◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ZTE AXON 7 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1479041119/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
AXON 7 スペック
価格:希望販売価格: 59,800円(税別)
OS:Android M
CPU:Qualcomm Snapdragon 820 MSM 8996 Quad-core 2.15GHz
ストレージ:64GB
内蔵メモリ:4GB
ディスプレイ:5.5インチ アクティブマトリクス式有機EL(AMOLED)液晶
2.5Dラウンドエッジガラス, Gorilla Gen4
解像度:2560 x 1440ドット(WQHD)
カメラ 有効画素数
Main:2000万 F1.9 OIS/EIS/PDAF
Front:800万 F2.2
センサー:指紋認証センサー、電子コンパス、加速度センサー、近接センサー
光センサー、ジャイロセンサー、ホールセンサー
サウンド:フロント デュアル スピーカー、Dolby atmos
3.5mm イヤホンジャック、ハイレゾオーディオ(イヤホン)
ヘッドホン端子:3.5mm オーディオ ジャック
位置測位:GPS/A-GPS/Glonass/Bei dou
無線LAN(WiFi):IEEE802.11 b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz) 2x2 MU-MIMO
Bluetooth 4.1
LTE, UMTS同時待受け可能
通信方式 スロット1
FDD-LTE: 2100(B1) / 1800(B3) / 900(B8) / 800(B19) / 700(B28)
TDD:2500(B41)
UMTS:2100(B1) / 800(B6) / 900(B8) / 800(B19)
GSM:1900MHz/1800MHz/900MHz/850MHz
キャリアアグリゲーション(CA)
800(B19)+1800(B3)
通信方式 スロット2
UMTS:2100(B1) / 800(B6) / 900(B8) / 800(B19)
GSM:1900MHz/1800MHz/900MHz/850MHz
下り(受信時)最大300Mbps(LTE)
上り(送信時)最大50Mbps(LTE)
SIMカードスロット
Slot 1 : nano SIM/Slot 2 : micro SD or nano SIM
※SIMカードトレイ2はSIMカードとmicroSDカード兼用
外部メモリ
microSD/microSDHC/microSDXC
※SIMカードトレイ2は、SIMカードとmicroSDカード兼用
連続待受時間:約 300時間(WCDMA)
連続通話時間:約 800分(WCDMA)
バッテリー容量:3250mAh/ Quick Charge 3.0(急速充電機能)
本体サイズ:高さ 約 151.7mm×幅 約 75mm×厚さ 約 7.9mm
本体質量:約 175g
本体色:イオンゴールド/クオーツグレー
保証期間
購入日より1年間の日本国内保証 /「ZTE安全保証サービス」(有償)
主な付属品:USBケーブル、ACアタプター、クイックガイド、保証書、イヤホン
ZTE安心保証サービス
https://www.ztesupport.jp/index.php S7edgeが6万で買えるのにこんなもんに5万数千円払えるわけがない
ロック画面の日付と曜日の並び順変えれないかね?慣れと言えばそれまでだけどさ。
ワッチョイ無しだと存分にいきがれるな 隔離が進んで結構
そもそもandroidがだめだわ by ios至上主義者
────────v────────────── ,. -ー冖'⌒'ー-、 ,ノ \ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / と思うキモヲタであった ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
荒らしの既知害 オマエには隔離肥溜めがお似合い! >18 :SIM無しさん (ワンミングク MM9f-JEcW) >2016/11/14(月) 15:25:48.15 ID:MNyrg2oMM >後から立てたのに本スレとか言っちゃうからワッチョイ厨は嫌いなんだよ >前スレだって荒れてなかったのにワッチョイ無しは荒らしが立てたとかウソまでついて
そもそもiosがだめだわ by Firefoxos至上主義者
そもそもFirefoxOSがだめだわ by SymbianOS至上主義者
>>10 屑レス見てたら案の定糞デブ引きこもりニートのレスみたいなんで呆れるわ
クソスレ立てんな、ボケェ!!!!!!!!!!!!!
Axon 7 Durability Test - Scratch, Burn, Bend - ZTE
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 他の機種に比べても耐久が高い
日本でハイスペックのシムフリーでは競合する製品がないし Zenfone3 deluxは求める層がまた違う
>32 禅寺、Moto Zが競合機種だろ バカは100年ロムってろ
無学歴ブサデブニートは文字も読めないようだ ぷぷぷ
前スレ
>>951 huluの改善プログラムってなんぞ?
ただ再インスコするだけじゃ駄目だよな?
こっちは荒らしが立てたスレ
本スレはこっち
ZTE AXON 7 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479042615/ 7.0は来年だな まあ、現状不満がないからいいけど
cyanogenmod 13入れたけど、まだまだ微妙だな もうちょっと開発進まないかな
荒らして誘導しようとしているのが1名 わざわざID変えてまでやることかね
爆発するのは要らん🔥😭💣
>>46 DSDS出来ない爆発端末の方が糞なんだが?w あんな産廃ただでもいらんわw
S7 edgeはDSDSできるよ 俺はedgeが嫌だから無理だわ。あのひん曲がった画面やめない限りGalaxyは無理 ストレージが32GBしかないのもDSDSで使うにはいまいちだな
スマホケース新調したはいいけどちょっと使いづらい
https://t.co/y7Jx4Bujgg >>53 まぁ中華端末はそれを認識して、使用するもんだしな
S7edgeと比べるなってw サムなんとかって会社は爆発物を製造販売する会社ですよねw ここスマホのスレだし 比較が違うよな
本スレだと息巻いてた奴、このスレ過疎ってるぞ 最後まで面倒みろよ バカチン
>>63 ZTEは中共のスパイ工作機器作りだからどっこいだけどな
目糞鼻糞を笑う
まあワッチョイなんてシステム自体が言論の自由を阻害する中国的だからね 向こうのスレは全員中国の工作員だから
この機種ってqc3.0対応機器で充電してる時にその旨の表記ってされますか? ロック画面に急速充電中と表示されたり、バッテリーアイコンに+表示されたり等なのですが
米尼で買ったら日本では使えないんでしょうか あっちだと4万5千くらいで買えるので
>>65 そうだなサムスンは世界中に時限式爆弾を売るテロ組織
情報機関とは違うな
さすが
>>65 は目の付けどころが違うぜ!!
