ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】
※注意※
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録推奨
頻繁に注意喚起してる人も荒らしなのでNGワード+NGName登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨
回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら、 可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため、必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。
スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります
前スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart189 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1482666700/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。
★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。
★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ
★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。
★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。
★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。
★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。
●よくある質問
★8【置き換えダイエットや○○ダイエットって効果ありますか?(○○は主に食べ物名)】
置き換えや一品ダイエットで体重が一時的に減っても、 続けられない習慣はリバウンドの可能性大。
★9【××を食べると太りますか?】
一日5Kg食べれば太る。一日に1グラムだけなら太らない。
摂取カロリー>消費カロリーなら太る。それだけ。
★10【半身浴やマッサージはダイエット効果がありますか?】
まったくありません。 ただリラックス効果や冷え性対策、健康・美容面での好影響であれば期待できるでしょう。
★11【セルライトは運動だけでは落ちないのでしょうか】
エステ業界でボコボコした形の脂肪をこのように呼んでますが、医学的にはそんなものはありません。
セルライトは基本的にダイエットとは無関係です。気にしないように。
★12【カロリーカットのサプリメントについて】
飲むだけで劇的にやせられる、カロリーをチャラにできる薬物やサプリは、 基本的に存在しません。
本当に痩せるならばそれは健康に害のあるものでしょう。
★13【胸だけ残して痩せる方法は?】
どんなにスタイルが良い人でも痩せれば胸は減ります
1〜2kg程度のダイエットや太らないための節制程度のダイエットなら胸にもそれはど影響しませんが、普通に痩せようとすればどうしても胸は減ります。
★14【筋トレして腕や足が太くなりませんか】
ボディビルダーレベルの筋トレをするのでなければ、簡単に筋量は増えません。
特に女性は男性より筋肉が付きづらく、また男性であったとしてもちょっとやそっとで「太くなる」ことはありえません。
★15【ショコって何ですか?】
★踏み台昇降DEダイエットPart130★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1478323645/l50
★16【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】
脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 気にする必要などまったくありません。
尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。
★17【運動するのはご飯の前と後のどちらがいいんですか?】
どっちでもいい。違いがあるとしても考える価値がほとんどないくらい微妙。
自分の生活パターンに合わせるほうがずっと重要。どっちの方がより楽に生活できるか、生活を乱さないかを考えるべき。
★18【汗をかいたほうが痩せるんでしょうか?】【夏にエアコンを使用しないほうが痩せますか?】
汗をかくと減るのは水分、体脂肪ではありません。
運動で沢山のエネルギーを消費するにはできるだけ快適な温度で長い時間続けた方が効果的 。
★19☆サウナスーツについて☆
ダイエット目的ではほとんど意味がありません。 夏場は自殺行為です。
教えて!goo サウナスーツ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3044919.html
教えて!goo 汗とダイエットについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3030574.html
★20【寒いと身体が脂肪を蓄えて太りやすくなるって本当?薄着でいるほうが痩せるの?】
そういう身体の反応があるというのは確かですが、実際にそれで太る痩せるという変化が起きるかというとそこまで顕著に変化は起きません。
そうしないと命にかかわるほどの環境の変化に長時間・長期間さらされることによる適応であるため 一日薄着とか一冬ちょっと我慢したとかそういう問題ではないと考えられます。
何より風邪をひいてしまうとダイエットの阻害となります。風邪を引かないように冬は普通に暖かくしていましょう。身体を大事にしていきましょう。
★21【体重○Kg、身長○cmですが最近なかなか痩せません。】
BMIが22前後あたりから体重を減らすのは代謝も落ちているので大変です。
見た目が気に入らないのであれば脂肪量より筋肉が足りないのかもしれません。 <わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
>>1
抜けてるぞ
※注意※
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている基地外荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録推奨
頻繁に注意喚起してる人も荒らしなのでNGワード+NGName登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨 >>1乙
しかしダイエット板の勢いが高くてかなり続いてるスレでテンプレでNG入りとかよっぽどだな。 ここのテンプレなんて完成度低いしこだわり持ってるのはキチガイ系だけだからね
糞なテンプレのくせに貶すとなぜか怒るんだよ
無能のくせにプライドだけは高いという最悪なパターンだった
世間でいう老害ポジションの奴がここにはいるね
食べると食欲がわいて食べないと食欲がなくなるんですが普通ですか?
きちんとチェックせずにギャーギャー騒ぐだけ
俺のアンチは烏合の衆にならないようにしましょう
きちんとチェックをしっかりしてから俺を叩くようにしたら少しはカロリー消費すると思うよ
ポテチ片手に2ちゃんするなよ
>>22
煽られてるぞw
お前の身体ID付きでupしたれw >>19
ドンマイ
気持ちが逸って見落としてしまうようなミスくらい誰だってするもんさ 煽りってのは自己紹介してる場合がほとんどだからね
こちらはニヤニヤしないように眺めるだけ
>>25
デブ特有のめんどくさがって自分が動こうとしないのかなっと思って眺めてたけどw >>28
分かったから早くお前の身体ID付きでupしてくれよw
口だけじゃないってとこ見せたれw ダイレクトメッセージ送ってきた希望者だけに送るって手もありかもね
>>30
さっさと送れやカス
IDも忘れんなよ
bemi743@
>>32
ダイレクトメッセージってどうやるの?
俺が送るよ 質問スレのやつってここで質問するという非効率さを知らない奴が多いのかな
なんだやっぱりこいつ逃げるのか
まあ分かってたけどねw
え?ダイレクトメッセージの送り方すらググれない層?
ネットにわかりやすい説明が転がってるのにわざわざ俺がここで説明するのは手間だし非効率
説明なしで理解しろ
突き詰めれば、全ての質問に対してググれカスで対応可。
でも、そうしないのは、ここが馴れ合いの場だから。
どこまで許容するかは質問者の姿勢であったり、その時の回答者の待ち時間や性格によるわけだ。
>>40
ついに言っちゃうかーそれをw
答えなんて最初から分かってて聞いてるヤツが殆どだからなー、
お仲間からの励まし期待で知らないフリして質問するのは2ちゃんの常套手段だしな。
ググってみると厳しい内容ばかりだから抜け道を求めてここで聞くヤツもいるけど。
効率を求めるのは大事だが楽を求めるヤツはダイエットには向かないわな。 何言ってんだよ
ここは馴れ合いの場でもねーしググれカスで対応可能ならそうすりゃいいだろ、
俺はしないけど
馴れ合いの場なんだよ
お前ひとりで怒り狂ってるだけなんだよ
経験した人に聞くことで確信に近づけたいんだよ
ホントまわり見えてないね
このデブ
なぜ経験談が役に立たないかというと
非効率な間違ったやり方でも痩せる事が出来るから
でもなぁ、健康的にやるなら食事は高蛋白低カロリーを基本にバランス良く、筋トレに有酸素運動でカロリーをなるべく効率良く消費。プロテインは値段ほどの差はない、ダイエットサブリメントは基本ウソ、〜ダイエットとかはそれなりに効果あるがデメリットも多い。
と結論でてるからな、あとはどこだと〜が安いとか、飽きない工夫だとか、励まし合いの馴れ合いも悪くないよ
知識量のあると思ってる奴でも前傾おじさんのように浅い知識しかなかったからな
ボコボコにしたらみっともない捨て台詞言って逃げちゃった
>>46
ダイエットサプリって何?
興味があって複数試したけどうまくつかえば効果あるよ >>47
あっ、効果あるんだ、すまん、実はダイエットサプリはエアプなんだw
職場のやつがメタバリア?だのフォーリーズン?だとかずっと飲んでてさっぱりだからあんな書き方してしまったw
どんなのが効果あったの? >>48
例えば楽天やアマゾンで買える食物繊維を飲めば腹持ちが良くなる
値段も安い
価格の高いようなのはビジネス臭が強いものが多いかもしれないが そうなんだよね、そのビジネス臭がねぇ…
いまみてきたけど食物繊維は良さそうだね、確かに安いし。ありがと。
食物繊維の大切さを知らない馬鹿が多いからな
バルーンてなんっすか年寄りがやるやつっすか?w
食物繊維は大切なだけど、お前が腹持ちアピールするから笑ったんだよ
なぜ馬鹿が笑ったのか意味不明
グルコマンナンやオオバコのほうが腹持ちは良いかな
>>45
痩せた経験の無い頭でっかちのデブにアドバイスされてもな なるべく無理をせずにストレスも少なく体重が落ちることがベスト
そのほうがリバウンドしにくい
無理してストレスを感じて体重を落としてからリバウンドはここに要るID:pjAxQ8gmdやってることだろうから真似しちゃ駄目
>>56
だから早くお前リバウンドしてない身体見せてみろよw
もちろんID付きでな
逃げるなよブタ どうせならガシガシ懸垂30回やってる動画でも出そうか?
>>58
出してくれ
もちろんその懸垂してる棒に今のID書いた紙貼っとけよ >>60
少なくともお前に対する皆の目は変わるぞ
誰もが羨む身体だったらお前を馬鹿にする奴は確実に減る
逆に出せなかったらお前は口ばっかりのただのデブ 今ぐらいが心地よい
持ち上げまくられるのも好きじゃないから
>>62
少なくとも俺やこのスレの住人はお前を頭でっかちのクソデブと思ってるからなw
色々理由付けてUPしないのは分かってるw
どっちかと言うとお前が無様に逃げ回る姿を見てるんだよ 別にクソデブと思っていていいんじゃね?
むしろ最近は体重少し増やした方が良いのかなと思ってるぐらいだけどね
>>66
お前・・・
それ以上太ってギネスにでも載るつもりか?w
ダイエットしろやブタ
俺が教えてやろうか? 72〜3あたりにずっといたんだけど最近70キロ切ったんだよ
たぶん餅が嫌いだから正月に糖質摂らなかったことが原因
>>66
クソデブがコテ付けてドヤ顔でアドバイスするスレなのここ?
初心者がかわいそうじゃん >>68
写真up出来ずに体重アピールか?www
お前ほんと情けないなwwwwww >>68
写真以外の独り言はチラシの裏にでも書いてね 写真うpしたらせっかくのデブ疑惑が晴れてしまうじゃん
>>72
いいよいいよ〜〜〜
その調子で無様に逃げ回ってくれwww 質問に回答できるレベルの人は少ないのになんでこんな人がいるんだここ
>>73
匿名掲示板で自分語りして誰か信じるとでも?w
信じさせたきゃ写真upしないとブタ君 >>77
頭でっかちのデブの回答者とか要らない
それが答え 頭でっかちで良いんじゃね?
ここに要るやつらは知識がしょぼいんだから
知識がしょぼいから何が正しいか判断するだけの材料が脳にないんだよ
だから相手の体に説得力を持ちたい
まあ商売でやってるわけじゃないから体のうpを求めちゃ駄目だよ
相変わらずブヒブヒ理由付けながら逃げ回ってるね〜〜w
>>81
知識が無い奴が質問スレに来るんだよ
何が正しいか間違いかは相手の身体見るのも1つの手段
ダイエットジムに行ってクソデブなインストラクターが出てきたら嫌だろ? >>83
もちろんトレーナーとして仕事ができる人ならデブでもいいよ あとね予備校の先生の出身大学が志望校よりランクが下でも問題ないよ
意外とそういう講師は多いと感じたけどね
>>84
実際お前のブヨブヨ太ったみっともない身体とか誰も見たく無いんだよw
俺が思わずゴメンなさい!二度と貴方に逆らいません!と言って負けを認める位の身体なら見る価値あるがw
今はお前が無様に逃げ回る姿を見て楽しんでるだけw >>85
だが実際にはいない
デブのイントラが出てきて偉そうにウンチク垂れても説得力が無いからな >>88
ツイッターで見たことあるよ
有名人のトレーナーだった
たぶん100キロ超えてる >>89
お前さっきから必死だなw
つまり俺はデブだがアドバイス出来ると言いたいの? 「俺はデブだけどおまえはデブ?」
こういう聞き方したほうが良いと思うよ
>>95
ふーんw
じゃあ俺が写真upしたらお前もupするか?w 見せたいなら見せればいいじゃん
感想ぐらい言ってあげるよ
なんだよ見せたがりじゃねーのかよ
せっかく見てやろうとしたのに
デブは逃げ方もみっともないんだよ
今の俺がみたいになw
くだらない書き込みしてる奴一匹だと思ったら複数いたのかよw
ビビったw
出かけるから同じレベルの頭のおまえら二人で会話してなよ
結局写真up出来ずにトンズラwwwwww
情けないデブだなおい
こんだけレス消費しといて結局バックレかよ
頭でっかちの豚だってことを否定する画像ひとつ出せないなら
どんだけ偉そうな正論吐いても説得力ねえよな
例えばの話、絶対正しい事しか言わない人Aさんが居たとする。
しかし、Aさんは相手の事を罵倒するのが趣味で、最低の人格を併せ持つ、性格的には人類最低と言える場合は
大多数の人からの付き合いは拒絶されるだろう。
だから、間違っていない事を言うのと、その表現や立ち振る舞い話し方ってのは全然別の話でさ。
間違った事言ってないからどんな偉そうな態度取っても良いってわけじゃないのよ。
>>113
それを言ってわかる相手だったらいいなー…と思う
何しろ省みる頭がない
ただ俺の言う事は絶対だ!
それしかない 正論ってのは言ってる本人からすれば全て正論
そうなるとそれが正しいか間違いかは本人の身体が根拠になる
コテ付けてまで人をバカにしながら自分の正論を語る奴は写真upするのが一番早い
>>114
わかる相手じゃなくてスタイルの違いなんだよ馬鹿め
わかっていてやらないんだよアホ >>115
結局おまえのような馬鹿はよくわからない所に根拠を求めるってことになる
くだらない 結局、よくわからんことを書いてる奴は根拠のない思い込みが多いからね
>>121
いつも言ってることだけど馬鹿に馬鹿と言うスタイルな 俺がキチガイというか俺の書いてることを理解出来ないキチガイが多い感じかな
俺の書く事は全て正しい、俺の書く事が理解出来ない奴はキチガイ
もう典型的な基地外だな
俺の書くことは正しいから反論があるならしてこいと言ってるよ
してくるやついないけどねw
このようにくだらないいちゃもんをしてくる嵐ならいるようだけど
関係ない話に持っていきたいあらし君
君が1番のキチガイだお
隔離スレも1人粘着してた奴ボコボコにしたら消えたしもう飽きてきた
>>121 ※スレの皆様へお詫びと訂正
2chで自分より馬鹿なヤツを見つけて馬鹿にするスタイルです!(キリッ 俺の書く事は全て正しい、全部根拠があると言いつつじゃあ根拠に基づいたお前の身体見せてみろと言われると無様に逃げ回る
もう基地外の中でもヘタレ基地外だな
>>133
逃げる逃げないの話するならおまえが逃げずに出してから批判しなよ >>136
俺の書く事が間違い無いと言うならお前の理論を実践した身体見せてみな
ハイ論破 >>138
お前マジで頭悪いなw
文脈から判断しろよ>>127
さあ、お前の素晴らしい身体upして俺に詫びを入れさせてくれw >>140
引用したことを表現したかったの?w
馬鹿すぎて会話にならん わびしたいなら先に詫びいれておけば?
