ヨーロッパナリズムキチガイってネトウヨ連呼のアニオタ糞チョンだったんだよな
933 :U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV)[sage]:2018/08/12(日) 16:19:30.71 ID:kM6PVxMe0
ネトウヨきんも
イニエスタ半端ないって
ハゲてるのに有能やもん
また新聞や新聞や
ニューヒーロー賞の当たり率は異常
1996年 名波 浩(磐田)、斉藤 俊秀(清水)
1997年 三浦 淳宏(横浜F)
1998年 高原 直泰(磐田)
1999年 佐藤 由紀彦(F東京)
2000年 鈴木 隆行(鹿島)
2001年 曽ケ端 準(鹿島)
2002年 坪井 慶介(浦和)
2003年 田中 達也(浦和)
2004年 長谷部 誠(浦和)
2005年 阿部 勇樹(千葉)
2006年 谷口 博之(川崎F)
2007年 安田 理大(G大阪)
2008年 金崎 夢生(大分)
2009年 米本 拓司(F東京)
2010年 萩 洋次郎(広島)
2011年 原口 元気(浦和)
2012年 石毛 秀樹(清水)
2013年 齋藤 学(横浜FM)
2014年 宇佐美 貴史(G大阪)
2015年 赤ア 秀平(鹿島)
2016年 井手口 陽介(G大阪)
2017年 西村 拓真(仙台)
イニエスタはJリーグの歴史上最高の選手なのかもしれない
ドウグラスがいなくなってもクリスランが決める清水
福田間違えんな
ガンバは自信を完全に喪失してるのだろう
ラインが本当に上がらない
カンプノウのリポーター
きよか姉さんじゃないのな
どうしたんだろ
鹿島遠藤のゴールなんて、遠藤が一番得意なゾーンなのに寄せが甘すぎた
エスタのゴールを生で見ずに
三木谷はトルコで長友に会ってるのか
将来的にヴィッセル入りあるな
長崎、失点は2点ともカウンターなんだよな
リードした後にこれはちょっと迂闊
>>45
耐えられない
ツネ様が交代カード切ったらいよいよ失点タイム まじでイニエスタのレベルに周りがついてけてないなあ
>>57
交代しなきゃいいんだな早く教えてやらないと ティーラトンって穴だな
Jリーグゾーンで見てるけど
ここ補強しないのか?
クソニワカ長崎サポもどきの断末魔
986 U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV) sage 2018/08/15(水) 19:42:35.92 ID:i7o+CAln0
もう長崎サポ辞めるわ
攻撃部分はイニエスタティーラトンは面白いけど
やっぱパトリックマーク受け渡されるティーラトンは厳しい
>>70
ヨーロッパナリズムキチガイってネトウヨ連呼のアニオタ糞チョンだったんだよな
933 :U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV)[sage]:2018/08/12(日) 16:19:30.71 ID:kM6PVxMe0
ネトウヨきんも 鹿島の左サイドがガバってんのはしばらく治らなそうだな
ユアスタ今日はラッキーチャームの松崎しげる来場かよ
>>59
琉球と鹿児島が昇格してJ2に総集結するから大丈夫 パトリック抑えられるのがいないから広島が首位独走してる
イニエスタ
リーガ17−18 30試合 1ゴール
Jリーグ2018 4試合 2ゴール
ツネ様率いるボトムズフラット3のオフサイドトラップに長崎が引っかかりそうだな
ティーラトン穴ってのはACLで戦ったときから言われてたな
一万円さんタッチラインの外に向かってドリブルするのを何度かやってるけど
なんなんだろう
イニエスタって2試合連続ゴールしたことあんのかな?
