◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

UMIDIGI F1 Part22 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1575438772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ 8add-3RYV)2019/12/04(水) 14:52:52.81ID:VigPNlkP0
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

公式HP
http://www.umidigi.com/
公式F1
https://www.umidigi.com/page-umidigi_f1_overview.html

※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします

※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行

※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください

※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします

前スレ
UMIDIGI F1 Part21
http://2chb.net/r/smartphone/1572363304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 14:54:10.89ID:VigPNlkP0
あぼ〜ん推奨
このスレには猿が住み着いてるのでNG登録お願いします。

NG→ jV7G

3SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 14:54:48.96ID:VigPNlkP0
・スクショ音、最小音量の弄り方

デベロッパーモード解除
設定>システム>端末情報>ビルド番号連打

↓コレ入れるか、通話アプリで「*#*#3646633#*#*」と発信、「ショートカット+」とかでも出せる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.themonsterit.EngineerStarter

この画面を出す
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚



MTK Settings -> 横スワイプでHardware Testingに移動 -> Audio -> Volume -> Audio Playback


・スクショやカメラ音の無効化(強制出力の音量設定が全て無音になる)
上の画像の1番目のリストボックス(最初はSystemになっている)をEnforced_Audibleに変更
二番目のBT A2DPをSpeakerに変更し、index 15を 255 > 0へ変更して[set]を押す
イヤホン刺しの場合はHeadset+Speakerも変更しないと刺した時に音が出る
他に3/4poleHeadsetやBTイヤホン使ってる人はそれも変更

・最小音量
それぞれの設定値を個別に変更する。一括で変更する方法は今の所不明
例えば、ゲーム等のアプリは 一番目をSystem>Musicに変更(他に着信音=Ring、通知音=Notification等)
無音化と同様に、二番目をBT A2DP>Speakerに変更して Indexの各項目を適当に弄って必ず[set]
(Headset+Speaker、他に3/4poleHeadsetやBT回りも)

4SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 14:55:18.15ID:VigPNlkP0
・アップデート後4Gのつかみが悪い、VoLTEにならないときの対策

1)4Gをつかめるようにする方法
 APNの設定で、下の方にある「MVNOの種類」を「SPN」にして、
 その下にある「MVNO値」をキャリアの名前にする。
 例えばdocomo回線なら「NTT DOCOMO」と入れる。
 →保存後、ほかのAPNは消えて、設定したやつだけになるけど気にしない。

2)VoLTEをつかめるようにする方法
 1をした後に、APNを新規追加して「名前」「APN」「APNタイプ」の欄を「ims」にして、
 「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」にする。
 もしも「MVNOの種類」と「MVNO値」が空欄だったら1をやり直し。
 1をやっていたら自動的に入っているはず。
 →保存後、VoLTEになって「HD」アイコンが付くはず。

5SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 14:55:39.37ID:VigPNlkP0
マルチタスク分割画面の比率調整

開発者向けオプション→描画→最小幅391dpにする

6SIM無しさん (ワッチョイ 5158-3RYV)2019/12/04(水) 14:56:43.18ID:Lwub864W0
Gcam
古い方
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/f/changelog552/

新しい方
https://forum.xda-developers.com/le-2/themes/v1-1-google-camera-6-1-013-port-le2-t3880934

ワイ(play)はどっちも基本的に使えてるけど、なんか新しい方は使えん人もいるらしいから上のやつをDLすればおk。

ワイヤレスアップデートの場所
設定ーシステムー詳細設定ー端子情報ーワイヤレスアップデート

スクショ無音
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

7SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 14:57:28.53ID:VigPNlkP0
裏技

設定>ユーザー補助>ユーザー補助機能メニュー>ON

タスクバーの人型マークからスクショやいろんな事ができるようになる

8SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 14:58:02.43ID:VigPNlkP0
■Q:標準のカメラアプリの写りが現実離れしてる。opencameraを使っても良くならない・・・
■A:gcamを使うと改善します。ホールドの必要なHDR+でなくてもノーマルHDRでも大幅改善

標準アプリ
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
gcam
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

夜景モードの質も大幅改善
通常撮影
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
標準アプリの夜景モード
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
gcamナイトショット
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

9SIM無しさん (ワッチョイ 5158-f/qG)2019/12/04(水) 15:01:04.21ID:Lwub864W0
1乙

10SIM無しさん (ワッチョイ 92dd-3RYV)2019/12/04(水) 15:02:04.18ID:VigPNlkP0
あぼ〜ん推奨
このスレには猿が住み着いてるのでNG登録お願いします。

NG→ jV7G

11SIM無しさん (ワントンキン MM1d-QYLK)2019/12/04(水) 16:02:09.13ID:HWaiwpbNM
>>1
乙です

12SIM無しさん (ワッチョイ 79cc-/6Ax)2019/12/04(水) 21:13:47.90ID:iutv6BIO0
>>10
猿に謝れ

13SIM無しさん (オッペケ Sr79-f/qG)2019/12/04(水) 22:12:55.83ID:HIshsjO6r
スレたて乙

14SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/05(木) 00:40:25.91ID:xGpdUBb90
保守

15SIM無しさん (ワッチョイ 23e5-Uyjt)2019/12/05(木) 01:23:24.23ID:GqHcK4c30
>>6 がもう消えてるけど
スクショ無音はどうやるの?

16SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/05(木) 07:45:07.69ID:cxgjrKzQr
6からしか見てないの?

17SIM無しさん (ラクッペ MMa1-Nq6k)2019/12/05(木) 13:56:45.18ID:0bTT1H5tM
アマゾンで2割引ですね
型落ちデビューしちゃいそうです

18SIM無しさん (アウアウウー Saa9-P7gR)2019/12/05(木) 15:45:36.93ID:taJ/oTm7a
性能の割に安いからな型落ちでもコスパいい

19SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-GJme)2019/12/05(木) 16:05:41.33ID:KBKVoFEd0
タイムセール一覧で
UMIDIGI F1 SIMフリースマートフォン
Android 9.0 6.3"FHD+ディスプレイ 128GB ROM 4GB R...
\ 11,710

クリックしたら、おっとっとっとっと

20SIM無しさん (アウアウウー Saa9-P7gR)2019/12/05(木) 16:41:51.99ID:taJ/oTm7a
>>19
嘘吐き乙!
そこ迄下がったことねえよカスw

21SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-V35x)2019/12/05(木) 16:48:24.75ID:kUT4/sDL0
>>19
いつもの事やで

22SIM無しさん (スッップ Sd43-5nhq)2019/12/05(木) 17:10:33.54ID:8HQ2kMsNd
サイバーマンデーで25%引きにならないかな?

23SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-V35x)2019/12/05(木) 17:13:24.51ID:rb0kiK3y0
プレミアムフライデーならきっとやってくれる

24SIM無しさん (スッップ Sd43-5nhq)2019/12/05(木) 17:21:42.44ID:8HQ2kMsNd
半年位安くなるの待ってたけど
めんどいかわ約16000円ポチッで型落ちデビューしたわ

25SIM無しさん (ワッチョイ 830c-Fgt1)2019/12/06(金) 05:53:42.61ID:f8+NCZtG0
欲しいときが買い時。

26SIM無しさん (ワッチョイ 830c-Fgt1)2019/12/06(金) 07:47:52.17ID:JYwKXi5y0
アマゾンで20%引きで15800円

27SIM無しさん (ワッチョイ 9bcd-P7gR)2019/12/06(金) 14:02:01.45ID:HDS/NCNJ0
>>26
これもう限界かなあ

28SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/06(金) 14:06:31.78ID:9qsicmi70
F2待ちなんだけどなんだかあっちの雲行きも怪しいし
F1ポチろうかな・・・

29SIM無しさん (ラクッペ MMa1-Nq6k)2019/12/06(金) 14:14:10.04ID:kdEC4pknM
これで限界なのか、f2到着前に売り切りたいのか……

30SIM無しさん (アウアウウー Saa9-P7gR)2019/12/06(金) 14:31:08.30ID:BrLpLO4qa
A3の1番安い時が7000割れ今7000ちょいにA3proが8000チョイ、15800は妥当かね?

31SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-gDf/)2019/12/06(金) 14:46:14.53ID:V0x+e7wL0
13000円台の時無かったっけ?

32SIM無しさん (ワッチョイ e3c8-k6r9)2019/12/06(金) 14:50:56.62ID:NiRhDm870
>>31
あれはセール外の時のクーポンが重なって起こったことで、その後すぐ消されたことから設定ミスだと思われる。
その間に手には入った奴はラッキー的な?
俺もジャスト購入できたから覚えてる。

33SIM無しさん (ドコグロ MM31-vLXZ)2019/12/06(金) 15:24:27.25ID:dd4BdQqtM
俺の中ではF1は名機だから予備にもう1台ほしいな
Z2ueはすぐ壊れたしw

34SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-P7gR)2019/12/06(金) 15:37:33.65ID:sr3y2Ux+M
瞬間風速で13000あったんだ買った人オメ裏山〜
15800でも技適有りでスペックみたら他に比べダントツじゃね?
なんかもう一段下げ来そうだから待機するかF2にする

35SIM無しさん (アウアウウー Saa9-P7gR)2019/12/06(金) 15:54:25.49ID:K+opbH1Sa
F2が出回り出したらF1今の価格じゃ見向きもされないよなあ
大幅値下げが先か売り切レ先か?他と兼ね合い

36SIM無しさん (バットンキン MMa3-gDf/)2019/12/06(金) 15:58:29.34ID:NHYoEBXhM
F2は横指紋が未知だしなぁ
普通に裏指紋ならゼッテー買うんだけど
使い勝手のレビュー待ち

37SIM無しさん (ラクッペ MMa1-k6r9)2019/12/06(金) 17:09:26.04ID:btv7hpskM
>>36
そのレビューが絶望的だよな。
現物はいズコーー

38SIM無しさん (ワッチョイ 2511-V35x)2019/12/06(金) 18:12:33.46ID:n6NOBvKE0
F2作るための自転車操業感

39SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-V35x)2019/12/06(金) 20:24:01.59ID:j1EgNKix0
よしっアマゾンでF1ポチった
カバーと保護フィルムは付いてるから
マグネット充電コード買えばいいんだね

40SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/06(金) 21:24:01.29ID:gxGN54p1r
>>39
あーあ

41SIM無しさん (ワッチョイ 259c-Nq6k)2019/12/06(金) 22:51:25.23ID:S1B4atMM0
>>39
おめでとう!

42SIM無しさん (ワッチョイ 4b34-9WRU)2019/12/07(土) 01:05:37.49ID:ChQnanCV0
俺も買っちゃった
楽しみ楽しみ
F2キャンセルしちゃったけどもw

43SIM無しさん (ワッチョイ 2b87-gDf/)2019/12/07(土) 01:31:32.73ID:DCRp4dew0
妙にバッテリー減ってるなと思ってたらこんな事になってた
色々おかしいけど大丈夫なんだろうか
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

44SIM無しさん (ワッチョイ 639a-XPDm)2019/12/07(土) 01:47:47.62ID:5Kzqzkk/0
>>39
なぜ今更…
F2も特に性能良くなるわけでもないから
問題ないとは思うけども
リリースが頻繁だから怪我も少なくて済む

45SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-cf7u)2019/12/07(土) 07:36:34.90ID:FELp0JHL0
これってLINEの通知はきますか?

46SIM無しさん (JP 0Ha1-gDf/)2019/12/07(土) 08:34:48.59ID:FQy5LSDGH
来〜る♪きっと来〜る♪

47SIM無しさん (ワッチョイ 9bbb-gDf/)2019/12/07(土) 10:04:50.33ID:7A6UG5bw0
来たり来なかったり

48SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-gDf/)2019/12/07(土) 11:06:27.86ID:xo2M4azi0
>>45
設定すれば来る
設定はググればいい

49SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-gDf/)2019/12/07(土) 11:14:44.64ID:mGl3I/ORM
通知来ない方がかえってスッキリ

50SIM無しさん (アウアウウー Saa9-P7gR)2019/12/07(土) 12:26:28.53ID:UwKs4CXea
>>42
ベンチの差が1万位だしなカメラもいうほど悪くないし拘りなければ型落ちコスパ良いもんな

51SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/07(土) 14:32:16.15ID:0gbBn7rj0
F2の善し悪しより泥10が9より良くなっているのか大して変わらんのかが問題だよな
良くなってるならF2行くし大して変わらんなら安いF1でコスパーする。

52SIM無しさん (ブーイモ MM6b-cN0T)2019/12/07(土) 15:54:25.28ID:PPTPL9WcM
尼サイバーマンデーセール一覧から11710円。
安い!と思ってページ飛んだらA5PROに変わってた。というオチ。

53SIM無しさん (アウアウウー Saa9-P7gR)2019/12/07(土) 16:35:15.38ID:UwKs4CXea
>>52
悪意に満ちてるな型落ち処分にサイマンなら有り得そうな額、これで釣w

54SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-7vhS)2019/12/07(土) 16:58:29.41ID:PjZ0eDn20
>>50
コトブキってなーに?

55SIM無しさん (ラクッペ MMa1-k6r9)2019/12/07(土) 17:07:32.68ID:PLHyc6JZM
>>52
それは俺も思ったw
てかumidigiはだいたいそうじゃね?

56SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-gDf/)2019/12/07(土) 18:58:39.76ID:xo2M4azi0
>>54

57SIM無しさん (アウアウエー Sa13-7GUP)2019/12/07(土) 19:11:35.08ID:XqjBeC2Xa
関西の私鉄の駅前にある洋菓子屋
昔は駅ごとにあるくらいたくさんあった<コトブキ、タカラブネ、パルナス

58SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-lKoY)2019/12/07(土) 21:12:44.41ID:LOwgaRdvM
>>54
C子でーす

59SIM無しさん (ワンミングク MMa3-c/zK)2019/12/07(土) 22:18:35.38ID:Gn2mnNu4M
A5と迷うくらいならこっちなのかな

60SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/08(日) 00:58:44.74ID:NNqu9rnFr
そらそうよ、a5とf1の2台持ち
だが値段差以上に差があるよ。
(個人の感想です)

61SIM無しさん (ワッチョイ 2b87-gDf/)2019/12/08(日) 01:31:24.14ID:jbxsJ0yQ0
>>54
レシプロ戦闘機アニメのアプリ
手軽にできてストーリー面白いから続けてるわ

62SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-mMUS)2019/12/08(日) 01:39:54.03ID:/r2tOmMq0
>>60
kwsk

63SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/08(日) 03:48:05.89ID:soZcJ5go0
セール
F1¥15,821
X ¥17,832
POWER ¥12,621

64SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-cN0T)2019/12/08(日) 03:57:17.23ID:knpLRIEF0
モスクワの味やん!

65SIM無しさん (ワッチョイ 257e-IUgz)2019/12/08(日) 09:18:35.04ID:Dghva2UN0
F1play持ちだが液晶派手に割れたので無印にするかF2にするか迷い中
尼が俺を惑わす ただF1のRAM4Gが気になる
複数アプリ並行使用とかでしょっちゅう落ちたりしない?

66SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/08(日) 09:54:58.45ID:KlJzI8OWr
メモリなんて4Gで十分だから大丈夫に決まってるだろ
12万のiPhoneですら4Gなんだから

67SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-5N50)2019/12/08(日) 09:59:02.53ID:Hul2mLdY0
4GBでは足らないと言うのは素人の証

68SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/08(日) 10:06:48.33ID:VlsVjoQNr
>>62
電池長持ちで軽いとか、
メモリ容量とか、処理速度とか
いつも両方持ってポケgoや
ハリポタしてるから差が顕著に
出る。

69SIM無しさん (スッップ Sd43-5nhq)2019/12/08(日) 10:53:39.62ID:fEFyA928d
もっと安くしろ、クーポン付けるとか

70SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-lKoY)2019/12/08(日) 11:38:37.68ID:GveEkZKvM
>>69
貧乏すぎる

71SIM無しさん (ラクッペ MM69-Nq6k)2019/12/08(日) 12:27:21.68ID:lXh+1Sg8M
割引よりも検証を。

72SIM無しさん (ワッチョイ a5b1-5N50)2019/12/08(日) 13:34:12.03ID:/QLlq5NJ0
8GBもあれば別だけどそんなRAMで差が出ることはないと思う。iOSと比較するのは無意味だけど...そもそも泥9の仕様でタスクキルされやすい。

73SIM無しさん (ワッチョイ 639a-XPDm)2019/12/08(日) 13:54:25.95ID:yzjH2aSp0
多少動作が緩慢になっても
非アクティブなアプリをタスクキルしないで
内部記憶領域に保存しておくくらいなシステムはあって良かろうとは思うね

74SIM無しさん (ワッチョイ e3c8-k6r9)2019/12/08(日) 14:28:02.57ID:oINKs/8I0
>>65
実装メモリ容量の問題ではないからな。

>>72
ほんとコレ。
過剰すぎるよな。

>>73
どうして現状でokとなってるのかが不思議だよな。

75SIM無しさん (ワッチョイ 038e-V35x)2019/12/08(日) 14:41:07.78ID:sL43PlYa0
>>68
ポケGOで差出るの?
F1とRN5pとNLをポケGOで使ってるけどF1はかなり使いやすい
Play良いなら買い増ししようかな?

76SIM無しさん (ワッチョイ 45c5-gDf/)2019/12/08(日) 14:48:07.90ID:VlHvEIk60
カメラのフォーカスが全然合わせられなくなった。
標準カメラ、Open Camera、gcamどれでも同じ。
ハードウェア的な問題かね?

77SIM無しさん (アウアウウー Saa9-gDf/)2019/12/08(日) 14:52:31.46ID:U3Qy7Orla
>>73
て言うか、Androidのアプリは元々いつタスクキルされてもいいように状態を保存しとくのが推奨の実装。
今までタスクキルされにくかったので手抜きしてただけ。

78SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-QX1D)2019/12/08(日) 15:10:43.81ID:qDAUZmfg0
手違いでUSBガバったのでパネルを調達して自分で交換やって無事直せたよ。
過去スレの先人達にマジ感謝!

79SIM無しさん (ワッチョイ 15e8-QX1D)2019/12/08(日) 15:57:56.69ID:E8EoaCKX0
そーいえば ローソンでF1突きつけ「ぐぐるぺー!」で
店員を困惑させた先人さんはその後どーなったの ぐぐるぺー使ってるのかな

80SIM無しさん (ワッチョイ ed73-V35x)2019/12/08(日) 21:30:24.33ID:CSUJnHx90
>>76
うちはおーぽんカメラで普通に行けるし壊れてるな…

81SIM無しさん (ワッチョイ cb73-84NW)2019/12/08(日) 23:38:52.49ID:6vN82pO30
ポチるべきか悩む……

82SIM無しさん (ワッチョイ d558-58c3)2019/12/09(月) 00:00:23.09ID:OloTKUXN0
>>79
アホだなお前
GooglepayはGooglepayだろ
引き落とし先がVISAなだけで他の人なら引き落とし先がマスターとか普通に銀行口座とか色々ある訳で
「Googlepayで」以外なんて言うんだ?

83SIM無しさん (オッペケ Src1-4hrB)2019/12/09(月) 01:02:19.02ID:Qr7Cc1q0r
ローソンなんてPayPayでいいだろ
外人のバイトがマイナーな支払いに手間取る時間考えたら無駄
現金のほうが早くなるわ

84SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/09(月) 01:12:56.00ID:bZPsIHonr
>>75
バッテリー持ちが違う。
動作はポケgoでは変わらないように感じるが、ハリポタ魔法同盟や
Ingressでは明らかに違いが出る。

85SIM無しさん (ワッチョイ 4be3-c/zK)2019/12/09(月) 01:52:31.76ID:ARCir4fe0
USB-Cの充電端子を改良しない限り買いはないわ…
買ってちょっとしたら充電できなくなるんだろ?
サポートも中華…
自力で修理するのもパーツ自前出費してある程度の技量がいる…
まあ、まともな人はヨシダヨシオのYouTube動画見れば買っちゃ行けないと分かるけどねw

86SIM無しさん (ワッチョイ cb0c-Fgt1)2019/12/09(月) 02:25:55.03ID:6ZF/8tqJ0
>>85
買う気もない所有者でもないなら、なんでここにいる?

87SIM無しさん (ワッチョイ cd74-FHoT)2019/12/09(月) 04:38:38.20ID:FbNyYCxE0
>>85
まともな人ってさ、キャリアの端末しか買わないよね

88SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-jQEM)2019/12/09(月) 06:12:47.45ID:4RO85t/u0
auガラケーシムで、そのまま使えるDSDS機を探してここに来た

ロム焼きとか無理じゃ

89SIM無しさん (JP 0Ha1-gDf/)2019/12/09(月) 09:02:19.04ID:vSkm/vd9H
>>83
なんでそんなにGooglepayが嫌いなの?
おサイフケータイなら普通にある支払い方法なんだが
おサイフケータイじゃないF1でも出来るのが素晴らしいって話しで
お前の感想なんかどーでもいいんだが

90SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/09(月) 09:02:19.66ID:OloTKUXN0
>>83
なんでそんなにGooglepayが嫌いなの?
おサイフケータイなら普通にある支払い方法なんだが
おサイフケータイじゃないF1でも出来るのが素晴らしいって話しで
お前の感想なんかどーでもいいんだが

91SIM無しさん (オッペケ Src1-4hrB)2019/12/09(月) 09:57:56.71ID:Qr7Cc1q0r
>>90
お前の感想なんかいらない
ブーメランだけど?(笑)

92SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-Fgt1)2019/12/09(月) 10:00:50.81ID:viQTM9cu0
>>91
NFCが使えるのは有用な情報
否定してるだけのお前より参考になる

93SIM無しさん (オッペケ Src1-4hrB)2019/12/09(月) 10:10:46.01ID:Qr7Cc1q0r
>>92
でもローソンの店員がすぐに理解できるのはPayPayだよね??
君のマイナーな支払いをどっちが理解しててすぐに会計がスムーズだか分かる?
わからんから噛み付いてくるアホってことなんだろうけど(笑)

94SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/09(月) 10:18:14.97ID:OloTKUXN0
>>93
俺の近くのローソンではすんなりできたよ
ペイペイみたいに店員がバーコードスキャンする必要も無いからPayPayより早いくらい

95SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-Fgt1)2019/12/09(月) 10:37:38.35ID:viQTM9cu0
>>93
くやしいのう くやしいのうw

96SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/09(月) 10:39:09.67ID:OloTKUXN0
やめろ!
猿が発狂するからw

97SIM無しさん (ワッチョイ e50d-WBaP)2019/12/09(月) 10:40:36.91ID:U5Fnk+sm0
Google PayはiDやQUICPayなども扱えるから、
店員には「Google Payで」ではなくて「VISAのタッチ決済で」と言うべきだろうけどね

98SIM無しさん (JP 0Ha1-gDf/)2019/12/09(月) 10:55:45.47ID:Bml2OqXmH
VISAじゃない人はどうするの

99SIM無しさん (ラクッペ MMa1-k6r9)2019/12/09(月) 11:03:51.56ID:RAm3QX7oM
>>87
そーなのか?
そんな『マトモ』は要りませんけどw

100SIM無しさん (ワッチョイ 7587-WBaP)2019/12/09(月) 12:10:43.79ID:WRApEOLe0
ID:viQTM9cu0
ID:Qr7Cc1q0r
ID:OloTKUXN0

お前ら三馬鹿がまとめて消えたら争いもなくなるよ
くだらんマウント取りたがるなアホ

101SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-Fgt1)2019/12/09(月) 12:37:37.82ID:xS5lowrC0
F1でおさいふケータイできたよ〜って話なんだがそれだと困る猿が居るんだが
マウント関係ねーだろ

102SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-5N50)2019/12/09(月) 12:40:25.27ID:YBkveBD30
PayPayを使いたい人はそれでいいと思うけど日本のみのガラパゴス仕様
NFCは世界標準でアプリを開く必要なし
オリンピックを機に外国人はGooglePay、ApplePay、クレカのNFCPayを使うようになり、日本人もそれをメインに使うようになっていくと予想
クレカ無い人は無理だけど

103SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-9WRU)2019/12/09(月) 12:50:48.85ID:VVMTrZXa0
まじでFeliCaなんていらねー。
NFCでアップルペイとグーグルペイがあれば他いらねーよ。
バーコードもめんどくせー。カツカツ店員が当ててくるし。
電車もNFCに対応すりゃいいのになぁー。

104SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-WBaP)2019/12/09(月) 13:01:53.67ID:v9I8xVhT0
尼値段上がったな

105SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/09(月) 13:08:58.10ID:OloTKUXN0
無印だけセール完売
playもXも人気無いんだな
F2はなんかGMS認定されてないからGoogle使えない祭りみたいだし

106SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-lKoY)2019/12/09(月) 16:16:30.08ID:XSUPGLdHM
そこそこのCPU性能があったらカメラとか有機ELとか要らないんだろ
YouTuberは自分がカメラ使うからカメラ性能をとやかく言うけど
インスタ蝿でもない限り2眼くらいで本体安いほうがいいわ

107SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/09(月) 16:19:54.16ID:05iAZgKkr
便利かもしれんがpaypayだと
キャッシュバックあるし。
お得感から言えばpaypayかなと
思う。

108SIM無しさん (ワッチョイ d5f1-Fgt1)2019/12/09(月) 16:54:55.28ID:pfsorvvN0
しつこいねぇ猿は
どっちの決済が優れてるかという話じゃなくてさ〜
F1でもおサイフケータイ使えるよ〜って話なんだが
お前らぺyぺyの社員か?w

109SIM無しさん (ワッチョイ 4b41-Fgt1)2019/12/09(月) 16:57:11.75ID:+m/up65m0
ペイペイのCMは不快

110SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/09(月) 18:41:15.80ID:05iAZgKkr
チョンって日本人の事を猿と言ってバカにするよ

111SIM無しさん (ワッチョイ e320-Fgt1)2019/12/09(月) 18:52:15.41ID:D8xsPpf70
負け惜しみはいいから山でROMってろよ
里に下りてくるから人間に追い掛け回されるんだから
猿の三原則は見ざる言わざる聞かざるだ
知らんぷりしてれば叩かれる事は無い
いい加減学習しろよ

112SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-oOgj)2019/12/09(月) 19:03:55.51ID:QvimiSGdM
音楽流す時音がでかいから設定弄ったんだけどLINE通話の音が小さいわ
それぞれの設定って変えられないんだっけ?

113SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/09(月) 19:58:11.77ID:jT9mujaFr
音量ボタン押したら歯車出るだろ

114SIM無しさん (アウアウエー Sa13-QJdP)2019/12/09(月) 20:06:56.25ID:ESJlFDK/a
オラのF1、タッチパネルフリーズ頻発するからXiaomiのredmi note8proに乗り換えた!!みんな今までありがとう♪UMIDIGIはこれからもチェックするよ!!いいの出たら買うからまた会おう♪

115SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/09(月) 20:46:34.40ID:05iAZgKkr
チョンは祖国に帰れよw

116SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-oOgj)2019/12/09(月) 22:12:37.26ID:DjPkxmpRM
>>113
最大にしても小さいんだけどどう設定したらいいの?
MTK setteingのボリューム-レシーバー?

117SIM無しさん (ワントンキン MMa3-c/zK)2019/12/09(月) 22:20:20.27ID:pZ6AN+/xM
あーどんどん値段が上がる
買っときゃよかった
のくりかえし

118SIM無しさん (スップ Sd43-PGA/)2019/12/09(月) 22:41:49.59ID:DfT0FjUhd
>>114
俺も最近フリーズ酷いわ
Bluetoothも途切れるしなあ
それさえなければいいスマホなんだけど

119SIM無しさん (ワッチョイ d558-gDf/)2019/12/10(火) 00:18:43.42ID:LffxvxA+0
発売してすぐの頃はwi-fiの5g帯が切れるとかbluetooth途切れるとかレスしたらネガキャン扱いされたからな
ネガキャンするほどの端末でもないのに…

120SIM無しさん (スフッ Sd43-zIaJ)2019/12/10(火) 02:49:45.84ID:D/44H0uyd
今アマゾンで16k

121SIM無しさん (ワッチョイ 0356-Aju4)2019/12/10(火) 06:53:14.95ID:/6jxHpIU0
サイバイマン終わったけど値段同じだな

122SIM無しさん (ワッチョイ 259c-Nq6k)2019/12/10(火) 07:12:48.07ID:raTJLPfU0
F1注文したわ。xiaomiの競合しない感じだったし、
F2しばらく無理そうだし。

明日くる。楽しみ!

