◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サンプル百貨店 KURADASHI Otameshi ★32 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1668570735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
カルピス3種セット結構安いけど過去はもっと安かった?
7月のスーパー (オーケー) の特売価格 (税込 220円) より安いなと思って
今年の1月頃3種のセットじゃないけどカルピスコンク
パインレモンマンゴーあたりがそれぞれ24本で2000円くらいだったよ
>>6 ええ……。カルピスマンゴー 24本で 2000円はガチの神だと思う。。
今回買うのはやめとこ
希釈カルピスはノーマルでさえ激余るからまじでやめとけ
らーめんですかい
ワンダ極カフェオレ
やっと売り切れそう
>>11 ごめんなさい。勘違いしていた。ありがとう
カルピス原液はヨーグルトにかけて食べるとすごくおいしくなるからハマってる
原液1本で2リットル以上になるからな
サンプルで500ml48本の倍と考えると頑張って飲まないときつい
バルサミコ 後で買おうと思ってスルーしてたら売り切れて悲しみ
どっかで宣伝入ったな余計な事しやがって
ここってブラックフライデーとかやらないよね?買っちゃっていいかな
ブラックフライデーは見たことないいな
まあ22日からポイント半減だからその手の日の魅力が薄れるかもな
どういう風になるのかはまだ分からんが
ありがとありがとー
結局書き込んだ日にドリンク類とか買っちゃいました チラッと見てきたけどやっぱりブラックフライデーとかやらなさそうね
ポイント改悪からの10倍(従来の5倍)ってまあそんな気がしてたけどマジでやるとはな
ウィルキンソン
スパイシージンジャー安い
炭酸完全に抜けてるみたいだけど
レモン1リットルもまあまあだな
ブラフラ控えてるから無理に買うもんではないとは思うが
クーボン代わりにポイント付くことが増えたけど、ポイント使ったら取得ポイント減るの?
通常と倍のポイントは減る
固定の方は減らないんじゃないかな
期限もそこそこあるけど大量ポイントより値引きしてくれた方がまあいいわな
ウィルキンソンのノーマル1リットルの方が
>>25と同じ値段だな
口コミみるとそれほど炭酸は抜けてないらしいが
タンパクトってイチゴアイス買った。
口コミでクーポン愚痴ってんのいるけど、自分も940円以上のクポンついたら書き込もう
午後ティー
不人気の味なんだろうけど
48本500円は安すぎるな
送料だけで間違いなく赤字
? 4,704 -2310 = 2,394円じゃない?
430mlx48本
d払いの方か。まあこないだ買ったグリーンカルピスがあるからいいや
ないやん
豚しゃぶドレッシングで喜んでた自分を叱りたい。紅茶も欲しかった
3年くらい前にスーパーカップのスイーツコレクション?の取扱あったけど良かったな。
アフォガートやショートケーキ
以前イチゴショート味買ったけどあれ美味しかったよね 冷凍庫パンパンになったけどw
タンパクト買った人もよければ冷凍庫どんな感じになるか写真でも見せて欲しいわ 迷ってるから参考にさせてもらう
セイカ食品のドルチェバー ショートケーキは製造工程を前にTVで見てたけど
ガチ手作業で作ってて映像では手でクリーム絞ってて笑った覚えがある
5倍の日に買ってるから怒るほどでもないのでは
1100円ぐらいかな
>>49 ごめん。1000円クーポンは見当たらないけど。。
俺も来てない 糞サンプルは問い合わせても無視された 他のメールに変えても来てない クラダシさんは送料無料メール来てたから4品買った
>>55 クラダシの送料無料メールって良いな
クールも無料になるの?
ここ初めて使うんだが
初回限定のお試し商品の入れ替え頻度ってどれぐらいですか?
そんなの初回限定を繰り返し手に入れているチート野郎しか知る訳が無い
サンプル、ログボのメール来なくなってから明らかに注文頻度減ったなー
なかなかチェックしきれなくなって、お得なやつ見逃す事が多くなっちゃった
タリーズ抹茶ラテどんだけ再入荷繰り返すのw
永遠に在庫捌けなくて、最終的にキチガイみたいな値段になりそう
永遠に捌けなければ自動的に賞味期限切れの産廃になるだけ
480ml 1本あたり50円くらいか。20円くらいになったら買いかな
送料あるから20円はないだろう
炭酸でもないから40円ぐらいまで下がって期限来たら終了の予感
慢性お菓子不足、チビチビ消費してたベビースターも残りわずか
今まで急場しのぎに買ってたロー100のピリカレーの内容量が激減で値上がりの波を実感
>>64 凍らすレモン48本って不味いのは、ひっそりクーポン付いて1200円ぐらいでずっと売ってたぞ。
実質なら1000円ぐらいはあるよ
廃棄するのもタダじゃないわけで
赤字でも配送する方がコスト的にマシな場合もあるのかもね
賞味期限切れの商品を扱う専門店もあるから、品質に問題無ければ最終的にはそこに卸すのかしら
午後の紅茶アップルティーのトクホのやつ
d払いアプリ経由限定で48本480円で出てたんだね
見逃してた
ラザニエッテ前買ったけどシーフードミックスが高くて食えねぇ
カルピスソーダパイナップル
これ賞味期限前にさばけないだろ
俺はそれらしい屋号を付けてお茶を濁しているよ
個人向け通販みたいに小うるさい事を言わなければ向こうも細かいことは気にしてはいない
欲しかったわ
また良さげなのあった時教えてな売り切れる前に
人気商品はすぐなくなるから前アウトレットから再掲載通知がおすすめ
ちなみにせんべいは3日連続きてるから明日もくる可能性大いににあり
更新は16時
ごまドレは職場で欲しい人でお金出し合って買うわ
12本は一人暮らしじゃ飲みきれない
炭酸系はたまに外れ(炭酸抜け)に当たるから、怖くて買えない
甘みのあるジュースなら抜けてても美味しく飲めそうだけどね
東リべ缶呪術並に爆安になる事を期待
来年2月いっぱいまでキャンペーンがあるので、終了後に更に安く流れてくるかな?
大家族やフレンドリーな職場や近所付き合い好きな人が羨ましいよ
一人とか二人で消費するの大変だわ
俺の冷しゃぶドレッシングごま味噌220ml48本も消化しきれないわ知ってたが
賞味期限3月までだが週1本ペースで減ってる
最近買うものなくない?
飲料くらいで他は他所のほうが安いまである
欲しいのあるけど前よりクーポンが渋くなっててどうも購入決断に至らない
ジュレーム200円は良かったな
匂いがフルーティな感じで気になるけど
サイダー&アセロラセット届いたけど
どっちも炭酸結構残ってたわ
シャンプーとかって、まとめ買いすると1年経つと油っぽくなる
柔軟剤も水分抜けて固まる
過去に買って失敗した
柔軟剤も洗剤もリニューアルしたらニオイがキツすぎて使えなくなったからあえて昔のやつ探して買って使ってるけど全然問題ない
>>92だけど猫3ひきいるからエアコン年中消さないから温湿度は安定してると思う
他に気を付けることある?
ダウニーやレノアはすぐドロッドロになるぞ
花王やライオンはマシだからメーカー変えたらどうか
ブルボンの牛乳でおいしくピスタチオ、マジで不味いから気を付けろ
ミルク感牛乳要素どこ!?水で薄めただけの甘い何かってレベルでビックリするで
タリーズや綾鷹ラテみたいなの想像すると地獄や
前はモモ肉だったんだよな
まぁ買ってしまったんですけどね
レビュー見る限り1本250g
8本250gで1本30gだったら
うずらの卵3個分くらいのサイズしかないからありえない
ターキー ケンタのドラムぐらいの肉付いてる?
1回に1人で5本ぐらいなら食えるかな
ターキーはもう騙されないぞ
ケンタッキーみたいなのをイメージしていたらあっさりして旨くなかったしな!
ちょっとクセのあるハムって感じで結構美味かったけどな
一気にバラしてジップロックに入れてちょっとずつ使ってた
スモークターキーをケンタッキーみたいなのだと思うことがそもそもおかしい
ターキーd払いでポチする瞬間までいって冷蔵庫(冷凍庫はいっぱい)入るかと思って計算したら一袋2kgもあるじゃん。
これは保管できんので諦めた。
バラしてジップロックって書いてあげてるのにw
骨取って詰めたら半分くらいにはなるだろ
スレチだけどFooDoでなんか買う?
半額で安いのチラホラあるけど地方だから送料がなー
>>74 これ6.6キロ2233円、亀田のうす焼見たいでうまかったで
偽モヒートも1本15円以下
アルコール抜きで旨いんか?
ミント好きの自覚あるならいける
チョコミントじゃなくてミントの葉が大丈夫ならあり
かなり人を選ぶドリンクだと思うよ
2520円引きクーポンで買ったが今見直したら何故か2000円引きになっているな知らんけど
ミントや激辛って過剰在庫になるの分かりきってるのにどうして生産するんだ?
