◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1614919084/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1山師さん (ワッチョイ 736d-KtZq)
2021/03/05(金) 13:38:04.85ID:fhgq1HDJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part474
http://2chb.net/r/stock/1614337362/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/05(金) 15:49:33.77ID:UTWrioIaM
3/5(金) 予測 6:00速報値 Index・関連ETF情報
.
-1.34% S&P500
-1.11% Dow 30
-1.73% NASDAQ100
-2.68% Russell 2000
-2.43% FANG+
+0.080 1.550  米10年債
-0.007 0.028  米3ヶ月債
-5.50% 48,118  Bitcoin (CoinMarketCap)
-0.97% GLD   SPDR Gold Shares (金ETF)
-1.43% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
-1.49% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
-1.61% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
-2.21% VWO   楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
-5.50% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
-6.11% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
106.99 ドル/円 前営業日の三菱UFJ銀行TTM (営業日午前11時過ぎ公表) 3/4(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
同指標:同じIndexを目指す別物。
FOF:Fund of Funds。対象ETFを購入。
.
eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
-2.16% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-2.70% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-2.81% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-3.70% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-4.33% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-4.84% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
-8.32% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-8.55% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-9.59% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-5.22% 9種平均
.
google、finance.yahoo.com 等でご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
3山師さん (ワッチョイ 1b03-pByr)
2021/03/05(金) 16:32:32.01ID:fdjI1G4q0
鉄板S&P500でも10年横ばいはありえるから
そこんとこ宜しく!
4山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/05(金) 16:38:11.41ID:Z7wSG2V1d
>>3
鬼ハマ?
5山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/05(金) 16:48:37.13ID:sa4rXd5KM
30年下り坂じゃなきゃよいよ
6山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/05(金) 17:58:23.25ID:UTWrioIaM
-0.57% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,634 → 13,556 -78
-0.65% eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)       13,630 → 13,541 -89
-0.49% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)          14,108 → 14,039 -69
+0.60% eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)          13,250 → 13,329 +79
-0.23% eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)        13,034 → 13,004 -30

