◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1460007109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 14:31:49.81 ID:YGOTWJqu
ファーウェイ、スタイリッシュなデザインのエントリーモデル『HUAWEI Y6』 4月15日(金)より発売
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000002531.html

『HUAWEI Y6』の主な仕様
■サイズ(幅×高さ×奥行き):約72.1(W)×143.5(H)×8.5(D)mm
■重さ:約155g
■カラー:ホワイト、ブラック
■対応OS:AndroidTM 5.1 Lollipop / Emotion UI 3.1
■CPU:Qualcomm MSM8909 / 4コア(1.1GHz)
■メモリ:RAM:1GB / ROM:8GB Micro-SDスロット(最大32GB)
■バッテリ:2200mAh
■ディスプレイ:5.0インチ、HD(1280×720ドット)、IPS
■カメラ
・メインカメラ:800万画素(開口部F2.0/AF/BSI)
・インカメラ:200万画素(開口部F2.8/FF)
■通信速度
下り(受信時):最大150Mbps(LTE)※1
上り(送信時):最大50Mbps(LTE)※1
■連続待受時間
・LTE-FDD:約300h
・W-CDMA:約300h
・GSM:約300h※1
■連続通話時間
・W-CDMA:約11.7h
・GSM:約11.7h※1
■Wi-Fi:802.11b/g/n(2.4GHz)
■テザリング機能:最大接続台数8台
■その他:micro SIM×1、BluetoothRv4.1、GPS/AGPS/Glonass
■通信方式
・LTE-FDD: B1/3/5/7/8/19/28
・W-CDMA: B1/5/6/8/19
・GSM:850/900/1800/1900 MHz
2 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 14:33:24.54 ID:miCimDMo
2なら絶対俺のチ◯ポ晒す
3 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 17:39:12.79 ID:SefDItsj
ram2GBなら欲しかった
4 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 17:44:08.11 ID:70TVan6/
フリーテルの対抗に良さそう
5 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 18:19:32.31 ID:U/jNK2J5
電子コンパスはなさそう
6 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 22:42:43.91 ID:nUPYRMEC
電池外せるのかな?
7 :
SIM無しさん
2016/04/07(木) 23:25:22.80 ID:MgpKltR7
もうちょっと安いかもうちょっとスペック高いかじゃないと特徴なくて中途半端だなぁ
この辺りの価格帯にしてはカメラはそこそこみたいだけど、もうちょっと出したらZenfoneGo買えちゃうし
安売りで12k位になるならちょっと興味は湧く
8 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 01:35:18.03 ID:tbTn1JJw
正直専用スレ必要な端末とも思えないけど総合過疎死したからなぁ
必要なアプリをバッテリー制限せずどれほど持つのかとどの程度のソシャゲが動くのかは気になる
9 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 08:35:27.98 ID:fCTalUng
これはきっと店に客をよび上位機種を売るための釣り&引き立て役だろうね
10 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 10:50:51.49 ID:ZFJCs35P
メモリ1Gは糞だから
11 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 10:55:04.90 ID:ySM+MxTo
G620Sの後継って事?
12 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 11:37:54.99 ID:FV2Zf6iU
G602Sの方がつおいだろ
13 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 11:41:03.22 ID:ySM+MxTo
そうなの?でも今から買うなら
こっちがオススメだよね。
14 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 12:18:47.26 ID:PNgRuQBa
今から買うならP8lite
安い時15000円で買える
15 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 18:59:47.31 ID:tbTn1JJw
そんな条件に条件重ねた価格をさもそこらで買えるように言われても…
16 :
SIM無しさん
2016/04/08(金) 23:16:11.47 ID:3Vdlsv6/
5インチなのに何でこんなデカ重になるんだ
17 :
SIM無しさん
2016/04/09(土) 14:11:16.54 ID:uXNS4WWr
>>11
いいえ
Acer Z330
Priori3
対抗
G620Sより下のレンジ狙い
18 :
SIM無しさん
2016/04/09(土) 19:04:28.83 ID:1YhKYsRc
タッチパネル良好、不具合なし、GPSバッチリ、マジュロアップデートあり
ならこのスペック、価格でも買う
19 :
SIM無しさん
2016/04/09(土) 21:13:28.64 ID:HSpCBYdc
9800円になったら買う
20 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 07:29:35.36 ID:iCv1IV+x
G620Sと価格的に同じだから
キットカットでいいんなら
G620S買えって事でいいのかな?
21 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 09:07:59.79 ID:hhxFqLMc
メモリは無理してでも2GBにしてほしかったな。
22 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 11:56:28.53 ID:gQtHD1Yp
>>21
商品ラインナップ考えてわざとだろ
これ2Gなら上位機種食う事になる
この値段で、これからさらに値引きされる事考えると十分にコスパ高いと思う

こういう安かろう悪かろうという商品は日本メーカーは手を出さなくなってるから、なかなか良い

ジジババが使うものとしてはいいのではないか
23 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 12:21:05.70 ID:iCv1IV+x
安かろう悪かろうじゃなくて
安くてそこそこいいじゃないの?
24 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 13:01:21.61 ID:gQtHD1Yp
>>23
悪いっていうのが、
品質でなくて機能の方ね

どう考えても使う前からモッサリしてるのは確定だし、ギリギリ使用に耐えるものが格安でって感じだろ
huaweiだから品質が安定している事は期待しているが、値段からして機能は期待できない

その逆がASUS、あれも安いんだが、スペック表で見るととすごく良いんだが品質が安定していない
25 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 13:32:43.12 ID:kCSV2A0m
>>20
差はOSが新しい事、3G BAND6に対応してる事、低クロック化で実用時のバッテリーの持ちが良くなってるかもしれない事、BTテザリングに対応してるかもしれない事
こんな感じじゃない?
余程の価格差が無ければY6でいいんじゃない?
26 :
SIM無しさん
2016/04/10(日) 14:31:05.86 ID:gQtHD1Yp
来月仕事で海外いくから、これちょうどいいわ
1年もしないうちに9800円くらいなりそうだよな
できれば行くまでに税込み12800円くらいまで下がればベスト

或いは、贅沢してiphonse seシムフリーかって日本でもメインにするか悩むが画面小さすぎるしなあ
27 :
SIM無しさん
2016/04/11(月) 01:11:49.17 ID:sJPovCTx
HUAWEIのデザイン好きなんだよな
でもこれじゃスペックがしょぼすぎ
ZenfoneGoの対抗機種出して欲しい
28 :
SIM無しさん
2016/04/11(月) 04:14:12.84 ID:9RtHJv9V
あと1000円位高くていいから5.5インチだったらよかった。
29 :
SIM無しさん
2016/04/12(火) 04:58:57.92 ID:ttXT+oPo
じゃぁ俺は2000円高くて6インチがよかった
30 :
SIM無しさん
2016/04/12(火) 12:21:02.58 ID:EiGpI7FS
安いwwwwwwwwwww
31 :
SIM無しさん
2016/04/12(火) 13:36:39.13 ID:CCF58AAn
あと1万高くてもいいから16インチで
32 :
SIM無しさん
2016/04/12(火) 13:46:16.38 ID:vkgL98bZ
じゃあ俺はあと0.3インチ小さくていいから300円やすくして
33 :
SIM無しさん
2016/04/12(火) 23:10:36.52 ID:OjXW0/kZ
>>31
アルミホイールか?
34 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 00:21:36.01 ID:Xpz9eoq1
Priori3S がRAM 2GでY6のが見劣りするから
初動の分を売り切ったらすぐに、1万か1.2万くらいまで下げると予測
35 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 00:33:41.83 ID:vtPDnvd5
グローバルモデルには2GBがあるっぽいね
数千円高くなってもそっちのがよかったな
36 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 00:47:04.18 ID:Xpz9eoq1
>>35
そこはプラスエリア縛りで考えようよ
俺関東だからいらないけど、旅行もあるし

そう考えるとzenfone go、Y6、priori3sか、miyabiあたり
あとはmvnoの契約からめた端末とかあるけど、これはこれで自由が利かない

上記4機種で考えると go良さげだけど、以前ASUSは初期不良でサポートで嫌な思いしたから、俺は却下
質感でいくとY6良さそうだけどRAMが・・・

freetelは中身はわけのわからない中華なんだろうなと思うと、消去法で、中華は中華でもまともな中華のY6なんだろうか
37 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 01:01:39.63 ID:EeiS18j0
3S、雅はまっすぐな線が引けないクソパネル。
3SはGPSも致命的に悪い。
3Sも雅も通知ランプがない。

と言ったところでフリーテルはコストを抑えてる。
38 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 01:38:21.77 ID:Xpz9eoq1
そういえばacer z530というのを忘れていた。
これは中々評判もいいし、質感もよさげ
一時期すごく安くなってたみたいだけど、今は2万ちょいか

Y6が1〜1.2万くらいになれば色々納得してこっちを買えるんだよな
39 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 02:45:32.00 ID:vsQlB6QS
LTE機 プラスエリア対応
GPSそこそこ
電子コンパス有り
BTテザリングOK
apt-x対応
OTG機能あり
タッチパネルそこそこ
eMMC 16GB
RAM 2GB

SIMフリー機でも最低限これ位の機能は欲しいけど
意外と満たしてる機種は少ない、安い中じゃZenfoneGo位か、サポート糞だけど
40 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 07:22:06.02 ID:EeiS18j0
>>38
12000だとPriori3の価格だからね。
俺もってるけど、あれのタッチパネルは酷いよ。ツムツムとかまともにできない。
それよりちょっと高い優子フォンはプラスエリア非対応だし、POPは電池がすぐなくなるみたいだし、Y6は不具合なければこの値段でも十分お得かと思う。

Z530とかZenGoは2万スマホだから値段的にも1段階上だしそれらに負けるのは当然かと
41 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 07:39:21.93 ID:YkQok0pa
P8lite買ったほうがよくね?
3月はずっとヤマダで198だったし
P9出たらもっと安くなる

Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
42 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 08:20:52.04 ID:QgTiw+zS
それSIM契約必要だったの?
何にしろY6は積極的に買う程の端末ではないよなぁ
43 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 08:49:19.82 ID:YkQok0pa
>>42
いやsim契約は自由だったよ
44 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 16:46:48.65 ID:ObpXftY0
>>11
620は2万超えだったかな?
これもRAM倍にしたりと、初期価格2万くらいスタートのスペックにすればよかったのに。
45 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 16:51:14.93 ID:ObpXftY0
>>41
単品ならなあ
46 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 17:54:54.60 ID:qVIvuAjz
P8liteもってるけど微妙だよ。
相性悪いアプリ多すぎ。デザインは気に入っているけど。
不具合なかったらY6に切り替えてもいいと思ってる。
47 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 18:05:14.45 ID:YkQok0pa
P8lite使ってるけど相性の悪いアプリとか当たった事ないけど
例えばどんなのよ?
48 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 18:35:59.29 ID:qVIvuAjz
>>47
Yカーナビ
今いる位置より10秒くらい前の位置をさす

ツムツム
強制終了多い

ねこあつめ
強制再読み込みが多い

メルアドぽいぽい
最後まで表示されないメールがある

あとは電話、ライン、ネットくらいしかしないんだけど、だったらY6でも十分な気はする。
49 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 19:31:01.89 ID:YkQok0pa
>>48
>Yカーナビ
>今いる位置より10秒くらい前の位置をさす

おそらくSMS付けてないことによるAGPSの弱さが原因
俺のはヤフーカーナビもグーグルマップもバッチリ機能する

>ツムツム
>強制終了多い

どうせメモリ使いすぎによる強制終了だろ
今やってみたけど普通に動く
今のとこ強制終了しない
メモリ掃除やれ
あと運営がよくパンクするのも原因

>ねこあつめ
>強制再読み込みが多い

メモリ掃除やれ

>メルアドぽいぽい
>最後まで表示されないメールがある

これをバードのせいにするのはいくらなんでも...


ユーザーの使い方が悪いのにハードのせいにするのやめろ
50 :
48
2016/04/13(水) 19:44:31.01 ID:/zfUWm7x
えー、じゃあ俺のが不良品?
simはドコモの純正だし、メモリにしてもPriori3にも同じアプリ入れてocnで使ってるけど、そっちは異常なし
51 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 19:47:47.46 ID:0giVWE+Q
>>50
君の頭が不良品
52 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 19:55:33.62 ID:0giVWE+Q
>>50
ゲーム含めて色んなアプリ使ってるけど
相性問題出たことないよ
強制終了のほとんどがメモリによるもの
特にロリポはメモリリーク問題があるから気付いたらメモリ食ってたってことが多い
OSの問題だから文句はGoogleに言いな
53 :
SIM無しさん
2016/04/13(水) 19:57:38.01 ID:Xpz9eoq1
中国端末はGPS弱いの多い
54 :
48
2016/04/13(水) 21:58:13.24 ID:EeiS18j0
他の人が大丈夫だから俺がハズレひいたのかな。
中華だし個体差大きいのかも。
俺は全部kirinのせいにしてた。
55 :
SIM無しさん
2016/04/14(木) 02:23:21.06 ID:/YknaprO
TwitterにY6買ってレビューするっていってるクソガキがいるから人柱を待とうぜ。
56 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 12:28:10.87 ID:+J4ajqVB
買ったやついない?
57 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 13:05:29.27 ID:dKbHXhsW
バッテリーの取り外しができるのがいいね。通販では売り切れの所もあるみたい。
58 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 16:19:18.40 ID:dKIiAQWY
このくらいの価格だと、バッテリーがヘタる頃には買い替え検討中な気がするが
交換したい理由は?
59 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 18:30:37.98 ID:nGjitNux
これCPUが4xxなら良かったんだけど
210にしてはちょっと高いな
60 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 21:05:34.89 ID:yjSn7ECX
wifiにすら接続されてない展示品弄っても何も分からないな
設定の通信速度を表示って泥5.1標準機能なのん?それともHuaweiカスタム?

電子コンパスは搭載されてるか
日本国内でETWS機能は使えるか(P8liteはETWSはあっても国内では使えないらしい)
OTG対応か

この辺知りたい
61 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 21:16:16.07 ID:uWXlcoJz
待っても人柱こなさそうなら買っちゃおうかな
62 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 21:37:32.97 ID:EoSgNbaJ
USB-DACの動作報告頼むでー
63 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 23:06:21.37 ID:ujSmjIh2
HuaweiはOTG対応してないのばっかだから無理だろう
だからDACも無理と思われ
64 :
48
2016/04/15(金) 23:10:19.73 ID:YSoqQmp3
注文しちゃった。
エディオン楽天市場店で楽天カードで買ったら
税込み15859円に2054ポイントついた。
ポイントサイト経由でそこにも1%だから
これは少し待てば12000台で買えるとこあるかもね
65 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 23:10:47.88 ID:EoSgNbaJ
スナドラだから可能性はある
はず
66 :
SIM無しさん
2016/04/15(金) 23:13:04.87 ID:ujSmjIh2
どうだろねぇ、GR5もスナドラだけど対応してないからね
>>64 のレポに期待しよう
67 :
48
2016/04/15(金) 23:18:53.99 ID:YSoqQmp3
>>66
2〜3日で出荷みたいだから俺の手元に届く前に誰かしらのレビューはありそうな気がするけど
なかったら精一杯レビュー書く
68 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 01:54:31.01 ID:ANolJ2Jq
>>64
この下がり方なら3か月もしないうちに、ポイント差し引き9980円もありえそう
1万切れば、この価格帯の王者になるな
69 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 03:16:01.90 ID:KX5E5wXx
エディオン楽天市場店、何かポイント増量キャンペーン中みたいよ?
これが安定して10k割る時にはP8liteも20k割ってそう
70 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 10:28:26.52 ID:ZKxdGi7T
買った。今日届く。
71 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 14:04:10.70 ID:/DNkY2hP
>>70
届いたらどんな感じか教えて
72 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 18:00:50.05 ID:ANolJ2Jq
youtubeでレビュー上がってないかみたら
海外ではもう発売してるんだな
しかもRAMが2Gだ

これは日本舐められてる?
P8クラスを売りたいからデチューンしてるよね
かといって海外モデル買えば、調べてないけどプラスエリア非対応なんだろう

antutuが18000くらい
いくつかの動画見たが画面暗いのが多いような気がする
73 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 18:18:36.25 ID:X7FNoMHb
>>72
2GB出したら他のが売れなくなるだろ。
差別化のために敢えてそうしてるんだよ。
74 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 18:24:13.47 ID:ANolJ2Jq
>>73
そうだと思うんだが、それはそうとして
海外huaweiモデル見てたら
Honor 5Xというのが気になった

5.5 インチ 1,920 x 1,080 Snapdragon 616
アメリカアマゾンで199ドル

これも日本で売ってほしい
75 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 18:40:34.13 ID:X7FNoMHb
>>74
5インチRAM2G+32GBの雅が実質1.6万くらいで買えるしzenfone goも2万切ってる。
もう少し待てば5.5inch版の雅見たいのが出てくるんじゃ無いかな
76 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 20:29:35.25 ID:KX5E5wXx
フリーテルは出す端末出す端末ケチが付くクソ品質なのがねぇ
77 :
SIM無しさん
2016/04/16(土) 23:24:18.08 ID:emxiaCks
>>76
それほど悪くねぇよ。
金額相応って感じかな。
アップデートで解決出来る問題が多い。
そのアップデートが中々来ないんだよね。
雅とpriori3持ち
78 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 00:32:06.14 ID:XIrulXJX
いくら値段相応だと言ってもタッチパネルが糞だとストレスマッハだからな
そこだけは妥協してほしくない
79 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 00:54:52.60 ID:m/CHdWPH
>>77
アップデートさえくればっていうけど
アップデートって企業にとってものすごく金がかかるから、体力の無い会社だと、そう何回もできないと思うぞ
小さい企業になればなるほど、そんな作業してるなら新機種に力使った方がいいってなるからな

こういうの考えると、少し高くてもnexusも悪くないのかな
5xならたまに安売りしてるし
80 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 01:50:21.29 ID:ylyUcw2d
正直なところ今買うべきものじゃないね
あと2,3ヶ月もすればAndroid6.0の格安機がゴロゴロ出てきそうだし
そのころに値下げされてれば買いかな
81 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 03:07:40.86 ID:PQI91/dq
>>77
タッチパネルだの通知LEDだのはアプデではどうにもならないし
82 :
48
2016/04/17(日) 10:42:52.30 ID:lzrRT+pF
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚

きたわ!
なんか右のバッテリーまでついてきたけど、これはエディオンのサービス?間違え?
とりあえず金はとられてない
83 :
48
2016/04/17(日) 10:54:37.68 ID:lzrRT+pF
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚

バッテリー取り外さないとsimやSDの交換ができないタイプ。
裏蓋の光沢は黒には似合わないかも。
白にすればよかった。
84 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 11:07:11.63 ID:r/8+9Mjz
スナドラ210の使用感詳しく
85 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 11:12:29.84 ID:5Dqy/Xd1
バッテラ交換出来るタイプなのはいいなぁ
車載用にするのもありかも
86 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 11:32:36.74 ID:lzrRT+pF
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚

P8liteとantutu比較
87 :
48
2016/04/17(日) 11:50:40.39 ID:lzrRT+pF
test touchしてみたけど、真っすぐ線引ける

たぶん10点タッチ。

通知ランプあり、電話着信で緑、充電中に赤

ちなみに、Priori3と優子フォンは2点タッチ。
雅、Priori3Sは5点タッチで通知ランプなしだったはずだから、この辺はこっちが上
88 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 12:04:28.27 ID:PQI91/dq
>>60もよろしく

多分重いソシャゲの類やらないなら十分なんだろうけど、スマホ買ったらソシャゲの一つもやりたくなるのが人情だしなあ
89 :
48
2016/04/17(日) 12:30:09.34 ID:lzrRT+pF
>>80
コンパスは搭載。
まだ家から移動してないから何とも言えないけど、家でwifi繋いでる状態では精度に問題はない。

ETWS機能とOTGって何?
確かめ方教えてくれたらやってみる
90 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 13:02:40.96 ID:PQI91/dq
>>89
ETWSはエリアメールの事なんだけど試し様無いよなぁ
OTGはUSBメモリを読めるかとかUSBマウス使えるかとか
91 :
48
2016/04/17(日) 13:06:30.59 ID:lzrRT+pF
ツムツム快適でビックリした。
antutu低いからPriori3よりもっさりするかと思ったらPriori3よりサクサクだった。
1プレーで2〜3回フリーズ(0.1秒以下の一瞬)するのが気になったけど、Priori3より全然快適。
92 :
48
2016/04/17(日) 15:24:21.87 ID:lzrRT+pF
>>90
ごめん、OTGも試せる機器もってなかった。
93 :
48
2016/04/17(日) 17:02:16.95 ID:X24nVlG9
なんか荒らしなみに連投してるから質問なければこれで最後にする。

GPSは屋外ではほぼ正確。ナビも問題なく機能する。

タッチパネルはたぶんアクリル(?)、P8liteより手触りが悪い。最初から貼ってある保護フィルムは剥がさない方がいいかも。剥がしたら充電中のタッチ感度が悪くなった。充電してないときは平気。

総合的に見て、同レベルのスペックの中では一番完成度が高い。
値下げを期待してもいいけど、Priori3、優子フォン、POPより明らかに優れてるから、これらより安くなるとは思えない。
94 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 17:05:46.20 ID:2l+dY5gX
ようやく個人ブログにもレビューが出てるな
http://huawei-report.blog.jp/archives/Huawei-Y6-review.html
95 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 17:28:39.98 ID:PQI91/dq
流石グローバル企業品質は問題無しそうか

>>93
OTG無しかー
マウスキーボードはBT、ストレージはwifi使えって事かね
96 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 18:17:30.44 ID:NPaNeKGg
あとはナビでどの程度バッテリーが持つかだなー
97 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 19:09:17.77 ID:o3EPPYDO
>>93
カメラ結構良いみたいだから、もし良かったらカメラで適当なもの撮影して元のサイズのまま上げて欲しい
98 :
48
2016/04/17(日) 22:45:37.28 ID:lzrRT+pF
>>96
yahooカーナビを15分使って8%消費。P8liteは6%だった。
スマホのバッテリーは結構いい加減だけど、実際使っててP8liteの方が若干長持ちな気はする。
あと少し発熱も気になるかも。

>>97

Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚

Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚

画質はお世辞にも良いとは言えないけど綺麗な写真を撮りたいわけでなければ許容範囲だと思う。

GPSはやっぱり屋外の精度は高い。
P8liteは日中はいいけど夜はナビダメみたいだけどY6は夜もバッチリだった。
99 :
SIM無しさん
2016/04/17(日) 23:10:53.95 ID:o3EPPYDO
>>98
夜でこれだけ撮れるなら十分じゃないかな明るく撮れてると思う、参考になったサンクス!
100 :
100 ◆NrzNAFPLAQ
2016/04/17(日) 23:36:26.93 ID:UefXqLsg
100
101 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 00:40:58.42 ID:Aso4vt0X
バッテリーはまだ本調子じゃないんじゃない?
102 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 07:23:33.85 ID:CGh/wKwL
エディオン楽天市場

昨日まで税込み15859円+ポイント10倍だったのが
今日みたら17260円+ポイント5倍に値上がりしてる。

買おうとしてたやつ、タイミング逃したな
103 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 11:51:00.23 ID:DYEjdO0H
メモリの空きとストレージの空きどれくらいのもん?
デフォルトで・・・。
104 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 12:04:52.35 ID:d1/+UGg3
>>90
HUAWEIのETWSは日本では稼働しない
105 :
48
2016/04/18(月) 12:57:56.32 ID:FEWaRUJP
>>103
色々インストールしたから忘れたけど、500くらいだったかな。
今見たらシステム311、アプリ225、空き316。
ホームランチャー変えたせいで60食ってるのとY天気で25、google日本語が39だから、この辺を変えなければもっと空くと思う。
ストレージの空きは3GBくらいだった気がする。アプリはSDに移動できる。
106 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 13:42:19.72 ID:DYEjdO0H
>>105
レスありがとう。
ネットとメール見るぐらいだけの俺にはちょうどいいかな・・・。
107 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 19:06:12.40 ID:7fYvxfx3
あと1万出せばp8lite買えちゃうのが悩ましい
108 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 21:16:03.57 ID:v2iEkTiq
緊急地震速報、受信できないのか…
購入を検討していたけど、考えなおさないと。
109 :
48
2016/04/18(月) 22:14:06.21 ID:CGh/wKwL
発熱のせいか内側に曲がってきたかも。
Priori2もそうだったけど、アクリルパネルの宿命か?
110 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 22:20:55.26 ID:7fYvxfx3
ASUSやZTEのETWS搭載機はエリアメール来るみたいね
HuaweiでもNEXUSは鳴るみたい

HuaweiのG6使っててETWS無いからヤフーの防災アプリ使ってるけど正常に働いて煩い(汗
Y6が4インチ台だったらスペック碌に変わらないけど不都合改善されるからG6から買い替えもアリだったんだけどなぁ
111 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 22:46:22.61 ID:DYEjdO0H
>>109
まじで?
112 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 22:53:34.39 ID:UC7N1Gp+
goosimsellerで1万切り来るやろ。待ってるぞ
113 :
48
2016/04/18(月) 23:00:27.14 ID:CGh/wKwL
>>111
やっぱり気のせいかも。
水平なテーブルに置いてみてみたら大丈夫だった。
114 :
SIM無しさん
2016/04/18(月) 23:05:39.88 ID:oiqdwvXk
>>110

>>HuaweiでもNEXUSは鳴るみたい
Nexusは製造メーカーは関係無くGoogleが仕様決めてる
115 :
SIM無しさん
2016/04/19(火) 13:49:34.01 ID:u6MOHZEO
SIMフリースマホ HUAWEI Y6+選べるOCNモバイルONEセット 【送料無料】
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/y6-simset/
13,800円 (税込 14,904 円)

kita
116 :
SIM無しさん
2016/04/19(火) 15:04:29.23 ID:GLMvXJzQ
うーん、それほど安くなってない
117 :
SIM無しさん
2016/04/19(火) 19:48:21.59 ID:PWgNIyH+
FOMASIMの通話専用機になかなか・・って結構重いのね
すぐ9800で売るだろこれ
118 :
SIM無しさん
2016/04/19(火) 21:10:40.77 ID:hSWjschm
盛り下がってるな。俺もG6ユーザーで後継候補のひとつにしとるんだが。G6より悪くはないよね?
119 :
SIM無しさん
2016/04/19(火) 21:22:13.43 ID:eF48vmnt
>>117
通話用ならガラケーでいいじゃん

>>118
スペック的に最初から盛り上がる要素無かったしね
G6の痒い所は概ね改善されるだろうけど、4.5インチ使いが5インチ持つとやっぱり大きく感じる
120 :
SIM無しさん
2016/04/19(火) 21:33:42.26 ID:a4WcwsEf
ガラケとか言ってるのはまだまだ青いな
121 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 00:38:44.18 ID:+t2srTjh
買ったけど、どういうことが気になる?
122 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 01:13:11.42 ID:xCO0ukxN
どうして買ったのかとかかな?
123 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 01:22:23.91 ID:TjkvO6pL
>>121
FOMA SIMは使えますか?
124 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 03:15:30.94 ID:+t2srTjh
>>123
使えない。というか、そういう仕様でしょ?
125 :
48
2016/04/20(水) 07:26:34.17 ID:JSHFiAYE
あとこれ、パケ漏れあるかも。
wifi繋っぱなしだけど今日の通信量236バイトあった。
GPS使うときとかwifi接続してても4Gの文字が一瞬表示されることあるからもしかしてとは思ったけど。
てか、定額制だし1kb以下のこんな少量漏れてもなんの問題もないけど
126 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 07:46:33.05 ID:TLEdsGcj
禅が5.5ばかりだからFOMASIM使えるならlasar、liteと比べて値段的にありかも
127 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 12:56:48.92 ID:gNRWeZW7
>>124
P8liteやZenfone2とかは使えますよ
128 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 15:53:09.22 ID:vsUor3Mu
聞く相手が悪かったな
そのうちFOMA君が現れるから待とうぜ
129 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 15:59:44.53 ID:syC2PJoI
GWに志村で9800円なら買うよ!

