●ここは、サッカー監督を競走馬に見立てて、解任(ゴール)するまでを見届けながら
その趣旨に沿った予想や雑談などをして楽しもう、というスレッドです。
●レースは定量、騎手は選手(主にFW)、J1はGT、J2はGUとして開催されます。
●各馬(監督)は、厩舎(チーム)から出走しゴール(解任)するまで続きます。
●シーズン終了でその年度のレースは終了、辞任もゴールとみなします。
●各馬は厩舎の冠名やその馬の特徴をつかんだ馬名で登録されます。
元ネタの競走馬がある場合、その馬名が採用されやすいです。
●一度出走登録されたら、その年度中は厩舎が変わるまで変更しません。
●できるだけ競馬用語に置き換えましょう(オーナー=馬主、選手=騎手など)
●馬番は、前年の成績順番に割り振りが決まります。
●すでに決まっている冠名
山形(マウンテン) 湘南(ショウナン) 神戸(クリムゾン) 桜(サクラ)
【裏テンプレ】
●ネタスレです。楽しく逝きましょう。
●マジレスには「誤爆乙」で華麗にヘナギスルー。
●スレ内ではチーム勝ちは凡走、負けは好走。全部逆に考えれ。
●負ければ負けるほど名馬。ダメフロントは名厩舎。ダメ選手は名ジョッキー。
●負けまくってるのにフロントが解任しない状態を
「フロントがゴール板担いで逃げている」と表現することも。
●名前の元になった実在の名馬の走りはようつべ・ニコ動で見れます。マジおすすめ。
●このスレは東スポの中の人に監視されています。ていうか多分レスしてます。
●オッズ予想、レース展開予想、記者談話記事などへの参加は自由。
●クオリティの高いネタ記事には乙を忘れずに。
●馬に対するリスペクトを忘れずに、馬あってのこのスレです!!
※前スレ
監督解任ダービー 第117節
http://2chb.net/r/soccer/1560857523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ J1リーグ34R 芝
┃2019年日本解任優駿(JpnT) . ┃( ´∀` )<(国際)オープン 発走2/22 19:30
┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━┯━━┯━━━┯━━┯━━━┓
┃ 1│ 1│ハーマイオニキー .[牡44]│川崎│鹿島|鬼木達│−続|---.- . ┃
┃ 1│ 2│ジョウフクキタル ...[牡57]│広島│富通|城福浩│−続|---.- . ┃
┃ 2│ 3│ビッグロック [牡46]│鹿島│鹿島|大岩剛│−続|---.- . ┃
┃ 2│ 4│[外]ノーザンペトロット [牡61]│札幌│塞爾|ペトロウ .│−続|---.- . ┃
┃ 3│ 5│オーツキクミチョウ .[牡46]│浦和│浦和|大槻毅 |..☆新|---.- . ┃
┃ 3│ 6│ハセケンサンバガス . . .[牡53]│瓦斯│日産|長谷川│−続|---.- . ┃
┃ 4│ 7│[外]サクラロティナンテ [牡61]│桜阪│西班..|..ロティーナ .|..★転|---.- . ┃
┃ 4│ 8│ハシッテホシーノダ ..[牡47]│清水│福岡|篠田善|☆新|---.- . ┃
┃ 5│ 9│ナニワノツネサマ . . ....[牡42]│脚阪│脚阪|宮本恒|−続|---.- . ┃
┃ 5│10│[外]フィンククリムゾン .[牡51]│神戸│独逸| フィンク │☆新|---.- . ┃
┃ 6│11│ナベゲーター ....[牡45]│仙台│仙台|渡辺晋│−続|---.- . ┃
┃ 6│12│[外]ポスケテブルー .[牡53]│横鞠│豪州|ポステコ │−続|---.- . ┃
┃ 7│13│(外)ショウナンノキジェ . . . ..[牡50]│湘南│日立|゙貴裁│−続|---.- . ┃
┃ 7│14│(外)キンサガノキセキ .[牡37]│鳥栖│市原|金明輝│☆新|---.- . ┃
┃ 7│15│ヤヒロマックイーン ...[牡57]│名鯱│松田|風間八│−続|---.- . ┃
┃ 8│16│リビングヒデット .[牡44]│磐田│磐田|鈴木秀|☆新|---.- . ┃
┃ 8│17│ヤマガツソリー [牡54]│松本│平塚|反町康│−続|---.- . ┃
┃ 8│18│カタノサカンヤ [牡47]│大分│松田|片野坂│−続|---.- . ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━┷━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ J2リーグ42R 芝
┃2019年日本解任優駿(JpnU) . ┃( ´∀` )<(国際)オープン 発走2/24 13:00
┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━┯━━┯━━━┯━━┯━━━┓
┃ 1│ 1│[外]マタネルシーニョ ..[牡68]│木白│伯剌..|ネルシーニョ|..☆新|---.- . ┃
┃ 1│ 2│デジマインテグラ [牡51]│長崎│住金|手倉森│☆新|---.- . ┃
┃ 2│ 3│シモタイラニゼンブ .. [牡47]│横縞│日立..| 下平隆 |..☆新|---.- . ┃
┃ 2│ 4│チェリーソウマン ..[牡47]│町田│鹿島|相馬直│−続|---.- . ┃
┃ 3│ 5│カケタイホウダイ [牡51]│大宮│広島|高木琢│★転|---.- . ┃
┃ 3│ 6│[外]グリーンホワイト .[牡44]│東緑│英国..| ホワイト .|☆新|---.- . ┃
┃ 3│ 7│ロックドウカンブ [牡44]│福岡│山葉..| 久藤清. |..☆新|---.- . ┃
┃ 4│ 8│シモダイシン [牡52]│山口│藤田|霜田正│−続|---.- . ┃
┃ 4│ 9│イトゥカイジ [牡46]│甲府│富通|伊藤彰│−続|---.- . ┃
┃ 4│10│ウッカリハセベエ [牡47]│水戸│東緑|長谷部│−続|---.- . ┃
┃ 5│11│[外]アワオドリゲス [牡44]│徳島│西班..| ロドリゲス.|..−続|---.- . ┃
┃ 5│12│キヤマフェスタ . [牡47]│山形│脚阪|木山隆|−続|---.- . ┃
┃ 5│13│ヤンツインザダーク ...[牡59]│金沢│山葉|柳下正│−続|---.- . ┃
┃ 6│14│エジリワン . [牡51]│千葉│古河..| 江尻篤 |..−続|---.- . ┃
┃ 6│15│アリマッケンジー [牡46]│岡山│木白|有馬賢│☆新|---.- . ┃
┃ 6│16│ヨシヒカリ .[牡50]│新潟│新潟|吉永一│☆新|---.- . ┃
┃ 7│17│タサカディフィート .[牡47]│栃木│平塚|田坂和│★転|---.- . ┃
┃ 7│18│イヨケンタ .[牡37]│愛媛│愛媛|川井健│−続|---.- . ┃
┃ 7│19│ワンアンドサンガー [牡45]│京都│横翼|中田一│☆新|---.- . ┃
┃ 8│20│マコトスクープ .[牡51]│岐阜│日立│北野誠 |☆新|---.- . ┃
┃ 8│21│ジョーヒグチーノ [牡57]│琉球│日産|樋口靖│★転|---.- . ┃
┃ 8│22│(外)セゴジョン .[牡54]│鹿児│磐田|金鍾成│★転|---.- . ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━┷━━━┛
あと遅れたけどG3の正式版
まだゴール誰もいないけど(汗)
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ J3リーグ34R 芝
┃2019年日本解任優駿(JpnV) . ┃( ´∀` )<(国際)オープン 発走3/9 13:00
┣━┯━┯━━━━━━━━━┻○━○━━┯━━┯━━┯━━━┯━━┯━━━┓
┃ 1│ 1│シブモン ..[牡52]│熊本│古河..| 渋谷洋 |..-続|---.- . ┃
┃ 1│ 2│ウドンヤケンチャン [牡44]│讃岐│広島|上村健│☆新|---.- . ┃
┃ 2│ 3│トットリッキー .. [牡40]│鳥取│京都..| 高木理 |..☆新|---.- . ┃
┃ 2│ 4│フジヌマケンサン ..[牡49]│沼津│読売|吉田謙│−続|---.- . ┃
┃ 3│ 5│ビバヌノンノン [牡58]│群馬│岡山|布啓一│−続|---.- . ┃
┃ 3│ 6│モリシタジンタン .[牡46]│脚二│脚阪..| 森下仁|☆新|---.- . ┃
┃ 4│ 7│ノーサンキュー [牡50]│桜二│日立..| 大熊裕. |..−続|---.- . ┃
┃ 4│ 8│オカエリナサイマセ [牡45]│秋田│千葉|間瀬秀│−続|---.- . ┃
┃ 5│ 9│サガミウラ [牡48]│相模│横鞠|三浦文│☆新|---.- . ┃
┃ 5│10│サナダジュウユウジ [牡49]│長野│日立|横山雄│★転|---.- . ┃
┃ 6│11│アダンチヒ [牡49]│富山│横翼..| 安達亮 |..−続|---.- . ┃
┃ 6│12│アグネスタケオン [牡57]│福島│富通|松田岳|☆新|---.- . ┃
┃ 7│13│トシミモノガタリ ...[牡45]│岩手│読売|菊池利│−続|---.- . ┃
┃ 7│14│パパジャネ . [牡50]│東二│山葉..| 長澤徹 |..★転|---.- . ┃
┃ 7│15│[外]シンボリシュタルフ [牡34]│横倶│独逸|シュタルフ│☆新|---.- . ┃
┃ 8│16│ヤシマノブリン .[牡60]│藤枝│東芝|石崎信│−続|---.- . ┃
┃ 8│17│コバノヒマワリ .[牡58]│北九│松田|小林伸│☆新|---.- . ┃
┃ 8│18│オーイシアツト .[牡42]│八戸│甲府|大石篤│☆新|---.- . ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━┷━━━┷━━┷━━━┛
2019年監督解任ダービー(JpnT) 着順
01着 10番 (04/17 神戸) シモフリージョ
02着 14番 (05/05 鳥栖) カレーライス
03着 08番 (05/12 清水) スズヨン
04着 05番 (05/28 浦和) オリヴェーヴル
05着 10番 (06/08 神戸) ヨシギュウ
06着 16番 (06/30 磐田) エヌボックスパサー
2019年監督解任ダービー(JpnU) 着順
01着 14番 (03/17 千葉) クリカエスナイデル
02着 16番 (04/14 新潟) フチコ
03着 03番 (05/14 横縞) レオックターヴァン
04着 07番 (06/03 福岡) ファビスパフクオカ
05着 20番 (06/18 岐阜) オオキンカザン
>>1
乙
ヒデッドとソリー睨みあったままピクリとも動かないな ソリー大一番でヒデットに勝利
ついにトップに立った
ソリーはキンサガノキセキが2馬身差勝利しなければ首位浮上
>>9
最近はいい感じでタテガミを抜いたからかなり快調 脚一口だがサンガーのために一美騎手今すぐ引き取るぞ
ナベゲーター先月のワースト馬の烙印押された途端走り始めたぞw
サンガーもハセベエもゲートから出てきて何やってんだよ
カタノサカンヤも走るかと思ったらすぐ止まるし
クミチョウのDAZN中継レース後の嘶き怖かったな
まあ審判団があれだけ躍動したらそうなるわな
ホシーノダは強豪ツネサマに競り勝ったか
交代ブレーキ期間が収まって、そろそろ走り出しそうな気配?
