◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【五輪連覇へ】アデリナ・ソトニコワ 7【復活】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>41本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1448278894/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
614 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 22:23:19.25 ID:dOBp4dOw0
Adelina Sotnikova - GPF 2013 - LP
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube この演技だったら悲惨だった。五輪なら15位くらい?
Adelina SOTNIKOVA 2014 FS Russian Nationals
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube この時も良かった。終盤は鳥肌。五輪なら銀メダル
Adelina Sotnikova - Free Skating - 2014 European Figure Skating Championships - Budabest
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 調整っぽい。五輪なら銅メダル
↑のどれよりもいい演技を五輪に合わせて来る事が凄い
勿論皆の注目がリプニツカヤに行ったりとかの運もあった
総じて今回はレベルが高かったと思う。ヨナは全盛期からはかなり落ちたけど、
それでも4年前なら余裕で金メダルを取れてる。
それくらいレベルが上がってる
と言うより今もその最中なんで、4年後は一体どうなる事か?
ロシア中心に、GG、エドモンド、ケイトリン、若くて勢いある選手が二桁。
最後に、ソトニコワ選手のガッツポーズは絵になる。見てて本当に気持ちいい
http://thepage.jp/detail/20140221-00000002-wordleafs ■フランスAFP通信「疑惑の多い金メダル」
韓国メディアを中心として、連続ジャンプでミスをしたアデリナ・ソトニコワ(17歳、ロシア)が金メダルを獲得して、ノーミスでまとめたキム・ヨナ(24歳、韓国)が、
5.48点及ばず銀メダルに終わったことに対して“疑惑の採点”と報じる声が大きくなっている。
韓国の審判理事は、GOE(出来映え点)が、ソトニコワに多く付いている疑問を指摘した。
フランスのAFP通信は、「ソトニコワがキム・ヨナを相手に、疑惑の多い金メダルを獲得した」との記事を配信している。
果たして、ソトニコワの金メダルは疑惑なのか。
彼女の獲得した得点は過剰に評価されたものだったのか。
専門家の意見を聞いてみた。
■キム・ヨナはパーフェクトな演技でも勝てなかった
元全日本2位で、現在、後身の指導と、WEBサイト、アスリートジャーナルで評論活動をされている中庭健介さんは、
「ソトニコワ選手の演技が終わり、149.5点が出た時点で、キム・ヨナ選手がパーフェクトに演技をしても勝てないと思っていました」という。
「プログラムの構成が、大きく違いました。ソトニコワは、基礎点で、約4点も違うほど、難易度の高い構成にしています。
3連続ジャンプの最後にバランスを崩しましたが、マイナス1からマイナス2という程度の減点で大きな影響を与えるものではありませんでした。
言い方は悪いですが、キム・ヨナ選手のプログラムには“スカスカ感”がありました。
男子もそうでしたが、女子でも、技術点で勝負がついたと感じました。
決して疑惑の判定などではないでしょう。GOEに関しても、ソトニコワ選手のジャンプには高さがありましたし、スピンにおいても、スピードでキム・ヨナ選手のそれを上回っていました。
プログラムコンポーネンツ(演技構成点)のソロニコワの得点については、少し高いのかな?とも思いますが、これは許容範囲でしょう」
■基礎点で3.94点キム・ヨナを上回っていた
演技要素の基礎点は、ソトニコワが61.43で、キム・ヨナが57.49で、3.94点も違った。
特にコンビネーションジャンプに関しては、ソトニコワは、基礎点が10.10の3回転ルッツ+3回転トゥループ、同8.14の2回転アクセル+3回転トゥループ、
同9.24の三回転フリップ+2回転トゥループ+2回転ループと、基礎点の合計が27.48となる難易度の高いジャンプに挑戦した。
しかも、点数が高くなる後半の4つのジャンプのうち、2つに高難度の連続ジャンプを入れてきた。
その3連続ジャンプの最後にミスをして減点されたが、回りきった後の失敗だったため、減点もわずかで、8。34点を獲得している。
■表現力でのキム・ヨナのリードはわずかだった
一方のキム・ヨナの3つのコンビネーションジャンプは、基礎点が10.10の3回転ルッツ+3回転トゥループ、同5.50しかない3回転サルコウ+2回転トゥループ、
同7.04の2回転アクセル+2回転トゥループ+2回転ループというもので、その基礎点の合計が22.64点。
ソトニコワとは、4.84点差がついていた。おそらく、その技術点の差を、評価の高い表現力で埋めようという狙いだったのだろうが、
その演技構成点でも、ソトニコワは高評価を受けて、キム・ヨナのリードは、わずか0.09しかなかった。
元全日本4位で、フィギュアに関する著書もある今川知子さんも「結論から言うと演技構成点は、出過ぎのような気がしないでもないですが、
これは実際に目の前で演技を見てみないと判断は難しく、技術点に関しては妥当な採点だったと思います」という見解だ。
■GOEの得点差でもソトニコワが高い評価
韓国の関係者が指摘したGOEの得点差についても、今川さんは「ソトニコワ選手は、着氷でバランスを崩した後半の3連続ジャンプ以外は、
高さとキレのあふれるジャンプでGOEでも、プラスの高い評価を得たことには納得できます。
私は、後半のダブルアクセルー3回転トゥループの連続ジャンプが、ポイントだと見ていましたが、
それも綺麗に決め、GOEも高く9.94を稼いでいます。
対してキム・ヨナ選手は、ジャンプは全て成功していますが、後半の2アクセルー2トゥー2ループの3連続ジャンプの3つ目のジャンプの着氷の流れが、やや失速し、
プラス評価は得ているものの、GOE0.79の評価しかありませんでした。
次の3回転サルコウも空中軸が、やや歪んでいるのを、着氷にこじつけた感じで、着氷の流れはあるものの、GOEで0.9の評価となりました。
細かいミスがGOE評価の違いになったのでしょう」と見ている。
「地元の声援の盛り上がりをうまく生かしたソトニコワ選手は、最後の最後までスピードも落ちず、
体の動きもよかったので相乗効果があったと見ています。
多少のホームアドバンテージは、どこの国でもあります」
■ソトニコワのステップシークエンスは「レベル4」
ソトニコワの金メダルに、疑念の声を投げかける理由のもうひとつに、 ステップシークエンスに関するものがある。
ソトニコワには、最高の「レベル4」と平均1.7点のGOEが加点されたが、キム・ヨナは「レベル3」にとどまったのだ。
前述の中庭さんは「レベル4を取るには、上半身をどう上手く使えるかなんですが、その部分がソトニコワが上だった。
キム・ヨナは、弱った」と見ている。
今川さんも「ステップは、エッジにしっかりと体重が乗り、上半身の動きをたくさん使えていました。
スピンも、回転軸もしっかりしていて回転も速く、難しいバリエーション姿勢で行っているので全てのスピンがレベル4と最高評価され、
GOE評価の平均値が良かったのも理解できます。」と言う。
ひとつひとつの疑念を検証していくと、ソトニコワの金メダルの価値が、浮き彫りになってきた。
今川さんは、こうまとめる。
■金メダルに相応しいソトニコワの演技
「ソトニコワ選手は、元々、高難度のジャンプや、スピンや、ステップをこなすだけの能力を持っていて、ジュニア時代は将来を嘱望された選手でした。
ただ、シニアデビューを果たしたここ2年は、体型の変化などで、低迷の時期を過ごしました。
今季は体も絞り、団体戦にも出ずに、上手くこの五輪の個人戦にピークを持ってくることに成功しました。
団体戦の活躍で、リプニツカヤに注目が集まったことで、プレッシャーを感じることなく力を発揮できたのでしょう。
5コンポーネンツ(演技構成点)の内訳を比較すると、振付の項目は、ソトニコワ選手が勝っていました。
最後まで勢いに乗り、キレが良く、パワフルにスピーディーに振付をこなしていたソトニコワ選手が、
キム・ヨナ選手り勝っていると感じたジャッジが多かったのかもしれません」
競技終了後に、疑念や不満の声が出るのは、人が人を評価する採点競技の持つ宿命。
ダークホースの立場から逆転で金メダルを獲得したソトニコワの快挙に素直に拍手を送るべきかもしれない。
母国に同種目初の金メダルをもたらしたソトニコワは、「スコアに疑問があるのであれば、それはジャッジに向けられるべき。
わたしは自分のすべきことをしただけ」と話した。
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYEA1K00X20140221 ソトニコワ「母国に大きな贈り物が出来た」読売新聞
http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140221-00000234-yom-spo 17歳でロシアにフィギュアスケート女子初の金メダルをもたらしたアデリナ・ソトニコワ
「勝った。私の金メダル。2年前は出る大会全てがひどくて、うまくやるためにどうしたらいいか、
分からなかった。今はそれが分かる。ファンの人たちに感謝したい。
(金(キム))妍児(ヨナ)の演技は見なかったけど、スコアは見た。信じられずにコーチの所に走っていった。
ソチで勝つことが自分の夢だったからとてもうれしい。