タッチパネル不具合
バッテリー持ち(崖落ち等)
この二点レポ欲しいっす!
130 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 19:05:45.36 ID:HRLrC1N5
>>129
店頭でみただけなので、タッチパネルは普通、 電池もちは知らない
アプリの起動がちょっともたつくかんじ、起動すればそれほどきにならない
131 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 19:12:48.68 ID:ls59E9QW
>>129
12800なら買うよ(税込み)
132 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 19:25:26.45 ID:1mZ3Xo+Q
俺は税込13800かな
税別でガッカリ
133 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 20:19:33.48 ID:Cr9v7QLu
なんだかんだgo02くらいの性能はあるんじゃないかな。
134 :
SIM無しさん
2016/04/20(水) 23:48:37.44 ID:eVt/OmaU
http://ascii.jp/elem/000/001/145/1145076/

カメラは値段相応かなぁ。
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
135 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 06:17:04.70 ID:Y6xEo6KP
goosimって契約強制?
136 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 07:17:16.59 ID:WN8twOa3
>>135
ではない
137 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 07:27:13.06 ID:ZYDxIQ8z
トン
138 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 08:06:34.48 ID:qNXUm+ao
ひとつのスロットでナノSIMとマイクロSIM両対応とかできないものかなあ
アダプターはチト怖い。
139 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 12:54:23.27 ID:FX24DUDG
>>138
トレイ式でマイクロシム用とナノシム用、両方のトレイをつければいい。

シムスロット2個付いててサイズが違う機種もあった気がする。
140 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 15:09:00.00 ID:qNXUm+ao
>>139
シムスロット2つのも持ってるが、マイクロSDカードで埋まっちゃう。
141 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 15:24:13.69 ID:VOcwETsd
電池もつ?
142 :
48
2016/04/21(木) 15:36:17.66 ID:2UWbF9FT
>>141
普通。
同じ2200ならP8liteやPriori3の方が若干持つかもだけど、ちゃんと比べてないからわからない。
不満点はモッサリくらい。
143 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 16:48:29.22 ID:V1uqa3Q8
>>138
大きさ合わない
microSDスロットの横幅がnanoSIMの長辺と一致だし
microSIMの横幅はnanoSIMの長辺と同じなら可能
144 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 16:58:13.05 ID:VOcwETsd
z330
とくらべてどうかしら?
145 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 17:31:13.63 ID:+u67EUNA
試しにYmobileのスマホ(Surface3)用シム挿したらAPN設定するまでもなく繋がった。
意外とこのまま運用もありかな
146 :
SIM無しさん
2016/04/21(木) 23:29:56.56 ID:lcKUKd0z
>>145
よくそんな危ないことする気になるなぁ・・・。
万が一パケ代やばいことになっても救済されないよ。
147 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 00:21:16.81 ID:qqm5icv2
優しいな
148 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 01:20:33.62 ID:YoFNRnd0
>>134
設定がFineとかNormalとかあるのかもしれないけど、
ファイルサイズを確認すると画像の圧縮率が高いね。

800万画素で1MB前後というとBNP-500のカメラ画像と同じくらい。
画質はそんなに良くないけど、AcerのZ530の800万画素で
撮った画像のファイルサイズが3MB前後で、デジカメの
8M Fineで撮ったのと同じくらいのファイルサイズ。
149 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 04:30:10.59 ID:x1ExfY/P
正直これ出すならG6と620SのOSとバンドをアプデして再宣伝した方がいいと思うわ
150 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 11:04:37.55 ID:GbcZPRw+
>>149
そのこころは?
151 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 11:06:48.02 ID:wBTQE8HU
>>150
CPUが速い
152 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 11:28:59.35 ID:GbcZPRw+
>>151
ベンチマーク結果みたけどあんまりかわんないような。
153 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 12:07:01.95 ID:Qsq/kGWT
HuaweiはOSのアップデートのやる気ないのが残念だわ

Y6もきっとマシュマロこないだろうし
ローエンド機種こそマシュマロの新機能が捗るのにもったいない
154 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 12:41:43.54 ID:GbcZPRw+
>>153
そこが格安スマホたる所以。
155 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 13:29:18.53 ID:YoFNRnd0
左上にある通りg01、02、03の半額セールだって。
色は選べないけど価格も近いし
すぐに決断できる人には選択肢に入ると思う。
歴代最安値とはいかないけど、Y6買ったつもりで03買っちゃいな。
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g03simsetpk-sale/
156 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 13:31:14.01 ID:YoFNRnd0
>>155
02と03はnanoSIMだから注意ね。
157 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 13:36:43.54 ID:YoFNRnd0
Yahooもやってた。
音声通話SIMを申し込む場合条件が付いてるので注意ね。楽天も。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/g03simsetpk-sale.html
158 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 14:14:39.51 ID:GbcZPRw+
スレチ
159 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 14:20:37.19 ID:1o2xFQCQ
高いスマホの半額セールとかやると安いスマホの存在価値がなくなるよな。
160 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 14:51:37.13 ID:HjXsZcaK
03のピンクこの前も半額やってたような
161 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 14:55:57.11 ID:WWlyPITv
>>160
はい
1台買えばお腹いっぱい
これ2台以上持って保管してるヤツはアホ
162 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 15:04:19.83 ID:CQ1M7SNL
もう売り切れかよ
163 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 15:36:24.42 ID:ROJo1Yd9
>>160
買ったよ
ポイントとか2000円近く、くれたからかなり安く買えたよ
164 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 16:23:23.06 ID:GbcZPRw+
てかなんで志村の宣伝しまくるやつ沸くんだろな。
どこのスレにも沸く。
165 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 16:34:31.64 ID:YoFNRnd0
>>164
他所がやってればよそのも書いてる。
2万円くらいの手ごろなデジカメスレで
RX-100の18000円セール情報を流すようなもの。他意はない。
166 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 16:55:33.01 ID:K440/b+/
でもまぁ同じ値段なら明らかに志村の方がお得だったかぁ
167 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 19:35:13.51 ID:ZF7YXJoP
別にHuaweiに操立ててる訳じゃないしね
所でHuaweiとZTEのカスタム具合の差とかどうなのん?
168 :
SIM無しさん
2016/04/22(金) 19:40:42.52 ID:x1ExfY/P
両方使ってたがHUAWEIの方が使いやすくカスタマイズされてるから初心者に勧めるならHUAWEIだな
ZTEは素のAndroidに近い
169 :
SIM無しさん
2016/04/23(土) 00:00:08.26 ID:yI6Mcpj4
>>168
どっちもプリインスト少ないし好きだけどね。
ZENとか多すぎて・・・。
170 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 14:05:22.05 ID:I0DgYgEV
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/g02simsetpk-sale.html
半額の在庫復活してるぞ。こっち買った方がよくね?
171 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 14:10:41.57 ID:K8UgrCnp
それタッチパネルが糞なやつじゃん
172 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 14:55:56.86 ID:jXpEYTDD
http://huawei-report.blog.jp/archives/Huawei-Y6-battery-life-test.html
バッテリーの持ちは悪くなさそうだね
173 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 14:56:18.19 ID:wqk/iE40
g02は10点タッチのパネルだぞ
感度もめちゃいい
174 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 17:05:30.50 ID:lwY/3MiK
Y6-----スナドラ210
g02---スナドラ410
175 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 18:44:43.21 ID:yi3ZBBBv
スナドラ410でもイラネ。
HUAWEI安定。
176 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 19:20:46.19 ID:tysk+BBe
型落ちセール品とコスパの比較したら新製品なんて一生買えない
177 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 20:53:21.16 ID:N18IhuDt
まあね
でも新製品を買うことが目的じゃないから
178 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 22:26:20.73 ID:a7uQEMyj
言いたいことは分かるし「言いたいこと」はまあまあ正しいんだけど
一つ型落ちの製品だけ買い続けても一生豊かに生活できるからな

「言いかた」がおかしいな
179 :
SIM無しさん
2016/04/24(日) 22:45:31.49 ID:yi3ZBBBv
自分が好きなもん買ったらいいんじゃね
だけどいちいちいろんなスレに宣伝貼りまくるアホなんなの
180 :
SIM無しさん
2016/04/25(月) 05:31:05.21 ID:a5Prjg6M
アホって自分で言ってるやん
181 :
SIM無しさん
2016/04/25(月) 12:16:27.97 ID:VfnUuaFA
>>180
いみふ
182 :
48
2016/04/25(月) 12:32:29.60 ID:KTN839ep
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚

たまに画面見るだけでひたすらテザリングしてた場合の電池消耗量。

GPSが優秀だし主な用途はナビとテザリングでいいかな

あと機器との相性もあるかもだけどP8liteでブツブツきれてたbluetoothイヤホンがこれだと全然切れない、一部屋違う部屋にいても聴けた。
183 :
SIM無しさん
2016/04/25(月) 12:58:04.86 ID:s0t5z6UC
□ボタンでメニューが出せない。機種によって仕様が違うのかな。
184 :
SIM無しさん
2016/04/25(月) 13:19:39.41 ID:rZZinW6U
メニューボタン長押しで出ると思う
面倒な仕様だ
185 :
SIM無しさん
2016/04/25(月) 18:59:23.78 ID:zLFexe8v
これスピーカー片方しか音でてなくね?
186 :
SIM無しさん
2016/04/25(月) 19:14:26.35 ID:u2zUl4A9
>>185
iPhoneもだけどもステレオじゃなくて左がスピーカーで右がマイク
187 :
SIM無しさん
2016/04/26(火) 21:51:44.79 ID:iRxZy7yQ
5インチでまともなGPSとコンパスがあるという
だけの条件なのにほんと選択肢がないな。
これも16GBあればなぁ
188 :
SIM無しさん
2016/04/26(火) 22:49:10.07 ID:SVlxGbAb
これ自体のスペックは低いけど、ハーウェイでスナドラなら品質は間違いないなと感じた。
5インチのままでこれの上位機が欲しい
189 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 13:17:41.14 ID:1gyOdLjx
こんなモッサリ端末のどこが品質良いんだよ
もう骨董品レベル
190 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 14:00:28.53 ID:uOd7ooIi
FOMASIM使えるかどうかだけだな
191 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 14:13:27.67 ID:dlx2KCMZ
>>189
モッサリて言うからには使ってるの?
192 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 15:13:17.45 ID:rKIKlcem
>>190
俺もFOMAカード使ってるよ
193 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 16:33:32.79 ID:16Y4s5cn
>>189
マジで骨董品だわ。初期不良かと思ったくらい
買った日以降触らずに放置している
194 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 16:40:42.97 ID:mrqeBvN8
お前らスペック見てから買えよ・・・
195 :
中田 春菜
2016/04/27(水) 18:18:02.37 ID:9HyPqNxR
http://twitter.com/4lavender2

あたしはあ〜星槎学園北斗校に通ってる高3女子でえ〜すっっ////

趣味はオナニー!

男の人、私のTwitter見てね!リプもしてねー。
196 :
中田 春菜
2016/04/27(水) 18:18:44.22 ID:9HyPqNxR
男のキンタマだあいすきぃ♪♪
197 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 21:21:46.06 ID:UGjOb2sg
釣りにしてももう少し頑張れよ
198 :
SIM無しさん
2016/04/27(水) 21:33:44.59 ID:32Bs6pbs
むしろ中身が男と知った上でしゃぶっていただきたい
199 :
SIM無しさん
2016/04/28(木) 04:13:23.51 ID:Fz7gpb2e
レベルたけぇ
200 :
SIM無しさん
2016/04/28(木) 11:14:36.98 ID:N6EAbaln
>>198
確かに相手が同性愛者でなければ相手の方が罰ゲーム度高いしなw
201 :
SIM無しさん
2016/04/28(木) 20:27:26.64 ID:wpjZfdgW
つまんね。
あまりにも普通過ぎて書くネタないのかな?
202 :
SIM無しさん
2016/04/29(金) 23:47:58.48 ID:/MY/4ZHD
質はともかくスペック的にこんなスレに来る層が積極的に買うとは思えない
予備機ならgooスマホの投げ売りとか狙うだろうし
203 :
SIM無しさん
2016/04/30(土) 02:34:26.41 ID:0iGpy8Rr
一年前に出てたら話題になってたと思う
今だと9800円位じゃないとな・・・
204 :
SIM無しさん
2016/04/30(土) 20:05:03.65 ID:BKWuscMT
文句たれてる人ってここに何しにきてんだろう?
205 :
SIM無しさん
2016/05/02(月) 05:24:27.63 ID:nIQqxggL
この機種でingressをやってる人いますか?
動的コンパスが動くか知りたいです、P8liteは動かなくて、G620Sは動くんですよね。
206 :
SIM無しさん
2016/05/03(火) 14:12:28.71 ID:eOZj2ehC
なんで売れてないんだろ
少し重いかな?
207 :
SIM無しさん
2016/05/03(火) 14:18:22.71 ID:5GiVo0iy
それこそ3000円とか下がれば売れだすんじゃねえかと
あと一年前に出てれば
208 :
SIM無しさん
2016/05/03(火) 14:21:04.09 ID:eOZj2ehC
なんで売れてないんだろ
少し重いかな?
209 :
SIM無しさん
2016/05/03(火) 23:06:19.20 ID:Phb5AQ6P
ZenfoneGoのコスパが凄いからなぁ、OTGも使えるし
同じHuaweiならP8liteもあるし
比べるともう少し出してZenGoかP8liteにするかってなる
210 :
SIM無しさん
2016/05/03(火) 23:27:15.46 ID:V8rC7UjI
税込み12800ならそこそこ売れると思う
211 :
SIM無しさん
2016/05/03(火) 23:49:22.22 ID:Phb5AQ6P
これシムラーだと13800円税抜きで売ってるんだな
ヤフーや楽天の方で買えばポイント十数倍で実質13k位で買えるのか
もう一声って感じだな
212 :
SIM無しさん
2016/05/04(水) 15:22:50.19 ID:usNRkZth
買おうと思ってたげどHonor5C待つことににしたわ
213 :
SIM無しさん
2016/05/04(水) 19:21:54.80 ID:Cz7hLNAJ
RAM1GROM8Gなんて高くて9800円(税、送料込み)よ
半額とは言わないから早めにお願いします
214 :
SIM無しさん
2016/05/04(水) 20:58:20.98 ID:PtwH1eNV
乞食は死んで
日本の恥
215 :
SIM無しさん
2016/05/04(水) 21:48:19.34 ID:Cz7hLNAJ
価値観の相違だろ
日本の恥って言うくらいなら国産買ってやんな
216 :
SIM無しさん
2016/05/05(木) 15:57:28.84 ID:4cka9uqU
スナドラ200でRAM1Gだからなァ。
常駐アプリ止めてメールSNSスナップショット限定使用とかかな。
217 :
SIM無しさん
2016/05/05(木) 16:35:16.92 ID:2X9O++UK
priori3sと価格が被ってきたけど総合評価はこっちが上だったりするのかな?
218 :
SIM無しさん
2016/05/05(木) 18:21:21.08 ID:VQOoI9wd
Priori3sはフリーテル耐性スキル持ってないとストレス溜まるぞ
219 :
SIM無しさん
2016/05/05(木) 19:41:13.51 ID:uUkBtKmJ
通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい
なお、発信だけ改善すれば良い方は、MizuDroidをデフォルト設定のまま使用すれば、かなり改善しますが一時間で着信できなくなり電池使用量も多くなるので、通話終了後はMizuDroidも終了させて下さい

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます


ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)

PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
2:
220 :
SIM無しさん
2016/05/07(土) 09:15:20.75 ID:1n0R15q7
うーん、やっぱりingressやってる人いないか、売れてないから仕方ないなー。
221 :
SIM無しさん
2016/05/12(木) 23:54:36.76 ID:NdOI/EA8
ゲームなんてせえんよ
222 :
SIM無しさん
2016/05/14(土) 18:11:56.53 ID:dUTQoDF6
FOMAの通話オンリー運用したいけどこれも対策されてるのかね
223 :
SIM無しさん
2016/05/14(土) 18:37:10.18 ID:CgQ6NDb+
>>222
当然
224 :
SIM無しさん
2016/05/14(土) 19:06:15.27 ID:U+cGyuzk
>>222
p8liteでFOMASIM使ってるぞ
225 :
SIM無しさん
2016/05/14(土) 20:00:45.08 ID:zqQIW2Qq
>>224
スレチ
226 :
SIM無しさん
2016/05/17(火) 17:43:13.34 ID:Nc9pdFUe
かったず。
227 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 04:55:00.56 ID:4Gp/VzM7
今日からシムラーのセールで税込み12,774円+楽天かYahooのポイント
228 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 06:43:15.92 ID:u7bJb7RL
620sとほぼ同等らしいから13000を切るとコスパいいんじゃないか?
229 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 09:08:19.65 ID:PlqlW8ls
>>227
音声simでとりあえず購入するとして、商品到着後、OCNと契約しなくてもOK?
230 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 09:14:09.56 ID:CeHlKiwf
>>228
G620Sはスナドラ410だからZenFone2 Laserとおなじcpu
Y6はスナドラ200なので下位機種だね
231 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:10:43.90 ID:I/nQeam4
G620Sってまだ4.4だよね。
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
全然関係ないけどこの画像動くようにみえるの俺だけ?
232 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:31:15.13 ID:++l7Nlvy
>>229
無問題
233 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 10:36:14.05 ID:4jvIeta7
>>228
g03が13000円なので高過ぎよ
234 :
SIM無しさん
2016/05/20(金) 14:42:03.18 ID:+ZzVa98O
g03はいろいろね・・・。
235 :
SIM無しさん
2016/05/22(日) 22:19:58.61 ID:Ht+Hmi6i
すぐに値下がり始まるかと思ってたけどなかなか値が下がり始めないな
236 :
SIM無しさん
2016/06/07(火) 01:36:53.06 ID:TLrGIiH3
保守
237 :
SIM無しさん
2016/06/09(木) 15:17:55.50 ID:nhW7YRQT
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1004373.html

>ファーウェイ・ジャパンは、日本市場で販売している既存のSIMロックフリーのスマートフォン5機種に対して、ソフトウェア更新を提供する。
対象機種は「GR5」「P8lite」「P8max」「honor6 Plus」「Ascend Mate7」。「GR5」は6月10日16時から、それ以外は6月末以降に提供される。
238 :
SIM無しさん
2016/06/10(金) 06:46:55.56 ID:3n8TE3GK
Y6はもうちょっと後なのか、永遠に無いのかどっちかですね。
239 :
SIM無しさん
2016/06/12(日) 22:49:06.04 ID:AvGLICiJ
先月、5980円で買えたけど、もうやってないのかな
240 :
SIM無しさん
2016/06/13(月) 01:02:51.61 ID:1MNy+V5G
その値段でも産廃機種だな
241 :
SIM無しさん
2016/06/13(月) 14:45:32.35 ID:x+PP28Jr
6000円なら産廃でもいいから一台欲しいんだけど
SIM契約必須なら必要ないけど
242 :
SIM無しさん
2016/06/14(火) 13:05:41.79 ID:MEUYKihs
>>239
5980てどこでうってたの?
243 :
SIM無しさん
2016/06/19(日) 10:32:35.80 ID:cHsHZ3zk
g620s買おうと思ってたけどもう新品で売ってなかったからこれの白買ってきた
おまえらよろしく
244 :
SIM無しさん
2016/06/19(日) 23:20:10.36 ID:I7AmHJ+t
今更、G620S買わんでも
245 :
SIM無しさん
2016/06/20(月) 08:55:25.24 ID:lr/+jQ5O
他人が何て言おうと、好きなやつ買ったらええねんで。
246 :
SIM無しさん
2016/06/20(月) 13:26:34.62 ID:SjJNX3t7
今だと9800円が最安値ですかね?
247 :
SIM無しさん
2016/06/22(水) 13:50:49.32 ID:1QjGxH5p
尼で15Kで買いました。
iphone4s(ios7.1.2)から乗り換えですので比較をば。
4sより全体的にちとモッサリですが、
実用上問題無く、ほぼ気になりません。
が、キーボードの切り替えがやや遅いのにはちとイラッとします。

旧楽天Bのmvno simにて
050、web閲覧、テザリング、ようつべ、ニコ動、onenote
googlemap
など普通に異常無く使えています。ゲームはしません。
現在のところ安定性は完璧と言っていいと思います。
3年ほど前にシャープの泥を買い、
バグやフリーズなど不具合だらけでまともに動かず辟易したのを思えば御の字です

今回はとにかく「ゲーム不要、仕事に普通に使える端末」
ということで、速度より信頼性、安定性を重視してhuawei端末を選びましたが、
正解だったと思います。

尚、デジタルコンパスと水平器アプリが使えることは確認しました。
GPS精度も問題有りませんでした。

全体的にヌルサクの極みを望む方には全く向かないと思いますが、
タッチパネルの反応そのものは良いです。
(スクロールが少し遅れるのはCPU由来、タップには敏感に反応)

Y6、久しぶりの泥端末でしたが、目を見張る進化に感心しました。
私の常識が古く安いのかもしれませんが、個人的に十分使い物になるだけで感激です。

次回はこれの上位のもう少し速い奴を買おうと思います。
248 :
SIM無しさん
2016/06/22(水) 14:56:07.29 ID:6KMKwb6Q
いらねーw
249 :
SIM無しさん
2016/06/23(木) 01:22:29.58 ID:/6lr1852
林檎中毒者は巣から出てくるなよ…
250 :
SIM無しさん
2016/06/24(金) 04:59:22.62 ID:I+3GWTaU
↑リンゴ辞めたって書いてんだろうが
池沼か?
251 :
SIM無しさん
2016/06/24(金) 09:04:54.80 ID:M5T40WQu
ちゃいちーこと言うなや。
せっかく来てくれたんだ。
252 :
SIM無しさん
2016/06/24(金) 10:51:19.85 ID:xZV1FZaC
Y6は、Android 6.0アップデート来るかなぁ。
253 :
SIM無しさん
2016/06/24(金) 11:35:36.52 ID:mvmYsrDp
雲行きが怪しくて涙出ますよ
254 :
SIM無しさん
2016/06/24(金) 20:41:54.22 ID:cvaQTxwV
G6と同じように動けば問題ないアルよ。
255 :
SIM無しさん
2016/06/27(月) 16:56:51.64 ID:3YFz+Hiz
256 :
SIM無しさん
2016/06/27(月) 18:44:12.53 ID:pO5Z6ZIS
>>255
Huawei Y6 II