成型ポテチ、13日サンプルの日はスルーしてクーポン来るんじないかと期待してたけど
見る見る在庫が減って仕方なくポチ
自分もポテチマークしてたけど突然スゴイ勢いで売れだしてびびった
メールの特別クーポンでも出てたのかな?
単純にトリュフとグラム単価に釣られたんじゃない
あれならクーポン無しでもまあ売り切れるわな
タリーズの抹茶ラテ余裕で買えるんだけど安くないの?
1600円以下で売ってた?
>>136 何度も追加されてる
280ml72本の最安はクーポンじゃなくポイントアップで1800ぐらいだった記憶
ターキー8kgだったわ
>>107みたいなカスに騙されなくてよかった
>>139 騙されようが無くね?
1本30gなわけないし
ターキー手羽元はモモに比べてえらくあっさり味だな
ホイルして丁寧に温めて食べたがイマイチだったんで、もう雑に消費してもいいかな
>>143 丸一日冷蔵で解凍してからじゃないと美味くないぞ
スチームオーブンで温めると最高なんだが違うもの食べてる?
マレーシア産ポテチまた出てるわ
やっぱりあの怪しい減り方はいつもの罠だったみたい
レビューもクソで届く前から憂鬱だは
他所でのクチコミだとプリングルズみたいで
ニンニク強め、トリュフ控えめだけど評価はいい
ポテチ売り出す前にクソレビュー入ったから即効で火消ししててワロタ
ポテチ味が濃くてふつうに食うと10枚くらいでギブ
酒のつまみ専用みたいになりそうだけどうまいぞ
>>146 トリュフに騙されたデブが他にもいて安心した
ポイント消費を焦って買うとろくな目にあわないな
明らかに甘いだろうなって飲み物に「甘すぎる」「飲めないから家族にあげました」「捨てました」
って馬鹿なの?とは思う
甘いの苦手な自覚があるなら最初から想像付かないのかな?
店頭でまだ買えるものなら定価で1つ買って確かめてみるとかさ
商品の感想じゃなく
「捨てた」とか日記書いてる奴らすごいきもい
ミジメすぎ
昔買ったピットインエナジージェルは予想外の濃さだったな
そのままか水に溶かしてって書いてあったけどあれをそのまま飲むのは無理だった
水に溶かせば問題なかったけどこの手の飲み物でそれはどうかと思った
一番ゴミなレビューはお安く買えてうれしいですみたいなのだろw
味とか量とか地雷で無いかを知りたいんだよ
安く変えて嬉しいはクーポンの額が書いてあると助かるな
味はネットで調べて解決できるのもある
マイナーなのだと無理だけど
ヒットアワード微妙な商品ばっかでワロタ
おかしのマーチで売れてるのあったけど少し安いのもあったんだな
まあ買わないけど
ポテチ届いたから恐る恐る食べてみたけどまあ普通だな
ニンニクとか旨味エキスを薄くまぶした薄い塩味
クラダシ700円引きクーポンコード BP6AC2T
ポイント10倍って
[冷凍]【3種計36食】すき家ミニ丼の具3種セット が 800ポイント付いてて×10倍で8000ポイント貰えるの?
通常の20円に1ポイントしか倍にならない
ポイント表記もしれっと改悪してるな
前は通常+固定ポイントの表記だったし
>>176 そうなんですね
ちゃんと説明できる人がいてよかった。ポップから飛ぶと表示×10倍に見えたので
それならスルーしますわ笑
チョコアイスポイントたくさん
6000円オフクーポンバージョンもある
欲しいけど冷凍庫パンパンや
頑張っても半分も入らんなw
個人的に抹茶ラテは当たりだったな
程よく抹茶の味があって甘過ぎない感じ
毎日飲んでも飽きない
グリーンカルピスが個人的に大ヒット。1本20円未満なら安い
>>183 綾鷹オレのとき無限在庫でもっと下がる下がる言われてたけどずっと1800円ぐらいでクーポンつかなかったじゃん。
タリーズも3700円オフ以上つかないんじゃないかな
正直いくら安くてもジュース買うような人は見下してる
(炭酸水はアリ)
見下される人を覗く時 見下される人も又こちらを覗いて見下しているのだ
カラダカルピスはこの辺までかな?
もうちょっとクーポン上がるか?
餃子480個買ったけど479個しか入って無かった お前らなら問い合わせる?
勘違いじゃないの?w
事実であってもその程度なら問い合わせしないかなあ
食品って個数じゃなくて重量で袋詰してるよな
だけど1個の重量が規定より多くなると個数が減ることになる
だから基本的に少し上乗せで量ってるはずなんだけど
トレーに12個入りが40袋で 入りきらないからジップロックに移していたら トレーに1個入って無かった ちょうどジップロックLパンパン7袋 冷凍庫に4袋入らなかった 買う人は気をつけて〜
>>192 しないか〜 そうですね ありがとう
俺直ぐした
ターキー煮込んでホワイトシチュー作ったがターキーが強すぎて飲むターキーになったわw
このピノ美味しそうで困る
>>195 おかしのマーチよりはマシだと思えば大概の事はガマンできる
生クリーム買ったわ
夢だった泡立てた生クリームをボウル直食いするぞ
[24袋]森永製菓 カカオの力<CACAO70> 200g 3,597円 1袋あたり 149.9円
これめっちゃ安いけどなんでこんな在庫あるんだろ?
>>212 パッケージ変更かな?ソレで在庫処分とか。
コレ、いつから売ってるのだろう~?
d払いのサンプル百貨店で
モバイルオーダー還元祭っていうのやってる。
エントリーが必要で、初めて利用なら1000ポイント
ソレ以外は500ポイント。
ポイントでの支払いは対象外みたいだから注意。
dショッピングサンプル百貨店
での50%ポイント還元の対象にはなってないようだね
来るらしい
horidashiって秋からずっと死んでるけど終了なんかな
ネットプライス系って筍のようにサイトあるから死んだままなんじゃない?
おい くそサンプル メール返信してくれ言うから返信したらUser unknownって送れねーよボケ
>>214 これってクーポン使って購入してもつかないの?
>>222 dポイントやクーポンの利用分はつかないって。
利用分を引いたときの金額に対して付くみたいね。
ヤフショポイント16%つくから1枚575円くらいやん
ウナギ買うた
風呂桶に白飯を敷き詰めて巨大ウナ重作る
インドネシア産のウナギは中国産より皮固くて不味かった記憶が
うなぎよりアナゴ
うなぎなんて一切食いたいと思わない。一度でも天然うなぎを食べた人は臭い養殖を食べたいと思わないでしょ。
ハモ禁止になったら暴動が起きるけど、うなぎ禁止になっても「あっ そう」で終わり。
売れなくて業者が宣伝してそうなので書きましたよ。
パルスイート買う人って階段使わずにエレベーターやエスカレーター使ってそう
その例えは違う
正解はこれ
パルスイート買う人ってパイズリしてもシリコン乳に気づかなそう
クラダシのクーポン来てたから何か買おうと思ってたけどクーポン使う前提の金額で考えても買いたいと思うものが無かった
確か去年はシャウエッセンが来て神だったのに
最近の蔵出しは高値でも買う謎な層がいるから
もうだめ
蟹買わんかったやつおらんやろ
>>242 たった500gの冷凍焼けしたカニが嬉しいの?
そんなカニよりカルピスだわ
ひどいな。カルピスウェルチ、カートには入ったけど重すぎて決済に進めなかった
1370円でも十分安い
地域別送料かかる地域だから1670円だったけどポチった
マジか……1070円でなくても1370円で買えたのか。諦めて抹茶ラテに切り替えてしまった
ピノと雪見だいふくを注文したので
あとはもうお正月を迎えるの待つだけ
三ツ矢サイダーも1370円だったので買えて良かった
ウェルチ PET 480ml
1370円ってどれ? 見当たらない
>>253 48本の方がお買い得
>>255 えっ ウィルキンソンの1450円匹しか来てないわ
なめやがって
>>250 タリーズ抹茶うまいよ。ホットにすればスタバっぽくミルク感増して味濃くなる。
BOSSの薄くて甘いだけの抹茶とは違う。
タリーズはどれも美味いな店も美味いし
個人的に糞まずいのがキーコーヒー全部まずい
>>257 問題はどうやってホットにするかだな……。マグカッブに注いで電子レンジかな?
