB48・リトグリら第1弾出演者15組発表
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ253【バンドリ】 ©2ch.net
・【MONDELDE VR】高精細とバイノーラル、視覚と聴覚で味わうオナニーサポートVR 佐知子【巨乳/ハイクオリティVR】
・一人で行く道重さゆみバースデーライブ 『SAYUMINGLANDOLL〜BIRTHDAY LIVE 2019〜』 【7月13日Zepp DiverCityTOKYO】
・【音楽】バッファロー・スプリングフィールド/ポコのリッチー・フューレイ 「Walking In Memphis」他のMV公開 [湛然★]
・【VTuber/774inc.】有閑喫茶あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ983【ルナルナスレ】
・【サッカー】EURO第2節 ラングニック率いるオーストリアが3発勝利! レヴァンドフスキが途中出場もポーランドは2連敗 [久太郎★]
・【ドラマ】Kis-My-Ft2玉森裕太:初のパイロット役 7月期「NICE FLIGHT!」で主演 「グランメゾン」中村アンとのラブストーリー [湛然★]
・■ 石栗奏美 ■ ハロプロ研修生北海道のHello! リアル☆スクール【第59回】 ■ 23:00〜23:30 HBCラジオ (札幌 1287kHz/91.5MHz) ■
・【野球】中日ドラゴンズ 『ファイナルシリーズ』事前PRロゴの模倣判明で謝罪、人気バンド『back number』デザイン酷似と指摘 [Ailuropoda melanoleuca★]
12:34:51 up 34 days, 13:38, 3 users, load average: 14.95, 34.90, 48.91
in 6.0002880096436 sec
@5.115483045578@0b7 on 021702
|