ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .>>8未熟者めっ 遂にスタンダード100も行政法が独立したな
答案が良くないが
実戦的っていっても、悪すぎる
論文問題集
スタン100VSシケタイ問題集VS論文の森VSえんしゅう本
論文問題120選は論証パターンより使えるよ!
典型問題は全部あり。
子丑法律研究所
寅卯法律研究所
辰巳法律研究所
午未法律研究所
申酉法律研究所
いつの時代も場末というのは
郊外地や片田舎には無く
都会の一等地の隙間や窪地に
あちらこちらからゴミみたいなやつらが吹き溜まってきて
いつのまにか出来上がってるものなんだろうw
40 : マジなのよ〜[] :投稿日:2002/03/29 11:39:00
「受験時代」 作詞 成川豊彦
1. 社会のために 持つロマン
きっと果たそう 明日の日に
くやしさなんて 気にしない
勝ってから斬る そのために
答えは自分 合格だ
2. アット驚く 難問も
基本から見ろ 解けてくる
過去も未来も 考えず
今、この問いに 体当たり
答えは自分 合格だ
3. 別れた人の 面影も
夢にみるのは もうよそう
そんな自分を いじめずに
夜空にそっと くちづけを
答えは自分 合格だ
曲のイメージ
インパクトの強いもの
ヤル気を起こさせ、気持ちを落ち着かせる感じ
1度聞いて覚えやすいメロディ
紅白歌合戦で歌ってもらえるような曲
http://www.logsoku.com/r/lic/1016287045/ TACの答練、最下位かよ
セミナーの答練よかったのに
通信しか無い答練はもはや答練とは呼べないと思う。
セミナーの論文講座が最強だったのは今や昔。
LECの渋谷はひどかったらしいな
ぎゅうぎゅう詰めだとさ
安かろう悪かろうは困るぜ
追い詰め営業に励むブラックLEC
スタッフ
「今、講座を取って猛勉強してギリギリ間に合うかですよ!迷ってる場合ですか!受からなくて良いんですか!!」
客「ははぃ……。」
>>26
渋谷校は試験時刻になっても座席が作れず作業中に試験開始したよ
しかも社員らしい人は小声で指示せずに開始10分位はうるさかった
試験を遅らせるとかの対応ができない受験生スタッフはまだしも
社員が一言も謝らないで、昼休みの教室で大声で喋ってるのはどん引きしたわ 会場くらい借りろよバカLEC
目先の金目当てで失敗しているぞ!金が無いなら辰巳と合併しろ!
渋谷か水道橋か池袋で迷ったが、渋谷にしなくて良かった感じだな。
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
そして長い闘いを経て大統領になれる時代が来たのさ。
セルシンしか飲んでいないよ。
あれも、もう効き目がないのよね(目がざらざらして見えるというのを
抑えるべく飲んでいるんだけど…)。だから、
眠ることにした。出来るだけ眠ること。
これだけですね…。悪い夢を見ると、翌朝は、いい顔になっているんじゃ
ないのかなあ…。
1 古き良き時代の司法試験受験
〜受験新報・真法会答練、早大法職課程、小金井司法研究会、西戸山ゼミナール
2 成川豊彦・近藤仁一による司法試験予備校の創成
〜予備校による手作り教育という実験
3 相次ぐ小規模司法試験予備校の乱立
〜NES・東京法科学院・中央法律研究所・城南司法ゼミナール・法曹同人
4 反町勝夫によるLECの設立と岩崎茂雄・伊藤真の参加
〜論証ブロックというイノベーション
5 司法試験受験バブルと3大予備校群雄割拠時代
〜司法試験受験産業の企業化
6 早稲田セミナーの拡大路線と個性的な学院長の暴走
〜売りは数々の基礎講座とオプション講座
7 辰已法律研究所とリーガルフロンティア21、そして突然の代替わり
〜近藤所長から後藤所長へ受け継がれた本格的な受験指導
8 LECに現れた葉玉匡美という奇跡
〜史上最高の合格率
9 LECに反旗を翻した伊藤真
〜憲法教育の理想と受験生信者の誕生
10 司法試験予備校の相対的安定期
〜予備校テキストの出版ラッシュと夥しい数の新規参入者
11 司法試験予備校に突如訪れた冬の時代
〜法科大学院教授の高笑いと受験生の予備校離れ
12 早稲田セミナー、事実上の倒産とスクール東京
〜DNP・TACへの売却と成川豊彦・最後のあがき
13 辰已法律研究所の独り勝ちと固定信者が支える伊藤塾
〜苦しい台所事情という現実
14 LECと早稲田セミナーの混迷
〜単なる資格試験予備校への転落
15 新司法試験受験生の予備校回帰の兆し
〜法科大学院の悪すぎる効率と高すぎる代償、加えて三振の恐怖と重圧
16 司法試験受験界全体の地盤沈下
〜就職難による司法試験離れの加速と法科大学院教授の能天気
>>49
馬鹿か、おまえは。これは俺がもともと書いたものをだれかが黒猫のHPに貼り付けたものだ。 法曹同人とか白露とかどうなったのかな
白露の刑訴二年前に入手したが
予備校いかなくても、ローの教材で合格するよ。
ただし、ローに入る前は行かないと留年するよ。
きのう、33%OFF今日まで!!
ってメールが来たと思ったら、
今日は、32%OFF+20%ポイント!!
だとさ。今日買ったら実質52%OFFになる。。。
辰巳にいた北出容一先生はどうかな?実務法学研究会だっけ?
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
>>54
もうないでしょ。
白露は薄くまとまっててよかったから昔使ってたけど今は趣旨規範本で代用出来る。 >>63
このバカコピペだけど、自分の文章の論理が破たんしているのがわからないんだろうか。
法科大学院が大人の試験だと書いていながら、法科大学院を目指す話が全くなくて、
全く関係ないアメリカのロースクールの話を例示。三段論法失格で不合格。
コピペを作り直していらっしゃい 西口竜司の霊言
ー辰己でトップです。加藤晋介を押しのけて。
加藤晋介から西口竜司へっていうのは、旧司司法試験から新司法試験へというのを
これほどあからさまに示している光景はないよね。
かつては、反町は、「辰己には本物の受験生がいる」って揶揄していた。
八十年代のことだよ。偽物の時代さ。
正確には「辰己には本物の受験生と講師がいる」というべきだろうが。
論証パターン対基本書といった、争いがあったわけだが、
正反対のものが同時に現れるといった格言の一例であろう。
ただ、それは必然的に養老院に通じていた。
しかし、新司法試験で養老院はあり得ない。
だから、表向きは、「新司法試験には新司法試験で受かった講師を」とか
いっているが、旧司法試験の講師で辰己の講師は抜群に使えなかった
わけだよ。だから、ああいう大転換は、必要だったわけ。
後藤所長は優秀だと思うよ。
ースタ論はどうでしょう。
スタ論は判例そのままだとか揶揄されるが、新司法試験との相関性はあるんだよ。
もともと、ローラー答練の予備校だからね(笑)。
まあ、要するに基本が書ければ応用も書けるというだけのことなんだよ。
だから、あんな思考を要する(笑)応用を出す必要ってないんだよ。
高橋宏志とかの商売でしかない。
基本が十分に書けるのでさえ、そんなにはいないんじゃないかなあ。
そこだけ掬えばいいんだよ。
旧司法試験の頃は2000人くらいは実力拮抗とかいわれてたが、
いまは2000人に入るだけなら、そんなに難しくはないだろう。
だから、旧司法試験のような方法本とかも出ていないでしょう。
中村充とかなら書けそうだけど、書いていない。
西口竜司の霊言(承前)
ー辰己の方向転換は成功したということでしょうか。
講師の入れ替えについていえば、加藤晋介とか貞友とか、学者になってもおかしくないくらいの
重厚なのは、いらないわけ。かえって有害なのよ。
たぶん旧司法試験のころからそうだと思うけど(笑)。
ただ、使える講師も切ったことは否めないけどね。
でも、加藤晋介を切っておいて、佐藤剛志を残すっていうのも、ちょっと無理でしょう。
そういうわけなのよ。
で、西口がトップっていうのも、なんか極端ではあるけどね。
ー辰己は安泰でしょうか。
いや、そこまでは分からない。
業界が縮んでるしね。予備とかあるけど、辰己は伝統的に入門講座は弱いのよ。
それは、分かるでしょう。養老院だから(笑い)。
ー西口は安泰でしょうか。
いや、知性が乏しいとかいわれれば、まあ、そうかもしれないけど、
名前をここまで売ったわけだからね。
新司法試験って、方法なんていらないのよ。
普通にインプットしてアウトプットすればいい。
伊藤真の敷いたレールに乗って、ローの課題は適当にこなすっていうだけでいいのよ。
そういうわけね。スタ論の相関性って、
上位ローの試験にもそういう相関性があるらしいんだけど、
下位ローにはないんだってね。
えらく強気な値段設定だけど、方向性は間違っていない。
伊藤塾とかのは、ひねり過ぎ。まあ、相関性は発表されていないので
分からないけどね。変なのに適応するくらいなら、
スタ論で普通にやればいいよ。
11 司法試験予備校に突如訪れた冬の時代
〜法科大学院教授の高笑いと受験生の予備校離れ
こんなのあったんですか?
