◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【1,000円から】One Tap BUY【少額投資】2 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1545344661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
One Tap BUY
https://www.onetapbuy.co.jp 前スレ
【1,000円から】One Tap BUY【少額投資】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/stock/1489898641/ >>1 おつ
おまえらSPXS買いすぎ
欲しい時に全然買えないんだけど
【お得】情報追加 LINE Payが「ビックカメラ」グループ全店(コジマ、ソフマップ)で対応 “実質25%還元”の対象
http://2chb.net/r/newsplus/1545403225/ 任天堂の買い平均39800円
もしも株価が2万円を割ったら焦るかなあ
キーエンス7万円で今年ずっと含み損の俺みたいなやつもいるから元気出せ
毎日1%勝てば3年後にはすごい額になるんだよなあ
(OTBだと手数料に負ける事が多いけど)
今年10月から一気に死んだわ
勝てるやつおらんわこんな相場
俺も先月引退した
約2年やって+1000円程度だった・・・
ボーナスまだ大半残ってるから下落様子見ながら千円ずつ
ナンピン、ナンピン。
大分株数増やせた!
(含み損もw)
自分はもともとお金を預ける感覚じゃなく
定期的な不労所得の収入が目当てだったから、気分が楽なのかな。
ますます年金怪しくなってきそうだから、定期的な収入元として配当金が増えていくのは嬉しい。減配のおそれもあるけど。
定年後、仕事やめたらボーナス無くなるからな。
なんとかボーナスの代わりでいくらかでも配当金あれば御の字だよ!
じじいは定年後のボーナスより
介護費用を高額負担しろ
若者を殺す気か
じじいも殺す気か?
つうか、今の若者ほど将来ヤバそうなんだけど。
しそうもなにも先物めっちゃ上がってるんだから上がる確率のが高いだろ
エックスイーマーケットとかでハイレバfxの方が、
今は値動きあって儲かるのかもな。
無敵の筋トレ食 単行本 ? 2018/12/7
岡田 隆 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/459116098X/ 内容紹介
あなたは、毎食、P(タンパク質)・F(脂質)・C(炭水化物)を何グラム食べているか、わかりますか?
筋トレ本が著者累計100万部突破。初の食事本。「朝・昼・晩の食事は、1日3回分の筋トレだ!」。ダイエッターから筋トレ中上級者まで、つらくない、我慢しない、無理なく続く、無敵の食べ方、食事管理術。
<内容>
はじめに 戦略的食事のインパクトは、筋トレを凌駕する
序章 知識もある。トレーニングもしている。しかし、なぜ肉体改造に失敗するのか
第1章 無敵の筋トレは食事に始まり食事に終わる
第2章 食べて絞る! 栄養で筋肉を仕上げる食事改革
第3章 筋肉を「盛る」、脂肪を「削る」ベスト食材
第4章 超実践的! 無敵の筋トレ食
第5章 それでもカラダが変わらない人へ
第6章 食事で変わる筋トレと人生の質
第1のルール[タンパク質摂取]P=20グラム以上をキープ
第2のルール[脂質摂取]F=10グラム、多くて20グラム
第3のルール[炭水化物摂取]C=摂取カロリーの55~65%が目安
「塩抜き」「水抜き」のキャッチーさに惚れるな
私の減量を変えた12グラムの「スーパー大麦」
いまやコンビニは除脂肪食の訓練所である
サラダチキン世代に届け! サバ缶・ツナ缶のすすめ
鶏むね肉がボディメイクにとって「最強の食材」である所以
バズーカ岡田的 ベスト献立2018
最高なのは、ホッケ、サバなどの焼き魚定食
食べ順は、1食物繊維 2タンパク質 3炭水化物
私が卵、大豆、乳製品に対して積極的でない理由
レバでショートやろうとして、手数料負けしたくないから定額申し込んだのに、時と場合によっては買い付けと売却で値段差が出来てるの本当に納得行かない
>>25 手数料はないけどスプレッドはあるから
レバは値幅10円だからどうやっても買った瞬間含み損にはなるよ
定額やっている人はスプレッドで月額980円以上稼げるのかな
もちろん元本によるだろうが
ちなみに、元本は10万程度。
まだ始めたばかりだから、これくらいだけど、これからちまちま増やしていく予定。
俺も同じだわ
飲んでる時に見ると、勢で売って買ってしちゃって損する時もあるけど
真面目に議論したいんですけど米国株の配当金を一旦ドルでくれるってことはできないんですかね?で、好きなとき(円安のとき)に円にするみたいな
円高のときに配当金振り込まれてると萎えます
配当金再投資しようと思ったらそこからまた為替手数料払って米国株買わなきゃいけないし
SBI証券とか楽天証券使った方がいいのかね
>>32 ある程度以上の資金があるなら、その方がいいでしょうね。
CFDに振替したいんだけど、入金してもそれが出金可能額にならず振替られない・・・
素直に4営業日取引せずに置いてから入金しないといけないんだろうか
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html 口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)
※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
>>35 振込して反映されればすぐ振替出来ると思うけど、、?