ヤヒロマックイーンの話題で持ち切りだと思って
スレ開いたら、全然だった^^;
いま、BSのJレースTIME見てたら、ヒデットと磐田の厩務員たちが肩を抱き合って喜ぶデジャブな映像が流れてた
>>30
オリヴェーブルみたいに2レース出走停止とか勘弁してくれよ サンガーネタをどうぞ
396 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 8716-YtL5 [126.66.240.132]) :2019/07/13(土) 21:44:54.83 ID:j7wl/G4p0
今週のサッカーダイジェスト 京都サンガ特集
・中田一三監督「(練習や分析など)監督ひとりでこなせる仕事量ではなくなってきている。監督がやることもコーチに任せて、僕は違う視点で動かないと京都を変えるのは不可能」。
・昨季はジェロブスキー前監督がほとんど1人で練習を取り仕切っていたが、今季は日によって中田監督ではなく2002年に京都を指揮した時に天皇杯優勝を成し遂げたエンゲルスコーチ、昨季までFC東京U-18を率いていた佐藤 一樹コーチが陣頭指揮に立つことがある。
昨季はG大阪U-23の監督だった實好コーチはサポートに回り、試合当日はスタンドからインカム通信や分析ソフトを使ってベンチを助ける。
佐藤尽コーチはS級ライセンス取得に動いておりチームを離れることも多いが近年のチーム状況を知る存在として欠かせない。
・コーチ陣に権限と責任を与えつつ、最終決定は監督が下しており「結果が出なければ私の責任」と腹をくくる。
情報共有や議論を行うスタッフミーティングが長時間に及ぶことは日常茶飯事。
>>35
同じの貼ろうとしてた
これは代走馬疑惑すらあるな
カズキ(仮)が走ってる可能性ある ヒデットここまで公式4レースに出馬しているが、よく見ると実はあまり成績が良くない説
対札幌●(エヌボックスの代理出走)
対ホンダ●(天皇賞)
対鹿島○
対松本●
勝ったのは基本的にズブい鹿島厩舎とのレースだけで意外にもまだ1勝3敗で結構負けていたりする
まあ負けた相手もほぼ強豪ってのもあるがエヌボックスよりは遅い可能性
一応数レースは様子見必要かも
>>38
来週はクミチョウとの走りそうに見えて走らないダービーだな ヤヒロ既にG2争いの方に接近してるから驚いた
こないだ月間最優秀駄馬に選ばれてたのに
>>17
これじゃ何のために4審がいるのかわかんねーな >>40
内部転生(昇格)なら石丸か長島厩務員か…安直だが
ヤマガイシマロ >>35
今日のレースの出走前のインタビューで恐ろしいぐらい何も嘶いてなかったぞサンガー J1J2順位を縦に並べると
サガン
サンガ
の並び
>>35
うーんこれは神馬に見せかけた駄馬!
…なのか?
馬がやる仕事も任せるってすげぇ嘶きだなw >>35
ハゲルトの名義貸しかよ
あの馬「このハゲ!」って激励すると爆走するんだよな マックイーンにゴール板が設置されるかどうか
個人的見解としては不用だと思うが
あくまでも個人的な見解だが
ヤヒロは忍者トラックマンが現れてないからまだまだ走るよ
>>47
本物の有能は、神輿すら恐れ多くて役不足(元々の意味で)というからなw >>54
ヤマガ
サガン
サンガ
ヤマガタ
かもよ G3ではウドンヤケンチャンが大逃げ
讃岐厩舎もやっとG3に慣れてきたな
ロックドウカンプまさかの2馬身差負け
toto購入者83%を裏切る結果に
>>63
レース結果と知らないで発狂してる人がそこそこいるのが面白いと思った >>63
一週後の参議院競馬あるいは日韓競馬と勘違いした反自民系一口の歓喜で草 >>63
GWの厩舎に勝ったのが余程嬉しかったんやね G3でトップ独走態勢を築き始めたジュウユウジは話題にならんな。
>>69
地味だからな
それに鉄板にされていたから想定の範囲内でもある
さて、問題はゴール板の存在だろうな 長野厩舎はポトフもアサティツもそしてユウジも爆走させてる
正直浦和厩舎や神戸厩舎なんて目じゃないほどの神厩舎なんだが、いかんせん地味すぎる
野良競馬時代にグランパドゥ(後に命名)が走っていたのが派手と言えば派手だったがな・・・
もっともあの馬の素晴らしさは名門・麿厩舎が見出したとも言えるが
悲報 キヤマフェスタ、昨日の練習レースで名前を間違えられる
リビングヒデッド、次のレースではしっかり好走してくれそうだな
抗争 が変換候補に…
>>77
クミチョウとのレース・・・じゃなくて抗争か サンガーの単一点買いだったんだけど、馬券捨てていいかな?
ツネサマ、騎手たちが逃げd、降り始めてどんどん軽くなってるな
>>81
極道馬ってこれか
ゾンビ馬の方が違う意味で((( ;゚Д゚)))だが うちの競馬場でライブやったら落雷ゴールでゾンビ化したゾンビランドサガじゃ無いんだから……(鳥栖一口並感
>>86
となると緑厩舎にはなにがいたっけ??
グリーンホワイトはスタート前有力馬の1頭だった。 1年での降級と言う不名誉な記録を立ててしまったあの馬はもうダートでしか走らないのかな
>>87
永井とかの噂
ソースはなく、ただの妄想かもだが そうこうしている間にテジマに重い鞍が乗っかってきたんだが…
キヤマから阪野騎手が振り落とされたが別に大勢に影響はないだろうな
>>90
ジャパネット飼葉は恐ろしい
デジマインテグラのダジャレ嘶きを最近聴いていない >>93
あそこは走り始めてから今までシーズン中にゴールしたことがない、シーズン中無ゴールの連続記録更新中の厩舎
ちなみに次が群馬厩舎
(このスレ的に)期待するだけ無駄だと思う 一昨日ヤスツヨシが町田競馬場にいたらしいが目的は果たして‥・
あとペドロ・ジュニオール騎手が福岡厩舎に
ホワイトゴール
G2 ○外4頭目
あとはネルシーニョとオドリゲスのみ
飼葉代高いのに何が○外をここまで走らせるのか
>>107
いいね、つかそういう名前だった気もしたが忘れていた >>114
つうかさ出走資格も取ったのが前スレで話題になったような リビングヒデットに神決定したあとに今更だが
徳永英明の曲から引用してクサリカケノヒデトも良いなと思った。
既出ならスマン
「ヒデキは滅びぬ!何度でも出戻るさ!ヒデキの走りこそ緑の夢だからだ!」
>>128
ダイレクトにディスった馬名は良くないと思うよ。 J3に昇級枠の話も合わせて出てるみたいね(いずれはと言っていたが)
>>135
それは、来シーズンのしかも終了後の話だから
今年のレースにはなんの関係も無い カネヒデキ(カネヒキリ)
スポンサーを見つけてくるから
>>142
俺が名付けたビワナガヒデよりも馬の特徴を出してる名だw 2019年監督解任ダービー(JpnT) 着順
01着 10番 (04/17 神戸) シモフリージョ
02着 14番 (05/05 鳥栖) カレーライス
03着 08番 (05/12 清水) スズヨン
04着 05番 (05/28 浦和) オリヴェーヴル
05着 10番 (06/08 神戸) ヨシギュウ
06着 16番 (06/30 磐田) エヌボックスパサー
2019年監督解任ダービー(JpnU) 着順
01着 14番 (03/17 千葉) クリカエスナイデル
02着 16番 (04/14 新潟) フチコ
03着 03番 (05/14 横縞) レオックターヴァン
04着 07番 (06/03 福岡) ファビスパフクオカ
05着 20番 (06/18 岐阜) オオキンカザン
06着 06番 (07/17 東緑) グリーンホワイト
>>142
長年タニマチついてる馬だからぴったりw
これに1票
>>143
ビワナガヒデも良かったよ >>143
「ビワ」がちょっとイミフになってしまうのだけが引っかかっていたんだよねえ
カネヒデキ、言いづらいがいいかもねw 東京V 永井秀樹新監督が始動「J1は戻る場所」「逃げる選択肢はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000148-spnannex-socc
「J1に行くことが目標ではない。J1は居なきゃいけないチーム、J1は戻る場所」と話すと、藤吉信次コーチ(49)とともに、選手の動きを追った。
練習を終えた永井監督は「いい緊張感の中で選手が雰囲気良く一生懸命やってくれた。わくわくすることしかない」と振り返る。
「ヴェルディらしいサッカーをもう一度、そしていいサッカーをして勝つ、この2つをやりたい。主導権は常に持つ、
主体性持っていく、ゲームを支配して圧倒して勝つ」と抱負も。「逃げる選択肢はない。後ろ向きに考える選択肢もない」と、話した。 >>158
ぶっちぎりで逃げ切る姿しか思い浮かば無いw これまた嘶きのタイプだな
観客の期待に応えるかはたまた煮え湯を飲ませるか
>>158
カネヒデキ「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」 >>158
ヴェルディらしいサッカー=激走フラグの自分たちのサッカーと同義語でよろしいですかね? シーズン終わったら昇級してヒデキカンゲキになるんだろうなカネヒデキは
>>162
ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン!ブーメラン!
きっとー お前の期待に 応えるだろーおー >>165
騎手が黄紙を貰うたびに喜びそうでもある >>162
走り続けてヒデキカンレキになれってことだな ニシノナンプラーの組にダルマーライオン混ざれなかったのが悔やまれるな
ポイチはくじ運悪すぎて罰走確定だなこれ
もしG1に降級したら川崎市制記念レースは緑とやって欲しいなあ
一口も大歓迎だろう
ヒデキのY
Yomiuri
Misuzu
Cyber agent
Akatsuki
ヒデキカンゲキ!