予備校離れなんて、私の記憶ではないんだけど…
>>68
最初の年はどんな実務的な試験になるのか予想できず
予備校は右往左往してた
結局は旧試に無駄な記載を足して長くしただけの試験と判明したな 右往左往してたのは分かるけど、
人が離れてたの?
まあ、5行を5ページにっていうのが分かった時点で
予備校回帰っていうのは分かるけどね…。
答練受講者とか入門講座受講者とかが減っていたというような
事実はあるの?データまでは出てないだろうけど。
レックのデータと塾長の書籍にあったはず。
自分で探してくれ、
アメリカの財界人ら、ユダヤらの指示により、
バカや、大勢のバカを騙す奴等ほど儲かる社会に
→必然的に、そいつらの子や孫もバカ
→金持ちは、子どもを弁護士や医者にしようと、塾や予備校に大枚をはたき、バカを預ける
なおかつ、ゆとり教育が追い討ち
→アホなご家庭に苦しむ従業員が急増
>>72
某予備校の中の人です。
申込者が1人という講座もありましたよ。
法科大学院卒のスタッフや職員もいましたが、
彼らは、一様に、インプットは法科大学院で十分、
アウトプットの訓練もローの演習やゼミでやってるから
模試を受ければ十分と言ってました。 上にも書いてあるけど、2003年から基礎講座・入門講座の受講生が顕著に減少し
2005年から旧試の受講生が顕著に減少し
2008年から新試の受講生が顕著に増加しているが
昨年と今年はそれが横ばい。4大予備校全体の傾向ね。
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
昨日たまたま西口の合格体験記読んだんだけど、
既出だよね?
LECとTACが合併したら、名称はどうなる?
LAC?TEC?
LEC渋谷
入門講座ライブクラス
工藤北斗 11人
千葉 博 10人
伊藤塾長ライブクラス 310人
伊藤塾圧勝
>>86
マジかよ・・・
なんかいろいろともう終わってるな・・・ 呉シケタイライブクラス 120人
柴田入門ライブクラス 20人
岩崎スピード入門ライブクラス 5人
西口入門ライブクラス 35人
赤木入門ライブクラス 60人
すごいな!
よくわかりますね・・
どうやって情報収集してるの?
岩崎にライブクラスは無いだろ
スピードフリーとかいう通信専属講師になってる
LEC渋谷
入門講座ライブクラス
・工藤北斗 11人
・千葉 博 10人
TAC渋谷
基礎講座ライブクラス
・中村 充 ?人
伊藤塾渋谷
入門講座ライブクラス
・塾長 310人
入門講座なしに法律勉強するっていうのは、
無謀だし、
どこの入門講座がいいかっていわれたら、
まこっちゃんが無難だとしか
答えられないものね。
実績と、長期に渡り蓄積されてきたノウハウって、大事だよね。
今週は最高裁判決批判が基礎マスターの大半の時間を費やす伊藤塾長(笑)。付き合っていらんねえよ
成川は自分の欲望を満たすためにのみ生きている。
マコツは日本社会の理想と公益のために生きている。
成川は事業に失敗した。
マコツは事業に大成功している。
正反対の二人。
成川も事業で成功した方だろう
経営悪化しても事業譲渡で逃げ切ってコンサルタントになったし
>>103
今、憲法をやっているライブクラスもあるの? >>108
そうか? 今はスクール東京っていう怪しげな学校の一講師だぞ 米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
西口って、西南ローだとばかり思っていたが
甲南ローなんですね…。
思い込みってこわい
旧司法試験受験生だったが、全額免除だから甲南に行ったんだって
あのころは、東大卒でも下位ローに入っていたんだって。
(ただ、48%合格してるから,
まあ,受かっていれば,ちょっとした汚点というくらいかもしれない、
しかし、受かっても弁護士というのは負け組であろうが…)
茶髪のかつらに変えて若返りしたな
しかし遂に伊藤塾長も老眼かぁ〜!
なります。
板東栄二は植毛だが、伊藤塾長は基礎マスター、短答マスター、体系マスターそれぞれのかつらがありますからね
経費ですよ!これAランクでマークしておきましょう
西口の新刊はどうなの?
答案の書き方革命とか
彼らしい(?)タイトルだけど
西口はそれなりに需要を読んでるとは思うね。
かゆいところをかいている感じ。
ただ、そこの個所が分かる本っていうのは、
ないわけではないと思うので、それが指示されていれば
足りるような感じはする。
TACの辻本の講義受けた人感想頼む
講義タイトルだけみれば魅力的なのが多いんだが…
だいたい2000番で合格しようっていうのなら
あんまり予備校の講座とかいらないだろうね…
考え方の根幹で間違えてさえいなければ…
2000番ぎりぎり狙いは危ないでしょ
1000番を狙う感じがいい
結果的に上位になるかもしれんし
法曹人口は5000人程度にして自由競争させたほうがよい
他校から伊藤塾に乗り換える人の方がはるかに多いんじゃないか
>>135
LECや辰巳、TACのそれぞれが伊藤塾より優れている所ってある? 両方受けたことはないが、
熟練度で言えば、呉の方が上じゃね?
北斗は、合格者講義の延長くさい臭いがする。
両方受けたことあるが、入門なら呉の方が断然上!
呉は応用の講座はやってない。
そうじゃなくて新司法試験専用講座の事じゃないか?
論文マスターは実質旧司法試験論文用講座
>>150
伊藤塾の論文マスターって新司法試験に役に立たないの? 役に立たないっていうか、難関法科入試(+予備試験) に役立つことを主眼としてるから…
しんしは、旧の問題を5ページにしただけだから、
別に大丈夫だと思うけど。
基礎マスを何度も繰り返し聞く重要性はわかるが、
論マスを繰り返す意味はあまりないだろう。
かといって、倍速で聞くにはあまりにも早口な講師が多いし。
先輩〜!新論文の森の答案酷くないッスか
まだシケタイ論文問題集が良いッス
>>161
完璧にしやすいかどうかは講師の力量によって大きく異なるだろ。 一番信頼できるのは、工藤の論文インプット問題集だな。
問題の質はスタン100の休止過去問部分
まぁスタン100、問題研究、赤本、北斗論文インプットのどれか1つはやるべき
今回伊藤塾は問題研究を全面改訂して、予備試験対策にシフトした精選問題だそうだ!
伊藤塾は論パを廃止して論文ナビゲーターに切り替えたし、
自信を深めて攻めに出た感じだな
しかし強気の受講料だな
100万円するんだから基礎マスター75万円って…まぁ大学よりは安いが高いなぁ
予備試験に関しては、伊藤塾圧勝だからなあ。
強過ぎて感心するくらいw
予備試験で最強ということは司法試験で最強の予備校ということだ
ロースクール教育ゼロの純粋予備校組だからな
呉センセ、今はネットがこんだけ発達してるんだし、シケタイクラスは2年に1回の開講でいいです。
その変わりに、新司の論文過去問を解析する講座を開講してください。
呉センセの書いた新司答案全56通(全7科目×8年分)がこの世に存在するなら、1通1万円として、56万出してでも買います。
伊関の論マスも吉野の出題フレームも、呉センセの足元にも及びません。はっきり言ってクソです。
呉センセ、ご高配のほどよろしくお願いいたします。
>>170
だけどさ、伊藤塾の基礎マスターだけ聴いていれば合格できると思えないんだよな。
講師によっては特にそうだろ。
このまま塾長が授業疎かにしたままで、呉あたりが独立したら急激に衰退
するだろうな。 呉センセ、今はネットがこんだけ発達してるんだし、シケタイクラスは2年に1回の開講でいいです。
その変わりに、論文過去問講座を開講してください。
呉センセの書いた新司答案全56通(全7科目×8年分)がこの世に存在するなら、1通1万円として、56万出してでも買います。
伊関の論マスも吉野の出題フレームも、呉センセの足元にも及びません。はっきり言ってクソです。
呉センセ、ご高配のほどよろしくお願いいたします。
入門や択一の講座は繰り返す意味あると思うが
論文講座はどうだろね
論パってどうなんだろう。あまりにも網羅的であれ全部
頭に入れるのは到底無理。
>>181
そうは言うけど定義や論証は合格者はほぼ正確にソロで
言える気がする >>182
修正しないと使えない論証が多いのは確かだが
自分で作っていると日が暮れる 「論証は癖あるから自分で全部つくろう〜」
「論文書けないから何も書かずに論文講義だけきこう〜」
今は西口クラスの時代
西口入門+論文西口クラスで58万だ
伊関祐=旧司論文7年連続A評価落ち
こんな奴でも全額免除もらえる中央ローって一体…
芦部、サクハシ、潮見、リークエ、アルマ、山口青、池前
伊関は旧司は7年連続落ちて結局受からなかった
新司はかろうじて一般合格
こんな奴が教材作成部門の統括責任者を任されてる伊藤塾って一体…
>>186
それって方法論としては・・・どうなんだろうな? 他人の論証を否定して自分でつくる
奈落への道とも知らずに
過去問を解きまくるしかない
やってやってやりまくるぞ!
