◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1614268720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1山師さん 2021/02/26(金) 00:58:40.99ID:3gAAtd7q0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

米国株・欧州株を中心他世界株式のスレ
個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。
時間軸は限定しませんが、テクニカルを意識して語ってください。ファンダ的にこうなってて上がりそうで、チャートがこうだから・・・みたいな

米欧日中チャートと先物 http://nikkei225jp.com/nasdaq/
ナスダック先物等 http://jp.investing.com/indices/nq-100-futures
指数中身、目標株価 http://finviz.com/
日別空売り比率 例:TSLA http://fintel.io/ss/us/tsla
空売り残高 例:BA http://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&;symbol=BA
空売り残高(ナス公式) 例:TSLA https://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/tsla/short-interest

おすすめのポータルサイト
Seeking Alpha http://seekingalpha.com
Investing.com http://m.investing.com
MarketWatch http://www.marketwatch.com
4-traders(決算カレンダーが便利) http://m.marketscreener.com
Yahoo Finance http://finance.yahoo.com
finbox.io http://finbox.com

おすすめアプリ investing marketwatch CNBC(時間外が見れる)
My Stocks Portfolio & Widget(円グラフのやつ)など

次スレは>980くらいで立ててください。
[レス指示用]>>980-990

※前スレ
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場1【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1595485000/
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場2【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1605015296/
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場3【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1610698901/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2山師さん (スップ Sdea-Z/sO)2021/02/26(金) 01:00:12.83ID:xTSZ4FIrd
半おじが使う移動平均線と色

移動平均線の色
5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

3山師さん (スップ Sdea-Z/sO)2021/02/26(金) 01:00:27.13ID:xTSZ4FIrd
質問投げるときは何で聞きたいかテクニカルかファンダの理由付きで頼む
美味しそうなら乗りたいから

「PER○○で割安かつこんな事始めるらしいけどテクニカル的にはどう?」
「20日移動平均線タッチしてて前回決算もよかったので買いどきじゃない?」
みたいな

4山師さん (ワッチョイ 9f0c-jsJp)2021/02/26(金) 02:01:52.55ID:+45Zow110
半おじが正しかった…見事にジャンピングキャッチしていきなり含み損だよ…

5山師さん (ワッチョイ 6b4f-uTa5)2021/02/26(金) 03:33:57.08ID:mCl+PD3H0
よく見ずレスしたら1000踏んでしまった

6山師さん (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/26(金) 03:36:28.45ID:04FMa+vwd
>>4
調整開始のタイミングはあてたけど、終了は外したわw
分割大事やね

7山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 06:03:59.13ID:lwE16I7B0
マイナス320万 過去最大です

8山師さん (アウアウエー Sac2-RATT)2021/02/26(金) 06:24:56.58ID:suVGZvc/a
XPO、TMHCサポート強く割ったので撤退
ERIIなんでこんなに強いんや...

9山師さん (ワッチョイ 7b0d-re3M)2021/02/26(金) 07:02:20.60ID:hXUUr9tC0
無心でナスレバ積んどけはいいさ

10山師さん (ブーイモ MM76-svFv)2021/02/26(金) 07:06:31.46ID:ZhLDNiwXM
もう嫌だ😭

11山師さん (オッペケ Sr03-TdGO)2021/02/26(金) 07:10:38.96ID:2Fh2PM2gr
>>9
これな。

12山師さん (ワッチョイ 6f73-19Zj)2021/02/26(金) 08:37:52.12ID:vk8oHnfo0
tsmはガチホ?

13山師さん (ワッチョイ c6e4-mbfu)2021/02/26(金) 09:24:46.35ID:9G5TUBAP0
>>10
つらすぎるよ〜😭

半おじ助けてくれ〜😭😭😭

14山師さん (オイコラミネオ MMeb-uTa5)2021/02/26(金) 09:27:59.94ID:xldzKbJeM
債券がこんなことになるなんて……

15山師さん (ワントンキン MMff-YQ46)2021/02/26(金) 09:40:55.97ID:Gs2HyKJaM
>>12
短期でも121.5割らない限りガチホだと思うけど

16山師さん (ワッチョイ 6f58-Ig+o)2021/02/26(金) 11:43:30.34ID:hTfQBXnh0
農業、インフラ系など買いたかったのは全然下がらない
ロビンフッターの次の標的と言われる銘柄も今日一段下げたところで買いたいけど、今回物色されたgme,koss,amc,bb,nok、exprとも勢いがなかった

17山師さん (オッペケ Sr03-tUZq)2021/02/26(金) 12:19:14.77ID:WHGUadiVr
ナスダックは11月からのトレンドライン割ってるからこのまま下がると高値からの下げトレンドラインが引けてしまう

18山師さん (アウアウウー Sa2f-iaZ8)2021/02/26(金) 12:31:31.51ID:TDhBbFNpa
含み益あるうちに全部キャッシュにするか真剣に悩むな

19山師さん (ササクッテロ Sp03-louj)2021/02/26(金) 12:58:40.95ID:lI7lpfVip
含み益あるうちにキャッシュにしたほうがいいかもしれないな
また上昇トレンドになってからでも買うのは遅くないだろう

20山師さん (ブーイモ MM27-J+1m)2021/02/26(金) 13:01:38.61ID:iFixgolRM
フルポジマン以外はガチホでいいでしょ

21山師さん (ワッチョイ ff6b-KOnT)2021/02/26(金) 14:39:17.39ID:2a548BET0
QQQ・NASDAQ100先物共に週足インパルスが現状、売りモードに入った…トリプルスクリーンならば暫くは買えないが
今回ポジション取るのに使ったのは別の逆張りシステムだからインパルス関係ないし無問題
…とはいえ週足インパルスが売りモードの時は、指数だろうが個別株だろうが近づかないほうが心穏やかでいられることは確かだな
売りモードじゃなくなってからポジション取り始めればいいだけの話だし

22山師さん (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/26(金) 16:03:30.41ID:9vIV8yEqd

日経はセクターローテーションが色濃いな
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

23山師さん (アウアウクー MM43-uo8Y)2021/02/26(金) 16:11:29.17ID:ZvjMrvKAM
>>22
ローテーションどころか日経寄与率が高いとこが殺されただけというね
小売りのマイナスなんかほぼユニクロ
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

24山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 18:49:33.31ID:lwE16I7B0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/CTka3Xba/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/Q1fLcj9K/
"どちらも昨夜はセリクラ感もなくひたすらじわじわ下げ続けトリガーとなった金利が反発しはじめても下げ続け安値引け、個別の売られ方もごく一部を除きあらゆるセクターで移動平均線もサポートラインも無視して下げまくっていた。今日の先物も弱かったが夕方から持ち直し始めている。
いずれもサポートライン、移動平均線で反発している形ににはなっているが昨夜の巨大陰線の後の自律反発があったからといって警戒を緩めるべきではないと思う。上がりそうな手掛かりは「皆下目線」ぐらいっていう
やることはこれまでと同じで、20日線(通過)、50日線(通過)、100日線、200日線で分割で買っていくことになる
余談だが先物指数は反発しているが、個別のプレは全然戻っていないね"

$US10Y
日足: https://www.tradingview.com/x/qUOTa9H8/
1.45あたりで頭打ちになると想定していたが、5分足で見ると少し意識されただけでワンパンからのレジサポ転換してしまっている。ビフォアコロナでもあった水準なのでここからあまり上がるようには思えないが、あっさりブレイクされたので自信は無い

$SOX
日足: https://www.tradingview.com/x/eTuA81cv/
"ハイグロ並みに叩き売られた半導体セクターだが、SOX指数は50日線上で止まっている。それはいいが・・このセクターは100日線が遠いのが恐怖
昨夜のNYSEとちがい、日経では売られるセクターが選別されていたが半導体はハイグロとセットで売られる側だった"

$POWI
日足: https://www.tradingview.com/x/eE44y2O6/
無借金経営でなんで金利トリガーで叩き売られるんだwが、半導体はハイグロ扱いで売られ続ける可能性もある

$JETS
日足: https://www.tradingview.com/x/M1fCTHs0/
"航空ETFでオルエコも叩き売られた象徴。というか個別の航空やクルーズはハイテク系より売られてたが、日経では航空は売られていなかったので昨夜の下げはだましかもしれない
まだ下がるかもしれないがリバ相場は当然継続することを考えると、一時的に含み損になってもリスクリワードがいいため買っていきたい"

$9201
日足: https://www.tradingview.com/x/I3TWXGU7/
"日経のJAL。ノーダメだった。鉄道系もノーダメで、その他セクターを見てもリバウンドテーマ株や負債の少なそうな銘柄がディフェンシブに動いていたので
日経で強かったセクターをピックアップし、(先行して昨夜全下げした)NYSEを拾うのがおいしいかもしれない
パニック的な売られ方をしたアメリカの後少し時間をあけて冷静に選別された結果だと想像している"

$XLF
日足: https://www.tradingview.com/x/xPMlIJ9i/
金融セクターも金利上昇は追い風のはずなのに軽めに売られていた。前述の通り金利が頭打ちになる気もするので避けたほうがいいと思う

$EPOL
日足: https://www.tradingview.com/x/6pBq6nlI/
ポーランドETFは比較的軽傷かつサポートラインに乗っている状態。今後も含め捕まってもまず大丈夫だろう

$TSLA
日足: https://www.tradingview.com/x/02jaVuHc/
リバウンドが大きかった分実は軽傷だったりする。サポートラインや100日線も近くにあるので、100日線を割り込んで反発しないようなら売り、反発するようなら持っていればいいと思う

$AAPL
日足: https://www.tradingview.com/x/MSLeHnrA/
GAFAMは昨夜比較的軽傷だったセクターだが、チャートを見るとAAPLは100日線サポートに失敗して特大陰線になっており、売りだと思う

$AMZN
日足: https://www.tradingview.com/x/b6TuYPsn/
AAPL同様軽傷だが、チャートはより深刻な200日線を陰線で踏んでしまった状態。ここで反発できないなら売りだと思う

25山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 18:52:11.36ID:lwE16I7B0
>>23
あーそういうことかぁ
アメリカの指数リバってるのに個別があんまりなあたりも同じ理由かな

26山師さん (ワッチョイ c6e4-CIDx)2021/02/26(金) 20:23:37.19ID:9G5TUBAP0
このチャネルライン割ったらヤバイかな…?
ていうかもう割ってるけど…

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

27山師さん (オッペケ Sr03-tUZq)2021/02/26(金) 21:02:20.53ID:WHGUadiVr
>>26
今日もモタモタしたらアウトかもね

28半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/26(金) 21:10:05.37ID:jkRw5UmFd
>>26
下段ライン気づいてなかった!

29山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/02/26(金) 21:39:43.04ID:QUh4A9Ag0
今日の流れも目が離せないね
今日買い増すか来週以降にするか悩ましい

トラクターとかの農機具メーカーDEはこの前の決算大成功で株価が跳ね上がってこの悪い流れの中でもプラスだけど逆に買い増し辛い
世界シェアトップ、優れたEPS、持ち直したキャッシュフロー、農作物銘柄としての側面と自動運転や自動除草等のハイテクの側面、2025年までは伸びるらしい芝刈り機市場など良い点をあげれば枚挙に暇がないけど、単純に値上がりしすぎじゃないかな?決算が良かった大きな理由の1つが単に農作物が値上がりしただけっていうのもあるし…
テクニカル的にはどうなんだろう?

30山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/02/26(金) 21:47:06.62ID:QUh4A9Ag0
熱く語ったけど流石のDEも今日は値下がりスタートか
300ドル以上は高過ぎる気がするから戻ってきてほしい
ここ最近の値上がりが急すぎる

31山師さん (ワッチョイ 9f0c-jsJp)2021/02/26(金) 21:52:46.78ID:+45Zow110
急落や急騰の時のテクニカルの有用性は高いな。

32山師さん (スプッッ Sd8a-pcEj)2021/02/26(金) 21:55:32.88ID:rVOZN+Ind
良くも悪くも彼岸までに潮目が変わる事が多いので余力残しながら少しずつ分けて買うでしょ

33山師さん (ワッチョイ 63ad-rLFO)2021/02/26(金) 22:06:06.50ID:1sLCLGl+0
一回でいくらずつで分けて買ってる?

34山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 22:37:54.44ID:lwE16I7B0
$DE
月足 https://www.tradingview.com/x/QDjPr58R/
日足 https://www.tradingview.com/x/4sUZK5du/
隙が無く上がり続けているが、20日線と50日線が効いている。ブレイク済みだが長いことチャネルを作っていたので、その上限ラインまで調整したら買いだと思う
恐らく数日すれば20日線がせりあがってくるはず
ド短期では5連続陽線でそろそろ陰線があると思う

35山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 22:39:33.99ID:lwE16I7B0
>>33
俺は1銘柄に1回の買いで100万円分程度と決めてる
調整時の分割エントリーは分割予定の予算をターゲットにしている移動平均線の数で割って、均等に入れている
底おじは後に下段での分割にウェイトを置いてたな

36山師さん (ワッチョイ 63ad-rLFO)2021/02/26(金) 22:42:19.83ID:1sLCLGl+0
凄いな。待機資金いくらあんのさ…

俺この下げでも9割ほぼポジだから五十万しか待機資金無い…

tsmに突っ込もうと思ってるけど

37山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 22:48:39.87ID:lwE16I7B0
金利↓先物↑ってげんきんに動いてるけど、
下がられるとまた上がる余地が出てきちゃうぞっていう

>>36
うっかり底打ちだと思って入れすぎてもうほとんど残ってないよw
200日線目指すなら入金するしかねぇ
後は分割エントリーとは違うけど、下がりまくってる局面でも売って即乗り換えみたいなリバランスは結構やってる

38山師さん (ブーイモ MM76-svFv)2021/02/26(金) 22:56:42.15ID:QygPy3B5M
SOXLが俺を呼んでる
悪魔の囁きかな

39山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/26(金) 22:57:36.54ID:lwE16I7B0
$NAS100USD
日足 https://www.tradingview.com/x/mHlTpx2t/
今夜まだ開いてないのにすさまじい出来高になってる

40山師さん (ガラプー KKbb-AIxM)2021/02/26(金) 23:06:07.54ID:wM/1jYkXK
昨日底値390でTECL買った

41半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/26(金) 23:06:51.80ID:V4SHLACqd
>>40
来週は読めないけど今日利確なら勝利確定やな

42山師さん (ガラプー KK27-AIxM)2021/02/26(金) 23:25:56.13ID:wM/1jYkXK
>>41
ハイテクしばらく下げそうだし短期売買になっちゃいそう

43山師さん (ワッチョイ 9f0c-jsJp)2021/02/27(土) 00:37:14.03ID:18o+UG460
相場見てないでゲームでもしようかな
下落相場は見ててもストレス溜まるので現実逃避する事にしてる。

44山師さん (ワッチョイ 6744-6BHf)2021/02/27(土) 00:37:47.04ID:IYalXq0b0
nasdaq100は連日75日線の攻防が続きますな。
今日はもうしたにはみ出してるから100日線まで行っちゃうかな?

45山師さん (ワッチョイ 6744-6BHf)2021/02/27(土) 00:47:00.68ID:IYalXq0b0
と思ったらリバって来たな。
とりあえず100日線のとこで指値して寝ます。

46半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdea-Z/sO)2021/02/27(土) 01:22:35.57ID:PA0i+DCNd
俺毎晩ゲームしたりしながら過ごしてるぞ
今夜は寝るが

47山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 01:41:50.05ID:2K5fNMlo0
$TSM 50日線タッチした

48山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 01:45:28.98ID:2K5fNMlo0
$PLTR 100日線&年末年始の底ライン、$SHOP 見るからにレジサポ転換&50日線タッチ

げんなりする状況でも折れることなく節目節目で機械的に買っていきたい

49半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 01:46:30.91ID:2K5fNMlo0
$TSLA も露骨にレジサポライン上
ARKが買いまくってそうw

50山師さん (ワッチョイ 6f58-KOnT)2021/02/27(土) 01:48:38.20ID:i/nYRseu0
BILI昨日の分 全モかよ
じゃあ上げんなよ

51山師さん (ワッチョイ 67dc-pcEj)2021/02/27(土) 01:52:57.22ID:K+Wp9T9P0
半導体の中ではAMATが強すぎる
全下げの調整局面でも盾になってる

52山師さん (ワッチョイ 67dc-pcEj)2021/02/27(土) 02:04:42.94ID:K+Wp9T9P0
ROKU決算良かったしチャート的にも買い場に見えるけど最近アークが買ってない
ZM同様コロナ禍の寵児はコロナ時代終焉で下げる運命なのかね

53山師さん (ワッチョイ 837c-JP5l)2021/02/27(土) 10:19:17.03ID:gVfsPliL0
TSM月曜あたり買いに行くか・・・

54山師さん (ワッチョイ c6e4-CIDx)2021/02/27(土) 13:35:57.69ID:9Y7YAl+G0
>>38
俺も呼ばれた気がする
半導体はこのラインが未来永劫続くんだよ、って…
全財産を預けていいんだよ、って…

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

55山師さん (テテンテンテン MM86-QIa8)2021/02/27(土) 13:44:09.69ID:osWFSsYeM
>>54
このライン的には8月の高値はどれくらい?

56山師さん (テテンテンテン MM86-0Yae)2021/02/27(土) 15:11:22.05ID:FP3uONGPM
>>54
もう一本下にも引けるじゃん。

57山師さん (テテンテンテン MM86-0Yae)2021/02/27(土) 15:40:56.18ID:FP3uONGPM
$TSMと$SQ買いたいなぁ。

58山師さん (ワッチョイ c6e4-mbfu)2021/02/27(土) 16:51:52.36ID:9Y7YAl+G0
>>55
このまま行けば30〜40%くらいかなぁ
SOXLだったらもちろんもっと上がる

>>56
それな🤗

59山師さん (ブーイモ MM4f-svFv)2021/02/27(土) 17:48:38.66ID:w01qDcbwM
VIXバブルは株価上昇を示唆:JPモルガン

ほんま?

60山師さん (ワッチョイ 0f85-++ZR)2021/02/27(土) 18:00:18.69ID:HxjNlYIv0
3ヶ月後には上がってるよーって記事だよねそれ
短期ではどうなのよ!?

61山師さん (ブーイモ MM76-svFv)2021/02/27(土) 18:06:43.85ID:r3lVHMXfM
SOXLなんか
調整の直前と直後では
運命変わっちゃうから怖い

62山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 22:26:37.85ID:2K5fNMlo0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/rhFgVSw2/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/KZNKw3RU/
SP500は50日線を陰線で踏んだローソク足となっており、これだけ見ると75日線、100日線を目指しそうに見える。ヒートマップを見るとオルエコ系ががっつり売られたようだ。NASDAQは12750ラインでサポートされた形になっており、予断を許さない状態が続いているがもう100日線は目の前なのでいっそ踏んでレジサポ転換してくれたほうがわかりやすいとは思う。引け間際にかなりたたき売りされていたのが気になるところ(これに関してはSP500やダウも同様)。その他、CFDの出来高が寄り付き前の時点で前日並みになっていたことも気になった

$NAS100USD
週足: https://www.tradingview.com/x/HltzyhWn/
5分足: https://www.tradingview.com/x/HYJzjPtY/
"NASDAQと金利の相関関係(下部の赤いチャートが1に近いと相関、-1に近いと逆相関)に着目してみると、週足レベルの長期チャートを見ての通り金利と株価は逆相関しておらず、どちらかというと相関関係にある。しかし事前に一部で言われていた通り急上昇すると問題があるようで5分足を見てみると強烈な下落が起きた24日を境にがっつり逆相関している。
そして金曜27時あたりから正相関にスイッチ(正常化)しているように見える。予兆は一時ぐらいにキャッチしてツイートしてそのまま寝てしまったが傾向は叩き売られた引けまで変わらなかったようだ。サンプルになる時間が短いので断定はできないが金利が急激な変動をしなければもう重要な材料じゃなくなっているように見える。ただし金利がトリガーとなったこの売り圧が終わっているかは怪しいものなので来週月曜は最大限警戒が必要だと思う"

$CCL
日足: https://www.tradingview.com/x/X5efuZTv/
ダウ銘柄やクルーズに近い航空銘柄がいまいちな中逆行高していた。レジサポ転換にも見えるので要注目

$T
日足: https://www.tradingview.com/x/hlVbU7Ex/
サポート割れの最悪の展開

63山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 22:33:41.60ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/co39wMDC/
NASDAQ100のコロナショックからの回復トレンドを赤線で引いてみた。
で、昨日の終値から適当に引いてみたら2017年頃からコロナショック前までのトレンドが効いてそうな線が引けた。
ここから想像すると、コロナショック後の急激の成長は金利の上昇とともに終わりを告げ、
現在は2017年頃からのトレンドに回帰して行く過程なのではないだろうか。
実際昨年の6月くらいから黄色いトレンドラインがちょくちょく効いていそうに見える。
この仮説が正しければ、上から2本目の黄色いラインが過去に何度も効いている抵抗線となっているので
来週以降は上日本の黄色いライン間を動くことになりそうだが、そこをわるとさらに下のライン間に入ってしまうことになるね。
是非とも耐えて欲しいものです。

64山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 22:46:55.91ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/qjtYNtUG/
SMHでも同様のラインが引けるね、面白い。

65山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 22:49:20.96ID:2K5fNMlo0
>>63
ありがとうトレンドラインうま!
黄色ラインと赤ラインでの天井が完璧じゃないか・・これを見ると従来通りの成長ペースに戻りそうだな

66半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 22:49:49.38ID:2K5fNMlo0
いつもコテハンを忘れる

67山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 22:53:23.11ID:IYalXq0b0
>>65
ありがとう。

https://jp.tradingview.com/x/RkRb77uu/
ダウですら同様のラインが引ける。
コロナ後の急速な回復は終わりだね。

68山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:01:54.85ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/9kClnGAm/
ところで、原油は2008年頃からの下落トレンドの続きと考えると、現在はど天井ですね。

69山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 23:03:48.79ID:2K5fNMlo0
>>68
ほんとだw 2015年から水平線も引ける

70山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:07:30.19ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/0f8afWDb/

XLFは天井ともとれるが、味方を変えると一個上のラインに行けるかどうかの瀬戸際。
上髭が上に突き抜けているから、金利しだいでは上に行ける可能性はある。

71半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdea-Z/sO)2021/02/27(土) 23:13:50.46ID:zgWVcaY+d
>>70
水平線だと上に行きそうに見える

72山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:22:42.47ID:IYalXq0b0
>>71
ですよね。
FAS持ってたけど利確してしまった。
半分くらい残しておいても良かったでしょうか。

73山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:30:32.64ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/XjPMM9ON/
https://jp.tradingview.com/x/cAfsD3VB/
ところでGLDですが、コロナショック前の価格にかなり近いとこまで戻ってますね。
この辺が底になる可能性がありそうな気がしますがどうでしょうか。
完全に妄想ですが、赤いラインのうえ2つの間に留まるか、さらに下の2本のライン内に行くか。
コロナショック前の価格に戻ってきてることを考えると、前者のような気がしますが。。。
来週あげるならそろそろロングを入れて行っても良さそうで、さらに下ならまだ様子見か。

74半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdea-Z/sO)2021/02/27(土) 23:30:37.99ID:KEIq3uChd
>>72
あんま触ってないセクターでわからんが
また買うのもありじゃない?

ただ金利がまた暴騰するのって大分先になる気がしてならない

75山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:35:13.13ID:IYalXq0b0
>>74
来週の値動きで上に行くならブレイク成功で買ってもいいかな。
もし下げるならブレイク失敗と思われるので底をうかがって入ってこうと思います。

76山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:44:17.81ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/coD13nz7/
https://jp.tradingview.com/x/kqinpHzO/
ビットコインは持ってますか?
僕は持ってなくて、買おうと思って口座を作っているうちに暴落しちゃいました。
今の価格は2017年の急騰前のラインが効いてるみたいですね。
この先上がるかは、僕にはわかりませんが。
月足のRSIを見るとまだ上に行けそうな気もするしますが。。。

77半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdea-Z/sO)2021/02/27(土) 23:49:24.91ID:J3qiUT2nd
BTCは全然
昔コインチェックの口座作った直後にやられて以来ノータッチw

78山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:49:49.14ID:IYalXq0b0
https://jp.tradingview.com/x/9vgZss4S/
ああ、でも日足で見たら下いくか上行くかの瀬戸際の位置にいますね。
やはり少し様子を見て動きがあってから買うのでも遅くは無さそうですね。

79山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:51:14.33ID:IYalXq0b0
>>77
その頃僕は投資みたいなギャンブルなんてやってられんって思ってました。
人は変わるものですね。

80山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 23:54:48.15ID:2K5fNMlo0
$BTCUSD
日足 https://www.tradingview.com/x/2IYA2rnq/
(今日初めてチャート見た)かうなら2分割かな

81山師さん (ワッチョイ b3b1-jB1a)2021/02/27(土) 23:55:19.81ID:bQEQEH2t0
一気に過疎ったな
みんなやられたか

82山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:55:23.47ID:IYalXq0b0
ちなみに僕がいわゆる投資を始めたのは2019年の5月でした。
SPXLに手を出して数十分で暴落して2度と米国株なんていじるかって思ってたのはいい思い出。
今主力はSOXL、TECL、ナスレバのガチホです。
あとはFAS、XLEを出し入れ。
個別もやりましたがセンスなしです。

83山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/27(土) 23:57:47.72ID:IYalXq0b0
>>80
いいですね、特に下のポイントは固そうですね。
勉強になります。

84山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/27(土) 23:58:33.04ID:2K5fNMlo0
>>81
むしろ土日にしては多くないか

>>82
レバばっかで草 メンタルつええ
中国ブルとかは?

85山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 00:01:10.86ID:ZHIs9Zca0
CXSE持ってましたが天井で売りました。
最近買い初めたばっかりだったので微益でしたが。
今下げてるのでCWEB狙い目ですか?
チャートみてみます。

86山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 00:02:16.57ID:vmkEUCKb0
>>85
元のETF見てないから何ともだが
https://www.tradingview.com/x/13l1M0WY/
めっちゃ買いたくなるなこれw

87山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 00:08:08.79ID:ZHIs9Zca0
https://jp.tradingview.com/x/SMnX8gs1/
でも、2018年の高値からラインを引くと、今のポイントはかなり危険な位置ですよね。
来週上に行けば買ってもいいかもですが、下ならやっぱりコロナショック後の急回復は終わりと見てさらに落ちるのを待ってもいいかもですね。

88山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 00:10:48.16ID:ZHIs9Zca0
https://jp.tradingview.com/x/Oz8s32xr/
ラインを追加して、72ドルくらいまではまだ見れる範囲かなあ。
それを割るとアウト。

89山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 00:14:06.53ID:ZHIs9Zca0
https://jp.tradingview.com/x/iGPE9D8I/
うん、日足でライン足して、RSIみても72ドルくらいまでは許容できそう。

90半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/28(日) 00:15:28.59ID:rL36QTMed
>>88
いずれにせよサポート確認してからかな

91山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 00:37:03.07ID:ZHIs9Zca0
>>90
ですね。

ところで、LABUもスイング候補で検討しているのですがいかがでしょうか。
これも来週以降の値動きで次第ですが、上がるなら買っていいかもしれないですね。
でも、ダウ、ナスと比較してみても、これから赤線ほどの回復を見せることは難しいでしょうか?
希望的観測ですが、白線の1番上のラインまではまだ行ける気はしますが、ギャンブルっぽい気もしますね。


https://jp.tradingview.com/x/FzEZqHCP/

92山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 00:37:56.22ID:ZHIs9Zca0
夢中でチャートを見てたら結構遅くなっちゃいましたね。
そろそろ寝ます。
ありがとうございました。

93山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 01:04:24.85ID:ZHIs9Zca0
https://jp.tradingview.com/x/0hVf1BF0/
https://jp.tradingview.com/x/3ePW8hpa/

寝るって言っといてもう一個だけ。
ラインって引けばいくらでも引けるんですね。
russel2000を見ると、矢印のあたりまではまだ下がれそうですね。
線を引きすぎでカオス状態ですみません。
1994年頃からのラインを考えるのはやりすぎですか(笑)

94山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 01:04:48.37ID:ZHIs9Zca0
今度こそ寝ます。
おやすみなさい。

95山師さん (スフッ Sdea-a7di)2021/02/28(日) 01:22:09.03ID:HoZZEycid
おつ

96山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 01:37:13.56ID:ZHIs9Zca0
NASDAQ100もITバブルのラインが効いてました。
当時のピークと今回のピークを結ぶと、金曜の終値はバブル前後に効いてたラインとさっき書いた赤と黄色のラインの交点になる。
とすれば今回のバブル、さらなる下落もあるかってね。
ただ、今後のNASDAQ100の成長速度が紫ラインのトレンドとなることはさすがに考えづらいと思うので参考程度に。
おやすみなさい。

https://jp.tradingview.com/x/wHfNxrkD/
https://jp.tradingview.com/x/URkPj7JX/

97山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 01:42:39.12ID:vmkEUCKb0
>>93
斜め線は特に、最近関係ないものは間引くようにしてるな
ペイおじとかすごいな 全く解読できねぇ

98半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 01:44:30.27ID:vmkEUCKb0
感覚的に
水平線>移動平均線>フィボexp、斜め線 ぐらいの優先度で見てる

99山師さん (ブーイモ MM27-QMcO)2021/02/28(日) 01:46:22.23ID:cKyn9ilCM
>>26
慧眼

100山師さん (ワッチョイ 6744-bHaE)2021/02/28(日) 01:57:37.42ID:ZHIs9Zca0
>>97
そうですよね、あんまり古いのは結果論で説明できたとしても、未来の予想には使えないですよね。
勉強になります。
simple is best ですね。

101山師さん (ワッチョイ 8616-dC4B)2021/02/28(日) 02:13:19.98ID:lEfYP9Bj0
このスレで引いてる線みて trading viewのプロ契約したんてすが、これでできる分析を体型的に読める本ってどんなんすか?

102半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/28(日) 02:46:05.31ID:CXlVZQ1Nd
>>101
俺は移動平均線とかは相場師朗の本で勉強したな
その知識だけで役に立たなかったんだが、去年の底おじログ読みまくったら実践で扱えるようになった

103半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 03:59:40.39ID:vmkEUCKb0
>>101
質問と答えがずれてた申し訳ない
Tradingviewでできること・・・出来ないことあるのレベルだから
他で勉強したテクニカルは何でも使えると思う。そして実装されている分析を網羅した解説書なんてないと思う
単純な操作方法ならググればたくさん出てくる

104山師さん (ワッチョイ 8a81-HCZc)2021/02/28(日) 06:33:40.77ID:pQtNgI/m0
VISAどーだろね。
これからはSQとか言ってオワコン扱いされてるが、リカバリー銘柄として。
チャートも上を何度もトライしており、抜けそうになってきた。

既に航空、クルーズは持ってるからリカバリーでも業種を変えたい

105山師さん (テテンテンテン MM86-5zdu)2021/02/28(日) 06:54:00.61ID:t4lL4wj/M
STLAにインした。
1月に落っこちて元のトレンドラインに戻ったような。世界4位の自動車グループで発足したばかりだし。

106山師さん (ワッチョイ 6f58-FuBj)2021/02/28(日) 08:53:25.04ID:3/LQDDvp0
上がるのは一瞬で上がってしまう
いつでも信じた銘柄は安くなったら買い場でしょう

107山師さん (ワッチョイ 6f58-FuBj)2021/02/28(日) 08:53:45.83ID:3/LQDDvp0
誤爆しました

108山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/02/28(日) 10:40:47.90ID:UIiBkRwF0
週末だから色んなテクニカル指標を勉強してみてるけどSARっていうのは便利そうだね
長期保有だから売りはしないけど他の指標と合わせて買いの時期を探せそう
逆に長期保有だと篠原レシオは使えなさそう?
長期で見ると買いの基準を満たすときがあまり見つからない

109山師さん (ワッチョイ c6e4-CIDx)2021/02/28(日) 11:52:50.53ID:S8OlJp8S0
>>91
LABUはレバなのでテクニカル分析するならXBIで

あとトレンドラインは引こうと思えばいくらでも引けるから
反応点の多さを基準にして「引くとしたらここでしょ」って誰が見ても思うようなところにだけ引くこと

110山師さん (ワッチョイ c6e4-CIDx)2021/02/28(日) 12:04:35.35ID:S8OlJp8S0
金利ってあまりテクニカル分析したことなかったけど、チャネルラインのブレイクとNASDAQ100の天井が見事に一致してるな

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

111山師さん (ワッチョイ 8616-dC4B)2021/02/28(日) 12:11:54.74ID:lEfYP9Bj0
>>103
いえ、私の質問がおかしかったです。
相場師朗ですね!ちょっと買って読んでみる事にします。
色々な線が見えてくる為にはどんな知識や考え方でやってるのかなと思ったのです。

112山師さん (アウアウカー Sacb-uo8Y)2021/02/28(日) 12:20:58.68ID:xAFAkWusa
>>111
まずは野山で自然の摂理を学べ

川の水の流れ、空気の流れ、重さ、性質、土の動き、そういうものを観察して自然の摂理を学べ
10年くらいの自然の中に身を置き、自然の摂理を自分の言語としろ

それが基礎知識だ

113山師さん (ワッチョイ 6f58-Ig+o)2021/02/28(日) 12:32:25.39ID:Qz0eufeZ0
lotzはどうでしょう?
PER(実績) (単) 223.00倍
PBR(実績) (単) 0.26倍
EPS(実績) (単) 0.04
BPS(実績) (単) 34.88
https://www.google.co.jp/amp/s/investorplace.com/2021/02/lotz-stock-is-carlotz-the-next-winner-of-a-r-wallstreetbets-short-squeeze/amp/

114山師さん (アウアウエー Sac2-02zD)2021/02/28(日) 13:10:48.86ID:oW5c2soDa
>>101 いまでは古い本になってしまったけど
発明者の書いた「ボリンジャーバンド入門」は分かりやすかった
移動平均や RSI についても解説されてたと思う
トレンドラインやチャートパターンは自分は使わないけど
マーフィーの本が有名(翻訳ミスがあるらしいけど)
どちらも図書館にあると思う

115山師さん (ワッチョイ 06a8-bUiZ)2021/02/28(日) 14:06:08.41ID:yyy9LDRy0
>>114
ボリンジャーバンド入門は月替わりのセールで今日までKindleで500円で買えますね

116半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/28(日) 15:08:22.60ID:WmKCbnG1d
>>110
「急」上昇はまずい と言われていたのが視覚的にわかるなこれ

117半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/28(日) 15:11:54.30ID:WmKCbnG1d
>>104
前スレ後半にあるはず

118半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 19:46:00.86ID:vmkEUCKb0
$LOTZ
日足: https://www.tradingview.com/x/QoSf7B0P/
SPAC銘柄でボックス下限かもしれないが、漏れたらどこまで下がるかわからない状態。SPAC自体の状況がよくないことも含めうーん

$MGA
日足: https://www.tradingview.com/x/FnWoIuGI/
木曜の包み足が気になるが20日線をうまく引き付けすぐに高値チャレンジしそうに見える。20日線タッチで買いでいいと思う

$AMD
日足: https://www.tradingview.com/x/lqIBcw5w/
"100日線を勢いよく割り込んでそのままチャネル下限に向かった。ここまでくると200日線踏んでくれたほうが買いやすいと思う
この銘柄は指数の特に下落圧力の影響を受けやすいので、NASDAQの動向を注視
また糞株ムーブしちゃってることも含めザイリンクス株主がAMD変換後に売って逃げる可能性も高いと思う
後は「INTCがTSMに委託を始めるとAMD終わるんじゃないか」みたいな考えで弱くなってる側面があるから、実際にTSM製INTC製品が出てきて勝って見せるまでアンダーパフォームする気がしてる
話しが逸れるがPS5が滅茶苦茶マイニングで優秀らしいw本体だけ売れてもソニーは儲からないだろうがAMDにはいいかもね。マイニング自体最近かなりいまいちになってるとGEFORCEスレで見るけど"

$GILD
週足: https://www.tradingview.com/x/At5qFasW/
日足: https://www.tradingview.com/x/n3QswFMR/
例の歴史的なサポートラインを一気に割り込んでしまっているが、おそらく遠からずブレイクしなおすと思うのでそのタイミングで再度買い、68のレジラインで売れば手堅いと思う

$AMAT
日足: https://www.tradingview.com/x/kkwlKTbh/
前回高値で綺麗なレジサポ転換している。数か月程度のスパンで半導体を買うならここがよさそう。20日線も近いので月曜指数が弱ければ111ラインと20日線でダブルサポート、指数が強ければ上に行くと予想

$U
日足: https://www.tradingview.com/x/OINSqORc/
"綺麗なソーサーボトムを作った後に叩かれている最中で、50日線で反発している。月曜上ならカップウィズハンドルを作りに行きそう
100日線200日線がGCしたばかり、パーフェクトオーダーになったばかりなので面白いと思う
昨夜中の人が声優のVチューバーのアズマリムをチラ見してたら「今夜やること、メールの返信、UNITYの勉強etc」とか書いててマジスカーと思った。そんな末端まで普及させるレベルのフォーマットなんだね"

$BA
日足: https://www.tradingview.com/x/bvIFtC8O/
フィボ0.5ラインで叩かれ狭い範囲でボックスを作りつつ、斜めのトレンドラインでレジサポ転換しながら下限を試している。航空の中で無難な選択肢だと思うが現実問題上昇トレンドじゃないのでトレンドライン下限の今買ってじっと待つか、ほかの上昇トレンドに入ったリバ銘柄に移るか迷うところ

$LUV
日足: https://www.tradingview.com/x/NxUKB3Hl/
BAが上がらない一方LUVは既にコロナ前に到達しており、これも今から買う必要性がないと思う

$TXN
日足: https://www.tradingview.com/x/1W1BhJak/
金曜にリバできなかった側の半導体だが、50日線とトレンドライン上限との行き来が明確で非常に買いやすい。月曜寄り付きで下げてなければ買い時だと思う

119半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 20:06:36.58ID:vmkEUCKb0
>>118
$UとCETX間違ってた

120半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 20:10:30.27ID:vmkEUCKb0
訂正

$CETX
月足:
週足:
日足: https://www.tradingview.com/x/OINSqORc/
"綺麗なソーサーボトムを作った後に叩かれている最中で、50日線で反発している。月曜上ならカップウィズハンドルを作りに行きそう
100日線200日線がGCしたばかり、パーフェクトオーダーになったばかりなので面白いと思う
"

$U
月足:
週足:
日足: https://www.tradingview.com/x/XQWZZCrI/
"三尊を作った後だだ下がりしているがこの辺りにレジサポラインがあるので指数がこのまま崩れなければサポートされると思う
昨夜中の人が声優のVチューバーのアズマリムをチラ見してたら「今夜やること、メールの返信、UNITYの勉強etc」とか書いててマジスカーと思った。そんな末端まで普及させるレベルのフォーマットなんだね。よくアンリアルエンジンと比較されて全然別次元だと突っ込まれているのを見てきたが、その通りなんだろう"

121山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/02/28(日) 20:17:43.63ID:UIiBkRwF0
>>118
うーん
BA買いたいけど入り時が今なのかそうでないのか難しい局面だな
1番中途半端なところかも?

