◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.39 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1544352800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、仮面ライダージオウに関するネタバレ専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは
>>950が立ててください。
(進行が早い場合は
>>900)。重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
○荒らし対策のため、次スレを立てる方は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 と「」内を書き込んでください。
強制コテハンモード(名前欄に英数字が付加)となります。
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/ 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/zi-o/ 前スレ
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.37
http://2chb.net/r/sfx/1543964549 -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.38
http://2chb.net/r/sfx/1544285106/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
このスレは下のスレ消費してから使おうね
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart38
http://2chb.net/r/sfx/1544286861/ 1日もかからずスレを使いきるとかしかもネタバレなしで
あ ほ く さ
ネタバレスレなんだから公開日まで秘密とか関係無しにバレ投下して、どうぞ
俺は比較的穏健派だけど今回に関してはレジェンドを優先しろっていう批判意見も分かるわ
>>1乙←ドラグレッダーの髭
公開まで秘密ならもう2週間近く待たされるのか…
極秘情報が何か分からないけどイベント行けた人マジで優越感の塊だろうな
お前ら「プレミアム発表会だから追加のオリキャスの発表ある!絶対そうだ!!」
↓
お前ら「なんだよオリキャス来ねぇじゃねぇか!クソ!!」
公式「そもそも追加のオリキャス出るなんて言ってないんだが…」
ビルドの新フォームも情報が全然ないけどどうなってるんだろ
>>33 じゃなくて映画に関係ない質問するイベントをわざわざ生配信した理由がな…
オリキャスがいないからって騒ぐなって言ってる人の事もわかるけどさ、この映画って平成ジェネレーションズじゃん。
今まで平ジェネってレジェンドライダーのオリキャスを売りにしてた訳だから今回オリキャス無しかもってなるとそりゃ批判的な意見も来るよ
ビルドとジオウだけならMovie大戦でいいじゃんって確かにその通りだし。
たぶん公開当日にサントラ配信するだろうからそこで流れわかるんじゃね?
>>37 わかる
仮にこの映画のタイトルが『仮面ライダージオウ&ビルド MOVIE大戦FOREVER』ならここまで荒れてない気がするんだよな
当日までシークレットのゲストがいます、くらい言えよ。そっちのほうがみんな見に来るでしょ。
電王もメインな感じなのに電王アーマーの話ないのは謎過ぎだ
>>45 そっちの意味でFinalだったのか...
プレスシートに嬉しいことが書いてあったってツイート見たけど何書いてあったんだろう
>>48 そして永遠(forever )に叩かれ続ける
現行と1つ前以外のライダーの役者が出てないのはフルスロットルとジェネシスだけなんだよなあ……
Wウォッチ貰うときの「君は…」って誰に向かって言ってんだ
大森は自分がジオウに参加しているという自覚全然ねえんだな
映画ではレジェンドから逃げてもOKとかガキの言い訳にすらならない
昔からライダー観てた人が嬉しいことって呟いてたからまあ仮面ライダーウォズではないよね…(言い聞かせ
大森ってリュウソウのPもやってんじゃないのかな
あれデザインもろキョウリュウだし
現地参加のツイッターのやつらは総じて箝口令の内容については「嬉しい内容」みたいに言ってるけど前スレで参加するって言ってたやつら的にはどうなんだ?バレ内容落とす気なさそうだったからそれだけでも教えてほしい
>>56 もしネタバレ知らなくて、ウォズが好きな人からしたら「嬉しいこと」なんだよなぁ
ょの人の情報も考えるとライダーの声全員オリキャスでメインのW電王クウガは本人も出るとか?
箝口令が佐藤健とかW組みのオリキャスだったら「泣きそう」とかそんな感じのコメントありそうだけども
ただ「うれしい内容」だと不安がある...
本編にオリキャス出まくってるしストーリー面白ければよくね?
ソウゴ「君は?」
てらそままさき「俺は左翔太郎や!ハードボイルドやろぉ?」
遊佐浩二「僕はフィリップだよぉゾクゾクするねぇ〜」
昼からスレ伸びてるみたいだけどイベントで何か重大発表あったの?
>>64 じゃあ書くなよ・・・って感じ
思い出のライダーと平成の抱負を語るだけのイベントにネタバレ資料なんてあるのか
>>67 本編で出しておきながらあえて映画では完全スルーってバカのする事
こういう公開まで秘密の事やるのは
わからないまま待ってる側へのガス抜きというかカムフラージュ用に
別のでかい情報を教えるってほうがいいと思うだがな
全部公開まで秘密ってのは期待値も高まるけど外れた時の反動もでかい
今回の場合とことん知りたいとこは公開しないせいで空気悪くなってるし
>>71 同感
「極秘情報もらった!」ってドヤるのほんとひで
資料にオリキャス書いてるんだったらとっくに発表してるやろ
クレジットに表記しないといけないとかでも同じ
嬉しい内容だけどみんなにとっては…みたいな事言ってるから全ライダーライブラリでオリキャス出演じゃないかと思ってきた…
>>76 いや、俺が言いたいのはツイッター民じゃなくて東映側ね
じゃあそんなネタバレ資料渡さなくていいやんってなる
てかプレスシートに情報が書いてあってイベントではなにも無いってどういう意味なのか?
それとも中継終わった後なにか発表があったのか?
ライブラリありえるな
ツイッターの人の書き方だとみんなが嬉しいか分からんみたいな書き方だからな
普通に考えて隠してるだろうな
テレビ版でオリキャスでてんのに
肝の映画でテレビに出たオリキャスださないなんてありえん
他に何かあるから、あえてテレビに出たオリキャスは出さないんだろ
「もう一つウォッチが使えるの?じゃあこれ!」\ビルド!/
「俺が……やったのか……?」
>>74 いつぞやのょの人の全員出る云々の話と応援団のみんな嬉しいかは不安(声だけだから)ってつぶやきを考えるにそれが一番ありえそう
もう映画はジオウビルドだけでいいから本編に全員出してくれ
>>73 ないんかい
ほんまに公開当日まで知らせない感じだな
白倉の言う1番の山場→不自然にならないレジェンド達のライブラリ音声抽出作業
公開済キャストすら客寄せにしないのも変な話だし
電王は間違いなく何かしらあるでしょ
予告の流れ的に来週は電王に触れてくるだろうし
本イベントの感想を投稿をする際は、電王のオリキャスがイマジンズだけである事、wのオリキャスが風麺のおっさんだけである事、クウガのオリキャスが先代のミイラだけである事に関する内容となりませんよう、謹んでお願い申し上げます。
>>66 皆さんこういうリアクションで統一してください とかまで
佐藤健が11年ぶりに仮面ライダー電王/野上良太郎役で本作に出演することに関しては、
とかじゃね?
本当に出ないなら勝手に祭り上げられた佐藤健が一番不憫
クウガのスーツがライジングマイティだったとか叩いてるやついたけど、ライジングマイティは胸に金の縦線入るからな
でも声だけオリジナル出演だと良太郎出番ねーな
電王推しのはずなのにどうなるはんじゃ?
>>94 となるとあれ実質クウガ新フォームになるが
>>83 やぁ〜我が魔王、代表戦辞退したんだって?
このスレに現地行って実況するって言ってた人いるけど
ヒントぐらい書いてくれないもんかね
>>92 それだったらツイッターの人がみんな嬉しいか分からんなんて言わんでしょ
全平成ライダーが集結するもゲイツの「あれは仮面ライダーアギト!タイムジャッカーの味方!」の一言で始まってしまうアギトリンチ
映画のプレミアイベントなのに
映画についての話し全くしてないのが一番意味不明だったわ
メインキャストあれだけ揃ってて不自然だよなぁ
グローイングライジングマイティだぞ
今回出れないキャストはライブラリなんだろうね。
みんな嬉しいか分からないってのは平ジェネの時の鎧武で賛否別れてたからじゃないかな
一番ヤバいのって2週間前なのにキャストが映画の映像すら確認できてない事じゃね?
やっぱ台風の影響か
ライブラリ出演なんてもったいぶる事じゃないじゃん。MADみたいなもんなんだし。
質問が全然映画の内容と関係なかったなw
何のために集まったんだ?
主人公のオリキャス呼べないなら、
クウガと電王とダブルは映画で消化するなんてことしなければよかったのに。
普通にテレビで一条さん、イマジンズ、照井竜を出しとけば良かった。
ディケイドと違って電王は劇薬(笑)ってだけはならないでほしいな
声優4人組出しとけば満足やろって思われてそう
ライブラリって過去の音声の使い回しでしょ?
オリキャス全員に新規に収録とかしないのかな
まあ変身前で客演しなくてもたくさんのレジェンドが声をあててくれたりするだけでも狂喜しそうな気がする
ライブラリライブラリってよく見るけどジェネレーションズの鎧武のシーンだけでもかなり苦労したって言ってたのに
この間撮影終わったばかりで出てないレジェンドキャスト全員分の声の編集なんて間に合うのか?
ドラマや映画出れば主演か2番手に位置する佐藤と菅田が無名俳優たちの脇なんて普通に考えてやらないだろ
ウルトラだとデャッとかイーサッとか汎用性の高い掛け声で誤魔化せるけどライダーではなぁ
>>112 もったいぶるというかライブラリだと発表する必要がないからじゃない?フォーゼ編だって当時の福士蒼汰の写真と声が使われたけど当日まで発表はなかったし
勝手に確定のように騒ぐやつらばっかだからね
映画の主役オリキャス0とか言ってるのは10代のガキなんだろうか
メタ的に考えりゃんなことあるわけないだろうに
>>124 フォーゼ回のフォーゼは全部ライブラリーだったじゃん
滝藤さん呼べる金あるなら、オダギリジョーか佐藤健か菅田将暉を呼ぶのに使えば良かったのに…
俳優のレベル的にもギャラ的にも同じぐらいの大物だし。
ょの人みたいな感じにぼかしてでよいので、現地組ヒント出してよ
大半はライブラリ、何人かは新規収録って感じじゃない?
全員ライブラリならそんなにサプライズ感ないし
佐藤健が出ても、ダブルがすごい好きで電王はそんなに好きじゃない、あるいは見てない人はイマイチな情報でしょ。
みんなにとって嬉しいかわからないってのはそういう意味じゃないの?
まぁ「今作はライブラリで本人声使います!」って言ってもぶっちゃけ宣伝しにくいだろうしな
ライブラリならライブラリで抜き出す言葉厳選に苦労するだろうな
ライブラリって決まったわけでもないんだけどな
菅田や佐藤は出ても一瞬!とか言ってるのもいるけど
そんな微妙にハードル下げる癖はなんなんだ
12日の特番で武田さん出るらしいしそこで情報出るんじゃないかな
ホームページ参照
↓
今回の生放送は、「仮面ライダービルド」に登場した
仮面ライダーグリス/猿渡一海役の武田航平さんなど、豪華キャストをゲストに招き、ゲームのコンテンツはもちろん、
冬映画の情報やクリスマスプレゼントも多数取り揃え、大盛り上がり間違いなし!
さらに!玩具やフィギュアなど、仮面ライダーに関連する豪華グッズのプレゼントコーナーも!是非ご覧ください!
むしろ相手側からシークレットゲストにしてくれって言われてんじゃね?
それくらい歴代の中でも大物が来るって可能性がある。
本編出たキャストはちゃんと新規音声であって欲しいもんだ
本編の撮影時にそれっぽい台詞ついでに録っててくれないかな
佐藤健や菅田将暉が出る出るってアピールしてるのもしつこいな
ここまで隠す必要ないだろ
>>131 佐藤健出るなら考えられるレベルで最高レベルのサプライズだしそんな遠慮した書き方しないよ
「上映するまでネットに貼るな」って要はその情報知られると客足が遠のくような内容って事なんじゃないかと勘ぐってしまう
声のライブラリー出演ありそうやな
みんながうれしいかわからんて
Wはいずれ続編やろうとしてるだろ
だったらここでオリキャス出さないだろ
ゲイツくん役の押田くん、頭良くて早稲田なんだよな
今撮影と冬休みで大学には行ってないんだろうか
高田馬場近いから探しに早稲田行っていたら色々聞いてこようかな
テレビとの格差がありすぎる。今日なんてレジェンド3人出てみんな新規映像収録なのに。
隠すより盛大に公開したほうが興行も良くなるし期待も固まるしwin-winじゃないのか、、、
映画館でキャーとか叫び声は聞きたくない、、
隠されてる情報はあれだろ「特に何も新情報はなくレジェンドの登場がないこと」とか書いてあるんじゃないの?