個別株を売ったお金なら、引き渡し日(売ってから2.3日ぐらい)過ぎないと振替出来ないよ
俺もそう思ってたんだけど・・・とりあえず今もう一回15000円振り込んで試してみる。
昼に1570売って、現在SPXLだけ持ってる状態(SPXLは昨日買っただけなのに売りたくても差金決済やでーと売れない←これも謎)
書き込んだつもりが書き込めてなかったので、前の書き込みの今=13時頃
そして売買無しでOne Tap Buyから「振り込まれました」メールが来てるのを確認してから見たけどやっぱ振り替えられなかった
>>40 わかりにくいか
1570を金曜日買い
1570を今日売り
1570を今日買い
まではいけるけど売りは差金決済になるからできない
でも決算前のアップル史上最高値で買っちゃったから辛い
230ドル超えたとこでこれもう無限に上がり続けるだろと思って買った
なぜ買ってしまったのか自分で自分を殴りたい
今まだ150ドル台だからここでナンピンすれば購入単価200ドル以下になるじゃん
spyを11月から積み立ててるんだけど、12月の分の分配金っていつ貰えるんだろう、、、
まだ入ってないんだけど
ちょうどボーナス時期と暴落が重なってたから
暴落時に数千円ずつナンピンしてたのが今効いてきている。
多分、資産て言えるくらい持ってたら下手なナンピンは避けるべきなのかもしれないけど貧乏人には遷延ナンピンウマーだよな?
逆に誇らしい
買った銘柄ZenBook含み損になってる
遅くね
日本電産も武田薬品工業も一週間前のニュースじゃん
……前に入金してもCFDへ振替できないと書いた
>>35 >>38 だがやっぱ反映されない
定額の入金がされてない連絡が来て、泣く泣く売買を一旦停止して更に3回振り込んだけど未だに出金可能額は0円のままだ
最後の売買から3??4営業日待機し続ければ全額一気に出金可能額になるのか?それはそれで、その間の資金拘束が痛いんだが(何の為に定額プランにしたのか)
一応、入金のお願いに対してサポートへ問い合わせをしたがどうなることやら
>>52 よくわからんけど口座名義が違うとかじゃないんか
今日spyの分配金が入るらしいけど、何時頃に入るのかなー。
サポートさんによると、連日売買してる状態で受取日前に入金したら(厳密には違うけど)買付に優先的に回されるよ、とのこと。
なので出金可能額へ反映させたければやっぱ3営業日は売買やめないと、または売買した金額よりより多く入れないとっぽい
SPY、無事に分配金入ってきたが、想像していたより多くてよかった。このまま積み立てていくか…。
マジでなんで米国株の配当金を円で寄越すん?
まーた円高のときに振り込まれてんだけど
任天堂買い平均を36222円まで下げた
とはいえこちらの買いペース以上に下げていくんだろうな
ヤフーも日産もみずほフィナンシャルグループもすげー落ちてるけど儲かってる人おるんかねぇ
結局ボーイングしか含み益なってねえわ
まあポートフォリオ全体見ると含み損なんだけど
ボーイングも含み損になりました
もう引退します
さようなら
去年の4月から米株初めて評価額29万で含み益1万2千
村田製作所とロームが中国からスマホ部品の受注増えたって先週日経新聞で見たけどなんで株価上がらないんだろうか
世界の株価ってサイトでアメリカの半導体指数見れるからそれが上がってなきゃ察していいよ
60万投資して現在マイナス7.5万
だけど配当金が年2万数千円入るようになった。昨年は一万ちょいと入っている。このままだとしてもあと数年放置でプラスには出来るが。
任天堂に17万円くらい入れてます
-3万円くらいですね、結構しんどいです
もうわからん
含み益を見たことがない
任天堂にぶち込むのはアカンでしょ。
落ち込み期に入れて、暴騰期に売るのでも年単位で置いとかなきゃ
>>74 でも含み益で配当金貰うのがベストだよね
俺も含み損だけど
そりゃ美人で料理が旨くて夜も相性バッチリなのがベストだよ
>>76 元本に対して含み損やばすぎだろ
何で下がってるときにナンピンしないの
CFD最強
個別株買ってないけど、それでも月額続けるわお布施として
キーエンス7万行ったの一年振りか
こっから史上最高値更新するかまた5万に戻るか
任天堂の買い平均が35800円なのでそこまで戻してくれたらキーエンスに乗り換えます
なんてこと言ってるからいつまでたっても含み損なんだろうなあ
配当金目的で日産を100株ちょい買ったんだけど、株主総会も出れるかな!?