ヒデットの最新調教
341 U-名無しさん (ワッチョイWW cf5b-tTUP [118.104.133.229]) sage 2019/07/17(水) 13:04:33.34 ID:yGziX29f0
>>338
ハーフコートで試合形式で練習中にフリーの人がいても出さずにオナニープレーをするロドを見かねた秀人が指摘すると不満げな態度。業を煮やした秀人が Go Home。でも繰り返すが全体の雰囲気は
決して悪くない。 >>179
昇級請負人今野騎手の騎乗も決まったしね
期待できる これでうっかりクミチョウに負けちゃったりしたらヒデットヤバいな
ヒデキはここから大加速してエジリワンやタサカら実績十分の錚々たる名馬たちとのG3昇級争いに期待したい
エジリワンは追い込みは好きだが逃げ切るのは苦手だからな
以前もハナ差で昇級失敗したことあるし
ゴロはいいけどビデキはJ競馬には初出走でネタ的に弱いので
ナガイヨシカズが再出走した時まで取っておいた方がいいかもしれない
今は育成厩舎の馬主に転生しているけれど
>>188
本家は20年以上のブランクあったからな.... J黎明期に厩舎ごと爆走していた名門赤厩舎のレジェンド、礎とも言えるモリカンペオン号も
2点取られても3点取る(取れない)攻撃サッカー鞭で他の追随を許さなかった
京アニ厩舎でなくて風間の
クソハゲが爆死炎上しとけよ
>>194
知らん間に神騎乗のオナイウ騎手や高木騎手もつまらんジョッキーに成り下がってるし カタノサカンヤが美声で嘶くと機種も骨抜きになるしな
開幕前の元騎手解説員たちの予想では、カタノがエヌボックスと並んで最優秀監督になるだろうというものだったが大ハズレじゃないか(呆れ)
昨年もあんだけ走ったエヌボックスは誰でも予想可能だが、カタノの予想を大外ししちゃいかんなプロ解説員なら
>>201
もし大阪の厩舎から出走となったらコレだなw >>204
次は極道とサシで勝負だからな
気合い入れんと 中田一三 #Ichizo.Nakata
@NAKATA_ICHIZO
試合でシュートが打てるビッグチャンスに反応した…
気付いたらベッドから起き上がりキックモーションになっていた、
夢では何故か選手だった…(^^;;
今日も張り切って生きましょう!
※期待ハズレのドベの夢はろくなもんじゃねえ・・・・・
長谷部騎手が出てたプーマのCM思い出した
そういや京都厩舎の勝負服もプーマだったな
メイジランパード、公開追い切りでオニキーを圧倒とか今年の英クラシックは鉄板だな
>>206
キヨカノダンナの嫁も「寝言で指示出してる」って言ってたなw
馬もなかなか大変だ 2019年お笑いダービー 着順
01着 (06/04 吉本) オレイリエ
02着 (07/19 吉本) ミヤサコデス
03着 (07/20 吉本) ロンブーリョウ
万馬券だな
ヒデット、ロドリゲス騎手をベンチからも外して大久保騎手に騎乗という
これは爆走間違い無し
馬券買うなら今のうち
ヒデット、前回のレースはヤマガに競り負けたから今回は万全を期してきたな
>>215
キジェはG2だとズブ過ぎてすぐ降級してしまうからな
G1に残った方が却ってゴールしやすいかもしれない GII 鹿児島競馬場は競争中止 投票券は買戻しとなります
>>217
ロドリゲス騎手や去年のギレルメ騎手、更にはジェイ騎手と磐田厩舎が海外から呼ぶジョッキーはどうしてこうも品行方正なのか >>222
ジェイ騎手は札幌厩舎に移籍した途端態度も荒れるし若手騎手の悪い見本となって、今日に至ってはレースで戦犯扱いだからな。
名門磐田厩舎の素晴らしさがよくわかる。 ヒデット速いな
エヌボックス時代のポゼッション走法を放棄したみたいだけど、それでこれか
ヒデット速すぎだろ鈍足疑惑のクミチョウ相手とはいえ
エヌボックスが騎手してた時代はどうしようもない駄厩舎だったのに変われば変わるものだなぁ磐田厩舎
大久保騎手を先発騎乗に復活させたとたんヒデットこんなに走り出すとはw
サンガー使えない馬だな
ツイッター芸人が趣味で馬やってんのかな
エコパ競馬場で前半で3馬身差は強すぎる
ロドリゲス騎手の鞭で土壇場の失速のパターンも潰してあるし
ところでエジリワンすらあざ笑うかのような速度で今夜のレースを走り抜けたクドウは?
サンガーとはなんだったのか
あそこは調教師も無能揃いらしいが
ホシーノダもやっと馴れたようで出馬ブレーキが終わって加速し始めたな
静岡ダブル昇級の可能性はまだまだ十分にありえる
>>246
清水
磐田
鳥栖(浜松)
福岡(藤枝)
全部昇級あると思います >>245
まさにリビングヒデットって感じの表情だった 中継見てたけどヒデッド速かったわ
ジグザグバックライン鞭が効きまくってた
前評判が高かったヒデットは
その反動で一時期不安視されていたが
今日の走りで払拭されたな
でもクミチョウ相手に爆走してもちょっとなあ
ソリーやホシーノダ相手に大逃げできたら本物なんだが、まだそこまではいかないな
>>254
クミチョウもインスタ芸人が趣味で馬やってるからダメなんだろ 福岡厩舎
184 U-名無しさん (ワッチョイW a5b0-FX/1 [180.29.44.125]) sage 2019/07/20(土) 21:14:50.84 ID:zKRSjU0L0
明日のスケジュール変更、何かあるか?
187 U-名無しさん (スフッ Sd43-qYgC [49.104.4.168]) sage 2019/07/20(土) 21:19:27.06 ID:OL1KHbwAd
あっトレーニング時間変更になってる。
何かあるな、、、
235 U-名無しさん (ワッチョイ 5de7-k+pP [218.230.178.250]) sage 2019/07/20(土) 23:15:11.56 ID:gjrKxIJp0
ピッコリが現地観戦してたというのはTwitterで出てるね。
まあ誰が指揮するにしても、守備ラインを複層化しないと
今は薄すぎて薄すぎて。
>>257
まさかのクドウゴールからピッコリダイマオウ出走あるのか いまならクドウの馬券購入間に合うのか!?
締め切ってないよな
ピッコリダイマオウでいいぞ
馬名で揉めるのはナンセンスだ
あれは気性難の馬であった
柏との合わせ馬調教の一件は笑えた
名古屋厩舎、大口馬主がゴール板設置を希望してるらしい
このまま走るとゴールありそう
>>256
ブッ殺すぞ風間
一秒でも速く洪明甫と交代しろ >>276
大口馬主って伊勢神宮崇敬会長のあの人か? >>269
盟主にチェッコリ騎手いたの思い出した。 清水厩舎も北川騎手転厩らしいが大した影響はなさそう
>>287
この前までやってたのは章一郎の方だな
失礼いたしました >>250
この後1勝2敗だと8510達成で豊田競馬場により近くなるな ちょっとハセベエさあ、ヒグチーノ相手とはいえゲートから出ようともしてこないとか、レース参加する気あるの?
>>293
うっかりしすぎなだけだよ、何度も言わせるな! 来月の天皇賞でクミチョウがキャンキャンと吠えて挑発してもゲートから出てこないで引き込もってたりして
ハセベエはちゃっかり二代目をゲットした三平師匠の好かれっぷりを見習うべき
今節はお休み鞭で好位キープの鹿児島と、きっちり勝った栃木を神のスピードで抜き去って番手に押し上げてきたクドウが最優秀馬だな
カテゴリが上がったし国内転厩とはいえヒデットから騎乗変更した小川騎手がさっそく
ハセベエに駄鞭いれてるという
磐田は服部テキもすげーわ
途中騎乗した小川騎手の駄鞭に水戸、磐田双方の一口馬主から溜息漏れる
福満騎手もかなりひどい
何回も駄鞭入れそうになってるし
そんな小川騎手を無視して走りまくった優駿、エヌボックスパサーの美しき記憶…
ワンアンドサンガーが20連敗目指す嘶き
馬自ら一口馬主たちを招待
307U-名無しさん2019/07/22(月) 21:26:34.66
>>308
競馬場にたどりつくのも含めて坂路調教? 磐田厩舎に入るとされる新外人騎手が先のレースから乗るとか言われてたが入らないまま日本には来たらしいが帰国したらしい
なのにゲームではすでに磐田厩舎の騎手として登録されている模様
すでに公式で入厩発表されてる今野騎手はまだガンバのままで登録されてないのに、入ってもいないそっちの新外人騎手は何故か入っている謎
これでもし実際に入厩する事なくポシャッたら、ゲーム上だけで騎乗可能な空売り騎手という珍しい事になる可能性がw
全然走らないのに調子に乗ってるな、サンガーェ
357 U-名無しさん (ブーイモ MM79-9W53 [202.214.125.48])[sage] 2019/07/23(火) 17:32:24.10 ID:3PNgxWnVM
いつも京都サンガF.C.にご声援賜りましてありがとうございます。
7月27日(土)岐阜戦において、「京都サンガF.C. 公式LINEアカウント」限定で「やるぞ!勝つぞ!イチゾー」キャンペーンを実施しますのでお知らせいたします。
イチゾーステッカー貰いに西京極に集合 >>315
最近分かったこと
こいつ嘶きだけは一級品だけど、馬体も走りも三級品なんだな
ああ、南無三だあ 嘶きアイテムを標準装備しとるし
レース中は禁止だろ
>>315
一三というのはなかなか考えられた諱だな >>314
幻の騎手登録になったようにみせていつのまにか復活していたと…
ルキアンデッド騎手か 服部厩務員が優秀すぎて、リビングヒデットの夏ゴールを期待してしまう
>>326 夏場の今野騎手とかありだと思います!!さすがですよね ペドロジュニオール騎手、登録上の問題で福岡厩舎に転厩できず
>>329
これは素晴らしい
豪脚に名厩舎だ 昇級には大いに期待できるな 秋田の子供騎手に鞭叩かれるイケメンクマー
>>329
一口達をいったん絶望の淵に叩き落としてからやっぱり嘘でしたと安心させる優しさ >>329 本来なら下のカテゴリーにふさわしい駄騎手だからな。さすがです >>329
ここまでやることなすこと全てが上手く行ってるな、感動のフィナーレまで走りきれるか キタノキョウケンが吉本厩舎から独立したらスーパー蹴球競馬は終了してしまうのかな
独立しなくても終了させられるかもしれないが
>>337
スーパー蹴球競馬といえば、かつてオグラキャップが出演していたな・・・ バルサ式放り込み走法って神戸厩舎が世界で唯一なんだっけ?