今年はぶっちぎりで弱いチームないから残留争い面白い
降格枠が0.5減ってプレーオフ行きというワンクッションがあるのも面白さに拍車かけてる
19時組前半終わり
49 △広島
48
47
46
45
44
43
42
41 △瓦斯
40 △川崎※
39
38
37
36
35
34
33 △神戸
32 ○鹿島 ○仙台
31 ●札幌※ △桜大
30
29 △浦和 △磐田
28 △清水※
27
26 ●湘南※
25
24 △木白
23 ●横鞠※ ○脚大
22 △鳥栖 ○名鯱※
21 ●長崎
【悲報】瓦斯vs柏 塩 塩 塩 の夏の塩祭り
移動しようかな・・・
さっきのジョーのゴールも直前の中澤の対応がちょっとへぼかったよな
>>97
左ウイングに入ってた時代なかったっけ
あの頃ならワンちゃん >>105
柏、マリノス、長崎
俺はこの3チームで決まりだと思う ティーラトンって直接FKの上手さが売りの選手なのに神戸では蹴らないからな
イニエスタ->ポルディで点取ると思ったら、
ポルディ->イニエスタだったでござるの巻。
>>121
はあ?試合見てないカスがレスすんなクソが イニエスタ見てるとポルディがショボく見える
というか今までの大物外国人はホントなんだったのか
トーレス師匠なんてチームとして上手く行ってない下位が獲得してどうにかなるタイプじゃないだろ
悪銭身に付かずで降格や
三木谷はウェリントンのとこ頑張ってスター選手連れてきてほしい
>>140
訂正してやるよ。
朝鮮人のおまえの顔ほど酷くはないよ リオ世代初の2桁が西村とか……リオ五輪の時に予想できた奴いたか???
>>145
無茶言うなよ
バルサでレジェンドになるクラスなんだから >>145
ポドルスキもシュートとかワールドクラスだろ 鳥栖、浦和戦と違って結構シュートまでもってかれたけど権田が頑張ってよく耐えた
けど後半持つのかこれ
>>155
連戦でお疲れなんじゃね
JFKが途中交代でもあんまりかえないし イニエスタうまいけどテーラシン出てきたら普通に広島勝ちそう
長年勤めたオージーのサッカーがあれだったんだから
ポステコグルーはお察し案件
ポルディのほうが本来ミドルは上手いぞ
サイドで走らせたりせずFWに据えときゃいいはずなんだがなぁ
俺が好きな長崎はこんなんじゃなかった
シーズン初めは寄せは速くてシュートを打たせない人数掛けた守備は堅く縦に速い少ないタッチでのカウンターはヨーロッパナリズムだった
黒木、中原がいないとはいえ今の惨状は見てられん、所詮昨季のプレーオフから好きになったチームだし俺もにわかだった訳だ
応援はしてるけど思い入れは一気に薄れた印象だ。
局外的に見れば降格に相応しいチームなのは認めざる得ないな。
もうこのチームは町田が粘らない限り極限的に厳しいだろう残留は。
名古屋は一気に変わったな
これは鞠も落ちるかもしれんな、しかし失点シーンも中澤からだな。
>>154
今の名古屋であれだけ得点できるのはレジェンド エジルあたりを取って前にポルディ置けばいいのかな?
ヴァヒードに負けるくらいの雑魚だからなあポステコの似非ティキタカ
風間って育成能力は大して無いけど
戦力になる選手の見分けは凄いよね
イニエスタに誰もいかないないのはシュートないと思ってたんだろうな
高い選手がちゃんと活躍してていいな
そうじゃないと後が続かんくなるし
西村もリオで最年少の96年生まれか
上の92年のプラチナ世代といい、五輪の最年少世代にタレント集まるのか
降格しそうなとこに戦力取られる俺ら
はぁ…ジャパネットは幾ら積んだのか
マイク残してウェリントン解除でかわりの大物探してきたほうが良かったよな
ウェリントンも哀れだわ
神戸は鳥栖からトーレス買え
成金チームにウェリントンは似合わない
ティーラトンとウェリントンの出来がJ1レベルじゃないな
パトリックは下手だけど頭悪いプレーしないから許せる
名古屋ぶっちぎり最下位かと思ったが訂正するわ
完全に優勝候補です
>>177
てかイバルボみたいなのほかにいないんかね >>108
サポでもないのになぜそのカード選んだし 名古屋はネットが先日とは違っていいね
この前の試合も先制点の起点ではあったけど、今日もそうだよな
東京はもしかしたら変わるかも・・・という期待を毎年絶対に潰してくれるから
好感が持てる
>>99