なんか米国株はなんだかんだ右肩上がりしてくれる感あるけど日本株は本当に上がりそうな会社厳選しないといかんな
決済するなら規定を読めって出るけど、まだその規定がどこにもなくて読めないとかバグだろ
これで読めるまでに下がってたら恨むぞ
と思ったら、読めって表示を出したのと別アプリにあったのか。同意できた
ちょっと愚痴るわ
楽天の三木谷がリフト株持ってるからって楽天の株価上がってきてるけど俺まだ含み損なのよね
やっぱりボーイングとかマクドナルドとかアップルの株買った方がいいんかね
任天堂買い平均35444円助かるでしょうか
毎月2万円ずつ積み立ててます
キーエンス上場来高値更新ってなんなん
もう損切りしちゃってんだよこっちは
去年一年ずっと含み損で辛かったのに今さら上場来高値更新って言われてもさぁ...もう株ワケわからん
村田製作所強いな
分割してから毎日確実に少しずつ株価上がってる
分割して50万円ってまだまだ大金だと思うけど株価上がってるってことは50万円なら買う人がたくさんいるってことなんだよな
世の中金持ち多いなあ
スマホで「ふ」と入れると変換の第一候補が「含み損」になるんだが
コツコツ買い増ししてきた任天堂35700円が助かるかもしれない
>>103 でもスマホアプリのマリオカート出す予定だから実際株価上がってくかもしれない
助かるといいね
任天堂が助かったら次はキーエンスに行こうと決めてる
任天堂が助かったので半分売って何か別の株を買うつもりです
今のところキーエンスが筆頭候補ですが何しろ連日の高値更新で少し怖いと感じています
何かお勧めはありますか
任天堂が含み益になったのでそろそろ売ろうかと思いちょっとアプリを見てみた
売値と買値にこんなに開きがあるなんて思わなかった
高く買わされやすく売らされ税金まで取られるのかと思い愕然としている
任天堂この前の上げで利確してないバカ明日覚悟しろな
日経が21000円を切って終わるのが数日続いたら暴落って印象あったけど、もはや米国とか復活始めてそうだしトランプはすぐ終わるって発言したらしいし、様子見かな
新しいサービス、ロボ貯、良さそうなんだけど
毎月3万円はキツイかな。
一年後の元本を、ボーナス時にいきなり払って、次の月から配当金2万円くらいづつ貰うとなら
設定次第ではやりくり出来そうだけど。
リンクは貼れないから検索から飛んで読め
『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ!これはスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ
ロボ貯の積み株コース、onetapbuyに入金済みで本日スタートなのですがまだ反映されていません
買い付けのタイミングっていつなんですか?
こういう暴落時はワンタップバイらしく千円ナンピン!
>>130 キーエンスをちまちまナンピンしております
7214GMB PER 10.15倍 PBR 0.19倍 配当利回り5.13%
➡◎ルーマニア新⼯場について
法⼈設⽴は2014年
欧州向け新⾞⽤のウォーターポンプの組⽴⼯場
➡・増産・部品内製化のために⼯場を移転し、新⼯場を建設
・⼯場床⾯積は、5,600u→9,619u(計画)へ拡張
・本格稼働は2019年後半の計画
電動ウォーターポンプの拡販&新規開発
• 販売計画は計画通り進⾏中
• 2019年からは中国でも⽣産を開始
• 制御装置の内製化投資は順調に進捗
FY2020〜2022 3ヶ年中期経営計画策定中
・駆動系部品ユニバーサルジョイント・等速ジョイントの⽣産能⼒拡充
・エンジン部品 電動ウォーターポンプの拡販&開発強化・欧州向け販売強化
・ベアリング 既存製品の競争⼒強化・物流改善・取扱品⽬の拡⼤
5852アーレスティ PER7.93倍 PBR 0.22倍 配当利回り4.23%
➡自己株式の取得に関するお知らせ
(会社法第459 条第 1 項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、 2019 年 5 月 27 日開催の取締役会において、会社法第 459 条第 1 項の規定による定款の定めに基づき、自己株式を買い受けることを決議いたしましたのでお知らせいたします。
1.自己株式の 取得を行う理由
経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を
遂行し、当社の資本効率の向上および株主へ
の利益還元を推進するため 。
2.取得の内容
(1) 取得する株式の種類 当社普通株式
(2) 取得する株式の総数 580,000 株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 2 24%
(3) 株式の取得価額の総額 300 百万円(上限)
(4) 取得する期間 2019 年 5 月 28 日〜 2019 年 8 月 31 日
(ご参考)
2019 年 4 月 30 日時点の自己株式の保有
発行済株式総数(自己株式を除く)
25,914, 203 株
自己株式数
162, 514 株
ロボTwitterでボロクソに叩かれてて笑う
てか為替スプレッド1円で尋常じゃねえな
結局、エックスイーマーケッツとかで
ハイレバ勝負の方が儲かるよね
ロボ貯、興味ないから説明すら読んでないが
毎月分配型とか高齢者しかやらんだろ
CFDの価格調整ぶっ飛んでて草
証拠金の10倍取られたわ明らかにバグってんだろw
CFD価格調整バグりで株も取引出来ないね
復旧はよ
ロールバックされた?
