◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 ->画像>72枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1575203624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ eb12-44Ay)
2019/12/01(日) 21:33:44.50ID:mYt8GlA10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。
荒らし対応として前スレで出ていたタスクボタン履歴についての同様の質問は禁止します。
◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part28
http://2chb.net/r/smartphone/1564050277/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part27
http://2chb.net/r/smartphone/1560145549/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part26
http://2chb.net/r/smartphone/1554897888/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part25
http://2chb.net/r/smartphone/1549718818/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part24
http://2chb.net/r/smartphone/1546500649/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part23
http://2chb.net/r/smartphone/1544613602/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part22
http://2chb.net/r/smartphone/1542034625/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part21
http://2chb.net/r/smartphone/1537425414/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part29
http://2chb.net/r/smartphone/1568817463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2SIM無しさん (ワッチョイ a912-44Ay)
2019/12/01(日) 21:37:36.68ID:mYt8GlA10
蟲が沸いているのでNGしやすいようにワッチョイを試行してみます
3SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/01(日) 21:39:11.42ID:NZK1CwiyM
充電は80%以下で
4SIM無しさん (ワッチョイ 3111-z4mF)
2019/12/01(日) 23:14:15.19ID:bSPtAlbY0
気持ち悪い奴が居着いちゃったね
5SIM無しさん (ワッチョイ 097e-o7DB)
2019/12/01(日) 23:17:56.66ID:Zz43O9lD0
バッテリー健康度に一喜一憂するのは間違っているのだろうか?
6SIM無しさん (ワッチョイ 617c-DuOK)
2019/12/01(日) 23:22:20.68ID:wiKMhYFQ0
ご自由にとしか
7SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/01(日) 23:34:50.69ID:NZK1CwiyM
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
8SIM無しさん (ブーイモ MMa6-rQ24)
2019/12/02(月) 00:05:46.61ID:p1OwzsHIM
気にしすぎ
9SIM無しさん (ブーイモ MMa6-rQ24)
2019/12/02(月) 00:06:20.89ID:p1OwzsHIM
まる二年でこんなもん
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
10SIM無しさん (ブーイモ MMa6-rQ24)
2019/12/02(月) 00:07:59.27ID:p1OwzsHIM
ゲームはしてないけど、ほかは何も気にしてない 帰宅したり寝る前につないで、朝に満タンを持って出かけるだけ
3年くらいでどうせ買い換えるしな、何も気にしないで二年使ってこれなら上等でしょ
11SIM無しさん (ワッチョイ 7925-ijG8)
2019/12/02(月) 04:13:43.46ID:S5yn2ViB0
前スレの充電ガイジは「氏ね」と「80%」しか言えないのか…
そもそも「氏ね」とかいつまで使ってるんだよw
12SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 06:53:56.03ID:pHRK1GcjM
>>9
嘘つくな氏ね
それがzenfone4だって証明出来るのか?
設計容量なんて変えれるし。
二年使ってそれはありえない
13SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 06:56:38.61ID:pHRK1GcjM
80%以下の充電を徹底的にした俺でさえ83%
二年で91%はありえないね
>>9のはzenfone4じゃないだろ
14SIM無しさん (ブーイモ MMb2-rQ24)
2019/12/02(月) 07:39:30.23ID:C316ZR+lM
>>13
お前めんどくさいやつだな
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
15SIM無しさん (ブーイモ MMb2-rQ24)
2019/12/02(月) 07:46:38.09ID:C316ZR+lM
台湾行ったときに買ったから2017の9月だな
台湾版の安いほうでこれスナドラ630だけど、それでも日々の消費には影響しても劣化には関係ないかな
それにしてもアホみたいに神経質にこだわってるやつより良いのはウケるw 
16SIM無しさん (ブーイモ MMb2-rQ24)
2019/12/02(月) 07:48:12.89ID:C316ZR+lM
どうせ購入から2,3年したら買い換えるでしょ いちいち気にしないで気楽に使えよあほらし
17SIM無しさん (ブーイモ MMb2-rQ24)
2019/12/02(月) 07:50:30.04ID:C316ZR+lM
昨日の夜アプリ入れたばっかだから、まだ最適化されてないのかもな 充電を数サイクル経たらまた変わるかもよ
18SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 07:55:30.18ID:9d3yarNuM
>>14
それが2年使った証拠が無いな
19SIM無しさん (ワッチョイ d27d-TvzH)
2019/12/02(月) 10:54:45.93ID:6EhE5WPg0
>>18
5ちゃんで証拠だの証明だのアンポンタンにも程があるな
全員の所まで出向いて確認してこいや

それとも嘘つきホラ吹き充電基地外は自分だけ本物で
納得したくない物は全て捏造なんだろ?ゾウリムシの脳味噌しか無い馬鹿は短絡的だからわかり易い
寝言は寝てから言え
脳味噌垂流しだぞお前
20SIM無しさん (ワッチョイ b676-w6w3)
2019/12/02(月) 11:06:13.85ID:fsGbSzmi0
まさかバッテリ論争でここまで熱くなるなんて。
情熱的だな
21SIM無しさん (ワントンキン MM62-rPI/)
2019/12/02(月) 12:23:55.87ID:8ZMYM59qM
情熱充電!
22SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 13:22:24.20ID:BHBh3mQHM
>>19
ほらみろ!証拠も出せないのかよ。
どうせ最近買った新品だろ?
2年間毎回100%充電してて91%とか有り得ないんだよ。
Zenfone5、6とMAX系の1部機種に充電を80%で止める機能があるんだよ。
NECのモバイルルーターのMR04、05LNにも70%で止める機能がある。
何でかわかるか?
100%に近い充電をする程バッテリーに深刻なダメージを与えるからだよ。
70%〜80%で止めればサイクル劣化を大きく抑えられて2倍〜3倍に寿命はのびるんだよ。
100%充電は悪でしかない。
2年使って容量91%とかバレバレの嘘つくなよ。
23SIM無しさん (ワッチョイ ad76-o7DB)
2019/12/02(月) 13:33:47.99ID:eW8vfBwu0
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=22358413/

基本的に過充電防止機能は付いてますよ〜充電したまま寝ちゃった!バッテリー弱った!な〜んて事にはなりませんw
24SIM無しさん (アウアウクー MM39-h1Gg)
2019/12/02(月) 13:48:03.64ID:fBV0lpj7M
iphoneと違って、zenの爆発事故は聞いた事ないな。
25SIM無しさん (ワッチョイ d27d-TvzH)
2019/12/02(月) 13:56:39.18ID:6EhE5WPg0
>>22
あのな別人に新品だろ?って馬鹿かよ
ワッチョイくらい見てアンカ付けろや不能野朗が
管理したと豪語して劣化してるとか人違いでグダグダ長文とか
こっ恥ずかしい奴だな

お前が正しいなら何故誰1人として同意しないんだろね
蛆蟲が何を言っても誰も無駄だよ
26SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 14:35:04.71ID:BHBh3mQHM
氏ね
27SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 14:36:50.27ID:BHBh3mQHM
ど素人共は話にならんな
28SIM無しさん (ラクペッ MM81-7qh5)
2019/12/02(月) 15:01:37.00ID:aLHoDfVTM
バッテリーフェチはキモいから消えてくれ
29SIM無しさん (ブーイモ MMa6-ExTS)
2019/12/02(月) 16:38:02.92ID:sI5zVN5pM
前スレで充電キチ馬鹿にしまくったけど全く効いてなかったのか
30SIM無しさん (ワッチョイ f5cd-ijG8)
2019/12/02(月) 16:44:22.57ID:G8zYko2b0
バッテリーなんかヘタったら本体ごと交換するだけだろアホくさ
Zen4はバッテリー交換してもいいかなと思うほど気に入ってるけどね
31SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-kKuw)
2019/12/02(月) 18:25:30.33ID:33IhwtzD0
スマホって普通使い捨てだろ?
2〜3年も使ったら普通買い換えるぞ
32SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 18:27:26.73ID:BHBh3mQHM
今日からお前らのスマホの充電は俺が管理する。
まずは80%以下の充電を義務付ける。
これを1年続けろ。
そうすれば1年後には俺の言ってた事が正しかったとわかるだろう。
33SIM無しさん (ブーイモ MMa6-sjCj)
2019/12/02(月) 18:34:51.19ID:ck7zChfCM
射精管理おじさん並みに気持ち悪い
34SIM無しさん (ワッチョイ b676-w6w3)
2019/12/02(月) 19:33:06.38ID:fsGbSzmi0
そうです、私が充電管理おじさんです
35SIM無しさん (ワッチョイ b19a-luhV)
2019/12/02(月) 21:12:45.88ID:H6MYAieB0
まだやってましたかw
36SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 21:56:30.55ID:CeGERnzqM
とにかく、>>14は有り得ないんだよ。
リチウムイオン電池学的に。

毎日何も気にせず、365日寝る前に充電して朝まで挿しっぱ100%を維持。

これを毎日2年もしてれば実容量は70%以下が確実。
70%あればいいね。
大体、50%〜60%まで劣化するんだよ。
無知の相手は疲れるな。
37SIM無しさん (ワッチョイ 9ecf-44Ay)
2019/12/02(月) 22:37:03.21ID:JK950v0L0
>>36
AccuBatteryはあくまでも自己統計による推測値だから、
例えば途中から使い始めたりしてたら誤差もおおきくなるね

良機種なのでバッテリー交換で延命しようかと思うけど、バッテリーのレビューが少ないのでどれを買おうか悩むわ。ほんとは純正が買えればいいんだけど
38SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 22:37:55.09ID:liPU/otWM
>>37
お前は生きろ
39SIM無しさん (ブーイモ MMd5-rQ24)
2019/12/02(月) 22:49:40.58ID:MDGEnXdSM
>>36
お前の充電の仕方が間違ってんだよ いい加減悟れよ
ipad2をまる四年使ったときにも診断なんたらアプリでは健康度85%くらいだったしな

バカには何言っても通じないんだろうけど 
40SIM無しさん (ブーイモ MMd5-rQ24)
2019/12/02(月) 22:54:09.20ID:MDGEnXdSM
だいたい2年でバッテリー50%とかどこのゴミ機種だよ ゲームしまくってた弟のiPhone6sですら2年で7割以上あったのに 

妄想の方程式と現実が乖離してるからって、現実直視しないで発狂する意味がわからん

お前がそう思ってるならそれでいいよもう 現物をも出せない頭の中お花畑の妄想野郎は黙ってろ 
前スレで言われてたように、どうみても精神疾患じゃねーか
41SIM無しさん (ワッチョイ 555a-7qh5)
2019/12/02(月) 22:55:54.99ID:K6KkQ5hx0
正直どうでもいい
42SIM無しさん (ブーイモ MMd5-rQ24)
2019/12/02(月) 22:56:29.93ID:MDGEnXdSM
何人からも反論され、現物の例をだされても嘘だ嘘だとダダこねて
自分は机上の空論振りかざすだけのどう見ても頭のおかしいひと  
こんなキチガイ職場にいたらと思うと同僚の人とかかわいそうだわ
43SIM無しさん (ワッチョイ 555a-7qh5)
2019/12/02(月) 22:57:25.22ID:K6KkQ5hx0
自分が気狂いだと自覚出来ない気狂い
44SIM無しさん (ワッチョイ 0976-sjCj)
2019/12/02(月) 22:58:00.93ID:+o6wjd8N0
また燃料投下しました!
45SIM無しさん (ワッチョイ 92ba-44Ay)
2019/12/02(月) 22:59:38.64ID:UyyH3f1b0
バッテリー100%で家出たい
46SIM無しさん (ワッチョイ d27d-TvzH)
2019/12/02(月) 23:13:55.30ID:6EhE5WPg0
まだコピペとネットの受け売り
垂れ流してるガイジ居るん?

キモ過ぎてNGしたけど
アイツ寒イボレベルの知的○害者だよな
社会に出た事無いだろあんなの
47SIM無しさん (ワッチョイ 9ecf-44Ay)
2019/12/02(月) 23:39:16.33ID:JK950v0L0
2年もすればそれなりに劣化するよ
計測しなくても充電完了が早くなるので容量低下がわかる
今時のスマホの場合元々の容量が大きいから使えなくなるわけじゃ無いけれど

昔のガラケーとかデジカメとか使っていたら、当たり前のように電池買い換えてたと思うけど
iPhone以降の電池交換不可端末しか使ったことない人?
バッテリーは消耗品だよ
防水と買い換え推進で交換不可機種が増えただけで
48SIM無しさん (ブーイモ MMa6-ExTS)
2019/12/02(月) 23:50:45.69ID:46DJdRv7M
話を整理してみよう

1.充電管理おじさんの言う充電話に反抗する人

2.充電管理おじさんの言う充電話を肯定した上で、それでもそのやり方をあえてしない人

充電管理おじさんは2の人も否定している
何故なら「そのやり方は間違っているから」

加えて前のスレで「劣化した劣化した言うやつがむかつく」みたいなこと言ってたじゃん
つまりバッテリー劣化した人はおじさん的にダメなやつだから、これまた同じように話してくるよ

まとめると

A.20パー〜80パー守ってない人

B.どんな理由があろうとバッテリー劣化に文句言う人

これらの人は充電管理おじさんの管理対象となりますww
49SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 23:52:16.73ID:liPU/otWM
>>45
充電は80%まで。
USBタイマー買え。
俺はUSBタイマー7個、ACのコンセントタイマー5個で徹底的に管理してる。
5V1A、5V1.8Aは勿論、環境に応じて電圧、電流が細く変動する純正の充電器、QC対応器でも充電速度、それに応じた充電量と時間を把握し、タイマーをセットしてる。

目が離せなくてもこれで75%〜80%で充電が終わる。

完璧な充電管理。
思いのままに操れるんだぞ。
50SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/02(月) 23:53:22.57ID:liPU/otWM
おじさんって言うけどな、俺まだ21だから
51SIM無しさん (アウアウクー MM39-h1Gg)
2019/12/03(火) 00:06:51.72ID:qO/PVG90M
もしかしてUSBタイマーのプロか………
(・o・;) (・o・;) (・o・;)
52SIM無しさん (ワッチョイ f5cd-ijG8)
2019/12/03(火) 00:12:36.91ID:Sjjppc4n0
そんなにバッテリーなんか気にしてたらハゲるぞ
53SIM無しさん (ワッチョイ 0976-yfoe)
2019/12/03(火) 00:16:53.13ID:AJIp9O640
>>50
エッッッッッッッ!
54SIM無しさん (ワッチョイ 6262-R3ru)
2019/12/03(火) 00:54:48.31ID:3kkAQKjC0
このスマホに対する狂気のこだわりは若者特有だろ
5ch見てるおっさんはほとんどがPC持ちだし家でスマホなんて触らん人も多い
55SIM無しさん (ワンミングク MM62-rPI/)
2019/12/03(火) 05:56:18.77ID:vIEsofnuM
どっちも押し付け無用!
56SIM無しさん (ブーイモ MMa6-u0de)
2019/12/03(火) 06:35:09.95ID:kYKYMF/iM
帰宅して充電始めて、100%になっても翌朝まで放置
57SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 07:45:34.57ID:idBB5gALM
今日も80%で止めてるか?
58SIM無しさん (ワッチョイ 3111-z4mF)
2019/12/03(火) 07:59:19.01ID:G2D8Evdu0
お前らまだ相手してんのか
バッテリースレでも立ててそっちでやれよ
59SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-i6+V)
2019/12/03(火) 09:16:44.54ID:3/t2w3cQM
そもそもいまどきのスマホはバッテリーの寿命や安全のため、本当の満タンの手前で100%表示して充電を止めているんじゃないのかしら
60SIM無しさん (ワッチョイ 5158-dGTe)
2019/12/03(火) 11:13:34.10ID:5+4THK4r0
バッテリーパックが膨張して液晶持ち上げなきゃ支障がないから
膨張しなきゃ問題ない
61SIM無しさん (ワッチョイ d27d-OPG4)
2019/12/03(火) 11:52:12.18ID:2tC8WY2u0
真正の知的ガイジ構うから
図に乗るのに 
久々に心底気持ち悪いの住み着いちゃったな
62SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 12:18:49.52ID:idBB5gALM
80%80%80%80%80%
63SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 12:24:07.49ID:idBB5gALM
オススメのUSBタイマーだ。
俺はこれを3つ持ってる。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
64SIM無しさん (バッミングク MM1d-ijG8)
2019/12/03(火) 12:38:56.72ID:j3SBPHGGM
リチウムイオン電池学とかあるのか
65SIM無しさん (ブーイモ MMa6-ExTS)
2019/12/03(火) 15:07:56.83ID:AS/BeKtdM
>>63
若いのにもうハゲて…
66SIM無しさん (ワッチョイ ad76-o7DB)
2019/12/03(火) 15:14:25.27ID:DgzE2YDc0
>>63
https://www.miwa-lock.co.jp/lock_day/lineup/checkey.html

こういう鍵使ってそうw
67SIM無しさん (ワッチョイ b102-44Ay)
2019/12/03(火) 15:27:21.86ID:6BWzVry80
>>53
若いから知らんのだろ
カセット式ウォークマンの時代から
充電式バッテリーの家電なんざいくつも使ってきて
充電方法気をつけたくらいじゃ体感的な寿命はそう変わらんことを経験的に知ってる

せいぜい四六時中弄ってて常に充電してるやつの方がヘタりが早い、とわかる程度
68SIM無しさん (ワッチョイ d976-YKtJ)
2019/12/03(火) 15:31:54.40ID:yORuHNXY0
交換不可機種しかないのが悪いんや
ノートPCもそうだよなぁ・・・
69SIM無しさん (ワッチョイ b676-w6w3)
2019/12/03(火) 19:25:19.80ID:q3unZ7ZZ0
スマホを見て20%とか80%とか表示される度におじさんのはにかんだ笑顔が思い浮かびます。
70SIM無しさん (ブーイモ MMa6-ExTS)
2019/12/03(火) 19:35:20.24ID:AS/BeKtdM
ゴミ屋敷の中に入ると沢山のUSBタイマーがあり
壁には複数のカレンダー
そこには何時何分に充電したかが書き込まれている
スマホの中には10年選手がおり
そのスマホをおじさんは幸せそうに手に握って家の中で凍死していました
71SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 19:51:49.93ID:1xEauSBqM
氏ね。バッテリーの劣化を気にしないお前らの方が異常だよ。
100%充電はデメリットしかないんだよ!
80%以下を貫いてきた俺が言ってんだよ。
リチウムイオン電池学科卒の俺が言ってんだよ。
俺が言ってる事に間違いはないんだよ。
氏ねよ無能共。
72SIM無しさん (ワッチョイ 3669-rQ24)
2019/12/03(火) 19:57:21.89ID:mvfXtGba0
まだやってんのか
73SIM無しさん (ブーイモ MMd5-44Ay)
2019/12/03(火) 20:10:35.25ID:mhtg8U9kM
>>68
ノートPCは両面テープやボンドによる接着は少ないのでは。
特殊ねじくらいだったらドライバー用意するだけで大したことない。

フレームハメ殺しの充電モノで電池交換したの
記憶では初期のHDD iPodが初めてだわ
その頃から開封用の工具がセットの交換キットとか売ってた。

最近のスマホがクソなのは、何重にも接着されていてパネルが割れやすいガラスなこと。
小型化と防水性の理由だけでなく、本体ごと買い換えさせる卑怯な方法。
74SIM無しさん (ワッチョイ f5cd-ijG8)
2019/12/03(火) 20:19:15.37ID:Sjjppc4n0
誰一人として共感を得られないのは大きなデメリットでは
75SIM無しさん (ワッチョイ 617c-DuOK)
2019/12/03(火) 20:29:06.91ID:Kw2Ggth30
>>71
はい
76SIM無しさん (ワッチョイ 6558-rPI/)
2019/12/03(火) 20:30:12.25ID:n6MGqa7s0
廃、次!
77SIM無しさん (ワッチョイ 0976-ExTS)
2019/12/03(火) 20:31:21.53ID:AJIp9O640
>>71
リチウムイオン電池学科卒wwwwww
78SIM無しさん (ワッチョイ 7925-ijG8)
2019/12/03(火) 20:38:59.61ID:fV1ee7F90
ラクペッ君さぁ…アチアチすぎない?
君のZenFoneのバッテリーみたいに涼しくなりなよw
79SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 21:10:55.09ID:1xEauSBqM
80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%80%
80SIM無しさん (ワッチョイ 0976-ExTS)
2019/12/03(火) 21:27:08.13ID:AJIp9O640
バッテリーにうんこ!!!
81SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 21:28:11.28ID:1xEauSBqM
これがリチウムイオン電池の正しい充電だ。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
82SIM無しさん (ブーイモ MMad-sjCj)
2019/12/03(火) 21:30:50.77ID:fj5E4FPSM
>>81
グロ
83SIM無しさん (ワッチョイ 92ba-44Ay)
2019/12/03(火) 21:39:38.76ID:jjtX9MnN0
>>81
11/28の手前80%こえてないか?
84SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 21:51:28.74ID:1xEauSBqM
>>83
稀にこういう日もある。
タイマーかけたが、計算ミスで85%くらいまで行ってしまった。
その後はショックで何も手につかなかった。
反省してる。
85SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 21:55:34.54ID:1xEauSBqM
今日の充電。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
86SIM無しさん (ワッチョイ 7925-ijG8)
2019/12/03(火) 22:55:33.86ID:fV1ee7F90
充電は80まで!←わかる
必ずタイマーで計測←まぁわかる
今日からお前らのスマホは俺が管理する!←???
リチウムイオン電池学学べるリチウムイオン電池学科←!?!!wwww????wwwww
87SIM無しさん (ワッチョイ 0976-ExTS)
2019/12/03(火) 23:34:22.32ID:AJIp9O640
>>84
オナニーしすぎて充電忘れたな
88SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/03(火) 23:51:17.65ID:1xEauSBqM
関西学院大ら、リチウムイオン電池を高性能化する有機電極材料を開発
宇都宮 充

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1222101.html
89SIM無しさん (ワッチョイ 3669-rQ24)
2019/12/04(水) 00:16:37.51ID:vjPVORLf0
昔のノートPCとかはさ、100までいっても自動認識されないで過充電でダメージとかあったけど、ここ最近のはもうそんなんないだろw
そんなん気にしないで満充電繰り返して3年半くらい使ったipadも売るときチェックしたけど8割越えてたぞ
その理想の方法とやらが逆に中途半端な調教で駄目にしてたんじゃね
90SIM無しさん (オッペケ Sr79-nVd3)
2019/12/04(水) 08:41:48.16ID:HV7HtqZJr
>>71
こいつzen6持ってないぞ
無視無視
91SIM無しさん (オッペケ Sr79-nVd3)
2019/12/04(水) 08:42:59.49ID:HV7HtqZJr
つーかこのスレ書き込みのほとんどが他機種だらけで草
92SIM無しさん (オッペケ Sr79-nVd3)
2019/12/04(水) 08:45:02.72ID:HV7HtqZJr
zen4の書き間違い
93SIM無しさん (アウアウクー MM39-OPG4)
2019/12/04(水) 09:32:01.19ID:BVUmJ3izM
スレチ
94SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 10:03:52.60ID:+NHJ0eNqM
>>92
持ってるわ氏ね
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
95SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 10:08:22.22ID:+NHJ0eNqM
ちゃんと80%以下を守ってるか?
96SIM無しさん (ワッチョイ d27d-OPG4)
2019/12/04(水) 10:32:53.56ID:orSqT6f70
>>94
そんなの幾らでも偽嘘画像使える
人の画像は嘘呼ばわりしてるくせに
お前の方が嘘つき嘘つき嘘つき
97SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 12:20:31.57ID:+NHJ0eNqM
>>96
氏ね氏ね
98SIM無しさん (ブーイモ MMa6-ExTS)
2019/12/04(水) 13:58:35.41ID:VHRowFB6M
>>91
俺なんかiPhoneと1円zenfoneでマルチに書き込んでるぞ
99SIM無しさん (ブーイモ MMd5-TvzH)
2019/12/04(水) 14:33:00.30ID:Mk0VpD6xM
守ってるか?とか命令口調だと管理してるつもりで嬉ション漏らしてるなコイツ
養護支援○校じゃ管理ごっこさせて貰えないからな
親もスマホ1つ預けておけば世間に迷惑掛けないで済むと思ったんだろう
100SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 14:35:51.18ID:s8SQNiQlM
お前らもバッテリーミックスのスクショを上げろ。
ちゃんと守ってるか確認しないとな。
101SIM無しさん (ブーイモ MMa6-ExTS)
2019/12/04(水) 14:57:27.71ID:VHRowFB6M
>>100
accubatteryとdeepdoze確認用にgsamしか使ってないから
102SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 15:51:19.41ID:s8SQNiQlM
>>101
だったらレスすんなよ鬱陶しい奴だな。氏ね
103SIM無しさん (ワッチョイ 7925-ijG8)
2019/12/04(水) 16:31:52.90ID:c1zo4SOE0
>>102
お前が死ね
104SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 16:50:38.47ID:s8SQNiQlM
>>103
お前、昨日100%まで充電しただろ。
ふざけんなよ
105SIM無しさん (ワッチョイ b676-w6w3)
2019/12/04(水) 17:20:14.78ID:MmW6U7Qp0
おいおい、5ちゃんのどのスマホスレ見てもバッテリでこんなにエキサイティングしてるとこないぞ
106SIM無しさん (ワッチョイ 3669-rQ24)
2019/12/04(水) 17:29:47.34ID:vjPVORLf0
自分がおかしいってまだわからないのかな 
107SIM無しさん (ワッチョイ 617c-DuOK)
2019/12/04(水) 18:17:14.17ID:AZMC4dRI0
全部一人の自作自演だしな
108SIM無しさん (ブーイモ MMa6-u0de)
2019/12/04(水) 19:23:31.90ID:fI7TjEJlM
あ、バレた?
109SIM無しさん (ワッチョイ f61f-luhV)
2019/12/04(水) 20:48:24.61ID:wF8o1V+q0
今年1月に購入してからはずっと87%だったけど最近86%に下がった。
約10ヶ月で1%減ったことになるわ。
110SIM無しさん (ワッチョイ d9dc-44Ay)
2019/12/04(水) 20:55:28.23ID:uXLH8vd+0
大変だな
単純計算で、10年120ヶ月で12%も容量が減ってしまう
やっぱりちゃんとバッテリー管理しなきゃ!
111SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 21:09:10.44ID:s8SQNiQlM
>>109
お前、毎日寝る前に充電器に挿しっぱで朝起きるまで100%維持タイプだろ。
高い電圧を維持し続けるほどリチウムイオン電池はdamage受けるんだよ。
夜の起きてる間に80%まで充電して、寝る前には充電器から外せ!
寝てる間の減りが気になるなら、朝起きてから充電しろ。
起きてから学校、会社に行く為に、家出るまでの時間の間でも充電すれば寝てる間に減った分くらい充電出来るだろ?
112SIM無しさん (ラクペッ MM81-ijG8)
2019/12/04(水) 21:41:52.82ID:s8SQNiQlM
今日の充電

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
113SIM無しさん (オッペケ Sr79-o/4t)
2019/12/04(水) 21:52:51.75ID:uxmmT3Dlr
なんかシステムアップデートしろって出たからダウンロードしたら、インスコ92%で止まって焦った
強制終了して再起動したらインスコできたけど
114SIM無しさん (ワッチョイ 7925-ijG8)
2019/12/04(水) 23:27:29.92ID:c1zo4SOE0
ここまで病気の人間ってなかなか見れないよな?
俺一周回って面白くなってきたぞw
115SIM無しさん (ブーイモ MMd5-OPG4)
2019/12/04(水) 23:48:41.58ID:Dem8rjbwM
約3割が充電ガイジのレスで埋め尽くされてあぼーんだらけ
誰1人として指示に従う人も居ない
ついでに朝まで充電民の方が劣化してない真実  愉快過ぎる
116SIM無しさん (ラクペッ MM51-C1PD)
2019/12/05(木) 00:06:00.76ID:+/SM9/DIM
オラ見ろよ劣化人共!
80%以下充電のおかげで2年使ってこれだぞ。
新品購入時が2900ちょいだったから、200くらいしか減ってないんだぞ!
お前らのキチガイ充電方なら今頃60%がいい所だろ。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
117SIM無しさん (ラクペッ MM51-C1PD)
2019/12/05(木) 00:10:45.32ID:+/SM9/DIM
現実を突き付けられて何も言い返せないなw
わかるよわかるよwww
さて、日付も変わったし・・・
今日も80%以下で宜しくな!
118SIM無しさん (ワッチョイ 1b69-/hCf)
2019/12/05(木) 00:48:58.15ID:K2TO+MiP0
好き勝手やって26ヶ月目でこれだよ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
もう終わってんだよこの話題
119SIM無しさん (ブーイモ MM6b-eKce)
2019/12/05(木) 00:50:31.59ID:K2OsuOKKM
どうせ2,3年で買い換えるんだから各自が好きに使えばいいだけ
いちいち自分の価値観を他人に押し付けるなキチガイ
120SIM無しさん (ワッチョイ e576-P1Oo)
2019/12/05(木) 02:10:52.58ID:gn3U/89e0
>>107
ワッチョイをNG登録しようとしたら一部のワッチョイ重なるやつがいるね…
121SIM無しさん (ラクペッ MM51-C1PD)
2019/12/05(木) 06:41:47.52ID:+/SM9/DIM
>>118
嘘つきはバッテリー劣化の始まり。
有り得ない。