抹茶とほうじ茶のセットだと一日一本でも期限内に飲みきれてちょうどいい
普通にスーパーで買うと高いからな
俺はザクザクわかめ買うわ
スーパーで350円くらいの買ってたので助かる
タリーズの抹茶48本でしょ
何回も在庫復活してるし多分するんじゃないかなと思ったら復活したな
期限迫ってるし販売期間1月10日ってあるからその内無くなるかもしれないけど
特に安くもないドデカミンH2Oや怪しい炊飯器まで完売してるしな
不人気でない限りは買うの無理だからスルーしてる
あれあると普通の値引き商品買う気が少し失せるけど
ドンキでカルピスソーダのシルキーコーラとグレープ(ウェルチじゃないやつ)とウイルキンソンのレモンジンジャー?が一箱598だったわ
最近は光熱費高くてオーブンやコンロを長時間使うものは買う前に考えるようになったわ
うちオール電化やけどワットチェッカーで測ったら調理の電気代が高かったわ
今までエアコンだと思い込んでた
二重価格表示でも景品表示法違反にならないようにしてるんだろうな
調べてないけど胡散臭いのは触らない
怪しいお菓子ガトーさん
1個当たり600円ならまあありえなくもないが
一緒に出てるクッキーも100g1200円とか胡散臭いな
クラからプレミアム一ヶ月無料来たわここんとこ毎月来てる
しかしパルスイート行った
今は他のアミノバイタルとかも無いから出回ってないだけなのかもね
カルピス在庫溢れてるから値段下がってきたな
タリーズ抹茶、かなりの在庫残したままやっと販売終了したね
値下がり見極めすぎて買い逃したわ・・
dショッピングのサンプル百貨店で初回限定で出てる
あと少しで応援したくなる
>>291 このスレにいるような奴は初回買えないと思うが
以前はクレカ変えたりしたら届いたけどな
>>212 コレ、狙ってるけど~前に500円クーポン来てたの見てるから突撃出来ねぇ~。在庫が減ってゆく~。
カカオ
d払いアプリのサンプル百貨店で24袋のヤツ買っておくか。またまた安くなったら追加注文しようっと。
>>291 dショッピングだと別扱いになったりするの?
サンプルの方で初回使ってたら流石に無理か
昨日のサンプルの日10倍だから買おうと思ったけど10倍でも5%しか付かないのに気付いて止めた
そちらさんはサン百専用スレだろ
うちは色んなサイトごちゃ混ぜスレ
住み分け大事
ワッチョイ fd61-3SYV
やばいなぁ
となり子だくさん引っ越してきよる
子供3人 全員男 5~11歳位
終わった
どたどたやっかましー
嘘やろ
どーしよ
兵装無消費期イベント間限定開催
将軍の征戦を助力するため、1月21日~1月31日の期間中に「兵装無消費」イベントを開催する予定です。イベント期間中、Jキーで攻城戦、野戦、連盟クエストなどにマッチングすると兵装は消費されません。ワールド拠点戦、追撃戦、山賊討伐などでは兵装が正常に消費されるのでご注意ください。
昨日(日付変わってないから今日だけど)は0時過ぎてもドリンクのクーポンが表示されなくて焦ったけどな
年明けに在庫処分なんて全然ないのか全然安くならないな、、、
物価高傾向だから強気
高いと思ったら買わないのが対策
どうせやるなら物流閑散期の2月ってとこかな
月末からの日替わりが上がってる
12個は冷蔵で30個は収納できると思うが残り30個のスペースを開けられるビジョンが浮かばない
まぁ買っちゃったんですけどね
ググるとこのドーナツ食感はドーナツじゃなくてパン、味はバブルガム
だけど美味しいらしい、在庫ゼロから一瞬復活したから買ってもうた
このドーナツスーパーで去年158円で買って食べたよ
凍ったまま食べた方がうまい(´・ω・`)
Mマートに登録した建前上は業者向けだからわがままは言えないが訳ありじゃないし気に入った
>>324 ひやむぎうどんそば
どれ?
>>324 ひやむぎうどんそば
どれ?
サンプル
ニップン製の
讃岐うどん 10kg2499円
松代熟成そば 8kg2996円
売り切れ
播州ひやむぎ 12kg2038円
今サンプルって
本家
D払い
Dショッピング
3ヶ所だけ?
>>324 ひやむぎうどんそば
どれ?
>>324 ひやむぎうどんそば
>>324 ひやむぎうどんそば
どれ?
>>324 ひやむぎうどんそば
どれ?
たまにホンモノ湧くよな
ドーナツにレビュー入れてるジジイだかババアだかもあんなの相手にさせられる孫や嫁が可哀想
ハイプロント
ベルソムラ
ソクナイト(ルネスタ)
ハイプナイト(ルネスタ)
ゾピクロン 苦い
デパス エチゾラム
ドーナツ香り酔いするよ クサイよ 吐き気がするよ もう食べれないよ
カネカのトマトシチュとかミネストローネ×10ずつ入ってるセット地味にめちゃくちゃ安くね?実売価格4倍くらいするぞ
メルマガ来なくなったのはサンプル側の問題だったじゃねーか 同時に問い合わせがいくつもあった時点でわかるだろボケ
スペースの都合で受け取りギリギリまで遅らせたドーナツ届いた
何とか無事に入庫完了や
凍ったまま食べるとドーナツ部分はチョコバットみたいやなw
大量に余ってた
ニップンのそばとうどんが売り切れたね
>>342 ガス代が高くて乾麺茹でられへん~水漬けやっても、なかなか茹であがらん。
冬に水に浸けると余計に茹で上がるの遅くなる気がする、不味いし
近くのスーパーで98円、「NIPPN」が販売している蕎麦ですが、製造元は「善屋」。ニップンの粉で善屋が製麺している商品、トライアルの激安蕎麦と同じような物なのでしょうか。善屋の製品は余りにも色々出過ぎていて、味も色々。純粋な「蕎麦」と言う意味ではなく、「麺」としてOEMの方に惹かれる傾向がありますが、その意味でもこの商品は期待いたします。
[レビュー:あれれっ・・・ダメでした。トライアルの蕎麦とは似ても似つかない駄蕎麦。☆☆]
もうクラダシとおためしはダメだな
クラダシ高くても買う層がいて
全然下がらないし
おためしは韓国ショップになってるし
他ないの?
Mマートって肉類とか本当に処分品で目利きがないと買えないよ
今日はグラム単価でブランド牛より高い柿ピーに驚いた
まああの会社だし
モラタメはコたまにーヒー関係にお得案件が来てたけど最近はどうなんだろう
蕎麦安いけど小麦粉が半分以上入ってるやつだから買う気にならない
ちょっと前まではログインするだけで100円クーポンのポップ出てたし謎配布は300Pだったな
昔話は以上です
>>354 暮れに
>>120で吉牛とか買ったくらいだな
モラタメすら利用してない
まじMマートくらいしか知らんわ
無料でもバター入りアイスなんていらねーな。バターならラクトアイスで十分だわ。
旨くて安けりゃなんでもいいわ
まあ以前のスーパーカップとかに比べたら全然コスパ悪いけど
>>376 久しぶりに来たんだけどクーポン付いてた?
今の買っていい?あと食べたことないんだけど美味しかった?
主観でいいから教えて欲しいです。
>>380 クーポンは本家でも200円だったかな、微々たるもの
それより1-2日のdサンプル店20%還元のが大きかったから
数が少なくなってたのと還元が4000円以上で適用だから2つ買ったけど、例の如く在庫復活したし10,20日のdショップデーなら30%還元もあり得る(こっちは4400円以上)から1つだけにして小物買っとけば良かったとは思う
味は良いよ、バター入れてるのもあってアイスクリーム規格でなめらかだしいちご果肉果汁のおかげかあっさりもしてる
>>381 そうなんだ。ご丁寧に詳細ありがとうございます。
倍量でも全然OKなので在庫見ながら10日まで待ってみます。
カレールーは合う合わないあるから好きな銘柄買わないと後悔するわ
てゆうか最近面倒くさくてレトルトでいいやってなってる
今のレトルトは進化してかなり美味くなってるからね
イオンは無理だけどハナマサのプロ仕様は安いのに結構美味いわ
具はほとんど入ってないけどw
>>387 そいつはめんつゆ入れてカレーうどんにするといいぞ
業スーの安いカレーはパスタソース代わりに丁度いいわ
ペペロンチーノとナポリタンの作り方覚えたらパスタソースなんて買わなくなったわ
全粒粉スパの美味い食べ方教えてくれ・・・
玄米食ってるみたいで全く消費出来てない
>>394 あのパッサパサを補うにはスープとかシチューで食うしかないんじゃないかな
>>395 それだとあの臭いがカバーできなくないか?