eMAXIS Neo 騰落順
-1.31% eMAXIS Neo 宇宙開発        12,686 → 12,520 -166
-1.83% eMAXIS Neo フィンテック       16,257 → 15,960 -297
-1.99% eMAXIS Neo ロボット         13,693 → 13,421 -272
-2.83% eMAXIS Neo 自動運転        31,120 → 30,239 -881
-3.47% eMAXIS Neo 遺伝子工学      14,594 → 14,088 -506
-3.96% eMAXIS Neo ドローン         16,252 → 15,609 -643
-7.39% eMAXIS Neo ウェアラブル      25,999 → 24,078 -1,921
-7.65% eMAXIS Neo ナノテクノロジー    22,845 → 21,098 -1,747
-8.71% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ 34,016 → 31,054 -2,962
-4.35% 9種金額均等 / 9種各1万口合計 187,462 → 178,067 -9,395 -5.01%
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Slim
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
7山師さん (ワッチョイ bb56-Gcyd)
2021/03/05(金) 18:19:03.57ID:N4gktjOm0
eMaxis Neo 3種を4日約定で1万ずつ買ってみたけどまだ下がるか
来週もう1回買うかー
8山師さん (ワッチョイ 0f6e-x426)
2021/03/05(金) 18:27:48.09ID:m/Dtq5mi0
ていうか結局素人はインデックスの市場の平均のリターンをもらうってのが一番いいんだなって
結局ハイテクが強かったりなにかが強かったりしても次の局面では弱くなったりするわけだから
素直にインデックスを長期で積み立てるのがいいんだよな
投資系YouTuberだってここ3日の間に大きな下げくるんで売ってくださいって言うならともかく
自分らもダメージ食らって慰めの言葉発信することしかできないんだし
長期でインデックス積立てが正解でもそれやってくださいじゃYou Tube続かないしな
9山師さん (ワッチョイ df7e-xiWk)
2021/03/05(金) 18:33:00.51ID:lDedwaIn0
>>8
そうなんだよな
欲を出さずに、自分の分をわきまえるのが正解
敗者のゲームやランダムウォーカーで言われていること以上のものはない
Neoとかほんと誘惑だったわ
10山師さん (ワッチョイ 7b6d-KtZq)
2021/03/05(金) 18:38:26.04ID:fhgq1HDJ0
金融緩和中は上がるはずだけど
そのセクター?がわからない
ハイテクなのかエネルギーなのか
ゴールドなのか
11山師さん (ワッチョイ 8b6e-yfq1)
2021/03/05(金) 18:38:48.74ID:q3VnX4NE0
雇用統計
12山師さん (ワッチョイ 7b6d-KtZq)
2021/03/05(金) 18:49:42.28ID:fhgq1HDJ0
ifreeレバナスは
為替ヘッジありだから
ダブルパンチなのか
13山師さん (ワッチョイ 9f73-Vbhe)
2021/03/05(金) 18:55:28.42ID:sxaxvvPI0
良い投資系youtuberいる?
ハゲかけたかわいいおっさんのしか見てないから
初心者向けでおすすめいたら教えて〜
14山師さん (オッペケ Sr4f-+XrI)
2021/03/05(金) 19:02:30.05ID:7JreUhSTr
急激な円安のせいで基準価額あんまり下がらんな
15山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/05(金) 19:10:41.12ID:Z7wSG2V1d
為替がクッションか
まだ買い足すような下落ではないな
16山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/05(金) 19:20:09.69ID:gI8peQW40
>>13
インデックス民なら井上ヨウスケさんとか合うと思う
17山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/05(金) 19:22:00.54ID:WuDGF/Iaa
他に夢中になることを見つけて投資してることを忘れた方がいいよ
18山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/05(金) 19:22:50.41ID:WuDGF/Iaa
個別じゃそーならんが投信なら忘れることが大切
19山師さん (スップ Sdbf-JKgT)
2021/03/05(金) 19:25:27.18ID:nulN0et7d
eMAXIS slim TOPIX 13,329 +79 (+0.60%)
eMAXIS slim 日経225 13,004 -30 (-0.23%)
eMAXIS slim 先進国株式 15,314 -73 (-0.47%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,016 -221 (-1.67%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 14,039 -69 (-0.49%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 13,541 -89 (-0.65%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 13,556 -78 (-0.57%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 12,757 -66 (-0.51%)
eMAXIS slim バランス8均等 12,325 -24 (-0.19%)
eMAXIS slim 国内債券 10,142 +38 (+0.38%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,469 +41 (+0.36%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,172 -10 (-0.10%)
eMAXIS slim 国内REIT 8,918 -98 (-1.09%)
eMAXIS slim 先進国REIT 9,205 +7 (+0.08%)
楽天全米株式(VTI) 15,161 -114 (-0.75%)
楽天全世界株式(VT) 13,367 -84 (-0.62%)
楽天新興国株式 11,947 -161 (-1.33%)
iFree NYダウ 19,211 -51 (-0.26%)
iFree NASDAQ100 15,912 -141 (-0.88%)
iFree 新興国債券 11,573 +24 (+0.21%)
SBI VOO (S&P500) 12,903 -51 (-0.39%)
ニッセイバランス4均等 13,168 +28 (+0.21%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,579 -64 (-0.41%)
グローバル3倍3分法 13,659 -104 (-0.76%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,496 -168 (-1.44%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 13,622 -227 (-1.64%)
ウルトラバランス世界株式 10,420 -50 (-0.48%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
20山師さん (スップ Sdbf-JKgT)
2021/03/05(金) 19:26:09.85ID:nulN0et7d
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 72.65 -2.78 (-3.69%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.69 -0.44 (-1.82%)
US Treasury Yield 3mo 0.04% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.77% +0.04%
US Treasury Yield 10y 1.54% +0.07%
US Treasury Yield 20y 2.18% +0.06%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.46%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 346.34 -4.32 (-1.23%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 197.19 -3.17 (-1.58%)
Vanguard Total World Stock (VT) 95.44 -1.39 (-1.44%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 91.67 -1.33 (-1.43%)
SPDR Gold Trust (GLD) 159.04 -1.58 (-0.98%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 11,846 -129 (-1.08%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 14,088 -506 (-3.47%)
eMAXIS NEO 自動運転 30,239 -881 (-2.83%)
SBI ExE-iグローバル中小 20,469 -184 (-0.89%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 23,931 -461 (-1.89%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 9,870 -299 (-2.94%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 25,042 -938 (-3.61%)
21山師さん (ワッチョイ 9f73-Vbhe)
2021/03/05(金) 19:26:57.62ID:sxaxvvPI0
>>16
ありがとう!見てみます
22山師さん (アウアウイー Sa4f-f3CI)
2021/03/05(金) 19:27:04.17ID:jKGvVoXpa
いつもありがと💕
23山師さん (ワッチョイ 3b55-Ig7V)
2021/03/05(金) 19:31:07.48ID:YuSYiE7s0
いつも邪魔
24山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/05(金) 19:32:12.38ID:gI8peQW40
>>19
いつもありがとう