安心保証サービスの無料キャンペーンは、来年6月30日まで。昨日イベントで貰ったパンフレットに記述されていてスタッフにも確認した。自分はヌガー確定するまで購入するの待つことにする、ZTE使ってきたのでアプデに関してはまだ信用できないので。
既にかなりはっきりDaydream対応(=ヌガー対応)と言われているけど、これ以上なんてあるのかな? 実際にアップデートが配信されるまでは信じないってことか
来年の7月までにアプデくるかね それ以降になることもありそう
グローバル版が来年1月にアップデートだから今年はないと思う。まだZTEJapanのアナウンスが無いので1月以降になる可能性もある。Priori4のアプデといい勝負になるかもしれない。
ブラックフライデー amazon us ZTE Axon 7 $ 349.98 ZTE Axon 7 Mini $ 199.98
>>87 けどこれってUSバージョンだよね
2017Gが欲しい
US版はCAの組み合わせがいっぱいあるんだな まあ全部国内で使えないが
ZTEに聞いたら、ドコモ系のMVNOのSIMは使えてるけど、現在、ドコモSIMが使えない不具合があって、アップデートで対応予定とのことです。
>>91 カスタマーに聞いたらそう言われた!
日本版で、グローバル版は分からないとの事でした。
デュアル待ち受け、プラスエリアやLTEがちゃんと使えたら即乗り換えたい!
>>92 日本版でdocomoSIMそのまま使ってますが
>>93 不具合があります
SIMフリースマホ「AXON 7」の不具合と遭遇し、未配信ビルドで人柱へ:週間リスキー
http://ascii.jp/elem/000/001/270/1270929/ spigenのラギッドアーマー頼んだ人何日で届きました?21日に頼んだのに追跡もロスから動かない
>>95 本スレで海外通販チャレンジしてみるって言ってた人かな?
あのあとレスついてたと思うけど、USPSはロスで追跡途絶えるよ(途絶えないパターンもある)
日数は普通は7〜10日、遅いと15日〜1ヶ月でポストイン
それ過ぎたらロストしてる可能性が高いけど、USPSは保証無いはず
>>96 いやその人とは別ですけど一旦途切れるんですね!気長に待ってみます
>>95 先週公式サイトでの注文でFedExの安い方を利用
火曜に注文して金曜の昼前に届いたわ
バカども、臭い息撒くんじゃねえ ヲタはキモイ、キモイ
>>95 気長に待ってたら今日届いたので、ゆっくり待ったほうがいいですよ!追跡情報は全く更新されませんでしたw
ZTE Japan Terminalのツイートに安心保証サービスの画像が載ってて、下の方に小さくキャンペーン期間6月30日までと書いてある。OSアップデート確定まで購入待っても無料の安心保証に入れる。
V7Maxと機能的に決定的に異なるのはどこら辺でしょうか。迷います。
Freetelがメジャーアップデートしたけど、Axon7は情報ないけどまだされてないの?確か年内中アップデートという書込みあったけど。自分のaxon miniは完全アプデない(中国版はアプデ継続)し、ZTEジャパンだけだねメジャーアップデートしないの
FREETELのメジャーアップデートって、 去年発売された初代KIWAMIの Android 6.0アップデートだろ 周回遅れもいいところ
年内じゃなく年度内ってアナウンスだったはず 年度内に7.0アプデならそこまで遅くないでしょ フリーテルを引き合いに出すなら、が昨日発売された極2も同じようなスケジュールらしいし
AXON7検討中だがこういう情報は役に立つ 調べてみるとZTE端末国内販売品はOSアップされた事ないらしい AXON mini中国版が6にアップされて大分経つのにJP版はロリポップのままか ZTEJapanエンジニアってレベル低いの?
>>114 ZETが日本での製品発表会で
Android 7.0アップデートをすると
明言している以上
個人の思い込みでしかない情報は
何の役にも立たない
てかNougatアプデは来年1月頃って話しが合ったろ? 「調べた」って、一体どこを調べたんだよ。
ZETではなくZTEだと言いたかっただけだろ アスペじゃなきゃタイポだとすぐ分かる内容だが
>>118 ヌーガーじゃないとDaydream用のゴーグル使えなくて売れないから、意地でもアップデートしてくると思うよ
来月の予定らしい
来月アップデートってドイツ法人しか言ってないよね 日本版は1月中に来るのか疑問
1月に来るのはグローバル版でJP版はその後だと思ってた ここはグロ版の人達も居るから1月と言ってるんだろうね 取りあえず予備機の中華に7.1が来たから多少遅くなってもいいや
今回はJP版グロ版より早くアプデ来たりかなり有能の片鱗を見せてるからどうなるか分からんぞ
>>129 暗い場所ではMi-pop出せばいいんじゃない?ゲームするなら邪魔になるかもしれないけど
ZTEはテスターは実施しないでメジャーアップデート来るのか?他メーカーはliteモデルまでテスター始まるね
>>129 そんな事できたら技術革新どころじゃないな
>>136 AXON7はスピーカーは素晴らしいけど、イヤホンヘッドホンだと定番のDACチップ1個足したってだけだから、総合的に見たらHTC10の方が評価されやすいと思う。
サブ機と遊び用の中華端末共にヌガーにアップデートされたがこれだけだな来ないの やはり最初の頃の書き込みにあった様にZTEサポート駄目なんだな 3000人 lay off してるし
こっちのスレは愚痴ばっかだなw
本スレ誘導
ZTE AXON 7 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1483812778/ According to a Facebook post from ZTE Germany, the update won't be coming this month, but will be made available sometime in Q1, meaning either in February or March.