カネカのアヒージョかけて食ったけど、あのニンニク臭でもカバーしきれない
自分も困ってる
>>397 だったらカレーしかないやろw
レトルトカレーをゆで汁で伸ばして食うんや
カルボナーラは火加減が難しいと聞いてたので試してない
それにゆで卵も目玉焼きも半熟は好きじゃないので・・・
カルボナーラなんて日本レシピは卵入るけど本来はベーコン炒めた脂にゆで汁いれて、
そこでチーズ溶かしまくってソースにするものだろ
火加減なんて関係なく完全に熱を通すものだ
>>402 日本レシピは生クリームが入るけど本場のは玉子・パルメザン・黒胡椒が必須であとは好みでパンツェッタやニンニクやオリーブオイル
玉子無しならカルボナーラにはなり得ない
>>402 本場のローマでもカルボナーラには卵入れる
日本と違い本場で使わないのはクリームとだ
偉そうに「本来は~」とか講釈垂れて料理エアプで草、しかもベーコン使ってるし
グアンチャーレ、卵、ペコリーノ、オリーブオイル、胡椒、乾燥パスタ(生パスタはNG)で作れ
ベーコンない&チーズ嫌いだからサラミハム&卵&胡椒で試してみようかな
まあパスタならオリーブオイル&ニンニクは必須だけど
あれ?ペペロンとあまり変わらないような
卵でどれだけ違いが出るか
元から過疎なのにスレチスレチ言って人減らすムーブは迷惑だわ
自治がウザくてこのスレ出来たんだしな
ただクラダシオタメシはスレタイからもう外してええな
リアルゴールドX 5個しか無かったから焦って買ったけど 普通のリアルゴールドと味が全くの別モノっていらねぇ クラダシで吉野家買うべきだった
蔵出しはもう見る価値ない
まじ誰が買ってるのか意味不明だわ
バーニング最高だったんだけどな
あの時登録して買った以後は全く買う事無くなった
昔はヤフショの牛丼クーポン出たらこれぐらいの値段で買えてたような
先行チケットって上限あるんやな
おまえらが買い過ぎたから使えなかったわ・・・
深呼吸しながら6000円使わなくて済んだって思えばすべて解決するで
そういう期限は気にしなくて良いけど56個は冷凍庫入らんね
冷蔵でも大丈夫だろうけどね
多少不味くても一回に2-3袋ずつ食べれば満足できそう
松屋の30個とかでも結構場所取るから冷凍庫持ちじゃないとキツイ量だな
在庫少なくなったら先行不可になってプレミア会員のみ購入可になるんじゃなかったかな
吉野家28食3800円くらいで売ってるけど56食消えてる
56食だと6000円くらい?
松屋のが30食6000円だよね(ポイントやらは考慮せず
今回のは56個だからそれの半額よりちょっと高いぐらいって考えたらそこまでのモノでは無いような
28食のほうで妥協するわ
冷凍庫の空きスペースの問題もあるし
牛焼肉丼と牛丼はちょい違うんちゃう吉野家最近行かないけど
俺は玉ねぎ嫌いだから煮込みまくってヘロヘロのやつしか食えないわw
牛焼肉丼の具YouTube動画見るとハラミ※使用部位は時期により異なることがございます
バラorハラミで来るんだろうけど食べても判断できない自信がある
今、吉野家は宝島社のムック本に付いてるカードで安く利用できるからな
>>458 これ想像以上に場所取らない
牛丼買ったときに小さくてビビった
空気が入ってない平らになってる120gってレトルトカレーの2/3だもの
商品説明を正しく読んで理解するにはある意味高度な能力が要求される
と、おかしのマーチの口コミで学んだ
先日即完売した牛焼肉いつもの佐川じゃなくて黒猫配達だよかった
自分の経験でも過去にクール便のちょっぷるは全部ヤマトだったよ
地域によっては佐川はクール便やってないのかな
普通便クール便とも佐川がデフォの様に思っていたが明日午前に届く予定の吉野家のやつはヤマトだね
吉野家予定通りでいいのに発送が早すぎるよ
延ばせても16日着、チルド室とか温度帯の低いとこに一時保管せねば
佐川の法人向けの契約でクール便はクロネコと値段同じだからでしょ
わざわざ書き込むって事は誰かに伝えたいって事だよな?
だったらもうちょっと具体的に書かないとダメよ
具体的に知りたかったら聞けばいいじゃん
そんな事も出来ないで文句ばっかり言ってて頭大丈夫か?
もったいぶってぼかしたカキコ見て検索したらああこの程度かぐらいのヤツが出て来た時の徒労感な
ほっとレモンはちみつとトロナジャパンの骨付チキンだろ?
なんでエスパーの訓練しなきゃいけないんだよ
やっぱこのスレは自演ガイジの餌食だな
死んでおけよ
わしは変なはちみつとチキンを検索してそれっぽいのを挙げただけだが・・・
JA全農ミートフーズ しっとりチキンスライス 500g | 塩こしょうのシンプルな味付けで、国産の鶏むね肉の美味しさを引き出しました。
>>489 ちなみにいつ頃から出てて何個ぐらいありましたか?
かなり良さげなのは間違いないけど家の在庫が減らないうちにお得なのばっか買ってたらキリが無いよ
>>489 チキン狙ってたら時間間違えたのか買えなかった
今日の0時からの販売じゃなかった?
>>499 お気に入りの少なさからして不意に出て来たんじゃないかな?
こういう事やられると10や20を買えても何か損した気分になるからな
>>501 損得ならこんな胸肉買ってる時点で損してるけどな
>>503 タイ産のサラダチキンの値段知っとるけ?
鶏はやっぱりモモ肉だよね、プロテイン変わりに食べるならササミ。
塩っぱいパサパサ鶏ムネだけを5kgも食えるのって変わり者だけだよ。1週間連続で食えるか?飽きるだろ。
竜田揚げなんかは胸肉の方が好きだけどな
下準備に少し手間がかかるからモモ使うことが多いけど
ムネをバサバサと言うならモモはギトギトだよね
数少なかったなら買えなくても仕方ないだろ
もう忘れなさい
忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ-。
>>509 鶏の胸肉の方が栄養があるから、国産鶏の胸肉が安いときに買い溜めして
電気圧力鍋で茹でてサラダチキンにしてるわ。小分けにして冷凍保存も!
まぁ、パサパサしてるけど・・・安さは魅力
サラダチキンどこもおんなじ位の値段するから意外とあの柔らかさにするのにコストかかるっぽいんだよな
昔はよく鶏ハム作っていたけど、段々作るのめんどくさくなってくるんだよね
鶏名物のカンピロは一応冷凍でも死ぬから1ヶ月冷凍した上でなら加熱甘くても平気だが、
問題は1ヶ月だとカンピロの死亡は100%ではなく確実に殺すには冷凍で2ヶ月かかる
前に騒動になった生ツクネは多分自社で鶏解体して確実に失敗無しの九州式に屠殺したが長期冷凍使ってる
買えなくて悔しすぎてもうわけのわからん方向性でディスり始めちゃった・・・
まあ3万円分の味付け鶏肉が4千円で売ってて買い逃したらね
うちは牛焼肉56食無事冷凍庫に入ったわ
このスレ転売屋みたいな考えのヤツいるよな。
家族って言葉も出てこないから1人寂しく安くゲットした食材だけを毎日食ってんだろうけど笑 早死により低価格品
サンプルの食品を家族にまで食べさせにくいのはあるけどな
15kgの激安鶏むね肉を家族みんなで毎日モソモソ食ってることを自慢する人生笑
>>525 定価4万円以上する高級サラダチキンの話かなー?w
調理済みの15kgって生換算30kgぐらいありそう。
>>532 クッキー48個の誤表記だろ。買えて届いたのか?
クッキーの素だね
それサンプルのミスだったらしく届いた模様
眠剤
デパス エチゾラム
ゾピクロン 苦い
口唇こうしんヘルペス 抗生物質 バルトレックス
寝不足、ストレス
口内炎 トランサミン錠
口の中ほっぺ血豆 昼の青汁ポチった。
ケール粉3kg6900円、小分け考慮してまぁまぁ安い。
前定価10万円ぐらいのキューサイ青汁が5000円ぐらいだったけど知らぬが仏ってやつかしらw
というかその時検索したらキューサイの化粧品も10万越えが5000円ぐらいだったから
定価詐欺かと思ってスルーした
それは知らんかったわ。
前のケール粉換算で何キロだったの?
キューサイ ザ ケールってヤツね お気に入りに入れて無いから今検索してみた
10万円が5000円は大げさだったけど多分これだわ
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000400474 どうもですー
これならクーポン付けて5000円台ぐらいならあり得るか。
今後の参考にさせて頂く。
キューサイの青汁買ったけどクーポン出なかったよ 計12袋で \7488だった
牛丼発送されたわ
こないと思ってたから10セット買ってもうた
確実に入らんw
キューサイの青汁は食糧難の備蓄用に2400杯分を購入済
ウマいので今のところ1袋は完飲した
次安くなったら又買う
農心ジャパンのチゲ鍋セット(もれなく辛ラーメン付き)楽しみだなあ(棒
キムチ鍋は日本の鍋ランキングで何年も1位だけど(右翼番組がアンケート取ったランキングでさえ)
即席麺入れる韓国式は途端に安っぽく感じるから麺入れるのは日本の家庭じゃ流行らんと思うわ
インスタントラーメン・カップラーメンの起源は大韓民国ニダ
牛丼より焼肉とか生姜焼きが楽しみやで
牛丼は前の特価で一生分食ったからちょっと飽きとる
誰も画像載せないから僕が載せるわ
牛丼セットきたああっっっああああ!
お腹ペコペコ
箱小さ
>>558 10個以上あるけど松屋10個セット?これでいくらだったの?