プレスシートに嬉しい内容がーって呟き結構見るね。
スレにいた人は特に目新しい情報ないっていってた気がするけど。
オリキャス出演は今年はビルドとジオウ以外なし。
その代わりに、クウガからエグゼイドまでの主人公の俳優さん全員に新規収録でアフレコしてもらいました。
これならわりとありそうな気がする。
アフレコなんて、全員同じ日に集まらなくてもいいからスケジュール的にも楽だし。
実際に演技してもらうより、声優のギャラは安いし、予算にもスケジュールにも優しい。
>>109 >>97
ディケイドのときに新造したときからお腹の部分はオレンジが明るくなってたし、照明の明るさの違いだと思ったんだが
奥野のツイッターにオダギリたちの発表が無くて残念とか書き込むやつが現れてんなぁ・・・はぁ・・・
>>144 あの人は人科だから本キャンじゃない
所キャンよ
もう今更五代君に再び戦わせるなんて嫌だ!なんてファンも居ないだろうしオダギリジョー頼む
>>153 まだ完成してないというのも
ギリギリまでスケジュールが空かない俳優のアフレコがまだってことならありそう
声だけでもフィリップや良太郎が出たらそれはそれで有り
声のみだとしたら主要キャラ達で100分越えは相当すごいな
顔出しはないが多くの歴代主役が新規アフレコで参加かなぁ。「顔出しはない」で客足遠のく恐れもあるから
当日まで伏せるとか。
>>139 逆に
最近の作品でもない電王とWとクウガがピックアップされる
平ジェネはレジェンドがオリキャスで出演してるシリーズ
人間のオリキャスのオーナーが出る
これで単に公開されてないから主役のオリキャスはこないんだ!
とか思ってるんだったらどんだけ単純な頭してるんだ
良太郎に関しては前のスレで誰かが言ったように、
本当に少しだけの出番って言うのはありそうだとは思う
冷静に考えたら映画予告の電王の後ろ姿が
映画での最初の登場シーンの可能性もあるんだよな?
最初の登場シーンが電王に最初から変身した状態なら、
基本的にしゃべるのはモモタロス、
戦いが終わるまで変身解除は難しいと思う
そう考えると、仮に良太郎が出るとしても1分かそこらだと思う
もう消しちゃったけどイベント参加した人が追加キャスト知っちゃったって言ってなかったっけ?
追加キャストといっても声のみの出演ということなのかな
今日というタイミングがあったのに12日のゲーム情報がメイン(なはず)の配信で新情報公開はないだろ
>>163 喋ってもちょろっと「ソウゴ君…」とって言うだけだろうしな
これから撮影するであろう2月から3月くらいのオリキャスの映画用アフレコがギリギリ終わってないから映画本編も出来てない
と思ったりしてみる
4タロス+オーナー出演確定済みで超ホクホク顔の電王ファンに対し
半狂乱で「駄作だ!駄作だ!」とスレを荒らしまくるクウガ、W信者w
なんか気の毒になって来るのぅ…w
逆にテレビでクウガ、電王、ダブル回あると考えていいんじゃね
>>153 2ヶ月以下で20人呼ぶ方がどうみても大変だろ…
期待値を削ぐようなことやると本当に盛り上がるべき時に盛り上がんないんだよな
東映にどういう思惑があるのか知らんけど映画のプロモとしては下手クソもいいところ
>>121 この間てもうそろそろ2ヶ月経とうとしてるんですが
>>166 闇Pばりに自分のライダー好きだし出演のオファーが来てるならまず出るって感じがするしな
Wウォッチは風麺のおっさんで電王はイマジンズかオーナー、クウガウォッチはどうすんだ、、?
この時期に発表されないならオリキャス0人で確定
て言うか佐藤健とかオダギリとか言ってる奴夢見すぎだろ…
ジェネシスくらいの期待値にしとけば裏切られないのに
オリキャスが出てくれるだけでも感謝するべきだろ、別にストーリー工夫すればウィザードの特別編みたいなこともできるんだし
レジェンドが出てきてくれることにライダーファンが慣れすぎ
全員ライブラリならノンクレジットだろうから発表ないのも頷ける
>>181 平成最後の20作記念作品の平ジェネだから言われるんだろ
>>141 いやいや…そんな内容だったらプレスにすら書かんだろアホか…
>>155 都合よくお腹隠してる画像貼ってんじゃねーよ
どう見ても金塗装だろ
オダギリ出ない→ちゃんとした脚本でクウガ単体なら出るぞ
このやり取りも飽きたな
ちゃんとした脚本用意できるわけないし今更クウガ単体やる気も東映は0だろ
電王も永遠にイマジンでお茶濁し続けるだけ
Wもライダー大戦みたいに桐山だけならまたいつか出るんじゃね
菅田は今回出ないならもう無理だよ
今日のcmとか見る限り背中を写してる電王のシーンは歴代ライダー達の召喚シーンのだから最初の場面ってことはないんじゃないか
>>185 一部の人にはとてもうれしい、逆に「なんだそんなもんか」って感じてしまう人もいるような情報と予想
去年福士が出たからって夢見すぎ
ジェネシス、フルスロットルと2年連続で現行前作以外のオリキャス0だったんだし戻っただけ
それならタイトルもMOVIE大戦に戻せとも思うけど
でも違和感バリバリのライブラリ音声でどうだ!って言われても、、な気もする
下手に「平成ジェネレーションズ」って言うから期待高まり過ぎた感
まだ映画が本編と繋がってるか決まってないし
映画は黒歴史なんだろ
>>131 ここまで引っ張った状況でオリキャスライダーが1人でも発表されれば喜ばない奴はいないよ
>>191 会話しなきゃ違和感なんて大してないでしょ
レジェンド出した平ジェネ2作品がレジェンドいなかったジェネシス・フルスロットルより興収明らかによかったんだから、
今年呼ばないっておかしいだろ・・・
大人しく桐山と桜田通と前々作枠の永夢で最初からやってれば良かったのに
去年よりはしょぼいけどオリキャス0よりはマシだしここまで不満たまらなかっただろ
クウガはこういう闇鍋映画ではフューチャーしてはいけない領域だから
ゴーカイのジェットマン回みたいな「メイン脚本連れてきたTV本編の単体回」で一条さん出すべきだな
オダギリは無理だし
もし映画が本編と繋がってるなら、今週と来週の間の話だったりするのかね 公開日は16話の前日だけど、本編のストーリー見る限り15.16の後に映画って何か考えにくいし
特に書いてないよ
オリキャス音声のみ新規収録で出演+
佐藤健あたりが大ショッカーの賀集利樹みたいにちょっとだけ顔出し出演
これが一番ありえそうな気がする
>>191 よくよく考えてみたら、レジェンド同士の会話はなしでバトルシーンだけかも 今日のcmで流れてた
ジェネレーションズってタイトルだからな
これならビルド&ジオウで良かったんじゃね
公式のキャラクターのとこ更新されないあたり何かあるのかな?とは思っちゃう
>>198 これマジでこのメンツがほかの役も兼ねてる説あるやんけ
>>194 平ジェネ1の鎧武とか違和感やばくなかったか?
初期のライブラリだったからかもしれんけど
資料の下に4タロス、オーナーの名前が透けて見えるぞ
イマジンズが鬼ヶ島の時みたく他のライダーに憑依すんじゃねえの
>>197 むしろ、オーマジオウ関連やってる間に
ティードが歴史改変の準備するんじゃない?
ジオウが未来に言ってる間に準備完了ってやつ
>>212 なんか敵も味方もみんな色々忙しいな...(違う)
ジオウ&ビルド withレジェンドライダーズとかならな 平ジェネわざわざ名乗って過去レジェンドいなかったらそら荒れる
イマジンズの声優とオーナーの役者は出るけどイマジンズとオーナーじゃないってことか?
役柄がどうのこうのっていうぐらいだからなぁ
普通に電王の時とおなじ役柄ならそんな事書かんよな
準レギュラーっぽいもやしくらいはなんとかできなかったのか
>>218 考えすぎでしょ
声優ならともかくオーナーまでいるし現地民も新情報なしと言ってる
透けたのざっと読んでみたけど役兼ねるようなことは見当たらない
こりゃマジでダブルは風麺の主人だけ、電王も良太郎なしだわ・・・
仮面ライダー大戦の時に4タロスの声優が歴代ライダーの声担当した時みたいな感じになるのか?ゾッとする
薄っすら透けて見える「モモタロス」「ウラタロス」「キンタロス」「リュウタロス」
の名前だけでもう涙が滲んで来たわ…
ホンマに…ホンマにまたアイツらに会えるんやなぁ…!!
>>210 が言ってる通り、下にうっすら透けて見えるけどイマジン達はいつもの役名しか見えないね 違うのもやるならモモタロス/??? cv関俊彦 的に書くと思うわ
電王はイマジンさえ出しとけばいいだろって考えなんかな?
これって今までも予想されてたアナザー電王の声がイマジン声優陣ってことでしょ
198だけど、各役柄の新情報は読み取れる限りなにもないんだよ、、、
なんでここ隠してるのかさっぱりわかんない
おそらく、イマジン声優を知らないキッズがいるから公式で発表するまでは黙れってことなんだと思う
>>208 いやだから“会話しなきゃ”って言ってるだろ、掛け声だけ決め台詞一言だけとかなら違和感感じないでしょ
鎧武は他のライダーとバランス取ろうとして戦闘中に喋らせすぎたからな
あとはライブラリって先入観があるから違和感感じるんじゃないの
>>198 クッソワロタwwwww
隠すほどの内容じゃないww
役名
役柄紹介
役者の出演歴
みたいな構成だから他の役兼ねることもないだろうと思う
モモタロスが電王
残りの3タロスがクウガ(1タロス)W(2タロス)とかないよな
いないならいないである程度の予告や偽予告バンバン流しとけばいいのに変に焦らすから
福士も竹内も今めっちゃ売れてるけど
佐藤健ってそれよりさらに売れてる+歴もベテランに入ってきててこの2人よりさらにハードル上だろ
本気で出ると思ってた奴はただのガイジ
電王フューチャーする以上、田吾作か侑斗くらい出せとは思うけど
いやオリキャス情報は書いてあるわけねーだろ、書いてたら発表されてるし
ガキか本当
絶対に出ないと決まった訳じゃないから何とも言えないけど期待はしない方がいいかもね苦笑
ラジレンジャーで「リュウタロス役で出演するんでしょ?」って聞かれて鈴村が微妙に話し濁してたのはそういうことか・・・
>>198 こんなんどこから流出するやんw
関係者だったらクビにならないの?
他にページかあるんでしょ。ツイッターで話題になってる人が言ってるのは198のシートとは
違うとしか・・・この内容のどこが平成ライダーファンにうれしいのかも分からんし。
オリキャスいるにしても公開日まではもう解禁されなさそう
>>325 おいよせ竹内くんが出れない度は一番上!一番売れてる!
ってやつが来るぞ
198も流石にこれ以上シートの中身出さんだろうし気長に本編公開待つことにするわ
なにが平成20作記念作品だよ
もっと入念にやってくれよ
モモタロスが電王
ウラタロスがクウガ
キンタロスリュウタロスがWやろなあ
イマジンでお茶濁すくらいならTVで電王編→侑斗からライドウォッチ貰う
のウィザードパターンで良かったのにな…
Finalというデカいハードルがあるからなぁ……
本編でオリキャス出しといて映画はライダー皆ライブラリってのはどうかと思うが
響鬼に取り込まれた人を救ってやれ
ぶっちゃけそこまで豪華なキャスト出すなら夏映画だろ
9月ころ
スタッフ「レジェンドの皆さんのスケジュールがとれません!」
スタッフ「関さんたちのスケジュールは何とかとれました!石丸さんも少しだけなら参加できるそうです!!」
こんなことじゃないだろうな・・・?
20周年記念作品だからなんだよ
仮面ライダー生誕40周年記念作品、東映創立60周年記念作品って銘打った作品がレッツゴー仮面ライダーだぞ
そもそも発表されてるキャストに関しては書くなって、中々に怪文書
オダギリは本人NGで絶対無理
佐藤健は事務所NG+他の売れっ子よりさらに忙しく歴的にギャラも高そうなので絶対無理
細川、水嶋は事務所問題で絶対無理
この4人が来ると思ってる奴はガイジとしか思えんわ
瀬戸、菅田、竹内は去年の福士みたいに出そうではあるけど
9日まで発表ない時点で今年の映画は無理
他は問題なく出れそうだからオファー待ちだろうな
映画でオリキャス出せないから申し訳程度にTV本編でもやし活躍させてる説
やはり平成ライダーシリーズ全体の「顔」はモモタロスなんやなぁ…
過去の平ジェネ2作やジオウのTV本編で巧、士、映司、弦太朗
晴人、紘汰、進ノ介、タケル、永夢、戦兎たちが「前座」を務めた上で
満を持してのメインイベントに大本命モモタロス登場はホンマに嬉し涙が止まらんわ…
東映「まずい…主役ライダーのオリキャス呼べへんかった…これやと初週やばいで」
東映「せや!オリキャスおるってみんな期待してるやん!このまま焦らすが如く黙ってたら公開日にドッワァー見に来てくれるで!」
これやろなあ
まだょの人の二人出演一人出演のアレがあるから……(震え声)
もやしが普通に時空の壁突破してるの説明も何もなくて笑う
今の子供向けには説明いるだろ
>>259 単にモモタロス達が本編で何らかの活躍をするからネタバレすんなって事じゃねーの?