122半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/02/28(日) 20:23:56.37ID:vmkEUCKb0
>>121
少し買ってしばらく放置するならありだけど
とりあえずCCLとか行ったほうがいいように思うよねぇ

123山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/02/28(日) 20:48:40.33ID:UIiBkRwF0
>>122
ありがと
悩ましいけどおそらくこの一週間も激しく動くだろうからゆっくり考えてみるよ
BAは十年単位で握りたい株だから慎重に買っていくつもり

124山師さん (ワッチョイ 4f6d-svFv)2021/02/28(日) 21:44:27.54ID:MYt8Uc6+0
ダンの動画で紹介されてた
seeking Alphaってサイト勉強になるね

125山師さん (ワッチョイ cbb1-jsJp)2021/02/28(日) 22:04:50.32ID:w+r8rlrW0
TNXPとADMPはいかがでしょうか?

126山師さん (ブーイモ MM76-QMcO)2021/02/28(日) 23:16:19.26ID:QkEBqq9yM
>>118
AMD…一時的にはUSB…ですかね?
うちはWindowsのバグ?かと思ってたんですがどうやら違うようで

127半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/02/28(日) 23:33:29.99ID:c5fquFOUd
>>126
一時的にUSBとは、最新チップセットでのUSB2.0の挙動不審の件か?
去年から延々苦しめられてるわ

128山師さん (ワッチョイ 837c-DFeu)2021/03/01(月) 00:06:20.71ID:iXSMlrlr0
いいグラボ使ってるんだなあ

129半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/01(月) 01:00:44.02ID:y4/gwWb1d
>>128
GEN3にすれば治るとか色々言われてるが設定では治らんかったw

130山師さん (ワッチョイ 0b73-aVYp)2021/03/01(月) 04:39:08.86ID:PNe8qkDF0
楽天証券の半導体業界の解説動画なかなか分かりやすいと思った
ダウンロード&関連動画>>


131半おじ ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sdea-Z/sO)2021/03/01(月) 05:33:10.93ID:tGt07c+xd
>>130
この人見る度になかなかやるなと思うw
アーキテクチャの状況までは知らんようだが

132半おじ ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sdea-Z/sO)2021/03/01(月) 05:35:37.65ID:tGt07c+xd
こんなんでよく好決算出すもんだな

271 Socket774 (ワッチョイ 4608-JP5l) sage 2021/03/01(月) 05:20:17.59 ID:+MCk6t1C0
(GigabyteやAsusと同じサードパーティ企業の)AIB Partnersが現在受け取っているGPU「Nvidia RTX 3080」の数は、南アジア地域では1国あたり20枚未満。中国は例外的に今月約100枚の出荷が割り当てられたが、工場に直接出向いてGPUを買うビットコイン採掘者やインフルエンサーがいるようだ
3月3日には「RX 6700 XT」が発売となるが、リファレンスカード&カスタムカードともに100枚程度。グラフィックカードの品薄を解消するには至らないと見られている
これがあと一年続くってさ
やばいね

133山師さん (ワッチョイ 8a82-vCeg)2021/03/01(月) 05:59:52.11ID:IKiKtZ5S0
まさかのグラボバブルか?w

134山師さん (ワッチョイ 837c-DFeu)2021/03/01(月) 08:44:29.73ID:iXSMlrlr0
事務手続き・・マイニングの非効率性が以前から大問題になってるのにどうしてBTCばかりもてはやされるんだろ

135半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/01(月) 17:23:41.59ID:X0t8sywR0
>>124
ここ役に立つよね なんか翻訳うまくいかないことが多いが・

136半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/01(月) 18:18:47.08ID:X0t8sywR0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/K5Btad8J/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/P0ccvMRT/
"SP500/NASDAQともにアジア→欧州の好調を受けて、今の時点での先物は好調で大きめの陽線になっている。この流れなら今夜は陽線になると思うが木曜の強烈な陰線の後金曜小リバ、本日おそらく本格的なリバ・・・といった当然の流れが起きているだけなので、これをもって調整終了と考えるのは危険だと思う
底打ち予想とは違うが、調整終了サインに関しては「20日線を陽線で踏んだら調整終了」かなと思っている。両チャートに3月以降大きめの調整で20日線を陽線で踏んだポイントに〇をつけたが、ここからコロナ以降一貫して20日線を陽線で踏んだ後多少漏れることはあってもすぐに持ち直して上昇トレンドに戻っていることがわかる"

$BNTX
日足: https://www.tradingview.com/x/bjvoVSN5/
"ワクチン承認を天井として暴落した後だいぶ持ち直してまた崩れてきたところにいる。ウェッジパターンなので漏れそうに見えるが50日線が上を向き始めると少しずつ買っていきたいと思う
ワクチンレースはほとんどの会社がゴールにたどり着いたが、その後の市場では誰もが選べるならBNTX製を指名する状況を考えると最終的な勝者はここじゃないかと思う。ワクチンのリピートでキャッシュを生み出しながら現在臨床中の癌ワクチンなどが進むなら大変面白い"

$LPRO
日足: https://www.tradingview.com/x/zIjX2JHB/
綺麗に上がり続けている。50日線が一貫した買い場になっているため、そのタイミングで買えばリスクリワードよさそう

$ERJ
日足: https://www.tradingview.com/x/MUv5Fsu9/
"サポート失敗のため、下に行くなら20日線で、上にいくなら9ドルのサポートラインをブレイクしたところで買うとよさそう。いずれにせよ暴落フィボライン0.236にいるのでまず損はない
航空だが後述のJETSがかなり戻しているため、出遅れにシフトしないといまいちになると思う"

$SRET
日足: https://www.tradingview.com/x/4UNlt2u3/
"高配当リートでJETS以下の出遅れだが、低ボラでジワジワ上がり続けている。コロナ前まで80%ほどのアップサイドを残しているため年単位の長期で少し買っておけばいいと思う
移動平均線はあまり効いていないが、トレンドラインは効いている"

$NCNO
日足: https://www.tradingview.com/x/wIeNJyHX/
ダウンペナントを作ってしまっており、下に行きそうに見える。買う場合は今の底で買って67ドルを割ったらすぐ損切するか、上限ラインブレイク買いがいいと思う

$KRUS
週足: https://www.tradingview.com/x/Y7yiTjrO/
日足: https://www.tradingview.com/x/A9PODz4g/
"くら寿司USAだが、コロナ前高値を勢いよくブレイクしたところで地合いで叩かれレジサポ転換を確認した。もう一度コロナ前のリバウンドを確認できればガンガン上がるかもしれないと思い始めた
同じオルエコでも航空などのリバ銘柄と決定的に違うのは、「そもそも長期下落トレンドではない」ということでコロナ前復帰後も期待できる(以前この銘柄を見た際はこの視点が欠落していたので意見を変えた)"

$JETS
日足: https://www.tradingview.com/x/obUImZpl/
航空ETFだが、フィボライン0.786あたりで叩かれている。コロナ前まで30%ほどのアップサイドだが、パーフェクトオーダーが完成して時間があまり経っていないのでもう少しアップサイドがありそう。個人的には出遅れの個別航空会社にシフトしたほうがいいと思う

137山師さん (ブーイモ MM76-QMcO)2021/03/01(月) 18:44:13.60ID:g9aoXeI7M
>>127
はい
なんかまた出てるんですよね

138半おじ ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sdea-Z/sO)2021/03/01(月) 18:45:20.37ID:liUsHvBod
>>137
ずっとあった件をやっとAMDが改善に取り組み出すって記事なら見たが…新規なら知らんなぁ

最近のMSIスレに役に立つ話しあったと思う

139山師さん (スッップ Sdea-Org5)2021/03/01(月) 18:53:48.36ID:2zR/DvVWd
>>136
ほんとに20日線がターニングポイントで草
この記事だけでも有料noteにしても良いのでは?

140半おじ ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sdea-Z/sO)2021/03/01(月) 19:02:49.16ID:8gkeKK3Ld
投機筋は先週火曜時点で全力売り転換してたんやね

141半おじ ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sdea-Z/sO)2021/03/01(月) 19:03:15.20ID:8gkeKK3Ld
>>139
儲かるならやるけど、とてもそうは見えないからやらないw

142山師さん (ワッチョイ ded9-gO4f)2021/03/01(月) 19:05:44.67ID:mZwkDfMr0
有料でも普通に売れそう
いつもありがてえ

143山師さん (アウアウエー Sac2-t4x3)2021/03/01(月) 22:49:19.36ID:2lV4sSipa
Twitterも見てるけど、やっぱりこっちの方を先に見ちゃうな

144山師さん (ワッチョイ c6e4-CIDx)2021/03/02(火) 01:02:36.61ID:2V8LfMsz0
自分、少しだけNUGT行ってみようと思います🙋‍♀

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

145山師さん (ワッチョイ 837c-DFeu)2021/03/02(火) 01:15:49.86ID:b7fo+Kb20
RKTが規則正しく水平線のレンジ描いてるのに気が付いて少しだけ買った見たんですが
今結構強いレジラインに当たってます。これを突破するかどうかはどうやって見当付けるんでしょう?
日数的にはそろそろ上がるかなのところで今回の騒ぎにぶつかって跳ねてるんですが
手仕舞っちゃうべきなのかホールドなのか悩んでます

146半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/02(火) 01:34:21.87ID:kEPOG/6n0
>>144
俺はあんまり買いたくないなぁ
$GC1!
日足 https://www.tradingview.com/x/Lzy1O4sD/
斜め線はあんまり信用してないけどね

>>145
兆候あったりなかったり、わかりやすいのはアップペナントを作ってるときかな
「そろそろ上いくやろ」はファンダのほうが大事かもな

147山師さん (ワッチョイ 837c-DFeu)2021/03/02(火) 02:10:29.56ID:b7fo+Kb20
>>146
なんかYAHOOの掲示板見に行ったら特別配当が出るとか
知らんかった←

148山師さん (ワッチョイ 5fcf-nKyC)2021/03/02(火) 12:15:21.73ID:TlqJ+XPW0
$4502(武田薬品工業)
週足で綺麗なフラグパターンを形成していて↑に抜けたがってるように見える
レーティングも強気なので一気に4000円台までいく可能性あり

149山師さん (ワッチョイ 3a83-3ntd)2021/03/02(火) 12:38:01.70ID:TPMRPHsJ0
TAKはARKが買ってたね

150山師さん (ワッチョイ dedc-0Yae)2021/03/02(火) 13:30:35.38ID:tqONJEtr0
>>147
特別配当出たら余計に下がるんじゃない?

151山師さん (アウアウエー Sac2-5Igm)2021/03/02(火) 14:00:52.46ID:6juy3kN6a
本スレとかだと結構楽観になってますけど、昨日のはかなりきな臭い値動きだなーと思いました。
あんだけ戻したのにPut Call Ratioは高いままで、11月に
あった調整の水準まで上がっていきそう。

$CPC
日足 https://jp.tradingview.com/x/u9SSTn4W/

ナス以外の指数は正常値に戻りつつあるので、悲観的になりすぎるのも良くないでしょうが。今日明日と難しい局面ですね。

152半おじ ◆1FgF6ehpzk (スッップ Sdea-Z/sO)2021/03/02(火) 15:27:13.21ID:M/BKEB7Xd
中国が一部地域でマイニング規制を始めるようだ

153山師さん (テテンテンテン MM86-re3M)2021/03/02(火) 16:06:01.74ID:qX7xJx8jM
MARA RIOTは影響あるんだろうか

154山師さん (ワッチョイ 2a19-KOnT)2021/03/02(火) 16:20:48.65ID:wE3FRNMt0
S&P500構成銘柄で、終値が50日線より上にある銘柄の数指標の直近1年の推移
高値を更新しつつも段々銘柄数減ってきて、いわゆるダイバージェンスっぽくなってきてはいるから何か怖い
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

155山師さん (ワッチョイ 837c-JP5l)2021/03/02(火) 16:43:14.48ID:b7fo+Kb20
>>150
配当落ち後は結構下がるのかな
うまく売り抜けられてまたこのレンジに戻ってきてくれるなら結構おいしそうな・・
1サイクル3から5週間ぐらいで15%位も振れ幅あったからなあ
気づくのが遅かった

156山師さん (オッペケ Sr03-TdGO)2021/03/02(火) 17:26:16.42ID:bafz+i7yr
>>154
これどこらへんがダイバージェンスなのか誰か教えてくれ…

157半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/02(火) 18:39:29.49ID:kEPOG/6n0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/f4aok6bH/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/dDGehjh3/
SP500では、昨夜紹介した「3月以降大きな調整は例外なく20日線を陽線で踏んだらすぐに上昇トレンドに戻っている」にはまっているが、今回の震源はNASDAQなのでそちらの回復を待つべきだと思う。反面資金が残っているなら少し買ってもいい局面だと思う。中国下げ、欧州下げを受けてNYSE各指数も現時点で少し下がっているNASDAQは終値ベースで50日線を守りレジサポ転換に見えるチャートを作れるかどうか

$NAS100USD
週足: https://www.tradingview.com/x/NPlAdiGd/
5分足: https://www.tradingview.com/x/teREvMxZ/
2月27日に紹介したように、そのころからNASDAQと金利の逆相関が終わっているので、極端に動くとまた連動するかもしれないが基本的にはもう無関係だと考える。金利のチャートを見ての通りこの辺りが頭打ちになる可能性が高いので金利急上昇で暴落のシナリオは考えにくく、今ある売り圧が終了したら上昇トレンドに戻ると思う。金利がジワ下げしていってアップサイドを作ってしまったり、雇用統計などでピョコ→ズドーンはあるかもしれない

$CXSE
日足: https://www.tradingview.com/x/QYd4KUa0/
旧チャネル上限ラインがナイスサポート

$4502
月足: https://www.tradingview.com/x/zQCp63sy/
日足: https://www.tradingview.com/x/yACOLc5Y/
武田薬品。月足で見ると持合い終盤で、微妙にダウンペナントも見えるので陰線の多さも含めてどちらかというと下に行きそうに見える

$RKT
日足: https://www.tradingview.com/x/sVX8SldL/
"ボックス上限にいるため、ブレイクするか下限に戻ったら買いだと思う。移動平均線が収縮しパーフェクトオーダーを作り始めそうに見える
プレでボックスブレイクしているので買い時かも"

$GOLD
月足: https://www.tradingview.com/x/dFMJ5sqI/
日足: https://www.tradingview.com/x/XFMKImij/
月足も日足も陰線大杉でまだまだ下がりそうに見えるが、GOLDは上がりそうなの?13.6ラインまで落ちてきたら長期レジサポラインなので硬いとは思う

$PUBM
日足: https://www.tradingview.com/x/nHQKfpX8/
IPO後3か月やたらと調子がいい。決算で跳ねていて買いにくいが、前回高値のレジサポラインを狙うとよさそう。最初から黒字

$SAM
日足: https://www.tradingview.com/x/o8LplxIH/
ブレイクしてレジサポ転換していた旧ボックス上限ラインを割り込み、100日線、50日線にタッチした後再度ブレイクした。5日線以外はパーフェクトオーダーも崩れておらず、買いやすい水準だと思う。漏れたら50日線で買い増し

$MGA
日足: https://www.tradingview.com/x/Ih9wFIIY/
ボックスっぽくなっている。底買いかブレイク買いがいいと思う。下に行くなら20日線とも重なるはず

158半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/02(火) 19:11:59.21ID:kEPOG/6n0
>>157
書き忘れ 昨夜のNASDAQはボリュームが小さいのが気になった

159山師さん (ワッチョイ 6358-a7di)2021/03/02(火) 20:26:18.95ID:sqmxf1NK0
INPXって半おじさんのテクニカル分析ではどうですか?
屋内ロケーション、インドアマッピングの企業で2月に二度増資してます。
昨日のボリュームが大きくて若干注目が集まってます。

160半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/02(火) 20:31:17.05ID:kEPOG/6n0
>>159
週足見たら絶対買いたくないペニーだと思う

161山師さん (ワッチョイ 6358-a7di)2021/03/02(火) 20:36:59.77ID:sqmxf1NK0
ふーむ😂 
ありがとうございます

162山師さん (ワッチョイ 1b43-jhO/)2021/03/02(火) 21:07:28.30ID:optWFknL0
かなり微妙な動きなので引き続き様子見

163山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/03/02(火) 21:27:02.68ID:djU1OiHF0
仮にテクニカル指標が良かったとしても今週末は雇用統計があるから危険だね

164半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/02(火) 21:47:25.21ID:kEPOG/6n0
気づいてなかった レジライン出来上がってるな
https://www.tradingview.com/x/NbFsbYg6/

165山師さん (ワッチョイ 1b82-QMcO)2021/03/02(火) 23:10:42.83ID:sT68EOF20
この時間軸でのテクニカル上は跳ねそうですけど
時間軸を拡げると…うーむ

166山師さん (ワッチョイ 8a82-vCeg)2021/03/03(水) 01:07:16.08ID:NyBaJWgN0
>>164
なんかやばそう
しばらくは仕込み時とも取れるけど

167山師さん (ワッチョイ 6358-oaeW)2021/03/03(水) 08:47:59.50ID:8/QQYk0S0
本スレでGSKみて、チャート確認したら年足フラグのレンジ下限なんやな
配当いいし買場なのかな

168山師さん (ワッチョイ 4f15-77Ms)2021/03/03(水) 14:01:39.15ID:b9t7+tzb0
bidu死ぬほど買いどきだよな
待ってましたの20日線反発

169バーニング ◆YFttGpUrJ. (ササクッテロ Sp03-NqnC)2021/03/03(水) 18:19:48.72ID:97MJ4KMXp
テクニカル初心者で初めて書き込みさせていただきます。
MESA いかがでしょうか。
PER15.68 財務良好、あと少しで上場来高値を更新しようか(した?)というところです。
テクニカル的に分析できるところありますでしょうか?
素人目に、15ドル超えると、もう一段うえがのぞめるのかなと思ったのですが…勉強させてください!!

170山師さん (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/03(水) 18:36:16.19ID:8yj5cNTP0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/AVdRSs1r/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/4haKU2fN/
昨日どちらも5日線上で引けている。完全な安値引けなので感じが悪いがボリュームは小さめ。特に気になるのがNASDAQが抵抗線を作っているところで、このままアップペナントになってブレイクする転換が最も自然だと思うものの、先日触れたように20日線を踏むまでは安心はできないと思う。すでに節目節目の分割で買っているはずなので、下に行ったら100日線、上に行ったら20日線で残りの資金を入れる感じがいいと思う。今日の先物は昨日陰線で50日線テストしていたのに対し陽線でテストしているが、ここを超えられるとアップペナントになりそうに見える

$BIDU
日足: https://www.tradingview.com/x/FYuuRdpN/
20日線を踏み込む力強い陽線で買い時に見える。これだけ高値から崩れても20日線以下全く崩れていないパーフェクトオーダー

$GSK
月足: https://www.tradingview.com/x/M9RPJCO2/
日足: https://www.tradingview.com/x/IjE39iXr/
底じゃないかと言われていたので見てみたが、長期下落トレンドでダウンペナントを作っている。コロナ底付近を這いつくばっているので普通に考えて上に行くとは思うが、上限ラインまで来たら早めに利確したほうがいいと思う

$ICE
日足: https://www.tradingview.com/x/CaRIPqM6/
ここ数日明らかに強く、昨夜は好調だったが地合いに負けた形。50日線で止まっていて上に行きそうに見える。数日中に5日線20日線がGCすると思う

$PLTR
日足: https://www.tradingview.com/x/6wRwp4Jr/
100日線&22.4ラインを底にレジサポ転換しているように見える。買い時かもしれないがこのラインを割ったら損切すべきだと思う

$GILD
月足: https://www.tradingview.com/x/VjU3PaMd/
日足: https://www.tradingview.com/x/AyTJEc8z/
当然のように長期サポートラインが機能している10%上にレジラインがいるのでアップサイドは少ないが、ファンダが極めて良好でテクニカル的にも美味しいので少しはもっていていいと思う

$ROKU
日足: https://www.tradingview.com/x/ENMOQhsz/
トレンドラインまでは落ちなかったが、買い時に見える。決算も通過済みのためNASDAQリバ狙いのスイングで

$INMD
日足: https://www.tradingview.com/x/9u7tTZrV/
典型的なボックスブレイクしている。数日で20日線も追いついてくるので戻しとのダブルサポート狙いで買いだと思う

$HOLX
日足: https://www.tradingview.com/x/pBHeUJ3n/
チャネル漏れしているので、チャネル復帰を待ってからがよさそう

$CRSR
日足: https://www.tradingview.com/x/cH3xnntO/
下限ラインが水平線といえるか微妙なところだが、100日線付近で底を固めそうに見えるので買い時かも。ボラ大きめなので買うならボックス下限ライン割ったら即損切推奨

171半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/03(水) 18:40:50.71ID:8yj5cNTP0
>>169
価格帯別出来高を見ると14、15-16.5抜けると化けそうだと思うが、ペニーはよくわからんのが正直なところ

172山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/03/03(水) 18:51:35.70ID:/ybxjJq60
MESAなんて銘柄初めて知ったけどこんなに綺麗にボリンジャーバンドが窄まってから弾けるの中々珍しいと思う
ここで上向きのトレンドができたんだろうね
でもこのボリンジャーバンドの上ラインを一時期越えていたのが萎れてきてるように見える
後RSIは70以上と買われすぎとなってる
他に気がかりといえば気がかりなことは昨日大きく伸びた割にこれまでの上昇と比べて出来高が小さいこと
あとこの銘柄とは関係ないけどヒンデンブルグオーメンが点灯して1ヶ月以内に5%以上の暴落が起こる可能性が高いこと
だから自分は今が天井の気がする
と先月からテクニカルを勉強しだした素人が述べてみました
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

173山師さん (ドコグロ MMdf-aCBP)2021/03/03(水) 18:56:53.52ID:OzVy3IpEM
直近ブレイク時の出来高が少ないからダマシに合うかもしれん…ので、自分ならここから無理して急いで仕掛けない
その前に大商いでブレイクしてるから、少ない株数でも株価を押し上げられる状態なのかもしれないが

174山師さん (アウアウウー Sa2f-GPFy)2021/03/03(水) 19:32:30.67ID:6HmvFSeaa
$UPSTそろそろどうでしょうか
先週の金利急騰から暴落してるんですがラッセル1000組み入れらしく

175山師さん (ワッチョイ c6e4-CIDx)2021/03/03(水) 19:43:57.34ID:fvEZmBSd0
日足のRSI70はべつに買われすぎってほどではないよー
週足で70だったら買われすぎ
「週足が確定するのが待てねぇ!」って人は期間を5倍の70日に広げるとよいでしょう(ペイおじメソッド)
日足のRSIはモメンタム分析として使った方がいいだろうね、ダイバージェンスとか

176山師さん (ワッチョイ 0711-6J9n)2021/03/03(水) 20:02:14.57ID:/ybxjJq60
>>175
勉強になる ありがとう
やっぱり初心者で下手でも考えた方がアドバイスも貰えるし良いな
日足と週足のテクニカルの見方の違いは初めて知りました

でもこの銘柄は週足で見てもRSI70越えてたからやっぱり買われ過ぎかな

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

177バーニング ◆YFttGpUrJ. (ササクッテロ Sp03-NqnC)2021/03/03(水) 20:14:28.65ID:97MJ4KMXp
>>171,172,173,175
ありがとうございます!!
15〜16.5あたり注視してみます!大きく動いてくれると良いのですが…
出来高については全く気にしていなかったので盲点でした!
RSIはいつも日足しか見ていなかったので参考になります!
銘柄に惚れてしまいそうだったので、客観視心がけます!

178山師さん (ブーイモ MM27-mbfu)2021/03/03(水) 20:26:43.70ID:9KcIu0vaM
まあ、ブッ飛ぶときはテクニカルもクソもないけどね
RSIなんか気にせず文字通りto the moonする

179半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/03(水) 20:36:47.30ID:yyRJnvUWd
RSI、週足で10年20年分見てみると高杉かわかりやすいよ

180バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sac2-NqnC)2021/03/03(水) 20:45:09.97ID:tq+IvS4ga
ありがとうございます!!
MESAの週足のRSIを見てみると短期97…
めちゃくちゃ買われすぎですね!
期待しすぎす様子見ますσ(^_^;)

181山師さん (アウアウウー Sa2f-RATT)2021/03/03(水) 22:47:14.66ID:sdN8Y2dIa
このスレにない面白い小型株見っけた
SNSで話題にしてる日本人はまだいなさそう
本スレにはもう出てるのかな

$SOI
石油とシェール掘ってる会社に掘りやすくする砂利と特殊加工された水を
月額課金の神システム通して売ってる企業。要はエネルギーセクターの
ツルハシなんだけどこの会社がすごいのは売ってるものじゃなくてそれを
管理してるシステム。これによって顧客は自社の砂利と水の在庫、使用&予測データ
、機器の運転状況なんかを簡単に把握できるようになってSOIは3年でマーケットシェア30%獲った。
要はPLTNが月額課金システムでバイク売ってるのと同じビジネスモデル。
サブスクが中心だからFCFも潤沢で上場して1年で配当出してる。
石油価格が死んでた去年も減配なし。今の株価だと利回り3〜4%の配当性向40%で財務も堅い。
まだ若くて小さい企業だけど成長性あると思う。
エネセクの復活&資源インフレにも乗れるからアフターコロナ銘柄としてファンダ的な
リスクリワードは良いんじゃねーかな

182山師さん (アウアウウー Sa2f-RATT)2021/03/03(水) 22:52:40.88ID:sdN8Y2dIa
$SOI
週足 tradingview.com/x/0lNk1IZp/
日足 https://www.tradingview.com/x/TTB94oe0/

水平線と斜めの線が良く聞いてていま大事なとこにいそう
日足一番右端のちっこいネックラインで反発したら買うか、割っても10.4あたりで
止まれば買いたい。週足レベルの切り下げライン超えたら$15あたり目標に短期で入ってもいいし
ファンダ良いから中長期でもOKだと思う

183山師さん (アウアウウー Sa2f-RATT)2021/03/03(水) 22:53:39.92ID:sdN8Y2dIa
>>182
貼れてなかった
$SOI
週足 https://www.tradingview.com/x/0lNk1IZp/

184山師さん (アウアウウー Sa2f-uo8Y)2021/03/03(水) 22:53:40.31ID:mN53LHwda
>>181
OPECで増産決まりそうだからシェールが厳しくなるリスクはあると思うけど面白そうだね
バイデンがフラッキングをどこまで規制するつもりかも気になるけど

185半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/03(水) 23:03:13.34ID:icFz3xyEd
>>181
めちゃよさそう、俺も明日載せる

186山師さん (アウアウウー Sa2f-RATT)2021/03/03(水) 23:03:52.40ID:sdN8Y2dIa
ちなみに$SOIはエネルギー企業なのに無債務とかいう変態です

>>184
そうだねー
だからエネセクの小型成長株を石油が復活する前のタイミングで
仕込みたいのよね

187山師さん (アウアウウー Sa2f-RATT)2021/03/03(水) 23:06:01.11ID:sdN8Y2dIa
>>185
ありがとう期待してる!
SOIのチャートについてあとで質問させてくださーい

188半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/04(木) 00:08:43.92ID:iWnDoO8wd
$ZI 多分スイングチャンスw

189山師さん (アウアウウー Sa2f-RATT)2021/03/04(木) 00:19:27.14ID:CXI3rqV4a
$ERII
昨日強く下げたけどきちんとレジサポ転換してる
https://www.tradingview.com/x/Qlb6W9Fa/

190半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 04:19:18.17ID:vKM5qii90
ZIこれはやべぇ・・・

191山師さん (ワッチョイ 6f73-19Zj)2021/03/04(木) 08:33:39.48ID:RWpZaOOy0
tsmそろそろ反発してくれー

192山師さん (アウアウクー MM43-uo8Y)2021/03/04(木) 09:06:40.18ID:QYc6YwtoM
インバ部の時代が来てしまった

193山師さん (ワッチョイ dedc-0Yae)2021/03/04(木) 09:15:07.25ID:YmlSY80w0
$ZIは51.25付近でスイングしたら面白そうと思ったのに割ったのか。逆に買い時な辺りにいるとも言えるが。
てか、$ZMもヤバいw
この流れで$RCIIがもうちょい下がったら買いたいな。

194山師さん (スップ Sd8a-cOdG)2021/03/04(木) 10:51:59.45ID:GlH8OjyLd
成長株軒並み死んでますね

195山師さん (アウアウウー Sa2f-6J9n)2021/03/04(木) 11:12:38.03ID:PCzdtifFa
>>181
テクニカルとは話がそれちゃうからスレチになってしまうけどこの会社中々面白そうだね
今まで順調に増えてきていたEPSが昨年、特にQ1に急落してるけど決算を流し見した感じやっぱりコロナによる石油の落ち込みをもろに食らったみたい
それにも関わらず無借金で負担なく株主還元や研究開発をしていきますって言ってて驚き
何でこんなに堅実なバランスシートなんだろう?
あと去年Amazonと提携したみたいだね
もっと調べてみようと思う
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

196山師さん (アウアウクー MM43-77Ms)2021/03/04(木) 12:25:16.99ID:+uW42PrRM
昨日バイドゥ買いだとか言ってすまんかった

197山師さん (ワッチョイ ca80-wCYn)2021/03/04(木) 12:28:07.20ID:RuQOAjUr0
>>196
BIDUがダメというより中国関連株ほぼ全滅なんだから仕方なくね?

198山師さん (ササクッテロ Sp03-CNzj)2021/03/04(木) 13:06:43.64ID:vI1R3j+fp
ナス先物100移動平均に到達した。
先週も購入したが今日も分割でナスレバ、ファングレバ購入。
下げたら更に購入する。

199山師さん (ワッチョイ 8616-dC4B)2021/03/04(木) 13:26:31.22ID:3i85wBJL0
>>198
私もポジション解消してしまってポジポジ病になって来たので今日から買いやすくなった$TECLをつまんで行こうかと。

200山師さん (ワッチョイ 4f6d-svFv)2021/03/04(木) 13:33:07.61ID:1EOY+cft0
レバナス積立て?
ああ、そんなの流行った時代もあったね
金融緩和時代に流行った
今となっては時代遅れの投資方法だ

201山師さん (オッペケ Sr03-TdGO)2021/03/04(木) 15:29:06.93ID:fXn2GGQHr
どれもこれもちょっと個別は手を出しにくいから俺もナスレバ積立に移行したわ。

202山師さん (テテンテンテン MM86-0Yae)2021/03/04(木) 15:35:20.78ID:LmBw5k8KM
確か本スレで紹介されてた$HEROっていうゲーム系ETF、コロナ後も強くて今50日線タッチだからそろそろ買い時な気がする。
今週は様子見るけど。

203山師さん (ワッチョイ 837c-JP5l)2021/03/04(木) 16:24:14.36ID:jYf6xW140
>>196
別にエントリーポイント示してくれただけだから問題なくない?
ここから買い下がればいいんだろうし
次の節目どこでしょう長期目線なら充分上のある企業だと思うんだけど。

204山師さん (アウアウクー MM43-77Ms)2021/03/04(木) 18:18:58.61ID:+uW42PrRM
>>197
>>203
なんか勘違いされてる気がするから更に申し訳ないんだが、半おじではないです…
>>168です

まあbiduはストキャスティクスが下でGCしかかってるしチャンスは近い
すぐ20日線に復帰してGCするようなら私は買う
3年前のレンジの上端が機能することを祈る
このまま下げる場合は20日平均がある程度上向き、フラットな状態を保ったまま次にストキャスがGCするときかな
無難に230,260あたりがターニングポイントじゃない?
スイングしかしないから20日以外の平均線は分からなち

205半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 18:36:01.86ID:vKM5qii90
>>174
IPO間もないとトレンドがないからテクニカルじゃ何もわからんなぁ

206半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 18:43:25.61ID:vKM5qii90
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/GGiomV0F/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/ZAjQNI0J/
"SP500がダウンペナントを作っている。震源地のNASDAQは昨夜サポートラインを割り込み、さらに先物で100日線も割り込んだのち少し反発している
三尊のセオリー的には後1000ぐらい落ちるが、そこまでいくとコロナショックの下げ幅をお替りした形になるので無いと思う
で、当初想定していた下限ラインである100日線のため、ここで残りの資金をブッコすればいいと思う。明日の雇用統計が怖ければ2分割で
問題は・・・普通に考えてしばらく好調であろうオルエコは特に下がっていないので、敢えてハイテクを買うか?というところ。個人的にはここでQQQなどを買ってリバを取った後オルエコに戻ればいいと思う。個別にいくなら長期上昇トレンドの銘柄がいい"

$WM
月足: https://www.tradingview.com/x/ye0C45yY/
日足: https://www.tradingview.com/x/LkwMRZ0U/
コロナ前株価で叩かれたのち下落のチャネルを作っていたがブレイク、かつ6月高値ラインでレジサポ転換ととても買いやすい位置にいる

$SOI
週足: https://www.tradingview.com/x/RnVA3CWY/
日足: https://www.tradingview.com/x/796LwtQH/
原油採掘インフラ及び管理システム。原油系なので長期下落トレンドだが、短期間でシェアを伸ばしていて面白いらしい。チャートでは長期の下落チャネルをブレイクした後ボックスを作り下限付近かつすぐ近くに20日線。サポートになりそうなラインもあるので買いやすい。最近陰線が多いことは気になるのでブレイク買いのほうがいいかも?

$ERII
日足: https://www.tradingview.com/x/hnKfNhI8/
わかりやすいレジサポ転換しているので、買い時かも

$ARCC
月足: https://www.tradingview.com/x/BuBqOxLd/
日足: https://www.tradingview.com/x/pmgYTwVU/
長期レジラインをブレイクしているので、キャピタルゲイン狙いで面白いかも

$Z
日足: https://www.tradingview.com/x/hBftvGNe/
50日線を割り込んでプレでも更に下げている。10月に75日線でサポートした実績があるので、日中の動きを見ながら下に行きそうなら75日線とレジサポラインのダブルサポートポイントで買うとよさそう。上に行きそうなら50日線

$TSLA
日足: https://www.tradingview.com/x/rhn8Luqt/
以前の「ボックス下限で買い、50日線で反発しないようなら損切」は下に行った。昨夜11月のアップペナント上限ライン上で引けており、すぐ下に100日線があるので欲しいならここで買い、100日線で反発しないようなら損切すればいいと思う。ダウンペナントを作っているのでどちらかというと下に行きそう

$DE
日足: https://www.tradingview.com/x/5SlhqyCX/
レジサポ転換を注視

$T
日足: https://www.tradingview.com/x/n20OlhxO/
サポートラインを割り込む最悪の展開だったが持ち直してきている。というか配当系のオルエコが強いね。底からのリバ率を考えても持ったまま放置でいいと思う

$RPRX
日足: https://www.tradingview.com/x/pWWtf0dF/
ダウンペナント割れで暴落。ちょっと古い11月のアップペナント上限ライン付近なのでこの辺りでサポートされるとは思うが・・・あんまり上がっていきそうなチャートに見えない

$ZI
日足: https://www.tradingview.com/x/EE3IGNvo/
昨夜壮絶な下がり方をした。$ZM関連(に見える)ってことで?レジサポライン割り込んでしまっているので反発し始めたら買い

207半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/04(木) 18:53:18.83ID:rY45rTNAd
ERJ 多分穴場だよw

208山師さん (アウアウウー Sa2f-N6A/)2021/03/04(木) 20:00:45.13ID:kxwsxK5Sa
お絵描きおじさん、アマゾンどう思います?
3000という節目で200日線タッチしましたが買うのはまだ早いですか
相場全体が下げてるのでまだ下がりそうだけど

209山師さん (ワッチョイ 0b81-RATT)2021/03/04(木) 20:56:25.72ID:IWoo49MX0
テクニカル的にはナスまだ下がると思う?

210山師さん (ワッチョイ ebfb-YQ46)2021/03/04(木) 21:01:47.88ID:JMkE3xwZ0
100日線でリバると思うけど

211半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 21:09:53.69ID:vKM5qii90
>>208
200日線でサポート失敗してない?

212山師さん (アウアウウー Sa2f-N6A/)2021/03/04(木) 21:22:36.85ID:kxwsxK5Sa
>>211
レスありがとうございます
200日線2999で昨日の安値が2995
その後3005で引けてるのでここで反発するのかなと思ったのですが、まだ勉強不足でして、、、
もうすこし様子見たほうが良さそうですね

213半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 21:23:43.11ID:vKM5qii90
NAS100USD
日足 https://www.tradingview.com/x/vyTtLegK/
出来高がすでに昨日並

214半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 21:33:14.07ID:vKM5qii90
>>212
ああわかったEMAを見てるんだな
SMAを見てくれ普通はこっちだから

$AMZN
日足 https://www.tradingview.com/x/NXYwSCmM/
昨夜200日線でサポート失敗してしまった。2888ラインあたりでサポートされると思うが、アフターコロナで弱そうじゃない?ここ

215山師さん (アウアウウー Sa2f-N6A/)2021/03/04(木) 21:50:15.54ID:kxwsxK5Sa
>>214
すみません、その通りEMA使ってました
SMAだとおっしゃる通りですね
ありがとうございました!

216山師さん (ワッチョイ d35a-pc3L)2021/03/04(木) 22:36:38.04ID:xPpUVmxt0
クルーズ船、上がりまくってるな
出港してないんだけど。売り時わからなくなってきた

217半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/04(木) 22:54:25.17ID:E9F/6LPxd
>>216
8割り戻しか10割戻しぐらいでアメリカじゃない遅れてるところに乗り換えたらいいんじゃね
CCLでさえもう5割戻してるけど

218半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 23:01:26.30ID:vKM5qii90
$MGA
日足 https://www.tradingview.com/x/RzWO26SE/
ボックスブレイクしてる。ボックス内でもアップペナントを作り、陽線ばっかり
めっちゃいいぞこれ

219半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 23:33:03.76ID:vKM5qii90
今日NASDAQが強いようなら、昼の影響で上値が重いであろうADRや外国etfを買うといいかも?