さて、今日も80%!!
122SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 09:36:59.52ID:rIrhHC7Zr
もう氏ね氏ね80%くん飽きたよ
123SIM無しさん (ワッチョイ 9b1f-Z0gz)
2019/12/05(木) 11:00:09.47ID:vVeWBRcY0
とりあえずNGname ラクペッで消える
124SIM無しさん (ワッチョイ a37d-ICU9)
2019/12/05(木) 11:20:20.96ID:7jrAw7Zz0
マトモな人に悪いけど自分も回線ごとNGしたわ
コイツNGやあぼんも知らないから
延々自分の専スレにするだろうし
調子に乗った猿のオナニー基地外に氏ね以外の言葉は通じない
125SIM無しさん (ワッチョイ 451d-EJcX)
2019/12/05(木) 11:56:48.51ID:RVloLhOE0
同じくNG登録したわ
126SIM無しさん (バットンキン MM31-C1PD)
2019/12/05(木) 12:11:47.84ID:fa/owXaaM
明日からサイマンだね
こいつの乗り換え先は現れるだろうか
127SIM無しさん (ブーイモ MM6b-eKce)
2019/12/05(木) 12:16:04.57ID:D/p/L5aPM
ラクペッ他にいないっぽいからNGしちゃった
128SIM無しさん (ラクペッ MM51-C1PD)
2019/12/05(木) 12:18:32.22ID:diidOo76M
80%以下充電は間違い。
氏ね
129SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 12:29:29.58ID:0+BnqEOTr
充電を80%以下に抑える事によりバッテリーの寿命は2倍、3倍に延びる。
毎日100%充電で寝てる間に放置とかバカのやる事だ。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
130SIM無しさん (ブーイモ MM6b-eKce)
2019/12/05(木) 12:45:06.88ID:D/p/L5aPM
>>129
そのバカより気にしないやつのほうが%上じゃねーかw
80止めてるほうがバカなんだよw
131SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 12:48:16.69ID:0+BnqEOTr
>>130
捏造スクショに騙されるな
132SIM無しさん (ブーイモ MM6b-eKce)
2019/12/05(木) 13:06:36.57ID:EIPy2xFiM
>>131
そもそも>>129がZen4じゃない捏造じゃん
自分は他機種で捏造して、14で貼られたこの機種使ってる人は嘘呼ばわりかよ
ラクペッNGされたから戻ってきたんか? やっぱり頭おかしいなお前 
133SIM無しさん (ワッチョイ 0525-C1PD)
2019/12/05(木) 13:33:01.72ID:Zhm0pfm40
面白いと思ってたけどそろそろもうおもんないわ
じゃあなラクペッ君!w
134SIM無しさん (ワッチョイ 0525-C1PD)
2019/12/05(木) 13:35:14.09ID:Zhm0pfm40
ラクペッ MM51-C1PD
オッペケ Src1-C1PD

NG推奨ワッチョイ
135SIM無しさん (ワッチョイ a37d-ICU9)
2019/12/05(木) 13:41:36.47ID:7jrAw7Zz0
>>132
生涯で初めてみんなに認識されたのが嬉しくて粘着してるんだから反論も罵倒も全部コイツを喜ばせるだけだよ 鬼無視が1番
ワッチョイ変えても最初の2文字で臭いが漂うから読まないで即NG
136SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 14:33:02.27ID:0+BnqEOTr
リチウムイオンど素人共は黙っとれや
137SIM無しさん (ワッチョイ 1b58-C1PD)
2019/12/05(木) 16:01:55.95ID:6x37Nz9g0
NGしたらスッキリ
138SIM無しさん (ワントンキン MMab-Lwac)
2019/12/05(木) 17:21:31.39ID:i+ziaYrHM
バッテリー40℃以上の高温になると
満充電の10倍近く寿命に影響するんだけど無視?
139SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 18:46:27.99ID:YxkE0puVr
>>138
証拠出せよ口だけ野郎
140SIM無しさん (ワッチョイ b57c-9G9K)
2019/12/05(木) 21:00:55.67ID:9ZTAafBy0
なんか色々NGにした
141SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 21:17:03.64ID:z4sbiI67r
今日のじゅうでん。

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
142SIM無しさん (オッペケ Src1-V35x)
2019/12/05(木) 21:53:56.56ID:z4sbiI67r
明日も80%でよろしく!
143SIM無しさん (ミカカウィ FF39-P1Oo)
2019/12/05(木) 21:56:19.94ID:Fj93MhCRF
オッペケ…
144SIM無しさん (オッペケ Src1-lKoY)
2019/12/05(木) 22:04:48.04ID:z4sbiI67r
これでバッテリー寿命は2倍以上に延びる。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
145SIM無しさん (ワッチョイ 1b69-eKce)
2019/12/05(木) 22:08:59.20ID:K2TO+MiP0
またこいつか
146SIM無しさん (ラクペッ MM51-V35x)
2019/12/05(木) 22:19:54.11ID:PcCrlm5OM
808080808080808080808080
劣化劣化劣化劣化劣化劣化
2年使って90%とか絶対ない
捏造捏造捏造捏造捏造捏造
嘘つきはバッテリー劣化の始まり
息を吐くように嘘を付く
何故認めない?
本当は50%だろ?だろ?だろ???????
嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
リチウムイオン電池学を学んだ俺に嘘は通用しない通用しない通用しない
147SIM無しさん (ブーイモ MM69-eKce)
2019/12/05(木) 22:25:34.65ID:Ks2D4gyMM
そもそもこの画面Zen4じゃないだろ 持ってすらないのに荒らしに来てるだけかよ
148SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/05(木) 22:36:10.14ID:z4sbiI67r
>>147
都合の悪い事からは目を背けるんだな。
149SIM無しさん (オッペケ Src1-q6rm)
2019/12/05(木) 22:38:29.90ID:z4sbiI67r
早くお前らのバッテリーミックスのスクショ上げろ。
まさか、俺の命令を無視して毎日100%充電してないだろうな?
150SIM無しさん (ワッチョイ 154e-Q4Cx)
2019/12/05(木) 22:50:52.56ID:VleRC2TF0
>>142
( `д´)b オッケー!
151SIM無しさん (ワッチョイ 1b69-eKce)
2019/12/05(木) 22:54:02.92ID:K2TO+MiP0
>>149
お前Z4持ってないんだからもうこのスレから消えろよ
152SIM無しさん (ワンミングク MMa3-Lwac)
2019/12/05(木) 22:55:45.62ID:6L70sdOtM
>>139
知らないのに喚いてたの?
資料家なので来週だすよ
153SIM無しさん (ワッチョイ 0525-C1PD)
2019/12/05(木) 23:58:48.74ID:Zhm0pfm40
そろそろバッテリーガイジはスルーで行こう
演技なのかガチでバカなのかは知らんが相手してもらえるのか一番の喜びだからな
ワッチョイをNGブチ込んでスルーで
154SIM無しさん (ブーイモ MM39-kZ+v)
2019/12/06(金) 00:25:28.13ID:5N9tx0VoM
否定されると発狂するのと自賛したがるのは本物ガイジの特徴
どんなに正論で画像あげても嘘しか言わないよ 馬鹿だから

完全無視が最善
155SIM無しさん (ワッチョイ e576-ksdy)
2019/12/06(金) 06:24:41.36ID:WI+H/KSn0
完全にメンヘラマンさんレベル
自分の言いたいことだけを繰り返す
相手の意見を一切聞かない
自分の主張を相手が受け入れるまでひたすら同じ主張
一種の永久機関やで
156SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-Zff/)
2019/12/06(金) 09:59:37.43ID:WqqxvMaR0
サイマン、ZB602KL-SL32S3/Aが16800円か・・・
157SIM無しさん (ワントンキン MMa3-p6Wt)
2019/12/06(金) 10:04:02.93ID:eNgKMfXgM
>>156
これが今年の目玉だとしたら悲しい
OCNの1円にすら及ばない
158SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-Zff/)
2019/12/06(金) 10:29:24.15ID:WqqxvMaR0
ちょっと期待外れでしたね(´・ω・`)
159SIM無しさん (オッペケ Src1-C1PD)
2019/12/06(金) 11:09:37.98ID:QruvqpVSr
5無印が来ても微妙と思ってたらそれ以下だった
160SIM無しさん (ワッチョイ 0525-C1PD)
2019/12/06(金) 11:16:25.97ID:UypXLIwD0
なんならZen4安けりゃサブにもう一台買うまであったんだけどなぁ
161SIM無しさん (ドコグロ MM93-C1PD)
2019/12/06(金) 11:59:44.15ID:CuKg5DFHM
M2proだったら良かったんだがな…
162SIM無しさん (バッミングク MM11-C1PD)
2019/12/06(金) 12:30:56.49ID:KucZDItWM
まだしばらくこいつのお世話になりそう
163SIM無しさん (ラクペッ MM51-C1PD)
2019/12/06(金) 14:33:24.89ID:NNwN0m4RM
>>162
充電を80%以下にすれば長く使えるぞ。
164SIM無しさん (ワッチョイ 2347-zwQY)
2019/12/06(金) 18:50:49.56ID:tVmDGhyd0
システムアップデートした
何が変わったの?
165SIM無しさん (ワッチョイ a576-e23S)
2019/12/06(金) 21:10:31.69ID:1z2fWo920
ちょっとどころでねえよかな〜りガックリだよ
rog買えってか?そこまで重いのは嫌なんだよなあ
166SIM無しさん (ワッチョイ 4ddb-C1PD)
2019/12/06(金) 23:35:58.83ID:sFthKhke0
m2 proがこんなに早く消えるとはな…乗り換え先候補だったのだが
167SIM無しさん (ワッチョイ 2308-C1PD)
2019/12/07(土) 00:08:42.30ID:/37tVgkC0
3万以内でこいつより性能いい機種ある?
168SIM無しさん (ブーイモ MM43-eKce)
2019/12/07(土) 00:15:22.25ID:xSc+cPLlM
国内で買えるという点では選択肢少ないね
海外の取り寄せるならちらほらあるけど
169SIM無しさん (ワッチョイ e576-ksdy)
2019/12/07(土) 06:18:49.92ID:a97qjma30
>>164
ASUSへの信仰心がアップした
170SIM無しさん (ワッチョイ 159a-XcXF)
2019/12/07(土) 06:59:52.52ID:Cr+8cKf30
サイバーマンデー 全然だったな
171SIM無しさん (ブーイモ MM39-NaDK)
2019/12/07(土) 07:58:13.23ID:4wYAEhbTM
今年の目玉はプレステやswitchといったゲーム機の方か
172SIM無しさん (ワッチョイ ed58-0Tps)
2019/12/07(土) 14:00:25.08ID:wksT98h80
スマホは飽和状態で旨味がないのかも?
173SIM無しさん (ブーイモ MM6b-EJcX)
2019/12/07(土) 15:07:03.07ID:dgqAAuuFM
>>170
ASUSが路線変更してラインナップを絞りセールで目玉になるような機種を出しとらんのでしかたがない
HUAWEI他、中国勢もいろいろあって玉少ないしな
174SIM無しさん (ブーイモ MM6b-EJcX)
2019/12/07(土) 15:09:31.20ID:dgqAAuuFM
>>167
型落ち後の捨て値と比較したら
そりゃ選択肢少ないだろ
5万のころでもスペック比でかなりコスパ良かったのに。
175SIM無しさん (ブーイモ MM39-zwQY)
2019/12/07(土) 17:57:56.31ID:D4V8jI/GM
asusはパソコンやタブレット売れているの?
asusにはがんばってほしいなー
176SIM無しさん (ワッチョイ 0525-C1PD)
2019/12/07(土) 18:19:27.32ID:4ToKWOEL0
>>175
お前が心配するほど売上には困ってないと思うぞ
177SIM無しさん (オッペケ Src1-V35x)
2019/12/07(土) 21:54:21.69ID:fxyO+UyLr
80%
178SIM無しさん (ワッチョイ ad6d-JLXh)
2019/12/09(月) 19:51:02.39ID:QW0/rvu20
ブルーライト軽減フィルターを有効にしていると、Google Play からアプリをダウンロードできないのは僕だけの環境か?
179SIM無しさん (ワッチョイ cb76-Zff/)
2019/12/09(月) 21:24:14.80ID:DUFQ2MFv0
サイマンがひっそりと幕を閉じようとしている。
今回もまた、欲しい物が安くならなかったでござる。
180SIM無しさん (ラクペッ MM51-hYSZ)
2019/12/09(月) 21:55:41.38ID:IKQFKmptM
>>179
あれはそもそも産廃処分セールだからな
181SIM無しさん (オッペケ Src1-V35x)
2019/12/09(月) 22:01:09.33ID:Cy79k1i7r
>>178
100%充電のせいだ
182SIM無しさん (ワッチョイ ad6d-JLXh)
2019/12/09(月) 22:57:32.07ID:QW0/rvu20
>>181

わかった今度試してみる
183SIM無しさん (ワッチョイ e576-ksdy)
2019/12/10(火) 00:20:57.82ID:Mwb6SzYJ0
>>181
いいや80%充電のせいだ
184SIM無しさん (ワッチョイ dd76-C1PD)
2019/12/10(火) 01:35:15.94ID:/fPtFHdv0
Zenfon6ってどうなの?
185SIM無しさん (JP 0Hab-0Tps)
2019/12/10(火) 05:21:00.02ID:extBPASxH
高いな
186SIM無しさん (ラクペッ MM51-0Tps)
2019/12/10(火) 07:25:20.01ID:D8VZ2ee4M
>>184
充電を80%で止めてバッテリーの寿命を延ばす素晴らしい機能が付いてる。
187SIM無しさん (ワッチョイ cb76-6LVL)
2019/12/10(火) 22:40:47.11ID:uS3Cx/+L0
今年も寒くなってきた先週のある日からら始まりました、ホームボタンのゴースト認識。マジうざい
対策おしえて。
188SIM無しさん (ブーイモ MM69-eKce)
2019/12/10(火) 22:44:04.70ID:sfxg8JWBM
指がカサカサとかじゃね
189SIM無しさん (オッペケ Src1-V35x)
2019/12/10(火) 22:52:20.09ID:6h643zx8r
>>187
80
190SIM無しさん (ワッチョイ ad6d-JLXh)
2019/12/10(火) 23:35:10.50ID:y+pLpCQp0
また80が始まるの?(笑)
191SIM無しさん (ワッチョイ b55a-hYSZ)
2019/12/11(水) 00:24:05.33ID:a9dgrqFT0
>>187
おま環
192SIM無しさん (ワッチョイ e576-ksdy)
2019/12/11(水) 00:50:35.09ID:tvGsUBY50
>>187
それ個体差やろ
193SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-Fgt1)
2019/12/11(水) 07:00:53.81ID:LrTUJBeZ0
>>187
純正の電卓アプリを開く。
【.12345+=】と入力。※先頭の小数点を忘れずに
テストモードに入るので指紋センサーをテストしてみる。

これで直る事もある。
ダメなら初期化も試す。
テストや初期化するとキャリブレーションしているような感じ。
194SIM無しさん (バッミングク MM49-up+y)
2019/12/11(水) 07:10:19.27ID:q82zwEIyM
ストレスフリー
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
195SIM無しさん (ラクペッ MM51-0Tps)
2019/12/11(水) 07:50:13.95ID:yShJJKVqM
>>194
充電は80%以下と言ってるのに何で守らないんだ?
お前のバッテリー容量は70%くらいしかないだろ?
劣化君。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
196SIM無しさん (ワッチョイ b5a5-maLI)
2019/12/11(水) 08:55:50.59ID:M8pfJ4/00
いつからか充電中にアプリのダウンロードが出来ないんだけど
おま環?
197SIM無しさん (ラクペッ MM51-0Tps)
2019/12/11(水) 10:05:21.39ID:qYl0i1hRM
>>196
充電しながらの使用はバッテリーに深刻なダメージを与える
198SIM無しさん (ワッチョイ 05ec-C1PD)
2019/12/11(水) 17:23:33.92ID:bT8rQERg0
充電ガイジ君なんで居座るようになっちゃったんだ…
199SIM無しさん (ワッチョイ e576-ksdy)
2019/12/11(水) 17:48:27.76ID:tvGsUBY50
>>195
バッテリー気にする暇あったら働いて儲けた金でバッテリー変えますから
200SIM無しさん (アウアウクー MM41-zwQY)
2019/12/11(水) 18:02:15.10ID:Jr3J86vUM
>>199
そんな事言っても無駄だろ。
普通の人のように、何かがやりたいからスマホを道具として使うのではなく、スマホのバッテリーを極力劣化させない充電自体が目的なんだから……

アプリの利用は、充電の為の電力消費でしかないんだよ。
201SIM無しさん (ワッチョイ b57c-9G9K)
2019/12/11(水) 18:47:01.83ID:0yf2z1OQ0
そんな事より野球しよーぜー
202SIM無しさん (ブーイモ MM6b-JFC6)
2019/12/11(水) 19:03:23.25ID:h1sjuZblM
スマホ触るより俺とパリピしよーぜー
203SIM無しさん (ワッチョイ c29b-R69Q)
2019/12/12(木) 06:39:35.26ID:Kmq1NPmU0
4proの画面やっちまった、、踏んじまった 内部で割れた
とりあえず見える範囲(右1/5程度)でラインなどは以前使用してたzen3にうつした
来月台北に行くけど直営の皇家倶楽部以外でオススメな修理屋さん知ってたら教えてくだされ!
3000元くらいで治らんかな〜?
204SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-i6cP)
2019/12/12(木) 07:13:02.75ID:TFbTmoyT0
>>196
ダウンロードが始まらないやつなら
自動起動マネージャーを全部OFFにしたら
だいたい直る
再設定がくそ面倒だが
205SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/12(木) 07:27:56.61ID:U9nfBefWM
>>199
俺は働いてないから
206SIM無しさん (ワッチョイ ff39-5WIy)
2019/12/12(木) 08:43:02.30ID:O2P0bmje0
>>204
ありがとやってみます
207SIM無しさん (オッペケ Srdf-w5b2)
2019/12/12(木) 11:33:13.67ID:uos2Tszgr
貧乏人って無意味なところに労力と時間をつぎ込むよな
だから貧乏なわけだが
208SIM無しさん (ワッチョイ c725-wp0U)
2019/12/12(木) 14:09:40.60ID:mhJ8h4rh0
205 SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc) sage 2019/12/12(木) 07:27:56.61 ID:U9nfBefWM
>>199
俺は働いてないから

【悲報】80%ガイジ君、ニートだった…
209SIM無しさん (ワッチョイ a27d-Fmsj)
2019/12/12(木) 14:16:03.53ID:ipSeBEgy0
今更何を。。。あんなのマジな発障知障だもの当然だろ
逆に就労して社会生活送ってると思える方がビックリするわ
210SIM無しさん (ブーイモ MM3e-gOh9)
2019/12/12(木) 15:10:12.21ID:AWG9df5zM
通りで話が通じないわけだ
211SIM無しさん (バッミングク MMd7-wp0U)
2019/12/12(木) 15:32:37.00ID:O0jr4VnQM
働いてないならなおさら充電気にする必要無いのにな
212SIM無しさん (ワッチョイ a376-kui+)
2019/12/12(木) 16:07:23.37ID:RdUGOOek0
はたらいてないからそんなじゅうでんかんりができるんですね
213SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/12(木) 16:24:18.32ID:WKAH1dloM
お前らほんと馬鹿だな氏ね。
働いてない=収入0とでも思ってんの?
ブログ収入だけで年収800万超えてるんだけど。
その他で500万、合計で1300万はあるんだけど。
お前らみたいな低底社会人と一緒にしないでね。
で、80%は守ってるのか?
214SIM無しさん (ブーイモ MM13-Mygr)
2019/12/12(木) 16:38:49.04ID:ITAtDIr6M
ニートの妄言 確定申告と住民票支払いの書類出してみろよ
215SIM無しさん (ブーイモ MM3e-gOh9)
2019/12/12(木) 16:39:34.47ID:fqEOLLJwM
ブログ書いてるのは仕事じゃないのか?
216SIM無しさん (ブーイモ MM3e-Mygr)
2019/12/12(木) 16:42:14.24ID:EHaFdxA2M
ニートくんいま言ったその額の確定申告の書類出してみろよ    

ちなみにこれ、充電関連で人の言うことをいちいち嘘だありえないと難癖つけて噛み付いてた君へのブーメランだからね
バッテリー健康度の証拠まで出してた人にまでありえないありえないと叫んでたけど
217SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/12(木) 16:50:02.67ID:WKAH1dloM
うるせーよ。なんでお前らに見せないといけないんだ?
80%を守らない嘘つき野郎共に見せるもんはねぇよ
218SIM無しさん (ワッチョイ 0e69-JFK8)
2019/12/12(木) 17:40:41.68ID:r9Vo0P7k0
80%無視してても平気ってやつを嘘つき呼ばわりして、バッテリー情報のスクショに本体まで出した人にも嘘つき呼ばわりしてたもんな

自分はZen4じゃないスクショ貼るし、何もかも嘘つきだから誰も信用せんわ まぁニートの戯言だろだから出せないw
219SIM無しさん (ワッチョイ 0e69-JFK8)
2019/12/12(木) 17:41:04.34ID:r9Vo0P7k0
ニートは確定申告もしたことないから何もないんだろどうせw
220SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/12(木) 18:29:01.89ID:hr+OVYoxM
見せてやってもいいけどさ
見たらお前ら何も反論出来なくなるから可哀想でな
年収1300万なんてお前らには非現実的過ぎて信じれないのもむりないわな
221SIM無しさん (ブーイモ MM02-gOh9)
2019/12/12(木) 18:47:58.56ID:BgGRQZcXM
ネットから拾ってきても画像検索できるからな
222SIM無しさん (ワッチョイ a27d-Fmsj)
2019/12/12(木) 19:19:12.66ID:ipSeBEgy0
こんな嘘つき妄想癖のガイジを信じる人が居るとでも思う?w
どうせ画像も言ってる事もお前の存在そのものが失敗作だもんな

大大ブーメランざまぁ
223SIM無しさん (アウアウクー MM1f-15Kc)
2019/12/12(木) 19:35:29.39ID:t4iysqMtM
>>220
四の五の言わずに見せたら?
それで黙るならお前の勝ちだろ
さあはよしろ!
224SIM無しさん (ブーイモ MM3e-e4Hg)
2019/12/12(木) 19:41:47.76ID:BdsY61aQM
>>220
無職ニート〜
無職ニート〜
ネットで叫ぶことしかできない〜
225SIM無しさん (ワッチョイ c725-wp0U)
2019/12/12(木) 19:55:48.95ID:mhJ8h4rh0
>>213
収入が本当にあるなら
「バッテリー気にする暇あったら働いて儲けた金でバッテリー変えますから」に対して「俺は働いてないから」とは答えないよね?w
226SIM無しさん (ワッチョイ c725-wp0U)
2019/12/12(木) 19:57:12.58ID:mhJ8h4rh0
>>220
ちゃんとワッチョイ書いて画像アップしてくれたら俺の土下座画像上げるよ
ちゃんと真摯に謝る
だから早く上げてくれ
227SIM無しさん (ドコグロ MM7a-wp0U)
2019/12/12(木) 20:05:48.83ID:l5ETyIXPM
そりゃ充電ガイジ君80%で毎回ストップできるよなw
ちゃんと考えたらまあいくらタイマーとか使ってても仕事しながらスマホ見続けるとか普通にできないしな
なんか俺一周回って可哀想に思えてきたよ
ママに買ってもらったスマホの電池気にすることが唯一の趣味なんでしょ?
こんなニートが生まれてしまうとか時代が悪いのかなぁ
228SIM無しさん (ドコグロ MM7a-wp0U)
2019/12/12(木) 20:13:59.56ID:l5ETyIXPM
「年収1300万だけど?」って言うのがニートらしくで実に素晴らしい
僕は大好きだこれ
景気悪いこのご時世、給料の中央値が300万なんだから「700万稼いでるけど?」位でも十分アピールできるし、何よりリアリティもあるのに
下手に1300万まで飛ばしちゃう辺りが本当に良いと思う
狙ってできるもんじゃないわ
229SIM無しさん (ワッチョイ 777e-kui+)
2019/12/12(木) 20:14:29.54ID:1catck4U0
私、女ですけど殿方の射精管理得意ですよ?最後は頼むから逝かせてくれと泣き叫びます
230SIM無しさん (ブーイモ MM3e-Mygr)
2019/12/12(木) 20:16:19.53ID:FIG4xnv1M
法人登記じゃなくて個人事業主としても税務署の関係で7年間は年間報告書を保存しなきゃいけない、少なくとも数年分はないとな
あと、確定申告にしろ住民税にしろ公文書だからフォトショで偽造とか公文書偽造なんて犯罪行為はしないだろ
どうせニートだから世間のこと何も知らないし物的も何もないんだろうけど、うそに嘘を重ねるからひどくなってく
231SIM無しさん (ワッチョイ e291-i6cP)
2019/12/12(木) 20:34:23.51ID:ybyWdNYe0
1300万なら相当数扱うか
クライアントから依頼ないといかない金額だよな?特に専業なら

物書きしてるとこういう場でこういう言動を取ると自分の価値は下がるんだよ
正直クライアントとの橋渡しや交渉が出来るほどの技量は感じられないが…
232SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-wp0U)
2019/12/12(木) 20:37:45.81ID:ffZ+gbDq0
>>220
とりあえず俺のナス見せるからお前も頼むわ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
233SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-LiJK)
2019/12/12(木) 21:27:23.86ID:uyO0xsXtM
もう関わるなよ
ng入れてそれで終わりだろ
なんのスレよここ
234SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-15Kc)
2019/12/12(木) 21:34:56.33ID:iZTvKRyoa
せめてアンカー付けてレスしてくれ
連鎖で消えるから
235SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-8QHb)
2019/12/12(木) 21:45:14.40ID:6IBnDZwq0
>>232
なんで手取こんなに多いんだ?
同じくらいの那須だけど手取こんなにないぞ
236SIM無しさん (ワッチョイ c676-Q7vR)
2019/12/12(木) 22:19:16.96ID:52rC/dUr0
なんなん?このしょーもない流れ(´・ω・`)
237SIM無しさん (ワッチョイ 7776-e4Hg)
2019/12/12(木) 22:24:42.07ID:5EW4FfuQ0
充電無職ニートが泣いて逃げるのに必要な処置
238SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/12(木) 23:21:57.27ID:YzkQCkiwM
お前らホントに面白いなw
最初はちょっと冗談のつもりで言ったのに毎回必死にレスくれるから面白くてなw

スルーするんじゃなかったの?
スルーしてりゃ今頃は俺も飽きて去ってたのになぁw

お前らも年収1300万なんて嘘ってわかってただろ?
予想通りの反応で楽しかったわ。

>>232なんて顔真っ赤にして必死に明細まで上げてるもんなwwww
その明細が本物か拾い物かなんてどうでもいいけど、必死過ぎて笑うわな。

俺みたいな荒らし煽りに反応したお前らの負けだよw
239SIM無しさん (ワッチョイ c725-wp0U)
2019/12/12(木) 23:41:50.65ID:mhJ8h4rh0
>>238
そうかいそうかい
おーよしよし^^
240SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/12(木) 23:45:33.13ID:YzkQCkiwM
とにかく、80%を守れよ
241SIM無しさん (ワッチョイ c25a-sZ9c)
2019/12/12(木) 23:55:04.06ID:A0ZRdgIA0
>>240
ジョークのレベルが低過ぎる
242SIM無しさん (ワンミングク MM92-aaOZ)
2019/12/13(金) 00:10:10.78ID:zt5+0jWAM
>>238
見事なまでの泣き言と悔し紛れのダラダラ長文爆笑もん
尻尾巻きながら吠える惨めさったら無いわ
生きてて恥ずかしいレベルの見本
243SIM無しさん (ワッチョイ 6277-RYl2)
2019/12/13(金) 00:16:05.66ID:xKOvKpf+0
スマホの充電は80%までな
と全板全スレにどうぞ
244SIM無しさん (ワッチョイ 7776-e4Hg)
2019/12/13(金) 01:30:36.78ID:NZ3upAs50
無職ニートは否定してないの草
245SIM無しさん (ドコグロ MM7a-wp0U)
2019/12/13(金) 01:57:45.37ID:m7LWyqvcM
>>238
買った気になってる所悪いんだけどニートの時点で多分お前誰にも勝てないよ
246SIM無しさん (ワッチョイ 36d6-hNAh)
2019/12/13(金) 20:43:48.52ID:NLlA4tdw0
>>213
年収2千万越えたあたりから気にしなくなったけど
バッテリーはむしろ80きらないようにしてる
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
247SIM無しさん (ワッチョイ 7776-jeJA)
2019/12/13(金) 23:46:17.65ID:NZ3upAs50
俺はビットコイン買い始めた頃から気にせず使ってる
248SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/14(土) 07:18:52.78ID:yV86gX/9M
>>246
妄想おつかれさん
249SIM無しさん (ワッチョイ a376-kui+)
2019/12/14(土) 08:22:03.83ID:Xev8jFy/0
2年ぐらいしかつかわんスマホに10万とか出せないわ〜
250SIM無しさん (ワッチョイ 36d6-hNAh)
2019/12/14(土) 10:32:42.90ID:WohtQ1Ny0
>>248
俺のことは信じろ、お前は妄想って、
話にならんよ
お前のバッテリーこそ常に80超えてるんだろ?
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
251SIM無しさん (オッペケ Srdf-15Kc)
2019/12/14(土) 12:21:19.41ID:s3krMk9Zr
>>250
氏ねよお前
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
252SIM無しさん (ドコグロ MM2f-i6cP)
2019/12/14(土) 12:25:02.46ID:pWG4UNaUM
何となくantutuやったらVer8になって
数値がデカくなった。基準みたいのが
変わっちゃったのか。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚

2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/DR
253SIM無しさん (ワッチョイ 0e69-JFK8)
2019/12/14(土) 12:25:17.11ID:1x2P8rNK0
>>9だけど、インストールした日の即測定だからまだ最適化されてないのかと思ってしばらくたったけど
やっぱり90%あるわw ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
なーんも気にしてないで2年使ってきても9割   
   

ちなみに昨日寄ったソフマップの中古iPhoneコーナーで、値札のところにバッテリー健康度記載もしてたけどiphone7が軒並み85~91%だったからな 2016の機種がいまそんなもんだから、そういうことだろ 
バッテリー80%とか無意味なことをニートがやってるのは笑うしかない

疑うなら都内のソフ店舗行ってみ? 8どころか三年落ちの7中古ですら殆どが9割近い健康度だったからな どうせ一般人は気にせず好き勝手充電してるだろ、それでもそこまで劣化なんてしないんだよ よほどのハズレ端末か酷使マンじゃなければ
254SIM無しさん (オッペケ Srdf-15Kc)
2019/12/14(土) 12:48:50.89ID:s3krMk9Zr
>>253
捏造スクショ氏ね
255SIM無しさん (ブーイモ MM3e-klBN)
2019/12/14(土) 15:16:41.68ID:AHJZ+bVQM
こんな場末のスレにも粘着とか居るんやな
256SIM無しさん (ワントンキン MM92-jeJA)
2019/12/14(土) 15:23:42.81ID:xxPHiphlM
いっとき15000円で投げ売りしてたからな
257SIM無しさん (オッペケ Srdf-w5b2)
2019/12/14(土) 16:51:02.14ID:6PbiIBZNr
二年使って90%は無いだろ
俺のは2年で71%まで劣化してる
258SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/14(土) 16:59:10.45ID:1IwjQj9ZM
>>257
お前は正しい。
259SIM無しさん (ワッチョイ c725-wp0U)
2019/12/14(土) 17:15:10.07ID:uNuLYbxz0
>>254
もう病気じゃんw
お前のスクショは真で他人のスクショは偽なのかw
260SIM無しさん (ワッチョイ ab6d-X5Um)
2019/12/14(土) 17:24:17.18ID:4WOgK4T10
最近アップデートこないな
もう見捨てられたか
261SIM無しさん (ワントンキン MM92-jeJA)
2019/12/14(土) 17:43:07.76ID:xxPHiphlM
>>257
俺も70%
262SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/14(土) 20:03:38.00ID:3CrTy468M
>>261
だよな?