CBの問題だから監督はクビにしませんよってことだよな
あんなサッカー能力高いCBがいてもどうにもならんのにな >>174
今のエジルなんて森岡以下だと思うぞガチで >>81
俺のどこの目が節穴なんだよ
守備で明らかに穴じゃないか
攻撃面では効いてると思うけど
山中の比にならないくらいザルだぞ
らスレはやたらタイ人に甘い人間がいるけど君は其の部類の人間かな 柏が一番チーム状態悪いと思ってるんで
今日負けたら一気に降格圏行くとおも
W杯で結果出したやつってやっぱすごいなと思った
フォルランは被害者
神戸の日本人やタイ人はともかくウェリントンも下手くそが露呈したのはちょっとショックですわ
脚は小野瀬の補強は何だったんだろうか
出さないまま落ちるつもりか
神戸は速攻ないのがきついね
押し込めればそれでもいいかもしれんが
相手が強いと厳しいわ
ユニ似合ってなさすぎでそのへんのおっさんに見える イニエスタはストイコヴィッチ以来の真のワールドクラス
やべえな見たい試合が多すぎるんだが
神戸も革命も脚もみんなみんな見たいんだが
>>219
守備で一番の穴はポドルスキーなんだよアホ >>237
前節までそこにトーレス師匠も加わってたんだけどな(´・ω・`) ストイコビッチは紛れも無くワールドクラスだったけど
イニエスタはワールドクラスの中でも最上位層のタレントだから
多少衰えはあるだろうけど
>>239
まさか得点量産するとは思わなかったろうなw 縦パス収められない外国人1トップは神戸に必要ないな
イニエスタのパス何回ロストしたか
サチモスはほんと嫌い
ジャミロクワイのパクリだし邦楽なら80年代シティポップが最盛期で古典であり革新的音楽、40年経った今でも全く古臭く感じない奇跡の音楽だと思ってる、山下達郎をきけって男なら。
サチモスはいつまで使うんだよBSはまじで
今の神戸にパトリックとかディエゴオリベイラがいればいいサッカーできそう
>>249
パルメイラスから引っ張ってくるんだろう 金井→どうせ今季で戦力外だから移籍金発生するうちの移籍でクラブとWIN-WIN
下平→左SB不在時にシノヅカにすら序列で負けて絶望して移籍志願
しかたない
ウェリントンはいきなりタスク増えて対応できてねーわ
イニエスタとポルディに合うFWとかメッシぐらいしか思いつかない
革命名古屋が引いて相手にパス持たせてのカウンターサッカーに変化してるんだが、風間はパスサッカーの信条を止めたんか?
最後まで風間には自分のスタイルを貫いてほしかったから残念
やっぱ32億も払うと本当の意味で使える外国人選手来るんだなーって思った
ウェリントンはクビにしないよ、もう一人連れてくるだけ
まあ一番欲しいのはイバルボだろうな怪我しちゃったけど
しかしポドルスキが穴とかバカなこといってるやついるが失点には全く絡んでないのにな
こういう大物憎しのやつってなんなの?
ガンバも勝ってグランパスも4連勝したら本当にわからんくなるね
今中位にいるクラブも最下位と勝ち点差がほとんどなくなってくる
ウェリントン普通にJ1ならまぁまぁのFWだと思うけど
イニエスタのパスを受けるCFは荷が重いな
イニエスタのレベルについていけるCFいないともったいないわ
パトリック ジョー トーレス
イニエスタ ポドルスキ
三田
お前らの意見合わせたぞ
まあウェリントンは自分が出来ることをやれればいいよ
>>258
よく見るといい顔している
美人嫁ゲットできるはずだわ >>275
ハイライト厨か?
ガイジはらスレにいらないぞ レアンドロが完調なら凄く合ってただろうが
巡り合わせとはうまくいかないものだな
トーレスも神戸にいればイニエスタにアシストできるのに
ポルさんはロストが極端に少ないからな自分が奪われたら猛ダッシュで取り返すし
来季の神戸
トーレス
シルバ ポドルスキ
イニエスタ 香川
エレーラ
ティーラトン ヤセル ピケ セルジ・ロベルト
キム
>>292
どうせ降格したら契約解除の項目入ってるだろ 神戸広島とか普段なら絶対見ないけどな
イニエスタパワーって凄い
下位キラー
下のチーム相手には、ほぼ得点入れてくマン西村
長崎 ⚽
名古屋⚽⚽
札幌 ⚽
湘南 ⚽⚽
鳥栖 ⚽
C大阪⚽
木白 ⚽
湘南 ⚽
お前ら神戸戦観るのやめろや
俺が快適に見れんやろが
革命がパスサッカーじゃなくてカウンターサッカーしてるんだが、恥ずかしくないのか?