220山師さん (ワッチョイ 6f58-KOnT)2021/03/04(木) 23:33:35.12ID:kFSBa4ly0
PLTRは今後大きく成長することは間違いないが
目下の株価は割高だと思う
一方で、否定的な記事も多い
じっちゃま注目銘柄
どう思います?
https://investorplace.com/2021/03/4-stocks-that-could-crash-soon-riot-pltr-nvax-nio/

221半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 23:34:27.20ID:vKM5qii90
$CCL はここで半戻しだからぐずつきそうだが
勢いはあるからどうやろね

222半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ c673-JP5l)2021/03/04(木) 23:36:04.88ID:vKM5qii90
あんまり仕組みわかってないんだけど、投機筋の総ポジがショートなら
MSQで上にいくよね?多分

223半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd8a-Z/sO)2021/03/04(木) 23:43:00.13ID:tw6wwfQad
>>220
わからんけど底固めてるとは思う

224半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 00:11:26.09ID:Gq6Oafzv0
$TSM買い増し

225山師さん (ワッチョイ 4b4f-gfXM)2021/03/05(金) 00:16:24.15ID:CxnOiQxd0
IXICがヘッドアンドショルダーを作っていますねえ……これはいけない……( ;∀;)

226山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/05(金) 00:16:57.86ID:HR4cYi3K0
>>222
QQQは今のところショートポジション低いから危ないよね。
ヒンデンブルグオーメン(笑)点灯したし。

227山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/05(金) 00:21:21.30ID:HR4cYi3K0
WEBL欲しいんだけど、200日線まで来るかな?
さらに9月の底の40ドル付近まであるかな?
落ちるナイフはつかみたくないけど、底をとれるならとりたい。

228半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 00:22:41.40ID:Gq6Oafzv0
$TSM更に買い増し
$RPRX損切

229半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 00:23:11.24ID:Gq6Oafzv0
>>226総ポジはかなり売りじゃない?

230山師さん (ワッチョイ fb73-5Nd/)2021/03/05(金) 00:27:35.91ID:PZKiy/om0
tsm116くらいまでいきそうと思ったがここで買い増しか

231山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/05(金) 00:33:14.34ID:HR4cYi3K0
>>229
総ポジって何でみてます?
fintelでショートボリュームがめっちゃ低いのは知ってたけど、総ポジは存じ上げませんでした。

232山師さん (アウアウウー Sa0f-yX+C)2021/03/05(金) 00:43:34.44ID:ICUee6jha
>>228
台湾セミコンダクターは、テクニカル的には110ドルまで行っちゃうんじゃないのかコレ?

233山師さん (テテンテンテン MM7f-N+BE)2021/03/05(金) 00:56:46.11ID:AADDKsAZM
>>232
自分は119ドル辺りに抵抗線、窓埋めで116.39だと思ってるんだけど、110の根拠を知りたい。
煽りではなく、勉強の為に。

234半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 00:56:46.46ID:+ICa4YC+d
>>230,232
ナス100日線で何買おうって時に昼の影響で暴落してたTSMが目に付いたから、捕まっても放置で平気な事も合わせて拾った感じ

235半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 00:57:15.28ID:+ICa4YC+d
>>233
100日線じゃね

236半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 00:57:51.87ID:+ICa4YC+d
>>231
オーリーのブログ
多分そのソースはInvestingかな

237山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/05(金) 01:02:46.25ID:4/vLXqdJ0
>>235
なーる。

238半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 01:17:10.95ID:PXNRi4acd
また下げてきた
俺がTSM買ったのは118、117.97だから終値でそれを割ったら笑ってくれ

239山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/05(金) 01:26:50.68ID:4/vLXqdJ0
$ZM、公募価格割らせないマンがいるのか知らんが、340ドルは死守しそうな感じで手を出したくなる。

240半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 01:27:15.66ID:j0OVci1Qd
買うならアジア系がいいと思う
昼の影響で弱い

241半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 01:37:10.95ID:3lc1sVI+d
あんまし根拠無いけど
・雇用統計→警戒が解けるので内容に関係なく↑
・SQ→ショートポジ偏重と思うので↑
じゃないかなーパウエルは想像つかない

242山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/05(金) 01:45:11.07ID:4/vLXqdJ0
$HGEN見てる人っている?
テクニカル的には、カップウィズハンドルを形成しそうでしなさそうな微妙な位置。
レンジルマブっていう、コロナの重症化を防ぐ効果がある薬の第三相試験の結果が今月出る。
既に味の素と製造契約を結んでて、なんかいけそうな雰囲気が漂ってる。

243半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 02:18:35.81ID:Gq6Oafzv0
>>242
底っぽく見えるが治験のファンダの波には絶対に勝てないから、テクニカルで判断するのはあかんと思う

244半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 02:23:00.26ID:Gq6Oafzv0
$US10Y
5分足 https://www.tradingview.com/x/VIvsBURf/
パウエルやらかしたようだ 先日上がったあと下がった分は普通にアップサイドだったからなぁ

245半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 02:33:46.43ID:Gq6Oafzv0
$TSM 118更に買い増し
もう余力無し

246山師さん (アウアウウー Sa0f-W2tv)2021/03/05(金) 02:48:49.95ID:MRMShxJxa
>>206
$SOIチャート分析ありがとう
原油自体が長期下落だからどの期間の波に乗るか詰めないとだな

247半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 02:56:32.41ID:Gq6Oafzv0
$US10Y
週足 https://www.tradingview.com/x/GLHAcIt2/
こっからハイペースで上がるとは思えない

248半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 02:56:58.62ID:lL5M+CW2d
あ、TSM死んだ

249半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 03:03:47.32ID:Gq6Oafzv0
$NVDA 200日線
流石に安いんじゃね?長期では勧めないけど

250半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 03:06:21.67ID:KEhkzCo9d
いやーパウエル舐めてたね
あれパウエスさんだっけ?

251山師さん (ワッチョイ df56-ZpKZ)2021/03/05(金) 03:13:10.11ID:ookNO5+/0
TSMも売られすぎやな
けど今日はどれ買っても死んでるわ

とりあえずTSMだけ残して他損切ってナンピン資金作った。

252山師さん (ワッチョイ 1f5a-0RAh)2021/03/05(金) 03:38:25.45ID:JqrviyIU0
インデックスは買い増ししたいけど、もう底売った?
明日も下がりそうでちょっと待ちたい気もする

253半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 03:42:24.49ID:3sKAidxbd
今更売らん方がいいと思うがもう遅いか

>>252
迷うなら今日と明日で分割

254山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/05(金) 04:01:19.55ID:eyOjkTqR0
完全にあかんチャートになったな
QQQ100MA割れ
VOO50MA割れ

NDX200MAくらいまで行くとして昨日の終値から-8%-1000ドルくらいか

255半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 04:04:16.29ID:Gq6Oafzv0
CCLチャンスかも
リバ銘柄は全然下がってなかった

256半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 04:41:40.90ID:Gq6Oafzv0
「我慢できなくなって売る」は絶対やるなよ
それは3月のPANさんやぞ。我慢できなくなって売りたいときは買うんだ

257山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/05(金) 04:55:01.88ID:eyOjkTqR0
我慢して我慢して耐えられなくなって売る
大体こういう人は底で損切りすることになるな

258山師さん (ブーイモ MM7f-+CdT)2021/03/05(金) 05:44:36.26ID:AUluqJV/M
>>256
わかりました、半おじを信じます
もちろんもし外れても恨んだりはしない

259山師さん (ブーイモ MM0f-iGvv)2021/03/05(金) 05:50:19.00ID:Rv1xonMaM
無理にガチホする必要は無いよ
未来の事は誰にも判らん
自分で思ったとおりにすればいい

260半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 06:03:12.82ID:WD3Pafqod
本日マイナス360万でした

261半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 06:30:58.73ID:Z9Fd+9eqd
>>258
恨んでもいいけど、我慢できなくなったら思い出してくれ
我慢できないところまでひっぱったなら、むしろ買いだ
私は勝つために本能に反逆する

262山師さん (ワッチョイ ef73-Y3zO)2021/03/05(金) 07:13:22.46ID:WA8BSXaN0
FX戦士来たな…

263山師さん (アウアウウー Sa0f-FPA1)2021/03/05(金) 07:17:46.66ID:lL0wRJ37a
>>261
昨日の底で損切りするか悩んでいたけどおじさんの言葉で冷静になれたよ
ありがとう
リバるまでもう少し粘ります

264山師さん (スップ Sdbf-+xDJ)2021/03/05(金) 08:11:23.48ID:DUKLrSWad
こうやって米株最強!さんたちをふるい落として市場を安定させようとしてるんだよ
去年末くらいから特にひどかった気がする

265山師さん (ワッチョイ ef16-hUlR)2021/03/05(金) 09:57:29.83ID:B7+FXX0V0
半おじ先生がtsm買ってるの見てsoxl買ったけどアホ?
つい昔100ドル単位だったのが分割されて買いやすかったのでつい。100日線意識しながら組み入れのtsm見ながら、ああこれはギリギリタッチしないかな、と余力を何段階かに分けて平気32.4ドル。
起きてみたら100日線割ってるやん。。。とそんな状況です。

266山師さん (アウアウウー Sa0f-F06G)2021/03/05(金) 11:04:11.36ID:Czaa7bFJa
今見るべきはUS10YとVIX.VXNの動き このあたりが落ち着かないことにはグロース株は触らない方がいい と自分に言い聞かせてる

267山師さん (ワッチョイ 3bd1-W2tv)2021/03/05(金) 11:12:27.08ID:9Qr97SFv0
TSMはARKが持ってる40%が売られたみたい
少し余力あるけど今は耐えるしかなさそう

268山師さん (ワッチョイ ebad-0Oqp)2021/03/05(金) 11:59:10.16ID:PBeSqv0p0
マジカ昨日120でtsm買い増ししたわ。

もう余力ない…

269山師さん (テテンテンテン MM7f-lAhy)2021/03/05(金) 12:11:12.88ID:snjcpuYSM
ANAは20日線で反発したら買いかな?

270山師さん (アウアウウー Sa0f-zUwV)2021/03/05(金) 12:25:25.81ID:EVbJ2xjUa
先週〜今週にかけてチャンスと思って買い増ししてたけどまだ下がるのか
もう余力ないわ最近現金比率減らしすぎたのが悔やまれる

271山師さん (オッペケ Sr4f-BUjM)2021/03/05(金) 12:38:45.51ID:SVgFWcsOr
>>266
VIXと10年利回りはかなり注意してみてる。
あとはナスの上昇を確認するまで危険だとは思ってる。

272山師さん (スププ Sdbf-e8dT)2021/03/05(金) 12:54:14.46ID:S4O8+3LQd
買い増し分片っ端から含み損だわ
損切りするべきか否か

273半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 13:34:18.92ID:z1NIQUx8d
>>262
あれすきw

>>272
大底一点投資なんて出来ない前提の分割だし、FXと違って株は基本上方向だから変な銘柄掴んでるんじゃなきゃもってたほうがいいと思う
売るなら調整開始のときに売らないと遅い

274半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 13:38:20.17ID:z1NIQUx8d
>>263
いつもは本スレで適当に売り煽りしてるんだがw
夕べはメンタル保たずに売らされてる人多かったからマジレス連呼してたわ

275山師さん (アウアウウー Sa0f-F06G)2021/03/05(金) 14:31:12.42ID:Czaa7bFJa
高値掴みして利確したい個人投資家がたくさん待ち構えてるだろうから、しばらく上値は重たくなる気がする 3月2日のリバウンド後みたいに叩き売られるかもしれないね

276山師さん (ワッチョイ 9f82-9RNN)2021/03/05(金) 15:01:30.55ID:swPoTE2Z0
ナスあっさり200日線ぶち抜いたりしないよな?w

277山師さん (テテンテンテン MM7f-N+BE)2021/03/05(金) 15:52:15.64ID:xDjIrTtfM
これだけ下がっても$MUと$BIDUはようやく50日線タッチなのか(日足)。
買いたくなるなぁ。

278山師さん (アウアウウー Sa0f-F06G)2021/03/05(金) 16:03:57.92ID:Czaa7bFJa
今のQQQって9月2日の最高値でぴったり止まってるんだよね 次のサポートは10月と11月の最高値かつ150移動平均の296ドルあたり さらに悲観シナリオだと200移動平均しかサポート見つからない 現状イチモク下限抜けてるのも怖い

279山師さん (ワッチョイ efeb-MUCg)2021/03/05(金) 16:10:34.75ID:wHhEukG20
最高値付近と比べてここ最近出来高減ってたし、上値は重いだろうな...
NASDAQに関しては去年秋の底水準だけど、他の指数がまだ下げ余地あるのが何ともイヤな感じ
とは言え、NASDAQの下げが去年秋を超えるにしては材料が弱い気がするし、やっぱり今日が底になるのかな

280山師さん (ブーイモ MM7f-5Y79)2021/03/05(金) 16:44:47.97ID:5HKD53G0M
金融が入ってるダウSP500は9月より有利で、金融が入っていないナス100は9月より不利なのでは。

281山師さん (ブーイモ MM7f-r6/N)2021/03/05(金) 16:50:48.51ID:tLC60UP2M
>>274
アイ…(w

282山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/05(金) 17:45:49.43ID:1c0rY4Hea
全人代で発表された中国の目標経済成長率は6%と控えめだったしCXSEももうしばらく落ちそう
100日線の67.5ドルあたりで待ち受けるつもりだったけど一時期揉み合ってた63ドルラインまで落ちてきそうな気もする

283半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 17:54:44.39ID:Gq6Oafzv0
>>281
うっかりコテハンつけたままアイカツとか口走っちまったわw
だからどうってわけじゃないがw

284山師さん (オッペケ Sr4f-6zXE)2021/03/05(金) 17:57:49.70ID:ihPC401rr
>>283
アイカツおじさんすこ

285半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 18:48:05.39ID:Gq6Oafzv0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/fZp4xJ2S/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/kabexh51/
震源地のNASDAQは昨夜(私が想定していた底の)100日線の攻防をしているところにパウエルにとどめを刺された形になった。今はサポートライン上の攻防をしているが髭のはみ出し方が下に行きたそうに見える。雇用統計の結果に関係なく上だと予想するがちょっとどっちに行くかわからない。ただ昨夜から多く見られた「もう我慢できないから売る」はやめておいたほうがいいと思う。仮に200日線まで下がったとしても下落の2/3は消化済みなんだから底売りムーブをかますことになる。売るなら2月上旬から中旬に調整サインがあったからああいうところで売らないといけない。苦しくて売りたいときは逆に買うべき(もとに戻る前提のファンダ良好の大型株や指数ETFの話しであってペニーは知らんけど)

$CCL
日足: https://www.tradingview.com/x/WvV3TCz7/
実は途中まで上がっていたが、半戻しで下げ圧強めのところにパウエルのとどめの一撃で地合いに耐えかねて暴落した形。リバウンド銘柄は明らかに好調で買うチャンスがなかったのでいいタイミングだと思う

$ERJ
日足: https://www.tradingview.com/x/KTq0w5Su/
CCL同様パウエルに突き落とされた。アメリカの航空会社は既にコロナ前の100%近くに戻っているので、ほかの国の出遅れを漁ったほうがいいと思う。ここはブラジルだが日経のほうが多分早いかな

$SBLK
日足: https://www.tradingview.com/x/8IJj4vj8/
2018年からのレジスタンスラインを上限にアップペナントを作っていたが、昨夜地合いに負けて下落。20日線髭タッチで反発している。テクニカル的には買いに見える

$Z
日足: https://www.tradingview.com/x/l73dDB7a/
100日線で買うチャンスに見える

$GILD
日足: https://www.tradingview.com/x/QQjSaJet/
歴史的なサポートラインはやはり強く、巨大上髭をつけたものの逆行高。手堅いと思う

$DE
日足: https://www.tradingview.com/x/aqAGl7ZW/
20日線髭タッチかつチャネル上限ラインより上で引けてて買い時っぽく見える

$U
日足: https://www.tradingview.com/x/1F91itdQ/
三尊セオリー分は下がったが、サポートライン割れでもう買う手掛かりがない

$TSM
日足: https://www.tradingview.com/x/FbIJruNs/
"昨日昼の台湾暴落→夜のNYSE暴落のコンボで必要以上に弱かったように思う。こういう時アジアのADRは弱いね
逆に買いにも見えるが100日線を待つかここで買うか迷うところ"

$NVDA
日足: https://www.tradingview.com/x/Gelo0x4Y/
200日線で反発している。なんぼ何でも安いと思うが、ここはファンダ的に長期で勧めない

$AMD
日足: https://www.tradingview.com/x/mQg3Lq3R/
"NVDAと対照的に200日線で反発できていない。ここは数年単位の長期なら安泰だと思うが直近1年ぐらいは危ういと思っている
・対NVDAのGPUで巻き返せそうな雰囲気
・対INTCのCPUの優位性は恐らく変わらない
・INTCに性能であっさり逆転されると思われての糞株ムーブなので、それを覆して見せるまでダメダメだろう
・こんな糞株ムーブしてたら、$XLNX 株主は合併後に叩き売るだろう"

286山師さん (ワッチョイ 9f11-5Nd/)2021/03/05(金) 18:50:48.37ID:M2szLzak0
なんかあっさりナスは昨日今日が底で当分下落はなかったりするかな

287半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 18:57:23.02ID:Gq6Oafzv0
>>286
こっからどう動くかよくわからんが

$NAS100USD
日足 https://www.tradingview.com/x/3gGtgLsh/
赤丸つけたのは20日線割れやブレイク、50日線割れ、200日線割れの今の俺が買いそうなポイントだが
直近の1月以外持ってりゃ全部プラスなわけだから、暴落前に逃げられば最適解だけど巻き込まれたら買い増しだけ考えてりゃいいと思う

288山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/05(金) 19:03:33.06ID:eyOjkTqR0
>>287
右の出来高ってどうやって出すの?
固定期間出来高ってやつ?

289山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/05(金) 19:04:21.27ID:eyOjkTqR0
間違えた
可視範囲出来高だった

290半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 19:04:22.67ID:Gq6Oafzv0
>>288
VPVRで検索してくれ めちゃ使えるで

291山師さん (ワッチョイ bb19-Gcyd)2021/03/05(金) 19:05:56.43ID:JxyIDjyg0
持ってないけど年初からのAAPL…MACDヒストグラムとForce Index(2)が切り上げてる
8日前の陽線下髭の安値を下回ってから反転が理想だな〜あの辺りにストップ溜まってそう
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

292山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/05(金) 19:06:16.38ID:eyOjkTqR0
>>290
あーつまりTradingviewにある可視範囲出来高のことか
ありがとう

293山師さん (ワッチョイ 9f11-5Nd/)2021/03/05(金) 19:10:39.52ID:M2szLzak0
>>287
半おじありがとう😘

294山師さん (ワッチョイ 9f11-5Nd/)2021/03/05(金) 19:12:10.58ID:M2szLzak0
>>287
自分のポートフォリオの中の銘柄の中でデイトレをするためにボラティリティ比較をしたいんだけど何で比較できる?

295半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 19:14:49.02ID:Gq6Oafzv0
>>294
そういう抽出はやったことなくてわからん

296バーニング ◆YFttGpUrJ. (ササクッテロ Sp4f-JDJ8)2021/03/05(金) 19:46:20.41ID:DP8RME4ep
>>274
昨日深夜のレスで少し正気取り戻せました
自分は何となくでお金を行き来させてしまってるがため、狼狽売りに繋がってしまっていました
ファンダがどうなのか、根拠はあるのか、ここのテクニカルも参考にさせていただき少しでも資産減らさないようにしたいです
ありがとうございました!

297山師さん (ワッチョイ efe4-+CdT)2021/03/05(金) 20:45:16.76ID:KZa1jnOl0
>>287
あの…キャッシュがない場合はどうすれば…?

298半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 21:11:58.43ID:Gq6Oafzv0
>>297
買いの考え方は、
・相場の上昇とともに利確やらで現金が増えていく
・そういった現金は次の調整で買うための資金として置いておくか、$VOOにでもしておく
・調整開始と確信した際に、〇日線、〇日線、〇日線で買うと買いポイントを決めておいて、待機資金を等分して考えておく
・機械的に買っていく。ターゲットのラインを割った場合は我慢するw

俺は昨夜の買いで完全にキャッシュがなくなったが・・
それとは別に2/22だか23になんでもかんでも下がってた時、$AAPL損切して一千万作って即座に$ERJと$CCLに乗り換えたりしたな

299山師さん (ワッチョイ 7b15-FYba)2021/03/05(金) 21:22:02.95ID:u4rGo9nt0
今の段階で10年物の金利が2012年以来のサポートラインにタッチしてる(というかちょい踏み越えてる…)のよね
だから金利上昇もここらで一服して、株価もリバると思うんだが…

300山師さん (ワッチョイ efe4-+CdT)2021/03/05(金) 21:25:32.01ID:KZa1jnOl0
>>298
へぇ!なるほどねぇ
そんな発想ぜんぜんなかったわ
やっぱテクニカル出来る人は資金管理も上手いんだなぁ

AAPL損切りムーブもさすがです

301山師さん (ワッチョイ 3b0c-809O)2021/03/05(金) 21:25:48.14ID:ZW88JqaI0
でもそのデータはコロナもコロナバブルも織り込んでないからなあ
それでも当たるアノマリーなのかもだが

302山師さん (ワッチョイ efe4-+CdT)2021/03/05(金) 21:29:17.02ID:KZa1jnOl0
>>301
「〇〇だったから✕✕になると思う」ってのは危ないよね
どうしても自分の願望が入ってしまうし

やっぱりどっちに動いても対応できるようにしておかなきゃだし、テクニカルはその為のツールだと思う

303山師さん (スッップ Sdbf-carX)2021/03/05(金) 22:11:01.29ID:4941LXxyd
半おじ今朝はほんとうにありがとな。
半おじに止められなかったら大底で損切りしてたよ、含み損で頭がおかしくなってた
ありがとう!

304半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 22:21:03.01ID:UkCG8dbed
>>296,303
おう役に立ってよかった

>>302
実際メンタル管理の側面はデカいよなー

305半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 22:33:06.67ID:A3QsGFhtd
雇用統計 良かった(市場にはマイナス?)みたいだな
懸案減ったから買え

306山師さん (ワッチョイ efeb-MUCg)2021/03/05(金) 23:11:48.80ID:wHhEukG20
雇用統計後の値動きがファンダもテクニカルもガン無視した何かで笑ったわ

307山師さん (ワッチョイ 3b0c-809O)2021/03/05(金) 23:27:34.84ID:ZW88JqaI0
昔から土壇場ではテクニカルだけしか頼れないとは思っていたが今回のはズバズバ当たってたな。
このスレだけじゃないが。
銘柄選定はファンダメンタル
転換時は材料
その他の期間は全てテクニカルだな

308山師さん (アウアウウー Sa0f-dJSd)2021/03/05(金) 23:29:19.86ID:spzbz+zIa
>>256
昨日損切り思いとどまって良かったわ
いつもありがとう!

309山師さん (アウアウウー Sa0f-dJSd)2021/03/05(金) 23:33:05.29ID:spzbz+zIa
>>261
なんかかっけー

310半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/05(金) 23:36:23.93ID:B3C7jHmdd
>>309
FX戦士くるみちゃんの有名なせりふやで

311半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 23:45:23.67ID:Gq6Oafzv0
$NVDAいらんけど底に見えるなぁ

312半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/05(金) 23:51:16.40ID:Gq6Oafzv0
寄り天でもなんでもいいから買えって
底じゃなくても大丈夫だから

313山師さん (ワッチョイ ef73-Y3zO)2021/03/06(土) 00:21:12.79ID:LkvN1V0k0
あっ負ける

314半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 00:25:56.91ID:BpyBgncw0
$CCL 後1ドル下がったら20日線
おれもうおかねないよ!$T 売ってリバランスするかも

315山師さん (ワッチョイ 4bfb-8jeV)2021/03/06(土) 00:27:02.59ID:clthbW1D0
この2週間、ポイントポイントでナンピンしてきたが$GDRXだけは底が見えん
事業モデルも財務状況も安泰な気がするんだが
地合いにボコられ過ぎて困った

316半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 00:31:46.09ID:SLzn9GoXd
>>315
ペニー、IPO、超高PER株はよくわからんね

317山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/06(土) 00:33:22.09ID:Ho3MAuFE0
ナスダックは月足でのMACDデッドクロスが視野に入ってきたな。
週足でみると、25週移動平均でなんとか下げ止まってるとこみたいだな。
しばらくハイテクは諦めたほうがいいかな。

318山師さん (ワッチョイ bb19-Gcyd)2021/03/06(土) 00:34:53.11ID:M63ncghq0
そういえば、NASDAQ100は昨日の終値時点で50日移動平均より上にある銘柄が20切ってた…何気に去年の9月と10月の下降スイングの時よりも少ない

319317 (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/06(土) 00:35:04.99ID:Ho3MAuFE0
あ、ナスダックじゃなくてQQQだった。
ナスダック総合指数ではまだ20週と25週移動平均の間だな。
ま、大差ないが。

320317 (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/06(土) 00:39:26.77ID:Ho3MAuFE0
QQQの次の抵抗線は200日移動平均かな?
週足でみるとここ2週間の出来高がコロナショック後で最高だからかなり売り圧力強そう。
そして、出来高でみるとまだまだ下げそうに見える。

321山師さん (アウアウエー Sa3f-MvSB)2021/03/06(土) 00:47:44.14ID:BLDeQIO8a
円安でドル転しにくい
けど余力があああああああ

322山師さん (ワッチョイ 1f6e-/obZ)2021/03/06(土) 00:53:01.59ID:a13w/wyH0
bidu240刺さってて草

323山師さん (ワッチョイ 1f6e-/obZ)2021/03/06(土) 00:54:14.32ID:a13w/wyH0
テクニカルたのちいね

324半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 01:02:17.49ID:Etf+DO5Ud
俺はこっからあんま下がるとは思ってないが、逝って200日線ならもう2/3消化済みだから今更売る必要は全くないと思う
むしろ買い

325山師さん (ワッチョイ ef73-Y3zO)2021/03/06(土) 01:03:38.42ID:LkvN1V0k0
取り敢えず今日の引けでつまみますかね

326半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 01:07:06.65ID:Etf+DO5Ud
しかしまぁテスラホルダーならこの世の終わりのような気分になってもしゃーないか
俺もテスラは割高過ぎてどうなるかわからん

327山師さん (ワッチョイ 1f6e-/obZ)2021/03/06(土) 01:10:12.52ID:a13w/wyH0
これから仮に5%マイナスが実現するとしたら
どこら辺まで落ちるだろうか
ダウなら28300ぐらいまで薄いところ抜けるかな

328山師さん (ワッチョイ fb58-Sw7t)2021/03/06(土) 01:14:37.08ID:dsmkeO6U0
BIDUは完全にテスラにつられてる
米国金利も関係ないはずなのにな

329半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 01:24:00.49ID:BpyBgncw0
$CCL 20日線!

330山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/06(土) 01:49:18.82ID:VIVPwmor0
CXSEが200日線だ

331半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 01:57:17.88ID:BpyBgncw0
$NCNO
日足 https://www.tradingview.com/x/gbuk7Nfm/
ダウンペナント漏れるだろうなとは思ってたが、シャレにならん

332山師さん (ワッチョイ ef73-Y3zO)2021/03/06(土) 02:40:03.11ID:LkvN1V0k0
AMATとTSMをナンピン
DEとATCOとTROXを追加
やっぱり底で買う勇気が足りないよなあ

333半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 02:44:18.45ID:BpyBgncw0
>>332
逆張りはメンタルにくるよね
移動平均線やら水平線で機械的に買うのはそういう意味でも有効だと思う
投資塾の-5%ルールは本当によくできてる

334半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 02:46:05.06ID:BpyBgncw0
$MGA
日足 https://www.tradingview.com/x/788BXuDe/
ボックス底/20日線付近まで下げた後に上がってる
そしてまたアップペナント

335山師さん (ワッチョイ ef73-Y3zO)2021/03/06(土) 03:50:32.72ID:LkvN1V0k0
>>333
結局買い煽りのタイミングで行くのが正解でしたわ
メンタルは数字で補うようにしないとダメだな

336半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 03:54:55.20ID:BpyBgncw0
>>330
見事に100日線リバだった

337山師さん (ワッチョイ 0f4a-KYDN)2021/03/06(土) 04:18:29.73ID:d+jkFIBg0
なんか去年の今頃と似た相場を疑似的に作ろうとしてるの?それろも勝手にそうなってるのかって先週末から思い始めたわ

338山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/06(土) 04:26:14.83ID:0jLZgzEy0
まあ直近数年の月リターンとかは参考にされてるだろうから去年の歪な相場が統計を捻じ曲げた結果こうなってるのかも

339山師さん (ワッチョイ 9f82-9RNN)2021/03/06(土) 04:34:12.09ID:WebKYwOU0
今日が底か?
或いはただの死猫跳躍か

340山師さん (ワッチョイ 3b0c-809O)2021/03/06(土) 04:39:46.75ID:a6778RIW0
>>337
世界中の人間が去年の動きを意識してるのは間違いない。

341半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 04:41:54.33ID:rUwmbsyod
>>337
一応 日柄ってテクニカルではあるな
3ヶ月や半年一年スパンでトレンド転換などが意識される

>>339
こっから思い切り下がるとコロナ暴落おかわりになるから、無いと思う
一年前の絶望的な状況と今は同じか?っていう

342山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/06(土) 04:57:22.16ID:0jLZgzEy0
ICLN,PBW,PBD,QCLN,TAN等クリーンエネルギー系ETFのRSI(14)が下限まで来てる

343山師さん (テテンテンテン MM7f-N+BE)2021/03/06(土) 08:25:52.07ID:GQCAsJWAM
月曜寄りで高騰しているなら利確したほうが良さそうな感じはあるな

344山師さん (ブーイモ MM8f-iGvv)2021/03/06(土) 09:15:41.08ID:P4/bGaXlM
絶望が足りないから
来週もう1段の下げが来ると思う

345山師さん (アウアウウー Sa0f-F06G)2021/03/06(土) 10:17:55.33ID:o29cYkSza
QQQは150移動平均と10月、11月高値のサポート297ドルで反発しましたね 下ヒゲ陽線で買い方は強いが現状イチモクの下限で頭抑えられてるので来週上に抜けてくるか注目 

346山師さん (アウアウウー Sa0f-F06G)2021/03/06(土) 10:27:56.94ID:o29cYkSza
VIX VXNは下がったが下落のトレンドはまだ取っていない 週足でみても10年金利は上昇中なので底とはまだ判断できない もし入るにしても分割投入しかないですね

347山師さん (ワッチョイ cb73-TwgE)2021/03/06(土) 10:45:17.62ID:e5cY38fE0
グロース株はもう割と絶望的な状況なんだが…

348山師さん (テテンテンテン MM7f-6zXE)2021/03/06(土) 12:17:09.12ID:rV9M79IBM
給付金おかわり確定したからコロナショックの再来は遠のいた

349山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/06(土) 12:57:11.58ID:VIVPwmor0
一目均衡表勉強してたらCXSEを買い増すタイミングが早すぎた気がしてきた
遅行スパン(水色)がローソク足を下抜く
ローソク足が雲を下抜く
転換線(緑色)が基準線(赤色)を下抜く
転換線、基準線ともに下向き
ローソク足が基準線より下

見方あってるかな?
もう少し待ってから買い増してもよかったかも
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

350山師さん (テテンテンテン MM7f-N+BE)2021/03/06(土) 13:04:58.21ID:ifbx7M+YM
>>349
三役好転してから順張りするか、三役逆転中に逆張りするか。個人のスタイルだから何とも言えない。
そもそも一目だけで売り買い判断するのは難しくない?
せめて移動平均線くらいは一緒に見た方がいいのでは。

351山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/06(土) 13:17:18.06ID:VIVPwmor0
>>350
ありがとう
移動平均線ものせると線が多くなりすぎてしまうから今回は省いたの
昨日ちょうど100日線にタッチしたタイミングがあったから買い増してみたけど、一目均衡表見てるとここから下降トレンドが続きそうな気もして失敗したかもと考えてしまった
振り返ってボリンジャーバンドやRSIも見てみると確かに下降トレンドだけど底だとは言ってなかった

複数を組み合わせて考えることを忘れないようにしてみるよ
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

352山師さん (ワッチョイ 6b7c-xiWk)2021/03/06(土) 14:22:51.86ID:OYwSW2Wq0
ありゃ?CCL指値浅かったんか

353山師さん (テテンテンテン MM7f-N+BE)2021/03/06(土) 14:53:15.96ID:QgNpDdBUM
>>351
テクニカルだけでなく、長期金利の観察も怠らないようにね。

354半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 15:50:34.72ID:ZpxBu2TDd
オーリーブログより
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
投機筋売り越し
機関がNASDAQから脱兎のように逃げてる。SPは減ってないのでセクターローテーションだろう

多分限界近いので来週さらに売り越してくれるとSQでの上げ幅に期待出来るな

355半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 16:10:44.89ID:BpyBgncw0
丁度昨夜一目消しちゃった
パラボリックも

356山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/06(土) 17:02:24.30ID:nkKWPhqpa
>>353
どうもありがとう!
米国債ばかり見てたけど中国の10年債は3%以上なんだね

357半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 17:26:05.42ID:BpyBgncw0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/6yPEcm7K/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/bHBJMWQh/
震源のNASDAQを見てみると、髭で少し漏れたもののこの半年意識されてきた9月高値ラインでサポートされ、ぎりぎり100日線をブレイクした高値引けしている。雇用統計懸念が終了したこと、長い下髭や投機筋がNASDAQ全力売りしていることも合わせ数日間の短期的には底打ちに見える。ついでにチャート下髭の〇をつけた個所で「もう一旦全部売って様子見する」人たちが多くみられた。投機筋に関しては機関投資家がNASDAQから資金を引き揚げてオルエコシフトしているような動きがみられるので、この調整後おそらくNASDAQはアンダーパフォームする

$NAS100USD
5分足: https://www.tradingview.com/x/8zpBjQEX/
NASDAQで昨夜起きたことは5分足で説明がつくので補足しておくと、22:30の雇用統計を受けてファンダ的な要因でナス先が上昇をはじめ、皆がぬか喜びしたところでテクニカル的な要因で100日線で跳ね返されてまた絶望、その後サポートラインも一瞬割り込んでしまったものの所詮テクニカルはファンダの波に飲まれるので反転し、さらに100日線で少し反発するも2度目でブレイクし、その直後にレジサポ転換した。移動平均線ぐらいは見ておこう

$INTC
日足: https://www.tradingview.com/x/b6zohUNW/
20日線を踏んで引けてる。ここはダウ銘柄でもあるので、オルエコシフトの流れにも乗れそうにみえる。毎回決算で暴落し、それ以外はジワ上げしているので短期でいいと思う。もうすぐ100日線200日線がGCしてパーフェクトオーダーになると思う

$TSM
日足: https://www.tradingview.com/x/ndqr1WPp/
1月のサポートラインでのサポートを想定していたが一昨日大きく割り込んでしまった。昨夜回復し、大幅GUして「陰線で引けた」のがとてもいい。連続陰線には限度があるので陽線が出やすい状態

$NCNO
日足: https://www.tradingview.com/x/Bw7QT5c8/
IPO間もない銘柄で底割れするとどこまで行くかわからないフリーフォール状態になる。リバるかもしれないがさっさと売るべきだと思う

$MGA
日足: https://www.tradingview.com/x/bZ7XhruN/
"ボックスをアップペナントでブレイクした後、地合いに負けてボックス下限&20日線付近まで落ちたもののまた下髭つけてアップペナント形成してブレイク間近
地合いが悪い中ボックス内でほとんど陽線。ブレイク買いするといいと思う"

$MNSO
日足: https://www.tradingview.com/x/GUsUYvMU/
上場来のレジサポライン付近なので、買い時だと思うが、25を割り込んだら即撤退したほうがいいと思う

$CXSE
日足: https://www.tradingview.com/x/uGiiCiFQ/
100日線に髭タッチで綺麗に反発。おそらく昨夜のNYSEを受けて中国反発からの月曜から上昇開始だろう。アジア系は時差を使いこなすとリスクリワードよさそうだ

$SHOP
日足: https://www.tradingview.com/x/ThnUetwQ/
200日線を特大下髭でタッチして一気に100日線まで戻っている。ボックス底っぽくも見えるしチャート的には買いたくなるけどアフターコロナに弱そう

$ZM
日足: https://www.tradingview.com/x/TbsxGFyE/
200日線でレジサポ転換してしまっていて、底かもしれんが救いようがないチャートに見える

$SRET
日足: https://www.tradingview.com/x/1NDH5xAK/
75日線タッチで特大下髭でトレンドライン復帰。コロナ底を這いつくばっているうえに毎月配当、パーフェクトオーダーととてもいいと思う。毎月配当なことも含め、短期でもキャピタルインカム両取り狙えそう

358半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 17:35:00.32ID:BpyBgncw0
土曜なのにいっぱい書いちゃったから明日休むかも

359山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/06(土) 17:37:42.40ID:Ho3MAuFE0
>>354
オーリーブログとはまたおかしなところからひっぱってきましたね。
ちょっと調べてみたけど、大分評判わるい人みたいですね。

360半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 17:41:38.35ID:aXYz8Fgfd
>>359
投機筋情報が取れるInvestingのチャート見難いんだよねぇ。わかりやすいところあればいいんだが

オーリーには詐欺疑惑やらなにやら色々あるみたいだが、チャートはチャートだからな。彼の資質と投資は関係ない

361山師さん (アウアウクー MM4f-FYba)2021/03/06(土) 18:13:30.67ID:17q+M/zUM
ZMは年末年始の安値だからここで踏みとどまれるかだね

362山師さん (ワッチョイ eb58-xiWk)2021/03/06(土) 18:22:57.53ID:+HIY0kwr0
BIDU240くらいはどう考えても買いだったよな
昨日チェックできなかったよ

363山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/06(土) 18:23:56.84ID:Ho3MAuFE0
初めて見る人には見にくいかもしれないけど、tradingsterのがいいよ。

オーリーを見るのは構わないけど、やっぱりソースとして偏った主張をしてる人のブログを上げられるたら、正しいことを言っていたとしても信じられなくなる。

364半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/06(土) 18:29:42.71ID:W/Nh8BdId
tradingsterでも見れるのか見てみよう
多分時々ひっぱってくるのはオーリーで変わらんと思うが
過去の詐欺疑惑とかはともかく、大統領選でおかしくなってしまった人の一人だなこの人

>>362
あーほんとだなーこれ

365山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/06(土) 18:45:09.49ID:Ho3MAuFE0
>>364
半おじさんいつも参考にさせてもらってるので今後もよろしくお願いします

366山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/06(土) 19:31:31.42ID:VIVPwmor0
>>357
SRETはチャートや配当の数字を見るだけなら迷わず飛びつきたくなるような垂涎の代物だけど、やってることがサブプライムローンとほとんど同じなのが怖すぎる
毎月分配金出て年利回りが良い時で10%、チャート見る限りダブルバガーは望めそうという素晴らしいカタログスペックなのは分かるけど爆薬を抱えるリスクと見合っているのかな?
グローバルX社は妙なETF出してて好きなんだけどね

367山師さん (オッペケ Sr4f-6zXE)2021/03/06(土) 19:43:21.42ID:GuRMF4b0r
ちなみにちょっとの期間持ってたけどSRETは何故か外国税額のところが0だったな

368狼狽底売り野郎 (ワッチョイ eb58-98aZ)2021/03/06(土) 22:51:54.74ID:hKO5KNi20
金曜日の底付近で狼狽全決済してしまった者です。
NASDAQ5分足の解説を見て、テクニカルすげーってなったと同時にこのスレ見てれば狼狽せずに済んだかもって思うと鬱になりました…

初心者がテクニカルを勉強するのにオススメの本ってありますかね?