>>343
テッケンオガタ爆誕
これでゴールにならないのが棒球競馬
まあ来年の出走はないかもしれないが あんまり走らないハセケンにバーベキュー鞭
557 U-名無しさん (ワッチョイW a2cd-FAwT [133.202.38.222])[] 2019/07/25(木) 15:49:29.15 ID:4Zy0BbIL0
>>348
これは・・・
走りだすフラグではないか >>343
棒球のテッケン系統の代表馬はワシガソダテタ ナガイは緑産駆らしく派手なレースしてるな
カリオカラモスを彷彿とさせる、後は勝つだけだね
>>351
リキドーザンがゴルフのアイアン鞭でイノキを殴った話を思い出した >>353
動物競馬のG騎手によるY騎手への木刀制裁事件はありですか? 北米の氷球競馬じゃ相手騎手の頭にスティック鞭を入れて一年間の騎乗停止を食らった騎手がいたな
>>355
騎手として来日したばかりのカリオカラモスが1年間出場停止食らってたな 鳥栖スレ
602 U-名無しさん (ワッチョイW 8926-CDeu [220.214.13.157]) sage 2019/07/26(金) 20:21:37.75 ID:BbCDAE/h0
マッシモ来日中
‐=≡ ____ ∧__∧
‐=≡ /二二 ̄( ´・ω・)ヽ
‐=≡ / ノ / 緑 ,へ \_ _
‐=≡ / / / /⌒i/ \__二っノ
‐=≡ ノ i // / |
‐=≡ ー' i | | |\_______
‐=≡ .ト-イ .| | /
‐=≡ / / ( ヽ_ | 柏く〜ん!
‐=≡ ノ / ヽ、つ \______
‐=≡ / ノ
‐=≡ ノ / っ
‐=≡ / / (((柏))) っ
‐=≡ し' ( ;´Д`)
/ つ_つ
人 Y キモイヨー
し'(_)
ジダンダジダン併せ馬とは言え6馬身リードとか速すぎ!
この時期からこんなに仕上がってて大丈夫なのか?
@*****
ピッコリ、やっぱり来てた。
タサカは何度昇級しても自らのスタイルを変えないのが素晴らしい
ヒデキ
期待のルーキーじゃなかったのかよ
話が違うぞ
藤枝厩舎のノブリンがいつのまにかドベに…
今シーズンのG3は降格ライセンスあり勢がどこも不調だったので、例年のように
最終節までG2と3の昇格降格がどうなるかわからんみたいな展開はと思ってたけどなあ
>>371
ノブリンは森島騎手が絶望的な騎乗してるのが
そんな中、最初好調だったトットリッキー、ここに来て5連敗しノブリンに迫る勢い
今日はシブモンにも2馬身差でやられた
ビバヌノンノンも4馬身差敗戦で一気に後退 >>369
東緑スレのモンだが
最初「守備なんて考えた事もない。ロティーナみたいなサッカーは僕が一番嫌うもの」とか言ってて
「こいつぜってーヤベー案件だ」とか思っていたけど、今のところは守備ありきなサッカーしててびっくらこいた そういえば次の次のレースで
ワンアンドサンガーとカネヒデキの併せ馬が
動物競馬のエネイブルとクリスタルオーシャン並みの
叩き合いを期待。
俺はサンガーを信じている
きっとここから猛然と捲ってくることを… o(`・ω・´)o
今G2で一番いい脚色なのはヒグチーノだな
すっかりG2に順応して実力を発揮し始めている
駄騎手を早々に放出したのも効いてるわ
>>380
7月に入ってからの全レースで
1馬身差すら詰められずに逃げ切ってる驚異の先行馬ソウマンもなかなかだと思う >>383
今季のソウマンの本気度には背筋が寒くなるくらいだわ・・・
こんな脚を秘めていたんだな・・・・ >>388
歓迎・エヌボックスパサー
名馬を生み出す北の大地へようこそw 土浦に競馬場移転とか転厩ビジネス中心の経営に移行とかキナ臭い話出てるな
新国立競馬場跡地にてホームレース開催して徐々に渋谷・千駄ヶ谷へホームをシフトしていく流れしか見えない。一口も在京多いんだろ。
>>392-397
メルカリはフリーマーケット以外にも事業を立ち上げていたが、
収益が”黒字”で続々とゴールさせているからな。 鈴木厩務員が転厩するようなことがあればゴールが見えてくるかもな
>>395
その話、競馬場で飲んだくれてるおっちゃんが妄想垂れ流してただけで
専門紙にもスポーツ紙にもソースはない話だよ 神戸厩舎のようになれば一口も大満足だろう
逆に棒球のSB厩舎みたいになったら目も当てられないぞ
Denaもなかなか酷いし
ちなみに住金厩舎は新日鐵厩舎に吸収されてからスポーツ関連軒並天界行きしてるからその影響もあるとか
棒球部も天界行きの話も出てるとか
>>391
競馬スレなのに史上随一の名馬の訃報にレス無いのか…
合掌。 >>402
住金出身の厩務員が軒並みゴールしてるんだっけ ディープインパクトが旅立ち
ジーコインパクトが今でも君臨している鹿島厩舎も経営譲渡
サウジで働くシャムスカ監督の面白い体験
アル・ファイサリーを指揮しリーグ残り5節
優勝を目指すアル・ヒラルがシャムスカをレンタル料8700万円で獲得
3勝1敗1分で優勝を逃した
“完全移籍”の場合3.2億円を支払うOPがあったがアル・ヒラルは行使せず
サウジ協会はこの後監督のレンタル移籍を禁止した
ps://twitter.com/Tom75087067/status/1156187931989569536/photo/1
アクロバットかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 中田一三 #Ichizo.Nakata☝🧐✨ @NAKATA_ICHIZO
曲者(くせもの)
明日のツエーゲン金沢(アウェイ)戦に向けて出発です。
先日のFC岐阜北野監督も明日の柳下監督もキャラクター自体が興味深い。この暑い夏より熱い魂の持ち主が面白い🤣
J2監督は曲者具合が楽しく尊敬できる
シルプルに人間臭い所が好きだ
明日は私がリーグ一の曲者になる
↑
あんた既に曲馬やん(´・ω・`)
サンガーはいかにも走りそうな素材なのに
厩務員の働きぶりが酷すぎてなあ
嘶きに違わぬ野生の走りが見たい
サンガーはTwitter鞭という伝家の宝刀があるからいくら凡走しているからといってゴールがないとも限らない…!
>>405
そういえばデーブインパクトも茨城産だったな >>402
住金も新日鉄も排球競馬の厩舎を持ってたけど
新日鉄厩舎は堺厩舎として再スタートを切ったんだよな
一方住金厩舎は市民厩舎として出直すつもりだったけど主戦騎手が抜けて結局ゴールしたという >>410
的確なtwitter鞭の使用による厩舎側のゴール板設置案件か >>407
天皇賞でハセベエがうっかり負けなければクミチョウ対サンガーの夢のレースが見られたのに残念 平日GII、町田・新潟、琉球・千葉に注目かな
ナイトトレースだが、一口は暑さ対策してね
今日のG2レースはtoto馬券対象外なのか
知らずに買ってしまった
サンガーがやっと勝ったと思ったのに小屋松とかいうクソ騎手め…
クミチョウも勝つかと思ったら興梠騎手が駄鞭を入れちまったorz
◆2019シーズン 第25節終了時点暫定順位表
┏━┳━━┳━━┯━┯━━━━━┳━┯━┯━━┓
┃位┃名前┃勝点│試│勝−分−敗┃得│失│得失┃
┣━╋━━╋━━┿━┿━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃01┃木白┃○49│25│14−07−04┃31│16│+15┃
┃02┃京都┃△47│25│13−08−04┃37│24│+13┃
┣━╋━━╋━━┿━┿━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃03┃水戸┃△44│25│11−11−03┃31│18│+13┃
┃04┃大宮┃△43│25│11−10−04┃34│20│+14┃
┃05┃山形┃●43│25│12−07−06┃28│18│+10┃
┃06┃横浜┃○41│25│12−05−08┃40│29│+11┃
┣━╋━━╋━━┿━┿━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃07┃岡山┃●40│25│11−07−07┃31│32│−01┃
┃08┃甲府┃△37│25│10−07−08┃36│27│+09┃
┃09┃徳島┃○37│25│10−07−08┃33│28│+05┃
┃10┃長崎┃●37│25│11−04−10┃34│32│+02┃
┃11┃金沢┃△36│25│08−12−05┃30│19│+11┃
┃12┃東京┃△36│25│09−09−07┃33│32│+01┃
┃13┃新潟┃△34│25│09−07−09┃40│33│+07┃
┃14┃千葉┃○30│25│07−09−09┃30│36│−06┃
┃15┃琉球┃●28│25│07−07−11┃33│41│−08┃
┃16┃山口┃●27│25│07−06−12┃38│42│−04┃
┃17┃愛媛┃○26│25│07−05−13┃24│31│−07┃
┃18┃町田┃△26│25│06−08−11┃23│39│−16┃
┃19┃福岡┃○24│25│06−06−13┃25│40│−15┃
┃20┃栃木┃△21│25│04−09−12┃19│34│−15┃
┣━╋━━╋━━┿━┿━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃21┃鹿児┃●20│24│06−02−16┃23│40│−17┃(※)1試合未消化
┃22┃岐阜┃△17│24│04−05−15┃21│43│−22┃(※)1試合未消化
┗━┻━━┻━━┷━┷━━━━━┻━┷━┷━━┛
<参考>
第23節 鹿児島vs岐阜は雷雨のため試合中止。代替日は現時点で未定
>>423
シモタイラニゼンブがずるずると後退してんのか マタネルシーニョとシモタイラニゼンブ
何連敗しているんだ.....