どこが怪文書だよ
>>255 夏映画はゴーカイ夏映画みたいにジオウ単体
もしくはメビウス劇場版みたいに昭和
で、どうせまたバカが出る筈もない佐藤健やオダギリに期待して発狂ってパターンだろ
TVのキバ編で紅渡登場!がギリギリありえそうで期待できるライン
>>251 佐藤健に比べれば融通きくけど彼も彼で舞台立て続けで忙しいからなぁ
>>178 ゲイツくんが先代クウガの石棺から貰ってくるらしいよ
>>254 ちょっとカッコいいなと思った、正に仮面ライダーだと。
「仮面ライダーをつくった男たち」のスーツアクターが1号の仮面の中で泣くシーンを思い出した。
「モモタロスが出る」って事は公表されてないんだっけ。
大きいお友達は発表されてる声優キャストで察するけど、
そういう事知らない子供達には公開まで秘密、って事か。
ここのスレが既にオリキャス問題の透けた紙切れ1枚で炎上してるの草
やはり平成ライダーシリーズ全体の「顔」は風麺の親父なんやなぁ…
過去の平ジェネ2作やジオウのTV本編で巧、士、映司、弦太朗
晴人、紘汰、進ノ介、タケル、永夢、戦兎たちが「前座」を務めた上で
満を持してのメインイベントに大本命風麺親父登場はホンマに嬉し涙が止まらんわ…
これと同レベルのをガチでありがたがってるの末尾だけ説
アナザー電王によって電王の歴史が無くなったから普通に未来人として暮らしてるイマジンズとオーナーってことじゃない?
ゲイツ役の押田くんがインスタで「アフレコ緊張しました」云々言ってたのは、プロの声優とアフレコを一緒にして緊張した。ってことだったのかもな。
「クウガ、Wも前列に並べとけばいい感じになりそう!」
眼光を鍛えすぎて顔が見えるまでに至った響鬼パイセン
そういやオーナー達と比べて風麺の親父さんって空気だよな
ライドウォッチ運搬係になってしまうんか…
なんですぐガイジって言葉を使いたがるんだろう?
普通に出るわけねぇだろで済ませばいいのに
>>274 改変ならもうちょっと上手くやってくれんと
良太郎と出会ってない=名付けてもらう人がいないから、リュウタロスとしては映画に出ないって事なのかな
そういえば奥野くんのインスタからドライブの音声聞こえてドライブ編かってなったけど結局どうなんだろ
押田くんが持ってたスマホから鳴ってるようにも聞こえる
>>186 どー見ても金塗装じゃないw
お前の見間違いなのはよくわかったwww
>>276 >アナザー電王によって電王の歴史が無くなったから普通に未来人として暮らしてるイマジンズとオーナーってことじゃない?
これだな
声優が本人出演してタロスズ演技するんだよ多分
まあ昨年とかすごい早い時期に福士出ます!渡部出ます!アンク出ます!って大々的に発表してたくせに
今年になってやたらそういうのやらんから怪しいなと思ってたが
映画で出すぐらいならテレビで出せば良くね?って感想にならなきゃいいけど
もう風麺のおっさんにイマジンズ憑依させとけばいいんじゃない
>>279 クウガ、電王、W…せや!みんな今や大成しとるな!3ライダー前に出しとけばオリキャス期待するやろ!
東映の気ぐるみと声優だけでお手軽ですませるイマジン出しときゃいいだろの精神
「野上良太郎」とそれを1年間演じた「佐藤健」への侮辱だよな
それを喜んでる奴(末尾くらいしかいないけど)も佐藤健侮辱してるわ
>>291 このレス見てビルドの新フォームが電王フォームかもしれないと思った
>>288 ポスターにがっつり《声の出演》って書いてあるで
>>296 もちろんタロス吹き替えのシーンもあるんでしょう
さすがに鈴村健一が顔出しで「ワーイワーイ!お姉ちゃん大好きー!僕と一緒に踊る?」
とか言うたら俺でもドン引きするわw
まぁ4タロスは本人出演かつ声の出演ってパターンありえる
アナザー電王誕生後は本人出演 アナザー電王一時撃破後は歴史が元どおりになるのでイマジン復活
ぶっちゃけマジで風麺の親父さんが出てきたのが運搬係として都合がいいからみたいにしか思えなくなっている
言い方わるいけどクウガ電王Wじゃなくてブレイド響鬼ウィザードだったらここまでオリキャスで荒れて無かっただろうな
「ククク・・・ゲンムの時と同じ方法に引っかかるとはかわいい奴らだ」
もやし(ジオウの準レギュラーキャラとして)
桐山(平成vs昭和みたいに菅田来れないからとりあえず)
永夢(恒例の前々作枠)
溝口琢矢(文字通り佐藤健の代理)
これでポスター中央にビルド、ジオウ、W、エグゼイド、電王、ディケイドで良いじゃん
クウガはこういうので触れちゃいけない領域
佐藤、菅田、オダギリとかガイジ以外出れるわけないと分かってるのになんでこういう売り方しようとするのか
主役のオリキャスが出ないとしても電王はイマジンズとオーナーが出るからまだマシだけど、
Wが風麺のおっさんだけだとしたら流石にがっかりにも程があるぞ
風麺のオヤジさんって確か東映のスタッフでしょ?そんなんWのファン馬鹿にしてるわ。
>>301 ピックアップの仕方が有名俳優ばっかだからねぇ
確実に出演できるであろうキャストをたくさん呼ぶのか
少数精鋭で大物を呼ぶのか。
リスクに負けたんやな東映は
Wのオリキャス、風麺の他に霧彦くらいはいるんでしょ
オダギリは別に出ないとは言ってないんだよなあ 条件があるだけで
>>28 首元の金と色が違うのわかる?
オレンジが反射で明るく見えてんだよ
しかし藤岡弘だって出てくれたのに事務所も役者も小さいな
MOVIE大戦からの冬映画10作目ってことで井上正大、桐山漣、菅田将暉+飯島寛騎でよかったやん。
菅田は何とかワンシーンでも引っ張ってきてさ。
>>309 まずその条件を満たせるわけがないし
東映側も面倒臭がってオファーしない
つまり絶対無理だよ
オダギリ、水嶋、細川、佐藤の4人は絶対に出れない
つべに上がってる
ダウンロード&関連動画>> Wなら福井警視でも全然いいんだけどな
でもこの映画じゃ過去の2号ライダー出る余地はないな
>>305 せやで
製作の予算やスケジュールを管理する結構なお偉いさん
もうレジェンド出ない出ない言うアホども
来年になったら
去年はこんだけ馬鹿な奴が騒いでたって話題にしてやるわ覚えとけ
尻彦も舞台忙しそうだったから東映の緊急オファーは無理だったかと
理想は尻彦がアナザーWでオリキャス2人登場だったが…
中学生だったからあんまり覚えてないし分からないけど
平成vs昭和で暇な桐山だけだった時は「なんで菅田は出ないんだ!」って荒れたの?
今では恒例だけど10年ぶりのたっくんと草加だからそっちで盛り上がってそうだけど
>>319 もう出ないの確定してるようなもんだから素直に土下座しとけよ
はぁ
これ完全に過去ライダー本人ほぼでない糞映画じゃないですかーやだー
これで竹内涼真とか福士蒼汰みたいな全く関係ない大物呼んできたらクソ笑うわ
桐山だって菅田と比べられるだけで、平成ライダー歴代主役の中では順調に売れてるほうなのになぁ。
今だったら忙しいのによく引っ張ってきたな!って思うし。
イマジンズとオーナーというオリキャスで喜んでくれよ頼むよ
石丸さん泣いてるんだぞ
予告映像の複数変身ボイスはジオウビルド勢もしくはライブラリーなら映像無しにする意味無さげな感じだし本当に変身ボイスのオリキャス存在するなら公開初日まで待つしか無さげかな
>>126 最初の文が後半でブーメランになってて草
公開当日まで不確定事項を確定のように言うのは何だろうとどっこいどっこいやぞ
>>329 奥野が映画の見どころは犬飼との変身って答えてて、2人だけなのか・・・と思ってしまう
科捜研やってる渡辺くんは出れたんだしスケジュール的には所長も出れるはずなんだが
>>113 まったくだ。
わざわざイベント開いて言わないといけないこと?
やっぱりジオウビルド以外の平成ライダーはソフビが実体化したものなんやな
同時変身なんて高望みはしないから誰かは出てきて欲しかった
望み薄なの悲しい
MOVIE大戦2019ジオウ&ビルドfeat.平成ライダーの間違いやろこれ
>>322 やっぱり出れない出れない言ってるの子供か
ツイッターにでも愚痴っとけよ
平成対昭和は菅田出れんのかとは言われたけど荒れはしなかったよ
草加は確か雑誌が初出で盛り上がった記憶
>>338 ほんとにね
ファイナルにあやかろうとするな
>>332 まあ同時変身は去年もビルドとエグゼイドだけだったし。
村上さん本編後顔出しで出演はあれが久しぶりだったからな
>>151 わざわざ資料にそんな事書いてたら、ファンに対する煽りだな。
>>52 いや、あれアタルとかに話しかけてるの切り取って被せただけやろ
オリキャスは興収にかなり大きく関わるからまだ発表しないって事は本当に無いんでしょ 当日サプライズなんて無い
え、じゃあキャラクターの欄が解禁されてないってそういうこと?
4タロスとオーナーがシークレットみたいな?
あの役者さんたちならタロスとオーナーなんてみんなわかりきってるだろうに
>>332 あの変身ボイス聞こえた人数的に2人ではないしおそらく予告に上がってるジオウビルドの変身の事指してるんだろうけどそれ以外でありそうでならないしライブラリーとかならあんなだし方しないかなと
ワンシーンでいいので出てもらえませんか?って去年くらいに事務所にかけあってればいいだけの話
>>336 いつかの映画でリブラゾディアーツの最期みたいな出方した御仁がおられたがそれでも良いか?
はぁ…今日のあのプレミアイベントを見た後は…ホント、脳細胞がバックギアになっちまったぜ…
出るにしろ出ないにしろ今日のイベントで決着つくとは思ってたからなぁ
主題歌しか情報出なかったのが本当に残念
本当にキャストを出して話させただけのイベントだけどノルマでもあったのか
>>353 役者と会場は押さえてたし、なんかイベントの体でやらないとマスコミに扱ってもらえんしなぁ
俺は本編でファイズ組の変身が見られなかった事をまだ根に持ってるからな
何が「アナザーライダーがいるから変身能力が無い!」だよ。ゴーストの2人見習えや
なんでウォズも過去に移動出来るんだろ
もやしと同じ能力持ってたりして
「レジェンド主役陣は誰も出られない・・・そうかソフビが実体化したことにすればいいのか」
ここまで隠すってことは相当内容に自信があるんやろなぁ
あの内容でビルドジオウの主要キャスト全員呼ぶ意味あったかとは思う
ビルド組も次の仕事色々あって忙しいし
>>198 フツーにバラされてんの草
というかマジでオリキャスおらん本編劣化なら見に行く必要ないやん
ジオウ関連では今の所予告の火野映司のシーンが一番のサプライズだな
もうパンフレットにレジェンド全員のコメントとかがいい
不安なのは分かるがネガキャン大喜利でドヤってるやつは寒い
>>359 いきなり明日早朝のネットニュースにバーン!!てパターンもあるぞ 本郷さんみたいに
平ジェネファイナルでできたことがなぜ20thでできない!
オリキャスなくても見に行くよ
オリキャス出るのはプラスにはなるけど出ないからってマイナスにはならないよ
>>370 去年出たやつと仕事の量違う奴ばっかだからちゃう?
>>370 福士蒼汰うおおおおおのインパクトは中々見れないってことだな
こうなったらお客様役として出すしかない。
客「時計を直して欲しい」
おじさん「ありがとうごさいます。お名前は?」
客「内藤だ。」
おじさん「ナイト?」
客「いや、内藤だ。」
見に行くけど、どうせなら映画でしかできないこと(テレビのゲスト扱いでは出しにくい人を出すとか)をやってほしいよなぁ
いやぁ、オリキャス出るにせよ、出ないにせよ、白倉はやり手だわ、感心した。
こんだけ引っ張りゃ取りあえず初期動員は期待出来そうだもんな。
何故か公開されない写真といいオーナーとイマジンズを隠すのはなんかあるでしょ
春映画的なノリならイマジンを宣伝に使わない手はない
関、鈴村たちがレジェンドライダーの声役になるんだな
ゴーストの全部関思い出すわ
そもそもプレスシートもプレスシートで
そこに乗ってる情報が全てって事あるの?
