◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【spywear】Google Chrome アンチスレ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1315617347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 10:15:47.91ID:3V/Len5w0
Chromeって便利です ホント、便利なんですよ
でもね・・・サイトの字が読みにくい
http://www.google.com/chrome/?hl=hi

http://www.google.co.jp/search?hl=en&safe=off&q=spywear+Chrome&oq=spywear+Chrome&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=s&gs_upl=9892l11401l0l12097l2l2l0l0l0l0l0l0ll0l0

2名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 10:19:47.25ID:3V/Len5w0
関連スレ

Mozilla Firefox アンチスレ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1315589707/

3名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 18:21:04.27ID:dqzz1The0
超使いづらいよな
早けりゃいいってもんじゃないんだよ

4名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 20:12:38.01ID:EccXR0yB0
プロセスを分けてるのも情報を収集するのに都合が良いからだろうな

5名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 21:15:51.52ID:MRPuJjId0
>>1
責任もって盛り上げろカス

6名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/25(日) 07:40:50.66ID:qQVTELUJ0
アップデートしたら凄くメモリーを食うようになったんだけど
油断しているとPC道連れにするんですけど

何これ?

7名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 00:18:43.45ID:7EfsxbKU0
>>1
まあ、言うまでも無いが公開されているソースコードでも読んだら?
あと、×wear、○wareな。

>>3
ショートカット使えば?

>>5
寄ってたかって公開されているソースでも読むかい?
本当にスパイウェアなのか検証するってのも遊べるじゃないか。
ってか、そこ恐縮しない。

8名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/27(火) 07:42:37.16ID:5i0v6KyB0
>>7おいこいつらの相手すんなよスルースキルが足りんぞ

9名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/01(土) 04:36:32.86ID:+LeVAVGF0

10名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/09(日) 20:38:44.98ID:PKVcmfW30
>>7
きめえwww

11名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 02:17:42.81ID:XttyGDm30
ダウンロードのさせ方が気に食わない
いちいちチェック外すのめんどくせぇんだよ

12名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/10(月) 13:44:47.47ID:GqhfZFf90
たまに拡張の人気記事でるけど微妙な線ばっかりだよね
拡張晒しスレとかできてんのかね

13名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 07:46:02.32ID:EzUe8Mjt0
>>7
公開されてるのはChromiumのソースコード。
Chromium自体にも元々Googleとの通信機能はあるが、さらに通信機能を追加したものがGoogle Chromeで、追加した部分のソースコードは公開されていない。
ちなみに、ChromiumからGoogleとの通信機能を削除したものがSRWare Ironだ。

まとめると、
Chromium…オープンソースのブラウザで、4つのGoogleとの通信機能がある。
SRWare Iron…ChromiumからGoogleとの通信機能をすべて削除したもの。
Google Chrome…Chromiumにさらに3つのGoogleとの通信機能を追加したもの。

14名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 07:47:28.42ID:EzUe8Mjt0
SRWare IronのGoogleとの通信機能:なし
ChromiumのGoogleとの通信機能:アドレスバー検索のサジェスト、ドメインの選択、サイトの安全性検証、無効なURLに対するサジェスト
Google ChromeのGoogleとの通信機能:アドレスバー検索のサジェスト、ドメインの選択、サイトの安全性検証、無効なURLに対するサジェスト、自動アップデート、ダウンロード情報送信、ブラウザの利用状況統計

ちなみに、これらブラウザの違いはGoogleとの通信機能を除けばほぼ同じだ。
細かい違いを挙げれば、SRWare Ironに広告ブロック機能があるくらい。

15名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 20:10:21.29ID:sPt+2IZnO
Chromium + スパイウェア = Google Chrome
Chromium + 広告ブロック = SRWare Iron
Chromium + 独自UI = Comodo Dragon

16名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/11(火) 21:24:17.81ID:bJHR/+3r0
本家以外更新が遅いっぽいな

17名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/12(水) 00:55:25.62ID:us6Wgk8X0
SRWare Ironは本家とほぼ同じタイミングだよ。
たまに本家より早いこともある。
基本的には遅れても一週間程度だが、今回の14のリリースだけなぜか遅かったな。
Comodo Dragonはいつも遅いが、14はそこそこ早かった。

18名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 17:44:28.40ID:HNiKDpJY0
スレタイスパイウェアのスペル間違ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿のくせに批判だけはするんだなwwwwww

19名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/03(土) 02:52:24.75ID:I+K6U51c0
SRWare Iron
このスレを見て入れてみた。
軽くていいね。暫くはこれで行こう。

20名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/31(火) 15:10:28.09ID:oArs+yHw0
Chromium + 独自UI + スパイウェア = Comodo Dragon

21名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/11(土) 16:15:58.35ID:Gx4szrFY0
chrome plusは何になるの

22名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 15:54:42.54ID:/SkvY/eF0
CドライブでGoogleっていれてみ。がっつり食いついてるから

23名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:33:58.56ID:CwS0osMx0
chrome信者のキチガイっぷりは何とかならんのかね

24名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/08(金) 17:50:11.72ID:HU17KBcO0
インストール絶対したくなかったんだが、なんかの拍子に誤許可与えたらしく侵入された……orz
間違ってもChromeにインストールを許さないブロッカーみたいなソフトない?