イニエスタは普通のプレーが割とスーパーだから見てて面白い
こういうタイプの超助っ人ってなかなかいなかった
>>275
ヨーロッパナリズムキチガイってネトウヨ連呼のアニオタ糞チョンだったんだよな
933 :U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV)[sage]:2018/08/12(日) 16:19:30.71 ID:kM6PVxMe0
ネトウヨきんも ティーラトンは守備に難ってのは獲得前から言われたし
それがそのままなだけで仕方ないよね
らスレのタイ人口悪くて怖いわ
ポドルスキ運動量は少ないが守備サボってわないだろ
>>317
ヨーロッパナリズムキチガイってネトウヨ連呼のアニオタ糞チョンだったんだよな
933 :U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV)[sage]:2018/08/12(日) 16:19:30.71 ID:kM6PVxMe0
ネトウヨきんも >>302
玄米法師みたい哲学ありなのだったらサポなら困るだろ… 古橋全然だめやん
スピードあるだけでJ1レベルないんじゃ
らスレも国際色豊かになったな
そろそろ言語を英語に統一してもいいかも
>>325
左サイドでありえねープレゼントパスしたの古橋だったんかな?だとしたらちょっと残念だ 渡邉ほんと名将だなー
湘南を降格争いに巻き込めそうなのは朗報だ
浦和磐田は映像見てないがスタッツ見ると
磐田終わってるなw
28 △清水※ ●磐田
27
26 ●湘南※
25
24 △木白
23 ●横鞠※ ○脚大
22 △鳥栖 ○名鯱※
21 ●長崎
地味に磐田がヤバい
>>363
ヨーロッパナリズムキチガイってネトウヨ連呼のアニオタ糞チョンだったんだよな
933 :U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV)[sage]:2018/08/12(日) 16:19:30.71 ID:kM6PVxMe0
ネトウヨきんも ジョーとトーレスって同じ時期にエバートンとリバプールに在籍していてご近所さん同士って話だがJで再会ならずかぁ
>>366
施設管理にしっかり言っとかないとダメだな クソンユンは仕事がなさすぎて
急に動いたからピキッたのかも
>>382
アレが施設管理だと芝にも期待できないな… 鞠鯱前半終わり
49 △広島
48
47
46
45
44
43
42
41 △瓦斯
40 △川崎※
39
38
37
36
35
34
33 △神戸
32 ○鹿島 ○仙台
31 ○浦和 ●札幌※ △桜大
30
29
28 △清水※ ●磐田
27
26 ●湘南※
25
24 △木白
23 ●横鞠※ ○脚大
22 △鳥栖 ○名鯱※
21 ●長崎
>>396
秋春制だろうがもう開幕しているだろうに ジョーのいない名古屋なんて干し杏の入ってない崎陽軒のシウマイ弁当みたいなもんだからな
倉敷Jをデイスって高笑い
もう一生海外専任でいいよこいつ
脚まだ30分あるのに5-4-1べた引き開始。耐えられんだろこれ。
散々馬鹿にされたファブリシオ
普通に良い補強だった件について
浦和もよくわからんなぁ・・・
いいのか悪いのか・・・
清水磐田この前まで下なんか見る必要なかったのにあっという間にヒヤッとする位置になってしまったな
イニエスタ凄いって絶対言いたくない奴が必死に広島の守備サゲしててワロタ
もしかして柏と0ー0の瓦斯もヤバい?
ファブリシオきた
鳥栖は今日は勝ち点1でもオーライって感じだろうな 割切ってる
フィッカだし
おまえらがあざ笑ってたファブリシオさん大当たりでしたか
49 △広島
48
47
46
45
44
43
42
41 △瓦斯
40 △川崎※
39
38
37
36
35
34
33 △神戸 ○桜大
32 ○鹿島 ○仙台
31 ○浦和 ●札幌※
30
29
28 ●磐田
27 ●清水※
26 ●湘南※
25
24 △木白
23 ●横鞠※ ○脚大
22 △鳥栖 ○名鯱※
21 ●長崎
ポドルスキが移籍してきた当初はドイツ人も神戸の試合見てたらしいが
すぐ見なくなったらしい
こんなゴミ試合見せられるとスペイン人も見なくなるだろうな
日本人のまともな選手なぜ取らなかった
>>414
安心しろ、ツネ様いつもの
これで失点しなかったことはない! 福田、アスリートファーストについて語る
全部正しい
なんという見識の持ち主
もう日本サッカー協会会長・Jリーグチェアマン兼任で福田で良いわ
7733が戦術的には無能なんだから
いいコーチ連れてこいよ
イニエスタは来てすぐ違い見せてるのにトーレスとかいうのは何やってるの?