ZenfoneGoキラーか
日本でも出たら売れるだろうな
257 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 00:45:52.08 ID:RIdxPSgx
Y6買ったばっかりなのにもうY6U出るのかよ・・・
258 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 01:07:32.12 ID:IO6uaIen
y6Aが日本でも発売されるかどうかはわからない
259 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 04:46:54.58 ID:S92pHdtd
重すぎていらんな
260 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 17:11:17.25 ID:XkfeYKc4
これのバッテリってどこにうってるの?
261 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 21:42:49.47 ID:Bm3fBg/T
262 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 23:15:00.83 ID:KeX/1Tk/
バッテリー、個人輸入は抵抗あるなぁ。
国内で販売してないかな?
263 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 23:48:21.48 ID:sgw30l5c
発売から結構日にちたってるのにこの勢いのなさは
特に不具合もなくそれなりに快適に動いてるってことなのかな?
ZenFone3の繋ぎで購入を検討してるんだけど

>>239 >>246
どこでそんなに安く売ってるんだ
264 :
SIM無しさん
2016/06/28(火) 23:50:15.10 ID:wDS5Hfat
ゴミスペで買うやついないだけだ
265 :
SIM無しさん
2016/06/29(水) 00:04:15.72 ID:tDSp9Biz
新しいy6が旧y6と同じ価格ならコスパ良さげだけどね
地味にmarshmallowだし
266 :
SIM無しさん
2016/06/29(水) 05:28:01.41 ID:yNr3c8gJ
>>263
G620Sと完全にかち合ってるからな
Amazonでもあっちがまた13000円台まで下がってきて売れてるし
267 :
SIM無しさん
2016/06/30(木) 16:02:07.52 ID:vrOS7/ut
車で通話する時、
普通のヘッドホンジャックの
片耳(両耳だと危ないから)
で会話できたけど、マイク付き(ジャックのラインが三本)てのも売ってたけど、
それじゃマズイ?
この機種で
268 :
SIM無しさん
2016/07/01(金) 13:44:58.27 ID:xndc7aAS
>>266
S410とS210なんだが
OSの違いでしょ
269 :
SIM無しさん
2016/07/02(土) 14:42:05.54 ID:UAVrDRYW
【IDEOS・Ascend】Huawei端末総合【低価格】 Part.3 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1464069692/

綜合スレ復活したみたいだし雑談は向こうで
270 :
SIM無しさん
2016/07/02(土) 22:34:38.70 ID:o0HQhooW
この機種、スリープ時にCとかWとか画面に書くとカメラ起動したりって凄く便利な機能だけど
自分で文字編集できたらもっとよかったのにな〜。
他の文字で他のアプリ起動したりしたかった。
271 :
SIM無しさん
2016/07/05(火) 08:34:49.34 ID:UAAVYw9V
>>267
青歯じゃ駄目かね
イヤホンマイクが駄目なのはXperiaの初期(acroとか)くらいじゃね
272 :
SIM無しさん
2016/07/08(金) 20:19:20.04 ID:H154L57p
海外サイトだとジャイロセンサー搭載になってるけど、Photo Sphereで全天球撮影可能なら格安なストリートビュー作成端末になりそう
273 :
SIM無しさん
2016/07/11(月) 23:32:17.74 ID:BUx/TSmK
Android用ってあるの?
274 :
SIM無しさん
2016/07/14(木) 18:06:08.11 ID:OgTFkAT7
7/15 10時〜夏の格安スマホまつり
SIMフリースマホ HUAWEI Y6+選べるOCNモバイルONEセット
★Amazonギフト券2,000円分付き★ 【送料無料】
価格 11,800円 (税込 12,744 円)
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/y6-simset/

goo 本店
https://simseller.goo.ne.jp/
Yahoo!店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/
275 :
SIM無しさん
2016/07/21(木) 22:32:15.16 ID:pKKvNG/l
一気に値下がりしてきたな
これは10000切るぞ
276 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 16:46:00.81 ID:UUH07V/e
この値段でじゅうぶんだわ
キタムラで注文した
277 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 21:22:47.87 ID:RK4iA2Ue
15000円位で買った俺、涙目。
278 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 21:27:10.42 ID:cVxQo+/A
イートレンドで1万切ったね
279 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 21:35:21.44 ID:LZ6R9him
ひょっとしてこの値下がり、ポケモンGO非対応?
280 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 21:55:37.42 ID:heBHa78f
>>279
yes
281 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 22:05:57.17 ID:aAAQyvSg
普通に対応してるよ
282 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 22:25:03.29 ID:heBHa78f
>>281
AR無しなのに
283 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 22:52:07.89 ID:LZ6R9him
>>280
>>282
お前頭悪いってよく言われるだろ?
俺は非対応かって聞いたんだぜ?アスペか?
284 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 22:58:24.83 ID:bOX2TEe0
>>283
インストール出来ても完全に動かないのに
バカなの?
285 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 23:12:54.91 ID:UsDBkQBX
AR動かん端末は割と多いぞ。
AR表示出来ないだけでゲームそのものは遊べるから何も問題ないし。
286 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 23:17:16.06 ID:bOX2TEe0
スナドラ210でゲームねえ
410でも厳しいのに
287 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 23:49:25.16 ID:LZ6R9him
>>284
バカ自慢はもういいって。発達障害か?対応 非対応 の意味をおかあさんに聞いてみな。
288 :
SIM無しさん
2016/07/22(金) 23:51:52.90 ID:vSFU3aSs
ARはジャイロ要だっけか?
3万くらいの中級機でもわりと非対応。
ってかatomは非対応だからそこでなく人も。
289 :
SIM無しさん
2016/07/23(土) 00:04:10.06 ID:pN9QEQ1j
どっち側にも横レスしたいところだが
ちょうど日付が変わってるからID変えて必死だなとか言われそうだし
どっちも見なかったことにしよう
290 :
SIM無しさん
2016/07/23(土) 00:09:02.45 ID:25LISMRf
AR動かん代わりにモンスター捕まえやすいよw
でもいくらスナドラ210にしても確かにモッサリなんだよね。
早くマシュマロにしてよ!
291 :
SIM無しさん
2016/07/23(土) 07:46:53.88 ID:61RRxW5k
HUAWEIの底辺機種ユーザーはろくなの居ないなw
292 :
SIM無しさん
2016/07/23(土) 08:41:39.12 ID:cyyBb9fz
sleep状態からのライン着信が出来ないのだが…何か対策方法は有りますか?
293 :
SIM無しさん
2016/07/23(土) 09:09:11.68 ID:AuhRi/8J
今まで散々同じ事の対策法出てきてるけど、全部試して駄目だったの?
294 :
SIM無しさん
2016/07/25(月) 22:45:02.39 ID:1+lOWFgw
バッテリー別売りしてくれりゃ買いたいけど今更ないんだろなあ
295 :
SIM無しさん
2016/07/25(月) 23:01:36.67 ID:k0hpob5F
いや普通にバッテリー売ってるやん
296 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 00:09:57.95 ID:RdYElpJE
型番はhb4342a1rbcで良いの?(ないです)
297 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 14:10:40.03 ID:LuQ15V48
値下げされて1万になったから様子見にきました
298 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 16:15:03.09 ID:7Oz+fusO
15000円組ですが、マシュマロが来なくて悲しいです。
299 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 17:35:47.17 ID:xlZdOvv/
安いな 子供のプリオリが壊れたらこれ買ってやるか
300 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 21:01:47.60 ID:A3DUkmMJ
301 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 21:35:32.03 ID:2QmohLaR
ペイパルに対応してなくね?
302 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 21:51:38.09 ID:vpNd2rhY
なんか買いたくてしょうがないけどG6でまだ頑張るアルよ
303 :
SIM無しさん
2016/07/26(火) 23:32:34.32 ID:B/cfPKSk
>>301
WebMoneyでよくね?
304 :
SIM無しさん
2016/07/27(水) 16:00:33.20 ID:JhchAxU/
これでポケモンGOを遊んでる人に聞きたいんだけどAR無しでも問題なく遊べてる?
305 :
SIM無しさん
2016/07/27(水) 19:37:07.92 ID:dwx+ZOvL
ポケモンの項目重すぎるよ。知り合いのポンコツのイポン5より重い。
306 :
SIM無しさん
2016/07/27(水) 22:39:26.63 ID:LPsCw0C1
>>304
むしろARオフの方か捗る
307 :
SIM無しさん
2016/07/28(木) 11:54:50.39 ID:1WQb6M3m
>>286
低価格でゲームならメディアテック
308 :
SIM無しさん
2016/07/28(木) 17:56:07.75 ID:I6d2IJnL
ナビ用に買いました。
309 :
SIM無しさん
2016/07/28(木) 18:18:33.76 ID:dVkoS/eP
>>308
GPSの感度どう?
310 :
SIM無しさん
2016/07/28(木) 22:14:07.57 ID:AXFrSjWh
これ鞄に放り込むときに液晶保護したいんだけどケースどうしよう
手帳型の専用のやつは作り良いんだけど3000円近くするし一万の本体用に買う気せんわ
3DS用のケースにでも入れるかな
311 :
SIM無しさん
2016/07/29(金) 02:44:22.93 ID:f4wnC9Gl
312 :
SIM無しさん
2016/07/29(金) 11:35:30.24 ID:awekiEdp
やっすw
海外通販やったことないけどここまで安いなら買ってみようかな
ありがと
313 :
SIM無しさん
2016/07/29(金) 11:56:22.59 ID:hgy1TlLu
一番安いとこ どこよ
314 :
SIM無しさん
2016/07/29(金) 13:41:58.35 ID:1Xfo0Edt
親父がガラケーから移るのにこれ選んだ、最近は1万円切ってたんだなNTTXでポチった
あとAliでガラスとケースもポチった
315 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 17:15:01.57 ID:BRMQbdKT
広島のエディオン本店で一万六百円ぐらいで買えたけど通販なら一万切ってたのかよ……
てかメモリ少ないわりにstreamSよりいいような気がする質感は安くなってるけど
メール見たりPDFみたりgoogleマップで徒歩ナビしたりちょっとした調べごとでChrome使うぐらいだから
十分だわカメラも800万あれば十分だしけっこう気に入った感じに写ったし
316 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 17:48:21.26 ID:26SfbeE1
>>315
エディオンsimは買った?
実質2000円引きになるけど
317 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 18:10:40.64 ID:9mWZnTUX
>>315
GPSの性能が使えないらしいけど、ナビとして使えるの?
318 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 20:56:49.62 ID:Gfso4YPs
319 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 22:10:06.54 ID:Eqi8u+34
>>317
GPS性能が、って、どこの情報だよw
320 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 22:38:00.63 ID:MEZsoLki
結構いいっていうのは見たことあるけども悪いっていうのは見たこと無いな
321 :
SIM無しさん
2016/07/30(土) 22:55:46.03 ID:Z6qM7bU9
今9700円か
買おうかな
322 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 01:22:28.67 ID:U4eCoRGd
GPS悪くないけどな。 まわりをビルに囲まれた細い道で流石に10-15mくらいずれたけどそれ以外はほぼピンポイント。
323 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 07:56:13.05 ID:TG6ebGgk
>>322
GPSの電波届かない場所は流石にどの端末だって
誤差は生じると思うけどな。
324 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 08:40:01.14 ID:U4eCoRGd
>>323
まさにそのことを書いたの。
325 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 08:52:09.32 ID:ZDAAwCkM
悪くないどころか素晴らしいじゃないか
GPSがどうしようもない機種は本当にひどいよ
326 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 14:00:27.50 ID:yYWorY2B
>316
他社のsim持ってたのでスルーしちゃったけどお得だったの?

>>317
金曜に買ったばかりでまだ試してないすまそ
でもこのサイトによるとGooglePlay開発者サービスをアップデートすれば良さそう?
http://jichuan.blog.so-net.ne.jp/2016-07-30

てか最初からメモリークリーナーとか不要アプリ停止して電池もちをのばすアプリとか入ってて気がきいてるなこれ
これ特有の機能かどうか知らんけどステータスバーに通信速度が表示できるのも気に入った
327 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 20:55:54.59 ID:hUZgTM44
メモリー1GBとうことはアプリ入れまくったらすぐ容量オーバーするのかな?
328 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 21:01:53.35 ID:PDawk7+k
なんでやねんw!
329 :
SIM無しさん
2016/07/31(日) 23:33:40.44 ID:6VWdsE+M
SDカードを挿せばOK
330 :
SIM無しさん
2016/08/01(月) 03:07:32.50 ID:ZJQ7dRuu
常駐アプリじゃないならramは関係ない
関係してるのはrom容量
331 :
SIM無しさん
2016/08/01(月) 06:29:10.44 ID:r27F158L
>>327
初期泥なんてROM1Gbなんて機種が一杯有ってな
ユーザー領域なんて300Mb切ってて
最初から極端な容量不足だった
332 :
SIM無しさん
2016/08/01(月) 08:31:55.93 ID:Tc2vitKM
1GBでアプリどれくらい入るの?
333 :
SIM無しさん
2016/08/01(月) 11:17:06.82 ID:byyie5KB
RAMとストレージメモリの違いを理解してない奴が多くて草ww
334 :
SIM無しさん
2016/08/01(月) 12:12:10.99 ID:UlDJL/Wo
バカだからわからないし
おまけに貧乏なんでこれで間に合えば助かるし
335 :
SIM無しさん
2016/08/01(月) 19:45:53.10 ID:LAz/RImL
>>309
全く問題なし。
掴みも早い。
ZENFONE MAXなんかよりも全然いいね。
336 :
SIM無しさん
2016/08/02(火) 08:14:25.25 ID:QdPqcDEm
誰か艦これやってる?

ポケモンGOどーでも良くなって来たからアンインスコ検討してるんだけど
内部ストレージが残り800MB強だしアンインスコした方が良いのかな


「自分でやれ」は無しで頼みます。。
337 :
SIM無しさん
2016/08/02(火) 10:56:01.86 ID:BbGX+oOD
>>336
ゲームとか入れて内部ストレージ困ってるなら
マイクロSD差してデフォルトの保存先をSDにしたらアプリ幾らで入れられるぞ
338 :
SIM無しさん
2016/08/02(火) 14:58:40.23 ID:0+f9F4Av
Android2系みたいにアプリをSDに移せましたっけ…
339 :
SIM無しさん
2016/08/02(火) 15:21:27.40 ID:0+f9F4Av
感謝です!
App Mgr使って500MBくらい移動できました。

買ったばかりなもんで、色々「使う可能性のあるアプリ」をボコボコ入れてたので
結局使わなかったアプリで本体限定のはサクサク削ろうかと思います。
340 :
SIM無しさん
2016/08/02(火) 21:03:42.13 ID:0TdWbNtb
デフォルトの保存先SDにしてるのになぜか内部ストレージに保存されてしまいます・・。
一度内部ストレージに保存してからSDに移してるんですが何かいい方法ってないでしょうか?
341 :
SIM無しさん
2016/08/03(水) 20:49:05.37 ID:1CRpNfW/
スマホが不慮の事故によりお亡くなりになったため
9k700で購入
文字入力と画面切り替えにやっぱもたつくね
まあ1万以下でこれだけ動けば上出来か
342 :
SIM無しさん
2016/08/03(水) 21:05:50.75 ID:ZMqTlo5q
そうそう。不思議なくらいもたつくんだよね。
343 :
SIM無しさん
2016/08/03(水) 21:13:34.04 ID:9PsEVVOC
>>340
アプリ、バージョンアップすると、端末に保存になる。
で、また手動で移動させる。
面倒
仕様?
344 :
SIM無しさん
2016/08/03(水) 22:35:26.35 ID:1CRpNfW/
スマホの打ちにくさと相まってストレスが半端ないね
自分はメールとかラインとかあまりやらないからいいけど
やる人はこの端末あまりお勧めできないかも
345 :
SIM無しさん
2016/08/03(水) 22:43:01.01 ID:1CRpNfW/
まあでもフォローじゃないけど
1万以下でこれはやっぱすごい
中学生とか小学生の端末としてはぴったりの1台だとは思う
346 :
SIM無しさん
2016/08/04(木) 01:07:12.50 ID:UCtqTXw7
>>341
比較した機種を教えてくれるとありがたい
347 :
SIM無しさん
2016/08/04(木) 01:08:04.20 ID:eOgTAjUV
Y6Uが発表されたのか。スペック的にはP8lite、GR5級。
L32はUQ辺りが採用しそうな感じ。B26あるあたり。
348 :
SIM無しさん
2016/08/04(木) 15:53:15.42 ID:oIDVbfL3
Zenfone5が、ぼっこわれたので HUAWEI Y6 &#165;9700 ぽちっちっち
349 :
341
2016/08/04(木) 21:11:05.25 ID:IBHSOjil
>>348
同じや
350 :
SIM無しさん
2016/08/04(木) 22:51:59.83 ID:Fj9ybdPi
9700円でこんなスマホ買えるんだから良い時代になったもんだ
351 :
SIM無しさん
2016/08/04(木) 23:45:36.77 ID:NCQeD0uY
定価だとどうかと思うけど1万切ると存在価値あるね
1万切るとトイスマホが多いけどこれは普通にスマホとして使えるレベルだし
352 :
SIM無しさん
2016/08/05(金) 00:01:18.35 ID:C3EYJCWj
これサブ用に買ってみようかな
353 :
SIM無しさん
2016/08/05(金) 00:27:44.69 ID:+gGnaiJn
>>335
Huaweiは中華なのにGPSが良いみたいだな。
354 :
SIM無しさん
2016/08/05(金) 10:55:05.76 ID:YzL9PXl+
一応艦これ動くな

体感としては、PC版を7年近く前のLavie(Athlon x2 64)でプレイしたとき程度の速度だが、
重すぎてどーにもならないってレベルではない
355 :
SIM無しさん
2016/08/05(金) 15:49:45.60 ID:vAjVoqsi
艦これは遠征出来る程度に動けば十分
356 :
341
2016/08/05(金) 20:36:14.70 ID:g/8PJG6Q
反応がワンテンポ遅くて押したのか押してないのかわかんなくなるぜ!
おまけに感度が悪いのか反応しないのも拍車をかけてる
357 :
SIM無しさん
2016/08/06(土) 09:01:15.60 ID:/9YxJrl+
つなぎの端末にピッタリだ。
358 :
SIM無しさん
2016/08/06(土) 18:43:24.44 ID:h1K3KtFy
>>355
同意
遠征回せれば良いよ
外出前に、キラキラ維持できる子だけで艦隊を編成して遠征、昼休みに再度遠征って感じ


演習は難しいな
徹甲弾を装備させたいと思ったけど操作困難で投げた

まあAndroid版自体の仕様なので
Windowsタブ買えば万事解決
テザリングすりゃ良い
359 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 01:44:15.26 ID:C+OC4rjO
Y6
priori3
z330

が揃ってしまった
360 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 07:54:53.50 ID:Pr1bvuIN
>>359
z330がちょっと高い
361 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 11:43:51.45 ID:fPP/Nae6
>>359
俺もPriori3とY6持ってるけど安いとついうっかり買っちゃうけど
すぐに飽きて使わなくなるんだよな
安物買いの銭失い
362 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 12:23:13.47 ID:hZATE+4J
>>359
でぇ…どれが一番イイ?
363 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 14:10:21.61 ID:or1exRXv
538 名前:SIM無しさん 投稿日:2016/08/08(月) 13:10:38.88 ID:zWsp4NQPM
クアルコム製チップ搭載の「Android」端末に脆弱性--約10億台に影響 完全に乗っ取られる恐れあり
http://m.japan.cnet.com/story/35087136/
364 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 17:54:53.54 ID:4pjxjJ0Z
Huawei Y6がUSBデバイス(USBメモリやUSBキーボード)を認識できれば(略語忘れた)俺的に、コスト的に満足
データSimだけどねw
365 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 18:27:32.34 ID:NQG/f8mY
買ってみようかと思うんだけどマルウェア的なのは大丈夫?
root化みたいな事が出来ないと手を出さない方がいい?
366 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 18:53:51.03 ID:Bkr4O5IS
マルウェア的なのが入ってたら販売停止になってる
367 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 19:18:08.35 ID:Pr1bvuIN
ハーウェイに送信する何かがあるんじゃないの?
368 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 20:31:21.80 ID:8oMJrcUz
>>364
ホスト機能はありません(涙)
369 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 22:19:59.38 ID:r9AdnvUI
>>364
LANでファイル転送したり、青葉のキーボード使うんじゃ駄目なのか?
370 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 22:48:32.23 ID:8oMJrcUz
この前初めて試したけど、スマホ間だけど青爪の転送が楽だったわ。
371 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 22:58:47.99 ID:Bkr4O5IS
blue nail 便利だよな
372 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 23:02:42.82 ID:ngAzHBm3
青爪…青爪…う〜む
373 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 23:17:49.25 ID:xrk71lJQ
青爪知らないのかよwww 遅れてんなwww
374 :
SIM無しさん
2016/08/08(月) 23:42:51.69 ID:8oMJrcUz
葉でも歯でも出てくるで。
爪は俺の勘違いか少数派かなぁ(震え声)
375 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 01:28:53.95 ID:1IP1PjdI
>>362
個人的には
Z330>Y6>>>>>>>>>>priori3かな。

Z330は音質がイイので。
376 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 08:30:50.31 ID:TVLH++LM
Y6って音質悪いの?
377 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 08:35:19.56 ID:K1ssE/ZX
結局ライトユーザーなら使えるの?
ゲームやらないとりあえずスマホ持ってますの人には
378 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 12:15:18.04 ID:Pho+1y4h
ヨドバシが在庫ありで販売終了扱い
脆弱性のせいでしょうか?
379 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 12:19:17.47 ID:RNRLKMYz
>>377
今使ってるスマホ次第。
3、4年前のもっさりスマホを使ってる人にとっては当時のスマホより不具合少ないし電池持つし快適。
最近のスマホ使ってる人からするともっさりでいらいらすると思う。
ネットだけにしてもブラウザ立ち上げたりページ読み込んだりするのにもワンテンポ差がある。
380 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 16:31:55.37 ID:iQS9TDr7
3年前のRAM2G端末から乗り替えるとどうだろ?
381 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 19:49:49.17 ID:83onuIGA
使い方に夜
382 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 20:06:58.59 ID:7xOPr9zK
たぶんガラケーだろうと最初期端末だろうとモッサリ感は感じると思うよ
ブラウザのURL選択して1秒立ってようやく入力画面が出る感じ
モッサリ以外の部分は1万とは思えない出来だからモッサリに耐えられるなら購入すべき
383 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 20:07:49.02 ID:7xOPr9zK
1秒どころじゃないわ3秒ぐらいかかるな
384 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 20:26:42.23 ID:JJz0Mdlf
どっちにしろもう9700円で買える店はほとんどない
385 :
SIM無しさん
2016/08/09(火) 20:38:24.87 ID:Xlh3zxDh
nttxももう残り僅かか
386 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 07:52:13.29 ID:JigoxxVH
秋には9800円でこのレベルの端末がいくつも出るんだから売り切れても構わん
6.0で9800円の方がいい
387 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 08:53:32.11 ID:eWsck3uD
それ、願望じゃなくて?
388 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 12:26:49.91 ID:H6bKWoet
楽天エディオン明日まで
 
>価格 10,079円 (税込) 送料無料
>ポイントアップ 10倍 1000ポイント
 
楽天カードやアプリでさらにポイント増量
実質8000円台ならと今朝、1300ポイント付きで白をポチってしまったが、いま見ると白は売り切れ
黒はまだある
NTTXは白に続いて黒も消えたし、この8000円台が底値かなあ
389 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 12:29:34.38 ID:H6bKWoet
あ、明日のam1:59までだから実質今夜までか
390 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 13:10:33.66 ID:vZq5vGhx
楽天ってだけで購入先リストから真っ先に除外される
391 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 13:39:46.12 ID:Kw60HQ9u
"実質価格"でいいならキタムラで買って写真館のチケットをヤフオクで売ったほうが安いな
392 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 14:45:10.13 ID:TuxHP6/K
価格だけしか取り柄がないから、
結局話題はどれだけ安く買えたかという古事記自慢に終始するんだね
393 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 15:10:07.43 ID:kYMZujy2
>>388
賢いアルね。
さらに昨晩楽天イーグルス勝利で+1倍。
あと金魚すくいクジ当たってもう+1倍。
あと予めドリンクとか買って実質7千円台目指したいアルよ
394 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 19:07:57.11 ID:E1VHhW1r
イートレ売り切れ
395 :
SIM無しさん
2016/08/10(水) 20:06:17.32 ID:i2KrM8/E
新品Y6と中古503HW
同じ位の値段だけど
どっち買う方がいい?
396 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 07:05:31.98 ID:maxJ1kCk
SDの音楽が再生できないのですが。
画像はOKなので、SDに問題はないと思いますが。
どなたか、お知恵を拝借できませんか。
397 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 07:31:18.81 ID:vGYlQYLm
>>396
Y6は持ってないのであれですが、
例えば、Powerampとかneutornとかのサードパーティーの
音楽アプリでしたら、設定画面から、音楽フォルダ(親フォルダ
を指定してやればその下にある下位フォルダもスキャン)や
プレイリストフォルダ、ビデオフォルダ(再生は音楽のみ)など
SDカードに入れた任意の複数のフォルダを登録、再生できますよ。

Y6も、音楽プレーヤーを開いて、設定を確認して、
SDカード上の音楽フォルダの任意指定ができないか確認してみては?