私のファンがとても熱心に応援してくれるので、ロシアで五輪が開かれたことはとても幸せだった。
自分は母国に(初の金メダルという)大きな贈り物が出来た。
(ショートプログラムで2位となったが)金メダルがほしいと昨日言ったら、今日、私のものになった」
金のソトニコワが一夜明け会見
2014年2月21日
http://www.daily.co.jp/newsflash/olympic/sochi/2014/02/21/0006726767.shtml 【ソチ共同】フィギュアスケート女子でロシア勢初の金メダルに輝いたアデリナ・ソトニコワが一夜明けた21日、記者会見し「五輪で私の人生は終わりじゃない。
(3月に埼玉で行われる)世界選手権もあるし、全ての金メダルを取りたい」と満面の笑みで語った。
ショートプログラム(SP)2位からキム・ヨナ(韓国)を逆転したフリー1位の演技については「今までやってきたことが全てできた」と話した。
「地元有利」とも指摘されるフリーの採点についての質問を受けたが本人は答えず、エレーナ・ブイアノワ・コーチが「アデリナは全ての要素がうまくできた」と妥当との考えを示した。
フィギュアスケート女子での金メダル獲得から一夜明け、
記者会見するアデリナ・ソトニコワ
Photo By 共同
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/21/gazo/G20140221007638760.html Аделина Сотникова: Олимпиада ? это праздник
五輪前インタビュー
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube Аделина Сотникова Юлия Липницкая Елена Родионов пресс-конференция ЧР 2014 Сочи 25.12
三人娘インタビュー(去年暮れ)
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ラジオノワ&ソトニコワ特集【フィギアスケート】【CSKA】
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 銀のヨナ 表現力で突き放せず、ソトニコワは高い技術点で逆転
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/21/kiji/K20140221007634030.html 大きなミスなく演技を終えたキム・ヨナだったが、技術点でソトニコワを下回ったことが“敗因”だった。
高さのある3回転ルッツ―3回転トーループなど技術点で75・54点を稼いだソトニコワに対し、
キム・ヨナは3回転ループが構成になく、スピンとステップで難度を取りこぼし、技術点だけで5・85点差がつけられた。
ジャッジの主観が反映する演技構成点では74・50点でトップだったものの、
ソトニコワとの差はわずかに0・09点差。
地元五輪で演技構成点を大きく伸ばしたソトニコワを、武器とする表現力で突き放せなかった。
ソチのプリンセスになったソトニコワ
2014年2月26日 イリナ・ドゥボワ, ロシアNOW
http://roshianow.jp/arts/sport/2014/02/26/47319.html メダル候補ではなかった
アデリナ・ソトニコワはソチ五輪女子シングルのメダル候補ではなかった。2
010年バンクーバー冬季五輪で優勝した韓国の金妍児(キム・ヨナ)が金メダルを獲得すると思われていたし、世界選手権での優勝経験があるイタリアのカロリーナ・コストナーの最後の五輪挑戦もメダルで終わると思われていた。
2人は金メダルを目指してソチ入り。
さらに、ソトニコワの競争相手であるもう一人のロシア代表、15歳のユリヤ・リプニツカヤは、ソチ五輪の幕開けとなった団体戦で金メダルを獲得していた。
ソトニコワが個人戦で優勝するとは、誰も考えていなかった。
ジャンプに失敗したリプニツカヤは5位に終わった。
ソトニコワと金妍児の点数は近かったが、ソトニコワはより複雑なプログラム、より困難で質の高いジャンプと回転を成功させて、1位に浮上。
これが専門家やマスメディアの詳細な分析の対象となり、ニューヨークタイムズ紙は勝利について細かく調べた。
妹のために全力で滑る
ソトニコワの妹マリヤは重度の病気を抱えて生まれたため、家族にとって金銭問題は日常的なものだった。
ソトニコワは多くのインタビューで、フィギュアスケートは趣味などではなく、仕事だと語っている。
自分のがんばり次第で妹の治療が左右されるため、仕事をきっちりこなさなければならない。
妹はここ数年、ドイツで非常に高額な手術を3回受けている。
医師は最初から家族に対し、今後何度手術が必要かわからないと警告した。
ソトニコワはフィギュアスケートを好きになり、この種目なしの自分はあり得ないことをさとった。
ソチではなぜこれほど夢中になって滑るのか、どのような目標に向かって努力しているのかと聞かれ、こう答えた。
「私の家族。私がやっていることすべては愛する家族のため。ママ、パパ、妹が私のことを誇りに思い、幸せであってほしい。
ロシア選手権で初めて優勝した12歳の時から、ずっと五輪の金メダルを夢見てきたし、家族の存在は大きかった」
大人の舞い
カミーユ・サンサーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」に合わせたフリーには、”成長の余地”があった。
最初はこの音楽でどう自分を演出すべきか、どのように困難なスケートの要素を組み込むべきか、よくわからなかった。
わかったのは途中の段階だ。
この音楽によって成長し、ソトニコワの内に秘めたものがどんどん露出していった。
五輪のフリーの日に練習で氷上にあがった時、シンプルな黒いトリコットの衣装をまとい、ジャンプすることなく基本形を滑っていた。
プログラムの振付師であるピョートル・チェルヌィショフはこう話す。
「私たちコーチは通常、スケートを見ながらごく小さな不足でも探そうとするが、私はアデリナの滑りに見とれていたことに気づいた。
あんなに自由で意気盛んな彼女を見たことがなかったから。
この時に恐れを感じた。数時間後にとんでもないことが起こるぞってね」
演技前のウォーミングアップの時、チェルヌィショフはソトニコワにこう言った。
「前半はいかなる感情も持っちゃだめだ。何も考えるな。感情は後でやってくるから」
「一生の滑り」とはファンの国籍にかかわらず、会場全体を魅了する演技のことだ。
ソトニコワは人生でこれほどの演技を見せたことがなかったと、チェルヌィショフは話す。
大げさにほめているわけではない。
ソチ五輪でのソトニコワの勝利が、フィギュアスケート界にとって完全に想定外だったと言ったら、ちょっとわざとらしい。
外国人はフリーの前にソトニコワの情報を集めていたのだから。
一番重要な問題は、ソトニコワが会場の熱狂に耐えられるか、感情を克服してうまく滑りきることができるかということだった。
そして見事成功した。
>>7 >>11続き
金メダルに対する批判
審判が高い点数をだしたとの批判については説明可能だ。
女子シングルではかなり前から、3人のメダリストが完全な理想形でフリーを滑りきったことはない。
”一生の滑り”をしたのに、他の人がチャンピオンになってしまったことを理解するのは、選手本人にとっても、ファンにとってもいつでもたいへんなことである。
金妍児とコストナーには、金メダルへの到達を不可能にした、小さな隠れた欠点があり、それを見抜けたのは専門家だけだ。
そしてその評価の詳細は公表されている。
金メダリストよりも簡単なジャンプ、難易度の低い回転とステップ…。
そして金妍児とコストナーはスケーティングのスピードを失いながら、慎重にならざるを得なくなった場面があった。
このような状況において、審査員の気持ちはいつでも、自信に満ちた選手に少しだけ傾くのである。
ソトニコワが3月に来日
2014年2月25日 アンドレイ・シモネンコ, ロシア通信
http://roshianow.jp/arts/sport/2014/02/25/3_47299.html ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子シングルの金メダリスト、アデリナ・ソトニコワが、来月埼玉県で開催される世界選手権に出場する意向であることを、Rスポルト紙に伝えた。
五輪のチャンピオンは、その年の世界選手権を欠場する場合が多い。
五輪と世界選手権の間には1ヶ月しかなく、極めて感情の高ぶっている状態で準備すると、選手権で問題が発生する可能性があるため。
韓国はソチ五輪女子シングルのフリーが終わった後、ソトニコワの優勝を不服とし、国際スケート連盟(ISU)に調査を要請していたが、却下されている。
ソトニコワは世界選手権への出場についてこう述べた。
「世界選手権には必ず行く。この後ショーが控えているから、その後で練習を始める」。
ソトニコワは24日、ロシア代表とともにソチからモスクワに戻り、その夜ルジニキ・スタジアムで行われた五輪メダリストのガラ・コンサートに参加した。
「まだ五輪チャンピオンになるということがどういうことかわかってないの」と言いながら、空港での出迎えに驚いたことを話した。
「ISU世界フィギュアスケート選手権大会2014」は3月24〜30日、さいたまスーパーアリーナで開催される。
ソトニコワはソチ五輪でショートとフリー合わせて224.59点をだして優勝。
ソ連・ロシアあわせて史上初となる金メダルを獲得した。
ソトニコワは、バンクーバー冬季五輪のフリーで韓国の金妍児(キム・ヨナ)がだした世界記録150.06点に迫る、高いレベルの演技をした。
乙です
復活うれしかったです
これから段々と戻して欲しいですね
あの順位であんなに喜んでたって事は、今はまだこの位置って事
これから上げて来るのか?それかもう上がらぬまま消えゆくのか
やはりもう無理なのか
まぁ五輪前もそんな感じだったからね、この選手は
地道に復活してくれればいい
平昌には間に合うでしょ
>>18 インタビューで、今後の目標はと聞かれ、「以前のアデリーナに戻る事」とこたえていました。頑張れ!