今日はSP500とNASDAQ100の下げ幅があまり変わらないね
25山師さん (ワッチョイ eb58-3rlc)
2021/03/05(金) 19:40:19.02ID:hENDoBD00
いつもありがとう
26山師さん (ワッチョイ cbb1-MOJR)
2021/03/05(金) 19:41:52.16ID:hXD+7zT+0
為替でだいぶ助かってるな
27山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/05(金) 19:42:34.56ID:iRc9spVe0
基準価額マン今日もありがとう
いいてことよマン遅い
28山師さん (ワッチョイ 6b9d-dxaC)
2021/03/05(金) 19:48:17.80ID:JvzRftfZ0
サンキュー基準価額マン
グロ3がusa360を追い抜いたな
29山師さん (ワッチョイ 9f81-/obZ)
2021/03/05(金) 19:49:54.83ID:5CojgdRi0
円安のおかげでダメージが少ないわ
30山師さん (ワッチョイ 8b78-yfq1)
2021/03/05(金) 19:51:07.64ID:OnrUKNjE0
下げ局面で追加で買い足しする人は比較的最近始めた人かな
10年以上積立して評価額が数千万とかになってくると
相当な額を買い足さないと全体に与える影響は微々たるものなので
ひたすら淡々と積立てるだけだわ
31山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/05(金) 19:51:46.94ID:yi/D4ujc0
S&Pぜんぜん下がってないな、円高時期に一括と積み立て始められて良かったかも
32山師さん (ワッチョイ 9f09-+xDJ)
2021/03/05(金) 20:22:57.35ID:DxaRUP6Z0
積み立ててるから円高がありがたいんだけどなあ
33山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/05(金) 20:40:28.49ID:yi/D4ujc0
まあ30年軸で積立を考えれば、円高とか円安は誤差か…
34山師さん (ワッチョイ 4b7e-kYLC)
2021/03/05(金) 20:45:45.14ID:QZ25mL7Z0
>>27
いいってことよ
35山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/05(金) 20:46:27.40ID:bzc88WI8M
円安すげえ110円で頼む
36山師さん (ワッチョイ 4b7e-kYLC)
2021/03/05(金) 20:51:00.84ID:QZ25mL7Z0
今夜は安心してくれ
俺が本気で市場介入するから米国は上がるぞ
37山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/05(金) 20:52:21.34ID:iRc9spVe0
よろしく頼みます
38山師さん (スップ Sdbf-+xDJ)
2021/03/05(金) 20:57:25.83ID:6bOAOYPPd
頼んだぞ
39山師さん (ワッチョイ 9b76-mZbJ)
2021/03/05(金) 21:02:06.40ID:pXK3jyy00
いいってことよ
40山師さん (ワッチョイ df7e-xiWk)
2021/03/05(金) 21:02:33.52ID:lDedwaIn0
高橋ダンによると、ナスダックは1年前のコロナ暴落以来の売り圧力になってるそうだ
まだまだ下がるという予測
41山師さん (ワッチョイ 0f44-KJ52)
2021/03/05(金) 21:02:48.91ID:idUHs7LL0
お前がナンバーワンだ
42山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/05(金) 21:05:09.25ID:iRc9spVe0
遅れてきたいいってことよマン必死
43山師さん (ワッチョイ fb58-Gcyd)
2021/03/05(金) 21:16:15.38ID:vIVNimQA0
口座を見るたびに含み益が減っていく
怖いよー
44山師さん (スフッ Sdbf-q61k)
2021/03/05(金) 21:19:14.19ID:rImFsHzqd
>>40
見にいったら一日で何本動画あげてんだよ、暇人か
45山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/05(金) 21:19:45.49ID:iRc9spVe0
上がってそうな時だけ見る
46山師さん (ワッチョイ cbb1-8jeV)
2021/03/05(金) 21:21:49.62ID:wztzIa8O0
馬ヘッド太郎がバリュー株言ってるみたい
乗り遅れて今月からNISAでグロス投資信託始めたのにー
47山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/05(金) 21:30:27.01ID:gPkRix770
>>43
みちゃだめだぞ
気絶しとけ
48山師さん (アウアウウー Sa0f-ZQBL)
2021/03/05(金) 21:31:08.88ID:ul8JKZJja
全然減ってなくて逆に怖い
49山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/05(金) 21:31:29.76ID:iRc9spVe0
見ると下がる
50山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/05(金) 21:34:39.96ID:gI8peQW40
>>43
こっちは元本が減ってるんですが…
51山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/05(金) 21:35:36.24ID:sYOr80X00
USA360月曜日に約定だけど安く買えそうかな
久しぶりにほくほくできそう
52山師さん (ワッチョイ ef73-VDJo)
2021/03/05(金) 21:39:21.28ID:dhUACjst0
>>30
今年から始めた素人だけどお手柔らかにお願いします
とりあえず一括って聞いたのでちょっとぶっこみましたが下がっててドキドキ
これも20年後には思い出にすらならず忘れてるはず
53山師さん (ワッチョイ cb76-W2tv)
2021/03/05(金) 21:41:36.13ID:tsU56BJ00
PFの主力をVTIにしてて良かったわ。今の難しい相場でペニー株主力PFにしてたら狼狽投げ売り退場してたかもしれない。
やっぱり俺は相場読む力ないから粛々とVTI積立継続だな、精神的にも安定する。
54山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/05(金) 21:41:37.28ID:gI8peQW40
>>52
お仲間ですね
いきなり元本割れですよねー