あと、端末によっては、標準音楽プレーヤーでwmaが再生できない
端末もあるので、そういう場合、wmaも再生できる上にあげた
音楽プレーヤーを使うといいですよ。

Poweramp 試用版(15日間)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer
Poweramp Full Version Unlocker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock

neutron 試用版(5日間)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mpeval
Neutron Music Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
398 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 07:44:03.18 ID:5M9QoScE
>>391
楽天マラソンで1万ポイント貰えたから実質0円でゲットw
399 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 13:56:09.61 ID:UNK6ZKBq
>>396
sdに"user"というフォルダを作ってそこに元から本体に入ってるmp3をコピーして
元からある音楽アプリで普通に再生できたよ
400 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 16:59:52.36 ID:EVMaZEuO
これセルフスタンバイ起きますか?
401 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 17:06:12.66 ID:78oHdECq
セルスタンバイのことなら起きない
402 :
SIM無しさん
2016/08/11(木) 18:43:26.39 ID:8Tb/5azZ
>>400
この機種あなたに超オススメだよ
403 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 11:45:38.65 ID:DwGpLjzW
sdの脱着が面倒だから

1. PCでエンコード
2. googleドライブへup
3. 既定の保存先をSDにしてあるY6でgoogleドライブからDL

で問題ないっぽいけど、これでは駄目?
404 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 12:03:38.87 ID:15Sjctka
>>403
PCとY6をUSBで繋がない理由は何?
405 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 12:06:46.27 ID:5z4l9pgP
それな
406 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 13:39:52.54 ID:TUQUqxG0
マイクの品質悪くないか?これにしてから声が小さいとよく言われる…
407 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 15:02:29.44 ID:VNx4f/CX
声変わりしたんだろ
408 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 17:39:44.14 ID:Vszi2WcJ
ノイズキャンセラーついてるからノイズと間違えられたんだろう
409 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 19:17:13.83 ID:vLXn+1Kr
標準simを切って使おうと思うんだけどSIM入れる所にトレイってありますか?
410 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 19:19:57.11 ID:6OYj0jgi
ないです。
411 :
SIM無しさん
2016/08/12(金) 22:13:40.90 ID:DwGpLjzW
>>404
ふだんAC直結放置してるから
物理層を弄りたくない

ていうか最近USBデバイス基本的に弄らない習慣がついてる
仕事で基本的に禁止になってる影響だろうけど
412 :
SIM無しさん
2016/08/13(土) 04:41:32.69 ID:StIf3IU9
楽天エディオン値上がりしました
413 :
SIM無しさん
2016/08/13(土) 05:43:39.13 ID:U/U9B9Pk
でもでも!!!!

その後、「臭いのは勘弁!」と応援団に足蹴にされて、
アルプススタンドの急階段落っこっちゃう芳恵ミジメねwww
414 :
SIM無しさん
2016/08/13(土) 14:08:41.26 ID:ZwXWYAuY
月光ヶ原って実際に存在するのかね
最初から最後までモナカの操るロボで
新世界プログラムを作ったのもモナカという可能性もあるのかな
モノクマキッズ洗脳マスクもその応用だったとか
415 :
SIM無しさん
2016/08/14(日) 10:15:54.11 ID:XmDzev+T
無料通話&メッセージ
アプリのViberが国内10分完全通話無料スタート
全キャリア携帯通話も無料
https://goo.gl/Lf5jZG
416 :
SIM無しさん
2016/08/14(日) 10:31:02.14 ID:u8ARoHU1
一週間どの機種しようか悩んでY6ポチッった
俺の選択は間違ってないよな
417 :
SIM無しさん
2016/08/14(日) 11:44:39.93 ID:xY6WwfAV
一週間も悩むのが間違い
418 :
SIM無しさん
2016/08/14(日) 16:02:07.06 ID:DoA101Po
auのSIM もしくは mineo Aプランで使えてる人いる?
419 :
SIM無しさん
2016/08/16(火) 23:43:15.47 ID:Oux7LG29
>>418
釣りなのかアホなのかどっちよ?
大人しく動作確認済み端末買え
420 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 04:29:13.18 ID:HxpPIo2p
HUAWEI Y6
ポケGOお昼は熱で落ちる&GPS掴まなくなる
でもgooglemapではGPS問題ない・・なんで?
421 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 04:30:39.69 ID:h2SImt6S
この機種買おうか検討してますがFMラジオのアプリって入ってますか?
ワイドFMが聞けたらいいなと思ってるんですが
422 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 06:35:25.19 ID:EMfjtMmm
この機種でFOMASIMを使う方法を知っている人がいたら教えて下さい。
423 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 08:47:27.79 ID:PZ2ssm10
>>420ポケGOは確かに俺のもそうだわ。熱もアレだけどメモリが少なすぎるのかね。
424 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 13:32:52.16 ID:h5Mwtdiu
>>420
ポケgoはP9liteでも固まることあるし結構スペック必要かと。
対応機種もram2GB以上と記載されてるし本来Y6でやるものではない
425 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 14:10:44.05 ID:BFMGcRkd
>>421
ワイドFMはアプリじゃなくて本体の機能だよ
1万円以内ではDOOGEE X5Sかgeanee GM-01Aについてる

ワイドFMじゃなくてよければアプリ入れればY6でもラジオ聴けるよでもネット繋がってないと聴けないよ

災害時等にネットが繋がらない状況でもラジオの情報を得るのが目的なら手回し式とか乾電池式のワイドFM対応ラジオ買った方がいいよ
426 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 16:43:13.81 ID:yaMJGp5J
>>422
HUAWEI機種は使えないよ
427 :
420
2016/08/17(水) 17:59:13.18 ID:1qtIBaIM
>>423 >>424
基本スペックがポケGO用に達してないのか
単純に熱だと思っていた HUAWEI Y6が初スマホなので情報サンクス

春モデルなのにオサツ一枚で買えるこいつに満足している
428 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 23:38:09.01 ID:+QFH0Z/P
>>427
ポケモンGOができなくても、電話とかメールとか動画鑑賞などは普通にできるから
買って損はないと思うよ。
429 :
SIM無しさん
2016/08/17(水) 23:44:13.46 ID:lnFFg+7P
>>427
すげー詰まらない事言うと、海外では2015年発売なんだわ
430 :
SIM無しさん
2016/08/18(木) 04:14:43.88 ID:Qm+EKZwz
>429
げっ!まじw でも情報ありがd
431 :
SIM無しさん
2016/08/18(木) 14:14:40.70 ID:invpOKxY
これさ
充電中に勝手に画面がオンにならない?
設定がおかしいのかな?
432 :
SIM無しさん
2016/08/18(木) 16:21:06.17 ID:cSv9Saf2
充電始めると勝手に電源入るスマホは結構ある
433 :
SIM無しさん
2016/08/18(木) 16:30:08.77 ID:RGvQb5H6
434 :
SIM無しさん
2016/08/18(木) 20:58:00.17 ID:zIzobZsg
充電途中に突然画面がオンになるのか
充電開始時にオンになるのか
435 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 01:18:01.69 ID:zqOJDsPu
充電途中にオンになる
やっぱ不具合かな?
436 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 01:40:27.38 ID:64qC92dW
別のスマホだけど100円ショップのコンセント→USB変換使うと
電源入っちゃうってのはあったな キャリア純正の充電ケーブルでは無問題
437 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 04:15:11.25 ID:BPBiMcwH
ダイソーの円柱タイプ(200円)持っているから試してみるよ
Y6用のバッテリー別売まだ?

P8 liteがGPSの感度悪いってカカクの評判だったからY6買ったんだが同レベルか?
屋外だと問題ない デパートの入り口(北口)のポケモンGet出来ないw
438 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 12:17:13.91 ID:wBKwEbHN
>>437
屋内はGPS拾うわけないじゃん
439 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 13:06:42.94 ID:o0vTRMdb
価格.com \13,968〜 になってんな
440 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 14:11:20.39 ID:fJksuTzG
ダイソーは円柱じゃなくてサイコロ型だった
Y6を53%から85%まで充電したがAC-USB変換器が少し熱いだけで問題なかったよ
次は20%位からフル充電してみる

カトパンがCMやってる機種は家電量販店内でgooglemap普通に使えたが
俺のY6はダメだった値段が違うので気にしてないがHuaweiの高いヤツならと・・(P9とか・・
441 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 16:33:31.46 ID:DPRXLixO
店内のwifiで位置取ってただけでは
442 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 17:36:43.69 ID:YVtOnrye
wifiか?そうかも

ダイソー200円AC-USB電源+Y6(室温29℃ スマホにUSB扇風機で冷却
0min=31% 25min=53% 40min=66% 55min=78% 70min=90% 85min=97%
15分間隔でデータ取る予定が最初つまづいた
どかで見たが50%まではフル充電でそれ以降はトリクル充電に近いらしいと?

充電途中で電源入っちゃう現象再現できず
443 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 21:42:33.64 ID:fFUAabd0
>>435
家のはなった事ないな
純正の充電器とケーブルでなるなら一回サポートに相談した方が良い
444 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 21:47:16.10 ID:/9yWHe91
>>439
> 価格.com \13,968〜 になってんな

本当だ
1万以下の時に買えてよかったわ
445 :
SIM無しさん
2016/08/19(金) 23:28:46.21 ID:sBLjZDQN
良いなあ、俺10590円
446 :
SIM無しさん
2016/08/20(土) 02:21:36.16 ID:dr/kURLL
ヨドバシで15,000円で買った負け組。。
447 :
SIM無しさん
2016/08/20(土) 06:18:31.48 ID:OSKJogY/
10584円 これより安かったら逆に怖くて買えない情弱な俺
448 :
SIM無しさん
2016/08/20(土) 13:18:23.01 ID:xKiW7JXN
今更、スナドラ210をこの値段で買うのはな
GPUのセキュリティホールもそのままだし
449 :
SIM無しさん
2016/08/20(土) 14:56:50.20 ID:87cibUvW
今更9980円でも躊躇してる情弱です
今更RAM 1GBなんてなあ
Sold Out待って諦めよう
450 :
SIM無しさん
2016/08/20(土) 23:23:35.54 ID:xOMQE+gO
9980円ってどこで売ってるん?
451 :
SIM無しさん
2016/08/20(土) 23:49:14.69 ID:ZqtpScuj
すまん、ちょっと違う機種なんだけど、教えて下さいな。
Huawei Y6U CAM-L21買ってきたんだけど、言語を英語にしてしまうと、
ロケーションで日本を選べなくなるんですよ。
リセット掛けると、言語選択が最初から日本語になってしまうんで
どうやったら、言語は英語、ロケーションは日本で設定できるのか
悩んでます。
似たような機種なので、少し期待を持ちつつ・・・・・
452 :
SIM無しさん
2016/08/21(日) 08:36:29.88 ID:BK3tAmfB
Huawei Y6UってRAM2Gかうらやましいなぁ

>451
Y6が初スマホで買ってまだ一ヶ月も経ってない俺には判らない
逆に↓どうやったら出るの
2chMate 0.8.9.11 dev/asus/ASUS_Z012DA/6.0.1/DT
453 :
SIM無しさん
2016/08/21(日) 09:01:01.92 ID:oDj1Mpdm
>>451
いくらで買った?
454 :
SIM無しさん
2016/08/21(日) 10:11:15.29 ID:H7JCnpXv
451です。
ロケーションをネットワークから自動取得と言う項目をDisableにしたら、
何とか出来たみたいです。
しばらくこれで使ってみます。
えっと、凡そ15,000です。これに、無料傘と1年間無料データーSIMカード
約5000mAHのUSBバッテリーをもらいました。
初めてのHuaweiだったんですが、結構いいですね。
455 :
SIM無しさん
2016/08/21(日) 12:14:57.42 ID:xjoAt56P
日本でY6II売ってんの?
456 :
SIM無しさん
2016/08/21(日) 13:22:20.17 ID:wAn6JG1j
言語を英語にしてロケートアプリで日本語にできない?
457 :
SIM無しさん
2016/08/21(日) 15:38:39.02 ID:6bX08qgT
日本で発売はしてないプラスエリア無しのやつだよ
458 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 01:47:40.38 ID:zUI8CqKc
シングルコアで2.3.4なオンボロスマホからコレに変えた

重い処理なんて一切しないから別に不満もない
少し待ち時間あるけど別に
459 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 06:57:19.68 ID:cAkL6uNp
>>450
池袋ビックカメラで昨日の日曜日までの限定価格でocnの音声通話simとのセットでやってた。音声simは売り場やネットで契約しなくてもいい。もちろん契約してもいい。どっちでもいい。まだやってるかは不明だが。
460 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 09:47:37.42 ID:3AW0Vi8G
昨日、ビックカメラでBic sim(いらなかったら捨ててくださいと言われた)とy6セットで9800で買えたぞ
売れ行きだって言ってた
461 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 11:07:57.83 ID:77FFAPWA
それネットでも買えたから迷ってた
BicSim自体も悪くはないけど音声通話入れるならOCNの050通話アプリ使う方がいいかも
実質本体1万円切ってるね
462 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 14:09:49.71 ID:mZvbVgpq
050Plusって別にOCNじゃなくても何処のsimでも使えるよ?
463 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 18:03:11.14 ID:ySgbS8Ny
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>422
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし


タブレット厨の清々しいほどの自演っぷりですwww


スマホこそ至高
464 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 18:28:28.18 ID:fNdPwSUa
もしHuawei Y6を落下や水没で逝ってしまったら次はどれ買う
ZenfoneMax?P9lite?ZenfonGO?Y6の後継機発表はいつ??
465 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 18:36:54.58 ID:PCSO50S0
HTC626とかかな。
466 :
SIM無しさん
2016/08/22(月) 18:59:59.35 ID:C/MFoH1h
今日水没したらもう一回Y6かな
一ヵ月後なら分からんが
467 :
SIM無しさん
2016/08/23(火) 04:01:26.46 ID:bmTInrdF
>>465
nano-SIMやん
468 :
SIM無しさん
2016/08/23(火) 15:53:06.05 ID:LbCg0Qq+
iosからの移行で初androidなんだけどみんなどんな使い方しているの?
とりあえずhola launcherとsns系いれてみたけど すこしもっさり
469 :
SIM無しさん
2016/08/23(火) 16:32:45.13 ID:tJGFp9aD
422 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 17:47:19.67 ID:Ooyh1uPO
スマホなんか劣化タブレットや
タブレット使ったことがないからそういうことが言える

424 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/21(日) 18:09:21.13 ID:Ooyh1uPO
>>422
だよな
スマホなんかタブレットに勝てる要素ないし


タブレット厨の清々しいほどの自演っぷりですwww


スマホこそ至高
470 :
SIM無しさん
2016/08/23(火) 21:17:20.12 ID:keHYm4xA
どこ行けば9800円で買えるの?
471 :
SIM無しさん
2016/08/23(火) 22:55:14.12 ID:bhsIrKf2
この機種使ってる方、分かりましたら教えてください。
データ通信(SIM経由のモバイルネットワーク)と、wifiは
同時ONで共存できますか?

今使ってる機種が、wifiをONにするとデータ通信がオフラインになって困ってるので
共存できれば買い替えたいんですが。。。
472 :
SIM無しさん
2016/08/23(火) 23:35:18.81 ID:Za2YxMqN
wifiとモバイルネットワークで同時通信したいってこと?
473 :
SIM無しさん
2016/08/24(水) 07:49:21.39 ID:s3imwBR5
>>471
具体的に何がしたいの?
474 :
SIM無しさん
2016/08/24(水) 12:42:50.12 ID:xRzvCSsR
弱いwifi掴んでるときとかそれができるといちいち切らなくていいから便利だと思うけど
それができる機種あるの?
475 :
SIM無しさん
2016/08/24(水) 18:50:30.20 ID:yPnJWGhs
>474
なるほど 俺は童貞をY6で捨てた人間だから・・わかりません(ごめんなさい
476 :
SIM無しさん
2016/08/24(水) 20:22:06.64 ID:fFJ2TdUa
>>474
FJL22とか
477 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 07:53:46.40 ID:DOVC6RE2
Y6はどの機種の後継機つーか前のモデルって何?
478 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 08:49:33.40 ID:A97CKNOa
G620Sじゃね
479 :
471
2016/08/25(木) 17:17:17.96 ID:qO0+f8mz
>>473
説明下手ですみません。
eye-fiカードでwifi経由でカメラの写真を取り込みつつ、普通にスマホはモバイルネットワークで使いたいです。

いまbluedotのbnp-500kを使ってるんですが、wifiをonにするとモバイルネットワークが圏外になってしまうので。
(wifiオフでないとモバイルネットワークで通信できない機種のようです)
480 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 18:04:36.32 ID:9+QMWhdF
>478
G620Sですか調べてみます

P8liteよかGPSは精度と感度いいの?
Y6もアルミ貼ると改善されますか?(月末はパケがヤバイ
481 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 18:42:29.06 ID:TW33UTgb
P8lite、P9lite、Y6使ってるけどGPSはY6が一番いい気がするけど、個体差あるみたいだからみんながどうかはわからない。
482 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 20:07:33.14 ID:dcjruK/q
>>481
やっぱりY6が1番モッサリですか?
483 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 20:17:28.86 ID:lFgnR4G5
教えてもらいたいのですが、Huawei Y6は充電中でもタッチ操作普通にできますか?
先日買ったスマホは充電中タッチ操作すると画面がプルプルしてうまく出来ません。
充電中の使用はバッテリーに悪いのは承知ですが、いざって時プルプルじゃ
ガッカリです。Huawei Y6がプルプルしなければ買い換えようと思うので情報お持ちでしたら教えていただけませんか。
484 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 21:42:30.12 ID:TW33UTgb
>>482
ぶっちぎりで一番もっさり。
ネットサーフィンするにも同じsimでY6で高速通信するよりP9liteで低速通信した方が読み込むのは早いくらい。
テザリングとナビがメインならオススメ

>>483
充電中はタッチ精度悪いよ、パターンロックがうまく解除できない。
485 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 21:47:50.11 ID:dcjruK/q
>>484
やはりそうですか
値段につられましたが大人しくP9lite買います
486 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 21:50:32.37 ID:lFgnR4G5
>>484
情報ありがとうございます!
充電中のタッチ反応が、この機種だとどーかすごく気になってたので。
この機種に買い換えるかの参考にさせていただきます
487 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 22:47:49.15 ID:zsUrLbSv
充電中のレスポンスを気にするような人はコレ使わない方が良いんじゃね
wi-fiですら殆ど使わず機内モードばっかりで平然と1日待ち受けできるかんじなもんで気にしたことがない

なお試してみたが変化は感じられず


もっさりは否定しない
艦これをスムーズに遊びたい人には「絶対」すすめない
遠征できればいーや、というレベルなら、どうにか
488 :
SIM無しさん
2016/08/25(木) 22:55:17.90 ID:qRm+1tYq
Y6でシャドウバース遊んだけど地獄だわ
かなりの頻度で原因不明のフリーズするしね
まあこの端末でゲームはやらないほうがいい
489 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 05:02:04.91 ID:FTWNW+S8
いまY6使っているがもう一台(9800+TAX)を買おうかP8lite(14800+TAX)にしようか迷っている
ゲームはしない
490 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 11:28:19.79 ID:+EIOUeg3
>>489
P8liteその値段で買えるの?
491 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 11:38:08.12 ID:vjkVp2jl
>>489
そらp8やろ
同じ端末買うのは芸無いで
492 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 17:18:22.64 ID:pa6MDSpK
俺のセリカに悪戯したやつ出てこい
493 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 17:35:30.96 ID:pa6MDSpK
誤爆です。スミマセン
494 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 18:55:51.84 ID:yHM00aWW
>490
うん14800x1,08=15084やで!!お買い得か?P8lite買うぞ!!
zenfoneGoよかイイのか?
マイクロSIMとMicroSD(32GB)でいいんだよね?

P9はnanoSIMだから欲しいけど面倒なんだよね

お札二枚握り締めて販売店にGO!
495 :
SIM無しさん
2016/08/26(金) 21:25:28.29 ID:fx25Qfat
この機種、充電残り少なくなった時の警告出さないようにってできますか?

基本マナーモードしないんで、突然ピコって警告音出るとびっくりする。
496 :
SIM無しさん
2016/08/27(土) 02:32:57.01 ID:Bll+EzkN
Y6を追加して個体差のレポよろ
497 :
SIM無しさん
2016/08/27(土) 11:39:23.94 ID:vdLtBvgY
>>494
15000円で売ってるところあります?
2万円台しか見たことない。
498 :
SIM無しさん
2016/08/27(土) 17:13:26.29 ID:xzHOa7bt
>497
あるよ!今日買いに行ったらzenfone2が22464円(TAX込)だったから悩んだ
P8lite(15984円TAX込み)はY6よか古い機種だしASUS機はzenfone3が出たら安くなりそうなのでひとまず家に帰った

Y6だがスリープにしているとたまに熱くなっていてバッテリー減っているのだが
なんかやっているのか?どこ見れば分かる??
499 :
SIM無しさん
2016/08/28(日) 14:53:00.86 ID:2ARKo40z
>>494
大人しくnanoSIMにアダプター噛ませておけ
両面テープの切れ端で貼っとけばまあ問題ないから

goとliteどちらが良いかは何とも
どちらにしろY6買い増しするよりは新たな体験した方がいいんじゃない?
500 :
SIM無しさん
2016/08/28(日) 16:14:54.29 ID:FBgeCuLJ
どれを買うかは気分次第だが上半期末のシルバーウィーク中が狙い目?
501 :
SIM無しさん
2016/08/31(水) 07:59:55.51 ID:LxyDoy3Y
zenfoneGoスレ読んでいてY6にGPSアンテナ付けてみた
掴みは早くなったが・・はっきりと改善したら報告する
502 :
SIM無しさん
2016/09/01(木) 09:45:19.54 ID:W2b1O8ts
有楽町ビッグでまだ¥8980でうってるぞ
503 :
SIM無しさん
2016/09/01(木) 19:10:20.24 ID:gwUrLtaE
有楽町で会いましょう
504 :
SIM無しさん
2016/09/01(木) 20:12:26.16 ID:8Or/quEp
16年9月現在そんなにコスパいいの?
505 :
SIM無しさん
2016/09/01(木) 20:49:44.79 ID:ObDGTd9v
>>498
P8lite(15984円TAX込み)どこで売ってるの?
506 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 05:03:26.45 ID:2wDVD3MG
>505
本田望結
507 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 11:46:28.48 ID:CAItLoLe
>>505
先月からやってたから在庫ないよ
508 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 19:35:52.59 ID:Pdxtbl/J
あれ?
lineの既読マーク?
数字のやつ、いつから?
509 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 19:36:46.22 ID:Pdxtbl/J
あっlineが対応したのか?
510 :
SIM無しさん
2016/09/02(金) 19:37:44.19 ID:Pdxtbl/J
既読じゃねえわ未読数だ
511 :
SIM無しさん
2016/09/03(土) 07:05:22.01 ID:ybCr7snv
>>507
店舗に在庫あるぜよ
512 :
SIM無しさん
2016/09/04(日) 23:54:25.58 ID:PzBU868A
新宿のビックロが9980円だったのでテザリング用に買った。
色々設定して弄っているうちに普段持ち歩いてるプリオリ3より具合がいいので通信から通話SIMに入れ替えて使うことにした。
ディスプレイ解像度とタッチパネルに極端なズレがないのはは大きいな…
スペックが似てるからモッサリはどっちもどっちだけどフリーテルのほうが調整というか仕上げが雑だわ(笑)
513 :
SIM無しさん
2016/09/05(月) 21:49:19.29 ID:PfoZPo7W
>>512
低スペだけどちゃんと普通に使えるからね
フリーテルの機種なんて分かってて使わないと使えない
スマホ初めてな親とかがフリーテル持つと困惑する事間違いなし
514 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 04:21:26.82 ID:0EDDx9lg
Y6にお勧めの無料セキュリティアプリを教えてください
515 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 07:26:40.32 ID:U0mz95IM
dr.web.light
516 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 07:42:26.37 ID:0EDDx9lg
>515
サンクス
517 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 20:25:27.60 ID:9UP8fLbG
>>513
プリオリ3の使いづらさに慣れたつもりだったけどY6使いだしたらもう戻れない(笑)
プリオリの方は当初とは逆にルーター兼代替機にする。
518 :
SIM無しさん
2016/09/06(火) 20:42:28.69 ID:rdXsld/r
俺もPriori2とPriori3持ってるけど、あそこのスマホは興味本位で買うのはいいけど、まともには使えないな
519 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 00:00:38.69 ID:R89TVIVd
誰かカスタムROM入れた人いる?
520 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 08:07:31.22 ID:RrbW6lFu
>>513
そういやうちのおかんの初スマホににPriori2持たせたらタッチの違和感にすぐ気付いてたわ
521 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 20:06:51.83 ID:MlE4tV07
書き込みテスト音符
522 :
SIM無しさん
2016/09/07(水) 20:18:12.49 ID:yMylcOwM
近所の祖父で税抜9800だったから買っちまった
ZTEのg01並に遅いけど、画面は綺麗だから今のところ満足してる
523 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 18:24:23.19 ID:RiRrlss2
ときどきスリープの時発熱してバッテリー消費してる
基本速度制限で使っているので通信量が多いときは通信しているなと思うが
通信量あまりなくて発熱&バッテリー消費の時もある
一晩スリープでも数パーセントしかバッテリー減ってない時もある
電源入れてすぐスリープにしてると発熱の頻度が高い