カルピスの塩ライチと完熟トマト投げてるけど
いらんわ
>>561 14食入りで定価7980円くらいのを780円
冷凍庫入るのかな
>>564 先行って会費払ってる人だけ買えるのかな、たしかに安い
まあ安いのは認めるが定価は盛ってるからその半額が実際の値段だって考えないと
>>565 >>566 これ見切り品や処分品ではなくて尼の割引ミスの特価商品だよ
0時過ぎにスレ立っててすぐ売り切れたらしいからはなから無理だった
プレ先行にテストってあるな
サンプルのミスかな
内容滅茶苦茶だし
昨日今日で松屋の肉ライスバーガーとカツバーガーと松屋オリジナルカレーを食べた
肉ライスバーガーはあんまり好きやなかったけど嫁は美味い美味いと二個食べてた
俺はカツバーガーが美味しかったから母ちゃんにもカツバーガーあげた
松屋オリジナルカレーは昔懐かしい焦げ臭さというかスモーキーな感じの完全な中辛カレーやな
誰かが言うてたけどトンカツカレーにせん方がええでの意味がよくわかった
プレーンカレーと欧風カレーはまだ食べてないから楽しみや
雪見だいふくすいーとぽてと味
口コミ評価良いから迷う
でも絶対飽きる
家族が初めて買う前に初回限定みたが今はロクな物ないんだな
今回は自分のアカウントで買って家族の初回はましな物が来るの待った方が良いか
>>536 中国最南部の亜熱帯地域である広東省て書いてあるけど ちょうど原発事故で放射能まいたとこだけど気にせんの?
原発事故と放射能汚染なら日本以上に酷い国はないから大丈夫でしょ
前の松屋牛めし具はあまり臭くなかってんけど今回はちょっと感じるで
ライスバーガーはトンカツは美味いけど牛は微妙やったわ
カレーは欧風カレーめっちゃ美味かった
d払いサンプルのメルマガ登録クーポンすぐくれるのかと思ったら何のメールもこない
いつくれるんだよ、在庫無くなるよ
カルピストマト不評が多かったけど好きな人はめちゃくちゃ好きに同意だな
さっき飲んだけどカルピス史上一番うまいわ
>>592 愛国烈士様が乞食サイトのスレに常駐してる理由って何🤔?
やっぱただの貧困ジジイじゃん🤭
年寄りだからこそ古事記サイトや半額シールに行くんだぞ
実店舗の半額シールハイエナに若いのなんてほぼいないだろ
つまりオマエもそういう事、ジジババかオジオバかは知らんがなw
お年寄りは毎日自炊と後片付けするのが体力的に辛いからな
子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの
来た道行く道二人旅
これから通る今日の道
通り直しのできぬ道
と思ったけどdショッピングのらしい。キャンペーンポイントが付いて少し安くなる
いやタイミング的に尼の方だろ
今回も買い逃した
尼見たらDショッピングの損した気分で買えなくなった
[送料無料][24個]日清食品 どん兵衛 特盛天ぷらラー油そば163g 賞味期限2023.05.22
↑
昨日これ買った人いる?
松屋豚どんぶり食うたわ
やはり店内で食う豚どんぶりは冷凍の安物とはちゃうのう
ファミリーマートに昔、昔カクバーガーって売ってたよな?誰も覚えてないかもしれんが
食うでーw
クラダシのお試し2180円買った人いない?
年末に買ったけど、一度売切れ後に値段あげて再販してるから中身入れ替わってるの期待
でも被ってるとサバ缶とドレッシングはもう要らないんだよな
>>614 前に買った時はコロナの支援物資そのまま流れてきた感じだった
レトルトご飯、アクエリアス、サバ缶、カロリーメイトもどき、ポテチとか
元は取れてるのかね、よく分からない
元取れるか分からないって自分で買い物しないか値段一切覚えていない人なの?
毎月買ってるけど送料入れて2680でも元は余裕でとれる
買ってるけど、元取れてるかいちいち計算しないから正確には分からない。
定価よりはそりゃ安いけど、近所のスーパーの売出し価格と比較するとまあ少し安いくらい?
クラダシ1000円オフクーポンあありがとうございました。
まぐろフレーク10キロ 量が多いからスルーしたけど売り切れたか
単価が激安だったからポチろうかと思ったら品切れだった
10キロもあったのか
品切れでよかった
毎日値上げ値上げうるせーから安いとついつい買いだめしたくなる
去年3キロ×2のツナっぽいフレーク買ったんだけどあまりにも1袋がデカすぎて開けるの勇気いるんだよね(余裕で期限切れ状態で放置中
給食室で使うようなの買ったらダメだわね
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000359873/ 宅配BOX
入らなかったらBOX上か玄関前に置いてください
7日頃発送予定の物もう発送されてしまった
今来ても冷凍庫入らないのに困る
ライスコロッケ4.5kgだったのに最終的に8.5kgに投げ売りされてる w
冷凍庫どころか冷蔵庫使っても入りきらんくないか?
https://kuradashi.jp/products/7837541302421? >>633 揚げるのは嫌だけど解凍して油塗ってオーブンで美味いなら買っても良いかな
美味くなさそうだから買わんけどw
しっとりチキンスライス、安かったけど冷凍庫パンパンで買えなかった。買った人味はどう??
去年9月コミコミでクラダシの約半額
ハインツライスコロッケ 9.6キロ2990円これに660円クーポン
https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000384899/?ph=100000683711 >>638 送料プラス10キロ未満なのにクール便715円
クラダシでお得品を見つけるのは奇跡に近い
そうなんだ送料にクールが上乗せされるんだ普通に考えて悪徳だね
宅配BOX
入らなかったらBOX上か玄関前に置いてください
ファイルエラー情報の詳細
縦横比が範囲を超えています。
以下の画像サイズで登録してください。(1705)
・最大: 6144×4388ピクセル
・最小: 352×251ピクセル
・縦横比: 1:1.3から1:1.5まで
そもそもライスコロッケとはオードブル的なものなのか?
まさかご飯のおかずにライスコロッケは無いと思うし
酒の肴にライスかよとも思うし
そういうわけのわからん食い物だから投げ売りされるわけで
昔まだメジャーじゃなかった頃はカプリチョーザでパスタとかと一緒に食べたな
>>645 サンプルで買ったやつはレンチンだけでリゾットとして食ったわ
>>648 王将のどれ?安くないのも沢山出してて分からない
今日の晩飯は牛めし2個とカレー2個とトンカツ乗せた松屋スペシャルやったで
>>653 俺ちゃん便秘気味だから舐め回して糞まで吸い取って欲しいわ
カニの味噌汁うまかったからリピートしようと思ったら売り切れやん
6,299円】新牛めしの具(プレミアム仕様)30食セット【牛丼の具】 1個当たりたっぷり135g 冷凍食品 松屋牛丼
ヤフショなら送料込6180円5のつく日ポイントバック最大11%也
これは…
タンというより、ハツですね。タンの味が全くしませんでした。
見た目も、タンとは思えない。
噛み応えも、タンとは違うような…
他のショップでほぼ同じ時期に厚切り牛タンを取り寄せましたが、そちらは美味くいただきました。
価格はほぼ同じなのに、雲泥の差でした。
>>652 759g12袋
1.225kg8袋
でも今はクーポン消えてる
予告かしわ天、在庫ゼロ
在庫があるうちに見つけたかった・・・
【業務用】松屋牛めしの具60人前(豪州産)【松屋】牛丼
もろたで
【松のや】とんかつライスバーガー 20個 セット ( 冷凍 牛丼 松屋 とんかつ 冷凍食品)
もろたでー
>>665 これなんでこんなに安いの?
プレミアムじゃないから?
ヤフーで買ってる松屋の冷凍牛丼少なくなってたから飛びついたけど
これ60個じゃん。必死になって30個詰め込んでるのに絶対入らん/(^o^)\
ここの人はこの前の焼肉丼も買ってるだろうしタイミング的にもちょっと厳しいな
>>667 >>670 50%OFFクーポン出てたけどなくても安いな
Dショッピングでも前安かったし、もうミスじゃ無くね?
>>673 搾取され続けた情弱がゆいつ勝ち誇れる牛丼の具ぐらい大目にみてやれよw そのうち店長になって終わるからw
発送されてるけど松屋うまいんか?
嫁に頃されそうだから内緒でベランダで飼うわ
冷食は松屋も吉野家もまずいし変な匂いするから食えたもんじゃない
わいも発送や
土日着やとありがたいわ
クール便3日間しか保存してくれへんから、月曜着やと取りに行かなあかんねん
スレチなのは仕方ないが初めから一貫して尼のネタなのにボカす様なほのめかす様な書き方は良くないと思いました知らんけどw
ちょっと買いすぎたわ
牛めし60Pが2490とんかつバーガー20Pが580円
それを複数買って良く商いと思う
うちだと家族で食べても飽きて処理しきれないよ
冷凍牛丼の肉はパサパサしててうまくないんだよな
松屋のは特に。汁だけ多いし
あかんバーガー美味いが絶対消費しきれん
1個1個が重すぎる
120個も買うんじゃなかった
助wwwwwwwwけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてwwwwwwww
ほんまwwwwwあかwwwwwwwwんwwwwwwwてw
12時からのビスコ 売り切れてるけど安いんか? おかしのマーチ
牛めしは前にdショッピングで買った60袋と合わせて180袋分はなんとか冷凍に入ったんやけど、
バーガー4箱96袋が全て冷蔵や
野菜室もバーガーや
毎日バーガー生活やで
ツイッターのリツイートですら訴えられる奴もいるのに
転載はわざわざ自分で貼り付け操作してるから言い逃れが出来ない
何かあったらオリジナルと同等の責任を負わなければならない
そんなリスクを取ってまで貼って何が満足なんだろうな?