25名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/09(土) 13:35:36.81ID:KQQjLK040
ない

26名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 00:16:54.54ID:CFfI7sXl0
時代に取り残されたクソブラウザ=スレイプニルから
Chromeに乗り換えたけど最高だわChrome

遅い
重い
不安定
でユーザ激減ww残るは情弱キモオタだけのスレイプニル哀れwwwwwwww

27名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 00:24:16.85ID:CFfI7sXl0
素レイプ(笑)名前からしてクソブラウザ
実際にゴミw

28名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/23(土) 13:20:36.68ID:nwnl2+zn0
spayware 来いよ クローマー

29uy2012/06/25(月) 13:08:20.48ID:W6ze6ecL0
スレイプニルもスクレイパーもそうだが
口に出すのも恥ずかしい

30名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 20:50:56.08ID:DArFAiHM0
age

31p8132-ipngn100203kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp2013/02/24(日) 13:21:45.24ID:W/PHuv250
fusianasan

32名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/13(金) 21:20:54.06ID:1P8R1q330
保守

33名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/07(火) 20:51:22.31ID:oTdiukb+0
age

34名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 13:19:25.06ID:5O47eFkK0
>>193 ID:DwxKNEY30
chromeスレにもこういう頭の弱いマヌケがいたわ発狂して追いかけてきたのかな
しょうもない使い方しかしていないくせに他人が自分の考えられない使い方をするとバカと言い出す考えの浅い低能
間違いなく知的障害者だろうなコイツ猿並の知能だから自覚出来ないんだろう
低スペックのパソコン使ってる貧乏人の障害児に道具をうまく使えるわけはないだろう
タブの使い方と部屋の整理整頓を屁理屈で繋げるようなダウン症児がいることに驚き
10タブ程度しか使わないような情報弱者が知ったか知識で色々語っていたが実使用を考慮に入れていない妄想ばかりで頭弱いのがバレバレだった
マルチスレッドだから落ちにくいとか頭の弱いことを言っていた無知な障害児がいたがブラウザそのものが落ちたら何の意味もないわ
chromeは多タブに弱いメインで使えるようなものではない
自分はうまく使いこなしていると思い込んでいる幼稚な猿には一生理解できなさそうだわ
メモリ量は何の関係もないと思い込んでいる知ったかキチガイがfirefoxスレまで粘着してきたようだ
全く関係ない奴に見境なく発狂してたから間違いない

猿扱いされたのが悔しくてサルって鸚鵡返ししてたのがウケタ
あの幼稚な発狂猿よっぽど悔しかったんだろうなw

35名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/18(金) 22:10:41.50ID:XW4bP6it0
LEVEL3

36名無しさん@お腹いっぱい。2014/09/26(金) 02:02:31.52ID:L23OcHSk0
保守

37名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/12(金) 17:53:29.90ID:1OgheDNn0
ぐるぐるぱー

38名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/03(金) 02:55:47.01ID:k2UQPvgj0
>>28
> spay

スパイと言うよりイタイ
スレタイもイタイ
イタイだらけのスレ

39名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/22(日) 23:34:32.23ID:DE1cI58x0
Google search options on Firefox mobile limited in comparison to Chrome
http://www.ghacks.net/2015/11/22/google-search-results-on-firefox-mobile-limited-in-comparison-to-chrome/

40名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/12(土) 15:07:40.68ID:BdCB3hKu0
残念ながら最優秀ブラウザだ

41名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 09:43:09.26ID:RDfSNQXT0
Google Chrome 既存ブラウザ 催促 うんこ

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/11(水) 21:48:02.40ID:UgNxTjKh0
ChromeやSafariの自動入力でクレジットカードなどの個人情報が盗まれる危険性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1038460.html

43名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/16(水) 17:58:00.97ID:GN3ilBzD0
Chromeは一度入れるとアンインスとしてもゴミが残り 常に情報を送信し続けている。(Windowsの場合)
消すにはレジストリまでいじらなければいけない(WIndowsの場合)
見たページはすべて送られている。

最近、Firefoxがよくなってきてるし WindowsだったらEdgeもあるし(自分はlinuxだが)わざわざChromeを使う意味がない(拡張機能だったら Chromeの拡張機能はFirefoxでもだいたい動く)
バッテリーの消費とメモリーを一番食うブラウザChromeは使う異議なし!!!!

くらいアンチな人が集まるスレってことでいいのか?

44名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/16(水) 17:59:11.01ID:GN3ilBzD0
>>43
使う意味なし!!!!