北斗って不細工のくせにホスト意識してて気持ちが悪い。
伊関講師って上位合格?
個人的には岡崎講師の方が噛み砕いた説明がとても分かりやすかった
受けた感想はTACがいちばんよかったんだけどなぁ…
辰巳は五日たってもDVD送ってこない。
さっさと送ってこいやトロいな
あなたの熱意 辰巳の誠意
後藤所長!ちゃんとやれ!
元受験生
崩れの後藤守男
国家資格0
傲慢不遜で直ぐキレる
伊藤塾本科の視聴期間終わった後、再受講割引でまた伊藤塾本科を聴くのって
馬鹿馬鹿しいのかな。
割高でも他の予備校を受講した方がためになるのかな。
アドバイスお願いします。
変えずに受かった人も変えて受かった人もいる。
他校や塾の他講師の無料動画を見て決めたらいかがか。
入門期にきちんと復習したのなら答練をきちんと受けた方がよいと思う
>>210
独学で合格できると思えるほど自分に自信がない。 >>211
それは基本書を丹念に読んだことがないから、そう感じるんだよ。 >>214
そんなわけないでしょうよ。
目次を暗記して、基本書を丁寧に読み込むことだよ。
隅から隅まで全部を。基本書を拾い読みするだけでは凡人は受からんよ。
受かるかもしれないが不安がつきまとうでしょうよ。 >>217
シケタイでもいいんだよ。
要は、バラバラで体系だった理解ができてない、穴だらけのうろ覚えの知識しかない
って、そういう状態だから自信がもてないと見たね。 エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
4・251 特に確固とした理由がないのなら、まずは受験用テキストから始めることを
お勧めします。そして、その上で基本書を読み進めていけばよいのです。作業量は2倍に
なりますが、結果的に基本書だけを読み進めていくよりも早く理解できます。これは、多
くの人から指摘されているところです。(伊藤真「司法試験最短最速合格法」)
http://yaplog.jp/ronkouplus/ 55 :氏名黙秘:2013/12/12(木) 12:28:41.36 ID:???
ページ数とかあまり変わらないのにシケタイを読もうと思う思考回路がよく分からない
例えば、民法とかで、無名な学者の本を読むか、潮見を読むかとを考えたとき
答えははっきりしているのに何故同じことがいえないのかよく分からない
もしそれでもシケタイを読むべきだというのならその根拠を示して欲しい
>>221に
はっきり根拠を示しておいた 基本書だけでいける人はよほど集中して応用できる人だ
凡人には熟考する脳ミソはむしろ敵
基本書だけと言ってる人はなぜあえてそうするんだ?
たとえ頭が抜群に良く暗記力があったとしても、リスキーなだけだと思うけど。
むしろ問題演習をやりまくる工藤北斗方式が今の主流じゃないの?
基本書読んで、答案書けるようになるのか?
昔の司法試験は教材もなかったし一行問題もあったからな
今の長い事案じゃ基本書のみじゃなかなか対応できない
頭使ってるようで学者脳になる
>>225
しかし問題ばかりやってると穴ができると思う >>232
一科目あたり300問やったら(7科目で2000問位)穴がなくなった。
そこまでやらなくても普通なら200問くらいで、大体網羅できる。
其の200問を20回くらい繰り返すと、どんな問題も見切れるよ。 論文は1科目150問ぐらいかなぁ…
もちろん未知の論点も出てくるけど考えれば対応できるレベルのもので、知らないから解けませんでしたレベルの問題は特になかった
>>225
工藤方式と井藤のP&Cって、何か違うの? p&cの時代は終わったって
司法試験の墓場に書かれていた。
司法試験の墓場っていつの話だよ
司法試験の酒場だろ
司法試験の墓場はたしかに古い。
古いが、伝説のホームページではある。
痕跡も残っていないが。
>>239
2001年には既に削除されていたようだね。
ネット黎明期から続いたブログだったの?
見たかったな。 >>247
な、なんだって!
合格者講義するのは、合格者でも優秀な層なのに。
人生分からないものだ。 LECが38%引きセール!
これなら40%引きもあり得るのか
合格したら受験のことなんて忘れたいのが普通だろうに、どうして講師なんかやるんだろ?
司法修習を終えて実務に出たら一番下の身分
合格者は受験界では最上位に位置する神
2回試験落ちは昔は驚愕と共に軽蔑の対象だったと聞くが
今はそうでもないのか
すいません、辰巳の原先生と柏谷先生はおいくつなのでしょうか。
パンフの写真だけ見ると、中学生でも通用しそうなくらいお若く見えます。
>>258
柏谷は学部卒でそのままロー進学、既修修了、同年第3回新司法試験合格なのでそこから推測してくれw 柏谷先生は今30歳。
原先生は三振目のギリギリ合格者なのでけっこうな年齢。しかも短答で298点は二振目で、その年度は不合格。
合格した三振目の短答の点数は不明。
会計士はアメリカでの地位は低い。 会計士はプロフェッショナルスクール大学院を出てなくてもなることができる。
(弁護士もカリフォルニア州で一部の例外があるが、あくまでも例外)
日本でも、東大一橋京大の商学部で会計士を目指してる奴は法学部で弁護士を
目指してる奴に比べれば少数派だが、アメリカのハーバードをはじめとする一流ビジネススクール大学院出身で会計士になるのは
はっきりいって負け組。なぜなら学部卒で会計士になれるのに、どうして大学院でMBA取ってまで会計士になるのって感じ。
一流MBA>会計士
赤字経営の高田馬場校閉鎖とハノイのホイさんを閉めれば良いのにな
自習室まで金取るのかよ
自習室利用のマナーが悪いとか言っててワロタ
有料化と関係ないだろ
ガラガラの自習室なのに金を取るなんてセコいなあ
有料自習室が高過ぎて失敗したからか?
>>270
意味不明w
金を取る=有料自習室だろ? 国立ローで年間80万
首都大ローなら年間60万
私立でも半面でこんくらい。
これで講義、自習室、図書館、学割などなど付き。
予備校よりお得だよな
弁護士というのは、ローに入ってまで
なる価値のある仕事ではなくなった。
ほかならぬローによって。
>>271
伊藤塾は無料自習室の他にロッカー付きの有料自習室があった。 >>273
(学者が強制購入させる)本代を忘れてるで >>277
新卒で採用されないリスク;プライスレス エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(邪道)
実は最近では、三振者の就職市場が整備されてきてて、
ローを出た後でも、けっこう一般就職できる。
でも、予備は一度落ちる毎にプータローの履歴が増えるだけ。
これが、今一番のリスクだわな。
予備で何度も落ちても趣味で受けてんのか、ふーんって感じだが
三振は一生みじめに感じるだろう
なまじっか周りが受かるだけに
でも、わたし(281)もトヨタに就職した人とか
論理的な喋り方教室で単著を出した人とか知ってる。
三振した人で。
俺も三振後に大手企業の法務部、しかも30代半ばで入った人を知ってる。
あと3回振って外資に行って年収780万円って親友もいる。
人生はいつからでも、どこからでも、自分で限界を作らなければ拓ける。
「できない」と言う人は、同じ立場に自分が立った時に、その人が「できない」ことを自白してるだけだ。
ガラガラの常設自習室も有料化かよ
ハノイのホイさんの赤字経営のせいだろがバカ野郎!