ライドウォッチつきの2〜3種分のプレミアムがある時点で前売り券と初週で稼ぎ逃げできるわな
プレスが全ては無いんじゃない
普通にまだ出してない情報もあると思う
声優4人は顔出し出演じゃないか
オーナーはアナザーだったりして
オリキャス0人
一体なにがダメだったんでしょうかねぇー
>>376 平成人気ナンバーワンの電王編を100分かけて4タロス&オーナーオリキャス出演で
新イマジンやゲスト契約者やアナザーデンライナーまで登場させてガッツリ描く
まさに劇場版に相応しい内容やな
他はともかく電王がTV版×2話(50分弱)じゃあまりにももったいなさ過ぎるからのぅ
>>386 そりゃあ・・・オリキャスを出せないライダーをメインにしたことでしょう
今回の平ジェネメインライダーが電王ダブルクウガだから余計オリキャス0問題になるんだろう
まあなんというか、4タロスとオーナー「だけ」なら別に隠す必要あまりないよな、勢揃い久しぶりとはいえ…
レッツゴーならナオミや幸太郎、翔太郎フィリップ、声で本郷一文字風見。最近なら超スーパーヒーロー大戦で北岡や戦隊レジェンドもいたし。
記念作にしては弱いのは確か。平ジェネ前作やテレビ本編が豪華なのもあいまってね。
平ジェネ→竹内涼真すげえええ
ファイナル→福士蒼汰すげえええ
フォーエバー→
おまえらは素直だからオーズ回の時みたいに他のネタの煙幕で簡単に騙されちゃうんだろうな
レッツゴーか大ショッカーだか公開日の深夜?にやってた特番が面白かったな、、、
昭和のオリキャスが変身ポーズしてくれたり当時の笑い話してくれたり
ょの人が言ってたWと電王出るってのは結局どうなんだ
電王は劇薬にするって言ってたけどなるんですかね
本編にモモタロスとかもう1回出るのはありそうだけど
もう全部声をライブラリ+新録でシナリオ面白くしてくれたら満足するよ
あと、Twitterのネタバレツイートしてた人は佐藤健はなんちゃらーってツイートしてたけど
>>401 今のディケイドみたいに、本筋に関わりあるところでイマジンたちを出すのかもね
桐山漣のインスタに友達のミュージシャンが茨城土産のお礼コメント書いてた
>>400 「千の嘘」っていうのは、もしかしたらその事なんじゃなかろうか。
なんかプリキュアが全員出たりドラゴンボールが人気キャラだしてんのにタロスだけってメンツが立たなくないか?
豪華さでいえば現状マジでレッツゴー以下だけどどうするんだこれ
解散レベル(笑)
Wのオリキャス、翔太郎もフィリップもスケジュールの問題で出せないんだったら
Wは映画じゃないでテレビで消化で良かったわ。
テレビならフォーゼ編とウィザード編パターンで照井か亜樹子かなだぎ武を出しとけば
許された。
さすがに20作記念の映画に主役出さないで2号やヒロインを出すわけいかないし
そんなことしたら役者本人も叩かれることになるし、その役目を身内の東映スタッフが
引き受けることになったんだと予想。
>>407 アニメに全力投球して特撮には力を入れられなかった東映
平ジェネ前2作はオリキャスもきちんとしてたし内容も面白かったからなぁ…
平成ジェネレーションズって表記がある以上シナリオ以外にも期待しちゃうんや
ネタバレ投下してたツイ民の名前なんだったけこの状況どんな風にツイートしてのか気になるな
TVに3話連続出れるならモヤシを映画に回すのできたよね
アナザーデンライナーが出ることくらいしか読み取れねえ
春映画と同レベルって
ライダー大戦 本郷 神 村雨 たっくん 草加 もやし 翔太郎 晴人
3号 てつを たっくん 橘さん 侑斗 (声のみで剣崎、始、ムツキ)
1号 本郷
超SH 本編ではライダー側は北岡のみなもののスピンオフで剣崎、強者、耀子、木野
フォーエバー 0人
どう考えても春の方が豪華だし特に大戦→3号の流れは綺麗すぎた
無理な奴の作品じゃなくこうやって出せる人だしてほしかったわ
平ジェネForeverは公開日の最速の回を見ることを超オススメするよ だって。
>>369 ここの奴らはもっと低次元な話してるから……
声優が役者としてでもちびっこと親御さんは気が付かないレベル
特撮オタも微妙
これ電王がアナザーになって敵になったからタロスズと石丸も敵ってことかもな
俺はオリキャス出なくても見に行くつもりなんだがお前らはどうなの?
平ジェネに電王ダブルクウガの主人公ライダーの誰かもしくは3人が出たとしてとも全員ネームバリュー半端ない分あくまでもジオウビルドの主人公2人が霞んでしまうとか何人かつぶやいてる人いたが隠す意味があるとしたらそこくらいしか思いつかん
応援隊に選ばれた人が「オリキャスがいなきゃ嫌って人はシンプルに見なければいい」とかツイートしてるし、
やっぱそういうサプライズは無いのか・・・
もはやこのスレはネタバレスレなのにリークもなければカタログもまともに探られず
情報公開後に「やっぱりな」と盛り上がるアナザー本スレ状態
電王途中で降板したヒロイン復活なら巻き返せませんかね
個人的に同じ東映のドラゴンボールもヒットして欲しいから非公開だと思ってたわ
年末ライバル居ないから白倉的に後からの話題性で勝てる算段なんじゃね
何もなさそうだけど
これ黒塗りにして盛り上がる情報のようにツイートしてるやつの頭の中が気になる
それか文言含めてそう書き込むよう指示が出てるのか
>>432 オリキャス無しでもハナちゃんが出るなら許す
オーナーと風麺は置いといて気ぐるみだけの怪人のイマジンをオリキャスにカウントするなら
ショッカー戦闘員や春映画で100人単位で出てくる過去の再生怪人全員オリキャスになるからな
舐めすぎ
>>425 仕方なく買ったチケット消化しにいく人でほとんどでしょ
>>438 俺はこれだわ
前売り券買っちまったよ・・・
>>430 昔からそうだよ 本スレで仮面ライダーウォズとか話すわけにいかんしね
>>414 特に何もなし
どうでもいい事書いてるし初回を見る事を強く勧めてるだけ
>>440 ならその紙屑ゴミ箱に捨てちゃえよ
ついでにタジャドルウォッチもさ
持ってるか知らんが
>>444 コンビニで買ったからタジャドルウォッチは無いな
捨てるのは勿体無いから、100分間寝に行くわ。
>>430 というか、そういうバレなんだよ。 キャストの都合ついた時用の挿しこみを追加で撮影してなければ多分そのまま出ない
敵がスーパータイムジャッカーなのがちょっと残念
敵がショッカー系列か財団Xなら見に行っていたかも
全員出るといったら出るよ
顔隠した代役+ライブラリ音声で全員変身シーンもある
まあ今回の件でクウガ、W信者は今まで以上にライダー界隈の鼻つまみモノとして
忌み嫌われるコトになるやろなw
なんかマジで一人も出ないっぽいな。
隠してるキャラクターもイマジンとオナーだけだろうし。
これ絶対オリキャス出ないわ
平成最後の作品でいくらなんでも無能すぎる
イマジンズはTVにすら出まくってたから別にーって感じ
チケット初動が落ち着いてブロリー開始直後にオリキャス追加発表
良太郎とイマジンズ、来人と翔太郎は出る
雄介はライブラリー、荘吉はガセ
今回の電王、Wって
オーズ編→オエージもアンクも出ません、キタムランドだけ出てライドウォッチ貰います
フォーゼ編→玄も流星も出ません、田中と怪人同盟だけ出てライドウォッチ貰います
ウィザード編→晴人も仁藤も出ません、ちんぷいだけ(ry
鎧武編→神様も戒斗も出ません、レイドワイルドのデブ(ry
ドライブ編→進兄さんも剛も出ません、鶴太(ry
これを映画でやるって言ってるみたいなもんだからな
フォーゼだけそのままだけど
いくらなんでも酷すぎる
クウガに至っては影も形もない(むしろこんな映画に一条さん出すよりは正解な気もするけど)
各年代に現れた怪人たちを倒した平成ライダーたちをデンライナーでジオウとビルドのもとへ届ける、とか書いてあったんじゃないの?
次回予告まで映司を隠せる東映の情報統制を信じろ
いやでも東映だしなあ・・・
>>457 まぁ、言いたいことはわかるが今はどうかしたらチンプイ出す方が大変だけどな。
かなり売れてるぞ。
>>457 なんや闇鍋は電王未視聴やったんかw
観とらんのやったら素直にそう言うたらエエのにw
今からでも間に合うからFOREVER公開前に全話観とかんと人生損するで
>>417 0人は効くねえ
フォーエバーの予算は丸ごとテレビに使えば良かったんじゃないか?
映画なんて夏ので十分だろうし
オリキャス期待してたんだけどやっぱ無理なんかなぁ。
もし出るならここまでひっぱる理由がわからんし、
早めにキャスト発表した方が前売りだって売れるだろうしね。
これ、ダブルからマジで風麺の親父だけだったらヘイト集中しそうで気の毒。
ずーーーーーーっとネタにされ続けるだろうし。ウォッチなんて渡そうものなら……
九郎ヶ岳遺跡さんが出てくれなかったらマジでクソだったわ今回の仮面ライダー×仮面ライダー ジオウ&ビルド feat.電王 MOVIE大戦FOREVER
「(風麺の親父に向かって)君は・・・?」
オーマジオウかよ
>>460 ていうかウィザードメンバーの中では、あの人が一番売れてるんじゃない?
>>467 じゃあジオウ&ビルドMOVIE大戦でええやん…
テレビで士が暴れ回って、なぜか唐突なマコト兄ちゃんとタケル殿のW変身までやって盛り上がってるのに、
映画でブーストできないのは辛いとこだなぁ……
お前らオリキャスにしがみつくのもええ加減にしとけよ
オリキャス中のオリキャス本郷猛こと藤岡弘、を主役に据えて臨んだ1号があの出来だぞ
敵が暴れまわってるのにぶちのめしにいかないで自然と共に生きるだけだとほざいてた、本郷が主役の作品もあるんだから
オリキャスに夢を見るな、要は誰が作るか、だろ
1号は白倉が自信満々だったろ?あの出来映えで
お前らも重々分かってるはず
昨今の春映画のクソっぷりを何回も味わったじゃねーか
オリキャス出たところでクソはクソ、むしろ思い出に泥を塗る経験して来ただろ
平成ジェネレーションズっつったって当所はフォーゼ以降のライダーが協力するという方針だったはずだ、何もオリキャスにしばられるわけじゃない
お前らの望みはこうだ
オリキャスがでてなおかつストーリーもメガマックスやフルスロットル、パックマン並みに良くて興行収入も良い
大ショッカーやらオールライダー、ライダー大戦、3号、1号みたいなクソはオリキャス出てもダメだった
そうなるよりまだいいじゃねーか
着ぐるみが何の変哲もない動きより当時のモーションとエフェクトを再現してしっかり見せ場つくってたら文句ないだろ?
2018年で出てこないマコトとタケルがダブル変身するのに
エージとたっくん草加が変身しない謎
ディケイド出る以上ゴーストの見せ場ないとタケル殿可哀想なのはわかるんだけどさ
ポジション的にクウガはかなり美味しいところで登場すると聞いたが、
マジでそれくらいしか観に行きたいと思える要素がない。
テレビシリーズのゲストレジェンド+アギトと龍騎とかじゃ駄目だったんか…。
風麺のおっちゃんはどんな役柄で出るのか本当にわかんないな
オリキャスどうこうてか出るとしたらウオッチ渡す役割担う説はマジであると思う
ディケイドと電王は劇薬って言ってディケイドは期待を裏切らなかったから電王も信じたい
>>476 お、そうだ、ある探偵にこれを渡しといてくれって言われてたんだ
本当に客演0なら、ずっと言われ続けるんだろうな。
「フォーエバー以下はないよw」みたいな。
事実はどうあれ、引っ張りまくった挙句何もなかったって最低の認識が残るだろうし。
オリキャスが出ないと平ジェネと命名出来ない謎のルール
無印、Finalの場合「withレジェンドライダー」ってタイトルに着いてるけど今作は着いてないんだよな
>>483 これだわ
withレジェンドライダーついてないからサヨナラ
まぁ映画そのものの出来が客演実質無しをふっ飛ばしてくれるくらいのクオリティなら全然OK
過去2作がオリキャス抜きにしても良質だったからハードルはかなり高いが
プレミアイベントの半分ライジングマイティはいつだったかのイベントでも出てきてたなあ
映画はオリキャスが出ようが出まいがストーリーが面白ければいいよ
オリキャスが出ないとが気に食わないんならテレビで我慢して映画を見に行かなきゃいいだけの話
でも結局オリキャス出なくても映画見に行ってグチグチ文句垂れてるんだろうねw
割とマジでなんで公式サイトのキャラクター紹介欄が解禁されてないんだろう?