123SIM無しさん (スプッッ Sd03-5nhq)2019/12/10(火) 08:16:36.74ID:Q+QGlTBFd
F2アマゾンは来年の3月位なんかな?

124SIM無しさん (ワッチョイ ed58-YR2k)2019/12/10(火) 09:01:22.72ID:IeM725jf0
>>121
クーポン使えなくなると思って買ってもうた
ビックカメラの福袋の当落みてからでもよかったな〜

125SIM無しさん (ブーイモ MM6b-cN0T)2019/12/10(火) 10:30:08.07ID:0VsMRT7WM
>>124
どうせ外れるんだから。

126SIM無しさん (オッペケ Src1-4hrB)2019/12/10(火) 22:12:11.30ID:kNIU1OOjr
>>122
Xiaomiが思ったより無能でかっかり
コスパ最強のエントリースマホ出すと思ってたからゴミだったわ

127SIM無しさん (ワッチョイ 23d6-QX1D)2019/12/10(火) 22:48:23.64ID:xG7j8HXL0
rom焼きしたら指紋認証飛んだんだが、治らないのこれ?

128SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/11(水) 00:21:58.80ID:LZceRVJ6r
文鎮化おめ

129SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-gDf/)2019/12/11(水) 00:22:08.24ID:FCtFo2SF0
>>127
formatしたんかバカだなぁ
15ドルですまいどあり

130SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-5N50)2019/12/11(水) 05:59:48.89ID:oMTXtixa0
7月版のROMを焼こうとするとFormatAllしろと脅迫されるけど恐ろしいのでそれはできないが、
それ以前(5月版)のROMを焼いてOTAアップデートで最新にした

131SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-5N50)2019/12/11(水) 06:03:19.55ID:oMTXtixa0
ちなみにbootやrecoveryだけを焼く時は5月版のscatterで焼ける

132SIM無しさん (ワッチョイ 45f1-gDf/)2019/12/11(水) 07:59:28.83ID:ulKGLwHW0
ゲームやっててブラウザ見て戻ったらもうゲーム落ちてる
はよ泥10にしてくれ
これほど無能なパイは他にない

133SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-gDf/)2019/12/11(水) 08:06:53.22ID:zoFuMF9zM
RAMほんとは2GB位だったりしてw

134SIM無しさん (ワンミングク MMa3-yVMZ)2019/12/11(水) 08:26:08.76ID:597un9HkM
>>129
フォーマットしちゃったんだよ
そのあと全体リカバリして戻したけど、指紋認証だけが使えない

135SIM無しさん (ワッチョイ b5c7-zAlO)2019/12/11(水) 09:15:16.52ID:swDra77S0
>>134
別ロム焼いてもダメなんか?ダメ元で試してみたら

136SIM無しさん (ワッチョイ 45f1-gDf/)2019/12/11(水) 09:24:48.76ID:ulKGLwHW0
パソコンと一緒でアプリいくつか更新したら再起動した方が安定するな
再起動しないとすぐタスク切られる

137SIM無しさん (ワンミングク MMa3-yVMZ)2019/12/11(水) 09:55:24.15ID:597un9HkM
>>135
Lineage17焼いてみたがダメだった
安くなってるから新品買うか迷ってる

138SIM無しさん (オッペケ Src1-gDf/)2019/12/11(水) 10:07:16.94ID:LZceRVJ6r
>>132
泥10も同じだよバーカ
タスクキル発動しまくり

139SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-gDf/)2019/12/11(水) 10:51:42.55ID:FCtFo2SF0
>>137
だから15ドルだって言ってるだろ
https://community.umidigi.com/forum.php?mod=viewthread&;tid=19007

140SIM無しさん (ワントンキン MMa3-gDf/)2019/12/11(水) 13:43:16.48ID:7bKxva+DM
酔って一晩寒空の下で放置したら電池残量50%ぐらいが12時間で死んでた
おかげで探すのに苦労したよ

141SIM無しさん (ワッチョイ 1d36-/k9B)2019/12/11(水) 13:51:56.80ID:koC2wnqs0
>>139
F1は書いてないぞ

142SIM無しさん (アウアウクー MM41-8+Wb)2019/12/11(水) 17:51:42.67ID:m/BMT7UgM
これって加速度センサー切れないん?

143SIM無しさん (ワッチョイ 45a6-zLg3)2019/12/11(水) 22:06:07.30ID:vn4Tq8bD0
>>122
早ない?6日に注文して22日予定なんだけど…

144SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-9WRU)2019/12/11(水) 23:02:52.65ID:SCvSn7KJ0
5V1Aの充電器を使っても大丈夫?

145SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-V35x)2019/12/11(水) 23:56:34.06ID:B4F3Eio50
アマゾンなら6日に注文で10日に来たぞ

146SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-Lq/9)2019/12/12(木) 00:39:07.99ID:R2vhxw9Q0
純正の充電器がないのだけど、Amazonとかで買えるやつで18Wの充電ができるものってありますか?

147SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/12(木) 01:01:36.26ID:fWkRa0J+0
国内で一般的なQC3とは規格が違うみたいだけどほとんど遜色ない速度で充電できる
ただ規格が違うせいか純正充電器はピタッと3000mA/hくらい?の一定値で充電するが
他の充電器では出力電圧が違う?せいか、充電器と端末の要求がお互いマッチせず妥協点を探してるように数値が乱高下しながら充電する
まぁ測定器無い人には見えないから気にならないかもw

148SIM無しさん (ワッチョイ 5f87-kui+)2019/12/12(木) 02:27:29.61ID:s1gTtxYO0
>>143
>>145
月曜の21時にポチって火曜の昼前に向かいのコンビニで受け取った俺は運がよかったのか?
アマゾンでそんなもんじゃないのか?

149SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-0Kjm)2019/12/12(木) 03:54:29.64ID:JJBYPUs80
>>148
早いな
月曜の同じ時間帯に買って金曜到着だよ

150SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-Lq/9)2019/12/12(木) 08:50:03.04ID:gJoLqsmV0
>>147
QC3対応を買っておけば大体同じような速度で充電できるということですね。
ありがとうございます!

151SIM無しさん (ワッチョイ a7cf-c9uk)2019/12/12(木) 12:16:39.07ID:MFqea6hC0
いやいやいやQC3.0とか無意味だから

152SIM無しさん (ワンミングク MM92-mbvw)2019/12/12(木) 12:25:03.95ID:klEjgf5dM
>>151
どういうこと?

153SIM無しさん (ワッチョイ e202-UWZK)2019/12/12(木) 13:09:47.89ID:h6/D6MA30
>>147は書いてることが色々おかしい
信じちゃいけないよ

154SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-0Kjm)2019/12/12(木) 14:39:52.81ID:JJBYPUs80
クーポン1980円オフになったから20%オフで買っておいて良かったわ
ビックカメラの福袋もはずれたし

155SIM無しさん (ワッチョイ e287-nFuv)2019/12/12(木) 14:46:45.59ID:l/iLioNc0
ビックはnovalite3掴まされる可能性高いから要らんだろ
アタリのp30liteでさえ本体4800円、半年ヤメでもトータルコスト12,000円で買えるんやぞ
買う価値ゼロ

156SIM無しさん (ワンミングク MM92-Zd0P)2019/12/12(木) 15:17:04.91ID:2sNQeChdM
>>152
https://hanpenblog.com/1472/
ここ読めばわかるよ

157SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-0Kjm)2019/12/12(木) 16:42:20.29ID:JJBYPUs80
やっと発送された
明日が楽しみ

158SIM無しさん (ワッチョイ fbc1-xO71)2019/12/12(木) 18:07:22.80ID:PWoWNcOq0
>>153
猿だから何が間違ってるのか具体的に言えないw

159SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/12(木) 18:28:11.71ID:7XnWTqjIr
またチョンが来てる

160SIM無しさん (ワッチョイ fbc1-xO71)2019/12/12(木) 18:46:38.87ID:PWoWNcOq0
>>159
今時チョンでマウント取れると思っちゃってるのかなぁ?
まぁ頑張ってwww

161SIM無しさん (アウアウオー Sa7a-c9uk)2019/12/12(木) 19:39:05.22ID:WHUay3tha
MTK PE 2.0 の 18w に対応してるかどうかだよね。

乱高下してるとしたら多分対応してなくて
プロトコルが似てるらしいQCが間違って認識してて
端末に無駄な負荷がかかってる。

その状態で充電速度が純正と遜色ないとかだと
マジで発火の危険すらある。

162SIM無しさん (マクド FF07-7jBj)2019/12/12(木) 20:11:44.17ID:nFye0ZzjF
>>147
どのくらいで充電できてるの?

163SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/12(木) 20:21:25.54ID:fWkRa0J+0
私の言ってる事は色々おかしいようですので
自分で調べてください。

164SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/12(木) 20:41:29.12ID:7XnWTqjIr
スレ間違って書き込んだけど
反応した人がいたw

165SIM無しさん (ワッチョイ 62a1-c9uk)2019/12/12(木) 20:55:41.21ID:iDHCLH850
F1ってBluetoothはSBCしか対応してないのか。うんこやな。

166SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-xO71)2019/12/12(木) 21:46:27.44ID:52DK7yNO0
>>164
よくそんなすぐバレる嘘がつけるなw 猿知恵ってやつか?www
本当だと言うならそのスレとそのスレのお前のID教えてくれちゃっていいんだぜwww

167SIM無しさん (ワッチョイ 6f53-rpHY)2019/12/12(木) 21:58:31.50ID:s7bSfJyY0
>>165
LDACが使えるぞ
aptXやAACなんて使うくらいならSBCで十分だしLDACだけありゃいい

168SIM無しさん (ワッチョイ 62a1-c9uk)2019/12/12(木) 22:12:55.96ID:iDHCLH850
>>167
まじか。
うんこなのはわいのイヤホンだったんか

169SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-Lq/9)2019/12/12(木) 23:07:08.02ID:UZcP4ZFq0
F1届いた。
確かにこれは良いものだね。
F2欲しくなるのもわかりました。

170SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-Lq/9)2019/12/12(木) 23:26:18.91ID:UZcP4ZFq0
結局、みんな付属の充電器以外は高速充電できる2つ目の充電器は持ってない?
Amazonで調べてもおすすめも出てこないしなぁ。
pump expressとかいうのを海外から手に入れるほかないのかな。

171SIM無しさん (ワッチョイ 829a-TlbB)2019/12/13(金) 00:55:21.92ID:d9UJpc+x0
>>165
AACは使えますよ

172SIM無しさん (ワッチョイ 1b76-wVIa)2019/12/13(金) 03:19:58.05ID:qLgq24VA0
PumpExpress2とか+とか買って試したけど5V2A(10W)までだった
PDもイマイチで意味なし
そろそろmeizuの充電器が届く頃で試してみるところ
ちなみに普通の充電器だと5V1.5Aくらい

173SIM無しさん (オッペケ Srdf-GBjH)2019/12/13(金) 03:21:15.34ID:JMWGCQ9Mr
C端子の差し込み口ヤリマンのおんなみたいにガバガバ過ぎ
マグネットコネクタ使ってるんだけどパチ屋の鉄の壁に端子外れてくっつく位ガバガバ
これどうにか改善出来ないもんかね?

174SIM無しさん (ワッチョイ cff1-c9uk)2019/12/13(金) 06:27:40.53ID:BOskxis/0
>>170
数年前のOukitelの端末についてた充電器でも結構な速さで充電できてるよ
OukitelもMTKだし当然かも知れんけど

175SIM無しさん (ワッチョイ 4ee4-xO71)2019/12/13(金) 08:55:55.99ID:gAR9mAmU0
F2注文はすべて今月中に出荷されます。(らしい)
https://twitter.com/umidigi/status/1205035175542812673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

176SIM無しさん (ワッチョイ a7cf-c9uk)2019/12/13(金) 09:42:44.40ID:BUA+u98C0
>>172
パチもん掴まされたか、充電専用ケーブルを使っちゃうおバカさんかのどっちかだと思う

177SIM無しさん (ブーイモ MMdb-8bz5)2019/12/13(金) 11:53:24.47ID:TQQEb2XIM
キッズはお金無くて余計な物買えないから大変やね

178SIM無しさん (ワッチョイ e25a-TlbB)2019/12/13(金) 17:27:32.75ID:B2pG6MrQ0
え、このスレもういらないっつってなかった?

なるほど

179SIM無しさん (ワッチョイ c209-27iL)2019/12/13(金) 17:32:47.18ID:+iNo5G3t0
今まで特に不調とか無かったのに今日突然電源落ちてそこからうんともすんとも言わなくなったわ
修理出すなら新しく買ったほうが早いかな

180SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/13(金) 18:55:51.02ID:llb57jAK0
修理対応はしていないから無理

181SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-xO71)2019/12/13(金) 19:07:06.98ID:ahZzM5k20
>>178
いらないという誰かの意志にみんなが同調しないといけないのかね?
君はその意見に同調したのに何でまたここに来たの?
いらないと思う奴だけ消えればいいんじゃね?君も含めて
でも猿だから無理なの?発狂しちゃうの?発狂してもいいよ

Go!

182SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-Lq/9)2019/12/13(金) 19:07:25.81ID:jZFeu4ct0
>>174
簡単に手にはいったらいいのにねー。

183SIM無しさん (ブーイモ MM02-nFuv)2019/12/13(金) 19:20:25.93ID:EvTPEHOXM
>>181
発狂すんなってw

184SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-xO71)2019/12/13(金) 19:24:31.90ID:ahZzM5k20
>>183
猿だから猿真似が得意なの?

185SIM無しさん (ワッチョイ 9780-l0cj)2019/12/13(金) 23:10:18.71ID:nF5W4Vff0
aliエクでバッテリー販売が見当たらないのは気のせいか

186SIM無しさん (ワッチョイ 9f9b-c9uk)2019/12/13(金) 23:38:49.20ID:N/7pYVvA0
普通に検索で引っかかるんだけど

187SIM無しさん (ワッチョイ 9780-l0cj)2019/12/13(金) 23:58:46.65ID:nF5W4Vff0
ありがと。検索出直します・・
電池ヘタって来たから本体買い替え前に
値段見て安かったら延命させようかなと思ってね。

188SIM無しさん (ワッチョイ e2d6-mbvw)2019/12/14(土) 05:41:45.42ID:UYGjIIfm0
>>141
>>139
> F1は書いてないぞ
F1はこっちだ見事復活したぞ
$15もプーヤオ

https://community.umidigi.com/m/?a=viewthread&;tid=18634

189SIM無しさん (ワッチョイ e7ed-h5on)2019/12/14(土) 07:40:04.57ID:NhQhNGRH0
この端末買ったらハズレ個体かどうか確認しとく事みたいの教えて欲しい

190SIM無しさん (ワッチョイ e2d6-wVIa)2019/12/14(土) 08:15:20.97ID:UYGjIIfm0
ハズレかなんか知らんが色々いじれて楽しい端末だわ
Win95の頃のパソコンいじくりまわしてたのを思い起こさせてくれる

191SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-0sx2)2019/12/14(土) 09:04:13.28ID:qXVHSv/V0
ホーム画面にブックマークのショートカット貼れん
ホーム画面に追加しましたと表示されるが貼れてない

192SIM無しさん (ワッチョイ 6204-0EML)2019/12/14(土) 09:12:41.54ID:Nm9S6pYh0
適当なランチャーアプリ入れたら?

193SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-3siJ)2019/12/14(土) 15:01:56.99ID:oCCmb65q0
本日昼に電源入らなくなり起動不能になった 「◎3ヶ月内にハードウェアなど不良があった場合、無料で返品交換を提供しております。」の手続きの方法ってざっくりどんな感じになるのでしょうか?ご体験ありの方伝授おねがいします。

194SIM無しさん (ワッチョイ 4e6c-c9uk)2019/12/14(土) 16:30:19.69ID:kiZMe3oC0
動画撮って遅れって言われるよ
でも1日1回しか返事こないからやり取りだけですごく時間がかかる

195SIM無しさん (ワッチョイ e735-h5on)2019/12/14(土) 21:07:24.62ID:aE5VYkNT0
尼から届いてたまだ開けてないけど楽しみだ

196SIM無しさん (ワッチョイ e78e-h5on)2019/12/14(土) 22:34:54.54ID:uvsmFxiQ0
simスロット開かないから強めに引っ張ったらスロット内部入口付近のホチキスみたいな金属歪んでてがっかり…
無事simさせたけどハズレ引いちゃったかな

197SIM無しさん (ワッチョイ 3b5a-6dnz)2019/12/14(土) 23:26:10.52ID:TlTQB1rt0
グーグル検索バーを消すこと出来ないかな
やり方がわからないです

198SIM無しさん (ワッチョイ 776b-krAl)2019/12/14(土) 23:41:21.27ID:ecdd+a3u0
歪んでるから開かなかったんやね

199SIM無しさん (ワッチョイ e7a6-c9uk)2019/12/15(日) 02:29:52.70ID:teBb9JRX0
>>197
novaランチャーとか入れていじるんだ
自分は時計を右上におきたいけど無理っぽいな

200SIM無しさん (ワッチョイ 3b5a-6dnz)2019/12/15(日) 10:36:58.83ID:TwASxVcK0
>>199
サンクス
前のスマホだとデフォで出来たから方法があるのかと思った

201SIM無しさん (ラクッペ MM2f-i88D)2019/12/15(日) 12:21:50.46ID:ZhnuYvgQM
>>199
oneplusランチャーのままでも消せるよ

202SIM無しさん (ラクッペ MM2f-i88D)2019/12/15(日) 13:12:32.61ID:ZhnuYvgQM
>>201
ごめんoneplusスレと勘違いした
マイクロソフトランチャーおすすめ、無料でアキコンバッジの件数表示されるし

203SIM無しさん (ワッチョイ ef96-9rlP)2019/12/15(日) 14:58:12.00ID:Mx4KAX1z0
グーグルペイ、何種類かクレカ
設定しようとしたがどれも
非接触型決済として設定できませんになるし、
でんしまねの登録もできない。
なんか端末側での設定あります?
NFCもONにしてるけど。

204SIM無しさん (ブーイモ MM3e-wVIa)2019/12/15(日) 16:16:00.46ID:HvdhwYDQM
>>203
NFC非対応のカードや
bootloaderアンロックしてるとダメ

205SIM無しさん (ワッチョイ afcc-4X1b)2019/12/15(日) 22:55:31.56ID:Aw8PTVSz0
他機種のレポや動画を見てると
F1無印はUmiにしては不具合少ない方で当たり機種だったのかな
このまま5Gまで無印で行って次はXiaomiかOppoあたりに乗り換えるのが良さそう

206SIM無しさん (オッペケ Srdf-jcZH)2019/12/15(日) 23:09:25.72ID:QBUeHZQgr
去年くらいまでは安かろう悪かろうでも使えて得たけど
novaとかoppoとかが普通に使えて安い(ただカスタムは人によるかも)でなんとも言えない立ち位置になった
OPPOとかsim込で下手したら膿と変わらないくらいだし
カタログスペックのニセカメラ詰んでる膿の意味なんだっけ?になってきた

207SIM無しさん (ワッチョイ 060e-VBGa)2019/12/15(日) 23:10:10.04ID:9C4a83x00
初期ロットよりも後期ロットの方が不具合少ないとかあるんだろうか

208SIM無しさん (ワッチョイ afcc-4X1b)2019/12/15(日) 23:29:33.74ID:Aw8PTVSz0
自転車操業だから初期ロットは不具合率高そう
俺も発売直後に買ったがUSB端子の接触不良で
aliでパーツ買って交換した
こんな事はHuaweiでは有り得ないし
検品をきっちりやってない感じは有る

電池持ちやネットをサクサク見れるのは大満足
素のアンドロイドは初めてだけど気に入った
自社製のソフトは洗練されてない
あと買うなら日尼からじゃないとリスクが高いメーカーだね

209SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-c9uk)2019/12/15(日) 23:42:24.70ID:Rwnk6nhR0
umiは売るのに致命的な状況でもないかぎり改善なんてしようとしないよね
お金あんま掛けずに改善できるとか、日本で評判上げとこうと思ってるタイミングだったとか、たまたまやってくれただけって感じ
基本的に安く次々投入するから買い換えて欲しい方向
五千円以下のワイヤレスヘッドフォンみたいなやり方
まあ今ファーやシャオミと同じ土俵で戦っても無理だし仕方ない
会社が大きくなれたら似たような路線に行きたいんだろうけど

210SIM無しさん (オッペケ Srdf-pwFx)2019/12/16(月) 00:02:30.70ID:TuQFZDEQr
>>207
S3PROは後期ロットで低クロック版でアンツツ10万しかない不具合があったから
一概にそれは言えないぞ

211SIM無しさん (ワッチョイ 1283-27iL)2019/12/16(月) 00:17:33.88ID:gbGeBsYN0
1万5千切ったな

212SIM無しさん (ワッチョイ 829a-TlbB)2019/12/16(月) 00:28:31.91ID:MPY2zvR00
>>209
そういう路線にしてはF1の仕上がりは良かったな
こういうのでいいんだよの体現としか言いようがない

213SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/16(月) 00:32:49.59ID:6HHKLWjv0
1万4830円か

214SIM無しさん (ワントンキン MM4b-LcJ1)2019/12/16(月) 00:36:28.22ID:qIgoZEynM
安い

215SIM無しさん (ラクッペ MMdb-2uTX)2019/12/16(月) 00:47:01.04ID:j8wf+5PwM
セールでかなり安くなってるな
まあ持ってるから買わないが…

216SIM無しさん (ワッチョイ 1256-lY6E)2019/12/16(月) 01:34:34.21ID:EYgRfmHy0
>>213
割引効かないのは俺だけ?

217SIM無しさん (スッップ Sd02-oPxD)2019/12/16(月) 01:42:25.79ID:MWNgNUwEd
クーポン無くなってたねwざん

218SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-c9uk)2019/12/16(月) 02:00:04.30ID:gYthxiqN0
>>212
ほんとそうだったよね
次の当たり機種はいつ来るのか楽しみ

219SIM無しさん (ラクッペ MMdb-wVIa)2019/12/16(月) 11:47:25.14ID:6sWDktvIM
こないだまでf1とf2どっちにしようか(あとRenoA, BlackShark2も)迷ってて、
F2スレを見てハラハラしてたり、
色んなスレみてたけど、

F1買って、安定動作してて、
そしてら急にスマホ全体への興味がなくなってしまった。

憑き物が落ちた気分。もしくは賢者タイム。
買ってよかったわ。

220SIM無しさん (ワッチョイ e7a6-CrEw)2019/12/16(月) 12:57:56.94ID:kz47r7DP0
スマホ買って最初に色々入れたりいじるの楽しいねー
今んとこ快適すぎるけど突然お亡くなりになるみたいだから怖いわ

221SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/16(月) 13:21:10.17ID:6HHKLWjv0
playもXもF2もコケたしF1無印はまだまだ現行機だな

222SIM無しさん (オッペケ Srdf-pwFx)2019/12/16(月) 14:14:44.53ID:R5I/+I5yr
>>219
Umidigiガチャに勝利すれば激安でコスパ最強のスマホが手に入る
ネットで声だけデカイアンチがばか騒ぎしてるだけで
正常動作品を引いた人は満足してるから何も言わないんだよね
君は勝利者だよ

223SIM無しさん (オッペケ Srdf-pwFx)2019/12/16(月) 14:15:38.59ID:R5I/+I5yr
>>221
たまにはpower3のことも思い出してやってください

224SIM無しさん (スップ Sd02-oPxD)2019/12/16(月) 14:27:06.79ID:sAzErlNdd
F1まだ製造してんの?

225SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/16(月) 15:05:25.95ID:6HHKLWjv0
>>224
なら在庫切れる前にもう1台確保しとくか

226SIM無しさん (スップ Sd02-oPxD)2019/12/16(月) 15:36:03.00ID:sAzErlNdd
昨日のクーポンは残念だったわ

227SIM無しさん (ワッチョイ fbf1-c9uk)2019/12/16(月) 18:21:29.62ID:Zs++FHk00
あのgmail送れないんですがこの子の問題ですかね…

228SIM無しさん (ワッチョイ 3681-Oq+2)2019/12/16(月) 18:29:05.94ID:0vuX/7YL0
>>227
メール設定の問題

229SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-GBjH)2019/12/16(月) 18:49:40.95ID:2FiA6G7Y0
普段Gメール使ってないから実験してみたけど送れたぞ

230227 (ワッチョイ e78e-c9uk)2019/12/16(月) 19:21:39.47ID:pMxSIHqh0
送れたり送れなかったり画像添付したのがほぼ送れない状態です
ちょっと色々確認してみます

231SIM無しさん (ワッチョイ 9702-Gn89)2019/12/16(月) 23:05:31.65ID:iuvhTq2P0
>>219
わかる
俺もさっさと買って落ち着こうかな

232SIM無しさん (ワッチョイ 0ee4-eghi)2019/12/16(月) 23:55:53.33ID:xAbAJJ2M0
>>230
>>229に添付メールしてみて

233SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:08:01.10ID:9AEBmSSO0
俺もGmailは開いた時にまとめて来るから使ってないわ

234SIM無しさん (ワッチョイ c60c-c9uk)2019/12/17(火) 00:12:21.32ID:FbHEX1yl0
>>233
それは設定でしょ

235SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:17:41.35ID:9AEBmSSO0
>>234
設定じゃないよ
正確には設定の不備じゃないよ

236SIM無しさん (オッペケ Srdf-UWZK)2019/12/17(火) 00:22:02.01ID:4i5OPiqzr
>>235
開いた時にまとめて来るように設定してるって事?

237SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:24:47.89ID:9AEBmSSO0
設定って電池の最適化とデラスピくらいしか無いのに他にどこをどう間違えて設定すればいいのかね?
アプリの設定をプッシュ以外のどこに間違えて設定すればいいの?

238SIM無しさん (ワッチョイ c60c-c9uk)2019/12/17(火) 00:30:25.36ID:FbHEX1yl0
ちょっと何言ってるか分からないけど
設定出来てなさそう

239SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:33:16.72ID:9AEBmSSO0
じゃ間違えてるとこ教えて

240SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:37:26.52ID:9AEBmSSO0
端末の設定とメーラーの設定、両方でも4〜5ヶ所しか設定項目ないでしょ
全部教えて

241SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/17(火) 00:39:29.64ID:tINfrUsyr
知ってるけどお前の態度が気に食わない

242SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:41:09.42ID:9AEBmSSO0
>>241
なら最初から口出すなよハゲw

243SIM無しさん (オッペケ Srdf-UWZK)2019/12/17(火) 00:42:24.12ID:4i5OPiqzr
4-5ヶ所しかないって分かってるなら自分で書いて理解を証明しろよw
後出しでグダグダ言いそうで面倒くさいわw

244SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:47:26.44ID:9AEBmSSO0
お前が間違えてるって指摘してきたんだろ
正しい設定の証明して見せろよw

245SIM無しさん (ワッチョイ c60c-c9uk)2019/12/17(火) 00:50:46.36ID:FbHEX1yl0
変なの触っちまった
ごめんなさい

246SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 00:52:41.21ID:9AEBmSSO0
おう 許す

247SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-j9gO)2019/12/17(火) 01:03:19.93ID:lpljruYWM
>>245
居座ったらお前のせいな

248SIM無しさん (ワッチョイ cf58-c9uk)2019/12/17(火) 01:28:31.87ID:9AEBmSSO0
>>247
お前のせいで居座る

249SIM無しさん (アークセー Sxdf-c9uk)2019/12/17(火) 07:45:55.99ID:YHlXkvHEx
今日もお前ら仲良いな。ほっこりするわ。

250SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-cqnD)2019/12/17(火) 07:51:22.60ID:OIJ895Cfa
F2があんなだからな前に居着いた基地は皆向こうやろ?

251SIM無しさん (ワントンキン MM73-7jBj)2019/12/17(火) 11:26:21.04ID:xvAhHIB3M
刧剿竭閧ヘまだ解決されないのか

252SIM無しさん (ドコグロ MM7a-c9uk)2019/12/17(火) 11:35:13.70ID:2Gl3wNt8M
>>251
非公式で解決したんだから、いいやん
さんざんお前だけとバカにされたけどな

253SIM無しさん (ワントンキン MM92-7jBj)2019/12/17(火) 12:01:18.37ID:li4oLRffM
>>252
解決したのか。

254SIM無しさん (オイコラミネオ MM9e-j9gO)2019/12/17(火) 12:43:48.08ID:vXqD+4gQM
>>251
この問題auじゃなくてソフトバンクとDocomoのSIMでもたまにおきるんだけどおま環?

255SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-c9uk)2019/12/17(火) 13:16:23.92ID:z62TlOE3a
>>251
俺の手元では完全解決してる。

256SIM無しさん (スッップ Sd02-27iL)2019/12/17(火) 13:36:44.55ID:1VAPoOvXd
15000切ったから買ってみたのに届いたら毛玉取りだった…返品してまた様子見ることにするわ

257SIM無しさん (ブーイモ MM02-nFuv)2019/12/17(火) 13:38:41.00ID:R4bh1IseM
高え毛玉取り機だな

258SIM無しさん (ワッチョイ 829a-UWZK)2019/12/17(火) 14:10:26.85ID:FuPJGMEo0
そんな事あるのかよw

259SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-Hmix)2019/12/17(火) 14:17:27.24ID:EyDRe1wy0
HuaweiP9liteの電池がヘタってきたのでこれ買おうかなと思ってるんだけどイマイチ踏ん切りがつかない
誰か背中を押すか他のおすすめを教えてほしい

260SIM無しさん (アークセー Sxdf-c9uk)2019/12/17(火) 14:19:31.03ID:YHlXkvHEx
>>259
割とマジにP10liteオススメ。

261SIM無しさん (ドコグロ MM7a-c9uk)2019/12/17(火) 14:23:28.41ID:2Gl3wNt8M
>>254
F1PlayかF1の古いROM焼けば解決
モデムだけ焼けばデータも消えずに直る

262SIM無しさん (ワッチョイ a7dd-3siJ)2019/12/17(火) 14:28:44.29ID:OGX0QL1T0
刧剿竭閧チてau系に限ったことじゃないのですか?

263SIM無しさん (ドコグロ MM7a-c9uk)2019/12/17(火) 14:29:43.80ID:2Gl3wNt8M
>>262
うん

264SIM無しさん (ラクッペ MM2f-wVIa)2019/12/17(火) 14:30:36.65ID:rZvaOFYrM
>>259
Umiならf1。そういうスレッドだしね。

まあ、huaweiならP30liteでいいんじゃない?
そしてスレタイをよく読んで、適してそうなスレッドを見つけて、そのスレッドで聞こうね。

265SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-Hmix)2019/12/17(火) 14:41:11.62ID:EyDRe1wy0
二人とも有難う
Huaweiに特にこだわりは無いしOPPOも持ってるしじゃあUMIはどうなのかしらと思って聞いてみた
今は安くてそこそこのスマホが沢山出てて迷っちゃう
その中でf1が一番気になってはいるんだよね

266SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-Hmix)2019/12/17(火) 15:50:54.36ID:EyDRe1wy0
とりあえず電源落ちまくるし急を要するのでF1ポチった
届いたらよろしく皆さん

267SIM無しさん (オッペケ Srdf-pwFx)2019/12/17(火) 17:53:25.51ID:gs44Go+Kr
今頃型落ち買うのはバカらしくないか?
もう少し待てばF2が同じような値段で買える日が来るのに

268SIM無しさん (ラクッペ MM2f-wVIa)2019/12/17(火) 19:03:26.15ID:rZvaOFYrM
>>267
俺も最近f1買ったんだか、それはさんざん迷った。
でも…f2いつまで待てばいいのか、品質はどうなのか、初値25000円超える可能性…とかいろいろ。
型落ちって言ってもまだ発売後1年も経たない機械だしね。

f2がもし神機なら、その輝きはしばらくは消えない。
そうしたら、俺はf2も買うよ。

269SIM無しさん (ワッチョイ e78e-c9uk)2019/12/17(火) 19:25:05.13ID:SblLOhAE0
今度はgoogleのフォトがずっと同じ通知毎30秒位に送ってくる…
無効化したけど何なんだ

270SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/17(火) 20:48:00.78ID:tHkhTdzjr
欲しいときに買うのが1番
セール待ってたら何時になるかわからん

271SIM無しさん (ラクペッ MMb7-aaOZ)2019/12/17(火) 21:00:20.17ID:JjYvYQHrM
F1今が底値だよね?

272SIM無しさん (ラクペッ MMb7-aaOZ)2019/12/17(火) 21:04:51.94ID:JjYvYQHrM
F2待つべきか

273SIM無しさん (ワッチョイ 12de-zNNu)2019/12/17(火) 21:14:17.50ID:hBlYNryJ0
ブラックフライデーに頼んだのが来たけどアップデートはできんしカメラは立ち上がらんし
なんだこれ

274SIM無しさん (ワッチョイ 979c-wVIa)2019/12/17(火) 21:22:54.30ID:ng7fC0ji0
>>273
カメラが使えないのは不良品ね。(俺のは使えた)
Umidigiに連絡しなさい。

275SIM無しさん (ワッチョイ fbed-XG4+)2019/12/17(火) 22:04:36.86ID:b69fTOie0
>>259
俺p9lite とf1の2台持ちだよ、p9liteと比べてこの機種はWiFiの掴みが遅いからその辺はちょっとイラつく時があるかも

後はgpsの精度も少し怪しいかもしれない…けどバッテリーの待ちはf1のが良いし乗り換え先としてそんなに悪くないと思うよ

276SIM無しさん (スッップ Sd02-oPxD)2019/12/17(火) 22:05:43.62ID:xWB2hy+Jd
またクーポン来ないかね?

277SIM無しさん (ブーイモ MMdb-c9uk)2019/12/17(火) 22:23:49.87ID:ffyrkTNKM
>>255
直し方教えて下さい。
今は、docomo側を3Gにして凌いでる

278SIM無しさん (オッペケ Srdf-c9uk)2019/12/17(火) 23:19:18.39ID:pwS+t7/+r
>>259
俺はP9から乗り換えたけどカメラ以外すべて満足
カメラはまあこんなもんって感じだな

279SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-Hmix)2019/12/17(火) 23:59:04.14ID:EyDRe1wy0
>>275
>>278
お二方有難う!
もうバッテリーへばりまくりでプチフリーズしまくりな今のと比べたら全然マシだと思う
多少の不都合はOPPOで慣れてるし色々いじるの好きなので届くの楽しみだわ

280SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-c9uk)2019/12/18(水) 06:42:26.62ID:DPCKxjl/a
>>277
>>261

俺の場合、これに加えてローミングONにすることでHDアイコン消える問題が直った。

281SIM無しさん (ワッチョイ 9702-xO71)2019/12/18(水) 07:02:55.97ID:5D1m4hul0

282SIM無しさん (ワッチョイ a70c-c9uk)2019/12/18(水) 07:16:45.51ID:S6Hejo/q0
最新バージョンのアップデートがあるか確認します

ポチッ

ネットワークの接続ができませんでした

wwwwww

283SIM無しさん (ドコグロ MMab-c9uk)2019/12/18(水) 09:41:24.41ID:NfxchWk+M
>>277
前スレ何個か見てこい

284SIM無しさん (ワントンキン MM73-wVIa)2019/12/18(水) 12:49:04.04ID:ZrINjVRIM
EU版のrom焼いたらクイック起動がダークテーマにできるようになった
他はあんま変化ないみたいやな

285SIM無しさん (ワッチョイ 3b81-c9uk)2019/12/18(水) 13:01:22.14ID:VvhIgvlA0
>>284
それグロ版でもできたんじゃね?

286SIM無しさん (ワッチョイ 829a-WhHb)2019/12/18(水) 16:04:04.99ID:X6CrlrLE0
壁紙を黒目にして再起動でダークテーマになる

287SIM無しさん (ワントンキン MM73-wVIa)2019/12/18(水) 18:51:15.04ID:ZrINjVRIM
>>285
知らなかった…

288SIM無しさん (ワッチョイ fbcc-ZQs9)2019/12/18(水) 23:35:23.09ID:WtJrLpYw0
サブとして購入検討しているのですが、ポケモンGOの電池持ちや位置情報の精度はどうでしょうか?

289SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-c9uk)2019/12/18(水) 23:55:14.73ID:mssATM9W0
ポケモンは知らんけどGPSはゴミクズ

290SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-zh7y)2019/12/19(木) 00:07:31.42ID:WBXlEG3Q0
GPSそんなダメかな、困ったことないけども
コンパスは使うたびに8の字が要るゴミだが

291SIM無しさん (ワッチョイ 170c-zh7y)2019/12/19(木) 00:42:07.05ID:tVCRCWdB0
gpsはそんなに悪くない
ペリアなんかより遥かにつかみがいい
Bluetoothはクソ貧弱

292SIM無しさん (ワッチョイ 9776-zh7y)2019/12/19(木) 00:53:04.22ID:GLp3oLU60
>>291
二階で再生しても、一階で聞こえるけどな。podsではないけども

293SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-YreN)2019/12/19(木) 00:58:49.82ID:QIfKBpLP0
父親にF1買って使ってるけど、割と速度も速くてストレスないみたい。良い買い物でした。

カメラ以外はしょぼい。

gcam使ってる人いるみたいだけど、インストールしただけでは真っ黒画面なのだけど、どう使えばよいか教えていただけませんか?

294SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-YreN)2019/12/19(木) 00:59:11.57ID:QIfKBpLP0
カメラはショボい。

295SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 01:17:33.80ID:GdcwthAer
セキュリティ過去ログ読んでも分からんならお前には無理

296SIM無しさん (ワッチョイ 9f9a-lPrI)2019/12/19(木) 02:16:27.57ID:h3l4N1ev0
>>290
コンパス壊れてるんじゃないか?

297SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-zh7y)2019/12/19(木) 02:43:17.32ID:WBXlEG3Q0
>>296
壊れてんのか…
向いてる方向の扇がGoogleマップ開いた直後は135°ぐらいで
キャリブレーションすると45°ぐらいになる

298SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-YreN)2019/12/19(木) 03:12:15.49ID:5u3HW0rQ0
>>295
セキュリティ過去ログとはなんのことですか?

299SIM無しさん (ワッチョイ 171d-gmFP)2019/12/19(木) 06:40:00.21ID:QlUOA+Up0
モバイル通信で頻繁に発生してた刧剿竭閧ェやっと
解消されて、使い物になるようになりました。ハズレ個体なのかと諦めから一転神機になりました。いまのところやっと買って良かった状態です。

300SIM無しさん (ワッチョイ 171d-gmFP)2019/12/19(木) 07:12:56.40ID:QlUOA+Up0
刧刧凵@ 文字化け?

301SIM無しさん (ブーイモ MMdb-zh7y)2019/12/19(木) 08:06:51.01ID:jO0/3ybYM
>>261
>>283
過去スレ見てみた、ありがとう
やってみる

302SIM無しさん (アウアウオー Sadf-zh7y)2019/12/19(木) 08:18:55.82ID:mbd96gxya
すまん、求めてるものがポケモンの位置情報だったし
コンパスやジャイロを含めてトータルで位置情報は全然ダメ、
というつもりで、つい一般用語とし てのGPSと書いてしまった。

ポケモンはよく知らないんだが、分けて話したがるって事は
コンパスはそれほど重要じゃないのか?

303SIM無しさん (アウアウオー Sadf-zh7y)2019/12/19(木) 08:20:46.06ID:mbd96gxya
ID変わってた。自分は289ね。

304SIM無しさん (オッペケ Srcb-STua)2019/12/19(木) 09:14:10.95ID:maD730Lmr
その用法は全く一般的じゃないな
それが分からないやつは一般的に頭が悪いと判断される

305SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-zh7y)2019/12/19(木) 09:20:58.87ID:WBXlEG3Q0
GPSはゴミクズ(ゴミクズとは言ってない)

306SIM無しさん (ワッチョイ f741-JWB5)2019/12/19(木) 09:38:02.37ID:DGM2hC0G0
充電の差し込み口が緩くて充電しながら使ってると充電したりしなかったりするんだけど外れ引いたかな?
中国で買ったから交換とか出来ないよな?

307SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 09:52:42.91ID:LTPYZwzCr
>>288
電池持ちいいよ。
ポケモンに魔法同盟、Ingressと
やってるがかなり持ちがいい。
gpsも問題ない。

308SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-zh7y)2019/12/19(木) 09:55:13.30ID:sZFfuQ3v0
アマゾンで買ったら海公式からお買い上げありがとうメールが来たよ
使用中に問題があったら連絡下さいって書いてあるけど対応は謎
でもアマ経由とはいえ公式から直にメールが来るのはチョイ気持悪い…

309お兄さまっ (ワッチョイ 976b-MEwc)2019/12/19(木) 10:04:58.51ID:vsRd2gaF0
シエシエ

310SIM無しさん (オイコラミネオ MMdf-+7Ve)2019/12/19(木) 10:26:24.28ID:J+0P/9r0M
結構頻繁にplayのセキュリティー情報に関するアップデートと言う通知が出てダウンロードマネージャで何か自動ダウンロードしてるみたいなんだけど、これなに?
ファーウェイとか他のアンドロイドの端末ではこんなことなかったんだけど、調べても情報少ないしウィルスに感染したってこと?

311SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 12:48:05.20ID:GdcwthAer
>>298
なんのことかわからんならこのスマホ使うのやめとけ
お前には無理

312SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 12:49:12.89ID:GdcwthAer
>>308
たどたどしいTakiさんからメールくるよね

313SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 12:51:01.06ID:GdcwthAer
>>306
なんでマグネットケーブル使わないの?
過去ログで散々ガバガバになるからマグネットで予防しろって騒がれてるのに

314SIM無しさん (ワッチョイ d758-zh7y)2019/12/19(木) 12:56:17.69ID:L8V9m3Ba0
ハズレがマグネットケーブル必要なだけで当たりは必要ないぞ
いつまでもパッチリはまるぞ

315SIM無しさん (ラクペッ MM6b-zh7y)2019/12/19(木) 13:49:01.57ID:7l/n9VoPM
半年経ったがコネクタは特に問題ないな
一応気をつけて使ってるけど

316SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 14:07:29.77ID:7K4oDiFqr
繋いだまま操作するとかしなければ大丈夫まゃないかな

317SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 14:53:24.67ID:hqH7pbQ1r
いまはキッチリ嵌ってるけど
半年後一年後どうなってるか
分からんから予防でマグネット
買ったわ。
しかしアリで買ったが届くまで
1ヶ月ちょいかかった。

318SIM無しさん (ワッチョイ 5787-mhYo)2019/12/19(木) 15:31:12.15ID:2HlSt6kq0
検品にバラ付きのある中華スマホ買ってる時点でガジェヲタなんだから
マグネットケーブルぐらい新しもん好きの変わったもん好きは持ってていいんじゃないの?
煽りではなく結構真面目な話ねw

319SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 15:54:20.00ID:O2/JYgkhr
アリで150円もしないんだから買っておけよ
たったの150円で端子不良呼ぼうできるのにそれすらケチるならもう
スマホ買わずに生きていけよ

320SIM無しさん (ラクペッ MM6b-zh7y)2019/12/19(木) 16:13:38.07ID:u8cOlAk+M
>>314
ガバガバになるまでハズレかどうか分からないから、最初からマグネット式で予防しろってことじゃないの?

321SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-YreN)2019/12/19(木) 16:19:16.85ID:YGbCaiQ/0
>>311
わからないので、すみませんが
セキュリティ過去ログというのだけ教えてほしいです。
チャレンジしてみたいです。

322SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 16:20:21.37ID:O2/JYgkhr
>>314
充電しながらスマホいじってる時点でお察しな使い方してるんだよ
それなのにマグネットケーブル150円ケチろうとしてるんだから
救いようがないバカってこと

323SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-zh7y)2019/12/19(木) 16:21:52.86ID:WBXlEG3Q0
最初から緩いのがハズレ
付属のキツキツケーブルを挿すとか抜き差し以外の方向に力がかかるとかすると強度不足で変形しやすいだけ
理解して丁寧に扱ってる人は問題ない

324SIM無しさん (オッペケ Srcb-eahC)2019/12/19(木) 17:41:51.47ID:QekAwoT3r
10/14組です
いまAli見たら新しいトラッキング番号とお詫びにUwatch3送りましたって内容のメッセージ来たよ

325SIM無しさん (ワッチョイ 9f9d-pBqW)2019/12/19(木) 18:09:27.31ID:EMk9AG1l0
この機種は楽天モバイルに使える?

326SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-zh7y)2019/12/19(木) 19:39:00.50ID:jm9n7oGa0
>>325
俺は楽天モバイルで使ってるよ

327SIM無しさん (ワッチョイ d758-zh7y)2019/12/19(木) 19:45:34.77ID:L8V9m3Ba0
通常価格にクーポン着いたらウォッチ開始
一瞬クーポンとセールが被るからすかさずポチるべし!
注 * 被りタイムは数時間しかないので躊躇したら終了

328SIM無しさん (スッップ Sdbf-On3P)2019/12/19(木) 19:49:19.79ID:3ukajajmd
月曜日の0時〜1時半にクーポンあって
14800円だったな
またやるんかな?

329SIM無しさん (ワッチョイ ff73-6Rzv)2019/12/19(木) 21:48:49.77ID:O504MqD+0
このスマホ、充電ランプない?

330SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/19(木) 22:42:43.27ID:hqH7pbQ1r
ないアルヨ

3310288 (ワッチョイ f7cc-syFN)2019/12/19(木) 22:47:10.61ID:utn3OR3i0
皆様ありがとうございます。コンパスに当たり外れがあると言うことに気をつければ大丈夫そうだという事がわかりました
コンパスやGPSの名前が咄嗟に出てこなかったので包括的な位置情報の名前を使ってました。わかりづらくて申し訳ございません
>>307
実機でのレポートありがとうございます

332SIM無しさん (オッペケ Srcb-MEwc)2019/12/19(木) 22:47:48.85ID:O2/JYgkhr
アルよアル

333SIM無しさん (ワッチョイ 178e-zh7y)2019/12/19(木) 22:57:08.64ID:kSUbVLpT0
ドット抜け見つけちゃった…
1箇所だけどそんなもんなのかな

334SIM無しさん (JP 0H7f-zh7y)2019/12/19(木) 22:58:05.75ID:Sm5A6cMjH
>>329
このスマホつーかウォータードロップやパンチホールの機種はほとんど無い
あるのはスリット以上の古いタイプ

335SIM無しさん (オッペケ Srcb-WN6U)2019/12/19(木) 23:07:44.59ID:tRSkZpcwr
>>331
ドラクエウォーク 、ポケモンgoやってるけどF1はバッテリー持つけどGPSのつかみは弱い
比較したのはXiaomi(mix3)とiPhone11
F1が地下鉄とか屋内でGPSつかまなくなっても他は掴むことが多々
あとバッテリーセーバー系が判定緩すぎる
斜め向くらいにしただけでも暗転することがあって使いづらい
完全に放置ならすぐ暗転してくれてバッテリー抑えられて便利かもしれないけど

336SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-zh7y)2019/12/20(金) 00:24:46.21ID:rF+OO77k0
>>333
俺のは無い
F1に限らず、8年近く色んなスマホやタブレットに手を出して来たが、1度もドット抜け掴んだことがない
PSP、DS、3DS、Vita、Switchでも1度もない

337SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-+7Ve)2019/12/20(金) 00:59:20.65ID:rUhOoAlyM
誰か>>310わかる人いない?

338SIM無しさん (ワッチョイ d7cc-5kVy)2019/12/20(金) 01:24:10.23ID:F9U77IGF0
playとはromが違うから分からない

339SIM無しさん (ワッチョイ 9fe5-aOgY)2019/12/20(金) 02:05:01.99ID:bTu/yD/d0
>>335
地下鉄でGPS拾える機種なんて無いだろ
wifiでの位置情報の事なら見えてるAPが同じなら同じ

340SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/20(金) 02:28:46.77ID:Ozn+g3Rdr
ドット抜けって仕様みたいなんさもんだから
イチイチ気にしてたらハゲるぞ

341SIM無しさん (オッペケ Srcb-WN6U)2019/12/20(金) 02:43:22.86ID:8MH5hgTcr
>>339
そのwifiやモバイルからの拾いかたが全然違う
向きもガバガバすぎて方向クルクル回ってるし
スタミナモード(普通はスマホの向き変えると画面暗転)が机に置いただけで暗転する
家にいるときの位置ブレもかなり違う
むしろ動かしたいって人にはいいと思う

342SIM無しさん (ワッチョイ b776-7tkk)2019/12/20(金) 02:55:34.27ID:vczEuRAO0
>>310
たまに自動的にGooglePlayがアップデートされるが、それなら問題ない
心配ならDr.Web Lightでも入れとく

343SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-3pAI)2019/12/20(金) 07:06:58.45ID:bOfDhmC/0
>>262
OCNモバイルONE
ソフトバンク3G
の2枚だけどなる

344SIM無しさん (ワンミングク MM7f-zh7y)2019/12/20(金) 07:08:30.10ID:dy4i6f7fM
>>293
gcamはインストールだけで普通に使えてるけどな。
但し動画はダメ。
バージョンが違うとか?

345SIM無しさん (ワッチョイ 1f03-prDO)2019/12/20(金) 08:50:59.84ID:MrPyzNag0
fomaとOCNoneだが月に一回くらいなってる

346SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-+7Ve)2019/12/20(金) 09:40:13.88ID:rUhOoAlyM
>>342
Google playとは書かれてないんだよね
「playのセキュリティー情報に関するアップデート」としか記載がないからよくわからない

347SIM無しさん (ワッチョイ d758-zh7y)2019/12/20(金) 10:33:03.80ID:SA3KLgTa0
>>346
playスレで聞けば

348SIM無しさん (ドコグロ MMbf-zh7y)2019/12/20(金) 10:38:46.90ID:Uf4dF9DpM
キャッシュ消しとけ
PlayStoreのキャッシュが80GBになってたわ

349SIM無しさん (ワッチョイ 57a5-r9Jq)2019/12/20(金) 10:57:40.40ID:FzeFja6G0
>>299
Z2PROでたまーにデータ通信が復帰しない時があるけど再起動で直るアレかな?

350SIM無しさん (ワッチョイ 97f1-zh7y)2019/12/20(金) 11:43:58.35ID:fF9JQIzC0
発売日に購入して今まで何も不具合はなかったが、昨日突然時計のウィジェットが消えてしまい再設定しようとしても出来なくなってしまったが何故か今見たら元に戻っていた

351SIM無しさん (ブーイモ MMcf-zh7y)2019/12/20(金) 17:00:26.65ID:gLKNJeoxM
通話音量小さ過ぎて外で聞こえないんだけど

352SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-zh7y)2019/12/20(金) 17:06:02.76ID:th9NmQHE0
補聴器IYHですね、わかります

353SIM無しさん (ラクッペ MM8b-PZL7)2019/12/20(金) 18:05:41.22ID:11+Xr8qfM
>>341
座標取得はその通りだと思いますが、くるくる回るのはWi-FiやGPSではなくコンパスの問題ですよ。

>>340
場所と明暗タイプによっては気になって仕方なくなるのはある。

354SIM無しさん (ワッチョイ d74e-FRUu)2019/12/20(金) 18:27:30.04ID:7rC/MF8n0
リアカメラの下レンズはなんなんと思って調べたら旧ならばステレオモードってのがあったらしいが
現では実質単眼で下レンズはお飾りってあった。。。下レンズの動作確認をする方法ってあるのかな?

355SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-YreN)2019/12/20(金) 18:50:43.75ID:2dQX4pIZ0
もうスマホ6台もあるのにまだ欲しくなってしまう。。

356SIM無しさん (ワッチョイ d741-zh7y)2019/12/20(金) 22:48:55.60ID:/fu4rP9Z0
ケーブルもアダプターも高速充電対応なのに低速充電中ってなるんだけどスマホ側で何かセッティングある?

UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

357SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ckUB)2019/12/20(金) 22:56:20.98ID:9CW9Vfosa
>>356
0からやってみて駄目たら疑え
残り1割はバッテリー痛めない為に低速になる機種もある0から又は空に近いところからずっと低速なら設定かコード他見直し

358SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-zh7y)2019/12/20(金) 22:59:29.34ID:rF+OO77k0
>>356
低速なんて表示あるんだ、知らんかった
俺のは「充電中」か「急速充電中」のどちらかが出る
同じアダプタとケーブル使ってるのに日によって違うw
どうせ寝る時に繋げて朝100%になってるからどうでもいいやって思ってるけど

359SIM無しさん (ワッチョイ d741-JWB5)2019/12/20(金) 23:10:24.10ID:/fu4rP9Z0
>>357
0からやったことはないけどもっと少ない時も低速充電中になってた
>>358
タイプCなのに何でこんなに遅いんだろうなーって思ってたんだよな

360SIM無しさん (ワッチョイ bf73-zh7y)2019/12/20(金) 23:39:32.58ID:o/ZpANJZ0
高速充電器と言いつつ
MTK-PEに対応してない充電器を使ってるってオチ?

361SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-5ADh)2019/12/20(金) 23:51:12.97ID:1OMBy73iM
QC対応の充電器に繋ぐとかえって充電が遅くなる現象は確認してる

362SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/21(土) 00:17:45.70ID:wWjHoFMer
低速充電はパソコンでやると出るよ

363SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-zh7y)2019/12/21(土) 00:23:13.52ID:U/rihrSh0
ケーブルを反対にしたら改善される場合もある

364SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ckUB)2019/12/21(土) 00:59:53.36ID:cmoaEnhxa
純正組み合わせで動画撮影して送るかユーチューブにでも上げメーカーに報告したら?すぐに消せって来そうだけどw

365SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-zh7y)2019/12/21(土) 01:07:41.17ID:81MgvmjX0
そういうのは大体断線とか接触不良

366SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ckUB)2019/12/21(土) 01:39:00.73ID:cmoaEnhxa
ケチらないでコードと充電器は複数用意したほうがいいな消耗品と割り切って
余りは動作確認や予備で保管

367SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-YreN)2019/12/21(土) 12:07:53.86ID:zk8HkwHD0
>>344
このスレの6の書き込みにあるヤツをインストールしたよ。
古い方ね。
こちらは使えたけど、画面のプレビューがゆっくりであまり綺麗に撮れない。

368SIM無しさん (ワッチョイ ff73-WPUS)2019/12/21(土) 12:32:51.31ID:a34vMtIb0
過充電が心配なのだが、スマホ自体に防止機能が内蔵されてるのかなぁ?

369SIM無しさん (ブーイモ MMfb-p3c8)2019/12/21(土) 13:15:02.74ID:cpxYkXAgM
>>368
スマホ本体の他にバッテリにも保護回路が内蔵されており少なくとも2重に保護されている。

370SIM無しさん (ブーイモ MMfb-p3c8)2019/12/21(土) 13:16:45.29ID:cpxYkXAgM
>>369
とは言え怪しげな充電器は厳禁な。

371SIM無しさん (ワッチョイ 170c-zh7y)2019/12/21(土) 13:55:41.24ID:frVNexFq0
怪しげな端末使っててなにか言い出すやつ

372SIM無しさん (ラクペッ MM6b-JWB5)2019/12/21(土) 15:56:48.19ID:sO4zpToYM
ん〜無印もPlayも安くなって、無印買うなら少し足してPlay買うか悩んでしまう

373SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-zh7y)2019/12/21(土) 16:52:48.40ID:YVsk0rZL0
>>367
HDR+をOFFにすればマシになる。

374SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/21(土) 17:17:39.39ID:eKby0bTzr
playのほうがRAMは多いけど、どうせどっちもpieの仕様でタスクキルされまくるから恩恵なんて無いぞ

375SIM無しさん (ラクペッ MM6b-JWB5)2019/12/21(土) 17:39:07.43ID:sO4zpToYM
>>374 OSの仕様ならダメだな。4GあればOKなのがGoogleの方針か

376SIM無しさん (ワッチョイ 9f9a-lPrI)2019/12/21(土) 18:59:31.39ID:v32xOuR20
しつけのなってないアプリが多すぎて
ずっとメモリに置いておくとメモリリークの原因になりうるから
積極的に切っていく方針なのかも
Google謹製のアプリも褒められたもんじゃないし

377SIM無しさん (ワッチョイ d74e-FRUu)2019/12/21(土) 20:56:44.04ID:OhZF4pCe0
>>354だけどさ カメラ云々ではなくセルフチェックの話だよ
「仮に」現行がマジの単眼だったとしたら尼umidigiショップの販売はアレってことにもなっちゃうっしょ
…で最近購入でリア下カメラの動作確認ができた人っておるの?