なんか詳細な説明ないしよくわからん
このまま逃げ切るつもりか
もうだめだなここやめるか
6月21は米国の価格調整だぞ。またバグなwロスカットの嵐w
定額プラン終了とな?
まぁ、自分は都度プランだからいいけど。新しいサービスが始まるとか?都度プランはなくならないよな??
会社が存続してくれなきゃ困るけどしょっちゅうサービス変わるのはちょっと不安になるな。
ロボ貯は月3万だと若い人には厳しいからもうちっと安いプランも出来ないかなぁ。
若い人も年金問題で不安になってるよ。ワンタップバイにはチャンスだよね。
YouTuberの瀬戸こうじさんも投資始めるとか言ってるよね。
なんか野村のチャンネルとかに出て興味持ったらしいけど。
若い人集めるならUUUMだっけ?に掛け合って宣伝動画作って貰うのも手かもね。
宝くじ当たったら定額プランで買いまくる予定だったのに残念だなー
定額プラン無くなるの、本当に残念。稼がせてもらったが、違うとこに変えようかな、、、
運営に理由聞いたけど、教えてくれなかったし。
>>160 額は言いたくないけど、元金1.6倍くらいになったよ。去年の11月から始めて。
取引が0.5%ってのは読んだけど、現金を口座に入れるのと取引終えて現金として引き出すのでもけっこう手数料取られるの?
出金手数料は振込手数料取られるぐらいだよ
3万以下は同行108円、他行207円
3万以上は同行216円、他行378円
おいたまま買付は連携口座とか入金金額によって108円とか150円とかかかるみたい
2万円以上なら無料かな?
One Tap Buyの口座宛てに振り込むのであれば普通の振込と同じで振り込む側の状況による
定額プラン終わるの痛いよなぁ
新しく始まるプランってどんな感じなんだろ
手数料がーとか騒いでるやつはいつまでたっても始められない。黙って買っとけ。
>>168 ワンタップ社長が変わっても花王の含み損は消えない
14億円赤字だして社長交代したって記事をスマートニュースで読んだけど大丈夫か?
大した額運用していないけれど。積み株やろうと思ってたんだけど。
漫画のとおりなら1千万円までは保証されるんだっけ?
保証自体はされるけど持ってる株は全部売るしかなくなると思うよ
ここの会社広告費使いすぎそろそろ増資しないと資金危ない
累積45億赤字の会社に増資してくれるかどうかだけど
証券会社に万一があったら強制決済とかマジかよ。
損失が強制確定されるじゃないか。
どこかに吸収でもいいからサービスとポジションだけは継続して欲しいところ。
株主のソフトバンクやみずほ証券、何とか立て直してくれんかね。
みずほ証券傘下の証券会社でもいいから続けて欲しい。
そもそもリスクのあることはやりたがらない国民性だしな。
貯金が一番なんだろ。
任天堂キーエンス花王それぞれ5000円ずつ積み立てていましたが失業したので当分お休みです
任天堂のおかげで全体としてはプラスになっていますが日々の生活費のほうが重要なので投資は就職先が見つかったらッて感じですね
潰れて欲しくないなぁ…
ワンタップバイ、頑張ってくれー。
ロボ貯はあれだ。年寄りが孫の為にする物にシフトしたら?