故障?どこ見ればいいの?教えてください
524 :
SIM無しさん
2016/09/08(木) 23:01:03.17 ID:0qGko19C
wifiでも遅いの?
メモリの量とかcpuが安いの使ってるとか関係なくて、基本的に画面の速さは通信速度で決まると思ってたんだけど違うのかな?
525 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 15:48:56.76 ID:cPSATmoW
遅いの基準がわからない
iPhone5が遅いと思うなら止めとけ
526 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 19:56:14.44 ID:9c4D7R5q
レス番無いと分からないよ
527 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 21:30:38.38 ID:qVLIUgmi
淀のネット販売で取り扱い終了になってて随分早いなと思ったらY6Uがでるんだね
日本でも販売するかな
528 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 22:40:15.40 ID:hmshhQeA
当面販売しないだろ。販売する気なら先日発表してるだろうし。
そもそもY6II来ても、値段はY6の比じゃないから。
529 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 22:40:29.12 ID:oXjjwVPa
>>527
Y6-IIは前から存在は知られてた
530 :
SIM無しさん
2016/09/09(金) 23:19:28.24 ID:aetXRUdu
後継機はnanoSIMで!
531 :
SIM無しさん
2016/09/10(土) 00:45:18.72 ID:V0CqL5Zs
Y6-2もあまり値段変わらなければコスパ最強端末だな
532 :
SIM無しさん
2016/09/10(土) 06:08:53.99 ID:lnJgr0Vj
5.5インチかよ
イラネ
533 :
SIM無しさん
2016/09/10(土) 10:06:20.57 ID:htcZimyp
compact(エントリー)の方は5インチだから、こちらが今の後継機にあたると思う。
534 :
SIM無しさん
2016/09/10(土) 10:16:58.51 ID:mukSARt+
マシュマロ来てよ!
535 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 10:11:09.62 ID:bcJj5vto
iphone5sからの移行でもっさり感がすごいので手こずっている
androidはこんなもん?それともこの機種?
参考にさせていただきたいので皆さんの使い方を教えていただきたいです
ランチャー セキュリティ など
536 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 10:59:59.11 ID:qhu02zO2
>>535
あれだけもっさりって言われてたのに買ったのかい
どうやってもスペック自体が低いので無理
537 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 11:40:57.10 ID:bcJj5vto
>>536 じゃあ捨てるわ さんくす
538 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 12:32:44.80 ID:NFBkcqg9
ナビとテザリングに使うのが最適なんだよ。

メイン端末にキャリアsim。
Y6にmvno。
出かけるときにテザリングonしてカバンに入れる。
これでメインのパケット節約になる。
あとは長時間充電できないようなときはメインの電池はなるべく温存して電池がなくなってもいいY6で音楽聞いたり動画みたりネットしたりする。
とにかくサブで使うものだからメインにしようとしたらダメ。
539 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 15:52:17.41 ID:yyFLh0E4
マシュマロいらん
540 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 20:41:20.12 ID:Nd0q9gTp
ヌガ〜〜〜〜
541 :
SIM無しさん
2016/09/12(月) 21:17:26.93 ID:nf1L3sjp
>>537
死ね
542 :
SIM無しさん
2016/09/13(火) 06:20:46.54 ID:kufjQP02
1万円以下で買える機種ではY6が最強だろ
543 :
SIM無しさん
2016/09/13(火) 07:58:09.65 ID:LeB10mG9
大手家電量販店はY6を引き上げたからY6-IIくるね
544 :
SIM無しさん
2016/09/13(火) 09:53:11.60 ID:0EhWzc0n
>>543
いくらなら買う?
石は615かKirin620と仮定すると
19800、高くて24800までなら考えに入れたい
545 :
SIM無しさん
2016/09/13(火) 10:42:18.94 ID:MlSc+WH0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
546 :
SIM無しさん
2016/09/13(火) 22:29:40.14 ID:6+uCQ6oe
Y6のホワイト在庫セールで1万以下にならないかなぁ
ゲームしないしネット音楽マップぐらいしか使わないからメモリ1Gでもいいんだよね
547 :
SIM無しさん
2016/09/13(火) 23:17:03.17 ID:0EhWzc0n
ついこないだまで税込17kしてたのが
11kまで値崩れしたばかりだろw
いいと思うなら買ってやれよw
548 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 01:02:52.50 ID:rAW+PIC2
>>546
少し前まで9800円で売ってたのに……
549 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 01:55:42.03 ID:rzlIcIw8
多分1万切っても他に買わない理由見つけて購入しないんじゃないかなこの人
550 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 03:37:23.25 ID:tjY97VVs
税込み12kなら買いでしょ
別売バッテリーはよ来い
ポケGoで毎日2回チャージ
551 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 03:46:32.22 ID:zCwHdEJj
>>544
その値段ならP8liteのがよくね?
552 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 08:00:00.49 ID:AmJWLYlS
Y6 II
バッテリー外せないからパス
553 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 08:12:53.60 ID:JqttAR7p
そんなにもっさりかな?
充電中は動作もっさりなるけど
554 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 16:01:15.68 ID:HJe6trEu
これ電池もちどう? 淀とかもうないのかな?
555 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 16:40:04.55 ID:rzlIcIw8
ポケGOとかでガンガン使わないかぎりは不便ない程度に長持ちしてると思うけど
「どう?」に対する答えがこれでいいのかな
556 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 18:11:04.97 ID:eIaNQEFd
アプリの電力使用量でちがうし設定でも違う
いつもwifiサーチしてるとかMVNOの速度遅い時間帯にアップデートしているとか
初心者のオレはただただ充電するだけだw
557 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 20:13:58.20 ID:NHqIWkJw
電話をかけたときときどき発信音が鳴らない…向こうは呼出音鳴ってるらしいから通話はできるけど呼出音聞こえないとなんだか不安…
558 :
SIM無しさん
2016/09/14(水) 22:28:02.18 ID:6w1oyuvf
拡大
HUAWEI Y6 SIMフリー [ホワイト] HUAWEI Y6 SIMフリー [ブラック]
最安価格(税込):\11,750〜 登録価格一覧(21店舗)
発売日:2016年 4月15日
ホワイト HUAWEI Y6 SIMフリー [ホワイト] \11,750〜
HUAWEI Y6 SIMフリー [ホワイト]
ブラック HUAWEI Y6 SIMフリー [ブラック] \11,750〜
HUAWEI Y6 SIMフリー [ブラック]
http://kakaku.com/item/J0000018679/
559 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 07:55:45.23 ID:ym1VU8lp
>558
税込み12690円 ちょっと高いかな?
560 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 08:26:50.91 ID:dDORE8nk
先週、池袋のビックで9980で買ったわ
これからヨロシクな
561 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 09:39:49.16 ID:CT3R4TBV
二か月前くらいにエディオンで9080円だった
562 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 12:27:39.10 ID:INr29lpf
Ascend P7持ってるけど買い増した
祖父で税抜9980
まあまあ使えるね
563 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 14:54:30.25 ID:DeyvORZb
40代やり逃げ「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
ダウンロード&関連動画>>

ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
ダウンロード&関連動画>>

解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
30代操作ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
564 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 17:12:23.09 ID:n2LygfZI
この機種でカメラシャッターをリモコンできりたいのだが…どの商品を買ったらイイかなぁ?
565 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 19:07:46.00 ID:pv9/C00n
RAM1GBの限界を知った
悪くは無い・・いや良い
マルチタスク・マルチウィンドウみないな使い方じゃなく
シングルタスク・シングルウィンドウ的な使い方がY6に向いているのかなと?

もう一台ほしい税込み一万以下で
566 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 22:20:40.18 ID:Dl0+NuVK
画面ONにした直後がカクカクだから使い勝手が余計に悪く感じる。アップデートで良くなるならして欲しいわほんと。
567 :
SIM無しさん
2016/09/15(木) 22:26:30.05 ID:sVmAQz80
電話、メール、マップ、検索、SNSと最低限の用途でなら問題なく使える。
カメラ起動のモッサリ感とシャッターの遅れが気になるが動かない被写体ならSNSにアップしても悪い写りじゃないし10000円ソコソコでこれならいい買い物だった♪
568 :
SIM無しさん
2016/09/16(金) 00:07:39.66 ID:gzuKsVil
確かにカメラは案外キレイ。パット見の色がすき。
569 :
SIM無しさん
2016/09/16(金) 04:12:27.38 ID:+mlBFvI0
ポケモンGOが出来るいい端末
570 :
SIM無しさん
2016/09/16(金) 07:00:47.37 ID:gPP6i+Yj
充電中だと使い物にならないねこれ。
アップデートで改善してくれないかな
571 :
SIM無しさん
2016/09/16(金) 10:17:10.55 ID:l8+eCFPd
572 :
SIM無しさん
2016/09/16(金) 11:44:22.20 ID:zYGvnhEY
ほんとカメラ綺麗だよね
573 :
SIM無しさん
2016/09/16(金) 13:13:42.48 ID:Ayq6Uyu+
充電中なら充電に専念させようよ
574 :
SIM無しさん
2016/09/17(土) 13:35:05.88 ID:KdyMtoAF
>>337
こんなスレあったんだね。知らずに安いからポケモン用に買って大失敗
見てるかわからんがデフォルトをSDにしてるのに本体に保存されていき容量足りなくてアプリ落とせなくなってる。ハズレ引いたのか?
575 :
SIM無しさん
2016/09/19(月) 10:34:50.48 ID:rFtm8Qhq
Uとかあるの?
そっち買いたいけどいつ出るか分からんよな
576 :
SIM無しさん
2016/09/19(月) 12:55:58.12 ID:fxBBVvWo
>>575
これ↓がHUAWEI Y6 Uじゃなかったかな
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472866733/
577 :
SIM無しさん
2016/09/19(月) 23:50:27.29 ID:6ejHvF/D
578 :
SIM無しさん
2016/09/20(火) 10:35:49.03 ID:d0CAZkzC
この機種、通知が遅れてる気がする
579 :
SIM無しさん
2016/09/20(火) 12:03:59.95 ID:um2/WlXp
Pokemon GO Plus ¥13,250
Y6よか高いw
580 :
SIM無しさん
2016/09/20(火) 12:21:56.23 ID:cDleWgl/
もうみんな引き上げたね
後継機も1万でお願いします
581 :
SIM無しさん
2016/09/20(火) 12:52:58.27 ID:9lEf7tw2
>>579
お!九州男児かな?
582 :
SIM無しさん
2016/09/20(火) 13:19:43.31 ID:sEObeSGi
>>578
何の?
lineとか偶に遅れるけど、
多分、オレ環のような気がするから、まあいいや。
583 :
SIM無しさん
2016/09/20(火) 17:13:31.96 ID:HDrVfwzm
>>575
Y6はBandがB6、B19って明記されててよかったけど
Y6IIはいつもの850表記になってて、ごらぁー
584 :
SIM無しさん
2016/09/21(水) 21:51:45.83 ID:WP1ZxnQE
>>578
>>582
HUAWEI Y6 LINEでプッシュ通知 こない 鳴らない 遅れる
http://kmt.sblo.jp/article/176933266.html
585 :
SIM無しさん
2016/09/21(水) 22:57:52.92 ID:s9x9xxV4
>>584
ピロピロ鳴りまくってるけどな。
wi-Fiで使ってんならルーターが腐ってんだろ。
586 :
SIM無しさん
2016/09/22(木) 06:07:17.60 ID:RQ1ur/lD
スリープになったら確かに通知こねーな、気がつかなかったわ
587 :
SIM無しさん
2016/09/22(木) 07:58:14.93 ID:yhRcZt5K
なんだ、最低限の設定すらやらずに届かないとか言ってるパターンか……
588 :
SIM無しさん
2016/09/22(木) 22:01:00.53 ID:6oH4/5/1
近くのコジマで在庫限り6980円+税だったからついうっかり買って仲間入りです
TWRPあったんでいれてみたいのだけど
これってhuaweiのbootloader unlockサイトつながらないのです
DC UNLOCKERとか使わないとダメなんでしょうか?
589 :
SIM無しさん
2016/09/23(金) 00:24:20.25 ID:S+4KuOsD
>>588
ちなみにどこのコジマ?
590 :
SIM無しさん
2016/09/23(金) 02:37:00.88 ID:wPZPtrMX
>>589
町中が赤くなってる県のコジマです
色々試してみたけどDC-UNLOCKERに4ユーロ払うのが早そうです
TWRPからSUPERSUが入らないのでCM12.1を入れてみました
SIM刺してないし色々チェックしてませんがとりあえず動くようです

http://www.cyanogenmods.org/forums/topic/cm12-1-huawei-y6-cm12-1-cyanogenmod-12-1-lollipop-rom/
591 :
SIM無しさん
2016/09/23(金) 07:20:53.77 ID:vZzSO+Km
端末自体は普通に使えるがなにせストレージが8G なのだか実際にユーザーの使えるの1G 程度なのが辛い。使えるソフトが限られる。あとデフォルトのアイコンがシンプルすぎるので変更しようとしたらあれはショートカットでないので消したら使えなくなる。
592 :
SIM無しさん
2016/09/23(金) 08:15:48.70 ID:XZdLp2fz
>>590
広告の日替わりの余りか
6980円でも売れなかったんだな
593 :
SIM無しさん
2016/09/23(金) 08:21:13.51 ID:pSdW4kH5
6980は安い
594 :
TooruShiraogawa
2016/09/23(金) 08:41:41.28 ID:XYsVF2cE
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook,Twitter等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
595 :
SIM無しさん
2016/09/23(金) 11:40:01.28 ID:IQUUGxt7
CM12.1
GPS => OK(微妙に不安定? もともと?)
SIM => 楽天で確認
WIFI => OK
カメラ => FIX入れてOK(ちょっと手間取った)
BT =>OK

CM入れるのIDEOS以来なので良くわかってないけれど
MODEM入れ替えはないから800MHz帯OKでしたっけ?
596 :
SIM無しさん
2016/09/24(土) 14:51:15.30 ID:R2TS1PeG
2016/09/08
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚
597 :
SIM無しさん
2016/09/26(月) 02:57:38.67 ID:JH/OfE46
価格コムで投げ売り価格待ってるんだけどまだ??
598 :
SIM無しさん
2016/09/26(月) 15:41:48.26 ID:qVlk2Lp1
Googleで検索して、結果をクリックしたらかなりの確率で
最後に表示したページが開くわ
(検索結果のページが開かない)
初期不良なのかな
599 :
SIM無しさん
2016/09/26(月) 19:22:33.72 ID:uCbPBIqS
ソフトウェア的な問題は初期不良を疑う前に初期化
600 :
SIM無しさん
2016/09/27(火) 07:57:44.62 ID:WNEwWqPJ
現在これの黒を使っているのですが、背面につく指紋がかなり目立ちます。
白を使っている方は背面の指紋は気になりますか?
601 :
SIM無しさん
2016/09/27(火) 09:19:33.30 ID:Dv4OVKJL
普通はカバーつける
602 :
SIM無しさん
2016/09/29(木) 09:16:42.67 ID:0dCG9VSf
カメラ、メール、地図ナビ、乗換案内、LINE使うくらいなら十分だよね
603 :
SIM無しさん
2016/09/29(木) 13:08:56.80 ID:Qyyf84y3
ポケGOも一時間程度なら問題ない(28℃以下
604 :
SIM無しさん
2016/09/30(金) 09:56:37.10 ID:ZYMznQ/f
安くなってきたからサブで買うか
go06は画面小さ過ぎる
605 :
SIM無しさん
2016/09/30(金) 10:01:03.10 ID:tHw6a7IR
安売り店どこ
606 :
SIM無しさん
2016/09/30(金) 13:41:51.77 ID:K7L8qXQ8
>>604
どこの店?
607 :
SIM無しさん
2016/09/30(金) 15:23:43.34 ID:IXPPYc2T
買い損ね組 なんか可哀想
608 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 11:36:28.51 ID:0kJvMyD9
発売当初はノーマークっていうかロースペのクセに高えよ…って感じだったがセール品買っていざ使ってみると代替機としてはじゅうぶん過ぎる使い勝手の良さ♪
むしろ今はメインより壊してもあまり悔しくならないから仕事のときには電話もメールも転送にしてこっちの方を持ち歩いてる。
609 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 17:11:36.89 ID:SRueb1nT
ゲームとかやらないならこれで十分よね
610 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 18:01:16.35
マシュマロ来れば最高なのに
611 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 18:06:17.25 ID:0kJvMyD9
オレのMVNOデビューで先発のプリオリ3がイマイチだったのでコレを中継ぎ投入したのは正解、一年くらい保てば元が取れるだろうからその頃にもう少しサクサクのミドルレンジを狙う。
612 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 19:12:08.79 ID:EOgJjiwN
マシュマロ来たらメモリ不足で動かんやろ

格安LTE探してるんだが、これが安く買えないとまたWindowsPhoneになってしまう
613 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 19:28:17.49
>>612
g06はマシュマロだよ?RAM1GBしかないけど
614 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 19:48:57.67 ID:EOgJjiwN
ホントだ 1GBでもマシュー動くのか
でも白内障の母親も使うので画面大きい方がいいので、Y6がいいです


あと1つ嘘をついてました

WindowsPhoneじゃなくてWindowsMobileです
615 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 19:59:51.50 ID:hcAqsCnF
Y6を安く買えなかったらgo06に手を出していたろうな…
評価は悪くなさそうだけどY6と比較して06で羨ましいのはマシュマロとワイドFM対応のラジオぐらいかな…Y6は10点タッチとディスプレイの見易さが楽だしレスポンスは良くないけどカメラの写りがいい♪
飲み代でも浮いたら06も衝動買いするかも(笑)
616 :
SIM無しさん
2016/10/01(土) 20:12:10.32 ID:hcAqsCnF
>>614
コジマやビックカメラのネット販売なら送料無料11750円で買えるみたいだけどまだ高いかな?
ちなみにオレはビックカメラで税込み10778円だったから1000円くらいしか差がない。
617 :
SIM無しさん
2016/10/02(日) 07:54:28.35 ID:C9TaPIZk
ケース等のアクセサリーが豊富で激安なのも良い。
AliExpressなら送料込100円くらいから買える。(配達に時間はかかるけど)
いっぱい買ってしまったよ
 
この安さと豊富さはグローバル機種ならでは。中華製でも日本企業企画の日本ローカル機は、品揃え少なくて高額になってしまう
618 :
SIM無しさん
2016/10/04(火) 13:14:21.18 ID:MXd94U++
>>615
06ってどれ?安く買えるなら小さいのが欲しい。5インチ2台はさすがにかさばる
619 :
SIM無しさん
2016/10/04(火) 13:21:13.93 ID:c1OMDPCi
>>618
goo g06で検索すれば良いじゃん1軒目から出るぞ?
620 :
SIM無しさん
2016/10/04(火) 20:34:32.20 ID:xFxmkSWw
>>618
NTTコミニュケーションのgooというブランドのスマホだよ。
621 :
SIM無しさん
2016/10/04(火) 23:22:55.70 ID:6JTj221W
バッテリー交換できるスマホでこれより良いのある?
622 :
SIM無しさん
2016/10/04(火) 23:31:33.52 ID:6nfstmhX
いくらでもあるけど予算は?
623 :
SIM無しさん
2016/10/04(火) 23:35:46.53 ID:mpWw3cPw
ID:EOgJjiwNです
>>616
税込9000くらいだといいんですが、全然そこまでいかないですね
コジマが安そうだけど、リアル店舗が撤退して近所にないとか
携帯ネットで買うという概念が無くて躊躇してます
624 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 00:00:46.17 ID:apswENoY
>>622
2万円くらいかな
625 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 01:49:36.77 ID:1Lr/6+wi
バッテリーって買えるの?
626 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 03:55:48.64 ID:z2uqSofL
>>623
元々17000円とかで売ろうとしていたスマホだからなかなかそこまで下がらないかと…
希望の価格にこだわるならネットで検索かけまくって情報収集したりいろんなお店を回ったりして探すしかないと思うけれどそこまで労力をかけると逆に時間とか交通費のとかの浪費で高くついちゃう事も多々ある(笑)
通販はやってみると楽になるけど人それぞれの生活ペースがあるからその気になれないなら無理に使わないほうがいいかも知れない。
こうゆうのはめぐり合わせもあるから幸運を祈る。
627 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 06:04:35.76 ID:2/kOZZeo
>>626
ありがとう 優しい言葉は深夜に染みるなー

世界で1年前に販売開始して、半年後にRAMを1GBに半減して15000-17000円で日本で販売って
日本なめられてる、絶対   ?( ̄Д ̄?)念
628 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 12:33:12.08 ID:vfCQax7t
5sが壊れ、お金が無かったのでこれを買いましたがとても良い買い物だったと思います。ゲーム全くしなくて最小限のSNS、動画視聴、GPS機能を使う分にはオススメです。バッテリー持ちも十分です。暫くこれをメインに使っていきます。
629 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 12:58:41.02 ID:tT4elt2w
RAM1Gじゃ今日現在だいぶキツキツじゃないの?
630 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 15:00:28.38 ID:XYORRiFE
ゲームさえしなきゃ特にメモリ不足によるモッサリを感じることはないんじゃないかな

HUAWEIはそこらへんのチューニングが上手いって評判をどっかで聞いたが
俺は他の1Gモデルを使ったことないので真偽は分からん
631 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 15:48:31.58 ID:3BjIx2sS
>>630
G6やG620Sを持ってるけどY6よりサクサク動く
メモリよりCPUの性能の低さが足を引っ張ってる
スナドラ410なら文句なしなのに何でスペックダウンしたんだろ
632 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 19:06:48.28 ID:PnK5cW7E
電池持ちを重視したのだろうね
非力なCPUのほうが電池食わないから
633 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 19:15:19.76 ID:roeCbpCJ
起動してしまえばそれなりに動くし問題ない
ただチョイ上の機種を使った人には値段相応の端末です
Huaweiはまとめるのが上手なのか?と1GBのRAMと2GBとの違いって、あんまし無い気が
634 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 20:31:26.44 ID:Sv8V7ct0
635 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:14:08.02 ID:OlOOV6hV
4年使ったSC-04Dがいよいよ限界近かったのでXi移行とともに購入
性能的には同等だからちょっと物足りないけど、浦島状態なオレには十分使えるわ
636 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 22:56:39.78 ID:EvhUSuQL
>>627
日本版だけ値上がるのは技適のせいだろ。
637 :
SIM無しさん
2016/10/05(水) 23:53:17.61 ID:2/kOZZeo
技適って1回取ればいいんだから、マスプロダクツの原価にはあまり関係ない
SCL-L02と同じ型番なのに、2GBのグローバルモデルと1GBの日本モデルがあるのが問題だと思う
型番が同じだから、グルーバルモデルの箱に技適マーク印刷してしまえばいい
そしたら箱も共通化できて原価低減できる
638 :
SIM無しさん
2016/10/06(木) 13:10:45.82 ID:jeXVeLZM
デフォルトのiWnnやGoogle日本語入力だとフリックが遅れる感じで入力がうまくいかなかったけど
Simejiだと入力が遅れなくなって良くなったけどたまに電池食ってるってタスクバー?に警告が出る
SimejiはCPUぶんまわすのかな???
639 :
SIM無しさん
2016/10/06(木) 13:12:38.83 ID:jeXVeLZM
Y6で入力のもたつきに困ってるユーザーは今すぐSimejiに変えることをオススメします
640 :
SIM無しさん
2016/10/06(木) 13:16:24.48 ID:jeXVeLZM
お店でzenfonと比べた時は0.3秒くらい遅かった
641 :
SIM無しさん
2016/10/06(木) 13:55:02.32 ID:kxXDBcgI
俺はArtIME日本語入力にしてる
メモリ消費も減った
642 :
SIM無しさん
2016/10/06(木) 18:38:19.22 ID:IsD8dmD9
ポケモン一時間で35〜40%消費
だから、普段のバッテリー消費は抑えたい

