◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】西欧で流行再燃 〜日本の出口戦略への教訓〜 [すらいむ★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1648728963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2022/03/31(木) 21:16:03.38ID:CAP_USER
西欧で新型コロナの流行再燃 〜日本の出口戦略への教訓〜

 日本ではオミクロン株の流行が2022年2月初旬をピークに減少に転じています。
 しかし、その減少スピードは緩やかで、現在もピーク時の半分近くの1日4万人前後の感染者が発生しています。
 西ヨーロッパでも感染者数は減少していましたが、3月中旬から再び増加傾向が見られています。
 この流行再燃の原因はどこにあるのでしょうか。
 今回は西ヨーロッパの現状から、今後の日本の出口戦略を考えてみます。
 (濱田篤郎・東京医科大学病院渡航者医療センター特任教授)

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 3/31(木) 14:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9ebc0df8b9d8a96f646cbadaa2e223ce67a60e5
2名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:17:15.91ID:02qBThpR
だめです 日本も第六波収束せずに第七波始まりました
3名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:17:41.59ID:Ar3oColb
入国緩和
4名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:18:16.38ID:sq2UfJoc
朝鮮培養
5名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:18:49.67ID:yPjrqxNP
日本のコロナ対策の一番の問題は出口戦略を間違ってる事
ゼロコロナなんて目指してたら永久に出口はない
6名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:26:00.61ID:3NX+rhVB
欧米のコロナ対策はこれまでの結果反面教師って状況だったじゃねえか
なにが欧米を見習えだ よく言えるな結果を無視して顔真っ赤にしてさあ
7名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:28:31.17ID:614ySx14
オウベイはウィズコロナ路線に切り替えてマスクも外し開放路線を歩んでいる(キリッ
しかるに日本はいまだにマスクw

とか言っちゃってた御仁のコメント聞きたいな
8名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:37:05.19ID:8PiX9GnQ
先ずは、最優先で【煙草】の規制! 「税収」の為、規制が野放し。
検索!「志村けん 喫煙」
YouTube内の検索!「新型コロナウィルス感染 喫煙」
9名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:40:40.89ID:mu4e4JAA
なんかもう季節性な気がするよ
昨年もこんな感じだったような
10名無しのひみつ
2022/03/31(木) 21:52:37.76ID:avdmrnC1
咳が止まらない(´・ω・`)
11名無しのひみつ
2022/03/31(木) 22:07:12.43ID:WTFXO69V
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思う🥺

与党に堂々と中国追随を公言してる中価学会もいるし


【新型コロナ】西欧で流行再燃 〜日本の出口戦略への教訓〜  [すらいむ★]->画像>4枚
【新型コロナ】西欧で流行再燃 〜日本の出口戦略への教訓〜  [すらいむ★]->画像>4枚
【新型コロナ】西欧で流行再燃 〜日本の出口戦略への教訓〜  [すらいむ★]->画像>4枚
12名無しのひみつ
2022/04/01(金) 06:52:18.11ID:3WumfRac
日本は上海株が直撃するだろ
13名無しのひみつ
2022/04/01(金) 14:27:14.68ID:yQwNps6q
マスク外すのが早いんだよ
14名無しのひみつ
2022/04/01(金) 14:45:29.70ID:DlJpEEA2
日本も増えだしてるよ
専門家って的外れしか言わないよな

なんだよコロナ自壊説とかファクターXとか与太話ばっかりw
15名無しのひみつ
2022/04/02(土) 11:46:06.30ID:3GTgqYJ0
>>9
春、夏、冬と年3回も増えるのに季節性か?
16名無しのひみつ
2022/04/02(土) 13:11:18.60ID:hV5EitsM
もう老人は死なせる戦略でいいよ
17名無しのひみつ
2022/05/15(日) 08:53:48.83ID:B/K5uO0R
JDSC AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC/4418 テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 長野県松本市 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中部電力
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床半島観光船事故の出航判断を誤ることはなかったかもしれない 0508 DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」 出生率低下に警鐘 20220508 日経
「当たり前のことをいうようかもしれないが、出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、日本はいずれ存在しなくなるだろう」と述べた

//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf デジタル・ニッポン 2022~デジタルによる新しい資本主義への挑戦~ !! 自民党デジタル社会推進本部
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html AI通信 投資対象として「AI」をどう見るか? AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速する 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材の提供を開始します 0509 経産省
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」0408 経産省
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 理研 革新知能統合研究センター 革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
//special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/22/laboro_ai0428/ 中長期的に企業価値を高めることに貢献する 株Laboro.AI 日経BP

//cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1405135.html 東芝が推進するMLOps活用の取り組み 大河原克行 0502 機械学習を活用したシステムを開発して運用を開始したあとも、継続的にモニタリングを行い、システム運用や市場環境の変化を通じて再学習や改良、改善を実施し、品質を保つ