アプデ後若干電池持ちが悪くなってる気がするけど気のせい?
ZTE Axon 7, OnePlus 3T get a taste of LineageOS 14.1
スナドラ835載せたGigabit Phone発表してAXON新機種は無し 2世代で終わりなのかな? ZTE Gigabit Phone with Snapdragon 835 and download speeds up to 1 Gbps unveiled
835は出始めは品薄になるみたいだしこの時期に2機種も発表する余裕ないんじゃ
Gigabit Phoneと云うのはデモ機のコードネームで 製品化される場合はAXONなりBladeなりの ブランド名が付くのでは?
ZTE 中欧向けNubia、日米向けAXONはブランドとして残すとは思うんだが…
なるほどAXONもNubiaも残ってくれたら嬉しいね Nubiaはまだ所有したこと無いが評価良さそうなのでインド·ドイツに続いて日本でも発売してほしい
購入検討してますが、 イヤホン使用時の音ってどうですか? 主観的な要素の質問で申し訳ありませんが、 現在、8年前のウォークマン(mp3の320レート)とギャラクシーs5を併用してます。 このスマホを見つけるまでは、スマホで音楽を聞くという概念がなく試したこともなかったのですが、そこまで変わらないのであれば、1台にまとめられるので、良いかと思ってます。 そもそも圧縮音源を聞くレベルなので、 細かい所は求めておりませんが、今のウォークマン並の音質は求めたいです。参考意見を聞かして頂ければと思います。
>>153 音作りの好みの違いはあれAXON7の方が質は上だと思うよ
当時のWalkmanはアンプ出力もしょぼかったし。
でも出来れば具体的な機種名書いたほうがいいかも
8年前でもX1000かそれ以外かでだいぶ質が違った
ZTE Axon 7 starts getting Android 7.1 update
http://m.gsmarena.com/zte_axon_7_starts_getting_android_71_update-news-23692.php 前AXONシリーズと同様にCHINA版ROMをグロ版や国内版に焼くことが出来るようになるんじゃないかな?
>>155 グロ版ならいけるかもだが国内版はブートローダーすら入れなかったんじゃないっけ?
自分のはグロ版だから確認できないが本スレの方でそんな話がでてた気がする
>>156 AXON7グロ版はunlock出来るんだ?AXON Elite(グロ版)も無印mini(グロ版、国内版)もbootloader unlockは出来ていないがrootは取れる そのうちroot手法見つけてくれると思うのでCHINA版使いたいと思ってる 無印miniのCHINA版ROMはとても良いので
>>157 AXON7のグロ版は公式登録からのunlockが可能
あと非公式にrootとってunlock化も可能
自分は後者の非公式unlock方式でunlock化してる
>>158 そうかZTE端末はunlock出来ないかと思ってた もう7に上げたりカスロム使ったりしてるのかな?自分は取り敢えず国内版ヌガー試してからroot化挑戦するだろうね CHINA版かPlayStoreあるUS版入れてみたいね 前回と同様の手法で動くかは分からないが
>>159 いやrootとってband弄ってxposed入れたりした所で満足してカスROMとかは放置してるなぁ
まとまった時間があればB10に上げたりしたいんだが、、、
>>160 質問で申し訳ないがその状況(root+B?)からofficial B10に上げるにはどう手順を踏むの?自分の推測ではXposed(modules)アンインスト--> unroot--> flash B10でその後にTWRPインスト、SuperSUという順序で良いのかな?
>>161 それであってると思う
都度データやキャッシュを全部消さないといけないからめんどくさいんだよね
取りあえずワイプしてB10まであげてAXON7 toolでSUとかは導入は出来るっぽい
詳しくはrootスレにリンクあるけどしっかり読んでないから要確認だけどなー
ありがとう 自分はTWRP入れた後official ROMを焼いた事ないから不安だったが大まかな手順が分かってきたかも Wipeも必要なんだね またrootやり直しだから大変だ
>>163 TWRPから元のリカバリーに戻さないとオフィシャルROM焼けなかったから流れとしてはワイプしてからリカバリー変更→B10更新→ワイプ→TWRP導入→SU導入→xposed導入かな
時間あるときにしかできんw
ちなみに非公式unlock ROMはB09までのが出ててそっちだとTWRPから焼けるから非公式B03(TWRP導入済み)→ワイプ→非公式B09→ワイプ→SU導入→xposed導入で行ける
>>138 両方持っているが、個人的にもhtc10の方が上だと思う
解像度は似たようなもので音場ではAxonに歩があるが、低音の質や音圧などは遥かに劣る
adbでのマルチウィンドウってこの機種でもできる?
国内版はアプデどうなるか分からないのにUS版7miniはテスター始まるからアップグレードされるんだな
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュースチャイニーヒルズチェリーブロッサムウォッチング視聴制限監視体制強化
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNむースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
ローーンでNG引っ掛けてたのにすり抜けてきたな 新バージョンか?