気が向いたら晒すからw
ほーら逃げたw
お前の人生逃げっぱなしだなw
負け犬ならぬ負けブタ君www
脳内で俺が逃げたの?w
もっと脳内で戦わせて遊びなよ
えぇ、>>137程度の日本語が理解できなくて2chやってて人を馬鹿にするスタイルですってよ。
恐ろしい、恐ろしいわこの子・・・ さあw
写真upはメリット無いとか必要無いとか無様な言い訳しながら逃げ回ってくれwww
このキチガイは俺が写真うpすると言ったと思い込んでるんだろうなw
写真をうpすると思い込んだのはおまえの脳内だけだぞ
だいたい写真うpしろと威張るのならコテをしばらくつけておまえがうpしろよ
>>147
お前以外は説明しなくてもわかるんだよ!
いい加減自分がmost of BAKAだってのを理解してくれ!頼むッ!! >>150
お前が写真upするとか思ってる訳ないだろwww
しないと言うか出来ない
何故ならお前はデブだからw (もっと罵倒したらうpするかも!もっとがんばれ!」
>>151
お前がupするならもちろんするぞ
これだけ言って俺がしなかったらただの卑怯者だからな
で、お前upするの?w >>158
名無しのおまえの写真は価値ないから等価交換にはおおじません 8ヶ月振りに来てみたけど、お前ら何も変わって無いな
マジでw
匿名掲示板で名前を付けろw
デブの考える事は意味不明だなw
>>163
俺に粘着してる奴は体形も変わってない可能性がある と言うか8ヶ月ぶりに来たってことは年末年始を理由にリバウンドかましたのか
>>163
このコテブタ8カ月も前からいるの?www
完全な糖質じゃんwww 8カ月もダ板に居るのに人に身体晒せないデブなのかwww
そりゃ2chで暴れたくなる理由も分かるなw
8ヶ月前からいたら糖質なら何年も前からいる奴はどうなるんだろう
豚さんの頭がどういう思考回路なのかホント謎
>>171
8カ月も前からコテ付けて質問スレでドヤ顔してるブタとかどう考えても糖質だろ
お前写真晒せないデブだけじゃなくてマジで頭悪いなw 意味不明w
だいたい糖質の病気の内容すら興味がないから調べてないw
レッテル貼りだけで何の説得力もないことを毎回書いてる奴はどんな病気なのかな?
と気になるところ
あっ馬鹿なだけか
>>174
写真も晒せない程のデブ、頭も異常に悪く思い込みだけは激しい、そして性格も最悪
お前に何の良いところがあるの?w
完全に欠陥人間じゃんw
せめて痩せて人様に見せれる身体になってみろよ欠陥ブタ >>175
俺のことよりおまえは写真を晒せないほどのデブなの? 俺はデブじゃないけど晒したくないね
晒しても何のメリットないもん
>>176
だからお前が晒すなら晒すってw
ちなみに174cm68kgだから平均体重よりは上かもな
ほれ、晒してみろ
俺も晒すから
ID必須な でたメリット無いwwwwww
そりゃブヨブヨなデブ身体晒してもデメリットしかないわなwwwwww
>>178
俺は晒さないけどおまえはデブだから晒さないでしょ?違うのか? >>180
だからお前が晒すなら晒すと言ってるだろがwww
お前何でそんな頭悪いの?wwwwww >>181
5月からなら8カ月だねwwwwww
このコテブタそれすらも覚えられない程バカみたいだなwww >>182
等価交換には応じないとこたえたし晒さないと教えたけどなぜ物わかりがわるいのよ >>182
で・・・おまえはデブだから晒さないんでしょ? >>185
いいんだよ
お前がデブだから晒せないのは分かってるしお前の逃げ回る姿見て楽しんでるだけだからw >>187
脳内で決めつけてるのなら聞かなあきゃいいんじゃね?
で・・・おまえはデブだから晒さないんでしょ? >>188
俺は174cm68kg
それがデブならデブだ
そしてお前がID付きで晒すなら俺もID付きで絶対に晒す
さあどうする?w >>189
身長体重だけではわからないからね
筋肉量が少なきゃダルダルの体だし
で・・・おまえはデブだから晒さないんでしょ? Yes か noで答えるだけなのになぜ出来ないんだろう
>>191
俺は174cm68kgだと言ってるじゃんw
俺は見せたがりでは無いし自分の身体が素晴らしいとは思っていない
ダ板に居るんだからもっと上を目指したい
ただこれだけ他人に執拗に身体晒せと言うんだから相手が晒すなら俺も礼儀として晒す
で、お前はデブだから晒さないの?www >>192
俺の晒さない理由は何度も書いてるように
メリットがないから晒さない
1度じゃ無理だろうけど何回も書いてることだからいい加減覚えましょう > 俺は見せたがりでは無いし自分の身体が素晴らしいとは思っていない
こういうコンプレックスがあるから他人をデブデブうるさいんだろうな
はいやっぱり逃げたwwwww
今日何度目だよこれwwwwww
はい
食べる事が誰よりも大好きなの待ちに待ったご飯の時間でーす
たくさん食べて太りましょう
>>197
そんなんだから人に身体晒せない程のデブになるんだよ
ちったあ反省しろブタ 太ってないと言ってるのに脳内ではデブ設定なんだろうな
脳内の出来事は専用スレでも建ててやってろよ
>>199
やっぱりおまえってデブだから晒したくないんでしょ? >>201
匿名掲示板で「俺は太ってない!」と言えば太ってないのか?w
だったらこの世にデブは居ないなw
お前死ぬ程頭悪いけど遺伝か? >>202
ああ俺は既にup用の写真撮ったぞw
後はupするだけ
俺は言った事は実行するし無様に逃げ回らない
お前がupしたら俺も絶対にupするよ
さあどうする?w
またメリット無いからブヒとか言って逃げるか?w コテ付けてる奴はオカルト板の予言スレにでもいけよ
あそこだったら好き勝手言っても大丈夫で誰も文句言わないからさ
>>207
まともに相手することないぞ
こんな糞みたいなの相手してると疲れるぞ ちょっと今忙しいw
ちょっと今忙しいw
連投してるバカがちょっと今忙しいだってwwwwww
ブタの言い訳ここに極まれりwww
普通ここまで煽られたらupするけどな
しかも煽り耐性ゼロ
それでも逃げ回るのは相当デブなんだろ
朝からず〜っとスレに粘着して連投繰り返してからの「ちょっと今忙しい」
逃げ口上にしたってこれはひどい
小学生でもこんなことは言わないだろう
なんていうのかな
ここのデブはうpさせるように持ってくのがものすげー下手糞だなとは感じる
>>214
エアUPかよwww
いい加減無様な言い訳辞めたら?w 煽られたらうpするものという自分の固定概念を相手に当てはめるからおかしくなる
211のようなタイプは頭が硬すぎる系のアホ
結局こいつ一日中逃げ回ってたなwww
俺の言った通りだ
>>218
デブの妄言に付き合う程暇じゃないんでな 見たがりなくせに探すことをしない
やっぱリデブは動きませんねwwww
もういいんだってw
お前が無様な言い訳しながら逃げ回る姿見て楽しんでるだけだからw
お前がほんとに身体upしたら俺が負けちゃうだろ?
俺も負ける勝負はしたくないからw
俺は負けたくないんだよ
あ、それとコテももう外すねw
>>221
お前がup出来るとは誰も思ってないよ
予想通りの言い訳お疲れさん コテつけて等価交換でやればいいのに誰も挑戦してこないんだもん
写真upも出来ないヘタレデブと同じ土俵に上がるとか恥でしか無いしなw
デブ対決とか誰が得するんだよ
デブスレ建ててデブ自慢しろやカスが
ここまで引っ張ってこのクソコテが誰もが羨む細マッチョボディupしたら逆に神だけどな
男で肉がぷるぷるしない体脂肪率ってどのくらいですか?
年末サボっていたダイエットを開始してやっと19%まで戻りました。
胸や顔、腹回りはまだプニついてますがどのくらい痩せたら揺れなくなりますか?
>>239
腹の皮下脂肪の厚みを測れば良いんだよ
100均に売ってるノギコンパスで測れるよ
本当は専用の測る器具があんだけどね >>241
ノギコンパスってなんですか?
ぐぐったんですが、ここしか出てきませんでした。 俺の感覚だと1センチ切ると絞れてきたなという感覚
7ミリとかになるとほとんど皮だけじゃね?と思うけどフィジークに出るようなレベルだともうちょっと絞るのかな
でもそんな絞った人でも家庭用の体脂肪計の数字は高めだったりする
体脂肪計なんてそんなもの
ありがとうございます。物理的に計ったほうがいいのか。
まだがっつりつまめるので春先までこのまま続けてみようと思います。
他にも荒らしてる板がある事に驚いたよ
他板で暴れてる情報が流れてこない辺り虚言の可能性のが高いけど・・・
体を晒せる奴募集
応募資格5人以上
・コテを付けれる人
・俺のアンチで俺を豚と呼んだことある人
体を晒せる奴募集
募集人数 5人以上
応募資格
・コテを付けれる人
・俺のアンチで俺を豚と呼んだことある人
>>251
ようビビりブタw
ちょっと寝て起きたらお前が晒してるんじゃないかと思ってドキドキしたわw
期待通りでありがとうw ビビりブタが身体を晒さない笑える言い訳集
・メリットが無い
・コテを付けないと晒さない
・今忙しいから晒せない
・他の板では晒してる
水に溶けるものだから水かお茶か味噌汁に入れちゃえば飲めるよ
42 https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ b277-q48i) sage 2017/01/13(金) 22:51:44.87 ID:9Hs8Enq50
何言ってんだよ
ここは馴れ合いの場でもねーしググれカスで対応可能ならそうすりゃいいだろ、
俺はしないけど >>258
素晴らしい身体だ!
でも晒す時はID付けた紙も一緒に頼む
じゃないとブタ君がどっからか拾ってきた画像出してくるから >>258
はえー、すげぇな
これで体脂肪どのくらいなの? 体脂肪計の数字なんか気にする必要ない
あいつはウ板でもすごい目障り
俺もウ板で晒せって言っても逃げる
ここまで頑なに晒さないのは相当なデブか高齢で皮膚自体に張りがなく汚いかのどっかだな
>>258
参考までに教えて
その身体になるにはどんなバランスの運動してるの?
筋トレのみ?有酸素運動もやってるの? 38歳会社員です
昨年の3月からジムに週3回から6回のペースで通い
有酸素運動を1時間から1時間半くらいしてきまして
体重を13キロくらい落とすことに成功しました。
しかし最近になって仕事が急がしくなり、週に2回くらいしか行けなくなってしまいました。
そこで有酸素運動以外の代わるダイエット方法に取り組みたいのですが、
一番有効なのは、やっぱり食事制限になりますか?
腕立て 立ちコロ ランニング メイン
補足的に懸垂 ディップス プランク エルシット レッグレイズ
>>265
なるほど・・・
どれ位の頻度と回数やってるのか知りたいがやっぱ筋トレだけじゃ駄目なんだね
ありがとう >>264
週2回なら筋トレメインだな
無論食事制限は必要だけどある程度食べてもリバウンドしない身体を作るのが大切
社会人だと付き合いで飲み食いがあるしね 結局クソコテミナトはカラダ晒してないしなw
ネットで調べて頭でっかちになっただけの口だけデブ
ここにしか居場所がないから必死にしがみついてるのにあまりイジメてやんなよw
なお、ここにも居場所はないもよう
BMI21になりました
太った人を見ると軽蔑したくなります 変でしょうか?
>>258
自重スレで何度も見たことある写真
というかコテになれないやつは参加しなくていい >>261
おまえに晒せと言われたことないし絡んだことすらない
名無しのくせに俺が俺がってアホかよ てゆーか、こういうネットで上からエラソーに仕切りたがる奴って
功名心がチラチラしてる裏返しなのに、
ここ2chでの言動なんて恥ずかしくてリアルで表ざたにできないのに、
なんであんなに全力で時間かけてのめりこんでるのか理解できないわwww
功名心があって目立ちたいなら、名前出しても恥ずかしくないところで
エネルギー使えば良いのに
一生アングラで埋もれる人生を自覚してるということかwww
>>273
バカか?
俺をコロスレと自重スレで見てんだろ
晒せって言ってメリットがないとか言って逃げてんだろ
後で帰ったらID付きで貼るからお前も貼れよ
コテよりIDの方が証明になるだろ >>251
グダグダ言ってないで参加するのかどうかハッキリしろ
>>266
口だけのおまえは参加しねーか?
参加表明はまだ俺だけだよ
>>264
食事大切 >>275
名無しなんて知らねーよ
251 自分:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ b277-q48i)[sage] 投稿日:2017/01/15(日) 01:33:16.83 ID:hHZ1tHWL0 [2/4]
体を晒せる奴募集
募集人数 5人以上
応募資格
・コテを付けれる人
・俺のアンチで俺を豚と呼んだことある人 三日坊主すぎてどうしようもないんだけど、このヘタレの心をまずどうにかする方法ってないか?
>>267
横からすまんが
>ある程度食べてもリバウンドしない身体を作るのが大切
というけど、筋肉で基礎代謝量を上げるには相当ムキムキにならないと
食べてもリバウンドしない身体なんてできないのじゃないか?
だからムキムキな身体になるには数年かかるから
当面のダイエットには有酸素運動継続のアドバイスが適当じゃないか? 服脱いでとってきたが撮った写真を見て正直がっかりしたが
参加者5人集まらなかったらこの企画中止でいいか?
口だけの威勢の良いの参加よろしく
とりあえず腹減った
>>279
有酸素運動はカロリーを消費するが脂肪と一緒に筋肉まで減らすんだよ
だから有酸素運動メインで痩せると脂肪も筋肉も無いヒョロガリボディになる
ヒョロガリでも痩せればいいと思うならそれでもいいが代謝が落ちるから少し食えばすぐに太る太りやすい身体になる
太らない様にするには毎日長時間の有酸素運動が必須
つまり時間が無い人には有酸素運動メインはかなり不効率なんだよ
まぁ本当はがっつり筋トレやってその後30分程度有酸素運動やるのが一番良いんだけどね
多分>>258の人はそうやって細マッチョになったんだと思うよ
そしてそんな極端な食事制限はしてないと思う >>283
おまえみたいな口だけのデブが参加してほしいと思ってやる企画だよ >>258
しっかり絞れていますね
体重が多いのも羨ましい
>>264
有酸素の代替としては食事制限になりますね
ただそれだけだと身体へお刺激が無くなっちゃうので短時間で終わる筋トレもすべきでしょう >>284
もう虚しすぎるから辞めとけよブタ君w
とりあえずこれからお前は語尾にブヒって付けろ
分かったかブタ ビビりブタが身体を晒さない笑える言い訳集
・メリットが無い
・コテを付けないと晒さない
・今忙しいから晒せない
・他の板では晒してる
・5人揃わないと晒さない←NEW
いいよいいよ〜〜〜www
その調子w
もう期待してないけど
とりあえず15時で参加者締めます
威勢のよかった奴消えたか?