>>396
サマータイムになったら現17時の開始とかになるので暑くてたまらん 守備力ないなら守る人増やせば良いと気づいたのか
ツネ様名将だな
ファブリシオが活躍できるポルトガルwwwって感じだったけど
Jでも普通にやれてるな。まさか本当に覚醒したのか
ソウザスタメンだと0勝だったらしいけどとうとう勝てそうだな
でも、べた引きも札幌には案外有効というか
チャナジェイ以外はそこまで個でどうこうでもないだろうし
たまにカウンターもうててるし
>>467
ハイライト的にはもう素材は十分あるぞ
さすがに続かんだろけど、毎週こんなんだと惹きつけられるやつも出てくるだろな 札幌が降格の可能性も出てきたな
何年か前の大宮と一緒だ
ガンバこれハンドだろ
また札幌ハンド見逃されてるわ
清水も良く分からないチームだな
連勝したと思えば連敗の交互だし
ミシャが会見でまたキレそうな戦術だな、ツネ様ガンバ
脚-札幌
37%-63%
パス
250-500
お互い別のチームになっちゃったね・・・
一美ってアジア大会に選ばれてるどのFWよりも上手いだろ
こいつのポストプレーはアンダー世代なら大迫並に使えるだろ
>>481
まあ3連勝したのもダメなとこと続けて当たってただけだし >>492
本人が広島の方が可能性あるとか去年の成績で言ってたんだからないだんろ イニポル2人入れてるのはキツそう、1人外して運動量上げてもう一人に賭けた方がいいのでは
>>500
ていうかクルピお気に入りだった中村どこいったん イニエスタってバルサでもフィニッシャーやれたのかもな
とんでもないのが他にいたからそうしなかっただけで
パトリックが渡部のトラップした瞬間にボールを奪ったの上手かった
>>515
てか元々前目の選手だったしね
3トップの一角やったり あんまり酷使させるな
>>503
デビュー戦の瓦斯戦もポストプレーめちゃくちゃ上手かったからな
こいつ干してたクルピ見る目ないわ 鹿島怪我人多すぎ
そんなにACL勝ち上がりたくないのか
鹿安西も負傷交代
今季怪我人多いね
破壊神里内のせいだけじゃなさそうだ
水本大丈夫かよ
千葉のほうが得点力あるしちょうどいいか
広島は普通に勝つ流れ
多分終了間際にカウンターからラシンだわ
>>534
徳永とぶつかった時に右ひざ痛めたっぽいから大事をとってだと思う 福田
芝やグラウンド管理に付いて語る
本当に話の引き出しが多いな
感動すら覚えるわ
さすがポルディ
去年のケルンサポにずっと
「大迫とトレードしてくれ」
と熱望されてつづけただけのことはある
49 △広島
48
47
46
45
44
43
42
41
40 △川崎※ ●瓦斯
39
38
37
36
35
34
33 △神戸 ○桜大
32 ○鹿島 ○仙台
31 ○浦和 ●札幌※
30
29
28 ●磐田
27 ●清水※
26 ●湘南※ ○木白
25
24
23 ●横鞠※ ○脚大
22 △鳥栖 ○名鯱※
21 ●長崎
瓦斯使えね
なんだよあのくそクラブ
降格争いチームに勝ち点上げすぎだろ
ラッキーチャーム瀬川すげええええええええ
ゴラッソ製造機
>>579
ヨーロッパナリズムキチガイってネトウヨ連呼のアニオタ糞チョンだったんだよな
933 :U-名無しさん (ワッチョイWW cbba-aSDV)[sage]:2018/08/12(日) 16:19:30.71 ID:kM6PVxMe0
ネトウヨきんも 松原
何もできなくてとりあえずシュート打ったら入っちゃったwwwww
長谷川健太はスーパーなFWがいないと始まらない
リンスじゃねえ
ポドルスキ完全にバテてるやん
インプレーなのに膝に手ついてるぞ
川崎って去年少ないシュート数で決めるサッカーしてた気がするけど今年は打ちまくって決まらないサッカーだな
ノエビアも芝、結構荒れてるね
ハイブリッド芝とかいうのでも荒れるのね
広島柴崎投入なんか点取って勝ちそう
稲垣はイニエスタにも容赦ないな今日は良いことだ
川崎
パス回しオナニーの塩サッカーで
くっそつまらないな
稲垣世界レベルにデュエルしまくり。ただ技術はないから代表で使えるかと言えば微妙だな。運動量はカンテ並
年60試合とかやってたイニエスタやポドルスキがこんだけバテてんのによくティーラトンとか走れるな
郷家……やっぱチマ残しとけよこういう時決めてくれるんだぞ
前節ガンバに負け、現在柏に負けてる瓦斯(一応順位は2位)
イニエスタと並ぶとポドルスキが全く動いてないのが際立つ
優勝争いより残留争いの方が面白い
リーグとして正しい方向性なのか分からないが
福田が語るビッグネーム獲得について
福田のJZONEが面白過ぎてヤバイな
残留圏のチームは負けは致命傷、引き分けでもヤバいぐらい残留ラインが高いな