GoogleがMate9のDaydream対応を正式に発表したよ これも早くヌガー7.1.1 にアップグレードしないとね
Mate9シリーズでDaydreamに対応しているのはProとPorsche Designだけで
日本で売ってるノーマルMate9は対象外だよ
https://www.twitter.com/googlevr/status/847840952425136128 まあグローバルモデルならAXON 7もとっくに7.1.1に対応してるけど
海外版はアプデあるので良いな 国内版は初期ファームからほぼ変わってないからmate9より動作が遅いよね ハードが良いのだからソフトでも頑張ってほしい
ZTE JAPANのやる気のなさはASUS日本法人に引けを取らない
そりゃ販売台数が少なすぎて手厚いサービスやサポートはできんだろうよ ただでさえ性能比で他社より安めに展開してる薄利多売型商法なのに多売できてないんだしな 先行投資しと考えたとしても日本市場のブランド崇拝(XperiaやiPhone)が強すぎて販路拡大どころか回収すら難しいのは火を見るより明らかだもの
ZTEはあの価格のまま、サポートしっかりすれば、めちゃくちゃ売れそう。取り扱う機種はしっかりして物がいいから。あとサポートさえしっかりしてくれれば、これからもZTEの機種を使っていきたい。
サポートもそうだけど、もう少し広告に金かけた方が良いと思う。
確かに!地方の方では、店舗に並んでるシムフリー機はASUSばっかり。モトローラは、motoG4plusが初のdsdsで話題になって知って、しかしaxon7の存在すら知らなかった。ヤマダ電機とかで並べてくれると、地方の方でも存在が分かりやすい。
日本では市場小さいから広告には力入れないのかもしれないね
>>177 あの価格ではサポートなんてできないやろ
なお交換対応とかは悪くはない、ふつう
山 本 太 郎 が 疎 開 の 呼 び か け 高濃度汚染地域・東京から山本太郎です。 超高濃度汚染地域・福島、東北にお住まいの皆さんこんにちは。 福島の皆さん、東北の皆さん、できることなら避難してください。 https://twitter.com/neko_aii/status/853581647580495873 諸沢英道 「自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、 反原発を主張することで正義の味方を演じようとしたのではないか」 一瞬、山本太郎参院議員の事かと思った。 https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577 チ ェ 事 故 化 の 恐 れ 福島の甲状腺がん、低年齢増えチェ事故化の恐れ(団藤保晴) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/dandoyasuharu/20170404-00069527/ 娘 は 甲 状 腺 が ん 研ナオコで検索すると橋本病、娘は甲状腺がんと出てくるね。(;°皿°) https://twitter.com/momoa_mjlove/status/844492264319574016 「 放 射 能 が 原 因 と は 考 え に く い 」 放射線障害の治療薬、日本で共同開発 イスラエルの医療VB 福島の小児甲状腺癌の多発は「放射能が原因とは考えにくい」と言いながら 「福島医大」の「ふくしま国際医療科学センター」が イスラエル企業と「急性放射線症候群の治療及びがん患者の 放射線治療後の合併症の治療における共同研究で覚書を締結 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2017/03/plx-r18-5e27.html#more https://twitter.com/ 東海アマ/status/843205723307687936 核 兵 器 投 資 日本企業8社、核兵器投資だってよ。儲かりゃ、何でもいいんだな。 三菱UFJFG みずほFG 三井住友FG オリックス 第一生命 三井住友信託 千葉銀行 野村証券 https://twitter.com/soundandfury68/status/807630791324803073 都 合 の 悪 い 情 報 は 速 攻 削 除 三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか https://twitter.com/ 東海アマ/status/841451580339625984 ZTE lockerのtoday's wallpapersをホーム画面にセット出来ないのかな?ロック画面のようにホームに行く度に壁紙を変えたいのだが(21枚)
買って3か月。 カメラのレンズにホコリが入ったみたいで、 写真撮るといつも同じ場所に黒い影。 サポートに電話したら無償対応だけど代替機ナシ、一週間以上預かりだとさ。 代替機ぐらいのサポはほしいよなー。
>>185 お前に言われなくても分かってるって。
つまんないレスすんな。
むしろキャリア契約辞めた時から分かってたけど機種に不満はないし、スペックも求めてた以上で価格は安価。
それだけに若干がっかりしたってだけだ。
サポセンのねーちゃんもしどろもどろで雇いたてのバイトかよって思ったわ。
わー面白いレスだわー お前、マジ最高だな。センスあるわ
SIMフリー機使ってるなら家に使ってないスマホ2つ3つ転がってるだろ
>>185 最近こういう奴が消費者センターに苦情出してるってニュースに出てたけどキチガイだよな
値段に対して過剰なサービスを求めすぎ
simフリー端末で代替機要求とか頭腐ってんな 通信キャリアから買ったスマホは端末と回線込みで契約してるから回線が一時的にも使えない状態にならないように代替機出してるだけ simフリー端末は家電やゲーム機なんかと一緒の扱いだから代替機なんか出てくるわけ無いんだよなぁ
代替え機とかサポートの充実とかで価格が上がる方が嫌だ。
>>184 投げ売りされてるsimフリー機を予備で持っておけば問題ない話だろ
修理で代替機出す端末メーカーは無いから諦めろ
nexus5xの予備端末がこれ 2chMate 0.8.9.27/ZTE/ZTE A2017G/6.0.1/LT
国内版はZTE lockerはないの?モックの設定見たら見当たらなかった
>>192 前使ってた奴を予備機として取っておくのは基本やしな
>>196 売り飛ばして予備がないアホがわりといるらしい
予備機、中古でいいならばauでhTCあたりをSIMロック解除すればコスパもいいし程度いいの買えるよ。 HTV31とか予備機としてなら音もいいしAXON7使いならば入りやすいんじゃー。 IDOL3もいいけど、CPUが非力って人にはオススメです。
備えができない奴ほど他人に責任を押し付ける典型的な例だね そのうち権利ガーとか叫び出しそう
ここに色々書いてる奴らはほんとにAXONユーザーなんか?