ほら見ろよ
毎日100%まで充電してれば2年経てば70%くらいが当たり前なんだよ。
充電管理を徹底してきた俺でさえ83%なんだよ。
90%は有り得ない。嘘つきは氏ね
263SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/14(土) 20:15:17.14ID:3CrTy468M
>>253
大体さ、そのスクショがZenfone4だって言う証拠無いよな?
設計容量なんて手動で変えれるし。
捏造バレバレだよw
264SIM無しさん (ワッチョイ 7776-jeJA)
2019/12/14(土) 20:48:57.14ID:ROY9rLpP0
なんで上の部分だけ映すのか
265SIM無しさん (ワッチョイ e752-VCu6)
2019/12/15(日) 00:22:59.16ID:aWPLy3ns0
充電キチガイw
266SIM無しさん (ワッチョイ 0e69-JFK8)
2019/12/15(日) 00:29:36.97ID:XbELNU4W0
妄想ニートは普段から掲示板で嘘つくくらいしか人生やることないから、他人も嘘捏造だと決めつけるんだろうな
可哀想な人生だわ
267SIM無しさん (ワッチョイ c676-Q7vR)
2019/12/15(日) 11:28:02.07ID:BiGxZCca0
OK、みんなとりあえずバッテリと充電の話から離れるんだ
268SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-40qP)
2019/12/15(日) 11:46:55.05ID:s3ieV6Q/0
>ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
>「ZenFone 4」シリーズに関するスレです

Part30までいってZenfone4としてはネタ出尽くした感あるからなあ
オォ. OSさえ正式に上がっていれば喋るネタ増えただろうに
269SIM無しさん (バッミングク MM07-wp0U)
2019/12/15(日) 13:01:46.64ID:QPBfgAuDM
ケータイは80%で充電してるのにお前はいつまでも充電期間なんだな
270SIM無しさん (ワッチョイ 42e8-Wjj9)
2019/12/15(日) 14:03:43.92ID:Raonn1i50
家族のZenfone3からの乗り換え先探してたんだけど結局中古のZenfone4 SD660版買ったわ
Reno AもP30 LiteもMax M2も価格・OS・メモリ容量・USB端子とか考えると微妙なんだよね
バッテリーはヘタってたら中華バッテリーに交換するつもり
271SIM無しさん (ワントンキン MM92-UrhK)
2019/12/15(日) 14:27:26.50ID:7IfjwJJFM
いいんじゃないの
下手な最新ミドルモデルよりキビキビ動くよ
272SIM無しさん (ワッチョイ 7776-e4Hg)
2019/12/15(日) 14:50:23.31ID:qltrJqdj0
腐っても4無印だからな
CPUと画面比率以外はスペック良いよな
273SIM無しさん (オッペケ Srdf-w5b2)
2019/12/15(日) 16:19:06.29ID:tKw3SP2Gr
さすがに古いスマホだから、バッテリーは変えた方がいいかもね
性能は申し分ないけど
274SIM無しさん (ワントンキン MM92-i6cP)
2019/12/15(日) 16:48:35.83ID:k03Gv59/M
パッチ当てて貰えればまだ使えるが
スマートフォン市場の進化が鈍化してきた証拠でもあるのかな?
利用者にだけは喜ばしい
275SIM無しさん (ミカカウィ FF13-e4Hg)
2019/12/15(日) 18:03:07.33ID:bzdqq0MCF
iPhoneの進化も止まったし
大半のアプリが泥も林檎も対応してるし
ゲームやカメラにこだわらなければモサモサ少なくなったしな
276SIM無しさん (アウアウクー MM1f-ReEU)
2019/12/15(日) 18:09:15.96ID:H7Q1lOZvM
後は、サポート体制だな。
パッチは出さん、技適は違反とかの、話にならん会社は除外だな。
277SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-Jp6g)
2019/12/15(日) 23:50:49.75ID:AJYtE2HrM
自分で割れた画面交換したんだが、NFCが使えなくなった。
で、割れてる方の液晶パネルやタッチパネル剥がして見てもそれらしいアンテナ無いんだけどどこに入ってるんだろ? 修理して同じようになった人いる?
278SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-4rCQ)
2019/12/15(日) 23:58:14.42ID:UJIGzmUv0
>>277
約1年前にLCDをフレームごと交換した者だがNFC使えてるぞ
279SIM無しさん (ワッチョイ c6c0-Jp6g)
2019/12/16(月) 00:37:56.58ID:TA+J0G380
>>278
情報ありがとう
俺がたまたま失敗しただけなのかな
まあ諦めるかな。
280SIM無しさん (ワッチョイ 7776-e4Hg)
2019/12/16(月) 01:27:04.02ID:eObLEe3W0
NFCって使う用途ある?
好きな女の子の財布盗んでスイカ読み込んでストーカーするぐらい?
281SIM無しさん (ワッチョイ a27d-Fmsj)
2019/12/16(月) 02:11:06.10ID:iXNMKN7w0
>>279
諦める位なら
ダメ元でバックパネル外して各フレキの嵌め直してみたら?
メインドック周りだけで済むし
特に短いフレキは嵌ったと思っても浮いてるかもよ
色々やってて定かじゃないけどリボンアンテナじゃなく基盤一体のはずだから確か嵌め辛い短いのあった気もする…
そのフレキが断線してなければ嵌り具合だけだと思うけどなぁ
282SIM無しさん (ワッチョイ 777e-kui+)
2019/12/16(月) 07:13:25.38ID:VvllZCmc0
>>280
会員証アプリでNFCでピッとして入室するところがある
283SIM無しさん (アウアウクー MM1f-ReEU)
2019/12/16(月) 08:45:51.90ID:cPhPpATwM
>>280
ヘッドホン、suica確認で使う。
284SIM無しさん (アウアウクー MM1f-cGXp)
2019/12/16(月) 09:42:50.72ID:/X1cg9LxM
>>272
CPU660で不足か?
285SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-Jp6g)
2019/12/16(月) 09:43:17.88ID:vs90S7xVM
>>281
確かにそうだな、その可能性はかなりありそうだな……あんまりカチッと嵌まる感じしないコネクタだしな
次の土日に試してみるかな。助かったよ、ありがとう
286SIM無しさん (ワッチョイ 0e69-JFK8)
2019/12/16(月) 09:50:50.50ID:9sOB8z5M0
NFC感度弱いよなぁ suicaリーダーがなかなか反応しない
287SIM無しさん (アウアウクー MM1f-ReEU)
2019/12/16(月) 12:43:12.43ID:3I+cQtLdM
>>286
suica&pasmoリーダー 使ってみて

これ以外は、前面アンテナのzen4はダメ。
ホンマ使えん仕様やで。
288SIM無しさん (ワンミングク MM92-jeJA)
2019/12/16(月) 12:45:48.80ID:EMTswKlCM
イケメン「俺がお前のNFCになってやるよ」
289SIM無しさん (ワッチョイ 4e1f-40qP)
2019/12/16(月) 13:15:57.33ID:/5dkxrqB0
楽天edyのホーム見るとZenFone 4 ProとかZenfone5系なんかはアプリ対象(つまり使用可)なんだよね。
ZenFone 4 は非対応って明記されている。自分の生活環境では4では電子マネーの残高確認くらいしか出来ない。
290SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-4rCQ)
2019/12/16(月) 13:22:53.88ID:2FnQ9Hli0
>>289
まあおサイフ付いてないなら人権がないのが日本ですから
291SIM無しさん (アウアウクー MM1f-ReEU)
2019/12/16(月) 18:13:22.78ID:8gTusLjTM
あまり詳しくないユーザーが、zen4で話題の漫画村.club にアクセスしてニュースになったら洒落にならないだろうな。
292SIM無しさん (ブーイモ MM02-/HDC)
2019/12/16(月) 19:10:45.57ID:H2SRb73YM
>>267
リーダー気質、頼もしい
293SIM無しさん (ワッチョイ 7776-e4Hg)
2019/12/16(月) 19:36:26.80ID:eObLEe3W0
>>267
ふんどし履いてねじりはちまき巻いた角刈りを想像した
294SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/16(月) 23:04:20.86ID:LrMIY2JeM
>>267

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
295SIM無しさん (オッペケ Srdf-KqOm)
2019/12/17(火) 00:25:51.41ID:Lm0Mv3Lor
>>294
こういう人ってなんでグラフ伸ばさないんだろうな
296SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/17(火) 07:27:23.38ID:QEJPEKtNM
100%充電がバッテリーの劣化を早めるのはこれを見れば一目瞭然。
やはり80%以下までの充電が望ましい。

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
297SIM無しさん (ブーイモ MM02-/HDC)
2019/12/17(火) 07:30:31.31ID:yCr3XGKyM
ZenFone 4 今年の秋に買ったばっかりなのであと1、2年は使いたいw
298SIM無しさん (ワッチョイ ce97-xO71)
2019/12/17(火) 07:50:27.40ID:k2IzLYpb0
zenfone4はしらんが、ここ数年の機種は最初からバッテリー100%まで充電しないようになってて
100%の表示でも実際は80〜90%ぐらいらしいしそこまで気にしなくて良いと思う
299(ワントンキン MM92-15Kc)
2019/12/17(火) 08:59:38.72ID:30qPSIcWM
80パーに構うな!!
300SIM無しさん (バッミングク MM73-hNAh)
2019/12/17(火) 10:48:31.52ID:2bwFAd2UM
80くるくるパーが82%になっているのが気になって眠れないよぅ
80以下じゃないと氏ね言われるのに自らは超えてるんだよぅ
301SIM無しさん (ブーイモ MM13-JFK8)
2019/12/17(火) 10:52:08.34ID:f7g8MnzTM
>>296
お前本当に頭悪いな もはや発達障害というかギリ健か? そもそもグラフ読める?

オレのは22ヶ月使って90%だけどよ、黒線見てみろよ 
ゲームややんから約2年だと充電もまぁ800回くらいだろ 多くて900
黒線の1000サイクルでも90%くらい残っとるだろ
そのデータwとやらが、2年好き勝手使っても90%健康度になる裏付けしてるやん 君がありえないありえない噛み付いてる結果がそのグラフからも出てるじゃねーか
 

そりゃ4000,5000,6000回もしてたらその頃には劣化するけど、2年やそこらで1000ちょっとならもはや個体差レベルの誤差 
2000サイクル超える頃にはほとんどのやつが機種変更するだろ  5000回使う商品なら認めるけど、スマホには意味ないよねw
 
  

自分の出したデータで、自分の主張の意味ないことがバレるアホ 
発達障害ニートが無意味なことしてたのを一般人に否定され続けてたのに、それが自分の出したネタからもバレてるとかもう救いようがない

どうせZen4持ってすらいないでしょ
302SIM無しさん (ワッチョイ a27d-X+8g)
2019/12/17(火) 11:06:42.43ID:km5AMOG80
はぁ…またこの繰り返しかぁ
いくら正論を説諭しても
嘘 捏造 氏ね で済まされ発障が地団駄踏んで暴れ出すのわかり切ってるのに何で構うかなぁorz
303SIM無しさん (ワッチョイ e240-ED8+)
2019/12/17(火) 11:24:32.82ID:yuo8SivK0
話題無いからなあ(笑)
304SIM無しさん (バッミングク MM73-hNAh)
2019/12/17(火) 11:43:40.18ID:2bwFAd2UM
>>302
長文共は知らんが俺は暇だから遊んでるだけだよ
ネタないんだもん
305SIM無しさん (オッペケ Srdf-15Kc)
2019/12/17(火) 12:26:05.52ID:OwYsjfMrr
>>301
氏ね氏ね
306SIM無しさん (ラクペッ MMb7-15Kc)
2019/12/17(火) 14:33:45.89ID:z2qQKKX6M
>>301
長文キモい氏ね
307SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-46Nm)
2019/12/17(火) 18:59:12.96ID:hw5iqcvUM
>>303
そりゃ発売から何年もたってれば
機種についての情報交換はひと通り済んでるし
あとは後継機が出たときや
新規購入者が情報求めてくるときくらいしか
話題らしい話題もないだろう
308SIM無しさん (ワッチョイ ef9a-40qP)
2019/12/17(火) 22:57:33.44ID:hmo1IaL80
次 どこに移行しようか
朝起きたらスマホが回線つながらない多くなってきたし
309SIM無しさん (ワントンキン MM92-jeJA)
2019/12/18(水) 01:48:14.60ID:Ch94RaTFM
未使用zen4 |^^)
310SIM無しさん (バッミングク MM07-wp0U)
2019/12/18(水) 15:13:13.11ID:0oCBG6UEM
max proM2 がメモリ6gbで出るみたいだな
ほんとusb-cならいいのに
311SIM無しさん (ミカカウィ FF13-jeJA)
2019/12/18(水) 15:25:23.80ID:HiNuQGKfF
問題はまだ値段が高いってことやね
あとカラバリが少なくなってる
NFC非搭載になってるし
312SIM無しさん (ワッチョイ c3a0-wp0U)
2019/12/18(水) 17:03:34.23ID:P2EdMDKR0
ASUSはさっさとFeliCa搭載して♡
313SIM無しさん (ワッチョイ 42e8-Wjj9)
2019/12/18(水) 19:51:43.03ID:QgV0WL3I0
Max Pro M2がUSB-Cだったら間違いなく乗り換えてた
micro-Bコネクタだとそんなにコスト削減できるのか?
どうせ1000円かそこらだろうに
314SIM無しさん (ワッチョイ 77db-wp0U)
2019/12/18(水) 20:19:43.17ID:tXuAFN5d0
うちも手持ちのケーブル、もう全部USB-Cなんだよなぁ…。
315SIM無しさん (ブーイモ MM3e-JFK8)
2019/12/18(水) 20:28:13.33ID:wsRVoGZTM
>>268
せめてカスタムロムでも出ればな。
316SIM無しさん (ワッチョイ 1b0a-P+Pu)
2019/12/18(水) 22:18:56.78ID:urpw68hW0
FeliCaもそうだが、防水求む。
317SIM無しさん (ワッチョイ 36d6-hNAh)
2019/12/18(水) 22:50:34.32ID:EwDtGDKp0
>>313
3万円と2.9万円のイメージの差はデカいし
ユーザーサイドは1台のうち1台だから1000円だけど
メーカーサイドは1万台で1千万円
無視できない
318SIM無しさん (ワッチョイ d79a-9fBf)
2019/12/19(木) 06:38:43.86ID:yM2dw2Qx0
安いスマホも高いスマホも同じ性能や仕様にしたら
高いほうが売れないからな
スペックは高くして高性能を謳うも、USBとか安く
抑えてパーツの性能は低品質で壊れやすいなら
良いパーツ使って高いほう買おうってなるだろう
319SIM無しさん (バットンキン MM9b-rHzo)
2019/12/19(木) 10:53:07.04ID:hedA6G5PM
>>318
「なるだろう」って勝手に総括して決めつけるなよ
「なる人もいる」だからな
みんながみんな同じなら全員同じ最高スペック最新機種を使ってるだろう
需要と供給をマーケティングしてハイとローのちょうど境目からミドル層を狙うのはぜんぜんありな手法
320SIM無しさん (ワッチョイ 9776-PhCV)
2019/12/19(木) 11:34:34.09ID:RR6sRLgP0
>>313
前から言われてるけど元々m2シリーズはインドのシェアを狙った低価格機種
インド層がまだまだmicro-Bなんやろ
321SIM無しさん (ワッチョイ b776-mhYo)
2019/12/19(木) 11:39:36.33ID:H8R57t5F0
USB-Cに統一なんてできないよ、タブにps4にモバイルバッテリー、あと室内灯もある
今のところUSB-Cはスマホ2台だけ、うちではマイノリティー
322SIM無しさん (ワッチョイ bff8-tmSn)
2019/12/19(木) 12:13:51.21ID:Glif4mpj0
高速充電出来なきゃ乗り換える気になれないわ。
323SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/19(木) 12:36:30.86ID:Lr0QnJ8kr
>>322
急速充電はバッテリーに悪い。
発熱もする。
バッテリーの寿命を著しく縮める。
充電は1A、充電量は80%以下が望ましい。
324SIM無しさん (ブーイモ MMcf-yM9Q)
2019/12/19(木) 12:37:57.74ID:F3QE/DOVM
そういうことか…
325SIM無しさん (ワントンキン MM7f-jHns)
2019/12/19(木) 13:27:46.43ID:KRybmSd9M
変換アダプタを買った
326SIM無しさん (ワッチョイ b776-mhYo)
2019/12/19(木) 13:54:46.38ID:H8R57t5F0
>>325
変換アダプタだと充電遅くないですか?イライラします
327SIM無しさん (ワントンキン MM7f-jHns)
2019/12/19(木) 13:58:35.53ID:KRybmSd9M
>>326
家で使うのはちゃんとUSB-Cケーブルだよ
車に常備してるのは変換アダプタで対応
328SIM無しさん (ブーイモ MMbf-PhCV)
2019/12/19(木) 15:19:54.66ID:IlwOyNRcM
>>326
コンビニで売ってる安いtype-cでも急速になる
急速になるかはコンセントに差すやつや車のシガーソケットに差すやつが対応してるかどうかやないか?
329SIM無しさん (ブーイモ MMbf-PhCV)
2019/12/19(木) 15:20:41.04ID:IlwOyNRcM
>>323
急速はバッテリーに悪いというのは俗説とどっかの記事でよんだぞ
330SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-tmSn)
2019/12/19(木) 15:23:23.32ID:hvpyqfKiM
高速充電するしないは置いといて出来ない電話を買う気にはならんわ。
331SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/19(木) 16:52:14.52ID:Lr0QnJ8kr
>>329
読んだだけの癖に偉そうに言うな。
リチウムイオン電池学で証明されてるんだよ。
332SIM無しさん (バットンキン MM9b-rHzo)
2019/12/19(木) 17:01:43.92ID:hedA6G5PM
>>331
今日もフル充電で1日が快適だなぁ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
333SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/19(木) 18:04:56.10ID:Lr0QnJ8kr
>>332
お前、90%スクショの捏造野郎だろ。
ほんとムカつくな氏ね
334SIM無しさん (ミカカウィ FFfb-PhCV)
2019/12/19(木) 18:39:14.52ID:molv8+rVF
>>331
wwwwwwwwww
自分の話以外は全部嘘扱いw
まともに話す気がないwww
335SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/19(木) 20:16:34.66ID:9zeALNfE0
お、きいてるきいてるwww
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
336SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/19(木) 20:17:06.44ID:9zeALNfE0
あぁ80%だったぁウフフ
337SIM無しさん (ワッチョイ 977e-mhYo)
2019/12/19(木) 20:20:11.68ID:uLnfK0dn0
>>332
おっw顔写ってるじゃんwってよく見たら俺の顔だったwww
338SIM無しさん (ワッチョイ 9776-7kIp)
2019/12/19(木) 21:35:09.74ID:RR6sRLgP0
それなんてアプリ?
俺も0から100まで充電したい
339SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/19(木) 22:00:34.88ID:F2JQDIrUr
>>335
19日前後は頑張ってるみたいだけど、まだ80%超えてるな。
90〜95%くらいまで充電してるだろ。氏ね。
90%を超える充電はバッテリーに致命的なダメージを与えるんだよ。
毎日100%とかリチウムイオン電池学的には完全にアウト。
340SIM無しさん (ワッチョイ 1725-JTiz)
2019/12/20(金) 02:16:57.77ID:/J7W7LWg0
ラクッペ君そろそろ皆飽きてきてるで
もうちょい楽しませてよ
341SIM無しさん (ワッチョイ 9776-FVXX)
2019/12/20(金) 02:50:35.62ID:ucp+zM4c0
ここは80パーのスレやないで
ええ加減にせえよ
342SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/20(金) 07:15:09.69ID:U1TF/H5W0
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
343SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/20(金) 07:16:46.79ID:U1TF/H5W0
>>339
19日ZenFone4放置して別のスマホ使ってたんだ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚

>>341
でもZenFone4のスレなんでしょ?
ZenFone4のバッテリー容量以外ネタがあるなら提供してよ
俺もこのキチガイ遊び飽きてきたから
344SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/20(金) 07:27:28.10ID:BVXriW+Fr
>>343
また100%充電してるな氏ね
345SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0E0i)
2019/12/20(金) 07:28:19.40ID:CUgWSOsIM
ZenFone 4って 光学と電子両方の手ブレ補正あるのね。
今知った。
346SIM無しさん (ブーイモ MMbf-0wIX)
2019/12/20(金) 08:07:38.28ID:A7yL8rCaM
電源コピペ使いまわしか
347SIM無しさん (ブーイモ MMbf-cpE0)
2019/12/20(金) 10:43:57.98ID:gieSMhi/M
まぁ話題なんてもうないしなー
348SIM無しさん (バットンキン MM6b-rHzo)
2019/12/20(金) 12:16:35.45ID:EgF1omX9M
>>344
え?80%くらいだよ?

モバイルバッテリーで100%目指して充電中だけど氏にたくないよー
充電しながらがんがん使ってるけど氏にたくないよー
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
349SIM無しさん (ワッチョイ 9776-7kIp)
2019/12/20(金) 12:17:51.99ID:ucp+zM4c0
>>343
確かに他にネタがない
100パーマンの言うことなら信じるわ
350SIM無しさん (バットンキン MM6b-rHzo)
2019/12/20(金) 12:21:41.90ID:EgF1omX9M
>>349
ありがとう氏ね氏ね言われるから怖かったんだー
心強いよー
81%まで充電できたからこのまま100目指すよー!
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
351SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/20(金) 12:33:32.74ID:BVXriW+Fr
>>348
充電しながらはバッテリーに1番悪いの知らんのか氏ね
なんで俺の命令を聞かないんだ?
だからお前のバッテリー容量は70%しかないんだよ低脳野郎
352SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/20(金) 12:34:37.88ID:BVXriW+Fr
>>350
もうお前このスレから消えろよ。
鬱陶しいわ氏ね
353SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-RAmz)
2019/12/20(金) 12:48:32.18ID:FhYKsyNr0
100パーマンは正義の味方
80ガイジは便座の裏に飛び散ってる下痢ウンコ
354SIM無しさん (バットンキン MM6b-rHzo)
2019/12/20(金) 13:01:57.21ID:EgF1omX9M
>>351
わー85%くらいでモバイルバッテリーが切れちゃったー
でも安心してもう一つモバイルバッテリーあっていま89%まで回復したし、次のモバイルバッテリーは大容量だから100までいけるよ!

ポケモンGOしながら暖かい端末で手を暖めながら気長にまつよ♪(´∀`*)ウフフ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
355SIM無しさん (バットンキン MM6b-rHzo)
2019/12/20(金) 13:03:09.53ID:EgF1omX9M
>>352
こわいよーこわいよー
356SIM無しさん (ブーイモ MMbf-cpE0)
2019/12/20(金) 13:03:59.61ID:gieSMhi/M
いっぱいNGにした。スッキリ
357SIM無しさん (シャチーク 0Ccf-lGfS)
2019/12/20(金) 13:35:45.51ID:cZfneirKC
きれいなるけど、何も残らん。
大体海外物は賞味期限後はカスロムで盛り上がるのだが。。。
358SIM無しさん (ワッチョイ 9feb-rHzo)
2019/12/20(金) 13:38:18.30ID:Bb2RQr6u0
ちょっと飽きてきた
359SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/20(金) 14:35:04.82ID:BVXriW+Fr
>>354
ポケモンGOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしくないか?氏ね
360SIM無しさん (バットンキン MM6b-rHzo)
2019/12/20(金) 15:54:24.30ID:EgF1omX9M
>>359
ドラクエウォークもやるよー♪




はずかしいよー♪



 80%が
361SIM無しさん (ブーイモ MMdb-QXU7)
2019/12/20(金) 16:14:49.96ID:ZUAjrR/zM
>>359
充電ガイジ大量草でざまぁ

お前より恥ずかしい人間なんていないしお前より馬鹿も基地外も氏んで欲しい人も大量草ガイジも居ないぞ
でもな喜べ!お前最強の最低だぞ
社会の最強不用品だぞw
362SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/20(金) 16:53:36.49ID:BVXriW+Fr
うるせーよ氏ねや
363SIM無しさん (ワッチョイ 1725-JTiz)
2019/12/20(金) 20:32:27.43ID:/J7W7LWg0
>>362
お前が死んどけ
せめてもうちょい盛り上げろや
80%連呼は流石にみんな飽きたわ
リチウムイオン電池学(笑)とかについて書き込んでくれよw
364SIM無しさん (バッミングク MM4f-rHzo)
2019/12/20(金) 23:29:02.31ID:TSFnzmL1M
>>362
もっとあおってよー
こわいけどさー






もうこいつポンコツで飽きてきたんだけど
キチガイごっこは正常なアタシには無理だよぅ
365SIM無しさん (バッミングク MM4f-rHzo)
2019/12/20(金) 23:29:54.91ID:TSFnzmL1M
あ、あおりまくってた100パーマンは、
マンじゃなくてガールでした♪


ある意味マンだけどwww

くそ氏ねwww
366SIM無しさん (ワッチョイ bff8-tmSn)
2019/12/20(金) 23:53:00.29ID:1vwY62ux0
相手しなきゃいーだろ。

って充電話無かったらdat落ちしたりしてねw
367SIM無しさん (バッミングク MM4f-rHzo)
2019/12/21(土) 00:33:23.40ID:rgAr6IHUM
>>366
んじゃ君にまかせたよ
せいぜい頑張ってスレのばしてね

ひゃくぱーガールは呼ばれるまで隠れてるから♪ウフフ
368SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0Gsj)
2019/12/21(土) 08:42:01.31ID:6sy0SeYqM
台湾人の友達に聞いたけど、 恥ずかしながらASUS は一度も使ったことがないって言ってた(笑)

ASUS のスマートフォンはどうですか?って聞かれたので、機能の割には安いって言っておきました。
369SIM無しさん (ワッチョイ 7758-yM9Q)
2019/12/21(土) 08:59:14.97ID:mtMMUKj80
事実は否定しないけど、何人に聞いたのかな?
370SIM無しさん (ワッチョイ 9776-7kIp)
2019/12/21(土) 09:34:47.34ID:vEGuk5vz0
本当に友達?
371SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-rHzo)
2019/12/21(土) 09:35:00.59ID:DeNW+LOB0
ひとりだろ?
日本人の友達がiPhoneつかったことないって言ってたよ
372SIM無しさん (ブーイモ MMcf-cpE0)
2019/12/21(土) 10:50:31.01ID:psd0wq4rM
>>368
そっすか。
373SIM無しさん (ブーイモ MMcf-7kIp)
2019/12/21(土) 12:18:33.71ID:6a1dJqVJM
>>368
台湾人じゃなかったというオチはよ
374SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/21(土) 18:24:35.23ID:SUA1PbCN0
実は韓国人でしたっていうオチがよかったかなあ
375SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/21(土) 18:26:28.01ID:SUA1PbCN0
それじゃオチないか(笑)
376SIM無しさん (ワッチョイ 977e-mhYo)
2019/12/21(土) 18:30:18.90ID:SlmdkdmS0
ASUSってアヌスって言い間違えやすいから嫌いです
377SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/21(土) 18:38:08.24ID:SUA1PbCN0
あそういう意味なのね!