メルカリに蔵来てたから見てみたけど絶望的に安くないな
しかもクーポンあります!みたいに煽っといて100円クーポンとか…
カルピス100個あったからいけるかと思ったがエラー3回で負けたでござる
ほっとうめ、ライチも癖がありすぎていらねーよ。いちごとかないやん。
>>708 同胞さん、まったく同じ意見
不味すぎて飲めたものじゃないから排水溝がゴクゴクと一気に飲んでくれたわ
不良在庫処分送りになるにはそれなりの理由が有る訳でそれを前提にして買わないとだな
御利用は計画的に
カルピスは普通のは無くなったな
北海道買っておけば良かった
今日12時から
【日替数量限定】<先行チケット利用NG>[2種計48食]エム・シーシー食品 [冷凍]香り立つアジアセット(ルーロー飯/ガパオ)
今日の激得デー0時から
[2種計48食]エム・シーシー食品 [冷凍]香り立つアジアセット(ルーロー飯/ガパオ)
値段一緒だから欲しい人は12時まで待つ必要なし
>>720 激安Dayのメールに載ってたんでうれたんだね
ちょっと前というか冬ごろからだけど
ニップンは常温保存の主食系(粉モノ、麺)は残数に関係なくサクッと撤収する例が目立つ
だいたい出してから数日後なので初めから期限を設定してるっぽい
フードバンクとか力入れたい様だからそういう団体への流れができてると思う
カルピスもまだ期限まで何日か残ってるのに最後は突然消えるようになったね
昔は最後の5日くらいまでは残っていたのにここ数年は在庫数百セットが突如消滅するようになった
>>724 エコマート 半額倉庫 サンディに格安で卸す
たらみのゼリーも殆どサンプルに来なくなってマルハニチロばかりになったのもまさか?
クラダシのお気に入り機能イライラするーー
ハートマーク押してもなかなか押されないし
解除押しても解除されないし
商品リストの右下にあるハートマークはただの飾りだし
酷い
>>728 ほんそれ
あと一覧画面スライドさせるとよくバグって同じ商品延々と繰り返されたりする
>>730 バグるというかあれ低スペックのスマホやPCを考えていない作りになってるだけやで
あとリンゴと泥は別環境になるけどリンゴは処理が独特で面倒くさいのでちゃんと作れないところがある
泥は基本パソコンの拡張だけどリンゴがリンゴの独自環境だから
クラダシはサイト更新するたびに重くなった
安くないし送料ブラスだしもう利用してない
通販で送料を払っても納得感有るのってそうそうないわな
クラダシは最近買ったハワイアンポキソースがうますぎて重宝してるわ
コストコにも同じものがあるけど2本で1000円近くするのが10本1000円だった
クラダシ今素麺安いね
そばも安いけど5kgは食べ切れんわ
コストコの素麺2kg千円で美味しいけどそれよりいいのある?
サンプルで12k2000円でひやむぎ買ったけど減らないよ
ひやむぎは茹で方によってラーメンやスパゲティにも成り得る万能選手
激辛のつけダレ作ってなんちゃって冷やし味噌つけたまにやってる
おかしのマーチは相変わらず高いね
グリコの2580円、約1000円高いわ
アレに引っ掛かる馬鹿がいるから健在なんやで
会社の住所を見ると露骨な倉庫なのだっけ
まぐろフレーク2週間前は同じ賞味期限で1200円安かったから飛びつかなくてもいいとは思う
糖で重量アップさせすぎ
味付けなしか塩だけの水煮なら良いのに
フレークはパサパサだし水煮やオイル漬けより重量的にはお得だと思うけどね
この前のチキンは美味かったな
カレーにチキン丼や揚げ物のにしたよ
火が通ってるんで軽く加熱させるだけで食べれた
スーパーでホテイのまぐろフレーク味付缶かってくれば味がわかる
安いけどベビースターの大豆のプロテインスナックまずかったからなあ
ちょっと前にあったクランチチョコの方うっかりしてたら買い逃してしまったのは残念
近所に大豆の代用肉置き始めたスーパーあるけど売れなくてほぼ毎回半額まで値引きされてるわ
買ってみたこともあるけどよっぽど味付けを工夫しないとただの不味い肉モドキでしかなかった
トマトのカルピスどれも賞味期限4/23だけど
それ過ぎたらもう混ざってこなくなるんだろうか
まだ後回しの分も控えてるんだろうか
早くこの呪縛が解けたセットを買いたい
多分混ざらなくなる
代わりに賞味期限がもう少し先のトマトが
>>764 ありがとうやで
甲州韮崎 ウイスキー オリジナル ペット(2.7L*6本セット)支払い金額7,437(円)
酒強くないから5年位かけて消費するで
どうせキャンセルなんだろうけど楽天なら垢バンされても痛くも痒くもないから気軽にポチれる
楽天って注文後30分経ったら購入者側はキャンセル不可だった気がするが
楽天側は平気でキャンセルするんか?ひでぇな
大豆パフ塩、前出てた時買ったことあるよ
食感はコロコロザクザクしてポテチ代替として悪くないが、なんせしょっぱすぎた
あの1袋で1.3gもの食塩入ってる
ポテチはあっという間に空になる自分が、これは2回に分けて食べるくらい塩辛い
48袋消費するのがしんどかった
RIZAPのチョコ系は美味しいんだがな
RIZAP菓子 前回はもっと安かったと思う。気づいた時には在庫0になってて価格は忘れたけど
上の方で話題になってた時にマグロ買ったけどこれ美味しいよ
塩分も100g1.7で控えめだし甘さも控えめでこれだけでパクパク食べられる
メルカリでそのマグロフレーク1kg850円で出てるな
赤字では
>>776 先日近所の八百屋でグラム12円で売ってたわ
ソレなにかオマケでも付くの?
人参なんて大量消費も出来ないし
>>777 楽天で優勝おめでとうセール、常識の範囲内の値段だしこれは来るやろ
フレークかけて食うで
>>778 ケチつけんなよ
お前の近所の八百屋情報とかいらないんだわ
クラダシで買ったビオセボンのジンジャーケーキ
開けた瞬間の臭いからジンジャーで、うわーまっず!と思って食べ始めたのに、なんか癖になって止まらなくなって今2袋目
ゴボウ細切り10kgは良かったよ
毎日丼できんぴら食ってた
汚い話だけどトイレが全く臭くないというかフルーティーな臭いになってたw
限定クーポン、ハウス食品4種セットがクソ安いんだけど大丈夫か?
>>786 どれ?
ハウス食品4種でクーポンついてるの見つからない
メルマガクーポンだけどもう売り切れよ
14時くらいに見た時には無かったから即売れぽいね
カレーだけで元とれる
12時にメール来て12時半に覗いたら売り切れだった
匂わせで十分に釣れておる
良くやった褒めてつかわす
ギャバン塩コショウだけほしいけど
高いし量が多すぎる
塩はいらない
粉末スープとか顆粒だしとかにも塩が入ってるし
過剰摂取になるわ
買っていらない分はメルカリに流すうまくいけばタダでいくつか手に入る
そこらで売ってる菓子なんかも売ってるし売れてるみたいよ
Uberと同じ感覚なんだろう
>>790 メールではクーポン適用で1998円表記
実際は1300円ぐらい
まぐろフレーク結構美味かった
0.8はごろも煮くらいある
メルマガクーポンですいかやいちゃった?買おうかと思ったけど原材料で一番最初に砂糖がきてるのを見てやめた
レシピあるし料理としては存在するんだな
でも食いたくない
松屋のセットは楽天ではずっと前からこの値段で出てるのに、結構売れてるんだな
ポイント考えると楽天の方が安いのにな
クラダシのメール
日に日に意識高い系のドヤ顔になっていく
どこを目指してるんだよ
一番やばい商品名はサンプルで先行に来てる
クレイジーモンキーゴールデンボール
アイセラムゴールド
化粧品みたいだけど
ネーミングセンスが
[48本]HADO CRUSH WOLF(クラッシュウルフ) 500ml | TikTokでバズり中のノンフレーバー・ノンシュガーの炭酸水
ググっても口コミなし、TikTokでもバズってないけどクーポン増えたからちょっと冒険
一本あたり33円、缶だしペットよりシュワシュワ残ってるやろ
ただの炭酸水か
これを定期契約で売るってビジネスの流れ品か
インフルエンサーに宣伝させたんだろうけどこの結果じゃ会社大丈夫か
気になってググってしまったやん
覚醒炭酸水らしいでw
渋谷のイケイケ起業家が、広告業の片手間で作ってバズらせてガポガポを狙ったけど失敗したんやな
王将の羽根つき餃子
好きだから買いたいけど、12袋で約10kg660個は手が出ない
友達いないから分けられない
半分の6袋で出してくれたら即買いなんだけどな…
大阪王将 羽根つき餃子No.44E 759グラム(餃子29個~31個入+たれ3袋入)
12袋だから360個前後、一旦冷凍庫に入れば水分油分たっぷりだから減るのは早いよ
>>817 あ、360個だね、間違えた
家族で餃子祭りしても1回で1袋消化できるかどうか…
王将肉餃子50個入りは昔はスーパーで500円で買えたのになぁ
王将羽根つきはスーパーで12個入り税込み200円くらいだし
餃子食べまくる人ならお得かな
とんでもない量が来るし、台が溶けるから冷蔵に数袋みたいなこともできない
俺ならスーパーでちびちび買うね
サンプルのメールが全く来なくなったんで
復旧できた方いますか?