あと若者向けにも月5000円くらいです出来るものにしなきゃ。
サウジアラムコのIPOとかまた東京に上場の噂あるらしいが買えたらいいな。
任天堂、花王、キーエンスを積み立て中
任天堂は含み益、キーエンスはトントン、花王が含み損なので当分集中投資します
90銘柄増えるってことより取り扱いが40もあったことにびっくりした
もうちょっと見やすくなるといいよね
並び替えも面倒だし
ひっそりLINE証券が立ち上がってるけどさ、LINE証券が本格始動したらここの存在意義なくなるよね
普及度から考えると利用者増えそうだけど
LINEの中にごちゃごちゃある感じが個人的に苦手なので今のところ惹かれないかなぁ
キャッシュレスも別サービス使ってるし
コンテンツの漫画とかも増やしてくれたら嬉しいかな。
どんな製品作ってる会社かくらいでもいい。
>>206 1000円以下の端数でもちゃんと買えるけど?
キーエンスの配当金でJR東日本を買ったよ、含み損だけどね
配当のMO、Tとかバークシャー、JNJ、アメックスも追加されてるな
ウーバーとかビヨンドは要らんかったけど
>>209 今日届いた米国市場休場のお知らせにURLついてたよ
ボロ貯もうちょっと安い金額で買えないかな。
1万か5000千円くらい。ボーナス時期だし一年分30万円一括入金して始められるとか。
最近株始めた素人なんですが、
例えばワンタップバイでアマゾンの株を買います。それで下がったのでまた買い足します。これってナンピンになりますか?
>>214 ナンピンですね
ドルコスト平均法ともいえるでしょうが
TwitterでCFD数十万の損切りしてる人居たけど、こういう人が居るから証券会社が儲かるのかねー
ワンタップバイで金額多い人ってどれぐらいの取引してるんだろうと気になった
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/694z7zs/ru4u8a4p26fuvf.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/6th0l/643oixiywriftd.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/677sliz/nzq11u1r386r3k.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/1t563v/5i05kpydoxg4fp.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/lby545/ewhcx8ucnzh67l.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/tqur1mk2/sl53v241r05qcq.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/bt3mru/q354b352p8zyb1.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/xchwsge4i/c01vhlh1v13eef.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/u5256g/hx1s0601z0p0hr.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/l3kdm6/epn2fxjz1wu1h2.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/w4aj155m/7eygwtp3qql03d.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/s8ykdc1h5/u135hqqcyjk5kb.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/f7eabcu1/74n3o8o2w1r6c2.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/mxdi15p/k2ki03yb65510e.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/996ll0mp/5n7r0qpt4fsisk.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/2bi5351fi/lb1pr3fqr402xm.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://callar5.sfxslibrary.org/gh6prr4/vtp134mrd1zkrj.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/tc9gof6/ls1201d6pux5om.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/tasa2yml4/g6p56p7g14hl3j.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://sqay6.giuras.org/piyz/ckh1vur5f6j652.html 日本からの支援物資に貼られた8文字が中国で話題に。「山川異域、風月同天(山河は違えど同じ風が吹き同じ月を見る)」
http://sqay6.giuras.org/6rt691/13q401a1qyprq0.htm 日本からの支援物資に貼られた8文字が中国で話題に。「山川異域、風月同天(山河は違えど同じ風が吹き同じ月を見る)」
http://sqay6.giuras.org/06151j/2t55kh55fn114e.htm 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://dzzer.greig.biz/qihw63z/qykn56z14wppx4.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://dzzer.greig.biz/lxx07b/tp4rqisqm655bw.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://dzzer.greig.biz/puaexj9/e513kc266amq5b.html 秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
http://dzzer.greig.biz/hp2cx/pows6du2ot22uh.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://coysi.snobu.org/s84cv83z/x4t561qgbd3t0a.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://coysi.snobu.org/o8szc8/ggi03vtj2g26ka.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://coysi.snobu.org/pz8vvs3/t53004tpksqyjw.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://coysi.snobu.org/w78rny0/srmkh21xbbry3d.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://coysi.snobu.org/eudna6/not5c0l3ctnofn.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://kai.yjcross.org/4aev23/01yhx3bna1azkl.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://kai.yjcross.org/c5pzkfb/3lh4k1sk6oef7t.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://kai.yjcross.org/jy8365/5gp784o15x6nqb.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://kai.yjcross.org/flmni5/h41j7h46v7w6b0.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://cboys.churchrez.org/vbj8l/zy70udkap5go3h.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://cboys.churchrez.org/f5jp6etvc/z1t5082dqn7h65.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://cboys.churchrez.org/po66l06/jkg03py4zi3ml3.html 「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://cboys.churchrez.org/lar606s/2v7o583tlur6fi.html ワンタップバイって
やたら手数料が高いイメージだったけど
米株の売買で0.5%プラス為替手数料で
まあ0.54%ぐらいなんだね
買い場が来たので実験的にまたやってみるか
>>283 往復でスプレッドかかるから1%以上だけどな
時間外の動きも分かるから10万くらい分散させて参考にしてるけど、売買するのは不利だな
20年くらい置いとくならいいけど、この会社20年後は無いんじゃないか?