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 日本経済研究センタ
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/ ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 0327
18名無しのひみつ
2022/05/23(月) 22:26:41.90ID:DmRE67DL
日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか(講談社現代新書)
https://gendai.ismedia.jp/list/books/gendai-shinsho/9784065283981


#食料が上がりつつあるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250211022811
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1648728963/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】西欧で流行再燃 〜日本の出口戦略への教訓〜 [すらいむ★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【感染症】 手足口病、西日本中心に流行拡大 - 宮崎と佐賀で警報レベル[06/13]
【航空】日本政府、MRJ/MSJの失敗を教訓に官民で2035年を目安に小型航空機を開発へ [すらいむ★]
【進化】日本のコウモリ、大陸へ再進出の過去…遺伝子解析で進化の「終着点」覆る 京大 [すらいむ★]
【医療】精神科病院での身体拘束、日本突出 豪の599倍、NZの2000倍 [すらいむ★]
【宇宙開発】「人類再び月へ」米計画に日本が協力…日本人飛行士の月面探査も視野に[11/18]
【火球】「最後の燃え上がる明るさ満月級か」専門家 西日本中心に広範囲で目撃[11/29] [すらいむ★]
【感染症】 ジカ熱が流行再燃の兆し インドで3人感染 「妊婦は渡航控え」WHO[06/01]
【教育】国際地学オリンピック 日本代表が金3、銀1 出場者全員メダル 金メダルの坂部さんは化学五輪でも金
医療】大流行の「はしか」ワクチン未接種の子どもが世界で1.7億人、日本も37万人=ユニセフ[04/26]
【科学一般】「光触媒」発見、ノーベル賞候補研究者が中国へ 日本の「頭脳」流出懸念 [すらいむ★]
【ワクチン】3回目接種「ブースター」世界の流れに日本も追随 デルタ株猛威、欧米で導入加速 [すらいむ★]
【原発】日本原燃、組織内の連携なく、大手電力各社の支援もむなしく…いつまでたっても完成しない再処理工場 [すらいむ★]
【再生エネルギー】日本初、再生エネルギー100%で電車運行 東急世田谷線が水力・地熱の電力で走る![03/25]
【韓国】午前便で訪日韓国人3人のみ 人的交流途絶えた状況「日本外務省と意思疎通維持」10日輸出管理を巡る対話 テレビ会議予定[3/9]
【宇宙開発】世界有数の宇宙飛行士でも、給与は普通の職員と同じ…野口聡一さんのJAXA退職が示す「日本方式の限界」 [すらいむ★]
【エネルギー】ディーゼル車両にバイオ燃料 JR西日本、24年度から走行試験、30年度全面切り替えへ [oops★]
【技術流出】「核兵器の製造に直結する技術も流出」これまで日本は何を奪われてきたか 元国家安全保障局長インタビュー [すらいむ★]
【環境問題】国連総長が日本の温室ガス削減を評価、EUも歓迎 菅首相が宣言、2050年までに国内の温室効果ガス排出を実質ゼロに  [すらいむ★]
【宇宙開発】マスク氏の「スペースX」は宇宙旅行に成功、一方日本で"ホリエモンロケット"以上の有名企業が出てこない原因 [すらいむ★]
【宇宙開発】過酷な船外活動、野口飛行士が5日に挑戦 NASA中継 [すらいむ★]
【科学一般】日本の頭脳流出問題「研究者の移籍を規制せよ」が的外れな理由 [すらいむ★]
【宇宙開発】流れ星を人工的に降らせてしまえ!? 世界初、日本のベンチャー企業が挑戦
【技術】世界初「電動タンカー」日本で建造へ 温室効果ガス排出せず  [すらいむ★]
【こちら総合スレ】大学陸上長距離総合578スレ目の継走【出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝】
【特許】電池技術の特許出願、日本トップ 欧州特許庁など調査 世界の3分の1を占める  [すらいむ★]
【迎春】初日の出を見て新年への思いを新たにしてみませんか?・・・しかし札幌・日本海側では厳しい予想
【新型コロナ】日本のコロナPCR陽性者数は初期流行を反映せず、北海道大学と京都大学が解析 [しじみ★]
