とびっきり とびっきり 素敵な子
サンディベルを語ってみませんか?
サンディベル=クリスティー:山本百合子
マーク=ブランチ=ウェリントン:塩沢兼人
カーン=ロンウッド:村越伊知郎
リッキー=ケントル:松島みのり
キティ=シアラー:小山茉美
アレック=ピーターソン:森功至
スカパン:寺田誠(現・麦人)
ナレーション:松島みのり
サンディベルの時代って最初見たときはキャンディと同じ時代かと思ったら
1980年代だったけ?
その割には最初の頃はTVとか家電とか出てこないんだよな
サンディベルって何歳だよw
車を運転していいのか!
>>9 元々は歌のオーディションを受けに来たのがきっかけで、
声をやる事になったらしい。 EDの窓辺で黄昏てるサンディベルが可愛い。
リボンもなかなか良いです。
伯爵夫人が亡くなったり、マークがどっかに旅立ったり、
あげくの果てにパパがクリスマスに死んだりと不幸な事が続きますな
>>14 マークが何も言わずに去っていく所を見て
それでも行くのか マーク それでも行くのさ マーク
男だから〜♪って歌っちまった サンディベルは小さな子供にすごく人気がある。
親分みたいに。
サンディベルの靴下はなぜ左右色違いなのかと思ったあの頃…
この作品を観てロンドンは恐ろしい所だと思った!
都会なんかに出るもんじゃねえ
>>24
ロンドンに出ていきなりあんなのにあったら
人間不信におちいってしまうな キャンディの時もそうだったけど、
やたらと声優が使いまわされてるな!
空飛んでパラシュートで飛び降りるOPはよくわからんw
>>26 キャンディの時は無かったが今回は松島みのりが多い気がする…
キティってサンディベルよりも年上だよな?
あんな子供にムキになって大人気ないぞ!
オリバーもスコットランドからロンドンまでサンディベルを追いかけてくるとは
たいした犬だ!
途中から報道記者になって訳がわからなくなって来たよw
最初は男の子に興味が無かったサンディベルも
マークに会ったとたんにマーク一途になりやがったw
サンディベル号ってシャワーまで付いてたね。
カンカン編集長は車だけには金かけているのか。
ジョージィの方は山本百合子が主題歌も歌ってるな。
音楽も同じ渡辺岳夫か
サンディベル号というか編集長は本気であの車で取材したかったのか
中年が乗るには恥ずかしい気がするが、色とかデザインがw
ララベルの後番組でしかも両方とも「ベル」が語尾につくので
サンディベルは魔法アニメだとつい最近まで勘違いしていました。
内容に関しては観たことがないので何とも言えないのですが
主題歌はかなり良い曲ですね。
一度観てみたい作品の一つです。
ララベルは魔女っ子路線だがサンディベルはどっちかというとキャンディ路線だな
観ておいて損は無い!
リッキーは王女のパンチラ写真を撮ろうとしたとしか思えない
ララベルのDVDはよく見かけるけど、サンディベルのDVDって発売してないのか?
>>51 パンチラといっても王女さまが履いてたのはドロワーズだけどな >>52 DVDは出てないみたいだねw
音楽CDは出てるけど。 サンディベル号は外から見るよりも中はやけに広い感じがする
CDに入ってる主題歌はTVサイズしか入ってないから
フルサイズが聞きたければ別のCDを買わなくてはいけない。
サンディベルはフランス人とイギリス人のハーフなのか?
それにしてもサンディベルのママは美人だ。
サンディベルと編集長の奥さんが抱き合って寝てるシーンは不気味w
まさか最終回の終わりがOPみたいに
みんなで空飛ぶサンディベル号に乗って終わりとはw
パパのお墓を見ると亡くなった年が1978年なのね。
40歳で逝ってしまうとは はやすぎだよ。
何このサンディベルの可愛さ、今見てもめちゃ萌えるじゃん
エドワードが姉を探してると所でもしやと思ったら、
そのままの展開だった…
そう。レギュラー放送終了後の劇場版で、桜を探しに来日した。
エドワードって名前じゃなくて苗字だったのね。
だけど最終回に姉のリンダが弟に向かってエドワードと呼ぶのは変じゃないか?
ドラえもんと宇宙刑事シリーズの前番組。
ちなみに曜日も日にちも当時(1981年)と同じ。
地方だが、この枠のは火曜の5時半からやってた気がする。
ララベル・ルンルンは見てたが、サンディベルは見てなかった。
こっちじゃ その時間帯は再放送枠だったな
5時からはキャンディとか女の子向けで半からはガンダムとか
>>72
新番組予告でいきなりギャバンが出たもんだからカルチャーギャップを起こした エンディングの
♪白い水仙 ゆらゆら揺〜れる そんなに風よ 強く吹か〜ないで♪
のシーンでサンディベルが水仙を見つめてたのが印象に残ってる。
それと、
♪サンディベル サンディベル どこまでも笑顔♪
のシーンで見せてたサンディベルの屈託のない笑顔、すごく素敵だった。
サンディベルの育てのお父さんのクリスティー先生、自分の結婚を捨ててまで、
孤児だったサンディベルを引き取って育てたんだから、本当に立派な人で、ああ
いう事は普通、出来るもんじゃない。
自分の両親が誰なのかわからない事を知って、ショックで悲しんでたサンディベルを
ロンウッド編集長が「君にとってクリスティーは本当の親以上の存在だ」と励ました
のも印象に残ってる。
両親が誰なのかわからず、落ち込んでたサンディベルをエドワードさんが励ましてたのも
憶えてる(その時にはお互いに知らなかったけど、二人は叔父と姪だったんだよね)。
クリスティーが亡くなった事を偶然、知ったマークが墓前でクリスティーに語り掛けてた
シーンも印象に残ってる。
亡くなった自分の母親を描いた絵が、オークションに出されているのを遠くから悲しそうな
顔をして見つめてたマーク。
画家を目指して、生活の為、肉体労働に従事してたマーク。
登場時のちょっとキザなとこがあり、サンディベルから「花園のプリンス」
と呼ばれたお坊ちゃまのマークよりも、両親が亡くなって破産して苦労して
たマークの方が魅力的だった。
政略結婚させられようとしてた婚約者のキティから逃げてたマークにサンディベルが、
「マーク!逃げちゃだめ!」って言ってたシーンも印象に残ってる。
オープニングでワゴン車から一人で飛んで空飛ぶのがおかしいと思うぞ
やあ懐かしいな!しかしさっぱり思い出せん。確か魔法スティックで戦うやつで金髪なの
ハロー!レディリンなんていうのもあったな
しかしこの辺の作品はDVDになりそうもないな
昨日オールスター感謝祭で
ディズニー早押しクイズの問題読みしてたの山本さんだよね?
あの空飛んでるワゴン車みたいなの
ミンキーモモのグルメポッポの原型か?
まさかこの曲があるとはw
2022/06/19(日) 19:56:56.80ID:??? CM入る前にサンディベルが小さくなるやつとブスすぎる印象しかないのだが、、
話とかエピソード全く覚えてないから又観たいわ