ヘタレブタが身体を晒さない笑える言い訳集
・メリットが無い
・コテを付けないと晒さない
・今忙しいから晒せない
・他の板では晒してる
・5人揃わないと晒さない
・15:00で締め切り←NEW
飛ばしてるね〜〜〜〜www
>>292
>>204
で?15:00なったら5人揃わないから晒さないって言うんだろ?www
楽しいねwww じゃあわかった
妥協しよう
1人いたらモノトーンの写真出すよ
威勢の良いそこの気味!!!
一緒にモノトーンの写真を晒そうぜw
>>295
カラーでID付きな
お前が出したら俺も出すから早く出せ わざわざモノトーンってwww
そんなシミだらけでシワシワの写真出すの嫌なのか?www
>>300
俺は昨日のIDの末尾48dと書いてるよ
写真をわざわざモノトーンにするな
カラーで出せ 応募資格を守り最低でも1ヶ月はコテつけろよ
251 自分:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ b277-q48i)[sage] 投稿日:2017/01/15(日) 01:33:16.83 ID:hHZ1tHWL0 [2/4]
体を晒せる奴募集
募集人数 5人以上
応募資格
・コテを付けれる人
・俺のアンチで俺を豚と呼んだことある人 ワクワクするなwww
あ、後わざわざモノトーンにするのは辞めろよ
男らしくしろ
だから参加者がいないからモノトーンにすると言ってんだろ
カラーはおまえらの知らないSNSのほうに使いたいと思う
>>307
最後の最後で逃げるなよ
男らしく勝負しろや たとえば500kcal商品する運動をして500lkcalの食事を摂るのと
運動しないで500kcalの食事を抜くのは同じことですか?
>>310
運動したぶんだけ健康になれる!
毎日500キロカロリー分の運動すると1年後にはかなり体力ついてると思う。
その時、ただ食わなかった奴との差はデータをとるまでもないと思う。
1日2日の話なら変わらないんじゃね? >>311
カラーをわざわざモノトーンにするって事はそう言う事なんだろなw >>313
1日2日の話です。
今日ランニングに外に出るのが面倒くさくなって
ランニングしない替りに食事抜けばいいかと思い立ちました。 >>310
こういう質問前も見たけど1日の摂取カロリーはそれぞれいくつずつになる? >>315
家のなかでスクワットでもバーピーでもやることはたくさんある やっぱりやめーた
と10分前に言ったら怒るだろうなw
>>316
ですから運動する日は通常に3食で1800kcalくらい(ただし運動でマイナス500kcal)
運動しない日は2食で1300kcalです >>320
いい身体やなw
つか何故モノトーン?
怪しいだろカラーで出せよ >>320
ID書いた紙が不自然じゃね?
他の写真無いの? 約束通り俺の写真も貼っとくわ
174/68
>>326
いやそんな問題じゃなくて
他の写真無いの?一枚だけって事は無いだろ ジョギングするならクリームパン食べるといいよ、体力つく
>>320
その撮り方だとIDの意味なくね?
拾ってきた写真に後からID書いた紙の画像を合成したみたいに見えちゃうんだけど
手前のIDと奥の体の両方にピントがあってるのもなんか不自然に見えるぞ >>335
じゃあ334はどういう細工がされてるの? >>336
いやサプリの写真とかどうでもいいから他の自撮り出してよ
あとカラーで >>251で募集掛けて手をあげたのが1人だけ
337は終わってからガタガタうるさい な?だからカラーで出せって言ったやろ?
もうモノクロでいいからID書いた紙身体に貼ってupしてくれ
賞賛されるほどの体でもないしデブでもないし募集掛けても参加者1人だけだし
そいつはコテすらつけれねーし
つまらん
なんだ
やっぱり偽造かw
とりあえずこの写真はクソコテの自撮り写真として張り続けるわw
転載写真が見付かったら赤っ恥だなw
>>343
こんなクソ怪しい写真見る為に参加するかよw
さて、ウ板にもばら撒いてくるか >>345
おまえってブタって単語好きだね
コンプレックス丸出しだよ >>344
参加してから文句言えないの?w こわい?w ID書いた紙身体に貼って一枚だけupすれば済む話なのに・・・w
それが出来ないって事はやっぱ偽造かw
さっきのID書いた紙を体に貼ると体が隠れてしまうw
>>348
つーかおまえ社交辞令でなんか言ってたけど捏造するレベルの体じゃねーだろ >>349
名刺サイズの紙にID書いて貼ればいいやん
もう下3桁でいいよ
疑惑が晴れたら俺はもう何も言わない 疑惑なんてものはおまえに問題があるだけだからこちらは無関係
>>353
おまえが嘘つきだから怪しいと思うんだよ 俺は馬鹿が頭使わず煽っても動かないし
うまく扱わないと動かないよ
>>335
他の板での指摘でこいつが何を言ってるのかわかった
紙はカレンダーの裏だから大きな紙、
それに書いたものを鏡に貼った
ピントが合うのは当たり前だアホ 有酸素運動は心肺機能と血流を良くする。
これが大事なんですよ。自分に合ったリズムで。
質問させてください。
今、体調が悪くて運動が出来ないのですが(食事の糖質制限はしています)
ダイエットに良いとされてるプーアール茶は一日どのくらい飲んだら良いですか?
一日1Lを目処にしてますが、これでは少ないでしょうか?
基本的に○×に良いなんて物は多量に摂取しても意味はありません。
食後に一杯ずつ飲むくらいで十分ですよ。
>>361
そうなんですね
教えてくれてありがとうございます 食欲なくせば楽に痩せられるのになぜデブは必死に我慢してるんですか?
胃腸炎で垂れ流し状態の時ですら食欲なくならないから
体脂肪率は11.6%以下にしないほうがいいらしいぞ
アスリートの話だけどw
それわかる。
40度の熱があってもカツ丼とチャーシューメン大盛りで食えるわ。
風邪を言い訳にここぞとばかりに。
去年の4月から格闘技の運動、10月から糖質制限をしていて12月までに13kg落ちたのですがそこから体重が減らなくなっていました
ところが年末年始にどか食いしてしまい、今月の7日に恐る恐る体重を計ったところ何故か1kg落ちており
その頃からやつれたと言われることも増えてきたため糖質制限を緩くしたのですが昨日計るとさらに1kg落ちていました
少し怖くなって来たので質問したいのですが勝手に体重が落ちていく原因とは何があるでしょうか
幾つぐらいの人か知らんけど、素直に人間ドック行ったら?
>>320の写真は風呂の鏡にID書いた紙貼って風呂の位置から自撮りしたんだろうが写した位置が風呂の位置ならID書いた紙だけハッキリ映って身体がピンボケするのはおかしいしな
あれだけID書いた紙だけがクッキリ映ってるって事は風呂の位置じゃなく鏡の真ん前から写した事になる 体重が100kgある人なら13kgぐらいおちても問題なし
ドカ食いしてもその後、糖質制限していれば体重が落ちても問題なし
>>368
写真見る限りでは、コテよりちょっと腕が太いかな、くらいで他はたいして変わらんぞw
同一人物かと思ったわ。 >>368
格好いいですね!!
でもなんでこういう人がダ板に居るんだろう、不思議 >>372
風呂の位置ってなに?湯船なら写真向かって右側だよ
疑ってる奴が何言ってるか毎回わからん >>375
ちょっと前にウ板に貼った画像がここに転載されたことがあって
来てみたら例のコテが居て今回体晒す流れになってたから >>377
でもおまえは応募条件である「コテ」を書いて応募出来なかった
書き込みを理解してないおまえは参加者でない >>377
普段はウ板にいらっしゃるんですね
ちなみにどんなトレーニングをされたのかお聞きしても良いですか? このレベルだ自重だと思うよ
あと難易度の高い自重種目は出来無さそう
>>380
お前は俺が自重スレにいたの知ってんだろw
お前トレーニングしてるの? 昨日は懸垂360回とダンベルカールを適当に
昔のように本気ではやってないね
>>380 >>381
確かに体脂肪が三割近く占めてるような体なので仰る通り難しいです
腕立ては10回で休憩挟んじゃいますし、懸垂出来たことないですし…
やはりまずはダイエットですね
有難うございました >>383
そんなにやって発達しないって病気か?
カットが出ないくらい脂肪は乗ってるのになw 背中は非線形ピリオダイゼーションでやってんだけど軽い負荷の日に300回ぐらいやっても
翌日にまったく疲労感がないから360回に増やしたら流石に今日疲労感があった
ちなみに反動ナシは当然としてネガティブゆっくりとかそういう非効率な動きはやってないよ
それはそうと、「わ」と「は」の使い分けちゃんとしてくれんと気が散るわ
>>390
自信あるなら上げろよ
脂肪の多さはどう思ってんの? 懸垂の回数を自慢するのに、1日の合計なんて出さないんだよw
暇が自慢なら別だが。
ガラプーの人は一回のトレでプッシュアップ2500回やる 自重トレの達人 これ豆知識な
>>393
おまえの目指してるものや価値観が俺と違うだけじゃね?
価値観を教えつけてくるやつが多いけど何がしたいのかわからん >>395
疲労が残らないのは才能だと思うけど自慢はしてないよ >>397
脂肪多いやつがダ版でアドバイスしても説得力ないんじゃないか? 脂肪は別に多くないと思うけどw
こいつ何が言いたいんだろうw
>>400
本当は何が言いたいかっていうとウ板で大口叩くような体じゃねーなってこと > 価値観を教えつけてくるやつが多いけど何がしたいのかわからん
価値観を押しつけるね
ひでえ間違いだ
>>401
あっそ
ところでおまえ体重いくつ? だいたい俺が大口叩くのは知識に関してだけど体で大口叩いたことはないし
他人の体の批判をしたことはない
たいがい頭の悪さを批判してるだけ
あとおまえは晒すことが好きなようだけど晒すなら焼いたほうが良いんじゃね?
キレイな体のほうが見る側が不快感ないし
>>404
そういうのが口だけって言われるんじゃないか? これだけトンチンカンなことばかり書いてたらそりゃ俺に馬鹿っていわれるよ
>>408
まったく関係ない所から横レスするけど、少し負荷かけてバルクアップしてるところ撮ってるの?
どうも例のコテを見るに、BMI22.5程度の筋トレ後の俺の身体と大差無い気がするんだよな。 バルクアップでなくパンプアップ?
簡単な用語は間違えるな
あぁ、そうそうバンプアップ、そっちよ、すまんね。
なんせ三ヶ月くらいしかダイエット歴無いもんで。
コテを付けてることがハードルが高かったのか知らんが
晒してからグダグダいうなら自分が応募すりゃよかったんだよ
そのために12時間以上募集時間をもうけたんだから
>>414
いや大して変わらん体つきのアンタの募集だの屁理屈なぞ知らんし、興味ないし。
用語の使い方の間違いは止む無く訂正したけどさ。それだけだよ。
そもそも、>>408に聞いてるし・・・馬鹿なの? たいしてかわらないとおまえが思っていても
知識面は月とスッポンだよね
体を批判する資格がおまえにないことすら理解出来ない馬鹿なんだろうな
>>415
俺に聞いてたの?
>>258は同じ条件で撮って変化を見るために腕立ての日のトレ後で
ID付きはパンプしてない >>418
おー、そりゃ凄いね。
そこまでの身体に持ってくのにどれくらいかかった? 期間を聞いて何か得るものが有るのだろうか
才能、過去の運動歴、今の環境、年齢、栄養状態、睡眠時間、精神面の安定
これらによってかなり地学なるんだけどな
だからおまえは馬鹿なんだよ
>>419
学生の部活時代からトレーニングをしてない期間ない >>421
と、すると学生から何年やってるかわからんけど、現役から長期に継続してると見て良い訳なんやね。
サンクス参考になったわ。 本当に参考になったのかなw
浅い所の会話だけで満足してる馬鹿が多すぎる
2人とも細マッチョでかっこいいんだから仲良くしろよ
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
料理を頻繁にSNSに上げる人はメンヘラ気質という調査結果が出てたが
裸を頻繁にあげる人はどんな気質なんだろう
ザバスのウェイトダウンって効果ありますか?
筋肉を維持したいのですが。
>>430
特徴はソイプロテイン。後はググれカス。 >>430
ちゃんとトレーニングして飲んで食事見直せば効果ある。
ただ、それはザバスのじゃなくてもプロテインなら大体どこのでもいい 体が歪んでたら太りやすく痩せにくかったりする?
接骨院いかなくなってから滅茶苦茶体重増えた
>接骨院いかなくなってから滅茶苦茶体重増えた
なんで悪い事ばかりやる。
医者に行かなくても、少なくともウォーキングするか水泳しろよ。
体に負担かからないぞ。
医者に行かない、太るって。どっちも体に良くない。
inbodyの筋肉の100%ってどうやって基準出してるんでしょう?
ジムに通ってる人が基準だったりするんでしょうか
腕は標準ちょい下ぐらいのつもりだったけど、85%とかで結構ショックです
>接骨院いかなくなってから滅茶苦茶体重増えた
どう考えても原因は他にあるでしょw
“痩せる為の”ってことなら、まあ間違いではないけど、
いきなり6〜7km/hなんてまず無理だよ。
真実を書かないで、変な事だけ書いてるから推理小説みたい
>>438
ウォーキングの正しいフォームは関節をクッションにせず、ただ見栄え良く速く歩くためだけのもの。
過体重がこれやっても足痛くなるだけなんで、走ろうぜ。
やや前傾でつま先着地でちょこちょこ足動かしてりゃ負担少ない。イメージは集合かけられた時のやる気のない駆け足。
やってらんねーよとかブツクサ言えるくらいの遅さが理想。 ウォーキングのやり方の説明を文字で読むのはちょっとめんどくさすぎる
なんでそんな説明を見ないといけないんだよ
映像で見れば3秒で終わるだろ
>>446
浣腸で聞きたいんだが
コーラックとイチヂクどっちがきく? >>443
ゴミクズニートアフィwww
偽造画像上げなおせカスwww >>450
上げなおせよ偽造画像クズwww
ゴミクズニートアフィとか存在してる価値ねーから自殺でもしとけwww >>442
イメージは集合かけられた時のやる気のない駆け足。か
なんとなく分かった、ありがとな >>251
↑
これに参加しなかったデブがいつまでもうるさい さっさと晒せばいいものを
そうすりゃみんな黙るのに
いちいちやることが女々しくてうざい
>>459
偽造画像野郎がほざいてるwww
上げなおせよクズニートwww 前回は参加者0人
今回も0人かな?
そこの君!やる気ある?