オリキャスいないなら解禁してもええだろ
声に関してはテレビ版に出たオリキャスは出るんじゃないの?テレビ版と一緒に2〜3セリフくらいのアフレコなら出来るだろうし
オリキャス関係は完全にシャットアウトして公開直前にババーンと紹介してくれると嬉しいけどな
>>493 それが出来る東映であって欲しいものだよな……いやほんとそうであって欲しかった
>>488 イマジンズとオーナー出演確定済みの電王に嫉妬したクウガW信者が
映画そのものの評判を下げとうて必死なだけやからw
心配せんでもW勢も来るやろに焦って大暴れしてヘイト買いまくるとか風都民もアホやのぅw
>>490 夏映画の公式も公開日当日に公式リニューアルでそれまで公開されてなかったぞ
深い意味ないんじゃないの?
>>493 そんなことする理由ある?
よく言われるとおり、ライダーの映画って超初動型で事前宣伝命なとこあるのに。
仮にゲスト仕込んでて敢えてその戦略取ってるなら、アホすぎるだろ。
出し惜しみすることに意味がない。
お前らすげえな まだ愚痴ってるし
あ〜あ公開日まで続くわけかい
まあオリキャスなし確定したし、ょの人も信用出来んわ
電王ファン「4タロスとオーナーが出る!超楽しみ!!」
クウガ信者「オリキャス0人!史上最低作!」
風都民「イマジンズは北村ポジション!イマジンズはレイドワイルドのデブポジション!」
コレがあと2週間続きまっせw
>>488 脚本 下山 監督 初監督
20ライダー
フータロス
スーパータイムジャッカー、タイムジャッカーの関係性
アナザーw、電王
継承の儀 二回
記憶なくなる云々
ビルド、ジオウの個々のドラマ
ビルドに関しては新世界なのかパラレルなのか知らんが
新世界なら主要メンバーの記憶云々
多分皆脚本(内容)が期待できないからオリキャスに期待してたわけ
仮にそれがないってことは
ただ時期のズレタ春映画ゴミだねって認識
ここまで言われて分からないなら価値観の違いだからなんも言うことないわ
イマジン声優四人と石丸さんの役柄って一体なんなんだよ
これまでイマジンズとオーナーの画像が公開されてないのと関係あるんだろうけどそんなに隠すほどの重要な役柄なのか
ただ単にイマジンズとオーナーとしての出演を隠してるだけだとしたら意味不明すぎる
まあオリキャスなし確定したし、ょの人も信用出来んわ
ああ〜公開日までこの喚きが続くのか
願わくば明日の朝刊でキャスト発表とかあればなぁ
>>499 成りすまし発生してたし、多分偽者だったんだろうと思ってる。
>>501 お前の妄想で語られてもw
ゴミなら見なきゃいい
バイバイ
ここまでオーナーと4タロスズが重視されてるってことは、レジェンドライダーをデンライナーでこの5人がかき集めるんじゃないの?
それこそ俺、誕生みたいに。
まあ、そうするとディケイドよく見つけたなって思うけど
今日のイベントで初動興収減るのが確定したレベルまで来たのにまだオリキャス隠してるとか言ってる奴は納得できる理由をくれ
>>506 妄想つうか今確定してる事実しか書いてないと思うんだが
妄想だと思う点があるなら遠慮なく言ってくれ訂正するから
>>505 トリップ付ける前やしワッチョイやIDどころかIPアドレスまで成り済ませる技術あるなら教えて欲しいわw
オリキャス期待って出るならとうの昔に発表してるよなぁ…
今更ガッカリされてもって感じ
あとょの人は全員出るのは嘘って言ってたよね。ウラタロスのセルフだから嘘の部分はスルーされてたけども
>>503 一応ょのひと嘘はいってないぞ。
真実のなかにひとつの嘘ってことは全部が嘘でも嘘ではない
イマジンズ、個性的で好きっちゃ好きだけど客寄せパンダ感ハンパないよな。
ヒーロー大戦とか超SH大戦とかでも出てたけど、駄作を盛り上げる為に取りあえず引っ張り出されてる感。
つか俺は楽しみだけどね
どんな悲惨な結果になるのか
オリキャス出るとしたらどんな悲惨な扱い受けるのか
出ないとしてどんなゴミみたいな内容になるのか
ゴーストを一年間我慢できた身としては
つまらねえものはつまらねえで違った見方できるようになったから
みんな内容には期待してない!
時期がズレただけのゴミ春映画だ!
ここまで言われて解らないならなにも言うことない!
↓
全部お前の妄想じゃんw
嫌なら観るなwバイバイw
↓
妄想じゃなぁい!!!(半ベソ
クソワロタw
>>513 一人正解とか二人正解とかって言うレスあったやん
>>516 さすがにW、ドライブ、ビルドのウンコ3部作は我慢出来んかったか…
オリキャスは全員パネルで横に並べて全員集合!
ってやったらあとはいいわ。話の方面白くしてくれ。
ょの人がいるから少なくともオリキャスは出るよな
ここでえ出ない出ない興行減る減る煽ったってスタッフがここ見て大真面目に
慌ててオリキャス情報公開するなんてことはないんだから大人しく待つが吉よ
まぁ今日なんもないのは正直萎えたけどね
何べんでも書き込むけど映画の出来はオリキャスじゃない
監督と脚本だ
平成ジェネレーションズの定義はオリキャスが出る出ないじゃない
世代超えたライダーが協力し合うという定義だ
オリキャス出て当時のオリジナルを汚したという思いよりは今の方が断然良い
>>521 だから無理だって言ってるやん
>>501読め
前提からして無理ゲー
そっから奇跡的に調理できるならまだしも下山やぞ
ここまでくると期待する方が可哀想に思えるレベル
もうなんでもいいからせめてデンライナーにオシリーナは乗っていてくれ!
来週 2068年ジオウって 映画?
ジオウは春で終わるん
まさか半年ライダー?
>>524 全肯定するのが正義だと思ってるマンか
今確定してる情報羅列すれば期待なんてできるはずもないんだが
そもそもそれすらしてないぐらい
どうでもいいと思ってるのか
オリキャス出るだけで超神映画になるなら時期ずらしてでもいいから全員出せ
>>529 高寺
小林靖子
細川茂樹
響鬼の最悪のキャスト
じゃあもうアナザー翔太郎ウォッチみたいの作って
別の役者オリキャスにしちまおう
>>532 じゃあ仮面ライダー関係なくオリキャス出てる映画でも見てれば?
お前の理屈なら全部神映画じゃん
細川茂樹は呼ばれず
芸能界も干されるんだろうな
リアルジオウ
>>530 いや、これで脚本ひどかったらボロクソに叩くだけよ
ただオリキャスでて脚本ひどいよりは今の方がはるかにマシってだけ
あと面白い可能性も無きにしも非ずじゃねえか
>>535 サングラスつけた包帯おばさんがシュバって来るぞ
イマジンズとオーナーのやつ「情報は公開まで未解禁です」って書いてあるんだね。このレベルが発表されないんじゃレジェンドなんて発表されるわけないわな。
>>539 そうだな0ではないな 限りなく0に近いけど
数レスに渡ってネガってるのをNGしたらレス番が飛ぶ飛ぶ
>>469 これ
東映の煽り方が悪い
そもそもオリキャス云々以前に今回のイベントは中身なさすぎて酷い
今公開されてるpvとかcm流して、キャストの人達に撮影してる時の感想とか聞くくらいはしても良かったかもね
井上正太
半田健人
どんだけ平成ライダー破壊されたのか
このキャストで来たが平気なの
ジオウ視聴率不安
撮影バレが出てても士じゃない可能性もあるとか逆張りの天才が集まるスレだからなあここ
お馴染みイマジンズを客寄せにすら使ってない理由を説明してくれよw
まあフォーエバーはネオディケイドライバーつけてない時点で怪しむべきだった
ぶっつけ本番で出るかでないかのキャストにハラハラしながら映画見たくないなw
レジェンド発表されて盛り上がって、どんな活躍するか期待しながら公開を待ちたかった
アナザーWの目撃情報が!とか言ってた頃がなつかしい
ゴーストに竹中直人も出てないし
ハゲ坊主もアナザーで毛がフサフサ
リアルはライダーのキャスト本人だけ
>>549 あのPVとジオウ本編、そして何より映画タイトル見てオリキャス期待するなは無理があるでしょ
ビルド×ジオウで銘打っておけば今の荒れ方する事は無かった
シーン短いけどなんでディケイド龍騎の肩のアーマーでろーんって下がってんだ?
エグゼイドでムービー大戦は平成ジェネレーションズにレベルアップ!って言っちゃったからな
そんで次回も平成ジェネレーションズでやってしまった
今更ムービー大戦に戻れない
>>556 今回のアクターさんだとスーツがイマイチ合わないのかもね てか響鬼の腹筋のパーツといい、もう少し丁寧にチェック入れて欲しい...
ドライブの竹内涼真は出なくても井上正太で十分
ちょっと人気出たら子供番組と言わずライダーに出て欲しいよな
せっかくレジェンドを出しても
今のキッズ「あっコンボお兄さんだ」
これが現実
じゃあお前らガチで予想しろよ
予告でソウゴにダブルライドウォッチ渡したの誰だと思う?
ソウゴの「きみは…!」ってセリフとウォズの驚いた表情を踏まえて予想してくれよ
はい↓
>>563 そんな子ばっかりじゃないと思うが、ライダーを愛してくれたあなたへって
今回は平成ライダーの全世代へ送る作品と釘打っておいて、これはあんまりじゃないかなーっていう。
>>501 新世界のビルドだってだいぶ前から言われてるぞ
Twitter公式リプも荒れてるしここでも荒れてるしこのまま公開初日までこんな状態か?たしかミラクル9でレジェンドライダー出ますどうのとか奥野が言って無かったけ?
自分が仮面ライダーウォズになるのがわかっっちゃうだけなんだよなあのシーン
あと、「君は?」はWウォッチと無関係なシーンのセリフだから
オフ会0人でワロタ
まあオリキャスとかどうでもいい派だけど出ないならビルドとジオウだけの映画のが良かったな
トリップ変わることあるの?
虫って言ってもクウガもクワガタだし
仮に本当なら売れっ子揃いのドライブメンバーから誰か来れるのかね
酉付ける理由は「環境が変わる為」
そして酉バレしてるから変えろと皆が言う。
……本物??
>>554 あのPV流してからいくら経ってもオリキャス発表どころかバレしないのに「絶対オリキャス出る!」って期待するって勝手に盛り上がってたとしか言い様がない。
いやまああのPVのwktk感は凄かったけど…
そういや主題歌って元号変わったらTMRvに変わるのかな
つーか変われ
OPで映ってた子供捕らえてるセットが春映画感すごくて、これでレジェンド出ないから脚本に期待しろと言うのは…
平成も終わろうって節目の時期に今まで客演のない役者が子供番組の劇場版なんかに出るわけないと思うわ
そんな義理もないんだし
思い出してみたら星の本棚出すんだからダブルはオリキャスじゃない
プレスシートの内容も
既に公開済みの内容だし意味わからんな
アークセーだけど、変えたのかね
補完計画見るとゴースト出すのにスケジュール変えてるぽいけど
ドライブ出すのかな
ドライブだと無理そうなのは竹内内田馬場くらいじゃないか?あと出れそうだけど
内田と馬場はちょこちょこマイナーな仕事もしてるから
無理ではない
無理なのは竹内くらい
イマジンズ達の詳細は15話のcm(電王編)でわかるな
>>570 出てるじゃん何人もレジェンドライダーは
お前が出てほしいのはレジェンド俳優だろ?東映的には過去の仮面ライダーがレジェンドライダーだから
ふみかちゃんはちょこちょこ連ドラ出てるから暇って言い方は侵害だ!
ハナ役で白鳥百合子さんがでてくれれば若干盛り上がるかも。
桜子さんと所長だしてプリキュアに対抗しようぜ
TV本編でさんざんオリキャス出てんだから
劇場版にもさすがに出すでしょ
風麺のおっさん見て「君は・・・・・・」とか言わないだろ。
なんにせよ当日まで待つだけだわ。
タケル殿だって相当忙しかったけど枠は用意できたんだしね。
春映画だったらティードが仮面ライダーオーティスに変身していただろうに
口外するなって約束も平気で破る、東映側はそれも想定内で。
まだ大きなサプライズあるといいな。
そういや滝藤さんや大東君、子役の子たちの出演もあるのに
披露イベで名前も出さず存在に触れもしなかったんだな…
オーナーや声優には緘口令敷く扱いなのにそこそこ豪華なこの人らを完無視は失礼じゃね…
オエージの出演だって、こっちじゃ既にバレ情報きてたけどバレ情報抜きにしたら次回予告まで公式が隠し通してたワケだし
僅か3作目とはいえ、無印から受け継いできた平ジェネのブランドを平成の終わりになってから地に落とすとは思えないし、まだ追加あるだろ
いや、白倉なら地に落としかねないという恐怖はあるんだがな
wikiにガセバレだかなんだか判らん情報が載っとるな。信憑性は欠けらもないが。
>>613 キャストは発表したけどモモタロス達やオーナーが出るとは公式に発表されてないからね
>>617 いや、信じてないがw
匕で見つけた奴がいて、踊らされてるなぁと
>>616 なるほど
もうそれが公式の最後の情報公開になりそうだね
オリキャスは0だと思っておくか
ただオリキャスが出ればいいとか言ってる奴って
ジオウもそのライダーも馬鹿にしてるよな
そんなにオリキャス見たいなら映画、舞台、ドラマでも見てろよ
馬鹿じゃねーの?