まぁバーゲンセールがきたと思って淡々と積み立てましょ
55山師さん (ワッチョイ 0fc0-ebd5)
2021/03/05(金) 21:50:16.54ID:q/3jladp0
>>40
日経やアメリカ株インデックスをテクニカル分析して何のその意味があるのか教えてください
56山師さん (アウアウクー MM4f-ebd5)
2021/03/05(金) 21:51:36.50ID:KGjXeI0nM
>>52
なににぶっこんだの?
57山師さん (ワッチョイ 9f78-Pu+G)
2021/03/05(金) 21:56:30.03ID:3y2WNc1f0
来年の申告は繰越損失しないといかんな
58山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/05(金) 21:57:42.88ID:r3mgeI/UM
>>55
その質問ばかりだからだろ
59山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/05(金) 22:01:10.28ID:yi/D4ujc0
ボーナス入るからそろそろ追加で一括しようかな
60山師さん (ワッチョイ cb76-W2tv)
2021/03/05(金) 22:11:59.02ID:tsU56BJ00
PFの主力をVTIにしてて良かったわ。今の難しい相場でペニー株主力PFにしてたら狼狽投げ売り退場してたかもしれない。
やっぱり俺は相場読む力ないから粛々とVTI積立継続だな、精神的にも安定する。
61山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/05(金) 22:20:58.43ID:iRc9spVe0
継続と死んだふり最強
62山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/05(金) 22:34:25.95ID:lUFt3ivvM
また急落してる
63山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/05(金) 22:35:42.42ID:yi/D4ujc0
雇用統計が良かったから株価が一気に下がったらしい
意味がわからないから俺には個別は向いてない
64山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/05(金) 22:35:49.96ID:lUFt3ivvM
雇用↑
金利↑
株価↓
ハイテク↓
65山師さん (ワッチョイ abb1-0RAh)
2021/03/05(金) 22:37:38.42ID:M2G32pnt0
前スレで投資計画を書き込んで、いろいろとコメントもらいましたが、来月から積立開始します!
一括 vs 積立の議論は盛り上がりましたが、当初の計画通り3年くらいは毎月50万程度積み立てて、そのあとは毎月10万程度ゆる〜く15年以上はいきたいと思います。
その3年以内に10%以上の暴落時にはその都度、毎日追加投資もしていきます。手持ち余裕資金が尽きるまで。

今後、リーマンショックやITバブルのような長期停滞期が来ないことを祈っています。
66山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/05(金) 22:44:01.34ID:yi/D4ujc0
下がったと思ったら上がってるわ
67山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/05(金) 22:45:15.20ID:gPkRix770
FOMCまで材料なしか
68山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/05(金) 22:48:49.50ID:lUFt3ivvM
VUZIやばいくらい落ちてるな
Neoバーチャまだまだ落ちるぞ
69山師さん (ワッチョイ abb1-OQu7)
2021/03/05(金) 22:49:32.12ID:NExQYC4h0
積立中は上がるほうがいやだろう。
なんでこんな高いもの買わないといけないんだって。
せめて3割くらいさがってほしいけど、まわりをみると、
目が血走って、買いたい人ばっかりで無理かな。
70山師さん (ワッチョイ cbb1-IOJ5)
2021/03/05(金) 22:55:12.38ID:XNfRB3Mq0
120万一括投資して、すでにマイナス10%収益
はぁ
71山師さん (アウアウウー Sa0f-Tahf)
2021/03/05(金) 23:07:48.52ID:uZ+hl+IHa
俺S&Pいちばん高いところで500万一括したけどまだ10万円しか下がってないぞ
72山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/05(金) 23:12:16.81ID:UTWrioIaM
米雇用統計、2月の非農業部門雇用者数37.9万人増−失業率6.2%
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-05/QPI089DWRGGI01
2021年3月5日 22:40 JST
米国の非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は、
2月に前月比37万9000人増加した。
ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は20万人増だった。
前月は16万6000人増(速報値4万9000人増)に上方修正された。

家計調査に基づく2月の失業率は6.2%。市場予想は6.3%だった。前月は6.3%。
73山師さん (アウアウウー Sa0f-Tahf)
2021/03/05(金) 23:19:01.60ID:uZ+hl+IHa
このロボってよく見たらかわいいよな。なんで燃えてんのか知らないけど
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
74山師さん (ワッチョイ 3b6e-+WJB)
2021/03/05(金) 23:25:21.47ID:xwT8aFAM0
>>73
俺も燃えてるけど来週+になるだろ
75山師さん (ワッチョイ cbb1-IOJ5)
2021/03/05(金) 23:25:44.06ID:XNfRB3Mq0
>>71