クズ過ぎマジワロタwww
こいつのテンプレ次からこれなwww
※注意※
名前欄にgoo.gl/kwvbgn を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録推奨
頻繁に注意喚起してる人も荒らしなのでNGワード+NGName登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨
【基本情報】
[コテ(URL)] kwvbgn
[本名] 非公開
[年齢] 17〜20歳前半(ガキ)
[職業] 学生or無職
[学歴] 高卒(在学中可能性あり)
[身長] 約170cm
[体重] 70kg前後
[住所] 福井県(実家暮らし)
[家族] 不明
【外見】
ひょろガリ
歯並びはかなり悪い
服:田舎に伴い購入服はほぼ無し
【ネット関係】
ウエイトトレ板ダイエット板で最も嫌われるアフィ汚食
炎上商法を試みるもフォロアー減する馬鹿っぷりを披露
偽造画像を上げるも即座にバレる馬鹿っぷり
※2点ピントどちらも合う不可能な撮影
※拡大比まるで合わない鏡に写った体とID記載用紙
このコテさんはあんまりまともな社会経験対人経験を得ないままズルズルここまで来ちゃった40代50代って印象だな
>2点ピント
鏡に紙を貼って自分の体映せばピント合うのに不思議な事ばかり言ってる
ゴタゴタ言うなら参加すりゃいいのに
福井の冬はさむいっす
なぜかデブと決めつけてやつが掌返しでヒョロガリと言い始めた件
2週間前にダイエット初めて質問しにきたんですが
すごい荒れてますね、ここまでひどいスレ久しぶりにみました、ほなまた、、
ダイエットしてるデブはイライラしやすいらしいからね
>>471
このスレの1/4がお前の書き込み。
いい加減にしろや。 これまともな社会人だったら逆に驚きやろ
生活保護を貰って老いた母親と暮らしてるタイプ
図星であろうぞ
名探偵きどりのやつはハズレが多すぎるのはあてずっぽだからだと思う
根拠のないものに自信持ちすぎ
>>477
よしよし
老い先短いお母さんを大事にするんだぞ
たまにはバイトしてプレゼントでもしてやれよ 質問です。
昼食に節約も兼ねてどん兵衛の蕎麦を食べています。GI値が他の炭水化物より低いとネットの記事で読みました。↓
たしかに腹持ちも良く、温かいのでこの季節にはピッタリだと思うのですが、やはり炭水化物はダイエットには不向きなのではと疑問に思ってます。春雨スープ等に置き換えたほうが良いのでしょうか?
1食としてはカロリー低いけどPFCバランスを見るとタンパク質が少ない
特にダイエット向きでもないかな
エネルギー 464kcal
めん・かやく: 436kcal
スープ: 28kcal
たん白質 10.2g
脂質 21.6g
炭水化物 57.2g
食塩相当量:6.1g
意外と塩分量が多いな
カップラーメンほとんど食わないからな
>>480
流石にダイエットには不向きの範囲だけど、カップ面はカロリーの割には満足感が大きいのでたまには良いかな。
春雨も炭水化物なので、同じ様に微妙。
ダイエットを主眼においた場合、コンビニだとやっぱり
サラダチキン、鯖缶、ゆで卵、おでんあたりが圧倒的有利は否めない。 節約目的ならローソンのブランパンも悪くないけど飽きるのも早いからなこれ
ブランパン(1袋2個、2個分計算)
カロリー134kcal
タンパク質12.2g
資質4.8g
糖質4.4g
食物繊維12.2g
ナトリウム294mg
>>480
400kcalのどん兵衛そばで満足感得られるならそっちの方がいい。
春雨スープとかカロリーの低さに比例して絶望的に量が少ないんでお腹がすくよ。腹持ち以前の問題。
春雨主食は自炊で工夫しないと無理。 ダイエット総選挙という番組でやっていたMCTダイエットはダイエット板であまり話題になっていませんがやはり良くないんでしょうか?
1日の総摂取カロリー 1200〜1600
毎日、踏み台昇降30分
週5で自転車通勤30分と
マシントレーニング (背中・太もも表・太もも裏・胸・脇腹・お腹)各15回 2セット
をしています
始めて10日くらいで3%ほど体重が落ちていたのですが
それ以降は5日間くらい増えも減りもしません、こんなもんと思って上のメニューを続けていっても
問題ないでしょうか?
マシントレーニングについてはジムのインストラクターの方にダイエットと体の引き締め希望と
伝えた所メニューを組んでいただけました。
書き忘れました。
マシンでトレーニングしてる日はエアロバイク30分もやってますm(__)m
>>487
MCTと言うとピンとこないけど、
これ糖質制限ダイエットの一種だからその話題の一つという感じ。 >>487
準備出来るならやれば良いと思うよ
体重が落ちるスピードは早いからね
ダイエット板ではコストが掛かると言ってた人がいたかな >>487
MCT 中佐脂肪酸
天然ではココナッツオイルから抽出されてる
これはちょっと専門的過ぎて過激なダイエットの部類
番組では異常に摂取カロリー低く設定してたし
ここよりココナッツオイルスレ行く方が情報は多い 何言ってんだよ
専門的でもないし過激でもないよ
糖質をカットする変わりに脂質に変えるだけだよ
ケートシスにスムーズに移行するためにテクニックはあるけど
このスレで質問するような層はそこまで気にしなくても良いかな
痩せるには週1でいいから20km走ったほうがいいだろう
そうすれば脂肪を燃焼する
>>487
ダイエット総選挙のMCTはとんでもないカロリー制限も一緒にやってるから
「そりゃ痩せるよね」ってことで話題にはならないと思う 体のゆがみで痩せにくくなるよな?
接骨院いかなくなってから体重減らない
タバコを吸うと血流が悪くなって痩せ難くなるよね…
みたいなんと一緒だな。
タバコを吸うと飯が不味くなり痩せるということを聞いた事がある
>>497
いやまじなんだよ
食事制限運動してるのに落ちない 鶏むね皮無しって100g100kcalくらいなのに
から揚げにすると3倍くらいになるんだよな
油使わない熱風フライヤーの安いのって使い物になるんかな?
最近、通販番組でよく出てくる奴
ゆがみだけで接骨院通えないならストレッチポール買ってやってみたら?こないだジムのスタジオでやってて試したら一回でも矯正された実感あったぞ
タバコを止めると同じカロリー摂取でも太る
というか細かいことを気にしすぎ
>>488
最初の一週間くらいはストンと落ちるもの。
逆に、たまに沢山食べると一時的にそんくらいドンと増える。
一日の中でも2〜3kgの変動があるんで、5日くらいじゃその中に埋もれて分からないよ。 半身浴とダイエットはあまり関連がない
朝から細かいことを気にする馬鹿が多すぎるわ
>>506
風呂が気持ちいいのは疲れるから。
疲労で運動の質が下がるんで止めましょう。 質問です
テンプレ埋められないので使っていませんが失礼します
アラサーの女です
身長150センチ、体重75キロです
痩せなくてはいけないと思いつつ甘えてダイエットできていません
生活も非常に不規則で趣味が食べ放題と言う程度には食べたいもの食べています
気が向いたときに体重管理アプリに記録をつけるのですが、
ふと昨日つけてグラフを見てみたらここ10ヶ月ほどで9キロ痩せていました
自分では全く気付かなかったのですが、無意識に痩せていたと言うのは体的に大丈夫なのでしょうか
特に生活環境が変わったと言うこともないので少し不思議です
>>509
不思議な体重減少といえば、真っ先に考えられるのは糖尿病だろうね
検査しないと本当のところは分からないけど
気になるなら医者に診てもらいなさい ありがとうございます
糖尿は秋頃検査したことがあり問題なかったのですが再度するべきですかね?
病院に一度行ってみようと思います。
>>513
バセドウ病の可能性もある。
血液検査ですぐ調べられる。 >>514
バセドウって甲状腺系の病気ですよね?
数年前に甲状腺が人より大きいと指摘されたことがあるのでハッとしました
最初は内科クリニックとかで大丈夫ですかね?大きな病院だと紹介状いりますよね
度々すみません >>483
レスありがとう、時々食べるようにします
>>485
たしかに春雨はなんかものたりないし、美味しくなくて飽きる 今からジムに行こうと思うのですが、夕食はする前と後どちらが適してると思いますか?
食事前に運動すればグリコーゲンの減少の影響で脂肪を燃焼させる効果がある
>>518
サラダチキンとコールスロー食べていもうた、、、 >>517
食事内容と運動内容が同一であれば、どちらが先でも関係無いよ。
食べて補充して運動して消費する
運動して消費して食べて補充する 12時に800キロカロリー程度の昼飯食って
18時から筋トレだと仮定したら
17時にプロテインを飲む
そして筋トレ中にカーボ+アミノ酸のドリンクを摂る
筋トレ後30分とか1時間後に食事
筋トレ前や筋トレ中に栄養を摂ってるので夕食は食くすぎないようにする
朝
唐揚げ二個 半合の半分の半合
なめこ味噌汁 納豆 生卵
昼
明太子三つ 鳥タマネギシチュー一杯
米半合の半合
夜
味噌汁 牛赤身ピカタ50グラム
キャベツ
何だが食い過ぎ?
朝と夜で体重0.2ぐらいしか変わらない
>>522
田舎もんゴミクズニートwww
偽造画像再うpはよしろよwww どうせならダイエット前の20キロ太ってる時の写真出してやろうか?w
>>525
マジで?出して
ビフォアフ画像って結構面白いよな
そういう実績あるなら一応ダイエットに関しては説得力あんじゃん ダイエット成功したから説得力あるってのも短絡的だな
まあいつも言ってることだけどダイエットは間違ったやり方でも痩せれるからね
>>515
最初は近所の内科で大丈夫だと思うけど、念のためバセドウ病の血液検査できるか電話で聞いてみたら?
私は最初近所の内科で検査したけど、外部機関に検査に出すため結果に数日待った記憶がある。
その後沿線の甲状腺専門クリニックに紹介状書いてくれてそちらにかかった。
その後手術することになってさらに別の専門クリニックに転院になった。
食欲があって食べてるのに体重減るなら糖尿病かバセドウ病の可能性高いよ。 >>522
プロテインって運動前にやっぱり必要なんですか?
サラダチキンとかササミを日頃から摂るように意識してるから必要ないかなとか思ったり >>531
目的は何のために筋トレするん?
12時に飯食って18時から空腹で筋トレでは効率が悪い >>533
現段階でのジムに通う目的は筋トレではなくて有酸素運動をしたいからです。超回復に期待するような定期的な筋トレはせず、先ずは減量を目的とした比較的軽めの筋トレとエアロバイク等の有酸素運動をしています。
ただ胸筋だけは動かせるほど盛り上がっていて平たんに戻したいのでベンチプレスやペックフライはしていません。 そういう目的なら運動中の血中アミノ酸濃度やグリコーゲンを気にしなくて良いかもね
試行錯誤しながら自分に合うやり方を見つけることだと思うよ
ゴミアフィカスニートがウ板でのフルボッコにされキチガイ発言www
ゴミクズすぎwww
145 https://goo.gl/kwvb (ワッチョイ ff61-SmTw) sage 2017/01/20(金) 08:40:18.34 ID:1zgX3FJl0
マジでこのレベルの馬鹿が目の前にいたらバットで殴るかもしれない
だってこのレベルの馬鹿は生きてる価値ねーもん
515 https://goo.gl/kwvbg (ワッチョイ 5e61-8I6M) sage 2016/12/20(火) 23:04:54.27 ID:LjupRuT70
>>513
ところでなぜ外で働かないといけない? サラリーマン>>>アルバイト>>>>自営
そのキチガイにはこういうランキングがあるらしいからね
そいつは話がまったく通じない
叩かれる内容で申し訳ないんだが代謝上げるサプリ教えてくれないか
カプサイシン、ショウガ、カフェインを意識的に摂るぐらいで十分でしょ
>>543
ざっくりカロリー見てたら、着々と減るもんだよ >>545
酒飲みだが、減量期はさすがに断酒した。
維持期の現在は、糖質ゼロ飲んでる
アサヒもぎたてレモンライム味 >アフリカ系の人は筋肉全体の約70%が白筋でできています。短距離走で爆発的な力が出せるのはそのためです。
>欧米白人も50〜60%が白筋。それに対して日本人を含む黄色人種は白筋が30%しかありません。
この本は間違いが多い
速筋と遅筋の比率の話も間違いだし
褐色脂肪細胞の話も間違い
ひでえ本だ
日本人でもボディービルダーや野球選手は筋トレしながら体を絞ってるじゃん
考える以前に筋肉は付けてるのか?
トレーシングして筋肉が付いてる人はバカな質問しないぜ
考えるよりも行動しなよ
>>546
だよね、2週間断酒してるから飲みたくてしょうがないけど一度口つけたら止まらない気がする ボディービルダーは速筋が発達してるわけでないからね
遅筋「も」速筋も発達してる
この著者はなんもわかってないしこのネット記事書いたやつもアホ
>>547のやりたい筋トレはどれ?
健康の為の筋トレ
女性の美容の為の筋トレ
男性のモテ要素の為の筋トレ >>553
100gで500kcalほどと、極めて高カロリーだなぁ、としか 夜中にピーナツ食べても、
消化吸収に8時間、
まずリンパに入ってから血管にエネルギーとして輸送されるのに12時間以上
かかるといわれてるから
朝起きるまでまだ腸の中にあるだろうwww
朝からしっかり働け
柿(おかき)のほうが糖質だから、吸収は30分
ダイレクトに血管に入るから
夜食べるとほぼ間違いなく余剰エネルギーとなり
体脂肪に合成される
ナッツ系はマグネシウムの補給に良い
ただ100gとかたくさん食べるものではない
ナッツってオメガ3だからいいと聞いたんだけど
違ったらごめん
軽いジョギングや自転車を漕いでいると
するとなんともいえない体臭がでてくるのですが
これはなんでしょうか。
ランニングや強度の高い運動では出てこないです
非常に辛いです
>>566
ケトン臭じゃね?激しい運動すると汗が多く出るから臭いの濃度は薄まるし。 >>567
検索したらこれのようです。ありがとうございました!
ウォーキングから帰った親も同じ臭いをさせてるので
遺伝するようですね なんとなくさっき思ったんだが
体重の減少をパーセンテージでみるときに
単純にダイエット前の総体重からの減少率で書いてる人多いけど
体重➖標準体重の差からの減少率の方が比較するとき分かりやすくないか
同じ身長の二人がいたとして
標準体重が65キロだったとして
一人が90キロ
もう一人が70キロとしたら、
90キロのやつは五キロ減らして20%の減少率
70キロのやつは一キロ減らして20%の減少率みたいな感じ
なんか意味あんのか聞かれたら
まあなんとなくだけど
脂肪のある人は運動をすれば体重は落ちるが
寒いから外に出たくない
>>570
厚いマット買ってきて運動しようぜ。
俺はお腹いっぱいなんで今は無理だが。 >>572
ここで書いたって、お前は山本義徳なの? いつも夕飯前に1時間有酸素運動やってたんだけどこれに更に朝起きてすぐ30分の有酸素運動足そうと思うんだけどやり過ぎ?