【自動車】スピード違反がなくなる装置?「ISA」が義務化へ 欧州では2022年から、日本への導入はいつ? [すらいむ★]
【数学/ゼロ除算】再生核研究所声明 500(2019.7.28) 数学の令和革新と日本の挑戦、東京オリンピック[07/30]
【技術流出】日本の大学は技術流出に甘い? アメリカが危惧を強める中国の“科学技術剽窃”問題…不満を抱える科学者たちの“本音” [すらいむ★]
【研究教育】東大が中国勢より下位に…大学ランキング・日本「一人負け」の原因 裏目に出た「選択と集中」日本の大学の悲惨な実態  [すらいむ★]
【動物】動物の夜行性強まる 人間活動が原因、日本でも[07/17]
【教育】日本の大学は「情報化度」で韓国にも完敗、低成長を招く大問題 [すらいむ★]
【気象】数年に一度の強烈寒波 西日本では警報級の大雪となる恐れ[12/25] [すらいむ★]
【科学】研究者を雇い止めにする国の行く末 頭脳流出から循環へ脱却なるか [北条怜★]
【感染症】 手足口病、季節外れの流行 新型コロナも影響か [朝一から閉店までφ★]
【技術】シカが嫌がる鳴き声を流せる車両 接触事故防止へ JR西日本  [すらいむ★]
【話題】1000行未満のコードでOSを自作する方法を解説する日本語サイトが公開中 [すらいむ★]
【植物】種子の未来、日本でも継ぐ 災害・紛争での消失備え収集・管理 [北条怜★]
【宇宙開発】飛行士の大西卓哉さん ソユーズで30日地球帰還 宇宙に4カ月滞在、準備順調
【半導体】日本は再び世界的な半導体チップ競争の舞台へと復帰しつつある 米報道 [すらいむ★]
【軍事】SF世界が現実に!? 高出力レーザー砲搭載の米軍艦 ついに日本へ [すらいむ★]
【10兆円大学ファンド】「選択と集中」「毒まんじゅう」で日本の大学は再生できるか? [すらいむ★]
【教育】高校「生物」の用語 現在の約2千から4分の1となる約500に 「暗記科目」との誤解で/日本学術会議
【国連】行動様式の変化で実現 「排出ギャップ報告書2020」に基づく低炭素な暮らし [すらいむ★]
【新型コロナ】5類に見直しへ…動き出した“出口戦略” 新たなリスクと課題は [すらいむ★]
【宇宙開発】1億円の獺祭、1本だけ販売へ 人類初、宇宙での日本酒造りに挑戦 [すらいむ★] (24)
【特許技術】韓国のAI半導体特許数、米中に次いで3位に 日本と台湾を制す 第3世代で先行 [すらいむ★]
【魚】「日本のイワシがアメリカ西海岸で初めて発見された」との報告に科学者が衝撃を受ける [すらいむ★]
【外来種】中国のセミ、川口で繁殖 日本で生息確認は初、調査チーム「全国で調査を」[02/12]
【感染症】子どもの風邪ウイルス、コロナ流行下で検出率上昇の理由 せっけん手洗いも重要 [すらいむ★]
【ナゾロジー】無人航空機「Zephyr8」が燃料補給無しで64日間の連続飛行世界記録を樹立! [すらいむ★]
【話題】論文数で中国が米国抜き初の1位 日本は4位に下がるも、特許出願数で日本はトップ維持 [しじみ★]
【創薬】「日本は新薬承認が遅い」という批判は本当か? 欧米諸国との比較で分かった意外な事実 [すらいむ★]
【解説/半導体】人材流出で技術が中国、韓国に漏洩…「日本製半導体」が凋落した理由とは [すらいむ★]
【軍事】日本も関与 イギリス将来戦闘機「テンペスト」5年以内に初飛行へ 英国防相が明言 [すらいむ★]
【教育】脳科学者が警告「学校の一人一台端末導入で、日本の子どもはバカになる」 勉強にICTを使うのは逆効果 [すらいむ★]
【LIVE中継】〈続報〉中国の宇宙ステーション実験機「天宮1号」 1日夜以降大気圏に再突入へ[04/01]
【飛行技術】マッハ5超「極超音速」の旅客機構想 日本から米国まで3時間?米国の学会で発表[06/29]
【教育】なぜ日本の大学はダメになったのか…「教養部廃止」「大学院重点化」で企業から見捨てられた! [すらいむ★]
【行動生態学】生物初! オスとメスが「ハネを食べ合う」行動を日本の森林ゴキブリで発見 九大 [すらいむ★]
【軍事技術】日本の戦車100年 始まりは神戸のマークIV、そこから世界有数の「原産国」に至るまで[10/19]
【環境】 韓国固有種の蚊、欧州まで渡りイタリアを襲撃=韓国ネット「やるね」「日本や中国からかも」 [朝一から閉店までφ★]
【技術】医療ロボットで出遅れた日本が国産化に成功した理由 「火の鳥」がつないだ不思議な縁 [すらいむ★]
【宇宙開発】三井物産が国際宇宙ステーションの後継計画に名乗りへ 日本企業が参画する足場を確保する狙い [すらいむ★]
12:28:11 up 28 days, 13:31, 2 users, load average: 116.07, 142.35, 141.90

in 1.1227660179138 sec @0.3949282169342@0b7 on 021102