378SIM無しさん (ワントンキン MM2b-WBOj)2019/12/22(日) 00:35:54.95ID:ziHqqarpM
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

379SIM無しさん (ワッチョイ f733-r9Jq)2019/12/22(日) 01:24:34.59ID:4wl6QdtU0
もう1個調べるとこうなるわけでサクラチェッカーも信用出来ないよな
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

380SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-zh7y)2019/12/22(日) 05:42:40.39ID:TDqIAeuk0
このスレまで来てサクラがなんだって気にする意味がないと思う

381SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/22(日) 06:36:10.87ID:evag7uiLr
桜チェッカーなんか使わなくてもだいたいわかるだろ
嘘かホントかくらい見抜けないと2ちゃんねるもアマも扱うのは難しい

382SIM無しさん (アウアウエー Sadf-+6GT)2019/12/22(日) 08:31:20.29ID:kv3MqrLya
レビュー判定アプリの宣伝でしょ

383SIM無しさん (ワッチョイ f733-r9Jq)2019/12/22(日) 09:35:12.08ID:4wl6QdtU0
F1買う前にレビュー見たけど、明確にどのレビューが嘘で本当なんかどうやって判断してるのか分からない
今のとこ自分のは不具合なく使えてるからコネクタがすぐ壊れるとかサポート対応が糞とかのレビューが嘘かどうか判断出来ないし

384SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-74Np)2019/12/22(日) 09:37:23.17ID:sJmNmwwP0
そのアプリ誰も興味がないので
どうでもいいです

385SIM無しさん (ワッチョイ 17bf-zh7y)2019/12/22(日) 10:39:33.90ID:5jlfqj3j0
SDカードの認識がクソすぎるなあ
電源落としたらもう読み込まないわ
プレセールの時からずっと使ってきたけどこれはほんまクソ
紙をスペーサーにしたりしてきたけどもうあかん気がする
俺のがハズレかどうかはともかくもうちょい個々のクオリティ上げてほしいな

386SIM無しさん (オッペケ Srcb-UB92)2019/12/22(日) 10:58:49.65ID:RCluziA7r
>>377
最近買った知り合いのはカメラの挙動がなんか違うw
デフォのやつなら平気だけど、Gcamとか入れると同じapkなのに強制終了連発

387SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-l6FW)2019/12/22(日) 13:24:39.87ID:nMnasPnv0
中華はサクラもプロモの一環とか考えてるからね
サクラまみれでも普通に良いものもある
もちろんダメなものもあるから厄介なんだけどさ

388SIM無しさん (ワッチョイ 9f9a-lPrI)2019/12/22(日) 14:13:47.76ID:dvhiGFuz0
amazon自体は積極的にサクラ排除してる様だけれど
結局追いついてないんだよね
マーケットプレイスやり始めたときからケチがついた

389SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-FRUu)2019/12/22(日) 20:27:03.39ID:vYMve1P00
>>386
そーいう感じのことで初期と後期では違うのだろか?とかの
軽い気持ちでの確認のつもりだったのに。。。なぜにサクラの話なのやら
やっぱ書き方がまずってたんかな

390SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-pC9E)2019/12/23(月) 08:19:36.36ID:G3qcgKcc0
>>368
充電自動停止ケーブルってのもあるぞ
アマで1000円、アリで500円程度

391SIM無しさん (ラクペッ MM6b-JWB5)2019/12/23(月) 08:20:03.81ID:NcvjqdHBM
値段元に戻ってしまった。買い時だったのか

392SIM無しさん (ブーイモ MMcf-zh7y)2019/12/23(月) 11:35:50.82ID:p1Z3/ergM
Xがお買い得ですよお客様〜ん
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

393SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/23(月) 12:38:21.07ID:hi41C1DZr
>>392
やっすwww
1000台買ったったったwwwwwwwwwwwwwwwwww
メルカリに流して大儲けするンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

394SIM無しさん (ワッチョイ 1735-zh7y)2019/12/23(月) 15:20:38.06ID:dScg95rA0
wifiの掴みちょっと弱いね
ただGPSは良好

395SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-zh7y)2019/12/23(月) 15:42:40.47ID:m+f96ylC0
Wi-Fiと携帯の電波がちょっとダメだね!

396SIM無しさん (ラクペッ MM6b-zh7y)2019/12/23(月) 16:50:56.80ID:zX2npBQWM
umidigiはしばらくF1だけ作ったらいいと思う

397SIM無しさん (ワッチョイ d758-zh7y)2019/12/23(月) 17:19:26.84ID:tLHroBoS0
>>396
もうF1出て1年になるんですが

398SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/23(月) 17:26:24.86ID:hi41C1DZr
>>396
ぶっちゃけF1以外ゴミなのに
アホたちがガタガタ騒いでるだけだよね
スマートな人間はF1買って満足してる
つまりF1以外負け組のカス

カスで思い出したけどカステラ王子の応援をお願いします!

399SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-zh7y)2019/12/23(月) 17:26:27.63ID:m+f96ylC0
この携帯は、もう1年たつんだ。俺はまだ4ヶ月前に買ったばかり

400SIM無しさん (ワントンキン MM7f-QhFK)2019/12/23(月) 17:33:33.72ID:RMVS0ZLLM
また16000になるまで待つか

401SIM無しさん (ササクッテロ Spcb-zh7y)2019/12/23(月) 17:37:31.15ID:XUTcI7dip
透明のケースがほしい

402SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-McdP)2019/12/23(月) 18:46:48.24ID:ZeRWLW6i0
他の端末買う理由が無い

403SIM無しさん (オッペケ Srcb-/D2E)2019/12/23(月) 18:51:47.94ID:hi41C1DZr
カステラ王子DHL配送にしたのに無料配送組より遅延して発狂ワロタwwwwwww

https://twitcasting.tv/castella555/movie/584382160 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)

404SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-dN79)2019/12/23(月) 20:36:49.91ID:oPpUX6lNp
Arrows NX F-01F(2013年冬モデル)から
UMIDIGI F1に移行。6年振りAndroid端末

Youtube1080p60fps滑らか再生素晴らしい
ベンチマーク代わりにMineCraft統合版購入
初期設定でヌルヌル。ちゃんと快適に遊べる
Chromeもサクサク動く。何の不満もない
あとはアプリで5chとかTwitterを見るくらい

ベゼルレス端末に不慣れで外縁部の誤タッチが
やや気になるけどこれは持ち方の問題かな。
スピーカーはF-01Fから一気に質が落ちたけど
ヘッドフォンとかBluetooth使えば問題ない
カメラは使わないから違いはよく分からない

流石に6年も経つと購入価格帯を16000円前後
まで落としても使用感良好。隔世の感あるね。
日本メーカー印のスマホが壊滅する理由わかる

405SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-eFoE)2019/12/23(月) 21:04:47.92ID:tL7Hale5a
防水ケースが欲しい。

406SIM無しさん (ワッチョイ d711-zh7y)2019/12/23(月) 21:46:25.28ID:CJs3Jmt50
ラギッドアーマーみたいな対衝撃ケースが欲しい

407SIM無しさん (ワッチョイ d758-zh7y)2019/12/23(月) 21:54:08.19ID:RpuTx6Fd0
ラギッドだと文鎮よりも重くなりそうだな
サブ端末でラギッド使ってたけど結局1度も落とした事ないし重いしでペカペカの軽いケースにした

408SIM無しさん (ワッチョイ 9fe3-UQWl)2019/12/23(月) 23:45:40.10ID:CXyCmDX20
>>401
俺も
裸で使っても良いのだけど塗装的に禿げそうだしなぁw

409SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-dN79)2019/12/24(火) 00:39:41.43ID:17Fa79iFp
Android端末はメーカーや機種が多すぎるから
よほどメジャーな端末じゃない限り殻の選択肢が
ほとんど無くて辛いよな

今更だけど最初からソフトカバーと保護フィルム
貼ってくれる中華スマホのサービスほんと好き
殻にあんまこだわりないからこれは素直に有難いわ

410SIM無しさん (ワッチョイ 9f9a-lPrI)2019/12/24(火) 05:39:41.04ID:M2UROPDN0
>>406
ほんこれ
売れてるはずだけどなかなかアクセサリは増えないのよね
すぐにモデルチェンジするからビジネス的には難しいのかな

411SIM無しさん (ワッチョイ 172a-zh7y)2019/12/24(火) 07:30:09.34ID:DVoXcyNc0
サラサラ画面保護シート欲しいんだけど、
日本Amazonで買えますか?

412SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/24(火) 08:02:54.36ID:yLZ4Z7gcr
ダイソーのiPad miniのアンチグレアフイルムでいいだろ

413SIM無しさん (マクド FF2b-5kVy)2019/12/24(火) 09:45:33.52ID:3IMQBqYtF
アプデは終了した感じだけど
ATOKの不具合は放置?
俺はSpotifyがクラッシュしてプレイリスト編集できないのが不満
あとBT5.0じゃなく4.1なのも残念
P10 liteから機種変だったけど
それ以外はサクサク大容量で
音質もアップしたから満足してる
S3 Proに買い換えるつもりだったけどその必要は無かった

414SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-WPUS)2019/12/24(火) 10:38:50.36ID:s15CMPBA0
6月から使い倒してるけど まだバッテリー1時間画面点灯で8%減るぐらいの劣化具合 さすが大容量

415SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-WPUS)2019/12/24(火) 10:41:16.58ID:s15CMPBA0
f2もバッテリー持ち良けりやいいんだがなあ

416SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-zh7y)2019/12/24(火) 11:13:56.05ID:pg0RmvzQM
お前ら、SIM外してみ 電池倍持つから

417SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-l6FW)2019/12/24(火) 11:14:31.81ID:3g42rR9q0
意味無ェ〜

418SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-9fBf)2019/12/24(火) 11:20:01.10ID:r8z2zM/90
まーた工作員かwwwwwwwww

419SIM無しさん (シャチーク 0C2b-FmVf)2019/12/24(火) 13:02:11.75ID:OFWSOVC3C
>>404

6年ぶりって?ずっとAndroid端末使ってるやん。

420SIM無しさん (ロソーン FFfb-EHH0)2019/12/24(火) 13:23:15.56ID:SHQA+7hOF
>>413
音質もアップってスピーカーからのこと?

421SIM無しさん (ササクッテロラ Spcb-dN79)2019/12/24(火) 16:34:51.38ID:17Fa79iFp
>>419
舌足らずゴメン
6年振りAndroid端末購入と書けば良かった

Mediatekのチップが載ってる端末は色々な
パラメータをいじり回せるから面白いね

422SIM無しさん (ワッチョイ 1757-zh7y)2019/12/24(火) 18:50:32.79ID:1paD2/qj0
舌足らずは草
脳みそのほうが足りてないんちゃうか?

423SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/24(火) 18:57:14.42ID:lBtnnYRlr
脳みそが足りてたら、6年間はiOSでも使ってたんかなーと補完するよね

舌足らずvsノータリン
ファイッ!!

424SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-zh7y)2019/12/24(火) 22:16:27.63ID:a5aVDp0r0
マグネットケーブル付けたら本体に付けた端子がグラグラするんだけどこんなもんなのかね?
なんかよけいに充電端子に悪そうなんだが

425SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-l6FW)2019/12/24(火) 22:29:43.41ID:3g42rR9q0
>>424
俺のもグラつくから紙切って挟んでるわ

426SIM無しさん (オッペケ Srcb-wBce)2019/12/24(火) 23:11:33.64ID:yLZ4Z7gcr
そんなことしたら発火しそうで怖いのによくやるね

427SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-c+hz)2019/12/24(火) 23:15:24.63ID:Rcq7JJlJ0
>>401
クリアケースだよ
F1用じゃないけどpower用
ジャストフィットだよ
穴関係はあれだけど
ボタン位置はジャストフィットだよ
https://imgur.com/a/nT9ojxC

428SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-zh7y)2019/12/25(水) 00:24:04.57ID:Hf5jFx/Y0
認証の穴とかがズレてて無理矢理感が出てると
なんか貧乏くさい

429SIM無しさん (ワッチョイ 170c-zh7y)2019/12/25(水) 03:35:07.04ID:sZBoyt0+0
アナルブラグがユルユルとかどれだけ調教繰り返したんだよwww
もうそれ手遅れだろ、まともな日常生活は送れんよ

430SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-WPUS)2019/12/25(水) 05:42:32.49ID:8Dy32YHo0
スタンドみたいなものに
立てて垂直に充電するのは?
横に力がかからないので
エビぞり現象は避けられそう

431SIM無しさん (ワッチョイ ff86-zh7y)2019/12/25(水) 17:16:17.42ID:ixHbvk/O0
>>424
自分もグラグラしてたので、硬めのスポンジみたいのを加工してパッキンにしてるけど全然動かなくなったよ

432SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-9fBf)2019/12/25(水) 17:40:50.61ID:1NBpSzjO0
アマゾンて現在F1を購入する場合、注文してから何日くらいで届いたりするの?

433SIM無しさん (オッペケ Srcb-zh7y)2019/12/25(水) 17:55:05.49ID:sLzE7l6or
次の日

434SIM無しさん (イルクン MMdf-zh7y)2019/12/25(水) 21:40:26.74ID:LmeOCj1RM
>>411
iPhone XS Maxフィルム長辺0.5mmずつカットすればノッチ部分あれだけどピッタリ

435SIM無しさん (ワッチョイ 17b0-WPUS)2019/12/25(水) 22:34:02.94ID:qXLVeC7b0
どうも傾きセンサーがずれてて左にちょっと傾けると回転するんだが調整する方法ないすかね

436SIM無しさん (ラクッペ MM8b-zh7y)2019/12/25(水) 22:38:25.40ID:NnLP8e+oM
未だに転売目当てでも栄えてるのは
使い倒してる身として見てて気分がいい
半年後にF2もそうなってたら嬉しい

437SIM無しさん (ワッチョイ 172a-zh7y)2019/12/25(水) 23:33:01.58ID:AO+zpxym0
>>434
ナイスです。
深く感謝

438SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-gS9G)2019/12/26(木) 10:33:36.55ID:t5o1XrwY0
>>431
パッキンか
やってみますありがとう

439SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-gS9G)2019/12/26(木) 12:03:55.76ID:0zSZZOn/0
昨日まで普通に来てたメールやラインよ通知が急に来なくなった…

440SIM無しさん (ワッチョイ c6bf-gS9G)2019/12/26(木) 12:05:13.75ID:ymypiUOw0
そう......

441SIM無しさん (オッペケ Sr72-gS9G)2019/12/26(木) 13:12:37.13ID:LAb1z00Rr
ポケモンやってmate見て戻るとポケモン再起動されるのなんとかならない?
Android9が悪いのか、メモリが足りないのか。
ほかタスクは切ってる。

442SIM無しさん (ワッチョイ 4121-VnBs)2019/12/26(木) 13:16:55.16ID:hccSQ0hi0
一台ポケモン専用にしたほうが気楽でいいよ

443SIM無しさん (ワッチョイ 8760-RbSw)2019/12/26(木) 13:21:35.50ID:Tfduj8Fs0
本体再起動したらタスクキルましになるけどそれももって一日程度だな

444SIM無しさん (ワッチョイ de76-gS9G)2019/12/26(木) 14:48:47.17ID:0Hwl5RCg0
故障してる人は、どれくらい使ってるんですか?自分はまだ6ヶ月なんですけど故障してないんですけど、どれくらいで不具合がおこりだしますか?

445SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-PHVV)2019/12/26(木) 14:54:46.48ID:hcz+10zo0
>>444
8ヵ月だった
2月〜10月末まで問題なかったけどそこから液晶タッチ無反応が頻発
物理ボタンは生きてるから音量調整、指紋認証のところに割り当てた機能、画面オフは使える
で画面オフ→オンするとだいたい何事もなかったかのように動く

446SIM無しさん (ワントンキン MM0e-gA9f)2019/12/26(木) 16:13:39.52ID:l4YtisXkM
zenfone maxとマヨってる。

447SIM無しさん (ワッチョイ f581-gS9G)2019/12/26(木) 16:24:38.16ID:U/gtihdC0
タッチ誤動作で画面オフオンで直る人は画面が汚れてるとかケースに問題があるとか。
後、空気が乾燥してきて体に静電気が貯まっているとか。

448SIM無しさん (ワッチョイ d8dc-PHVV)2019/12/26(木) 16:43:54.21ID:hcz+10zo0
誤動作ならそうかもしれないね

449SIM無しさん (ワッチョイ be33-AKJl)2019/12/26(木) 17:37:38.61ID:c4MCdqoA0
>>446
asusとunidiでは格が違う。安定性、信頼感で迷わずasus max。それとasusは台湾、umidigiは中国

450SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-kSeM)2019/12/26(木) 19:46:20.77ID:+cbBwypH0
>>446
asusは初期不良がこわいから買えない

451SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/26(木) 20:54:21.21ID:hOnJLlI+r
>>446
マヨラーならピザでも食ってろデブ

452SIM無しさん (JP 0H4b-xVtJ)2019/12/26(木) 21:26:18.49ID:2fh9a9zMH
>>450
そんなやつがumidigi買っちゃダメ。

453SIM無しさん (オッペケ Srd7-gV5+)2019/12/26(木) 22:00:30.13ID:z52guK+Br
F1、傾きとかのコンパスセンサがヤバすぎ
位置ゲーのバッテリーセーバーと相性最悪だな

454SIM無しさん (オッペケ Sr72-gS9G)2019/12/26(木) 22:04:02.57ID:anKm2ctLr
スクリーン録画が標準機能として
普通に使えるのが良い
youtube再生しながら録画出来るね
この調子でPC画面の録画も出来たらわざわざキャプボ買う必要なくなる

455SIM無しさん (ワッチョイ 3cc6-gS9G)2019/12/26(木) 22:20:29.33ID:xszaXtky0
次買うものが思いつかない
F2欲しかった時期もあったけどな
ないわ

456SIM無しさん (ワッチョイ c29a-OBpY)2019/12/26(木) 23:23:26.22ID:YF7ZHEgL0
有機ELはやめてほしいんよ

457SIM無しさん (ワッチョイ 5902-gA9f)2019/12/26(木) 23:38:33.05ID:RV5G6Qcg0
>>449
ある程度知ってる上で聞いたんだが。
そうか圧倒機にASUSが上か。

458SIM無しさん (ワッチョイ c29a-OBpY)2019/12/27(金) 00:24:34.53ID:KzWd1HSR0
日本仕様Zenfone Selfieとか言うゴミを掴まされたので
ASUSの印象は最悪よ!
二度と買いたくない

459SIM無しさん (ワッチョイ 7202-CH7s)2019/12/27(金) 00:25:47.79ID:5dWs92dn0
>>458
まだヤマダで売ってるで

460SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-kSeM)2019/12/27(金) 00:27:51.29ID:PTgCxl060
>>452
umidigiは交換してくれるんじゃなかったっけ?
asusは初期不良でも有料での修理になるかもしれない

461SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/27(金) 00:30:43.96ID:pnkOjmbzr
ASUSは似たようなゴミ大量に作る戦略からハイエンド一機種に縮小してやっとまともになったよね
ある?どっかのメーカーも同じことしてるような

462SIM無しさん (ワッチョイ 81b0-rcVL)2019/12/27(金) 00:38:02.42ID:/1GLDXMM0
>>453
センサー類 はクソだよねぇ 傾きとか照度センサーとか

まぁやすいから我慢できんことはないけども

463SIM無しさん (ワッチョイ bacd-Qe5L)2019/12/27(金) 07:38:54.43ID:jwQr08MW0
asusとumidigiで規模は雲泥だが製品クオリティという意味では正直どちらも微妙
当たりを引ければありって感じ
期待の差もあるだろうけど嫌な思い出はasusのほうが多いな

464SIM無しさん (ワッチョイ 7202-CH7s)2019/12/27(金) 07:41:23.20ID:5dWs92dn0
UMIDIGIとASUSを比べるのはどうかと思うが、そもそも期待値からして違うしな。
でも実際のところ、こっちのほうがマシなように思うけどなw

465SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-gS9G)2019/12/27(金) 08:14:59.37ID:j/ng1AsN0
どっちも使ったけど、umidigiのほうが快適や

466SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-gS9G)2019/12/27(金) 09:23:34.28ID:C5gDSDql0
自作PC齧ってる人間からすると比べるのも烏滸がましいくらい圧倒的にASUSの方が信頼できる
でもそもそも自作PC齧ってる人ならメーカーだけで判断せずにしっかり製品調べてから買うしスレなりレビューサイトなりの評判見て選んだらいいと思う
少なくともF1はそれなりに良い端末だよ

467SIM無しさん (ワッチョイ c29a-OBpY)2019/12/27(金) 09:27:44.95ID:KzWd1HSR0
大体自作PCとか言い出したら
ASUSはP2B時代のphotoshopメモリアクセス問題の時点で
クソ確定なんだワ
あんなの無償交換しないと嘘だろ

468SIM無しさん (シャチーク 0Cb2-6a84)2019/12/27(金) 12:10:48.87ID:RZwRRUGHC
>>467

まだ捨てずにあるわ。

469SIM無しさん (ワッチョイ 46b1-RbSw)2019/12/27(金) 13:11:49.83ID:6CzPZ/LL0
今まで使ってた充電器がどれも低速充電と表示されて悲しい

470SIM無しさん (アウアウクー MMd2-2tmj)2019/12/27(金) 13:26:26.20ID:IM4Qs0jeM
最近のASUSはダメダメだよ

471SIM無しさん (アークセー Sx39-gS9G)2019/12/27(金) 14:37:28.09ID:GxKSBKtGx
昔からだめでしょ。

472SIM無しさん (アウアウウー Sa83-uhEW)2019/12/27(金) 16:42:54.09ID:FayJF+zua
スマホで大した事せんから、1円でも安い方でええがな

473SIM無しさん (ワッチョイ 1e76-gS9G)2019/12/27(金) 17:58:23.76ID:pgNvYYsH0
>>453
VRだと、だんだん右にズレていく時あるからな。シコリながら右回りは辛いですわ。

474SIM無しさん (オッペケ Sr5f-ZEkS)2019/12/27(金) 18:28:19.06ID:pnkOjmbzr
ASUSの技術力はエグイやん
世界一きれいな自撮りが撮れるというコンセプトでスマホ作るあたり
メーカーとしての独自路線も面白いし
Umidigiでそんな冒険できるとは思えん
人気スマホのデザインパクる後追い芸で格安のスマホ作るしか能が無いし
誉め言葉だけどね

475SIM無しさん (アウアウウー Sa83-06Ak)2019/12/27(金) 18:39:41.10ID:MRUROqIfa
でも最安は1万以下から出せるんだぜ
それはすごいよな、F1だって出始め時はコスパ最高だったし他は無かった

476SIM無しさん (ワッチョイ c01d-zCUF)2019/12/27(金) 19:24:06.43ID:/D+A+gVn0
>>462
ジャイロなんか良く方向が狂うよな
ナビすると明後日の方向向いたまま進んでるし

477SIM無しさん (ワッチョイ 4681-gS9G)2019/12/27(金) 20:23:03.26ID:KWsMfG0L0
結構ナビで使ったけど特に問題ないなあ
当たり機か

478SIM無しさん (ワッチョイ a687-RbSw)2019/12/27(金) 21:02:15.28ID:0mFzzmjB0
umi X が6000mAhだったらバッテリー持ちいいだろうに

479SIM無しさん (ワッチョイ aca6-gS9G)2019/12/27(金) 22:43:38.40ID:Lk1lDu3R0
電話の相手の声ってどこからでてるの?あまりにも聞こえにくいけど初期不良なのか仕様なのかわからん

480SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/27(金) 23:12:07.59ID:pnCT36ZQ0
こんなん買うんじゃなかったわ。

481SIM無しさん (オッペケ Sr5f-O0+C)2019/12/27(金) 23:34:40.50ID:3L/ZrLSxr
>>480
ケワシク

482SIM無しさん (ワッチョイ 46b1-Z8cD)2019/12/28(土) 00:27:09.36ID:S9dDftDH0
>>474
asusのパネルは保証期間過ぎると必ず壊れる
保証期間内でもサポート最悪だし
二度と買わんわ

483SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/28(土) 01:20:59.01ID:ATXceCUUr
>>482
それはお前がはずれ引いただけだよね?
個人の感想だよね?バカなの?

484SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-gS9G)2019/12/28(土) 01:34:41.03ID:YWdH5f85M
ハズレ引いただけでバカ呼ばわりされるとかASUSってやっぱり糞だわ

485SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/28(土) 02:07:59.17ID:vtwS3XRo0
>>479
普通見れば分かるだろ
カメラの上に網状のスリットがあるだろ
画面に耳くっ付けて話してたのか?

486SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/28(土) 02:27:08.15ID:nsuVoyad0
カメラを使う人は、絶対この機種を買ってはいけないね。
たくさんの人が言ってるのに、聞かず買ってしまった自分が悪いのだが。
この機種はとにかく動画が汚い。
親にあげてガッカリされたのが残念だったです。

487SIM無しさん (ワッチョイ de76-gS9G)2019/12/28(土) 06:15:11.21ID:liqAOCvB0
>>479
電話より、LINE電話のほうがよく聞こえるよ!

488SIM無しさん (ワッチョイ a687-RbSw)2019/12/28(土) 07:56:16.03ID:hYl6nkO70
>>485
マジレスすると、上側面の左の小さい穴が電話用スピーカー

489SIM無しさん (ブーイモ MMfb-gS9G)2019/12/28(土) 09:38:50.13ID:KAAWt2zTM

490SIM無しさん (ワッチョイ 9311-DX41)2019/12/28(土) 09:40:18.89ID:RUNF6BR20
入手しても一か八かの機種なんだよね

ギャンブラーにはたまらないw

491SIM無しさん (オッペケ Sr5f-xVtJ)2019/12/28(土) 09:42:37.38ID:rOB1Sw7Sr
>>486
そもそもこんな安物を親に贈るなよw

492SIM無しさん (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/28(土) 11:13:40.44ID:ATXceCUUr
>>486
gcamつかったか?
劇的な変化におしっこちびるぜ
詳細はいつものかめ吉が作例見せてくれるぜ!

493SIM無しさん (ワッチョイ 4681-gS9G)2019/12/28(土) 11:44:30.94ID:YKI6fVG60
中古のiPhoneでも送りゃ良かったのに

494SIM無しさん (ワッチョイ 41cf-gS9G)2019/12/28(土) 12:47:29.44ID:rjHD2xWh0
タスクキルが酷いんだけど、この機種特有なのか?androidのせいなのか?

ネットバンクなどの2段階認証でメールを覗きに行くとアプリケーションが落ちてしまってる。何か良い解決方法ないかしら?

495SIM無しさん (ワッチョイ bab1-V/vc)2019/12/28(土) 12:52:25.78ID:D6kTVh010
>>489
>>492
それやってみました。
写真は明るいとこならギリ大丈夫かも。
しかし少し暗いとこでもノイズが多い。
そして、動画は相変わらずです。

496SIM無しさん (ワッチョイ bab1-V/vc)2019/12/28(土) 12:55:16.13ID:D6kTVh010
>>493
前はiPhone5sを渡してたんだけどね。
劣化したかもw

どこのキャリアでも使えるのはめっちゃ気にいってます。

497SIM無しさん (ブーイモ MM98-Z8cD)2019/12/28(土) 13:27:45.25ID:gfWdTdMlM
>>494
pieの特性
ramはあればあるだけosが専有する
だからplayでもタスキルされまくるよ

498SIM無しさん (オッペケ Sr72-gS9G)2019/12/28(土) 13:55:28.09ID:QuULPooEr
>>494
2画面同時表示(画面分割)にすれば?
(ネットバンクアプリが非対応なら無理だけど)

499SIM無しさん (ワッチョイ 7f47-gS9G)2019/12/28(土) 16:36:26.67ID:yYuP1KBz0
>>495
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
これで「ノイズ多い」とか吐き捨てる目利きなら
pixel4かrx100でも買うしかないのでは??

500SIM無しさん (ブーイモ MM5a-gS9G)2019/12/28(土) 16:48:47.38ID:bt+0ZMk0M
huawei廉価機との比較
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚
他社の同価格帯と比べてもここまで撮れるレベルで
「汚い」と感じるならもう
カメラに特化した10万円レベルの高級機買うしかないんじゃないかな

501SIM無しさん (オッペケ Srd7-Z8cD)2019/12/28(土) 16:56:16.79ID:egcRXzzjr
動画が綺麗に撮影できないと駄目なんじゃないの
1万円代のスマホに動画撮影の良さ求めるのも恥知らずというか
どうかしてると思うが

502SIM無しさん (ワッチョイ bacd-06Ak)2019/12/28(土) 17:13:46.74ID:EIfJJN+B0
稀に画面や写真にケチつける奴はプロか相当細かいやつだよな
俺なんか>>499>>500これくらいなら十分だ

503SIM無しさん (ワッチョイ 9611-gS9G)2019/12/28(土) 18:39:53.08ID:bZGZR38I0
メーカーがろくに調整してないカメラでも移植gcamがとりあえず動いて良いセンサーさえ搭載してくれれば化けるという好例

504SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-gS9G)2019/12/28(土) 19:58:22.50ID:xI+HlYlT0
updateないね
みんなデフォルトのromのまま使ってるの?