369半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/06(土) 23:38:25.76ID:BpyBgncw0
>>365
平行線避けてくれてありがとう

>>366
あれ、低ボラですげー手堅いチャートだと思ってたけどそんな危うい商売してんのかー
モーゲージリートとかなんとか以前調べたけど景気敏感だというぐらいしか理解できなかったよ。ただETFの性格上つぶれたりしなくないかな。浅くてすまん
日足 https://www.tradingview.com/x/C2BNHnib/
チャートよくみると、価格帯別出来高はこの上がうっすいからすげぇおいしそう・・やっぱ

>>368
俺が読んだのは相場師朗の本で、移動平均線の考え方のベースになってる。あとはつべの大人の学校とかかな。知らないチャートパターンの話題が出たらググったり

370山師さん (ワッチョイ 9f98-HBQg)2021/03/06(土) 23:55:21.45ID:3EdpGiJx0
BNGOってもう2桁復帰は無理なのかな…

371半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/07(日) 00:02:50.21ID:YTqvCO750
>>370
ペニーの行く末は全くわからん
ジムクレイマーじゃないけど、なんで上がるのか有望なのかってファンダ面をホームワークして持ち続けるか考えるしかないんじゃね

372山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/07(日) 00:03:17.30ID:CGmmXNI+0
RESNは金曜の夜に綺麗に100日線で反発食らって戻してるね
そろそろ4ぐらいでインしてもいいんじゃないだろうかと思うのだけど、どう思う?

373山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/07(日) 00:05:10.54ID:CGmmXNI+0
ファンダ面的には5Gのすべての機器に必要な製品を、その分野で世界一のシェアを持つ村田と提携して
作っているから、将来的には伸びると思っている

374半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/07(日) 00:08:50.96ID:YTqvCO750
>>372
$RESN も何度か取り上げようとして、よくわからん上にペニーだからそっ閉じしてるw
移動平均線が効いているようには見えるね
https://www.tradingview.com/x/1IWI5CdS/

375山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/07(日) 00:25:40.53ID:CGmmXNI+0
>>374
返答ありがとう
綺麗に移動平均線で反発してるよね
50日線でもそう
まだ100日線割るかもしれないから断言できないけど、いくらか買ってもいいかもしれないと思う

376狼狽底売り野郎 (ワッチョイ eb58-98aZ)2021/03/07(日) 00:46:10.88ID:iI1Kq5+Q0
>>369
相場師朗の本ですか。調べてみます。
大人の学校も観てみます!
ありがとうございます!

377山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/07(日) 04:39:27.60ID:XJiZGoNwa
この地合いの悪さでもサポートライン割らずに耐えてる保有&監視銘柄たち

$BMY
週足 https://www.tradingview.com/x/2PRz3rHn/
コロナ後、週足レベルで引ける切り下げラインをブレイク後分かりやすくチャネルを形成
3/4に大きく割ったが翌日チャネル内に戻す。底だと考えて$60でイン

$XPO
日足 https://www.tradingview.com/x/qCIvi6YV/
去年から75MAへの感応度がめちゃくちゃ良い
水平線漏れてもこいつがカバーしてくれてる感すごい
2/25、3/4がかなり苦しかったけどカットライン割らずホールド
金曜日引けでサポートライン上に戻したのをみて買い増し

$INMD
日足 https://www.tradingview.com/x/gN3UkcrM/
チャネル完全に漏れたけど$62近辺割らせず完全にレジサポ転換してるようだ

$HMY
月足 https://www.tradingview.com/x/mlCoqubB/
週足 https://www.tradingview.com/x/7LfaWrMd/
週〜月足レベルで認識できるレジサポ転換
$5.3辺りを目標値とするならリスクリワード良さげ

$ERII
日足 https://www.tradingview.com/x/EMtLgFWj/
これすごい
過去の最高値抜いて分厚いサポートになるかと思いきや漏れる
→去年10月から効きまくりの切り上げラインでまたもやサポート
このライン意識されまくってるからまた近づいてきたら買いたい

378山師さん (ラクッペペ MM7f-W2tv)2021/03/07(日) 04:51:28.37ID:TG+8A/VXM
https://twitter.com/bluestonefxfx/status/1368267809910714368?s=21
ダンのVVIX/VIX分析してる珍しい人いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

379山師さん (ラクッペペ MM7f-W2tv)2021/03/07(日) 04:56:49.93ID:9nxu599GM
>>377
忘れてた

$SOI
日足 https://www.tradingview.com/x/ZTKIVuWm/
3/3のネックライン反発で$11.5でイン
金曜の$12.5ブレイクアウトで$12.7が刺ささった。
この後レジサポ転換したら全力イン
このまま上昇ならあわよくば$15くらいまでいってほしいけど$13.1くらいでグズるかも

380山師さん (ワッチョイ cb7d-jWwn)2021/03/07(日) 09:33:47.60ID:LTXx3P7A0
>>377
ぶっちゃけどれがどの線なのか分からないので教えて欲しい

381山師さん (アウアウウー Sa0f-YXnt)2021/03/07(日) 09:51:06.46ID:Ao9gYLwPa
テクニカルやってて損出してるってことはテクニカルはオカルトという認識でOK?

382山師さん (ブーイモ MM8f-gdNk)2021/03/07(日) 09:58:59.67ID:rdGvT4EWM
全く損の出ない方法論こそオカルトだろうよ

383山師さん (ワッチョイ ef7e-mv4X)2021/03/07(日) 10:01:01.82ID:DPTIDRd20
>>381
何言ってんだこいつ

384山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/07(日) 10:01:21.94ID:1lXesW9I0
>>375
反発してるって言いながら、結局50→100って下げてんでしょ?
ペニーはテクニカル云々より、夢を買う・買ったつもりで握力鍛えるしか無いのでは。

385山師さん (アウアウウー Sa0f-YXnt)2021/03/07(日) 10:02:46.92ID:Ao9gYLwPa
>>383
反論できなくて草

386山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/07(日) 10:03:45.15ID:1lXesW9I0
>>385
本スレに帰ってペニー買っとけw

387山師さん (アウアウウー Sa0f-YXnt)2021/03/07(日) 10:15:41.99ID:Ao9gYLwPa
テクニカルが正しければ数学者は全員億万長者だなw
現実を直視できない糖質ばっかで草

388山師さん (ワッチョイ 6b11-W2tv)2021/03/07(日) 11:02:15.50ID:0cIcj+z40
>>380
分かりづらくて申し訳ない、FX用のインジケータもごっちゃになってるのよね

今夜シンプルにして再掲するよ

389山師さん (オッペケ Sr4f-6zXE)2021/03/07(日) 11:45:50.43ID:Wi1+ysAzr
無闇にふいんきで買うよりは勝率が上がるだけで絶対勝てる訳ではないからな
ただ現代のAI取引ではそのへん意識されてるから移動平均線タッチで反発とかフィボの数値に叩かれるとかあるわけで

390山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/07(日) 12:50:04.61ID:/psXc0do0
暴落時のサポートラインはテクニカル分析がめちゃくちゃ役立つ
上昇トレンド中より下降トレンド中の方が役に立つ事が多いよな

391山師さん (ワッチョイ ebad-0Oqp)2021/03/07(日) 13:46:22.86ID:3NmUmx2P0
わざわざこのスレきて嫌味言いに来るんだから馬鹿だよなぁ。

392山師さん (ブーイモ MM8f-gdNk)2021/03/07(日) 13:51:08.69ID:VLjn51DQM
テクニカル的には調整完了とか言ってた付近で信用全力でもして大損したんじゃね

393山師さん (アウアウウー Sa0f-BgX2)2021/03/07(日) 13:55:47.94ID:VXsAfl9na
5chでテクニカル憎む奴なんて和田くんくらいでしょ

394山師さん (ワッチョイ efe4-kkZq)2021/03/07(日) 14:19:26.66ID:gqbG1A2I0
テクニカルって誤解されやすいよねぇ
未来予知をする為のものだと思わがち(もちろんそんなことは出来ない)
そうじゃなくて市場が意識する価格帯を視覚化してるだけなんだけどね
そこんとこ知らない人が和田君みたいになってしまうんだよな

395山師さん (スププ Sdbf-dKJk)2021/03/07(日) 14:22:02.35ID:1lU+Ay5zd
何のために市場が意識する価格帯を視覚化するの?

396半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/07(日) 14:27:15.61ID:qg6YS2pid
くだらんからスルーしようかと思ったが、何のために可視化するのは丁度わかりやすい

>>357 これのナス5分足の解説だが、
雇用統計で上がり始めた後またマイテンして本スレがもう損切りして様子見するとか阿鼻叫喚になってるとき、「100日線で跳ね返されただけだから気にせず買え」って連呼してたんよ俺

397山師さん (ワッチョイ 7b85-JmA7)2021/03/07(日) 14:28:32.15ID:vKh7PkmT0
>>395
破壊して狼狽させるために

398山師さん (ワッチョイ 9f82-9RNN)2021/03/07(日) 14:40:55.51ID:leLPclM20
和田君って誰?

399山師さん (アウアウウー Sa0f-kGt4)2021/03/07(日) 14:43:36.68ID:gtN3CLCra
理論的には勝率が50%を超えてさえいればいい
テクニカルを使って勝率が51%あれば
回数を重ねるごとにどんどん金は増えていくから誰でも億万長者になれるはずなんだが

400山師さん (テテンテンテン MM7f-0Oqp)2021/03/07(日) 14:46:35.10ID:lrl2dM7/M
絶対的に盲信はしないけど、参考になるからねテクニカルは。

ま、短期スレ坊やだからアホなんだろうね。

401山師さん (テテンテンテン MM7f-xlmk)2021/03/07(日) 14:48:25.90ID:k+XjC96jM
元は集団行動心理からできたパターンだけど、今のAIもそれを学習してるからね
割っちゃいけないラインを割って予測不可な状況にするのは機関にとってもリスクでしかない

402山師さん (ワッチョイ ebad-Z0xK)2021/03/07(日) 14:56:59.69ID:NJDLF8rW0
>>399
リスクリワードレシオとか知ってるか?
小さく負けて大きく勝つ方がいいと思うぞ

403半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/07(日) 15:06:29.15ID:YTqvCO750
>>377
一瞬自分の書き込みかと思ったw 人から見るとこう見えるのか

さておき、全部確認
$XPO、$INMDはボックスなのもいいな。ERIIはレジサポ転換に加えて20/25日線のダブルサポートで拾った人はうまいなぁこれ

そしてダン指数ワロタ 改めてみるとこれボックスになりやすいから反転の可能性とか意識しやすい

404半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/07(日) 17:18:54.94ID:YTqvCO750
$HZNP
日足: https://www.tradingview.com/x/Xdgg2Z6m/
何度も世話になっているHZNPだが、50日線とレジサポラインのダブルサポートで特大下髭。間違いなくチャンスだった

$TSLA
日足: https://www.tradingview.com/x/5ATX6qKC/
ダウンペナントを割る形で100日線サポートに失敗している。ド短期では4連続陰線が出ているのでそろそろ陽線が一本出てぬか喜びさせにくるタイミングに見える。トレンドの底としては9月高値と200日線が重なるあたりでサポートされそうに見える。その後は全くわからないが、レッドオーシャンじゃない?EV

$GOLD
月足: https://www.tradingview.com/x/WpYO7KQn/
日足: https://www.tradingview.com/x/m81TdviJ/
ゴールド(コモディティ)は、トレンドが変わるほどではないがちょうどコロナ前で陽線。ちょっとぐらい金融引き締めしたところで通貨価値は簡単には元の水準に戻らないだろうし、リスクリワードよさそう。でも日本からだと投資しにくいんだよねコモディティ

$GOLD
月足: https://www.tradingview.com/x/94ydHJr0/
日足: https://www.tradingview.com/x/RWYraE9Y/
鉱山株でゴールドににているが、こちらはコロナ前から漏れたままでレジサポラインの下にいる。しかしアップペナントを作っているのでブレイクしそう。買い時

$BA
日足: https://www.tradingview.com/x/PFdYUj9w/
実はリバ率でCCLと変わらない。あちらに比べるとアップサイドは半分ぐらいだと思うが、航空の中で出遅れているうえにリスクが少ないのでありだと思う

$TYL
月足: https://www.tradingview.com/x/XpM73nN8/
日足: https://www.tradingview.com/x/PUaprtmz/
久しぶりに見たらひどいことになっていた。コロナショックでさえ200日線で耐えた銘柄なんだから、200日線はどう見ても買い。大幅GUしなければチャンス

405ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 17:55:39.94ID:09s83A830
ものすごく下手くそで申し訳ないんですが、
見ていただきたいです。
https://imgur.com/a/74OC8CJ
支持線ってこんな感じで引くんですか?

三が月表示だとかなり大雑把ですが、
もしナスダックが下落トレンド入りしたと考えるのであれば、次は
12800まで上がって、落ちてくみたいに考えていくんですか?

406ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 17:59:45.00ID:09s83A830
上の画像で追記ですが、今度下値抵抗線にタッチしたときは
次、反発するから買場ということになりますか?

反発せず、下にブレイクする可能性もあると思いますが

407半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/07(日) 18:02:04.43ID:2g8SlFsvd
>>405-406
合ってる。後は練度やら趣味やら

408ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 18:06:22.26ID:09s83A830
>>407
ありがとうございます。
大体、チャートにトレンドラインを引くときは
何日で考えるのが普通なんですか?
短期売買なら1日、5日。
長期で大局観が見たいときは、1月、三か月で考えるのが理想
なのでしょうか?

409ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 18:06:22.26ID:09s83A830
>>407
ありがとうございます。
大体、チャートにトレンドラインを引くときは
何日で考えるのが普通なんですか?
短期売買なら1日、5日。
長期で大局観が見たいときは、1月、三か月で考えるのが理想
なのでしょうか?

410半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/07(日) 18:13:25.05ID:bwMHD2jvd
>>408
それも趣味だが俺は短期取引でも長期チャートは必ず見る。20-30年分ぐらい
日足でもコロナ直前の去年1年以降のトレンドを見る

411ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 18:29:59.61ID:09s83A830
>>410
ありがとうございます。
色々教えていただき、ありがとうございます。
よく100日、200日の抵抗支持線見たいなものを
聞くんですが、これは自分でチャートを100日間表示して
そこで指示線を描いて、反発したと自分で判断するものなのですか?

ざっと線を引いて、あくまでも曖昧なものですか?

質問ばかりですいません

412半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/07(日) 18:34:01.34ID:sfDO1BtZd
>>411
それは単純な移動平均線のこと
とりあえず簡単そうな本読んでみたら?俺は相場師朗の本から入ったがそれが初心者向けかはわからん(違う気がするw

413ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 18:37:48.64ID:09s83A830
>>412
色々教えていただきありがとうございます。
そうですね、ちょっと本屋で師となる本を
探してきます。

414半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/07(日) 18:39:38.94ID:sfDO1BtZd
俺も読みかけのダンの本読まないと

415山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/07(日) 18:40:29.77ID:SzTsiZD80
>>413
自分はオニールやミネルヴィニからテクニカルに興味を持って調べだしたよ
お手本にしてる投資家がテクニカルをどう使ってるか確認するのも良いと思うよ

416ペンギーゴ (ワッチョイ cbb1-MuLx)2021/03/07(日) 18:48:52.29ID:09s83A830
>>415
米国株しか
やったことがなく、バフェットが好きで
雨株選びました。
昔はコーラやアメックスを買ってました。
調べたらバフェットはテクニカルは
やってないそうで。

オニールの本読んでみます。

417山師さん (スッップ Sdbf-rquj)2021/03/07(日) 19:59:01.86ID:Ozztsjj+d
NIOのチャート見ると明らかな下げトレンドだから、20$くらいまで下がると見ていますがどうでしょうか

418半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/07(日) 21:15:20.81ID:O+8DtPqVd
ダウンロード&関連動画>>


ダン「一度引いた線は変えない。ポジションが無いとき、エモーションが入ってないときに線を入れた方がいい」

419山師さん (ワッチョイ efe4-kkZq)2021/03/07(日) 22:07:01.36ID:gqbG1A2I0
>>418
これなるほどって思った
自分の都合のいいようにあとから線の位置変えちゃったりするからねー

420山師さん (ワッチョイ cbb1-9Kb1)2021/03/07(日) 22:48:52.22ID:okp+XYZ90
>>419
ほんこれ
俺は線自体引かないようにした
全部インジケーター
世界で自分だけが自分で引いた線に振り回されるんだもの

421山師さん (ワッチョイ 8b82-r6/N)2021/03/07(日) 23:30:23.52ID:AwSABs070
>>366
参考になります🤗

ナス…ベア投信ちょっとだけ入れましたが正解かな…?

422山師さん (ワッチョイ efe4-kkZq)2021/03/07(日) 23:31:04.18ID:gqbG1A2I0
>>420
なるほどねぇ
でも明らかに誰もが意識してる線が存在するのもまた確かで…難しいとこだよね

423山師さん (ワッチョイ efe4-kkZq)2021/03/07(日) 23:33:00.93ID:gqbG1A2I0
NASDAQ100÷S&P500の長期チャート
ITバブルの高値がレジサポ転換しているように見える
アルゴが意識しているのだろうか

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

424山師さん (ワッチョイ 9f1f-xiWk)2021/03/08(月) 01:51:19.71ID:pjWT+9uv0
不動産バブルらしいけどSRETだけなぜ底をさまよってたんだろう

425山師さん (ワッチョイ 8bcf-xiWk)2021/03/08(月) 04:28:55.11ID:97ZKkRWq0
ETFはレバETFに限らず減価リスクがある

426山師さん (ワッチョイ 0b0d-/T8V)2021/03/08(月) 07:39:47.67ID:dJUKlPr70
>>421
ベア買うならナスブル積立するなあ
長期で見たら絶対にブルが勝つし今更ベア?って感じ
投信だからすぐに逃げられないし印旛部みたいに欲張って死にそう
コロナの底で買ったやつはこんな感じで永遠に救われない
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

427山師さん (ワッチョイ 0b0d-/T8V)2021/03/08(月) 07:41:19.83ID:dJUKlPr70
ブルとベア勘違いしてそうやな
ブル(猪)は下から突き上げるから指数上げると株価上がって
ベア(熊)は上から振りかぶるから
逆に下げるイメージ

428山師さん (ワッチョイ 2ba1-9Kb1)2021/03/08(月) 09:55:09.26ID:hbL2FUnt0
>>426
すごいなこれ
もう同じレベルの大暴落が来ても助かる事はないのよな
本当の絶望がここにある

429山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)2021/03/08(月) 10:26:55.62ID:dWpMio6jM
コロナショックでクリスマスショック難民が助かったくらいだっけ

430山師さん (ワッチョイ 8bcf-/UFJ)2021/03/08(月) 13:18:47.60ID:MBvUA1vw0
$4502(武田薬品工業)
無事三角持ち合いの上抜けに成功したと思われる。配当権利落ちの今月末に調整が入るものの、中期的には4500円をターゲットに上昇しそう。

431山師さん (ブーイモ MM8f-r6/N)2021/03/08(月) 13:33:48.17ID:5LbvJAa3M
>>426
長期で持つ気はありませんよ🤗

432山師さん (アウアウウー Sa0f-YXnt)2021/03/08(月) 14:15:50.08ID:Lg28P0MVa
テクニカル的にいつ頃から上げますか?

433半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 16:03:05.85ID:6OtozVB4d
起きたら中国が死んどるな

アメリカ底じゃなくても買って大丈夫

434山師さん (ワッチョイ efeb-MUCg)2021/03/08(月) 16:40:28.73ID:mHsPL4kH0
最近コテ外してあるはずなのに本スレの半おじが可視化される
底で損切りマンと狼狽マンを救おうとしている...

金利以外にもネガティブ要素満載だった2018年のVIXショックでもNASDAQ指数は日足の200日線にタッチすらしなかったけど、今回はどうだろうか

435半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 16:47:04.65ID:4PeidYNYd
ここ数日は狼狽するな言ってるが
普段は基本的に雑な売り煽りしかしてないぞw

436半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 16:51:03.83ID:6/iJbPQt0
$NAS100USD
日足 https://www.tradingview.com/x/ji8yRJTx/
5分足 https://www.tradingview.com/x/5yRqCuaO/
中国の暴落にでかいファンダ要因があれば飲まれるだろうけど、基本的には全員が引いているであろうレジサポラインで派手に叩かれただけに見える

437山師さん (オイコラミネオ MMcf-k3jM)2021/03/08(月) 17:12:28.02ID:0bT09P7zM
ここの連中ってチャートだけで判断して、売り残は見ないの?
自分は1番重視するんだけど

438半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 17:13:58.97ID:sJ2JA0PQd
>>437
投機筋の動向は見てる >>354

439山師さん (ブーイモ MM0f-PBB2)2021/03/08(月) 17:18:00.48ID:/8T7TPY9M
今日も狼狽売りしたいけど我慢するわ

440山師さん (ワッチョイ 6b11-W2tv)2021/03/08(月) 17:20:31.32ID:ksr+X/eX0
>>380
亀レスですまんが>>377のインジケーター減らしてシンプルにしようと悪戦苦闘したけど、他銘柄のチャート設定に影響しまくってダメだった
取り急ぎ$INMDのチャートにどれがどの線か書き込んだので↓と画像見て把握おなしゃす

@MA5本
上から8、20、50、75、200
A一目
雲と遅行線は日足で使用
BRSI、ストキャス
週足とFXで使用

441半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 17:21:59.79ID:J5MMqn0Ed
100日線使わないのか

442山師さん (ワッチョイ 6b11-W2tv)2021/03/08(月) 17:23:37.07ID:ksr+X/eX0
>>440
追記
$INMD画像
https://imgur.com/a/HxDYHQW

443山師さん (ワッチョイ cbb1-5Nd/)2021/03/08(月) 17:33:31.93ID:XOEbNMlm0
>>436
ナスはそのライン超えて落ちたらどこまで下げると思いますか?

444半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 17:36:39.11ID:ECF6BOEfd
>>443
落ちても200日線

445山師さん (ワッチョイ 6b11-W2tv)2021/03/08(月) 17:41:12.30ID:ksr+X/eX0
>>441
使ってた時あったけどあまりしっくり来ないこと多くて消しちゃった

446半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 17:48:03.06ID:6/iJbPQt0
>>445
まぁ趣味だよね
俺も60日線とかは消しちゃった

447半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 17:57:45.31ID:6/iJbPQt0
漏れるかはわからんけど ナス先テクニカルすぎませんかねw 水平線は引き直したりしていない
日足 https://www.tradingview.com/x/gkWAB5My/
5分足 https://www.tradingview.com/x/TY8hV7za/

448山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/08(月) 17:58:05.09ID:GvPKDqhsa
ショートについてもやっぱりFUTU が見やすいよ
それにしてもCXSEはしばらく駄目そう
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

449半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 17:58:57.16ID:6/iJbPQt0
CXSEはまじでだめそうだなぁ 割とポジション持ってる
ETFでよかった・・

450半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 17:59:59.83ID:6/iJbPQt0
FUTUすごいよねこのアプリ
空売り残は Prev.Closeってとこ?

451山師さん (ワッチョイ 9f82-9RNN)2021/03/08(月) 18:14:58.44ID:eL+uT49l0
中華ヤバイね

452山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/08(月) 18:15:37.45ID:GvPKDqhsa
prev close は前日終値
short vol が 1日の空売り量
short sell ratio が空売り比率だと思う…


多分…

453半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 18:26:50.71ID:6/iJbPQt0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/3cn8AYhT/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/uVxGu0IX/
震源地のNASDAQは現時点で週末の上昇をすべて戻している状態。中国暴落の影響のようだが、いずれにしても最悪のケースとして想定している200日線は遠くないので売ることよりも買うことを考えるべきな局面だと思う

$NAS100USD
5分足: https://www.tradingview.com/x/a1867vkp/
今日の先物を5分足で見ると全員が引いているレジサポラインで派手に叩かれ、100日線を意識するもサポート失敗で落ちている。100日線とレジサポライン2本を意識しながら動いていて、金曜に似ているが中国に大きなファンダ要因などがあった場合はここで耐えるかはわからない

$399001
日足: https://www.tradingview.com/x/z8zOC87R/
NASDAQと連動性の高い深センは完全に100日線を割り込み200日線を目指す流れになっている。なんかあったの?金融引き締めとかは先月ぐらいから言ってたけど

$AMD
日足: https://www.tradingview.com/x/B6AxpwTl/
5分足: https://www.tradingview.com/x/v2AkX3ut/
金曜200日線を意識して少し上で引けていたが、プレで勢いよく割り込んでいる。74ラインを割り込んだら怖いな

$NIO
日足: https://www.tradingview.com/x/IgPCinNb/
金曜は200日線がサポートし、プレはそこまではいかない程度に下げている・・・底っぽいように思うがTSLA含め極端にバリュエーションが高いところは危ういかも。NIOに至っては最近までペニー株だったわけで

$HOLX
日足: https://www.tradingview.com/x/JOZIXSi7/
先日「チャネルに戻ったら買い」と紹介したが、200日線まで下がって丁度チャネルと同じ幅分下がっているので、定石的にはここで買い。「チャネル漏れしたらチャネル幅分下がる」ってあんましあてにならないけど

$4502
日足: https://www.tradingview.com/x/LAfvMuZB/
武田製薬。ペナント及びレジサポラインブレイクのため買い時に見える。6割り戻ししかしていない

$2477
日足: https://www.tradingview.com/x/gvmhqSG2/
ホテルSaaSの手間いらず。半戻しの5030が強烈に意識されていて、5000タッチでスイングすれば延々稼げる状態が続いている。アフコロ銘柄だが業績に全く傷ついていないからホールドにもとてもいい

454半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 18:29:35.72ID:OJt5VfvTd
>>452
ありがとう
売り残を手軽に見たいんだよなぁ

455山師さん (ワッチョイ 4bfb-8jeV)2021/03/08(月) 18:35:11.92ID:lAbX0c7L0
>>453
中国は全人代で発表されたGDP成長率が予想を下回ったことが原因

456半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 18:38:13.09ID:2PoJlq/id
>>455
少し時間たってない?無反応だった記憶あるんだが

457山師さん (スププ Sdbf-e8dT)2021/03/08(月) 18:43:06.19ID:2FYYEZLTd
$xpevお願いします
Twitterだと上がるというのをよく見かけるけど
中国死んでるしEVやばいとか見るからよくわからない
ナンピンするか迷ってます

458半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 18:45:02.68ID:k/Qh5nJnd
>>457
IPO間もないとトレンドあまりないからわからんのよ
25割ったらやばそう、17.2割ったら激やば だとは思う

459山師さん (ブーイモ MM8f-+CdT)2021/03/08(月) 18:45:38.03ID:Q+BFy9IZM
すでにヤバい件

460半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 18:46:53.75ID:k/Qh5nJnd
NCNOとかどこまで落ちるのか想像もつかん

461半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 18:49:27.63ID:k/Qh5nJnd
保有だとERJが笑えない下げ方しとるw
まぁあえて状況の悪いブラジル選んでるんだから当然ではあるんだが

462山師さん (アウアウウー Sa0f-yX+C)2021/03/08(月) 18:50:04.12ID:RUwqsvWra
中国の不動産価格が大幅に意図的に下落させられたのは関係有るかな?
当局によって不動産が一部で半額迄価格を下げさせられて、融資も当然その比率までになったとどこかで読んだ

463山師さん (ワッチョイ 4bfb-8jeV)2021/03/08(月) 18:50:16.27ID:lAbX0c7L0
>>456
すまん、一次ソースが胡散臭かったので忘れてくれ
日経で見た限りは米金利くらいで特になにもないな

https://t21.nikkei.co.jp/g3/p03/LATCA014.do?keyBody=NKNNWSASFL08HS1_08032021%5CNKN%5Cba554d51&;transitionId=11299fad71665518232ac73ee4bbe321a3066&analysisPrevActionId=LATCA011&analysisIdentifer=&mediaCode=NKN&genreTabCode=&genreCode=S4&start=1&totalCnt=150

464半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 18:53:37.61ID:k/Qh5nJnd
>>462
俺も土日にみたかもそれ
>>463
ありがと。ちなみに金利が上がり始める前からナス先下がってたので関係無いと思う

中共がアメリカのリバ妨害に(NYSEに連動する)自国の株売ってるんじゃねとか陰謀論が頭をよぎるが
まぁどうでもいい

465山師さん (アウアウエー Sa3f-MvSB)2021/03/08(月) 19:04:25.44ID:IfMA+uQ8a
ジムクレーマーも言ってたけど、脱炭素でEV化の流れは必須だし(目標2030と時間軸も明確)どこかでNIOを仕込みたい
200日線てとこは30ドル付近…まで落ちてくれるか微妙なので今週ぼちぼち入りますか

脱炭素推進の影響で伸びそうなのはEV以外だと何になりますかね?発電?原発?

XPEVはチャートが短くてなんとも言えないけど20ドル付近かな?としか分かりません

466山師さん (スププ Sdbf-e8dT)2021/03/08(月) 19:04:37.88ID:2FYYEZLTd
>>458
ありがとうございます
ナンピンはやめて静観します

467半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 19:08:41.26ID:6/iJbPQt0
>>465
EVは今後も盛り上がるだろうけど、レッドオーシャンちゃう?
って思ってレッドオーシャンでも強そうなMGAだけ買ってる

468山師さん (ワッチョイ eb58-xiWk)2021/03/08(月) 19:13:09.37ID:9Xx9oJmb0
BIDU買いかな?

469山師さん (ワッチョイ 8b6c-yX+C)2021/03/08(月) 19:15:53.18ID:8ech6epn0
ビットコインが上抜けそうなチャートしてなあ
サクソバンクでVBTCってETN持ってるだけだけど

470半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/08(月) 20:37:18.28ID:6/iJbPQt0
5分足 https://www.tradingview.com/x/IQVcv0yf/
狼狽するんじゃねーぞ

471山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/08(月) 20:59:48.60ID:vFZANe090
NASDAQは何とかなるだろうとは思ってる
CXSEは分からん…ボリンジャーバンドも開ききっちゃってるしMACDも駄目みたい
RSIもこのままなら苦しい
手放すつもりはないから200日線で買い増せるよう待ち構えとく

472山師さん (テテンテンテン MM7f-8jeV)2021/03/08(月) 21:00:30.38ID:wCVvKIfCM
半おじさん、今から狼狽売りはしない方がええ?

473山師さん (ワントンキン MMbf-8jeV)2021/03/08(月) 21:02:00.45ID:eff9jAXMM
>>470
買い場で売る人なんておらんわ

474半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 21:10:21.61ID:mBSgz59id
>>472
うん。売るなら遅いから持っとくべき

>>471
俺もわからんねぇ

475山師さん (ワッチョイ eb58-xiWk)2021/03/08(月) 21:18:05.90ID:9Xx9oJmb0
CXSE買っとけば間違いないと思ってたのにな

476山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/08(月) 21:58:16.35ID:vFZANe090
中国政府は景気の加熱化に慎重どころか恐怖を持っているようにも見える
去年のうちから定期的に経済に冷や水を浴びせてるのは日本のバブル崩壊後みたいになるのを恐れてるのか単純に民間が力を持ってほしくないのか

かといってヨーロッパは不甲斐ないし日経は黒田が離れたらどうなるか分からんし

テクニカルの示す買い場が本当に買い場なのかはよくよく考えないといけないね

477半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 22:17:32.16ID:zcp/arQAd
地域分散的な意味でもCXSEはもっておくが、タイミングは甘かったなぁ

そういや俺実はADRとか中華ETFばかりでアメリカはほとんど持ってないw

478山師さん (ワッチョイ 3b0c-809O)2021/03/08(月) 22:26:31.94ID:etRZzNUK0
>>476
中国は日本のバブル崩壊をよく研究していると聞いたことがある。
ソフトパワーに力を入れているとも。
おそらく数字に現れるようなものは米国を刺激するだけだから
はっきり察知されない部分に力を溜め込む戦略だろう。

479山師さん (ブーイモ MM0f-kkZq)2021/03/08(月) 22:26:39.46ID:88tcq+aDM
フィボナッチ効いてますなぁ

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

480山師さん (ワッチョイ 6b11-W2tv)2021/03/08(月) 22:39:07.49ID:ksr+X/eX0
>>477
そうなんだ
AMDとTSMのイメージあるから何でかわかんないけど何か意外

481半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/08(月) 22:40:26.13ID:pGtQo9Esd
>>480
今多いのはTSMとERJでどちらもADR

482山師さん (ワッチョイ 9bdc-z3OT)2021/03/09(火) 01:11:10.20ID:FPvDluP00
AWKとJMIAそろそろ買っていいよな

483半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 06:06:25.03ID:WNjVDbut0
TSMとERJのダブルパンチでマイナス370万くらったぜ・・・
QQQの調整が終わったとき、半導体が同じように高値に戻ってるとは思えないな

484山師さん (ワッチョイ 0b0d-/T8V)2021/03/09(火) 07:12:16.14ID:3ETSCBRV0
半導体は需要に追いついてないし追いつくために機器入れたら需要落ち着いたあとが厳しくなるんかなあ

485山師さん (テテンテンテン MM7f-Z0xK)2021/03/09(火) 07:13:53.15ID:I0TrFdU7M
tsmもう駄目なんか?もはや気絶するしかできない

486山師さん (ワッチョイ 9f82-9RNN)2021/03/09(火) 07:26:54.63ID:3car01og0
ハイテク、半導体はどう考えても買い場でしょ
俺はもう金ないけど

487山師さん (ドコグロ MM0f-nnyQ)2021/03/09(火) 07:35:03.61ID:QR5Ua9VbM
>>486
こんなもんじゃないもっともっと下がると本スレでは言われてるけどどうなんだろうな
俺もナンピンし続けてもうほとんど資金ないよ
更に下げられたらナンピン分もマイナスでかくなるからほんとキツい

488山師さん (スフッ Sdbf-9RNN)2021/03/09(火) 07:47:51.93ID:wUkQkAmHd
>>487
本スレがそうなってきたらそろそろ底だろう

489山師さん (ブーイモ MM0f-iGvv)2021/03/09(火) 07:53:00.42ID:+hKvwDR/M
絶望で染まったあとに買い場が来る

490山師さん (アウアウクー MM4f-mZbJ)2021/03/09(火) 08:01:20.20ID:VpA5UzuoM
QQQが-10%なら
そろそろ買っても良いかなぁと思う

491山師さん (テテンテンテン MM7f-F0Qz)2021/03/09(火) 08:08:46.12ID:zYx+Sux/M
本スレは基本的にその時勝ってる人の声が大きい
ついでに煽りたいだけの声も
まあペニーならともかく大型ハイテクや半導体なら長期的には戻すだろうしそんなに不安はない
もっと早く売ればよかったとは正直思うが

492山師さん (テテンテンテン MM7f-owU7)2021/03/09(火) 08:15:04.40ID:4SiEJQ+1M
ZM助けて

493山師さん (ワッチョイ fb58-0RAh)2021/03/09(火) 08:24:45.22ID:AXqCgEI90
BNGO7.77クソワロタ
ナスの出来高が信じられないほど少ないんだが
これが意味するところは何

494山師さん (ブーイモ MM0f-gdNk)2021/03/09(火) 09:11:58.74ID:YcsxDjYBM
2月中旬に全利確したまではよかったが100日線割るとは思わなかったわ
50日線までで75%ぐらい突っ込んでしまった前のめり過ぎた

495山師さん (ワッチョイ 3b7e-/+K7)2021/03/09(火) 09:27:44.22ID:4KrFPrMj0
こういう大きな相場の流れが発生してる時にどうテクニカルを見ていけばいいのかね?

496山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 09:59:08.99ID:gBVunlyX0
>>486
SMH持ってなくて欲しかったから$217で指しといたら買えてたわ、ここからも下げるなら段階的に買い増すかな
QQQは$296で買いたかったが下がり切らず…今日明日あたりで買えそうだな

497山師さん (ワッチョイ abb1-ZpKZ)2021/03/09(火) 10:50:18.20ID:UUaCNjwB0
買値を割ったらTSMナンピン地獄だ。最悪配当あるし
助かる道はそれしかない。
本スレじゃ100割るて言ってたが辛いな

498山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/09(火) 10:53:58.39ID:knI9pw7p0
本スレだってほとんど素人の集まりだから、そんな気にすること無いでしょ。
読んでないけど、$TSMが100↓ってのも根拠無さそうだし。

499山師さん (ワッチョイ efe4-+CdT)2021/03/09(火) 10:56:07.48ID:THPWpEcP0
自分はほとぼりが冷めてからエントリーするは…
損しなければそれで良い

500山師さん (ワッチョイ 6b7c-/obZ)2021/03/09(火) 11:33:20.09ID:aJbCLrCO0
TSM半値押しするなら100切るかもって話じゃね?

501山師さん (スフッ Sdbf-9RNN)2021/03/09(火) 11:42:47.76ID:wUkQkAmHd
1.本スレで底と言われる→まだ下がる
2.まだまだ下がると言われ始める→この辺で底

今まで大体こんな感じじゃね?で、先週末は1だったけど今朝2になったからもう底だよ

502山師さん (ワッチョイ 3b83-5mnq)2021/03/09(火) 11:45:54.46ID:Cb8QoyaR0
TSMは配当も出るし…
140戻すのに1年以上かかるかもしれないけど長期で見れば右肩上がりなはずだと思う
ここ最近上がり過ぎたし買われ過ぎたし金利とかも重なって反動が来てると思う

503山師さん (スププ Sdbf-e8dT)2021/03/09(火) 12:29:57.52ID:ngH0cqwzd
ARKKとARKGがきつすぎる
どの個別より落ちてるてどういうことだよ

504山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/09(火) 12:45:01.69ID:Rb+j81kv0
今日上がれば、QQQは大底感が出てくるな。気持ちよく上がるかどうかは微妙だが。
ということは正しく今が、買場だな。

505山師さん (ワッチョイ 8bae-wzO4)2021/03/09(火) 13:25:07.32ID:Y/0q/rdF0
ナスダックの日足にはまるインジケーター探してるんだけど
なかなかぴったりフィットするのないな

506山師さん (ワッチョイ ef16-hUlR)2021/03/09(火) 14:21:03.65ID:ec6TwSRI0
SOXL100日線で買っちまったけど切った方がいい?