有益な情報さんくす
643 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 01:53:08.65 ID:0WZ1uo3S
ジャイロセンサー無くてもいいの?って買う時聞かれたけど俺はポケモンやらないぞ!
644 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 02:18:36.12 ID:+rnBDEZW
店員はこっちがなんでもできるデバイスを欲しがってると思ってるからその質問をされるのも仕方ない
現になんでもできる物しか欲しがらない客は多いしな
645 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 09:27:13.18 ID:DpBasa+Y
後で「○○ができないじゃないか!」と怒鳴り込んでくる客もいるからな。
店員としては少しでも予防線を張っておかないといけない。
646 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 17:54:40.09 ID:/sPokMI2
今日、届いたんだけど初めてのスマホだ
これは最初にやっといたほうがいいというような
なにか注意点ありますか?
647 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 19:30:09.76 ID:/sPokMI2
初めてのスマホだから手汗が酷くて画面の滑りが悪い
648 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 20:39:49.50 ID:OFJAL+ci
充電しながら操作すると、タップが不安定になる事は覚えておこう
649 :
SIM無しさん
2016/10/07(金) 20:51:30.78 ID:+rnBDEZW
買っちゃった後だから今言ってもしょうがないんだけど、「本当にこれが最初のスマホでよかったのか?」って感想。
初の端末だとあれこれいろんなことやりたくなると思うんだけどね
650 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 06:56:32.41 ID:+xlLvEr0
>646
>514-516
>584
651 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 11:49:27.71 ID:PeN7b6z8
>>649
スマホは初めてだけどタブレットは2年前から持ってる
やりたいことはタブレットでやるから大丈夫なのである

>>650
サンクス
参考になるぜ!
652 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 11:50:42.98 ID:PeN7b6z8
このスマホでやりたいことは外でメルカリやヤフオクの連絡を取れるようにする
これくらいか
653 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 13:58:29.29 ID:8WXD800f
このスマホは改造するとこないからなー
電波のDeepsleep問題の対処かな(てか、これ肝心)
Huaweiの他機種あたりでまとまってないかな
あと、日本公式に最新ファームあるよ
1回飛行モードにしてからWifiだけONしてDL
654 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 14:02:41.00 ID:2Sp2xQIh
>>619
>>620
ありがとう。4インチでちょうど良さそうだけどSIMとセットなんだね。
655 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 14:35:14.20 ID:PeN7b6z8
最初から保護シートが貼ってあるね
保護シート買ったんだけどこの最初から貼ってあるのでも十分な気がする
656 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 14:47:51.88 ID:WhxxoVBb
root取ってlink2sdとかapps2sdとか入れたいけどよく分からん
657 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 14:48:50.81 ID:WhxxoVBb
俺も剥がさずに使ってるわ
658 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 14:51:02.04 ID:WhxxoVBb
中国製でも最初から気泡が入ってたchuwiのHi8proってタブレットとかとは大違い
659 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 17:45:52.72 ID:PeN7b6z8
このサイトが参考になったよ


HUAWEI Y6をより便利で簡単に使うための7つの設定ガイド
http://mobareco.jp/a73934/
660 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 20:14:37.88 ID:WhxxoVBb
松竹梅でいうと梅の方なのにわざわざ記事書いてくれるとか有難いな
661 :
SIM無しさん
2016/10/08(土) 20:31:17.36 ID:XP3dm+Rw
>>596
効果あるかも。
662 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 11:14:03.53 ID:lHhXrz4Z
確かに不人気機種のわりにアクセサリー類はAmazonでもけっこうあるね、仕事柄よくポケットの中に入れてぶつけたり汗かいたりするから手帳型のケースと先付けの保護フィルムが傷んだときのための予備フィルム買ったけど1200円ほどで済んだ(笑)
663 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 12:20:45.46 ID:87ezepI9
思ったより鈍い感じがするね
ユーチューブ立ち上がるのに2秒くらいかかるし
664 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 14:16:10.55 ID:apUtw7RI
king root でルート取得→superSUに入れかえ→文鎮化(´・ω・`)
誰か助けて…

電源入れてもhuawai アイコンからすすまない…
665 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 14:39:31.48 ID:87ezepI9
初めての充電をしたんだけどランプがオレンジから緑に変わってたから充電やめたら95%しかないんだが
666 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 14:46:52.57 ID:obXFnb2n
90%で緑になるから、
その辺で抜いたんじゃ
667 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 14:50:00.76 ID:87ezepI9
90%で緑になるから


そうなの?
知らんかった
668 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 15:12:44.33 ID:F1XAmskA
あんまり厳密に百パーセントまで充電しない方が電池が長持ちするんじゃないの遠出とかするなら百パーセントにしとかなきゃ困るけど
669 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 17:22:54.82 ID:JmNuaVvU
>>664
パソコンに繋げたら…set up.exeらしきファイルが見えるのでそれを実行すれば初期化出来るのでは?
670 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 21:56:22.29 ID:55/dnkio
>>664
やったことないけどHisuite とかから戻らんの?

あとこれrootとってあれこれ消すより空き3.9GBぐらいになるから
BLアンロック-> TWRP導入->CM12.1導入のほうが早いね
671 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 23:24:35.77 ID:HOnwbSHr
>>667
スマホは始めてか?
キャリア機でもそういうの多いぞXperiaとかもそうだし
672 :
SIM無しさん
2016/10/09(日) 23:57:39.98 ID:SVfhfKzj
Google検索してからページ開いて見ようとすると前に開いてたページに飛ばされる現象が多いけどみんなもなるのかな?
で下の□ボタンタップしたら検索候補画面以降が開いていない状態。結構頻繁になるからイライラする。
673 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 12:07:18.42 ID:nFHAbOIh
たまに挙動がおかしくなることはあるね
674 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 12:12:37.77 ID:nFHAbOIh
あとスリープ状態でも結構電池減るね
7時間くらいで10%も減ってる
みんなのもそれくらい?
675 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 13:16:18.64 ID:cMGUicta
>>669-670
あれ単なるadb接続だから、本体側で接続可能な設定に切り替えてないと詰むぞ。
676 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 14:08:41.62 ID:2h5ZVGmg
GPSロガーに使いたい、その目的だけに買いたい、性能は足りてる?
677 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 15:12:14.63 ID:iImfL1MC
GPSは良好ですぐ掴むよ
走行中の電車でGPSオンにしてもすぐ認識する
新幹線で走行速度見てると面白いよ
678 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 16:22:18.48 ID:2h5ZVGmg
スマホ買ったこと無い。地図のメモリ消費は大丈夫なんかな?
679 :
SIM無しさん
2016/10/10(月) 21:07:41.30 ID:cMGUicta
地図の他にゲーム動かすとかじゃなけりゃ大丈夫。
680 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 01:29:50.88 ID:SsZ0dVSP
>>674
そんなもんじゃよ
681 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 06:07:53.66 ID:hFO2RIha
>>679>>677
ありがとうございます
682 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 08:09:01.30 ID:yftT7x5J
アップデートがあるらしいのですがsimなしではできませんか?
公式からソフトは入れて接続できたのですが更新はできないっぽいです
683 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 13:48:36.55 ID:K1IkEveD
>>682
Y6についてはアップデートの噂も全く来る気配がありません…。
684 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 17:36:33.10 ID:9zQnrClE
ダウンロード&関連動画>>


↑これなんなん?
685 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 18:28:01.46 ID:K1IkEveD
茶ノゲンMODっていうカスタムROMみたいな
686 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 18:31:56.83 ID:tPxtR8vT
687 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 18:35:34.42 ID:K1IkEveD
さすがに7.0は無理かw
688 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 20:09:57.97 ID:sZvB10Xd
6.0へのアップデートもないのかな。
689 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 20:29:56.72 ID:K1IkEveD
無いならZTE辺りでよさげな端末あったからそっちに買い換えるわw
690 :
SIM無しさん
2016/10/11(火) 20:33:42.33 ID:u7cOQCkl
Y6は隠れ人気機種なのにな。
691 :
SIM無しさん
2016/10/12(水) 04:37:01.97 ID:v4lkgSxl
>>684
それfakeでCM12.1だよ
692 :
684
2016/10/12(水) 11:10:00.15 ID:5LcJkwAM
>>691
あ゛ーーーー アフィに小遣い稼ぎされちゃったぜ
693 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 06:55:03.31 ID:6LwVLQXD
バッテリーだけど
>>261が日本宛発送不可だったので、これを注文した↓
https://www.aliexpress.com/item/for-Huawei-Honor-4A-Honor4A-SCL-TL00-SCL-ALOO-2200mAh-HB4342A1RBC-Battery/32724479635.html?spm=2114.13010608.0.0.DAa5P9
1ドル違いで充電器付きならいいか、と
 
使ってみたけど、これはイマイチ、要注意

・使えるが、残量表示が半分切った後、落ちるまでがかなり短い。突然落ちる感じ
・形状がきれいじゃない。本体が凸凹してるし、外装シールもヨレってる。僅かにサイズが違うのかy6にセットしにくい。セットしたら接点側の外装シールが剥げた
・オマケの充電器は全く違う形のもので、これが非常に使いにくい。充電はできるが本体の何倍か時間かかる
 
サイトで表記の「ORIGINAL」とは純正品じゃなくて、互換品って意味なのか?
または、検品で失格になったワケありアウトレット?
 
一応使えるけど決して常用はしたくない、そんな品質でした
694 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 08:24:55.32 ID:xvtX1qt/
US $8.09か
>693人柱乙

ポケGOバッテリーセーバー機能しないのはオレのY6だけ?TL12ですw
695 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 13:51:05.83 ID:FN/TP+h0
アマで売ってるこれは回線契約しないでもいいやつ?
この値段なら欲しいんだけど事務手数料とか違約金取られるのかな?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IRA3OFW/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IRA12VA/
696 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 16:08:30.49 ID:lrFjlaaF
>>695
パッケージが付いてくるだけで契約はする必要ないから
いらないなら捨ててもいいし誰か欲しい人に上げてもいいよ
697 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 17:03:16.66 ID:TFVQc+cL
めちゃ安いやん
698 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 19:12:49.13 ID:FOn5j0hm
検討中なんですが、ストラップの穴はありますか?
699 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 19:22:47.64 ID:iphSW4Y2
ないよ
700 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 19:31:08.65 ID:QWtFCmID
その値段なら買いじゃね?
701 :
SIM無しさん
2016/10/13(木) 20:42:21.51 ID:4B/9uoVj
世界第三位のスマホメーカーなんだなぁ。
702 :
SIM無しさん
2016/10/14(金) 12:21:09.46 ID:WeKTmc3U
>>694
初期の頃は使えてたけど。つかこの機種で良くポケgoやるな。すぐフリーズしてもっさりなるし
703 :
SIM無しさん
2016/10/14(金) 19:00:07.25 ID:9Fdrbivp
>702
了解。涼しくなってGPS掴まないトラブルから開放されたが
ネットワーク・エラーは相変わらずw
再起動で対処している

ダウンするのでポケGOはTL22なうw
704 :
SIM無しさん
2016/10/14(金) 20:58:45.37 ID:0854JhHL
>>703
やっててフリーズしない?今バッテリーセーバー試したらy6はダメだったわ
こっちはTL19止まりw
705 :
SIM無しさん
2016/10/15(土) 04:13:01.02 ID:1/LDSBey
>704
フリーズ?左上のCDの様な円盤がくるくる回って再起動しなきゃならない
うpdateのお陰か最近は一度スリープさせて20秒程で復活する時もある

夜だとバックライトを一番暗くしても十分明るいから日没〜夜明けまでがおすすめタイム
でも一時間で35%消費する ああ、バッテリーセイバーが作動すれば
706 :
SIM無しさん
2016/10/15(土) 12:52:09.88 ID:xd76xCx3
>>705
前よりは良くなってるみたいだね。久々にこっちでもやってみるかな?トレード機能付くまでサブでも集めたいし
707 :
SIM無しさん
2016/10/15(土) 18:49:30.45 ID:81BcDBfn
ビック新宿でP8 Lite 9980円で売ってるのにY6買う人たち
708 :
SIM無しさん
2016/10/15(土) 19:11:20.44 ID:CEnGMvC4
>706
TLは?
オレ22の別垢15黄色は6w

GPSはY6>P8liteじゃないの?スペックはP8lite>Y6だけど Y6所有者なら次はP9lite・P9・オナニー8 あたりかと
709 :
SIM無しさん
2016/10/15(土) 22:15:13.24 ID:NtdlJ6/5
>>707
地方ローカルの話しされてもな。
710 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 11:18:28.57 ID:J5es6kA5
>>709
地方にも発送してくれるよ
ただしビックSIM3000円で追加購入必須だがな
711 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 12:09:38.79 ID:komEg6BZ
>>708
昨日久々にやったら前よりは良かった。何回かもっさりして立ち上げ直したけどやれないことはないね
こっちはサブで青。昨日TL 20になったよ。メインはTL 26の赤
712 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 13:05:52.22 ID:fpZwOM6D
>710
なんだよそれどうやって買うんだよ
電話して買うのか?
713 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 13:53:28.13 ID:K4Z39EOg
>711
昨夜ジムやっててネットワークエラーで再起動したらカビゴン現れた実1青2で捕まえた
アップデート後田舎でも今まで出なかったのが出る
TL22を30するのを優先かTL15を20にするのか悩む
バッテリー取り外しが出来るのでそこは無理できるY6のいい所

スレチでスミマセン Y6でも十分にポケモンGO楽しめる情報として許して
714 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 14:28:43.04 ID:JRyGK3mP
>>707
東京一極集中裏山
715 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 14:49:39.63 ID:p7O9joBQ
>>712
交渉して発送してやる、になったがSIM(3000円)セットで無いと売れない、となったから保留
716 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 17:27:20.69 ID:ibmstCp0
>>707
安すぎ
ありえんだろ・・・
717 :
SIM無しさん
2016/10/16(日) 19:41:55.12 ID:02fAC5Zy
>>710
+3000必要だと意味ね〜じゃん。
718 :
SIM無しさん
2016/10/17(月) 21:16:54.31 ID:YLSvt3lm
>>713
メインでもジムのエラーは頻繁に起こるね。カビゴンこっちは最近見かけなくなった。5体居るけど弱いのばっかだし
TL 22がメインなら先に30目指した方が良いと思う
719 :
SIM無しさん
2016/10/18(火) 06:48:43.94 ID:Qf9oztZK
別垢のポケモン整理した後TL22のポケモン整理したらAランクとBランク間違えてA全部飴にしたw
>718 30目指します
車で集めた球と歩いて集めた球じゃ捕獲率違う気がする

GPS Status & Toolbox入れてるが他機種とセンサー同じ
なんでバッテリーセイバーが作動しないのか不思議だ
720 :
SIM無しさん
2016/10/18(火) 13:41:26.30 ID:W4LaNRIj
この機種はmicroSD64GB認識しますか?
721 :
SIM無しさん
2016/10/18(火) 19:07:59.24 ID:WNpSwHIn
知らんよ16GBで十分だろ
722 :
SIM無しさん
2016/10/18(火) 19:50:02.42 ID:Tkj0kyet
32gまでですよ
723 :
SIM無しさん
2016/10/18(火) 21:24:45.83 ID:E1lB1Qqg
いまどき128gbはいけるだろ
724 :
SIM無しさん
2016/10/18(火) 23:45:52.80 ID:2AIvHPaS
ビック札幌で、ファイターズ日本シリーズ進出記念で7980円+税だった
725 :
SIM無しさん
2016/10/19(水) 02:54:27.27 ID:NZo4GAin
内蔵メモリ8GBだけど、SDで逃がせるだろうと思いきや、アプリがSD対応になってても、SDインストール出来ないね。

少しアプリを増やすとアップデートが出来ない位、詰んでる状態なんだけど、みんなどうやってやりくりしてるの?
726 :
SIM無しさん
2016/10/19(水) 06:47:17.05 ID:CJItSOvj
>>719
飴にしちゃったのか?個体値高めの探すの大変だけどレベル上げてからの方がCP 高いの来る可能性あるし集め直しだね
レアはさすがにキツいけど
727 :
SIM無しさん
2016/10/19(水) 15:43:43.41 ID:qkLJAAb4
docomoのMONO/MO-01Jが本体だけでいくらになるかで決定なような気がする
728 :
SIM無しさん
2016/10/19(水) 16:27:14.80 ID:LtFSsrOd
>>727
600円強だけど、端末サポート12ヵ月必要だって (´;ω;`)ウゥゥ
729 :
SIM無しさん
2016/10/19(水) 18:04:11.18 ID:5o4R/nzb
>726
レスありがとう
レアのAは持ってなくて逆にセーフw
そうっすねレベルひとつ上げるまで砂使わないで地道にAランク探します

しゃーないっす。時間は前にしか進まないのでw
730 :
SIM無しさん
2016/10/19(水) 20:29:39.19 ID:j3ecvMRx
>>729
強化はTL 25越えてからで十分かも?サブのY6なんてやっと20で強化してみたけどメインに比べて捕獲時も強化後もCP 低いしもったいないもん
何か続けてやるともっさりから重くなって動かなくなってきた。しかも電源とボリューム同時押ししちゃったみたいで変な画面になって焦った
731 :
SIM無しさん
2016/10/20(木) 07:35:53.30 ID:2/kqV96v
>730
TL25かぁ〜冬だなw
オレのY6は左上の円盤?ボールが回って固まる
夏は熱でGPS掴まなかったが今は問題ない
FHD機よかY6がボール当てやすい気がする

今からポケGO始める人もいないと思うからスレチと言われないうちに話止めとく
また大きな動きあれば、ちょこっと書くかも
732 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 14:22:59.42 ID:7cbJC8l6
音量調節バーが操作しづらい
みんなのもそうですか?
733 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 15:00:28.22 ID:8l2Fzt2v
>>732
カバーあるとよりやりにくいしね
734 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 16:07:09.62 ID:EGvCX0DO
カバーの音量と電源S/Wの所をアートナイフで切った
防水性能おちるが快適
735 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 16:19:40.33 ID:K+18onAj
びっくりんでてんとう虫
約8千
週末特価
736 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 19:31:32.71 ID:8D2S+Nms
>>735
ありがたい情報だが、句読点がなくてどこで切って検索に掛ければいいのか分からず断念
737 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 19:52:30.46 ID:lR+mKcdH
ビックカメラで税抜7980円だったよ。確か週末だけ。
738 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 20:05:23.74 ID:7cbJC8l6
>>733
サイドにある音量ボタンじゃなくて画面に音量調節バーが出てくるやん
あれを指でスワイプっていうのかな
動かすのが難しいなかなか反応しない
739 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 20:31:32.25 ID:8D2S+Nms
>>735 >>737
ありがとう
東京オンリー?
740 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 21:27:40.66 ID:ov0JyfBl
>>739
地方でもやってたよ
741 :
SIM無しさん
2016/10/22(土) 21:47:02.39 ID:8D2S+Nms
>>740
税金込みで8618円か・・・
税込み7980円なら絶対行くんだけどな・・・
父親の見舞いなんか無視して・・・

電話でお願いしたらビッグSIMが付いてくるんやろ・・・
店舗行くしかないやんけ・・・
742 :
SIM無しさん
2016/10/23(日) 12:53:48.15 ID:yrS5PTEE
+ポイントが数百円
743 :
SIM無しさん
2016/10/23(日) 12:57:04.19 ID:yrS5PTEE
初スマホ
家の中でもGPS地図拾うし方向まで表示、どんな仕組みやw
744 :
SIM無しさん
2016/10/23(日) 13:43:43.19 ID:wtltLnnD
>>743
新しい世界へようこそ!
745 :
SIM無しさん
2016/10/24(月) 00:38:06.95 ID:ENfFjwev
この機種に変えてから、google mapでの進行方向を表す矢印が実際進む方向と異なる方向を示すのですが、直し方わかる方いますでしょうか。
746 :
SIM無しさん
2016/10/24(月) 01:15:27.58 ID:vot7s2kt
分からんけど、磁気認識なら
近くに鉄塔や車からははなし、金属のベルト金具やボタン、金属チャック、ネックレスが有ると認識不可
金属からは1m以上離すこと
747 :
SIM無しさん
2016/10/24(月) 01:20:52.30 ID:vot7s2kt
文字入力で下が見えない、どうやるん?
748 :
SIM無しさん
2016/10/24(月) 09:05:54.53 ID:SgV+VDAw
>>745
俺もそれで見にくいからヤフーのナビ入れたよ。交通情報やオービスとか教えてくれて便利
749 :
SIM無しさん
2016/10/25(火) 00:09:20.24 ID:PQBf0T0I
>>745
イーコンパス非搭載だから
750 :
SIM無しさん
2016/10/28(金) 10:20:10.54 ID:tzM5dgwE
ワイファイマークの左下のちっちゃなマークって何?
消えたり付いたり
751 :
SIM無しさん
2016/10/28(金) 12:24:57.02 ID:e5X0hPc/
なんか思ったより遅いなー
2年前に買ったタブレット、シングルコア、メモリ1Gのほうが早い
ちょっと買って後悔してる
752 :
SIM無しさん
2016/10/28(金) 13:32:48.50 ID:tzM5dgwE
ROM4Gから更新したりしてたら1.7Gくらい減ったのは予定外
まだ何も入れてないのに残りが少ない
753 :
SIM無しさん
2016/10/28(金) 14:24:08.92 ID:0m3Yrfyp
>>750通信中のマークだと思う。

>>751EMUIがダメなのかなぁ。
754 :
SIM無しさん
2016/10/28(金) 19:11:30.73 ID:ZrgAkU5i
デュアルコアのURBANO L02より明らかにもっさりしてる
けど安定性と電池持ちは抜群に良いな
755 :
SIM無しさん
2016/10/28(金) 22:42:13.64 ID:xaI/56/B
パフォーマンスにしてもLine受信遅いね
過去ログに出てた方法は電池消費激しいんでNG
756 :
SIM無しさん
2016/10/29(土) 12:41:29.02 ID:B5txIv0b
このモッサリを許せるかどうかで評価が分かれる機種だと思うが確かに安定感を感じるしスナップというレベルならカメラも画素数だけ高いカメラより何故か引き締まった写真になる。
757 :
SIM無しさん
2016/10/30(日) 00:33:06.91 ID:YMkVfHxC
>>755
大人しく保護されたアプリ設定するしか無いと思うよ
あれ設定しないとスリープ時にはKeepのリマインダーすら動かんし
758 :
SIM無しさん
2016/11/03(木) 22:12:59.17 ID:dG8bIEvW
>>653
探したけど分からない
どこにあるの?
759 :
SIM無しさん
2016/11/03(木) 22:52:22.84 ID:9dTfiev/
無いよ。他の端末と勘違いしてるかも。
760 :
SIM無しさん
2016/11/04(金) 00:02:16.46 ID:e+4enp5x
緑のブラウザっているの?
要らないものを削除する方法ないかな
パソコンにROMを保存する方法とか
SDに保存する方法とか

ゲームも入れてないのにそんなに空いてない、皆どうしてんだろ
761 :
SIM無しさん
2016/11/04(金) 02:11:28.66 ID:4ymXE2Ro
android全般的にルート取ればLink2sdとかapps2sdみたいなSDカードに移すアプリが使えるけどこれはどうやってルート取るんかなあ
762 :
653
2016/11/04(金) 14:30:19.37 ID:36HXZv49
763 :
SIM無しさん
2016/11/04(金) 14:42:06.77 ID:3Hp+0hvJ
>>762
なんで引っ込めたんだろ
ファイル持ってるなら上げてもらえませんか
764 :
SIM無しさん
2016/11/04(金) 15:40:59.20 ID:5ruWXfzr
>>762まじかよ!すまんこ。
何度かチェックしてたのに…。ちなみにHicareっていうアプリでもアップデートファイルダウンロードできるみたいだけど、Y6は音沙汰なし。
765 :
SIM無しさん
2016/11/04(金) 21:03:09.39 ID:36HXZv49
Y6狙ってたんだけど、広島優勝セールで6980円ってのをここで見て
安くなりそうだから待っていようと待っていたら買いそびれてしまった

Band19有りのY6と、スナドラ搭載の安物中華とでお悩み中
ごめんよ、こんなことになるとは思ってなくてダウンロードしてない
766 :
SIM無しさん
2016/11/05(土) 01:13:58.36 ID:Qy2sZQY+
文句は書いてるけどY6は買って良かったよ
767 :
SIM無しさん
2016/11/05(土) 04:44:23.88 ID:mUOwUBQe
うぐうおれが夏買ったときはエディオンで一万一千円ぐらいだったでござる
768 :
SIM無しさん
2016/11/05(土) 09:37:55.19 ID:EUQqxDm2
NTT-Xの9700円で妥協しておいてよかった
769 :
SIM無しさん
2016/11/05(土) 10:11:00.01 ID:QoOEYFoz
このモッサリも『イラッ』の『イ』のところで動いてくれるからさほどストレスがない…
ゲームとかやらないから次もこのへんのクラスでいいかなと思ってるがY6ぐらいタッチパネルはしっかりして欲しいかな…なにげにいいスマホだよ♪
770 :
SIM無しさん
2016/11/05(土) 18:05:33.14 ID:GrkmYi/c
HUAWEI Y6 ポケモンGOプラスとペアリング完了