だからMovie大戦じゃなくて平成ジェネレーションズだからオリキャス出るの期待するのはしゃあないって言ってんだろ何回言わせんだよ
今までの平ジェネみたいにライダー数人にスポットが当たる映画じゃなくて、平成シリーズ全体の集大成っぽいしオリキャスは本当オマケ程度に考えてた方がいいかもなぁ
むしろテレビでオリキャス出てるんだから映画で出さなくてもいいと思ってそう
ゴーカイの夏映画もオリキャスメインってわけじゃなかったしなぁ
案外ディケイドが最後のオリキャスかもな
レジェンド中の人たくさん出るとかいってた奴ら息してる?
この後だとイマイチ感がな
今んとこ春映画と被るし
そういえば、イベントでオリキャス発表からの手のひら返しが楽しみとか言ってた子いたねぇ
手のひら返ししたかったよ、どうせなら
デッキの自動録画の語句に「仮面ライダー」を登録していたら
17日23時30分BS11のアニゲー☆イレブンってのに「白倉伸一郎」ってが引っ掛っていた
今回の映画の話をするみたい
>>626 ジオウがこれを当然超えてくるものだと思ってた自分が悪い気がしてきた
受け入れるしかないか…
>>620 うん、見ない
だって自分はジオウじゃなくてレジェンドのファンだから
今までジオウ見てたのはレジェンドが出るから
映画はレジェンド0人でTVも新展開になるなら、自分は離脱する
ジオウ自体のファンが後は応援すればいいだけ
オモチャも前売りも売れてるんだからそれでいいじゃん
レジェンド登場期待してた一ファンに愚痴ぐらいいわせろや
レジェンドってかそのライダー好きなんじゃないの?
見せ場あるから中身居なくても見にはいくもんだと思うが好きなら
ネタで叩いてるものかと思ってたがどうやら手帳持ちが大勢いたようだ
>>634 それも一枚や二枚じゃねぇ、、、デュアルフォルダーも混じってやがる、、、!!!
ソウゴが君はって言うシーンは斜め見下ろし視点で顔隠した代役と本人の声だよ
一番見たいのはレジェンド勢が先輩ライダーとして現行ライダーと一緒に変身して戦ってくれるシーンじゃね?
今思うとメガマックスの面子が凄すぎる
テレビ本編でも放送直前に未発表からレジェンド発表してたしなんかあるだろ
ソウゴと戦兎が雨の中で変身するシーンとアナザー電王のデザインは好きだから見に行くけどなんかガッカリだなあ
例え隠されたとしてもここまで隠されたら役者的にはどんな心境なんだろうね。
>>626 せめてWのどっちかだけでも出てほしかったよな…
そうすれば、平ジェネに二期主役全員出演ってことでキレイにまとまったのに。
ハードルめちゃくちゃ上がってるよな
まぁこれだけ徹底して情報隠してるし本編もそれなりの出来ではあるんだろうけど
前売り持ってるしどんなものであれ観に行くけど、初動が大事なライダー映画で大きな客寄せになるような情報をここまで隠す必要があるのかな…?
流石にもう追加キャストはいないと思う
ここまで引っ張るメリットの方が少ない
しかし予告でわざわざ画面真っ暗にして
複数の変身!の声を流してたりするし
なんか隠してる気はするよね
イマジンズ声優と石丸さんの「役柄」に関する情報が隠されてるって…
まさかイマジンズがクウガやWに変身するってのか?
当日まで隠してるのは先行するドラゴンボールがあるから後出しする説って
部署違いすぎるのにそこまで話し合う会社か?
同じ部署でもろくに出来ないのに
好きな作品だったらオリキャスいるいない出来不出来ある程度関係なく行くけど
ジオウもビルドもあんまり好きじゃないからオリキャス出たら行こうかなって人もいるんじゃない?
オリキャスをスパUXの豪鬼や餓狼SPのリョウみたいな扱いにされてもな。
>>648 俺もそれ思ってたけど流石に誰も喜ばなさそう…
佐藤健のことは当日まで伏せるけど、イマジンやオーナーのキャラ紹介欄に「世界の危機に野上良太郎とともに
デンライナーで駆けつける」とか書いてあるんじゃねえの?
あるいは声優4人についてはアナザー電王も担当するとか。
わざわざ公式にリプしてるオリキャス期待勢も擁護勢もここと変わらんなぁ
>>410 今更だがこんなのいちいち隠す意味あるか?
ポスターに載ってるキャストの名前にあった時点で分かってたじゃん
ポスターに載ってない人の名前ならまだ分かるけど
あとは今のところ情報が出ていない少年「シンゴ」の欄に「〇〇ーデンライナー」がどうかとか初代平成仮面ライダーとか書いてあるのは
透けて見える
>>632 ジオウも来年からはレジェンドになるんだよ
レジェンド0!って煽ってるやつ
居るなら宣伝に使うからってのを理由にしてるけど
一昨年にも普通に客寄せとして使ってるイマジンズを使わない謎を誰も説明できないよな
>>198 これの透けて見えてるところに〇ンゴの説明にデンライナーって書いてあるけど、デンライナーって結構重要ポジションなのか
ただでさえ金が動く年末年始に公開する映画で必要以上にキャスト隠さないでしょ
全ライダーにライブラリ音源使いました!
で東映的にはやりきったつもりだと思うよ
パックマンで鎧武がライブラリ出演した時はキャスト一覧に載ってなかったけど今回も同じパターン(ポスターのキャスト以外はライブラリ出演)だったりして?
肝心なストーリーは大丈夫なんだろうか
全二作は映画の内容がもろ本編とリンクしてたけど今回は
もし主役呼ばずに興収10億こえたらレジェンド路線にはこだわらんだろうなぁ
大森主導で動いてて白倉曰く「本編と別のロジック」なんだろ
パラレルも普通にあり得る
パラレルあるいは本編のどこに入ってもいいような内容でしょう
本編の脚本でさえいまいち連携できてない間が凄いからなぁ
今週のお巡りさんが助かる時間改編はOKで、フォーゼとファイズの女子高生は死んだまま
なんでやねん
>>668 それってソウゴがやるかゲイツがやるかの差だと思ってたわ
https://www.instagram.com/p/Bq8zgqwnJ1w/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=6b6gmwr2ero6
これの三枚目って既出?それとも今回とは関係ないやつ?
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6) >>658 といってもイマジンズに関してははキャストがもう公開されてるからな
それに春映画と違ってイマジン出るよ!っていう雰囲気の映画じゃないみたいだし
>>668 フォーズファイズ編を経て、「あれ、これ時間改編になるけど良いんじゃね?」
みたいな知恵が芽生えたとでも思えば…
そういえば、前回シブヤがいなかったのは、映画で良太郎やる為かな?
>>669 それならそれで、もう一回過去飛んであの娘もソウゴが助けてやってくんないかな
あの回のアナザーライダー不憫過ぎる
>>671 映像に出ないのはその理屈でいいとしても
いつも普通にやってるキャスト写真すら出さないのは何かあると見ていいんじゃいかと思うが
個人的にはオーナーがアナザー電王だから説
忙しくて単に写真撮り忘れた説
どっちかだと思う
写真関連はわりと東映やらかすイメージ
ん?本人はイマジン4人とオーナーだけか?
フータロスの声の人って特撮に関係ある人なんだろうか
>>661 最大の難関 過去音声の権利問題
とかだったらマジでそう思ってたりして
>>612 メイン悪役の大東を出さなかったのは疑問だな
スケジュールの都合かもしれないが、それならビデオメッセージぐらいあってもいいかと思う
公式HPのキャラクターの欄はまだ解禁されてないしどうなんだろ
風麺は屋台が出てるの目撃されただけで親父の出演についてはソース出てないよね?
内部の人間だからまあいつでも出せるやろってだけで
せめてWは翔太郎くらい出せとか言ってる奴いるけど、俺はWとジョーカーが好きだからむしろ翔太郎に出てほしい
だから翔太郎出てくれー
>>685 断言は出来ないけど、キャスト一覧に載らないパターンも少なからずあり、
ソウゴの「君は?」発言の相手が不明だから可能性は0じゃない
>>434 オリキャスオリキャスうるさいから
火消しの為に適当な事言っとけみたいな感じで指示が出たんじゃね
>>546 井上正大な
名前くらいしっかり覚えろよクズ
アナザーデンライナーっていう存在だけ明らかにされてる訳だしオーナーもタロスも敵として出るってだけじゃないの
Yo-peopleは映画のオリキャスについてなんて言ってたんだっけ
ライダーに変身して戦うレジェンドが出ないなら戦国大合戦とやってること殆ど変わらんよな
それならジオウ&ビルドでいいのにな。わざわざ平成ジェネレーションズって謳ってレジェンド無しは拍子抜けだわ
>>641 確かにWの主役は平ジェネでてないもんね
>>656 アナザーデンライナーじゃなかったっけ?
こんなに体たらくなのに擁護してる人間は確実に内部のやつやろなぁ…笑
レジェンド出せ出せがジオウのキャストバカにしてる?被害妄想も程々にしろよ笑
>>553 そんなこと言ったらこのスレのほとんどのレスがスレチなんだが
映画に対して事実不安が積もるのを差し引いても
早漏多いし民度低過ぎて同じ特オタとして恥ずかしくなる
>>501 なんで戦兎が葛城巧になってんのかと過去なのにスカイウォールがある謎(世界が違う?)とか明かしてくれんのかな
あと響鬼の中の人顔でちゃってたん?
早漏とかじゃなくてここまで来て隠すのはどっちにしろ無能だぞ
佐藤と菅田なら公開前に情報出すほうがいいだろうし公開日の超サプライズになる要素ってオダジョーくらいだな
ねえpvの変身!のとこで右から聞こえてくるすごい低い声だれ?
(´・ω・)平成ジェネ シリーズはFINALで終わったん?
風麺の親父が出るし、イマジンズとオーナーが出るのを見ると、オーズの春映画の時のレッツゴー仮面ライダーを思い出すな。
>>631 NHK大阪が菅田、瀬戸、要を狙ったかのように大阪に幽閉したのがなぁ・・・
参加者のまんこが「一足早く追加キャスト知っちゃったテヘペロ」って言ってたけど釣りなの?
モモタロスが電王ウラタロスがクウガ
キンタロスリュウタロスがWやるってマジなん?
るろうに剣心の福山雅治みたいにほんとギリギリでの発表と願う
オリキャスでるなら、商業的に考えて、すでに発表している
オリキャスが出ることを匂わせて、観客動員させるのが目的
パンフに名前がないから、声だけ出演なしだと思う
良くてライブラリじゃないかな
パンフの事は俺の妄想ねw
キャスト事情とか実はどうでもよくて、実は内容濃すぎて100分に収める編集作業が難航してるとかっていう楽天的な考えを
てか予告の変身!ってビルド組とジオウ組じゃないのか?
レジェンドの声って思い込みすぎてたわ
オリキャスのこと抜きにしても電王関連はWやクウガと違ってひた隠しなのは気になるな
佐藤健でないなら隠す必要性そんななさそうなんだけどね、オーナーもイマジンズも未だ映像には出てこないし
アナザー電王も声すら誰かまだわからんの状態ってのがね
>>717 声だけだとしてもレッツゴーの時みたいに発表するだろうしそれが無いってことは今回は良くてもライブラリ止まりなんだろうな
>>717 もし本当にそうだったらファンをバカにするにも程があるな・・・
>>698 ここまで情報ないのに不満抱いたら早漏ってむちゃくちゃすぎる
遅いのは確かだろ
オリキャスいるなら商業的に事前発表した方がいいって否定は出来んけど
前例がないから全くもってその通りとも言えないわ
るろ剣福山は7/28に情報解禁8/1映画公開だったんだね
ゴジクジ堂、五時九時の針の位置関係そのままにぐるり回すと2:50
即ちアナザーおじさんは
早く情報知りたいのは山々だけど
これで文句だったり、オリキャスの有無をどちらにせよ断定してるのは
論理的に物事考えられない早漏だし、民度低いのは事実でしょ
るろ剣とか特撮一切関係ない一般映画で
特例中の特例で直前情報公開があった事を例にされてもなんの参考にもならんだろ
もう諦めるべき
オリキャス出ても出なくても不確定事項でマウント取ってるだけなのに
そら見ろ自分達が正しかったって騒ぐ馬鹿多そう
エキストラに参加した人が、これは最高な映画になるかもって呟いてたのにオリキャスが
出ないと察した時に急に荒れ始めたのは笑った。
あらすじは完全に春映画なのにオリキャス以外に期待できるわけないじゃないか!