クラダシの「隠れ人気商品」って一体何ランキングなんだろう
何も隠れてないけど
>>822 同意
すぐなくなるって言ってる奴フードファイターかよ
餃子は始めの2、3個は美味いけどすぐ飽きるな
定食に付く2個くらいがちょうど良い
ていうか同じもの大量にあっても最後は捨てることが多いな
サン百やクラダシで買ったもので完食したものってほとんどない
それでもお得だから買ってるけど
口コミ投稿したけど反映されないw
ほんの少しネガ入ってたけど褒めてたんだけどなぁ
hadoはデザイン最悪だけど商品としてはいいなと思ったらもう0個完売してた、、、
理研ビタミン
ふりかけるザクザクわかめ 韓国風ごま油風味 6点
オタメシ[6個]農心ジャパン 鍋セット コチュジャンチゲ240g 賞味期限2023.04.17【賞味期限間近】260円
鍋6(大人気辛ラーメン6個含む)
普通に買えば辛ラーメンだけでも一個100円~200円
送料無料にするために16セット鍋96、辛ラーメン96全力で行くやつや
一個で食塩16グラム96箱で天国へ
カルピストマト消えそうだな
値引きやめてトマト抜きの値段に馴らそうとしてやがる
油が戻ってるインスタントラーメンなんて不味いし毒 カタカナ書いてあるから日本用だ
働いてた所の韓国人に日本人だとボッタクルのか聞いたら ボッタクルしツバとか入れる絶対絶対みんなやってる 逆に聞くけど何でやらないのって言われたぞ
事実を言われてファビョる癖いい加減治せよw
つっても民族伝統の精神疾患だから無理かww
>>840 お前が火病ってるな
トンスルでも飲んで落ち着け
>>841 自慢できるものはウリのもの
自慢できないものはお前のもの
そんなんで誇りを持った気になれるおまエラはある意味幸せだな、流石国民の9割が生まれ変われたらもう韓国人になりたくないと云うだけのことはあるw
震災の品切れ続出の中でも山のように売れ残る下朝鮮食材を買って喜んでるマイノリティほどは出現頻度高くないけどなw
え、朝鮮人ってトンスル常備してるんでスカっ?w
これから出かけるんでキムの相手は終わりにするよ、キムの勝ちで良いからねww
辛ラーメンを美味いと言う人を俺は信用しない(個人の感想)
○
(( (ヽヽ アン!アン!辛っ!辛っ!アン!アン!死にたい!
>_| ̄|○ アン!アン!辛っ!辛っ!アン!アン!死にたい!
カネカ、クラダシで買った鶏とマッシュルームのアヒージョがくっそ不味かったからもう手出したくない
わしらの世代だとカネカはちょっと・・・みたいなのあったりするが
つwiki
カネミ油症を引き起こしたのは現在のカネカ
その後の経過を見れば幾ら年月が経とうが信用できない
ビスキュイキャラメルショコラ
まあまあ良さげと違うか?
森永ヒ素ミルク中毒事件や雪印がやらかして雪印メグミルクになったりしているがな
最高裁で逆転無罪になりそうで原告側が取り下げてるんじゃん
結局カネカは実質的全面勝訴じゃないの?
熱源に使ったカネカ(当時 鐘淵化学工業)製のPCBが食用油に混入した
今となっては強毒と認識されてるPCBだけど当時はどうだったか
そもそもカネミの導入した脱臭装置に問題があって食用油にPCBが混入しただけ
包丁での殺人事件があってその包丁の製造者が訴えられたのと同じようなもの
>>852 トマトシチューとアクアパッツァと鶏つくねのスープは美味しかったけど
アヒージョだけ何だこれレベルで不味いな
シュレッドだけどタンパク質18gあるから10kgかった まだ12個あるぞ 3490円
プレミア会員なったのに400g312円のしゃぶしゃぶメンテ表示で買えないんだが😡
>>864 純粋に銘柄豚として破格の安さだな
でも1個だから買えないだろね
最近サンプルの日で抽選エントリーして買い物してもポイントつかなくなってないか
去年までは抽選とは言え100%の確率でポイント付いてたぞ
残1で釣ってプレになれば買えると誘導しておいて買えないのは詐欺同然だね
せめてプレ代は返して欲しいね
1日分の野菜先行に来てるね
こういう無難なのが1番ありがたい
近くに業務スーパーないからありがたくサンプル百貨店でインカのめざめ(皮付きポテト)購入
>>876 1キロ2500円?
掲載されてるのは5キロ2380円と10キロ3280円
ホクレン農業協同組合連合会のやつが安く出てんのね
その値段ならアリかも
芋は加熱済みだから油を噴霧してオーブントースターでも焼けるはず
そんな希少じゃがいもじゃなくてアメリカオランダベルギーあたりのジャンキーなフライドポテトが食いたいんや
インカの目覚めはほんのり甘いからチェダーチーズみたいに塩気が強いチーズをかけてジャンキーに食べる
うなぎ飽きたわ暫く食いたくない
まだ冷凍庫に7パックもある
こないだのJA全農の商品といい
残り1商品は買えないバグ発生してんのか?
買えないのに先行チケットだけ消費されて先行チケット使用ランキング1位になってて草
ライザップのノンアルコールどうだろう
不味かったら48本も飲めない悩む
>>886 あれは日本のビールではしない芋焼酎系の臭いがするので合わない人はとことん合わない
試しに混ぜて飲んでみたら
[6個]農心ジャパン 鍋コチュジャンチゲ 240g 180円賞味期限2023.04.17
値下げしても売り切れる気配なし
震災の非常食には不向きだから棚に山積みになってたことになってた辛ラーメン
平時でも全く人気がないことがバレる
サンプルでそれより安く売られてた奴は売り切れてるな
サンプルは36個108食で2499円のやつかな
お試しは6個18食180円だよ
>>889 辛ラーメンに限らず
日清のとんがらし麺とかも大量に売れ残ってたぞネトウヨ
デマを指摘されるとぱよちん本当頭のおかしな連中だな
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_(´・ω・`)_./ /
\ \_∩_/ /
/( (::)(::) )\ 朝鮮人🐮発狂中!
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
チーズもどき10kg まったくチーズの味も香りもしねー 何食っているかわからないから食う必要がねー
ちいかわのパクリみたいなマスコットキャラしてるからちいかわとコラボすればいいのに
もずくスープうまー
塩分は気になるけどカロリーオフ
kuradashi冷凍ミネストローネ
味もボヤーっとしてるし、黄土色のドロドロの液体で嘔●物にしか見えなくて辛い
4kgもあるどうしよ
ひき肉やトマトソース諸々足してミートソースにしちゃえば?
>>911 ありがd
とりあえず一袋はトマト缶足してみる
次のはミートソースやってみようかな
>>912 やさしい奴だなw 料理なんかしないから冷凍買ったんやろ。料理する時間がもったいないぞ捨てちまえ!