エアロバイクだから膝とかの体の負担は大丈夫だしカタボリック対策に有酸素運動前の筋トレ入れてるんだけど
>>569
もっというなら除脂肪体重もね
研究してるところではそれぐらいやってるね
でも一般家庭で簡単に正確な除脂肪体重とか体脂肪率を計るの難しい
まあザックリでいいんじゃねwww 本当に食ったもの全部羅列してるかどうかは聞く側としては知る由がないからな
>>578
してるぞ
嘘ついたりしてない
肝臓とかおかしかったり体歪んでたら痩せにくいんだよな
一年前ダイエットしたが今より痩せやすかった >>577
ずいぶんと読みにくいスレだな
数字がどこに書いか5秒探したけどないから閉じた >>574
俺なら朝30分やるなら夕飯前を30分にする
長くやれば良いものでもない エアロバイクは心拍数を高めにして運動すれば心配機能が上がる
>>574
エアロバイクは雨の日用にして、ジョギングに移行したほうが良いと思う。 エアロバイクは映画見ながらとか本読みながらとか暇潰せるし、背もたれ付きなら腰の負担も少ないしいいと思う。
ただダラダラやっても意味がないので心拍数を測りながら同じペースでやることが基本かなと。
テンプレではなく体重計の測定表を貼らせて頂きます。m(_ _)m
1/8からダイエットを始めて(体重計の購入は1/11)
今、現在少し落ちにくい状況が続いています
ダイエットし始めは落ちやすいと聞いたのですがこの落ち方で特に問題はないでしょうか。
【朝】 【昼】 【夜】
バナナ ヨーグルト キャベツ・レタス類 150g キャベツ・レタス類 150g
サラダチキン 120g ↑以外は食事制限無し
ブランパン 2個
1日の総摂取Calは 1600Cal以下に抑えてます。
なるべく消費Calー摂取Calが1000以上になるように努めてます。
運動メニューは週5でジムのマシンでトレーニングしています。
背中・太もも表・太もも裏・胸・脇腹・腹 各15回 2set
有酸素運動はエアロバイク(70W)を30分、通勤に自転車往復30分程度です。
これに加えて毎日踏み台昇降を30分行っています。
目標は月-5kgです
踏み台昇降を別の時間に更に30分やろうかなと考えているのですが
何かアドバイス等ありましたら教えてくださいm(__)m >>591
ズレたので修正します
【朝】
バナナ 1本
ヨーグルト 120g
【昼】
キャベツ・レタス類 150g
サラダチキン 120g
ブランパン 2個
【夜】
キャベツ・レタス類 150g
↑以外は食事制限無し 月5キロという不健康な目標なら食事制限は日に1000kcalくらいと不健康な値に設定するしかない。
実際俺そんな感じで一月6キロで相当シンドイながら落としてるし。
筋トレとランニングは毎日やると無理なんでそれぞれ日をずらして3日に一回のペース
あと、エアロバイクやチャリは思ったほど疲労が出ないからあんまりカロリー消費出来てないと思う。
翌日に全然筋肉痛出ないしあんまり減らない気がした。ヒザへの負担は少ないから最近は調整にしか使わない。
ランニングを5キロまで伸ばして運動でハッキリ落ちる感出てきた。しかし最初一か月くらいは足痛との闘いだった。
全て自分の主観・体感なので異論は認める。
さっきも書いたけど有酸素をダラダラやると体が省エネモードになるんだよ
週末だけ2〜3時間やるならわかるけど毎日長時間とかアホかと
朝はそれに加えて卵3つぐらい食いたいな
月5キロを目指して目的体重は何キロなんだよ
1ヶ月限定のダイエットなのか60キロ代まで持っていきたいのかわからん
>>595
自転車はエキセントリック収縮がほとんどないから筋肉痛になりにくい
あとジョギングよりも関節にも優しいしカロリー消費が激しい割に疲労感が少ない
欠点は冬寒い事 >>596
素人知識ですみませんが有酸素運動に負荷をかけすぎると
(今回の場合は例をエアロバイクとします)
無酸素運動になるのではないのでしょうか?
もしよろしければそのあたりの線引きを教えて頂けると助かります
パーソナルトレーナーの方には会話が出来る状態であれば良いと
抽象的には教えて頂いたのですが、明確な数値とか頂けるとありがたいです 目標は3か月で72kgまで持っていきたいと考えてます
>>599
無酸素運動ってのは40秒ぐらいしか持たないよ
ググれば出てくるだろうけど
>>600
3ヶ月で15キロか
平均何カロリー摂ってるのか把握しておいたほうが良いよ >>602
ありがとうございました
もう少し有酸素運動の比率とペースを見直してみます 運動のことしか考えてないようだけど運動より食事のほうが大事
脂肪燃焼しやすいように運動前にコーヒーを飲んだりする工夫は大事
食事運動の次に睡眠が大事、木を見て森を見ずにならない方がよい
>>576
まぁ今のペースで体の疲労は特に感じないしちょっとやってみる
>>582
>>596
その件ちょっとちゃんと知りたいから具体的なソース見せてくれるとありがたい
毎日1時間ってそんなに多い?
>>587
ちょっと諸事情でジョギング出来ないから暫くはエアロバイクで頑張る
>>589
一応心拍数130はキープして頑張ってる 50kgに体重を戻すのを目標に
食事制限(1日1食夜だけ普通に食べる)、高温反復浴、梅干しダイエット、ラジオ体操、防風通聖散(内科処方)の服用
これらを夏から続けて12月に目標達成されたので高温反復浴、梅干しダイエット、ラジオ体操を一切止めました
(防風通聖散は内科医がくれるのでそのまま飲んでる)
食事制限も緩和して朝から納豆ご飯食べたり通常に戻しているのですが体重は増えず逆にじわじわ減って今47kgです
これは防風通聖散のせいなのか痩せたからやたらアクティブになって朝から晩まで外出して動き回っているせいですか?
ちなみに簡易人間ドックやガン検査、かかりつけの病院での血液検査は定期的に受けていて異常は無いです
一日1500以内に抑える生活を一週間してるんだが0.2しか痩せない
肝臓や胃とかがおかしいのかな?
>>606
ちなみに夏から1日も欠かして無かった高温反復浴と梅干しダイエットはもう2ヶ月近くやっていないので無駄に電気代、水道代、食費がかかってただけなんでしょうか?
それとも少しは貢献してくれたんでしょうか? >>607
臓器の疾患を疑うんならもう病院行けば?
俺も含めてこのスレの住人は医者じゃないから聞くだけ時間の無駄だぞ。 >>608
目標達成前と達成後の摂取カロリーの差はいくつ?
数字をチェックしてないで記憶や感覚だけだと摂取カロリーはわかりにくいと思うよ >>610
これ結局カタボリックの話だよね
カタボリック対策は筋トレもそうだしBCAAとかカルニチンとかでやってるからなぁ
個人的には食事制限より明らかに体脂肪率下がってきてるし取り敢えず日曜だけ休むことにしてそれ以上はパフォーマンス落ちてきたら考えてみる
朝にタバタ式やろうなんて話はちょっと考え直す >>605
年齢や平常時の心拍数が分からないので細かくは言えないですが、心拍数130をターゲットにしてるならちょうどいいと思いますよ。 >>605
自分は過去に仕事帰りのジム週4でエアロバイクを2時間(休憩15分挟んで)続けて3ヶ月で15`の減量に成功しました。炭水化物もそこまで制限してなかったです。 コルチゾールは脂肪↑筋肉↓させやすいからね
食欲を抑制するホルモンも↓にさせるし死のホルモンと言われてるだけある
>>574
脂肪燃焼で効率が良いのは朝だよ。日中ずっと
燃え続けるしね。ただし朝は血液がドロドロで暖機運転が
できていないので体調と水分に気をつけてね。 >>616
どうしても整体止めたせいで肥えた事にしたいようだけど、そんな ※個人の感想です。 レベルの話なんぞ知るか!! >>616
まっすぐ歩けないとか
気をつけの姿勢でいると頭痛や吐き気がするぐらい歪んでんのなら
まあ痩せる痩せないの話じゃないだろうね 体こわばってると筋肉が使いにくいとかはあると思う。
姿勢悪いなら、ダイエット関係なくても改善した方がいいよ
「体歪んでたら痩せにくくなる?」
ググってこいよ馬鹿
ヘルスメーターの体脂肪率とか筋肉量とか体内年齢とかあれって本当に信用性あるの?
>>623
目安なので絶対値じゃなくて推移を見るものです 175cm95kg(自称85kgだったけど実際計ったら95kgだった)
の友達がダイエットしてるんだけど
時間関係なしで炭水化物だけ抜いて
揚げ物は遠慮なしで食べてて
本人の言い分は「炭水化物抜いてるんだから揚げ物くらいいいじゃん」
こんなんで痩せる未来は見えてこないんだが何か言ってやれるようなアドバイスある?
>>625
衣は油分と炭水化物のダブルパンチで米より太るヤバイものだよ。 精製された炭水化物全開の小麦粉に1グラム9kcalの脂質を吸い込ませた揚げ物は美味いかい?
って言ってやれば
>>625
くだらねえ屁理屈ばかり言ってないで痩せたいなら断食して走れバカ
でいいんじゃね レスありがとう
いつもダイエットして痩せたアピールしてるくせに実際リバウンドか痩せてないのかわからんけど 相変わらずの体重なんだよな
ランチでダブルジャンボカツ定食頼んで飯とキャベツ(野菜も炭水化物だからという変なポリシー)抜いてるの見ていたたまれなくなったんだわ
今度飯にいったとき突っ込んで見るわ
それで衣を剥がして食い出したりしたら
更にイラっとくると思う。
>>629
キャベツ抜き!?
逆にキャベツを主で食えーw >>632
自称トレーダーはニートだぞwww
ゴミクズアフィカスwww 素うどんにスーパーの13種のサラダみたいなの2個
こういうのを2食でその合間に間食、例えばファミチキ一個とか
これでカロリーはかなり減るけどあかんのかな?
カロリー計算やたんぱく質の摂取量を細かく計算しないと痩せられない人って生まれつき太りやすい体質なんですか?
それとも野生の勘が利かず「あ、これ太るな」「このくらいで抑えておこう」というのが直感で分からない鈍いタイプなんですか?
>>635
レプチンという物質が多すぎると満腹感が得られにくいみたい。
飢餓を訴えるホルモンなんだ。
このレプチンは脂肪細胞から分泌されていて、
脂肪細胞が多い人ほどレプチンの分泌が多い。
脂肪細胞の数は思春期の体型で決定する。
思春期に肥満体型だった人は脂肪細胞の数が多い。
思春期に肥満体だった人は一生食欲との戦いになるから、
カロリー計算は有効な手段だと思う。
そのうち見ただけでカロリーの推算ができるようになるよ。 食欲を抑制するのがレプチンだよ。食べるとレプチン上昇→満腹感
>>635
カロリーにしめるタンパク質比率が高いほうが太りにくいという基本的な事を知らないから
よくわからないことを書いてるのかな? >>636
>レプチンという物質が多すぎると満腹感が得られにくいみたい。
それは「レプチン抵抗性」を発症した肥満者の状態
レプチン自体の本来の機能は、栄養充足を伝えて食欲を抑えるホルモン
デブはこの栄養充足センサーが壊れているから、脂肪を大量に積んでいるのに常に飢餓感に苛まれている デブは腸内細菌叢がデブ仕様だからね
糞便移植法でもすればやせやすいんだけどね
デブ仕様の腸内細菌を改善するために俺がよく言う食物繊維なんですよ
>>637
少なすぎても食欲の抑制がきかなくなるというね。
>>638
そうなんだ。
詳しくありがとう。 >>636
レプチンは満腹ホルモンで、食欲を抑えるホルモンだけど、
普段から満腹状態が続いてレプチンが多く分泌されてると、
センサーが壊れてレプチンを感じられなくなって食欲が止まらない
と言いたかったんだろうね 【年齢】28歳【性別】 男
【身長】168p【体重】60.5kg
【体脂肪率】 23.5%
【職業・仕事内容・部活等】 デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】 一日1700kcal前後、 夜だけ主食抜き
【ダイエット開始時・内容】 70kgKg
【ダイエットはいつから始めた?】 2週間前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
一日の食事は
朝 納豆ご飯 200kcal程度の配達弁当(おかずのみのもの)
昼 油ものぬき、野菜多めで普通に摂取
夜 野菜多め、スープもの主体で主食は抜き
これで1700kcal前後になるようにしています。
運動の方は、ジョギング30分、水泳60分、歩数計8000歩(←ジムでのジョギング、ウォーキングとは別カウント)を
週4,5回こなしております。
消費カロリー>摂取カロリーになっているのに、体重も体脂肪率も一向に減りません。
昨日もジム帰りに少し遠いスーパーで5kgぐらい買い物し、吐き気がするぐらいヘトヘトになって帰ってきたのに
体重がほぼ変わっておりませんでした。
カロリーはグラムで測って計算してますので、計算の間違いはあれど、大きな差はないと思います。
このまま続けて本当に痩せるのでしょうか。一ヶ月で5キロやせた6キロやせたとかいう話が信じられません。私の体はどうなってるのでしょうか。
?2週間まえに始めて70から60なら落ちすぎなぐらいじゃないの??
だな
別の意味で身体がおかしい
または計算できなくなっているほど精神状態がおかしい
コルチゾール様の祟りかな
しかも168cmあるのに60kgしかなくて体脂肪は23筋肉無さ杉
もう痩せなくていいってことでしょ
> ★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
これこれ。
ダイエットなんて数ヶ月スパンで考えた方がいいと思う
その日その日で一喜一憂してるくらいだと長く続かない
後、 夜はタンパク質がとれるもの食った方がいい。 鶏のむね肉の皮を剥いだやつとか牛のもも肉とか。 せっかく運動しても、もったいない気がする
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】30歳【性別】 男
【身長】170【体重】66kg
【体脂肪率】16 %
【職業・仕事内容】 事務職
【食事内容・摂取カロリー】
5時半
カロリーメイト2本
9時
鯖缶1個、塩おにぎり1個、コンビニの100円カット野菜一袋(塩)
12時
塩おにぎり1個、魚肉ソーセージ1本、飲むヨーグルト1本
15時
カロリーメイト2本
17時
塩おにぎり1個
21時
肉野菜炒め、魚類、腹8分目まで食べる
23時就寝
【ダイエット開始時・内容】
プール25メートルダッシュ。無酸素運動
約1時間泳いでます。
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】No
【疑問点】
毎日、上記の物を同じ時間同じ物を食べています。
このダイエット方を続けていたら、一年後どんな体つきになってると思いますか?
健康的でしょうか?食べ過ぎかな?
回答よろしくお願いします。 18時〜20時辺りに泳いでます。
腹が減るので17時におにぎり食べてから行くようにしてます。
スターバックスのほうじ茶ラテ飲みたいんですがソイと無脂肪どっちがいいでしょか?
