宮原(荒川)・・・実力NO1も人気足りず
本田(安藤)・・・人気で圧倒でごり押し代表か?
三原(中野)・・・1年で急上昇のシンデレラガール。一躍代表争いも悲劇の代表落ち
本郷(恩田)・・・実力者も最近の低迷で代表争いから大きく離される。全日本で神演技か?
紀平(浅田)・・・3Aマスターも年齢制限で代表資格無し。全日本で話題沸騰!?
樋口(村主)・・・最後余ったので村主にしておく
村主はトリノシーズンに怪我でGPS上手くいかなくて、2戦目で復帰の兆しが。その意味で宮原に似ている。
樋口は荒川でしょ。実力あるけど組み合わせの悪さからGPSで一位になれなくてファイナル逃しそうだし
浅田真央はGPF優勝した訳だからねえ
安藤もポテンシャルの高さはあったし、あの頃のレベルには到底ないでしょ
村主も荒川もオリンピック経験者だったし
今の現役には一人もオリンピック経験者居ないんだから
トリノ五輪の頃に比べて劣化しまくりってのだけは間違いない
村主はGPファイナル日本人初優勝、荒川はワールド優勝してたから、実力も実績もあった。
宮原、三原、樋口とは違うよ。
確かに状況は似てるけど、真凛と安藤美姫を一緒にしちゃさすがに安藤美姫がかわいそうだ。
2004年の世界選手権は4位、トリノシーズンのGPSでも表情台乗ってるからね。
宮原は不自然に持ち上げ過ぎてアンチ大量にいる歴代日本女子フィギュアで一番不人気
大事な枠取りワールドドタキャンで信頼も地の落ちてエースだと思ってない大量だから
これからもチケット売れないだろう
個別にあてはめると全然似ていないと思うが…
ただ、このところ枠+1くらいの争いだったのが
枠+3くらいの争いになっているのでトリノ思い出す人はいるんだろうね
旬を過ぎた浅田を引っ張りすぎて、浅田引退後は日本女子層がスカスカ
一番悪いのは村上佳菜子だけど、その下も才能ある選手が皆無でしょ
期待されては消えていく選手しかいない
今の日本女子はナガノ・ソルトレーク級
そら人気も無くなるよ
トリノは日本女子黄金期
あれを超えるメンツは二度と揃うまい
ガチ黄金期だった、トリノはTOP5誰が出ても必ず誰かしらメダルに手が届いていたろう
関大が女子フィギュアチケット、ノルマとして買い続けて箱埋めてやれよ
アジア大会は宮原イン予定でも女子チケット売れない事態で札幌市民にチケット買わせた
宮原メインのSOIはガラガラチケット売れない
去年のMOIでは宮原の演技を見ないで帰る客続出でもゴリ押し続けてるワケだからチケットこれからも売れ残り続けてるだろう
05年当時のスケートショーも全然埋まってなかったよ。
荒川スグリの看板でこれだから、今のと比較して褒められたもんじゃない。
宮原オタと関大関係者は女子チケット買えよ
視聴率女王()宮原のチケットはなんで売れないのか興行関係者は首をひねって不思議がってるゾw
今の女子フィギュアは世界的に超低レベル
ロシアが凄いんじゃない、西側、日本、韓国が終わっただけ
ロシアでも序列がどんどん変わっていき真の女王クラスが居ない
女子フィギュアは世界的に暗黒期だよ、男子はクワド進化したのに別に女子はクワド時代に突入した訳でもない、3Aも跳べない
宮原の銀なんか何の価値があんの?
そらまあ平昌の女子フィギュアチケット売れないわ
もう世界中から関心失ったんだよ
ソチもクソみたいな大会だったからね