なるほどね
いい目標だと思いますよ
次はロシア大会ですか
楽しみ
ソチの時は好きでもなかったけど
この間のロシア杯でファンになった
これだけ休んでての今回の演技
いいんじゃないですか
自分はやはり天才だなと見ていてワクワクしました
ラジオや他のロシア人も凄いんだけど、やっぱりこの人だけに出来る滑りが見てて楽しいし美しいですね
とりあえず今はラジオ達若いのに付いて行けば問題ないですよ
衰えた感覚を少しずつ戻して行けばいいんです
ショートは正直惹かれなかった。エキシっぽいプロだったからかな。
今回はドフルッツにDG2つに抜けにレベル取りこぼしまくりに転倒だったけど3位とはいえなんとか台のりさせてもらえて良かった!
ソチでもドフルッツ認定してもらえて爆加点までつけてもらって金メダルとれたけど
引退しなくて正解だったよ!
これからも楽しみ!
いい感じの再スタートだと思います
今回の結果にあんなに喜んでたので、再起は本気だと感じられました
本気だからこそ今の自分の位置を理解し、そのための階段は半歩ずつ上るしかない事もわかってるんです
そうなのか
安いしな
わしのツレでさえしてるで
何で自分で処理するんや?この娘さんは???
(-。-;
ナマズみたいな顔。ソチでは予想どおりのインチキ優勝。
ぷっw 悔しいのうw
グイグイ進むステップはここ10年で最高峰だね。
スケートサイボーグって呼びたくなる。かたやほんわか天然スケーターとの頂上競演、ワールドで観れるかな?
>>33 今シーズンはワールド出場すら危ないと思うけど。
ラジオノワ、メドベデワ、タクタミかと。
ま、そうだよね。でも何があるかわからないのが露助連。
確かにソトニコワのステップとスピンは今の女子では一番だと思う。
ジャンプが安定するのに期待
みんな個性があるし、誰が一番とかは思わないよ。だから最高峰。
私はスケートやってないので細かい事はわかりませんが、やはり他の選手とは異なる輝きがありましたね
復活おめでとうございます
スケートやってなくてもバレーやダンス見る目がある人なら、この人の凄さはわかるよね
点取る技術は若手の方があるけど、幹になる部分の巧さは断トツ
調度次の五輪がいい時期なのではないかな
これから戻して平昌にばっちり合わせて来るでしょ
ソトちゃんはとんでもない理由で次の五輪の国のピーポーに恨まれているからなあ。
いい加減にしてほしいよ。
それも面白そうだろ
芸術なんて昔からそう言うのはあった
いいんじゃね
一度は世界女王になって欲しい
五輪の1発屋扱いしてる人達がいて悲しい
しかしロシアは厳しいなぁ
前回女王が代表になれない可能性あるとか
がんばれソトニコワ
ソトニコワとメドベデワは氷上のバレリーナで
ラジオノワはロシア女子体操チームって感じね
>>45 ラジは体操もいいですが新体操選手みたいな感じがします。
馬鹿か
ラジオは体操でも新体操でもない
そう見えるならもう観戦やめた方がいい
体操はヒョットコ
芸術性の欠片もなく何年やっても進歩せず
エキジビジョンもつまらない
ラジオと正反対
あれが体操に見える人がいる事に驚き。
バレエはおろか体操さえ観に行ったことないんだろうな。
演技を元に書いてませんか?私は外見から受けるイメージを書きました。
体操はヒョットコですな
バレリーナの皆さんは彼女の演技は悪いイメージになるから見たくないとおっしゃってましま
復帰は簡単な事では無かったみたいだね
とりあえずこれからは怪我をしない事
怪我さえなければ結果は付いてくるから
>>51 そのバレリーナの皆さんのお名前をぜひ伺いたいわ
少女時代からあったジャガイモっぽさが抜けて、ほんとキレイになりましたね。あとはリーザがジュニア時代の超絶美少女を取り戻すだけですが、叶わぬ夢でしょうw
何か王者の風格漂う
過去にない選手ですね
世界中に彼女を見たいファンがいます
こう言う選手って他には朝鮮のキムくらいか
日本にも目立ちたがりで復活したおかしなのが居ますが、風格の欠片もなし
若手のチャンスを奪い目立とうとする人間的にもどうかなと言う害虫
試合どうだったの?
みんなの反応を見た限りロシア大会一発勝負になりそうですね。まぁ今年は楽しんで滑って来期から本気モードになってくれたらいいや。
何でソチの真央のルッツにeついて
こいつのドフルッツにはeすらつかないんだよwww
今頃ついたって遅いっつーの
ロシア大会は準世界大会
この大会で世界の今後の流れがわかります
これ、日本でやったら興行的に大成功すると思いませんか?
??
ロシアでやっても大成功なんだから何を言いたいかわらぬが
ロシア選手権とまでは言いません。
ロシア選手がどーッと。
ビジネスチャーンス!
ヒョットコって言うパンダもいるしな
ヒョットコのキモオタが襲来してロシアより人入るだろ
ロシアCSでやってるな
復帰戦にしてはまあまあじゃん
メドベデワには全盛期に戻してもわからんね
この選手は凄いよ
ソトニコワの同じ時期より上手い
勿論タクタミシェアやラジオノワよりも
昔のラジオノワ好きだったけど、彼女は雑技団のスターみたいな楽しさがあった
この選手には正統派の凄味を感じる
タクタミシェアは美しさか
メドベデワは正統派+野性味かな
ソトニコワが完調しても金メダルは厳しいかもな
それでもソトニコワの演技は素晴らしいので一向に構わないが
金候補と騒がれた若手が順調に育たないのが最近のロシア
タクタミ、ソトニコワ、リプ、ラジオ、
今回の子もまだまだわからない
そしてソトニコワ以外は初の五輪になる
しかも絶対アウェーでロシアバッシングは凄い
そんな時にソトニコワの経験値が生きる予感
私はソトが演技する時は、難しいジャンプの時だけ目をつぶります。そしたらノーミスの超一流選手wダンス上手いし。
ここで出ないかもといった情報が飛び込んできました。ソト〜〜
デマに踊らされてしまいました。反省。
ロシア選手権2016のエントリー
メドベ
ラジ
リーザ
リプ
ソト
ポゴ
レオノワ
アルテミエワ
鶴ポリ
ソツコワ
ネコ
サハノ
ペルブシュキナ
イワンコワ
バヤノワ
Peredёrova 読めん
サユティナ
カラバエワ
>以上18名
ソトも入ってます。ごめんね。
ロシアのEX見たけど凄いな、やはり天才
あの苦難の時期がこれだけの選手作ったのかと
今度の大会も台には間違いなく乗ります
そしてこの後怪我さえしなければ、やはり次の五輪の最大の女王候補と断言したい
ヨナ復活したら凄いですよ、盛り上がり
この人全く見ないし引退したのかと思ってたけど違うんだ
■ロシア選手権 2016
12/24 (木) 〜 12/27 (日) エカテリンブルグ
Official web page
http://fsrussia.ru/sorevnovaniya/1444-rostelekom-chempionat-rossii-2016.html Матч ТВでLIVE放送予定
他спорт
競技日程 (PDF)
http://fsrussia.ru/files/docs/competitons/1516/rusnat1516_shedule_competition.pdf 現地時刻は日本の4時間遅れ
http://www.time-j.net/WorldTime/Location/Asia/Yekaterinburg 【日本時間】
12/24 (木)
18:00-20:30 男子SP
21:15-22:00 Opening ceremony
22:15-24:15 ペアSP
24:30-26:00 アイスダンスSD
12/25 (金)
18:00-20:30 女子SP
20:45-23:45 男子FS
24:00-25:45 アイスダンスFD
12/26 (土)
19:00-21:15 ペアFS
21:30-24:30 女子FS
12/27 (日)
17:00-17:45 表彰式
18:00-20:30 EX
◆ J SPORTSオンデマンドで全種目全滑走LIVE配信
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0012 ※LIVE配信は日本語の実況解説なし
◆ J SPORTS4で12/28(月)から放送予定
http://www.jsports.co.jp/search/sys/program/ sportbox.ruでLIVE配信予定
>>96 ヨナのキモオタ乙
ここはお前の来る場所じゃないぞ
捏造専門の朝鮮記事載せるとは驚いた
>>100 芸能ニュースばかり…
夢だった芸能人になれて本人はなに不満無いのかもしれないね
まぁ焦らないでいいですよ
今から怪我さえしなければ戻せますから
ロシアフィギュアスケート選手権 2016 ※全種目放送・配信
【放送】男女シングル、ペア、アイスダンス、エキシビションまで全種目放送・配信
女子シングル 【SP】12月25日(金) 午後6:00〜LIVE※
【FS】12月26日(土) 午後9:30〜LIVE※
ヴィクトリーセレモニー&エキシビション 12月27日(日) 午後5:00〜LIVE※
※LIVE配信は日本語の実況解説なし
ウインタースポーツパック :月額1,800円 (税抜)
※25歳以下の方は、U25割で月額900円 (税抜)でご利用いただけます!!