>>644
身長体重に対して体脂肪が多すぎる。
BMI的には標準よりもちょい痩せに近いのに23%超えてるとか。
だもんで基礎代謝はおそらく1300くらいじゃないかと思うんだよ。
筋肉が無い痩せにくい身体だから、ジム行ってるならトレーナーと相談して
バルクアップメニュー組んで筋肉増やして基礎代謝を上げる下地作りに半年ほどかかると思う。 体重60kgは間違いだってよ
運動も時間しか書いてないから何カロリー消費してるのかわからんし、
運動は詳しくないから推測もできないが、大してb消費してないんじゃね?
ジョギング4km平泳ぎ1時間泳ぎ続けても900kくらい?
基礎代謝が落ちてて1700k摂取してるなら
一日100g減ったらいいところか
2週間で結果が出ないというのも誤差の範囲でありうるよな
基礎代謝かカロリー計算のどっちかが間違ってるんだと思う、例えば納豆ご飯でもお茶碗一杯ったって人それぞれだし、野菜炒めったって使う油の量や調味料で大きく変わってくる
乳酸菌、プロバイオティクスを取ることがダイエットの答えだった
ヨーグルトだとカロリーがあるからサプリメントから
腸内環境を完璧にするのが大切
ダイエットしてて最近気付いたこと
一日で大きく変動するときは飲水量の影響が大きいな
食事量だけでなく水分の量も記録し始めて改めて実感したわ
>>662
へぇー、そうなんだ?
そりゃあ三ヶ月ぐらい毎日続けた上で言ってるんだよね?
たかだか一回二回で体重減らないとかデブの寝言みたいな事言わないよね?まさかねえ ダイエットのメインは食事だけど
運動がメインだと思ってると>>644のように苦労する
タンパク質の1日のグラム数すら書いてないのは食事が大切なのをわかってない証拠 >>664
体重が適正体重より2,30kgぐらい重いとジョギングでも体重は落ちるけど
適正体重に近かったら、あまり効果がない まぁ運動メインは難しいよね
続ければ絶対痩せるけど多少筋肉つかないと効果出ないから辛いのに実感が全然沸かない
食事制限と合わせると低血糖で身体に不調出たりするしなぁ
下記の記事が真実だと思う
デブに必要なのは筋トレじゃなくて有酸素系だよ
筋トレで太くなるのは大部分が白筋なので、日本人の場合は、元々少ない白筋を集中的に鍛えることになります。
これは効率が悪いうえに、苦労して筋肉を1kg増やしても基礎代謝量の増加は1日あたりせいぜい20kcal。わずかキャラメル1粒分のカロリーにすぎません。
日本人が筋トレだけで基礎代謝を高めるのは難しいのです」(奥田氏)
さらに基礎代謝には意外な側面もある。
実は筋肉だけでなく脂肪組織もエネルギーを消費しているので、脂肪が1kg減ると基礎代謝が1日あたり5kcal下がるのだ。
「たとえばトレーニングで筋肉を1kg増やし、脂肪をkg減らした場合、基礎代謝量は『差し引き10kcal』しか増えないのです。
痩せたければ、カロリーの総摂取量を減らすとともに、ジョギングなどの有酸素運動をすることで、カロリー消費を積み重ねるほうが日本人には向いています」(奥田氏)
体重60kgの人間が8km走れば500kcal消費出来る
これを積み重ねていくのがデブのダイエットの王道だろう
筋トレとか言ってるデブは走る体力も根性もない只のブタだ
>>661
油分が浮いてトイレ掃除大変だし、何よりゼニカル飲んでる安心感で自制出来にくくなりますよ。 >>670
だからその本は間違いが多いと教えただろ馬鹿だな >>673
オマエ、またイヂメられてぇのか?
あん?ww EPOCのことを知らなくても
本でダイエットの事を書いてしまうおバカな医師がいる現実が怖い
EPOCって筋トレ後から平常時に戻る時に使うカロリーだっけ
>>675
おら、ブタ野郎っ!
てめぇ、ちょっと前に体重計のupするっつって逃げたじゃねぇか
あん?ww
もっかい恥晒してやっかぁ?
あ〜ん?wwww 筋トレ後に有酸素運動って結構ハードで長続きしない人もいるから、初めは有酸素運動のみでもいいんじゃないかな
勿論、食事制限は必要だけどね
ダイエットやり始めの駆け出しの頃なら森さんの本とか読むと食事など結構勉強になる。
そこからの肉付けはネットで検索するなりこの板で学ぶなり色々。
体重は73キロだけど体重計うpってまったく意味ないよ
5kmのジョギングは30分程だから、それで痩せたら苦労はしない
休みの日に20km走れば痩せるだろう
5kmを30分とか並のデブじゃねえだろ
運動不足の奴は頑張っても1時間6kmくらいじゃないか
俺も2ヶ月続けてやっと1時間8km行けるようになったし
>>667
それすらもやらずに
ポテチ食って寝っ転がってるよりはよっぽどマシだろ 【年齢】25歳【性別】 女
【身長】152【体重】47kg前後
【体脂肪率】 20半ば?%
【職業・仕事内容・部活等】
営業職、車移動多い。
長時間座りっぱなしか立ちっぱなしが多く、社内では事務所と倉庫間で少し立ち歩く。運日によるが週2…3日は機材搬入などである程度動く。
【食事内容・摂取カロリー】
朝食は食べない、昼は外食(1人の時が多いのでコントロールできる)。夜は惣菜が多い。週1程度接待・会食がある。
【ダイエット開始時・内容】 47Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 今から
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
半年程度で5kg痩せたいです。
ジョイフィットの会員なのですがどの程度運動したら良いでしょうか。以前3ヶ月程度週2で自己流でダイエットした際は全く体重が落ちず挫折しました。ダイエットに詳しい皆さんのお知恵を拝借したいです。よろしくお願いします。
体重を維持で脂肪を筋肉へ変えて体の体積を減らすぐらいの意識でいいんじゃないの
こういう肥満体じゃないのに痩せたいとか言う奴のスレじゃ無いだろ
元カノ150aで39`だったけどガリガリではなかったぞ、むしろ出るとこ出てていい体だった
>>687
確かに体重よりムチムチしているのは脂肪が多いからかもしれません。思い返せば体脂肪率は20台後半だったと思います。 >>688
ダイエットのことに関する質問なら何でも、ではないのでしょうか。
肥満ではありませんが、体重は軽く見えても低身長だと1kgで全然体型が違うのです。元々の42kgで胸もおしりもあるベストな体重だったのでダイエット、と考えるのは肥満体重ではないからダメなんでしょうか。 病院でたくさんの痩身患者をみてる身としては…心療内科へどうぞ
というのは冗談で
体重的には問題ないと思うけど体型が気になるなら鍛えて引き締まるのがいんじゃない?
179センチ 96キロ
昨日は94.5キロだったのに1日で1.5キロも増えた…
>>694
食物繊維のサプリいいぞ、こないだ聞いて買ったがトイレいく時間が定期的になった >>691
確かに152cmだと理想体重はそのくらいだね 身長が低いとどうしても少し体重増えるだけでも目立つからね
とりあえず食生活があまりよくないので 朝食を炭水化物主体にとって 晩御飯は惣菜に頼らず ご飯少なめにして自分で管理した方がいいかもですね
後、晩飯後に横になるのは脂肪を蓄えたりするので注意
30過ぎてぶーちゃんになる前に改善していきましょうね 夜、食べてすぐ寝ると太るor別に太らないと相反する意見をこのスレで見たのですが結局どちらの意見が正しいのでしょう?
ちなみに 僕は
32歳
180cm110kg→180cm59kg 体脂肪8%〜12%(日による)5年以上リバウンド無く むしろ普通の生活をしても体重が落ちるので 現状維持以上にするために頑張ってます
朝 昼食
炭水化物をしっかりとってその分体を動かす
夕食
できるだけ早めに食べて タンパク質を多め 炭水化物を少な目にする
食べた後3時間は横にならない
その辺りを特に気を付けてたと思います
運動は週に2回のジム(1時間半程度)
後、週一に試合のある草野球チームに所属してるくらいです
>>698
僕は食べて横になると太るを信じて実行した口なのですが
効果はあったと思うのでやらないよりはよいかと思います >>698
食べてすぐ寝る
食べてすぐ横になる
検索するといいよ デブは逆流性食道炎に注意な
すぐ寝るにしても姿勢の高さや角度に注意な
>>697
誤爆申し訳ないです。
スレンダーな理想体型的にはやはり42kg前後だと思います。確かに食生活でかなりカロリーは抑えられそうなので気をつけて、同時に運動していけたら良さそうですね。よく食べてすぐ寝るのでそれも控えます。ありがとう! >>704
ビチクは155p39kg貧弱ガリガリお笑い体型ですよ 食べてすぐ寝るなはもう古い
コレステロールどうのこうのも古い
痩せようとする人はタンパク質が根本的に足りなさすぎる
ビタミンなんかは適当にサプリでもどっか一食それなりに食っときゃ問題ない
問題なのは炭水化物や糖質の食べ過ぎ
それにタンパク質の重要性を知らなすぎ
>>707
> 食べてすぐ寝るなはもう古い
????
> ビタミンなんかは適当にサプリでもどっか一食それなりに食っときゃ問題ない
水溶性ビタミンはこまめに摂るのが理想 タンパク質をとらなければ肉が減っていって細くなる気がするが
5年かけて20kg落としたけど
毎日2000kcalに抑えていると、胃自体がもう拡張される事はないな
太りようのない体って感じ
つまり太るにもかなりの努力()をしたんだなってのがよく分かった
無理やり暴食して胃を広げてw
5年もよく続いたね。
20kg減が目標だったわけではなく、
5年前に食生活を見直したら、そうなったてことかな。
20とか30とか落とせた人は、お腹の皮がシワシワになっちゃったりはしなかったんですか?
30代夜勤者で体重100kg前後なんだけど、まずは何からすればいいのか…
一日の摂取カロリーは2300〜2500kcalで現在運動は特にしてない。たまに腹筋とかスクワットやってる程度
朝の散歩も時々やってる
近頃急に腹回りの肉付きというか脂肪が増してしまった
まず規則正しい食生活から始めないとなぁ。
間食とかお菓子やジュースを完全に断てるようになってからまた門を叩いてくれ。
>>716
まずは摂取カロリーを1割減で2週間。
体重の増減を見て調整。
運動は今の感じで無理ない程度。 皆さん本当にありがとうございます
転職も考えてるけどなかなか…でも確かに年取ったら夜勤キツイとは思う
テンプレ埋めずにすみません、サイト誘導感謝です。よく読んでみます
計算して参考にしつつ、少しずつダイエットに真剣に取り組もうと思います
ジュースや間食も完全には断ててないので、徐々に減らしてみます
一週間くらい、食べたものを書いてレコーディングしてみます
腹筋なんてやっても消費カロリーが少ないから他の運動のほうが良い
参考に少しずつ真剣に
言い方悪いが頭とか意思とか弱そうだな。
レコーディングして、適切なカロリーを計算して、節制して…
なんて段階踏んでる間に挫折しそう。
こういうタイプは人に命令された通り動いた方が痩せるんじゃないの?
だから○○するだけダイエットとかが流行るんだろうね
命令がシンプルだから
でもダイエットって結局、自分の意志で動いた人が成功するんだよね
それはどんなダイエットを選択しても
○○するだけダイエットに必ずついてるのが
暴飲暴食しない
腹八分目
間食しない
なんだカロリー計算して飯食ってりゃいいだけじゃないかに落ち着く
間食しないってのは重要でない
チョコレートをこまめに食べてる人のほうが痩せているのが現実だよ
なんだかんだ言っても、健康的な一般人の体型になるには、健康的な一般人の生活(運動、食事)を送るしかない。
「ちょっと小腹が空いたので間食したいのですがゆで卵とチーズどっちか迷ってるのですが同じカロリーならどっちがいいですか?」
って質問したらゆで卵の白身を食えと言われて「白身だけとかそんなまずいもの食べるくらいなら何も食わんわ」ってレスしたらだからデブなんだとか叩かれたんですけど確か12月始めくらいに
ここの住人のアドバイスは9割は役に立たず自己流でダイエットしたけどこの1週間BMI値はギリ低体重を維持出来てる
>>729
付け加えると、キミ自身の書き込みは100%何の役にも立たないね。 >>716
夜勤お疲れさま
日勤者と昼夜逆転してるだけだよね
夜勤前後の食事を野菜多め、夜勤中の食事を肉中心
通勤に自転車 カロリーとか夜とか朝とか関係ない
糖質制限すれば自然とBMI23体脂肪率11%になるのに
(人類700万年の歴史で遺伝子に刻まれた、人類本来の最も健康的な体系)
>>729
世の中には意外と変人が多いってことだよ。
基地外が沸いてる時に質問するとだいたい訳わからないことになるし、タイミングの問題だったと思います。 ダイエットは結局本人のやる気次第
痩せるのは簡単
痩せた後の体重維持のほうがはるかに難しい
>>723-724
棲みついてるオマエらのようなブタがエラソーに言うなよw
頭も性根も悪いブタ野郎がww 痩せるだけじゃなく、かっこいい身体作り(胸の厚みや腹筋など)を目指すと、リバウンドし難い。
>>737
維持する前提でダイエットすりゃいいだけなんだよな >>732
レスありがとうございます
夜勤前後の飯の野菜を増やしてみます >>734
回答者を擁護するわけじゃないがその質問自体かなりの愚問だぞ
まあおまえらはくだらないやり取りで満足する奴が多いようだが レスをたくさんしたほうがダイエットになるかもね
デブは体も頭も動かないから
ダイエット中はとにかく水分をたくさんとるとこ
カロリーの少ないやつ
水分を摂るにしても運動前にブラックコーヒーなどのカフェインを摂る事
脂肪燃焼効果が20%〜50%増す
とか書くとオカルトと言い始める馬鹿が出始める
>>747
コーヒーは有酸素運動する前に飲むとだいぶ違うね
俺も運動する前は必ずブラックコーヒー一杯飲んでからやってる >>749
飲んだり飲まなかったりを前にやったことあるんだよ
結構違ったよ
走れる距離が若干伸びる
頭スッキリしてる >>715
iHerbをご利用の方へ
twitter、短縮URLはアフィリエイトです。嫌な人は踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで商品購入すると10%アフィカスに流れます。
間違って踏んだらcookie削除推奨。
購入する時左のコード入力欄にアフィのコードが表示されてないか確認してみて下さい。
アフィカスコードは GMT722 です。削除ボタンを押して消してください >>750
へー俺はルーティンだから2.3年コーヒー飲んだり錠剤飲んだりしてるけど 実感湧いたことないな 羨ましい >>751
コテハンがURLの意味がわからなかったけど
アフィリエイトURLだったのね 全ツイートがアフィURLの呟きだったら同じようなもんとは思うけど・・
元々は本文にアフィリエイトURLを書き込んでたけど
余りにも反発が多いから
名前欄にTwitterユーザーのURLを書くようにしたのね
それが1年ぐらい続いてて悪質ユーザー報告受けてるから
あぼーん推奨になってるのか
邪魔だからおまえだけそう思ってろ
馬鹿は嫌いなんだよ
お前の好き嫌いとか知らねーわ
個人的な好き嫌い垂れ流していいんならお前の口の悪さにうんざりしてる
スレから消えてくれ
カフェイン錠はたまにしか飲まないけど体が暑くなってきた
たった200mgなのにちょっと飲むタイミング間違えたかw
久々にカフェイン錠飲むと筋トレの調子がいいわ
頻繁に飲むと効果も薄れるんだろうけど
>>758
お願いだから
圧倒的に嫌われてるの気づいて下さい その馬鹿、ホントにシツコイでしょw
確か11月くらいからずっと居座ってるしw
しかも1日中だよww
調子に乗ってる馬鹿をこれまでボコボコにしてきたからな
これからもするつもりなので覚悟しましょう
てか、お前、何度も「あん?」って言う人にボコられてたじゃんww
ネット番長気取りのネット中毒おじさんの典型だね
絡んでも絶対に面白い掛け合いにはならない
匿名掲示板でボコボコって・・・
どいつもこいつもノーダメじゃん
実際さ〜
>>733のような嘘を書いてたら
そりゃ馬鹿にされるよ ボコられてるのに気が付かない馬鹿なんでしょうねww
>>774
まずはどこがどう嘘なのか具体的に言ってみろよ >カロリーとか夜とか朝とか関係ない
これしかないでしょ
2行目3行目なんてよくわからんしどうでもいい話
>>777
いやいやいや
どこがどう嘘なのか具体的に言ってよ あと、糖質制限すればと言ってるがどのレベルの話なのかまったくわからない
体格がデカければ1日糖質300gでも糖質制限になるし50g程度のことも糖質制限という
曖昧な意味の言葉を使って自己満足してたらそりゃ馬鹿にされるよ
>>778
おまえは何時食べても脂肪になりやすい、なりにくい時間はないと言ってんだろ?