>>284
ブラックワタミがそんなこと言っていたな 人生は終わりだと思ったときが終わりであるとはいえよう。
しかし、終わる可能性の高いルートにあえて入る必要はない。
工作員はそういう道に誘い込もうとしているが
(そうしなければ、彼らは終わる。法科大学院バブルで教員に
なった修士の方々が、ローがつぶれたとき、ほかのローに移れなかったならば、同じくらいの年収で続けていける可能性は
ほぼない)行かないのが最善という事実は決して揺らがない。
来年ロー受ける予定です。
素朴な疑問なんだけど、慶応や東大ローなんかに受かる実力がありながら、
どうして新司法試験に落ちる人がいる理由がよくわかりません。
慶応既修の入試問題なんか相当難しいですよね。
入学してから真面目にやれば落ちることなんか考えづらいのですが。
実力あっても詳しくなりすぎてバランス失して事務処理の破綻で途中答案だしたら落ちるわな
それにしても落ちる人が多すぎないか?
最上位ローでも4割程度落ちてるだろ。
いくら問題が難しくてもロー入試程度の合格レベルは低いよ
ヒント:ロースクールの成績と本試験の採点基準の違い
予備試験の問題よりも早慶ローの問題の方がはるかに難しいだろ。
早慶に入った人達は2年間何をしてるんだろう。
そりゃローの試験も、本試験とは質が違うでしょ
客観性にも問題がある
皆が簡単と感じる問題でも全科目コンスタントに上位に食い込める方が明らかに実力があるよ
難しさでいえば慶応英語とかすごいんじゃね
でも東大生より英語できるかというと…
お茶の水に限らず、伊藤塾は2月1日から、全校舎で、自習室を有料化する。利用料は月1万。
ただし、本科生(例えばシケタイクラス)の場合は、インターネット配信期限(例えば2014年開講シケタイクラスは2017年3月31日まで)の期間、自分の通学校舎に限り、無料で利用できる(つまり、お茶の水校を選んだら、他の校舎は利用できなくなる)。
在宅インターネット受講生の場合も、上記に準じて、自分の利用する校舎を1校だけ選んで利用する。
ちなみに、お茶の水の常設自習室は20席、臨時自習室は15席。
まったくとんだぼったくりだぜwww
結局、本科生は期間中は無料なんだろ。
本科じゃない人達に占拠されては困るから、妥当だろ。
>>261
258です。ありがとうございます。
原先生のパンフの写真、若すぎます。 レックの書籍で、一番割引率が高かったクーポンってどのぐらいだった?
マコツは最近ことあるごとに他塾を軽く批判する。
余裕がなくなってきたからなのか。
>>313
具体的には、辰已・LEC・TACのどんなトコがダメだと批判するの? >>314
たとえば、他塾の模試は下位層が多く受けてるから、良い評価がなされても
信用できないとか。 伊藤塾は最近カネが集まらず経営が厳しくなってきたと聞く
塾は減ってるみたいだけど、辰已・LEC・TACの答練受講者は何人くらいいるの?
>>315
ありがとう。マコツ、ケツの穴が小さすぎ
辰已のH25再現答案集読めば、今年の総合1位・2位・3位を辰已答練受講者が独占したってわかるのにねww
まさか、知ってていってんだべか >>318
辰巳の売りって何?
伊藤塾3月で終わるから乗り換えも考えてるんだけど。 去年までは来ていなかったの?
彼は手紙を会場で配ってることで有名だけど
マコツは私生活では3回結婚して3回離婚して、現在はネコ顔の愛人を飼っている。
伊藤塾の陰の支配者・西肇(にしはじめ)でさえ、この愛人はアンタッチャブル。
ああ、なんということだ。
>>315
受験者の層はわからないけど、公開模試は辰己の公開模試の方が相当上位(A評価ぐらい)にいないと安心できないのに対して、伊藤塾のはそこまで上位にいかなくても大丈夫というのは本当らしいよ >>325
少なくとも離婚を3回は繰り返してるのはカトシンが言ってたな
家族法の講義でw LECの模試で半分くらいの成績だったけど
余裕の成績で司法試験受かった人も居る
加藤晋介「まぁ伊藤真と違って私はカミサン一筋ですからぁ〜!」
美人法学者ランキング
@北澤安紀(慶應・国際私法)
A石井絵梨子(慶應非常勤講師・弁護士・民法)
B青木節子(慶應・国際法)
C高山佳奈子(京大・刑法)
D鹿野菜穂子(慶應・民法)
ランキング外
内藤恵(慶應・労働法)
あきたんはぁはぁ。
今日の辰巳の答練受けた人いない?憲法かなり疑問なんだけど
>>333
もっと鮮明な画像よろしく
このぼんやり画像だと喜多川舞に似てる? >>336-337
カトシン本人に聞かせたらどういう反応するだろうな
放送禁止用語を連発して罵倒するか、完全に無視するか 加藤晋介「ま〜伊藤真の講義は離乳食ですからぁ私のはまぁステーキのウェルダンでして……。ま!レベルもなんも比較になりません」
マコツでもその扱いなら、その手下にはどういう対応をするのか
かつて一世を風靡した辰巳の某講師は「知的ピグミー」と呼んでたそうだが
ちなみに伊藤真はわざとイトウ シンと呼ぶ
「そもそもイトウ シンのごときが〜を語るのは」という感じ
えーっと、さて。まあなんでもいいんですが〜
伊藤家が例のごとく離婚して〜母が岩崎姓に戻った場合
息子孝之の姓はどうなるかということですが〜
酔っ払うと「晋ちゃんって呼んで」と皆にタクシー券を配り出す加藤晋介弁護士
相当な自信家なんだな。でも、興味わいてきた。
実際に講義が呉やマコツより上なら乗り換える。
カトシンは、今でも共産主義社会の実現を熱望していると言ってたな・・
思想的に時代遅れ
そんな自信満々のやつがなんで予備校講師稼業なんだ?
態度がデカいから、総会屋対策以外には顧客が寄り付かず、仕事が無いんだろ
旧国鉄労働者関係の解雇裁判とかやってるんじゃなかったっけ
戦後最大の労働争議の弁護団長やったり三井住友の専務と会食したり
人脈は広い
予備校業務は昔から片手間
仕事の空き時間に基本書読んだ上で学生向けの解析講義してたらしいし
独立してまだ金が無い頃に小教室の講師やってから、辞められなかったらしいな。
遅れて合格した貞友先生が加藤晋介の事務所にイソ弁したが、直ぐに辞めたそうだ。何故か辰巳法律事務所として新宿二丁目で一人でやっている。
弁護士実務と新社会党の副委員長・政策委員長
昔は福島瑞穂の応援演説やってたよ
加藤晋介は辰己のかつてのスターだよ。
伊藤真を予備校本派のエースとすれば、その対極(学者本派)で
もっとも異彩を放っていた。
学者本派のエースは早稲田セミナーの森講師だろう
あの人を超える学者本の講師なんているのか?
>>358
林は学者の本を大量に読んで分析し、
成果を受験生のために本にしてまとめたり噛み砕いて説明するタイプ
カトシンは素で学術的論文みたいな答練の出題をしたり
誰も批判的検討すらしない定説の矛盾を突いて批判をするタイプ 加藤晋介の論文過去問網羅講義は名講義だった!
基本書読みだと試験対策無視で滅茶苦茶だが……。
羽廣政男は三栄町で弁護士事務所やってるらしいな…
TACは講師の出入りが激しい
辛口のカトシンは羽廣の悪口は言わなかったな
>>358
白鳥講師も本当にマニアックだったよ。この人の書いた基本書エッセンスノートは憲法制定権力とか生存権の3分類とか570条の契約責任説とか共同不法行為とかについて異常なくらい詳しい。 >>361
森は手書きのレジュメを棒読みしてるだけじゃん。
噛み砕いてなんかしないだろ。 >>363
「そんなものはワセシで教えてもらえ(フゴフゴ)」 >>365
とりあえず、ハゲとあの人は優しそうと伊藤真と一緒に話題に出してた。
その時、伊藤真について何と言っていたかはいつもの通りで… >>364
異常ではない。あれがセミナ―のスタッフでは普通。
白鳥さんはセミナ―スタッフ上がり。 白鳥というのは本名。
その前は、吉田という地味な芸名でずっとやってたんだよね。
伊藤塾の答練どうですかね?
短答、論文それぞれよい感じか教えてもらえますでしょうか?
242 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2014/01/11(土) 19:12:15.16 ID:???
伊藤塾の論文答練の憲法で、従軍慰安婦の事実を広める映画公開とか
凄まじく偏った問題が出て引いた。
辰巳の論文答練では
従軍慰安婦の事実を広める映画公開とか凄まじく偏った問題ばかりだす
I予備校の憲法上の問題点を問う問題ばかりが出るとききます
法人の行為能力を説明するときに
「司法試験予備校が自然食レストランを経営できるか」と説明して
笑いを取った講師がいた
辰巳は西口以外に今それなりに人気のある講師っているの?