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
378SIM無しさん (ワッチョイ 9776-PhCV)
2019/12/21(土) 20:58:48.19ID:vEGuk5vz0
これは嘘末
379SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/21(土) 22:11:36.24ID:ugoglfH20
>>377
アぁナルほどね
380SIM無しさん (オッペケ Srcb-65TS)
2019/12/21(土) 22:38:54.01ID:YJ8NkrfVr
>>368
サンプル何百人?
381SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/22(日) 22:01:31.60ID:zKhWmuB80
サンプルは一人(笑)
382SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/22(日) 22:18:31.47ID:sbgNsRmO0
いまのライムは台湾人ZenFone使ったことないぜ
なの?

とりあえず、充電してバッテリー100ぱーめざそーぜ

二代目100パーガールを勝手に襲名
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
383SIM無しさん (ワッチョイ 9776-7kIp)
2019/12/22(日) 22:20:51.98ID:K3iM4wRK0
【朗報】壊れていた俺のzen4メインカメラ復活
フォーカス機能が壊れてボケたままになっていたのに
いつの間にかフォーカス復活!!
384SIM無しさん (オッペケ Srcb-cpE0)
2019/12/23(月) 00:27:12.43ID:T1N94RlIr
さすがに買い換えろよ
385SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/23(月) 07:51:16.84ID:/E9/We4Yr
>>382
充電は80%以下に
386SIM無しさん (オッペケ Srcb-cpE0)
2019/12/23(月) 08:48:54.61ID:T1N94RlIr
サイレントモード PRO (カメラミュート)150円が今日だけ無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kmshack.mute
387SIM無しさん (ラクッペ MM8b-Thdg)
2019/12/23(月) 18:18:23.24ID:sTKsTnaHM
新品で買ってきた
微妙に上部にかけて黄ばみがある。、
ハズレ引いたか
388チェックポイント (ワントンキン MM7f-yM9Q)
2019/12/23(月) 20:45:11.79ID:vcOj/qxBM
>>387
上部の電話受話口と下部のホームボタン枠のズレないかい?
389SIM無しさん (ワンミングク MM7f-FVXX)
2019/12/23(月) 21:10:46.87ID:19lerjX9M
ワイなんて買った時からマルチタスクボタンの照明が切れてる
390SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/23(月) 21:33:15.73ID:DryV9z1d0
うちのZenFone 4のホーム画面

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
391SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-lG9l)
2019/12/23(月) 21:50:00.50ID:LFF07Yqh0
>>390
まるでAndroid2.3時代のメーカーサンプルUIを見ているようだな
392SIM無しさん (ラクッペ MM8b-Thdg)
2019/12/23(月) 21:52:19.11ID:sTKsTnaHM
>>388
それはないですな
393SIM無しさん (ワッチョイ 9776-FVXX)
2019/12/23(月) 22:06:41.51ID:xTfr81Wy0
>>390
ダッサ!を超えて逆にかっこよくなってる
ジャンパーの背中に色んなワッペン付けてる人みたい
394SIM無しさん (ワッチョイ 1725-JTiz)
2019/12/24(火) 02:03:17.43ID:jM5l+h6L0
>>390
Kitkat以前のAndroidスマホのモックみてぇ
395SIM無しさん (ワッチョイ 9f20-lGfS)
2019/12/24(火) 06:12:48.97ID://y9VMNz0
貼っつけた感半端ないが、昔は良くやったな。今は使いにくくてやらなくなったけど。
396SIM無しさん (ワントンキン MM7f-yM9Q)
2019/12/24(火) 08:18:22.84ID:1BNz0VF0M
>>392
良かったですね! 自分のは微妙にズレてます。
397SIM無しさん (ワイモマー MMbf-QNWE)
2019/12/24(火) 10:35:32.97ID:xal/Nfq6M
>>390
XPの時代にデスクトップこんなんしてたわ色んなガジェット並べてw
398SIM無しさん (ワッチョイ b776-mhYo)
2019/12/24(火) 10:43:07.29ID:dTaGrFNL0
今、Nova Launcher Primeが100円ですよ〜
399SIM無しさん (ワッチョイ 9776-xiNv)
2019/12/24(火) 13:12:56.82ID:b5RWrqkt0
>>390
みんなかつて通った道だよなw
結局、行き着く所はシンプルイズベスト。
400SIM無しさん (ブーイモ MMcf-7kIp)
2019/12/24(火) 17:17:38.91ID:brJuVPi1M
最初はWidget便利と思って沢山付けるしレイアウトも気にするけど
何年もやってると面倒になってくる
壁紙や着信音、通知音さえデフォルトのシンプルなやつにしてしまう
401SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0E0i)
2019/12/24(火) 18:22:17.74ID:DQrUgdXgM
色々試してみるけれど結局はじめに戻るね。
いろんなアイスクリーム食べても結局最後はバニラに戻る。
402SIM無しさん (ワッチョイ d758-W9GR)
2019/12/24(火) 19:06:27.75ID:xuvWO5og0
戻るっていうか、面倒でかえなくなる
どうしても我慢できないところだけ変える
403SIM無しさん (ワッチョイ 9776-7kIp)
2019/12/24(火) 21:54:19.01ID:EpskG0IK0
ワイのホーム画面
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
404SIM無しさん (ワッチョイ 977e-mhYo)
2019/12/24(火) 21:58:36.34ID:XI6Prj+H0
>>401
私女ですけど、バニラアイス頼む殿方ってつまらない人が多い気がします、ポリシーとかない感じ?とにかく退屈な人が多いです
405SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/24(火) 22:24:05.31ID:m39VnnSg0
>>403
うわ!(笑)
ここまで悟りを開きたい!
406SIM無しさん (ワッチョイ d758-W9GR)
2019/12/24(火) 22:27:59.57ID:xuvWO5og0
何も入っていない状態を「バニラ」と表現する風潮があるが
そもそも「バニラ」って謳っているのに「バニラ」が入っていないのが問題
407SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/24(火) 22:30:12.52ID:JkuZOURLr
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
408SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/24(火) 22:46:33.23ID:m39VnnSg0
>>407
立て続けにレスすみませんけれど、これかっこよくないですか!!
409SIM無しさん (ラクペッ MM6b-QNWE)
2019/12/24(火) 22:48:13.63ID:0CNZ7tC2M
かっこいいと思えるそういうセンスがよく解らんわ
410SIM無しさん (ワッチョイ 1725-JTiz)
2019/12/24(火) 22:53:45.77ID:jM5l+h6L0
>>407
80%ガイジはセンスもねぇのか
411SIM無しさん (ワッチョイ 9776-7kIp)
2019/12/24(火) 22:59:27.49ID:EpskG0IK0
>>407
クリスマスツリーを模して
twitter・pixiv・quickpic…あっ(察し)
412SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/24(火) 23:24:05.00ID:JkuZOURLr
>>410
100%キチはレスすんな氏ね
413SIM無しさん (ワッチョイ 9f5a-QNWE)
2019/12/24(火) 23:25:45.69ID:xVm2dGdr0
>>412
気狂い本人が言うなとこのスレの全員が言ってる
414SIM無しさん (ワッチョイ 776d-0Gsj)
2019/12/25(水) 05:15:15.28ID:kLb48APH0
じゃあ来年早々には門松バージョンを
415SIM無しさん (バッミングク MM9b-rHzo)
2019/12/25(水) 10:43:49.77ID:besw7cfjM
>>407
QuickPickを使っている時点で80%より危険
近寄るなウィルスが
416SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 12:38:34.47ID:TkMn9/GFr
人のホーム画面にケチつけてんじゃねーよ氏ね
417SIM無しさん (ブーイモ MMdb-QXU7)
2019/12/25(水) 13:40:00.84ID:bYDy8Z0bM
>>416
80クズのお前ただ1人にここの全員が早く消えて2度とレスすんなと望んでんだよ

人の充電方法にケチつけてんじゃねーよ氏ね
418SIM無しさん (バッミングク MM9b-rHzo)
2019/12/25(水) 14:01:36.62ID:yZ9/Y+vxM
>>416
見せつけておいて見るとな
まったく理解できない

なに?褒めてほしいの?
断る
419SIM無しさん (オッペケ Srcb-cpE0)
2019/12/25(水) 14:47:21.08ID:N3/btAber
>>415
ギャラリーアプリ色々探したんだけどquickpic超えるスピードと使いやすさのが無いんだよな
420SIM無しさん (バットンキン MM2b-JTiz)
2019/12/25(水) 14:58:19.07ID:VvhVc0S/M
>>407
キメェ
超だせぇ
デスクトップ無駄に光らせてそう
421SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 16:50:43.58ID:TkMn9/GFr
俺に意見するなよ雑魚共が
422SIM無しさん (ラクペッ MM6b-cPZ/)
2019/12/25(水) 17:07:19.41ID:tROhXEnpM
>>416
あんなことしておいてよくまあ恥ずかしげも無く生きていられるよな
423SIM無しさん (バッミングク MM9b-rHzo)
2019/12/25(水) 17:50:05.20ID:yZ9/Y+vxM
>>421
よう三下
424SIM無しさん (バッミングク MM9b-rHzo)
2019/12/25(水) 17:51:49.87ID:yZ9/Y+vxM
ごめん、三下以下だもんな
三下に謝るわ
425SIM無しさん (バッミングク MM9b-rHzo)
2019/12/25(水) 17:53:37.49ID:yZ9/Y+vxM
>>419
F-Stopいいぞ
426SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-a215)
2019/12/25(水) 17:55:58.80ID:/oybHdqX0
>>421
真性ガイジの仮性包茎
427SIM無しさん (バットンキン MM2b-JTiz)
2019/12/25(水) 18:04:02.99ID:VvhVc0S/M
>>421
顔もスマホ画面みたいに散らかってそう
428SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-a215)
2019/12/25(水) 18:04:12.26ID:/oybHdqX0
quickpickとESファイルマネージャー使っているやつをみると
情弱なんだなぁって思う
そんな奴が知り合いにいたら絶対に電話番号とか教えない
429SIM無しさん (ブーイモ MMcf-0E0i)
2019/12/25(水) 18:58:20.49ID:4wtTzb2mM
ということで、こんな感じで80から話がそれてよかった(笑)

(ツッコミ期待)
430SIM無しさん (ワントンキン MM7f-LwbN)
2019/12/25(水) 19:20:00.53ID:PigVxvg2M
ワイは有料アプリの上位にあるギャラリーとファイルマネージャー+使ってる
ギャラリーはサブ用途としてgallery goとフォト
431SIM無しさん (ワントンキン MM7f-LwbN)
2019/12/25(水) 19:22:52.48ID:PigVxvg2M
調べたら「シンプル ギャラリー」だった
432SIM無しさん (ワッチョイ 1725-JTiz)
2019/12/25(水) 20:31:45.89ID:FpTKBCuV0
>>416
じゃあ人の充電方法にケチつけんなよ死ね
433SIM無しさん (ワッチョイ 1725-JTiz)
2019/12/25(水) 20:33:46.41ID:FpTKBCuV0
80%ガイジ君は「死ね」って変換できないのかな?
434SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 20:45:08.03ID:w0ERVsNXr
>>429
逃げんなよ。

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
435SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 20:49:06.30ID:w0ERVsNXr
>>432
何がケチだ?
俺はリチウムイオン電池学に基づいて正論を言ってるだけだ。
無知が馴れ馴れしく俺に口聞くんじゃねーよ。
436SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/25(水) 20:49:08.96ID:dkrwJz3B0
>>434
言い方がいちいち雑魚ってんだよガキが
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
437SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 21:07:31.53ID:CCNk0gUer
>>436
キミ、現在のバッテリーの容量、Accuでいくらかなぁ???
60%くらいでしょwww
そんな充電してたら当然だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-isjD)
2019/12/25(水) 21:31:29.81ID:dkrwJz3B0
>>437
ハゲも休み休みハゲろよ
439SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-rHzo)
2019/12/25(水) 21:36:04.60ID:dkrwJz3B0
>>437
その草頭に生やせよ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
440SIM無しさん (ワッチョイ 9f91-vj5D)
2019/12/25(水) 21:43:07.30ID:Nhcif1A00
バッテリーの健康度は高いけど
バッテリー君の健康度は低そう
ストレスマッハだから
441SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 21:45:38.60ID:qIetNv5rr
>>439
は?
その下見せろよ。
セッションと、合計の%とmAhだよ。
何で隠すの??
都合のいいところだけ見せてんじゃねーよwwww
氏ね!
442SIM無しさん (ワッチョイ 9776-LwbN)
2019/12/25(水) 23:03:46.10ID:QXo9AU/u0
>>429
話いい感じだったのにまた荒れてしまった
443SIM無しさん (ワッチョイ 9f7d-QXU7)
2019/12/25(水) 23:39:07.77ID:8efibO8c0
>>441
充電なんて誰も興味無いの

お前1人vsスレ皆全員で嫌ってるんだから居なくなれや
氏ねやとwwwが1番の吠えざま??
頭悪い惨めな糞だこと
444SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 23:43:42.15ID:sIHa6N4Or
わかなちゃんのあそこペロペロ舐めてー!
445SIM無しさん (オッペケ Srcb-yM9Q)
2019/12/25(水) 23:44:06.80ID:sIHa6N4Or
誤爆したごめん
446SIM無しさん (ワッチョイ 086d-cz+s)
2019/12/26(木) 00:49:49.87ID:rZJccwzy0
ZenFone 4で撮ったチャーシュー麺
明日もう1回これ食べに行くわよ

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
447SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/26(木) 04:22:58.35ID:FNwfYrue0
>>446
旨そう
どこの?
448SIM無しさん (ワッチョイ 0076-TqXC)
2019/12/26(木) 05:17:38.32ID:CDam9y+00
>>446
クリパ
449SIM無しさん (バットンキン MM1d-RSua)
2019/12/26(木) 08:18:42.89ID:zLd6dpPgM
たとえ私のバッテリー健康度が30%、80カスの健康度が90だとしても
私のスタイルは変える必要はないし100まで充電したかったらする、
移動時間で70までしか充電できなったらそのまま使う

そしてQuickPickなんてウィルスもどきは使わない
氏ねと脅されても私の心は揺るがない


ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
450SIM無しさん (ワッチョイ 086d-cz+s)
2019/12/26(木) 08:39:25.62ID:rZJccwzy0
>>447
これ実は高速道路のパーキングエリアのラーメンです。
食事をするためだけによく行きますよ。
451SIM無しさん (ブーイモ MM5a-7XSV)
2019/12/26(木) 10:00:20.36ID:0tMlM3E/M
>>449
生きろ
452SIM無しさん (ラクッペ MM70-jzpF)
2019/12/26(木) 10:03:00.42ID:SAeAyoDgM
身体に悪そう
ラーメンなんて糖質と油と塩分の塊なのに
453SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/26(木) 12:21:10.23ID:CDam9y+00
その言葉を職場で言ってこい
454SIM無しさん (ワッチョイ 2cda-+Yu2)
2019/12/26(木) 13:27:52.28ID:Odi/Tr+00
なんかこの機種使ってる奴に変なのがたくさん居るみたいなので…
とっても気に入って使ってたけど、
なんか別の端末に変えたくなってきた。
悲しい。
キチ○イと同じ物使ってると思うと気持ちが悪いし。
455SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/26(木) 13:39:24.73ID:FNwfYrue0
>>450
へぇ〜
SAのラーメンって冬に食べるとなんか染みるよな
456SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/26(木) 13:39:45.83ID:FNwfYrue0
>>453
80%ガイジ君に言ってるのであれば彼働いてないよ
457SIM無しさん (ブーイモ MMfb-DAit)
2019/12/26(木) 13:55:37.73ID:DqcSsF1TM
>>454
充電80キチ〇〇はzen4持ってない
458SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/26(木) 17:38:11.14ID:o1Zpod2mr
>>449
100%ガイジうざい氏ね
ムカつく
459SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/26(木) 17:49:16.30ID:o1Zpod2mr
100%ガイジは最低だな
もうこのスレに来ないでね
俺の正論が悔しくてスクショ捏造ww
バッテリー容量60%しかないくせに90%捏造wwwキモwwww
460SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-LXL1)
2019/12/26(木) 18:25:27.54ID:ve08CKcX0
今日も満タン充電キモチイーw
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
461SIM無しさん (ワントンキン MM23-Xra2)
2019/12/26(木) 18:48:11.06ID:ulszN+OZM
バッテリースレ化して草
462SIM無しさん (ワントンキン MM6a-cvGn)
2019/12/26(木) 19:31:18.46ID:300hS987M
>>454
読み返してみろ
女の子も使ってるぞ
463SIM無しさん (ワッチョイ cad6-RSua)
2019/12/26(木) 22:30:01.27ID:rr0jd74s0
真性きちがい80仮性包茎は
ZenFone4じゃなくても80命令してくるねのか?
これZenFone4じゃないけど当然80でやめるわけない。
他の機種なら氏ねしわれないのかな?
怖いなぁ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
464SIM無しさん (ワッチョイ cad6-RSua)
2019/12/26(木) 22:31:51.40ID:rr0jd74s0
2年フリーに使ってこれならまったくもって不満ないわ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
465SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Q1xi)
2019/12/26(木) 22:41:33.08ID:WWlC/Pomr
>>464
見るに堪えないバッテリー劣化グラフだな。
バカ丸出し氏ね
466SIM無しさん (アウアウウー Sa30-Q1xi)
2019/12/26(木) 22:53:10.50ID:1q8F8fVua
>>464
設計容量3300じゃない?
467SIM無しさん (ワッチョイ fc7d-DAit)
2019/12/26(木) 23:21:25.86ID:IxbXYjGi0
>>465
見ないでいいからどっか行けよ
お前さえ居なくなるのが皆の望み
100パー民は居て当然
2度と来るなと言われ続けてるのは
お前だけなんだから自認しろカス

>>466
>>463
ヨコだけどzen4じゃないけどって言ってるのでは?
468SIM無しさん (ワッチョイ ba46-qgHJ)
2019/12/26(木) 23:46:14.84ID:Azc4zhFg0
やたら最近音声検索立ち上がるんだけど
何だろ?
初期化必須?
469SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/27(金) 06:32:49.33ID:jjJXtgjG0
80%ガイジ君はそろそろ働けよ…
470SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-dR36)
2019/12/27(金) 07:20:57.62ID:kMkMUAWf0
幽遊白書の戸愚呂弟のところとか読んだらどうなるの?もう「あっ・・・あっ・・」としか言えなくなって震えてるの?死ぬの?
471SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/27(金) 07:50:48.00ID:wkJ82ONIr
今日もバッテリーは健康だなぁ。
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
472SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/27(金) 08:08:14.64ID:pilHT6Tp0
昼間に充電してないか?
473SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/27(金) 08:13:32.78ID:jjJXtgjG0
>>472
働いてないからな
474SIM無しさん (バットンキン MMdb-RSua)
2019/12/27(金) 14:20:22.12ID:EU83/51AM
無敵モード
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
475SIM無しさん (バットンキン MMdb-RSua)
2019/12/27(金) 14:22:21.73ID:EU83/51AM
80と100のグラフはまさに株価チャートと酷似

100の高め安定は王座の椅子
476SIM無しさん (ワッチョイ ae8e-LXL1)
2019/12/28(土) 01:36:52.30ID:hhd+smw80
バッテリーがへたってきたんだけど、良い乗り換え機種ある?
477SIM無しさん (ワッチョイ b04e-oCcw)
2019/12/28(土) 07:09:05.82ID:GYnHrdDO0
>>476
5z最高だよ
478SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/28(土) 07:21:06.06ID:SdT1oqi8r
>>476
100%まで毎日充電してただろ?
寝る前に充電して一晩中放置してただろ?
それだとバッテリーは2年もすれば容量は60%までヘタる
馬鹿なヤツだな
479SIM無しさん (ワッチョイ c6b8-Xaqa)
2019/12/28(土) 07:25:54.62ID:xvKeQ4KZ0
>>476
oneplus7〜7Tproか、galaxy note10+、
もしくはMATE20Xがオススメ。
480SIM無しさん (ワッチョイ d75a-qR2k)
2019/12/28(土) 09:00:45.08ID:bjGeJEEb0
>>478
ホラ吹いてんじゃねえよ
481SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/28(土) 09:36:25.15ID:HPwdOW8K0
>>478
そんなこと気にして無職なお前がバカ
482SIM無しさん (ブーイモ MM5e-jS0w)
2019/12/28(土) 11:46:05.09ID:iRGEW3ezM
>>478
嘘つきホラ吹き妄想ガイジは黙れ
483SIM無しさん (ワッチョイ cad6-RSua)
2019/12/28(土) 11:51:23.30ID:dQr2TDKZ0
>>478
ばーか
寝てるときだと?
ずっと充電してるわwww
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
484SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/28(土) 15:23:51.59ID:SdT1oqi8r
>>483
俺を怒らせたいの?
485SIM無しさん (ワッチョイ d75a-qR2k)
2019/12/28(土) 15:56:14.51ID:bjGeJEEb0
>>484
逆に踏み潰されて終わりだろw

プチッてww
486SIM無しさん (ブーイモ MMed-jS0w)
2019/12/28(土) 17:30:12.11ID:I2r7pU9HM
>>484
ウケるーーwwwwwwwwwww
www怒らせたいの??だってよー
腹よじれるって

お前の大好きな大量生やしてやるよ
ホラよ
487SIM無しさん (ワントンキン MM88-cvGn)
2019/12/28(土) 17:33:04.18ID:93jjKsWXM
無職が怒っても無職
488SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-oCcw)
2019/12/28(土) 22:46:54.42ID:L8AgBrEe0
バッテリー氏に質問があるんだけど。
例えばノートパソコンなんか充電どうやればいいのか教えてほしい。アダプター挿しっぱなしはもちろんあかんよね?抜き差しして、何らかのアプリで管理するのかな??

前からずーっと気になってたんでおすえーて欲しい
489SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/28(土) 23:05:18.64ID:nZzPEQ2Kr
>>488
NECのノートにはアダプター挿しっぱなしでも80%前後で止めて維持する機能付いてる機種あるぞ。

同じく、NECのモバイルルーターにも同じ機能がある。

ASUSのスマホにもある。一部だが。

これでわかるよな?
80%充電がどれだけバッテリーの寿命を延ばすか。
同時に、100%充電がどれだけバッテリーにダメージを与えるか。
わかるよな?
な?
490SIM無しさん (ワッチョイ e90c-Q1xi)
2019/12/29(日) 01:38:24.41ID:NWF1oW/C0
せきをしてもひとり
ていう俳句を思い出した
491SIM無しさん (ドコグロ MM85-LXL1)
2019/12/29(日) 01:38:29.00ID:jNO53w8RM
>>489
じゃあ表示上は100%、バッテリ的には80%
で充電されるってことでしょ?
じゃあ満タン充電でいいじゃん
お前がやってるのは表示上80%の充電なんだからバッテリ的には64%の充電じゃん
492SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/29(日) 02:11:15.18ID:n/XtotxY0
そもそも働いてりゃバッテリーへたったところで変えるだけだし
493SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 05:20:10.35ID:ptfvS+vJ0
働いてないんだから毎日80パーに躍起になる
酒飲んで暇人速報見て寝てるおっさんより救えない
494SIM無しさん (ワッチョイ cad6-RSua)
2019/12/29(日) 09:22:35.28ID:DnTT6Fzf0
>>484
怒らせたいとかとくに思ってないよ
鼻くそほど興味がもてない人間だなぁって思っている
語呂感がしょぼすぎて人間力のリリックに80以下のパワーしか感じない
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
495SIM無しさん (ワッチョイ fc7d-jS0w)
2019/12/29(日) 09:40:30.93ID:b2UiuX0I0
やっぱり80クルクルパーって
つくづく頭の悪い便所虫だなぁ
充電方法聞かれてるのに80に拘る話しか出来ないとはアホの池沼
隙あらば嘘と想像の世界を強要する
だけの嫌われ脳足りん

しかもPCとかスレチ過ぎやし
496SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 09:54:56.18ID:hdAa8LaYr
>>491
は?何言ってんのお前氏ねよ
497SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 09:56:59.71ID:hdAa8LaYr
>>494
グロ貼るなよ氏ね
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
498SIM無しさん (ワッチョイ cad6-RSua)
2019/12/29(日) 09:58:59.79ID:DnTT6Fzf0
>>489
あのさ前から思ってたけど思考のロジックが間違えてるぞ
なにをしたってバッテリー寿命は伸びない
バッテリー容量は工業製品規格のJIS、ISO、IECなどで厳格に決められているから
もし何かの行為によりバッテリーに影響が出るなら規格外のハズレ製品だぞ
もう一度いうぞ、ハズレバッテリーだぞ、それ
499SIM無しさん (ワッチョイ cad6-RSua)
2019/12/29(日) 09:59:18.45ID:DnTT6Fzf0
>>497
ハズレバッテリーだなあ
500SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 10:06:46.84ID:hdAa8LaYr
リチウムイオン素人は黙ってろよ
501SIM無しさん (ワッチョイ 0076-qnyP)
2019/12/29(日) 10:08:24.54ID:oOrUTLYZ0
みなさん、本年は有益な情報をありがとうございます。
来年も宜しくお願い致します。
502SIM無しさん (ワッチョイ 30ba-2FXL)
2019/12/29(日) 10:18:43.89ID:+aaFgct/0
>>497
だから時々80%超えるのやめろよww電池ヘタるぞww
503SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 10:20:51.15ID:U4nUzPjbM
>>500
自己紹介かな?
こちとらイオン素子の電子抵抗の博士号を取得している
研究開発者なのだが
504SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 10:22:49.39ID:U4nUzPjbM
こいつ>>498の方がロジカルで正しいけどなんか言うことないの?
505SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 10:27:40.56ID:hdAa8LaYr
>>503
嘘乙wwwww
嘘つきはバッテリー劣化の始まりだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 10:29:35.17ID:hdAa8LaYr
>>501
来年も俺がリチウムイオン電池に関する有益な情報を提供するから期待してな
507SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 10:30:15.38ID:U4nUzPjbM
>>505
なるほど、だからお前のバッテリーはヘタッてるのか
っていうか科学の世界に迷信は不要
物理科学より神を信じるのか
508SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 10:36:31.03ID:hdAa8LaYr
>>503
そんな博士号ねーよwwwwwwバカか氏ねや
509SIM無しさん (ワッチョイ fc7d-DAit)
2019/12/29(日) 10:36:37.41ID:b2UiuX0I0
リチウムイオンの玄人なんて
恥ずかし過ぎて生きる価値無いわ
ちょっとアノ人おかしいんじゃない?ヒソヒソ
 