>>732 クウガ当時の五歳〜十五歳が今の二十歳〜三十歳だから
元気なんだよ。そんな時代が自分にもあっただろ?
>>733昭和対平成の患者のとことかフィフティーンの話俺は好きだよ?
ライダー大戦と3号は基本ストーリーは良いんだよなぁ
初代平ジェネも試写会発表だったし
上映まで伏せてもおかしくはない
今のままのポスターだとソウゴと戦兎すら描かれていないんだけどいいのだろうか
というか今までで変身前の人物かっていうのは誰もいないポスターの映画ってあったっけ
最初30分
復活エボルトが大暴れ、パワーアップしてるから勝ち目なし
ピンチの中、記憶を取り戻したヒゲポテトが復活
4人で復活エボルトを倒すもディードが現れみーたん人質
助けに九郎ヶ岳へ
次30分
アナザー電王、アナザーW襲来
侑斗、翔太郎からライドウォッチ継承(ジョーカーvsジオウ、ゼロノスvsゲイツが少しだけあり)
ディードの本拠地九郎ヶ岳遺跡に
合流後
一緒にディード倒す
途中でジオウはジーニアスアーマーに
ビルドはキングウォッチフォームに
遺跡でディードが始まりの英雄を改変しアナザークウガ召還
最後に時空の改変で今度こそ消滅するヒゲポテトと涙の別れ
これでいいじゃん
出し惜しみした挙句オリキャス0だから叩かれる
>>737 試写会と上映当日一緒が比較出来るとは思えないんだけど
平成対昭和はライダーの魅せ方といつもの場所じゃなくて決戦の場が街中ってのが
良かった
これでオリキャス出演0でも情報遅いからな
電王キャストの役どころ不明
ビルドキャストの変身前の登場カットがフライヤーの1枚のみ
アタル、シンゴ、フータロスらも登場カットがほとんど公開されてないし
勝手に期待して勝手に悲しんでるだけで
公式からしたら出せる情報は出したつもりなのかもな
それならオリキャスありきのジオウの映画で
オリキャス出せないクウガ、W、電王をフューチャーするなって話でもあるんだけども
>>733 春映画とforeverでは手掛けてるメンツが全然違うのに?
白倉・金田・米村も大森・山口・下山も変わらないっていうのか
初代は初代でコータさんが出ない事や違和感だらけのライブラリに不満上がってたような
今回が酷すぎて相対的に評価上がってるけど
竹内もすでに売れ始めてたし
パックマンはコウタさんがきてたら直近の主役5人が、そろってたからな。
オリキャスオリキャスオリキャス言ってる人は好きなレジェンドライダーのオリキャス(主役)が出ないのが不満なんだねw
逆に言えば好きなレジェンドライダー以外のレジェンドライダーのオリキャスは出ようが出ないがどうでもいいだねw
>>741 今の時点でオリキャス無い無い言ってる奴らが何か言ってもなぁ
何か隠してるのは明確なのにそんなのも読めない人はちょっと
>>748 好きなレジェンドライダーは
早々に本編で適当な闇鍋回で誤魔化され
好きな2号は本編で原作の下衆さや狡猾さの欠片も無い好青年に改悪され
好きな主役と2号の関係は本編の「分かり合えない人間とオルフェノク」とは似ても似つかぬ爽やかな友情として描かれ
もう完全に早々であきれ返ったから冷ややかな目で見てられるわ
何が仮面ライダーを愛してくれた皆様へだよ
オダギリジョー呼べなくて何いってんだこのバカ!!!!
裏切りやがって!
クウガ好きな奴は本気でオダギリが今更ジャリ映画に出ると思ってるのか?
出たとして、こんな寒々しいメタフィクションみたいな映画に出て嬉しいか?
そういや新しいイマジンが出るけど、イマジンが憑依して変身する人は発表されてたっけ?
キャストではないけどシンゴジは試写会無しで公開と同時に色々騒がれたな
それがネットニュースに上がったりして後々客足伸ばした
前売り券売らんといかんし、そんな豪華キャストを今の時点で隠しておくのも不自然
公開前にあの佐藤健やオダギリがライダー復帰!とかガンガン宣伝して世間を煽らなきゃね
もう多分いまからサプライズは無いだろう
今さらライダー俳優って騒がれたくないレジェンド側が情報解禁をギリギリまでするなっていう条件を出したのかも。
確かに今まで前列がないから、今回もやらないとは限らないな。
今はすっかりお馴染みのオールライダーだって、ディケイドが製作されるまでは、誰もやるとは思わなかったろうし。
>>728 どんなブラックだよ…9時5時にしろよ…
車と虫が本当なら
剛は車免許後から入手してるが車モチーフではない
一瞬ドライブに変身したことがある霧子?
虫は色々居るから剣かカブトか分からんが最近の影山のツイッター的にカブト?
今までは本編で絡ませようがなかったから映画でオリキャス出してたけどジオウは違う
テレビでオリキャスは出せるし観にいく人が限られる映画でガンガン出すこともないでしょ
レジェンド出るならもっと前からガンガンに広告宣伝費投入してバッカバッカ宣伝して
ヤフーニュースやラインニュースのトップに躍り出て世間をあっと言わせて冬休みは親子で劇場へ、
興行収入に反映させて今年の邦画の上位に食い込ませる…
佐藤健や菅田やオダギリ級のパワーならばそういう業績が狙える、やらない訳はないと思う
>>760 ? なんで俺に言ってるんだ? 俺個人は別にforeverの製作陣に文句はないんだが それを言うなら
>>733にだろ
>>770 けど変身するとしたら劇場版のができる可能性高いからな
>>719 佐藤健の声は入ってたよ
新録かライブラリかは知らんが
佐藤健今の段階で発表しちゃうと他の出演してる2作と被っちゃわない?
ドラゴンボールなんて何もしなくても30億、40億確実の化け物コンテンツなんだし
去年やっと4年ぶりに10億越えて玩具は好調でも視聴率死んでて今が正念場のライダーに力入れてほしいんだけどな
それこそ佐藤健、オダギリは絶対に無理でも去年の福士枠で死ぬ覚悟で菅田連れてきて
戦兎、ソウゴ、翔太郎、フィリップ、永夢、もやしの同時変身で去年超え狙えただろ
何故か関智一声のトライドロンと関智一声のカブトゼクターだか
>>771 ちびっこを映画に連れて行く親にもアピールしなきゃいけないんだからギリギリまでオリキャス情報伏せるとか商業的にも悪手以外の何物でもないよな
公式からも「乞うご期待!」みたいな煽りも来ないし未だに変な希望持ってる人は現実見たほうがいいと思う
オリキャス出るにしても声だけとかが妥当なところかな
>>781 レッツゴーのダブルライダーやV3みたいな
またモモだけ喋るのかと思いきや良太郎のツッコミが入ってうおおおおお
オファーがあればまた良太郎やってみたいとか言ってたくせに、結局は自分の役者としての格みたいなもんを優先するのかよ、裏切り者が。
ラジレンにコメント寄せたり1010年イベにもコメントくれたり本人はやる気満々だけど、やっぱ事務所とスケジュールなんだろうねぇ
おい、ネタバレどこだよ。探す時間かかるから無駄にスレ伸ばすな
このスレにネタバレはない
あるのはただの愚痴だけである
イマジンズ、オーナー、風麺以外のオリキャスはもうないとは思うけど、仮に出たとしても少なくとも初日は佐藤健目当てとか管田将暉目当てで来る非ライダーオタは排除出来るしそれはそれでいいと思う
オリキャス目当てでジオウアンチのライダーオタも来なければいいだけの話だし
ジオウ好きならオリキャス出なくても見に行くだろうし
そもそも今回に限っては理由は知らないけど前売り券にさほど重きを置いてないとかそんなんじゃないの、タジャドルで十分売上が見込めてたとか上映が始まってからの売上で巻き返せる算段があるとかもう映画の収入は諦めたとか
5人中4人もオリキャスが出て、映画オリジナルが二人も出る電王は恵まれてるな
あえてキャストを秘密にする予想をするなら
ジオウとビルドのキャストスタッフを立てるため。
興行収入が高いのは佐藤と菅田が出ると宣伝だと言わせないためにとか
>>795の理由がそんなわけあるかと言われれば自分もそう思うけど
少なくとも佐藤と菅田が出演してもっと早く発表宣伝していた場合
興行収入が高くてもそのおかげだビルドとジオウのおかげじゃないという人は多数いるはず
>>796 白倉の試写会が出来るわけない的な発言といい
本当にまだ完成してないのかもなあ
謎イベントになったのは試写会のつもりで役者抑えてたから説、割とあるかもしれんな
>>795 どっちが出てもネームバリュー半端ないから先に出すとジオウビルド勢が喰われるの目に見えてるもんねぇ…映画の主役だし特ヲタでない俳優ファンの人からしたら、ジオウとビルド勢の俳優さん知らない人たくさん居そうだし…
犬飼は確実に今後売れるよ
年齢は最近にしては行ってる方だけど
安定感もあってビルド最初から上手かったし嗚咽の演技や表情の作り方も素晴らしかった
顔も近年のジュノンの中でも郡を抜いてイケメン
2年後くらいには「平成2期の菅田、福士、竹内、犬飼」の中から数人出てくれれば奇跡と言われてる
>>801 昨日の時点で完パケをまだ見てないって言ってたよ
完成してないからオリキャス発表出来ない……ってわけじゃないだろうなぁ
とりあえず白倉の言ってたもう超えた山場が何なのかが気になる
>>797 そんな理由で収入のびず劇場版大コケしたら目も当てられない
なんと言っても儲けが第一でしょ、商売なんだし
有名俳優ゲストのサプライズ告知は劇場で流れる次映画の予告とかじゃないよね
末尾がもし戦隊見たら
「00年代1の人気作シンケン、10年代1の人気作トッキュウの前座お疲れ様やのおwww」
「まーた、デカ信者の宇宙民がシンケンに嫉妬しとるwwwVシネでシコシコやっとらんかいwww」
容易に想像できる
ガイジだから最高傑作のジェットマンや同じ客演物でもジオウとは脚本の出来が違うゴーカイすらバカにしそう
健とかジョーが出るなら、宣伝でテレ朝の番組を梯子するんだろうな
>>786 何が裏切り者だよ。佐藤健のスケジュールを調べてから書けよ。今年はいつも以上に忙しいんだよ
>>810 やっぱ荒野って普通にタロス達出してるのに、関さん達のことを隠してたのは謎だよなぁ
ゴースト→TV本編で別格の特別待遇
電王→劇場版で別格の特別待遇
闇鍋の一番好きなW→風麺のオヤジのみ
闇鍋の精神が22日まで耐えられるんかが一番の心配やわw
まあ「信じるモノは救われる」やで風都民の闇鍋クンw
>>815 考えられるとしたら映画の内容的にもモモタロス達が関わってるとかで1番バレてはいけないからとかなぁ?
もうこの時期まで来たら、情報を隠すことにはなんのメリットもないんだよね
ただでさえ今年は公開が遅いわけだし
売上を考えるならスタートダッシュを切りたいはずなんだからさ
未だ映画が出来てないって…、なんかガルパン最終章1話みたいになってきてないか?
あっちも公開日までギリギリだったらしいし
儲けという意味では、趣味で創った映画じゃないからな。
創る以上は過去二作の興収を越えたいはずだし、一定数の子連れや固定客が観に来てくれればそれで満足ってわけじゃないはず。
だけど、今の感じで過去二作より客が来そうかというと・・・どうだろう。
白倉Pが劇薬に使うって言ってたディケイドがTV本編であんな感じなんだから同じく電王も否が応でも期待してしまいますわ
公開しても3週目の内容が完成してなかったプリパラの映画思い出した 作画酷かったけど面白かったなw
電王がアナザーならイマジンもアナザーなのかもしれない
映画エンドロールのラストで、オダギリジョーが手でカメラを空に向けてくれたらいいのに。
あ、連投ごめんなさい
しかしこれ仮にまだネタバレって言えるほどの情報があっても漏れそうにない気もした
>>835 ジオウはかなり徹底してるからね
ょの人が言わなければ映司と比奈も出るかもわからなかったし
仮面ライダー1号公開前の空気に似てる
大風呂敷広げて上がりまくった期待値が公開が近付くにつれてどんどん萎んでいった当時
くだらねえ考察してんじゃねえよバレしろや
ぶん殴るぞ
そういや昨日のイベでプレスシートとかいう映画本編の内容に触れるようなものが配られたって聞いたけどマ?