>>383
「やらない」じゃなくて
「できない」んじゃないか 北出の学校ってどこにあるの?
なぜかスク東の方が存在感あるよね
基本書に鉛筆とマーカーで線を引いて下さい!○で囲んで下さい!とか作業しかしないドーナツ北出
浪人生向けに、朝〜昼に開講している予備校はありますか?
法科大学院で浪人するのは一般的ではないのでしょうか?
>>390
法科大学院で浪人する人もいるよ。
だけど、大学入試の予備校とは違って日中授業やってるところはあまりないかも。
ネットの講義を聞いたり、自習したりしてると思う。
その代わり土日は、午前や昼から授業をやってます。 エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(邪道)
生講義って東京とせいぜい大阪でくらいしかやっていないの?
他地域の受験生はDVDやwebで勉強するのが一般的なの?
>>385
できないと言うよりも
できなくなったんじゃないの?
早稲田セミナー時代の講師はほとんど残っていないし 予備試験や法科大学院の予備校
何で朝から開講しないんだろうね?
そこまで人が集まらない?
>>390
ローの浪人は、イコール予備試験受験生となってるってことなんじゃないの? >>396
実務家は日中仕事で講義できないんだよ。
ごめんな。 >>395
同じことだろ?
できない=できなくなったから、できない
なぜ、出来なくなったかというと、人的資源の枯渇 仕事あぶれてる弁護士いっぱいいるだろうに
人的資源の枯渇かよ
三段論法は司法試験業界で塾長が言い出したのが初めて。
「採点実感で使われるようになったのは感慨深い」と塾長が言っていた
って伊関講師が言っていたがホント?
>>400
弁護士が余っていても、彼らが論作出来るとは限らないし、
論作出来る能力のある人は、安すぎてバカらしくて請け負わない。
需要と供給がマッチしない。
大体、時給300円の世界。
講師は時給は良いが、講師に向いている人は限られているし、
競争率が高く、なかなか採用されない。 >>401
多分あってる。アメリカのロースクールでIRACと呼ばれてた論理を三段論法として広めたのが塾長だった。
学者の間ではともかく、予備校で大々的にいったのは塾長が初めて。 >>403
伊藤塾長の広めた言葉を10数年後経って試験委員達が
採点実感で有り難がって使い出したのか いや、実務ではIRACは意識されてた形跡あるし、塾長はチャートとかも自分がはじめてとかプロビデンスは自分が書いたとかかなり手柄独り占めする傾向があるから…
入門講座を立ち上げた岩崎が未だにトップ講師になれず、工藤北斗にアッサリ抜かれているな
柴田は大学受験のノリで授業をやっているから
大学は行ってすぐに司法試験の勉強を始める層には親和性があるな
しかも最初は弁護士ではなく、河合塾の講師になるのが夢だったらしいし
機械的合格法はあの合格体験記の部分が1番面白かった
工藤北斗を失ったLECの今年は厳しいな
雄彦!真面目に働けよ!バカ息子が!
TACってどうして没落したの?
TACてかWだが。昔は司法試験をリードしてたんでしょ?
成川学院長の放漫経営で早稲田セミナーは死んだ
スクール東京は未だに生え抜き合格者0
成川!いい加減引退しろ!
司法試験に合格してない奴が指導するとか
マジ訳分からんとこやな
LEC 反町勝夫 弁護士 公認会計士補
伊藤塾 伊藤真 弁護士
辰巳 後藤守男 受験生崩れ 無資格
スクール東京 成川豊彦 公認会計士第一次試験合格者
司法試験の短答答練のできばえ
辰己>>超えられない壁>>LEC>伊藤塾
という感じ?
予備校の短答講義ってどんなことするの?辰巳に限らず
TALEC東京早稲田リーガルマインドセミナー
伊藤辰已法律研究塾
スクールオブ成川
スタ論受けてるんだけど、あてはめに力入れすぎじゃね?
配点おかしいと思ってるのっておれだけ?
>>425
そっかー
自習よりも時間の節約になるんだろうなあ 短答は個人的には自習で十分だと思うけど、何か補助的なものなら実力者の先輩にゼミ組んでもらったほうが予備校よりはよいと思う
>>431
ゼミをしてくれる実力者の先輩がいたらよいなあ LECの短答コンプリートか原の短答280OVERかな
伊藤塾の短答マスターがそれにあたるのかな!?
でも、結局過去問と短答答練をしっかりやればそんなの時間の無駄な気がする。
短答は予備試験だけど法律科目は9割弱取れてた。
過去問を解きまくれ
過去問を解きまくれ
過去問を解きまくれ
@シケタイクラス→予備試験・東大LS・慶應LS受験生を向け
A吉野クラス→下位LS未修生向け
うーん…@を取った方がいんだろうが、Aに惹かれる。みんな、俺を止めてくれ。
>>438
とりあえずマルチ乙
君が下位ロー未修だったら吉野にしといたらいいと思います これ吉野スレにもあったな…
奴のコースは未修生専用コースじゃないか?ロー入試用じゃないよ
おまいらそんなマイナースレにもまめに目通してるんだなw
答練って、論点盛り込みすぎじゃね?こんなもんなん?
ちな辰巳
辰己はそんなもんだな
多分次年度のパンフで論点的中を出したいのだろう!
そんなあなたに伊藤塾の吉野クラスをお薦めします
辰巳の公開模試って価格なんとかならんの?すごすぎるんだが。
後藤!端くれとはいえ、田園調布に住むなんて生意気だぞ!搾取し過ぎだ!
パンフで値段だけ見にくく小さく書いてあるのは後ろめたいんだろう
ほかの予備校が半額でしてるのに
伊藤塾でうけようとおもうけど
山本、横山、マコツ、呉の誰が一番いいの?
ネットのやつみたら横山と呉が一番好印象だったが
横山 マコツ 呉なら誰でもいい希ガス
個人的にはマコツか呉だな
魔骨は、左翼談義に時間を割くせいか、補講入りまくり。
総ユニット数が、予定のユニット数の2〜3割増しになる。
しょんぼりスタディーツアーの話とかどうでもエエっちゅうねんw
下トンスルランドの最高裁を見に行くぐらいなら、
日本の地裁の見学に行った方がいいってw
その点、呉は、決められたユニット数でキッチリ終わらせるので、オススメ。
余談も、結構ためになる事柄限定。
無駄がない。
>>458
失せろよ低学歴ネトウヨ
ここはテメェごときが来ていい板じゃねぇゆだよ!
テメェは永遠に法曹なんかになれないんだから失せろ!
失せて死ねよキモブタが! 韓国の司法修習生と数時間交流するより日本の修習生の話を15分聞くほうが
はるかに有益だよな
新刊案内
「ハノイのホイさんのレシピ」
伊藤真 著
サンマーク出版
1050円
近日発売予定
辰巳のモーニングシャワーとLECの朝練!短答過去問って
どっから登録するか誰か知らない?
今日の辰巳の予備試験ガイダンス、大盛況だったな
クソベテたちが高田馬場に大集合してたよ
時間のない社会人が合格するには、条文判例本を使いこなすのがベストらしい。
合格の秘訣は、事案も含めて判例をしっかり学習しておくこと。
干拓もチクテキも判例六法も、判例の掲載は不十分すぎる。
辰巳の条文判例本しかない。
予備試験合格者だけどその類いの本はほとんど使わなかった
条文は判例六法判例は下4法は百選使った
予備こそ百選なんて不要じゃね?
解説読む必要がある問題なんて今まで出てないじゃん
必要なのは、判例の事案と判旨だから、条文判例本でOK
心からブスだよ えみこ 信じられない 臭くてブサイク 嫌いだから〜 はやく消えろ〜
>>480
コクって軽くあしらわれたのか?