精神健常者はリチウムイオン素人で大満足
嘘つきガイジは何言っても馬鹿にされて踏まれてハイ終わり(笑)
510SIM無しさん (ワッチョイ fc7d-DAit)
2019/12/29(日) 10:39:04.20ID:b2UiuX0I0
理論的にマジレスされたら
wを大量に付け始めるしか出来ないんだから黙れよな
ホントに脳味噌スッカスカ
511SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 10:41:20.86ID:U4nUzPjbM
>>508
ふーん
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-100044.php
512SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 10:45:52.64ID:U4nUzPjbM
ボクの存在を認めていただけないようで
でもボクの人生には特に影響ないけどね
心に余裕がないとバッテリーが気になっちゃ人が居るってのは勉強にはなった
513SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 10:47:43.86ID:ptfvS+vJ0
>>494
80パーの人間なんてゴミのように扱うだけだからな
怒らせる怒らせない以前の問題
514SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 10:48:14.39ID:ptfvS+vJ0
>>503
いいから働けよ
515SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 10:48:35.59ID:ptfvS+vJ0
>>506
だから働け
516SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 10:51:49.46ID:U4nUzPjbM
>>514
あの、巻き込まないでくれるかな
ちゃんと研究職に就いてるんだよなぁ
8老と一緒にしないでいただきたい
517SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 10:54:18.99ID:hdAa8LaYr
>>516
平日の昼間から5chに張り付いてて何が研究職だよwwwww
脳内だろW
518SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 11:00:23.11ID:U4nUzPjbM
>>517
平日…?
完全正規だから世の中のカレンダーどおりの休日なのだが
友達と旅行の移動中で人生謳歌している最中なんだよなあ
仕事してないとかブラック職だとカレンダーは関係ないのかな?
頑張ってボクの休みの間にボクの職の養分をバラまいてね
暇つぶしにもならなかったなあ
519SIM無しさん (バッミングク MM9b-RSua)
2019/12/29(日) 11:02:19.50ID:U4nUzPjbM
あ、友達がご愁傷様な方だなぁってさ
じゃこちらはちゃんと楽しみたいから壁に80ぶつけて歯ぎしりしているといいよー( ´ ▽ ` )ノ
520SIM無しさん (ワッチョイ c6b8-Xaqa)
2019/12/29(日) 11:02:59.73ID:DvU1dOe+0
お前らなんでこんな大昔の機種のスレで
池沼レベルのケンカしてんの?
それともマジもんの池沼なの?(笑)
521SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 11:05:45.78ID:V5TWBJAK0
こんな化石、メインで使っているわけないだろ
ここ最近で一番バカにされたなぁ
お前のパンチは100だったよ
負けた
522SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 11:09:55.23ID:V5TWBJAK0
8害は上級国民の>>519になにひとつも勝てなかったと
ティラノサウルスと真夏のアスファルトのミミズのリレーションだったわけだ
523SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/29(日) 11:10:54.87ID:hdAa8LaYr
>>518
もうお前とは口聞きたくないわ。
氏ねよ
524SIM無しさん (ラクッペ MM70-arf7)
2019/12/29(日) 11:20:17.37ID:8NAshKUcM
>>523
完全論破されとるやんけwwwww
道端に吐き捨てれたガムwwwww

>>522
しかしお前は前からいちいち上手いこと言うな
カルマかよ
フリースタイルで手だされないか心配するわ
525SIM無しさん (ワッチョイ d77c-7XSV)
2019/12/29(日) 11:24:35.52ID:WSFHuRwJ0
冬休みだしな
526SIM無しさん (ワンミングク MM3e-cvGn)
2019/12/29(日) 11:37:54.46ID:gnt49zRoM
>>516
ごめんな
文章からしてリチウムイオン大学リチウムイオン課程卒業かと思っちゃってね
527SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 11:38:51.64ID:V5TWBJAK0
>>523
>>518氏はお前を見切ったようだから俺と話そうぜ
なんでも聞いてやるぜ干からびたミミズモドキが
それとも針金虫かな?
焼け焦げた国道の隅っこでウネウネもたつく姿は乱高下するお前のバッテリーチャートのようだな
528SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 11:40:56.11ID:V5TWBJAK0
>>526
8害と一緒にされたらたまったもんじゃないなʬʬʬ
でもきっと余裕ありすぎて怒ってもいないんじゃない?
529SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 11:46:45.02ID:V5TWBJAK0
>>523
あ、セブンイレブンでバイトしてる中国人がお前の口はドブくせぇって怒ってたぞ
530SIM無しさん (ラクッペ MM70-arf7)
2019/12/29(日) 11:49:23.21ID:8NAshKUcM
>>529
8害フルボッこwww
>>523
中国人バイトに謝ってこいよwwww
531SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/29(日) 11:51:00.72ID:mEoLbWZIr
今日も80%でバッテリー長持ち〜
532SIM無しさん (ラクッペ MM70-arf7)
2019/12/29(日) 11:58:22.59ID:8NAshKUcM
長持ちは絶対しない 
ぜ っ た い に

だから思考が間違ってるって何回言われれば
80で健康度90と100フル健康度60バッテリーの
可能稼働時間を計算して比べてみろよ
ハズレバッテリーひいちゃって落ち込む気持ちは解らなくもないが
533SIM無しさん (ミカカウィ FFc3-cvGn)
2019/12/29(日) 12:00:01.97ID:3TvLElI4F
今日も無職で暇です〜
の間違いだろ
534SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/29(日) 12:03:23.18ID:mEoLbWZIr
>>532
うるせーよ氏ねよ
535SIM無しさん (ワッチョイ fc7d-DAit)
2019/12/29(日) 12:06:33.38ID:b2UiuX0I0
80基地害ざまあ
誰一人として味方もいなけりゃ
総攻撃で愉快すぎるわ
いくら1人で吠えても馬鹿にされ
蔑まれて笑われてクソミソ(笑)
卑しい嘘つきガイジざまあ
悔しくて悔しくて泣きながら氏ねって言ってみろや
536SIM無しさん (ワッチョイ 0cb1-K0SF)
2019/12/29(日) 12:07:56.99ID:cJKIc8oM0
しばらく見ないうちに変なスレになってるな
537SIM無しさん (ミカカウィ FFc3-cvGn)
2019/12/29(日) 12:09:40.51ID:O8wuvN8UF
80ガイジは普段友達いないから
ここで反応してもらえるだけでも泣いてると思うよ
538SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 12:12:55.42ID:V5TWBJAK0
8害の生き甲斐は人外

お、我ながら上手くライムれた
539SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 12:19:45.00ID:V5TWBJAK0
>>534
何も響かない
影響力が無色透明

無職なだけにwww
540SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 12:22:16.07ID:V5TWBJAK0
さて飛行機の搭乗時刻が迫ってきてるから
暇つぶしやめるねー
年明けには国内に帰ってくけど
この8害ガムは味しないからつまんなくてもう絡まないかも

皆様よいお年を
541SIM無しさん (ラクッペ MM70-arf7)
2019/12/29(日) 12:24:37.37ID:8NAshKUcM
>>540
現実世界でお前に会ったら泣いて謝るわ
こえぇよ
542SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 12:33:51.71ID:V5TWBJAK0
>>534
せっかくリーディングしてやってんたから
国外逃亡かよって煽ってこいよ
どさんぴんカス野郎が

だから地下鉄で目の前に座ったインド人からバカつまねぇって言われんだよ
日本語も解らないから悪口言われてるのにも気がつかないんだろ?
バカは生きるの大変だな
543SIM無しさん (ミカカウィ FFc3-cvGn)
2019/12/29(日) 12:39:08.59ID:O8wuvN8UF
>>540
海外でid書いた紙と一緒に風景撮影したら
80ガイジ漏らして引きこもると思うよ
無職引きこもりはリアルに弱いからな
544SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-AKJl)
2019/12/29(日) 12:47:29.02ID:V5TWBJAK0
>>543
めんとくせぇ
なんで旅行楽しみたいのにガイジの相手してやんなきゃいけないんだよ
便座の裏くらいにしか思ってない奴に構ってらんねぇよ
第一もう既に虫の息じゃん

さて、リアルに時間ないや
545SIM無しさん (ワッチョイ c6b8-Xaqa)
2019/12/29(日) 12:53:32.51ID:DvU1dOe+0
まだやってんのこの池沼達?(笑)
546SIM無しさん (ラクッペ MM70-arf7)
2019/12/29(日) 12:57:06.26ID:8NAshKUcM
>>545
戯れてるだけだろ
池沼の相手は池沼のお前に任す
頼んだぞ
547SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 13:02:42.16ID:ptfvS+vJ0
>>545
みんな祭りに参加して80パーを神輿に担いで振り回してるのに
お前だけ「祭りなんてやっても意味ない」と言ってるの悲しくない?
548SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/29(日) 13:07:33.33ID:n/XtotxY0
>>496
えぇ…
549SIM無しさん (スップ Sd9e-r4OT)
2019/12/29(日) 13:17:05.20ID:WbgVjL3Rd
久々に来たらBATTERYスレになってて草w
5000mAのに換えろよw

JaneStyle 2.1.3/asus/ASUS_I01WD/10
550SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/29(日) 13:29:49.81ID:7PcrFIExr
ITカリスマの俺がその気になれば
お前らなんて5chどころかネットの世界から永久に追放する事も出来るんだけどな。
わかったら俺に偉そうに意見するなよ
551SIM無しさん (ワッチョイ 0a1f-CfTH)
2019/12/29(日) 14:20:39.95ID:6AtQ5e8v0
最近レシートの写真撮って送付すると1ポイントくれるっていうのに参加したけど
広角側のカメラが初めて役にたった。次のスマホも標準と広角の2個レンズが
あるヤツにしたいと思った。
552SIM無しさん (ワッチョイ d77c-7XSV)
2019/12/29(日) 14:59:30.49ID:WSFHuRwJ0
みんなわかったかー
わかったら550にアンカー付けて返事返してあげろよー
553SIM無しさん (ブーイモ MM98-jS0w)
2019/12/29(日) 18:05:54.99ID:/ydFyq9WM
>>550
早くその気になれよ
ヘナチョコチキンがよく言うわ
やれるもんならやってみろや
負け糞の遠吠えしかできないクセに
片腹痛いわ
論破されて尻尾巻きながら氏ねってかぁ
554SIM無しさん (ブーイモ MM98-jS0w)
2019/12/29(日) 18:30:31.54ID:/ydFyq9WM
>>550
自画自賛とか惨めだねぇ(呆)
普通はな「カリスマと言われる俺」と言うもんだ
馬鹿だから「カリスマの俺が」と言っちゃう
学も無けりゃ知識も無い
真の便器の裏糞ガイジなんだなw
555SIM無しさん (オッペケ Sr5f-nfQo)
2019/12/29(日) 18:30:37.96ID:gWlwovcQr
しかし暇だなおまえら
大掃除しないのか
556SIM無しさん (ラクペッ MMb7-qR2k)
2019/12/29(日) 19:14:47.09ID:ymmbsToOM
>>555
年末年始なんて平常営業だよ
557SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 19:25:08.85ID:ptfvS+vJ0
ずっと寝てる
普段寝れないからね
558SIM無しさん (ワッチョイ c6b8-Xaqa)
2019/12/29(日) 19:52:41.97ID:DvU1dOe+0
>>557

> ずっと寝てる
> 普段寝れないからね

ID真っ赤にしながら寝れるの?
559SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/29(日) 19:55:47.63ID:ptfvS+vJ0
>>558
13時から19時までずっと寝てたよ
560SIM無しさん (ワッチョイ c6b8-Xaqa)
2019/12/29(日) 20:03:55.24ID:DvU1dOe+0
お、おう・・・。わかってるって!
これ打った後に2秒で眠りについたんだろ?
大丈夫。

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
561SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/29(日) 21:32:13.62ID:rmsKzjI3r
>>554
で?何?馬鹿なのか?氏ね
562SIM無しさん (ブーイモ MM98-jS0w)
2019/12/29(日) 22:17:36.12ID:/ydFyq9WM
>>562
だから早くその気になれよ
永久追放してみろって
またいつもの嘘と空想とザマミロ馬鹿の負け惜しみ?
やれるんだろ?やれよ
563SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/29(日) 23:11:21.89ID:UAo7GKxHr
>>562
564SIM無しさん (ワッチョイ aaf9-yMrf)
2019/12/29(日) 23:22:41.14ID:0GYZ4hMX0
俺も2年使ってバッテリーヘタってきたから次乗り換えるのも無いし自分で交換しようかな。iPhone6は替えたことあるんだけどとりあえずヒートガンがあれば出来る?
565SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Q1xi)
2019/12/29(日) 23:38:07.54ID:lrRVYbplr
>>564
2年使った俺はまだ83%もあるぞ。
80%以下の充電を徹底して来たからな。
お前みたいな100%キチは当然の末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566SIM無しさん (ブーイモ MM98-jS0w)
2019/12/30(月) 00:13:41.76ID:PGJioNLWM
逃げんなクズ
出来もしない知恵遅れがホラ吹いてどんな気持ち?
全員に嫌われて呆れられて脳無しってどんな気持ち?
たった2行の草じゃ足りないぞ
もっともっと草生やせよ基地外なんだから基地外らしくしろよ
567SIM無しさん (ワッチョイ 2ef8-cTu5)
2019/12/30(月) 10:50:13.01ID:a+2Ts2rM0
旭市所在って事になってたミツウロコって詐欺サイトいつの間にか無くなってたな。
モノが届いた人は居るのかい?
568SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/30(月) 11:04:10.97ID:cFZUfApm0
>>565
2年もこんな格安スマホをメインでなんかつかわねーよ^^;
あとスマホ使ってるとナマポ切られるぞ^^;
あ、フリーWi-Fi運用なのか^^;
あんまりナマポ窓口の職員さんを困らせるなよ^^;
お前の座ったあとの椅子には毎回シミが付いてるってため息ついてたぞ^^;
569SIM無しさん (ワッチョイ 3220-/4fn)
2019/12/30(月) 16:26:06.92ID:K83bIVVk0
交換用の電池ってどこで買えばいいの?アマゾンで高いんだけど。
570SIM無しさん (ワッチョイ d77c-7XSV)
2019/12/30(月) 16:47:46.33ID:ims3XuRs0
>>567
物が届くのならサイトが消える必要もない
571SIM無しさん (ワッチョイ ee3d-YFhM)
2019/12/30(月) 20:02:48.15ID:n684hYEu0
Zen3に比べて裏蓋外すの大変
572裏ぶた (ワントンキン MM88-Q1xi)
2019/12/30(月) 20:16:52.11ID:QIexmZdpM
3:ブチルテープ、4:接着剤
573SIM無しさん (ワッチョイ 3220-/4fn)
2019/12/30(月) 21:28:51.43ID:K83bIVVk0
>>572
まじかよ
574SIM無しさん (ワッチョイ 0076-G76x)
2019/12/30(月) 22:12:50.51ID:zKIvO3Eq0
ネット見たらドライヤーで内部の接着剤溶かすんじゃなかったっけ?(ニチャア)
575SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/30(月) 22:31:07.12ID:cFZUfApm0
>>574
>>564
時間が多少かかっていいならヒートガンいらんぞ
急速放電とかのアプリでバッテリーに熱もたせてある程度放置すると
内側から熱くなってテープが伸びるから
端っこから百均のトランプがサクッと入る
576SIM無しさん (ワッチョイ c6b8-Xaqa)
2019/12/30(月) 22:44:35.12ID:DpEpYtP+0
ジップロックに入れてレンチンじゃなかった?
577SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/30(月) 23:31:29.40ID:zKIvO3Eq0
猫を集めてその真ん中に置いておくと丁度良いらしい
578SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/31(火) 02:00:13.29ID:BEc2VWtMr
100%ガイジがうるせーから
リフレッシュも兼ねてここまで充電したけどさ、
もう発狂しそうだわwwwwwww
毎日ここまで充電して平常心とか精神異常者だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
579SIM無しさん (ワッチョイ 0076-TqXC)
2019/12/31(火) 02:55:18.66ID:sSFCA2bD0
>>578
毎日バッテリーを60パーしか使っていない哀れさ
みんな0から100まで使ってるのにさ
580SIM無しさん (ワッチョイ 0076-cvGn)
2019/12/31(火) 08:24:43.89ID:sSFCA2bD0
よく考えたら毎回20〜80つまり60パーしかバッテリー使えないって損だよな
みんなは0〜100パーバッテリーを2年間使ってきたのに
80パーガイジはみんなの6割しかスマホ使ってないことになる

つまり2年間=24ヶ月使ってきた100パーマンと比べて
24x0.4=9.6ヶ月多く使わないとみんなと同じ使用量にならないじゃん

と言うわけで80パーガイジは2年9ヶ月使ってからバッテリー劣化報告頼むわ
2年じゃあ実質24ヶ月-9.6ヶ月=14.4ヶ月しか使ってないことになるからさ
581SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 08:34:54.31ID:T3BwxAoi0
>>580それな
>>532みたいなど正論を言われても
>>578は80%も理解出来てない^^;
だから片手間にまたやってるなあって思っていたけどみんな飽き始めてる
なにいっても同じ返ししかできないからさぁ^^;

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
582SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 08:37:08.02ID:T3BwxAoi0
>>578
リフレッシュ…を兼ねてだと???
お前のバッテリーはリフレッシュとか神話に頼らないといけないくらい不健康なハズレバッテリーなの?
583SIM無しさん (ワッチョイ fc7d-DAit)
2019/12/31(火) 09:25:36.36ID:aa/PZKkK0
発狂しそう?
生まれた時から発狂してるのも理解でき…る訳ないか
これだけ人に嫌われ迷惑掛けても
自分本位ってホントに社会の不用品だもんな
584SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/31(火) 09:53:35.71ID:i7nVsZ1+r
>>580
キミ頭悪そう・・・
80%充電はメリットしかないのに。
無知は怖いねぇ
585SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 09:57:37.66ID:T3BwxAoi0
>>584

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
586SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 09:58:35.81ID:T3BwxAoi0
>>584教授
>>582にひとことどうぞ^^;
587SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/31(火) 10:07:04.69ID:i7nVsZ1+r
>>582
うるさい氏ね
588SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 10:15:04.33ID:T3BwxAoi0
>>587
チェックメイト…っと
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
589SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/31(火) 10:26:27.26ID:i7nVsZ1+r
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
590SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 10:30:45.73ID:T3BwxAoi0
>>589
パクるとかお前に80以外のアイデンティティはないのかよ
しかもセンスぜろ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
591SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/31(火) 10:41:43.10ID:i7nVsZ1+r
>>590


ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
592SIM無しさん (ワッチョイ 0076-TqXC)
2019/12/31(火) 10:44:09.87ID:sSFCA2bD0
画像でメリハリ付けてきたな
593SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 10:52:14.74ID:T3BwxAoi0
>>591
それ昭和のニカドバッテリー理論な^^;
性能の安定性と寿命は無関係
まだ信じている人がいたんだ、絶滅したと思ってた
ヤンバル80クイナかよ

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
594SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 10:52:57.70ID:T3BwxAoi0
>>592
なんか飽きてきたから新しくフォーマット作ってみた
センスさえ良ければ楽しめるぜ
595SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 10:57:06.08ID:T3BwxAoi0
それなんで廃れたかったしらないのか、哀れだな

20→80で1回充電なら
同じ1回でも0→100の方が2割稼働時間が長いからだぞ
引きこもりには解らない?
そう言えばその図のベース論理を展開した上田助教、
話にならないってほされて同期会にも来ないなぁ
596SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/31(火) 10:58:25.70ID:i7nVsZ1+r
>>593
は?
リチウムイオン電池の充電サイクルのカウントだが?
ニカドバッテリー?なにそれwww
そんな得体の知れないバッテリーの話なんかしてねぇよ氏ね
597SIM無しさん (ワッチョイ f176-NGpf)
2019/12/31(火) 11:05:34.74ID:T3BwxAoi0
>>596
^^;
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
598SIM無しさん (ワッチョイ bfbd-LXL1)
2019/12/31(火) 11:12:41.88ID:7S0Y5LoC0
もう31日なのに何やってんだお前ら
599SIM無しさん (オッペケ Srd7-Q1xi)
2019/12/31(火) 11:16:13.85ID:i7nVsZ1+r
>>597

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
600SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-AKJl)
2019/12/31(火) 11:19:57.50ID:S2aEnV8p0
>>596
家庭用充電電池の始祖はニカド
ニカドを知らずばだな
たまにこのスレ、クソ頭いい奴いるよな
601SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-AKJl)
2019/12/31(火) 11:22:21.81ID:S2aEnV8p0
>>599
で?君のそのクッサイ口でご高説おばうけたまわりますよ
あ、○○小の忘年会、ボクだけだれも君を呼ばなかったって気がついてなかったけどさ、
名前だシてもみんな気がつかないから出さなかったよ
楽しかったよ^^;
602SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/31(火) 12:23:33.48ID:BEc2VWtMr
>>601
で?
603SIM無しさん (ワッチョイ f176-RSua)
2019/12/31(火) 12:29:45.90ID:T3BwxAoi0
>>602
笑うときは世界と一緒、泣くときはお前一人

韓国人ならわかるよな?
604SIM無しさん (オッペケ Sr72-Q1xi)
2019/12/31(火) 14:25:09.12ID:BEc2VWtMr
>>603
で?だから何?
605SIM無しさん (ワッチョイ 6c25-LXL1)
2019/12/31(火) 21:14:49.25ID:AOQFZbWc0
>>598
アンチ乙
ニートは日付把握してないから
606SIM無しさん (ワッチョイ f176-RSua)
2019/12/31(火) 21:25:17.87ID:T3BwxAoi0
>>604
80も解ってなくて泣けてくる
607SIM無しさん (ワッチョイ 0076-G76x)
2019/12/31(火) 21:34:45.20ID:sSFCA2bD0
>>598
31日に大切な人とかけがえのない時間を送るほど人生充実してるか?
俺はエロ絵書いてたぞ
608SIM無しさん (ワッチョイ fd6d-u4wA)
2020/01/01(水) 06:37:43.61ID:xr1UqYsM0
そのエロ絵、是非見せてください!
609SIM無しさん (ワッチョイ 4577-u4wA)
2020/01/01(水) 14:46:08.73ID:MS0ZvHJQ0
YouTubeのレジューム再生ができないんだけど、何が原因か分かりますか?
YouTube動画を再生途中で終了し、次回再生すると必ず頭から再生が始まってしまいます。
ほかのAndroidタブレットでは、前回終了した場所から再生が始まります。
モバイルマネージャーを無効にしてみたけと改善せず。

台湾版630、Android8.0です。
610SIM無しさん (ワッチョイ e176-gl9R)
2020/01/01(水) 19:33:27.45ID:p9hS/Y6n0
調べてみたけどよく分からん
・ブラウザ版ではどう再生されるか
・一度アプリ削除して再インストール
・グーグル側の一時的な問題かも
611SIM無しさん (ワッチョイ 4577-u4wA)
2020/01/01(水) 19:59:49.21ID:MS0ZvHJQ0
>>610
アドバイスありがとうございます。
ブラウザ(Chrome)からm.youtube.comを開いて試してみたところ、ZenFone4ではアプリ版YouTube同様にレジューム再生できません。
別のAndroidタブレットではブラウザ版YouTubeでもレジューム再生できます。
ということはYouTubeアプリの問題ではなさそうですね。

で、ちょっと気になったのですが、最近、同じ台湾版630を買い増ししました。全く同じスマホを2台持っていることが不具合の原因のような気がしてきました。
実際には2台だけど、Googleから見たら1台に見えてしまい、それで整合性が取れなくなったのかなと。

いま帰省中で手元にもう一台の台湾版630がないので、東京に戻ったらもう一台をOS出荷時に戻して自分のGoogleアカウントから削除とか試してみます。

ありがとうございました。
612SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-iOV1)
2020/01/02(木) 01:21:53.87ID:GQ54mlfw0
もう一台のz4は出荷時状態ににしなくても、別のgoogleアカウントに変更すればよいだけでは?
613SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/02(木) 02:53:37.96ID:f1KLuGwS0
アカウントに登録するデバイス名を変えたらいけそうじゃね?
ZenFone4_1とZenFone4_2とか
614SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 09:54:58.82ID:NjFGs0IC0
なかなか良いので家族用に買い増ししたいけどもう売ってないよね?
ebayとかで12000円ぐらいでいっぱい出てたとき買っときゃよかった
615SIM無しさん (ワイモマー MM62-4FzX)
2020/01/02(木) 10:25:18.73ID:K7xgRlJWM
>>614
セキュリティアップデートも無いような、しかも今更な端末を家族の為にとか頭沸いてんじゃないのか?
616SIM無しさん (ワンミングク MM92-gl9R)
2020/01/02(木) 10:27:01.94ID:GXWm4rNrM
イオシスでAランクが19800円だけどこれじゃ高いかもな
未使用m2やpro m1が2万だし
14800円未使用はもうないな
617SIM無しさん (ブーイモ MMb6-u4wA)
2020/01/02(木) 11:13:22.85ID:5LME2mzqM
今日も順調に日の丸頑張っていますw

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
618SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 11:32:44.42ID:NjFGs0IC0
>>615
15000円ぐらいでおすすめ教えて
619SIM無しさん (ワッチョイ e176-JY1j)
2020/01/02(木) 11:46:30.20ID:BNcA5rer0
どんな家族かにもよるやろ
620SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 12:00:31.52ID:NjFGs0IC0
電話、LINE、カメラ、検索ぐらいしか使わないので古くても良い
621SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 12:03:11.68ID:NjFGs0IC0
最近のでも安いのはmicroUSBだったりカメラがゴミだったりして良いのがない
622SIM無しさん (ワッチョイ e176-JY1j)
2020/01/02(木) 12:10:23.63ID:BNcA5rer0
カメラが盲点
カメラとCPUはマジ価格に比例する
今の格安スマホだと3万台でもzen4のカメラに追いつくかどうか
つまり家族のカメラこだわりレベルによる
623SIM無しさん (ワッチョイ 795a-4FzX)
2020/01/02(木) 12:20:22.00ID:fYYXwUVk0
良いのが欲しいけど金は出したくない
安く買えるなら家族の安全なんてどうでも良い

やっぱり頭沸いてんなww
624SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 12:40:25.64ID:NjFGs0IC0
新しいと安全なの?
625SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 12:40:49.48ID:NjFGs0IC0
具体的に教えて
626SIM無しさん (ラクペッ MMb9-4FzX)
2020/01/02(木) 13:09:54.28ID:x/MpormyM
>>625
お前みたいな奴は素直にキャリアで高い端末と手厚いサポート手に入れておけよ
何を犠牲にしても低コストハイパフォーマンス最優先な奴がこんなところでクレクレ君とか笑いでも取りに来てんのか?
627SIM無しさん (ワッチョイ c956-e1og)
2020/01/02(木) 13:24:15.92ID:NjFGs0IC0
>>626
はぐらかさないで教えてよ
628SIM無しさん (ワイモマー MM62-4FzX)
2020/01/02(木) 13:42:05.09ID:K7xgRlJWM
>>627
いやマジレスだけどちゃらんぽらんな思考が当たり前になってて理解できないのかな?
629SIM無しさん (ドコグロ MM0a-rvM9)
2020/01/02(木) 18:29:32.10ID:KrDUro3zM
>>627
自分で調べろよ
ここはZen4のスレだぞ
630SIM無しさん (ラクペッ MMb9-4FzX)
2020/01/02(木) 18:47:31.20ID:yuIZ2MaRM
>>627
セキュリティリスクに晒された自分の家族をオカズにして射精するのにASUSのスマホはうってつけ
誰だって気持ちいい方が良いからね
631SIM無しさん (ワッチョイ e176-yqTD)
2020/01/02(木) 19:31:48.31ID:QGQJ4SMt0
ゴーンもZen4使ってるらしいぜ
632SIM無しさん (ワントンキン MM92-7oKB)
2020/01/02(木) 20:47:44.08ID:y21ofR/OM
んなわけねーだろ
633SIM無しさん (ワッチョイ e176-gl9R)
2020/01/02(木) 20:52:45.65ID:BNcA5rer0
>>624
古い機種はアプデ来ないってこと
アプデにはセキュリティ更新も含まれてるからな
そしてzen4はもう更新止まってる
Androidは発売から2年、長くても3年で更新止まる
634SIM無しさん (ワッチョイ 86f8-N4OF)
2020/01/03(金) 09:47:20.26ID:Z1BmnFAG0
国内モデルはつらいね。
635SIM無しさん (ワッチョイ be81-28Qq)
2020/01/03(金) 11:12:13.55ID:CF+roMs30
昨日付けで新しいファームきてるね、相変わらずベータの9だし日本のに入れるな自己責任だけど
636SIM無しさん (ワッチョイ e176-gl9R)
2020/01/03(金) 16:07:07.86ID:k+rdNuHQ0
ベータ9諦めたと言ってなかったか?
なんでまだ更新してるんだよ
637SIM無しさん (ワッチョイ dd58-iOV1)
2020/01/03(金) 16:42:20.01ID:OdIsZSBh0
>>636
ガセネタ
638SIM無しさん (ワッチョイ 3de8-UAPS)
2020/01/03(金) 17:33:36.42ID:VsJR9h/c0
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-ZE554KL/HelpDesk_BIOS/
639SIM無しさん (ワッチョイ 810c-iOV1)
2020/01/03(金) 18:59:03.80ID:eZr7EDjy0
まじやん!!!!
640SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/03(金) 19:16:35.82ID://2jUgE10
(アプデ)できらあっ!
641SIM無しさん (ワッチョイ 62e8-jzu6)
2020/01/03(金) 19:20:20.30ID:yyuVwjWn0
マジで更新されてるじゃん
まだベータ扱いだけど音バグも修正されてるっぽいし
642SIM無しさん (ワッチョイ 61bd-rvM9)
2020/01/03(金) 20:02:57.00ID:Moykg+y60
信じていいのか?
643SIM無しさん (ワッチョイ 92b0-P4Ww)
2020/01/03(金) 20:35:16.89ID:8hxSU/+W0
ww版か
644SIM無しさん (ワッチョイ e176-yqTD)
2020/01/03(金) 20:41:59.72ID:3lHHTrZF0
セキュリティ更新出来ないのってヤバい?
渋谷をフルチンで闊歩するのとどっちが危ない?
645SIM無しさん (ワントンキン MM92-iOV1)
2020/01/03(金) 22:50:50.07ID:XIzTCnJHM
例えが変、頭大丈夫?
646SIM無しさん (ワッチョイ 920c-tHi4)
2020/01/03(金) 23:46:51.46ID:rdbT7sgj0
爆死機種は普段なら速攻見で捨てるASUSの癖にコレは粘るね
しかもお年玉アプデとかどうしちまったんだよ?
647SIM無しさん (ブーイモ MM6d-gl9R)
2020/01/04(土) 00:22:55.01ID:dlTXoQQUM
>>644
そもそもフルチンで歩いてても君を狙うやつが少ない
多くの人がフルチンで歩いててもそのフルチンを叩こうとするやつの数も少ない
中古スマホが多い世の中ではフルチンの方が多数派
まあだからと言ってパンツとズボン履いた方が良いのは確か
パンツとズボン履いてれば狙われる心配ないからな
648SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-iOV1)
2020/01/04(土) 01:05:41.36ID:n3TR69bI0
画面の輝度調整が変わったな
649SIM無しさん (ワッチョイ 920c-iOV1)
2020/01/04(土) 03:10:17.72ID:jvo1KuYI0
輝度関連はかなりマシになったね
カメラの強制輝度マックスも無くなったし
各種レスポンスも良くなった
650SIM無しさん (ワッチョイ e958-Taqr)
2020/01/04(土) 06:54:05.08ID:ptVTOeTb0
まだベータ外さないのか…(呆れ)
651SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-UAPS)
2020/01/04(土) 08:22:54.46ID:4URNQOph0
>>638
ビルド番号 PPR1.180610.009.WW_Phone-16.0620.1910.19
セキュリティパッチレベル2019年10月1日