>>286 直感的に売買できるところがいいよね
他のところじゃタイミングを逃すことが多い
お父さんとかならないだろうな?
大丈夫だよ、、、な?
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話
http://sxocy.nilmop.org/8z4713iw7/plnbiwtjsz42hv.html >>285 自分は米株やってるけど、ほかの証券会社も、往復で1パーセント以上いかない?
とりあえず、自分はワンタップバイで結構儲けさせてもらったよ。
みんな最初はいくらくらい用意して初めてんの?
1000円元手なんかじゃよくて数百円しか儲からないよね?
>>301 自分は30万くらいで始めたよー。慣れてきてからは、ちまちま追加していってるかな。
ワンタップバイ、少ない金額でも手軽にできるのがいいよね。
>>287さんの言うように、直感的に取引できるのもいい。
日本株のほうは魅力感じないけどね。米株だけでいいのに。
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://mkcol.railpage.org/sz/?30as9t15g2/rtd7d0gut4og.html 高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」
http://mkcol.railpage.org/vb/?2iv1ajxn/uttc2emameb5.html コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?n9r1y38ln7/ih4rh6ml3ak6.html 従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん
http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?mvugdfgj/p1oigw4u3160.html コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocyo.pitchmo.org/sz?d80oe5t4lom/lg62kx22dhp4.html 従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん
http://cocyo.pitchmo.org/vb?131n81q6xqs/73bf6500nmt2.html ロボ貯新しくなるみたいだね。5月から?
1000円から買えるならイイネ!
米国株のアプリから日米株のアプリに移行ってできないんですか?また口座開設?
>>309 移行も何もログインしたら普通に使えるけど
米国株の方はもう削除した
今更だけどCFDのスプレッド最初0.02%?ぐらいしかなかったのに4月に急に0.3%?ぐらいになったよね
あれで辞めたわ
サイトバグってる?
ある銘柄があり得ない価格表示しているんだけど
>>317 どこにあるの?
今現金を15%くらい入れてていちいち電卓叩いてすごい不便なんだよね
みんないくら儲かってる?
必然的にドルコスト平均法になるから
あまり損してない
米国株スレなんて昨日の大暴落で阿鼻叫喚だったけど俺は余裕でプラス
積み株の頃から月一万円、3万円と増やしていって今は月5万五千円積み立ててる。
元金が47万で56万になった。
昨日一日で2万くらい減ったけど安い時にも変えてるからそこまで影響ないね。
米株は下がった時にQQQとかハイテク買って上がったら売るを繰り返して今年は10万くらい浮いた。
70万くらい置いてある
>>325 昨日影響の大きかった銘柄はワンタップバイに少なめだっただけ。saasとかほとんどラインナップにないし
やっぱりドルコストは正解なのかね?
主に王道のアップルとか買ってるけど
かなり爆上げAmazonなんて普通に買えないからワンタップバイ利用できるのがいいわ
昨日はNASDAQ下がったよね。
マイクロバスとかエヌビディアとか軒並み下げた。
>>328 株価は上がり続けるものと思ってるならドルコストでいいんじゃない?
安いときに買って高いときに売るっていう勝負するかしないか
初心者質問で申し訳ないんだが、米国株買って、アメリカ時間外なのに
平日の昼間にちょろちょろ株価が動くのはどうしてなんでしょう?
為替の影響ですか?
先物取引の影響と時間外取引の影響です。
市場が始まる前はプレ、後はアフターです。
グーグルで検索すると時間外の株価が見えるサイトあります
自分が始めたのは去年の1月だけど
その時には源泉徴収ありのみだったと思う
増えたね
改変されないか心配だわ
Amazon株に30万円も出せないから
ワンタップバイ使ってるのに
ショッピファイ追加に入ったねえ。積立に入れようっと
やり始めようと思ったら1000円からではなく1万円からしか買えないんだけど何でだ?
>>347 銀行からの引き落としにすると一万円からになってしまうのでワンタップ口座に振り込んでから引き落とし先をワンタップに変更してやると千円からできます。手数料もったいないよね
手数料無料のロビンフッドと比較すると劣りそう。
それに種類も少ないと思う。
積立機能はワンタップはかなり良いと思う
>>350 でも最近扱い銘柄増えたよね
もっと増えれば利用する人も増える気がする
昨日の22時半から運用損益動かないんだけど、保証しろ(怒
ワンタップバイって手数料高くいって言われてるけど、実際使い勝手良くないですか?