それが間違いと言ってんだよ
また嘘の多いブログでも見て嘘情報を掴んだんだろうな なぜ嘘情報を教えたがるのか意味わからんわ
名無しだと無責任になれるのかな
糖質制限しただけだとわしは全くやせん
いわゆる「デブの胃袋なめるな」
>>781
この話題でよくあげられるBMAL1とはこうで、その働きはこうで、背景の論文はこれこれです
たとえばだけど、こんな物言いは出来ない? 炭水化物を一切食わないで肉だけ1キロも2キロも食うデブは痩せない
ダイエットなめるなクソ豚
>>785
筋肉が有るタイプはダイエットスピードがやっぱりはやいわ
>>784
常識的なものにソースはいらん >>788
あなたとの絡みは何故ここまでつまらないのか?を通じて学ぶものがありました
どうもありがとう 結局のところ、普通の物を普通より少なめに食べてるだせで普通に痩せる
>>791
普通じゃ意味不明
カキコするなら分かりやすく具体的に
普通にしなよw ウエストが落ちません
みんなは本気で減量したら1ヵ月にどのくらい落とせるの?
>>793
本気でやれば1ヶ月で命ぐらいは落とせる ウエストは最後に落ちる所。
ペースは自由自在。1ヶ月2kg未満になるようにブレーキかける。
カレーうますぎる
朝カレーダイエットやってる俺・・・
>>798
年末ぐらいだったかな?
毎日三食カレー食ってるって女がマツコの番組でてるのみたけど、結構痩せてるんだよな。カレーのカロリーみるとおっかなくてなかなかダイエット期間くえないが カレールーは糖質だから糖質に糖質をぶっかけて食ってるようなもの
脂質も多いし、ろくなもんじゃない。
うまいけどな!
会社行ってた頃、週末3食3日間カレー(米は1日3合半)でも痩せてたよ
バーモンドカレーとか使って作ってたけど原材料のスパイスに痩身効果があるから太らないんだと思い込んでた
カレーはカロリーが多いけどそれ以上に消費すれば痩せる
お前ら相変わらすバカばかりだなあ
カレールーはカロリー高い‼
此処で何の成分が高いの?って考える人がダイエットの成功者
答は油分と小麦粉だろ
カレー粉とブイヨンで作れば良いだけじゃん
頭を使えよw
>>799
レトルトカレーのカロリーは意外と低い。 カレーは作り方によってカロリーを抑えられるし
代謝があがる食べ物であることを覚えろ
カレーは肉も野菜も一緒に食べるし良いと思うけどね
カロリー面だけ解決すれば
ジャガイモは入れない
人参、玉ねぎ、肉は入れる
豚、鶏を使う場合は下茹でして脂を少し絞る
肉の代わりにシーフードミックスなんかもいいかも
具材に大豆は使ったことないけど使ったことある人いる?
>>793
最後に残るのは腹なんだよね。これは
運動しかないでしょう。ストレッチというか。
足を持ち上げるトレーニング。 ストレッチとか運動に入れるなよ
レッグレイズはギリギリ筋トレに入れても良いけど対象筋が小さいから消費カロリーが少ない
もっとカロリー消費の多いものをやれよ
CLA は運動しない日、あるいは運動しない日が続いてるときでも摂取したほうがいいのでしょうか?
詳しい方お願いします
カレーは少量でも結構満足感あるからダイエット中でもぜんぜん行けるぜ
筋トレする日を二日有酸素運動をする日を4日
と
筋トレする日を三日有酸素運動する日を三日
だとどっちが体重落ちますか?
それはこしひかりとあきたこまちはどちらが太りますか?レベルの質問だと思う
どっちも落ちるでいいじゃ無いか
>>815
はじめたばかりで、とりあえずガムシャラにやるなら前者。分割法とか自分で管理できるなら後者じゃね? 筋トレは不要
さっさと落としたいなら有酸素ガンガンやれ
こんなの常識だろ
一番いいのは筋トレ後に有酸素運動なんだけどな
俺は30分月水金で上半身の筋トレ火木土で下半身の筋トレ、その後に1時間ランニングしてる
とにかくさっさと痩せたいからやってるだけで結構生活に響くからオススメはしないけど
>>818
科学的なフリをしたデマは発信するのに大した労力はいらない
それを相手するのは毎回疲れる 筋トレする暇があれば走った方が速い
速攻で落ちる
デブが筋トレなんて時間の無駄
痩せた先の事を考える人がいる一方で後先考えない人もいる
またボディメイクとやらか?
それは後からで十分作れる
そもそもボディメイクは中肉の人がやるもの
デブはまず痩せろ
話はそれからだ
グダグダ言ってないで走れデブ!
2〜3キロ落として終わりなら有酸素だけでも良いと思うよ
でも2〜3キロダイエットして終わりの人はここにはほとんどいないでしょ
【年齢】30歳【性別】 女
【身長】156【体重】48.7kg
【体脂肪率】不明 %
【食事内容・摂取カロリー】
朝 オールブラン、ヨーグルト
昼 サラダ+タンパク質
夜 納豆+野菜か豆腐
【ダイエット開始時・内容】 51Kg
食事制限、軽い運動とストレッチ
【ダイエットはいつから始めた?】 3ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
元々酷い便秘症だったのですがダイエット中盤から納豆を夜食べ始めてからお通じのいい日が続き体重の減りも調子がよかったので続けています
ですが段々また便秘がちになり体重も減らなくなりました
出来れば快便になってもう少し減量したいです
運動、ストレッチは便秘に効果があると言われてるものを取り入れていますので食事面でアドバイスいただきたいです
ヨーグルトは自分の身体に合ったやつ食べてるのかな?
女は腹筋弱いから便秘なるとも聞くが
>>825
夕食にもオールブランを追加して繊維を増やす。ヨーグルトと一緒にオリゴ糖を摂取してビフィズス菌を増やす。海藻サラダでカサを増やす。 >>823
ビチクみたいな貧弱ガリガリお笑いコビト体型になっちゃったら終わりだよ
もう死ぬしかないよ
自分なら即刻自決するわ >>825
オールブランはたぶん砂糖を多く使ってると思うけど
砂糖が少ないものに変えてオリーブオイルなどを飲む オールブランはフレークとオリジナルで全くの別物になるからなぁ。
なおフレークは砂糖ドバドバ
>>825
あぁ、出したい日の前にダシ用の真昆布をバリバリ食うと良いよ。それとそこまで多量じゃなくていいけど、水も。
食物繊維と塩分の浸透圧で軟便になりやすい。マグミットみたいな感じになる。
ただ食いすぎると塩分取り過ぎになるんで、週一とかここぞと言うときに。
キャベツ多めとかと併用すると更に快便。
便秘で悩んでたわけではなく、貰ったお歳暮の日高昆布を間食にかじってたら偶然そうなることが分かった。 デブが走ったら膝や足首を痛めるだけ
相撲取りは走るか?
走れ君は何キロの重りを身に付けて走ってる訳よ?
まさか0じゃ他人にアドバイスは出来ないぜw
女が昆布食いまくるのは甲状腺に良くないから家族に悪い人いたらやめたほうがいいと思う
相撲取り走るよ
教習所期間だと国技館周りを外周してる新弟子が見れる
マグネシウムなら海藻の他にアーモンドなどのナッツ系を食えば良い
アーモンドが高価と言うならマグネシウムサプリがある
ブタの走ることへの抵抗感はパネーなw
ブタはブタだわww
スレチだったらすいません。
ジョギングを始めたのですが、寒いせいか一切汗をかきません
汗をかかなくては効果ありませんか?
汗はかかなくても効果あると思うが
リパーゼが37度とか38度で活性化する事を参考にすると軽く汗をかくように服をきて走るのが正解なのかな
汗は体温下げる反応だからあんまり運動量と相関は無い
心拍数を見たほうがいいよ
158cm♂
1/1 →体重70.2kg 体脂肪率27.1%
1/26→体重65.7kg 体脂肪率25.6%
今日食べたもの
・牛乳、粉末グリーンスムージー
・すき家のまぜのっけごはん朝食
・サラダ、サラダチキン
・コーヒーと緑茶、ビタミンとカルシウムのサプリメント
合計905キロカロリー
テンプレは読みました
卒論で忙しくてまとまった運動ができないので食事制限のみでダイエット中なのですが、最近は1日1000キロカロリーほどでも我慢できてしまうので何日間かそういう食生活です(食欲抑制剤飲んでなければ恐らく不可能)。
あすけんで栄養チェックしてサプリを飲んだりしているので極端に栄養が偏ってるわけではないのですが(タンパク質とビタミンは推奨値)
さすがに1000キロカロリー以下は少し不安です。極端な食事制限は良くないといいますが、このまま続ければ、基礎代謝が減ったりリバウンドしやすくなったりするリスクは上がってしまうのでしょうか?
長文失礼しました
総消費カロリー以下は絶対だけど基礎消費カロリーを下回ると体壊すって聞くなぁ
カタボリックは絶対起きてると思うからリバウンドのリスクはあると思う
てかその食欲抑制サプリが知りたいわ
グルコマンナンとか?
筋トレは体重落としてからでいいかなーと思ってたんですが良くないでしょうか。
減量が目的ならいいんじゃないの
ただ筋肉つけるには太ってた方が有利だけどねビルダーの人も脂肪ごと筋肉つけるし
まぁ基礎代謝取り戻す程度の筋トレなら大差無いでしょ
>>841
月5kg減はペースが速すぎて体壊す。
せいぜい月3kgに抑えた方がいい。
抑制剤は体の声が聞こえなくなるからやめた方がいい。 >>845
脂肪をつけながら筋肉をつけたほうが筋肉がつきやすいというのをまず理解しよう
わからないことは書くな >>825です
たくさんレス有難いです
どれも参考になったので少しづつ取り入れて見ます
ありがとうございました 最近階段とかエアロバイクで足がジーン…と疲れるのが早くなってきた。
立ち上がるときに立ちくらみもする。
カロリーか鉄分か、またはその両方不足かな?
>>845
ありがとうございます
>>846
やっぱ早すぎますか…初夏に人に会わなければいけないので焦ってました
ありがとうございました 豚は走るのが苦手だからキントレ(笑)に逃げてるだけw
だからいつまで経ってもデブのままw
食用豚の体脂肪率は18%前後。野生だと13%前後。
豚を悪口に使うのはホント豚に失礼だが
ついつい使うw
これ多分若いうちに食べちゃうから体脂肪率低いんだよな
ヒトで言うアラサーぐらいまで養豚場にいたら、内臓脂肪とか中年太りとかすごいことになりそう
何の効果?
つーか両腕の運動というか肩とか肩甲骨周りの運動だろ
>>863
ちょっと聞きたいんですが
筋トレのみで今があるんだと思いますが痛風とかそういう症状出たことないですか? 筋トレで痛風??
プリン体の分解産物の尿酸を処理できなくなって蓄積しちゃうのが痛風だから、別に関係ないんじゃない、肉食は良くないとは言うけどタンパク質は肉からだけって人はいないし
巻き肩が足のむくむの原因になるとテレビでやってたが
869のような体操じゃあ年寄りしか効果ないだろうな
>>867-868
いやね
激しい運動や筋トレする人もなるらしいんだよ
食生活関係なしで
だからそういう症状出てる人いるのかなと思ったんだ
たぶん激しい運動というのはランニングも含まれると思う
運動によって尿酸が濃くなるってことらしい 身の回りでは聞いたことない
ググれば何か拾えるかもしらんが
>>873
水分の補給が足りないんじゃない?
汗で水分が足りなくなって尿酸が濃くなるなら、その分ちゃんと補給してやればいい気がするが
食事も大切だけど、水分不足で尿酸の排泄が足りてない人もなりやすいらしいで 尿酸値って低脂肪牛乳や低脂肪ヨーグルトを食べると下がるとガッテンで最近やってたよ
◆ 痛風に無酸素運動がNGな理由
ダイエットのみの目的で運動をするのであれば、有酸素運動で体脂肪を減らし、無酸素運動で筋力を鍛えて代謝を良くし、太りにくい体をつくることもお勧めできます。
しかし、筋トレや短距離走などの無酸素運動をすると、プリン体の一種であるATP(アデノシン三リン酸)を消費します。
エネルギーに関係するATPは消費されるとADP(アデノシン二リン酸)に変わりますが、激しい運動をして酸素がないと、ATPに戻れず、尿酸になってしまうのです。
そのため、尿酸値が高い場合は、無酸素運動を行うと逆効果ですので、有酸素運動が推奨されるのです。
ググって拾ってきたよ
運動強度も関係してくるみたい
>>875
水分補給は重要だね >>877
無酸素運動ダメなんやね
体鍛えようと思ってるんだが尿酸値高いんだよなー... >>878
俺は昨日の夜中、足の甲に激痛が走って飛び起きたんだよ
走りすぎで足傷めたかと思って病院行ったら痛風を疑うようなこと言われてね
それでちょっと調べてみたんだ
明日、血液検査の結果出る
痛風じゃなければいいなーと思ってるけどどうだろう >>836
ブラックチョコレート、バナナ、アオサにも結構含まれてる
後、木綿豆腐 >>879
異常なければいいけどね
足先がピリピリ痺れることあるんだがこれも痛風の予兆だろうか... >>881
それも調べた
可能性はあると思う
俺もそれはあったよ
明日ここで報告するよ 175cm、75kgやったけど夕食のご飯をピーナッツに置き換えたら3ヶ月で65kgになったわ
運動とか何もしてへん
ダイエットって楽勝やで
>>883
なんでピーナッツをチョイスしたんだよw 運動ナシだと筋肉もだいぶ減るからリバウンドしやすい体
リバウンドを繰り返していくうちに脂肪まみれの体になりダイエットが難しくなる
世の中には運動なんて一切せずにスリムな人はたくさんいる
別に運動が必須じゃねぇよ
そういうの馬鹿のひとつ覚えっつぅ〜んだよタコ
タバコを吸ったほうが良いと言う医者がいないように
運動はしないほうが良いと言う医者はいない
害にならないようなものまで否定するのがでぶ
必須じゃねぇっつってんだよデブ
黙れブタ
スッこんでろやブタ
自論としては、推奨ではあるが、運動は必須ではない。
また、あれもこれも欲張ると続かない。
空腹・小食に慣れた次の段階で、取り入れればいい
身長171センチ
体重60〜61キロ
体脂肪率19パーセント
なんですが小太りなのか普通かどっち?