あしらわれたならまだいいが、真剣に怖がられて変態ストーカー扱いされたのか? 以前旧馬場校のエレベーターで会ったが別人と思えるぐらいおばさんになっていた
ポスターにキスした奴がいたという噂があった頃が懐かしい…
高田馬場駅の交差点で、溜め息をついて、トボトボ帰って行く横山えみこ
2013「私立」学費ランク 改訂版
350万 国立大学・国立大学院
350万 国立大学医学部
平均 760万円 私立大学理工・私立大学院
1800万〜1999万円台
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和大学 順天堂大学
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科 自治医科大学
2600万〜2799万円台 産業医科大学
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科 東邦
3200万〜3399万円台 久留米 東京女子医科 日本
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡 東海 帝京
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科 金沢医科 埼玉医科
4000万〜4199万円台
4200万〜4399万円台
4400万〜4599万円台 川崎医科
4800万〜4999万円台
司法試験受験生はいろんなものにマインドコントロールされてるよなあ。やればできる必ずできるとか↓
コミットメント(関与)の一貫性
(Wikipediaのマインドコントロールより)
「つじつまの合う自分でいたい」という人間心理。 日常的な場面では「せっかく名前や住所を書いて入会無料で作った会員カードなのだから、使ってみよう」と考えること。
宗教の導入部分では「ここまで時間をかけて話を聞いてしまったのだから、試しにやってみよう」と思うこと。
マインドコントロールの最終的な局面では、「ここまで、この教えで歩んで来たのだから、○○に参加しよう」「全身全霊をかけて信仰すると誓ったから、全財産を献金して献身生活に入ろう」など、「何のために今まで…」という考えかたにあらわれる。
まだ横山えみこクラスってあるの!?
昔入門修了したのに横山入門ガイダンスによく出てた男がいたそうな…
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった7年
平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中
司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)
詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
横山えみこって受講生に向かってタメ口かよ
伊藤塾長や呉明植は敬語だぞ
>>491
嫌なら受けるなよ
俺は受ける
えみこがいい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。
「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。
「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカの大学では、学部の4年間で一般教養をしっかり学び、
大学院で専門分野を学ぶという流れが一般的。
ハーバード大学もカレッジでリベラルアーツを学び、その後で
ロースクールなどに進む。だから弁護士などの専門家も歴史や哲学の素養をしっかり身につけている。
バカ野郎!上沼恵美子は淡路島や大阪城の所有者だぞ!金持ちが良いんだよ
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった人生
平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中
10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)
詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
★TPPで日米が閣僚折衝、甘利担当相が交渉加速に意欲
・環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米両政府の閣僚折衝が9日午前、始まった。甘
利明経済再生担当相は会談前、記者団に対し、24日に予定される日米首脳会談に向け
て「どれだけ交渉を加速させられるかということ」と述べ、主張の隔たりの大きい農産
物関税や自動車問題の前進に意欲を示した。
ただ依然として「間合いが縮まったとは言えない状態」(日本政府関係者)とみられ、
解決に向けた糸口はまだみえない。
日米両政府は7日、TPP交渉に関する実務者協議を再開。大江博首席交渉代理とカト
ラー米通商代表部(USTR)次席代表代行が両国間の主張の隔たりが大きいコメや牛
肉などの農産物5項目の完全をどう扱うか、落とし所を探った。今回の閣僚折衝は、そ
の実務者協議を踏まえたものだ。
24日には安倍晋三首相とオバマ米大領領による日米首脳会談が予定されている。甘利
担当相は会談前に交渉の前進に意欲を示しており、きょうの閣僚協議で折り合いがつか
ない場合は、10日も協議を継続する方向だ。
もっとも農産5項目を関税撤廃の例外にしたい日本と、それらの自由化をめざす米国の
間には意見の相違があり、解決の糸口が見いだせるかは不透明感が漂う。経済産業省に
よるとフロマン氏は9日午後に茂木敏充経済産業相と会談する予定だったが、取り下げ
になった。(一部略)
※前スレ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1369625889/ 中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)
昭和48年(1973年)生まれと推測
19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)早稲田大学入学?(社会科学部?)
24歳 平成9年(1997年)早稲田大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学?(同志社or京産ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
水泳の富田選手の代理人 あの現代刑法各論の先生ではないか。辰巳で昔出版されたのを何気に買ったわ。一部で今だに人気らしい。
本人は悪徳呼ばわりされててワロタ。
TAC:会計系3講座は受講者数が減少、一方で金融・不動産分野の主要講座は好調 | 個別株 - 日本インタビュ新聞社
http://www.zaikei.co.jp/article/20150204/234035.html
講座別では、会計系3講座は受講者数が減少し、簿記検定講座で同8.0%減、公認会計士講座で同5.3%減、税理士講座で同9.3%減。
また、法律系講座も全般に低調で、司法試験講座が同15.9%減、司法書士講座が同10.7%減、弁理士講座が同14.5%減、行政書士講座が同13.2%減であった。
一方、金融・不動産分野の主要講座は好調なものが多く、宅建主任者講座が同2.0%増、証券アナリスト講座が同11.2%増、ビジネススクールが同29.1%増、建築士講座が同60.8%増であった。
社会保険労務士講座は同6.9%減であったが、公務員講座(国家一般職・地方上級コース)は同8.7%増と好調を維持している。 本田真吾とかいう上智のアホなおっさんかなりハゲたな
>>508
ロー出たけど費用に全く見合わない時間だった。
再入学する奴の気が知れないわ。 >>509
知り合いに再入学して3振目の人いるわ… >>290 司法試験に合格する合格力という意味での実力がなかったということ。
学者採用試験じゃないしね。 LECからDMが来て、女弁護士が時間術を教えてくれるらしいけど、セミナーに参加する人、いらっしゃいますか?
LECの女弁護士って、学部は首席だったけどローでは留年してる人でしょ
最も時間管理ができなかったタイプじゃないかとw
>>520
あの女弁護士の出身ロー卒だからな
げーのーじんになりたいからバッチが必要なだけで、法曹にキョーミないしって公言してたってのも有名な話だよ 司法試験に合格するコツは、時間よりも金だろ。
金さえあれば何とでもなるって。
>>522
最近、そういう奴が多いなw
早くくたばれ 東京大学卒を売りにした芸能人
気象予報士を売りにしたお天気お姉さん
弁護士を売りにした芸能人
元検事を売りにした芸能人
医師を売りにした芸能人
大学教授を売りにした批評家
2世コネを売りにした芸能人
ミスコン入選を売りにしたモデル
AKB総選挙1位を売りにしたブス
バカを売りにした芸能人
創価学会を売りにした芸能人
資産家を売りした芸能人
ママを売りにした芸能人
毒舌を売りにした芸能人
デブを売りにした芸能人
離婚を売りにした芸能人
フライデー記事を売りにした芸能人
元ソウル支局を売りにした批評家
建築士を売りにした批評家
パイロットを売りにした批評家
軍需を売りにした批評家
芥川賞受賞を売りにした芸能人
ダイエット体操を売りにした芸能人
ジャパネット社長を売りにしたバカ
とにかく全部ロクなのがいねえ
ht ダウンロード&関連動画>>
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院 チクテキって使う人見たことないな。
短答過去問集はTAC使ってるけど。
目が悪いからでかいチクテキがいいのです。干拓とか小さすぎ。
日曜、レック渋谷校でガイダンスのサクラの仕事を頼まれて来たって話を堂々と下でしてるヤツらがいたから
興味本位で付いてったら、女弁護士の講演会だった
わざわざサクラ雇って弁護士に金払ってやる意味あるのか??
チクテキの商法買ったわ。直販もやすいけど、今日ヤフーでかえばクーポンとポイント倍で激安。
LECって、司法試験対策講座を事実上諦めている感があるのに、
C-BOOKや干拓は、いまだ健在だよな。
チクテキすきだが。変なこと書いてるのが刑訴の旧版であった。別件取り調べ?
前は論文問題ついてたのに論証に変わってしまったのは賛否がわかれる。
>>538
工藤がいたときは、一旦盛り上がっていた 今は、
尹d塾>>>辰已>>(越えられない壁)>>LEC>TAC
って感じか?
今年LECの論文パーフェクト答練の受験者は何んと南都ナント・・・
58人!全国各校合わせて58人!どーなってるの?
塾と辰巳は何人だった?
入門講座は伊藤塾しかないから、とりあえず誰でも初めは伊藤塾に行くんで
統計上は全員が伊藤塾出身者になるけど、
入門講座以降は、他に行っている人の方が多いという印象があるけど。
答練は伊藤塾のじゃなくて辰巳の方が断然多いし。
LECも、柴田とか矢島とかかなりいいよ。
この際言っておくと
伊藤塾は、答練や模試の採点表がゴミ
>>549
予備試験ルートはマコツが強い
基礎マス論マスからはじまり、値引きがある司法試験答練まで受講していく
最近はアガルート工藤や資格スクエア吉野の安い入門があるんで、
今後はどうなるかはわからん 辰巳の貞永講師の論文完璧講座を受けている人はいる?
いたら講義のレビューを希望
取ろうか迷ってるので、誰か背中を押してくれ…
>>552
伊藤塾のコンプリート論文答練って、値引きはあってもあまり人が集まっていない気がするけど。
あれだけ、基礎講座に人がいたのに、どこにいっちゃったの?っていう感じ レックはなぜ終わりなのか教えてくれ
受講しようかと思っていたのにw
どこの学校が良いか悪いかはあまり関係なくて、どの講師が良いか悪いかだと思う
>>555
そうなの?