>>655
別にjリーグがそうしてる訳じゃないのに方向性って 長崎の中村良い選手だな
日本人には珍しく間受け上手い
タダメッシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>668
いうて怪我人帰ってくれば普通にやるんじゃね? ポドルスキ見てるとたまに部活に来た面倒なOB思い出す
走る気ないけど声とボール要求する身振りだけはでかいっていう
0円で移籍するようなやつは自分の価値を0円に落としてるやつ
7733も首元涼しくなってきたんじゃないのこれ
一万円さん守備は頑張ってたけど
バイスには歯が立たなかったな
CKからフリーで槙野にダイビングヘッドされて失点
愚将7733ガム噛んでる場合じゃないっすよ
ジュビロ外人全員怪我
中村も稼働率落ちて
獲得したのが大久保
残留したら良しだろうな
後半4分【横浜FM】GOOOOOAL!!
ウーゴヴィエイラがファウルを受けるとすぐさま左サイドの松原に展開。
松原はボールを運ぶも、ドリブルやくそスライディングタックルを送れない状況となる。
しかし、少しのシュートコースを見つけると右足を振り抜く。
無回転のシュートはGKは動けず、ゴール左上隅に突き刺さる
鳥栖レイプされてるけどチンコ入るのだけ死守してるな
7733さんって人望のある俺をやりたがってサッカー捨てた
磐田はロクな選手いないからしゃーない
レギュラー半分くらい怪我でいないだろ
選手層厚いチームじゃないのに
>>693
ツネ様5バックじゃ人数足りないとやっと気づいたのか 鳥栖後半シュート0か
前いかんしここまで割切るのすげーな
ファブリシオ3点目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
ファブリシオと中島とポルトガル馬鹿にしてた奴ら息してんの?
1位〜4位が全部足踏み
5位〜8位が全部勝利
ここから最終節までもつれてこそのJだな
東口は時々人間辞めるけど
追いつかれる展開なんだよな
ファブリシオこういうやつを普通に決められると量産体制入りそうだな
今後何があってもガンバのシーズンMVPは東口でいいだろ
ファブリシオさいこうや!
えんどうなんていらんかったんや!
らスラーの言った通りファブリシオは当たりだったな(キリッ
俺がファブリーズはポルトガルでスタイル確立したからJでもやれるって言ってたが袋叩きにあったからな。
ファブリシオショボいとか言われてたけど
浦和サポの心掴んだかな
中島の活躍はファブリシオのおかげだった説が現実味を帯びるな
イニエスタとファブリシオは分かった
トーレス師匠のゴールはよ
ファブリシオは会心の補強だと思ってたわ
浦和に必要なのはストライカーだったし
この夏から加入した選手だと
浦和 ファブリシオ 6試合5ゴール
清水 ドウグラス 4試合3ゴール
神戸 イニエスタ 4試合2ゴール
鳥栖 トーレス 6試合0ゴール
浦和は中断期間にオリベらしくフィジカルやってたらしいからな
そのせいでルヴァンやらかしたけど
>>759
首でないよ
完全したかったけど買取額が高かった チャナがJでシーズン最多ゴール → チャナが成長したから
ファブがポルトガルでゴール量産 → ポルトガルのレベルが低いから
こうやぞ
なんで浦和戦なんかを見てるやつ多いんだろって思ったらテレ玉でやってんのか
イニエスタ様の意に沿わない審判やめてくれよ
世界の恥や
ナチスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガンバ、被シュート25本目でついに結界
つーか打たれすぎww
実際、興梠しか点取れる奴いなかったのにフィニッシャーが2人になったら結構厄介やぞ。全てのプレーの判断がおかしい武藤のところに補強すれば攻撃は結構なものでは
トクテッリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>777
何気にドウグラスとった清水が一番美味しいんじゃね
ファブリシオもお高かったみたいだけどハズレじゃなくて良かったな かなり良く守れていたんだが、最後にしょうもないやり方で失点した
これ降格するチームだよ
愚ネ様何回目だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファブリシオやべーな
高いお金かけて獲得しただけの事はある
>>783
あれマジか戦力になってないイメージだった
鳥栖耐え抜いたか
ガンバは引き分けだけどツネ様の前は全く勝ち点取れてなかったからマシや! ミシャは札幌でもお馴染み夏場の失速してるの?