505SIM無しさん (ワッチョイ c29a-OBpY)2019/12/28(土) 20:51:12.33ID:7iLXWvxP0
きれいな作例上げてくれてる人は
三脚とか使ってるのかしら
自分のテクニックではこんなにきれいに取れんよ

506SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/28(土) 22:01:04.84ID:YqD4uceua
>>503
F1 play?

507SIM無しさん (オッペケ Sr39-gV5+)2019/12/28(土) 22:56:00.44ID:BaGMVXTXr
俺はハズレ個体だからgcamいろんなverで試したけど
落ちるorデフォより悪化するわ、openでも一緒
HDRなんていれた瞬間ガグガグ、動画取るとコンニャクだし

AF中心固定のなんちゃって2眼だから
これで写真取ることはないからいいけどさ

508SIM無しさん (ワッチョイ be33-HfLM)2019/12/28(土) 23:54:25.56ID:YwjCOa8l0
みんなどのgcam入れてるんか全然分からんのだが
apkダウンロードして入れてるの?

509SIM無しさん (ワッチョイ e2ad-XWBz)2019/12/29(日) 00:02:57.77ID:xK2jHbfD0
5ちゃんではない某所にHDR動く色々な最新バージョンの情報がある

510SIM無しさん (ワッチョイ 1287-fjCG)2019/12/29(日) 01:06:06.79ID:MKi9igtq0
つーかスレの上の方に普通にurlあるやん・・・
最低限スレ内検索くらいしようよ

511SIM無しさん (ワッチョイ 405a-ieRt)2019/12/29(日) 01:31:44.05ID:LKobbdZn0
gcam古い方も新しい方も不安定で落ちるねん・・・

512SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/29(日) 01:36:05.77ID:0oY/+0KBr
過去ログに正解が書いてあるから調べろよ…
冬休みで新規湧きまくってウザいな
過去ログ読むくらいはマナーだぞ
なんでも教えてもらえると思うなカス

カス?カスで思い出したけどカステラ王子の応援よろしくお願いします!!

513SIM無しさん (JP 0H1a-gS9G)2019/12/29(日) 02:50:14.96ID:SCdlFJbAH
gcam落ちるって動画で落ちるのはデフォ
静止画だけで使えって情弱は何度言ったら分かるんだ
既知の症状でいつまで狼少年やってるつもりだ
お前らいつまでもレインボーブリッジができたって騒いでる猿なのか

514SIM無しさん (ワッチョイ 7902-Z8cD)2019/12/29(日) 02:53:17.16ID:7KQ9CxCK0
最後の一行ワロタ

515SIM無しさん (ブーイモ MM98-fjCG)2019/12/29(日) 03:06:22.68ID:GYSsGOU7M
落ちる落ちる言ってる奴は
動画撮ろうとしてんのか

516SIM無しさん (ワッチョイ 7c76-xVtJ)2019/12/29(日) 04:33:35.44ID:xQvC14zi0
gcamはNightSightだけ使うようにしてる
動画に遷移した瞬間に落ちるのでMoreを直接タップするか、ショートカットをランチャに貼る
ショトカの出し方は自分で知らべれ
他の機能は使えないと思え

517SIM無しさん (スップ Sd00-BCWm)2019/12/29(日) 09:33:02.59ID:3uNrdhCod
年末セールや初売りセール無しか

518SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/29(日) 10:53:03.95ID:5/DR/vFSa
旧正月は未だ先やデ?

519SIM無しさん (ワッチョイ 0ec0-I0IA)2019/12/29(日) 11:54:03.63ID:NnSFl4Uw0
レインボーブリッジ封鎖できません(´;ω;`)

520SIM無しさん (ワッチョイ 7c76-xVtJ)2019/12/29(日) 12:24:32.65ID:xQvC14zi0
スクショ音の無効化はテンプレに既出だけど、スクショ後の通知音を無効化する方法って既出じゃなさそうなので書いてみる
もし既出だったらスルーしてちょ

521SIM無しさん (ワッチョイ 7c76-xVtJ)2019/12/29(日) 12:26:01.90ID:xQvC14zi0
■スクショ後の通知音を無効化する方法

「設定」を起動
「アプリと通知」をタップ
「n個のアプリをすべて表示」をタップ
右上の「3点」メニューをタップ
「システムを表示」をタップ
「システムUI」アプリをタップ
「通知」をタップ
「スクリーンショット」をタップ(チェックボックスじゃないよ)
「詳細設定」をタップ
「音」をタップ
「なし」を選択して「OK」をタップ
【完了】

※「音」の項目が表示されない場合は前画面に戻って再度操作してみる

522SIM無しさん (ワッチョイ 8224-Z8cD)2019/12/29(日) 12:49:55.94ID:uzD4pSqL0
amazonとりあえずタイムセール
16,810円

523SIM無しさん (オッペケ Sr10-AMTI)2019/12/29(日) 13:23:19.24ID:jOCpo9ffr
フラッグの方だけど大丈夫なん?最低限の返品や交換なんか公式と一緒?

524SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-AKJl)2019/12/29(日) 14:59:30.16ID:fWIfgN/20
とうとうUSB端子が逝った…マグネット式にしてたが、そのマグネット式が引っかったりして気づいたらゆるくなってた。マグネット式の端子も壊れててとりあえず純正のケーブルで充電しているが、ずっと低速充電で、全然充電されない。困った…

525SIM無しさん2019/12/29(日) 15:13:48.45ID:6wfAftoE
ほぼ1年経っても十分なスペックとして買えるとは思わなかった

526SIM無しさん (オッペケ Srd7-v1FI)2019/12/29(日) 15:31:34.19ID:0oY/+0KBr
>>524
メルカリに端子不良ジャンクで安く流して

527SIM無しさん (ワントンキン MMfe-gA9f)2019/12/29(日) 16:10:50.09ID:booj2rf5M
雅ユーザーの俺に怖いものはない。
F1買ってみよう。

528SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/29(日) 16:12:34.26ID:5/DR/vFSa
USB端子ってマグネットにしないと壊れる?

529SIM無しさん (オッペケ Srd7-ZEkS)2019/12/29(日) 17:22:17.98ID:0oY/+0KBr
そりゃピストン運動繰り返したらガバガバになんだろw
童貞か?w

530SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-bkGG)2019/12/29(日) 18:11:59.49ID:sEcXVrX30
android10焼いてみたがまあまあ快適だわ

531SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/29(日) 18:40:31.51ID:5/DR/vFSa
USB2.0マグネット→千円前後
USB3.1マグネット→約4千円
か?

安い方ポチるw
つか100w対応とか感電しそうw

532SIM無しさん (ワッチョイ 9158-gS9G)2019/12/29(日) 18:55:19.19ID:RxHg0AGD0
マグネットにしようがしまいが扱い方の問題だろ
彼女とか見てると端子に負担がかかるような置き方持ち方しててヒヤヒヤするし
充電中の俺のスマホいじられるとクッソ心配になる
iPhoneとF1で触り方変えろとは言えんし、そういうやつは扱いが雑だって認識ないからな

533SIM無しさん (ワッチョイ ca06-gS9G)2019/12/29(日) 19:23:12.25ID:mdk0VeDV0
充電しながら使う人や変な角度でケーブル抜く人は壊れやすいからマグネット買えばいいんじゃない

534SIM無しさん (ワッチョイ f88e-RbSw)2019/12/29(日) 19:45:10.90ID:ozrtPeta0
タイムセール来てるね

535SIM無しさん (スップ Sd00-BCWm)2019/12/29(日) 19:58:26.01ID:yBQK1RArd
タイムセールないじゃん

536SIM無しさん (ワッチョイ 670c-gS9G)2019/12/29(日) 19:58:59.29ID:1h0AIiGd0
何言ってるのか全くわからん
俺の読解力ここに終わる

537SIM無しさん (ワッチョイ f88e-RbSw)2019/12/29(日) 20:23:36.15ID:ozrtPeta0
タイムセール終わってた
さっき見た時は50%ぐらい残ってたんだけどね

538SIM無しさん (ワッチョイ 22b1-V/vc)2019/12/29(日) 20:43:43.62ID:v9W/8gkm0
夜景モードで撮影すると綺麗に撮れるんだね。
次のスレにはそこまで書いた方が良さそうだ。

539SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/29(日) 20:47:32.43ID:PTrXHZ+Q0
知らないのは新規の君だけだから心配するな
知らないのはガチの新規の君だけだから心配するな

540SIM無しさん (ワッチョイ 22b1-V/vc)2019/12/29(日) 20:49:19.65ID:v9W/8gkm0
>>539
君にもそんな時があっただろうに。

541SIM無しさん (ワッチョイ c66e-N88w)2019/12/29(日) 20:52:41.14ID:73bwyi8E0
さっさと次の端末買って別の新専スレにいけってことだろ。

542SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/29(日) 20:54:12.84ID:PTrXHZ+Q0
>>540
発売開始組だから新規だったかもしれないけど君みたいに後発じゃなかった

ちなGcamのアイコン長押しすれば夜景モードのショートカット出せるんだぜ

543SIM無しさん (ワッチョイ f88e-RbSw)2019/12/29(日) 20:58:50.80ID:ozrtPeta0
>>542
Gcamなんぞ使ったことも無い
Ali購入組も居まっせw

544SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/29(日) 21:02:07.86ID:PTrXHZ+Q0
F2じゃなくてF1をaliで買ったの?

545SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/29(日) 21:03:40.71ID:PTrXHZ+Q0
あ、新規じゃないけどgcamは使ってないって意味?

546SIM無しさん (ワッチョイ f88e-RbSw)2019/12/29(日) 21:13:56.20ID:ozrtPeta0
>>544
うん半年以上前にAliでF1買ったよ

547SIM無しさん (アウアウクー MMd2-gS9G)2019/12/29(日) 22:44:35.23ID:iQpTpH18M
F1購入してみたけど思ったより快適!バッテリー5,150は伊達じゃないね
メインのXZ1全然触らなくなってしまった
中古価格見てたらこれじゃなくてS7買っても良かったかななんても思う

548SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/29(日) 23:15:25.37ID:5/DR/vFSa
画面連続点灯10時間持たない・・・
外れカナ?

549SIM無しさん (ワッチョイ 5081-gS9G)2019/12/29(日) 23:21:53.43ID:SPl4bIFF0
>>548
どうやって実験したの?
スリープ30分までしか選択出来なくて、開発者オプションも「充電中はオフにしない」だから、
点灯放置の方法がわからない

550SIM無しさん (ワッチョイ 5081-gS9G)2019/12/29(日) 23:23:42.61ID:SPl4bIFF0
>>548
アプリあるのね、ごめん
USBメモリにバックアップ中にスリープになるとコピー失敗することがあって困ってたよ

551SIM無しさん (ワッチョイ f4cf-gS9G)2019/12/29(日) 23:50:16.11ID:pP+m4ewZ0
そういうのは大体、明るさ最小で通信も何もせずみたいな測り方
車の燃費と一緒で普段使いじゃまず無理

552SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/29(日) 23:56:28.76ID:5/DR/vFSa
wifi経由で海外TV視聴したら1日は持たなかった。

って書けば良かったカナ。
実験した訳じゃないっす

553SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/30(月) 00:03:26.88ID:/SKBH3ui0
>>542
ありがとう、ショートカット置いたら超便利になったよ。
カメラ含めコスパ良いのがわかりました。
てか、umidigiが純正でここまで引き出してくれたらいいのにね。
そしたらこれからの機種売れなくなっちゃうか。。

554SIM無しさん (ワッチョイ f61d-gS9G)2019/12/30(月) 00:29:36.92ID:cajYx+wQ0
>>521
サンクス

555SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/30(月) 01:03:13.26ID:FHnwENqtr
文字をフリック入力してると誤字になることが増えてきた
そろそろ寿命かもしれんからF1売って新型に買い換えようかな

556SIM無しさん (ワッチョイ 2a73-/WEI)2019/12/30(月) 01:26:15.50ID:vrULnpyW0
>>524
Aliでパーツ買って交換でおk
作業はそんな難しくない
注意点はは裏蓋外す時に指紋センサーを押し付けながら外す事くらい

557SIM無しさん (ワッチョイ c011-gS9G)2019/12/30(月) 09:09:32.98ID:wYJ0sWzH0
おれのF1もgcam使えない
スレのテンプレにある複数のバージョン試したがどれもすぐ落ちる
動画も落ちるし夜景モードにするだけで落ちる
個体によってカメラモジュールが違うのかなと諦めている

558SIM無しさん (ワッチョイ 9611-gS9G)2019/12/30(月) 09:57:12.48ID:/Z30I2e/0
初期のファームウェアでは動画撮影も出来たけど今は潰された
そもそも動画では落ちるって何度も書かれてるだろうが
夜景やフォーカスタッチすると落ちるバージョンもあるけど少なくとも俺の環境でGCam-6.2.030-Le2-V3.1-build72で通常撮影と夜景は何も問題ない

559SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-AKJl)2019/12/30(月) 10:08:20.04ID:inZURtmy0
>>556
サンクス

560SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/30(月) 12:18:18.49ID:FHnwENqtr
かめきちがどれ使えばいいか教えてくれるよ
おーいかめきち!カメラどれ使えばいいか教えてくれー!

561SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/30(月) 12:21:31.53ID:O+Ig2Ume0
塗り絵 キタ━(゚∀゚)━!

562SIM無しさん (アウアウウー Sab5-zAvD)2019/12/30(月) 13:28:49.73ID:d75wQrWxa
公式とフラッグシップ店って何が違うの?

563SIM無しさん (オッペケ Srd7-NGpf)2019/12/30(月) 13:54:49.17ID:FHnwENqtr
色々あると思うがこれからも
カステラ王子の応援よろしくお願いします!
良いお年を!

564SIM無しさん (ワッチョイ 5cdc-n5Mg)2019/12/30(月) 16:39:44.34ID:RJM/qBbG0
>>530
twrpの入れかたお教え願えんでしょうか

565SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-bkGG)2019/12/30(月) 17:14:04.56ID:Qn7wnpCS0
>>564
bootloaderのアンロック済みですか?

566SIM無しさん (ワッチョイ 2987-dR36)2019/12/30(月) 17:22:16.78ID:zlusF5fY0
>>562
中身は同じ、なぜ2店舗あるのかは過去スレ見ればわかる
安いほうで買えばいい

567SIM無しさん (アウアウウー Sab5-zAvD)2019/12/30(月) 17:51:01.17ID:3Qf3bHSka
F1買うかな〜F2はどうせ高いだろうし

568SIM無しさん (ワッチョイ ac35-gS9G)2019/12/30(月) 17:59:59.40ID:qYbCN1ba0
値段1万も違うわけじゃないだろ?
F1は出てもう1年経つぞ
正直、水滴ノッチも古臭く感じてきたしF2いってみては?

569SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-usbZ)2019/12/30(月) 18:25:16.79ID:TCx5Xiug0
さっき嫁にF1買ったった
あうのガラケー縛りでこれしか俺には無理だった
少しはケースの種類も増えるだろう
ラインくらいしかやらんし

570SIM無しさん (アウアウウー Sab5-zAvD)2019/12/30(月) 18:26:11.25ID:3Qf3bHSka
たしかにな〜数千円の違いならF2なのかな、F2日アマでお安くたのんます

571SIM無しさん (ワッチョイ 5cdc-n5Mg)2019/12/30(月) 18:48:41.80ID:RJM/qBbG0
>>565
開発者オプションからoemロック解除とUSBデバッグOnにして
adb reboot bootloader; fastboot flashing unlock
でVol+押しfastboot rebootで起動したらまたUSBデバッグOnにしてadb reboot bootloaderで、
試しにfastboot boot recovery.imgしても普通にOSが起動しました

twrpは↓のものです
http://blog.livedoor.jp/miscmods/archives/21460720.html

572SIM無しさん (オッペケ Srd7-v1FI)2019/12/30(月) 19:13:37.57ID:FHnwENqtr
今更水滴ノッチで被写体震度カメラしかないF1買うとかアホかよw
F2のパンチホールインカメとクアッドカメラに慣れたらF1使ってるのがバカらしくなるぞw

これを読んでるき君もF2の覇権超最強コスパスマホを体験してみないか?

573SIM無しさん (ワッチョイ ac35-gS9G)2019/12/30(月) 19:39:39.80ID:qYbCN1ba0
最後どもってて草

574SIM無しさん (ワッチョイ 5081-gS9G)2019/12/30(月) 19:40:55.28ID:AsnyUB+G0
>>573
笑かすなw

575SIM無しさん (ワッチョイ 12b1-Z8cD)2019/12/30(月) 19:55:20.86ID:fXtOAtSv0
パンチホールって実はドロップノッチよりも情報バーのデッド面積でかいからな
パンチホールの利点は真新しさだけ
実用面では劣る

576SIM無しさん (オッペケ Sr39-gS9G)2019/12/30(月) 20:01:58.90ID:LE3DeLrvr
そうかなぁ
面積計ったわけじゃないから感覚だけど、F1のノッチよりF2のホールのが潰れる範囲が小さいように感じる
あとやっぱり真ん中が塞がれるより端のほうが全然邪魔じゃないよ
1円玉みたいなでかいカメラでもない限りパンチホールのが実用面でも優位だと思う

577SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-bkGG)2019/12/30(月) 20:21:41.71ID:Qn7wnpCS0
>>571
twrpはsp_flash_toolでrecoveryに焼いたらいいです
気をつけなあかんのは、download onlyで焼くこと
フォーマットしたら指紋認証とかimeiが飛びます
あと、バックアップは入念に取っておくこと

578SIM無しさん (ワッチョイ 1911-OBpY)2019/12/30(月) 21:14:22.29ID:DwkWPe+Y0
最近サブに購入した新参なんだが、充電中にイヤフォン使うと雑音がする事もあるんですが仕様ですかね?

579SIM無しさん (ワッチョイ fac0-LM2Z)2019/12/30(月) 21:23:06.47ID:zJc1SRqe0
>>578
F1に限ったことじゃないよ
充電中はノイズまみれだよ

580SIM無しさん (ワッチョイ f4cf-gS9G)2019/12/30(月) 21:26:50.69ID:fqkqsFqd0
>>578
仕様か不具合かは置いといて
とりあえずみんなそうよ
ノイズ乗って当然な基板設計だもの

581SIM無しさん (ワッチョイ 1911-OBpY)2019/12/30(月) 21:36:42.73ID:DwkWPe+Y0
>>579
>>580
なるほど…
意外となって当たり前みたいな感じだったのですね。
ご回答どうもです!

582SIM無しさん (ワッチョイ f6dc-n5Mg)2019/12/30(月) 21:47:14.06ID:JzSvmFfV0
>>577
SPFTで焼きましたがブートループです……
何故じゃ

583SIM無しさん (ササクッテロ Sp88-JwRb)2019/12/30(月) 22:28:01.45ID:qfjU7N6bp
>>578
付属ACアダプタが粗悪品だとそうなる
充電中でもノイズのない環境が欲しいなら
モバイルバッテリーを使うのが手軽で吉

584SIM無しさん (オッペケ Srd7-NGpf)2019/12/30(月) 23:34:18.22ID:FHnwENqtr
>>578
マルチすんなカス

カスで思い出したけどカステラ王子の応援よろしく!

585SIM無しさん (オッペケ Srd7-NGpf)2019/12/30(月) 23:36:34.77ID:FHnwENqtr
>>575
お前アホなんか?
中央上部にデカデカと存在するクソハゲ水滴ノッチの方が邪魔だろ
どう考えても
パンチホールの存在感のなさは快適度がダンチ
ほとんどノッチレスと同じ使いごこちで
水滴ノッチのスマホ使ってるのがバカらしくなる

586SIM無しさん (ラクッペ MM70-1kQ7)2019/12/31(火) 00:08:46.39ID:bYzcGykAM
>>575
実際占めてる領域よりも場所なんだよな。
端ならそこから通知アイコン並べれば良いけど、真ん中は始末に負えん。

587SIM無しさん (ワッチョイ c011-gS9G)2019/12/31(火) 00:21:27.93ID:vOHhplM90
そもそも自撮りなんてしないから
内カメの無い機種が欲しいわ

588SIM無しさん (ワッチョイ f681-CH7s)2019/12/31(火) 00:54:08.32ID:7MLgxjb/0
てかノッチは隠れ面積が大きすぎて込めるけど、
パンチホールならば
パンチホールに平気で表示領域が隠れたままの
なにも手を加えない状態で出してくれた方が数倍マシまである。

ソフト開発力ないままおかしなことやると
アプリによってそれが原因で不具合発生するからな。

589SIM無しさん (ワッチョイ f681-CH7s)2019/12/31(火) 00:56:34.70ID:7MLgxjb/0
インカメなし機種はマジで欲しいねえ。

ノッチパンチ考える必要なくなる。
安くなる
軽くなる

いいことしかない。

特にユミみたいな自分とこが主にサブ目的で買われてると自覚があるメーカーこそやるべき。

590SIM無しさん (ワッチョイ d8e5-VnBs)2019/12/31(火) 01:00:37.00ID:Ybgfb5kF0

591SIM無しさん (オッペケ Sr88-gS9G)2019/12/31(火) 01:01:04.61ID:AnLKkE0wr
自撮りなしはGoogleのあれやこれやで問題になるから出せないぽ
だからインカメ無くそうとすると可動式とか
背面自撮りモニターみたいな変なことになる

592SIM無しさん (ワッチョイ f681-CH7s)2019/12/31(火) 01:10:42.91ID:7MLgxjb/0
>>590
いいねえ。

ただ哀しいかな
これ系は他のスペックも大きく落ちちゃうよなあ。

593SIM無しさん (JP 0H1a-gS9G)2019/12/31(火) 01:46:50.08ID:fyr5d6u2H
インカメは顔認証の為にあって
おっさんが自撮りする為では無い
あと機種によっては画面の明るさセンサーだからインカメいらねとかぬかす猿は山に帰って糸電話で遊んでろ

594SIM無しさん (ワッチョイ c29a-OBpY)2019/12/31(火) 03:51:28.40ID:mw3iqmz00
センサー類やら無料ストレージの目的の全ては
Googleにビッグデータをもたらす為ですよ
その目的の途中で少しばかりユーザーに利便性が与えられてる
個人が特定される形でなければ何でもいいやとも思う

595SIM無しさん (ワッチョイ 670c-gS9G)2019/12/31(火) 07:19:45.65ID:sQ0IFP+I0
顔認証とか未だに使ったことないんだよな
あれ精度がぱっとしない、普通に他人でもあいちゃうし

596SIM無しさん (ワッチョイ dff1-gS9G)2019/12/31(火) 07:57:49.11ID:imMp7JQ/0
発売当初から快適に使っていたがここ最近LINEの通知が来なくなってしまった
特に何かを弄ってはいない
子供の塾の送迎連絡用に使ってるので困るなぁ

597SIM無しさん (ワッチョイ 0abe-e8fP)2019/12/31(火) 09:32:32.03ID:BmWPqjy40
ノッチやピンホールよりベゼル5mmくらい厚くしてもベゼルにレンズあったほうがスッキリして良い気がする。
どうせ不必要なくらい縦長なんだから5mmくらいベゼルに潰されても大差ない。

598SIM無しさん (ブーイモ MMfd-gS9G)2019/12/31(火) 10:30:43.99ID:TEMPnYkNM
10日くらい前に購入したんですが、
ラインとかメールの通知が来たときに
画面オフにしてると音だけ鳴って画面はくらいままなのは仕様ですか?
通知を表示させたいんですが、どこをいじればいいですか?
アプリの通知設定はオンになってます。

599SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/31(火) 11:01:49.16ID:Zyb71wXxa
中国のNubiaは「セルフィーもリアカメラで撮ればよい」とばかりに、リアにセルフィー用の有機ELディスプレイを搭載する端末「Nubia X」を発表しました。

Nubia XはSoCにQualcommのSnapdragon 845、6GB/8GBメモリ、64GB/128GB/256GBのUFS2.1ストレージ、3800mAhの大容量バッテリーを搭載し、防水にも対応。

しかし独自OS&SD無というゴミ

600SIM無しさん (ワッチョイ 64e9-dFlL)2019/12/31(火) 11:06:22.03ID:6gIlMSFf0
>>594
されるよ

601SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/31(火) 11:08:31.27ID:Zyb71wXxa

602SIM無しさん (ワッチョイ a687-RbSw)2019/12/31(火) 12:53:58.11ID:x90RljDw0
>>601
ええやん、気になるのは値段と電池持ち

603SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/31(火) 12:58:13.65ID:ycit3tQMr
>>601
カバー使えないゴミ
買う価値なし

604SIM無しさん (ワッチョイ 3cc6-GUZ8)2019/12/31(火) 13:18:26.31ID:RzVxzDvz0
>>596
google開発者サービスが悪さをしてるという説もあるね

605SIM無しさん (ワッチョイ 67bb-gS9G)2019/12/31(火) 13:21:10.40ID:dY5ORX4A0
>>596
うちも最近調子悪いわ
色々やってみたけど効果なし

606SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-bkGG)2019/12/31(火) 13:27:35.93ID:ZVVFxYwg0
>>596
SMS使ってどうぞ

607SIM無しさん (ワッチョイ 81b0-xVtJ)2019/12/31(火) 13:53:52.83ID:795mq9ES0
ノッチとか、イヤホンジャック廃止とかIphoneの糞仕様までコピーせんでええねん、変な形のとか不可視領域あるより、ちょっとベゼルあったほうがずっとええわな 
目新しくして買い替えてもらわなあかんのやろうけど実用も考えろ

以上チラ裏

608SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/31(火) 14:09:55.42ID:2OtIQTWNa
システムUIが音なしでもスクリーンショット音が消せない・・・
悪さをしてるのはNovaか録画アプリかorz

609SIM無しさん (ブーイモ MM5e-gS9G)2019/12/31(火) 14:46:58.88ID:8yocCkRyM
>>608
>>1

画面オフの時に通知が表示されないのはなんともなりませんか?

610SIM無しさん (ワッチョイ 3a49-HfLM)2019/12/31(火) 15:22:11.55ID:tCjdl+p/0
>>607
いやいや、これは表に書いて良いと思うぞ
同感や

611SIM無しさん (ワッチョイ 2c4b-gS9G)2019/12/31(火) 15:26:01.62ID:nbD2nGeS0
表に書いたら読めねえだろwwwアホスww

612SIM無しさん (オッペケ Srd7-gS9G)2019/12/31(火) 15:29:50.27ID:PS1rW9jtr
>>608
スクショ音はそれじゃない>>3

613SIM無しさん (アウアウウー Sa30-MwRW)2019/12/31(火) 15:35:55.09ID:2OtIQTWNa
thanks

614SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-bsfe)2019/12/31(火) 16:25:56.80ID:4FaRpKokM
いやいや、今更タスクバー画面内に入るとか無いわ

615SIM無しさん (ワッチョイ 3cc6-GUZ8)2019/12/31(火) 18:55:06.27ID:RzVxzDvz0
>>606
smsなんて一通数十円だよ?
コスト管理に優れたこのスレ住民が使うわけがあるめえ。
ましてや就学中のお子様抱えたお家だぞ
電話もメッセージもできてアメリカ上院議員の連絡用の
signal一択よ

616SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-OtXU)2019/12/31(火) 19:04:43.16ID:CCttDrEXM
smsは3円じゃねーの

617SIM無しさん (ワッチョイ d8d6-bkGG)2019/12/31(火) 20:38:08.72ID:ZVVFxYwg0
skype使ってどうぞ

618SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-gS9G)2019/12/31(火) 20:42:34.00ID:FmAmc7OD0
sim2枚差しでadguard使ってる人居る?最近2枚差しにしたらアドガ閉じるとアプリ落ちて無効になる
たまに有効のままだしよく分からない

619SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-gS9G)2019/12/31(火) 21:00:44.95ID:FmAmc7OD0
駄目だsim一枚にしてみたけどタイル自体タップしても追加したの反応しなくなった初期化しかないのかな…

620SIM無しさん (ワッチョイ 3cc6-GUZ8)2019/12/31(火) 21:05:33.47ID:RzVxzDvz0
>>617
着信音が微妙な上に一切変換不可
skypeの仕様みるにつけ
microsoftってつくづく無能だって思う

621SIM無しさん (ニャフニャ MMba-OBpY)2019/12/31(火) 21:07:11.76ID:eWtJlBl8M
買収したみたいだけど開発まで口出ししてるのかねMSは

622SIM無しさん (ワッチョイ 0e8e-fWOy)2019/12/31(火) 22:00:30.78ID:FmAmc7OD0
初期化して2枚差すとスロット1の0sim読み込まないけど0sim1枚だけ差してみたら読み込んだ…もう意味わらん無理して使う事無いけどもモヤモヤする

623SIM無しさん (ワッチョイ 22b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:12:37.49ID:pBr8mGfk0
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

624SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:13:07.58ID:A8BVyef30
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

625SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:13:29.12ID:A8BVyef30
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

626SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:13:43.83ID:A8BVyef30
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

627SIM無しさん (ワッチョイ 22b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:14:18.81ID:pBr8mGfk0
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

628SIM無しさん (ワッチョイ 22b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:15:04.06ID:pBr8mGfk0
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

629SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:15:22.91ID:enx2/8tQ0
pe対応の充電器買って試したけど2200mahくらいしか出ない。純正持ってないのだけど、どれくらい出るもんなの?ケーブルも買わなきゃかな。

630SIM無しさん (ワッチョイ f4cf-gS9G)2019/12/31(火) 23:24:07.89ID:5lXAi7s60
>>623
またお前か…単位の勉強してから出直せ
18Wだよ

631SIM無しさん (ワッチョイ bc58-gS9G)2019/12/31(火) 23:42:24.66ID:HUfziokI0
このくらいじゃね
嘘じゃね〜よ本当だよ!

UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

632SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-V/vc)2019/12/31(火) 23:43:44.10ID:enx2/8tQ0
めっちゃ出るじゃん。
純正欲しいなー。

633SIM無しさん (ブーイモ MM6d-Vwa+)2020/01/01(水) 02:29:33.13ID:k5nEBMO6M
>>623
一般的な充電器なら5V2A(10W)程度まで。
付属の専用充電器は9V2A(18W)。
PE対応充電器は5V2A。
PE+対応充電器は9V2Aに対応しているハズだが、自分が持っている物(多分スペック詐欺品)は5V2Aだったので詳細不明。

634SIM無しさん (エムゾネ FF62-bShV)2020/01/01(水) 09:52:09.14ID:uODctAu0F
あけおめ♪

635SIM無しさん (ワッチョイ c281-bShV)2020/01/01(水) 10:46:05.87ID:1lPq/gyo0
いらなくなるまで壊れませんように

636SIM無しさん (ワッチョイ 9d11-/MLk)2020/01/01(水) 11:17:45.26ID:lbIOFsaW0
せめて3ヶ月はもちますように

637SIM無しさん (ワッチョイ dd58-9tyf)2020/01/01(水) 13:36:20.91ID:nGtS/Pqj0
>>622
なんだかよくわからないけど
0simを2枚入れてるけど問題なく使えてる

638SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/01(水) 15:37:02.57ID:+4vKF6Ozr
0sim2枚ってどうやって契約するの?
1人1枚しか契約できないだろ

639SIM無しさん (ワッチョイ dd58-9tyf)2020/01/01(水) 18:02:39.22ID:nGtS/Pqj0
>>638
家族がいればその分契約できるんじゃない?
自分は雑誌を買ったらsimが付いて来た

640SIM無しさん (ワッチョイ c2f1-bShV)2020/01/01(水) 19:03:42.14ID:jC1KzclT0
>>637
楽天+0simで使ってみようと思ったんだけども常駐アプリ閉じると落ちたりおかしくなったから初期化して1枚差しで使って様子見してる
アプリ常駐できないのは端末の不具合だとしてもキツすぎる

641SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-bShV)2020/01/01(水) 19:40:54.28ID:QilnEXs90
初めて尼で台湾の出品買ったが
通常3〜4日以内出荷だからすぐ届くと思ってたら
一ヶ月と1週間かかってやっと届いた
世界一周でもしてきたのかな?

642SIM無しさん (ワッチョイ 425a-3X0s)2020/01/01(水) 21:27:46.42ID:hEweVF7r0
>>3
スリープから待ち受けになる時のポワンて音を大きくしたいんですが、肛門教えてください。

643SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/02(木) 00:58:29.39ID:ZfFHiBqrr
>>639
ああ雑誌で複数持ってるのか

644SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-ss67)2020/01/02(木) 01:11:44.64ID:/Sy/Dxw/0
これっておまじないしたガラケーシム使えないの?
イジってみたけど、どこか特別設定あるの?

645SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-bShV)2020/01/02(木) 09:37:40.71ID:wVmrJ5qZ0
雑誌についてたのって何年前だ
物持ちいいな

646SIM無しさん (ワッチョイ 42dc-sTVX)2020/01/02(木) 10:11:19.99ID:XKGPdewW0
>>645
マジもんの乞食だよ

647SIM無しさん (ワッチョイ dd58-UAPS)2020/01/02(木) 10:29:27.51ID:DV/vcI0r0
>>645
4年前だね
ゲーム専用のスマホにいれてある

648SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-lI1k)2020/01/02(木) 11:41:50.53ID:7LrUSsoxM
もう4年になるのか
自分も2枚持ってるわ
買い占めて転売もしたしあの企画良かったな

649SIM無しさん (スッップ Sd62-VrsN)2020/01/02(木) 15:53:17.94ID:qmjpzLj5d
TCL FLEXかF1どれ買うか迷ってる

650SIM無しさん (オッペケ Srf1-YnNp)2020/01/02(木) 16:12:11.89ID:ZfFHiBqrr
>>649
どっちもゴミ
もう少しまってF2を尼で取り扱い開始するから待て

651SIM無しさん (ワッチョイ 4902-UAPS)2020/01/02(木) 17:43:13.02ID:nt6JkrOq0
F1でもPOWERでも困ってないけど、A3でもそんなに困ってない俺
A3で困るのってアマのサイトをブラウザで見る時ぐらい
なんかあそこだけは異様に重い

652SIM無しさん (オッペケ Srf1-YnNp)2020/01/02(木) 19:04:14.19ID:ZfFHiBqrr
A3Sでウェブとか見るのキツイわ
見れないことはないけどトロすぎてイライラすること間違いなし

653SIM無しさん (ワッチョイ 06cd-rB7U)2020/01/03(金) 06:05:26.87ID:UyKxfIcS0
>>651
アプリなら問題ない?

654SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-ss67)2020/01/03(金) 09:51:36.38ID:OlzUOf9p0
俺の用途なら事足りる
これで停波までauガラケー使えるわ

655SIM無しさん (ワッチョイ e9cc-5jR+)2020/01/03(金) 11:31:09.39ID:UKv/g4150
>>653
コイツはずっとそのネタで粘着してる池沼だよ
頑なにブラウザに拘ってる
実際はブラウザでは少し遅くなる程度なんだが…

前もその話ししたもんだから、そいつん家がISDNのせいで
遅いんだろうって決着になった

656SIM無しさん (ワッチョイ 06cd-rB7U)2020/01/03(金) 12:20:58.40ID:UyKxfIcS0
>>655
そうだったのか
ありがとう!

657SIM無しさん (ワッチョイ 4902-UAPS)2020/01/03(金) 17:37:37.01ID:uEkZ/g1p0
A3でchrome使ってアマのサイトを見ると遅すぎで誤タップが怖すぎる
でも、アプリだとかなりマシにはなるが、使える機能が制限されてるから結局chromeで見てしまう。

>>653
アプリならかなりマシになるけど、それでもモタつく
アマメインで使うならマケプレは誤オーダーのキャンセル受け付けないから避けた方がいいぞ

>>655
ISDNなんていまだに使ってる奴がいるのか?w
うちは光だ
アマのサイトはF1でもモッサリすぐぐらいだから、A3だとカクカク

658SIM無しさん (ワッチョイ 4902-UAPS)2020/01/03(金) 17:38:58.05ID:uEkZ/g1p0
youtubeの吉田製作所のA3PRO動画があるから一度目を通しておいた方がいいぞ
あの動画の中で出てくるサイトは尼に比べたらかなりマシ

659SIM無しさん (ワッチョイ 9987-E95m)2020/01/03(金) 20:49:54.54ID:EPD7j1wu0
xposedいれてaptxコーデックは使えてる人いる?

660SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-Vwa+)2020/01/03(金) 22:29:05.23ID:nZESsFAB0
>>659
xposedじゃないけどmagiskのモジュールの
Bluetooth stack audio ditrate changer for SBC + aptX & aptX-HD enabler
で使えてる。
ちなみに、インスコ中にVol+だっかVol-だったかを押す必要があるみたいで、テキトーにやってたら正常にインスコできなかったことごあったのでやや注意。

661SIM無しさん2020/01/04(土) 03:10:05.61ID:49QHYWmS
マイナポイントの利用に必要なマイキーIDは発行できた。
公式には対応していないので、JPKI利用者ソフトをAPKで入れる必要があったけど。

662SIM無しさん (オッペケ Srf1-P4Ww)2020/01/04(土) 08:11:35.58ID:aU3ye2Ycr
>>658
iPhoneとかpixelの最新最高機種使ってる人間のレビューなんて偏ってるから見るだけ無駄
あんなもん当てにしてるやつも見てるやつもバカ
本当に使えるかどうかちゃんとレビューできるのはお客様だけ

663SIM無しさん (JP 0H92-bShV)2020/01/04(土) 08:39:38.82ID:XanAmPlYH
カメラの性能に拘ってるアホしかいねえ
腕さえあれば写ルンですでもいい写真が撮れるんよ
知ってるか?写ルンです?手ブレバリバリの縁歪みまくりのプラスチックレンズで
カメラごと現像に出して中のフィルム入れ替えてリサイクル販売されんだぜ

664SIM無しさん (ワッチョイ 229a-3X0s)2020/01/04(土) 08:41:42.89ID:4u8E4sri0
何熱くなってんのよ…
写真のテクニックでマウントするスレじゃないのよ

665SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-v4hF)2020/01/04(土) 08:43:05.75ID:djPyjmj70
>>662
という意見が偏ってるというオチ

666SIM無しさん (ワッチョイ e576-UAPS)2020/01/04(土) 09:07:09.96ID:m4LPzFgP0
>>664
どうすればマウントになるんだ?
なんでもかんでもマウントって言いたいだけだろ

667SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/04(土) 09:42:53.28ID:aU3ye2Ycr
どうせ写真なんて撮るもん無いのにバカみたいに解像感だの語ってるのが間抜けすぎる
カメラでしかマウント取れないアホしかいない
高スペスマホ買ってやることはゲームしかやることがない間抜けなくせに(笑)

668SIM無しさん (ワッチョイ 4941-Bh5Q)2020/01/04(土) 10:51:29.77ID:e9KiK6N+0
これってカメラが悪いんじゃなくて液晶の画質が悪いんじゃね?
他のスマホで撮った写真もこのスマホのグーグルフォトで確認したら全部映りが悪く見えるわ

669SIM無しさん (ワッチョイ 311a-UAPS)2020/01/04(土) 11:08:35.73ID:Lna/gzYl0
負け組の常套句「マウント」
つまり「マウント」って言った時点で反論できない負け組

670SIM無しさん (バッミングク MM92-bShV)2020/01/04(土) 12:00:10.58ID:8yqsTAQnM
っていうマウント

671SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-bShV)2020/01/04(土) 12:47:47.42ID:U7MTULV20
iPhoneカメラは写真拡大すると髪の毛とか一本一本はっきり見えるのに
このカメラはのぺ〜っとしてるよな

あとタスクキルはなんとかならんのか
一度メモリ溜まるとクリーンしてもすぐ切られるようになる

672SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Bh5Q)2020/01/04(土) 13:26:34.90ID:cZTmwr3xa
今更F1買ったやついる?F2出るまで待つのがいいかな?

673SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Bh5Q)2020/01/04(土) 13:26:42.59ID:cZTmwr3xa
日アマで

674SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-mO7K)2020/01/04(土) 13:48:47.53ID:5l+f8+6TM
今F1ていくら位?

675SIM無しさん (アメ MM55-rcV8)2020/01/04(土) 13:54:32.01ID:5cY+JHbEM
尼で17000くらいだっけ

676SIM無しさん (ワッチョイ 42d6-8lm9)2020/01/04(土) 13:58:35.04ID:Q46vQMaN0
アマに出てるね

677SIM無しさん (ワッチョイ 42d4-bShV)2020/01/04(土) 14:29:13.95ID:K0eDHD5R0
カステラの動画観たけどF2の指紋認証ナンダ?あれ
F1の次にと考えてたけどちょっと要警戒だな

678SIM無しさん (アークセー Sxf1-T03B)2020/01/04(土) 15:07:05.25ID:2APKDKabx
>>671
値段が違い過ぎる
アホなのか

679SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-ss67)2020/01/04(土) 17:36:17.19ID:rkIEKTeo0
たまに電源落ちるのは、初期不良?
公式で買って一週間

680SIM無しさん (ラクペッ MMb9-bShV)2020/01/04(土) 18:21:15.35ID:X7NmRcTaM
うちは落ちないからはずれかな

681SIM無しさん (ブーイモ MMb6-bShV)2020/01/04(土) 18:27:01.94ID:H3GnyaNMM
ラインなどの通知を画面オフの時でも表示させるのはどうすればいいですか?

682SIM無しさん (アウアウウー Saa5-Bh5Q)2020/01/04(土) 18:41:21.71ID:cZTmwr3xa
今安いし、買っておこーかな。日アマにいつ来るかわからないし

683SIM無しさん (ワントンキン MM92-qMOQ)2020/01/04(土) 19:48:37.30ID:PZcjp//tM
壊れて充電できない

684SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-bShV)2020/01/04(土) 20:32:25.01ID:V2WBl5iF0
>>679
Z2SEでそういうの引いたわ
ポンと机に置いた衝撃で落ち、画面タッチが敏感すぎる不良品
返品してF1出てたから買ったけど問題なし(充電ボードは半年で逝って交換したけど)

685SIM無しさん (ドコグロ MM61-zj34)2020/01/04(土) 20:56:30.80ID:5tmLZxZwM
>>681
たぶんだけど今のバージョンだとできない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kame33.apps.popupnotifier
だからこれを入れてる

686SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-bShV)2020/01/04(土) 22:42:44.41ID:U7MTULV20
>>678
アホに言われても…

687SIM無しさん (ワントンキン MM92-qMOQ)2020/01/05(日) 01:08:26.37ID:KU6q5b3RM
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

688SIM無しさん (ワッチョイ 9987-Fu3+)2020/01/05(日) 01:29:20.86ID:cztFdtso0
初期不良ネタばかりで笑える
証拠の動画ぐらいageねーと信用しないよバカ

689SIM無しさん (アウアウクー MMb1-bShV)2020/01/05(日) 01:44:10.53ID:Dx5KiUn+M
画面の右下の方押すとパキパキ言うんだけど仕様?

690SIM無しさん (ワッチョイ 4902-UAPS)2020/01/05(日) 03:58:33.75ID:XYeHVbo30
伝説のポコペンじゃね?

691SIM無しさん (ワッチョイ 490c-UAPS)2020/01/05(日) 04:30:28.73ID:h3KBStN00
>>672
15000円以下なら買ってもいいと思うけど、
16800-19800の場合は勧めない。

692SIM無しさん (ワッチョイ 4602-lhzF)2020/01/05(日) 07:25:06.80ID:gcNGxrKg0
>>691
なかなかそこまでは落ちんよ

693SIM無しさん (ワッチョイ dd73-pIXJ)2020/01/05(日) 07:50:09.26ID:iBVPequI0
1台目は16000円 2台目は14000円新品未開封でF1買った
F1で大満足してるくらいだからF2はもっとすごいんだろうな・・

694SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-ss67)2020/01/05(日) 10:06:12.25ID:uFnjVwYN0
それにしてもそこそこ売れているはずなのに、まだ在庫あるのかな?

695SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-bShV)2020/01/05(日) 10:14:57.59ID:ez1xI7wU0
値段気にするくらいならさっさと買えば自然とコスパ上がってくのに
値下げ待ちながらいつまでそんなショボいスマホ使ってんの?

696SIM無しさん (ワッチョイ dd73-pIXJ)2020/01/05(日) 10:36:26.10ID:iBVPequI0
毎日のようにタイムセールしているな
コストパフォーマンスが良いサクサク動きますとレビューで書かれているけど星2で草
初期不良食らったのかな?

697SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/05(日) 12:18:15.79ID:Uk57Pqb7r
>>695
数千円ケチってる時間よりさっさと買って使いたおすのがいちばんだよね今買っても去年2月に買った発売日組は23000円も払ってたんだし
そう考えるとめちゃくちゃ安くなってる

698SIM無しさん (ワッチョイ 41f1-bShV)2020/01/05(日) 13:02:30.31ID:YCg5CqGi0
F2の指紋わろた

699SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-bShV)2020/01/05(日) 13:29:46.08ID:P5BfE91S0
>>691
16,800円でここまでのコスパの機種って無いんじゃね?
気になる不具合も今の所コンパスとusbが脆いくらい
(俺のは半年使ってなんともないけど心配な人はusb着脱式を使えば良い)
バッテリーはトップクラスに持つし
カメラもgcam使えばhuaweiの低価格機以上に綺麗だし
F1は唯一人に勧められる機種

700SIM無しさん (ワッチョイ 71b0-UAPS)2020/01/05(日) 14:00:02.62ID:gkKLRPNS0
細かいこというと指紋認証の精度がクソとか照度センサー使いもんにならんとかあるけど
cpu速度とかディスプレイとかバッテリー持ちとか基本部分はしっかりしてるからなぁ
コスパはかなりいい

傾きセンサーの初期値がおかしかったけどキャリブレーションでなおったし、いまんとこ不具合はでてないな
あぁあとwifi感度が若干弱めなきもする

701SIM無しさん (ワッチョイ be81-bShV)2020/01/05(日) 15:12:19.26ID:jDrsvdP80
スマホに求めてるものが、
webブラウジングと動画・音楽鑑賞の俺としては、F1の満足度はあまり高くない
動画は画面が思ったよりずっと小さく、
音楽はスピーカーが思ったよりもずっと貧相だった
F1を一般的なスマホ使用として見れば何一つ問題はないから不満というほどではない
前機種のmate9を3年近く使ってて、それが壊れる前に後継機として選んだけど、
その役割を担うにはちょっと弱いかったなと思ってるが、
値段以上の活躍はしてくれている

702SIM無しさん (ワッチョイ 71b0-UAPS)2020/01/05(日) 15:35:31.08ID:gkKLRPNS0
>>701
ベゼルなしの細長液晶になってるからスペックのインチ数より実物はちっさく感じるのよね
それはF1だけじゃないけど
スピーカーはたしかにしょぼいな まぁ値段が値段だしそこまで求めるのは酷なきもするが、
逆にこの値段にしては液晶の品質がががんばってて驚いた

703SIM無しさん (アウアウウー Saa5-42gb)2020/01/05(日) 15:45:38.74ID:9L7xehwCa
>>699
荒野行動は動きマスか?

704SIM無しさん (アウアウウー Saa5-42gb)2020/01/05(日) 16:30:54.23ID:9L7xehwCa
つか荒野FGOアスファルト普通に動くね・・・
ゲーム機じゃないけど。

カメラ部品とソフトはサムソン製だっけ?

705SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-bShV)2020/01/05(日) 17:06:32.39ID:ez1xI7wU0
>>701
そんな文句言うよりも買う前の自分に怒れよ
少し調べればわかるだろそんなこと
わざわざスペックも公開してるのに売る側もたまったもんじゃないなこんなクレーマーがいると

706SIM無しさん (ワントンキン MM92-yuTt)2020/01/05(日) 17:09:29.13ID:JgBdcAkLM
F1に限ったことではないけど多少でも音質や音量気にする人が内蔵スピーカーなんてどう足掻こうがゴミ確定なものを使おうとするのが根本的に間違いだよ
安物のbluetoothイヤホンやスピーカーですら本体スピーカーより圧倒的にマシだし

707SIM無しさん (ワッチョイ 49dc-sTVX)2020/01/05(日) 17:27:31.53ID:VfNU4tAo0
素直にクアルコムの600以上で祖父縛り受け入れたら?天国だよ?

708SIM無しさん (ワッチョイ 71b0-UAPS)2020/01/05(日) 17:42:06.96ID:gkKLRPNS0
>>706
それは極論だろ
全般的にショボイ内蔵スピーカーとはいえ差はあるべ 
ユーチューブちょっとみるとか内蔵スピーカーで鳴らす場面も多いしな
ちゃんと音楽きくならイヤホンとかスピーカーつなげって話はわかるが

709SIM無しさん (ワッチョイ 4502-Mtrm)2020/01/05(日) 18:17:07.77ID:cO6ZPW0j0
内蔵スピーカーは音量でかいのは評価できると思う

710SIM無しさん (ブーイモ MMb6-bShV)2020/01/05(日) 19:21:55.07ID:BgY5g7YCM
>>685
ありがとう
試してみます

711SIM無しさん (ワッチョイ be81-bShV)2020/01/05(日) 19:32:15.52ID:jDrsvdP80
>>705
誰に言ってるんだお前は

712SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-O6nZ)2020/01/05(日) 20:07:50.28ID:TLLEiYTX0
他のデバイスは電波良好なのにこのスマホだけ自宅Wi-Fiの感度が悪くて困ってるんだけどこれは不良品の類なのかこういう仕様なのか判断つかんわ
初売りセールで中継機買ってしまった

713SIM無しさん (ワッチョイ 42e3-E9Co)2020/01/05(日) 20:11:10.38ID:+/an8G0S0
>>712
WiFi電波の掴みは若干弱いから仕様です

714SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-bShV)2020/01/06(月) 08:41:59.50ID:2XTmdPMn0
>>711
おまえだろうが

715SIM無しさん (ワッチョイ 31e8-bShV)2020/01/06(月) 08:43:19.16ID:2XTmdPMn0
Wi-Fiは5Gはたしかに弱い
早い分障害があるとすぐ切れる
そんなに変わらないなら2.4Gの方が安定するぞ

716SIM無しさん (ラクペッ MMb9-bShV)2020/01/06(月) 08:55:15.24ID:SgrokF0lM
>>714
しっかり読めやボケ

717SIM無しさん (ワッチョイ 0611-bShV)2020/01/06(月) 09:03:21.85ID:TH0ZYyF10
ルーターぐらいまともなの買えばいいのに

718SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-bShV)2020/01/06(月) 11:08:35.42ID:LYU+2c42M
>>716
だからおまえだっつってんだろボケ

719SIM無しさん (ラクッペ MM61-3X0s)2020/01/06(月) 11:11:07.93ID:fJpvw31tM
バッテリー交換や液晶交換はどこでやればいいんですか?
アマゾンに問い合わせても、umidigiに確認してくれと。
umidigiに問い合わせてから1ヶ月以上もたってます。
液晶をテーブルの角にぶつけてヒビ入ってます。
ネットで修理できる店を探してますが、今のところ全敗です。困ってます。

720SIM無しさん (ワンミングク MM92-e6VL)2020/01/06(月) 11:23:34.60ID:xulrowdxM
>>719
Aliで買って自分で交換

721SIM無しさん (ワッチョイ e958-bShV)2020/01/06(月) 11:27:50.69ID:V/GlLuYH0
>>719

https://a.aliexpress.com/sr5Qbsqy

自分で交換するか部品持ち込みで修理店に依頼するか

722SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-80IA)2020/01/06(月) 11:45:50.79ID:s215K8NW0
付いてきたカバーつけるとやっぱりでか過ぎるな
外したら使用感かなり違うわ

723SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-VZPv)2020/01/06(月) 12:43:30.89ID:rfiDgT1gM
某日本メーカーのスマホから買い替えたけど
安かったしサクサク動くしいいね!
改めてスマホに関しては日本メーカーはクソというのを再確認したわ

2chMate 0.8.10.54/A-gold/F1/9/LR

724SIM無しさん (ラクッペ MM61-3X0s)2020/01/06(月) 15:40:48.50ID:cFumGAxNM
>>720
>>721

どうも。各商品のサムネイル画像下に薄い灰色で〔売り切れ〕ってあるんです。ほとんど全部じゃないでしょうか?

725SIM無しさん (バットンキン MM92-bShV)2020/01/06(月) 16:17:51.05ID:ZnCzejllM
その前の数字が在庫数
あと何個で売れ切れ

726SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/06(月) 16:24:06.68ID:v6gmyy7zr
ZOOキーパーで30連鎖したときはさすがに処理落ちした
てか爆発したみたいだったwww

727SIM無しさん (ラクペッ MMb9-bShV)2020/01/06(月) 19:06:10.96ID:oJ1QwygJM
>>718
元レスがクレームに見えるんだったらもういいや
何言っても無駄だろ

728SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-bShV)2020/01/06(月) 19:21:49.64ID:GP05nwBI0
>>727
スペックわかってて評価は高くないって言う意味はなんだ?

729SIM無しさん (ワッチョイ 82b1-E95m)2020/01/06(月) 19:28:25.48ID:tFQcw32/0
双方、ここは儂に免じて剣を収めてはくれまいか

730SIM無しさん (ワッチョイ edf0-bShV)2020/01/06(月) 19:28:42.99ID:8VLbouIS0
スマホのスピーカなんて総じてクソなのは同意だけど
F1ちょっとシャカシャカ過ぎる
イコライザがあったら良かったんだが

731SIM無しさん (ワッチョイ e958-bShV)2020/01/06(月) 20:03:56.81ID:OrLBSqrb0
>>729
なんだァ?てめェ......

732SIM無しさん (アウアウウー Saa5-42gb)2020/01/06(月) 20:09:16.46ID:qdALpOW9a
Wifiスピーカー使ったら?

733SIM無しさん (アウアウクー MMb1-bShV)2020/01/06(月) 22:26:57.71ID:ql5h9belM
音量1でもうるさかったけど調整出来て感動
あとは光度調整できれば文句なし
アッシュアームズやったらちょと処理落ちするけどクソゲーだったから消したので星5つです

734SIM無しさん (ワッチョイ e17e-bShV)2020/01/07(火) 00:42:29.23ID:L067y88G0
F1液晶割れて貼り替えも高いし面倒
今少し安くなってるからアリで買い直したいんだけどクーポン使った最安おいくら?

735SIM無しさん (オッペケ Srf1-P4Ww)2020/01/07(火) 04:55:31.26ID:qMcZTTekr
>>730
スマホのスピーカーの高音質化は物理的に不可能
f1に限る話ではない

736SIM無しさん (ワッチョイ 71cf-bShV)2020/01/07(火) 08:09:16.18ID:3gdw5r6X0
そりゃ何万もするスピーカーと比べられるわけないよ
スマホの中での良し悪しの話でしょ
ペリアのステレオのはそこそこ良い音がしたぜ

737SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-bShV)2020/01/07(火) 13:32:16.56ID:hhlKmppQ0
アラーム鳴って停止にやってホーム画面になってもアラームなり続けるのって不具合?
しばらくすると鳴り止むけど寝起きに止めてるのになり続けるのはかなりムカつく

738SIM無しさん (ワッチョイ 59c2-UAPS)2020/01/07(火) 13:35:41.82ID:gi4T8zsR0
繰り返しにしてるだけのアホなんじゃね

739SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/07(火) 13:50:46.66ID:ZYWWbtjAr
アホは言い過ぎww

740SIM無しさん (ラクッペ MM61-3X0s)2020/01/07(火) 14:53:41.66ID:IJbRqQirM
>>725
なるほど。詳しくありがとうございます。
でも、自分で直せる自信はないですけれど。
日本ではサポートしてないのね。総合の代理店があればいいのに。

741SIM無しさん (ワッチョイ d1bf-bShV)2020/01/07(火) 15:30:00.30ID:wBgVs9kf0
>>737
スヌーズとは別でそうなってるならおかしいけどな

742SIM無しさん (ワッチョイ 31f1-bShV)2020/01/07(火) 15:41:48.79ID:hhlKmppQ0
>>738
鳴り続けるって書いてあるの読めないの?アホなの?