知ってる人いたら教えてほしい
もう出た話題だったらスマソ
これから映画仮面ライダー封切りだからと宣伝発表しているのに
なぜか東映の株価が下がっているな
それでもジオウが始まる前よりは高いんだけど
各仮面ライダーの声の発表きたな
俺の好きな仮面ライダーフォーゼは鈴村健一さんか
もしかしてイマジンズの出番は良太郎に憑依してる時だけだったり
だから声優について具体的な発言はなしでとか
でもそうしたらオーナーが謎だしなぁ…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/平成仮面ライダー20作記念_仮面ライダー平成ジェネレーションズ_FOREVER
キャストに歴代ライダー主役の名前あるけどマジか
バレスレにいるんだったらソースとして何を引っ張ってきたら嗤われるかくらいは理解していてほしいところ
昨日のプレミアのプレスシートの中身は、イマジンズとマスターの映画での役柄をバラさないでって内容らしい
本編:戦兎、万丈、永夢、飛彩、乾、草加、大杉先生、仁藤、黎斗、映司、比奈、絋汰、戒斗、タケル、マコト、シブヤ、ナリタ、もやし(劇薬)
平ジェネforever :風麺のおっさん、イマジンズ、オーナー(劇薬)、先代の棺
何がforever だwww
興業収入を上げるために普通にオリキャス居たら公開前に発表するでしょ
諦めろよ
wikipediaを公式ソース扱いするとはたまげたなあ
天空寺カケルで草
>>850 え?Wikiがソースになると本気で思ってんの?
>>844 ドヤ顔が透けて見えるけど、恥ずかしすぎだろww
流石に無知すぎて笑うわ
>>850 wikiがソースとかお前小学生かなんか?
今までオリキャス使ってきて平成最後の仮面ライダー映画で主役のオリキャス無しとかありえんわ
ワイは着ぐるみで満足できるほどガキやないねん
ライダーじゃないからしょぼいっていってもフォーゼはアンガールズ田中引っ張ってきたからな。Wが風麺のオヤジ(東映スタッフのカメオ出演)って。。
ウィキ直されたみたいやわ
見たらわかるやろ?めくらなん?
>>865 クソ恥ずかしい間違いした上に逆ギレww
これはなかなかの器ですわwwww
>>865 特撮板で関西弁使ってるのなんて末尾とお前ぐらいだぞ恥ずかしいからやめときな
ここは仮面ライダーガイジ(おまえらフォーム)しかおらんのかw
パ イ ン ア ー ム ズ!
バトルスタート!
you lose!
2号ライダーでもファンは嬉しいと思うから、ふつうに質より量がよかった。
もやしを本編に回しといて映画はオリキャスだれも出さないとかバカとしか言い様がないぞ正直
もやしが5年ぶりにforeverでディケイドに、ってなったら喜ぶ人も多いだろうに
応援隊の人が「自分はキャストに関係なくライダーを楽しんでる側なので、みんなが喜ぶか分からない」
「プレスシートは公開日になればアップできるかもしれません。公開日に荒れないことを祈ってます」って書いてるし、オリキャスのシークレットはもう期待できん。
>>877 プレスシートの黒で消されてる部分はプレスシートに書いてあるイマジンズとオーナーの役柄の内容をバラさないでって事らしい。
やはりオリキャス関連は公開日まで隠してると考えた方が
本編で沢山出しときながら肝心の映画で出さない訳ないし…普通なら
https://www.kamen-rider-official.com/news_articles/142 まさかとは思うけどこれで発表しないよね?オリキャスあるかどうかもわからないけど、さすがにこんな所で発表しないよな
>>877 まあ、元々ジオウ&ビルドの映画だしな
その2作品のファンとメインターゲットのお子様が楽しめれば問題ないんだよね
ただ、去年一昨年の客演で勝手に期待しちゃった部分があるからさ
ガワは20作品全員出るし、ライブラリでレジェンドの声の出演ぐらいはあるかもぐらいに思っといた方がよさそう
ぶっちゃけライブラリで本人出演でもかなり良いことだと思うけどね
まぁどうせもともと新元号を使った新しいタイトルにする予定だったんだろうしな
そうだったら多分ここまでレジェンドいないを言われなかったと思う。
それが無理になったから急遽ジェネレーションにしたんだろうし。
流石無理だと思うけど
カズミンが音也として出るのは可能だけど
逆ギレバカまだいたんだw
よくいつまでも居座れるよな
俺だったら恥ずかしくて無理だわww
本編はもうジオウの話ふつうに面白ければいいよ。だが平ジェネは別の話だ。
昨日のが肩透かしのイベントってのはマジでそう思うけど
それで不自然なイマジンズ隠しや
君は?のシーンだとか星の本棚とかWの変身後っぽいポーズとか
それらをスルーしてオリキャスなしとか決めつけるのはちょっと
ここまで来たらオリキャス0人として伝説の映画になってほしいって思い始めてる
>>907 俺はょの人や音楽関係の人が言ってた事が気になるなー、本当に誰も出ないのならあんなボカシ方は普通しない。
「君は?」のシーン→翔太郎とソウゴの絡み
ウォズが星の本棚に→フィリップにコンタクトを取りに来た
イマジン→良太郎との絡みがある
めちゃくちゃ良い方向で考えたらこんな感じかもだけど、可能性は薄いな...
オダギリ出たら働く!働くからぁ!だから出てくださいぃぃぃ!!!
母の涙枯れ果てし時、凄まじき戦士自室より出(い)で、太陽は闇に葬られん!!
音楽関係の人って意味深なことを言う割に当たりも無ければ真偽の確かめようのない裏事情しか語らないような奴じゃなかった?
映画記念にムック本の仮面ライダーぴあ発売されるけどそこにはTVシリーズ出演のレジェンドのインタビューは載ってるみたい
なんかオリキャス云々はどうでも良くなってきた、ツイとかで白倉に絡んでる奴の暴言とか見てると逆に引くわ。
ここで騒ぐ分にはどうでもいいけど関係者に凸るのはまじでガイの者
昨日のtwitterでのライブのコメント欄も酷かったし、公式垢へのリプもヤバかった
佐藤健と同じ事務所のやつが特異点の役ちゃうんか
んでモモタロスが憑依して電王ってパターン
>>907 Wのはジョーカーメモリがベルトから外れてたからジョーカーエクストリーム撃つ前のポーズじゃねえかって言われてる
というか公式を意図してるかもわからん細かいとこをつついて推測してやっと出演という可能性が生まれるって時点でもうないだろ
「君は?」ってセリフは年上に言うかね?
翔太郎も良太郎も30くらいやろ
>>913 そういう事言うから貴重な情報貰えなくなるんだよ!
仮面ライダーがテレビの中でやってる世界とか、匂わせた発言しながらも色々当ててたやん。
ょの人が何人かのオリキャスの候補の中から1人出演と2人出演があるって言ってたからまだ決めつけるには早いと思う
ょの人最終ヒントとかくれないかな?
ょの人曰く今回のゲストと同じ事務所でライダーやってた人が出るって言ってたみたいだし
佐藤健やったらええな
>>926 白倉Pに突撃かましてたヒト?
スタッフでもないのに現場の声がウンタラとか代弁しちゃダメだよ。気持ち悪いから。
>>924 実際音楽関係者で当たったのってフライヤー配布日くらいだぞ
ライダーが放映された世界観は音楽関係者の発言前にエキストラ参加者がリークしてたし
>>924 その辺は結構前から予想されてたような…
何週間か前に火曜日に新情報があると言って以来現れなくなったし正直信用できない
>>930 その枠がアナザーライダーなんじゃない?
今回の平ジェネに関しては内容からキャストまでかなりの厳しいところで話さないように敷かれてるみたいだし本人と映画に関わってる人以外はまともに知らなさそうな感じがするね 実際情報くれるバレ師達もギリギリのところでバレ情報おとしてくれたにも思うが…
>>934アタル(吹き替えてらそままさき)「l'm your father」
フータロス(副音声鈴村健一)「nooooooooo」
的な展開が待ち受けている可能性が?
>>930 アナザーライダーとスーパータイムジャッカーがその枠では
まあアナザーアギトがラスボスじゃないからまだいるけどね
>>931 複数人が言及する事で信憑性上がるからな
後はアミューズの誰かが隠されてる的な話だっけか
流れ的には怪しいの佐藤健しか無さそうだけどどうなるやろ
アナザーダブルをジオウ
アナザーアギトをタイムマジーン
アナザー電王はたぶん電王
ビルド何すんの
ょの人って確か末尾xでしょ?
車と虫のバラ落とした人末尾dだし偽物だろ
騙されるな
映画まだ完成してないのってライブラリで苦戦してからじゃね?
無印平ジェネで鎧武大変だったらしいし
最近ライブラリって言葉はやってるの?
みんな得意げに使うけども
そう流行りだよ。巷でよく使われてる
「それ〜笑マジ〜ライブラリ〜」って
映画のムック15日発売だけど早売りでなんかわかるかね
>>939 やっぱアギトはタイムジャッカーの仲間だったんだなw
このスレのせいで「風麺のおっさん」っていう文字を見ただけで笑えてくるようになった
wのオリキャスがこいつだけなら平成最後にしつは相当しょぼいなw
もう映画には期待するのやめて年明けのテレビで残りのレジェンドが出る方に期待する
とりあえず車と虫で楽しみができたわ
龍と剣と鬼も頼む
てか参加者にしか分からない極秘情報ってイマジンズとオーナーのことだけだったの?レジェンドオリキャスなし確定?
映画の最後に「ディケイド&W10周年企画始動!」とかやってくれたら風麺のおっさんも許せる
なんとなくビジョン(妄想)が浮かんだ
アナザークウガに苦戦するジオウの前に現れたモジャ髪の男(顔は逆光で見えない)
↓
クウガウオッチと手が大写しになり、無言のままジオウに渡される
↓
ジオウ「あ、あんたは!?」
↓
その問いには答えず、背を見て去り行くモジャ髪。右腕をサムズアップにする。
↓
ジオウ「よ〜し!」 ベルトに嵌めてジオウアーマーにチェンジ
>>965 くっさい妄想で気持ちよくなってるとこ悪いけどクウガウォッチは棺から出てくるの知らないの?
車=矢車
虫=他の虫ライダー=影山か加賀美?
矢車がアナザーカブトになるのか
2019年から平成ライダーリブートプロジェクト開始
影山はネイティブになったから虫=ネイテブィ=影山?
しかし加賀美が出ないと違和感ある
同じ組織物だし加賀美関係で警察もあるしカブトドライブ編かもしれない
まぁぶっちゃけレジェンドはガッツリ出すより仄めかすくらいがより存在感出て良いような気がする
加賀美と剛が無難か
ソウゴに新と呼ばれる加賀美に期待
ワームに殺された弟を持つ加賀美、畜生な父親が敵になった剛 家族が敵になったとか一応こういう繋がりもあるか
まてまて、車と虫はょの人と決まった訳じゃあるまい、トリ違うし
酉があっさりバレたから放送までどれが正解か分からんのよな
そもそも酉つける理由がネット環境が変わるみたいな話だから今までと名前が違ってもおかしくはないし
とりあえず割れにくいような新トリでいくつか当ててくれたらそのトリを真扱いできるようになるだろうけどな…
加賀美と剛同時に登場させたら仮面ライダーウォズの存在が薄れるから別々か
クロックアップに対抗するためにドライブ編でソウゴにドライブウォッチ渡して
カブト編でゲイツはファイズアーマー使ってアナザーカブトと高速対決という繋がりもありえる
ディケイドでもウィザードでもやってたからまたクロックアップとアクセルの共闘、戦いあるんだろうな
今までのレジェンドもポスターとかになってたろ
つまりそういうことだよ残念ながら
去年が平成最後だと勘違いして気合入れすぎたんだろう
重複スレを次スレとして使います
次スレ
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart38
http://2chb.net/r/sfx/1544286861/ >>931 それ、私ですよ。トラで撮影現場にも出ましたから。
あ、お久しぶりで失礼しました。
ドライブのスピードじゃクロックアップに対応できないだろう…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 40分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226234556caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sfx/1544352800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.39 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.36
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.33
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart39
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart109
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part19
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart42
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart88
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart77
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart53
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart62
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart81
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart85
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart64
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart75
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart108
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.23
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part2
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart82
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart102
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart91
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part14
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part3
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart56
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart103
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part20
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.24
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart101
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part39
・仮面ライダーゼロワン/01ネタバレスレpart19
・【令和】2019年秋スタート 新仮面ライダー ネタバレスレ part9
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart86
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.34
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part17
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part10
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart98
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart116
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart73
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart113
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.33
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart117
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.38
・仮面ライダービルド ネタバレスレ part19
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart.30
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part9
・仮面ライダーエグゼイド ネタバレスレ part39
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart59
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart115
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart93
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart48
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part6
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart70
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart54
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart65
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part8
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart67
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart92
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart66
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part12
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart41
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart44
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart60
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart46
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart105
・仮面ライダージオウ ネタバレスレpart52
・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part15
17:32:07 up 6:43, 0 users, load average: 7.15, 6.16, 6.05
in 0.077511072158813 sec
@0.077511072158813@0b7 on 040806
|