なんとか持ちこたえてるの?
ガンバはこの内容で引き分けに持ち込めただけマシだな
マジで終始札幌ペースだったわ
49 △広島
48
47
46
45
44
43
42
41
40 △川崎※ ●瓦斯
39
38
37
36
35
34
33 △神戸 ○桜大
32 △札幌※ ○鹿島 ○仙台
31 ○浦和
30
29
28 ●磐田
27 ●清水※
26 ●湘南※ ○木白
25
24 △横鞠※
23
22 △鳥栖
21 △脚大 ●長崎
20 △名鯱※
19時組終わり
49 △広島
48
47
46
45
44
43
42
41
40 △川崎※ ●瓦斯
39
38
37
36
35
34
33 △神戸 ○桜大
32 △札幌※ ○鹿島 ○仙台
31 ○浦和
30
29
28 ●磐田
27 ●清水※
26 ●湘南※ ○木白
25
24 △横鞠※
23
22 △鳥栖
21 ●長崎 △脚大
20 △名鯱※
広島も神戸も勝つチャンスはあったけど夏場連戦でバテバテだねという試合だな
ガンバは完全に降格するチームの典型みたいな勝点の落とし方なんですがそれは大丈夫なんですかね…
トーレス加入後
●0-1
△0-0
●0-1
○1-0
○1-0
△0-0
6試合2得点2失点
ヤバいのはファブリシオにハットトリックされるジュビロの守備陣だと思いまふ
そもそもガンバに守りきるとかいう文化、なかったじゃん…
なんで慣れてないことやろうとすんの?
都倉やジェイがいるのに守りに入ってもなって感じじゃないん
鳥栖はトーレスムー入っても内容かわんねーなー
つまらないサッカー
ガンバ 米倉、高江までは良かったけど、藤春はよぶんやったな
煽り抜きでツネ様の采配の糞っぷりで勝ちを落とした試合
・札幌は今季、先制点を奪われた試合で獲得した勝ち点がリーグ最多タイ(10:3勝1分4敗)。対するG大阪は今季、同状況に陥った試合で未勝利(2分9敗)。
マウスオーバーで暗くなる仕様まじで許せねえ
時間調節したいのに試合時間見えないってなんだよ
作ったやつ見かけたら蹴り入れるわ
都倉ゴイのスーやな
ポジティブお化けだからなのかな
未だにナチス言ってる奴ユダヤ人に恨まれ苦しみながら死ねばいい
ロスタイム失点って降格チームあるあるだよね
まさか…………………!