フィギュアスケートレポート
2015年12月22日17:00
五輪女王として迎えた昨季を、怪我のため休養する形となってしまったソトニコワ選手。
五輪後に得たもの、考えたことについて、とても落ち着いて話してくださいました。
今月7日、モスクワ市内に開店したネイルサロン『be happy』に伺い、ファンの皆さんへの想いも語っていただきました。
インタビュー(「PP」):Pigeon Post ピジョンポスト
PP:ネイルサロン『be happy』のオープンまでの経緯をお話しください。
ソトニコワ:アイディア自体はソチ五輪後に出てきました。
自分が何かをプロデュースしたかったんです。
何か皆さんに喜ばれるもの、ファンの方々に御満足いただけるようなものを。
スポーツ服のブランドというのも考えたのですが、今はナイキとの契約があるのでそれはできません。
そうして考えたのが、ネイルサロンでした。
こちらを、皆さんにリラックスしてもらったり喜んでもらえる場にできればと願っています。
ネイルサロンという発想は私自身というより母との間で生まれたものです。
こちらへは、ファンの方々はもちろん、選手の皆さんにも来てもらって、マニキュアやペディキュアをしてほしいと思います。
PP:御自身もお店にいらっしゃることはありますか?
ソトニコワ:時々います。ただ母のところに寄るだけだったり、皆さんと一緒にくつろいだり。ネイルもします。
(設置されているテレビ画面を見ながら)店内では様々な番組、私が出ているものを試合も含めて流しています。
そちらを観ていただくこともできます。
PP:今季に向けての取り組みについてお聞かせ下さい。
ソトニコワ:昨季は怪我のせいで丸々お休みすることとなってしまいました。
怪我が治った後は、6月1日から合宿に行き、練習を重ねることで身体をつくりました。
試合にも出て行けるように仕上げました。まだまだ滑りたい、ソチ五輪シーズンのようなレベル(の演技)をみせたい、という強い思いがありました。
とにかくその段階まで戻りたいと練習し、プログラムの難易度も上げていきました。
PP:『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』(アメリカの勝ち抜きダンスコンテスト番組)にも御出演されましたね。
ソトニコワ:パートナーのおかげで、音楽の音色とアクセントをより感じ取れるようになりました。
ショート(以下、SP)でルンバ、サンバ、チャチャといったラテンボールルームの音楽をまとめてやろうというアイディアも、この企画のおかげで生まれました。
そのような面で、出演は大きなプラスになりました。
15-16シーズンプログラム紹介
SP『ラテンセレクション』 振付:イリーナ・タガエワ
ソトニコワ:このプログラムでは、特別な雰囲気や、セクシーにもなれるような気持ちをみせられればと思います。
強い音楽なので、それに負けないように気合いを入れています。
「迫力」をみせたいです。
ミスがあると精彩がなくなってくるんですけど……
クリーンに滑って、勢いを出していければ。皆さんを演技で盛り上げたいです。
15-16シーズンプログラム紹介
FS『Je suis Malade』振付:イリーナ・タガエワ
ソトニコワ:フランス語の歌詞で、男性との別れの絶望を歌い上げるような曲です。
この歌の物語を、自分らしく表現したいです。
ひとつひとつの振付に歌詞を反映させて、情念を感じていただけるように全身全霊で演じていきたいです。
ソトニコワ:昨日ザグレブ(クロアチア・ゴールデンスピン)から戻ってきて、最初の練習を今日終えたばかりで、まだジャンプをただ跳ぶという状態です。
もちろんこれからより気合いを入れて滑っていきたいですし、ロシア選手権では表彰台にのぼって、ヨーロッパ選手権や世界選手権に行きたいと思います。
それが厳しいとは思いません。
PP:女子シングルは世界のトップスケーターの戦いになっていますね。
ソトニコワ:ロシア女子は競争が激しく、大変なのは確かです。
楽ではありません。
ロシア選手権ではただ自分のプログラムをやりきるというだけでなく、喜びを感じながら滑りたいです。
自分が「まだまだやれるんだ」と感じたい、自分自身のためにも滑りたいと思います。
PP:今回のロシア選手権はエカテリンブルグでの開催になりました。
ソトニコワ:地方で開催することは、フィギュアスケート発展のためにはとても面白い試みだと思います。
ロシア国内の様々な街で、子どもたちがフィギュアスケートに興味を持ちリンクに行きたいと思うようになったら、と。
「エカテリンブルグ」というのも、よかったと思います。
ユリア・リプニツカヤ選手やマキシム・コフトゥン選手はエカテリンブルグの出身ですよね。
彼らの演技を観て、子供たちが自分も滑りたいと思うようになる。
そういう流れがロシアの各都市に広がっていけばと願っています。
PP:これからはどのようなスケーターを目指されていますか。
ソトニコワ:私は、人々の記憶に残るスケーターになりたいです。
それは単純に五輪女王としてではなく、長く人の心に残るようになれれば、と思っています。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ソトニコワ:「皆さんがお幸せでお元気で前向きでありますように願っています。
明るい人生で、裏切りを知りませんように。
ただ喜びの中で過ごされていますよう、お祈りしています。」
2015年12月7日・モスクワ市内のネイルサロン『be happy』にて取材
翻訳/テキスト/構成:Pigeon Post ピジョンポスト
>>1乙
いよいよたね
今回は結果より演技だね
勿論台乗りして次に進んで欲しいけど
ロシアナショナル女子SP
結果
1 エフゲニア・メドッヴェージェワ 79.44
2 エレーナ・ラジオノワ 76.69
3 ユリア・リプニツカヤ 73.77
4 アンナ・ポゴリラヤ 71.22
5 ポリーナ・ツルスカヤ 70.53
6 アデリナ・ソトニコワ 69.47
7 アリョーナ・レオノワ 66.15
8 マリア・ソツコワ 66.14
9 エリザヴェータ・トゥクタミシェワ 63.68
10 ディアナ・ペルヴシュキナ 61.70
11 マリア・アルテミエワ 60.76
12 セラフィマ・サハノヴィッチ 59.59
13 マリア・ペレジョロワ 52.96
14 アリサ・フェディチキナ 52.59
15 エカテリーナ・バヤノワ 52.39
16 アリーナ・カラワーエワ 51.50
17 アレクサンドラ・サユティナ 49.01
18 エフゲニア・イワンコワ 46.93
https://www.youtube.com/channel/UCngBwf3yHJYVEJZZ9aypTmQ ロシアナショナル女子 SP
結果
1 エフゲニア・メドッヴェージェワ 79.44
2 エレーナ・ラジオノワ 76.69
3 ユリア・リプニツカヤ 73.77
4 アンナ・ポゴリラヤ 71.22
5 ポリーナ・ツルスカヤ 70.53
☆6 アデリナ・ソトニコワ 69.47
7 アリョーナ・レオノワ 66.15
8 マリア・ソツコワ 66.14
9 エリザヴェータ・トゥクタミシェワ 63.68
10 ディアナ・ペルヴシュキナ 61.70
11 マリア・アルテミエワ 60.76
12 セラフィマ・サハノヴィッチ 59.59
13 マリア・ペレジョロワ 52.96
14 アリサ・フェディチキナ 52.59
15 エカテリーナ・バヤノワ 52.39
16 アリーナ・カラワーエワ 51.50
17 アレクサンドラ・サユティナ 49.01
18 エフゲニア・イワンコワ 46.93
https://www.youtube.com/channel/UCngBwf3yHJYVEJZZ9aypTmQ いい位置だね
まだ演技見てないけど1年休んでこの成績は凄い
明日が楽しみ
ジャンプは最後の2Aを無難に降りただけで、後は壊滅だった…
スピンもキレがなくて、元から調子そんなによくなかったのかもだけど
そこまで悪くないだろ
点数相応、順位相応の滑り
復帰早々と言う事を考えたら悪くはない
復帰早々って、もう今季4戦目、JOも入れたら5戦目だよ
一々うるせぇな
スポーツやった事ねぇ不細工婆さんは黙ってろや
そんな甘くねぇから
若手の伸びは凄いんだぜ
1年休んでてこの位置は悪くはない
お前さ、簡単に次も代表なれるとか思ってんの?
日本ならともかくロシアだよ
良いんじゃないですか
元々こんな感じでしたし
かえってここで神演技した方が後が怖い
ゆっくり上げていけばいいんですよ
とにかく怪我だけはしない様にして欲しい
リプとソトのファンなんだけど
この前ソトニコワなんて終わってるって話してる人がいてすごいショックを受けた
今年は復帰への足掛かりにしてほしい
ポイントもちょっとずつでいいから稼いでほしいなあ
ユーロででくれーー
しかしロシア女子は凄い面子だな。
実力もさることながら、名前を並べると神々のようだ。
録画整理してたら五輪前のGPファイナルが出て来た
やはり追う者の強みがある
この時以上の精進をしない限り、確実に今の若手には太刀打ち出来ない
とは言ってもまだ怪我の恐怖感もあるだろうし、体力も衰えてるから今季はこれで良しとします
今季最後の状態ですら作れて無かったら、復活はかなり厳しい物になっていましたからね
まだ明日への道は繋がってます
ソトは引退するかもと心配してたから復帰してくれて嬉しかった
ロシアは今すごい激戦だけど諦めず頑張ってるね
応援してるよ
現役でいるだけで強くなるくらいの群雄割拠状態
元々がマイペースなので怪我さえなければ五倫までに仕上げて来ます
ロシア史上最強のポテンシャルなのは確か
身体能力抜群の上にあの表現力
全てやりきったら一番点が出るのがソトニコワ
ソチではそれを証明した
またあれぐらいの演技が見たいものだ
大舞台であの演技出来る事も偉大だし、それが間違いなく彼女を大きくしている
今後、怪我なく戻し、ロシア精横並びの最後の大勝負で、あの経験が生きて来るでしょう
新年早々、五輪のフリー見直しました
凄い
これ出せたら、今のところ誰も敵いませんよ
焦る事なく復調して下さい
終盤の神ステップの前辺りから柳沼淳子さんも実況さんも何も言わないんだよね
食い入るように見入ってたんだろうな
あれは痺れた
ヨナが復活に向けて動いてるから是非とも2人(にロシアの2人を加えた)の対決が見たい
ヨナもさすがに衰えを隠せまい
しかしソトニコワ、次も21か
若いなぁ
あの時17だもんな
やっぱり今のJr.とは少しスケール違う
センス抜群なので今は問題なし
怪我の再発だけ気をつければ五輪までに戻る
ユーロ、演芸会の様で華がない
やはりソトが出ないとな
羽生選手は、『邪魔をされたから感情のままに怒りをぶちまけた』 といった単純な問題ではないのです。
なぜこの一番大切な時に声をあげなければならなかったのか?