レバに40万いれてる
76山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/05(金) 23:27:01.41ID:nyHLBg4ZM
お試し買いしたナス50がマイテンしてた
77山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/05(金) 23:27:41.99ID:yi/D4ujc0
正直ロボを晒すくらいしかやることないよな
78山師さん (テテンテンテン MM7f-X+5Z)
2021/03/05(金) 23:27:45.39ID:aVuOOkWLM
そろそろ底だな
panが損切ってくれれば確実なのだが

978 山師さん (ワッチョイ abb1-W2tv) 2021/03/05(金) 14:26:06.32 ID:01YFTLtV0
暴落暴落の話ばかり出るからさっきS&P500少し損切り売却予約したわ…。
初心者で庶民には10万でも大金だし警戒してしまうがな。。
79山師さん (アウアウウー Sa0f-Tahf)
2021/03/05(金) 23:32:19.35ID:uZ+hl+IHa
>>74
俺も気長に待つさ、まだ始まったばかり

>>75
レバか…減価?するから手を出せなかった
80山師さん (ワッチョイ cbb1-IOJ5)
2021/03/05(金) 23:43:20.16ID:XNfRB3Mq0
>>79

インデックスでもどかんと行ってやろうと思ったのが間違いだった
81山師さん (ワッチョイ 3b6e-+WJB)
2021/03/05(金) 23:55:04.11ID:xwT8aFAM0
>>80
お前は俺かw
100万一括でー20万w
82山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/06(土) 00:07:46.97ID:K4LlHz8vp
>>81
余剰金でやってるけど、資産は富裕層には程遠いからドカンといきたくなるんだよな
俺等みたいなの2月たくさんいただろうな
83山師さん (ワッチョイ 7b6d-KtZq)
2021/03/06(土) 00:18:50.74ID:t72/4i7l0
VUZIマイナス10%
これはひどいW
84山師さん (ワッチョイ 3b6e-+WJB)
2021/03/06(土) 00:19:19.06ID:jEPGfhcj0
>>82
だな。株デビュー多そうだ
85山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/06(土) 00:24:13.85ID:CEqiz4j70
インデックス民、これから20年耐えられればみんなきっと勝ち組
86山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/06(土) 00:34:27.82ID:OG9T4Oa80
ナスダックよえーなー、ってまたテスラ-7%の暴落か
1月半前の高値880ドルが今575ドル
予想されていたが高値で組み入れられたS&P500は迷惑だ
87山師さん (テテンテンテン MM7f-N+BE)
2021/03/06(土) 01:20:37.25ID:u8O7uJGVM
>>65
方針が決まったところで言うのもなんだけど、
今回の暴落が終わったら1年間は上がり続けるだろうから、
1年分は一括で良いかも。
88山師さん (ワッチョイ fb58-Gcyd)
2021/03/06(土) 01:30:20.96ID:W6kjCY+a0
金利上がり続ける上に民主党だから
今までのようなバブルにはならないかもよ
89山師さん (ワッチョイ 8b78-yfq1)
2021/03/06(土) 02:05:18.28ID:r9IltkIe0
将来のことは誰にも分からないから
自分のリスク許容度に応じて計画すればいい
90山師さん (アウアウクー MM4f-GioG)
2021/03/06(土) 02:07:38.54ID:RF//bezIM
自分のリスク許容度なんてそんな簡単に分からん
91山師さん (ワッチョイ 3b74-BBEe)
2021/03/06(土) 02:19:29.71ID:C69DXb2M0
無くなってもいい金とか言うが
無くなっていい金なんて無いからね
間違ったと思ったら間違いを認めるこった。それも早くに
最初から間違わないのが一番なんだが
92山師さん (テテンテンテン MM7f-7g53)
2021/03/06(土) 03:43:21.87ID:/xZn9gxmM
さいきん6時の2、3時間前は起きちゃうなじじいかw
今日はぜんぶ上がりそうだあ!(フラグ
93山師さん (テテンテンテン MM7f-7g53)
2021/03/06(土) 04:07:29.85ID:/xZn9gxmM
ぎゃああvusiさがるんじゃねえ!!
94山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/06(土) 05:41:42.33ID:A67VVnNz0
USA!USA!
95山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/06(土) 06:06:53.21ID:4joHXRAqM
3/8(月) 予測 6:00速報値 Index・関連ETF情報
.
+1.95% S&P500
+1.85% Dow 30
+1.64% NASDAQ100
+1.75% Russell 2000
+0.74% FANG+
+0.004 1.554  米10年債
±0.000 0.028  米3ヶ月債
+2.62% 49,271  Bitcoin (CoinMarketCap)
+0.05% GLD   SPDR Gold Shares (金ETF)
+1.41% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
+1.38% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+1.78% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
+0.75% VWO   楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
-1.21% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
-10.81% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
(S&P500 セクター別)
+1.71% 348.71 VGT 情報技術   Apple、Microsoft…
+1.00% 277.92 VCR 一般消費財  amazon、TESLA…
+1.94% 222.44 VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth…
+2.37% 180.76 VIS 資本財     航空・鉄道等
+2.28% 169.27 VDC 生活必需品  Walmart、P&G…
+2.52% 164.68 VAW 素材      化学材料・金属材料等
+1.89% 131.42 VPU 公共事業   電気・ガス・水道等
+2.07% 130.61 VOX 通信サービス Google、Facebook…
+1.83%   83.52 VFH 金融      VISA、Berkshire Hathaway…
+3.74%   73.50 VDE エネルギー  Exxon Mobil、Chevron…
107.9 ドル/円 前営業日の三菱UFJ銀行TTM (営業日午前11時過ぎ公表) 3/5(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
同指標:同じIndexを目指す別物。
FOF:Fund of Funds。対象ETFを購入。
.
eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.87% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+1.80% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+1.80% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.69% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.53% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.85% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.58% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+0.28% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.11% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.28% 9種平均
.
google、finance.yahoo.com 等でご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
96山師さん (テテンテンテン MM7f-7g53)
2021/03/06(土) 06:10:23.88ID:LTgUccnaM
全体上がったあ🙌😭
97山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/06(土) 06:14:39.71ID:RcF2iAY90
含み損なら株でも投信でも実現損に戻して節税できるけど含み益が減るのはつらい
98山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/06(土) 06:32:25.38ID:OG9T4Oa80
ARKK今日も下がるのか
メディアで取り上げられてからの下げが凄いな
99山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/06(土) 07:02:49.05ID:4joHXRAqM
>>95
セクターごとの騰落も表示することにしてみました。