>>426
カネヒデキがクリカエスナイデル&オオキ路線の後継者として名乗りを上げたと話題に
>>430
Inspire the next・・・ ネルシーニョは休養明け体調万全かと思ってたが、やっぱりダメだったか
マイネルシーニョは一時ゴールも囁かれたけど結局ドベで降級まで走り続けそうだな。残念
せっかく放出できた駄騎手を復帰させるなんて頭おかしいな
だってビックロック思ってた以上に走んないんだもん・・・
ビッグロック大して走ってないのに一口は絶賛しまくる謎
あそこの一口達は負け犬根性が染み付いているからな
どうせ負けるなら徹底的に負けないと気が済まないんだろう
鹿厩舎から騎手が出て行く話ばっかりなのは気になるけどな
去年から莫大なレース数をこなしてたような
まあビッグロックにはちょうどいいハンデかもしれん
>>440
あそこの一口はぶっちぎりの最下位でも称賛するぞ 遠藤騎手をやたら冷遇したり、交代が早かったり勝つときはいい感じで勝つから絶賛されてるんだろうが
正直コメントに困るタイプなんだよな
走らねえビッグロックはここには関係ねえ
と思ったらいい感じでトロットするのがビッグロックなんだよなあ
さて、今夜はフィンククリムゾンの咆哮が聞けそうだ
ただビッグロックは6月から全く勝ってないからな
というか令和入ってからまだG1で1勝
貿易レースでついに日本厩舎が韓国厩舎にホワイト除外鞭入れたな
噂で出てる韓国人騎手全員引き上げがあるんだろうか?
ブラジルもホワイト国ではないんだよなと
あれって大半が欧州だし
カネヒデキ走りそうだな
一昨日のレースを見た感じだとなかなか良さげじゃない?
シンボリシュタルフ出走停止
規律委員会において2019明治安田生命J3リーグ 第18節の試合後の言動に対し、シュタルフ 悠紀リヒャルト監督(Y.S.C.C.横浜)の処分を下記のとおり決定いたしました。
【処分内容】
2試合のベンチ入り停止
あそこまでがっつり映像載ってたら仕方ない
>>453
自分で交代鞭を打った上でレース停止か・・・・すげえマゾ馬だな・・・ >>453
審判に対して「時計持ってねぇのかよ!」って嘶いてかなり暴れてたあれか おまえ手の甲にハイラルの紋章を書くのが流行った世代だろ
>>461
リビングヒデッドのgo home嘶きで決心したか ゾンビの上から墓石が無くなる…どういう事か後は分かるなw
10分であっというまにナベゲを引き離すヒデットの剛脚すごい
あまりのパワーに脚部が耐えられるか心配になるくらい
このスレでビッグロックに文句書かれたら今日は走ってるぞw
お前らがビッグロッグのこと腐すから意地になって走ったぞ
最後の最後に勝負根性でクビ伸ばして勝利したなビッグロックw
去年も湘南競馬場で逆転勝ちしてるんだよな
あれもロスタイム終了間際
ノーザンペトロット堂々の勝利
復調は近いか? orz
F1大賞典で赤牛ホンダ厩舎が予選でも初のドベを獲得。
>>479
ペトロットはこれから走る時期に入るから走り出すかもよ 馬だけじゃなく磐田厩舎に移籍した今野騎手が効いてる
さすがは昇級請負人
>>482
蹴球競馬界の赤牛さんはワールドクラスの駄騎手乗せても爆走してるのに 夢の騎手、今野騎手を鞍にしたヒデッドはそのディズニーランドのような夢を見るような鞭に導かれて華麗に突き進んでいるようだな
今日のジンタンは食野とか重ハンデ乗せてる日の割に強豪八戸となかなか競り合ってるな
ワンアンドサンガースタートダッシュ失敗
カネヒデキ最高のスタート
先行した後ずるずると失速したマコトスクープにもがっかりだよ!
>>496
川西のようなクソジョッキーを干していたオオキンカザンの眼力よ さすがカネヒデキ これまでは溜めていただけだったな
ワンアンドサンガーとマタネルシーニョは夏場で飼葉喰いが落ちているんだろう.....
やはり古豪厩舎のスターホースの降臨は盛り上がるねえ
夏になってジョーヒグチーノも良い走りを見せてきた
まぁ今日のレースはボーナスステージだから、ねぇ
ヤヒロ今日も土壇場てクミチョウに追いつき負けなし継続
やるな
755 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2019/08/04(日) 21:00:15.96 ID:wLCyx06x
いい顔撮れたので置いときますね・・
ヤヒロも最後に意地を見せたな。
オグラキャップ以来の爆走の予感
マックイーン、公式レース8?9?戦無敗か
G2、エジリワンもいつもどおり繰り返し
>>503
クミチョウは2レース連続で最後の最後に追い付かれてだらしない 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 @TokyoVerdySTAFF
【TOP】東京ヴェルディ 永井秀樹監督ハーフタイムコメント:
・まだ45分ある。ここからいくぞ!
・アプローチにいくかいかないのかハッキリすること
・必ずチャンスはある。あわてるな
#verdy #sanga
>>509
何か既視感がw
だがしかしクミチョウも嘶きはこんな感じなんだよな ●秋田豊監督(京都):
・何を怖がっているんだ!
・プロとしてしっかり闘え!
・全員でいくぞ!
●関塚隆監督(千葉):
・まず意地を見せろ!
・自分たちを過信していないか!
・相手より走っていないからこうなるんだ!
●吉田達磨監督(新潟)
・出来ると思わなければ出来ない
・後半は男になれ
・ひとつになれ
今レース終わってみると、G1で2番手から10番手までの上位につけている馬で一頭も勝った馬が居なかったという珍しい週になった
そんな上位馬の中で唯一勝利してトップに躍り出たヒデットはやっぱり格が違うわw
ヒデットはエヌボックスの走法を踏襲してるし磐田厩舎は相変わらず強いわ
ヤヒロマックイーン10レース負けなし
●浦和
△川崎
○松本
○仙台
△大分
○清水
○神戸
○湘南
○桜大
△脚大(アディショナル鞭あり)
△浦和(アディショナル鞭あり)
-
xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
く '´:::::::::鯱:::::::ヽ
/0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
{o::::::::( ゜∀゜):::::::::|
':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ、__;;;;::::::::/
_ ∩ ∩
( ゚∀゚) ( ゚∀゚) (*゚∀゚)つ :(( ゚д゚;)): ∩;`Д´) (゚∀゚; ) (゚∀゚; )
し 桜 J .し 脚 J し 赤 | :| 川 |: ノ 松⊂ノ し 鞠J .し 瓦 J
| | | | | | :| |: (__ ̄) ) | | | |
マコトダービーは最近調子あげてきたデジマインテグラが快勝
>>518
最後の最後に追い付かれて腹が立って興奮してしまった
すまん >>521
うん、イキっておいて最後の最後に追い付かれると本当に腹が立つ 戦術もなく選手批判のデジマインテグラがスパートをかけた!
『集中力の分散とか体力の分散、パワーの出力の分散などを考えていれば、このゲームを落とすはずは無かった。』
『そういった意味で心を通わせずにゲームをしてしまった。
自滅だという話を選手たちにはしてきました。』
『この間の負け(愛媛戦1-4)で、危機感がまだ足りなかったんだろうなと。だから、今日も負けさせられた。』
>>524
何か凄い嘶きだな
いつものダジャレも忘れて気合い入れてんのか >>509
秋田のことぼろくそいってたくせに大差ないじゃねーか >>529
手綱捌きは間違いなく日本一下手だけど馬の走りっぷりにはあまり影響を及ぼさない奇妙な騎手 さりげなく昇級圏との距離を保っているエジリワンが不気味
635 名前:U-名無しさん (JPWW 0Hba-2p0z [153.145.204.123]) [sage] :2019/08/05(月) 13:59:17.25 ID:499lkVuFH
悲報
福岡のインスタ
玄米にフォローされてしまう
小野伸二騎手が札幌厩舎から琉球厩舎に転厩
何と2,000キロ以上の転厩w
ネーミング決まるの早いわw
つーか玄米だけでもう誰のことだか分かるのねw
参考)
年度別成績を書かずに期間一括という豪快さ
>>541
こんなにぴったりの馬名がもったいないよな これはナカスナイデル即決だなwwww
頼むから出走してくれwwww
>>549
先に出してたらまだ可能性があったかもしれんが相手が悪いw >>549
1人でずっと叫び続けて定着させればいい 他の馬名候補まで爆走しそうなのがでてくるとは… これは走るなw
>>555
クリカエスナイデルに止まるという言葉は存在しなかったからな すでにwikipediaではクリカエスナイデルはゲートインしております
>>549
こっちの方が好きだが、まぁ先に出たナカスナイデルかな。 結局クドウって馬名すら決まってなかった気もするがゴールなのか?