2chMate 0.8.9.27/ZTE/ZTE A2017G/6.0.1/LT nexus5xが死んで修理にだしたから予備機で買っておいたこれにワイモバとmineoデータsim刺してつかってる 特に問題なく使用中
>>200 書いてないけど俺は7miniユーザーやで
>>200 7も使ってるがまだメインではない
サブとしてはクソミニをよく使っている
2chMate 0.8.9.27/ZTE/ZTE B2016/5.1.1/DR
>>204 あ糞ん。
ZTEのウンコスマホシリーズのこと。
US版は早い グロ版にもすぐ来るかな? 日本版は... 「A new software update, referred to as 'B25' by ZTE, is now rolling out to the Axon 7 A2017U」
中華版でもB13->B15になってるね 7.1.1のままで256GB SDサポートやナイトモードの修正が主な内容みたい 次はグローバル版なのか
次期AXONよりも先にsd835搭載のNubiaフラッグシップを出すみたいだね The Nubia Z17 may be ZTE’s first Snapdragon 835 flagship
another smartphone has popped up on TENAA, the ZTE A2018, which is probably the code name for Axon 8.
Hongkong Singapore Malaysia(xdaではAsian ROMs)ではB11にアップデートされてるが日本版はそれさえも無いんだね
>>217 xdaのコメントでは最新US版のリリース内容とは少し違ってるみたい ドイツ版のリリースが近いらしいから待った方が良いかも
ドイツはもう10日近くサイト死んでるしB04入れちゃって良いと思うよ
「This happens for preparation before uploading new firmware version. They done this way and in the past with previous version.」 This=maintenance on their website こんな書込みあったからドイツ版スグかなと思ってたけど10日は長いね 入れても良いかも ただバッテリードレインの報告が有るけど
>>222 最近グロ版をB03→B10に上げたがB10の時点でバッテリー持ちがかなり悪くなってるからなぁ
これより良くなるのか悪化するのか、、、
ドイツ版がまたOTA形式の可能性もあるしフルイメージのB04は何気にありがたいんだよね
ドイツ版フォーラム繋がった がAxon7のダウンロードリンク内容は何も変わってない気がする
>>224 変わってないな
これならオーストラリアのB04が良さそう
バッテリードレインが全環境で再現されるのかわからないがロールバック用のB11もあるし
AXON7とidol4だとどっちが音がいいのかな? どっちとも端末のスピーカーの音がいいってのをウリにしてるけど。
聞くジャンルや音の好みにもよるから何ともいえない 結局自分で聞き比べるのが一番いいのでは?
Mediapad M3はこれと同じような音の良さなんだっけ
次期OSのAndroid Oから"Project Treble"が実装されてメジャーアップデートが容易になるらしい ZTEジャパンもOにアップデートしてくれるのかな?
nubia z11とほぼ変わらんよね サブ機としてこっち買おうかな
>>232 axon7miniのスレと間違えてない?
>>232 あと一年ほど経過すればそれくらいでも買えるんじゃないかね?
Nubia Z17 8GB128GBが約$587だって 日本でも発売すれば良いのに
全体的に売れてなさそうだからシリーズ追加なんてできないだろうけど、毎回nubiaはいいなあ
中国版はB16にアップデートされたな グロ版にも来るかな? android7.1パフォーマンスの最適化とか
購入悩んでるんだけどV20proと比べてそんなにイヤホンの音質落ちる? 両機種イヤホンで聴いた事ある人教えて欲しい。
>>239 専用DAPと比べるならともかく同じスマホ同士大差つくほどじゃないよw
IP嫌だからコチラに書込み 本スレ中国版の人はAXON7 Part14 655, 657, 658辺り参考にするとPlayStore使えるみたいだよ
大陸版買ったよ。記念眞紀子。 北米大陸じゃないぞ。 背面の中華文字は我慢するぞ。 はよ届け。
中国で発売開始 AXON 7と比べると高いような 「4599 Yuan ($675) ZTE Axon 7S Finally Up For Sale In China」 Snapdragon 821 chip 6GB of RAM 128GB storage 20MP Sony IMX350 main sensor and a 12MP Sony IMX368 camera sensor
>>244 SD821かぁ
835なら良かったんだけど、それはaxon8か
US版7miniにも7.1.1のアップデートが来るようだ もう国内版のアプデはないんだろうな US forumより 「SOFTWARE UPDATE: Axon 7 Mini (B2017G) now on Nougat 7.1.1 Build (B12)」
JP版のOSバージョンUPがキャリアモデルのみとはね 旧機種9980円で処分するのはええが、ほとんど赤字だろ
過疎スレにもあげとくか
[ZTEジャパン] SIMロックフリースマートフォン『ZTE AXON 7』のOSアップデートを実施
- マルチウィンドウで、動画視聴とメール作成が同じ画面で可能に -
http://www.zte.co.jp/press_center/news/ztejapan/201707/t20170714_15551.html 最近カメラ起動したらブルブル本体が震えて写真がブレる症状が出るようになった。標準アメラアプリ以外でもなるから対処のしようがない。困るわー。
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と 生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの 導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。 ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
How to enable Daydream VR on any Android Nougat smartphone
>>250 自分も最近ひどくなってきたのでもう交換してもらうわ
>>250 カメラ関係のコマンドらしいけどこの辺いじってたら直ったよ。
*#*#34971539#*#*
なんか危険らしいけどうちのは直った。
>>250 こんな風に画像が波打つ感じ?