各セクターの代表銘柄について、
VISAを移動します。
VFH 金融 → VGT 情報技術

当初は
https://finviz.com/map.ashx から
大きめの銘柄をピックアップしたのですが、
http://www.teneopartners.co.jp/listview.html
https://investor.vanguard.com/etf/profile/portfolio/vgt
ETFとしては VGT情報技術 の4位の所に記載されていました。

(バンガード・セクターETF)
+1.62% 348.40 VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA…
+1.04% 278.03 VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT…
+1.88% 222.31 VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth…
+2.36% 180.74 VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、BOEING…
+2.28% 169.26 VDC 生活必需品  Walmart、P&G、Coca-Cola、PEPSICO…
+2.58% 164.77 VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT…
+1.77% 131.26 VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY…
+2.00% 130.52 VOX 通信サービス Alphabet、facebook、Walt Disney…
+1.84%   83.53 VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway…
+3.67%   73.45 VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips…
100山師さん (ワッチョイ 9f11-wxzm)
2021/03/06(土) 07:10:08.10ID:BgzmhhzB0
れなちゃん(^O^)
かわいそうだからオレのチンポで癒してあげるよ
101山師さん (テテンテンテン MM7f-7g53)
2021/03/06(土) 07:11:48.44ID:LTgUccnaM
なんだかんだ自動運転がいちばんまともな気がする
生活に根付いてるもんねすでに
102山師さん (ワッチョイ 8bb3-uGww)
2021/03/06(土) 07:25:14.65ID:g7Yp+JZo0
久しぶりにレナ 聞いたな元気にしてるのか
103山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/06(土) 07:47:44.92ID:DFzk9M/X0
バフェット氏、神通力に陰り? 「現実とずれ」賛否両論
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0410D0U1A300C2000000/
104山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/06(土) 07:48:16.47ID:DFzk9M/X0
米ハイテク株が乱高下、ナスダックは調整局面入り迫る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05EMF0V00C21A3000000/