アプデ生還。
652SIM無しさん (ワッチョイ 62e8-jzu6)
2020/01/04(土) 15:27:51.09ID:vEEYYTGn0
Pie安定版リリースされたら起こして
653SIM無しさん (スププ Sd62-iOV1)
2020/01/04(土) 16:03:10.99ID:v2gqoshEd
いつもの手順でルートにZIP置いても認識されないなあ
前回までは移動したらすぐアプデ認識したのに
654SIM無しさん (ワッチョイ dd58-iOV1)
2020/01/04(土) 18:24:45.54ID:Im1INos+0
とりあえずリネームで普通にアプ。
今んとこ問題無し
655SIM無しさん (ブーイモ MMb6-5wV2)
2020/01/04(土) 18:26:50.55ID:2Epf+7miM
betaは変なところある?
656SIM無しさん (ワッチョイ 810c-iOV1)
2020/01/04(土) 19:25:19.00ID:nopFifYl0
今んとこはオールオッケー
657SIM無しさん (ワッチョイ 920c-iOV1)
2020/01/04(土) 20:20:01.28ID:jvo1KuYI0
DSDSで通信用SIMを認識しなくなったが
トレーの位置替えで解決したわ
出先で気づいてピンの代わりになるものも無くて焦った
658SIM無しさん (オッペケ Srf1-iOV1)
2020/01/05(日) 00:03:34.51ID:J4tfmgZer
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
659SIM無しさん (ワッチョイ e176-5wV2)
2020/01/05(日) 00:03:56.77ID:0NFE9jve0
pieにしてみようかな…ゴクリ
660SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/05(日) 06:27:55.91ID:WBvABY0W0
>>659
ここでpieにしたらキミはヒーローだ!
661SIM無しさん (ワッチョイ dd58-E95m)
2020/01/05(日) 10:42:21.76ID:cyOHw52f0
Zenfone4カスタマイズモデル(SD630 4GB JP版)にbeta入れた。
特に問題なく使えてる。
662SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-tHi4)
2020/01/05(日) 10:58:51.22ID:Dj4DNFeq0
>>572
分解したけど4もブチル系の両面テープだったよ。
ただし、接着部分の広い部分があって
防水機並の固着具合だったわ。

開封口が設けられていないが、
両サイドは接着箇所が少ないのでそこから隙間作ってはがしていける
663SIM無しさん (ワッチョイ 425a-4FzX)
2020/01/05(日) 12:56:57.86ID:uvyoFhcj0
ダッセ
664SIM無しさん (ワッチョイ e576-28Qq)
2020/01/05(日) 13:11:40.30ID:sdp0PAqB0
beta入れたが輝度設定にデグレードあり。

「明るさの自動設定」をONにして「明るさのレベル」をやや暗めにしてるのだが、再起動するたびに「明るさのレベル」が初期値に戻ってしまう。
665SIM無しさん (ワッチョイ e958-pouo)
2020/01/05(日) 14:02:43.96ID:r9u2tZSC0
>>661
VoLTEは使える?
666572 (ワッチョイ dd58-iOV1)
2020/01/05(日) 15:03:30.68ID:yrN+E7Kg0
>>662
報告ありがとうございます。
667SIM無しさん (ワッチョイ 49cf-BfT8)
2020/01/05(日) 15:44:14.39ID:f8SETyFU0
公式日本版にWW-16.0620.1910.19入れてみたよ
リネームとか必要なし、SDに入れて更新モードにて
不具合等発見したら後日報告でも

ちなみにうちのは100%充電派だが(笑)、2年超でも87%だ
668SIM無しさん (オッペケ Srf1-iOV1)
2020/01/05(日) 15:59:37.57ID:blGzSmPRr
>>667
嘘つくなよ。
毎日100%充電で2年も経てば60%がいいところだろ。
氏ね
669SIM無しさん (ワッチョイ edda-9YkM)
2020/01/05(日) 19:18:29.27ID:XuJsM/0r0
Pieベータ最後に入れてから1か月。
何も不具合無く好調だったけど…
最新のPieベータ入れた翌日に音声ノイズバグ発生。
もちろん初期化クリーンインストールだけど。
修正アップデートの喜びから一転。
さてさらに修正されるのであろうか…
670SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/05(日) 19:21:05.68ID:WBvABY0W0
Felica防水イヤホンジャックTypeCノッチなしの全部入りスマホ、ASUSがやってくれるんじゃないかと思ってたけど結局そんなことは無かったねぇ…
まぁ6のフリップカメラは頑張った感あるけど
671SIM無しさん (ワッチョイ e176-cbfO)
2020/01/05(日) 20:19:13.02ID:0NFE9jve0
おサイフと防水のあるzenfone皆無なのに何で付くと思ってるのか
672SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-tHi4)
2020/01/05(日) 21:10:32.56ID:Dj4DNFeq0
>>669
やっぱそのバグ直ってないのか。
あげなくて良かった。ありがとう
673SIM無しさん (ワッチョイ 3d45-iOV1)
2020/01/05(日) 21:48:35.37ID:aJ86tnsV0
一度も初期化してないまま最新版あててるけどまだ不具合無いな
674SIM無しさん (ワッチョイ 06a5-FJ/U)
2020/01/05(日) 21:49:58.93ID:mI8bDI5k0
>>673

>664 の不具合出ないですか?
675SIM無しさん (ワッチョイ 61bd-rvM9)
2020/01/05(日) 22:43:22.54ID:MAZ6fJOr0
OPPOのreno aに乗り換えるか
676SIM無しさん (ワッチョイ e176-gl9R)
2020/01/05(日) 22:45:39.54ID:0NFE9jve0
color osの悲劇
677SIM無しさん (ワッチョイ 490c-iOV1)
2020/01/05(日) 23:22:36.44ID:PTH4bHki0
最新ファームで時計アプリも更新されてるね
678SIM無しさん (アウアウクー MMb1-pouo)
2020/01/06(月) 00:37:14.19ID:oJWCe6RwM
>>676
zen4だって、変な事しないとアプデできないんだから同じだと…ってか、oppoのパッチ当ては自動だから、まだいいのか。
679SIM無しさん (ワッチョイ e176-gl9R)
2020/01/06(月) 01:00:49.40ID:fc9vITf80
いやアプデで選んでるわけじゃない
680SIM無しさん (ワッチョイ 499a-uetj)
2020/01/06(月) 07:05:35.95ID:i/MHAyfV0
color osは超絶くそだからな
681SIM無しさん (ブーイモ MMb6-tHi4)
2020/01/06(月) 08:21:49.59ID:+6P0Gb5ZM
>>674
それ最初のバージョンでもでてたような。
ノイズバグ出てOreoに戻したからたしかめられないけど
682SIM無しさん (ワッチョイ 06a5-FJ/U)
2020/01/06(月) 08:33:46.02ID:QWKeWJjA0
>>681

了解。
おま環でないなら安心wです。

Oreoに戻そうかな。
683SIM無しさん (ワッチョイ edda-BfT8)
2020/01/06(月) 10:33:26.21ID:os4QL9uH0
輝度調整はPieのデフォルトになるから、バーで調整しても明るさによって自動で動くよね。
それより
最新のPieベータに上げちゃうと今のところダウングレードする術が無いので注意。
684SIM無しさん (ブーイモ MM6d-28Qq)
2020/01/06(月) 10:38:23.74ID:HcOVDWWFM
>>683

ダウングレード失敗するので何でかなと思ってたらそういう事ですか。
685SIM無しさん (ブーイモ MM6d-28Qq)
2020/01/06(月) 10:43:33.58ID:HcOVDWWFM
>>683

輝度もバグでは無く仕様ということですか。
Oreoの仕様のほうが自分には良かったんだが。

このまま使わざるを得ないし、慣れなきゃ輝度固定で済ますかな。
686SIM無しさん (ワッチョイ c276-Fu3+)
2020/01/06(月) 11:15:19.84ID:RKAdnWZd0
Pieに上げて音声問題出たからもう上げない、戻すの面倒だったし
687SIM無しさん (ワッチョイ 2ed5-hqVv)
2020/01/06(月) 12:26:51.44ID:BgRB8yS50
ww版アプできてるやんありがてぇ
688SIM無しさん (バットンキン MM39-awxD)
2020/01/06(月) 13:54:00.57ID:SBfM2YW6M
電池バグ野郎が軽く蹴散らしスルーされててわらた
689SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/06(月) 15:18:36.16ID:3LBG1+OB0
>>688
単調で面白くねぇんだもん
690SIM無しさん (ワッチョイ 06a5-FJ/U)
2020/01/06(月) 15:33:16.76ID:QWKeWJjA0
Android9の輝度調整ってこうだったのか。

https://jp.ubergizmo.com/2018/11/29/6984/

しつこく暗く調整すれば自分好みになるのかな。
691SIM無しさん (ブーイモ MM62-cbfO)
2020/01/06(月) 15:40:07.47ID:GhkyXioIM
>>688
俺も流石に飽きてきた
692SIM無しさん (ワッチョイ 62e8-jzu6)
2020/01/06(月) 16:53:38.12ID:9u6SkDUJ0
3G排斥の流れが来てるけど
この機種の並行版はmodem入れ替えでVoLTE対応できないのか?
ググっても成功例が全く出てこないんだが
693SIM無しさん (オッペケ Srf1-iOV1)
2020/01/06(月) 16:54:40.63ID:2f5+ZdpVr
お前ら氏ねよ
694SIM無しさん (ブーイモ MM62-28Qq)
2020/01/06(月) 18:43:40.26ID:DL9Fe1jzM
>>692
正規品も、対応してないんじゃないの?
695SIM無しさん (ワッチョイ 62e8-jzu6)
2020/01/06(月) 18:50:22.30ID:9u6SkDUJ0
>>694
JP版はVoLTEに対応してるよ
696SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/06(月) 20:15:31.36ID:3LBG1+OB0
>>693
じゃあ死んでやるからせめて面白いことやるなり盛り上げるなりしてくれよ
ニートの下りまでは面白かったけど最近は80%連呼で五月蝿いだけ
697SIM無しさん (ワッチョイ e176-cbfO)
2020/01/06(月) 20:16:45.44ID:fc9vITf80
無視無視
もう面白くないぞ
698SIM無しさん (ワッチョイ 4220-28Qq)
2020/01/06(月) 20:38:29.83ID:sE1+whwj0
>>695
docomoVoLTEはだめなんだっけ?
699SIM無しさん (オッペケ Srf1-iOV1)
2020/01/06(月) 23:30:38.67ID:imqDgC7Vr
お前らが何言っても俺が正論で論破するから手も足も出なくなったんだろ?
飽きたとか言って逃げながら遠距離射撃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バッテリーもいたわれない奴にZenfone4使う資格ねーよwwwwwwww
700SIM無しさん (ワッチョイ 797c-VzRc)
2020/01/06(月) 23:31:18.41ID:266w9MyX0
>>699
どちらさまで?
701SIM無しさん (オッペケ Srf1-iOV1)
2020/01/06(月) 23:36:35.14ID:dItV/J/Ur
さてと、ブログでもサラッと書いて寝るかな。
これ一本で30万は入るからなw
お前らは明日もお勤め頑張れよw
俺は10分で30万稼ぐ。
お前らは8時間汗流して汚れて働いて良くて1万だろw
702SIM無しさん (ワッチョイ e176-cbfO)
2020/01/07(火) 01:25:06.92ID:NlZmCYqf0
そういう人zenfone 6スペシャルバージョン買ってると思いますが
703SIM無しさん (ワッチョイ 86f8-N4OF)
2020/01/07(火) 07:09:46.32ID:KD0jlOdG0
あいぽんだろ。
704SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-BfT8)
2020/01/07(火) 11:58:22.71ID:BOAa6fW00
もう需要無いかもだけど、マグネットケーブルで充電できるものがあったので貼っておく
ちゃんと充電中って出るし数分経って切れるとかもない
ケーブル長は1mと2mが選べる
アリエクスプレスね
QC 3.0 9V Magnetic Fast Charging Cable 3A LED Micro USB Cable Type C Tape 8 Pin Quick Charge 3.0 for Samsung Xiaomi Redmi Huawei
https://www.aliexpress.com/i/4000204604673.html
705SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-BfT8)
2020/01/07(火) 12:04:37.19ID:BOAa6fW00
ごめんこっちだった
https://ja.aliexpress.com/item/4000237316629.html
706SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/07(火) 13:00:59.75ID:7WK3DXVo0
>>705
こういうのってちゃんとQCになるの?
中華ケーブルとか良い思い出ないからもう全部Ankerに統一してるんだよね
707SIM無しさん (ワッチョイ bed6-awxD)
2020/01/07(火) 13:01:14.33ID:nJ0TyWrw0
>>699
もうiPhone使ったら?
708SIM無しさん (ブーイモ MMb6-cbfO)
2020/01/07(火) 15:03:31.73ID:67syzAOgM
>>699
いやもう飽きたよ
709SIM無しさん (ブーイモ MM62-28Qq)
2020/01/07(火) 16:45:59.18ID:2fA5wZx/M
>>706
怪しいタイプCでNexus5xが煙が出た事があった。それ以来、怪しいものは使わない。
Nexusは3年間つかえたけどね。
710SIM無しさん (オッペケ Srf1-iOV1)
2020/01/07(火) 16:52:55.22ID:8c8Aa8GVr
>>708
だったらレスすんなよwwwwwwwwwwwwwwww w
711SIM無しさん (ワッチョイ 62e8-jzu6)
2020/01/07(火) 17:38:12.88ID:uUbGo86P0
>>706
揚げ足取るようで悪いけどAnkerも中華だよ
品質は認めるし俺も愛用してるけど
712だいじょうぶ、健康度87%だから。 (ワッチョイ 79cf-BfT8)
2020/01/07(火) 19:34:25.47ID:284POkj90
Pie最新版、いまのところこれといった不具合は出ていない
音声通話、メール等問題は出ていない
アドレス帳のダーク背景がちゃんとならないのは直っていない

さぁ今晩も7時間充電さしっぱで100%充電だ
713SIM無しさん (ワッチョイ d125-rvM9)
2020/01/07(火) 19:57:55.44ID:7WK3DXVo0
>>711
中華っていうかノーブランドっていうか
Aliで怪しいのはどうなん?っていう
まあわかってると思うけど
714SIM無しさん (アウアウクー MMb1-iOV1)
2020/01/07(火) 20:08:34.95ID:u/T9Sxy7M
充電してる時の残り時間をグラフ表示したらバグってるな
まだまだなのにあと数秒と表示されてた
715SIM無しさん (ブーイモ MM85-cbfO)
2020/01/07(火) 20:13:15.08ID:Wp7N1hpdM
>>712
pieにしてみようかなあ…
716SIM無しさん (オッペケ Srb3-fZpS)
2020/01/08(水) 00:19:26.42ID:alLsnrmzr
>>712
相手して欲しいの??wwwwwwwwwwwwwwww
717705 (ワッチョイ dfa6-rY/a)
2020/01/08(水) 01:57:57.54ID:TEZz6HgX0
>>706
画面に急速充電って表示されないから厳密には対応していないんだと思う
でも途切れないで使えるだけで良しとしている
過去スレで使えるって紹介されてたケーブルは1mのしか無くて自分の環境には短いし
2mのマグネットケーブルで使えそうなのがこれしか見つけられなかった
718SIM無しさん (ワッチョイ df5a-ojN7)
2020/01/08(水) 11:42:10.63ID:QhGxGEzn0
そもそもアンペア高い充電器使えば普通に高速充電出来るからな
719SIM無しさん (オッペケ Srb3-kyXn)
2020/01/08(水) 16:06:33.40ID:IcA0/XEJr
zenfone4 充電仕様 で検索
720SIM無しさん (オッペケ Srb3-fZpS)
2020/01/08(水) 16:51:16.52ID:3FiW9Us/r
>>719
80%
721SIM無しさん (ワッチョイ 7fe8-hSRD)
2020/01/09(木) 20:33:55.28ID:oyIG9r/o0
今日聞いた話だけど
悪質クレーマーって友達がいなくて構ってほしいって気持ちから横暴な態度取るらしいな
子どもが駄々こねるみたいに
高齢男性に多いよね
722SIM無しさん (オッペケ Srb3-kyXn)
2020/01/09(木) 21:55:19.25ID:WyonIWPZr
つーか、「承認欲求」 この一語ですべて説明できる。
723SIM無しさん (オッペケ Srb3-kyXn)
2020/01/09(木) 21:58:33.53ID:WyonIWPZr
掲示板荒らし、珍走、爆音走り屋、クレーマー、ネトウヨ、その他迷惑行為の大半は
 「承認欲求」 が原因

その背後には、誰にも承認されることのない惨めな日常がある
724SIM無しさん (ブーイモ MM9f-RXT3)
2020/01/10(金) 02:53:15.35ID:UwvjgUjYM
あおり運転も?
725SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ZFGq)
2020/01/11(土) 17:48:34.95ID:v3nOnGZe0
なんでこの機種だけカスロム無いんかね
そんなに売れなかったの?
726SIM無しさん (ブーイモ MM03-97JW)
2020/01/11(土) 21:05:51.12ID:JeTjh6zKM
この機種wf-1000xm3と接続出来ます?
727SIM無しさん (ワッチョイ df76-AFO5)
2020/01/13(月) 21:00:16.33ID:9eEHDf140
山田のたけーことたけーこと
どこが処分価格だよ
728SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-fZpS)
2020/01/13(月) 21:13:14.82ID:dW6tlzCV0
ヤマダ釣り〜
729SIM無しさん (ワッチョイ df7e-lZna)
2020/01/13(月) 22:16:08.38ID:IE9NgfI+0
家具屋さん?
730SIM無しさん (ラクペッ MM13-ojN7)
2020/01/13(月) 22:26:37.94ID:q2NFstftM
>>727
勘違いしてるみたいだが君の財布の中身処分価格だよ
ヤマダはナニも間違って居ない
731SIM無しさん (ワッチョイ 7ff9-6c8T)
2020/01/14(火) 00:25:26.68ID:zudmIkAX0
mineoの端末補償サービスと自分でバッテリー交換するのとどっちがいいんだろう
732SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-RXT3)
2020/01/14(火) 05:37:00.47ID:97apUGww0
あれでバッテリー交換してくれるんか?
あれ系のサービスってバッテリー対象外じゃないのか?
733SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-ZE0I)
2020/01/14(火) 17:04:51.15ID:kpuhoJq10
処分価格で思い出したけどこいつのケースとか液晶フィルムが100円で売られていた
最終処分なんだろうな
734SIM無しさん (ワッチョイ df9a-GYCx)
2020/01/14(火) 18:57:28.17ID:B/YjlETI0
エレコムとかなら1年以上前からケースとか液晶フィルムが100円だぞ
735SIM無しさん (オッペケ Srb3-fZpS)
2020/01/14(火) 21:45:09.88ID:jnhHirLmr
>>732
バッテリーの劣化が心配なら
充電を80%以下に。

これを徹底すれば俺みたいに2年以上使ってても今でも83%

普通なら60%くらいまで劣化してる
736SIM無しさん (ワッチョイ 0276-KvoN)
2020/01/15(水) 05:03:20.85ID:siiBLZoT0
>>735
mineoの端末保証を教えて下さい
737SIM無しさん (ワッチョイ 0291-9qWd)
2020/01/15(水) 08:47:47.80ID:h9a/8nat0
去年のサイマンに購入して100%繰り返しだと

健康度85%
設計容量3300mAh 推定容量2811mAh

まあまあか?
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR
738SIM無しさん (バッミングク MM09-OxWF)
2020/01/15(水) 09:50:50.37ID:jTJ0tg/hM
>>735
バッテリーの劣化なんか心配してないよ^^;
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
739SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 10:06:41.13ID:ijfhcRSBr
>>738
で、今のバッテリー容量は?
50%くらいかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740SIM無しさん (バッミングク MM09-OxWF)
2020/01/15(水) 10:13:59.95ID:jTJ0tg/hM
>>739
だから心配してないって言ってるだろ?
人の話はちゃんと聞けよ
昨年からボクから論破されまくって
おまえとはもう話さないウワーーン氏ねってお前言ってたじゃねーか
記憶力50%以下かよ
741SIM無しさん (ワントンキン MM52-aN+P)
2020/01/15(水) 11:48:28.31ID:rsjvaBGiM
>>739
バッテリー6割しか使ってないニワカに言われても…
742SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 12:15:44.19ID:ijfhcRSBr
俺に意見するなって言ったろゴミ
743SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iVix)
2020/01/15(水) 12:16:16.52ID:6b8v+AkP0
>>738 >>740
来てくれた、まってました
今年も貴殿を支持するよ

>>739
本当にバカだなあ
毎度毎度>>740氏みたいにお前のバカキーワードを使って上手いこと言い返されるのに
お前はバカだなあ
744SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iVix)
2020/01/15(水) 12:17:00.97ID:6b8v+AkP0
>>742
ゴミクズがなんか言ってるよ
ちゃーん君の意見も聞いてあげるから、
はい、どうじょーゆくりはなちてねー
745SIM無しさん (バッミングク MM09-OxWF)
2020/01/15(水) 12:17:49.71ID:jTJ0tg/hM
>>742
こっち見んなよ不燃ゴミが
746SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 12:34:23.56ID:ijfhcRSBr
クソムカつく氏ね
あんまり俺をイライラさせるなよ
747SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 12:35:03.29ID:ijfhcRSBr
>>738
さっさとバッテリーの健康度見せろよ
748SIM無しさん (ワントンキン MM52-aN+P)
2020/01/15(水) 12:39:02.05ID:rsjvaBGiM
>>742
他人に意見するなゴミ
749SIM無しさん (バッミングク MM09-OxWF)
2020/01/15(水) 12:56:20.76ID:jTJ0tg/hM
>>747
土下座して頼んだら見せてやるよ生ゴミが
750SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 14:35:02.47ID:ijfhcRSBr
>>749
何で捏造野郎に頭下げないと駄目なんだよwwwwwwww
おまえつまんねーよ消えろ
751SIM無しさん (ワッチョイ 427d-44a3)
2020/01/15(水) 15:09:07.36ID:/zC3P8lZ0
nova lite3スレでもお前の大好きな話題になってるぞ
向こうでも皆100充みたいだから
蛆虫のお前には見過せない事態だろ

嘘と氏ねだけで駄々こねて論破して来いよ
バカには出来る訳ないけど
752SIM無しさん (バッミングク MM09-OxWF)
2020/01/15(水) 15:19:52.69ID:jTJ0tg/hM
>>750
ブーメランを投げずに自腹にぶっさすスタイルは斬新だけど
年越してまで耐えられるキャラじゃねぇな
大勢を代表して言うがお前が消え去れモブ野郎
753SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iVix)
2020/01/15(水) 15:32:24.38ID:6b8v+AkP0
>>750
おまえつまんねーよ消えろ
754SIM無しさん (アウアウクー MM91-oueE)
2020/01/15(水) 15:44:06.38ID:760CEs/ZM
バッテリーが気になるなら
バッテリースレでも建てて引きこもってろ
755SIM無しさん (アウアウウー Sa05-2zy8)
2020/01/15(水) 16:45:51.34ID:oeFEwmDKa
2018年末のサイマンでこれ買ったけど
3万円以下で同程度のスペックのスマホが未だに見つからない

これはまだまだ使えるけどサブのzen3がそろそろ限界なので
早めに次の行き先決めたいなあ
756SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 16:57:40.67ID:ijfhcRSBr
無知すぎて話にならんな
お前らの相手は時間の無駄だったよ
氏ね
757SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 19:29:38.30ID:KlvD4DN80
2年以上ほぼ毎日100まで充電して71%だわ
最近はバッテリー優秀なんだからそんな変わらんでしょ

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
758SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 20:18:07.28ID:3g01C8f9r
>>757
お前が正しい。

どこぞのスクショ捏造ガイジは毎日100%充電で2年使って90%あるとか息を吐くように嘘をつくゴミだと言う事が証明された

そんな使い方だと60%〜70%が妥当。
>>757で証明された。
反論あるか???wwwwwwww
>>757は良くやってくれたよ。
759SIM無しさん (ワッチョイ 0276-KvoN)
2020/01/15(水) 20:19:58.73ID:siiBLZoT0
>>756
自分の言うことは正しい
でも俺達の言うことはひたすら否定
ただのガイジの言うことなんて誰が聞くのか
760SIM無しさん (ワッチョイ fed6-FE4v)
2020/01/15(水) 20:38:15.94ID:MQ8K48gQ0
>>757
なるほどね、やっぱり大して影響ないワケだ

>>758
「2年以上バッテリー無管理」で70%だぜ?
普通2年も使ったら引退か2軍の予備が当然
70%で十分と考えるのが普通
お前は2年以上バッテリーを一生懸命に管理して80%だろ?
ひーひー頑張って乾電池一本分の差だぞwww
いい加減スマホの電池のマネジメントやめてスマホのユーザーになれよwww
761SIM無しさん (バッミングク MM96-OxWF)
2020/01/15(水) 20:47:35.71ID:Hctb+JHhM
>>758
ボクは一度も90%以上の寿命を維持してるなんて言ったことはないぞ?^^;
お前に意見するヤツがひとりだと思うなよなw
70%になったからどうした?って結論になるのが打倒

>>760の言うとおり質の悪い単4電池が700mAh程度だから10%の差は単4の半分くらいの差
100円で10本買える電池の半分だから顔真っ赤にして5〜6円程度の差とか悲しすぎて同情も出来ないわ
762SIM無しさん (バッミングク MM96-OxWF)
2020/01/15(水) 20:52:06.40ID:Hctb+JHhM
>>756
って言うかそこは「時間の無駄」じゃなくて「電池の無駄」だろうがよ!
キャラぶれてんじゃねーよ
だからお前はバカだって言われるんだよ
763SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 21:04:57.78ID:SpDH7hd5r
>>757よ、このゴミ共を一掃しろ。
お前は俺の理解者だ
だからチャンスをやる
論破してやれ
764SIM無しさん (ワッチョイ fed6-FE4v)
2020/01/15(水) 21:07:33.27ID:MQ8K48gQ0
>>763
チャンスをもらっているのはお前であって
この場合「お前は俺の理解者」ではなく「俺はお前の理解者」と言うべき
お前自分を理解してくれるかもしれないやつに偉そうにするなよwww
だからバカって言われるんだよ
はい、論破
765SIM無しさん (ワッチョイ 9178-rIHT)
2020/01/15(水) 21:22:45.78ID:RMVZT9iO0
>>763
必死チェッカー見たらお前nova liteのスレでもあっさり論破されてんじゃねーかよwww
無かったことにしてこっち来てんじゃねーよwww
お前の家はASUSでもHUAWEIでもねーのwww
766SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 21:32:26.47ID:SpDH7hd5r
>>765
は?
そんなスレ知らんしwwwwwwwww
書き込んでねーよ氏ねや
767SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-ArDi)
2020/01/15(水) 21:33:21.20ID:+ANvohvV0
え、このスレ荒す為にバッテリーガイジ演出してるのかと思ってた…