45名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/08(金) 15:36:45.46ID:POWokYKp0
win7でもwin10でもchrome消した。
最初からwindowsを知り尽くしたブラウザついてるのに要らない。
Androidとgoogle系のサービスだけ仕方なく使う。

46名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 00:11:55.96ID:GiVVIIPF0
.

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 13:03:18.92ID:FawDCy2Z0
「Windows」版「Google Chrome」をフリーズさせる新手の詐欺が登場
https://japan.cnet.com/article/35114409/?tag=zd

48名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/25(火) 20:55:08.92ID:Q7NrB/ru0

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 719 -> 719:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:fukki NG!)3.57, 2.73, 2.57
age Maybe not broken

49名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 09:22:40.29ID:eDCWM3uD0
あほぐぐるに情報を吸い取られるか
バカMSに情報を吸い取られるか
の選択

50名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 09:23:51.43ID:eDCWM3uD0
両者に流すよりはMS一本に絞ったほうがいいかも知れん

51名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/20(月) 00:18:05.54ID:ThJfJvTb0
ここに居る奴らなら使えるflag知ってるんじゃないかとここへ参った
因みに自分はChromeユーザーじゃない

https://qiita.com/rana_kualu/items/52d8cb7b200d6fefddc8
https://yaruzou.net/chrome-acceleration-flags

この記事にあるflagのオンオフとParallel downloadingとViz Display Compositor (OOP-D)入れてる

なんか他にもサクサクになる系あったら誰か教えて〜

52名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/07(土) 19:09:30.48ID:7M+9adhl0
右クリメニューで印刷に誤爆しやすい 場所もっと離すべき

しかも印刷を変なタイミングでキャンセルするとブラウザが窓単位で無応答になりやがる

53名無しさん@お腹いっぱい。2020/01/27(月) 01:58:35.59ID:oJLmWZxb0
閲覧履歴の個別編集(削除)はいつになったらできるようになるんだ
変なスレクリック誤爆するとずっと残ってそれだけ戻すことができない


lud20200519172736
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1315617347/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【spywear】Google Chrome アンチスレ」を見た人も見ています:
【中国進出】YAGOOGLEアンチスレ422【holoライブ】
Google Chrome 初心者質問スレ
Google Chrome 初心者質問スレ 4
Google Chrome 初心者質問スレ 2
Google Chrome 初心者質問スレ 3
2chのスレをGoogle Chromeで開こうとすると勝手にダウンロードされるんだが [無断転載禁止]
【ask the google】カリスマブラザーズアンチスレ【女性問題】part5
【ask the google】カリスマブラザーズアンチスレ【宣伝あざっす】 [無断転載禁止]
【ask the google】カリスマブラザーズアンチスレ【宣伝あざっす】part3 [無断転載禁止]
【ask the google】カリスマブラザーズアンチスレ【宣伝あざっす】part2 [無断転載禁止]
Google Chrome
Google Chrome 120
Google Chrome 126
Google Chrome 124
Google Chrome 123
Google Chrome 114
Google Chrome 95
Google Chrome 110
Google Chrome 125
Google Chrome 107
Google Chrome 95
Google Chrome 106
Google Chrome 111
Google Chrome 97
Google Chrome 104
Google Chrome 102
Google Chrome 101
Google Chrome 100
Google Chrome 105
Google Chrome 118
Google Chrome 121
Google Chrome 67不具合
Google Chrome 77プロセス
Google Chrome 90プロセス
Google Chrome 87プロセス
Google Chrome 85プロセス
Google Chrome 拡張機能 28
Google Chrome 92プロセス
Google Chrome 拡張機能 26
Google Chrome 拡張機能 25
Google Chrome 拡張機能 23
Google Chrome VS Microsoft Edge
Google Chrome Canary 1 プロセス目
Google Chrome 85プロセス c2ch.net
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part22
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part20
Google Chrome Chromium Developer (64bit Dev 開発版) プロセス1
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1]
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [2]
【Androidスマホ】Google Play上のアンチウイルスアプリの3分の2はまともに動作していない【ソースはGIGAZINE】
abingdon boys school アンチスレ Part.4
ザ・ベンチ Edge Firefox Safari Chrome Kinza [3]
abingdon boys school アンチスレ Part.5
【土星フジコ】CHRONO MA:GIAクロノマギア アンチスレ【週間少年サンデー】
【ATOK,Google,MS,Baidu】日本語入力総合比較スレ
Floorp 1【Chromium派生- Kinzaサイドバー引継ぎ】
userChrome.css・userContent.cssスレ Part7
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
userChrome.css・userContent.cssスレ Part12
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14
userChrome.css・userContent.cssスレ Part13
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
[chrome]ブラウザ拡張機能開発者用のスレ[firefox]
EXILE SHOKICHI アンチスレ 2
Operaアンチスレッド Part1
09:00:24 up 33 days, 10:03, 0 users, load average: 78.63, 91.44, 89.13

in 0.041666030883789 sec @0.041666030883789@0b7 on 021523