507山師さん (スフッ Sdbf-9RNN)2021/03/09(火) 14:26:51.21ID:wUkQkAmHd
>>506
ホールドか買い増しの二択

508山師さん (ワッチョイ ef16-hUlR)2021/03/09(火) 15:02:16.06ID:ec6TwSRI0
>>507
意見ありがとう。コロナの底からだと半値が26ドル近辺、その後9月の調整の底からだと30.9ドル近辺。
30.9は割ってしまったけど次は0.382まで落ちて26.8ドル近辺。

一昨日昨日の日足ローソク見て、26ドルあたりが底かと思って買い増したけど、昨日が大陰線でちょっとびびってるわ。
いっても半年もかからず戻るだろと思ってるけど。

509山師さん (ワッチョイ eb58-xiWk)2021/03/09(火) 15:09:47.76ID:BEG6ycm/0
俺SOXL44、買い増しで37に下げたけどもう金がない
ホールドで助かるんだろうか
レバレッジだから上げだしたら早いかな?

510半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/09(火) 15:11:40.41ID:sg5wJY86d
NASDAQのイメージは、
適当な所でリバって上昇ラインに戻り…その後暫く3指数の中でアンダーパフォーム、
リバ完了時点でNASDAQの中でアンダーパフォームしてる銘柄は当然高値には戻っていないだろう って感じ

SOXLのことはわからん。TSMはほっとけばどうにでもなるが、↑のリバ完了時点で減らすのはあり

511山師さん (ワッチョイ cbb1-5Nd/)2021/03/09(火) 15:22:03.81ID:RI4NeMT00
>>501
先々週から1→2→1→2と繰り返し続けてるけどなw

512山師さん (ワッチョイ abb1-ZpKZ)2021/03/09(火) 15:23:21.99ID:UUaCNjwB0
半導体はいつかきっと復活すると思ってるので
毎月入金して資金を貯めて下げた時にナンピンしてれば助かると自分に言い聞かせている

513山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 15:27:46.50ID:gBVunlyX0
>>512
それが正解だと思うよ、ハイテクにも言えるけど
今回の調整が去年の大統領選くらい早く終わる保証なんてないしなぁ

個人的には半年以上の巨大カップウィズハンドル作る気がしなくもない
こういう局面では大底で拾う事なんて狙わず、ドルコストしてるわ

514半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/09(火) 15:29:29.58ID:+3m+cL/9d
ハイグロだが、ずーっと好調なインテルは20年前のITバブル高値を取り戻せてない
局所的でもバブル崩壊を食らったら同じ事になるかもね

515山師さん (ワッチョイ 6b7c-/obZ)2021/03/09(火) 16:01:58.06ID:aJbCLrCO0
どうなんです?ITバブル崩壊後に増資や株式分割が何回も入ってるってことないんですか?

516山師さん (ワッチョイ 9f19-Gcyd)2021/03/09(火) 16:02:59.45ID:U9wNVFo80
一般大衆が高値で掴んで嵌め込まれて、下降チャネルのオーバーシュートで軒並み投げ終えたところが反転ポイント
簡単に言うけどさ…簡単に言うけどさ〜そんなん簡単に分かったら苦労しない…とりあえずNASDAQは日足下降トレンドだからノータッチ
下降が終わってトレーディングレンジに移行してからでもポジションをとるのは間に合う。何もわざわざ下方向に圧力のあるものを触る必要もないし自分にその上手さも無い

517山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 16:06:44.48ID:MYJ7Q/1q0
12月から始めた初心者で少し利益が取れていたくらいだったけど、ここ数日で酷い状態になってしまった
何を切って何を買ったらいいか分からずパニックになって放置している
切ったほうがいいものと買ったほうがいい判断ってどうしたらいいですか
ペニーだけでも切ったほうがいいかな

518山師さん (ワッチョイ 4b83-5mnq)2021/03/09(火) 16:15:50.69ID:gUvL1ccl0
>>517
俺も似たような感じ
TSMを1月に掴んで今死んでる
配当もあるし売らずに握るつもり…

519半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 16:32:27.77ID:WNjVDbut0
>>515
チャートは分割後をベースに作り直されるから織り込まれてる
増資は知らない

>>517-518
月足見て長期下落トレンドならガチホは危険だな
そのために新出の銘柄分析書くときは必ず月足つけてる
TSMは俺もやられてるw

520山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 16:34:05.26ID:MYJ7Q/1q0
>>518
私が言うのもなんですがTSMは大丈夫なんじゃないでしょうか、私も握っときます
ペニーの他にはICLNがETFだけど心配

521山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 16:37:43.38ID:MYJ7Q/1q0
>>519
ありがとう、チャート見て少し切ってみます
切った資金で今日QQQでも買っとくのが無難でしょうか

522半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 16:42:18.24ID:WNjVDbut0
>>521
ハイテクリバ狙いでよさそうなの、QQQしか思いつかないな
それか出遅れてるオルエコ

と思ってERJ買って焼かれてるがw

523山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 16:56:13.34ID:MYJ7Q/1q0
>>522
どうもありがとう資金が出来たらQQQ買ってみます
勉強不足でチャート貼っていただいててもよく理解できないことも多かったのですが(すみません)
これからちゃんと勉強しようとおもいます

524山師さん (ワッチョイ efeb-MUCg)2021/03/09(火) 17:02:21.41ID:r1S/4C/N0
>>520
ICLNは扱いが難しいよな...
太陽光に比重を置いた全世界分散のETFだから、長期で見れば確実に助かるけど、いつ助かるかは明言できないし機会損失って言われるともうなんも言えない
ここまでホールドしたならバイデンのクリエネ政策待ちでも良いと思うけどね
2月末から審議入りしてるから、3月中には何かしらの発表があるはず

525山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/09(火) 17:07:16.36ID:knI9pw7p0
今は無理してポジ取らずに-5%待ちがいいかなと思ってる。

526山師さん (ブーイモ MM7f-+CdT)2021/03/09(火) 17:08:44.73ID:xP/z8a5JM
ハイテクではないペニー(例えば大麻とか)はどうなるかな

527半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/09(火) 17:09:13.75ID:RsGnmmlvd
>>525
投資塾の-5%ルールに勝てる気がしない

528山師さん (ワッチョイ 9f56-5a1m)2021/03/09(火) 17:17:21.39ID:7MwnNL700
中国関連で儲けようとするやつ 大損してほしいわ 生き人の目をクリ抜かれたらいい
退職金ぶち込み太郎とかな 

529山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/09(火) 17:19:03.72ID:knI9pw7p0
>>527
ね。
機会損失になりそうっていうジレンマはあるけど。

530山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 18:05:05.45ID:MYJ7Q/1q0
>>524
ICLNいつかは助かりますか、ありがとうほっとしました
生活資金とかではないので最悪数年で助かればいいと思ってます
とりあえず持っときますね

531半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 18:41:49.43ID:WNjVDbut0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/L8cF8hue/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/vZk4t5R4/
震源地のナスダックは昨夜終値ベースでサポートラインを割り込んで、200日線目指してもおかしくないように見える。買い圧が全くなく今日リバったとしても危うい期間が過ぎたわけではないと思う。20日線50日線のDCも近い。スタンスは同じで200日線まで遠くないので売りではなく買い。ただNASDAQが高値まで戻った時に各種個別株が同じように高値に戻っているわけではないので、今アンダーパフォームしているハイテク個別はその後もアンダーパフォームする気がする

$SOXX
月足: https://www.tradingview.com/x/iXMkwQG0/
日足: https://www.tradingview.com/x/4yKWRWlY/
30分足: https://www.tradingview.com/x/1sPvIecw/
昨夜ハイグロ並みに圧倒的な売り圧で叩き売られた半導体は100日線上で引けてる。今夜リバはするようだが200日線までいかなくとも、この効き方だとフィボEXP3.618ラインまではいきそうに見える

$ARCC
日足: https://www.tradingview.com/x/40vdRIor/
長期レジラインブレイク&ほぼコロナ前高値回復。コロナ前のすぐ上にある20.5ラインが高値ラインなのでそれを超えた後どうなるかは楽しみだが、次のリバ銘柄にローテートすべきか迷うところ

$SHOP
日足: https://www.tradingview.com/x/ObHGGtBu/
200日線で反発しているがまだ下がりそう。ボックスで読みやすい(底で買い、底漏れや上限で売る)ので、敢えて今からハイグロを買うならここが面白いと思っている

$BNTX
日足: https://www.tradingview.com/x/gxk77Con/
ウェッジ漏れの形になっている。200日線あたりで買っておけば、今後はワクチン戦争の勝者として面白いと思う

$KRUS
日足: https://www.tradingview.com/x/uBipC3jC/
丁度20日線/コロナ前で反発する形になった。ほかのオルエコと違って長期下落トレンドというわけではないので、アップサイドが未知数で楽しみ

$LUV
日足: https://www.tradingview.com/x/EDG6ofGb/
ざっと見た限り航空で最も戻りがよくコロナ前を取り戻している。国内線オンリーだからワクチン進捗に比例しやすいんだっけ?コロナ前に戻った銘柄に関しては次にローテートしたほうがいい気がする

$T
日足: https://www.tradingview.com/x/HnvVNnzb/
サポートラインも移動平均線もすべて割り込んだ後、謎の陽線連発ですべての移動平均をぶちぬいた。この数か月こういうスパイクがあったらすぐに下がっていたが、30にあるレジスタンスラインを超えられるか要チェック。業績で深手を負ってるわけでもないのに底を這いつくばっているので基本的には放置してれば上に行くと思う

$SRET
日足: https://www.tradingview.com/x/INHmDfLY/
先週すげぇ売られたが株価は軽傷でパーフェクトオーダーもトレンドラインも維持している。ここの商品かなりリスキーとか言われていたが、モーゲージリートそんなやばいの?

532山師さん (ワッチョイ 0b0d-/T8V)2021/03/09(火) 18:44:06.50ID:3ETSCBRV0
ICLNはさっさ切ってナスレバとかにしたほうが良さそう
ICLNは雰囲気で上げすぎたしリバランスして強い銘柄の比率とか下げられたしな

533山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/09(火) 18:58:13.03ID:glp0bcuHa
自分はICLNとPBDはバイデンが就任演説をしてるくらいのときに手放したな
噂で買って事実で売るとはよく言うけれど、バイデンはクリーンエネルギーとして原発にも関心があったりコロナの影響でクリエネにまでは予算がまわらなかったりとしばらくの間キツそう

モーゲージ債は米国債の次に安全と言われてたけどリーマンショックの震源地になってしまった 
流石に今は当時のサブプライムローンみたいなことはやってないとは思うけど…
住宅ローンへの投資だから景気への影響をもろに受けるし金利の上昇にも弱いみたい
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-25/QP2ZXRDWX2PZ01

完全にテクニカルの話から逸れてしまって申し訳ない

534半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 19:13:42.34ID:WNjVDbut0
>>533
わかりやすい記事ありがとう。なるほどこういう理屈で金利上昇に弱いんだな
アノマリー的に金利急騰でナスさが下がるようなのとは別次元で直接影響しそうだ

ファンダの話しはガンガンしてくれていい。少なくとも俺はテクニカルで返すから、スレの趣旨から外れることはないと思う(最初にスレ立てたのも俺だが、テクニカル縛りプレイは推奨しないw)

535山師さん (アウアウエー Sa3f-yX+C)2021/03/09(火) 19:23:06.49ID:sa3BFaPMa
>>508
21ドルと17ドルの可能性は無視?

536山師さん (ワッチョイ 9f98-HBQg)2021/03/09(火) 19:36:55.42ID:3hSk3Pc40
半おじさんお願いします
UPWKとFUBOの分析もお願いします

537山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/09(火) 19:37:52.59ID:1q+YdQH4a
$SOI
日足 https://www.tradingview.com/x/tBCZshxe/

ボックス抜けて出来高伴いブレイクアウト
青の矢印が分割でインした箇所。作戦がうまくハマってくれて嬉しい
チャネルラインが意識されてるならチャネルの上の方で抑えられるかもしれない
その場合$12.5で反発したら買い、漏れても$11.5辺りで反発したらまた買う
目標値は$15、引け値で$11割ったら撤退

538半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/09(火) 19:43:12.05ID:J3KyCetad
$Z やべえ…

539山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/09(火) 19:44:50.40ID:1q+YdQH4a
>>537
$SOIの水平線$11にもひけるな

540山師さん (ワッチョイ efeb-MUCg)2021/03/09(火) 20:15:15.74ID:r1S/4C/N0
>>533
バイデンのクリエネ=原子力って構図は本スレでよく言われるけど、憶測の域を出ていなかったハズ
詳しくは下記スレの554を見てみてくれ
自分が知っている限りでは、まだ具体的なクリエネ推進の内容は出ていなかったと思う
【NYSE】米国株やってる人の情報交換スレ【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1612685766/

ちなみにICLNの構成変更だけど、PLUGとENPHの落ち方を見ると結果的には比重を下げたのは良かったな
まあ時価総額加重平均でリバランスだから機械的だけど
米国の割合は3割程度だから、米国の情勢もだけど世界情勢を追う必要があるETFだな...

541山師さん (ワッチョイ cbb1-/+K7)2021/03/09(火) 20:19:10.08ID:MgjcOM9N0
始まった
とりあえず上がってるか

542山師さん (ブーイモ MM7f-r6/N)2021/03/09(火) 20:44:26.34ID:rgfwUp+RM
半おじさんのテクニカルは勿論、ファンダのお話も…
とても参考になってます🤗

543山師さん (ワッチョイ ef74-F06G)2021/03/09(火) 20:51:00.10ID:sMGpFJ590
VEEV 200日移動平均割ってますね おまけにRSI27
これはまたとない買いの好機だと思う

544山師さん (ワッチョイ efb8-siur)2021/03/09(火) 20:55:20.90ID:E4pPLJCN0
質問です
アルゴは客観的なパラメータで動いているはずで(今回の金利はかなり鋭敏だと思いました)、テクニカルは(アルゴに良く採用されるパラメータを採用すれば)アルゴの挙動を予想するのに役立つのではないかと思うのですが、その考えは合っていますか?
それとも個人投資家のエモーションの集合が抵抗線を作るのでしょうか。

545半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 21:00:04.65ID:WNjVDbut0
>>544
前者はあってると思う あくまで思う だが

546半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/09(火) 21:04:43.59ID:WNjVDbut0
>>536
自分ではどう思う?

$UPWK
日足 https://www.tradingview.com/x/lG9LUzIa/
なんとなく止まりそうなポイントに見えるが、指数下落の大波に逆行する銘柄ではないと思う

$FUBO
日足 https://www.tradingview.com/x/uh8UmckQ/
ここもなんとなく止まりそうにも見えるが、長期超絶下落トレンドのペニーだし安心して持っていられるような銘柄ではない

547山師さん (ブーイモ MM0f-iGvv)2021/03/09(火) 21:21:02.61ID:2235FVCPM
半導体株はまだまだ下がります。

548山師さん (ワッチョイ 9f98-HBQg)2021/03/09(火) 21:29:30.55ID:3hSk3Pc40
>>546
サンクス毎回意見参考にしてます。
個人的な見解ではテクニカル的視点からの分析ではないがupwkは決算も良好だったし
アフターコロナでも期待できるかなあと思う
fuboに関しては半おじさんと同じ意見だわ

549半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/09(火) 21:39:14.80ID:nPT3bkfOd
>>548
UPWK好調なんだな ありがとうウォッチしてみる

550山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/09(火) 21:42:09.22ID:MYJ7Q/1q0
>>532
ナスレバって投信のですか?

551山師さん (ワッチョイ ef1f-xiWk)2021/03/09(火) 21:46:40.61ID:1uX4E39D0
>>547
テクニカルスレなので何かテクニカルな根拠があれば嬉しい

552山師さん (スッップ Sdbf-rquj)2021/03/09(火) 22:47:48.08ID:EXRLb+gpd
MGAの安定感やばいな

553半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/09(火) 22:57:28.64ID:5QgBmLx/d
陽線ばっかりのボックスとかほんと買いやすいな

554山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/09(火) 23:18:53.30ID:Rb+j81kv0
そろそろ底っぽいからWEBL買いに行く。
利確売りで多少下がるだろうから引き付けて買いいれるぜ。

555山師さん (ワッチョイ 9b44-rQcN)2021/03/09(火) 23:28:24.55ID:Rb+j81kv0
WEBLの元ETFのFDNはここ数日の出来高徐々に減らしてきており、売り圧は大分減らしてきているだろう。
RSIを見ると昨年3月以来の低水準であり、過小評価となっていることがうかがえる。
昨年3月はこの低いRSIを維持したまま株価を下げていったがさすがにあの時とは状況が違うと思われるので
資金を分割して入れて行くのは悪くないだろう。
一方SMHを見ると依然出来高が大きく、RSIで見ても低水準ではあるが昨年3月と比べればまだ高い。
ここがボトムである可能性も否定はできないが、まだ油断はできないと思う。

556山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/09(火) 23:45:50.94ID:1q+YdQH4a
$BMY週足のチャネルラインほんと効きまくってるな

557山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/09(火) 23:55:30.26ID:Rb+j81kv0
やべぇ、押し目来ない。

558半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 00:07:14.21ID:WlzcJM6I0
$NAS100USD
30分足 https://www.tradingview.com/x/kJuVPHCV/
フィボexpすげぇわこういうとき

559半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 01:26:12.18ID:WlzcJM6I0
$TMO 多分買い時

560山師さん (ワッチョイ 9f5c-U7oa)2021/03/10(水) 01:54:04.88ID:pKDjIvsl0
>>559
1株だけですが買ってみました。当面のターゲットは510ドルくらいでしょうか?

561半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 01:57:51.43ID:WlzcJM6I0
>>560
200日線でレジサポ転換してるように見えたから軽い気持ちで買いって書いただけだけど・・
520あたりを上限でボックスを作るなりそれ以上行くなりしそうよね

$TMO
日足 https://www.tradingview.com/x/0yA3IoXa/

562半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 02:19:37.26ID:WlzcJM6I0
名残惜しいが $ARCC 利確

563山師さん (ドコグロ MM0f-nnyQ)2021/03/10(水) 03:25:06.16ID:OpOy9w69M
本スレよりこのスレ信じて良かった
半オジありがとう

564半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 03:28:50.93ID:WlzcJM6I0
レジサポライン超えたから底打ちに見えるが まだ終わったかはわからんぞw
さておき100日線割ったらとにかく買えで正解やったね

565半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 03:33:45.38ID:WlzcJM6I0
3/2終値より下で引けるのは確実なので
このリバウンドを経ても >>354 よりショートが貯まってるか、あるいは相当量残っていると思われる
MSQに期待

566山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/10(水) 03:40:00.14ID:BCyzyGub0
ちょうどRESNとか50日線の5.1で一回反発食らって、そのままどちらに行くか悩ましい動きをしているのだけど、
今は買うべきではないんだろうか

567半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 03:45:02.95ID:WlzcJM6I0
>>566
50日線もうちょっと上じゃね
俺ペニーのことよくわからんというか、全く通用しないから買いかどうかわからんけど

568山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/10(水) 04:17:17.34ID:BCyzyGub0
>>567
でも見た感じ綺麗に移動平均線で反発してるんだよね
なのでいくらかは機能するはず

569山師さん (ワッチョイ 3b1f-8eW/)2021/03/10(水) 04:17:44.96ID:wJjaHc3x0
>>562
利確はこれから落ちてくる予想からですか?

570半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 04:23:34.98ID:dlxw+Kndd
>>569
月足見るとアップサイド少ないよなー
というわけで15ドル割ったらアラート来るようにして売った
高猫したら笑ってくれ

571山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/10(水) 04:32:23.60ID:BCyzyGub0
うーん、死猫の反発にしてはだいぶ大きいから死猫の反発ではないと思うんだけど、どうなんだろ

572半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 04:50:42.71ID:XCIwLEFUd
いつもナス先見てるが、QQQ見るとすげー底打ちくさい

573山師さん (アウアウエー Sa3f-MvSB)2021/03/10(水) 04:53:05.92ID:68ip4E3Ga
全体的に出来高が少ない気がするんだけど気のせいかな
どう捉えれば良いのか

574半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 05:03:34.69ID:Qj8l8ARod
>>573
俺も気になってる
ショートカバーばっかなんじゃね

575山師さん (アウアウエー Sa3f-MvSB)2021/03/10(水) 05:10:20.20ID:68ip4E3Ga
10日に10年債、11日に30年債の入札がある
金利はそれ次第だから様子見なのかな

576半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 05:15:37.68ID:WlzcJM6I0
週足見る限り金利のアップサイドなんてもうない気もするけどねぇ(下がった分以外は)

577山師さん (ワッチョイ cbb1-iwKr)2021/03/10(水) 05:21:50.62ID:ACu2EfKn0
寄りですこし買って、ナスが3%上がって
上げすぎと判断して、引けで買おうと寝て起きたら更にあがってた。
出来高が少ないのを考えると明日は下げ?
引けで買うかすごく迷ってる。

578半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 05:23:47.74ID:+/VbjaXRd
>>577
明日はわからんけど、俺なら上がってないTSM触りたくなるw
水曜水不足の影響がわかるマンスリー売上でるっぽいからご利用は計画的に

579半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 05:24:55.04ID:+/VbjaXRd
後CXSE
昼の中国は弱かったから、明日の昼を受けるとこんなポテンシャルじゃないかもしれん

580半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 05:25:22.29ID:+/VbjaXRd
俺は少し早く寝て明日日経さわりたい

581半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 05:30:34.00ID:+/VbjaXRd
きっつい相場だったが、このスレがなかったら振り落とされてたかもしれん
皆ありがとな
毎日分析を人に見せるためのアウトプットすることで、冷静な自分が見つめる論理と理性を弱いメンタルねじ込んで日々過ごしてた

本来の自分なら今日とかチャートみたくもねーって感じで無策ザラ場を迎えてたと思う
アイカツおじさん的にはエピソードソロだな

582山師さん (ブーイモ MM0f-iGvv)2021/03/10(水) 05:40:41.26ID:YrXR7e6XM
バブル上げの最後は個別株だけでなく株価指数にもショートスクイーズが発生することあります。
アメリカの上げはたぶんそれ。

バブル上げ末期に起こる現象を覚えといたらまた20年後くらいに同じ現象が起きるのできっと役立ちます。
今はITバブル末期の2000年年初と似た現象が繰り広げられてます。

583バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa3f-JDJ8)2021/03/10(水) 05:44:46.00ID:3hA30gfCa
>>581
半おじのデータに基づく客観的観測があったから狼狽することなく対応することができた
このスレは勉強になることばかりで自分なりの信念を持つきっかけになっています
どうかこれからも情報発信の方よろしくお願いします!

584半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-TaZG)2021/03/10(水) 05:51:05.11ID:WlzcJM6I0
おう続けるからちゃんとみてくれよ!

焼かれた翌日にチャート向き合うのきっついから!

585山師さん (ワッチョイ df0c-809O)2021/03/10(水) 06:17:40.53ID:9XkKO1W60
>>581
なんかこれおもしれーな。
こういうやり方もあるのね。

586山師さん (オッペケ Sr4f-BUjM)2021/03/10(水) 07:44:02.93ID:FQ1vax8+r
>>581
ナスのいつも参考にしてるわ。

587山師さん (テテンテンテン MM7f-/T8V)2021/03/10(水) 08:05:56.54ID:1a6s6mtRM
>>550
投信のやつ買ってる
まあ今日上げたけど短期的に楽観するのは危ないから積立か少額入れて積立すればいいと思う

588山師さん (ワッチョイ 6b7c-xiWk)2021/03/10(水) 08:47:36.39ID:Fcv1vDE10
>>582
どの指数でいつ起きたのがスクイズなんでしょう?

589山師さん (アウアウウー Sa0f-MvSB)2021/03/10(水) 09:10:31.27ID:eX1uXwura
ミネルヴィニは今まだ下落途中って言ってる?
拙い英語力だから間違ってたらごめん
色んな意見をみて今年の前半は勉強だわ

590山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/10(水) 09:54:32.74ID:UIDpeCuw0
>>589
今の上げは一時的なもので中長期ではグロースは落ちるって言ってるな
自分も基本尊敬してるが、かといってオールキャッシュにする必要は無いと思う
上がろうが下がろうがルール決めて少しずつ入っていけばいいよ、落ち切ってからインするなんてそもそも無理なんだから

591山師さん (テテンテンテン MM7f-lAhy)2021/03/10(水) 10:30:53.56ID:Zs9E5JSLM
昨日のNASDAQの出来高が少ないのが気になる。また下落していく可能性がある気がする。

皆さんはどう思いますか?

592山師さん (ブーイモ MM7f-5Y79)2021/03/10(水) 10:38:38.84ID:KG8VfNokM
引けで売りが結構入ってたような

593山師さん (ワッチョイ 8bae-wzO4)2021/03/10(水) 10:47:03.14ID:mPDTkIva0
NASDAQ MSQに向けて下にしか見えないんだよな

https://imgur.com/fxn1Vrv

594山師さん (ブーイモ MM0f-+CdT)2021/03/10(水) 11:12:27.07ID:Nka5bhBUM
>>593
ダブルボトムを形成しているがまだ下降トレンドをブレイクしているわけでもないんだよね
引き続き予断を許さない状況ではある

しかし既にかなり下げてるのもまた確かで、やはり分割エントリーが最適解なのだろう

ただ自分はミネニキやジムクレの言うことも気になってしまうので、ナイフが転がり終わってからエントリーしようと思う
大きなアップサイドを取り逃してしまう可能性もあるが、それは涙を呑んで諦める
その時までFOMOを抑え込む

595山師さん (ワッチョイ 9fa1-9Kb1)2021/03/10(水) 11:16:34.13ID:8+NME69E0
俺もまだ余力残してる
まだわざわざ上げてる日に買う状況にはないと思う
下げてる日にRSI等を見て購入済み銘柄のうち下落率が高いものから淡々とナンピン

596山師さん (ドコグロ MM0f-tPXL)2021/03/10(水) 11:55:01.78ID:/Bpu018EM
売りが一旦出尽くしたら売り枯れて、そこから反転するとたいした出来高がなくても上がっていくんだよな
例えて言うなら…価格の道路上にブルとベアが沢山いて、殴り合ってると大口資金アルゴブルドーザーが常に轢き殺しに来る感じ
余りに轢き殺されるとブルもベアも少なくなり轍ができてその価格の道路は通りやすくなる
…何言ってんだかわかんなくなってきた

597山師さん (テテンテンテン MM7f-/T8V)2021/03/10(水) 12:03:22.72ID:s5YKHKgZM
今日はテクニカルより10年債入札の動向ですべて決まる気がするけどどうやろ

598山師さん (オッペケ Sr4f-BUjM)2021/03/10(水) 12:36:17.40ID:FQ1vax8+r
俺もナスは200MAまで覚悟しながら分割がいいかと思うわ。
あとは金利とvixみといて考えるとか。

599山師さん (ワントンキン MMbf-8jeV)2021/03/10(水) 13:12:50.43ID:FF0z29/PM
>>593
同感
MSQ前後でナンピンしつつ握ってればいいと思う

600半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 13:36:55.37ID:uLIV8K9+d
SQは貯まったショートが精算されまくると想定し、数日前に織り込み切ると考えると、来週火曜水曜あたりがリバのピークになるかもと思ってる

601山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/10(水) 13:47:08.70ID:kNUA+gGb0
>>587
有難う、少しずつ買ってみようかな
入れられる現金はもう少しあるんだけど円安で躊躇してるから丁度いいかも
話題に出た-5%ルールにも入ってるよね?

602半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 13:56:42.60ID:WlzcJM6I0
>>601
SP500下がってないから-5%ルールは適用されない
あれは自動で通知くるようにしたほうがええぞ

603山師さん (ブーイモ MM0f-+CdT)2021/03/10(水) 13:58:49.67ID:Nka5bhBUM
ショートポジションが機関から個人に移ってるという噂が…
てことは踏み上げくる?🤔

604山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/10(水) 14:01:17.36ID:SPMpIopY0
$QQQが先々週-5%でまだその時の終値まで戻して無いから、買い時っちゃ買い時か。

605山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/10(水) 14:03:45.81ID:kNUA+gGb0
>>602
そうなのか、まだよく理解できてない…自動通知が出来るのね調べてみます

それから結局昨日は売り買いしませんでしたが含み損は1/3以下になりました
まだ安心できないかもしれませんがちょっとほっとしてます
有難うございました

606半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 14:06:09.65ID:WlzcJM6I0
$8217
月足 https://www.tradingview.com/x/WI62bhpI/
日足 https://www.tradingview.com/x/b8xUGlIK/
コロナ直後に吹き上げた後ズルズル下がって底を這いつくばってる
急騰はワークマンとかと同じ感じだと思うが、長期レジサポラインで反発していて底っぽいので買った

607半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 14:09:23.14ID:WlzcJM6I0
>>590
俺もナスリバ終わった後はアンダーパフォームすると思ってる
あくまでSPに劣るかもぐらいだが

608山師さん (スッップ Sdbf-z3OT)2021/03/10(水) 14:10:34.62ID:yKQslM2Qd
円安だからモヤモヤするが、ドルのキャッシュポジションを多めに持っておいて
瞬間的なクラッシュで下髭取れるように指値入れとくのがお得だよな
そのための米国個別株口座だもん
それ以外は投信でVTやNASDAQ100あたりをひたすら買ってりゃいい

609山師さん (ワッチョイ 9fdf-tPfI)2021/03/10(水) 14:44:55.80ID:j1APK2/o0
先週GMEを買わなかった事に本当に後悔してる
一度は体験したいので、もう一回転して欲しい

610山師さん (ブーイモ MM0f-+CdT)2021/03/10(水) 15:11:28.60ID:Nka5bhBUM
いや無理でしょ先週GMEに入るのは
結果的に上がってるけど、リスクリワードが良かったとは思えないな

611半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 15:21:18.49ID:WlzcJM6I0
安値でちょっとずつ買った日経の優待株の含み益が大き目で売りたくなるw
フランスベッドやらオリックス

612山師さん (ワッチョイ 9fc4-Z0xK)2021/03/10(水) 15:31:12.10ID:IKX1E5XA0
上昇傾向に戻っても円高になるだろし相殺されそう

613半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 15:39:45.13ID:bKGi1wvcd
その辺は円貨決済しなきゃいいだけでは

614山師さん (ラクッペペ MM7f-W2tv)2021/03/10(水) 15:47:33.55ID:aBH/6/I/M
>>581
>>584
アツいテンションの半おじかっこいいね
やり取り見返してて何かアドレナリン出てきたw

615山師さん (ワッチョイ 9fc4-Z0xK)2021/03/10(水) 15:48:33.84ID:IKX1E5XA0
>>613
円評価額が目減りするの見ると萎えてくる

616半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 16:17:32.12ID:FVjnVja2d
>>614
夜中に底打ち確信して酒飲んでたテンションは今見ると恥ずかしいから忘れてくれw

617半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/10(水) 18:18:38.31ID:WlzcJM6I0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/BYnIloLR/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/rCYimQb3/
昨夜NASDAQはこれまでの暴落を一気に取り戻すリバをしていて、アメリカではシューティングスター☆彡というらしい。さておきリバウンドで100日線と12750あたりのレジサポラインをブレイクしているので、出来高の少なさがきになるものの底打ちの可能性が高いと判断する。反落した場合、100日線を割るようならまだぐずつくかも。いずれにせよ200日線は着々と上がってきて乖離率が下がっており、買うことを躊躇する必要はないと思う。載せていないが$QQQのほうが底打ちのイメージをしやす形している。今夜に関してはちょい反落?っぽい先物の値動きだが逆にこの程度で済むのか?って感じ

$ITUB
月足: https://www.tradingview.com/x/PpGYz46K/
日足: https://www.tradingview.com/x/FIkDEujC/
ブラジルの銀行で、南半球最大規模らしい。暴落のせいで配当利回りが5%超・・・というかなんだこの配当日ラッシュは。大統領がアレなせいでブラジルは超出遅れているので米→日→(欧?)→伯のようにローテートしていくとリバウンド相場乗れそう。私はブラジルの航空に一足早く突っ込んで焼かれてる

$KMI
週足: https://www.tradingview.com/x/tHrBrKPx/
日足: https://www.tradingview.com/x/nqOtEm7h/
エネルギー関連貯蔵庫などインフラ。半戻しラインで何度も叩かれているが、アップペナントも作っていてそろそろブレイクしそう。すぐ上に窓があって上がりだすと早そうなので面白い。200日線が上を向くのが間に合うか怪しいが、100日線とGCしたらパーフェクトオーダーになる。買い時だと思う

$VYM
月足: https://www.tradingview.com/x/nJNfcvjz/
日足: https://www.tradingview.com/x/iFlwFR00/
コロナ前で一度叩かれたあと、再ブレイクしてしっかりレジサポ転換し、綺麗なパーフェクトオーダーを維持している。高配当ETFは出遅れバスケットなので今の局面で強いとは思うが・・・コロナ前を回復し高値更新中となるとどうなんだろう。個別だともう限界じゃないかと思ったりもするがETFなんだよなこれ。個別で言うとARCCは昨夜利確した

$VEEV
週足: https://www.tradingview.com/x/NL2BgZnm/
日足: https://www.tradingview.com/x/D66CNFZH/
200日線割れでちょっと怖いが、リバセクタの製薬向けクラウドということでおいしそうには見える。200日線でレジサポ転換したら買いやすいかも

$BMY
日足: https://www.tradingview.com/x/2eDa4etJ/
ナイスチャネルサポート。買い時

$TMO
日足: https://www.tradingview.com/x/UyskfSwS/
200日線でレジサポ転換していてチャンスに見える

$8591
月足: https://www.tradingview.com/x/qRpWtu1i/
日足: https://www.tradingview.com/x/Ca2v39WD/
優待で有名なオリックス。ちょうどコロナ前あたりに歴史的なレジラインがあるので長期は微妙な気もするが、日足で見るとアップサイドブレイクしそう。日経はオルエコリバがこれからなことを考えるともうちょっとアップサイドありそうに見える。1単元だけ買って放置して優待もらうのにいいと思う

$ZM
日足: https://www.tradingview.com/x/e9DKBPi3/
窓埋め完了ですごく底っぽい。短期リバ取りなら面白いかもしれん。うーんオワコン感

$WEBL
日足: https://www.tradingview.com/x/CVZS9Sg0/
200日線で完璧にサポートされている。チャネル下限ラインと100日線が重なっていて、ここでブレイクできれば買いやすい

$AMD
日足: https://www.tradingview.com/x/BKgRzlqK/
100日線に復帰しているのと7月からのボックス底に到達したため、ものすごくわかりやすい底打ち。ザイリンクス株主に叩き売られそうなのと、インテルのTSM製に勝って見せないと微妙な動きをしそうだが・・・自作板情報で、Ryzenの供給が回復してきてるっぽい。通販の発送予定前倒しなどが目立ってる

618山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/10(水) 18:42:15.24ID:BCyzyGub0
どうにも決断が遅くて負けるんだよな
中途半端に悩んでから決断するから、どちらに行っても遅くて勝てない

619山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/10(水) 18:43:30.89ID:XQHli/SOa
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-10/QPQJFXDWRGG501
ブルームバーグはまだNASDAQをやや悲観的に見てるね
でも肝心のフィボナッチ比率の見方がよく分からない…

620半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/10(水) 18:45:59.35ID:gTfp7Kzkd
>>618
毎日書いてたが、100日線割った後に200日線逝って含み損になっても別にええやんって考え

逆に安全に買いたいなら、3月以降20日線を陽線で踏んだ翌日に買えば、また20日線を割り込んでもすぐに上昇トレンドに戻ってて調整終了買いでわかりやすい

大底じゃないと買えない、でも下落トレンド終了確認してないと買えない は矛盾してるんよね。というわけで分割買いをずっと勧めてる

621山師さん (スッップ Sdbf-z3OT)2021/03/10(水) 19:58:36.98ID:eDo8gSazd
>>618
慌てるよりマシだと思う
狼狽だけはだめ

622山師さん (ワッチョイ cb81-JUhj)2021/03/10(水) 23:08:48.21ID:BCyzyGub0
調整終了、とみていいのか……?

623山師さん (ワッチョイ ef73-+spe)2021/03/10(水) 23:14:06.00ID:JQ6yEeAs0
ついこの前底打ちっぽい雰囲気で楽観してたらパウS喰らったから様子見

624山師さん (ワッチョイ 3bd1-W2tv)2021/03/10(水) 23:52:11.34ID:ZjgKcGHH0
CXSEは様子見した方がいいのかな
目の前にご飯置かれた犬状態だけど待てしてる

625山師さん (アウアウエー Sa3f-MvSB)2021/03/10(水) 23:57:25.11ID:68ip4E3Ga
今ソワソワするより一旦寝て早く起きようかな

626山師さん (ワッチョイ 9b73-kkZq)2021/03/11(木) 00:02:02.01ID:Eg4R0Qke0
NASDAQこのまま上がってほしいけど、
そうなったらヘッドアンドシュルダーとかミネルヴィニとか当てになんないなとなって
複雑だ。

627半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 00:09:25.43ID:7qoo5XRzd
>>626
全部当たるならアルゴが全てを支配するわけで
別に外してもええやんって思う

ヘッドアンドショルダーとカップウィズハンドルはあんましなイメージがあって普段あまり触れてない。逆にアップペナントは良くあたる

>>623
心配なら分割

628山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:09:27.44ID:dN8dWQgL0
債券はそろそろ底打ちですか?
恐る恐るtlt買ってみてもいいかな。
日足のMACDはゴールデンクロスしたから短期的には上がりそうですよね。

629半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 00:10:38.83ID:7qoo5XRzd
>>628
債権のことはよくわからんけど、金利は週足で見るとどう見ても頭打ちに見える

630山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:14:26.91ID:dN8dWQgL0
>>629
そうですよね!
ありがとうございます。
この下落を期にポートフォリオを分散することにしました。
フルレバポートフォリオだったのを半分に減らしてDIA、QQQ、XLF、IWMにしたのと、仮想通貨も3%買ってみました。
あとは債券を打診買いしてみます。

631半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 00:15:19.95ID:7qoo5XRzd
$TSMや$CXSEはアジアがいまいちだからだろうな

時差があるADRの足の引っ張り合い、うまいこと活用出来れば稼ぎやすそうにも思うが
まぁそれが裁定取引か

632山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:20:22.78ID:dN8dWQgL0
テクニカルではないですが、CXSEは中国が金融引き締めに入ってるのが効いてるのではないでしょうか?
半導体はどうも出来高的に気になったのでSOXL使いだったのですがLABUとWEBLに変えてみました。
特にバイオテックはここのところ出来高が大きいうえにここまでの下落も大きかったのでいかがでしょうか。
たまたまもってたFLGTも上げてきてます。

633半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 00:21:52.76ID:7qoo5XRzd
>>632
WEBLはさっきチャート貼っといた
CXSEはここまで下がったのは金融引き締めのせいだろうな

634山師さん (ワッチョイ ef73-+spe)2021/03/11(木) 00:22:43.47ID:w87V7nv70
>>627
このスレの住民なら既に分割で買い進めてるからイベントのタイミングで入らなくてもいいかなと
TSM欲しくなるけど上値が重すぎるな

635山師さん (アウアウウー Sa0f-dJSd)2021/03/11(木) 00:23:08.36ID:E8ALMFkOa
>>581
本スレでもう底まであと少し、売るには遅すぎる、握っとけって言ってくれたおかげで、狼狽売りしなくてすみました

半おじさんありがとう
これからもよろしく!