>>256 それそれ。そんな感じ。共通の不具合だったのか。
>>257 炎天下で撮影してたので、熱暴走かと思ってたんだが、そうでもないのかな?
再発するようなら
>>255 のコマンドを試してみるかな…?
>>255 自分のはレンズがズレたみたいになってオートフォーカスが効かずずっとレンズが動いていた。で、藁にもすがるつもりで検索でみつけたコマンドやってみた。
ついでにヌガーだったのを6のB08に戻したんだけどそれも直った要素だったりして(^-^;
Save $20 on the Google Daydream View VR Headset (now $60), which is the first time we’ve seen it on sale
>>259 あー。それだ。症状が説明しづらいよね。
アプデで解消出来る可能性あるんならZTEに伝えてみようかな。
Google Camera with HDR+ unofficially ported to Snapdragon 820, 821, and 835 devices
https://www.xda-developers.com/google-camera-hdr-ported/ >>262 AXON7では起動しないみたい 改良版に期待しよう
Thanks to ZTE’s carefully-planned US strategy, it could soon overtake LG USではLGを抜いてSamsung, Appleに次ぐ3番目のスマートフォンメーカーになる模様 日本もUSみたく良い製品を安く提供して欲しい
2017/08/25
OCN
12:01
6.06Mbps
12:40
mineo d
12:02
10.43Mbps
12:42
1.01Mbps
LINEモバイル
12:04
8.26Mbps
12:38
0.89Mbps
IIJmio
12:06
2.47Mbps
12:36
0.53Mbps
2017/08/25
OCN
12:01
6.06Mbps
12:40
0.70Mbps
mineo d
12:02
10.43Mbps
12:42
1.01Mbps
LINEモバイル
12:04
8.26Mbps
12:38
0.89Mbps
IIJmio
12:06
2.47Mbps
12:36
0.53Mbps
自分もレンズが震える症状が多発したから
>>255 のコマンドを標準の電話アプリで入力してみたが入力した途端コマンドが消えるだけで変化が起きない
皆の端末だとできてるんだろうけど自分のは何か制限がかかってるのだろうか
端末の統計情報のコマンドは入力が通ったんだが
分かる人いたら教えて欲しい
サイレントモードPro(カメラミュート) 150円 -> 無料(残り1日) Flashlight LED MF Pro 110円 -> 無料 (残り2日)
ZTE AXON MULTY 6.8" tablet 「ZTE and AT&T reportedly have a $650 Snapdragon 820-powered foldable dual-screen tablet called Axon Multy」
この機種欲しいんだがどっかキャンペーンとかやってないかな
>>273 ヤフーショッピングで5のつく日かSB優勝セールとかで買えばポイントバックで
4万円台よ
>>274 マジかよ書き込んだその日が吉日だったのか・・・('A`;)
>>273 近場の淀は先月税込み52000円のポイント10% 店舗販売限定みたい たまには立ち寄るのも良いかもしれない 昨日見たら56000円に戻ってた
CHINA版はB08からB13のアップデートでカメラアプリが新しくなったようだね
コジマ見てきたらワイモバ契約で45000円になってたコジマポイント10000pCB付 日曜だったか休日限定かもしれないな
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1 https://goo.gl/1ntWvZ ダウンロード&関連動画>> VIDEO https://goo.gl/h1o4eV ダウンロード&関連動画>> VIDEO AXON8は出ないみたいだからAXON7買っちゃったyo!
GバージョンやUバージョンはプリインでMi-Assistant入ってないのかな?
Mi-AssistantのAccelerator→メニュー→App Protection listに入れておけばアプリ落とされる事ないのに
https://forum.xda-developers.com/axon-7/help/difficulties-keeping-program-running-t3493488 まあ正直スピーカー特化のドルビースマホというコンセプト自体かなり実験的だったよな
ギアベストのクーポン終わった? ミスってたから昨日の注文キャンセルして頼もうと思ったらクーポン使えない
Network Signal Guru 教えてくれてありがとう 都内だけど自宅でもFOMAプラスエリア(band6)やLTE band19掴めているのが分かりますね
>>289 噂では来年のCES 2018(Consumer Technology Tradeshow in Las Vegas)もしくはthe Mobile World Congress in Barcelonaで発表があるようだね
ファーウェイにしようか迷ってたけどZTEのAxon後継機出るなら来年まで待ってみるか せっかくの二年保証なんだからちゃんとアプデもしっかりやってほしい
CN版をJP版ROMで入れ換えてカメラシャッター鳴るの当たり前じゃん 433 SIM無しさん (ワッチョイ 238e-3EA+ [59.190.164.166]) [sage] 2017/11/26(日) 23:38:54.54 ID:JEKUFMrw0 グロ版ちょっと使ってからJP版にして特に不満はなかったけど、カメラのシャッター音が鳴るようになったわ。 別に大したことじゃないんだけど、グロ版の時はデフォで鳴らなかったから、AXON7はそういうもんなんだと勘違いしてた。
これって厳密にはROM焼きと同じだから技適マーク出せないよな 434 SIM無しさん (ワッチョイ 4bee-DWFp [153.133.178.96]) 2017/11/26(日) 23:41:19.70 ID:ahTV7H7W0 SDメモリにB01入れてリカバリーからJP化簡単にできたよありがとう バージョンアップだったからヌガーになっただけで設定もなにもなかったのが拍子抜け
並行モノにZTE JAPANのキャンペーン適用とかアホかと 462 SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-pYQs [175.131.238.143]) [sage] 2017/11/27(月) 12:38:14.45 ID:PED6P/BQ0 データsimって書いてるのにスパホスパホとなに言ってんだこいつ あとgearbestから買ったのは当然ZTEジャパンによる2年保証無料CPの対象外でしょう
GearbestのAXON7はB19とB6掴むの? 日本ROM焼かないと駄目なんか?