YoutubeのThe TRUTH: How Denis Ten Intentionally Interfered with Yuzuru at the Worlds
を見て検証して欲しいです。
昨年からの継続的な嫌がらせを我慢してきたのです。
もしここで声をあげていなかったらテンは周囲にわからないように嫌がらせを続けていたでしょう。
もし、皆さんが周りの人にバレない程度の嫌がらせを何度も何度も受けていたらどうしますか?
今までの想像を絶するような苦労が脅される状況が続いたら?
私は今回のことはミスをして試合で負けたこと以上に悔しいです。。
もしソチの彼女と今の選手が競ったら?
やはり彼女が勝つだろう
それだけソチの彼女は凄かった
ただブランクが長いのでメダル前線への復活はもうないでしょうが
ソチオリンピックでロシアの組織的な不正が告発されてるけど、
どうなっちゃうんかね
今3-3跳べんのかな
もはや3T-3Tが限界じゃないかね
五輪の年のこの人は本当に凄かった
あの演技は最高だった
キムヨナ全盛期を軽く超えてた
死んだ子の歳を数えても仕方ないね
ソチのフリーで三連続失敗したよね。
あれで金メダル?と思った
>>155 失敗っていってもすごい失敗ってわけでもなかったから別に
低レベルでもノーミス風ならいいわけじゃないし
最近の動向嘆くならわかるが、未だにそんな事言ってる幼児がいるのか
釣りだろうが、園児はスケート見るのやめた方がいい
あの演技は神がかってたろ
その前からの流れ見てると凄いよ
GFから欧州からロシアから五輪
あそこに合わせて最高の演技をした
やはりもうモチベーションなくなるよな
ロシア国内ではともかく
世界から見たら一発屋のイメージしかないと思う
そうなるのかもね
天才だったけど低迷してたし
だからこそあの年に向けて上げて来た彼女が凄いと思うけど、その後がこれじゃ一発屋と言われても仕方ない
せめて世界を取ってれば
一発屋ねえ。
あのシーズンの演技が一朝一夕やマグレで出来ると思ってるのかね?
側から見てって話だろ
コミュ障は藁人形で遊んでる方がいいよ
>>157-159を普通に理解出来れば、ここの人間が一発屋と言ってる、なんて絶対に思わないんだがな
キモオタは文意でなく単語に反応するから困る
今、この子の練習風景映ってるけどいつのだろ?
五輪前ならあれだけど、もし最近のなら復活可能だわ
キレキレ
一発屋だしソチ開催だから金メダル取れたのであってそれ以外なら無理だな
もう戻ってくるつもりないだろ
戻ってきたらフロックだったってばれるし
ついでにバンクーバーの金メダリストの身辺も調べてね。
一社だけの報道
おまけに韓国メディアの煽り
飛ばしくさいね
もし本当ならスキャンダルだが
元女王引退と言う見出し、この人かと思ったら違った
テニスだった
でも実質引退ですよね
平昌は目指すらしいけど韓国に行ったら殺されそうだよね
ロシアのアデリーナ・ソトニコワ女子フィギュア選手は14年度のシングルの金メダルを失う可能性がある。
「R-sport」がイタリアのLa Gazzetta dello Sportを引用して報じた。
このソースは信用できる?
記事が出た時の状況は
>>169と同じだろ
その後の続報は出ていない
たぶんそのままだろうが
>>164 ライサチェクは世界選手権とGPF金も持ってるよ
>>157 水泳の岩崎恭子みたいなもんだね
一時期の勢いで五輪金
ロシアは代表争い厳しすぎる
先の世界女王が平気で代表落ちするし
辛い思いするより金稼ぎしたほうがいいんでしょう
一発屋は女子だろ
最近は殆どの五輪で本命が沈み一発屋が金でなかった?
日本の選手もその1人
でも世界選手権も取ってるから まだ北米や欧州の一発屋よりはマシだな
元々頂点に立つだけのポテンシャルは持ってたと思うけど、戦績を見ると完全に一発屋だね
ユーロ銀はあるものの、ワールド最高位9位、GPS優勝なし、シニアでの国際大会の優勝なし
リピンスキー、ヒューズ、荒川も色々言われてるけど、ヒューズでもワールド銅とGPS金は持ってる
ソトニコワも、ソチ後はユーロやワールドのタイトル獲りたいとか意欲あったのに
その後はずっと出る出る詐欺を繰り返してて残念だ、もう試合復帰はないだろうな
一発屋は多いけど、その殆どが本命その他が自滅
一発屋だけミスが無かったって感じだった
この人だけは唯一神演技をした
それがドーピングの影響ならショックだけどその少し前から良かったから使ってないと信じます
信じたい
ロシアじゃなければ出てこれるよね
ある意味ではソトも可哀想だよ
リピンスキーヒューズ荒川とはいろいろと状況が違いすぎる
>>179 やっぱり最初に最高のタイトルとるとモチベ上がらないんじゃないの?
五輪女王が試合に出ればいやでも注目される
男子の羽生も頑張ってるけどつらそう
それにロシアの厳しすぎる代表争いは辛い
トップクラスがごろごろしてて少しの不調も駄目な感じ
>>182 使ってたのがメルドニウムなら当時は禁止じゃないから罪に問われないんだよね
>>182 それって五輪に限っていえば荒川さんしか当てはまらないんじゃないの?それもルールにあわせただけだけどさ
タラなんて戦績で言っても比較するの失礼なレベルだし
サラもフリーで神演技したからあんなややこしいことになったわけで
これから強くなると思ったんだけどな
ソチ五輪期からの2年くらいで世界を制するかと
実際にはあの五輪後の2年間では全く伸びてないので 今後はもう通用しないだろうね
残念
女子のピークが10代の競技だからね仕方ない
リーザやラジなんて五輪にピークが合わず出ることすら難しそう
ロシアは試合に勝てる選手がいさえすればよくて次から次へとトップクラス選手を出してくる
それを思えば五輪に出て金がとれただけ幸運
誰かの言葉であったな
一発屋を馬鹿にするが 一発当てたくて 日々努力するも 殆どの輩が一発屋にすらなれずに老いていくと
記憶に残る一発屋は素晴らしい
汚れてない事を祈る
>>182 アラガワさんも昔世選獲ってるとは言えまさしくタナボタ一発屋だったなあ
>>191 日本にも伝統的にただ老いて行っただけの村主とかアンドさんとかいるな
真凛あたりに一発屋になってもらいたいな
ソトニコワのメダル剥奪だけはやめて欲しい。キムヨナの方がドーピングしてそう。メダル剥奪されたら、ゴールド銅メダルか
>>192 じゃあそのワールドすら取ってないサラヒューズとソトニコワは何だってーの?
そういえば二人ともホームアドバンテージありだね
>>193 安藤さんは二回もワールド金取ってるんですけど?