636山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:24:14.41ID:dN8dWQgL0
半おじさんのポートフォリオはどんな感じなんですか?
差し支えない範囲でいいので参考にさせてもらえますか?

637山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:27:22.18ID:dN8dWQgL0
今日はラッセル2000が強いですね。
今は20日線で止まってるけど、上髭が突き抜けたので今日でなくてもいずれ抜けるでしょう。
MACD、RSIも上向いて来ましたね。

638山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:29:19.07ID:dN8dWQgL0
ナスダックの垂れっぷりは10年債入札警戒ですかね。

639半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 00:32:30.86ID:lyYflY6wd
>>636
TSMだけで5000万円相当で一人負けしてる

640山師さん (アウアウウー Sa0f-dJSd)2021/03/11(木) 00:37:34.72ID:E8ALMFkOa
TSM買い増ししたいけどちょっと
怖いなあ

641山師さん (ワッチョイ 9b44-U4kG)2021/03/11(木) 00:38:07.34ID:dN8dWQgL0
>>639
すごいポートフォリオですね!?
TSMは短期的にはわからないですが、長期ではやっぱりかたい銘柄ですよね。
拳闘をいのります。

642半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 00:39:50.90ID:2o6gYbY/0
>>640
価格帯別出来高見ると暫くあかんだろうとよくわかるw
いやー失敗した

643山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/11(木) 00:46:47.09ID:HViQMSO00
TSM利益あるうちに利確したほうがいいんだろうか

644半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 00:52:08.11ID:yAJzMVled
>>643
長期予定の銘柄を上がらんからと売ってもろくなめに遭わなかった経験あるから俺は持っとくけど
今の株価のボリュームが小さく、上に貯まってるから抜けるまで上値は重いだろうな

何か材料があれば、だろうが1ヶ月後の決算とかかね

645山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/11(木) 00:55:27.01ID:HViQMSO00
>>644
ここまで下がると思ってなくて、でもやっぱ持っておこうかな
ありがと

646半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 00:57:58.03ID:2o6gYbY/0
$MGA またアップペナント

647半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 01:04:50.81ID:2o6gYbY/0
TSM BB-2σでバンドウォークしてて8連続陰線だから明日か明後日跳ねるとは思う(だから強くなるって話じゃなくて)
8連続陰線って初めてみたかもしれんw 1年前のCCLでさえ6連続が最大w

648山師さん (ワッチョイ fb58-iWlr)2021/03/11(木) 01:56:12.33ID:Tz9/3zYI0
3時からじっちゃまの言ってたハイグロースが火を吹く展開が見られると思うとワクワクする

649山師さん (ワッチョイ ef73-+spe)2021/03/11(木) 03:13:26.49ID:w87V7nv70
ヨコヨコっぽいね

650山師さん (ワッチョイ fb58-Gcyd)2021/03/11(木) 03:31:57.12ID:S2YBNMrk0
ミネ様の言葉

With expectations that the 10-year has likely peaked or will peak between current levels and 1.7%, it could unnerve the market should the yield run up above those levels.

651山師さん (ワッチョイ fb58-Gcyd)2021/03/11(木) 03:32:11.86ID:S2YBNMrk0
スレみすったすみません

652山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/11(木) 05:08:22.74ID:tQNj/Sn9a
>>617
$BMYはまじで週足チャネルだけ見とけばいい気がしてきた
すんごい効き目だよね

653山師さん (アウアウウー Sa0f-y+W2)2021/03/11(木) 05:34:51.78ID:tuNKdBXKa
ERJバク上げしてるね
半おじおめでとう

654半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 05:39:37.07ID:2o6gYbY/0
なおERJの含み損がなくなっただけの模様w

655半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 05:41:24.86ID:2o6gYbY/0
もうブラジル逝っちゃっていいんだろうか
どっかの島国と違ってワクチンちゃんと始まってるみたいだし

656山師さん (ワッチョイ 7b15-FYba)2021/03/11(木) 05:59:47.83ID:G+if5fbE0
>>299
やっぱりこのラインで叩かれそうだな
金利にテクニカルがどの程度通じるかはよく知らないけど
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

657半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 06:02:48.58ID:LdX8hP7Dd
>>656
そうだと思う。普通に考えて政策金利が0なのに市中金利が平時の安値より高くなるわけないやろって

ただ >>650 が貼ってくれてるようにうっかり逝きすぎると市場がぶるっとするのかもな

658山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/11(木) 06:21:46.68ID:tQNj/Sn9a
$ZM
週足 https://imgur.com/a/HiFHWO9

半おじのレス見てチャート確認したらどん底感あったから$355で成り買い
地合いによるけどブレイクするのは4〜5月と見てる
ZMが爆発した去年のアタマから天井までフィボret引いてみると週足レベルで
2回サポートされてるラインが半値あたりなの結構臭くない?

N値考えるとこっからまた600まで戻す可能性ありそうって考えだけどどうかな

659山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/11(木) 06:33:13.12ID:tQNj/Sn9a
>>658
$ZM週足書き足した
https://imgur.com/a/Y4KJsCn
こんな感じのイメージ

660半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 06:37:30.61ID:eFhyTKntd
ありがと 明日みるぜー
ZMじゃなきゃ拾いたくなるチャートなんだよなぁ

661山師さん (ワッチョイ 7b15-FYba)2021/03/11(木) 06:40:37.82ID:G+if5fbE0
半おじって専業なの?

662半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 06:41:37.74ID:eFhyTKntd
今年+400万とかのゴミだからトレーダー名乗るのおこがましい無職です

663山師さん (ワッチョイ 7b15-FYba)2021/03/11(木) 06:42:49.29ID:G+if5fbE0
すごいね
私も勉強して無職になるわ

664山師さん (アウアウウー Sa0f-5mnq)2021/03/11(木) 06:42:56.03ID:tQNj/Sn9a
>>660
またねー
おやすみなさーい

665半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 06:43:48.43ID:eFhyTKntd
元経理マンのAMD成金
現役時代は持株会の10%割引活用して給料の7割つっこんでたりした

666山師さん (ドコグロ MM0f-tPXL)2021/03/11(木) 06:46:23.81ID:HUDjv6OdM
TSMは高値を切り上げたWトップか…トレンド一旦終了したっぽいし105ドル辺りまで下げそう

667半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 06:47:17.11ID:eFhyTKntd
>>663
最低限の知識を持って底おじログ読みまくったら上達したわ リアルタイムで使えるようになった
後、このスレ作って毎日分析を言語化する習慣にしたのも血肉になってると思う

多分日経テクニカルスレに一人で書いてる人から見たらゴミみたいなレベルだと思うが、良くいえばシンプルでとっつきやすい分析してるとは思う

668半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 06:47:45.77ID:eFhyTKntd
>>666
TSMじゃなきゃうりたいt

669山師さん (ワッチョイ 4b46-5mnq)2021/03/11(木) 06:55:38.20ID:a+vR+Pu80
BTCクソ上げやな

400万台はもうないか

670山師さん (ドコグロ MM0f-tPXL)2021/03/11(木) 06:55:52.55ID:HUDjv6OdM
とはいえ、ここ5日間分の日足はかなりオーバーラップしてるから下落圧力が弱まってきてはいるだろうし反発は確かにしそうだな
欲しい人は多そうだしなTSM…自分も買いポイント探ってたぐらいだし

671山師さん (ラクッペペ MM7f-W2tv)2021/03/11(木) 06:55:56.95ID:Kf3w1eM0M
>>667
アウトプットって効果的だよね
俺もFXの上手いトレーダーのチャート解説毎日トレースしてたら本読むだけの時より身につくの早くなったな
まだゴミレベルだけど

672山師さん (ワッチョイ 0b0d-/T8V)2021/03/11(木) 06:57:58.73ID:I/HltiLH0

673山師さん (ワッチョイ df0c-809O)2021/03/11(木) 07:04:13.40ID:spACoOhw0
半おじ、持ってるな。

674山師さん (スフッ Sdbf-+Z3c)2021/03/11(木) 08:15:56.68ID:dssp8+CPd
FCELのテクニカル分析どなたかやって頂けると有り難いです

675山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/11(木) 09:03:48.31ID:KCXtnqIH0
>>674
自分はどうしてその銘柄のテクニカルが気になるのか、くらいは書かないとただの教えて君やで?

676山師さん (ワッチョイ 3bdc-V0/n)2021/03/11(木) 09:25:33.28ID:k7X/zyxY0
>>626
当たるかどうかより、リスク管理のが大事ってことじゃね

677山師さん (ワッチョイ 9ff4-z3OT)2021/03/11(木) 10:01:08.93ID:OH8qjI3r0
>>624
中国株そのものがボラ激しいけどその中ではCXSEはリスクリワードいい
BIDU良さそうだけどあまり激しすぎて怖いので最近CXSEにしてる
CXSEでの比率が低いものは個別で
XPEV決算良かったわりに叩き売られたから今チャンスかなあと思ってる

678山師さん (ワッチョイ ef16-hUlR)2021/03/11(木) 10:29:00.96ID:NbbocaOo0
>>674
元平均9ドル買いで26ドルで売ってまた入りなおそうとたくらんでるけど、100日でサポートされたところまではいいとして、次どこまで行くのかがまだ見えないから入ってないや。

でも19ドル超えたら入ろうと思ってる。
Fcelはなんかの材料で一気に🚀するから仕込みたいなら仕込んだらいいと思うけど、どう?
ちょうど今は75日サポートぽいし、75、100、50を完全に陽線越えた時、の三段回。

679山師さん (ワッチョイ 8b82-r6/N)2021/03/11(木) 11:28:55.18ID:pAfibE9g0
>>655
半おじにそこまでいわれるわーくにさん…🤣

680山師さん (ワッチョイ 9f2a-INsB)2021/03/11(木) 12:00:29.25ID:CfGQ0/or0
SOI買ってみた $12.2で1000株
$12切ったら買い増して中期でポジる

681半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 14:06:55.03ID:7cXZbz1yd
日経 ワークマン買い時な気がする
オークワと同じパターンで出遅れ物色に丁度いい

682山師さん (ワッチョイ 6b7c-xiWk)2021/03/11(木) 14:20:30.08ID:yUqrHm8z0
いつ寝てんです??

683半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 14:20:41.72ID:3Qi2ZvDId
今起きたw

684山師さん (スフッ Sdbf-e8dT)2021/03/11(木) 14:23:56.86ID:+kDDSa36d
割りと買いやすそうな相場だけどオーメンライト点灯気になって動けない
関係なく買えるセクターてある?

685山師さん (ラクッペペ MM7f-W2tv)2021/03/11(木) 14:52:13.05ID:CBaI/66eM
>>680
ナカーマ
てかかなり良いところで入ったねw

686山師さん (ワッチョイ 9f80-gJlh)2021/03/11(木) 15:20:37.40ID:rHHoPxwv0
>>684
消灯したじゃん

687半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 15:25:31.06ID:HmQki63Wd
オーメンライトは見てないな
大底のときなんて殆どのインジが売りだって言うわけで

688山師さん (ワッチョイ 9f2a-INsB)2021/03/11(木) 15:55:54.18ID:CfGQ0/or0
GMEってテクニカル分析出来んよな

689山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/11(木) 16:06:35.80ID:KCXtnqIH0
$DHR
日足:【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

去年の10月から形成されたボックス下限且つ200日線タッチで、面白そう。
決済も悪くない様に見える。

690山師さん (オッペケ Sr4f-6zXE)2021/03/11(木) 16:09:08.50ID:5nWGdJTir
DHRもここから250まで行ってほしいところだが…
こことTSMあたりは盾のような銘柄だったのにな…

691山師さん (ワッチョイ efe4-+CdT)2021/03/11(木) 16:11:18.03ID:rtuqMu3Y0
DHR良さげだね
もともと安心して買える銘柄だし

しかしイチモクとBBを同時に表示させると自分の場合は訳が分からなくなるw

692半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 16:19:14.15ID:2o6gYbY/0
>>652
斜め線の過信は禁物だと思ってる

693半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 16:22:53.99ID:2o6gYbY/0
$DHR ちょうど俺も今夜かくつもりだったw

最近一目消しちゃった
5日線もいらんっちゃいらんのだが、ド短期のトレンド占うのにはそこそこ使えるんだよなぁ

694山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)2021/03/11(木) 16:45:08.03ID:3x9bbkfw0
DHRは以前持ってたなぁ150ドルくらいで
決算は当然のように毎回クリアするしその度上がるんだが、でかくなりすぎたのか以前ほどの堅調さが無い
TMOとシンクロした動きするし、そろそろ割安感も薄れてきたから今は同業界の別銘柄に鞍替えしたわ

695半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 17:53:13.26ID:2o6gYbY/0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/ENCqqDky/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/9TsxDvkq/
NASDAQは昨夜方向感がなく微妙な値動き・・みたいに言われていたが、一昨日あんだけ暴騰した後に十字なら滅茶苦茶強い。心配していた100日線割れでグダグダ継続の展開もなく、サポートラインもクリアした。今日の先物も順調で底打ちはさらに確信になってきた。先日紹介した「この1年大きな調整は20日線を陽線で踏んだら打率100%で上昇トレンドに戻っている。踏んだ後また割り込んでもすぐに戻る」も近そう。資金がまだ残っているなら20日線を陽線で踏んだ翌日に全部突っ込めばいいと思う

$399001
日足: https://www.tradingview.com/x/rgDlyvM7/
NASDAQと連動率が高いらしい深センが200日線で綺麗に反発している。$CXSEもセットで戻し始めるだろう

$MGA
日足: https://www.tradingview.com/x/avnqijzF/
小さく何度もアップペナントブレイクを繰り返している。出来高もこなしながらなので強い上昇トレンドはまだまだ続きそう。EVターンとオルエコターン両取りできてるねここ

$ERJ
日足: https://www.tradingview.com/x/pFgYqEAi/
ブラジルの航空機メーカーが20日線を踏んでついに噴いた。大統領がぼんくらなのでアメリカよりずっと出遅れていてアップサイドがたっぷりある。ここは軍事もやっていて倒産リスクが低いらしい。もうブラジル乗っていいのだろうか。先日私が乗ったときは早すぎたみたいで焼かれたのだが

$ZI
日足: https://www.tradingview.com/x/pd4ArYRg/
100日線でのレジサポ転換を確認したらまた上昇トレンドに戻ると思う

$CCL
日足: https://www.tradingview.com/x/ZYIvzXdd/
航空と連動していたはずが、半戻しラインで叩かれてからダウ上昇のトレンドに乗れずぐずついている。普通に考えるとまだ上がりそうだがRedditのおもちゃにされてたんだっけ?航空の上昇に乗れないようなことが増えてきたらブラジルに乗り換えたほうがいいような気がちょっとしてきてる

$ROKU
日足: https://www.tradingview.com/x/qLc9sBas/
100日線で綺麗にサポート。買いに見える

$DHR
日足: https://www.tradingview.com/x/kJsptjFv/
200日線と7月のレジラインでダブルサポートしているように見える。上がっていくようなら乗っていいと思う

$7564
月足: https://www.tradingview.com/x/J5a96uua/
日足: https://www.tradingview.com/x/e6oh9Ehr/
コロナ暴落直後に(ここしか店開いてないと)暴騰した後手掛かりがなくズルズル下がっていき、今やフィボ0.382ラインまで落ちてしまった。チャートはまだ下落トレンドだが出遅れを拾うフェーズにおいて業績が傷ついていない銘柄を狙えばリスクリワード抜群だと思う。オークワなども同様

$ITUB
日足: https://www.tradingview.com/x/R3vuvbFP/
ブラジルの航空が吹き始めるなら金融もやはり面白いと思う。底を這いつくばってる。大統領がアレでもどこぞの島国と違ってワクチンは始まっている

$FCEL
日足: https://www.tradingview.com/x/VBhWlKZa/
100日線でリバっているがペニーなのでファンダに自信ないならノータッチ推奨

696山師さん (ワッチョイ 9f0c-Gcyd)2021/03/11(木) 17:57:50.85ID:heA2AU6h0
QQQ全力でもええんか!?

697山師さん (ワッチョイ 6b11-W2tv)2021/03/11(木) 18:08:05.56ID:3ECWacX90
>>692
うん、油断は禁物よね
俺的に週足でここまで効いてる斜めの線が珍しいからネタにしたかったんだ

698山師さん (アウアウクー MM4f-+spe)2021/03/11(木) 18:22:40.62ID:y8M/Wnl/M
FCELはファンダも決算も絶望すぎてな
ENPH以外のクリエネ大体全部そうなんだけど

699山師さん (ドコグロ MM3f-mZtP)2021/03/11(木) 18:29:41.10ID:8xl7x6HnM
$SOIここで上がって11.85で入ったけどなんとなく買ったから利確タイミングに悩んでる
短期15ドルまでなら面白いかもって話あったけど、この下落局面でPLTRに継ぐ利益出してて心の支えになってたからまだ持ちたい気持ちもある

700山師さん (アウアウウー Sa0f-EGwF)2021/03/11(木) 18:47:47.49ID:pDAEu/RXa
>>690
DHRやCHDみたいな買収が得意な会社が好きなんだけど両社とも最近は冴えない
その道のプロが選ぶ投資信託みたいなイメージがあって安心できるし、競合他社を常に監視し、改善してるってことだから時の流れに埋もれにくいはずなんだけど…

701山師さん (スフッ Sdbf-+Z3c)2021/03/11(木) 19:26:17.43ID:rRtRYyW/d
>>678
もっかい下値サポート確認しに行ったら地合い次第では拾おうかと思ってますが、このまま上抜けしたらこの銘柄はやめとこうと思ってます

702山師さん (ワッチョイ 9f2a-INsB)2021/03/11(木) 19:31:33.43ID:CfGQ0/or0
>>699
いいタイミングで入るなあ 原資分だけ利確したら?

703山師さん (オッペケ Sr4f-6zXE)2021/03/11(木) 19:32:46.24ID:5nWGdJTir
>>700
CHDもいつの間にか高値から10%以上落ちてるよな…
でもCHDは夏に強くて冬に向けて落ちていく傾向があるからまた戻ってきそうではある

704山師さん (アウアウエー Sa3f-MvSB)2021/03/11(木) 19:35:32.39ID:8EpSLIQ/a
>>695
CCL持ってるけど、確かに期待した値動きじゃなくて戸惑ってる
ブラジルに鞍替えするか…うーん悩む

705半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 19:42:25.29ID:4aXb1OACd
ペニーがなんでよくわからんかというと
値動き良くなりはじめてからの日が浅いから移動平均線や各種インジが役に立たない
SPACにも言える

706山師さん (ワッチョイ fb73-mZtP)2021/03/11(木) 19:45:31.41ID:SLI5Wf4M0
>>702
いつも欲にまみれて利確逃して結局微益撤退とか最悪マイテンとか繰り返してるからそうしようかな
恩株ってやったことないけど、今回やってみるわ
ありがとう

707山師さん (ワッチョイ 1b11-EGwF)2021/03/11(木) 19:49:08.92ID:cvAGsfnq0
>>703
言われてみると確かにそのとおりだ!
上半期に強くて下半期に弱い傾向があるみたいだね
洗剤の売れ行きが春から夏にかけて伸びるからなのかな?
テクニカルとは違うけどチャートからこういう銘柄の癖とかも読み取れるんだね 勉強になります

SOIは3月後半に配当が出るから配当落ちに気をつけて
配当利回りが高いから握り続けるのも手かもしれないけど、配当落ちで結構下がるかも?

708半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 20:00:51.71ID:jcOK1Rc3d
(ワークマン、コロナ前の上昇トレンドも考えるとダブルバガーあっさり取れそうにみえない?)

709山師さん (ワッチョイ eb58-xiWk)2021/03/11(木) 20:33:28.36ID:Y6cRveRK0
ERJ上げ幅たっぷりですね

710半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 20:58:45.88ID:2o6gYbY/0
$US2000USD
日足 https://www.tradingview.com/x/m5unln1v/
いかにもブレイクしそう

711半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 20:59:19.60ID:2o6gYbY/0
$CHD 日柄の癖も面白いな

712半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ ef73-/obZ)2021/03/11(木) 21:02:21.99ID:2o6gYbY/0
>>672
SBG上がってたね

713山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/11(木) 21:19:53.14ID:KCXtnqIH0
$SWNは斜めのサポラインかと思いきや、50日線だったかー。

714山師さん (ワッチョイ 3bd1-W2tv)2021/03/11(木) 22:04:57.69ID:PbM0wLeo0
昨日待てできずにCXSEを買ってしまった
犬以下になったけどプレ価格はバグなのか

715山師さん (アウアウウー Sa0f-FPA1)2021/03/11(木) 22:30:05.02ID:RG5vv7wPa
nasdcが20日線を陽線で跨いだらteclを半力くらいする予定ですが、まだ早いですか
fomcパウエルとmsq待つべきですか?

716山師さん (ワッチョイ 0fdc-N+BE)2021/03/11(木) 23:03:10.92ID:KCXtnqIH0
それは誰にもわからんよ。

717半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 23:10:30.22ID:Ex43+Khmd
毎日見解書いてるよね…

718山師さん (ワッチョイ ef74-F06G)2021/03/11(木) 23:11:28.37ID:j1k0gWqT0
直近下げてたグロース株はどれ見てもMACDゴールデンクロス間近な気がする 金利も落ち着いてるし今回はいけるか

719半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 23:46:39.78ID:5tfLEyx+d
25日線で少し売られたようだ

720半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 23:47:08.22ID:5tfLEyx+d
違った20EMA

721半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sdbf-TaZG)2021/03/11(木) 23:57:45.58ID:P6olSupyd
ひけ間際に $TSM が隠線だった場合、ド短期で買い
今日隠線だったら9連続で既に記録的w

捕まってもTSMなら平気

722山師さん (アウアウウー Sac5-qwP4)2021/03/12(金) 00:42:24.15ID:teuUuXIYa
TSMさっき買い増ししました
上がれー

723半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 00:59:45.30ID:6vtvNP1nd
出遅れだよなぁもはや

724山師さん (ワッチョイ 4616-gP/j)2021/03/12(金) 01:08:00.86ID:t037oT1Y0
>>723
このスレ民は慎重派だろうから仕方ないですね。
かくいう私もちゃんと逃げておきながら仕込みは半力。
今日の急騰銘柄にフィボナッチで0.5-0.618あたりで金曜狙います。
給付金のこともあるし、二月序盤くらいまで戻るだろうと。

725山師さん (ワッチョイ c674-iqX2)2021/03/12(金) 01:08:29.83ID:x2pSSeA+0
US30Yが時間足でイチモクの上限抜けてきてますね ここはUS10Yと相関係数ほぼ1で連動するのでこのまま上がるとグロース株には悪材料ですね

726山師さん (オッペケ Sr91-Gw0P)2021/03/12(金) 01:17:14.46ID:baLOiDu+r
今日は30年債の入札だからね
10年債微妙な感じだからここでやらかす可能性もある

727山師さん (ワッチョイ e911-yXjj)2021/03/12(金) 01:40:32.19ID:mbDAnS8C0
>>699
$12.5抜けてからの勢いマジでヤバいよねw
週足3σタッチ&月足2σが俺の利確ラインと重なってて天井感半端ないからド短期分は撤退戦略考えてる

そのポジションならもう+15%は出てるよね
半分利確するとか>>701みたいに原資だけ抜くとかカットライン上げるとかでもう利益確保して良いと思う

心のオアシスになってるから持ちたいとかは落ちた時絶望するから絶対やっちゃダメwww

ここから落ちるとしたら@$12.5,A$11.5,B最悪シナリオだと$10,5まで有り得ると思ってるけどあくまで俺の見解ね
自分でチャートとファンダ確認してここまで落ちても狼狽しなくて済みそうって辺りまでポジション落とすのは超有りだよ

その後爆上がりしたとしてもポジション落としたのは自分の意思決定なんだから後悔しないでね!
そんなの上級トレーダーでもしょっちゅうあるから切り替えて次の波探そう!

728山師さん (ワッチョイ 0673-Z4Hy)2021/03/12(金) 01:49:41.20ID:43Uc3rbd0
エンブラエルまた噴いてますね

$ATCO
本スレで俺ともう一人がDACと共に宣伝してるコンテナオーナー系の海運
決算はエネルギー事業のせいで若干やらかしたものの海運の方は新造船を大量購入して一転攻勢を仕掛けてるので面白いと思う
コロナ直前の高値を更新してるのと地味に配当が大きめなのも美味しい

$AX
本スレで稀に宣伝される銀行
オンライン専門で堅実に成長してきてて利益率が高くファンダ面も安心
まだ規模が小さめなのでアップサイドにも期待したい

$9119
名前の通り海運…と思いきや収益は海外の不動産の方が大きいので日本郵船や商船三井のお供に良いと思う
というか全部3社とも持ってるんだけども
優待が美味しい

どうですかね

729半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 01:52:23.08ID:xqpYKE/qd
↑サンクス明日見る

本当は全部ETFにすべきなんだが
買いたい個別が多くていかん

730山師さん (ワッチョイ 42c4-bjPP)2021/03/12(金) 01:55:18.78ID:UVm0l1tC0
指数次第で全部下がるし指数だけ見とくわ
これで損はない

731山師さん (ワッチョイ e911-yXjj)2021/03/12(金) 01:58:10.43ID:mbDAnS8C0
>>727
安価ミス
>>701じゃくて>>702

732半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 02:49:42.76ID:RPHqdLbC0
$ERJ 出来高0ゾーンに入ったぞ

733山師さん (ワッチョイ c25c-uwBo)2021/03/12(金) 03:05:22.26ID:YCxokXbk0
ERJ欲しいけど乗り遅れた感が…

734半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 03:05:47.76ID:RPHqdLbC0
俺昨日含み損解消されたばっかりw

735半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 03:24:14.78ID:RPHqdLbC0
$ITUB 買った
レッツブラジル

736半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 05:33:20.85ID:vDIqX87Ud
くだらない理由で暴落してる $GE チャンスでは

737山師さん (ブーイモ MMa5-cVU0)2021/03/12(金) 05:38:31.44ID:IGCSfwqNM
そう見るとは…w

MRNAとNVAXはチャートとイギリス種の拡大を見ると…悩む

738半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 05:43:38.89ID:vDIqX87Ud
チャート見比べてないけどワクチンはもう $BNTX一択じゃね
皆選べるならファイザーがええやろう…

739山師さん (ワッチョイ 611b-6INd)2021/03/12(金) 05:47:34.22ID:g8EVhkra0
お前らめちゃくちゃ儲かってるだろ
俺はEHショックでめっちゃ損してる

740山師さん (ブーイモ MMa5-cVU0)2021/03/12(金) 05:50:50.13ID:IGCSfwqNM
慧眼…
チャートも良さそう😊

741山師さん (ブーイモ MM8d-+gzz)2021/03/12(金) 05:52:11.84ID:59UNN1tdM
テクニカルで爆益・・・とはいかず狼狽売りせずに済んだ程度

742山師さん (テテンテンテン MMe6-ODji)2021/03/12(金) 06:08:09.73ID:0JgAqMmJM
CAN終値で飛び乗った😇

743半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 06:15:57.91ID:l2xmimawd
>>739
俺に関してはギャンブル性落としてリスクリワード良くしていく方針だから、
ペニー相場乗りこなした奴より圧倒的にパフォーマンスで劣るよ
指数には当然勝ってるけど

指数には勝ってるけど…多分投資塾のマイナス5%ルールに勝てないw

744山師さん (ワッチョイ f10d-+1JZ)2021/03/12(金) 06:52:07.67ID:iDYlcXAc0
5%ルールのときみんなSP500買ってるんかな
FANGレバとかナスレバをその時だけ買ってたらパフォーマンス良さそう

745山師さん (ワッチョイ 82b1-qTHx)2021/03/12(金) 07:22:42.23ID:IZwEk6eL0
>>744
今回の調整はsp500の5%ルールには
当てはまらないけど、ナスダックは大きく下げている。
本質は大きく下げた時に買い、
リバースを狙うことだから
レバものを3/3〜3/9にかけて買ったよ。
短中期向けにtecl、soxl、長期でレバfang、レバナス。もちろん個別株も。
5%ルールのいいところは購入タイミングを数値化して誰でも同じタイミングで買えるところ。おまけに過去の値動きも検証済みで信頼感はある。
私自身の考えでは本質を理解していれば5%ルールは無視しても良いと思う。
ただ、散々ここで言われていたけど底はわからないので分割で購入するしかない。

746山師さん (ワントンキン MMd2-RSM8)2021/03/12(金) 07:51:53.62ID:ZK2w8TCqM
>>744
買ってる

747山師さん (アウアウウー Sac5-P18s)2021/03/12(金) 07:57:07.68ID:j/8dG3C8a
短期的にはNVAXが結構儲かるのではないかという気もする>ワクチン銘柄
ピークからの下げ幅も他の銘柄より大きいしね
イギリスでの治験の結果が良かったらしく、アフターで暴騰している

Novavax COVID-19 Vaccine Candidate 96.4% Effective In U.K. Trial, Company Says
By CBS Baltimore Staff March 11, 2021 at 4:58 pm

748山師さん (テテンテンテン MMe6-V+/7)2021/03/12(金) 08:41:14.60ID:nlxVeeNDM
君らが昨日言ってたDHR良かったね
眠くて買えなかった

749山師さん (ワッチョイ 7d73-UzpY)2021/03/12(金) 09:49:24.34ID:4eNtELEx0
>>727
おぉ、ありがとう
持ち続けはダメなのねw
月末配当権利日来るみたいだし、一旦原資抜くことにするよ
配当いらないし、頭と尻尾はくれてやるつもりで

750山師さん (オッペケ Sr91-Gw0P)2021/03/12(金) 10:10:10.77ID:baLOiDu+r
>>748
まだ下限から戻し始めただけだし間に合うぞ

751山師さん (ワッチョイ 822a-Dp8z)2021/03/12(金) 10:13:16.64ID:hHvPeQTo0
>>749
SOIの配当権利日は今日やで

752山師さん (ワッチョイ e97c-IMun)2021/03/12(金) 10:17:05.50ID:J66dUWM20
>>686
一度点灯したらそれから30日間暴落リスクが高くなるってシグナルじゃありませんでしたっけ?

753山師さん (ワッチョイ 06eb-nB8v)2021/03/12(金) 10:36:53.50ID:p6GexUF80
>>752
点灯したら30日有効ってのは、McClellan Oscillatorがプラスに転じたら無効じゃなかったっけ
主要指数の値は昨日の時点でプラスに転じてるから、多分もう気にしなくていいはず
https://www.marketinout.com/chart/market.php?breadth=mcclellan-oscillator

754山師さん (ワッチョイ 7d73-UzpY)2021/03/12(金) 11:02:33.44ID:4eNtELEx0
>>751
まじかよ
今日売ろう
ありがとう

755山師さん (ワッチョイ e97c-IMun)2021/03/12(金) 11:17:11.22ID:J66dUWM20
>>753
ありがとう!

756山師さん (アウアウウー Sac5-iqX2)2021/03/12(金) 12:20:38.75ID:+zEVBMxia
昨日金利のこと話してた者ですが、30年金利に引っ張られる形で10年金利も上がってきてますね 1時間足でイチモク抜けるとまた不意打ちくらうかもしれないので注目ですね

757山師さん (テテンテンテン MMe6-Lk0I)2021/03/12(金) 12:50:21.53ID:ngQTwv20M
ERJ買ってて良かったー
半おじさんは短期で上がりすぎたら売りますか?それもとガチホ?

758半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sda2-jK0c)2021/03/12(金) 15:26:57.50ID:sLcRPlL6d
>>757
こういうのは買ってしばらく放置

759半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 17:08:18.73ID:RPHqdLbC0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/kpOPd63h/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/3yyo7N4X/
震源のNASDAQは一昨日の手探りから再び大きく上昇し、20日線で叩かれ半値戻しラインで引けている。今日の先物はそこから反落中だが、12755のレジサポライン、100日線を割り込まなければリバ相場継続とみている。昨夜あたりから「もう上がってしまって買いにくい」という人が増えているが、そういう人は下がっていても買えないだろうから「20日線を陽線で踏んだ翌日に買う」でいいと思う

$ATCO
月足: https://www.tradingview.com/x/gasSc8Up/
日足: https://www.tradingview.com/x/cqn2z17Q/
25日線が妙に効いている。先日25日線を踏んでこの数日の勢いでコロナ前かつ歴史的なレジサポラインを髭でブレイク。ここで叩かれるかそのままブレイクするかだが、先物を見る限り今夜は叩かれそうか。いずれにせよブレイクしたらかなり上がりそう。この相場でもパーフェクトオーダーが全く崩れていない

$AX
月足: https://www.tradingview.com/x/hZuNubSX/
日足: https://www.tradingview.com/x/l5aieDma/
2015年に壮絶な下がり方しているのがきになる。コロナ暴落後は非常に順調で最近はボラも少なくなり時々(あまり乖離していない)20日線をたまに踏んでは上がるのを繰り返している。食い込みトレンドラインを見ると上昇ペースが早まっているようなので、20日線を踏んだら即買えばいいと思う

$9119
月足: https://www.tradingview.com/x/i0oPPVYG/
日足: https://www.tradingview.com/x/ETgBf42N/
2007年ピークは北京オリンピック関連?月足ではソーサーボトム(月足で使うのか?)、日足ではチャネルブレイクしていて買いだと思う

$SOI
週足: https://www.tradingview.com/x/HWJuAih0/
日足: https://www.tradingview.com/x/wFK96yYY/
2月にボックスを作り、20日線を踏んでから暴騰している。乖離が大きくなっていることと、2019高値で少し叩かれており、強そうなレジラインなのでここで叩かれたら入る隙があるかも?

$CHD
日足: https://www.tradingview.com/x/x9DT99oM/
81ラインでレジサポ転換してそうに見える。チャネル内に復帰して下限なので、ファンダ的によさそうなら良いタイミングだと思う

$INTC
日足: https://www.tradingview.com/x/IYte1PpG/
レジサポラインを突破し、さらにその上でアップペナントも作っているのでいかにも上がりそう。決算暴落→ジワ上げを繰り返しているので、決算発表直前までは安心して持っていていいと思う。次も決算暴落したら買い

$AMZN
日足: https://www.tradingview.com/x/c8v6uvsc/
綺麗なボックスになっている。半分戻っているが、200日線を踏んだタイミングなのでありだと思う。日柄的にはもう半年足踏みしているのでそろそろブレイクしそうじゃない?

$JETS
日足: https://www.tradingview.com/x/yJfWZUY5/
"ろくに売上のない航空セクタも8割り戻ししてしまっていて、そろそろ限界だと思う。フィボ0.786ラインで叩かれたのち20日線を踏んで復調しつつあり、ブレイクできそうに見える
ブレイクした場合、この上に出来高が全くないエリアがあるのでもしかしたら一気に全戻しするかも?少なくとも100%取り戻したらほかのセクタを見たほうがいいと思う"

760半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 17:08:40.69ID:RPHqdLbC0
書いてるうちにナスかなり下がったな
NVAXは見ようと思ったが手掛かりがなかった

761半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 17:42:04.43ID:RPHqdLbC0
$ARGT (アルゼンチンETF)
ワクチン進捗がよくて面白いかも

762山師さん (ワッチョイ c674-iqX2)2021/03/12(金) 17:43:55.33ID:x2pSSeA+0
10年金利の1時間足がイチモク上抜けしちゃってますね MSQまでは金利に振り回される相場が続くのかな

763半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 17:54:08.91ID:oHLR4r+hd
一目のことよく知らないけど、ああいうのは日足意外無意味じゃない?

764半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 17:58:37.75ID:RPHqdLbC0
趣味の世界だが移動平均線も日足以外意味ないかなと思って外してる(5分足とかでも日足移動平均線しか見てない)
トレンドの方向見る目的なら意味ありそうだけどうーん線減らしたい みたいな感じで間引いた

765山師さん (ブーイモ MM8d-DFKI)2021/03/12(金) 18:04:16.57ID:smbch9jNM
100週・200週移動平均もけっこう効くよ

766山師さん (ワッチョイ ed19-pjrT)2021/03/12(金) 18:14:20.66ID:KRgyBz2W0
一目とかいうテクニカルは正直未だに使い方がよく分からんが、アレを思い付いた奴は変態だと思ってる

767半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 18:15:26.09ID:S38uLbxTd
>>765
その二つは迷った末に間引いたな
5日線は迷って残した

768山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/12(金) 18:30:38.84ID:HrGKyxN60
一目使えるようになったらかっこよく見えるだろうから練習中

何故か最近コロナ並みに落ちてたAWKがBBの下線を離れて息を吹き替えしてきたし、この勢いならもうすぐMACDがクロスしそうだから買ってみようかな
PERも同業社の中では平均的位の立ち位置みたいだしEPS,ROEともに上がり続けている
でもフリーキャッシュフローのマイナスが広がり続けてるのがネックで二の足を踏んでいる
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

769山師さん (アウアウエー Sa8a-Ofa4)2021/03/12(金) 19:04:47.33ID:z1j4w7ura
1目は日足専用とどこかで読んだことがあったな

770山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/12(金) 19:48:32.67ID:6t/H/JQj0
一目の各線の設定が日足に最適化されてるらしいが4時間足や週足でも使えてる
一目はどっちにどれくらい動きそうか?じゃなく、いつ頃動きそうか?を推し量るテクニカルとのこと
常に愛用してるが確度は正直銘柄によってまちまちだな
ハマる銘柄はほんとにドンピシャ
SPCEの週足とか

771山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/12(金) 19:49:02.73ID:4dal0LaRa
一目、FXでは設定値の半値が把握しやすいから分足でも時間足でも見まくってるw

株は日足で雲と遅行線見てる。
日足の遅行線は〇〇ショックみたいな大暴落をほぼ避けられる超有能な線だわね

772山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/12(金) 19:51:44.13ID:6t/H/JQj0
貼り忘れた

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

773山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/12(金) 20:00:48.42ID:6t/H/JQj0
これとかも
一目でガッツリ稼がせてもらった秋頃のCRWD

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

774山師さん (ワッチョイ 0958-IMun)2021/03/12(金) 20:11:08.37ID:fGUk3SfF0
テクニカル派に聞きたいんだけど
そっくるって何が点灯してる?