玄米は名馬っぽい嘶きと走りはするが、ゴールまで意外と長く走る馬だから注意な
>>563
一応ロックドウカンブで出走登録はされてる 732 U-名無しさん (ラクペッ MM85-8X4L [134.180.6.4])[sage] 2019/08/06(火) 13:46:56.18 ID:a0jdtJ9WM
第74回 国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体) 成年男子 東海地区予選会について
http://fc-iseshima.org/news/12431
今年の三重県成年チームはFC.ISE-SHIMA単独チームでの参加となりました。
【監督】小倉 隆史 >>570
最近はオナイウ騎手の駄鞭の方が目立つし、どうせまた新たな騎手をダークサイドに引き込んで駄騎手化するだろうから大して影響ないだろう >>571
今日は他のレースもないから全国のJサポの大多数が湘南厩舎に冷たい視線を投げて、キジェも気持ちよく走れるだろうな。 >>570
走るようになると見せかけてそうでもないパターンになりそう 騎手のみならず馬と厩舎代表も異例の嘶き
藤本憲明選手 ヴィッセル神戸へ完全移籍のお知らせ
https://www.oita-trinita.co.jp/news/20190853455/
藤本騎手の嘶き
「永遠に僕は『LOVE TRINITA』です。
あっという間の1年半でしたがかけがえのない濃い1年半でした。またスタジアムで会いましょう。本当にありがとうございました。
勇者であれLOVE TRINITA」
カタノサカンヤ嘶き
「我々トリニータは1人の力に頼るサッカーではなくピッチに出ている11人が結束し最大値を出してこれまで成果をあげております。
今後はチームの結束力を高め、目標であるJ1残留を達成できるように勇猛果敢にチャレンジして行きたいと思います。 サカンヤは普通に馬群に埋もれそうだから期待できない
>>578
この馬の本名忘れちゃったよw
アドマフィアボスという最高の馬名が付いてるから >>582
ホセ・カルロス・セラーオ?(すっとぼけ) フィンククリムゾンは8/17で激走ゴールだと劇的だな、何せ「レッド」だからな。
その後はディシプリンを強調した馬が後を継ぐかもな
神戸厩舎がハットトリックなんてなったら悶死しそうw
>>590
入替戦で柏に負ける未来が見えた。
太陽と戦慄... 今週開催は、清水・松本、 湘南・磐田 G2千葉・愛媛 岐阜・福岡あたりのレースが楽しみだな
>>586
香川ファイブアローズの名前をバスケの話題ではなくパワハラ事件で初めて知るって人多いだろうな。 >>600
厩舎ごとゴールしそうになったのでも有名だぜ
籠球競馬界の孤高の横綱厩舎だぜ >>598
馬いな。
しかし最近の若い者には「脚が速い」っつっても意味が通じねえんだよな…。 >>601
かつては弱小厩舎だったんだが、オーナーの穴吹工務店のゴールで一気に強化進んだんだよな 最近の若い者「足が早い…カール・ルイスっスか?ベン・ジョンソン?」
じいさん時代遅れだな
今の若者的にはマイケルジョンソンだろ
エジリワン、ゴール前で2馬身差を差し切って貫禄勝ちで最高の夏休みの始まりです。
ただ勝つだけでなく魅せる走りができるアイドルホース
あ、悪夢だ・・・
ヤヒロがオニキに遅れをとっているとは・・・
ジンタンここ6レースで4勝1敗1同着か
やっぱり後半戦になったら加速してきたな
マタネルシーニョ9連敗
全く走らんから競馬場は怒声罵声の嵐やろな
>>610
末脚の凄さならウチのソウマンも凄かったぞ
昇級にまた一歩近づいたと自信を持てるレースだった 対してサンガーは勝ちきれず…
ディフィートの豪脚に圧倒されたのは分かるけどさあ…
>>618
駄騎手の食野騎手と木騎手いなくなって、子供みたいな騎手ばかりだもの。
さすがに鞍上軽すぎて走るよ。 >>624
イヨケンタもマタネルもエジリワンに弟子入りしろや! 好調福岡クドウも今日の相手は岐阜 やらかすと町田ソウマンと順位入れ替わる
>>628
あの試合見所10個くらいあったんだよな
横山負傷交代
柏木顔面ブロック
都倉の顔面蹴り槇野退場
怒りの3人交代
那須の負傷退場
ジェイの移籍後初ゴール
思い出せるだけでもコレだけあるw パパ、今日はヒデッドとキジェの競り合いだけど、来年はヒデッドとヒデキのサシのレースがみたいねo(^o^)o
ゴールのアシストをした厩舎に転厩ってのも中々の後日談だな。
>>630
ペトロットサンダー(当時)ゴールの直接のきっかけとなったレースだったな
懐かしい >>633
ペトロットサンダー、怒りの3枚同時乗替りと言われた名レースだね ノーザンペトロット、先行するも逃げ切れず
不安定なレースが続く \(^o^)/
ヒデットは一気に突き抜けたなw
去年のノゾム並の名馬だぞこれ
東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集中 @TokyoVerdySTAFF
【TOP】東京ヴェルディ 永井秀樹監督ハーフタイムコメント:
・守備は戻るところにしっかり戻ってからアプローチしよう
・相手を見て、判断しながらプレーしよう
・最後のところ、絶対に崩すぞ!
ヒデットは通常の3倍のスピードで走ると、某調教助手がいってました
カネヒデキとセゴジョンの最後のたたきあいはすごかったなw
鹿児島-緑戦
・緑、後半AT91分に逆転
・鹿児島、さらにAT93分に同点に追いつく
・鹿児島、95分にPKも外す
G1は三強かと思ったらヒデットが独走状態に入りかけてるな
さすがのクドウも現在トップを走る相手では厳しかったか
それに対してヒデットの絶好調ぶりがやたら目立った
>>646
っていうかソリーも相当加速状態だからヒデットとソリーで自動昇級ワンツーを固めつつある感じだな 柿谷騎手がサクラロティナンテに騎乗すると勝率めちゃくちゃ高いんだな
なお騎手しないと確実に負ける模様
やっぱりゾンビ馬は格が違う
昇級させないと不公平だろう
ヒデットはゴールの有無に関わらず
磐田厩舎の昇級は固いな
神の手鞭まで炸裂したからなあ
持ってる厩舎はやはり違う
【湘南】チョウ貴裁監督にパワハラ疑惑、Jリーグが今月中にも調査へ
サッカーJ1湘南のチョウ貴裁(チョウ・キジェ)監督(50)が、所属選手やスタッフに暴言などのパワーハラスメント(パワハラ)を行っていた疑いがあることが11日、分かった。
Jリーグは被害者や目撃者、関係者らから報告を受けており、今月中にもクラブや本人から事情を聞く方針を固めたもようだ。
チョウ監督はこの日のJ1第22節でも指揮を執り、チームは磐田に3―2と逆転勝ちした。
Jリーグはチョウ監督からのパワハラ行為を訴える複数の当事者、目撃者の声を受け、事実関係の調査を始める。
今月中にも同監督やクラブ側へのヒアリング調査を行うとみられる。
複数の関係者によると、チョウ監督は少なくとも2018年2月〜今年7月までの間、
神奈川・平塚市内のクラブハウスや試合会場などで選手やチームスタッフらに、高圧的な態度や暴言を繰り返した疑いがある。
同監督は、複数人の前でチーム関係者の能力を疑問視したように「どれだけ無能なんだ」「お前はウソつきだ」などと人格を否定するような発言を行った。
また机をたたいたり、扇風機を蹴りながら選手に罵声を浴びせる行為が日常的にあった、とされる。
精神的な苦痛や過度のプレッシャーから練習場に行けず、うつ病などを発症した関係者もいたという。
クラブ親会社の「ライザップ」関係者によると、同社から今年1月に出向したスタッフは精神的に追い込まれ、6月からチームを離れたという。
クラブの幹部は取材に「現地点で調査が入るという情報は聞いていない」、広報責任者は「クラブ内で問題にしているようなことは全くありません」と話した。
2012年に厚生労働省が定義したパワハラの概念は
〈1〉優越的な関係に基づいて(優位性を背景に)行われること
〈2〉業務の適正な範囲を超えて行われること
〈3〉身体的もしくは精神的な苦痛を与えること、または就業環境を害すること―の3基準を満たす行為としている。
Jリーグは同監督の行為が該当するかどうか、慎重に調査を進める。
日本サッカー協会は2013年に暴力根絶相談窓口を設置するなど、暴力・暴言の根絶に向けた対策を進めてきた。
今年5月にはスポーツ界でパワハラなどが相次いだことを受け、新たに指導者の懲罰基準を定めている。Jリーグの広報担当者は「何も話せません」とした。
チョウ監督は12年に湘南の監督に就任し8季目。「湘南スタイル」と呼ばれる運動量を武器とした躍動感あふれるスタイルで、昨季はルヴァン杯のタイトルを獲得した。
https://hochi.news/articles/20190812-OHT1T50028.html 厩務員を蹴り飛ばす暴れ馬かよ
去勢されるんかな・・・
湘南の風向きが変わった!?
この馬だからこのざまなんだろうに
ここでゴールするとは…
この厩舎は、この馬の走法じゃなけりゃ
J1では走ってなかっただろうよ
>>668
まるでジーコ、もといディープインパクトのような走りだな 親会社からの出向社員なら、ガチで
無能だった可能性あるなw
キジエパワハラ鞭でワープ走法してまさかのゴールある?
湘南厩舎内部にライセンス持ちいるんかな
>>673
ありそうw
結果にコミットしてないから色々大変なんだろ(てきとー) 馬としての能力は賛否あれど、やはり朝鮮の血だけにこういう面からゴール狙ってくるとはw
パワハラ鞭でのゴールって今回が初?
名馬の血の片鱗を見せつつも成績が上がって来なかったけどこういう形になるとは
表面化してないだけで、テッケンカワカツも
似たような理由で退任してたりするんじゃねえの?
暴れ馬に厩舎や騎手はどう対応すればいいのかというのは深い問題になるかもしらんなあ
クミチョウは大丈夫だろうな
レースのときだけあんな風貌になるだけだから
>>693
だんだんとメンコが顔に張り付いて取れなくなってきてるらしいぞ クラブコメントは調査中だから、自己ゴールしなけりゃ調査終了まで出走停止だろうね
高橋健二厩務員がS持ちだがら暫定出馬かな
>>696
馬になるときはデンジスパークとか蒸着するんだな ☆☆☆☆審議中☆☆☆☆
-しばらくお待ちください-
クミチョウは走る体力余ってねえんだと
ウッカリがうっかり負けるのに期待してたんだがこれはあきませんわー
↓
857 U-名無しさん (ワッチョイWW ed16-OTrk [60.106.171.252]) sage 2019/08/12(月) 03:24:21.69 ID:iKOV/UVQ0
>>843
今年15歳くらい年下の嫁貰ったらしいじゃん
930 U-名無しさん (オッペケ Sr29-5YMu [126.133.238.32]) 2019/08/12(月) 03:31:16.98 ID:PTfS4cmPr
>>857
実際は20歳近く下だけどな
まあ嫁の会社は今話題の人にぶっ潰されない限りは安泰だし
もし成績不振で首になってもとりあえずの生活には困らんだろう >>699
繁殖活動に暇がないから走りがズブいとは >>691
テッケンカワカツは騎手が「暴れる事はまず無い、あったとしたら余程の事」
と明言してたのであの件だけが異例と思われる >>705
讃岐との併せ馬で
審議委員長に素人だの判断がおかしいだの激しく嘶いたあげく、
讃岐の騎手が緑の騎手の体当たりで大怪我して泣き出したため、レース中止になったのに、最後までやりましょうよと嘶いた件かな >>712
婚活競馬出走中で若い牝馬に乗りたい一口どもはあやかりたいだろうな クミチョウ、ケーズ競馬場では鞍上軽くするとのこと
>>714
ブラジル産馬の特徴だがクミチョウも隠れブラジリアンだったとは ライザップと厩舎側は否定したようだけどゴール不可避だろうね
すぐなのか今シーズンいっぱいなのかはわからないけど
ケースとしては違うが、結果としては薬物疑惑で1か月出走停止ということだな
なんちゃらハラスメントが増え続けるご時世
暴力を伴わないパワハラは監督は対象外にする高プロみたいなのが必要かもね
単純に監督派と反監督派の対立で反監督派が道具に使ったんじゃねーの?