米国株1株でも高くて買えないものも安く買えるし、皆さんどうですか?あといくら投資してます?積み株だけで80万円、個別それぞれ買って100万円投資してますが、40万円プラスです
>>361 0.5%で往復1%抜かれるっていうのを気にしないならいいんじゃない
>>361 私はワンタップに毎月2万円積み立ててます。任天堂、JR東日本、ニトリを持ってます
資力のない個人で値嵩株を買うにはここ以外に選択肢がないからです
>>361 使い勝手いいよね。
積立はかなり儲かる。
Amazonとかテスラも分割購入できてジワジワ金が増えていく。40万積み立てて53万になってる
主要な取引は別でやって、値動き参考にするために20万だけ入れてる。基本売らないけど手数料高すぎる
含み益の推移の見方がわからん。実際の金額と違うような気がする。
確かにわかりにくい。利確した時に利益が2倍近くになってる事があって円高の関係なのか?そういう事が影響してるのかな
公式じゃ直ったとアナウンスしてるが全然直ってない。続いてるな最近
直ったって言ってたのに直ったの一瞬だけだったぞ
今は全く繋がらない
お前らがなおった瞬間にアクセスしまくったから鯖死んだんじゃねw
>>370 緊急メンテってアナウンスあったけど直ったってあったので
>>372 そりゃあアップルとテスラの件あるからみんな必死だろうしw
ロビンフッドみたいにコロナ禍で会員増えたのかね
みんなETFはなに買ってるの?
俺はとりあえずQQQだけ
ワンタップバイで一億円運用してる人とかいるのかな?
なんかワンタップバイバグってない?
アップルの株すごいことになってるんだけど
アップルとテスラの含み益がバグってるね。
株式分割のせいだろうけど…
株は分割で増えたけど株価直してなかったとかなんじゃね
名前変わってPayPay証券になってしまうー ペイペイペイペイ
日興フロッギーの方が取り扱い銘柄が多いな
乗り換えるか
久々にスレ見てPayPay証券になるの今知った。
ソースってこれでいいのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec1da0d27b14ec77d4e4986339cd02b653f7d1f7 名称が変わるだけでサービス自体は変更ないよね?
千円から投資できるっていうのは変えないで欲しい。
一万円単位になると銘柄分散して買うのとかやりづらくなるもので、、、
>>391 米国株の取り扱い銘柄増えたから
米国株は普通に買えるんじゃないかな?
日興証券のネット取引だと100円から買えるのね、さっそく楽天を500円分注文してみた
ここはどう反撃するんだろう?このまま消えてゆくのかね
ペイペイになったらライン証券とも統合するんじゃない?そしたら100円とかTポイントで投資できるようになりそう。
アメ株ブームだからアメ株買えないなら意味ないね
ワンタップは低価格でアメリカ株買えるのが強みだからね
日本版ロビンフッド
ios14にアップデートしないようにっていうお知らせ来たけどもうアップデートしてしまった
しばらく取引やめた方がいいですか?
>>399 アイコンの1が気になる性分なのでつい、、、、、、
JR東日本の含み損がえぐい、任天堂を売ってナンピンしようかな
数万円単位の話なのでまだ笑って済ませられる状態なのが救い
1000円単位でしか買えないここに見切りをつけて日興証券イージートレードに移ることにしました
100円から全銘柄が買えるのはすごい
PayPayボーナス運用で頑張ってます
昨日は50円儲けました
先月初めてみたのだけどキャンペーンで5000円当たった。何買うのに使おうかな
paypay証券paypayFXpaypay銀行でもいいから全部一つのアプリ一つのIDで使えるようにしろよ
そうすれば認めてやるよ
日興証券イージートレードを見習って100円から日本株全部買えるようにしろ
そうしたら資金を戻してやってもいい
というか、振込手数料と出金手数料かかるのがイマイチだわ
Softbankの傘下ならPayPayに出金対応させて、手数料無料にしてほしいわ
年末年始大感謝!One Tap BUYありがとうキャンペーン
onetapbuy→paypay→paypay銀行
これぐらい無料で当たり前早くしろ
PayPay証券キター!2月1日から変更!
https://www.onetapbuy.co.jp/pr/consumer.html?hm_ct=8a979fc1d081a970648f4c058db98b21&hm_cv=aa7b60bee1b4091fe1ce65abbca9c668&hm_cs=9766107355ff402283dccd6.83617776&hm_mid=m21vqi
アップデート来たあああああああああああああああああああああ
いきなりアップデートに飛ばされてからログイン出来ないんだけど?