少しでも得したと思いたいから買うんだ
捨てたら損するやないか
吐瀉物みたいなのを我慢して食べる方がよっぽど損だろ
ここどうよ?まだアプリ入れてないからわからんが
https://kauche.com/ クラダシって時々、原材料も生産者も書いてなくてイメージ写真だけのヤバいのあるよね
いつか品質問題起きそう
この前買った塩ライチのカルピスうまかったから巨峰も5セット買ってみた
カルピスの塩ライチが美味しいなんて味覚がおかしい人だけ
塩ライチは好みの差があるだろうけど巨峰はガチで美味しいよ
俺と子供らが毎日飽きずに飲むから、一日一本ペースでなくなってるよ。賞味期限は製造から長く持つから一年位切れても気にしないかな。
あと残り
↓↓↓
>>928 すごい、最近おしっこの回数とか増えてない?そんなに飲んでたら糖尿になるよ。家族全員が足浮腫んで爪死んでる一家とか楽しそうだが笑えないな。
>>932 辛ラーメンコラボ缶は約束された激安だな
すき焼き出汁とか土手鍋出汁の缶飲料が流行ってないのにチゲの缶飲料が売れるわけ無いじゃん
こんなもん買うのなんて脳みそ汚鮮されてる奴だけだろ
ここのカルピスの希釈用って冬から春くらいに売り出されやすいの?誰か教えて
他の季節もカルピスは出て売られているので安心してください
これは嘘じゃないよ、全てでもないけど
賞味期限切れ上等で今まで大丈夫だったけど期限切れK食品で初めてノロって腹激痛嘔吐下痢
24時間ほど地獄を味わった
バカウヨ作り話で必死すぎ
賞味期限でノロが出ると思っててバカすぎる
ノロは加熱すれば死ぬからなあ
米国税関で人糞由来のノロウイルスに汚染されてると韓国の海産物が差し止め食らってたな
そして3.11で北陸の牡蠣が全滅したら韓国産を輸入して生食で出してノロ祭りが開催
アメリカは日本の海産物を輸入禁止してないけど半島産は
ま、そういうことだ
>>947>>948
原発処理水、中韓も海洋放出 釜山は海産物が観光資源
https://www.sankei.com/life/news/210509/lif2105090039-n1.html >注目されるのが近隣国の韓国だ。釜山港から約30キロの古里(コリ)原発は18年に海洋などに50兆ベクレルを放出し、
>約80キロ離れた月城(ウォルソン)原発では25兆ベクレルを海洋などに出している。
>釜山は韓国第2の都市で、工業都市であるとともに韓国最大の海産物市場を抱える観光地としても知られる。
>釜山港に水揚げされるタイやヒラメ、タコの刺し身にみそなどを付けて出される郷土料理は名物となり、観光客を集めている。
日本の悪い汚染水の海洋放出と違って韓国や中国やロシアの海洋放出は良い海洋放出だから
だから日本が放出しようとしたら世界中から文句を言われているのが証拠
カルピスの巨峰が来た。
早速一杯飲んでみたけどうますぎる!
あと残り
塩ライチ95本
マンゴー6本
巨峰59本
>>954 身長171cm 体重57kgやで
つい一週間前血液検査したけど血糖値73で今のところ異常なしやな
>>955 ワイは仕事で一日中歩き回ってるから大丈夫かな
一応一日3杯くらいを心掛けるわ
1Lの業務用カルピスは知っているが2Lは知らなかった
>>957 2Lは来てないよ
巨峰1L
塩ライチとマンゴーは470mlやで
ロシアなんて原子炉を未処理で海洋投棄してるじゃん
マジキチ
ちょっと得したつもりが莫大な治療費で損するパターン
一週間に
巨峰1本と塩ライチ1本か塩ライチ3本を4人でなら大丈夫かな?
美酢けっこう当たりだった
フルーツ系カルピスより美味いかも
ミチョ、半分貰ってくれる知り合いがいたから初めて買ってみたけど、美味しいよ
牛乳割りだと子供でも飲めるし、炭酸水で割るとチューハイぽくて晩酌代わりになって良い
>>965 大丈夫って言って欲しいんだね
大丈夫だよ。太るから
おかしの詰め合わせをビジネスにしているおかしのマーチをディスる人が定期的に現れるが
あれがお得に見えて且つ騙されたという感覚が分からない
皆が皆ちゃんとした判断できるなら詐欺には引っかからないでしょ
おかしのマーチは一応チロルチョコみたいに少しだけ得みたいな商品もあるにはある
>>970 セットになってる=お得に決まってると思考停止で思い込む人もいるんだよ
同類にチラシに載ってる商品==お得に決まってると思考停止がいるように
クラダシの八天堂クリームパンも全く安くない、むしろファミマより高いんだけど、お腹空いてる時に見ると衝動買いしたくなる
売れてるのはその人が納得してるから売れてるんだし別にどうでもよかろう
1本入り3310円なのに1本当たり1043円とか出てるロールケーキあるけど
これ頼んだらどうなるんだろ
2本のほうは正常なのに
テンコジの定理:「1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」
>>977 1本送られてきて終わりでは?
そういう誤表記に本当に気が付かずに○天市場で注文したことあるけど、
送られてきた商品が違うことに気が付いてページ見たら誤表記されててショップに問い合わせしたら、
ショップは間違ってたページでこちらが指摘した場所を正しく修正w
ショップは間違っていないと開き直ってキャンセルするなら手数料支払えと返事が来た
問い合わせたが運営もショップの味方
まあ、問い合わせする前にネットのア-カイブにURL登録して証拠山盛り用意して、
ついでに詐欺をやられたと告知用のSNSも作って被害訴えるようにしないと今の時代はダメってこと
社員の書き込みかブログステマ野郎か知らんが、いちいち報告しなくていい
報告なければこのスレの意味ないし問題ない
ミチョ買って良かった
賞味期限が少し後になってるね
あんな物好んでカウヤツいるか?クソチョンステマうぜ。
大幅値引きクーポンと大量ポイントバックのダブル獲りがデキれば買うよ
親会社が他に運営してたこの手のサイト複数がサンプルに合流してから今みたいに微妙なものが増えたね
それはDNAレベルで解明されているのだから、そしてそれらが大量に棲息している以上避けられない事象なのです
ここ見たらミチョ大人気なんだね
買ってみようかな☆
ただ宣伝費かけて投げ売りしてるだけ
回収フェーズに移ったら消えるだろう
前に見た時は在庫万あったんだよな
クーポン粘ったけど変わり映えしないから期限近くで消えると思って買ったら延長されてた
酢ってあるけどスーパーで売っている濃縮タイプと比較すると控えめでジュースに近いって感じ
飲みやすいけどスーパーの値段で酢のドリンク目的なら普通に売ってる方を買うな
あれだいぶ前から東亜マートの店頭でも投げ売りしてるぞ
飲みたい味を数本バラで買ってきたほうがええで
-curl
lud20241207074527caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/shop/1668570735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サンプル百貨店 KURADASHI Otameshi ★32 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・サンプル百貨店 KURADASHI Otameshi ★30
・サンプル百貨店 KURADASHI Otameshi ★29
・サンプル百貨店 KURADASHI ★38
・サンプル百貨店 KURADASHI ★37
・サンプル百貨店 KURADASHI ★40
・サンプル百貨店 KURADASHI ★41 (89)
・サンプル百貨店★5
・サンプル百貨店★26
・サンプル百貨店★30
・サンプル百貨店★24
・サンプル百貨店★31
・サンプル百貨店★21
・サンプル百貨店★46
・サンプル百貨店★45
・サンプル百貨店★22
・サンプル百貨店★47
・サンプル百貨店 ★9
・サンプル百貨店★19
・サンプル百貨店 ★10
・サンプル百貨店 ★13
・サンプル百貨店 ★14
・サンプル百貨店 ★11
・サンプル百貨店 ★17
・サンプル百貨店 ★16
・サンプル百貨店 ★8
・サンプル百貨店 ★12
・【国際】 仏老舗百貨店サマリテーヌ、16年ぶりにリニューアルオープン [朝一から閉店までφ★]
・【海外】バレンシアガ、パリ百貨店での乱闘騒ぎで制止に入った警備員が中国人客だけ退店を命じた件で謝罪
・一部“手袋を使用せず” 京急百貨店・店舗の「うなぎ弁当」で集団食中毒 147人体調不良うち1人死亡 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【朗報】日本政府、休業要請の百貨店1テナントにつき2000円を支給へ ★2 [potato★]
・【朗報】日本政府、休業要請の百貨店1テナントごとに2000円を支給へ [potato★]
・【動画】川村百貨店に新キャラ登場!
・かしはら百貨店 またまたまたまた復活!
・★Club ONの西武百貨店 Part17★
・鶴屋百貨店
・東武百貨店
・旅行先の百貨店で
・百貨店でのナンパ
・東武百貨店PART9
・まるひろ百貨店part49
・まるひろ百貨店part47
・阪神百貨店『ワイン祭』を語れ
・首都圏・関東の百貨店について語ろう
・【横浜】京急百貨店【上大岡】
・東武百貨店のうれしいサービス
・【浜松】遠鉄百貨店【静岡県下一】
・紙袋のデザインが一番素敵な百貨店は?
・HKT百貨店の見どころが脇汗だけ
・◎ 百貨店のある生活 50店目 ◎
・【親切】東武百貨店 Part6【一番店】
・Ds ダイシン百貨店 Ds その5
・【香林坊】大和百貨店【富山・高岡】
・閉店しそうな百貨店デパート【撤退】
・【仙台】藤崎・さくら野・三越【百貨店】
・【経済】早くも浴衣商戦、東京・銀座の百貨店
・【∞無限大】八木橋百貨店【120周年】
・【梅田】阪急・阪神・大丸27【百貨店専用】
・【梅田】阪急・阪神・大丸29【百貨店専用】
・【広島】福屋・そごう・三越【百貨店】
・【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹26【百貨店】
・【春日部】ロビンソン百貨店【小田原】
・■初ブレイクは熊本鶴屋百貨店 福山雅治241■
・【速報】さくら野百貨店 仙台店、破産 負債31億円
・現役で働いてる全ての人に幸あれ 近鉄百貨店 part5
・【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹25【百貨店】
07:46:26 up 39 days, 8:49, 0 users, load average: 5.34, 6.37, 7.20
in 1.3580260276794 sec
@1.3580260276794@0b7 on 022121
|