一万円足らずの端末ですがスゲーと思いました
771 :
SIM無しさん
2016/11/05(土) 21:22:36.72 ID:Qy2sZQY+
Win MeやVistaに比べたら
もっさりは感じん

5年くらい前、ニコンなんか買って3ヶ月後には半額で売ってたぞ、金返せ
772 :
SIM無しさん
2016/11/06(日) 16:10:21.33 ID:YZLiuZTv
ホーム画面のフォルダの名前変えるのはどうするんだっけ?
フォルダ名タップ?
できない。
773 :
SIM無しさん
2016/11/06(日) 22:44:34.92 ID:MEIqpYh6
>>772
フォルダ名長押し
774 :
SIM無しさん
2016/11/07(月) 01:31:56.91 ID:UEGPvXde
>>773
ありがと、できました。
たたきまくってましたよw
775 :
SIM無しさん
2016/11/07(月) 14:02:47.68 ID:0JzkSU0O
充電を90%くらいまでやると使ってなくても10%くらいなぜかすぐ無くなるね
その後はなかなか減らなくなる
776 :
SIM無しさん
2016/11/07(月) 17:48:24.05 ID:Z/yRTqXE
今気づいたけど、もしY6にマシュマロ来たらSDカードにアプリ移せないからパンパン丸になっちゃうか…。
777 :
SIM無しさん
2016/11/07(月) 18:04:21.97 ID:zvhhONIr
電話の着信できなくなった。
タップしても反応しない。
778 :
SIM無しさん
2016/11/08(火) 18:31:10.62 ID:X5rRTuaN
ポケモンGOプラスまとめ
Y6との相性抜群
バッテリーセイバーが機能しないY6は一時間あたり35%消費するが
GOプラスとペアリングしてスリープ状態だと一時間あたり10%弱の消費
30分で再起動しなければ左上の円盤クルクルがGOプラスだと一時間問題ない

Y6MAX?(RAM2+3000mAh)で15kならば即買う
779 :
SIM無しさん
2016/11/11(金) 13:31:13.88 ID:e4xbURT9
この機種smartlockの設定は
どこからするのでしょう?
780 :
SIM無しさん
2016/11/11(金) 21:20:53.47 ID:Ya4oS9xB
設定のロックトバスワード?
こんな正面に出てるのに見つけられないのか
781 :
SIM無しさん
2016/11/11(金) 21:45:55.97 ID:e4xbURT9
>>780
smartlockの設定なんてある?
画面のロックじゃないよ。
ググったら他の機種だけど
huaweiは付いてないって
もしかして付いてない?
普通セキュリティの項目にあるよね。
782 :
SIM無しさん
2016/11/11(金) 22:31:09.49 ID:Ya4oS9xB
ぁぁ検索した
アプリ入れれば有るね有料とか無料も有りそうな
783 :
SIM無しさん
2016/11/11(金) 22:40:16.39 ID:Ya4oS9xB
自動じゃないけど、遠隔でロックや消去は付いてる
784 :
SIM無しさん
2016/11/16(水) 20:19:44.48 ID:wnDz5tEU
中国製Androidスマホのファームウェアにバックドア、中国サーバーに情報を送信
〜米セキュリティサービス会社が解析、メーカーの“うっかり実装”
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030232.html
785 :
SIM無しさん
2016/11/16(水) 22:13:12.29 ID:oxpTvgds
>>778
ゴプラ使えるんだ。Amazonで予約してきた。情報サンクス
786 :
SIM無しさん
2016/11/17(木) 06:44:16.03 ID:l7ZEgToK
>785
赤球の減り方ハンパ無いぞw
787 :
SIM無しさん
2016/11/17(木) 13:05:23.40 ID:Ri+GX+9M
>>786
マジかぁ。最近赤玉出ないんだよね。貯めとかないと。メインのスマホ対応してないみたいだからこっちに繋いでみる
788 :
SIM無しさん
2016/11/17(木) 16:13:45.43 ID:LhQbNYLY
バッテリーどこで買えますか?
789 :
SIM無しさん
2016/11/18(金) 05:08:39.64 ID:0WeMKwuX
HUAWEI
790 :
SIM無しさん
2016/11/18(金) 08:14:03.20 ID:Rx6Zx7+w
この辺じゃ売ってない
791 :
SIM無しさん
2016/11/18(金) 11:25:53.93 ID:5AOYa1W5
>>790
ネットで買うものだと思うよ
792 :
SIM無しさん
2016/11/18(金) 18:54:41.44 ID:0WeMKwuX
>>790
公式くらい見ろよ
793 :
SIM無しさん
2016/11/21(月) 04:38:47.82 ID:AYOActAe
7-8kなら買いだね
下手にキャリア中古買うより長く使えるし 電池の心配もないし
794 :
SIM無しさん
2016/11/21(月) 11:58:10.18 ID:hRKu6dlf
今の最安値いくらよ
795 :
SIM無しさん
2016/11/21(月) 19:01:38.20 ID:hyZEnPyE
これ買うつもりだったけれどアルカテルのidol3がヤマダ通販のタイムセールで13,000円だったからそれにした。
危うく今更メモリ1Gのスマホ1万で買う情弱になるところだった。
796 :
SIM無しさん
2016/11/22(火) 01:14:58.98 ID:6ayJreSm
ご愁傷様
797 :
SIM無しさん
2016/11/22(火) 07:05:30.12 ID:mm49n8zT
(idol3もゴミだろ…)
798 :
SIM無しさん
2016/11/22(火) 12:14:12.30 ID:cC6x6JGP
1万切らないと買いではないよね
799 :
SIM無しさん
2016/11/22(火) 12:49:26.55 ID:DpJyGcUt
>>798
正月福袋まで待て!&#165;5000になるかもよぉ!
800 :
SIM無しさん
2016/11/22(火) 13:49:08.61 ID:bdEug3WL
>>799
福袋だと、Freetelとか優子フォンになっちゃうだろ、外れ引いたと。
801 :
SIM無しさん
2016/11/23(水) 05:15:20.74 ID:bz7lR6gE
展示9kは高いな
かなり使用感あったし
802 :
SIM無しさん
2016/11/26(土) 13:35:32.56 ID:WXw0UyEN
バッテリー販売はよ

Y6安いから電源ボタンとかすぐ壊れそう
タップ二回で目覚めるがスリープも電源ボタン触らず眠っていただきたい
803 :
SIM無しさん
2016/11/26(土) 14:23:40.69 ID:CYuiW09g
アイコンのデザインかっこ悪い。
何かオススメある?
804 :
SIM無しさん
2016/11/26(土) 18:25:25.48 ID:RywZ1Luy
805 :
SIM無しさん
2016/11/27(日) 18:12:49.74 ID:CM4a/qJL
ポケGOの話でスミマセン
30分位で左上の円盤クルクルして再起動してます
熱の影響じゃないと思われます
BAND対応が悪いのですか?RAM1Gの影響ですか?やっぱ設定ですか?

夏場が心配ですZenfone3Leazeかホナー8かで悩んでいます二月末購入予定です
806 :
SIM無しさん
2016/11/28(月) 18:50:52.14 ID:7F+CUlTF
807 :
SIM無しさん
2016/11/30(水) 00:50:20.55 ID:zGcybzRu
>>805
メイン機種これなら買い換えをおすすめする。夏場なんてまともに出来ないしこれはピゴサ専用機になりつつある 
808 :
SIM無しさん
2016/11/30(水) 07:26:35.23 ID:3KrhXN33
>807
お勧めなに?24k位・・三万円以内でよろ
809 :
SIM無しさん
2016/11/30(水) 07:34:50.08 ID:obhDcdJr
>>808
3万以内ならZen3Laserでええやん
810 :
SIM無しさん
2016/11/30(水) 17:06:07.54 ID:BT9dGOeo
P9lite
811 :
SIM無しさん
2016/11/30(水) 19:14:55.56 ID:b2mHi1wZ
ダウンロード&関連動画>>


ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>


ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限
812 :
SIM無しさん
2016/12/01(木) 06:03:29.92 ID:kjvCRwQO
>809
3LaserってGPSだいじょうぶ?
>810
一度P9liteでコウモリにボール投げさせてもらったら余裕で届く
Y6だと画面に息吹きかけてやっと
早く欲しいがGWまでは熱暴走大丈夫と思う・・はぁ〜悩む
813 :
SIM無しさん
2016/12/01(木) 06:15:01.12 ID:QGu9nqTA
>>812
GPSは多分問題ない
814 :
SIM無しさん
2016/12/02(金) 09:51:56.53 ID:/XxxO5aE
Y6地味にGPS性能いいから悩むmicroSIMで5インチRAM2G以上
815 :
SIM無しさん
2016/12/02(金) 15:39:05.83 ID:jI/UUrgq
5インチじゃなくて良いけど安くてまともきポケゴやれるSIMフリー機欲しいな
816 :
SIM無しさん
2016/12/02(金) 18:09:46.63 ID:Wh0kMIio
ゲームをしなけりゃY6がナンバー1でOK?
817 :
SIM無しさん
2016/12/02(金) 20:34:46.26 ID:u886OPRd
ガラケーに追加で初スマホなんだけど全然もっさりが分からない
動画も問題ないしアプリ5個くらい立ち上げてもちゃんと動いてるし
他の機種はもっと早いのだろうか
ゲームやる人は辛いのか
音は良くないねモコモコしてる
後カメラが酷い
800万画素ってこんなに酷かっただろうか
それともこの機種だから?
818 :
SIM無しさん
2016/12/02(金) 22:30:21.23 ID:U3fASGF+
>>817
さすがに初スマホじゃもっさり具合はわからないよ
あとカメラはむしろ良いような気がするんだけどなあ
819 :
SIM無しさん
2016/12/03(土) 10:29:24.22 ID:mDe9TMPo
>>817
ポケモンgoやってみて
820 :
SIM無しさん
2016/12/04(日) 20:56:59.47 ID:g44aJ9ES
この機種で話すと相手に声が聞こえにくいって言われる…
821 :
SIM無しさん
2016/12/04(日) 22:42:13.94 ID:yInX2grI
ふーん
本体裏のマイクは塞いでも同じ?
ノイズキャンセラーが上手く機能してるか知りたい
822 :
817
2016/12/05(月) 00:57:22.24 ID:FtXpIzSp
ポケモンgoやってみた
10分くらいでフリーズして勝手に待ち受けに移動
もどってもフリーズ状態で立ち上げ直さないとゲームに戻れなかった
さすが1RAM
でも普段からゲームしないから笑って済ませられる

カメラはもう一度試してみたら普通だった
でも普通かな
ガラケーのカメラが1300万画素で慣れてるから良さが分からないんだと思う

音だけもうちょっと良ければなあ
でもスマホの便利さは充分利用出来てるので満足
823 :
SIM無しさん
2016/12/05(月) 18:28:55.06 ID:rZuuIHzf
>>822
ポケゴには向かないでしょ?P9Lite買おうかなぁ
824 :
SIM無しさん
2016/12/05(月) 18:40:59.83 ID:W4JsOr4P
この値段帯でゲームが満足に遊べると思ってるのなら、そりゃあこの端末は止めたほうが良い
825 :
SIM無しさん
2016/12/06(火) 12:18:13.87 ID:cvRn0w1k
全体的にスマホが安くなってきてる気がするね
9000円くらいじゃないとお得感はない
826 :
SIM無しさん
2016/12/06(火) 18:19:46.10 ID:Z4hc5tkK
P9lite VS Zenfone3Laser (on PokeGO
電池持ち P9l
GPS Zen3L
発熱 P9l
スクショ Zen3L
ASUSのM./B好きだがスマホはHuaweiが好きだ

Y6はSIM抜いてwifiから自作自演w
827 :
SIM無しさん
2016/12/06(火) 19:03:08.52 ID:qixwjKMl
>>826
p9Lite使えるって事だな。ポチってくるわ
828 :
SIM無しさん
2016/12/07(水) 09:36:47.71 ID:IP1rAUWC
>>826
P9Lはジャイロがないぞ
829 :
SIM無しさん
2016/12/07(水) 11:10:00.12 ID:TbHfvPQY
ARモード無いと遠くにボール届かないとか有るらしいが
zen3Lの発熱は夏場が心配 設定悪い?
GPSの感度は良い スレチで終了

Y6ってゲームやらないとバッテリ一日持つなw
830 :
SIM無しさん
2016/12/07(水) 12:47:19.93 ID:cckdMRgj
俺の使い方(SIMなしWIFIでたまに触るくらい)だと1週間持つよ
831 :
SIM無しさん
2016/12/07(水) 13:06:43.11 ID:9JZzgovm
>>828
ジャイロ無いと何か不都合あるっけ?
832 :
SIM無しさん
2016/12/07(水) 14:00:57.00 ID:rFpewUGH
>>831
VR、AR
833 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 13:51:06.03 ID:GCl0J2ms
>>832
そっか。でも使わないなら関係無いよね?
834 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 13:51:59.36 ID:apWC95oP
使わないなら関係ないね
>>832は不都合を述べただけで間違っちゃいないし
835 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 15:10:30.51 ID:GCl0J2ms
了解これで安心して買えるわ
836 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 18:13:19.48 ID:wMlaYjG6
Y6→micro SIM→Zen3L
Y6→nanoSIM交換→P9l
Y6→SIM無しwifi接続→自演
837 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 20:52:54.16 ID:+IWIAqS3
>>830
まじで


おれのY6電源オフでもバッテリー一晩で無くなる;;
これ絶対バッテリー不良だよな
838 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 20:55:44.84 ID:Mey8MinX
突然のバッテリー異常消費は故障を疑う前にまずは初期化
839 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 21:20:24.18 ID:+IWIAqS3
それはした

けど変わらなかった
840 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 21:35:19.33 ID:apWC95oP
初期化しても変わらなかったとなるとバッテリーかもなぁ
841 :
SIM無しさん
2016/12/08(木) 22:27:44.78 ID:7YzOtsSa
裏で無駄に電力食うサービスが常駐してるとかではなくて?
ガストのアプリとか保護してないのに、裏でこっそり通信してやがるからな……
842 :
SIM無しさん
2016/12/09(金) 16:46:16.50 ID:DsyaLh46
今coviaのFLEAZ F4を使ってるんだがこっちに変えるメリットってある?
通信のみで外でツイッター見たりちょっと調べ物したりだけなんだが
カメラが酷すぎるのとおもちゃっぽいのが不満で変えようかと思ってる
843 :
SIM無しさん
2016/12/09(金) 18:39:30.60 ID:mWZkTsqt
>>842
先ず、ネットの速度やタッチ精度がダンチだな
844 :
SIM無しさん
2016/12/09(金) 20:00:14.83 ID:1LiBLRk7
メモリ2Gのやつにしたほうが良いよ
Y6も遅い
845 :
SIM無しさん
2016/12/09(金) 20:10:43.02 ID:b8A+AV/2
今日ドンキで¥6980で買ってきた
ゲームもやらんし、この金額ならスペックに関して一切文句言わなーい
846 :
SIM無しさん
2016/12/09(金) 20:20:44.27 ID:swf/Q1XO
普通に&#165;6,980てすげえな
847 :
SIM無しさん
2016/12/09(金) 21:25:27.19 ID:5bkymMFm
>>845
そんな安くなってたんだ裏山。ゲームやらないなら十分だよね
848 :
SIM無しさん
2016/12/10(土) 00:25:13.92 ID:Xpi1/QsI
ドンキで扱ってるもんなのか?
都会での話かね
849 :
SIM無しさん
2016/12/10(土) 08:40:49.07 ID:G3fBbQ/M
>>843
>>844
ありがとうございます
口コミとか見てもうちょっと検討してみるよ

>>848
田舎だけど昨日の広告に載ってたからどこもこの値段であるんでないかな
自分もそれ見て欲しくなった
850 :
SIM無しさん
2016/12/10(土) 12:15:35.78 ID:eMAvS4NN
>>849
大阪のはずれのほうだけどチラシに載ってたわ
851 :
SIM無しさん
2016/12/11(日) 12:00:09.49 ID:ngPTaF3b
開発者向けオプションONにしてGPUレンダリングを使用をONにしたらなんか早くなった気がする

ウインドウアニメーションスケール0.5倍
トランジッションアニメスケール0.5倍
アニメーター再生時間スケール1倍
これらはいじらないほうがいいと思う

試しにアニメーター再生時間スケール0.5倍にしたらすごっくモッサリしたから
852 :
SIM無しさん
2016/12/11(日) 12:23:03.45 ID:LAcU4OCP
そういうヤバいことやっていいの?
853 :
SIM無しさん
2016/12/11(日) 14:44:04.24 ID:N+JtSZGy
>>852
別にヤバくはない。バッテリ消費が早くなる程度。
854 :
SIM無しさん
2016/12/11(日) 15:06:57.89 ID:pFKNOfKs
>>845
裏山

急いでたから1万以上出しちゃったよ
855 :
SIM無しさん
2016/12/11(日) 22:03:09.98 ID:WEA51xYL
842だけどやっぱり我慢できなくて6980円で買ってきた
買ってよかった。前のから比べたらそらもう雲泥の差だった
856 :
SIM無しさん
2016/12/12(月) 01:02:53.37 ID:5kz+zsHd
日本全国どこのドンキでも手に入るなら買いだよな
857 :
SIM無しさん
2016/12/12(月) 14:50:25.03 ID:8/xv3SKW
さすがに6980円は安いな
858 :
SIM無しさん
2016/12/12(月) 17:49:21.30 ID:DwH3EB5P
マジか バッテリーへたってるからその値段ならバッテリー狙いで本体はオマケでいいやw
859 :
SIM無しさん
2016/12/12(月) 21:34:52.29 ID:QPihfbuY
おらの近所のドンキにゃ無かった。
HUAWEIとfreetelばっかだったけどどれも安くなかったわ
860 :
SIM無しさん
2016/12/13(火) 11:36:22.13 ID:c1hhHocb
ケースの選択肢が増えんかな
こういうときiphoneが羨ましい
861 :
SIM無しさん
2016/12/13(火) 12:36:23.94 ID:0khkKK2W
ケースつけるのもったいなくね
本体が1万程度なのに1000円くらいのケースをつけるのはちょっとなぁ
862 :
SIM無しさん
2016/12/13(火) 13:41:51.13 ID:4eX8p2LT
中華の100円のケースつけてるわ
863 :
SIM無しさん
2016/12/13(火) 19:16:38.90 ID:QHA+Ebp7
>>860
アマゾン見てみろ大量に出てくるから
864 :
SIM無しさん
2016/12/13(火) 21:49:37.93 ID:pVp17EUD
>>861
1000円もしないよ
865 :
SIM無しさん
2016/12/13(火) 21:51:10.15 ID:VJWZPfd5
ヨドバシの5000円シムフリー福箱はこれかな
866 :
SIM無しさん
2016/12/14(水) 00:07:24.04 ID:CH5eDxEP
>>865
pri3でしょ (白目)
867 :
SIM無しさん
2016/12/14(水) 06:40:39.56 ID:CZIcbpDF
>>866
プリの方が良いんじゃ
868 :
SIM無しさん
2016/12/14(水) 07:14:40.63 ID:swmwUK2U
やだよあんな2点分割タッチパネル
869 :
SIM無しさん
2016/12/14(水) 12:34:50.33 ID:hzagoUkE
>>865
5インチだからな
870 :
SIM無しさん
2016/12/14(水) 12:56:51.54 ID:/HTJO3ot
チラシ片手に練馬のドンキに突撃、通常の在庫は既になく開封展示品を買ってきた。
鍵付ショーケースの中にあって、DQNがベタベタ触った形跡もなかったし、
付属品も揃っていたんで満足してる。
池袋のじゃんぱらでSunDisk32GBmicroSD(税込890円)、ビックカメラパソコン館で
小型無線LANルーターBuffaloWMR-433W(税込1501円)買ってWi-Fiだけで運用中。
871 :
SIM無しさん
2016/12/15(木) 11:46:32.63 ID:zacI/9OC
ドンキ7kいいな
うちの行けるドンキ2−3どこもケータイ扱ってる感じがないんだが(昔はキャリアケータイ大ぴらにあつかってて機変したこともあったが、業界が不況なのか
ここが契約撮れないのか不明だが今は契約関係のはやってない) コンな感じでも売ってるもの何?
一応メガドンキ
872 :
SIM無しさん
2016/12/15(木) 12:13:52.84 ID:wZqUV7fC
いいなぁー
Redmi4Pro買っちゃったよ16k
873 :
SIM無しさん
2016/12/15(木) 23:40:00.57 ID:uylnyNPx
特に不満なく中華スマホを使ってたけど安さに惹かれてドンキでY6買っちゃったよ
店頭で売ってなくても店員に聞いてみると取り寄せできそうな雰囲気だった
874 :
SIM無しさん
2016/12/16(金) 04:30:08.27 ID:vhlSTD+u
昨日っちょうどドンキ言ってたのにこれ知ってれば
後日あればいいが15日までになってるなwオワタ
875 :
SIM無しさん
2016/12/16(金) 08:25:38.48 ID:vhlSTD+u
ドンキのチラシから消えてるね
子供用は残ってるからさすがにこの値段だと捌けるか
876 :
SIM無しさん
2016/12/16(金) 11:26:21.78 ID:xq9LatYc
ビックで抽選販売だから見に来たらドンキで普通に販売してるんだね。
877 :
SIM無しさん
2016/12/27(火) 08:15:14.47 ID:yMl1UIof
ポケGOアンインストールした
Y6カワイイし酷使したバッテリーでも一日持つな
やっぱ5インチがいい音声SIMいれてガラケー処分しようかな?
878 :
SIM無しさん
2016/12/29(木) 00:16:57.32 ID:+0blbi+J
マシュマロ来ないのか
879 :
SIM無しさん
2016/12/29(木) 07:13:00.41 ID:Ntsewxki
ロリポで十分
880 :
SIM無しさん
2016/12/29(木) 11:28:40.32 ID:/VdR/eRy
ドンキ8980円+税に値上げしてるじゃん!クソガ
881 :
SIM無しさん
2016/12/29(木) 12:05:49.08 ID:EsBor2cl
円安効果かな
882 :
SIM無しさん
2016/12/29(木) 15:27:17.93 ID:7phe3FtA
福袋行き機種
883 :
SIM無しさん
2016/12/30(金) 18:04:37.76 ID:jBv9sH5o
初スマホでY6買って気に入ってたけど、店頭で触ったBlade V6のレスポンスが段違いに速かったので買い替えてきた

完成度は中々だし、スマホの面白さを教えてくれた入門機ってことで
今後もY6はWi-Fi運用で大事に使っていくかね
(売ってもろくな値段付かないし)
884 :
SIM無しさん
2016/12/30(金) 18:09:02.45 ID:yPcqnxE9
Y6使ったあとに他の機種触ると
動作の機敏さにびっくりだろうね
安定性と電池持ちだけは良いんだけど
885 :
SIM無しさん
2016/12/31(土) 19:41:45.78 ID:/ykAjgPd
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>


ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯コンラッド歯磨き粉
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
886 :
SIM無しさん
2016/12/31(土) 20:37:53.64 ID:Sy+nhj8l
883です
新しいBlade V6、バッテリー40%台から一気にストーンって
電源落ちる問題が発覚
初期不良っぽいのでまた年末年始じゅうY6に逆戻り…
887 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 06:35:13.45 ID:u5VSxadD
ビックの福袋5k y6な予感w
888 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 08:19:03.97 ID:cbHrT/NA
うん
それは言われてたけど、たぶんpriori3、Blade E01、FLEAZ F5あたりが混じってそう
889 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 09:05:11.14 ID:u5VSxadD
5kなら欲しいがすぐなくなりそうだな
11がつに6−7kの時もすぐなくなった
890 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 10:24:58.91 ID:Cso/tm01
5kでそれらならサブとかルーター代わりにはなるだろうから悪くはない。
UPQだと悔しいかもだけど…
891 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 11:02:00.28 ID:O0fbzEai
>>888
5インチなのになんでPriori3
MADOSMA Q501だろ
8GB ROMだし
892 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 11:04:14.45 ID:Ou9YDM/C
去年もインチ数書いておきながら中身統一されてなかった祖父とかありましたしお寿司
893 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 11:11:20.29 ID:Fza+bJ4E
>>891
まあ普通に考えてPriori3Sだな
あとヤバそうなのは888の他だとポラスマ&リネージュ、雅はさすがに落ちてこないかな
まさかg01は来ないよな
>>890
優子フォンとか入ってたら暴動待ったなしww
894 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 11:45:14.35 ID:/IcMQZKN
ビック福袋でY6でした
5kならいいか
895 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 17:42:08.11 ID:38l6ICL/
>894
オメと言いたい
896 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 19:14:44.08 ID:WUSRpN7y
Y6五千円はいいね。コビアはいらない
897 :
SIM無しさん
2017/01/01(日) 22:46:43.99 ID:gq9hhzj2
ビック福袋で手に入れました
最初未開封のまま売り飛ばそうと思ったけど
このスレ見たら意外に悪くなさそうだし使ってみようかな
898 :
SIM無しさん
2017/01/02(月) 18:10:56.31 ID:BYQ/LsbX
売る方が賢いけどな
899 :
SIM無しさん
2017/01/02(月) 22:07:14.69 ID:dcLLo7/I
俺なら間違いなく売るわ
2chMate 0.8.9.12/HUAWEI/HUAWEI SCL-L02/5.1.1/LR
900 :
SIM無しさん
2017/01/02(月) 23:33:18.72 ID:BD/kKPlN
>>899
だよな
901 :
SIM無しさん
2017/01/03(火) 00:48:02.98 ID:B6QaSshr
福袋で白いの買ったけどママに使わせるよ オバサンにはこれええなと思った
今設定せっせとしてるけどHUAWEIよー分からん
902 :
SIM無しさん
2017/01/03(火) 19:13:50.18 ID:KN3dFY92
7980円で売ってるね
903 :
SIM無しさん
2017/01/03(火) 22:52:26.30 ID:HJAqywyv
ドンキ?
904 :
SIM無しさん
2017/01/04(水) 01:01:13.95 ID:bJjWcx+3
ビックだよ
905 :
SIM無しさん
2017/01/04(水) 16:16:02.58 ID:P8GPMGs1
この端末、グーグル上だとhonor4Aって表示されますよね?
906 :
SIM無しさん
2017/01/05(木) 21:58:23.60 ID:WOZM3BX0
honor4Aなんだから当たり前じゃん?
907 :
SIM無しさん
2017/01/06(金) 15:15:07.04 ID:UObeIIis
>>906
ありがとうございます
グローバルモデルがあるのを知りませんでした
908 :
SIM無しさん
2017/01/06(金) 16:58:18.24 ID:JhsSn8Ke
地図方角がグルグル回るようになりました
買った時はなってなかった
壊れてるのかな、なった人って居る?
909 :
SIM無しさん
2017/01/07(土) 15:19:57.81 ID:dvAaMzic
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>


ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
910 :
SIM無しさん
2017/01/07(土) 15:37:48.88 ID:chedVPe6
911 :
SIM無しさん
2017/01/07(土) 15:58:08.63 ID:CO+jtpXP
中華スマホ自体がパチモンみたいなもんなのにそれのパチモンがあるのか
思わず自分のスマホの裏面よく見ちゃったよ
912 :
SIM無しさん
2017/01/07(土) 18:32:56.79 ID:ZIA9UZfo
>>910
ワロタ
有名量販店でこんなの売って大丈夫なん
913 :
SIM無しさん
2017/01/07(土) 20:49:52.67 ID:/xttDFCh
よく見てみろよ
Eの横棒がキズで消えてるだけじゃんw
914 :
SIM無しさん
2017/01/08(日) 08:50:22.98 ID:Qh4pIA8X
ロゴは擦ると消えるんか
915 :
SIM無しさん
2017/01/08(日) 13:01:28.91 ID:uGfT7B14
こんなのに偽物はないだろ
916 :
SIM無しさん
2017/01/11(水) 03:52:39.52 ID:l5SzgyXd
どんきに9980で飾ってあったからまたやるかもなw
10kで買うやついないだろw
917 :
SIM無しさん
2017/01/12(木) 12:47:42.28 ID:Jefpu7YK
1万は高い
今なら7000円くらいでやっと安いと思う
918 :
SIM無しさん
2017/01/13(金) 19:08:35.98 ID:NBzrDwOE
じゃあ、ビッグの福袋は一応安かったんだね
1万のm02のが良さそうだったけど
919 :
SIM無しさん
2017/01/14(土) 01:53:53.76 ID:sDF83oNy
7kなら在庫なくなったからなw
920 :
SIM無しさん
2017/01/14(土) 04:36:42.65 ID:JH07hoPy
カスタムロム無いのこれAndroid6.0入れたい
921 :
SIM無しさん
2017/01/17(火) 23:30:34.94 ID:2iRapnAA
鈍器で8.5kくらいであったw
またチラシに出ないかなー
922 :
SIM無しさん
2017/01/20(金) 07:39:01.37 ID:gy2FSpm3
ROM8Gが少なすぎる。余ってるのが1Gくらいだからな。ほとんどソフト入らない。16G位はアンドロイド5だと必要。
923 :
SIM無しさん
2017/01/20(金) 19:23:13.16 ID:C0PQA4jV
確かに少なすぎるね
アプリすらあまり入れない人向けだろう
924 :
SIM無しさん
2017/01/20(金) 22:25:03.26 ID:wV8BegSF
ドリスピとKOF入れて残り1.6gbの空きだね
メモリも少ないから起動遅いけど、ゲーム自体はちゃんと動くよ
925 :
SIM無しさん
2017/01/21(土) 08:50:07.96 ID:BSMZWqhy
これだったらZTE V6ののほうがよくね?
926 :
SIM無しさん
2017/01/21(土) 09:53:48.25 ID:lOq35duP
何を基準にV6の方が、って言ってるのか判らんけど
そう思うんならそうすれば良いんじゃね?
927 :
SIM無しさん
2017/01/21(土) 11:45:51.99 ID:b4gc9KaL
V6はMTだから互換性問題怖い
928 :
SIM無しさん
2017/01/28(土) 10:00:01.43 ID:iPVe/Ifn
ビック福袋で白と黒買ったけど 白残して黒売った
929 :
SIM無しさん
2017/01/29(日) 02:32:02.11 ID:KOWd5MiX
2GBRAM16GBROMの端末と比べて多少の
もっさり感は有るがそんなにストレス無く使ってたんだけど
ペリスコとかlive streamingだとフリーズする事に気がついた
1GB中半分は最初から埋まってるから500MBしか使えないのは厳しい
930 :
SIM無しさん
2017/01/29(日) 16:43:15.97 ID:V1Z/zfUb
ゲーム目的の奴は最初から買わないだろ
それ以外なら使える
931 :
SIM無しさん
2017/02/07(火) 06:55:31.73 ID:uY1dlmKF
>>883
横レス
今日某MVNO解約したんだけど
なぜかSIM挿さないとキビキビ動く気がするw
SIM挿さないと電話として使えないけどw
932 :
SIM無しさん
2017/02/10(金) 12:37:22.94 ID:ycKpMZdN
wifiをよくつかむよ
933 :
SIM無しさん
2017/02/11(土) 07:05:29.45 ID:mE1k6dOm
さよならY6綺麗に使ってたし付属品も全部あったから半分回収できたよ
934 :
SIM無しさん
2017/02/11(土) 16:22:16.29 ID:JGXSHmWz
スタンバイ2日でバッテリー空になってる事が有る
通信オフ。□でアプリ全消し
それでも何か動いてたりすんの?
935 :
SIM無しさん
2017/02/11(土) 16:26:56.87 ID:sYat55h8
この機種バッテリーの減り方がおかしいよ
936 :
SIM無しさん
2017/02/11(土) 18:12:23.60 ID:CSiqF1RD
>>934
裏で動いてるサービスが消費してるんじゃね?
□で消せるのは画面出してるアプリだけだし。
937 :
SIM無しさん
2017/02/12(日) 11:19:25.66 ID:7qB6Q1mE
ドンkで展示8kちょっとで売ってるが高いなw
売れなければ値下げ来るかな6k以下なら買ってもいいかな
6980+税ならビックコジマで新品が買えたしね
938 :
SIM無しさん
2017/02/12(日) 12:42:39.07 ID:/F3ypegt
7000円くらいなら安いかな
フリーテルのプリオリ4が14000だからなぁ
939 :
SIM無しさん
2017/02/12(日) 19:15:54.93 ID:MvQSrYng
940 :
SIM無しさん
2017/02/12(日) 21:34:36.17 ID:LQJQoA1n
この件で社長擁護する気はないけど
意識高いツイッタラーに粘着されたら気の毒やな
941 :
SIM無しさん
2017/02/13(月) 18:53:25.23 ID:+SEfnMUf
>>936
画面だけか
動いてるの調べるのめんどくさいな
942 :
SIM無しさん
2017/02/14(火) 18:08:04.53 ID:FIi/DmEP
Y6の後継機
1万円台スマホTommyで仏Wikoが日本参入。ポップな6色展開にVoLTE対応、2月25日発売
http://japanese.engadget.com/2017/02/13/wiko-1-tommy-6-volte-2gb-ram-2-25/

同じスナドラ210で
他のスペックはY6の倍です
画面サイズも5インチ
943 :
SIM無しさん
2017/02/14(火) 19:57:19.42 ID:o70KBk8H
>>942
スナドラ210はもう勘弁してください
944 :
SIM無しさん
2017/02/15(水) 02:39:46.01 ID:yY1VUzlt
マジ勘弁だわTegra3機のほうがまだ軽いし
945 :
SIM無しさん
2017/02/15(水) 06:32:46.61 ID:JVivHPfG
5年前のGalaxyNexusよりスペック低くて萎える
946 :
SIM無しさん
2017/02/15(水) 14:18:15.56 ID:9DdtnXGb
いいとおもったが210なのか
400以下は使ったことないんだがベンチどのくらい?
947 :
SIM無しさん
2017/02/15(水) 21:21:02.12 ID:pwarlHMR
948 :
SIM無しさん
2017/02/15(水) 22:59:17.42 ID:9DdtnXGb
最近使ったのだとゼンゴーが27kだからあんまり変わらないね
スナドラS4の2コアよりは大分高いな

コスパよさそうな機種だ
949 :
SIM無しさん
2017/02/17(金) 09:21:34.80 ID:lDcLL1G5
スナドラ210自体は悪くないんだがな
CPUはA7クアッドの1.1GHzだから410や400と大差なし
GPUも410のものと完全に同一同クロック

にも関わらず遅かったのは、RAM1GBと超低速のストレージが原因
Y6 (Antutu23k) →禅2レーザー (26k) に替えたらビビるぐらい速かった
というよりむしろ、Y6やG620sが不当に遅すぎるだけとも言える…
950 :
SIM無しさん
2017/02/17(金) 19:53:09.31 ID:okMYoet6
値段は?
同じで無ければ意味が無い

Y6と同じ値段で早いなら書け
951 :
SIM無しさん
2017/02/18(土) 00:40:27.62 ID:4cbLLd9b
>>950
元記事ぐらい読めよ
952 :
SIM無しさん
2017/02/18(土) 20:09:42.30 ID:2/ZT9KO6
zoiperでbluetoothヘッドセット使ってる人います?
マイクが機能しない、スピーカーはok

で、プレイストアの説明読んだらbluetooth(ベータ版)か、これかな?
他のデバイスに変えてもマイクがダメ。

他の端末では会話できる。
953 :
SIM無しさん
2017/02/19(日) 13:58:54.35 ID:tupc0UOE
この機種のマイク性能いまいちだよ
954 :
SIM無しさん
2017/02/20(月) 16:57:34.32 ID:33jFmg+b
>>951
元記事ってどれ?
955 :
SIM無しさん
2017/02/20(月) 18:44:26.20 ID:gL0KFxIT
話題提供したレスにURLまで貼ってあるのにな
メクラかな?
956 :
SIM無しさん
2017/02/21(火) 17:31:30.53 ID:5f5U/HKI
朗報

183 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 6f93-64JZ)[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 17:21:45.91 ID:atjPbuT50
悲報
Huawei nova lite kirin655 RAM3GB
税抜き21800円

kirin655 プロセスルール16nm
2.1GHz×4、1.4GHz×4
957 :
SIM無しさん
2017/02/22(水) 00:56:55.91 ID:rl0nmuPo
高すぎ
このスレに持ってくるには税抜き9800が許容範囲
958 :
SIM無しさん
2017/02/22(水) 11:49:06.08 ID:R/Flpg3u
Wiko Tommyで我慢しろ
959 :
SIM無しさん
2017/02/22(水) 16:44:44.79 ID:wFGRMjFI
さすがに雅5000円福袋の後でこんなん見せられてもなー>Tommy
960 :
SIM無しさん
2017/02/22(水) 20:10:03.91 ID:9zwqBrtR
1万円のスマホ「Alcatel PIXI 4」、3月中旬発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1044917.html
961 :
SIM無しさん
2017/02/23(木) 15:55:18.69 ID:zuvSlWrN
1万円以下がこのスレの話題だな
962 :
SIM無しさん
2017/03/04(土) 23:27:45.71 ID:7M3Me01P
Y6-2発売祈願保守
963 :
SIM無しさん
2017/03/05(日) 08:40:56.07 ID:pg/thfpz
いやいやもうY6のスペックじゃ無理
GPSがP9liteよかいいだけの機種
アップデートのインストールに費やす時間が無駄
964 :
SIM無しさん
2017/03/05(日) 22:09:53.71 ID:vjlD/o2y
カーナビに使うのだが10万円のスマホより高性能だぞ
965 :
SIM無しさん
2017/03/06(月) 05:43:49.46 ID:QNTQWGKP
Huawei nova lite
966 :
SIM無しさん
2017/03/10(金) 07:34:32.56 ID:TUCU6UZv
この機種で使うのに適してる軽いブラウザってあります?
クロームで問題ないですか?
967 :
SIM無しさん
2017/03/10(金) 10:28:11.15 ID:lnWGgNCd
自分はクロームを使ってる
このもっさり具合だとどれ使ってももはや大差ないと思う
968 :
SIM無しさん
2017/03/10(金) 12:32:14.79 ID:5oNnR/N+
独自UIがシステムに蔓延っているのも原因の一つ
969 :
SIM無しさん
2017/03/10(金) 22:31:56.47 ID:AGFwboeo
>>967
もっさりって言うけどこんなもんじゃないの?
Xperia GXから買い替えたばかりのオレには十分すぎるほどヌルサクなんだけど
今はこれが最底辺ってこと?
970 :
SIM無しさん
2017/03/11(土) 01:39:29.67 ID:QzYXeZ/v
おなじhuawei の2RAM16GBを代替えで使ったけど
重いアプリだと差が出るよ
Y6はちょっと時間がかかってしまう
2ちゃんやるくらいなら差は無いかな
971 :
SIM無しさん
2017/03/13(月) 15:53:42.47 ID:GiIcIRaV
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社60代土地権利主張問題
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターバイナーアップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者センター相談CNN向け原文ママニュース
972 :
SIM無しさん
2017/03/15(水) 09:42:45.96 ID:QRH6qOQG
お気に入り過ぎて登山用に2台目買い足した
山行く時だけこれにsim差し替えていくんだけど傷とか気にせず雑に取り扱えていいわ
973 :
SIM無しさん
2017/03/15(水) 22:12:03.82 ID:KpNGwnNF
充電器に差しても音がしなくなった 普通ポピンって鳴るよね?
974 :
SIM無しさん
2017/03/16(木) 07:56:25.16 ID:9M3xi/Yn
音したっけ?今夜試してみる
975 :
SIM無しさん
2017/03/16(木) 22:30:52.76 ID:/6O3wKsF
これセキュリティパッチすらUPDATE来ないのな
976 :
SIM無しさん
2017/03/17(金) 15:51:39.35 ID:CDNBjUct
      内  閣  が  2  つ  ぐ  ら  い  吹  き  飛  び  ま  す  よ


[2109]菅野完(すがのたもつ)が、国税庁長官・迫田英典(さこだひでのり)に王手をかけた。
投稿者:副島隆彦
投稿日:2017-03-16 12:59:02

副島隆彦です。今日は、2017年3月16日(木)です。

(中略)

ここから、籠池は、その後、21億円の融資を、その払い下げ国有地・建てた学校を担保に受けたようだ)で、
近畿財務局(財務省の出先)の美並(みなみ)・・・局長 と、
大阪航空局(国交省の出先。旧伊丹空港の騒音対策の補償と、騒音地の買い上げをした。
住宅街だったのだから、産業廃棄物などは、あの用地にはない! )の担当者と、会っている。

この担当者たち 2人 は、現在、「出張中です」のまま行方不明だ。すでに口封じで、殺されたのではないか。

このふたりが、「8億3千万円の 値引きの計算、と1億3千万円の土壌汚染の除染代を計算」した。
「籠池氏の件をよろしく頼む」と安倍が首相権限で、この役人たちに目の前ではっきり言ったのだ。
そがのこの日の安倍の慌ただしい動きだ。このあと、安倍は急いで夕刻には東京に戻っている。
翌日9月5日に、安倍昭恵が、名誉校長として塚本幼稚園で講演をしている(4回目)。

だから、籠池に、ここで、14億円の国有地と、校舎の建築費7.5億円で、合計21億円を、
“タダで、上手に、やってあげる” スキーム(お膳立て。書類上の仕掛け。
汚染土壌だ、とか、産業廃棄物が埋まっている、とかで、8・3億円の値引き、とか、
6億円の援助金=補助金 、これが校舎の建築費、を出す、とかの、粉飾書類作り)を作ったのだ。

どうやら安倍晋三たち当事者は、公表15億円となっている、小学校の校舎の建築費と、
実際の7.5億円との、差額の 7.5億円を、ワイロ(贈収賄=ぞうしゅうわい=罪を構成する)のカネとして、
皆で、ひとり一億円ずつ、分け合ったのだろう。
この証拠が出たら、安倍晋三たちは、「首相を辞任します。議員も辞めます」では済まない。
政治家を辞めても逃げ切れない。有罪判決を受けて牢屋(刑務所)に入らなければいけない。

だから菅野が、「事実が表に出たら(安倍晋三の内閣が吹き飛ぶどころか)内閣が2つぐらい吹き飛びますよ」と言った。 

安倍晋三たち、日本会議=勝共連合=統一教会 Moonies =幸福の科学 、
カルト・オブ・ヤスクニ の狂った宗教勢力の、ばい菌、害毒、恐ろしい毒蛇 たちを、人類は、駆除しなければいけないのだ。
そのために、プーチン(ロシア)と、習近平(中国)と、トランプ(アメリカ)の、3巨頭の団結がある。
977 :
SIM無しさん
2017/03/17(金) 17:36:29.53 ID:hboA/SKi
電源オフ→充電開始→起動画面→バイブ・ブル→パーセンテージ画面
>973 音?電源落とさないで充電?
978 :
SIM無しさん
2017/03/23(木) 16:31:28.29 ID:K6HkfJPh
>>977
電源落とさないで充電だよ
今までの機種は必ず鳴ってたし同じhuaweiのhonorも鳴るから どうだったかなあと思って
979 :
SIM無しさん
2017/03/24(金) 15:53:34.96 ID:q7ktEpB9
>978
Y6とP9liteは無音だったよ(電源落とさないで充電)
980 :
SIM無しさん
2017/03/25(土) 18:04:40.02 ID:nYxES5x7
au系の格安SIMは使えますか?
SIMフリーだから大丈夫だよね
981 :
SIM無しさん
2017/03/25(土) 19:45:44.07 ID:5n+ZdMDB
>>980
スレ立てよろ
982 :
SIM無しさん
2017/03/25(土) 20:01:29.03 ID:pIEQ7qPG
>>980
LTE バンド でぐぐれ
983 :
SIM無しさん
2017/03/26(日) 15:12:59.21 ID:r/MmqaB8
>>980
SIMフリー端末はdocomo前提。
auや禿は配下のMVNOで取り扱ってるもの以外は自己責任。
984 :
SIM無しさん
2017/03/27(月) 13:53:41.24 ID:fat1wEF1
>>981
>>982
おまえらいらんわ

>>983
ありがとう!
ダメっぽいね
SIMフリーでも全部出来るわけじゃないことを学んだよ
985 :
SIM無しさん
2017/03/27(月) 15:06:53.08 ID:+VZNLrbn
>>984
出来るぞ
986 :
SIM無しさん
2017/03/27(月) 18:49:13.00 ID:2Ao1rbmg
これが情弱か。。。

ヒント:バンド1
987 :
SIM無しさん
2017/03/28(火) 12:46:18.67 ID:fs0kJnat
wifiで使ってたから電池もち良かったが
SIM刺したら結構減るの早い
988 :
SIM無しさん
2017/03/31(金) 03:47:53.39 ID:xaT0+oPQ
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
ダウンロード&関連動画>>

京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
989 :
SIM無しさん
2017/03/31(金) 14:05:39.66 ID:PDrfHInN
>>979
ありがとー
990 :
SIM無しさん
2017/04/01(土) 15:56:50.79 ID:qt2Qd1Ij
いきなり画面が消えるの変えられないの?
普通は少し暗くなってから消えるよね
991 :
SIM無しさん
2017/04/01(土) 17:00:51.15 ID:zz9CM111
普通は少し暗くなってから消えるよね
なるよ
992 :
SIM無しさん
2017/04/01(土) 18:18:34.17 ID:qt2Qd1Ij
ちょ、おまえそこまで言っておいてやり方教えないってなかなかの曲者やな
993 :
SIM無しさん
2017/04/01(土) 19:01:24.71 ID:zz9CM111
何も設定してないから知らん
994 :
SIM無しさん
2017/04/02(日) 13:21:42.54 ID:Szw+ltRK
マジで?
俺の壊れてるのか
995 :
SIM無しさん
2017/04/02(日) 17:42:58.88 ID:Szw+ltRK
自己解決した
とんでもなくアホな理由だった
家の中で使ってるから画面の明るさを一番低くしてたんだよな
だから暗くなってることに気付いてないだけだった
画面の明るさをあげたらちゃんと暗くなった
画面が明るさが一番低いのと少し暗くなる時の明るさが全く同じ?だから気づかなかった
996 :
SIM無しさん
2017/04/02(日) 20:37:53.44 ID:DKhqt/M0
次スレは?
997 :
SIM無しさん
2017/04/02(日) 21:35:22.28 ID:WuGZeh3Y
俺は気にいってるしまだまだ使うつもりだが
スレはもう要らない気がする
998 :
SIM無しさん
2017/04/03(月) 00:42:41.00 ID:VQKzM1wP
こうやって毎日書き込みがあるのにスレがなくなるのは寂しい
999 :
SIM無しさん
2017/04/03(月) 01:00:18.99 ID:XRvZvKs0
アップデート一度もないな
1000 :
SIM無しさん
2017/04/03(月) 01:01:22.49 ID:XRvZvKs0
おわり
1001 :
1001
Over 1000 Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 360日 10時間 29分 33秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
251KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170405151554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1460007109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Huawei Y6 SIMフリー [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
HUAWEI nova SIMフリー Part7
HUAWEI nova SIMフリー Part.9
HUAWEI nova SIMフリー Part6
HUAWEI MateS SIMフリー Part2
HUAWEI nova SIMフリー Part5
HUAWEI nova SIMフリー Part.16
HUAWEI honor8 SIMフリー Part36
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part16
Huawei P9 lite Part16 SIMフリー
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part36
HUAWEI nova SIMフリー Part.18
Huawei nova 2 lite SIMフリー
HUAWEI P8 max SIMフリー Part4
HUAWEI honor8 SIMフリー Part22
HUAWEI nova SIMフリー Part.10
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part18
HUAWEI honor8 SIMフリー Part18
HUAWEI honor8 SIMフリー Part27
HUAWEI honor8 SIMフリー Part34
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part20
HUAWEI honor8 SIMフリー Part35
HUAWEI honor8 SIMフリー Part38
HUAWEI honor8 SIMフリー Part41
HUAWEI honor8 SIMフリー Part40
HUAWEI honor8 SIMフリー Part32
HUAWEI honor 5a SIMフリー Part1
HUAWEI P8 lite SIMフリー Part20
HUAWEI nova SIMフリー Part.12
Huawei P8 lite SIMフリー Part9
HUAWEI nova lite SIMフリー Part36
HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part7
HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part10
HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part12
HUAWEI Ascend Mate7 SIMフリー Part16
HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part14 2ch.net
Huawei P8 lite SIMフリー Part19
HUAWEI honor8 SIMフリー Part31
Huawei P8 lite SIMフリー Part18
HUAWEI honor8 SIMフリー Part30
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part40
HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part15 2ch.net
Huawei P9 lite Part2 SIMフリー
HUAWEI honor8 SIMフリー Part39
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part35
HUAWEI honor8 SIMフリー Part37
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part43
HUAWEI honor 8 SIMフリー Part45
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part41
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part34
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part30
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part29
HUAWEI nova lite SIMフリー Part6
HUAWEI P8 lite SIMフリー Part22
HUAWEI honor 8 SIMフリー Part43
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part42
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part39
HUAWEI honor 8 SIMフリー Part42
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part41
HUAWEI P9 lite SIMフリー Part37
HUAWEI nova lite SIMフリー Part34
HUAWEI nova lite SIMフリー Part31
HUAWEI nova lite SIMフリー Part30
HUAWEI nova lite SIMフリー Part2
HUAWEI nova lite SIMフリー Part24
HUAWEI nova lite SIMフリー Part38
HUAWEI nova lite SIMフリー Part41
17:06:36 up 27 days, 18:10, 0 users, load average: 99.86, 108.08, 111.39

in 0.079453945159912 sec @0.079453945159912@0b7 on 021007