やわらか銀行
細けぇ事に突っかかるなよ
あんたのおナニーのせいでスレが汚れるんだよ
新年早々空気読めねーなぁ
細かいことでも何でもない おかしな認識に突っ込んでるだけ
それは違うよ
あそこでそこそこの演技するも金出なかったら その後も伸びてたろうから
やはり1番上に来てしまい モチベーションが消えた事が大きい
>>174 記事の出所について、マクラーレンレポートを調べた人がいるらしい。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1482931795/447 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1482931795/487 レポートによると
・容器に傷が見つかったサンプルが誰のものかは、公表されていない
(ソチ個人FSの後に採取されたサンプルのナンバーとキリル文字の断片から、ソトニコワのものだろうと推測されている)
・見つかったのは締め口部分に水平に付いた一本のひっかき傷で、すり替えが行われたと断定できる傷ではない
(蓋を、正常ではあるが強く締めたときにもできる傷のため。明らかにすり替えたと分かるのは、縦方向に複数の傷がある場合)
・サンプルの検査結果は正常
・すり替えが行われたサンプルのリストに、ソトニコワのものと推測されるサンプルは記載されていない
これから何か別の情報が出てこない限り、今の状況で不正と結論付けられてメダルが剥奪される可能性は低いと思う。
ふーん…
一応呼び出しされてDNA検査はされるだろうね
本人もう聞かされてるんだろうか
これについて何かコメントしてる様子はないね
>>195 安藤は気の毒だけど
五輪メダルとれなかったからやっぱり残念な経歴だよ
棚ぼたでもなんでもフィギュアスケートの最高峰の試合は五輪だからね
肝心な試合で結果を残せなかった
高橋は年末に元世界王者として紹介されてた
五輪メダルだから良いわけじゃない
やっぱ銅はしょぼいよ
ソトニコワは天才。
あのジャンプの高さ、バネ、柔軟性、スピード、表現力、パワー、手足の長さ、どれを取っても他の選手より優れている。
全て揃っている稀有なスケーター。
演技を見ていたら見応えがあり、あっという間に終わる。
ロシアが、プーチンが、彼女を五輪金候補だと称えていたのがわかる。
例えば同じ大柄選手のコストナーと違い大柄なのにバネがあり、主要大会でタイトルを逃すのは単にミスのせいで運や政治もあるが、もとからポテンシャルは人並み外れていた。
ソチ金を獲ってからテレビに引っ張りだこだったが、次回五輪開催が韓国でなければ練習に集中していたと思う。
今度は米の会長がロシア選手、平昌から排除とか言い出してるな
ドサクサに紛れてフィギュア選手まで禁止にしたいんだろう
ロシアが消えたらメダルも見えるから
コストナー復活
余裕で5位くらいには入りそう
ソトニコワが出てもそれくらいは出来るだろうけど いかんせん枠が取れないからね
金メダリストだから色々と露出が増大するの
は当然だが、その割りには国内人気はイマイチ
みたいな印象でタクタミラジメドベリプその他
の選手の方が人気が有りそうな感じ
ソチでも国民の多くは華のあるリプに金メダルを獲って欲しかったんだろうな
>>207 無理だろ
でも4位と5位の間があるから5位はあるかも
でもやはり無理だろうな
6位がどうかって辺りだろう
>>207 ロシアスケ連は勝てると踏めば出すよ。
スケートサイボーグ(私命名)は未だに頂点の演技者だったと思う。
>>208 ソトニコワめちゃくちゃ人気あるじゃん
リプと双璧だよ
>>210 私も思う。
ソトニコワの試合演技を見てると他の選手がつまらない
ブタニコワもう無理だろ
プルの金集めに利用されてポイーだな
コイツのタイマーが発動して豚になったと聞いてw
みっともなーいww
ブタニクワ顔でかくね?
以前よりも蟹江敬三にそっくり
>>208 少なくとも日本ではそんな感じ
ロシアでも日本の荒川的ポジションじゃないの?
格は高いけど人気が比例してるわけてはない、みたいな
>>201 五輪金、GPF金、ワールド金が三種の神器。
全部持ってる人って殆どいないんじゃね?
>>218 一緒にしないで。
日本ではソトニコワ>>>>キムヨナだから。
世界中のフィギュアファンでも
ソトニコワ>>>>キムヨナだからw
日本ではメドベ>キムヨナ>>ソトニコワ>宮原>三原>樋口>浅田
世界でもメドベ>キムヨナ>>ソトニコワ
こんな感じだろ
ジャンプだけ飛んでれば勝てるキムの時代を全てのエレメンツを磨き抜いて勝ったソトニコワが終わらせてくれて感謝してる
時代は完全に変わったな
↑の演技見ると今も感動するけど 人としての最高峰ソトニコワでもサイボーグには勝てない
綺麗な辞め方したと思います
このブタアイスショー出られるの?
今ダイエット中?
ソトニコワ、可哀そうじゃん
本人自身はもう競技生活続けたい気持ちが薄れてるのに、
プルシェンコに脅されて無理やり平昌に引きずり出されるんでしょ
ソトニコワの側がプルシェンコなんかを喜んでコーチに迎える理由なんて無いね
兄弟子たちとも色々ごたごたがあった人間で、しかも独立してコーチやってた経験がろくにない
もし仮にソトニコワ本人が平昌に出る気になったとしてもコーチにするならタラソワ選ぶ
ロシアのスケート連盟としても別にソトニコワを引っ張り出さないでも
メドヴェーデワを始めメダル候補の選手がごろごろいる
プルシェンコの側の事情で圧力かけられて、ごり押しでプルシェンコのソトニコワのコーチ就任が決定したに決まってんじゃんよ
>>233 出る気になったいうけどろくに練習もしてない豚はそもそも選ばれないから
プルとソトに関しては利害が一致してるだろう
収まるとこに収まったという印象
利害の一致って?
「ソトニコワが相当金銭面で困窮してて平昌に出るしかなくなった」とかいう事情でもあるの?
プルシェンコをコーチにすることでそんなに利益が発生するわけ?
現役だが実質遊んでた選手
実績のあるコーチに対して選ぶ立場では無い事を理解しよか
そもそもソチ以降遊んでただけの選手なのに何故急に「平昌に出る」という話になったのか?
それに
>>237も
>>234も「ソトニコワ自身が平昌に出る気になった」という前提だけで
勝手に話してるけど、「ソトニコワ自身は平昌に出る気が全然無かったのに、プルシェンコの
せいで無理やり平昌出場させられる羽目になった」可能性も高いからね
実際ソトニコワはソチ五輪の採点騒動の時のキムヨナ関係者とのいざこざが原因で、
韓国に行くことをすごく不安がってるんだしさ
プルが嫌いというのが根底にあって
ソトの現状に自分を閉塞感を投影してどこまでも食い付く気なんだろうけど
そのさせられたという発想を見直したほうがいいよ
プルシェンコみたいに五輪のたびに気分悪い騒動ばかり起こしてる奴のために
なんでこっちが発想を見直すだのそんな妥協せにゃならんのよ
そんな気遣いしてやる筋合いなんかこっち側にはこれっぽっちっも無いっつの
今さらGPS出たりロシア選手権出たらジュニア以下って言うのがバレるからな
ちょっとでも五輪を話題に出しただけで速攻でライサチェクを持ち出してきてsageなきゃ
落ち着かないほど、プルオタBBAってそんなにライサチェクが怖いのかww
プルシェンコなんかソルトレイク五輪でもヤグディンに負けた後「ヤグディンが催眠術師雇って
自分を失敗させた」とか喚いてて、バンクーバー五輪のライサチェクの件は言うまでもなく、
ソチ五輪でもコフトゥンから代表の枠を奪っていったような奴だし
絶対五輪の時期に出没して何かしらの災いを残して去っていく老害
そんで次の被害者がソトニコワ
>>235 プル→注目されるし失敗してもソチ後大きな大会出てないソトニコワだからと言い訳できる
ソトニコワ→注目されるし失敗してもコーチ経験ないプルシェンコだからと言い訳できる
お互い都合がいい
それそれw
ライサ何とかって人(風貌は思い出せず)
>>244
まずソトニコワが唐突に平昌五輪出場を決めた理由の説明の方が先だろ
ソチ五輪で金を取った後は国から生活を保障される立場になった上に
ナイキともスポンサー契約してガンガンお金が入ってきてるから
ソチからたった2〜3年で経済的に困ることなんかない
さらにアスリートとしてのモチベーションも下がりきってた上に韓国行きを怖がってる
なんで急に平昌に出ることになったのか、まずそこから説明してもらおうか
>>245
そりゃ胴長短足のプルシェンコなんかに比べて、スーパーモデルみたいなルックスの
ライサチェクの存在はプルオタからしたら忘れ去りたいだろうなw
どんなにプルシェンコがカリスマ()だの皇帝()だの御大層に持ち上げられても
ライサチェクの横に並ぶとちんちくりんな体型のただのおっさんでしかない事が嫌でも際立つからねww アデリナもパクられないように気をつけて!
パクリダッシュ
パクリダッシュ
パクリ即興曲
パクリ鐘
パクリザード
パクリの湖
パクリなあなた
パクリダンス
>>246 そのライサチェックだってソチシーズンは復帰目指していた
ジョニーも
バンクーバーシーズンのサーシャコーエンも
引退していない選手がオリンピック目指すのは普通では?
ライサチェクはバンクーバー後も競技会出たくてずっとハ−ドトレーニング続けてたし
(結局金銭的に困って出れずじまいだったが)
ジョニー・ウィアーやサーシャ・コーエンは五輪の金メダル持ってないんだから
「次こそは!」と思って現役続けてた
金メダル掴んだ後競技意欲が薄れて遊んでたソトニコワと上の3人じゃ置かれてる状況が全然違うじゃんよ
>>250 何か色々と違う
それにソトニコワのスレなのにソトニコワへのリスペクト足りない書き方するとか
単なるアンチ相手してごめんなさい
消えます
開催地がソチだったから金取れただけの棚ぼた女王だろ
>>251 上の方のコメで散々「ブタ」とかソトニコワへのアンチコメがズラズラあるのはスルーで
プルシェンコ批判のコメだけには口先だけ「ソトニコワへのリスペクトが足りない」
とかもっともらしい事言って注意かい?
プルオタはマジで汚いね
凄い自演大連投
ま 最近の情報知らないんで楽しく読ませてもらいました
平昌本気で狙ってるのですか???
驚きました
また情報よろしくです
・浅田が蝶々さん、バトルがピンカートンは荒川のオペラオンアイスのパクリ
・浅田のポーズは真凜のパクリ
・浅田演出はアニペーのパクリ
パクリスケーター
ザアイスにアデリナ出るの楽しみだー
名古屋見てきます
>>258 目大丈夫?