一枚岩になれないエレベータークラブの悲哀だね
出走停止
http://www.bellmare.co.jp/223215
本日からの練習について
現在、弊クラブの゙貴裁監督がパワーハラスメント行為を行った疑惑があるという報道がされています。
クラブとしましては、今後Jリーグと協議の上で事実関係の調査を行ってまいります。
なお、本日より゙監督はJリーグの調査が終了するまで現場での指揮及び指導を控えることとします。今回の決定は疑義を正しく審査いただくための措置となります。
湘南ベルマーレは本事案に対し引き続き公正に、かつ適切に対処して参ります。 >>725
グリーンカル入り飼葉のせいで..... >>726
それ言おうとしてスレきたら
先に書かれてたw 湘南厩舎は高橋厩務員が代行馬で出走すると思うけど
ミスタモンテディオ(9文字制限)だと湘南厩舎とわかりづらいな
>>733
ウチュウケンジ(宇宙刑事、大葉健二の本名が高橋健二)
アンパンチ(デンジブルーの好物があんぱん)
ショセキモタカハシ(書籍も高橋) >>736
テチョウハいい走りだったねえ
それにあやかるのも悪くない 調査の結果ゴールお預けの可能性もあるからな
さすがにシーズン終わったらゴールだろうけど
シンプルにショウナンケンジ(一応元ネタはショウナンカンプ)
リアル競馬でも安楽死が立て続けに有ったばかりだというのに・・・
ゴスホークケンジ
朝日杯勝ってるのに知名度うすいよね お待たせ、アイスティーしかなかったけど、いいかな?←飲水タイム
キジェがゴールしたがっているが、まだ正式にゴールではない模様
もう何年も前から馬自身がゴール板打ち付けているのに手綱引っ張る糞騎手や厩舎がなあ…
だから誰も賭ける気にならない馬だった、万馬券だよ、これ
馬はゴール決断しても厩舎がゴール板担いでにげる可能性もなくはない
>>771
ゲットゴールフクダやんけそれ
いやマケナイヨフクダかも知れんが お手持ちの勝馬投票券は確定までお捨てにならないようお願い致します
7月の月間ワースト馬は
G1 ビッグロック
G2 シモタイラニゼンブ
G3 トットリッキー
以上になります
ヒデット予後不良コースか
>>777
この手の声明は逆にゴールが近いパターン ヒデット予後不良になったら今日突如出走した小林稔(仮)がそのまま出走?
ガンバ厩舎以外では、広島、徳島も格上相手にリードしてますな
>>788
残念ながら出走資格がないんだなこれが……
(訳:S級ライセンス持ってない) やっぱヒデットじゃねえとダメだな、脚が動かねえ…
あとアワオドリゲスの相手は史上極悪クラスの駄厩舎だからなあ、ある意味順当だろう
>>791
徳島広島はまだ勝ってもわかる相手だとしても、G1ガンバが大学馬に勝てばカテ差的にも大金星だからツネサマには逃げ切ってほしいところ オニキーやケンタも1馬身のリードをどこまで保てるか
てか、ズブい厩舎ほど天皇賞は激走して、激走してる厩舎ほど天皇賞はズブくなるんだよな
今日はいないがヒデッドしかり
そんな中で天皇賞を激走し昇級も達成した2015清水厩舎の神々しさ
>>802
タサカが藤枝厩舎に完勝したレースはなかなか凄かったな
ついでに菓子レース予選も最初は後方にいたエノキが最後の最後で差して決勝罰レース回避したのも芸術的だった
ある意味、三冠レベルの成績 ツネサマは流石の貫禄勝ちだなぁ〜、アマチュアじゃ相手にならんわ
ツネサマ2馬身差のまま逃げ切ったかw
学生馬相手に金星
ヒデットが放牧された磐田厩舎、相手が格上とはいえ近年見られないレベルの大敗
次レース
パナ競馬場でツネサマとヒデットの一騎討ち
ヒデットはツネサマとのレース出走するのかねえ?
このまま精神病んで予後不良になったらどの馬が走るのだろう
リーグ戦では予想に反しまさかの不調だった今年のカタノ、
天皇賞だけは勝負根性見せて大金星だなw
>>807
凡レースのNACK5競馬場じゃなくて西が丘競馬場に行くべきだったわ 水戸競馬場は蹴球競馬ではなく佐藤審査員によるエリア内で如何に上手く転ぶか選手権が開催されてました
>>817
最初にうっかりやっちゃったのがいかんかったよな 順当に勝ち抜けると思ってたから凡レースと書いたがカケタイホーダイがあんなに走るところを見られておもろかったぜ
騎手がころころどんぶりこ
ファールを取られてさあ大変
佐藤が指差し「はいPK」
勝つのが嫌ならさあころべ
>>811
一度ゴールした馬が同じ年に同じ所から再出走って横浜FC厩舎かどっかであったっけ >>823
最後の行だけ水戸黄門の主題歌になってるw ハセケンサンバがひっそりと勝ったけど
ツネサマ快勝の前に大してネタになってないな……
本日のジャイキリ
▼大学生相手
ナニワノツネサマ 2馬身差勝利
▼2カテゴリー上
アワオドリゲス 2馬身差勝利
▼1カテゴリー上
ハーマイオニキー 1馬身差勝利
ハセケンサンバガス 1馬瑞g差勝利
ツネサマのインパクトがすごすぎてあとの3頭が霞んでしまう
訂正
本日のジャイキリ
▼大学生相手
ナニワノツネサマ 2馬身差勝利
▼2カテゴリー上
アワオドリゲス 2馬身差勝利
▼1カテゴリー上
ハセケンサンバガス 1馬身差勝利
ハセケンとオニキーはG1リーグレースで下位争いしてるような厩舎なの考えたら十分金星なのにねえ
ツネサマがビック勝利だったせいで霞んでしまったな
カタノも惜しかったなあ、延長レースで競り勝てば神レースになるところだった
デジマインテグラもウエノ(仮)にギリギリ競り負けたのは惜しかった。
BS劇場の大分競馬場が神展開だったけど、こっちもBS劇場で見たかったよ。
>>824
ベイサイドブルースとハマノヒトシクンは同じ年じゃなくて翌年ですね
ベイサイドブルースの再出走の意味が今でも分からないわ
高結構な速度でゴールしたのに翌年再出走でぶっちぎったw ツネサマのレースを見てきたけど
井手口騎手の素晴らしさに脱帽
さすがサッカー留学してきただけはある
私は25年で26人目の監督
ここでは監督が1番弱い立場
言い換えれば1番信用されていない立場
監督を貶める事など簡単である状況を愉しむ
対戦相手より強敵なのは身近に潜む勘違いの責任感と邪魔なプライド
ゴール宣言か?
1シーズンで2度ゴールする厩舎は...(゚A゚;)
コバヤシネンジシゼンニミエルケドジツハヅラ(仮)は、S級ないのか
フィッカデンテあたり呼びそう トウショウドゥンガは高くて呼べないだろう
>>842
つまり棒球お得意の“放牧”だったわけか…
ネンジジャナイヨ ヒデットのゴールが早すぎる…
シーズンをフルで走れてれば神馬・天馬と称えられるだけの資質を持っていたのに
磐田厩舎はシーズン3ゴールのハットリトリックを狙っているな
>>853
神戸厩舎が先か、磐田厩舎が先か
磐田厩舎も厩舎の横綱と呼ばれたくて必死だよなあ イットキノミノルて・・・
これですぐに外人監督でも連れてきたら、幻の馬になってまうやないか
>>849
じゃあ某ゲームみたいにゾンビの治療中と書き込んでも大丈夫かな 神戸厩舎に続き磐田厩舎までシーズン2ゴールしちゃうのか?
磐田厩舎は、さすが名門
このまま、厩舎ごとゴールするんじゃないかと思うような勢い
次は、海外から輸入するらしいが、どんな競走馬でしょうか楽しみ
エヌボックス→ヒデッドということはどう転ぼうがヒデッドに走り切らせる覚悟だと見てたんだが…
磐田厩舎の脚の神々しいこと、服部厩務員のふるう鞭の切れ味の鋭いこと、形容の言葉もない
ヒデットはニフラムでも喰らったのか…光になって消えていくとは
リビングヒデットは名門磐田厩舎ということもあり3歳馬の中でも特に期待されていたな。
だがその期待を遥かに超える走りを見せて圧巻のゴールですね!
大本営の静岡新聞によると回復の見込みは立っていないとのこと
生きる屍が生身の馬に戻れた例はないしな
>>876
次の出走予定馬はマル外らしい。
クロフネやラニあたりの怪物クラス期待w 伸びてると思ったらヒデットゴールかよwww
年2回ゴールした厩舎は昇級というが、去年のノゾムの場合なんかもう少し早くゴールしたら大失速してあわや昇級回避しそうだったしな
次の馬がどうかによるかと
イットキもどーせすぐゴール(というかレース離脱)だろうからなあ
ハットトリック認定は難しいが、後継馬に期待したい
いよいよ磐田厩舎が御三家の一角となるか!?
しかし、回復の見込みなし認定されるってよっぽどだなヒデット
過去このスレでリアル予後不良ゴールした馬はあんまし居ないような
>>883
オンソクノスエアシ
フサイチが勝ったダービー中継のゴール時にNHK実況アナが発した一言 >>885 ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおる! >>883
でもフサフサゴンコルドは出走ねえよなあ・・・・ ヒデットの伝説的な走りの中でもソリーとの併せ馬だけは勝てなかった
ちょっと前まで棒球競馬では休養ゴールが横行していたが、
蹴球でも増えつつあるかな?(オグラキャップがそうだった)
磐田庁舎が熱いけど湘南庁舎もなかなか上がってきそうですな。
2019.08.15
武富孝介選手 浦和レッズへ復帰のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/223396
この度、浦和レッズより期限付き移籍中の武富孝介選手が浦和レッズへ復帰することになりましたのでお知らせいたします。
【武富孝介選手 コメント】
この度、浦和レッズへ復帰することとなりました。
すでに報道されている通り、ここ数日のベルマーレの変化によっで監督がしばらく指揮を執ることができなくなりました。
゙監督の元でプレーしたいと思い、今季もう一度ベルマーレに来た自分としては、一時的な措置とはいえこの先がどうなるか分からない状況のまま、100%サッカーに集中できるのか、チームのために力を出し切れるか、不安を覚えているというのが正直な気持ちです。
そんな中、移籍ウィンドウの期限が迫っていることもあり、今回の決断に至りました。
シーズン途中にチームを離れることを申し訳なく思っています。
ただ、今いろいろなことが言われていますが、僕自身ば監督の指導には愛情があったと思っています。
サポーターの皆さんとは、前回の在籍と合わせて2年半、とても楽しく濃密な時間を共有できたことを誇りに思います。ありがとうございました。 エヌボックスを無理矢理走らせてたのって服部だっけ?残りハットリクン出走でハットいけるで
ハットリが馬として出走なら多分エヌボックスやヒデットと同レベルの高速で飛ばすだろうから、
ハットリまですぐゴールして1年に計5頭出走(昨日のミノルも込み)とかもありえる可能性がw
ヒデット瞬速ゴールと聞いてすっ飛んできますた (・∀・)ノ
磐田厩舎はOB馬なら確実に連勝ゴールさせるだけの力を持っている
レジェンドに解任という言葉を使わないための休養とか体調不良って表現だろ
よって普通にゴール
ヒデットに忖度、安倍長期政権の歪みがこんなところにも
>>902
でもそれならあそこまでずっと飛ばしてたエヌボックスもオグラキャップ方式でもっと早く放牧すべきだったんだよなあ
エヌボックスをあそこまで引っ張ったの考えるとヒデットがなんともないのに表向き予後不良とかは無いと思われ しかし今年の解任ダービー面白いなあw
こんなにも多くのパターンのゴールがあるとは
面白いからもっとやれw
パワハラ癖で騸馬されたり一ヶ月で走り抜けたり今年の解任競馬は熱いな
磐田の馬は 磐田の馬は
何故、駆けていく(駆けていく)
これ、正式には
キジェより先にヒデットがゴール?