743SIM無しさん (ワッチョイ 318e-bShV)2020/01/07(火) 18:06:30.19ID:zZ+aGlRw0
急にプッシュ通知入らなくなったなんでだろ

744SIM無しさん (ワッチョイ 318e-bShV)2020/01/07(火) 18:10:26.00ID:zZ+aGlRw0
確認アプリてWi-Fiとsim試したけど全部ダメだ助けて…

745SIM無しさん (ワッチョイ 81d1-g2RO)2020/01/07(火) 18:31:37.90ID:J1u2l9Dv0
Aamazonで安かったからサブ機で買ってみた。
1G@月のプリペイド刺して運用。
sms受信出来るから、LINEとか入れて通話。
LINEなら通話でも使い切れない。
年額維持費2900円税込
本体代入れても2万以下。税込。
コスパヤバいな。

746SIM無しさん (ワンミングク MM92-9GOW)2020/01/07(火) 20:10:09.71ID:5a7z6oNAM
こないだ、約1.5万で買ったわ
画面大きいしサクサク動くし、
さらにはケース付きとは驚いた。
特に不満ない
日本メーカーもこういうのを作ってくれよw

747SIM無しさん (ワッチョイ ad41-UAPS)2020/01/07(火) 20:16:37.63ID:ZipNPFLe0
このバッテリー容量に慣れると性能良くてもバッテリー貧弱な機種にいけなくなる

748SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-bShV)2020/01/07(火) 21:08:03.78ID:/TGF4FfS0
充電ケーブルさすと接続部分が上下左右に数ミリ動く遊びがあるのは使用?

749SIM無しさん (オッペケ Srf1-bShV)2020/01/07(火) 21:10:59.64ID:ZYWWbtjAr
そやね、a5proでもバッテリー
物足りない

750SIM無しさん (ワッチョイ 2e96-Bgtk)2020/01/07(火) 21:38:51.52ID:3pdU1P/l0
gcamインストール方法わからない
a5proは見つかったけど

751SIM無しさん (ワッチョイ d283-iuON)2020/01/07(火) 21:54:34.93ID:oz5VWe790

752SIM無しさん (ワッチョイ 2e96-Bgtk)2020/01/07(火) 22:06:22.41ID:3pdU1P/l0
>>751
ありがとうございました
夜景モードには何か設定必要ですか?
聞いてばかりで申し訳無い

753SIM無しさん (ワッチョイ 31a6-bShV)2020/01/07(火) 22:06:53.98ID:tv1+qRe70
某板でこのメーカーボロクソ言われてたけど今んとこ快適
半年後が勝負っての見て若干ビビってるけど

754SIM無しさん (アウアウカー Sa69-G/ZZ)2020/01/07(火) 22:09:34.01ID:bm9i18Taa
充電のところそんな壊れるか?使い方の問題じゃね?

755SIM無しさん (ワッチョイ 92e4-bShV)2020/01/07(火) 22:24:51.10ID:/TGF4FfS0
>>754
別に壊れてないのよ
少しガタつくけど元からか俺だけなのかが気になって
前使ってたp9ライトも少しガタついてからあまり気にしてはないんだが

756SIM無しさん (ワッチョイ 3102-e6VL)2020/01/07(火) 22:27:56.42ID:EK70GojI0
この板ではf1はマグネットケーブルを使えはデフォ

757SIM無しさん (ワッチョイ c202-UAPS)2020/01/07(火) 22:52:53.41ID:Ocy7O1CZ0
端子付近がぐらつくのならマグネット使ってもそのうち壊れる
ぐらついてるのならとっとと返品か交換してもらった方がいいかと

758SIM無しさん (ワッチョイ 3d1f-JFjG)2020/01/07(火) 23:29:17.08ID:5Qem7y980
スマホ・タブレットは中華国内メーカー問わずマグネットケーブルにしたよ
PCとのやり取りのみマグネットじゃないケーブル

759SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-f1k1)2020/01/07(火) 23:54:05.99ID:aGtdyXhU0
USB端子の修理完了。
殻割りが大変だった。両面テープで止まってるからドライヤーで暖めた。

760SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-f1k1)2020/01/07(火) 23:55:46.28ID:aGtdyXhU0
急速充電にはならないななぁ、普通に充電出来ているから良しとするか

761SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-RY1t)2020/01/08(水) 01:25:06.60ID:QkIk0wrJ0
つーか、マグネット式って接続の手間省くもので端子保護のためにつかうもんじゃねーぞ。常時つけててでっぱりに変な力掛かったりするから逆に端子壊したりするべ

762SIM無しさん (アメ MMe3-oVYG)2020/01/08(水) 01:34:24.51ID:qfcMO2hIM
ちょっと何言ってるかわからない

763SIM無しさん (ササクッテロ Spb3-tVQN)2020/01/08(水) 02:17:11.48ID:ZwKrXjPNp
>>762
あほ?

764SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-lB9F)2020/01/08(水) 02:25:29.92ID:QkIk0wrJ0
>>762
んーとw
マグネット式充電ケーブルって常に端子部分にアダプタをつけて使うでしょ 
そうすっと出っ張りができるから端子に力がかかりやすいっていうこと
丁寧に扱えば問題ないかもしれないがポケットにつっこんだりするスマホだと端子を守るために使うってのはどうかなっていうお話

765SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/08(水) 02:34:13.73ID:fIP+tIRSr
>>764
想像で書いてるんだろうけど
実際に使ってるやつは一人も同意しないと思うよ
何言ってんのコイツってのはそういう事

766SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-lB9F)2020/01/08(水) 03:06:35.67ID:QkIk0wrJ0
>>765
このスレにもいたし、それで壊れたスマホいくつかみたけどね
まぁ すきにしな

767SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-h8sA)2020/01/08(水) 03:32:04.15ID:0lk8HZWd0
かわいそうな奴

768SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-Xg+3)2020/01/08(水) 04:00:18.66ID:QkIk0wrJ0
はいはい

769SIM無しさん (アウアウカー Sa53-MAID)2020/01/08(水) 04:31:15.51ID:B5XsXzQ9a
ケーブル刺して気にしてるよりはマグネット刺したほうがマシじゃん

770SIM無しさん (ワッチョイ dfa6-fn71)2020/01/08(水) 04:45:26.50ID:i8JGzTqg0
アリでマグネット買ったら3個中2個使えんかったわ糞が
少額だしまんどいから☆1付けとくだけにしとくわ

771SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/08(水) 05:10:59.84ID:wnKO3XqB0
俺もマグネット買ってみたけど使ってないわ
マグネット自体がグラグラだし
加工して隙間埋めてグラグラは解消したけどマグネット使い続けた方がかえって悪化させそうだし
飛び出し部分が大きくて俺のスマホスタンドに合わないし
元々マグネット無しの素の状態で何の問題も無かったしな
もうすぐ1年になるけどカッチとハマるぜ

772SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-ErPi)2020/01/08(水) 05:40:40.61ID:zqHH0zh70
人それぞれでしょ
F1のためにマグネット買ったら快適すぎて
タブレットやモバイルバッテリーからPS4のコントローラーまで置き換えた俺みたいなのも居るし

773SIM無しさん (ワッチョイ df2c-fn71)2020/01/08(水) 06:35:01.63ID:Swd6Rlu+0
マグネット端子に負荷かかるってどないやねんw
ポケットに入れるときは端子上向きで入れとるしな
取り出すときもなにかとこの向きが使いやすい

774SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/08(水) 06:46:04.18ID:wnKO3XqB0
普通にケーブル刺すとカチッとハマる
何の問題も無い
マグネット刺すとグラグラ
グラグラしないように隙間埋めても口がグラグラしなくなっただけで中の接点が接触悪いせいか急速充電にならなかったり途切れたり通信もできない
俺がハズレマグネット引いただけかも知れないけど
もしかしたらハズレ端末とマグネットは相性いいのかも知れん
俺みたいな当たり端末にゃ最悪だわ

775SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-2es0)2020/01/08(水) 07:12:34.74ID:0HwB0gsU0
>>753
嫌儲民乙

776SIM無しさん (ワッチョイ 7f76-fn71)2020/01/08(水) 08:12:02.14ID:rJ3TYIY40
俺、使いだして4ヶ月になるんだけど、あと2ヶ月もすると壊れだすのかな?

777SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-fn71)2020/01/08(水) 08:19:24.02ID:5kroRc3r0
>>776
なんでやねん
俺もう1年保ってるで

778SIM無しさん (ラクッペ MMf3-Xg+3)2020/01/08(水) 09:07:03.45ID:zeUMPqdpM
マグネット端子、iPhoneに付けてたのはすぐに壊れたわ。
マグネット部とライトニング部の接続部、本来直角になってる箇所が60度位になってた。
F1に付けてるやつは無傷。
ライトニングのほうがTypeCよりも端子部が薄いから、柔いのかもしれない。

充電ポートのある辺の厚みが8mmくらいあるスマホケースがあれば、マグネット端子がツライチになり、
故障しにくさとかっこよさの両立が可能かも。

779SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-G18V)2020/01/08(水) 09:21:53.56ID:3BjHK4U10
スタンドに置くときに左右にクリアランス保つ為のポッチが欲しいな

780SIM無しさん (ワントンキン MMdf-fn71)2020/01/08(水) 10:43:24.76ID:DkEOMb3RM
どんだけ粗雑に使ってるんだろ、、
端子がグラグラにとかなったことないわ
マグネットにしてみたがなんの問題もなくガッチリハマってるし、たんに自分の使い方に問題があるんだと思うが
ガキみたいな使い方してるとしか思えん

781SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-lB9F)2020/01/08(水) 10:57:08.75ID:QkIk0wrJ0
>>780
別にF1がどうこういうわけじゃないが、端子部が構造上やわい製品なんていくらでもあるだろ
特に安物の中華なんて あぁあとxperiaのイヤホンジャックとかw

扱い方の問題もあるだろうが一概には言えないよ

782SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-07AG)2020/01/08(水) 11:53:58.65ID:xnDByx04M
お前ら、緩めのいいACアダプター見つけたぞ
エレコムのADP31-038
目と鼻のイラストのあるやつな

783SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-GYCx)2020/01/08(水) 11:56:03.67ID:JpoTta2k0
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!

784SIM無しさん (ワントンキン MMdf-ELZ9)2020/01/08(水) 12:08:41.32ID:yKBqQMNzM
はい風説の流布

785SIM無しさん (ドコグロ MM7f-fn71)2020/01/08(水) 12:56:15.35ID:HDsz8XQBM
※個人の感想です

786SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-fn71)2020/01/08(水) 12:56:20.95ID:eTg5txx8M
ふつうにヤバい
終わったな

787SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-2es0)2020/01/08(水) 13:25:00.40ID:gdtpkVOA0
牛よりまともな印象

788SIM無しさん (JP 0H4f-07AG)2020/01/08(水) 13:29:39.77ID:bHpdR8YaH
硬いのよりは緩い方が負荷少ないのかい?

789SIM無しさん (アウアウクー MMb3-cuoI)2020/01/08(水) 14:20:18.84ID:D1/oHGpIM
>>778
手帳型ケース使用ならおk

790SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-CCy/)2020/01/08(水) 18:11:54.24ID:gz5cVB3zp
マグネットケーブル使ってても充電出来んようになった
厳密には充電は出来るが「30mA/h」ででしか充電が出来んから、満充電まで何時間掛かるのやら(笑)

791SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-O5Qp)2020/01/08(水) 19:26:01.90ID:angjcrbh0
うちのOneは最初からマグネット着けて1年使い続けたけど、
未だ問題は起きてないね
Oneはね

792SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-CCy/)2020/01/08(水) 21:19:11.35ID:gz5cVB3zp
分解したいけど、ネジ取っても開かない
開く方法を教えてください

793SIM無しさん (ワッチョイ df02-d6II)2020/01/08(水) 21:22:53.31ID:B4tt9Aoh0
裏側は両面テープでとまってるだけ
温めて吸盤で引っ張れば開く

794SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-CCy/)2020/01/08(水) 21:52:38.97ID:gz5cVB3zp
>>793
ありがとうございます、取れました。
AliExpressで充電部品を注文しました。
交換してまた使います。

795SIM無しさん (アウアウカー Sa53-MAID)2020/01/08(水) 21:54:03.18ID:phhLkuJba
>>794
SIMトレイも取ったほうがよさげ

796SIM無しさん (ワッチョイ dfa6-fn71)2020/01/08(水) 22:12:53.10ID:i8JGzTqg0
さっき気づいたけど相手の声聞こえる所ってスマホ上部のイヤホン挿すところじゃねーかどうやって素のままで電話しろと

797SIM無しさん (ラクッペ MM23-fn71)2020/01/08(水) 22:42:55.78ID:zPwUw+/PM

798SIM無しさん (ワッチョイ dff1-fn71)2020/01/08(水) 23:59:31.91ID:meEa78QD0
上の穴はマイクなんや、初めて知ったわ

799SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/09(木) 00:20:09.78ID:gVzhaxM9a
>>781
iPhoneはネジ留め。
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

800SIM無しさん (ワッチョイ 5fcf-fn71)2020/01/09(木) 00:29:09.28ID:e4aDsJNB0
>>799
緩むのはメス側のカシメ加減だからネジは関係ないよ
lightningは無理な力がかかっても壊れるのはオス側だからそこは優れてる?かな

801SIM無しさん (ササクッテロル Spb3-Xg+3)2020/01/09(木) 02:46:46.23ID:igxQTp7lp
充電が出来なくなって、どうせ売っても二束三文にしかならないので分解
グラつくUSB部をペンチで軽くプレスして元に戻した
あら不思議、高速充電出来るようになっちゃった
分解方法レクチャーしてくれた方、感謝です

802SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/09(木) 03:13:14.16ID:p+Q9otUv0
>>793
両面テープなんてあったか?
指紋プレートは両面テープだったけど
裏蓋は普通にパチンとハマってるだけだぞ
どこに両面テープあった?


UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

803SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/09(木) 03:43:51.05ID:7MRsNRxsr
改めてf1は最強のスマホな地位を確立したな
f2の惨状もあって再評価されてしまった

804SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-l/Hc)2020/01/09(木) 04:13:23.78ID:LHkyH8Km0
惨状って?
何がそんなに駄目だったの?

805SIM無しさん (ワッチョイ df35-SMYX)2020/01/09(木) 04:22:48.74ID:DIcim+p30
ここはF1スレだからね
F2がダメだったことにしてF1がUMIDIGI至上一番の神機種だってことにしたいやつがいるもんだよ
「僕の買ったF1は最強だから上位互換品なんかあるわけないんだ!僕はいい買い物をしたんだ!さすが僕!」

806SIM無しさん (ワッチョイ df41-fn71)2020/01/09(木) 05:03:43.29ID:BVhJ5AqD0
付属のスマホケースは滑って使いづらいな
早く透明の柔らかい素材の滑りにくい専用ケース発売してくれないかな

807SIM無しさん (ワッチョイ 7f45-lB9F)2020/01/09(木) 05:32:16.90ID:JTTpL+f80
>>793 は開けたことのない知ったかぶりだろ
両面テープなんてねえよ

808SIM無しさん (バットンキン MMdf-fn71)2020/01/09(木) 05:51:33.37ID:D0euYbkpM
>>804
>>805
じゃF2の何が良かったの?いい所あげてみてよw

F2持ってないけどF2スレ見るとうんこ認定されてるじゃん

809SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/09(木) 06:24:20.90ID:gVzhaxM9a
>>801
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

プレスしたのはどの辺りですか?

810SIM無しさん (JP 0Hdf-fn71)2020/01/09(木) 06:41:31.27ID:UTZammUSH
>>809
USB部って書いてあるけど読めね?
そんなに大きい物でもないし
ここしかないだろ

UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

811SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/09(木) 06:50:39.12ID:p+Q9otUv0
F2はないな
LINE電話の音声が聞こえない
指紋認証がうんこ、他人でも解除できた
イヤホンジャックが使用不能
ナビゲーションバーがカスタマイズできない
etc・・・他にも不満てんこ盛り
安くなったらAmazonで買おうと思ってたけど無理

812SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-07AG)2020/01/09(木) 07:08:11.86ID:SRkOzR3GM
これ新しいのにSDのexfat非対応なのな
ES使って4GB以上のコピーをトラセンドのsdxcに試みたけど4GB弱辺りでいつも失敗
4GB以上のコピー、みんなはどうしてますか?
mlusbに課金?

813SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/09(木) 07:08:32.04ID:On/ricpea
>>810
thanks
基板に半田付け?されてる側っすか。
やってしまうと製品保証無くなりそうですねorz

814SIM無しさん (ワッチョイ 7fbe-lB9F)2020/01/09(木) 07:50:03.54ID:b5ZaQHmo0
>>813
全然的外れな事を言ってる、君には無理

815SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/09(木) 07:57:17.30ID:p+Q9otUv0
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

816SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/09(木) 08:16:10.18ID:On/ricpea
上下からなら安物マイクロメーター+αで締められるカナ?

817SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/09(木) 09:00:40.55ID:On/ricpea
シールド?の強度不足?内部のプラカバーは飾りか。
隙間が有るならそら変形するw

画像はiPhone6のLightning端子
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/Krnj35haKEwLxKkN.large

818SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/09(木) 09:14:48.59ID:a/UNScAWr
やさしいな

819SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-l/Hc)2020/01/09(木) 09:36:35.27ID:LHkyH8Km0
>>808
普通に何が駄目だったのか聞いただけなのに
なんでいきなりキレるの?

820SIM無しさん (ブーイモ MM23-Zhq8)2020/01/09(木) 09:44:15.39ID:l9sWANRmM
貧民スマホスレは
常にイライラしてるけんか腰のネット弁慶しかいないからね

821SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-O5Qp)2020/01/09(木) 09:47:31.36ID:zIeCQBoS0
>>808
取り敢えずトリプルスロットなとこかな?

822SIM無しさん (ワッチョイ 7f70-lB9F)2020/01/09(木) 09:52:21.00ID:mSA081bd0
>>819
あの文脈の中のどの文言がキレてるに当たるの?
猿はキレてるように思うの?

823SIM無しさん (ブーイモ MM03-Zhq8)2020/01/09(木) 10:01:03.58ID:zideY25sM
↑イッライラw

824SIM無しさん (ワッチョイ df35-IEyE)2020/01/09(木) 10:02:46.22ID:+MIXVtH90
>>822
何でキレてんの?

825SIM無しさん (ワッチョイ 7f46-lB9F)2020/01/09(木) 10:05:02.72ID:9YDioqfL0
F2買っちゃった猿が必死だなw

826SIM無しさん (ワッチョイ df63-jg4/)2020/01/09(木) 10:05:06.59ID:mRmzXb6H0
キレてないっすよ

827SIM無しさん (ブーイモ MM03-Zhq8)2020/01/09(木) 10:07:44.97ID:zideY25sM
>>825
キレてんすか?

828SIM無しさん (JP 0Hdf-fn71)2020/01/09(木) 10:13:08.64ID:6n7RY8SaH
まぁ気持ちは分かる、F2買って自慢するつもりが糞機だったからスレチのF1スレで発狂して八つ当たりw

トリプルスロットオメデトウ
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

829SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-l/Hc)2020/01/09(木) 10:13:39.83ID:LHkyH8Km0
ほんとに普通に何が駄目だったのか聞いただけなんだけどなぁ

F1持ってて普通に良かったら
F2安くなったら買ってみようかなって思っただけなんだけど・・・
なんでつっかかれるんだろう

830SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-l/Hc)2020/01/09(木) 10:15:11.01ID:LHkyH8Km0
>>811
なるほど、不具合が多いんですね

831SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lB9F)2020/01/09(木) 10:16:58.76ID:FKsNUm+90
>>829
>>811の人が書いてるじゃん
買おうかと思ってるのに知らないとか自分で情報収集すらしないの?

832SIM無しさん (ワッチョイ df75-jg4/)2020/01/09(木) 10:17:45.91ID:Z8e2xg8G0
俺をキレさせたらたいしたもんすよ

833SIM無しさん (ブーイモ MM03-Zhq8)2020/01/09(木) 10:19:12.50ID:zideY25sM
>>831
イライラすんなよw

834SIM無しさん (ワッチョイ 7f5a-lB9F)2020/01/09(木) 10:20:49.02ID:fLWV5onh0
>>833
猿はそれしか言えない・・・悲しい

835SIM無しさん (ブーイモ MM03-Zhq8)2020/01/09(木) 10:21:22.86ID:zideY25sM
idコロコロIB9F
イライラガチギレww

836SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/09(木) 10:24:09.02ID:p+Q9otUv0
play出た頃も同じ様な奴がF1スレで発狂してたな
神機スレの宿命なんだな

837SIM無しさん (ブーイモ MM0f-fn71)2020/01/09(木) 10:25:29.23ID:EIsQUoNqM
電源入れると最初の画面が

最近のアイテムはありません

という表示の画面なんだが、普通にホーム画面にするにはどう設定すればいい?

教えてください

838SIM無しさん (ワッチョイ dff8-l/Hc)2020/01/09(木) 10:28:06.57ID:I+B4D3Te0
ある種の敵対意識を持つと視野が狭窄してIB9Fみたいに誰でもどんなレスでも敵に見えてしまうことは良くある

839SIM無しさん (ワッチョイ df1a-lB9F)2020/01/09(木) 10:30:19.98ID:tXC4tw0Z0
IDコロコロってどうやるの?猿だから答えられない?www

840SIM無しさん (ササクッテロル Spb3-Xg+3)2020/01/09(木) 10:36:11.08ID:igxQTp7lp
>>809
815で画像が上がってる部位ですね
プレスしすぎるとケーブルが刺さらなくなるので注意です
あくまで私のF1はプレスで不具合が無くなっただけですので、自己責任でやってくださいね

841SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/09(木) 10:36:13.16ID:qdwpxFsNr
キチガイ発狂してんねぇ

842SIM無しさん (ブーイモ MM03-Zhq8)2020/01/09(木) 10:41:54.19ID:do6mCQtqM
【悲報】ID変えて多人数装うも、馬鹿丸出しww
UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

843SIM無しさん (ワッチョイ 7f63-lB9F)2020/01/09(木) 10:45:41.93ID:AhqhX9vD0
>>842
どうやってID変えて多人数装うの?猿だから答えられない?www

844SIM無しさん (ワッチョイ df78-IEyE)2020/01/09(木) 10:45:49.44ID:pk64D8yL0
>>842
まさに頭隠して尻隠さず🐒

845SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/09(木) 10:46:35.69ID:qdwpxFsNr
>>842
自分が猿だと自己紹介してるんだろうな

846SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-lB9F)2020/01/09(木) 10:47:06.53ID:gdU95La+0
>>844
別にどこも隠してね〜しw
決め台詞乙www

847SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-lB9F)2020/01/09(木) 10:48:03.08ID:3BILrnOP0
猿だけに群れるねぇwww

848SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-fn71)2020/01/09(木) 10:55:16.56ID:sAYgGVd40
控えめに言ってF1は名機だろ
アマでもバカ売れしたんだろ?
出た当初こんなことになるとは思ってなかったしな

849SIM無しさん (ワッチョイ 5fac-lB9F)2020/01/09(木) 10:57:42.49ID:7OTK8Sss0
あはははw F2買っちゃったんだぁ?
俺も君達の真似してF2スレで発狂していい?www

850SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lB9F)2020/01/09(木) 11:00:08.23ID:AXQrWiAO0
また猿猿言う鳩が発狂してんの?www

851SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-LsrP)2020/01/09(木) 11:29:58.04ID:hpF1uu4fM
設定-セキュリティと現在地情報-詳細設定の中にあるData Protectionってどんな機能?

852SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/09(木) 12:04:28.51ID:a/UNScAWr
相変わらずチョンが火病ってるねw

853SIM無しさん (ワッチョイ dfbc-lB9F)2020/01/09(木) 12:11:38.59ID:igbTeptY0
相変わらずチョンだとか鳩だとかお前ら与ダメはカスだなw もうちょっと気の利いたセリフ言えよw
>>852
YOUは何しに日本へ?

854SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-fn71)2020/01/09(木) 12:16:46.19ID:sAYgGVd40
>>851
英語も読めんのけ??

855SIM無しさん (ササクッテロル Spb3-Xg+3)2020/01/09(木) 14:07:04.86ID:igxQTp7lp
USBをペンチで潰したら高速充電は復活したけど、PCとのデータ転送が出来なくなっちゃった
やっぱり部品の交換しか対処法無しだわ

856SIM無しさん (ワッチョイ ff34-G18V)2020/01/09(木) 14:25:41.90ID:EmbRoTMN0
>>855
データ転送ならwifi経由で出来るのでは?

857SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-LsrP)2020/01/09(木) 14:45:57.39ID:+TpFkk0cM
>>854
読めるよ?
で、どんな機能?答えられないならレスいらないから

858SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-fn71)2020/01/09(木) 14:47:21.90ID:sAYgGVd40
>>856
そういう問題じゃないだろwww笑うわホンマw

859SIM無しさん (ブーイモ MM03-n7Wb)2020/01/09(木) 14:54:51.97ID:rrbGlsHTM
ところで、なんで朝鮮人はオデン文字使ってるが名前は漢字使うのだろう?中国人は名前の漢字表記を音読みしても怒らないけど、朝鮮人は音読みすると怒るんだよね

860SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-2es0)2020/01/09(木) 14:54:56.93ID:udWwgt4X0
USBをペンチで潰したっていうのも何をどう潰したのかがぜんぜんわからない

861SIM無しさん (アウアウクー MMb3-97JW)2020/01/09(木) 14:56:00.76ID:y0wKUbTTM
現状f2とf1だったらどっちが買いですか?

862SIM無しさん (JP 0Hf3-fn71)2020/01/09(木) 15:03:00.45ID:TevUQPMfH
ここや他のUMIDIGIスレ見れば分かるけどキワモノとしての覚悟が無い一般人が購入してファビより出す傾向があるからF1かF2かより大事なのは君の覚悟だ

863SIM無しさん (アウアウクー MMb3-97JW)2020/01/09(木) 15:04:56.96ID:y0wKUbTTM
なるほど……その精神ならより楽しめそうなf2ですね

864SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-fn71)2020/01/09(木) 15:08:15.73ID:GGJssvSp0
F3を待て

865SIM無しさん (アウアウクー MMb3-fn71)2020/01/09(木) 15:14:50.26ID:NsA3e/KoM
今ならRenoAかp30liteのがいいんじゃないの?

866SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-2es0)2020/01/09(木) 15:14:59.07ID:udWwgt4X0
>>861
F1出た当初は不具合てんこ盛りだった
度重なるアップデートで徐々に改善されたが
F2買うなら最初のうちは覚悟したほうがいい

867SIM無しさん (オッペケ Srb3-mHUb)2020/01/09(木) 15:29:37.55ID:7MRsNRxsr
>>861
一年たった今でもf1がumidigi の最高傑作の座から揺るいでいない
f2は突貫工事で作られた検査も通してない初期不良満載の失敗作

つまりf1を買っとけば間違いない
iPhoneとかキャリアのスマホを買うのがバカらしくなる最高傑作

それがUmidigi f1

868SIM無しさん (ワッチョイ dfd9-2es0)2020/01/09(木) 15:32:31.46ID:udWwgt4X0
バッテリーは持つしgcam使えるようになって夜もきれいに写真撮れるし今のF1には不満ないな

F1といえば今宮さん亡くなっちゃったけど

869SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-fn71)2020/01/09(木) 15:53:11.54ID:GGJssvSp0
これが2年もったとして次買う頃には14万のスコアも20万くらいのがまた2万弱で買えるようになっててほしい
そこまでこればスマホの進化は頭打ちだろうな

870SIM無しさん (ワッチョイ ffe5-K+S9)2020/01/09(木) 18:10:01.10ID:LmggfFec0
指紋認証って同じ指を2つ登録できなくなってる?
ちょっと前から認証失敗が増えて全部消して登録しなおそうとしたんだけど
1つ目はすんなり登録できるのに2つ目で必ず進まなくなる

871SIM無しさん (アウアウクー MMb3-fn71)2020/01/09(木) 19:08:41.95ID:NsA3e/KoM
>>870
できてるよ同じ指五個くらい設定してる

872SIM無しさん (ワッチョイ 5f9b-Hp8P)2020/01/09(木) 19:19:55.04ID:Ar7vksgq0
確かに指紋認証なかなか通らない
指紋認証だけはA5PROの方が全然いい

873SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-Zhq8)2020/01/09(木) 19:34:34.41ID:LHkyH8Km0
>>870
最新のアプデで
登録してる指は多重登録できなくなってるね

874SIM無しさん (アウアウクー MMb3-fn71)2020/01/09(木) 19:51:15.89ID:NsA3e/KoM
できなくなってるというか同じ指紋パターンが登録できないだけで角度変えたりいろいろすればできるよ
てか登録できないのは登録した指紋パターンと同じってことだから別に登録できなくても問題ないのでは?

875SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/09(木) 19:51:42.14ID:a/UNScAWr
>>872
そだね

876SIM無しさん (ワッチョイ ffe5-K+S9)2020/01/09(木) 19:52:11.22ID:LmggfFec0
やっぱりアプデの影響なのね、サンクス
チェンジログだけ追ってたから指紋どうこうって書いてなかった気がするし全く知らんかった
それまで問題なかった指紋認証が急に失敗しだしたのもアプデの影響なんだろうか

とりあえず登録しなおしたら失敗せずに解除できるように戻ったわ
今複数登録してて快適な人でこの変更知らなかったら指紋認証削除しないよう気をつけてね

877SIM無しさん (ワッチョイ ffe5-K+S9)2020/01/09(木) 20:03:59.45ID:LmggfFec0
すまん、今やったら普通に2つ登録できたわ
いつも指の腹と指先の2つを特に意識せず登録してたんだけど、さっきやったときは先に腹を登録したら
指先はどんなにやっても認識しなくて最後にはセンサーが汚れてるから掃除しろとか言われてた
パターンが少しでも被らないよう意識して離してやったら2つ登録できた
お騒がせしました

878SIM無しさん (オッペケ Srb3-mHUb)2020/01/10(金) 00:37:41.10ID:obKq2rdgr
f1が世界で一番売れたスマホだから
f1が一番コスパ最強に決まってるだろ

879SIM無しさん (ササクッテロラ Spb3-CCy/)2020/01/10(金) 00:49:15.13ID:zdGbR+Ttp
故障したらコスパも何もないよ
充電の不具合多いみたいだし

880SIM無しさん (ワッチョイ ff73-fn71)2020/01/10(金) 06:03:46.94ID:Jb9sSz7M0
USB端子ガバガバだけは目を背けられんな
あれは致命的不具合

881SIM無しさん (ワッチョイ df58-oVYG)2020/01/10(金) 06:25:23.89ID:3eDvI7550
不具合じゃないよハズレ
なんともない人の方が圧倒的大多数
極少数のハズレちゃんが騒いでるだけ
まぁスマホの中で唯一弱い部分だしな
変な力を加えて自分で壊してる奴も多いだろ
他の端末でも同じ運命なんじゃね

882SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-fn71)2020/01/10(金) 06:55:07.93ID:QuF4Y4bw0
>>881
いや、なんともないのが多数はちょっと違うだろ
umidigi製品いくつか経験してるがだいたいユルユル
パチッカチッとハマるのが少数で大当たりってとこだな
ただユルユルでもそれを壊してしまうかどうかはユーザーの使い方次第で、丁寧に扱う気がある人はそれでもしばらく保つわな

883SIM無しさん (ワッチョイ 7f9a-bknH)2020/01/10(金) 07:22:01.48ID:8anaPAFc0
>>868
川井と今宮はF1の足を引っ張ってるから視聴者は悲しまないよね
なんであんなのが重用されてんだろ

884SIM無しさん (ワッチョイ 7f9a-bknH)2020/01/10(金) 07:24:09.40ID:8anaPAFc0
有機ELだけは避けてくれよ
発色の良さなんて二の次なんだワ
焼き付いた画面見続けるのは苦行過ぎる

885SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-tgR8)2020/01/10(金) 07:31:20.59ID:y90PZdoc0
F1二台もってるけど両方キッチリUSBにハマるけど大当たりだったのか
大切にしないとあかんな。そもそも物自体あまり故障したことないけど
初期不良だったのはNDSのLボタンがすぐに入力しなくなったことくらいか

886SIM無しさん (アウアウウー Saa3-fn71)2020/01/10(金) 07:46:35.23ID:g/rP4XFma
USB端子は実はそこまで個体差ないと思う。
カチッとはまると感じるかユルユルと感じるかの個人の感想のほうが個体差が大きい。

887SIM無しさん (JP 0Hf3-fn71)2020/01/10(金) 07:56:00.73ID:QEj92uqoH
騒いでるのは純正ケーブル使ってる奴らだろ

888SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/10(金) 08:21:52.05ID:AA7DL8bfr
純正使ってるけど今のところ何の問題もない

889SIM無しさん (ワッチョイ 5f73-tgR8)2020/01/10(金) 08:30:21.70ID:y90PZdoc0
俺もUMIDIGIの付属ケーブルを使用してる

890SIM無しさん (アウアウクー MMb3-fn71)2020/01/10(金) 09:14:51.04ID:PuWpmzkwM
俺も純正だと問題ないが非純正だとガバマンだわ
他の機種やゲーム機はカチっとハマるからケーブルのせいでもない

891SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-07AG)2020/01/10(金) 09:44:10.19ID:pLPCX5rNM
キツイユルイどっちがいいの?

892SIM無しさん (アウアウクー MMb3-97JW)2020/01/10(金) 09:54:53.32ID:KJa9I3EoM
入り口がキツくて中がほどよくゆるいのが好き

893SIM無しさん (ササクッテロ Spb3-tVQN)2020/01/10(金) 10:11:21.54ID:THt3HuCdp
なんかええかげんなこといっとるけど
問題はメス側の端子と基盤の接合部の強度であってコネクタ自体が壊れるってことは滅多にない
多少緩かろうが それ自体はかまわない 端子自体がグラグラしてるならあかんけど

付属のケーブルは大きめなのかちょっと力入れないとはいらないから 抜き差しの負荷がきになるけどね

894SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-fn71)2020/01/10(金) 12:51:15.63ID:qQ7XtIqZ0
オナホスレよりオナホっぽい会話したてワロタ

895SIM無しさん (ワッチョイ ff81-7he8)2020/01/10(金) 13:01:04.94ID:+6MUOVx+0
質問
BLUしてカスタムROM入れた方が
使い勝手がよくなるのか?

896SIM無しさん (アウアウカー Sa53-MAID)2020/01/10(金) 17:49:42.73ID:68lnFf9Ua
ついに低速充電になってしまった…

897SIM無しさん (ワッチョイ 5fdc-O5Qp)2020/01/10(金) 18:21:09.47ID:0AVbmgdk0
>>895
やればいいじゃん
もしかして初期化したら困るメイン使いなのか?

898SIM無しさん (ワッチョイ df5a-VpI/)2020/01/10(金) 19:11:51.17ID:bipxT27V0
残りギリギリから充電MAX近くまで2時間くらい掛かるんだけどこれって高速充電されてる?

899SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/10(金) 19:18:41.25ID:3eDvI7550
ロック画面見れば分かるんじゃね

900SIM無しさん (アウアウウー Saa3-kem9)2020/01/10(金) 19:21:33.66ID:VkE3VQ+ka
6時間以上かかっとるし。。。

901SIM無しさん (ワッチョイ 5fbe-lB9F)2020/01/10(金) 19:32:28.36ID:W19PDljn0
ぶつぶつ文句ばかり言いやがって
自分で解決できない猿は国産スマホにしろよ

902SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/10(金) 19:43:21.50ID:3eDvI7550
>>898
80%過ぎた辺りから低速充電になるからMAXまでならそんなもんじゃね?

UMIDIGI F1 Part22 	->画像>30枚

903SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-lB9F)2020/01/10(金) 19:45:52.35ID:bqNDMG340
完成度で言えば TCL PLEX の方がF2より上かなぁ

904SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/10(金) 19:45:55.96ID:H2RH2xa30
>>901
ほんとこれ
大手キャリアが扱ってない意味不明中華端末に手出しといてグチグチ言ってんのほんま惨めやからな
自分でなんとかしてみようという気がある奴はいいんだが、スレでも質問しといて逆ギレするアホいるしな

905SIM無しさん (ワントンキン MMdf-i4aM)2020/01/10(金) 22:46:50.64ID:ICCQVXy0M
ちょんに猿呼ばわりされたら
なんか安心する。
ごめんね日本人でw

906SIM無しさん (アウアウクー MMb3-fn71)2020/01/11(土) 00:38:59.67ID:QVQIkWC0M
F1スレも終わりだな

907SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-lB9F)2020/01/11(土) 02:31:39.42ID:6IS9le2g0
>>905
悔しくてレスしちゃった?www

908SIM無しさん (ワッチョイ df41-l0Ht)2020/01/11(土) 08:47:37.80ID:8s6tMEYW0
このスマホって専用のギャラリーは付いてないの?

909SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/11(土) 09:07:57.72ID:dBmJaK6t0
ぴゅああんどろいどだしな
ピュアアンドロイドだしな
pure Android だしな

910SIM無しさん (ワッチョイ ff02-lB9F)2020/01/11(土) 11:20:52.83ID:IzuEH3lq0
A5だけはUMIDIGIらしからぬ指紋認証の速さ

911SIM無しさん (アウアウウー Saa3-klqY)2020/01/11(土) 12:37:32.62ID:Gqs2oFlXa
ぷあアンドロイドとか
ONDAの中華パッドとか以来や
でもアレは変な中華ソフト入ってた

912SIM無しさん (アウアウウー Saa3-klqY)2020/01/11(土) 12:50:11.21ID:Gqs2oFlXa
ちゃんとC端子なの?

913SIM無しさん (アウアウウー Saa3-klqY)2020/01/11(土) 12:51:45.57ID:Gqs2oFlXa
ぜんぜん2万円の玩具なんて高い
2万円も有ったらもっと面白いガジェットとか遊びあるだろ

914SIM無しさん (ワッチョイ ff81-fn71)2020/01/11(土) 13:01:10.98ID:FaVWMDPi0
>>913
何言ってんだコイツ

915SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/11(土) 13:33:41.67ID:hYTIvUkm0
なんか1人でブツブツ言ってる......

916SIM無しさん (ワッチョイ 7f06-fn71)2020/01/11(土) 14:02:44.27ID:H7ZCpQip0

917SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-P2Rk)2020/01/11(土) 14:25:14.39ID:f9YoGfpo0
>>916
入れてみたが、いろいろあって
結局havocにした

918SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-Dp5u)2020/01/11(土) 15:45:04.63ID:NSaX+zfKM
機内モードON→OFFにしたとき
3G掴むのも遅く、4G掴まなくて
イライラしたけど、自分でAPN設定したら解決した

919SIM無しさん (ワッチョイ dfe8-fn71)2020/01/11(土) 18:28:44.18ID:8MCxX1kK0
急速充電は90%までいってほしい
85ってなんか微妙

920SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-fn71)2020/01/11(土) 19:55:19.73ID:m28K9sHK0
体感だと充電少なくなると通知が反応しなくなるな、これ

921SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-fn71)2020/01/11(土) 20:06:15.90ID:PsBPgmsk0
ところで、たまに画面中央付近、というか画面端以外が明らかにバックライトが暗くなる現象があるんだけど、皆さんはそんな経験ない?

922SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-fn71)2020/01/11(土) 21:53:10.26ID:YHdq0S2I0
ない

923SIM無しさん (オッペケ Srb3-vhCV)2020/01/11(土) 22:24:15.99ID:VpobRogSr
このメーカーで一番売れたのがUmidigi F1だから
Umidigi F1が一番のコスパ最強スマホに決まっているだろ

924SIM無しさん (ワッチョイ 5fb0-Xg+3)2020/01/11(土) 22:54:57.25ID:CILyGWaV0
ない

925SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-fn71)2020/01/11(土) 23:40:14.16ID:q69RHoz90
>>921
それは感じたことないけど
俺のは画面自動回転にしてないのに
たまに横画面になる

926SIM無しさん (アウアウウー Saa3-WBQX)2020/01/12(日) 07:34:44.97ID:reE1NOeya
>>921
こんな糞ゴミに何求めてんだw
アキラメロン

927SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/12(日) 07:58:12.67ID:upfRgTG/r
>>925
自分のもそれなります

928SIM無しさん (ワッチョイ df87-G18V)2020/01/12(日) 08:09:30.21ID:ZDKIv2Dy0
スマホ横向きにしたときに出る
下のナビバー右側のアイコン押してるのでは

929SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-fn71)2020/01/12(日) 08:17:51.02ID:90yjJy4e0
>>921
どうやら俺のF1ではバッテリー残量30%前後でそうなるみたい。バッテリーセーバーとは関係ないみたい。
充電すると直る。

930SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/12(日) 08:25:02.47ID:mxEbJU7F0
部屋が暗くなると画面も暗くなるけど
他の端末のように徐々にじゃなくパッと暗くなるから気になる事はあるが正常な動作
明るさセンサーはインカメレンズの所にあるから光にかざすとかして画面明るくさせればぁ

931SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-fn71)2020/01/12(日) 10:04:39.25ID:VEQKTFsA0
>>928
それかー
これいる?

932SIM無しさん (JP 0Hdf-OIya)2020/01/12(日) 11:09:08.08ID:EyP7owi1H
fmラジオついてるのな
地味に気に入ってるw

933SIM無しさん (ワッチョイ df87-G18V)2020/01/12(日) 12:20:48.60ID:ZDKIv2Dy0
>>931
確かアンドロイド9の標準機能だった気がするが
いるけど、
基本的に機能は、設定で無効化できるようにしてほしい

934SIM無しさん (ワッチョイ 7f71-nV3W)2020/01/12(日) 14:48:03.65ID:Q8zRXg8J0

935SIM無しさん (ワッチョイ 5fb0-Xg+3)2020/01/12(日) 14:50:44.96ID:4eHn31FM0
おつかれちん

936SIM無しさん (オッペケ Srb3-mHUb)2020/01/12(日) 22:40:26.93ID:jJT7FQdTr
>>926
ゴミクズは黙ってろ

937SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-auqN)2020/01/12(日) 23:11:30.69ID:OODl/IND0
>>926
ヨシダヨシオさんですか?

938SIM無しさん (オッペケ Srb3-mHUb)2020/01/13(月) 00:31:00.04ID:0yrFGYK1r
>>937
ダメです!モッサリしています!

939SIM無しさん (オッペケ Srb3-elwi)2020/01/13(月) 01:31:38.72ID:XafLyr9kr
モンストサブ用に初umidigiのPowerとやらを購入したがサックサクで草
デザイン良いしカバーと保護フィルム付いてるし気に入ったわ 
色々見てたらF1ってやつが評判良いみたいだしタイムセール狙いで買おうと思う

940SIM無しさん (オッペケ Srb3-elwi)2020/01/13(月) 01:39:59.73ID:XafLyr9kr
と思って今尼見たらF1タイムセールしてる
後2000円弱出せばF1買えてたやん…

941SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/13(月) 07:05:18.55ID:0yrFGYK1r
>>940
たった2000円ケチルナよバカ

942SIM無しさん (ワッチョイ df7e-q+5r)2020/01/13(月) 07:06:09.80ID:cqRD0iZh0
F1play、コネクタが緩いが別に問題ないとそのまま使ってたが
昨日から突然充電できなくなった…

ケーブル(7種試した)やアダプタを変えてもダメ
絶妙な角度で固定すると何とか充電開始するがすぐに未接続となる

全く問題なくメイン機として愛用してただけにこれは厳しいな。。

943SIM無しさん (ワッチョイ df41-fn71)2020/01/13(月) 07:29:31.51ID:jq41BS5u0
このスマホ戻るボタンが逆に付いてるからいろんなスマホ使ってるといつも間違えて押してしまう
それと指紋認証の感度もあまりよくないな

944SIM無しさん (ワッチョイ dff1-fn71)2020/01/13(月) 07:49:46.47ID:QU5+fzh50
>>943
指紋認証は同意するけど、戻るボタンは設定のSmart Assistantで変更出来るので自分をもっと磨いてから書き込みをしよう!

945SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-fn71)2020/01/13(月) 13:10:33.14ID:bTP1KNkK0
>>942
ある角度に強めに押し付けるように、洗濯ばさみでケーブルを押さえてみてはどう?
修理するまで、ソウヤッテ耐え忍んだ

946SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-07AG)2020/01/13(月) 14:16:14.25ID:62djM9epM
>>7
寒いせいかユーザー補助機能メニューの誤タップ多いんで切ろうと思ったら
メニューオンオフの項目が無くなってたわ
地味に不便やな

947SIM無しさん (ブーイモ MM0f-fn71)2020/01/13(月) 15:36:30.38ID:ru1M1Tl4M
>>942
末期になるとテーブルから半分浮かせてテーブルに乗ってる半分には物おいて落ちないようにして重力でテンションかかるようにしてたわ
通知ランプ無いからスッカラカンにするとやべぇことになるぞ、充電できてるかわからねぇ博打の状態が続く

948SIM無しさん (ワッチョイ 5f47-lB9F)2020/01/13(月) 16:02:46.22ID:v5s52gQR0
直せない猿は国産端末にすればいいのに

949五木ひろす (ワッチョイ 7f56-cpTv)2020/01/13(月) 17:46:14.19ID:I9qNf8Bm0
痔が治らへん…
どうしたらええんヤ……

950SIM無しさん (ワッチョイ 7f7a-crYC)2020/01/13(月) 17:50:41.04ID:ihsrpdYi0
>>930
ひさや大黒堂

951SIM無しさん (ワッチョイ 7f7a-crYC)2020/01/13(月) 17:51:16.74ID:ihsrpdYi0
すまん。
>>949へのスレ。

952SIM無しさん (ワッチョイ 7fd6-P2Rk)2020/01/13(月) 17:53:11.46ID:3s1N+xCF0
次はF2買おうと思うてたが
オウキテルのC17proで十分やわ
甘で安売りしてるし

953SIM無しさん (ブーイモ MM03-Zhq8)2020/01/13(月) 17:58:09.61ID:ORlfVxJAM
c17ってoneとかa5proと同レベじゃん
あんなんでいいならa5proでいいのでは

954SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/13(月) 19:03:56.48ID:0yrFGYK1r
>>952
SoCがゴミじゃん
一世代前のf1以下の性能でゴミ掴んでここでマウント取りに来るとか
平成で時間止まってんのか(笑)
もう令和だぞじじい

955SIM無しさん (ワッチョイ ff11-6Ucs)2020/01/13(月) 19:17:34.70ID:SpAqjFVJ0
C17pro尼レビュー
背面3眼レンズですが使われているのは一番上の13MPのものだけです
5MPの超広角と2MPの深度のレンズと謳われているものは付いているだけです
隠しても問題なく撮影できるので補助さえしてないのではないでしょうか

ダミーなんだと思います
“端末情報”(写真参照)に記載ないのでお察しです

そして、バッテリー持ちが良いことを除いて、総じて糞です
//ワロタ

956SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-fn71)2020/01/13(月) 19:33:07.11ID:8VcuXBpG0
>>955
まーaliで99ドルだし相応
a5proと競合と考えれば妥当

957SIM無しさん (ワッチョイ 5fda-alJZ)2020/01/13(月) 19:42:15.02ID:o3xRvN6V0
ステルスマーケティングの代表機種

958SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/13(月) 19:51:11.06ID:0yrFGYK1r
>>957
ステマの意味知ってる?

959SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-Dp5u)2020/01/13(月) 23:28:44.14ID:LY8biCk2M
あと7000円出してf2買えばよかったのか?

960SIM無しさん (ワッチョイ df0c-fn71)2020/01/14(火) 07:49:23.11ID:xyz7AsNa0
たまに再起しないとネットに繋がらなくなるのは何なんだ、、

961SIM無しさん (ラクペッ MM13-l0Ht)2020/01/14(火) 08:27:44.64ID:IqADnkRyM
F2の不具合が全て出るまでは安くなったF1で様子みしつつ、F2が2万くらいになったら買えばいいのでは?

962SIM無しさん (ラクペッ MM13-l0Ht)2020/01/14(火) 08:29:17.24ID:IqADnkRyM
F1にAndroid10くるかな?

963SIM無しさん (ラクペッ MM13-l0Ht)2020/01/14(火) 08:30:12.05ID:IqADnkRyM
>>811これ本当なの?だとしたら欠陥品だね

964SIM無しさん (ワッチョイ 7f9a-bknH)2020/01/14(火) 08:45:38.30ID:KKRzTuOH0
>>960
Wifiに繋がってるのにステータス確認すると
インターネット接続なしと表示されて
実際に通信できない
なお同じルーターに有線で繋がっている
PCはインターネットできる
しばらく待ってると勝手に回復したり
Wifiのon/offで治ることもある

965SIM無しさん (ブーイモ MM23-jg4/)2020/01/14(火) 10:32:38.38ID:g+fodEWcM
>>960
普通に故障でしょ

966SIM無しさん (スプッッ Sd7f-Q6PV)2020/01/14(火) 10:35:45.20ID:43geKN7Vd
>>963
嘘だよ
声がデカイ人のレスをかきあつめただけ

967SIM無しさん (ワッチョイ 5fb0-lB9F)2020/01/14(火) 10:59:10.50ID:tEguR5gw0
まぁ 逆ステマも多そうだな

968SIM無しさん (ワッチョイ 7f15-0PwC)2020/01/14(火) 12:20:45.72ID:osHI2kwv0
>>964
うちのもWi-Fiの中継器経由だとそういうのが起きる

969SIM無しさん (スッップ Sd9f-JyDu)2020/01/14(火) 12:27:05.02ID:Skchqr6od
Power3アマゾンで発売されれば
F1用済みやろうか?

970SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/14(火) 13:38:15.08ID:LVoNqsHm0
夢見るのは勝手だが発売されないし

971SIM無しさん (ワッチョイ df58-lB9F)2020/01/14(火) 14:03:18.05ID:LVoNqsHm0
つぎすれ

UMIDIGI F1 Part23
http://2chb.net/r/smartphone/1578977744/

972SIM無しさん (オッペケ Srb3-fn71)2020/01/14(火) 14:26:01.84ID:GAmZD3ILr
>>969
アホなんか?
あんなクソ重いの誰が使うんだ
f1の対抗馬にもならんゴミ

973SIM無しさん (ブーイモ MM0f-QspH)2020/01/14(火) 15:01:15.79ID:qHgrNNKwM
power3重くて普段使いは出来ないな。
でもモバブ用とナビ用と一部家でやるだけのスマホゲーのためにに注文したわ。

974SIM無しさん (ワッチョイ ffe3-auqN)2020/01/14(火) 15:03:33.62ID:U27zzuAV0
13800にならないと買う気になら無い

975SIM無しさん (ワッチョイ dff1-fn71)2020/01/14(火) 16:53:26.58ID:WzWUJfQm0
F3は予想としてどれくらいのスコア、値段になりますかね?
F1がスコア14万、18000円として

976SIM無しさん (ワッチョイ df58-fn71)2020/01/14(火) 17:10:51.84ID:LVoNqsHm0
エス パー しか分からない

977SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-fn71)2020/01/14(火) 18:46:50.64ID:7JxuBiHj0
こいつら
自分に合わないもの、自分が求めてないものは
すぐ「ゴミ」とか「カス」とか言うよね
凄く馬鹿っぽい

978SIM無しさん (ワッチョイ ff11-fn71)2020/01/14(火) 18:49:01.04ID:gITFTXdy0
ゴミカスに言われちゃ世も末だわな

979SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lB9F)2020/01/14(火) 18:54:40.33ID:833pOti90
ゴミカスでいいだろ、他になんて言えばいいんだ?
普通?まぁまぁ?そんなに寛容ならなんでもよくね?

980SIM無しさん (ブーイモ MM03-fn71)2020/01/14(火) 19:11:23.76ID:n7oxsWnaM
umidimiみたいなゴミスマホ使ってるゴミが
他のスマホをゴミ呼ばわりしてんだから
笑えるよなあ

981SIM無しさん (ワッチョイ 5fba-lB9F)2020/01/14(火) 19:29:49.65ID:bIt9Fftd0
こんなんで笑えるの?精神異常?変なクスリやってんのか?

982SIM無しさん (ワッチョイ 7fe3-yhxo)2020/01/14(火) 20:04:13.95ID:1QFE0ohp0
>>962
来ないよ
つうかこのメーカーって今までOSのアプデした事あるのかな?

983SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lB9F)2020/01/14(火) 20:05:20.68ID:2OMZD4eQ0
マウント取りたがりの鳩ばっかだなw

984SIM無しさん (ブーイモ MM03-fn71)2020/01/14(火) 20:13:15.29ID:awghycDDM
マジマンジ?

985SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-lB9F)2020/01/14(火) 20:33:28.15ID:833pOti90
>>983
なんでわざわざマウント取られにやって来るの?猿なの?w
次はチョンだっけ?w

986SIM無しさん (ワンミングク MMdf-fn71)2020/01/14(火) 20:37:39.42ID:zd2Y0StbM
>>944
指紋認証も全く問題ないけどなぁ。
指登録者するとき微妙にずらしたりして登録してる。

987SIM無しさん (ワッチョイ df30-iC0Y)2020/01/14(火) 22:04:04.53ID:9w8FxwsI0
>>982
F1もアプデがあったおかげで9.0になった。

988SIM無しさん (ワッチョイ df02-lB9F)2020/01/14(火) 22:44:57.47ID:5DrujORS0
F1は最初から9

989SIM無しさん (オイコラミネオ MMd3-07AG)2020/01/14(火) 22:51:53.40ID:b1GcplheM
これは恥ずかしい

990SIM無しさん (ワッチョイ 5fb0-lB9F)2020/01/14(火) 23:05:12.78ID:tEguR5gw0
OSのメジャーアップデートはしらんが、安物中華メーカーにしては割と丁寧にアップデートしてバグ潰してる感じはするけどね。

991SIM無しさん (バットンキン MM52-Ao7B)2020/01/15(水) 06:39:08.80ID:vCdchLnWM
そうかぁ?最後のアプデはR1/7/24だろ
最初の頃はnovaランチャーの不具合放置だったし今もATOK放置中じゃね?
セキュリティアップデートに関しては皆無
どうすればそういう発想になれるんだ?

992SIM無しさん (ドコグロ MMca-Ao7B)2020/01/15(水) 09:37:20.96ID:6TY8X0erM
DSDSバグ直ってないでしょ

993SIM無しさん (オッペケ Srd1-Ao7B)2020/01/15(水) 12:07:29.77ID:9OS+7dQXr
umidigi f1が最高傑作だったおかげでF2が売れた
しかしf2があの惨状でメーカーの信頼は地に落ちもともとあるべき位置に収まっただげ

994SIM無しさん (ワッチョイ 2db0-A78j)2020/01/15(水) 12:12:35.00ID:eEROHQP30
丁寧にはいいすぎかなw 
買うときはバグなんか全て放置のほったらかしを覚悟してたからな、
安物中華メーカーにしてはバグつぶししてんなっていう印象があっただけ 
dsdsは使ってないからかな

995SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-Ao7B)2020/01/15(水) 12:34:29.68ID:4MWUVwan0
言うほどF2悪いか
納期がべらぼーに遅れたってだけじゃね

996SIM無しさん (ワッチョイ fe81-Ao7B)2020/01/15(水) 12:38:40.26ID:wmdDeVaK0
>>994
お前は2進数でしか物事を捉えられないのか

997SIM無しさん (ワッチョイ 4958-Ao7B)2020/01/15(水) 13:15:52.18ID:a34slX9j0
うめろ

998SIM無しさん (ワッチョイ 4958-Ao7B)2020/01/15(水) 13:16:04.01ID:a34slX9j0
うめれ

999SIM無しさん (ワッチョイ 4958-Ao7B)2020/01/15(水) 13:16:16.01ID:a34slX9j0
うめり

1000SIM無しさん (ワッチョイ 4958-Ao7B)2020/01/15(水) 13:16:22.24ID:a34slX9j0


lud20220930193633ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1575438772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
Google Pixel4a Part11
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part46
SONY Xperia 5 IV Part15
BlackBerry Priv part3
【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part9
HUAWEI P30 pro #15
SONY Xperia XZ1 Compact part14
au TORQUE G04 by KYOCERA Part01(ミスガ出入禁止)
au 新機種情報 131
Sony Mobile 次世代Xperia 総合126
【ゲーム】戦国テンカトリガー 55戦目【ガンホー】
Google Pixel 7/7Pro Part71
SHARP AQUOS Zero2 Part12
【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root5
ドスパラ製スマホ Diginnos Mobile DG-W10M
Samsung Galaxy S24 Part22
au XPERIA 1 SOV40 part3
docomo Xperia XZ3 SO-01L part5
Google Pixel 5a Part5                            t
Google Pixel 5 Part18
Google Pixel 5 Part27
SONY Xperia 5 Part5
Samsung Galaxy S21シリーズ総合スレ Part29
ASUS ZenFone 6 Part31
Motorola moto g53j/g53y/g53s 5G Part8
OPPO総合 Part3
Samsung Galaxy S24 Part24
Huawei Mate 9シリーズ part24 [Reloaded]
Huawei P20/P20 Pro Part17
13:42:18 up 29 days, 14:45, 2 users, load average: 168.63, 145.11, 147.05

in 0.1327018737793 sec @0.1327018737793@0b7 on 021203