まさか、本物のガイジなの…? 
マジで?ヤバくね?もしかして英一郎なの?
768SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 21:49:15.26ID:KlvD4DN80
>>763
気持ち悪いなレスして来るなよ
769SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 21:51:35.78ID:KlvD4DN80
そりゃ80%までに充電止めときゃ多少なりともいたわってるわけだからバッテリー劣化は遅くなるだろうが、
少なからず毎日MAXまで使うっていう常人の使い方でも何ら問題ない(寿命70%)んだからいいじゃねえか
770SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 21:52:53.55ID:KlvD4DN80
キッショいからレスしてくんな
寿命70%残ってりゃ1日ずっと使っても0になることないわ
いたわり充電が無意味とは言わないが無価値ではある
そんなことしてるヒマあったらバッテリー変えればいいだけなんだから
771SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 21:59:02.60ID:SpDH7hd5r
>>770
あーあ
お前も残念な奴だったか
目をかけた俺がバカだったな
氏ねよ
772SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 21:59:48.64ID:SpDH7hd5r
クソが
気分悪いわ
773SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 22:02:13.97ID:KlvD4DN80
>>771
だからちゃんと認めてるだろ
君という通りいたわり充電してりゃバッテリーの寿命は伸びるよ
そりゃ事実だよ認めるわ
ただな?
そんなことしなくても最近のスマホは1日使い倒してもバッテリー余るんだわ
申し訳ないがこれも事実
だから君のやってることは「無意味」ではないけど「無価値」
774SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 22:02:36.73ID:KlvD4DN80
というかキショいから目をかけてくんな
くせぇ
775SIM無しさん (バットンキン MM19-OxWF)
2020/01/15(水) 22:08:09.50ID:GTMJGcbLM
>>772
目の前で論破されているのは事実として
HUAWEIにまで迷惑かけていることに対してはどう思うの?
776SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 22:37:37.85ID:SpDH7hd5r
バカは放って置いて、
俺の完璧な充電環境見せてやるよ。
ACコンセントタイマーにUSBタイマー。
更に予備も完璧。
全部、スマホの充電用に揃えた物だ。
画像には写ってないが、他にもUSBテスターとタイマーが一体の物が3つある。
参考にしろよ

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
777SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 22:42:06.22ID:KlvD4DN80
>>776
俺に対する論理的なレスができなかったからお前の負けな
778SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 22:43:46.25ID:KlvD4DN80
前は「わざわざ給与明細の画像貼るとかそんなに必死なんだねw」ってレスする位には余裕あったのにもう限界なんか
今度は自分の充電器の画像ペタペタしてどっちが必死なんだよ
そろそろ働いてやれよかーちゃん泣くぞ
このゴミニート
779SIM無しさん (バットンキン MM19-OxWF)
2020/01/15(水) 22:50:55.43ID:GTMJGcbLM
>>776
汚い画像はるなよ
うんこ汚物のほうがまだ見れる
配線処理が出来てないのは三流以下

あと畳臭そう
780SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 22:53:17.76ID:SpDH7hd5r
>>778
必死なのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwww
ID真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781SIM無しさん (バットンキン MM19-OxWF)
2020/01/15(水) 22:56:01.64ID:GTMJGcbLM
>>780
いいからHUAWEIに誤ってこいよ
782SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/15(水) 22:56:58.82ID:KlvD4DN80
完全に壊れちゃったな…
783SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 23:16:21.35ID:SpDH7hd5r
なんの事かと思ったら、nova liteスレで俺の偽者が暴れてるな。
くそうぜぇな
そこまでして俺を落としたいのか?
キモいな
氏ねや
784SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/15(水) 23:38:27.26ID:MQ8K48gQ0
>>783
むこうもたったいまここでレスしたお前とIDおなじだよ
今日だだこねまくったIDが全部一緒
もう終わったよお前
785SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 23:41:28.41ID:SpDH7hd5r
>>784
はぁ????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/15(水) 23:43:20.04ID:MQ8K48gQ0
>>783
で配線無処理による電気抵抗と臭い畳によるバッテリーへの悪影響をどうぞ

コンセントタイマー、田舎のばあちゃんがご飯たくのにつかってたなぁ
ジャーにタイマー機能あるのに

まぁ80はquickpickつかうくらいのチンパン知能だもんなぁ
787SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/15(水) 23:45:57.44ID:MQ8K48gQ0
>>785

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
788SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 23:53:34.99ID:SpDH7hd5r
ハイエナ共がうぜぇ
もう寝るわ
おやすみ
789SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 23:54:16.49ID:SpDH7hd5r
マジで俺を怒らせんなよ
覚悟しとけや氏ね
790SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/15(水) 23:56:30.24ID:SpDH7hd5r
もうこのスレ話にならんからサヨナラ
791SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/15(水) 23:57:36.75ID:MQ8K48gQ0
>>790
にげんじゃねーよ
ねんじゃねーよ
 あやまれよ
みんなの時間を無駄にしてすみません って
792SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/16(木) 00:01:15.06ID:EtdYlSFnr
>>791
お前、ID真っ赤だぞwwwwwwww
793SIM無しさん (ブーイモ MM22-44a3)
2020/01/16(木) 00:16:27.37ID:MTWXJe0dM
novaのスレと全く同じIDで頭の悪い表現文も全部同じのクセして
俺の偽物って……
スマホ板全部で袋叩きにされればいいのに
794SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/16(木) 00:16:58.95ID:kpMUrI4i0
やっといなくなってくれるのか
話題がなくなるのは寂しいが変なのがうるさいよりはマシか
二度と戻ってくるなよじゃあな
795SIM無しさん (ワッチョイ 0276-gxVx)
2020/01/16(木) 05:56:52.33ID:biFUGzfQ0
もう今後は無視した方が良いと思う
796SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/16(木) 07:31:49.98ID:BQTcJUbk0
>>792
サヨナラ宣言してからシレっと戻ってくんなよwww
お前涙で目真っ赤じゃねーか
ちなみお前ほど噛み応えもなく味もなくつまらなかった人間は出会ったことがない
もう話しかけてくるなよ
もう二度現れるなよ
797SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/16(木) 10:05:35.06ID:WBh2oqIsr
今日も80%♪
798SIM無しさん (ワッチョイ 0276-gxVx)
2020/01/16(木) 10:30:48.07ID:biFUGzfQ0
味の薄いガムを何度も何度も噛んでゴミ箱に捨てるのに
また口の中に戻ってきて噛んでる感じ
799SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 11:09:46.60ID:pNf4nADaM
ネタがないから無理やりぶち込み感はあるけど許してな

この機種、NFCの読み込みに余裕ないなと思ったらNFCチップはディスプレイ側の左上にあったんだな
表面ってあんまり見たことないから完全に見落としてた
NFCでおサイフケータイは使えないけれど、edyカードにチャージできるし残高確認できるから実質連携できてると言える

ただしsuicaだけはどうにも使いにくい
suicaインターネットサービスも終了するし何かうまいことやってる情強いない?
800SIM無しさん (アウアウクー MM91-0kSa)
2020/01/16(木) 11:20:27.51ID:cmVQNMaoM
>>799
だからオサイフ対応の他所の端末を買ってるんじゃね?
NFCが前面アンテナとか、変態仕様だから使いにくいしな。
801SIM無しさん (ワッチョイ 427d-44a3)
2020/01/16(木) 11:45:46.40ID:ukHP2Hdv0
>>799
edyカードをスマホケースの中に入れて疑似おサイフケータイにしてたわ
結局QUICPayキャンペで2台持ちしたけどつくづく次はおサイフケータイ付きにしたいと思った
802SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 12:05:23.03ID:pNf4nADaM
>>800
>>801
手帳型だととくに前面にカードがタッチされるから疑似おサイフ感が増すんだよな

メインはessentialが譲れないため
ど中古おサイフスマホは0SIMで運用してるけどモバイルSuicaのためだけでさ
ZenFone4は二軍落ちさせて軽いゲーム機専用にしているから
メイン+ど中古スマホ+ZenFone4を持ち歩くのは鬱陶しいからなんとかしたい
803SIM無しさん (アウアウクー MM91-0kSa)
2020/01/16(木) 12:11:31.94ID:52AjbIP1M
>>802
essential良い端末だよね。途中でかなり安くなって日本対応もしたし。
NFC-PAYがメインになれば物販までfelicaの必要はないんだよなぁ。
もっとも、そうなってもマトモにパッチ当てしなかったasusだけは決して買わないけどね。www
804SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 12:28:12.95ID:pNf4nADaM
>>803
お、解ってるね
ほんとそのとおりなんだよなぁ
ASUSはあと一手間が足りない
嫌いではないから使うけど使ってもせいぜい2年
雑扱うつもりはないが過保護にするほどの価値はない
805SIM無しさん (ワッチョイ 427d-44a3)
2020/01/16(木) 12:42:06.69ID:ukHP2Hdv0
>>802
やっぱ非接触型使うと〇〇payの比じゃないよね
アプリ立上げ不用sim無し電源OFFでも決済できるし
自分は3G停波までDSDSは外せないけどあと5年程度の間felicaも欲しいとなると今後の選択肢は狭い
806SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 12:45:14.43ID:pNf4nADaM
>>805
QRコード決済は頑張ってるから
ことSuicaに至ってはJRに開発頑張ってもらうしかないのか
5Gがチラついてから商品開発が停滞している気がしてならないよな
807SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/16(木) 12:45:51.24ID:WBh2oqIsr
逃げるなよwwwwwwww
808SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-iVix)
2020/01/16(木) 13:18:57.87ID:MHR7laJ50
機種由来じゃないけど楽しい話題になってるな
改めてSuicaのiPhone推しには辟易するしZenFoneの認知度の低さが悲しい
809SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/16(木) 14:33:32.31ID:kpMUrI4i0
ノッチが嫌いだからフリップカメラは良いと思ったんだけど
いかんせんFeliCaが無いのはねぇ…
まぁトレードオフといったところか
810SIM無しさん (ワッチョイ 8276-Ip36)
2020/01/16(木) 14:39:26.16ID:59LVApsx0
QI充電欲しいな、車載ホルダー買った方が良いかなと思ってるけど、どうせなら充電できる奴の方がいいもんな、それで二の足踏んでる
811SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 15:35:09.19ID:pNf4nADaM
>>810
アマゾンとかで1000円以下でQIレシーバー買ってTPUカバーの裏側にしこんだけど
ちゃんと充電できてるよ
車とかはノールックで置くだけだから本当に便利
812SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 15:36:50.16ID:pNf4nADaM
>>810
たまにノッチ嫌いがいるのはわかるけど、なにがそこまで嫌われる理由なんだろう?
essentialはノッチだけど気にならないよ
気にしない性格かといえばそうでもなくて
iPhoneのノッチはダサいと思うけど
813SIM無しさん (ワンミングク MM52-2zy8)
2020/01/16(木) 16:06:01.21ID:GukQPhrlM
>>812
ノッチは目障りで嫌い。
814SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi)
2020/01/16(木) 20:17:04.47ID:kpMUrI4i0
だって普通にノッチダサくない…?
逆にXiaomiだかのパンチホールだと画面に違和感感じるし
815SIM無しさん (ワッチョイ bd58-2zy8)
2020/01/16(木) 20:25:20.41ID:RLjRgSDu0
ノッチは、画面の長方形上にある黒ゴミ。ゴミの無いスッキリした画面が良いな。
816SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/16(木) 22:03:28.35ID:BQTcJUbk0
でもノッチないと前面カメラなくなっちゃうでしょ?
ベゼルの関係も色々あるだろうけどノッチなくすとZenFone6のフリップにいきつく

そこでだ
essentialのカメラのホール、これはいいぞ
iPhoneより先立ってノッチ採用した
ぎゃらくちょんのパクりとはちがうカッコよさ

が、嫌いなものは嫌いだよな
解る

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
817SIM無しさん (ワッチョイ 0276-aN+P)
2020/01/16(木) 22:12:17.25ID:biFUGzfQ0
>>816
どう見てものどちんこ
818SIM無しさん (ワッチョイ 417e-JESV)
2020/01/16(木) 22:14:42.06ID:BKGCMJcQ0
なんかノッチあると、まだスペースあるのに「・」で省略されるのが嫌いです
819SIM無しさん (バットンキン MMd9-OxWF)
2020/01/16(木) 22:26:42.51ID:pNf4nADaM
>>817
のどちんこと広げたタマブクロ、どっちがいい?選択式はおおくない
820SIM無しさん (ワッチョイ 49da-oueE)
2020/01/16(木) 22:51:00.33ID:aTxBokO10
>>816
改めて見てみると
そう悪いもんじゃないね。
821SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/16(木) 23:30:37.47ID:EtdYlSFnr
ただいま(・▽・)
822SIM無しさん (バットンキン MMed-OxWF)
2020/01/17(金) 07:38:38.21ID:kmb/F/jDM
ノッチというかその左右のアイコンのデザインがダサいとノッチそのものがダサく見える
823SIM無しさん (ブーイモ MMf6-2zy8)
2020/01/17(金) 07:50:22.77ID:U410p2/fM
FeliCaはhce-f登場でワクテカしたけと、結局はどこも実装しなかったね。iPhoneにFeliCa搭載がトドメ刺したか。
認証が遅いのでSuicaみたく切符代わりに使えないのはわかるけど、決済には使えるようになると思ってたんだけどなあ。がっかり。
824SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-HLSl)
2020/01/19(日) 13:49:09.93ID:ERYmTsmZ0
以前zen4カスタム使ってたんだけど
充電中に再起動を繰り返しじゅうでんできなかった
いろんなことしました simのon ofやらsdの着脱やら
で結局あきらめてクソニー買ったんですけど

それで初期化したところ 直ったんです


でも、いま見たらまた再起動しとる あちゃ
825SIM無しさん (ワッチョイ 4958-2UHD)
2020/01/19(日) 14:18:21.54ID:YlUzpQxv0
>>824
それサブ基盤が壊れてない?
826SIM無しさん (バッミングク MM96-OxWF)
2020/01/19(日) 14:22:13.76ID:IqIqFfqiM
>>824
初期化後にWi-Fiの設定程度してほったらかしてかも同じく意図しない再起動をしてしまう?
アプリ環境が解らないとなんとも
827SIM無しさん (ワッチョイ 4958-10sq)
2020/01/19(日) 14:36:28.62ID:mOgUXpTp0
バッテリーへたると動作怪しくなって勝手に再起動とかするようになるぞ
※供給電圧が不安定になるためと思われる

バッテリー温度が40度超えないように充電している現在は再起動で悩まされていない
バッテリー交換に出してみたら?
828SIM無しさん (ワッチョイ 22c0-xsPz)
2020/01/19(日) 16:12:40.90ID:aCiDzKrs0
あぼーんされてると思ったらまた発達障害がバッテリーの話してるのか
829SIM無しさん (ワッチョイ 417e-JESV)
2020/01/19(日) 18:05:24.08ID:LFq58VY90
>>827
過払い金相談のCMみたい
830SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-HLSl)
2020/01/19(日) 19:59:35.53ID:ERYmTsmZ0
>>826
なんかねぇ・・・
初期化してたちあげるといきなりアップデートとかあるんだけど
その時がなんか怪しい
もう一回初期化してアップデートしないようにしてみます
831SIM無しさん (ワッチョイ fed6-OxWF)
2020/01/19(日) 20:02:00.20ID:gNldbh3t0
>>830
でもまぁこんな古機種だから管理もクソもなく
動いたらラッキーくらいに思ったらいいさ
固執する必要はないからそれこそクソニーとかいわず楽しんだら
ボクらは管理者じゃなくてユーザーなんだから
832SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/20(月) 00:24:29.67ID:/nq5dq+ur
氏ねよ
833SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-HLSl)
2020/01/20(月) 12:16:20.59ID:2ELxyELL0
充電中に再起動する事例の者ですが

今のところ(昨日から数回)再起動問題起こってません
初期化を計3回やりました
3回めにはアドレス入れるまえに充電テストを繰り返し
問題なければ 初期設定に進んだんですわ
そしたら今現在は無事です

めっさうれしいやら
次の充電が怖いやらです
834SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-HLSl)
2020/01/20(月) 13:11:53.02ID:2ELxyELL0
>>833のつづき

そして今 
充電数十分後に再起動 あーあ

ま、でも以前はほぼ毎回 それも充電1分後から再起動を
繰り返してたので ほぼ充電できずだったから
これなら まー我慢できるかも
835SIM無しさん (オッペケ Srd1-2zy8)
2020/01/20(月) 14:35:34.25ID:TWBVhM5/r
じゃあ言うなよ氏ねや
836SIM無しさん (ブーイモ MMe5-9qWd)
2020/01/21(火) 15:07:04.39ID:YVdKXbt4M
とうとうモバイルPASMOが来るか…
まじで次はおサイフケータイ対応機種にするだろうな
ZenFone好きだったんだけどなぁ
837SIM無しさん (ワッチョイ 877e-V1vN)
2020/01/22(水) 07:16:28.88ID:x4jYUfs30
>>834
素直に故障を認める勇気も大事だぜ
838SIM無しさん (ワッチョイ 5f5a-Ly/+)
2020/01/22(水) 07:59:52.73ID:YOayyNWB0
過去の遺物
839SIM無しさん (ドコグロ MM5b-0zJb)
2020/01/22(水) 09:38:05.26ID:HB2xacIFM
モバイルPASMO、今は提携カード決済で定期券購入でもかなりのポイントが付いてるから、同等の恩恵なければ見送りか。
もうしばらくzenfone使おう。
840SIM無しさん (バッミングク MM8b-1Xjg)
2020/01/22(水) 12:51:01.13ID:1+9hNnXAM
>>834
我慢してまで使う理由があるならいいけど
直せそうな試みをして正常動作しないんならプロに修理を出すレベルの故障なんでしょ
なにもそこまでこの機種にこだわらなくていいんじゃない?
そんなにスペシャルな機種だとは思えないし
841SIM無しさん (バッミングク MM3b-1Xjg)
2020/01/23(木) 14:07:48.15ID:1bQn3FuuM
Essential PH-1 Part27
http://2chb.net/r/smartphone/1572795310/556
556 SIM無しさん (ドコグロ MM7f-1Xjg) sage 2020/01/23(木) 12:54:27.83 ID:gSp4QR/NM
おれも二年これ一本
他が見つからないのにバッテリーが死にかけで悩ましい
842SIM無しさん (ワッチョイ 479a-D7No)
2020/01/23(木) 20:05:19.03ID:0dqFGJ2K0
LINEモバイルってLINEユーザーでないと恩恵ないよなあ
3大キャリアより遅いのはしょうがないが、格安SIM他社より
通信遅いのはユーザー選ぶ
843SIM無しさん (ワッチョイ e7e2-mY1w)
2020/01/23(木) 23:17:06.95ID:J+QFtRCl0
7→8のJP配信最終版にしたらロック画面でタッチパネルが反応しなくなったから、WWの最新入れようと思ったら間違えて9入れた
人柱になってもうたわ

2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01KDA/9/DR
844SIM無しさん (ペラペラ SD3b-8iCr)
2020/01/24(金) 06:05:11.37ID:KtWvW2IYD
>>843
Oreoにダウングレードできるpieの最新イメージ出てるぞい
これ入れたら
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZE554KL/UL-ASUS_Z01KD_1-WW-16.0620.1910.20-user.zip

こっからVersion ZE554K_P_downgrade_to_Oを上書きすればOKとのこと
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-4-ZE554KL/HelpDesk_BIOS/

以上Zenfone forumより
https://www.asus.com/zentalk/forum.php?mod=viewthread&;tid=298903&extra=page%3D1&mobile=2
845SIM無しさん (アウアウクー MM7b-mmeJ)
2020/01/24(金) 07:20:33.23ID:sfticTGYM
ここって質問しても大丈夫です?
846SIM無しさん (オッペケ Sr7b-mY1w)
2020/01/24(金) 07:23:26.53ID:I7HPzFBFr
>>845
バッテリーの質問ならいいぞ
847SIM無しさん (スフッ Sd7f-mY1w)
2020/01/24(金) 08:33:00.63ID:/+GJJyO6d
>>844
サンキュー
不具合出たらダウングレードしたいけど、今のところ8よりは良さげ……
848SIM無しさん (ペラペラ SD3b-ZZtB)
2020/01/24(金) 09:05:45.86ID:KtWvW2IYD
>>847
いえいえ
ちなみに今自分のもPieからダウングレード試してるんですがZE554K_P_downgrade_to_Oを上書きしたら起動しない件
やめといたほうがいいかもです…w
849SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-m6Yn)
2020/01/24(金) 10:48:47.69ID:IJUGMCPA0
充電しなくなったなぁと思ったら
ダイソーで買った充電器が壊れてたわ
850SIM無しさん (アウアウクー MM7b-mmeJ)
2020/01/24(金) 12:31:12.60ID:ayFy1D2KM
>>846
カメラの事何ですが。。。
851SIM無しさん (オッペケ Sr7b-mY1w)
2020/01/24(金) 12:39:47.66ID:I7HPzFBFr
>>850
仕方ないな
特別に許す
誰か答えてくれるだろ
852SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-ktFp)
2020/01/24(金) 12:59:23.24ID:t6Pv3y3fM
SIM無しさん (オッペケ Sr7b-mY1w) は基地害だからスルーかあぼーんでよろ
853SIM無しさん (ワッチョイ 0776-/wux)
2020/01/24(金) 13:52:06.22ID:yegZnya80
>>847
ほう
854SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-0zJb)
2020/01/25(土) 01:17:18.02ID:4qVAkIYb0
>>848
初期版で同様の状態になってファクトリーリセットで復活した。
ここでもいくつか報告あったと思う。
もしかしたら稼働したままダウングレードできないんじゃないのかな。

ファイル名はダウングレードとなってるけれど
アップデータのファームとサイズ同じだったし、元の環境に戻すためのプログラムは組み込まれていない気がする。
855SIM無しさん (オイコラミネオ MMdb-1DoR)
2020/01/25(土) 09:20:00.71ID:08z4KtYZM
GameGenieのフロートアイコンが邪魔だったからドラッグして×ボタンとこに捨てたら二度と起動しなくなったんだが、これどうしたらいいんだ?
ちなみにGameGenieの設定のゲームツールバー設定はONになってる
856SIM無しさん (ドコグロ MM1f-xd5q)
2020/01/25(土) 17:06:01.57ID:2Jemy6WyM
全てのアプリからGame genie起動して設定し直すとか?
857SIM無しさん (ワッチョイ 877e-V1vN)
2020/01/25(土) 18:33:13.16ID:8CxCSFnc0
>>855
そんなツールいらんだろw初手削除したよ
858SIM無しさん (バットンキン MMeb-1Xjg)
2020/01/27(月) 08:53:43.24ID:XpusBggnM
essentialでは余裕で無視られてて草
859SIM無しさん (ワッチョイ a7d9-Jq7D)
2020/01/27(月) 18:05:18.98ID:4zc5eAoG0
無印zen4から他社の385モデルに変えたんだが
軽い3Dゲーム類の実行に関しては大差ないんだけど
ゲームやアプリの起動や重いリドローが発生する場合、
体感ハッキリな程385が速い

なぜ?今更385かって言うと、5Gまでは無印使いたくないし
かといって補助チップ使ってやっと5Gを実現する次モデルは買いたくない
1年ちょいすれば、SoCに5Gを内蔵した物が出ると踏んで
1年チョイのスマホ環境延命をエコに計るって感じです。

Zen4Pro使ってたら、Zen7までは持つんじゃないかなぁ
860SIM無しさん (ワッチョイ 479a-D7No)
2020/01/27(月) 22:50:55.98ID:pYdmHf220
385スレ立てようぜ
861SIM無しさん (ワッチョイ 8776-v5Gc)
2020/01/27(月) 23:59:57.40ID:rLov7n0x0
今更385の良さに気づいた?
862SIM無しさん (オッペケ Sr7b-YRkm)
2020/01/28(火) 00:25:05.95ID:TNCusvmXr
yey!!
863SIM無しさん (ワッチョイ 8712-0zJb)
2020/01/28(火) 01:25:06.92ID:hJuZ6GM20
わかってねーな
864SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-Z7Bm)
2020/01/28(火) 04:13:17.67ID:JSaVrAWD0
Snapdragon 385?それっていつ出たん?400番台より古いの?
865SIM無しさん (ワッチョイ 0743-Jq7D)
2020/01/28(火) 05:04:20.45ID:caj50b7/0
まぁSD835の間違いだと分かって言ってるんだから
でも660から今の時期あえて835に変えたりしないな
俺はzen6買ったんで2年(少なくとも1年)位は様子見だな
866SIM無しさん (ワッチョイ 07a3-lian)
2020/01/28(火) 06:52:02.84ID:Dl9N5z2p0
間違いにしては連呼してるし
後に続く奴らもいるし
本当このスレ気持ち悪い
867SIM無しさん (ワッチョイ 0725-xd5q)
2020/01/28(火) 08:19:53.49ID:u3BiSHhd0
あ、SD835のことか
続けて3レスも間違える奴出てくるのは単に流されたのかなんなのか
868SIM無しさん (ワッチョイ 8776-v5Gc)
2020/01/28(火) 11:08:33.63ID:cGg3S3aX0
>>866
気持ち悪いのはあいつだけだろ
869SIM無しさん (ワッチョイ bff8-BVXv)
2020/01/28(火) 18:44:07.01ID:/dF0tQEY0
発熱少なくてエエよ。358
870SIM無しさん (オッペケ Sr7b-mY1w)
2020/01/28(火) 22:58:46.07ID:eVAnaZhmr
バッテリーの充電は80%以下で止める事で充電を2倍以上に伸ばせる


ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
871SIM無しさん (ワッチョイ 8996-/6oO)
2020/01/29(水) 00:07:11.46ID:zZrrsQvY0
>>870
充電を2倍?あたまおかしいな
872SIM無しさん (オッペケ Srbd-eFog)
2020/01/29(水) 07:24:07.24ID:Gf85b/Dlr
>>871
寿命の間違いだ
それくらい察しろよ
だから低脳って言われるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
873SIM無しさん (スプッッ Sd0a-eFog)
2020/01/29(水) 08:29:07.59ID:mWXjm+Ghd
>>872
ちょっと教えて下さい。
寿命って何をもって判断するの?
どうなったら寿命が尽きたって言うの?
874SIM無しさん (ブーイモ MM8e-oe7i)
2020/01/29(水) 09:00:44.14ID:R/9RwE/5M
どうせ1000回も充電する頃にはスマホ交換するからわりとどうでもいい
875SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-/6oO)
2020/01/29(水) 09:03:11.50ID:lX4MSlNm0
>>872
開き直る80%馬鹿w
ガイジだね
876SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-01xH)
2020/01/29(水) 09:20:03.21ID:4BBDZBLH0
>>870
>>875
障害児
877SIM無しさん (ワッチョイ 2a7d-Xnl4)
2020/01/29(水) 10:25:42.78ID:MFUs5vB40
>>872
お前如きゴミ虫なんて誰も察する訳ないやん
自惚れんな
どのスレ行っても無視されて
ここにしがみつくしか無い知恵遅れのクセに
878SIM無しさん (ワッチョイ 6a76-+Ul7)
2020/01/29(水) 10:28:29.00ID:j/qQ93Br0
スマホを100万回充電した男で絵本出してよ
879SIM無しさん (オッペケ Srbd-eFog)
2020/01/29(水) 12:19:22.98ID:Gf85b/Dlr
>>877
氏ね
880SIM無しさん (バットンキン MMb1-bzJx)
2020/01/29(水) 12:19:32.00ID:eYBelYv7M
>>870
essentialスレで絡んでもらえなかったからって荒れるなよ
881SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-ltqf)
2020/01/29(水) 12:25:03.80ID:VpCyFyB00
間違いだ、察しろは草
882SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-/6oO)
2020/01/29(水) 12:26:07.09ID:E0/sQtUN0
>>876
俺まで巻き込むなよw
883SIM無しさん (ワッチョイ 5d76-KJTw)
2020/01/29(水) 13:09:26.00ID:4BBDZBLH0
>>879
障害者
884SIM無しさん (ワッチョイ ea40-RqPQ)
2020/01/29(水) 13:42:09.63ID:cjzsopq50
相手すんな
885SIM無しさん (ワッチョイ 8d25-e0ED)
2020/01/29(水) 18:10:58.36ID:FKgVgC090
もう相手すんなよ…
SIM無しさん (ワッチョイ 3125-ArDi) に負けて壊れちゃって涙目敗走してノコノコ戻ってきた奴に一々相手するとか
相手する奴も相手する奴で実質荒らしぞ
886SIM無しさん (バットンキン MM69-bzJx)
2020/01/30(木) 11:57:58.82ID:HR/DI8lFM
有益な情報がなにもないなぁ
887SIM無しさん (ワッチョイ 39d9-unxX)
2020/01/30(木) 14:43:16.69ID:MsZjvbF20
>>873
容量の計測がおかしくなったらじゃないかな
末期になると15%表示からいきなり0になったり宛に出来なくなる。