予備スタ論より安いし、多いのかと思った 貞永氏は、顔の輪郭が、若かりし日のカトシンって感じがする
講座 市販本
本科 論文 短答 逐条 論文 短答
答練 答練 過去問 過去問
マコツ ◎ △ ○ − − −
辰已 × ○ △ ○ ◎ ◎
LEC △ × × ○ × ?
TAC × × × △ ○ ○
↑本科◎とあるが、旧試学説ベースだから微妙でしたよ
とくに憲法・刑法はあれではキツイと思った
あと、LECは何といっても予備口述あてたのはえらい
>>562
レックは柴田の短答過去問集が予備向け。
別に3科目だけだすみたい。
論文は過去問以外に、問題集がある。
マコツ赤本、辰巳えんしゅう本、LEC論文の森、TACスタン100。 難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht ダウンロード&関連動画>>
ーバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院 マコツで入ったら、答練もそのまま受けるんじゃない?
LEC答練の受講者数が126人に増えてるわ。通信と合算したのだろうか。
塾と辰巳は何人だった?
>>569
伊藤塾しか入門講座がないんだから
始まりは殆どの人が伊藤塾でしょ?
で、その後を見ると、あまり伊藤塾っていないと思う LECは Y.T.とか、評判の悪い添削者を一掃したみたいだな
しかもデジタル添削だから
修習生がコーヒー飲んでダベりながら、ネタにしながら添削
ということもない
>>573
誰が添削したかわからんようにシステム変更して
抗議されないように証拠をとられないようにとどうしても
勘ぐってしまう。 抗議されたりクレームをつけたりつけられたりは当たり前の業界なのに
Y.T.って・・・
添削者がイニシャルという時点で、添削の内容関係なく、形式的にアウトだろjk
責任回避以外の何物でもない
中本裕之(なかもと ひろゆき)元弁護士(新62期)=長文=奈良県について(2016年2月)
性別: 男、未婚
年齢: 36歳以下(昭和54年4月2日以降生れ)
国籍: 日本人?(本人談: 2012/03/26 パスポート取得)
住所: 奈良県生駒郡平群町(へぐりちょう)?
最寄駅: 近鉄・生駒線 竜田川駅?
実家: 不動産を所有する資産家の分家
家族: 実家で母親と同居、兄、弟、妹?、父親と確執?
母親: 世界真光(まひかり)文明教団の信者
宗教: 聖書は半分くらいしか読んでいない ←←←←←←←←New!
既往症: ノイローゼ(2013/1/15)
常用薬: リスペリドン(2013/1/7)
禁忌: 奈良駅には行けない事情がある
職歴: 元弁護士(新62期、大阪弁護士会、登録番号 41908)、LECでの答案添削、家庭教師
資格: TOEICスコア 680 (2011/10/01現在)
高校: 奈良県 私立帝塚山中学・高等学校卒?
大学: 京都大学法学部 大石眞ゼミ?
大学院: 関西地方の法科大学院修了
受験: 旧司法試験の東京での申込み状況を知っている
勉強: 合格まで10年かかった。『事例本』シリーズ(辰巳1997年〜絶版)を使用
ゼミ: 憲法のゼミに所属(本人談: 右寄りといえば右寄りの方)
奨学金: 毎月1万円返済、返済期間10年以上(2013/10/22現在)
体重: 63.6キロ(2011/12/20現在)
好物: 水炊き、うどん
好きなアニメ: ザンボット3(1977年)、太陽の牙ダグラム(1981年)、聖戦士ダンバイン(1983年)
偏愛: 伊藤かな恵(声優)、明坂聡美(声優)、高倉陽毬(アニメキャラ) 、小・中学生のホモ
憧れ: 大学教授、公務員
常駐先: 緊急自然災害板(原発情報)、哲学板(千葉雅也、東浩紀)、模型板、声優板ほか
2012/09/01 小・中学生の時にホモってフェラするのが最も良い
2012/09/05 わたしはとにかく、奈良駅にはいけないのです。
2013/10/22 中途半端に頭がよかったのが不幸の始まるなのであろう。
チクテキのブックカバーは使えなさすぎ。ただの裏表紙じゃないか。
尹d塾の自習室は有料になったけど、TAC、LEC、辰已はどう?
あまりこういうことは言いたくないが、どこの塾もHPがわかりにくくて困る。
何であんなごちゃごちゃした構成になってるんだろう。
辰巳の入門講座って誰が人気あるの?
入門講座(岩崎・西口)と基礎講座(原)ってのがあるけど同じ扱いなのかな。
今年の中央ロー、適性下15に該当しても、法律科目が飛び抜けて優秀だったら、正規合格させるらしい
ただし、免除無し合格とのこと
ソースは中央に行ったゼミの先輩
そこまでして合格者を出さないと、定員割れを回避できないと大学当局が判断したらしい
もはや世も末だな
Wセミナー時代に伝説のべテと言われた奴が今はTACの司法書士講座の講師という話だが、TACはべテ(長期受講料納入顧客)養成を任せたんだろうか?
あそこなあ、オッかわいいって若い子が歩いて来て、あの店入った時は「行きたい」と思った。
辰巳の講師になってから寄ったよ
結構かわいい子がいて講義に遅刻(ry
ヽ(´▽`)ノ (▽` )ノ(`ノ )ヽ( )ノ ( ヽ´)ヽ( ´▽)ヽ(´▽`)ノ
ココハドコ\(゜ロ\)風俗(/ロ゜)/ワタシハダレ
セミナー ズサーε=ε= c⌒っ゚Д゚)っ TAC
LEC 岩崎、千葉が戦力外かよ!!時代は変わっていくね・・・
>>609
え?岩崎&千葉、今期から入門講座持てなくなつたの?
反町ジュニアと衝突か?
柴田はまだ生き残ってる? 3大ローの2017入学者数
@東 大 210
A慶 應 182
B京都大 157
これからの法曹の主流はこの3大ローの出身者になりそうだな。
LECの予備試験特待生試験について質問いいですか?
今月末にもあるみたいですが、5、6月にもありましたよね。
受験された方、科目は何かご存知ですか?
どうものってないみたいなので。。。
>>615=>>616です
別のスレで聞きなおしたところ、まともな回答が得られませんでした
よって、>>616を取り消して>>615を再質問させてください
LECの予備試験特待生試験について質問いいですか?
受験された方、科目は何かご存知ですか? >>618
回答ありがとうございます
>公法、民事法、刑事法のどれかから出るよ
おっしゃるとおりでしょうが、これは辰巳のように選択問題なのでしょうか? 試験問題の漏洩を狙うような奴は法曹にならなくていいから。帰っていいよ。
ヤマあてにすがる受験生は落ちるぞという神の警告かもね
論文ナビゲート一気読み講義
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格18万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる
現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
>>629
何でなの?DVDとかのがかさばるし、外じゃ難しいてヤダけど。 >>634
おれは違うけど、上の2つやらなくて受かってる奴普通にいると思うよ。 あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いてたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
やっぱ天満屋グループの会社ってその山陽セフティと同様にそうなんですか?ずっと求人出てるし......
おまえらちゃねらーの情報収集力で事実をkwskタノムス。
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FGO73
宅建士
宅建士
宅建士 試験 宅建士
宅建士 試験
予備試験の短答(一般教養 )
↓
●適性試験(なければ公務員)の問題集で論理問題を確実に取れるようにして、適当に英語の長文を読む。あと、経済学のナッシュ均衡だけ勉強する。
● 私文なら山川の日本史世界史引っ張り出して読むのと政経の教科書読んで国連組織やら日本の統治機構やらやる。非私文→化学で炎色反応とか金属の性質とか化合物とか覚えたり生物でバイオームやホルモンの働きとか免疫機構確認。
● 歴史とか政治学とか社会学。教材は適当な新書を読む。近現代を中心に。
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
司法試験予備試験用の条文判例本でないのだろうか?
行政書士時代から、愛用してるんだけど
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本を書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及した。
簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。
簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなります。
四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度
人数 占有率
東京大学 126 36.4%
慶應義塾 74 21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大 36 10.4%
京都大学 34 9.8%
論文ナビゲート一気読み講義
呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格8万9800円
2022年1月下旬お茶の水校にて収録開始
司法試験界に旋風が巻き起こる。
条文索引のあるテキスト
@水町勇一郎「有斐閣労働法」※第3版から第6版まで。第7版以降消滅
A伊藤靖史ほか「リークエ会社法」
B高橋美加ほか「紅白会社法」
C田中亘「会社法」
D江頭憲治郎「商取引法」
E伊藤正己「憲法」
F小林直樹「憲法講義」
G山口厚「刑法」「刑法総論」「刑法各論」
H団藤重光「刑法綱要総論」「刑法綱要各論」「新刑事訴訟法綱要」
伊藤真。@戦後レジームからの脱却、A中央銀行の財政ファイナンス、Bクローニー・キャピタリズムに引導を渡すべく、ドル箱講座・基礎マスターで使用する「入門講義テキスト憲法」巻末に条文索引をつけろ。
条文索引のない書物はただの印刷物に過ぎず書物の名に値しない(≒書物の体をなしていない)ぞよ。
一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。
(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
@条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)
A条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ
@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?