有料ばっか
105山師さん (スップ Sdbf-+xDJ)
2021/03/06(土) 08:22:57.71ID:cYmZpTW+d
こんな相場だとインデックス積み立て最強だな。
106山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/06(土) 08:31:11.27ID:sSXExuR40
一時的な上り下がり気にしなくてもいいもんね
数十年後に今より上がっていればみんな勝ち
107山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/06(土) 08:45:19.30ID:3N03RrXF0
そう、それがインデックスファンドの強み
個別やテーマ型ではそうはいかない
108山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/06(土) 08:47:49.06ID:DFzk9M/X0
狼狽えずに鋼の精神でロボットのように積み立ててくださいって中田も言ってた
109山師さん (ワッチョイ 8b78-Tahf)
2021/03/06(土) 08:52:31.14ID:gK5jH0RC0
まとまったお金入れたいんだけど今いれようかな
110山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 08:53:54.12ID:e9p++hL30
>>105
ここから数年下がり続けるけど
気をしっかりね
111山師さん (ワッチョイ 0fc0-ebd5)
2021/03/06(土) 09:07:17.29ID:ujkxIRL/0
下げ相場でも勝てるのが積み立て組
112山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/06(土) 09:10:36.47ID:bt9pvCOZd
>>110
スクラム組も
113山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 09:11:21.28ID:e9p++hL30
>>111
あなたが生きているうちは下げ続けるけど
積み立て頑張ってね
114山師さん (ワッチョイ abb1-5BZl)
2021/03/06(土) 09:15:29.20ID:6l5JjFQZ0
>>113
第三次世界大戦かな?
115山師さん (ワッチョイ 0fc0-ebd5)
2021/03/06(土) 09:20:04.58ID:ujkxIRL/0
>>113
あなたより長生きするから
儲かったところ見せれなくてごめんね
116山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/06(土) 09:22:04.30ID:3N03RrXF0
実際には世界大戦も世界恐慌も関係なく右肩上がり
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
117山師さん (スフッ Sdbf-fOoE)
2021/03/06(土) 09:30:27.98ID:1e1lcfVMd
世カエル危なかった。利確してから2日で17%近く下がるとかヤバすぎる。
118山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 09:31:45.11ID:e9p++hL30
ちょっとつつくと顔真っ赤組が大量発生w
たちの悪い新興宗教だなあ
119山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/06(土) 09:37:50.65ID:+fQ1xQ9L0
自分の判断で買い増しするより積立放置したほうが結局儲かるんですよ
120山師さん (ワッチョイ 1b03-pByr)
2021/03/06(土) 09:58:27.68ID:YWTbdBlV0
これだけの調整で狼狽する人の多いこと多いこと
狼狽するってことはリスクとりすぎてるってこと
121山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 10:04:10.46ID:e9p++hL30
みんな金太郎飴みたいに同じ理屈を繰り返す
経典を覚え込まされた奴隷信者の様に
122山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/06(土) 10:09:31.79ID:R9sDPpyvM
まさにお前
123山師さん (ワッチョイ ab7e-xiWk)
2021/03/06(土) 10:16:35.33ID:3N03RrXF0
そりゃあ、敗者のゲームとかランダムウォーカーで納得しているからインデックスやってるわけで、
元の考えが同じなんだから、同じこと言うわ

>>121がランダムウォーカー以上の理論を提示出来るなら、それに従ってやるよw
124山師さん (ワッチョイ 3b74-BBEe)
2021/03/06(土) 10:36:00.33ID:C69DXb2M0
ブラック・スワン理論で言うならその通りだし
暴落あっても5〜6年で戻るって言ってる奴も
サブプライムローン問題の株価下落の期間がアンカリングになってるに過ぎん
1966年からの15年間やら世界恐慌の20年以上の停滞期は無かったことにしてるな
>>116のも、これ見てだから株式だけに投資してればいいんだって曲解する奴も出てくる
少なくとも本とやらではそんなことだけは書いてなかったと思うがね
125山師さん (ワッチョイ cbb1-OQu7)
2021/03/06(土) 10:38:05.83ID:GVtCEVpX0
適度に下がってくれないと、積立にこまる。
高いところでずっと買っていくと、最後に負ける。
126山師さん (ワッチョイ 0f6e-x426)
2021/03/06(土) 10:55:12.89ID:tyR2QjZp0
第三次世界大戦が起こったら20年以上停滞することあるかもね

でもそんなこと言うたらなにもできないけどw
道歩いてたらプリウス突っ込んでくるかもしれないし、通り魔に刺されるかもしれない
部屋にこもってたら病気になって早死にするかもしれないし、不慮の事故死もありえる
多分そういったなんらかの理由で自分が死ぬ確率のが高いと思う
127山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/06(土) 11:01:48.48ID:PUrckE4g0
戦争なら逆に上がりそう
128山師さん (ワッチョイ 1b03-pByr)
2021/03/06(土) 11:08:13.22ID:YWTbdBlV0
戦争でも株は強いよ
129山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/06(土) 11:08:13.76ID:J0O+qpr40
>>124
>>116みたいなグラフを載せていることで有名なシーゲルの『株式投資』は、
投資期間30年ならリスク許容度によっては株を100%以上持つことを推奨してるよ
130山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/06(土) 11:08:15.71ID:4vAl0fKjd
結果論しか言えない
2020年春がまさに積立増し増しチャンスだったね
今、輝いてるのはその時に勇気を持って買ったファンド