あとは個人の認識の問題で、容量半減したら終わりと判断する人が多いかも

あと、スマートウォッチ等で顕著に感じるけど、5日弱持つはずの物が
2日程度になっちゃうのに1年かからない、実際にはちょくちょく触っちゃうから、
メーカーの都合のいい運用パターンではないのが目立つ所
これは、元々容量が少ないのに充電頻度が高くなるから高速劣化する。
時計がガンガン使うと1日持たないとかちょっと困るよね
それでもスマートウォッチは厚くてダサいんだよな・・(使ってるけど)
888SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-C6c+)
2020/01/31(金) 01:31:45.06ID:yuYoJq6E0
これ使ってるんだけど乗り換え考えてます

5.5インチ以上、16:9、ストレージが大きい新しい機種でおすすめあったら教えて下さい
889SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-C6c+)
2020/01/31(金) 01:58:43.95ID:yuYoJq6E0
playストアが終了しまくる
890SIM無しさん (ブーイモ MMc9-eFog)
2020/01/31(金) 06:40:26.14ID:ZPt7UCKSM
俺のは開始しまくってる
891SIM無しさん (オッペケ Srbd-eFog)
2020/01/31(金) 07:14:29.08ID:4xHyc92er
>>886

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
892SIM無しさん (ワッチョイ 8996-/6oO)
2020/01/31(金) 10:10:06.99ID:B0Y+SmAJ0
オッペケ Srbd-eFog を名前でNGっと
893SIM無しさん (ワッチョイ def8-RqPQ)
2020/01/31(金) 10:23:46.80ID:8tQIqgKK0
Chromeが終了しまくる
894SIM無しさん (ドコグロ MM12-e0ED)
2020/01/31(金) 11:47:48.01ID:FgKZ2nJ6M
レスバに負けて画像レスしかできなくなったとは完全に壊れちゃったな
895SIM無しさん (オッペケ Srbd-eFog)
2020/01/31(金) 12:36:13.33ID:4xHyc92er
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
896SIM無しさん (ワッチョイ 8d25-e0ED)
2020/01/31(金) 17:24:48.32ID:LUg0Rvof0
SUICAの残高見ようと思ったら本当にNFCの反応悪いのなこの端末
あまり使わない機能とてよくこれでGOサイン出したな開発は
897SIM無しさん (ワッチョイ a59a-Witc)
2020/01/31(金) 19:53:36.97ID:9r8M9XrX0
ネットにつながらないってのが増えてきた
買ったのは去年夏だというのに
モバイルネットワークONOFF繰り返すとか
再起動するとかだと一時的に直るのか

早く買い換えたいんだが 3月シムセラセール待ち
898SIM無しさん (バッミングク MMed-FZnV)
2020/01/31(金) 20:26:14.99ID:0s32tAtyM
そろそろ乗り換えを考えてるけど、ゲーム用のマクロが使えなくなるのが痛い
他のメーカーでもGame Genieみたいな機能はあるんだろうか
899SIM無しさん (ワントンキン MM7a-FZnV)
2020/01/31(金) 21:37:29.99ID:8M1t2OIaM
>>897
SIMの接触不良とか?
アルコール等で拭いてみれば良いかもな
900SIM無しさん (ラクッペ MM6d-YPtN)
2020/02/01(土) 06:04:24.35ID:0s5DK7QAM
年末に落として割ってしまって他機種に乗り換えたが、こいつを越える機種って中々ない
値段、性能、使い勝手、個人的にはコスパ最強機だなぁ
もう1つ買ってもいいと思えるくらいだ
901888 (ワッチョイ a5dc-C6c+)
2020/02/01(土) 06:52:49.16ID:LeN9alrG0
freetelのRAIJINから乗り換えた

最近は16:9大画面で〜¥30000の機種探すだけでも一苦労で本当に嫌になる
902888 (ワッチョイ a5dc-C6c+)
2020/02/01(土) 06:53:08.83ID:LeN9alrG0
〜30000円
903SIM無しさん (ワッチョイ a54e-k9qz)
2020/02/01(土) 08:49:37.35ID:nRxAQTAk0
>>888
オレはZenfone好きなので、5Zに変えて幸せになった。4は自宅用のサブ機ですわ
904SIM無しさん (オッペケ Srbd-eFog)
2020/02/01(土) 18:38:39.59ID:V+E2hUJSr
リチウムイオン電池学会では
充電は80%までが理想とされている
905SIM無しさん (ワッチョイ 39d9-unxX)
2020/02/01(土) 18:58:21.14ID:+ymmf1Pq0
電池について参考
https://www.daiwa-can-ens.com/info/technology/column_0023

>>904
俺は80%しかない不自由より、3年で買い替えの95%を選ぶよ
906SIM無しさん (ワッチョイ 5976-GjVo)
2020/02/01(土) 19:35:08.11ID:rSfNvMHI0
>>904
お前リチウムイオン電池学会のうんこと言われてない?
907SIM無しさん (ワッチョイ 8d25-e0ED)
2020/02/01(土) 19:59:45.99ID:rVUbaBcl0
>>906
もうマトモにレスすらできなくなったガイジに構うな
「リチウムイオンbot」だと思え
908SIM無しさん (オッペケ Srbd-eFog)
2020/02/01(土) 21:13:20.64ID:LJwZLASDr
>>905
おまえさ、自分で勉強してから物言えよ
そんなガセ信じてマウントかい?
俺はリチウムイオン電池のプロなんだが?
909888 (ワッチョイ a5dc-C6c+)
2020/02/03(月) 00:02:13.20ID:mXueZ5dN0
マルチウィンドウ機能無効にする方法ってないのかな?
マルチウィンドウになると強制終了する持ち時間制対戦ゲームがあって
相手の手番でツイッターとか見るときたまに操作ミスって切断負けする…
910888 (ワッチョイ a5dc-C6c+)
2020/02/03(月) 00:03:05.16ID:mXueZ5dN0
>>903
dクス
検討してみます
6インチ〜の16:9でいいの知ってたらおしえてホスィ
911SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-4xsk)
2020/02/05(水) 14:23:23.36ID:noPh3jQ20
>>909
All in One GesturesってアプリでHard Keysの項目のRecent AppsキーのSingle TapをRecent Appsに設定した後、Long TapをNo actionに設定すればマルチウィンドウは呼び出されなくなるよ
912SIM無しさん (ブーイモ MM3b-oId1)
2020/02/05(水) 15:48:06.70ID:JJemR4FJM
https://sp-mobile-blog.com/simfree-151/

高っ!
5z買ってもお釣りが来るやん
913SIM無しさん (ワントンキン MM7f-sB7n)
2020/02/05(水) 15:51:28.45ID:xgCS2ePiM
>>912
pro高過ぎ
914SIM無しさん (スップ Sd3f-V3/7)
2020/02/05(水) 18:40:39.05ID:LdaM9FtEd
4Proいい機種だとは思うけど。
中古で買って使ってます。
915SIM無しさん (ワッチョイ b76d-56gX)
2020/02/05(水) 19:39:33.71ID:4B/4Wd2b0
Pixel3 XL安くなってたから乗り換え先に買っちゃった
大きさはZen4とほぼ同じでFelica付いてるのが嬉しい
ASUSも嫌いじゃなかったけど最近アプデが適当だしまあいい機会かな
916SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-IXg5)
2020/02/05(水) 19:41:34.77ID:pwKqfyqv0
>>911
配布終了してました
917SIM無しさん (JP 0H7f-sB7n)
2020/02/05(水) 19:58:09.35ID:G+xGLcuwH
>>915
これに比べりゃ高いけど
3XLの4.5万は安いな
ちょっと欲しいかも
918SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-IXg5)
2020/02/05(水) 20:05:25.26ID:pwKqfyqv0
1-2GBくらいファイル削除すると30秒くらいは固まって不便で仕方ない
919SIM無しさん (ワッチョイ b76d-56gX)
2020/02/05(水) 20:10:54.60ID:4B/4Wd2b0
>>917
メモリ4GBだからそこだけ気にした方がいいね
6GBが必要なら5Zでもいいと思うけど
自分の使い方だとそんなに要らなかった
920SIM無しさん (ワッチョイ bff8-WfY3)
2020/02/05(水) 21:02:28.97ID:3Q4VcRov0
proは元値が高杉だったんだよな。
921SIM無しさん (ワッチョイ b758-sB7n)
2020/02/05(水) 21:26:51.65ID:kNkabt/z0
高値で高級感
922SIM無しさん (アウアウクー MM0b-f6P2)
2020/02/06(木) 04:23:38.27ID:oVbCREH1M
>>915
ワイも買うたで。
パッチの心配せんでええのは、一番でかいワ。
zen4で懲りたさかい、もうasusは無しや。
923SIM無しさん (ワッチョイ bff8-WfY3)
2020/02/06(木) 10:00:25.35ID:JEZgAEhA0
128GB無くなっちゃったな。防水とおサイフケータイ羨ましす。
proからだと悩むスペックだけど無印からなら乗り換えるよね。
924SIM無しさん (ラクペッ MMab-RO6Q)
2020/02/06(木) 10:11:38.72ID:A0yIvEBtM
俺はAQUOSSenseに乗り換えたけどyやっぱ売りっぱなしでアプデもないASUSはゴミだわ
925SIM無しさん (ワッチョイ 573a-4p99)
2020/02/06(木) 12:35:19.45ID:hJCLAXWV0
jetfonでいいのよ
926SIM無しさん (ワッチョイ 179a-apM4)
2020/02/06(木) 21:25:15.82ID:/Wykr8v90
3XL 新品4.5万ねえ
4.5万っても躊躇してしまう人間としては
3.5万まで来てほしい
927SIM無しさん (ワッチョイ 1758-LJAe)
2020/02/07(金) 06:28:25.63ID:z5n7VK1p0
イヤホンが有線ならなー
928SIM無しさん (ワッチョイ 17db-4xsk)
2020/02/07(金) 20:27:58.43ID:heMRwTUr0
良い乗り換え先はないものか
929SIM無しさん (ワントンキン MM7f-bsrW)
2020/02/08(土) 14:08:16.06ID:wGaDIkqZM
zenfone5が安売りした頃にでも…
930SIM無しさん (ワッチョイ 179a-apM4)
2020/02/08(土) 20:30:57.69ID:Z10AxPG40
シムセラも去年のzenfone5安くするみたいな
ある程度高額機種を大幅値引きは(zenfoneで)もうやらんのね
去年数千円でたたき売りしてたZenFone Max Pro (M2) を
3万円で買えます(OCN音声契約した場合)が今年の目玉か
931SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-bsrW)
2020/02/08(土) 21:20:13.40ID:ChfGI/ek0
>>928
とりあえずバッテリーは確保した
手頃な乗り換え先がないから交換して延命するわ
932SIM無しさん (オッペケ Sr0b-tJ9Q)
2020/02/08(土) 21:37:00.29ID:oQDOHM1lr
zen5無印だけはやめとけよ、アレゴミだから
933SIM無しさん (ワッチョイ 57a3-4p99)
2020/02/08(土) 21:45:17.00ID:m7LH32vH0
Xiaomi RN5とどっこいだっけ
934SIM無しさん (アウアウエー Sadf-XUDZ)
2020/02/08(土) 22:10:23.53ID:zu6L/yrma
充電残量半分以上あっても2〜3日に一回、勝手に電源落ちるようになったが寿命かな?
935SIM無しさん (ワッチョイ 1712-bsrW)
2020/02/08(土) 22:40:03.08ID:rm6Dsgh90
とりあえずバッテリー替えて延命してzen7とm3まで様子見。不自由してないし。
936SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-apM4)
2020/02/09(日) 22:46:14.38ID:pdy30PzA0
次はzen6を考えてるけどやっぱ高いな。Socも自分的にはオーバースペックだし。
ちょっと悩みどころ。
937SIM無しさん (ドコグロ MMcb-4xsk)
2020/02/09(日) 23:23:20.19ID:hIxdHJyTM
オレはFeliCa対応の別機種に移行するわ
Zen6のフリップカメラは全画面で広く使えるから良いとは思ってたんだけどやっぱり防水かFeliCaは欲しかったな
ASUSさんZen2,3,4と暫くお世話になりました
938SIM無しさん (ワッチョイ 37d9-56gX)
2020/02/10(月) 00:42:53.19ID:fQ2s+Z6S0
5Gになったら世界が変わるって話なので
気張らないで来年まで貯金か、安いのにしときな

コロナが思った以上に蔓延して、中国が大打撃受けたら
スマホの値段は上がるだろうし、色々微妙なタイミング
939SIM無しさん (ワッチョイ b796-eMWo)
2020/02/10(月) 00:47:02.87ID:7boVFnbZ0
世界が変わる(局所的)
940SIM無しさん (ワッチョイ 179a-apM4)
2020/02/10(月) 07:16:22.01ID:qOm4PiXn0
格安SIMのやつらはスマホ変えたって世界変わらんぞ
安く低品質使って満足してるやつらだから
941SIM無しさん (ラクッペ MMcb-k8B8)
2020/02/10(月) 16:38:20.88ID:gqIpeeUhM
4Kテレビで世界が変わるって社長が豪語してた家電メーカーがあったなぁ
942SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-bsrW)
2020/02/10(月) 20:21:12.53ID:ReqBW52R0
>>941
今、アクオス作ってんだよ!
943SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-25VD)
2020/02/11(火) 08:07:59.79ID:f4DjyrAV0
ZenFone4(ZE554KL)ですが、
画面右上に、wifi立つ、アンテナ立つ。
で、wifi通信は出来るのですが、
アンテナ通信が出来ません。
こういう場合はどう対応すればいいでしょうか?
944943 (ワッチョイ 9fb1-25VD)
2020/02/11(火) 08:15:16.21ID:f4DjyrAV0
通常、4Gをキャンセルすると、マップルという地図ソフトの位置情報(GPS)が使えなくなるんですよ。
しかし、今回マップルは使えるんですよ。
グーグルマップの位置情報は表示されるけど、ブラウザ機能がキャンセルされてるみたいで地図データは下りて来ない。
945SIM無しさん (ワイモマー MMbf-RO6Q)
2020/02/11(火) 09:01:18.91ID:zRmpUmWNM
>>943
基本再起動
話はそれから
946943 (ワッチョイ 9fb1-25VD)
2020/02/11(火) 09:51:48.86ID:f4DjyrAV0
>>945
ありがとうございます。
それは3回はやりました。
947SIM無しさん (ワッチョイ d77e-56gX)
2020/02/11(火) 09:52:50.75ID:1EeTo/PZ0
ならファクトリーリセットかなぁ
948943 (ワッチョイ 9fb1-25VD)
2020/02/11(火) 10:37:09.58ID:f4DjyrAV0
>>947
どうもです。
つか、SIMカードの入ってる引き出しみたいのを半開きでシコシコしたら直った!
ありがとうございました。
949SIM無しさん (オッペケ Sr0b-sB7n)
2020/02/11(火) 12:18:45.00ID:k8O3Nkv3r
充電は80%
950SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-eMWo)
2020/02/11(火) 12:37:01.64ID:TWHow2qF0
オッペケ Sr0b-sB7n

NG
951SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-sB7n)
2020/02/11(火) 12:58:21.10ID:nZ7sx0LBM
>>943
4Gがおかしいってことは、キャリアの可能性もある。
前に同じく4G通信おかしくて、あれ?って思ってたら、キャリア(ミネオ)のトラブルだった。
あとはSIM取り出して掃除するとか、スロット変えてみるとか、APN設定を再度やり直すくらい
952SIM無しさん (オッペケ Sr0b-sB7n)
2020/02/11(火) 14:33:09.08ID:k8O3Nkv3r
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
953SIM無しさん (ワッチョイ 5735-4p99)
2020/02/11(火) 14:39:22.20ID:rAHd9CLC0
宗教みたいなもんだけど、
それはこんなローカル機種スレでアピールする必要はあるの?
954SIM無しさん (オッペケ Sr0b-tJ9Q)
2020/02/11(火) 15:47:15.76ID:wcVYxQ5gr
>>952
温度管理のほうがはるかに重要ってじっちゃが言ってた
955SIM無しさん (ラクペッ MMab-RO6Q)
2020/02/11(火) 17:37:44.22ID:xCKB1eHpM
そもそも何十年使い倒すつもりで居るんだよお前等w
956SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-wQZM)
2020/02/11(火) 23:15:00.59ID:GLHD9xw60
mineo障害で改めてdsdsの必要性を感じたけどこいつは排他的sdカード仕様だから困る。ダブルsimでsdカード別トレーって機種有る?
957SIM無しさん (ワッチョイ b758-sB7n)
2020/02/11(火) 23:35:57.47ID:TpzQacCL0
>>956
モトローラのG7シリーズ。
958SIM無しさん (ワッチョイ 1fdc-pXOU)
2020/02/12(水) 00:22:49.83ID:8R6ceEEN0
zenfone6
959SIM無しさん (ワッチョイ d6cf-iaUm)
2020/02/12(水) 10:18:39.24ID:hSuf7GDq0
>>956
緊急用なら2枚目sim付けるエクステンダーみたいなのでOK
先日出張で使ったけど普通に使えた
960SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-j91e)
2020/02/12(水) 10:57:19.38ID:aLmANTBTM
>>956
>>957
G7plusのみDSDVで無印とpowerはDSDSやね
961SIM無しさん (オッペケ Src7-8L4e)
2020/02/12(水) 14:36:34.09ID:oS+ljAvFr
ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
962SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-j91e)
2020/02/12(水) 20:49:13.35ID:mhg+aZvFM
-8L4e を名前NG
963SIM無しさん (ワッチョイ a3d9-OxJ8)
2020/02/17(月) 19:17:38.13ID:uHI5Rma50
>>955
たぶん、性能自体は頭打ちになると思うぞ
マルチコアに逃げるために、大型化を進めて
バッテリーを大型化して逃げようとしてる。

5G対応2世代目あたりになったら、5年で倍程度しか進化しなくなる。

総務省の突っ込み対応でキャリアもミドルローを1円スマホとして主力化して
ハイスペックも一応用意する形になる。
コロナ次第じゃ値上げまであり得る。
964SIM無しさん (ワッチョイ b7dc-1Lq6)
2020/02/18(火) 04:17:23.54ID:9gJvJp5S0
downloadフォルダ読み込めるのと読み込めないのを繰り返してる
ついに寿命来たかな
大事に使っててまだ一年たってないんだがなw
965SIM無しさん (ワッチョイ b7dc-1Lq6)
2020/02/18(火) 04:17:40.12ID:9gJvJp5S0
再起すればなおるが、5分くらいかかるからなあ・・・
966SIM無しさん (ワッチョイ b79a-VJ1p)
2020/02/18(火) 06:22:21.77ID:GbwtswJp0
ダウンロードしまくるほど酷使しまくってるせいか
967SIM無しさん (ワッチョイ b7dc-1Lq6)
2020/02/18(火) 06:30:50.00ID:9gJvJp5S0
ダウンロードはしまくってるな
torrent使ってるから
しかし前使ってた機種(非ASUS)ではこんなことは起きなかった
968SIM無しさん (ワッチョイ 72c0-3T7Q)
2020/02/18(火) 15:40:07.52ID:3mKgbiQc0
スマホでとっれんtする奴ほんとにいるんだ
969SIM無しさん (ワッチョイ 9276-6IZH)
2020/02/18(火) 20:10:10.80ID:zp8p2ZCa0
で、Pieはいつくるんです?
970SIM無しさん (オッペケ Src7-8L4e)
2020/02/18(火) 23:29:05.75ID:C8NWbTQ1r
>>969


ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
971SIM無しさん (ワッチョイ 33ad-wdH4)
2020/02/19(水) 00:58:42.96ID:tKMJs6VX0

簡単にAndroid9へアップデートできたわ
今のところ不具合はないし、これで2〜3年は使えるかな
972SIM無しさん (ワッチョイ 1347-Nz9x)
2020/02/19(水) 07:23:32.92ID:Tibq2lp00
通話音声で問題起きませんか?
973SIM無しさん (ブーイモ MM1f-zWC1)
2020/02/19(水) 13:30:59.96ID:HJDmXybaM
>>972さん
私は971さんじゃないけど9にアプデして受話発信共に問題を感じた事は無かったです。ただ、通話回数が物凄く少なくかかって来るときは緊張した場面が多いので不具合を感じ取れんだけかも知れないけど・・・(音量が大きくなるんだっけ?)
 9にアプデして不具合というか違和感を感じるのは画面照度が時折おかしくなる感じがします。

ちなみにdocomo3G通話のみsimとmvno(docomo系)4G通信のみsimの構成です。
974SIM無しさん (ワッチョイ 839a-L8iH)
2020/02/19(水) 19:29:41.22ID:JPQicrAl0
メリットはセキュリティ
デメリットはいろいろか
975SIM無しさん (ワッチョイ 7f7a-IdAT)
2020/02/19(水) 21:40:13.19ID:7Tp+pYRU0
Android9 だと画面照度固定にしてても、いつの間にか自動になってるんだが、これもバグかな。
976SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-lut+)
2020/02/19(水) 21:43:50.24ID:qM8KrMo00
バグではありません、仕様です。
977SIM無しさん (ワッチョイ 7f7a-IdAT)
2020/02/19(水) 22:10:29.25ID:7Tp+pYRU0
じゃあしようがないね。
978SIM無しさん (ワッチョイ 83dc-+pFw)
2020/02/20(木) 01:59:42.39ID:ABLGFOES0
ドッ
979SIM無しさん (ワッチョイ 6f1f-L8iH)
2020/02/20(木) 15:23:51.84ID:bN5mtjr60
セブンイレブンがNFC A/B決済出来るようになるらしい。
もっといろんな所で使えるようになればZEN4のNFC機能も
役立つときが来るかな?
980SIM無しさん (ワッチョイ 2376-Nz9x)
2020/02/20(木) 15:31:28.12ID:Uat83Imc0
ナナコ使ってます、税金に保険代はクレカチャージで、なんだかんだで年間50万近く払ってるから5千円くらい得してます
981SIM無しさん (ワッチョイ 6325-sE+U)
2020/02/20(木) 16:26:17.94ID:XlODNFOi0
>>979
Zen4は位置と反応制度がね…
982SIM無しさん (ワッチョイ 6325-sE+U)
2020/02/20(木) 16:26:24.34ID:XlODNFOi0
>>981
精度
983SIM無しさん (ワッチョイ 6325-sE+U)
2020/02/20(木) 16:50:37.10ID:XlODNFOi0
とりあえず俺もGoogle Payにカード登録してみた
すぐに登録できたのがUFJデビットだったからこれ登録したんだけど、これでセブン行って「カードで」って言って支払えば良い感じかな
Zen4のNFCの反応とかA/Bでの決済できるか試してみたいけどサービス開始予定6月なんよね…
984SIM無しさん (ワッチョイ 1347-Nz9x)
2020/02/20(木) 19:58:39.55ID:nGUxxAjh0
>>983
> 「カードで」
それで通じるの?何のカードですか?って聞き返されそう
985SIM無しさん (ワンミングク MM9f-8581)
2020/02/20(木) 20:11:41.63ID:hebIKwdrM
そんなんよりセルフレジにしてもらった方がありがたい
986SIM無しさん (ワッチョイ 6325-sE+U)
2020/02/20(木) 20:25:39.51ID:XlODNFOi0
>>984
カードって言えばクレジットカード決済になるわ
QR決済なら「〇〇Payで」ってなるしID/Quickpayならそれぞれ「IDで」、「Quicpayで」になるだろ確実に通じるわ
POSもこんな画面になるだろうから何も困ることないわ
マジでお前コンビニ使ったことないの?
レスすんのも面倒くさいからもうレスしてくんな

ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 	->画像>72枚
987SIM無しさん (ワッチョイ 6325-sE+U)
2020/02/20(木) 20:27:35.29ID:XlODNFOi0
「カードで」でクレカ決済以外に受け取られたことないわ
絶対コンビニすらまともに行ったことないだろコイツ
外でろよ
988SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/20(木) 20:47:50.50ID:m4QKfmt80
クイックペイの発音いいやつムカつく
989SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-sE+U)
2020/02/20(木) 20:54:22.32ID:JoSssIXaM
ぐいっべぇい!!(爆音)
990SIM無しさん (ワッチョイ bf0c-wdH4)
2020/02/21(金) 00:23:53.22ID:izK+qetx0
>>987
まあまあ落ち着け
コンビニでカード決済した事無い人の素朴な疑問てことやできっと
悪意はないと思うで
991SIM無しさん (ワッチョイ 839a-L8iH)
2020/02/21(金) 05:09:58.12ID:prbMax8B0
おばちゃん店員だととか「エディで」とかカード提示したところで
エディがわからないから「はいはい、カードのとこ差し込んでね」
となるからな
992SIM無しさん (ワッチョイ 3396-+RnY)
2020/02/21(金) 07:38:37.40ID:2uQ94VqC0
>>991
ディアスかマーフィーに間違えられる可能性
993SIM無しさん (ドコグロ MMdf-R+qN)
2020/02/21(金) 13:27:45.11ID:gZHICxBsM
次スレです

ASUS ZenFone 4 (2017) Part31
http://2chb.net/r/smartphone/1582259196/
994SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:50:58.46ID:FUS/wNcx0
ume
995SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:51:24.85ID:FUS/wNcx0
996SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:51:33.50ID:FUS/wNcx0
997SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:51:49.16ID:FUS/wNcx0
UMA
998SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:53:05.48ID:FUS/wNcx0
ウーマン村もt
999SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:54:13.45ID:FUS/wNcx0
ウーピンむらさき
1000SIM無しさん (ワッチョイ cf12-kdcm)
2020/02/22(土) 04:56:01.27ID:FUS/wNcx0
斉藤マスクマン
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 7時間 22分 17秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213182727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1575203624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ASUS ZenFone 4 (2017) Part30 ->画像>72枚 」を見た人も見ています:
ASUS Zenfone9 part4
ASUS ZenFone 2 Part75
ASUS Zenfone 8 Part3
ASUS ZenFone 7 Part4
ASUS ZenFone 3 Part59
ASUS ZenFone 7 Part8
ASUS Zenfone 8 Part20
ASUS Zenfone 9 part12
ASUS ZenFone 2 Part21
ASUS ZenFone 6 Part26
ASUS Zenfone 9 part17
ASUS Zenfone Go part9
ASUS ZenFone 6 Part16
ASUS ZenFone 6 Part14
ASUS ZenFone 3 Part93
ASUS ZenFone 2 Part83
ASUS ZenFone 3 Part98
ASUS ZenFone 3 Part96
ASUS ZenFone 3 Part111
ASUS ZenFone 3 Part111
ASUS Zenfone Go part12
ASUS ZenFone 4 (2017) Part8
ASUS ZenFone 5 (2018) Part6
ASUS ZenFone 3 Ultra Part22
ASUS ZenFone 5 (2018) Part43
ASUS ZenFone 4 (2017) Part7
ASUS Zenfone 3 Deluxe part6
【総合】ASUS ZenFone 3 Part1
ASUS ZenFone 4 (2017) Part20
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part30【無印】
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part26【無印】
ASUS ZenFone 4 Max Pro ZC554KL Part.3
ASUS ZenFone Max (M2) (ZB633KL) part10
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part32 【ZB632KL】
【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part32(修正)
【M2】Asus Zenfone Max Pro M2 part 21 【ZB631KL】
ASUS ZenFone 4 Max ZC520KL/Max Pro ZC554KL Part.3
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro M1 part 8 【ZB602KL】
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro M1 part 15 【ZB602KL】
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro (M1) part 2 【ZB602KL】
ZenFone3 lazer part.1
Zenfone 3 Deluxe part4
ASUS Zenfone 11 part2 (31)
ASUS Zenfone 8 Part21 (645)
ASUS ZenFone 3【総合】
ASUS ROG Phone 5 Part.7
Asus Zenfone Max (総合)
ASUS ROG Phone 総合 Part.19
ASUS ROG Phone 総合 Part.20
ASUS ROG Phone 総合 Part.15
ASUS ROG Phone 総合 Part.14
ASUS ROG Phone II ZS660KL Part2
ASUS ROG Phone II ZS660KL Part3
【鬱袋】ASUS ZenFone 福袋2018【3回目】
ASUS ROG phone ZS600KL / ROG2 Part4
SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge [本スレ] Part34 ©2ch.net
SAMSUNG Galaxy S6/S6 edge [本スレ] Part31 ©2ch.net
OnePlus Part99
OnePlus Part98
OnePlus Part97
OnePlus Part13
OnePlus Part84
OnePlus Part87
OnePlus Part22
OnePlus Part125
06:15:45 up 37 days, 7:19, 3 users, load average: 55.42, 46.49, 44.33

in 0.054980993270874 sec @0.054980993270874@0b7 on 021920