901 :氏名黙秘 [sage] :2021/12/23(木) 13:52:14.75 ID:9DkxA+CQ
@条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、かつ、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)
A条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ
@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?
>>929
>@条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、かつ、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)
>
>A条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ
>
>@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?
@なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「条文索引のあるテキスト」というエサを与えねばならないのですか?
Aなぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?
Bなぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?
Cなぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?
Dなぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?
Eそういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?
F私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?
G私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか? @条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、かつ、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)
A条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ
@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?
@なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「条文索引のあるテキスト」というエサを与えねばならないのですか?
Aなぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?
Bなぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?
Cなぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?
Dなぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?
Eそういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?
F私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?
G私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
吉野テキストも伊藤塾テキストもアガルテキストも条文索引がないです…ショッキングです…トホホ。
平野裕之「民法(全)」「コアテキスト民法」には、条文索引ついてるから、民法94条2項、民法177条、民法545条が掲載されてるページをすべて、瞬時に把握できるけど…これら3予備校テキストには条文索引がないから、瞬時にすべて把握できないです…トホホ。
条文索引の欠落(ないし不存在)が読者に少なからぬ不便さをもたらし、読者の利便性をいちじるしく低下させてますね…トホホ。
法律の勉強は条文にはじまって条文に終わるんじゃないのですかね…トホホ。
吉野テキストも伊藤塾テキストもアガルテキストも条文索引がないです…ショッキングです…トホホ。
平野裕之「コアテキスト民法」には、条文索引ついてるから、民法94条2項、民法177条、民法545条が掲載されてるページをすべて、瞬時に、簡便かつ網羅的に把握できるけど…これら3予備校テキストには条文索引がないから、瞬時にすべて把握できないです…トホホ。
条文索引の欠落(ないし不存在)が読者に少なからぬ不便さをもたらし、読者の利便性をいちじるしく低下させてますね…トホホ。
法律の勉強は条文にはじまって条文に終わるんじゃないのですかね…トホホ。
>>581
>100万円のお布施は資本試験界の常識
>払えばデキル、払えば合格、どんどん払えばデキル
>>582
>そんなわけない
>アホでもわかる
583
>>582
予備校に課金する金融資産をお持ちでないのですね…この平成デフレ不況と令和スタグフレーション大恐慌を生き延びることもままならないのではありませんか?
石破茂のシビルミニマムと高市早苗のグローバリズムと岸田文雄のセーフティネットで甘い汁を吸うことも難しいのではありませんか?
金融資産がないことが、現実に人に何を失わせるのか、ご存知でないのではありませんか?
あぁ…なんということでしょう…お気の毒様でございます。 503 :氏名黙秘 [sage] :2022/01/02(日) 23:42:58.24 ID:cgIvnmZq
平野裕之「コアテキスト民法」
条文索引、キーワード索引、判例索引が完備しています。素晴らしいテキスト。
ああ、なんということでしょう。
おめでとうございます。
平成の神戸寅次郎ならぬ令和の内池慶四郎、平野裕之「コアテキスト民法」
条文索引とキーワード索引と判例索引を完備しておんぶに抱っこに肩車
神学者に匹敵する非実用さと法律家に匹敵する不道徳さとエコノミストに匹敵する衒学趣味を兼ね備えるための情熱としての索引
あぁなんということでしょう
おめでとうございます
平成の神戸寅次郎ならぬ令和の内池慶四郎
平野裕之「コアテキスト民法」
条文索引とキーワード索引と判例索引を完備しておんぶに抱っこに肩車
神学者に匹敵する非実用さと法律家に負けず劣らぬ不道徳さとエコノミストのナナメ上をゆく衒学趣味を兼ね備えるための情熱としての索引
あぁなんということでしょう
データアナリストのための民法講義
ありがとうございます
4 :氏名黙秘 [sage] :2017/11/01(水) 04:57:08.62 ID:E6yIAtli
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
>>618
>>>598
>データコピーなんて簡単に出来るの?
>無理でしょ?
カンタンにはできない
情報処理技術者試験にパスできる程度のスキルとオツム(とバッファローの外付けハードディスク)があれば、テマとヒマをかければできる
総合300程度の容量であれば、パソコン2台を同時に駆使して、四六時中作業して、まるまる2週間はかかるかな
でも…2012年11月の著作権法改正で、リッピング行為は(罰則規程は今のトコないものの)違法行為(≒非合法活動)とされたので、おおっぴらにはできない、あくまで自己責任でこっそりとやるしかない
ましてや、メルカリやヤフオクに出品して不正な利益をえる(≒私腹を肥やす)などもってのほか、言語道断 >>618
>>>598
>データコピーなんて簡単に出来るの?
>無理でしょ?
メルカリでローで配布されたレジュメは全然売れないのに、アガルや伊藤塾レジュメは高値で取引されてる
これは一体なぜなの? 707 :氏名黙秘 [sage] :2022/01/05(水) 22:26:53.72 ID:dmnJQcB0
@条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、かつ、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)
A条文索引のない書物を刊行(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ
@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?
@なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「条文索引のあるテキスト」というエサを与えねばならないのですか?
Aなぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?
Bなぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?
Cなぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?
Dなぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?
Eそういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?
F私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?
G私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
昨日、「コア・テキスト民法エッセンシャル版」を落手、全頁目を通した。
私は予備校講座におんぶに抱っこにおしっこ派(≒学者の基本書は燃えるゴミと信じて疑わない派)だが、何事にも原則と例外があって、この書物は例外的に、司法試験受験生・予備試験受験生(以下「受験生」と略記)必携と判断した。
民法全範囲を709頁(本文)の中に凝縮。はしがきによると、原則として条文(その制度趣旨も含む)及び判例のみの説明、コア・カリキュラム及び「趣旨・規範ハンドブック」で重要論点の漏れを調査済、既刊の「コア・テキストシリーズ(全6巻)」にはない百選とのクロス・レファレンスは言うに及ばず、巻末には条文索引、キーワード索引、判例索引をも完備している。
本書の活用により、受験生は自己の脳内のパンデクテン・システムへのアクセス・確認・更新を素早く実行できる。
我々が現状で望みうる最良の民法一冊本である。
990 :顔文字 [] :2022/01/12(水) 19:23:00.86 ID:skUzMsAC
>>918
受験ヒーローって言ってくれて、ありがとうございます…m(_ _)m
鬼に金棒か…
相当役に立ちそうな本なんですね…
さすると伸び縮みする棒のことかな…?(AoA)
鬼だけに、鬼頭もついていて…
って、それは亀頭か…(|| ゜Д゜)
顔文字くん、前スレに、レスありがとう。
このレスはチンコの皮一枚ならぬ座布団一枚だよ。鬼と亀が現代日本語の訓読みではともに「キ」と発音することを斟酌した、まさしく技アリのレスだね。
こいつは新年早々、縁起がいいや(?)。 >>507
>伊藤塾の市販の問題集って論文(赤本)も短答(マコタン)も発行年がかなり前だけど今でも問題なく使えるのかな。
伊藤塾に128万お布施して入門講座をかすめとる金融資産をお持ちでない低所得者なのですね、わかります
あぁなんということでしょうね…お気の毒様でございます
平成デフレ不況と令和ニューキャピタリズムを首の皮一枚でサバイブしてください
応援しています
やればできる、必ずできる、そうして司法浪人になれます 呉明植、素晴らしいインプラント講義、ありがとうございます
できれば、井関の担当する司法試験論文マスターも、全科目、呉明植に担当してほしい
それが無理なら、呉明植が描き下ろした、
全7科目、全16年分、全112問の模範答案をを、一通1万円として、112万で買い取らせて下さい。
宜しくお願い致します
呉明植、素晴らしいインプラント講義、ありがとうございます
できれば、井関の担当する司法試験論文マスターも、全科目、呉明植に担当してほしい
それが無理なら、呉明植が描き下ろした、
全7科目、全16年分、全112問の模範答案を、一通1万円として、112万で買い取らせて下さい。
宜しくお願い致します。