お腹の肉はあります
>>890
それが正しいかと質問されたら違うと答えるけど、
アドバイス側の立ち位置での発言だから放置するわ。 >>892
ガリプヨ
筋肉つけて脂肪を落とさないと体型は良くならない >>878
数値を監視しながら週2くらいの頻度で始めたら?
デブが解消されると、連鎖していろんな数値が良くなるケースは多い。 ニートなら引きこもりダイエットおすすめ
働かないと食わなくてよくなる
食事の時間になっても今までの習慣で腹減ったように感じてるだけだと気づくようなる
ニート化してからどんどん痩せて健康になってる
1日夜1食1000カロリーくらいで運動は3キロくらいウォーキング、あとはネットか寝てる
焼き鳥は、砂肝とレバー以外何を食べればいいでしょうか?
>>892
体重は無関係
体脂肪率20%未満は標準
ただ、19%だと、上限だから小太りぎりぎり
性別書いてないけど男の場合 >>898
不安になってても仕方が無いですしね、様子見しながら始めようと思います ランニング前後に飲んだり摂取したりすると効果あるものってあります?
910名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 14:10:09.48
消費された贅肉ってウンコとして出て行くんすか?
912名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 14:17:05.23
血液検査の結果出ました
尿酸値8.0でした
痛風でした…
アミノ酸摂取してトレーニングする場合
食事バランスも考えたほうがいいかもしれないです
考えられるのはアミノ酸を含むサプリと運動量で尿酸が濃くなってしまったのだろうと
それから高たんぱくで食事してるとプリン体摂取量が多くなるかもしれないから注意です
タンパク質を多く摂取したいと思ったら大豆メインのほうがいいかもしれません
標準体重まで体重落とすことが出来たのに痛風になってしまうなんて
想定外です…
痛風予防の蛋白質は卵がいいよ卵
DNAが多く含まれてる食品だとプリン体が出来ちゃうから
卵って1個の細胞だからDNAも一個分しか無い
魚卵は細胞いっぱいあるから駄目だよ
>>900
ササミ、ハツ、やげん軟骨あたり
逆に注意なのがつくねだな >>913
まじか、おどろいたな。
ちなみにダイエット期間の食事とアミノ酸とかのサプリメントなにとってたか書ける? >>916
運動前にBCAA
ロイシン3200mg
イソロイシン1300mg
バリン1300mg
Lカルニチン1200mg
食事は納豆、肉からのタンパク質摂取に重点を置いてた
もちろん御飯も食べてたけど毎食茶碗8分目ぐらい
運動はジョギング10km1日おき
あと軽い筋トレを時間が空いた時に
肉は牛、豚、鶏
あまり部位はこだわらず
ツナ缶もたまに
野菜も意識して摂取してた
プリン体という存在を考えず摂取してたのが原因じゃないかと思う >>917
処方してもらったよ
2週間飲んだらまた検査 一応、色々調べた
これからは一日一杯低脂肪乳を飲む
痛風の症状が落ち着いたらアンセリンを飲む
バナナも効果的だけど美味しそうじゃないんだよね
ホントはひじきを常食にしたいけど水に戻して煮るという作業が面倒
予防のために低脂肪乳飲むことしたほうがいいぞ
アルカリ性食品も調べて食べたほうがいい
俺みたいにならないように…
もう少し落としたいのにここでしばらくストップだよ
なんてこった
足先に軽い痺れがある人は注意したほうがいい
寝てて突然足の指の付け根が霜焼けのように腫れて激痛が走って飛び起きる
何回か痛みで飛び起きたことあるけど
群発頭痛やこむら返りに比べたらそこまで耐えられない痛みではない
群発頭痛で飛び起きたときのほうが強烈だった
みんなも身体に気を付けてプリン体を頭の隅に置いとくといいです
>>922
165cm62kg
大体300g〜500gの間だと思う >>923
群発頭痛は5年前の話し
こむら返りはさらに10年前の話し >>924
300〜500gってなんでそんな摂った?
体重一キロあたり5g〜8gになるよ >>924
生鮮食材では1日あたり何を何グラム食ってるの?
プロテインやサプリもあれば何をどれだけとってる?
トレ日と休息日でわけてるならそれぞれ教えて >>926
すまん
納豆、肉の総量を言ってたw
グラムかは何ともいえない
ご想像にお任せします
>>927
あまり細かくは何とも言えないよ
仕事があるから仕事のときはアリナミンを気休めに飲んだりしてる
プロテインは使ってない
そこも何とも言えないな
200gの豚小間半分使って野菜炒めとか
常に毎日同じ献立ってわけではないから
朝だけは必ず納豆御飯だけどね… 一応テンプレ4も読んだ上なんですが、体脂肪率が1日で3%も違うのは普通でしょうか?
180センチ95キロのクソデブですが、
だいたいいつも朝測って27%くらい、で、先ほど16時頃測ったら24%でした。
変動するにしても、朝はシャワー入った後で水分が増えている?のでどちらかというと
朝の方が低く出るのかな?と思っておりましたが、ご教示いただければ幸いです。
>>929
「大体300g〜500gの間」がアリエナイ量だから
食材そのものの実重量を確認しただけだよw
まぁ栄養計算初心者あるあるですわ
蛋白質は一日80gといわれてササミ2本で足りてる気になってるやつとか >>929
ご想像じゃなくておまえが把握しておくことが大切なんだよ
スレ的にも危険を煽る割に内容がない >>932
結構当てはまる
9か月で20kg減だったから
炭水化物の量はかなり減らした
それでも2000kcal〜2500kcalは摂るようにしてた
酒はやめて5年以上になる
ジョギングでの消費カロリーは一回で1000kcal↑を目指してる
それと楽しくなってきてるのもあるけど
これが原因なのかな >>933
お前呼ばわりされる筋合いないから
俺の内容には触れなくていいですよ? >>929
それなら普通の食生活だよね
2週間後にいくなら医者にはこんな食事でこれだけ運動してますがと相談してみるしか、初回では相談しなかった? 最近見たガッテンでは食べ物からの影響は2割ぐらいしかないと言ってた
でもタンパク質を1日どれぐらい摂ってるのか把握出来てない時点でレベルが低い
>>936
初診から痛風疑われた
腫れ方そのものが痛風だよと言われたよ
何か薬飲んでるでしょ?とか
痛風自体なったことないから???ばっかりだった
運動や食事については何も聞かれなかった
次回色々話してみるよ
今日行って
この期間でこれだけ落としたのも原因あるんでしょうか?って聞いたら驚いてたけど
何も聞かれなかったよ >>929
痛風は体質だからね
これといった対処法がない
ジョギングはウォーキングに変えたほうがいいと思うけどそれで改善されるか不明
食事も暴飲暴食でなければあまり関係ないとおもう
尿酸の排泄過小なのか生産過多なのかとかどのタイプか調べられるそうなんで
調べたほうがいいとおもう こいつのように後出しでゴチャゴチャ書き始めるスタイルも好きじゃないな
>>938
症状が良くなったら運動量抑えるよ…
>>941
ウォーキングですか
考えてみます
たまに食べたい物食べるときはあります
1週間に一回炒飯大盛りぐらいを食べてますw タンパク質の量を聞かれてるのに食品の重量を答えてしまう層を医師は相手しないといけない
説明しても理解しないしトンチンカンな質問が多いから大変だろうな
>>940
まぁ医者ならなんの病気でも薬なに飲んでるかは確認するだろうけど、そこでBCCA飲んでるのは話したんだよね、アミノ酸は良くないって言われたの?
…いや、俺も痛風の家系で気になってさw普通にBCCAもクレアチンもグルタミンも飲んでるし、筋トレも有酸素運動もやってるから BCAA数グラム飲んでも体に特に影響はないよ
こいつが馬鹿すぎるだけ
>>945
水分補給しながらやってれば問題ない
過剰摂取したり決められた分量を越えてたりすると身体に影響出るかもね
ということは言われた >>946
面倒臭い人だなー
あなたも痛風は他人事じゃないはずですよ > 考えられるのはアミノ酸を含むサプリと運動量で尿酸が濃くなってしまったのだろうと
これは誰の憶測なんだろうなw
こいつの憶測だったらビビる
>>948
とりあえずおまえにはない知識があるから無駄にジタバタしないよ >>950
頭がいいんですね
凄い自信家ですね
よかったね >タンパク質を多く摂取したいと思ったら大豆メインのほうがいいかもしれませんタンパク質を多く摂取したいと思ったら大豆メインのほうがいいかもしれません
イソフラボン過剰摂取をすすめてたりするからこいつが勝手に書いてることだろうな
医師ならこのような事を言う知識のないやつは少ないはず
>>952
それであなたは医師なの?
医師の立場から言ってるの? >>952
あっ、そういえばイヌリンとどいた。
5日くらい使ってるけど、トイレいく時間が定期的になったわ。助かってる。 大豆メインはあかんやろ
納豆毎日2パックでもギリギリで食べ過ぎ言われるのに
156cm、55kgの三十路です
朝は小茶碗半分のご飯、サラダ、味噌汁、卵焼き
昼は手作り弁当(冷凍ばかりでご飯なし)、プリン
仕事中コーヒー砂糖ミルク入りのを1杯、メガシャキ飲んでます
夜は小茶碗ご飯軽く1杯にカニやサラダ
これの何がいけないのでしょうか?
全く痩せないのですが
動かないせい?
朝夜5分ほど歩くくらいです
泣けて来ます
でも普通この食事なら痩せますよね?
泣けてきますと言う前に簡単に出来るカロリー計算をしないのが意味不明
>>964
ビチクコビトジジイ〜
自演独り芝居頑張ってますねw
嘘書いちゃダメダメw
レスが欲しいのデスカ?
ビチクコビト爺さんはなんで有りもしない
妄想ばっかり書いちゃうんですか?
こんな事書いてて虚しくないんですか?w
コビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)
〇年齢:54歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
(国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
(何を隠そう実はまだ童貞w) >>967
ビチクコビトジジイ
自演一人芝居ご苦労様ですw
レスが欲しくてたまらないのデスカ?
ユルアゴコビトジジイw
チラシのポーズはよカモーンw
カモカモカモーンw
カモカモカモーンw 食事量をこれ以上減らしても効果ないので、運動量を増やすしかない
>>961
そいつウザ杉だよね
完全なキチガイだよ ただ摂取カロリーを制限する
ただ消費カロリーを増やす
工夫がないとリバウンドしやすいだけだよ
目標体重に到達することは難しくない
でもここにいるのはその体重で1年2年維持することが出来てない人ばかりでしょ
>>964
標準体重ギリギリだからそれ以上痩せるなら運動した方がよさそ みなさんありがとうございます
運動できないので困ってます
でも代謝が落ちてるから1日600ckalに抑えないといけないんですかね?
カロリー計算はザッとしかしてません
初心者スレなのに自称上級者さん達が持論を展開するスレに
なっちゃってるね
初心者だからってカロリー計算しなくても良いなんてことはない
食べたメニュー書かれても相手に伝わらないから
>>964
圧倒的に運動不足
コーヒーはブラックに >>978
ウ板でフルボッコにされてこっちに逃げてきたゴミアフィニートwww
偽造画像はよ再うpしろクズwww >>979
この人って他のダイエット関係のスレにもいるんだね…
他にする事ないのかな… ウ板って残りカスみたいなのしか残ってない
わかってる奴は1割ぐらいかな2割いないレベル
知識のないゴミはダイエット板にも多いけどウ板にも多い
寝る前にホッペを50回程揉んでます。
効果ありますか?
>>985
指の運動だから、若干カロリー消費するだろうね ボウリングが楽しめてダイエットできるからおすすめよ
1ゲームで約50キロカロリー消費するらしい
今日も6時間で36ゲームやったから1800キロカロリー消費だな
ラウワンの投げ放題でやってるから何ゲーム投げても2000円でいけるよ
>>990
それはもう少し暖かくなってから勧めてやれよw 八甲田山に赴き「天は我々を見放した」ごっこしろってことだろう
lud20200912203735ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shapeup/1484279198/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart190 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart162
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart179
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart178
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart187
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart160
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart158
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart159
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart165
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart184
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart189
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart166
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart157
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart163
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart161
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart185 [無断転載禁止]©2ch.net
・【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart180 ©2ch.net [無断転載禁止]
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart215
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart200
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart224
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart230
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart230
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart240
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart234
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart249
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart247
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart248
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart219
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart238
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart206
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart217
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart209
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart197
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart221
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart203
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart223
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart211
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart198
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart244
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart241
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart201
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart222
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart231
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart212
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart204
・【プロ指導】ダイエット質問・相談スレPart301
・【プロ指導】ダイエット質問・相談スレPart303
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart214【MINATO出禁】
・【初心者】ダイエット質問・相談スレPart233 【IPアドレスなし・匿名スレ・ミナト禁止】
・ダイエットの質問させて欲しいンゴ…
・【ナンデモ】ダイエットのくだらない質問138【ゴザレ】
・【質問】ダイエット何でも質問スレ【回答】
・ダイエットを始めたんで質問したいんだが
・糖尿病ダイエット ※要医師との相談と確認
・ランニングと食事制限でかなり痩せたけど質問ある?Part.3
・ダイエットの原動力。Part4
・エアロバイク 購入相談専用スレ
・ニートのダイエットスレ
・今日一日、ダイエットのために行ったコトを淡々と報告するスレ
・ダイエットを始めた理由part.1
・キャベツダイエット part2
・水平足踏みダイエット part6
・アトキンス・ダイエット part 7
・サラダチキンダイエット Part.6
・サラダチキンダイエット Part.5
16:36:39 up 31 days, 17:40, 3 users, load average: 67.78, 88.82, 92.44
in 0.066689014434814 sec
@0.066689014434814@0b7 on 021406
|