>>295 掴む訳無い
チャイナ版をグローバル版にROM入れ換えただけなのに
JP ROMのmodem,imgで入れ換えしないと無理
>>296 そうなんだ、じゃあチャイナROMを焼いたらau3G使えるようになりそうかな?
3525円と2180円
単純にnuroは糞高いです
オイコラミネオのプレミアム回線は12時30分でも5Mbps以上に出ます
これで十分です
ここから峰男を契約すると
https://goo.gl/eKcNRb かなり特典あり
GB版をJP版ROMで入れ換えてJP版独自のOTA当てたら文鎮にw だから並行モノ買うなよ 520 SIM無しさん [sage] 2017/11/28(火) 07:11:54.21 ID:eUX//RsJ sdカードからjpromにした後にOTAアップデートしたら見事に文鎮化してしまいました 起動画面から一向に進まない状態です 一晩いじってみたけど全然だめでした、TWRPも入れておらず、bootloaderも起動できない状態です。 やろうとしたことは adbでjp版の差分を当ててアップデートしてみようとする adbでグロ版のファクトリーイメージを入れてみようとする ↑のMiflashの方法 何か他にできるでしょうか。。。
>>301 何て言うか忘れたけど
テストモードみたいなのもあがらない?
EDLモードでmiflash使えばおそらく復帰できるでてか、俺は復帰できた笑
あのケーブル安いからな 日本のヤフーショボッタクリでも千円だし
GearBestで買ってZTE JAPANの保証使うアホが門前払い
61 SIM無しさん (ワッチョイ d9f7-Ct12 [220.158.33.95]) 2017/12/03(日) 17:13:42.63 ID:4lwB1mbe0
>>25 ZTEジャパンのサポートにTELで聞いたよ。海外SHOPで買った端末は安心保証に入れるか?
結論、ダメ。登録はできるけど保証申請の時に提出する購入証明書類(領収書とか)で日付と購入先の確認をするが、その時に対象外で弾かれるとのこと。
ちなみに、楽天市場のはOKとのこと。
日本旅行で買った腕時計が故障、中国の修理センターから衝撃のひと言―中国メディア 修理センターに問い合わせると「保証の範囲外」との回答 これ思い出した
まぁ、補償の件は当然の事なんだろうけど、 変なのが居るのも事実なので XTE Japan は 「対象は国内正規品」って書いておけばいいのに。
ここのサポートのバッテリー交換した事ある人いる? いくらくらいかかるのか
B04以降のAndroid7.0は技適マーク消える事知らないヤツ居るな
203 SIM無しさん (ワッチョイ a9cf-9wPJ [14.132.176.39]) [sage] 2017/12/05(火) 10:17:35.06 ID:swIusfRl0
グロM→Nに変更 技適表示そのまま
消えてる奴はドイツから落としてるのが原因
AXON 7(ZTE A2017G )SD card software package(331510B0673ZTE A2017GV1.2.0B04)N Version
http://www.ztedevice.com/support/detail?id=98CEB24F9FFD433EA99EC424163149A6 そのかわりB04はナビバーを押したときのバイブ二回反応するバグ抱えてる あとBlueBorneセキュリティー問題解決されてない
>>313 過去スレに7560円て書き込みあったよ
問い合わせたら保証交換でリファービッシュ品でもバッテリーは新品らしい
ただ交換品のバッテリー持ちが悪いって人いたから実際のところはどうなのかわからんけど
あとBlueBorneはB08にしないと解決しない
楽天モバイルから買ったやつが届いた。 予め用意しといたガラスフィルム貼ってみたけど確かに端が浮きますな それ以外はp9liteから乗り換えたけど概ね満足かな。買って良かった。
AXON7のグローバルモデルでAndroid7にすると技適マーク出ない
617 SIM無しさん (ワッチョイ 2387-U89k [219.52.119.95]) [sage] 2017/12/10(日) 16:37:38.99 ID:LCje3r1V0
>>611 ?
axon7用のヌガーで技適外れないやつは無いってこと?
>>322 B04なら外れないのある
それ以降は外れるんだったかな。
部屋が寒すぎて充電が途中で止まってたわ 現在室温3.5度
正月に北海道帰省するのがなんか楽しみになってきたw
室内がマイナスになることあるけど充電止まったことはないな
落としたら画面の半分にノイズ入ってしまった 保証も切れてるし修理するか買い換えるか悩む 今は画面押したら治るからだましだまし使ってるけど・・・
自分は後ろから押したら悪化したので 表から挟み込むように手で握って端子はまるように慎重に…… 自己責任ですよ
>>331 画面を下から少しずつ上に押して行きます、右上辺りまで押すと普通に治る。今まで、激しくおとした時に四回程なったが治った
>>336 初期に買ってればキャンペーンで保証は二年に延長できたと思う
>>337 情弱なもので知らなくて延長登録してないんです
他にいい機種あるかな。気に入ってるこらもう一回買い直そうかな
40代低社員酎ハイ飲用問題(株価不正操作エルサレムモーターサイクル) 40代低社員酎ハイ飲用問題サイバー研究準正社員問題 隠れキリスト教社員
そういやこの機種(国内モデル最新ファーム適用済み)でもETWS受信出来るのね
GearBestで買ってJP ROM入れて文鎮にするアホが続出
ブーンチーン♪ブーンチーン♪ わたしの彼はパイロット〜♪
>>344 飯島真理か櫻井智かで爺さんかオッサンかの区別が付くな
>>351 多分中国語と英語のみでしょう プレイストアとかのGoogleアプリも入ってないと思うよ
この機種ってスクリーンショットをPNGに変えれない? 他のソフトを使用するってのは無しで。
953 名前:SIM無しさん (ワッチョイ fa87-cQNa [219.52.119.95])[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 03:06:34.46 ID:vL7BPpp80 そうなん? なんか変な ブラウザ とかあるぞ あと名刺認識とかいうアプリが中国へ通信してた
940 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/01/18(木) 13:33:32.92 ID:bpOaqsM3 DFSツールによるBand6化は、 マシュマロ→OK ヌガー→不可 ということで、AXON 7自体のJP版かG版なのかは問わないということなのかな?