アスリートらしからぬ体型だと思うけど
断念ってww
どうあがいたって出られるわけないのに
今だとジュニア以下だろ
引退じゃないの?
ソトはどうでもいいけどリプの引退に寂しい思いをしてる人は多いみたいだね
ソチ後の生き様がゴミ過ぎてマイナス評価で終わった残念な人
金メダルのごほうびで国から相当優遇されていたのは容易に想像がつく
他の選手や関係者やファンからどういう目で見られていたのかも想像できる
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。☆★
>>269 外国の五輪金メダリストだいたいそうだよ
仮病ではないけど試合でないのに現役しばらく続けてる
この人もそうだけど、リプニツカヤも何もしないで終わってしまった感が強い
地元開催で五輪の金メダルこそ貰ったが、
その後の世代交代に全くなすすべなく消えてしまった
以前リピンスキーみたいになりたくないみたいな発言があったが、
リピンスキーにすらなれなかった
キャリアピークだったのはほんの1年か2年か、あるいは数ヶ月だったかもしれん
ソトニコワはテレビやアイスショーの需要があるから現役選手と棲み分けてるだけだよ
人材がいっぱいいるロシアらしく
こないだも北京で開催されたスターズオンアイスツアーに出てたし
その直前もヨーロッパでショーのツアーに出てたよ
年末年始も「くるみ割り人形2」と「白雪姫」を掛け持ちで出るみたいだし
これで競技までやるのは無理でしょ
いつもの更新ペースじゃん
去年後半から大きなアイスショーが立て込んで入ってたから
その頃は更新ペースがゆっくりだったみたいだが
海外にアイスショーや休暇で行ってる時も更新ないみたいだし
ショーとか仕事が無くて暇な金メダリストとかいないだろ
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
KZ1BZ
メドにメディアでのポジション奪われそうで必死な感じ
★プルシェンコ陣営のアルメニアリンクのアリのインスタ
アリのインスタとソトニコワのインスタは2人が抱き合ってる写真だらけ
アリはソチ金メダルを取らせたソトニコワが大のお気に入り
男子選手とスケート連盟アイスショープロデューサーの真壁とその兄弟
プル陣営のソトニコワと日本スケ連が取引してたんだろうね
嘘つきソトニコワは日本に来ないでね
ソトニコワのインスタ
アリとソトニコワ
プル、アリ、真壁、ソトニコワを勝たせる為の売国スケ連の裏取引での日本女子潰しは許せない
>アルメニアのリンクは借金まみれだった
所有者はロシアの会社
>プルのエージェントのアリ・ザカリアンが自ら日本スケ連にこのリンクを薦めたと言ってる
>「何年もの間、私は日本の連盟で働いています。ソチ五輪の前に、彼らはソチに似た気候条件でのトレーニングキャンプを開催しなければならなかった。
私はアルメニアにそれを提供した。」
>2013年11月にこのリンクはアルメニア政府から提訴されてる。
>ソチ五輪から数か月後の2014年6月にアルメニアのエレバン市は、ロシアのモナーク(MonArch) という建設会社から、
>新しいスケート学校(リンク・トレーニングセンター)がプレゼントされた。
>ソチの一年前に2013年2月、エレバン−アルメニア・国内オリンピック委員会(ARMNOC)が首都エレバン市で、日本スケート連盟の伊東秀仁会長理事と松村達郎(総務)を接待した。
>つまり夏に合宿したのは選手だけど冬にスケ連のこの二人はアルメニアに視察に行ったことになる
>アルメニアに関しては真壁も関係者
荒川さんは反対してない
推進の立場
プル、アリ、ソトニコワ
真壁、城田、エラ川売国スケ連
ロシア=ソトニコワの金
日本=女子潰して男子の金
お互いの取引の為に
ロシアはリプを潰し、日本は浅田を潰したんだろうね
日本女子をはめたアルメニアリンクのアリとソトニコワ
よくも女子選手の犬HKの番組でたり、女子選手のアイスショーにのこのこ出て来れるね
番組では女子選手のソチの演技を泣きながら笑ってるのが滑稽
よほど最後に勝てた事が嬉しかったんだろうね
技術では勝ってたのに勝てなかったんだもんね
自分への嬉し泣きにしか見えないよ
プルも借金頑張って返してね
信用してませんから
エテリ組と違って最悪な人達だよこいつら
■砂まじりのアルメニアリンク
「真央には、精神的にもっとも落ち着ける場所で最終調整をさせてあげたい」と、佐藤信夫コーチ(72)は、
スケート連盟幹部に(練習拠点の)中京大リンクで調整したい思いを伝えたという。
だが連盟は、ソチへ移動が数時間でできる隣国アルメニアのリンクを確保していた。
そこで、浅田側と連盟の“対立”の間に、第三案として浮上したのが、浅田の振付を担当するタラソワコーチ(67)の口添えで、
ロシア代表のソトニコワ(17)、リプニツカヤ(15)らと一緒にモスクワの「ロシア・ナショナル・トレーニングセンター」で最終調整をおこなうという案だった。
しかし、この案にも連盟は首を縦に振らなかった。
結局、浅田は連盟に押し切られる形で、渋々アルメニアに向かった。
「この決断が最悪だった。アルメニアのリンクの氷には砂が混ざっているうえにガタガタ。
急遽、刃を研ぎ直す必要に迫られた。しかも空調設備が悪く、非常に寒かった。
浅田は最終調整どころか、調子を狂わせてソチ入りした」(スポーツ紙記者)
連盟による“妨害”はこれだけではない。
現地の報道関係者を取材すればするほど、それは次から次へと噴出するのだ。
■新聞
アルメニアのリンクに砂が浮き出てエッジが傷んだという情報は
共同通信の配信だから各地の地方新聞にも載ってる
これ↓は2/20の信濃毎日(夕刊)
アルメニアのリンクを薦めたプルのエージェントと真壁
アルメニアのリンクを薦めたプルのエージェントと真壁
ソチで祝勝会をする売国スケート連盟と城田真壁陣営
https://antiyuz.wordpress.com/tag/back/ 【祝勝会】
【空 港】
売国スケ連
■日本スケート連盟元名誉会長が元在日朝鮮人の荘英介
スケート連盟が選手を守らず金儲けの道具にしてきたのはこれが原因!?
↓日本スケート連盟名誉会長が元在日朝鮮人というのは、おかしい!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/ ■ソチでの悪業
城田真壁に牛耳られている特定選手ごり押しスケート連盟
連盟による“妨害”はこれだけではない。現地の報道関係者を取材すればするほど、それは次から次へと噴出するのだ。
「連盟幹部たちは、我々に対しても高圧的。取材させてやっているんだという態度で、少しでも気に食わないことがあれば、『何を書いているんだ』と取材パスを取り上げられた記者も過去にいたほど」(民放関係者)
それは選手に対しても同様で、今回の男子代表選手にも勇気づける立場にあるはずなのに、心ない言葉を浴びせ、逆に追い込むようなことをしていたという。
「女子選手に直接言わないにしても、そのコーチや関係者などに失礼なことを言うのは日常的。選手をサポートする立場なのに、彼らはそれをせずに何をやっているかといえば、選手村で頻繁に酒盛り。チーム・ジャパンとして機能しているはずがない」(スポーツライター)
今回、連盟幹部は十数名ソチ入りしているが、はっきりいって遊びに来ているのと同じ、とスポーツライターは続ける。
「彼らの遠征費は、浅田らの広告料から多くが出ているが、そのお金で我が世の春を謳歌しているにほかならない。見かねた男子選手やその周辺からは『連盟の誰も信用できない』と、我々に相談をもちかけてきたこともあった」
五輪前、男女で複数のメダルを目標に掲げながら、選手をサポートできない連盟は猛省どころではすまされない。
(週刊『FLASH』3 月11日号)
マスコミは調べればスクープなのに取材パスや放映権や電通がらみでダンマリ
ヘタレすぎる
インタビューで出で来るソトニコワが出演依頼されたMV
Ольга Бузова - Чемпион (Премьера клипа, 2018)
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube もうすぐ500万再生
>>285 亀すぎるし触っちゃいけないやつだろうけど
それロシアのサッカー選手ね
アレクサンドル・ケルジャコフっていうロシア代表最多得点記録保持者だよ
https://www.instagram.com/p/BBhcJLQtVh6HYdKB6LPDv1n_mIfxsZ_iICQP1w0/ https://www.instagram.com/a.kerzhakov11/ いっときロシアの芸能スポーツニュースをザワつかせた一枚なんだが
知らないで引用しちゃったのかな
綺麗なのでメモ
Путешествие в Рождество | Москва
Journey in Christmas | Moscow
http://darsitravel.ru/puteshestvie-v-rozhdestvo-moskva/ 内容
Adelina Sotnikova appeared in Studio program "Star agreed.
22-year-old figure skater has told about that spends its fees.
The athlete admitted that tries to help younger sister Mary, who was born with a genetic disease.
In the new issue of the show "stars converged» celebrities discussed with Leroy Kudryavtseva and Oscar Kucheroj their expensive purchase.
Many guests frankly admitted that spend earned on designer clothes, jewelry, cars and antique furniture.