775山師さん (ワッチョイ eedc-DvJE)2021/03/12(金) 20:22:12.16ID:kWfR6tEU0
質問の意味がわからん。

776山師さん (スフッ Sda2-tfh1)2021/03/12(金) 20:29:11.50ID:3OvXybUid
ナスは時間足で見た時のダウントレンドの線をブレイクした後にリテストしてる感じで、むっちゃ綺麗なチャート。(スマホなので画面はガチャガチャしてますが)

しっかり反発してるしザラ場で陽線出たら買っても安全そうにに見える

$US100
4時間足: https://jp.tradingview.com/x/Vm2j3NyK/

777山師さん (ワッチョイ d20c-pJvK)2021/03/12(金) 20:43:08.76ID:YIMEk1jR0
>>774
危険信号

778山師さん (ワッチョイ 0958-drwQ)2021/03/12(金) 20:52:03.68ID:cM14EJxG0
ナスダックヤバいの?

779山師さん (ワッチョイ eedc-DvJE)2021/03/12(金) 20:55:21.03ID:kWfR6tEU0
てか、今夜は金利上昇が怖い。
いつの間にか1.612まで行ってるし。

780半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 20:59:06.32ID:XjCsRGOqd
金利、短期的に上がって下がった分はアップサイドだから気にしなくていいよ
いきなりブレイクしてガンガン上がり始めたら気にしたらいいんちゃうかね

781半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/12(金) 21:00:25.39ID:XjCsRGOqd
一目考えた人はほんまにオタッキーよねぇ
日足で見ると確かに効いてる感じはするんだよね

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

782山師さん (ワッチョイ 06eb-nB8v)2021/03/12(金) 21:08:48.24ID:p6GexUF80
この金利の位置だと、22:30の生産者物価指数とコアPPIが「良すぎる」場合が怖いな
昨日までの入札は切り抜けたけど、インフレ臭が少しでもすると今の市場は敏感に反応しそう
幸い?にもザラ場前だから、ヤバければ銘柄によっては逃げる事も出来るけど...悩ましいところだな

783山師さん (ワッチョイ 8211-9blg)2021/03/12(金) 21:27:17.74ID:J6TlVcCr0
一目均衡表の真髄は、値幅観測論と波動論と時間論

インジは見辛いから使いたくない

784山師さん (オッペケ Sr91-Gw0P)2021/03/12(金) 21:46:10.56ID:baLOiDu+r
>>779
黄金比近いなw

785半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 23:38:13.08ID:RPHqdLbC0
$ARCC 権利落ちでレジサポライン上

786半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 23:40:02.60ID:RPHqdLbC0
$CCL アップペナントっぽくなってきたのと、陽線が増えてきた

787半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 23:42:52.78ID:RPHqdLbC0
$ITUB
アップペナントじゃない?
ここは面白いな底這いつくばってるくせに200日線、100日線は上向いてる

788半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/12(金) 23:45:28.46ID:RPHqdLbC0
$Z 下がってるけど陽線なのはいいね

789山師さん (ワッチョイ 0673-Z4Hy)2021/03/12(金) 23:58:57.42ID:43Uc3rbd0
>>759
ありがとうございます
AX買い足そうとしたら金利の力で上に行ってしまったw

ARCC買うつもりだったけどこの地合いだとハイテク欲しくなってくる

790山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/13(土) 00:02:30.40ID:V0f0dYmc0
ここで話題に出たSOIをさっき手放してきた
今日は非ハイテクが強いね

791半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/13(土) 00:24:43.33ID:i2MH7I9e0
夕べ $T 売って $ITUB 買ってしまったw

792バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa8a-psW1)2021/03/13(土) 00:29:09.14ID:ZHngPZKfa
>>791
ITUB銀行なのになぜ上がらないんだ…と思ったら、新興国やから米に資金移動してるかんじなんかな

793半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/13(土) 00:42:14.26ID:i2MH7I9e0
>>792
赤字垂れ流してるわけでもなし よくわからんなぁ

$ERJ 窓ゾーンやで

794山師さん (アウアウウー Sac5-P18s)2021/03/13(土) 00:45:32.71ID:rllpzk9ia
ERJインしたお
ちょっとJC感あるけど、チャート見る限り17ドルぐらいまでは抵抗なくいくでしょ(楽観)

795山師さん (アウアウエー Sa8a-Ofa4)2021/03/13(土) 00:50:11.37ID:QCwue02Wa
何で下がった時に買えず上がった時に買っちゃうんだろう

796山師さん (アウアウウー Sac5-P18s)2021/03/13(土) 00:52:28.41ID:rllpzk9ia
ああなるほど、11.5ドルぐらいまで窓開いてるのかERJ

797半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/13(土) 00:56:08.91ID:i2MH7I9e0
$ERJ
日足 https://www.tradingview.com/x/yy4hUAFd/
16ドルまですっげぇ出来高薄い ここまで来たらうっていいかも
引っ張ると18ぐらい

798山師さん (ワッチョイ 6181-y5Sj)2021/03/13(土) 01:05:40.22ID:eQmzJ0Qq0
>>793
窓ゾーンって?

799半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 01:06:15.93ID:Ge5eY+rNd
>>798
ん?変な言い方しちゃってるかね
窓あいてる

800山師さん (ワッチョイ 6181-y5Sj)2021/03/13(土) 01:08:37.15ID:eQmzJ0Qq0
>>799
ああなるほど
たしかに上がりそうだね
今色々ひどいブラジルというのが少し怖いが

801山師さん (ワッチョイ 7d73-UzpY)2021/03/13(土) 01:09:43.77ID:dckv/ud00
昼に$SOIの利確時アドバイス貰った者です
無事に誘惑に負けず原資分利確しました
後は野となれ山となれという気持ちで
そして$ERJをJCしたぜ!
上の窓を締めに行ってくれることを期待

802山師さん (ワッチョイ 0673-Z4Hy)2021/03/13(土) 02:19:35.60ID:j1OJBpRb0
デルタ航空利確して同じくエンブラエル買ってきた
to the moon頼む

803半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 02:24:34.38ID:jYS2YUc6d
そういやTwitterで外人の有名人っぽいのがいいねしてきたから見に行ったら
ERJで検索してきたっぽかった

ブラジルは↑で遅れたって人いたけど、まだ相場始まってない気もする
多少の含み損になるのは覚悟したほうがいい
俺ERJ 7000株買ってそっこー50万円相当含み損になったw

804山師さん (ワッチョイ 0673-Z4Hy)2021/03/13(土) 02:59:40.70ID:j1OJBpRb0
>>803
そういうのって何故か当たるんだよね
TIGRが一桁の時に同じような事があってブレイクするぞって話し掛けられた事がある

805山師さん (ワッチョイ d20c-pJvK)2021/03/13(土) 03:17:21.89ID:Ycx25JMf0
>>803
やっぱTwitterで銘柄タグつけてるとアプリの翻訳で見にくる人が世界中におるんやな

806山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/13(土) 03:35:22.10ID:CWX5WtSpa
>>803
見てきたけどトレーダー歴17年の大先輩でワロタ

807半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 03:50:21.96ID:ZJkhz9wjd
$EPOL全然あかんな
円決済で売ってワークマンにしてやるか悩む

808半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 03:59:55.93ID:rUZ55nbvd
$AMD/$INTCともに$TSMからSamsungに流れる内容のフェイクニュースが出回ってた。影響力は知らん
https://seekingalpha.com/article/4412304-qualcomm-leaves-money-on-table

809半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 04:03:56.92ID:rUZ55nbvd
>>808
いや俺が間違ってるわ
忘れてくれ

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
ファクトチェックを怠った。このTwitterの人が「ソースが間違ってる」と書いたのをそのまま流してしまったが、ソースではなくこの人の解釈が間違ってる

810山師さん (ワッチョイ 85dc-pJz1)2021/03/13(土) 04:32:33.88ID:N6eGtrg60
$SKLZのチャート綺麗すぎないか?
MACDとRSIでトレンド変わった瞬間、決算通過でこの地合いでも出来高伴った上げ

811山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/13(土) 05:04:28.65ID:CWX5WtSpa
ソイ 8割利確
美味しいところはもう充分ソイしたからもうあとは基本放置

$XPO
日足 https://www.tradingview.com/x/esEGJbEj/
ナナメ、水平線、3/3の高値と色んなものに抑えられてそうだけど
出来高伴って$125あたりのブレイクアウトがほしい
落ちても$115割らなかったらOK

$ERII
日足 https://www.tradingview.com/x/n6BffSQ0/
飛んでいってしまわれた
早く水平線かトレンドラインに戻ってきて

$HMY
日足 https://www.tradingview.com/x/NXWvlW5N/
週足で見える高値切り下げラインを上抜けてリターンムーブ中かな
このライン週足20MA(日足だと75)とぴったり重なってるし超意識されてる
騰がるなら前回トレンドラインを上抜けして押し返された$5が目標値

月足 https://www.tradingview.com/x/eYKHu0fu/
この$5付近は2008年と2016年にサポレジ逆転してるラインでちょっと怖い説

812半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 05:18:46.72ID:WhLNL4vwd
コモディティ系か 明日俺もみよっと

SAM ハイテクみたいな値動きで草

813半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 05:59:23.80ID:C52o9XhJd
ポジショントークの前提で
$TSM 出来高半分になってて下げ圧なくなった 今!

814半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 06:01:11.13ID:C52o9XhJd
さすがに37秒じゃ無理か
なんでいきなり出来高半分なんだろ
SOXXは昨日と変わらん

815半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 06:08:49.73ID:rqc879Ygd
$ERJも半分になってる
こっちは逆に警戒

816半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 06:16:58.50ID:w0jx5lI5d
ウィンタータイムおつかー
投機筋の動向情報出てくるから土曜は楽しみやね

817山師さん (ワッチョイ c281-DJG5)2021/03/13(土) 06:48:37.32ID:fVdK+L+m0
何回かスイングでとってるBNTXを再度インした。チャート良さげだったのと変異種に期待。
ソコソコ引きつけたから下値割りそうなら直ぐ切るが

818山師さん (ワッチョイ 42c4-bjPP)2021/03/13(土) 06:51:29.20ID:M2zOzVRr0
MEIのチャート好き

819山師さん (オイコラミネオ MMe9-D5OK)2021/03/13(土) 06:55:50.43ID:jpwHmGRKM
ERJは航空では出遅れでチャートは興味あるがブラジルの航空会社とかリアルにイキナリ倒産しそうだから、やっぱり近づかない

820山師さん (ワッチョイ f23f-Ey3v)2021/03/13(土) 09:21:51.03ID:hrOzz0HC0
機関投資家もフルポジマンになってて資金作りのためにナスダックが売られただけ

821山師さん (スップ Sd02-+dvr)2021/03/13(土) 10:28:23.21ID:NDxKwjkfd
kcとモメンタムしか使ってない

822山師さん (アウアウエー Sa8a-Pkwq)2021/03/13(土) 10:47:54.41ID:nBIQxyeia
来週はバイオテックがあついと思う。
3倍レバのLABUはMACDはゴールデンクロス目前。
先週金曜日の底から50%上げてるが、まだまだあげしろはたくさんある。
昨日の下落もたった1.33%だし期待してる。
月曜日に100日線を抜けられるかどうかが勝負だね。
レバなしのXBI欲しかったけど、楽天では買えなかった。

823822 (アウアウエー Sa8a-Pkwq)2021/03/13(土) 11:02:18.97ID:nBIQxyeia
100日線じゃなくて75日線だった。
すみません。

824山師さん (ワッチョイ 06e4-DFKI)2021/03/13(土) 11:37:32.57ID:1CQAdZ2S0
>>770
すまん、もうちょっと教えてほしい
SPCEとCRWDのイチモクはどういうところが買いサインだったの?

825山師さん (ワッチョイ 06e4-y5Sj)2021/03/13(土) 11:54:56.52ID:1CQAdZ2S0
>>822
LABUとLABDって往復取れたらマジ熱いよね
XBIってピボットがかなり効くからそれは見ておいたほうがいいと思う
このまえ年次のR1にタッチして反転したときLABD買っときゃよかったなぁ…

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

826山師さん (ワッチョイ 82a1-CRmN)2021/03/13(土) 16:01:43.96ID:m2SX/rcn0
>>824
基本的に雲を巡る攻防を重視
雲から離れすぎた位置にいるなら天井、底、長期停滞の可能性があるので頭に置いとく
俺のやり方は一目を表示させて過去を遡って雲の攻防を見て、この銘柄のこの足は一目が有効かどうかをまず判断する
雲抜け雲入りは売買ポイント
ただし方向性は分からない事に注意
あくまでタイミングの目安
雲を上抜けした後、お早いおかえりの雲タッチは買い増しポイント
もちろん一目だけで行動すると痛い目を見るので、その時のRSIやMAやBBなどを見て総合的に判断する

827山師さん (ワッチョイ 82a1-CRmN)2021/03/13(土) 16:17:39.64ID:m2SX/rcn0
SPCEの方はMA50のサポートを見てイン
最初に25ドル手前の一直線の雲上端を抜けた時に25ドルで買い増しした
逆指しで利確後、おかえり雲タッチで再イン
その後少し揉み合い、雲下端を抜けない強さを見せ、再び上抜けするタイミングで買い増し
その後、想像を超えて暴騰したので逆差しをこまめに更新
暴落で25ドルの鉄板の雲タッチで再イン、今もホールド中
三役好転とかその辺は正直当てにならないかなあ
とにかく雲重視

828半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 16:25:40.11ID:N9RQdDj4d
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

ダウ、ナス売り越しなのにSPの総ポジは変わってない
機関は昨年3月以来のNASDAQショート転換
ダウナスと連動性の高い銘柄がポジション手仕舞いで上方向かな

829半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 16:25:51.08ID:N9RQdDj4d
>>828
ソースオーリーなw

830山師さん (ワッチョイ 82a1-CRmN)2021/03/13(土) 16:47:29.61ID:m2SX/rcn0
CRWDの方はぶっちゃけ紙一重なとこもあったが助かった
最初に雲下抜けしたタイミングでRSIが買えと俺に囁いてくるのでお試しイン
すぐ反発して雲上抜けしたものの、MA50がレジサポ転換してる可能性もあり、雲上限とMAで2重のきつい抵抗になってたらどうしようと考え、買い増しは見送り
再び雲を一気にぶち抜く下落をみせ、やらかしたかな?と思い始める
雲抜けチャレンジ2回目の成功率は高いので、そのまま暴落する可能性は十分あった
翌日も寄り気配で駄目そうなら損切りするつもりだったけど、なんとか終値で雲下端まで巻き返してくれ、翌日は陽線になったので強いとみて、RSIもダイバージェンスっぽかったのでここで買い増し
あとはSPCEと一緒
まずMA50の抵抗を抜け、次に雲上抜けしたので買い増し
おかえり雲タッチでさらに買い増し
このタッチはMA50とも重なる2重サポートだったので強気に買った
その後順調過ぎるほど上がっていったので逆指しを更新しつつ伸ばせるだけ伸ばして利確

831半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/13(土) 17:02:53.43ID:i2MH7I9e0
>>776
これ完璧だったな

832半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/13(土) 17:35:37.56ID:i2MH7I9e0
$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/lt9BV47S/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/Xf5ITpc6/
震源地のNASDAQは長めの下髭でレジサポラインをタッチしてリバトレンドを再確認。傾向としては時間外で金利に過敏に反応してしまった後、ザラ場で戻した感じ。下げた分を戻す程度じゃもう重要なインパクトがなくなっていると気づいていない人らが時間外で売っちゃったんだろうか。来週の見通しは、投機筋のNASDAQ売りポジションが相変わらず大きく、機関は昨年3月以来のマイナス(ショート)ポジになったためその手じまいだけで上方向だと思う。気になるのがダウも総ポジでショートがたまっていて、ダウナスがショートなのにSPがロングというおかしなことになっている。ダウ銘柄やナスと連動性の高いセクタが上がりやすそう(どっちとも違うSPってなんだ?)

$SOXX
日足: https://www.tradingview.com/x/CGgZ1kAg/
SOX指数は大体NASDAQ連動。出来高は前日と変わらない

$TSM
日足: https://www.tradingview.com/x/Ic2810Wx/
"アンダーパフォームしたTSMは出来高が半分になっている。個別で見ると売り圧が減ってきたと考えていいんだろうか。Arkもそろそろ売り終わりっぽい
丁度レジサポライン上で引けているが、価格帯別出来高を見ると上厚い層があるので普通に考えると上値が重いと思う"

$ERJ
週足: https://www.tradingview.com/x/AuC5YGmw/
日足: https://www.tradingview.com/x/MBTiHn2Q/
こちらも出来高が半減している。逆に上がっていたので買い圧が減ってる?チャートでは窓ゾーンに突入し、長期で見ても16ドル程度までは価格帯別出来高が全くなく上値が軽そうな状態

$ECH
月足: https://www.tradingview.com/x/fqbCDeGe/
日足: https://www.tradingview.com/x/0jlVfcjb/
チリETF。長期下落トレンドが気になるが、ショック前を取り戻し少しうえの1月高値で叩かれた状態で先進国に比べまだまだ弱い。ワクチン進捗が33%で非常に優秀なため株式相場が出遅れているのにリバウンドでは頭が抜けるかも?と注目し始めた

$CRWD
日足: https://www.tradingview.com/x/KhcM7xqZ/
100日線で綺麗にリバっている。これボックスに戻れなかったらかなり危ういチャートに見える。テスラはボックス漏れからの移動平均線防衛に2回失敗して暴落してたのと同様になりそうになってた

$XPO
月足: https://www.tradingview.com/x/EXLIFUBj/
週足: https://www.tradingview.com/x/JIKdVuWF/
日足: https://www.tradingview.com/x/u2RIQHvv/
18年高値を意識してブレイクしたところでぐだついている。12月からボックスになっているがそろそろブレイクしそうに見える

$ERII
日足: https://www.tradingview.com/x/Dfl8WCwt/
20日線を踏んだ後暴騰。また20日線を待てばよさそう

$HMY
日足: https://www.tradingview.com/x/zacwjGrQ/
綺麗な水平チャネルで下がっていてしまも上限ラインのため、下目線

$MEI
月足: https://www.tradingview.com/x/yWInpStR/
日足: https://www.tradingview.com/x/uZ2GFZZ5/
長期ボックス上限ラインのため、ブレイクしたら強そう

$XBI
月足: https://www.tradingview.com/x/Snn3UkiK/
日足: https://www.tradingview.com/x/XKqqAVv5/
100日線200日線でなんとかサポートし、底打ちが鮮明ここから上に向かって価格帯別出来高がどんどん減るので153抜けるあたりから上がりやすくなりそうに見える

833822 (アウアウエー Sa8a-Pkwq)2021/03/13(土) 18:34:53.16ID:Sg7gnd/ca
>>825
>>832
大変参考になります。
ありがとう。

834山師さん (ワッチョイ 06e4-y5Sj)2021/03/13(土) 18:47:01.92ID:1CQAdZ2S0
>>826
うおお詳しい説明めっちゃサンクス!すごい参考になった
三役好転とかピンと来ないままなんとなく表示させてたけど、基本的に他の線と同じように攻防ポイントとして捉えればいいんだね
まず過去の実績と乖離率をチェックして、雲上端or下端に近づいてきたらそこでの攻防を意識する
ブレイクやブレイクワンタッチはエントリータイミングの候補となる
ただしイチモクだけでなく他のインジケーターと一緒に総合的に判断する…と

話題のナスダックを見てみるとめっちゃ意識されてて草
上端と50MAがレジスタンスになってると考えると今は正念場だね
https://imgur.com/jbKZ54m

835山師さん (ワッチョイ 06e4-y5Sj)2021/03/13(土) 18:48:05.82ID:1CQAdZ2S0
>>834
リンクミス
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

836山師さん (ワッチョイ 06e4-y5Sj)2021/03/13(土) 19:12:18.83ID:1CQAdZ2S0
勉強がてらイチモクを使って金利@週足を見てみる
下端で8週間ほど跳ね返されるが、雲に入ると大きな陽線をつける
いったん上端で跳ね返されるかのような動きを見せるが、そのあと抜ける
抜けたあとの動きはみなさんご存じの通り

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

837山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/13(土) 19:28:30.72ID:V0f0dYmc0
雲を中心に見ていくと良いのか
勉強になります

遅行スパンの見方を説明は読んだけどどうもしっくり来ない
その時のトレンドを見るには良いんだけど他の指標と見る時点が違うから感覚として掴みづらい

838山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/13(土) 19:40:35.83ID:mEnyiC0S0
一目がドンピシャでハマった例だけを見せたから万能感出ちゃってるかもしれんけど、あくまで視点の1つ、だからね
まるで効かない銘柄、足もあるんでそういうのは最初からスッパリと一目を除外して判断してる

839山師さん (スップ Sd02-+dvr)2021/03/13(土) 20:19:11.92ID:DtDTZ0Hvd
一目あんまりあてにしてないな

840山師さん (ワッチョイ 42c4-bjPP)2021/03/13(土) 20:22:39.67ID:M2zOzVRr0
こねくり回したテクニカルよりMAだけで十分

841山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/13(土) 20:31:54.42ID:V0f0dYmc0
https://www.tradingview.com/x/lWjhLyni/
一目均衡表で見てたら半おじに見てもらった銘柄が3月のはじめに雲を抜けてた
2/20に見てもらって3月初旬に120ドルラインの足踏みを抜けて来るんじゃないかって意見だったんだけど、本当に3月初旬に雲を抜けてた
テクニカル分析って凄いな
半おじだけでなくここのみんなにも色々教えてもらって頭の下がる思いです
ありがとうございます

このアメテックはB to Bの工業セクターの企業で電子機器や電気機械の分野でシェアを広げてる企業
マニアック過ぎて自分みたいな素人にはよく分からないけど上で上げたDHRやCHDと同じく買収でシェアを広げてるのが特徴
日本でも活動してるから日本語サイトもあるんだけど、トップページにいきなり「その目標は、1株当たり利益の2桁の年率増加率と優れた総資本利益率です。」って書くくらい意欲的で、実際にそれを達成してるのが好印象
https://www.ametek.co.jp/

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

842山師さん (ワッチョイ 0673-0VO7)2021/03/13(土) 20:35:39.73ID:j1OJBpRb0
FやGMも上がってきてるし工業系は来るかもね

843山師さん (ワッチョイ eedc-DvJE)2021/03/13(土) 20:36:38.25ID:qHqxvYe70
一目は表示してるけど、見るのは移動平均線とレジサポラインがメインだな。
転換線で反発してるかとか、三役好転してるなとかくらいしか見てない。

844山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/13(土) 20:39:49.57ID:mEnyiC0S0
>>841
俺は仮想通貨もやってたんだけど、あの予測不能な暴れ馬みたいな値動きの仮想通貨も意外とテクニカルに素直だったりするのよ
それに気付けてから使いこなせるテクニカルの種類をもっと増やしておこうとなった

悪名高い、突発性の発作持ちで普段は低迷なリップルの週足

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

845半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/13(土) 21:11:28.81ID:2d28gA/td
>>841
俺「でかいアップペナントだから、そろそろブレイクすると思う」ぐらいしか書いてないぞ(震え声)

846山師さん (ワッチョイ e911-yXjj)2021/03/14(日) 06:24:27.02ID:sg3vgDGl0
>>826のレスでよりテクニカル板っぽくなって嬉しい
一目使ってたけど今までにない視点だったから超参考になったありがとう!
これからも良かったら書き込んでくだしあ

847山師さん (ワッチョイ e911-yXjj)2021/03/14(日) 06:28:29.33ID:sg3vgDGl0
>>826
ちなみに雲との乖離率とか離れ具合は何かで測ってるの?完全に感覚なのかな

848山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/14(日) 07:43:45.15ID:t+0pfFiK0
>>847
銘柄と材料でまるで変わってくるし感覚だねー
GAFAMとかテスラとかのやたら好調が続いてる銘柄の長期足なんてだいたい常に雲から離れまくりだよ
ビットコインもそうだし、あまり乖離率を決めつけてかかると歴史的なビッグトレンドで判断を誤る事になっちゃう
普通ならもうそろそろ離れすぎなんだけどさてどうなるかな?って一応気にしておくって程度が無難かな

849山師さん (ワッチョイ e911-yXjj)2021/03/14(日) 07:47:52.14ID:sg3vgDGl0
>>848
ありがとう
確かに決めすぎちゃったら環境の変化で通用しなくなるね

850山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/14(日) 07:54:12.40ID:QXUzrrvO0
>>844
リップルみたいな激しい値動きをするものに対しても活きるのか
こういうのを見ると色んなテクニカル指標を覚えておくと役に立つって実感する

851山師さん (ラクッペペ MMe6-yXjj)2021/03/14(日) 11:14:18.18ID:vpJTKcP0M
>>832
HMYの下降チャネル頭に入れてなかった!
チャート見てくれてありがとう!

852山師さん (ワッチョイ ed5a-W5Zd)2021/03/14(日) 13:09:50.09ID:7cnz/dkX0
仮想通貨みたいなファンダメンタルに大きな変化がない(本当はあるけど)モノのほうが
テクニカルに忠実な気がしないでもないけどどうなんだろうか

853山師さん (ワッチョイ 4d7e-RWrd)2021/03/14(日) 13:40:36.21ID:z1NLcdqD0
>>826
>この銘柄のこの足は一目が有効かどうか

なるほど。ワイにはこの視点が欠けてたわ。
全ての銘柄に同じテクニカルが通用するみたいに考えてたわ

854山師さん (ワッチョイ 822a-Dp8z)2021/03/14(日) 14:30:14.28ID:B+pRrcPz0
GMBL コロナ禍でもアフターコロナでも伸びる銘柄だと思うんですがどうでしょうか

855山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/14(日) 15:24:32.99ID:QXUzrrvO0
MSCIがチャート上良い感じに見えるけどどうかな?

基本的にチャートが雲の上にある銘柄なんだけど今年のはじめくらいからずっと雲の中にいて今ようやく抜けようとしてる
過去を見ると雲を抜けたあとは長期に渡って上がり続けることが多い
MACDもクロスしそうでまさに買いの局面に見える

企業の状況としては世界でも有数のサブスク企業で、指数を作ってそれの使用料をとったり情報を発信して定期購読料をとったりしてる
去年初めてMSCIの指数を使ったETFの資産額が1兆ドルを超えて、この四半期のEPSが17%上昇している
今流行りのESG投資の元締めの1つでもありESGに関する指数も作っていて、最近は債券のESG格付けも始めた
この会社のESG指数を使ったETFは1000億ドルを越えて去年の3倍になっててまさに波に乗ってるように見える

ただ、褒められることばかりではなくて、この1年の株価の伸びはボラだけ高くていまいち
金融危機にも当然弱いし、以前バンガードがここの指数を使わないと言ったら大きく落ち込んだりもした
あと金融系銘柄なんだけど、業務の性質上最近の金利の伸びの恩恵は受けられてない
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

856半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/14(日) 15:39:14.76ID:Qsesi+pp0
一目の話し勉強になるわー

>>854 具体的に頼む

857山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/14(日) 15:52:00.97ID:t+0pfFiK0
>>855
軽く見てみた
レクチャーしといてスマン、俺が検討するならこの銘柄は一目で判断つかない
もし雲を気にしてみたいなら2時間足が比較的しっくりきてるかなあ?という感じ
ただ他のインジ同様、短期足になるほど確度は落ちるから雲の攻防に振り回されないように注意
BB、RSI、MA数本で月足から時間足まで流し見した結果、この安定感ならまあいつ買ってもいいんじゃね?という判断w
もし停滞に捕まって時間を無駄にしたくないなら、2時間足〜日足辺りまでがちょっと上から押さえつけられてる印象なので、それが解消されたタイミングでの順張りでも間に合うかな?という印象

858山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)2021/03/14(日) 15:53:51.73ID:YVqJ4/5SM
>>854
Eスポ関係なら$DKNGとか$DMYDでSPAC上場するGenius Sportsの方が良さそうだけど。
ファンダかテクニカル、もしくは他で何か気になるとこあるのかな?

859山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)2021/03/14(日) 15:58:00.31ID:YVqJ4/5SM
一目は順張りには使えるけど、逆張りにはイマイチな印象。
停滞株が三役好転しても、200日線がレジラインになってまた蹴落とされたりとか良くある。
なのでテクニカルは移動平均線、レジサポライン、あとはファンダとニュースの方を重要視してる。
上記は日本株での経験だけど、まあ米株にも言えるでしょ。知らんけど。

860半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/14(日) 16:17:44.98ID:Qsesi+pp0
$GMBL
週足: https://www.tradingview.com/x/QRSJ0P5l/
日足: https://www.tradingview.com/x/b3RkytWa/
ボックスを作っていて底には見えるが・・・赤字のペニーなのでノータッチがいいと思う。ペニー相場終わったから2か月前に比べてリスクリワードすげぇ悪くなってると思う

$MSCI
日足: https://www.tradingview.com/x/QRSJ0P5l/
100日線は買いだと思うけど、ちょっとダウンペナントが気になるので買っても100日線陰線で踏んだ翌日陰線になりそうなら逃げたほうがいいかも

$GE
月足: https://www.tradingview.com/x/1RdixAOX/
日足: https://www.tradingview.com/x/8U4JjHJX/
株式併合とかいうどうでもいいニュースで暴落している。50日線は買いだと思う。天井で陰線を繰り返していたが、この暴落であく抜けしたんじゃない?

$CAKE
日足: https://www.tradingview.com/x/Ch2KQMRF/
以前「戻り切ったオルエコに疑問」と紹介した銘柄だが、大外れで圧倒的な上昇トレンドのまま。20日線にタッチしては上げ、タッチしては上げを繰り返しているのでテクニカルだけで見るなら20日線タッチで機械的に買えばよさそう。7月以来50日線を大きく割り込んだことがないので、50日線を割り込んでリバしないようなら売り

$BKNG
月足: https://www.tradingview.com/x/wc5wJcz9/
日足: https://www.tradingview.com/x/DzNrugrW/
旅行銘柄でコロナショック前を超えてからかなり上がっていて割高感が気になる。20日線はあまり効いておらず、50日線100日線200日線を意識しているようなので買うとしたら50日線

$DIS
日足: https://www.tradingview.com/x/6MXCH9kV/
リバしきって更に上がっているオルエコのベンチマークだが、陰線が増えてディズニープラスを入れてもそろそろ崩れそうに見える。これからなら20日線で買ってみて、あっさり割り込むようなら損切みたいなやり方でリスクリワードよさそう

$NGE
月足: https://www.tradingview.com/x/bfR5Lf5q/
日足: https://www.tradingview.com/x/q0BLXUGa/
"ナイジェリアETF。長期下落トレンドが気になる。暴落底から5割戻しぐらいで反発している。上がり方はリズミカルにソーサボトム?ブレイクを繰り返していて読みやすい気がする。今底っぽくない?
米中→(日)→(欧)→新興国→アフリカとリバトレンドの波がローテートしていくと想定すると最後尾に来るだろうからツバつけておくもよし、新興国がいまいちになってから見るもよし"

$SP
月足: https://www.tradingview.com/x/dDYIpSBs/
日足: https://www.tradingview.com/x/GDn17B6J/
駐車場。7割り戻しぐらい。フィボラインが効いている。オルエコの中では長期上昇トレンドなのが特徴で、やっとチャネルに帰ってきた。自動車爆売れ中なら駐車場も美味しいんじゃない?アップサイドも大きい

$GILD
日足: https://www.tradingview.com/x/8TLqEd4Q/
歴史的サポートライン割り込み。ほんと不遇だなここ。月曜サポートラインに戻らないようなら売り、逆に乗りそうなら買い

$HOLX
日足: https://www.tradingview.com/x/dtUavnqQ/
(あまり信用ならない)定石のチャネル幅分下落と上向きの200日線のダブルサポートなので、ファンダ的にいけそうなら買い

861山師さん (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/14(日) 16:58:16.05ID:VANBpJOPd
>>860
そうか、DISはあかんか

862山師さん (ワッチョイ 06e4-y5Sj)2021/03/14(日) 16:59:49.77ID:diCd/lpD0
全然関係ないけどトレビューでティッカー入力するとき、入力ボックスを選択しなくてもアルファベットキーを押下するだけで入力できるんだね

863山師さん (ワッチョイ 0673-0VO7)2021/03/14(日) 17:26:47.08ID:gle3ULcm0
>>861
ファンダは悪くないんだしオールド系は暫くリスクリワードが良さそうだから積極的に買い増し狙いで良いんじゃないですかね

864半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/14(日) 17:43:44.31ID:6uybBcVKd
>>861
揺さぶる意図はなくて申し訳ない

865山師さん (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/14(日) 17:44:50.28ID:VANBpJOPd
>>863
せやな、下がったら買うようにするわ

866山師さん (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/14(日) 17:45:47.92ID:VANBpJOPd
>>864
いえいえ、参考になるので続けてくださいまし

867山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/14(日) 17:57:44.67ID:QXUzrrvO0
>>857>>860
ありがとう
ダウントレンドが続いてるからまだ入るには不安が残りそうな感じかな
もう少し監視を続けることにするよ
精進します

868半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/14(日) 18:04:51.24ID:8AU3nOcNd
>>867
俺が書いたのはダウンペナントな
簡単かつ打率高いからぐぐってくれ

869半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/14(日) 18:10:32.13ID:8AU3nOcNd
ダウンペナントとか書くと誤解招きそうだからこっちに変えよう

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
これのこと

870バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa8a-psW1)2021/03/14(日) 18:14:17.61ID:cHXmtlXIa
CAKEを一目で見ると、"雲をうわ抜けた""転換線がゴールデンクロスした"ってかんじで、買いサイン!ってかんじですかね?
一目の見方合ってる?

871バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa8a-psW1)2021/03/14(日) 18:15:39.32ID:cHXmtlXIa
↑あ、月足で見てました…一目は日足推奨だったかな🤔

872山師さん (ドコグロ MM4a-nm3w)2021/03/14(日) 18:32:04.05ID:cmWbwInkM
嵌め込まれるのに飽き飽きしたワイは、パターンの反対の反対方向を見ることにした!

873山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/14(日) 19:22:51.96ID:QXUzrrvO0
>>869
ありがとうございます
確かにこれを見ると今はペナントを作り中だからもう少し待ったほうが良さそうだね
MSCIの10月頃は下降フラッグができてたのにそれを無視して跳ね上げてたのか

874山師さん (ワッチョイ c611-/4M3)2021/03/14(日) 19:54:31.70ID:ByyvfCKv0
>>860
geは金融部門切り捨てとかの影響がでかいんじゃない?それでも買いと思ってるけど

875半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sda2-jK0c)2021/03/14(日) 20:08:27.28ID:+tgQ1LuYd
>>874
あーなるほど情報が浅くて申し訳ない
いずれにしても買いっぽいな

>>873
買って下がったら売るでも、
上がるの確認して買うのでもありやね

876山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/14(日) 23:12:48.15ID:t+0pfFiK0
>>871
CAKEてこれかあ
今にもはち切れんばかりにパンッパンすなあw
月足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
週足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
日足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

仕込むべきだったポイントはもう既に遥か下
RSIが悲鳴を上げ始めてるけどどうなんでしょう
ビットコインの時よりはまだ余裕があるけど
俺が買ったらそこが大天井になるやつや

877山師さん (アウアウエー Sa8a-Ofa4)2021/03/14(日) 23:17:01.90ID:zRKne1nza
CBAT
アップペナント作ってて、そろそろ上抜けするかの所で調整に巻き込まれた
こういう場合はこの後どう分析しますか?
ペニー株はテクニカルよりファンダ要素のが影響強いですかね

878山師さん (ワッチョイ eedc-DvJE)2021/03/14(日) 23:24:47.50ID:3xk7m9Tj0
>>877
チャート見ただけだと9.3くらいまでのボックスに見えるね。
何屋か知らんけど、ペニーはテクニカルよりファンダより何よりストーリーだから、ここのサービスが今後社会に価値あると思うなら買えばいいんでない?

879山師さん (ワッチョイ 8dda-Lgmu)2021/03/14(日) 23:25:10.15ID:REo1ZK9t0
テクニカルで入ってショートレポートで退場

880山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)2021/03/14(日) 23:29:03.92ID:6NIpgWPpM
ペニーってファンダがまともじゃないからペニーに甘んじてるのであって、それに対してファンダ云々語るのは本末転倒よね。

881山師さん (アウアウエー Sa8a-Ofa4)2021/03/14(日) 23:33:22.34ID:zRKne1nza
そうなのかー

882山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)2021/03/15(月) 00:18:00.43ID:eqKxw70bM
>>881
逆に、ファンダ見て「いける」と思ったのならその要素を解説してほしい。
それとテクニカルを合わせたら見えてくるものもあるかもしれないし。

883山師さん (ワッチョイ a1b1-5Lpg)2021/03/15(月) 00:45:39.77ID:aaK84Fk30
ERXとDRNはどう思いますか?
かなり伸び代ありそうですが
エネルギーとリートのETFです

884半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 00:59:07.81ID:NGfbgn14d
>>877
ボックスになったようにも見えるがペニーの深追いとか、今回うまくいってもロクなめに遭わないんじゃね

↓こういうポジティブシンキングとか
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

885山師さん (ワッチョイ 4616-gP/j)2021/03/15(月) 01:51:16.43ID:HpVB0H1q0
$AMRSは$10で入って決算時にツーバガーで手放したけどまた上がってます。
エリオット波動的にはそろそろ週足で調整波になりそうなんで再度インしようかと思ってますがいかがなもんでしょうね。
もうRSIもはちきれんばかり。

886山師さん (ワッチョイ 7d58-YyH6)2021/03/15(月) 01:54:23.65ID:EAapUtb70
なんとなく・・・年度末色になるから・・・

業績悪化した企業が株売買でその穴埋めしてるという噂多い
という事は・・・どーするかな?

887バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa8a-psW1)2021/03/15(月) 02:53:16.47ID:UOAtMCNja
>>876
ありがとうございます!
確か一目開発者の方が日足チャートで使うことを推奨とされているんでしたよね…失念してた(;´д`)
日足で見ると雲がかなり下なので、旨味ある買い場は過ぎている状態ということが読み取れる…って見方なんですね🤔(勉強中)

888半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 03:14:51.41ID:jeuXgJNbd
>>876
オルエコだこの週足RSIは無理w

889山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/15(月) 07:37:17.53ID:zwHMi3ky0
>>887
俺的には日足以外でも一目は使えると思うよ
どっちかというとRSIが怖いんだけどビットコインが400万達成した時なんて時間足から月足まで全てRSI90以上だったからなあw
上がる時は上がり続ける
が、そんな大暴騰は極々まれかなと
今から飛び乗るとしても津波でサーフィンする感覚を持って、命綱の逆指し成売設定は必須だと思う
こういう時俺は、そもそも今から入って何%程度の利益は固いと見ているのか、その%利益は今この銘柄以外では得られそうにないのか、同じ%利益が得られそうなら他の銘柄でもいいのでは?と自問してから決めてる

890山師さん (アウアウエー Sa8a-Ofa4)2021/03/15(月) 07:52:10.99ID:IW3BTj6xa
>>882
ファンダでいけると思ってないよ
EVリチウム関連で探してたら見つけた銘柄で、直近チャートがテクニカル的に良さげだから入ろうかと思ってたら崩れたんですよ
この後の持ち直し方とかどうなるかなと相談したんです

>>884
ですよね
放置気味のウォッチ枠にしときます

891山師さん (ブーイモ MM76-QsMV)2021/03/15(月) 10:09:53.41ID:/5CiTzqXM
expi
底からのリバば強く、決算よかったのですぐ戻しそうだと思ってるのですがどうでしょう?ファンダ的には昨今の住宅需要は絶好調。粗利低いからpsr低め。

892山師さん (ワッチョイ 06e4-YyH6)2021/03/15(月) 12:14:09.33ID:WnBnvmbz0
ラッセル2000がかなり高値圏にいるから売り(TZA)で入ろうかと思うんだけどどうだろ?
週足で見ると移動平均線乖離率がどれも過去最高レベルで、年次のピボットR1にも達したからそろそろ跳ね返ってくれないかなー、って期待してるんだけど…
ファンダ的にも追加経済対策法案が確定したから噂で買って事実で売る流れになるんじゃないかなと…

【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

893山師さん (アウアウウー Sac5-iqX2)2021/03/15(月) 12:49:13.77ID:Pn0ldC6ta
>>891
ファンダは申し分ないハイパーグロース銘柄で間違いない いかんせん地合いが悪いのとFOMC.MSQが待ち構えてるから金曜日まで待ったら?

894山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)2021/03/15(月) 13:21:01.03ID:3OO7HTc4M
>>891
日足が100日線タッチでリバ、週足が26週線目前でリバってるから、テクニカル的には良さそう。

895山師さん (ワッチョイ 82a1-CRmN)2021/03/15(月) 13:38:26.34ID:tSuNjuR80
>>891
この銘柄面白い局面だね!
俺も今日明日ウォッチしてインを検討する

896山師さん (ブーイモ MM76-QsMV)2021/03/15(月) 13:42:16.12ID:/5CiTzqXM
ありがとう。MSQやFOMCが下とも限らないから、ファンダから長期上と見て分割inしてこうかな。金利上昇の下げ幅もだんだん小さくなってる。
このEXPIとAPPSは今回特にリバ強かったからハイグロの中でも期待してるんだ。

897山師さん (ワッチョイ 82a1-CRmN)2021/03/15(月) 14:33:31.53ID:tSuNjuR80
時間足から日足まで一目が素直に機能してると判断したのでこんな感じで着目してみた
日足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
MA50の蓋と縦に細く狭い雲の中で囚われて正念場のように見える
今日明日で駆け上っていけるかどうか

4時間足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
MA25に抑えられるのか乗り越えるのか

2時間足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
この足でもMAの蓋が見えるのと雲入りが目の前

1時間足
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
雲入りは既に達成
だが出口にやはりMAの蓋が見える

短期足から順に課題の達成具合をウォッチしてみる
個人的には一度阻まれて落ちて欲しい
その方が安心して買える
今週MSQのパワーに期待

898山師さん (ワッチョイ c2f4-7V0P)2021/03/15(月) 14:39:14.67ID:ZQdRiXqE0
MSQそのもので動くというよりMSQを控えた週に動く傾向があるよね
つまり今週か

899半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 15:08:02.29ID:AUfudHKed
>>892
チャートみると売りたくなるが、ダウナスともに空売り貯まってるから危うい気がする

900半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 15:10:11.15ID:AUfudHKed
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
$TSM 最大3割値上げ

台湾のTSMCや日経のソニー(PS5)の株価には影響なかったようだ
$AAPL $AMDホルダーとかもとりあえずあわてることないと思うが怖いな

901山師さん (ワッチョイ 7d58-wWtj)2021/03/15(月) 15:44:17.58ID:H7y3M9bJ0
drnに入りたいがチャート的にどうでしょう?
景気回復、人口増、低い実質金利で上がるとは思うのですがいつ入ればいいかわかりません

902山師さん (ワッチョイ 7d58-wWtj)2021/03/15(月) 15:52:05.69ID:H7y3M9bJ0
あとazreも気になっています
インドに行った時しょっちゅう停電で、いずれ各家庭の屋根に簡易の太陽光発電を置くようになると思うのです。ケニアなど新興国で起きている流れです
このところインド銘柄が弱いのですが、いつが入り時でしょう?

903半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/15(月) 16:12:34.34ID:6iaWa2ty0
>>901
レバはチャート見ても意味ない気がしてならない

904山師さん (ワッチョイ 2219-nm3w)2021/03/15(月) 16:12:41.52ID:fMpUPp3r0
ファンダメンタルに関してアレコレ自分の考えを巡らせるのはいい…が
トレーディングならば対象が下降トレンドのうちは絶対に触らない
投資と言うのなら、寧ろ下がってるうちに買うもんじゃないの

905半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/15(月) 16:14:29.69ID:6iaWa2ty0
深セン再び200日線割れ
下落率までコロナショック並w いやーやられた
今から買うのはとてもいいだろうな

906バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa8a-psW1)2021/03/15(月) 17:35:24.36ID:QBpfspSDa
>>889
ありがとうございます!
結局何%取れるかっていうの、そこに尽きると思います…!!
RSI90の荒波でなく他探しますw
JCせず冷静になれた…よかった…

907山師さん (ワッチョイ 0958-drwQ)2021/03/15(月) 17:42:33.67ID:L0f8yyiq0
今日cxse買うか

908半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/15(月) 17:57:41.47ID:6iaWa2ty0
移動平均線の色 5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/e2i53PPZ/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/3p1HKIXQ/
両指数とも現段階で特に動いていないが、中国の下落を受けて横横なら実質上目線だと思う

$399001
日足: https://www.tradingview.com/x/SVp21nHG/
深センでは200日線の攻防が続いており、下落率は既に昨年3月並みになっている。リバるかと思ったがこの下げは不気味なのでノータッチ推奨と言いたいが、コロナショック並の下落なんて逆に買いだと思う

$EXPI
日足: https://www.tradingview.com/x/33OBpxcK/
100日線75日線が露骨に効いている。丁度50日線の下で引けているので、50日線でレジサポ転換しそうな動きをしていれば買い、75日線を割りそうなら売りでよさそう

$APPS
日足: https://www.tradingview.com/x/4jNIe5DV/
綺麗ではないがボックスに見える。上限ライン付近のため、今買うのは微妙だと思う

$AZRE
週足: https://www.tradingview.com/x/BNNwwtTb/
日足: https://www.tradingview.com/x/7qYQaktd/
インドの家庭用太陽光発電。各種移動平均線が効いていて現在サポートラインで支えられたのち200日線に乗りなおしている状態。29.5-33あたりに出来高が集中しているので、いまではなく100日線に乗ったあたりで買うのがよさそうに思う

$GE
日足: https://www.tradingview.com/x/rATkVkFu/
いい感じに50日線サポートで買いだと思う

$CCL
週足: https://www.tradingview.com/x/IUUmQKUv/
日足: https://www.tradingview.com/x/Zr5uUTRI/
増資しまくったこともあり微妙な値動きが続き頭打ち感もあるが、半戻しラインを抜けると極端に出来高が少ないゾーンに突入するため、まだホールドでいいと思う。一方で暴落前に戻るかどうかは疑問。航空と連動性が高く、航空が上がり切ったら売るべきだと思う

$JETS
週足: https://www.tradingview.com/x/G1LGRvPN/
日足: https://www.tradingview.com/x/7tq1fey8/
主に週足を見てほしいが既に8割り戻しとなっている。丁度このラインより上が非常に面白く2017年からずっと作っていたボックスとなっている。ここに乗った場合「ボックス復帰」「出来高皆無」の条件がそろうためコロナ前の32ドルまであっさり戻すように見える。現在の上昇トレンドを考えるとブレイクは間近なので買っていいと思う。一方でアップサイドは32ドルまでを見ておけばよさそう

$AAPL
日足: https://www.tradingview.com/x/qozTY6qZ/
わかりにくいラインだが底は打ってそうに見える。しかしこれまで効いてきたサポートラインでちょっと叩かれそうに見えるので今入るか、サポートに叩かれたところで入るか、ブレイクしてから入るかだと思う。ここは捕まっても長期で大ダメージはないはず

$AMD
日足: https://www.tradingview.com/x/kfSADNZr/
200日線で明らかにレジサポ転換している。$TSM 30%値上げニュースがあったがプレプレで上がっているのでいい傾向だと思う(これはAAPLも同じ)

909山師さん (ブーイモ MM76-Lgmu)2021/03/15(月) 18:13:39.88ID:Vmu2cTs9M
DRN/DRVは MSCI US IMI Real Estate 25/50 Index 。バンガードETFの VNQ が同じ指数を使っているみたい。

910半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/15(月) 18:16:54.79ID:6iaWa2ty0
$VQN
日足 https://www.tradingview.com/x/U6PPHPob/
いかにもブレイクしそうだけど、チャネル上限
このセクターはコロナ前取り戻した後ガンガンあがっていくものなんだろうか?

911山師さん (ブーイモ MM8d-cVU0)2021/03/15(月) 18:34:10.38ID:IcUBgAE5M
AMDは増産のようなので今入ると良さそうに見えますね😊

912山師さん (ブーイモ MM8d-Lgmu)2021/03/15(月) 18:34:38.25ID:pMfyWKSrM
一般論としては金利が高くなる前に不動産を購入するという動きがあるとか。

913半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 18:39:48.07ID:rJXr0cEsd
>>911
なんか記事ある?

>>617の一番下に自作板で在庫増えてる情報みたってことは書いたが、記事は見てない

914半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 18:45:17.31ID:mhGrtdeJd
>>912
なるほどありがとう
いいかもだが、それだとこれからの金利上昇局面でどうなんやろ
$Zもすげえボラになってた

915山師さん (ブーイモ MM8d-cVU0)2021/03/15(月) 18:56:42.27ID:IcUBgAE5M
>>913
ごめんなさい
チラ見情報で今出先なので探して来ます

916半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 18:59:29.97ID:g3qbDni7d
>>915
忙しくないときにヨロ とても興味深い

917山師さん (ブーイモ MM8d-cVU0)2021/03/15(月) 19:03:34.62ID:IcUBgAE5M
寝ぼけ気味でしたので噂レベルかもしれませんが…
うーんここは見られてる筈ですよね
http://2chb.net/r/jisaku/1615555021/309

918半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 19:05:45.46ID:g3qbDni7d
>>917
これかー次世代(次々世代かも)の話しだね

今の製品の供給も増えてるようだがオタクの肌感覚以外のソース持ってないんだわ

919山師さん (ブーイモ MM8d-cVU0)2021/03/15(月) 19:09:24.20ID:IcUBgAE5M
あれZen3は7nmでは…?

920半おじ ◆1FgF6ehpzk (スプッッ Sd02-jK0c)2021/03/15(月) 19:22:02.81ID:c3UrKrL9d
>>919
あーそうだ。5nmにスポットが当たった話しだが直近の7nmも含んだ話だね
俺がちゃんと読んでなかった。ありがとう

921山師さん (ブーイモ MM8d-cVU0)2021/03/15(月) 19:23:08.46ID:IcUBgAE5M
いえ…こちらこそお世話になってます🤗

922山師さん (ドコグロ MM4a-nm3w)2021/03/15(月) 23:07:07.88ID:gVB49Hz/M
ハイテクグロース株のチャートが軒並み、ミネルヴィニの言う第3ステージみたいな動きに見えるんだよね
高ボラティリティでチャートに締まりがなくなってきてる
チャートなんて見る人間次第でどうとでも受け取り方は変わるから完全に主観なんだがさ

923山師さん (ワッチョイ c611-/4M3)2021/03/15(月) 23:58:03.58ID:+SjD9y4w0
SEのテクニカル教えて欲しい

924半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/16(火) 00:16:11.45ID:Fp4Qb90K0
>>922
本人もそう言ってるな

925山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/16(火) 00:16:19.07ID:PlD3/eeaa
$EXPI線引きやすくておもしろいね
直近の決算はさんで動き良くなってるけど決算良かったの?

926山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/16(火) 00:18:57.50ID:PlD3/eeaa
$SOIはようやく長い陰線出し始めたか

927山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/16(火) 00:22:57.11ID:PhDUv3550
ええーEXPIやけにあっさりと上がるなあw
息切れとかしてくれませんかねぇ……

928山師さん (ワッチョイ 7d58-pjrT)2021/03/16(火) 00:24:11.62ID:yzv+SAmE0
KOPN期待させといて爆死かよ!

929山師さん (ワッチョイ 7d58-pjrT)2021/03/16(火) 00:24:27.82ID:yzv+SAmE0
スレミスったすみません……

930山師さん (ラクッペペ MMe6-yXjj)2021/03/16(火) 00:25:57.87ID:HqQ/8NVwM
>>927
たぶんすぐ上に強めのレジラインあると思われ

931半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/16(火) 02:05:23.78ID:Zf7sOfj3d
中国の下がり方の割に$CXSEが強め

932半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/16(火) 02:08:19.35ID:Fp4Qb90K0
$SHOP
陽線多めのアップペナント

933半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/16(火) 02:54:45.92ID:Fp4Qb90K0
$GILD サポートライン復帰

934山師さん (ワッチョイ 8544-Pkwq)2021/03/16(火) 03:56:13.31ID:EW5akDUJ0
金融株のXLFってどうでしょうか?
金利が頭打ちと考えれば短期ではXLFも売りなんでしょうが、中長期でと考えれば悪くない?
出来高的にはここのところ売り圧が強くなってきた気がするのですがテクニカル的にはいかがでしょうか?

935山師さん (ワッチョイ 6ec0-tfh1)2021/03/16(火) 05:48:04.17ID:aQpN5SSB0
>>934
純粋にセクター比較するとちょっと過熱感ある気がするけどな。
https://jp.tradingview.com/x/pTHRHPIG/

インフレは進むし金利も上がるだろうけど、US10Yのチャートもかなり間延びしてるからFEDの介入も含めて今回みたいな急騰はあんまりないんじゃないかね。

今時点から敢えてこんだけ上がってるXLFを選択するようなマクロ環境の展望があって、中長期でここから他セクターをアウトパフォームし続けられると思うならありだろうけど。

個人的には今からならむしろXLIとかのほうが良さげに見える。

936山師さん (テテンテンテン MMe6-fQvQ)2021/03/16(火) 06:20:22.75ID:ej0CJjBnM
GEカップウィズハンドルぽい

937山師さん (ワッチョイ 5143-RMRD)2021/03/16(火) 16:29:36.71ID:883Il2Sq0
米国主要指数先物堅調か
本番も堅調なら良いがな

938ブリザード (ワッチョイ 2e0c-Fxm4)2021/03/16(火) 18:27:44.56ID:49zsQJAj0
ばーにん!!!ここにいたのか!

939山師さん (ブーイモ MM8d-+gzz)2021/03/16(火) 18:30:16.91ID:YukEy2AYM
運命の再会

940半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/16(火) 18:56:02.19ID:Fp4Qb90K0
移動平均線の色 5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/lolKi7kk/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/SE968Z4w/
震源地のNASDAQは昨夜「20日線を陽線で踏んで引けている」。これはコロナショック以来ほぼ打率100%で調整終了サインで、そのあと20日線を再び割ったとしてもすぐに上昇トレンドに戻っている。例外は今回のSP500だがまぁ震源地じゃないってことで。で、これまで分割買いのアイデアを出してきた中で一番最後かつ鉄板な買いポイントなので、現金が残っていたら何かしら買うべきだと思う

$399001
日足: https://www.tradingview.com/x/gfBs6zTj/
200日線でサポートされる形で陽線を作った。底に見えるのもあるが、単純にコロナショック並の下落率を記録したわけだから今買って損はないと思う「あの時底じゃなかったとしても買えてれば・・」と皆思うあのタイミングじゃない?

$GILD
日足: https://www.tradingview.com/x/CTP8enhC/
いつもの歴史的サポートラインに復帰。ここで買って62を割り込んだら売り、68まで上がったら利確でいいと思う。ちょっと200日線に邪魔されそうに見える

$VNQ
月足: https://www.tradingview.com/x/pmXEJKfi/
日足: https://www.tradingview.com/x/1EahYhX8/
不動産ETF。長期チャートでアップサイドが微妙、チャネル上限かつコロナ前付近なので様子見推奨だが、いかにもブレイクしそうにも見える。低金利時代の不動産ブームということでファンダ的によさそうならありかも

$SE
日足: https://www.tradingview.com/x/JauGFIVB/
100日線タッチ以来、50日線に押さえられているが陽線ばかりでいかにもブレイクしそう。ほしいなら買い時だと思う

$8591
月足: https://www.tradingview.com/x/1LCuSd7W/
日足: https://www.tradingview.com/x/jRDdrpfq/
教材のようにきれいなアップペナント(上昇三角形)ブレイク。コロナ前に戻ってきたのでアップサイドには疑問があるが長期で見ると並行チャネルを作っており年単位で持ってればそこまでいくかも?

$XLF
日足: https://www.tradingview.com/x/ClAG6pbw/
BB2σをレジスタンスにしたような面白いチャートになっている。20日線/50日線の隙を見つけて買いだと思う。ファンダ的には政策金利がしばらく上がらない前提の中、市中金利は数か月程度のスパンでは頭打ちだろうから微妙になってきそうだが・・・逆にいつまでも政策金利が0なわけもなければ市中金利が今の水準でとどまるわけではないので、息切れして50日線とかで買い集めておくと中長期でよさそう

$GE
日足: https://www.tradingview.com/x/8PwAugq8/
一気にコロナ前復帰。今日がチャンスだと思う

$ZI
日足: https://www.tradingview.com/x/VD052sMe/
上昇三角形に見える。この銘柄は5%とか暴落したときにスイングで撮りたい気持ちもあるが、100日線で拾うのはいいかも

$CRSR
日足: https://www.tradingview.com/x/EKgaktlV/
全ての移動平均線を下回っていて怖いが、いかにもブレイクしそうな上昇三角形を作っているので狙っているならあり

$DE
日足: https://www.tradingview.com/x/YsoSmYXI/
本当に20日線タッチで上昇トレンドに戻ってて素晴らしい。次も20日線買いでよさそう

941山師さん (JP 0H8a-5mOJ)2021/03/16(火) 19:40:40.23ID:5n2uPkSEH
CRSRはもうすぐロックアップ解除だからなあ

942山師さん (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/16(火) 19:46:46.64ID:gs5PzK9Qd
テクニカルから外れるけど、半おじさん的にMSQとFOMCはどう捉えてますか?
自分は半分利確して半分キャッシュで待とうかと

943半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/16(火) 20:56:42.22ID:QSDOxaAgd
>>942
どちらも気にしてないな
SQに関しては直近のナスダウショートが貯まってるし上じゃない?と思ってる

944半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/16(火) 20:59:14.51ID:QSDOxaAgd
$TSM 今日↑ならレジサポ転換だが、台湾で全く上がってないのが気になる

945山師さん (ワッチョイ 822a-Dp8z)2021/03/16(火) 21:26:58.42ID:VqAbnh/L0
>>944
台湾と連動してたっけ?

946山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/16(火) 21:34:48.02ID:6N/no/PG0
HVT
ちょっと良い感じの家具会社
Twitterを見る限り今のところ日本人は話題に挙げてなさそう
ぼんやりチャート眺めてたけどこの銘柄20日線を割ったところや30日線に触れたところで買い増していけばうまく行きそう
あと2020年の上半期が教科書みたいなカップウィズハンドルしてて綺麗

ただ今のところEPSやROEも良い感じとはいえ家具会社の将来性ってどうなんだろうね?
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

947山師さん (テテンテンテン MMe6-qdvZ)2021/03/16(火) 21:42:00.57ID:jvxm5qv9M
>>946
知らんが家いること多くて儲かってるんか?

948半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/16(火) 21:43:02.66ID:z7q62AtUd
>>945
完全ではないが当然連動してる
TSM/2330 かな

949半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/16(火) 21:48:25.27ID:Fp4Qb90K0
$HVT
月足 https://www.tradingview.com/x/OUAmAbzA/
日足 https://www.tradingview.com/x/Ho0qrzVB/
家具会社でテレワーク需要?でコロナ中に伸びていた模様。$Wとか$SAM(ビール)と同じ感じかな?日経だとフランスベッドか
20日線かチャネル下限で買えばいいように思う

950山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/16(火) 21:52:25.33ID:6N/no/PG0
>>947
うーん
今直近四半期の電話記録を読んでたんだけどコロナによる営業時間と労働時間の減少による経費削減、インターネット販売の伸びで利益を確保できたみたい
会社はコロナ禍で1店舗しか閉めなかったところやインターネット販売をアピールしてるみたいだけど、過去5年、10年のチャートを見ると長期保有に耐えられる銘柄ではなさそうに見えたよ

951ブリザード (ワッチョイ 2e0c-Fxm4)2021/03/16(火) 22:12:58.52ID:49zsQJAj0
うちのバーニングがお世話になりますがよろしゅうしたってください
良い人なんで

952山師さん (スフッ Sda2-dnS5)2021/03/16(火) 22:18:02.59ID:hKnqcFp+d
>>951
本スレ立て作業に戻るんだ

953山師さん (スッップ Sda2-MmLE)2021/03/16(火) 22:55:38.22ID:gs5PzK9Qd
>>943
なるほど
参考になります。ありがとうございます

954山師さん (ワッチョイ 6181-y5Sj)2021/03/17(水) 00:05:40.22ID:dsAMNeGr0
>>940
テクニカルはファンダに負けるもんだし、FOMCでSLR延長が言われてから買ったほうが良いのでは?
SLR延長じゃなくなったら暴落起きるだろうし

955半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/17(水) 00:08:19.90ID:P1GWJLZLd
>>954
それは否定できない

956山師さん (ワッチョイ 42c4-bjPP)2021/03/17(水) 00:13:56.94ID:Pawo0Y3c0
ファンダが有利というか誰もわからんからギャンブルだろ
どんな発言や情報がポッと出るかもわからんし

957山師さん (ワッチョイ a207-drwQ)2021/03/17(水) 01:04:42.57ID:jj6pvv8q0
$MRNA日足雲上限に来てるこの辺で買い増し?

958山師さん (アウアウエー Sa8a-yXjj)2021/03/17(水) 04:31:33.36ID:Z2toAIMQa
>>940
>20日線を陽線で踏んで引けている

これ詳しく教えてほしい
「主要MA(もしくは20日線?)を陽線タッチで引ける」ってのは有名なトレンド転換のサインなのかな?それとも半おじがチャート見てるうちに独自に見つけたもの?

959山師さん (アウアウオー Sa4a-+G40)2021/03/17(水) 04:46:56.97ID:AsEA2jYYa
>>956
ふるい落とす判断材料としてファンタ使って、その上からテクニカルがええ。

960山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/17(水) 05:01:11.62ID:tkTSdNQga
ZM$320〜330の壁なんとか耐えた…ここんとこハラハラだわw

961半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/17(水) 05:03:05.21ID:Fn6nDqRKd
>>958
定石の一つのはずだが
この1年打率すげー高い事に気づいたって感じ

962山師さん (アウアウウー Sac5-YyH6)2021/03/17(水) 05:11:58.34ID:tkTSdNQga
>>961
ありがと!
しかしほぼ100%ってすごいなw

963山師さん (ワッチョイ 7d58-pjrT)2021/03/17(水) 05:29:08.14ID:o/QgSNw/0
おまえーっ
機関がなー
給付金をなー
ゆるさーん!

964山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/17(水) 07:41:36.29ID:1mwKu02/0
>>957
1、2、3、4時間足が雲抜けの節目だけどRSI的に上への伸びしろがあんまりなさそう
一旦垂れそうな気がしてなんとも言えない雰囲気だなあ
垂れたら日足的には雲入りチャレンジ失敗の形になるし

965山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/17(水) 07:44:42.60ID:1mwKu02/0
>>964
ごめん訂正
雲抜けチャレンジ中なのは3、4時間足で、
1、2時間足は既に抜けてるけど、です

966山師さん (テテンテンテン MMe6-Lk0I)2021/03/17(水) 09:24:22.34ID:UhCq7xOvM
ERJ買い増ししようかな。
タイミングが難しい

967山師さん (スッップ Sda2-7V0P)2021/03/17(水) 09:33:48.35ID:jEhwpORvd
>>961
そのテクニカルで言うとASML買い時か?陽線だけど上髭長くてたたき落とされてる感じもするけど

968山師さん (ラクッペペ MMe6-yXjj)2021/03/17(水) 11:19:57.46ID:XEWNeFdxM
>>967
そのサインが以前から有効か確認した方がいいと思う

969山師さん (ワッチョイ 82a1-CRmN)2021/03/17(水) 11:21:46.35ID:eyeVObmV0
>>964
うわー更に訂正
日足的には雲抜けチャレンジ1回目の阻止、でした
朝イチは駄目だごめん
迂闊なこと言わないように黙ってます

970山師さん (アウアウウー Sac5-iqX2)2021/03/17(水) 16:28:54.81ID:6va/dcUCa
上で家具のこと触れてたけど、ステイアットホームで売上急増ですよ 高級家具屋ってことではRHがオススメです チャートも今日から上がりそうだね

971山師さん (ワッチョイ a1b1-pjrT)2021/03/17(水) 16:34:58.63ID:lqzF0mTk0
HVTもRHも、ジムクレとかミネルヴィニがかなり前から取り上げてる有名銘柄だな
どっちもこの1年でマルチバガーしてるから、今から買うのはいいが売り時が難しい

972半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/17(水) 16:53:49.81ID:kR8wTA6o0
>>967
個別では過信しないほうがいいと思うが、>>968がいうように過去に効いてるかどうか確かめることからやね
「〇〇線を陽線で踏んだら上昇サイン」って古典的かつ単純なテクニカルだからほかの移動平均線も見たらいいかも

973半おじ ◆1FgF6ehpzk (ワッチョイ 0673-IMun)2021/03/17(水) 18:43:57.75ID:kR8wTA6o0
移動平均線の色 5日線(赤)、20日線(緑)、20日EMA(細緑)、25日線(深緑)、50日線(黄)、75日線(青)、100日線(紫)、200日線(紺)

$SPX500USD
日足: https://www.tradingview.com/x/FO7Zi5y9/
$NAS100USD
日足: https://www.tradingview.com/x/0kVwJj85/
震源地のNASDAQは昨夜50日線に叩かれる形で上髭をつけた。そのまま今日も今のところ陰線だがここまで来たらFOMC待ちでどっちに動いても買いでいいだろう

$399001
日足: https://www.tradingview.com/x/EaD09Okg/
深センは200日線を強く意識しながら底を固めているところに見える。昨夜$CXSEはNASDAQの下げ圧で上値が抑え込まれていたが、買い時だと思う

$JETS
日足: https://www.tradingview.com/x/cyRiup86/
地味に大き目の陰線を作ってしまった航空(+クルーズ)だが、上昇トレンド中の調整で大きな意味はないと思う。しかしながら「空港は去年3月以来の人ごみで・・・」みたいな報道も増えてきて、株価自体も8割戻しなので相場の終わりが近いことは意識したほうがいいと思う。多分アップサイドはあまり残されていない

$SRET
日足: https://www.tradingview.com/x/j0nQxnU5/
ひたすらじわじわ上がっている。低ボラだが20日線を踏むことはあるのでそこで買えばいいと思う。金利上昇に弱いらしいのが気になるところだが、今のところ全然影響を受けていない?

$ZM
日足: https://www.tradingview.com/x/bAxKFBUN/
昨夜叩き売られて再び危険ゾーンに入った。窓埋めラインあたりが底にみえるが、ここから275あたりまで出来高が薄いので一気に下げるリスクがあるので注意

$TSLA
日足: https://www.tradingview.com/x/GObmtoBd/
650ラインをブレイクからレジサポ転換してリバっていたが大き目の陰線となった。同じく650ライン&100日線でサポートされると思うがそもそもバリュエーションが異常な銘柄のため、割り込んでリバらなそうなら売ったほうがいいかも

$ASML
日足: https://www.tradingview.com/x/FFn8EAvu/
75日線にサポートされ50日線に抑え込まれている。陽線も多く普通に考えて上に行くと思う

$MRNA
日足: https://www.tradingview.com/x/sRcg0Ysr/
"チャネルを作っているように見える。チャネル中央より下でボラも大きいので面白いかも
ワクチンはJNJ、ファイザー>モデルナ>>アストラゼネカ の人気順だっけ、来年以降供給が増えてくると人気ワクチンばかりになる気がするがどうだろう"

$RH
週足: https://www.tradingview.com/x/4PjzuqxP/
日足: https://www.tradingview.com/x/EcAuGtDs/
チャネル底&100日線で買い時に見える。これ系は$SAM同様ハイテクと同じような値動きをしているのでNASDAQの動向に注意しながら買うのがよさそう

$SHOP
日足: https://www.tradingview.com/x/nZ0GHbFG/
1080ラインが鉄板っぽい。サポートされた後100日線上で引けているので、ここで買って1080&200日線でサポートできなかったら売りでどうだろう

$AMZN
日足: https://www.tradingview.com/x/2BPP33UC/
2880ラインがめちゃ効いてる。200日線付近なので、ここまで来たら200日線をブレイクしたときに買えばいいと思う。GAFAMなので捕まっても長期で平気だろう

974山師さん (オイコラミネオ MMe9-bjPP)2021/03/17(水) 18:52:48.24ID:jiSc9HgXM
貯金1000万全て投資口座に入れた!
何買えばいい?とりあえず倍にしたい!

975山師さん (ワッチョイ e511-tPGG)2021/03/17(水) 19:23:10.34ID:H+ZaLEZS0
>>973
CXSEは最近66~68ドルあたりをウロウロしてるね
とりあえず100日線を割ったら買いとしてるけど継続かな

976山師さん (ワッチョイ 0958-nfpw)2021/03/17(水) 20:00:41.07ID:AhajQ3hN0
>>974
kopn

977山師さん (ワントンキン MM81-JjVd)2021/03/17(水) 20:09:07.31ID:JOFSlJanM
>>974
イナゴしてすぐに倍にしたいなら本スレ
長期投資したいなら長期投資スレ
ここは買い時を見るのに適してる気がする

978山師さん (ブーイモ MMa5-DFKI)2021/03/17(水) 20:47:11.81ID:z5fhLUk+M
【悲報】ナス先、雲から出られない

979山師さん (ワッチョイ a1b1-CRmN)2021/03/17(水) 20:48:39.10ID:1mwKu02/0
MSQ始まってきたー?

980山師さん (スップ Sd02-7V0P)2021/03/17(水) 21:34:07.45ID:I9pBoCodd
>>968
>>972
ありがとうございます!似たパターンがなかなか見つからない…

ASML新規買いかやっぱりAMAT買い増しするか迷い中だけど短期でなければどちらも助かるよね

981半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/17(水) 21:45:46.89ID:oL7u2d+4d
>>980
どっちも捕まっても平気だろうが
SOXXという選択肢も

982山師さん (ワッチョイ f1c1-CUTx)2021/03/17(水) 22:46:34.57ID:kd/1nXNH0
>>600
すごっ

983半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/17(水) 22:50:44.27ID:od5jjuyUd
>>982
大はずれw

984山師さん (ワッチョイ 85dc-7V0P)2021/03/17(水) 22:53:18.26ID:JTtvFA+n0
>>983
いやまあまあ当たってるのでは?
発言が底で今週上げてんだから

985山師さん (ワッチョイ eedc-DvJE)2021/03/17(水) 22:58:32.73ID:OgHIMf5A0
$ARCC20日線タッチしたら入ろうかしら。

986山師さん (ワッチョイ 7d58-wWtj)2021/03/17(水) 23:43:46.79ID:baaoHTpC0
esgcどうですか?インドの映画制作会社
時価総額4.5億ドル、pbr1.22

987バーニング ◆YFttGpUrJ. (アウアウエー Sa8a-psW1)2021/03/18(木) 01:37:36.27ID:kxch2Y69a
>>951
ありがとう(^^)このスレでテクニカルをくそ真面目に勉強させてもろとります!!

ブリニキマインド見習い、次スレ立てさせていただきました
【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場5【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1615998629/

988ブリザード (ドコグロ MM16-Fxm4)2021/03/18(木) 01:47:13.55ID:052w7KLkM
>>987
おつバーニン

989山師さん (ワッチョイ 7d58-wWtj)2021/03/18(木) 01:50:45.85ID:akNt5mIa0
ブラジル銘柄、圧倒的に安い気がする
bbdなどの銀行や通信
なぜこんなに株価が低いのか謎

990半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/18(木) 01:51:03.51ID:Vk4f2t6Qd
しかしSQ挟んだらナスが相対的に弱くなるとはやはり思ってるんだよなー

991山師さん (ワッチョイ 3d11-/4M3)2021/03/18(木) 01:51:30.69ID:s6N1LqAo0
>>989
大統領がね…

992半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/18(木) 01:51:36.32ID:Vk4f2t6Qd
>>989
まだ相場始まってもない感じよね
ボラでかいからストレスフルだが結構がっつり買ってる

993半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/18(木) 01:51:59.46ID:Vk4f2t6Qd
そんなブラジルでもワクチンちゃんとやっとる

994山師さん (ワッチョイ 7d58-wWtj)2021/03/18(木) 02:03:29.46ID:akNt5mIa0
>>992
買うならvaleとかより飲料、通信だろうか
インドの映像制作に大ロット入れてるけど
ブラジルの方が確実なのかも

995半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/18(木) 02:09:09.84ID:kYi70Ujud
>>994
わかんねえから本スレで紹介されてた事のあるERJとITUBに入れとるけど…
valeも面白そう

996山師さん (ワッチョイ 85dc-7V0P)2021/03/18(木) 02:12:00.62ID:C/b+Ifvy0
VALEは押したら必ず買うようにしてるわ

997山師さん (ワッチョイ 0673-0VO7)2021/03/18(木) 02:15:43.74ID:tFnw3FIl0
ブラジルの輸入業の人とたまに話すけどワクチンチンは順調に進んでるらしいしそのうち上がってくるだろうね
大統領の評判がヤバイのと今の季節が夏でこれから冬になるのがやや不安だけども

998半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/18(木) 02:19:49.86ID:rgF5IeZZd
>>997
ワクチン順調かいいこと聞いたありがとう
CCLから早い段階で引っ越すかー

999山師さん (ブーイモ MM76-cVU0)2021/03/18(木) 02:28:55.26ID:71Eb2O6fM
大統領がヤバいってリスクありすぎて怖い
それでもどこかの国よりワクチンバンバン打ってる分マシっていうのもなあ…

1000半おじ ◆1FgF6ehpzk (スップ Sd02-jK0c)2021/03/18(木) 02:38:09.02ID:XixDZLwKd
Do Nothing


lud20210512173045ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1614268720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場4【NASDAQ】 YouTube動画>2本 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
Twitterをやってる株の糞アカウント晒し−78
HYPER SBI 80
【500万】 デイ・スイングしてる人々12【1001万】
________アメリカ株大暴落________
インデックスファンド part486
【急騰】今買えばいい株11859【拾ったら天井】
【急騰】今買えばいい株12122【待ってた割には】
【急騰】今買えばいい株12047【S高でfinish】
ライブスター証券19
【急騰】今買えばいい株12123【御祝儀とは…】
負けてるブログ教えてくれ 211
___5月7日は令和特需で株爆上げ!!!___
【急騰】今買えばいい株12137【タテロ】
ライブスター証券15
【急騰】今買えばいい株12121【やっぱり阿寒奴】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場3429【NASDAQ】
【急募】(´・(エ)・`)y〜 を引き取ってくれるスレ
自分のチンチンをフェラチオする方法
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場2791【NASDAQ】
【急騰】今買えばいい株11830【俺のを立てろ】
テスタの本名=永井崇久
【急騰】今買えばいい株9993【四季報が枕がわり】
【4月最強優待】9279・ギフト 目標株価:10,000円!
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場3890【NASDAQ】
【急騰】今買えばいい株12611【中国オワタ】
新田ヒカル
ウンコオークボ自称55歳、雌「私寂しいの」
約四億円あります。嫁募集中。
【ついに退場】おき(*^◯^*)らく【ニキカス】6
【急騰】今買えばいい株12131【印旛ナンピン民大勝利】
株質問・すごく優しく答えるスレ249
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜94〜
アナルに異物を挿入するのは危険。株式版
【急騰】今買えばいい株12044【どこかが暴騰】
うねり株を狙うスレ
桐谷広人 Part2
【急騰】今買えばいい株8272【ID:2aF/w97D死ね】
【急騰】今買えばいい株10645【水曜日のダウダウン】
含み損を耐える会238【ワッチョイ】
株式YouTuberについて語ろう Part3
含み損を耐える会229【ワッチョイ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場197【NASDAQ】
◆立会外分売をこっそりと語る Part65◆
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜133〜
株質問・すごく優しく答えるスレ252
Twitterをやっている株の糞アカウント106
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場806【NASDAQ】
ひろゆきだめしうま^^漢宮秋月康秀華麗馬泰卞京大会
【急騰】今買えばいい株16467【久美子を抱く】
株質問・すごく優しく答えるスレ235
【急騰】今買えばいい株16928【】
【急騰】今買えばいい株10588【SIG↑↑】
【急騰】今買えばいい株12483【衝撃】
【急騰】今買えばいい株12129【出掛けるわ】
【急騰】今買えばいい株12098【閑散】
【国賊】ダブルインバース152【生きる資格なし】
【急騰】今買えばいい株12124【きょぬー20代】
明日の日経平均を予想するスレッド〜3885〜
ラルクtetsuya不動産収入毎月300万杉村太蔵資産10億★7
■■■■■ブラックマンデー■■■■■part944
【四季報】投資本・雑誌スレ3【ザイ】
株質問・すごく優しく答えるスレ255
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場196【NASDAQ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場115【NASDAQ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場3935【NASDAQ】
TV東京モーニングサテライトは嘘つき Part.3
02:17:29 up 33 days, 3:21, 2 users, load average: 53.35, 60.48, 62.50

in 0.030518054962158 sec @0.030518054962158@0b7 on 021516