全体にもっさりしている気がする root化したminiより格段におそい
>>358 さすがにそれはおかしいと思う。
裏で何か重いのが走ってない?
ヨドバシで実機あったから触れてみた 設定開いたときの白い背景で焼き付きが酷かったのに気づいたんだが、普段使いでも焼き付きって起こる?
>>360 俺は1年で時計とかバッテリ残量焼き付いた
使ってても気にならないけど
俺も気にならはいな 昔のやつは酷かったが今の有機ELは凄いな
>>361 まぁどの端末でも割と起こりえる範囲か
どうもありがとう
タブレットUIのChromeを使う方法ってあるんですか? スマートフォンUIのChromeだとタブがなくて使いづらいです
>>360 家電量販店はスリープしないで同じ画面でずっと放置だから焼き付け起こるよ。日常使用で焼き付いたことない。
516 SIM無しさん [sage] 2018/03/07(水) 00:07:50.20 ID:r3Lvcjht
日本政府がZTEを使用禁止に
https://smhn.info/201803-us-government-ban-huawei-and-zte axon7は名刺認識ってアプリが中国と通信してたが、それ無効化したら中国とはまったく通信しなくなった かなり安全感あるわ zuk z2の公式ロムのzuiは酷いもんで、あらゆるアプリが中国と通信してたからな ZTEは危険とは思えない わざわざHuaweiとZTEだけ名指しであげたところに胡散臭さを感じる
ID:oiLw6FLg0は次スレ建ってねぇのに 何で梅とかやってんだよ 糖質かよタヒねよ
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250208090218このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1479041119/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ZTE AXON 7 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>21枚 」 を見た人も見ています:・ZTE AXON 7 Part28 ・ZTE AXON 7 Part8 ・ZTE AXON 7 Part18 ・ZTE AXON 7 Part27 ・ZTE AXON 7 Part21 ・ZTE AXON 7 Part30 ・ZTE AXON 7 Part26 ・ZTE AXON 7 Part29 ・ZTE AXON 7 Part16 ・ZTE AXON 7 Part15 ・ZTE AXON 7 Part23 ・ZTE AXON 7 Part17 ・ZTE AXON 7 Part31 ・ZTE AXON 7 Part22 ・ZTE AXON 7 Part32 ・ZTE AXON 7 Part32 ・ZTE AXON 7 Part24 ・ZTE AXON 7 Part25 ・ZTE AXON 7 mini Part2 ・ZTE AXON 7 Part4 ・ZTE AXON 7 Part7 ・ZTE AXON 7 Part14 ・ZTE AXON 7 Part34 ・ZTE AXON 7 Part35 ・ZTE AXON 7 Part35 ・ZTE AXON 7 Part33 ・ZTE AXON 7 mini Part1 ・ZTE AXON 7 Part11 ©2ch.net ・Samsung Galaxy Note8 Part7 ・FREETEL RAIJIN 雷神 part17 ・au Galaxy Note8 SCV37 Part3 ・au Galaxy Note8 SCV37 Part2 ・au Galaxy Note8 SCV37 Part1 ・au Galaxy Note8 SCV37 part1 ・docomo Galaxy Note8 SC-01K Part7 ・HUAWEI Ascend Mate7 SIMフリー Part18 ・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part17 ・HUAWEI Ascend Mate7 SIMフリー Part19 ・HUAWEI Ascend Mate7 SIMフリー Part21 ・SHARP AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー Part7 ・SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part7 ・SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part8 ・SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.8 ・【ワッチョイ】docomo Galaxy Note8 SC-01K Part7 ・HUAWEI Ascend Mate7 SIMフリー Part21(IP表示無し) ・Galaxy A7 Part8 ・Oppo Reno7 A Part8 ・Oukitel 総合 part7 ・Oppo Reno7 A Part18 ・Oukitel 総合 part8 ・SHARP AQUOS R2 Part8 ・SHARP AQUOS R Part8 ・SHARP AQUOS R2 Part7 ・SHARP AQUOS R Part7 ・SHARP AQUOS R2 Part7 ・Rakuten Hand 5G part7 ・Rakuten Hand 5G part8 ・Rakuten Hand 5G part17 ・SHARP AQUOS R2 Part17 ・Huawei P20 lite Part7 ・VAIO Phone A 〜Part 8 ・HUAWEI P30 lite Part8 ・Huawei Mate20X Part.7 ・Huawei P20 lite Part8
19:13:41 up 26 days, 20:17, 0 users, load average: 10.87, 10.60, 11.54
in 0.11955714225769 sec
@0.11955714225769@0b7 on 020909