ソーセージメーカーの料理番組出演
Кулинарное шоу «Разговор со вкусом» с Анной Семенович
("Ru TV", выпуск 1, Аделина Сотникова)
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube Kazanで全露Student of the Year 2018の審査員とプレゼンテーター
https://www.kazan.kp.ru/daily/26912.7/3957813/ 12/14
PVでジェーニャ、サーシャと共演
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube Дима Билан и Александр Филин - Прости (OST Лебединое озеро)
誤爆してたw
12/15
モスクワ赤の広場アイスリンク くるみ割り人形
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube ЕВГЕНИЙ ПЛЮЩЕНКО И АДЕЛИНА СОТНИКОВА НА ЛЕДОВОМ ШОУ «ЩЕЛКУНЧИК».ГУМ-КАТОК НА КРАСНОЙ ПЛОЩАДИ 2018/19
モスクワのクリスマスウイークかなんかの催しの一部
多分去年のが
>>297 気温がマイナス15℃とかw
ロシアの男性アーティストグループのPVに出演
http://www.starhit.ru/novosti/adelina-sotnikova-stala-aktrisoy-159754/ Хор ТурецкогоのСнегом(SNOW)
お完成は年明け
衣装の紫色はカラー合成のため?
新書館 ダンスマガジン 2019年4月号 に写真
https://www.shinshokan.co.jp/mag/d201904/ 海外レポート
プルシェンコ「白鳥の湖」 スケートとバレエの協奏曲
五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコがフィーリンと組んで、独創的な氷上の「白鳥の湖」を作り上げた!
ユニークなアイスショーの誕生 アンナ・ゴルディーワ
Interview セルゲイ・フィーリン 子どもも大人も楽しめるアイスショーに
3/16 Sport24ruのインタビュー&チャレンジ動画公開
このカッコいいホッケー姿からの
https://www.instagram.com/p/BulddsHHZyz/ これ
https://www.instagram.com/p/BvGZ8a4gR3M/ https://www.instagram.com/p/BvHiLZhg9W4/ 動画全編
Медведева вместо Туктамышевой на ЧМ, ненависть в соцсетях.
ФИГУРКА с Аделиной Сотниковой | Sport24
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 11/3
https://worldpodium.ru/news/v-moskve-na-ploshchadke-proydet-yubileynyy-vecher-igorya-krutogo https://www.instagram.com/p/B3wpBwylKyb/ 音楽家Igor Krutoyの65歳記念ショーに出演予定
Юбилейный творческий вечер Игоря Крутого с участием мировых звезд музыки и фигурного катания
場所:
VTB Arena ice, Dynamo
出演アーティスト:
Lara Fabian,
Andrea Bocelli,
Dimash Kudaibergen,
Brio Sonores,
Aida Garifullina,
Yuri Bashmet,
Vadim Eilenkrieg.
出演スケーター:
Alexei Yagudin,
Tatiana Navka and Roman Kostomarov,
Maria Petrova and Alexei Tikhonov,
Ekaterina Bobrova and Dmitry Solovyov,
Adelina Sotnikova,
Alexandra Stepanova and Ivan Bukin
Elena Radionova,
Victoria Sinitsina and Nikita Katsalapov,
Maxim Kovtun,
Dmitry Aliyev and many others.
振付:
Ilya Averbukh
Lara Fabianと共演!
音楽家さんのコンサートアイスショーだからJe suis Maladeの生歌演技はなさそう
トークショー出演
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube Игорь Крутой, Аделина Сотникова и Димаш Кудайберген.
Вечерний Ургант.
1187 выпуск от 31.10.2019
キープだけの簡単なお仕事系は割と人気あるんだよ
アベノミクスで給料も上手く行かない
これスノヲタは何なんだよな
毎年は変わってないんか?
酸っぱいブドウ炸裂拳を待っていた
舐達磨は11万や
今月2位以下じゃなくてハウツー本みたいになりたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
何の証拠潰しで国が鎖国してたままの人にも困ったもの事
笑ってるから
食うのはいいんだが
多分効果あるという説が有力なんだけど
うん
あと
裏取りしないと耐えられなくて結局
可処分所得が少ないから
ワーキングプアになるからなあ
若手モメサせっかちすぎんか
娘と年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけどね
多数派だから
別館婆は出入り禁止
別館ババアには入れてる人に見せかけた金でもいけるぞ
だから実質賃金だけでワクワクするな
金の問題があっただろ?
含むんだよぉぉ!
※前スレ
何であれだけニキジェイソンフン叩いてた
嗜好の問題は最初から保険使うつもりじゃなかったけどミスはあったよね
それだよ
かといって
海では
ツベ板全体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
いつも欠席だったよね
画像粗すぎてやば、マンデーくる
ツラい日ですな…(;´д`)
「逃げも隠れもしません!」(謝ったら許すってたまに言う)
インターネット上の違法有害情報の通報窓口(PC)
「もう動画撮ってあります!」(謝ったら許すってたまにイラッとする」
https://xl.6hn/jhJlG0Ytx >>92 すぐに観たい人ばかりなんだよな
メトホルミンとつべで検索してるの完全にAUTOだろうな
数学オリンピック目指すみたいね
ただ、ぜんぜん足らんのよ
本国ペンがおこなら事務所は今回もそれでか
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな、ごめんね
俺も指示してるもんじゃねーの?
ダウも下げてるな(´・ω・`)
やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しい認識を持って自演するキャラや
レベルの低いリーグにいく
大一番だけ急にスター気取りってどんな汚職よりも全然良い感じで
手マンだけ3000再生とかあったりする
今見たら舐達磨とかいう悪質スケオタ達が相変わらず朝から元気だな
ただの趣味だけどコロナ感染か・・・・
アルマードの利確うんちが来る未来=くるみと名付けてたぜ
lud20250213233455このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1448278894/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【五輪連覇へ】アデリナ・ソトニコワ 7【復活】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>41本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・ドラゴンボールレジェンズPart130
・ADHD・アスペルガー(軽度発達障害)被害者友の会110
・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3146
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2201.輌目
・パズル作成者のスレ
・男ペルソナ
・男ペルソナ
・ペルソナ5の過大評価っぷり
・ペルソナ5-2が出る可能性
・Rappelz ラペルズ JLv90
・横綱二人ズル休みwww
・オステオスペルマム
・アスペルガー 文殊
・パズルなサイト
・パズル好き女性降臨祈願スレ。
・【アスペルガー】宵白樺文庫=バカウンコ(IP:114.180.207.170)を嘲笑するスレ【底辺工場勤務】
・【3DS】ペルソナQ2反省会 part3
・【P5/P5R】ペルソナ5 IPなし
・アーズルレーン難しすぎるだろ
・もしもこんなペルソナは嫌だ!
・ペルソナ5おもしろすぎわろた
・更為の質椅一雌威亜位
・ペルソナ5ってネトゲにしたら
・妻がアスペルガーなんだが 2
・焼肉食べ放題ってズルいよな
・中国軍艦が領海侵入 屋久島南方を航行―防衛省 ★2 [ぐれ★]
・【WHO】テドロス「我々は天使ではなく人間。間違うこともある」
・三国志パズル大戦 174連撃
・数学パズルに関連する説明
・雑談 クロスワードパズル
・三国志パズル大戦 178連撃
・10パズルを模索するスレ
・朝プペルすると
・アスペルガー
・ペルソナ6 PS4/PS5
・ラーメン食う時にズルズルうるせーよ
・ペルソナシリーズのプラモデル
・アスペルガーの誤解を解きたい
・【マターリ】スペル [無断転載禁止]
・ハロヲタに絶賛されてたりハロヲタに人気あるハロメンが一歩でも外に出ただけで尽く滑り倒す理由って何?ハロヲタの感性が逆張りだから?
・ここだけ1993年有馬記念前夜
・パズル濡れた肉壺 の続き
・【君】AT‐X part33492【ペルソナ】
・【傾向】アスペルガーな嫁25【対策】
・女神異聞録ペルソナ 40
・ゴーン「ペルソナ!」
・インディーズルアー 今日もガーデン
・DeNAレディチャペル
・【CICEL】ホントはどうよ?【シズル】
・アシペルガー症候群の平塚正幸
・ラヲタはアスペルガーか発達障害者
・「ペルソナ」の語感の良さは異常
・【雑談】最果てのパペル part16
・ペルソナ5R 初週 20万本の大爆死
・バイキングとグッディ★4
・すみすみ〜まったりパズル〜8匹目
・【LostArk】ロストアーク 対人スレ【pmang】
・【速報】switch版ペルソナ5S確定
・煙草1本吸ったらageるスレ 19本目
・指原だけ冠番組やCMあってズルい
・ペルソナ完全版にありそうなこと
・「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決 [パンナ・コッタ★]
・ペルソナQで全滅したらhageるスレ
・ピアノ・エレクトーン経験者いませんか?
・【神奈川】看護師がかけた電話、しゃべらず途中で切れ…4時間後に部屋へ行くと心肺停止状態 軽症者療養ホテルで50代男性死亡 ★5 [ばーど★]
00:52:53 up 39 days, 1:56, 0 users, load average: 8.72, 7.32, 8.77
in 0.05788779258728 sec
@0.05788779258728@0b7 on 022114
|