いい加減にしろや!ゴルァ!〜
>>424 書き方が悪かった。
ユーザーIDが消えてしまって入れなかったんだよ。覚えてなかったし。
何とか探して入れましたわ。
ザラバのランキングやれよ
引け後に騰落率のメールとかいらねーんだよ
過疎ってるからへそくり投資のおこずかい帳にしよ
6472NTN 309買
3776BBタワー 274買
6472NTN 309買 299でナンピン仕込むもささらず
3776BBタワー 274買 282で返済
4293セプテーニ 476買
勝手におじゃましてます(>_<)
6472NTN 309 317返済
4293セプテーニ 476 460返済
現有なし
ペイペイとラインペイはペイペイに統合だけど証券はどうなる
>>438 プレス記事出てる通り、当面は別建てになるよ。
片寄するにしても、出資関係がある金融機関が異なるし、相当な時間がかかるだろうねぇ。
PayPay証券:みずほ証券が出資
LINE証券:野村證券が出社
PayPay銀行(現JNB):三井住友銀行が出資
LINE銀行(仮):みずほ銀行と提携
アップルとアマゾンとマック買って放置してたら7割上がってたんで利確するかな。ETF増えたんで遊びたい。
SPXLとTMF買ったらすること無くなった。
マネックスとかで海外ETFとして買うより簡単で円利益もわかりやすくて良いかな。
手数料痛いけど
TECLとSOXL扱ってくれんかなぁ
レバレッジ界隈では結構人気のETFだと思うし
みんな利益出てる?
ドルコストになるから利益になりやすいよね
というか、相場環境が良すぎて大概は利益出てるパターンじゃないか?
2年くらい前から毎月3万半年後に毎月5万そんで10万ずつ積み立てて200万くらい現金入れて250万くらいになった
簡単に相場の動きを見れるから数十万円で十数銘柄買ってるけど、普通に投資するにはここはコストかかりすぎて使いものにならない
まぁ手数料とかを考えるとね
少額でやるならそんなに差はないし
売買も手軽にやりやすいのが魅力だと思う
相対取引のるいとうの手数料やスプレッドを対面証券と比較すると半分以下では?
入出金手数料は考慮してないけどw
野村
単元未満株(まめ株) 1.43%[対面]、1.10%[ネット&コール]
株式つみたて(塁投) 1.21%
日興
るいとう 1.265%
MUMSS
るいとう 1.430%
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な大天才
函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
ここ最低購入額が1000円なんだね。
100円と見間違って口座開設してしまったわ
日本株は日光フロッギーで100円積み立てしてるから
こっちは高額の米穀株専用にするか
楽天証券とかも口座を持ってるけど
GoogleだのAmazonだの1株単位じゃ買えないもんな
手数料無料の24時間ネット即時入金とか対応してほしいわ
>>458 節約根性というか乞食根性が凄まじいな。尊敬しますよ
>>458 日本語マトモに読めないのにガメツさだけは1人前とか、到底真似できなし真似をしたくもないけど、乞食をここまで極めるとかある意味さすがですね!笑
100円買って何になるんだよw
ままごとでもやってろ
札アクリルバッジ コレクション缶バッジ 渋谷事変 アートコースター 各1box予約済 譲 画像の物 求 定価+送料 (コースター漏瑚) *詳細画像4枚目 ⚠予約品の為、長期のお取
ブリザードさんはストロングで脳破壊されたんだカアイソウ
lud20250216015508このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1545344661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【1,000円から】One Tap BUY【少額投資】2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【急騰】今買えばいい株10249【糞700ばかり】
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜0072〜
・28158
・28378
・25914
・21396
・25863
・27025
・25754
・26840
・27364
・EXO 22
・28317
・27361
・28116
・27423
・カメ2
・26941
・22437
・21921
・27476
・27843
・27513
・23992
・24295
・24283
・23246
・26500
・25944
・21285
・21459
・25835
・28021
・27684
・25898
・28124
・22365
・27436
・28331
・28406
・28374
・17621
・25839
・test2
・26888
・21841
・27986
・22085
・17221
・み102
・27388
・28054
・25229
・28539
・28131
・27704
・26481
・25953
・28026
・22978
・大東2
・28510
・26395
・27808
・24965
・23927
04:05:57 up 39 days, 5:09, 0 users, load average: 6.00, 7.15, 7.73
in 0.20540904998779 sec
@0.20540904998779@0b7 on 022118
|