勝馬投票券捨てなくてよかった
ケイスケホンダって結局ケンタウルス化せずに馬だけやってるん?
イシイサンデー、再出走か?
515 U-名無しさん (ワッチョイ 8225-dCD9 [123.217.140.102])[sage] 2019/08/15(木) 12:58:44.38 ID:NIbqlrnb0
>>883
ミスターシクレノンというミッキー騎手のお手馬もいた
母の名前はナオユキ >>892
あれは後からの写真判定でJRAがミスを認めたからな 本来ならソリーにも勝てていた 年末の厩舎のやりとりはなんだったのかというくらいものすごいな磐田厩舎
今年は、二つの厩舎で二度目のゴールがあったり長年走り続けた名物馬がパワハラ鞭でゴールする憶測が流れたり、波乱の年だな
ゴーホームの嘶きで騎手を追い出してゴール
中々の名馬だった
>>912
イシイサンデーはゴールしたあと普通の観客としてレース場にいたからなぁ
握手してもらったのは良い思い出 >>865
子供の頃、それぞれ逆の歌詞で歌うのが流行った気がする
どっちも七五調だから意外とどっちもいけるという 磐田厩舎に来るらしい外国産馬ってパワハラキジェじゃ無いだろうな?
イットキノミノル出走か
仮にゴールした場合ハットトリック認定になるのかな
>>895
これは赤厩舎が呼び戻したのか、騎手がキジェのパワハラが嫌で赤厩舎に頼んで戻してもらったかどちらなんだろ >>931
パワハラ鞭じゃないのにパワハラ鞭扱いされて馬が出走停止で乗れないから出て行くんだぞ 2019年監督解任ダービー(JpnT) 着順
01着 10番 (04/17 神戸) シモフリージョ
02着 14番 (05/05 鳥栖) カレーライス
03着 08番 (05/12 清水) スズヨン
04着 05番 (05/28 浦和) オリヴェーヴル
05着 10番 (06/08 神戸) ヨシギュウ
06着 16番 (06/30 磐田) エヌボックスパサー
07着 16番 (08/14 磐田) リビングヒデット
2019年監督解任ダービー(JpnU) 着順
01着 14番 (03/17 千葉) クリカエスナイデル
02着 16番 (04/14 新潟) フチコ
03着 03番 (05/14 横縞) レオックターヴァン
04着 07番 (06/03 福岡) ファビスパフクオカ
05着 20番 (06/18 岐阜) オオキンカザン
06着 06番 (07/17 東緑) グリーンホワイト
ゴール日訂正
2019年監督解任ダービー(JpnT) 着順
01着 10番 (04/17 神戸) シモフリージョ
02着 14番 (05/05 鳥栖) カレーライス
03着 08番 (05/12 清水) スズヨン
04着 05番 (05/28 浦和) オリヴェーヴル
05着 10番 (06/08 神戸) ヨシギュウ
06着 16番 (06/30 磐田) エヌボックスパサー
07着 16番 (08/15 磐田) リビングヒデット
2019年監督解任ダービー(JpnU) 着順
01着 14番 (03/17 千葉) クリカエスナイデル
02着 16番 (04/14 新潟) フチコ
03着 03番 (05/14 横縞) レオックターヴァン
04着 07番 (06/03 福岡) ファビスパフクオカ
05着 20番 (06/18 岐阜) オオキンカザン
06着 06番 (07/17 東緑) グリーンホワイト
やはり赤や牛といった名門厩舎は確実に結果を出してくるな
気が早いけど来シーズンも赤牛の複勝は外せんわ
>>895
サカダイ最新号の武富騎手インタビューもあわせて読むと更に味わい深くなる
>>931
イットキノミノルは正式出走してないからゴール認定されないのでは? >>935
臨時出走とかでなく正式出走で、同じ厩舎の馬がわずか一ヶ月足らずで連続して並んでいるというリストはなかなか見られないw 着順だけじゃなくゴールまでの爆発力(レース数)も見比べたいな
ゴン中山(馬名ワカンネ)の出走を期待したいがそもそも資格持ってないんだっけ?
>>944
フサフサゴンコルドは一応まだ騎手だしなぁ… >>934
カメラを止めるなみたいに二度死ぬ場面を見るわけですね サンキューサカタとオークマサンキューの一騎討ちを見たいんだ
>>944
すでにフサフサゴンコルドという命名があったような ゴンはすでにテレビタレントとしての地位を確立してるから馬にはならんだろうな
競馬情報誌によるとやはりワンアンドサンガーは自ら走ってるわけではない模様
ありがちなスタッフヨイショ記事だ鵜呑みにしてはいけない
俺はまだ、来オフ中にハットリクンの泣き落とし鞭&騎手達と厩舎のお風呂で戯れ鞭の合わせ技があれば、エヌボックスが不死鳥のごとく蘇るのを諦めて無いぜ
サンガーは自分で走らないから嫌い
嘶き担当馬とか、松木じゃないんだからさぁ
>>955
そういや松木解説員は昔出走していたけど
馬名あったっけ? >>958
細かいけどマツキーマックスじゃないかな?
解任ダービー初代スレが2004年か2005年だから後付けだけど
最後の出走が2001年だし ハリル人気あるな
ゴールしてもずくにおファーがある
もずくにオファーが多いのは当然だろ
特に夏場の食卓には欠かせない
浦和苦手な神戸
鹿島苦手な大分
天皇杯お休みの札幌が相手の清水
対川崎リーグ11走無敗の仙台
このあたりは堅そう
そして、大学をぶっちぎったツネサマと馬交代によるブレーキの単独トップのあの馬が!!
天皇賞はクミチョウと本田技研厩舎のイバタ(仮)のレースか
競馬場はどこだ?駒場?
>>974
後楽園屋根付き競馬場で社会人騎手限定棒球競馬があると動員要請来るんだけど今回も来るかな >>975
親父の動員にくっついて、よく行ったわ
屋根がない最終年も行った
おかげで社員でもないのに社歌と応援歌全部行けるように 湘南厩舎はいきなりNHKBS競馬で中継か
GIIは、町田・栃木 ソーマンのふんばりどころだな
町田
スターティングメンバー
GK 13 増田 卓也
DF 5 深津 康太
DF 40 小林 友希
DF 2 奥山 政幸
DF 17 下坂 晃城
MF 29 森村 昂太
MF 6 李 漢宰
MF 10 平戸 太貴
MF 24 ロメロ フランク
FW 19 土居 柊太
FW 9 富樫 敬真
控えメンバー
GK 31 渡辺 健太
DF 3 藤井 航大
MF 25 佐野 海舟
MF 32 戸高 弘貴
MF 8 ジョン チュングン
FW 22 林 陵平
FW 30 中島 裕希
ヘッドコーチ
村主 博正
>>986
なんでこういう馬名がパッと出てくるんだろう こうなったら炭鉱馬身差サウジ馬身差まで行ってしまえ!
マタネルシーニョもシモタイラニゼンブも走らねぇぞな
G2なめてんのか?
mmp
lud20191025032443ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1563001283/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「監督解任ダービー 第118節 YouTube動画>3本 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・監督解任ダービー 第111節
・監督解任ダービー 第120節
・監督解任ダービー 第114節
・監督解任ダービー 第109節
・監督解任ダービー 第107節
・監督解任ダービー 第115節
・監督解任ダービー 第102節
・監督解任ダービー 第110節
・監督解任ダービー 第112節
・監督解任ダービー 第101節
・監督解任ダービー 第106節
・監督解任ダービー 第105節
・監督解任ダービー 第102節
・監督解任ダービー 第100節
・監督解任ダービー 第119節
・監督解任ダービー 第121節
・監督解任ダービー 第124節
・監督解任ダービー 第102節 ワッチョイ
・監督解任ダービー 第154節
・監督解任ダービー 第148節
・監督解任ダービー 第153節
・監督解任ダービー 第139節
・監督解任ダービー 第131節
・監督解任ダービー 第152節
・監督解任ダービー 第132節
・監督解任ダービー 第135節
・監督解任ダービー 第133節
・監督解任ダービー 第136節
・監督解任ダービー 第143節
・監督解任ダービー 第137節
・監督解任ダービー 第144節
・監督解任ダービー 第151節
・監督解任ダービー 第146節
・監督解任ダービー 第149節
・監督解任ダービー 第147節
・監督解任ダービー 第150節
・監督解任ダービー 第127節
・監督解任ダービー 第142節
・監督解任ダービー 第145節
・監督解任ダービー 第155節
・監督解任ダービー 第164節
・監督解任ダービー 第162節
・監督解任ダービー 第163節
・監督解任ダービー 第165節
・監督解任ダービー 第161節
・監督解任ダービー 第126節
・監督解任ダービー 第99節
・監督解任ダービー 第98節
・監督解任ダービー 第95節
・監督解任ダービー 第97節
・監督解任ダービー 第96節
・監督解任ダービー 第91節
・監督解任ダービー 第93節
・監督解任ダービー 第83節
・監督解任ダービー 第77節
・監督解任ダービー 第78節 [無断転載禁止]
・監督解任ダービー 第90節 ©3ch.net
・【サッカー】横浜FC、下平監督解任へ 開幕8戦未勝利で今季J1“第1号”に、後任はユース早川監督有力 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】エバートン、シウバ監督解任 首位リバプールとのマージーサイドダービーで2-5の大敗 18位の降格圏 後任モイーズ?
・監督解任期限 予想スレ
・阪神・岡田彰布監督解任を要求する
・野球って連敗しても監督解任されないからぬるいよな
・まだリーグ前半も折り返してないのに監督解任しちゃう早漏多すぎ
08:27:27 up 26 days, 9:30, 0 users, load average: 11.82, 21.91, 26.89
in 0.29078602790833 sec
@0.29078602790833@0b7 on 020822
|