【誘導】こちらは重複スレッドです。下記へ移動してください。
単発ネタ統合(含む雑談
http://2chb.net/r/radio/1660877123/ 以下はご参考。
Q符号は、ITU-R M.1172 や ICAO に定めがあります。
https://www.itu.int/dms_pubrec/itu-r/rec/m/R-REC-M.1172-0-199510-I!!PDF-E.pdf > Miscellaneous abbreviations and signals to be used for radiocommunications in the maritime mobile service
> Section I. Q Code
それを受け日本の電波法では、総務省令及び告示にてQ符号を定めています。
無線局運用規則 | e-Gov法令検索
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=325M50080000017 > 別表第二号 無線電信通信の略符号(第13条関係)
> 1 Q符号
従って、スレタイにある
> アマチュア無線のQ符号「新バージョン」
のようなものを勝手に作って使用することは出来ません。日本だけで通用させるようなQ符号を日本が勝手に作ることも出来ません。
なお、アマチュア無線では暗号の使用は禁止されています。
ですから、貴方に必要なのは、申請の窓口ではなく、ITU-Rの場で発言できるような立場となるよう、まずは条約や法規を学び、技術力を身に着け、糞スレを立てない理性も身に付けましょう。
────────終了────────