なんとか最下位は免れたか長崎
まあ厳しいな
バイス上げは得点力あるけど裏つかれカウンター狙われるしあの秘策を取るということは素直にチーム自体、そして名将高木も追い詰められてる証拠でもある、ただ町田の粘りもあるので最下位だけ避けたいとこだな
恒さま
△△●○△
5試合1勝3分1敗7得点7失点
脚みたいにドン引きで守り倒しても結局ATに追いつかれるって一番みっともないよな
ばかすかシュート打ってなかなか入れられない札幌もアレだったけど、脚はこりゃダメだわ
>>868
やっぱワールドクラスのキーバー補強すると試合が引き締まるな >>883
後半はほぼハーフコートゲーム
6バックのドン引きサッカー、でも最後の最後に失点して勝利逃すツネ様 この時期に勝ち点20未満のクラブがいないシーズン近年記憶にないんだが
権田凄かったな
あんだけ決定機作られシュート撃たれまりで、必ずしも守備が良かった訳ではなかったんだが
>>883
ツネ様はぽこのクロス精度に助けられた形 >>888
逃げ先行のチームがまだ脚を残していて、差し追込みのチームは一杯なんだぜ・・・ >>>868トーレスと金崎入って守備が大幅に強化されたな >>892
クロームなら黒くならない設定あるからググれ イニエスタ「地球の裏側にもう一つの違うフットボールがあった」
ナチスさぁ
ポコにこれだけ押されるチームってなかなかないよなぁ
>>902
成績だけ見ると悪くないんだけど、最後に失点が多すぎて印象が最悪だな >>818
師匠トーレス効果でかいなー
鳥栖は地味に勝点稼げてるしいい補強だったな! 鹿セルジーニョ試運転ならず
ゴン太西川は今季良いなあ
ついに瓦斯がガスの本性をあらわした トーレスのシュート練習のおかげで権田がワンステージ上がったと思いなさい
>>888
競馬で例えるならいつぞやのエリザベス女王杯で大逃げしているはずのヤツがヌルいペースで走ってて
3番手にいた騎手が完全にペースを読み間違えて後続を蓋してしまった
みたいなレースを思い出す まだツネ様は残留争いのライバルにしか負けてないからな
前節
1位-------------------------------18位
△●△△△〇〇〇〇●●●--〇△●△--
上位めっちゃ停滞
加藤監督の勝とうと言う意志が望んだ結果になりました
現時点で勝ち点30以上は残留できるな
そこから下は何処が降格しても驚かないわ
終盤は監督の采配の差がモロにでるからさ
愚ネ様の経験の無さだろ
鳥栖の試合本当に0か1しか刻まれないな
イタリア感出てきたじゃん
まあでもクルピの頃だった1-3くらいで負けてたような感じの試合ではあった
あくまでもテキトーな印象だけどw
あの内容じゃ勝ち点1取れただけ御の字だな
>>902
ガンバって東口いなかったら勝ち点0ペースだよな 大崎→ユニ交換
ティーラトン→ユニ交換
イニエスタ→なし!
ナチスさぁ…
このクソみたいな失点の仕方はなんだい?
完全にポゼッション捨てて攻め混ませまくってたらそりゃいつか失点するわ愚ネ様
イニエスタに文句いわれるレベルの主審は
日本の恥だからカンボジアにでも派遣してくれよ
頼むわ
ってか最後のシュート
普通に東口なら止めれたよな?
イニエスタいなかったらボロ負けじゃん雑魚集団
優勝できる気でいるようだが、厚かましすぎww
>>954
フィッカデンティ、トーレス金崎取って遂に完成してしまったのね >>960
誰がいく?誰が行く?誰も行かない!
的な感じじゃねーのw ガンバにしたら勝ち点0が1になった試合
それくらいの内容
ナチスあれだけサンドバックなら
まぁ当然の結果だわな
>>976
ようみたらスタンド結構うまってたな
今日でリピーターは増えそう クラブの哲学捨ててまで3取りに行って失敗した
これは後々響いてくる
855 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 2eab-5RUY [153.205.212.94])[sage] 投稿日:2018/08/15(水) 21:01:54.66 ID:l4lIMkZS0
都倉の得点時間
後半24分
後半46分
後半42分
後半4分
後半27分
後半50分
後半49分
後半50分
すげぇなw
リバプール公式Facebook、日本国旗踏みつける画像を掲載する
mmp
lud20191110094113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1534329433/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10918 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10948
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10991
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10093
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10934
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10909
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10921
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11709
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10109
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10959
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10971
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10926
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12309
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10903
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10952
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10982
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10939
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10964
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10919
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10809
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10949
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10940
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10709
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10995
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10910
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12209
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11009
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12109
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10905
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10965
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12094
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11097
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10168
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11758
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12068
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11178
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10328
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10028
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10568
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11068
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10578
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10838
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10338
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11558
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12178
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10398
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12058
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10798
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11058
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11088
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11438
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10018
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10758
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11528
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12018
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11668
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12298
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10198
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10718
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12378
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12588
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11538
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11556
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11781
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart10032
・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11300
11:22:40 up 26 days, 12:26, 0 users, load average: 24.00, 20.37, 17.00
in 0.056000947952271 sec
@0.056000947952271@0b7 on 020901
|