5年に1度位の大相場だったのでは?
131山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/06(土) 11:14:54.05ID:J0O+qpr40
バンガードの10年予想が更新されてるね
https://advisors.vanguard.com/insights/article/marketperspectivesmarch2021
全体的に予想リターンは下がってて、相変わらず米国株<米国以外
132山師さん (ブーイモ MM0f-KtZq)
2021/03/06(土) 11:15:01.58ID:9d5u+V7BM
1年で500%狙えたね
133山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/06(土) 11:18:49.63ID:rcMfMB0nM
当時はあの志村けん死んだりコロナのワクチンすら絶望的で世界の終わり感あったよな
134山師さん (ワッチョイ ebad-809O)
2021/03/06(土) 11:20:22.66ID:ExAI9Ccm0
>>99
セクター別の騰落率は助かる
135山師さん (ワッチョイ 1b00-kkZq)
2021/03/06(土) 11:22:33.17ID:Ne4CAGmM0
とりあえず月初に500万ずつ楽天VTIとオルカン買ったけど、あと3000万買いたいんだが円安のせいで全然下がらなくて困ってます。
積み立ても月50万する予定だから面倒なので1/4一括でもいい気がする。リーマン前からやってるから下がっても50%なら耐えれる
136山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/06(土) 11:23:19.21ID:4vAl0fKjd
>>133
恐怖でしかなかった、増え続ける含み損、インデックス民ですら阿鼻叫喚だったが、チャンスとの声も多数
今の時点では信じて買ってよかった

但し、もう少し日本比率を上げるべきだったと後悔はあります(笑)
137山師さん (ワッチョイ 3bc5-Gcyd)
2021/03/06(土) 11:28:08.46ID:21b3ZqHq0
株価下がったり上がったり忙しいな
乱高下しすぎで鼻から鼻糞飛び出しそうだわ
138山師さん (ワッチョイ ef3c-rJXh)
2021/03/06(土) 11:40:19.59ID:IflqJBkt0
何でこの程度でギャーギャー言ってるんだろ
信心が足りないんじゃないの
139山師さん (ワッチョイ 3b56-TA++)
2021/03/06(土) 11:49:24.17ID:PQ0j/SHu0
>>113
この煽りのやつ性根が腐ってるなあ
140山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/06(土) 11:50:59.21ID:XFqg4jy7M
>>138
隙あらばマウント
141山師さん (ワッチョイ 6bad-/obZ)
2021/03/06(土) 11:53:49.06ID:NPNkpdkM0
ID:e9p++hL30

最近の下降トレンドで大損してて憂さ晴らしをしてるんだろう
142山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 11:56:04.73ID:e9p++hL30
>>139
読んで何らか気づきを見出せたのであれば幸い
143山師さん (ワッチョイ 7bf4-8HjR)
2021/03/06(土) 12:01:33.98ID:QlcKRTfI0
>>113
相手の寿命も分からないのに、言いたいこと言いっ放しとかただの煽りカスやんw
144山師さん (ワッチョイ cbb1-OQu7)
2021/03/06(土) 12:04:55.30ID:GVtCEVpX0
こんな高いところで積みててるなんて、
将来バブルがはじけて大損だぞ。(^∇^ )
145山師さん (ワッチョイ 6bad-/obZ)
2021/03/06(土) 12:07:30.63ID:NPNkpdkM0
積み立てのメリットを理解してないようですね
146山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/06(土) 12:14:24.80ID:4vAl0fKjd
テーマ型の情報
ここに必要かな?
147山師さん (ブーイモ MM8f-gdNk)
2021/03/06(土) 12:21:54.22ID:DE1eetJVM
いらない
テーマでもなんでもないよあれハイグロを適当に分類してるだけ
148山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/06(土) 12:22:11.09ID:0cMSz3xMM
>>136
当時二番底来ると言われてましたが、まだ来ていませんね
今では20パー以上の含み益です
149山師さん (アウアウウー Sa0f-a3xz)
2021/03/06(土) 12:29:42.20ID:pMwe/kN1a
>>135
為替ヘッジありならガッツリ下がってるから、買ったら?
150山師さん (ワッチョイ cbb1-OQu7)
2021/03/06(土) 12:37:22.41ID:GVtCEVpX0
バブルははやめにはじけたほうがいい。
151山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/06(土) 13:13:46.09ID:4j4sYNIMM
>>131
> バンガードの10年予想が更新されてるね
> https://advisors.vanguard.com/insights/article/marketperspectivesmarch2021
> 全体的に予想リターンは下がってて、相変わらず米国株<米国以外

これは良い情報。ありがとうございます。

Return projection / Median volatility

+3.0%〜+5.0% 16.9% U.S. equities 米国株
+6.1%〜+8.1% 18.6% Global equities ex-U.S. (unhedged) 全世界株除く米国

+4.4%〜+6.4% 18.9% U.S. value  割安株
-0.1%〜+1.9% 17.9% U.S. growth 成長株

Global equities ex-U.S って、ETFでいう
VXUS (Vanguard Total International Stock Index Fund ETF Shares) の事ですよね。
VT   全世界
VTI  全米
VXUS 全世界(除く米国)
VTI + VXUS = VT のはず。
152山師さん (アウアウウー Sa0f-ZQBL)
2021/03/06(土) 13:50:24.59ID:+jpckIjYa
>>151
これからはバリューの時代って事ね
VTを保有し続けるのが無難だな
153山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/06(土) 13:55:37.29ID:luY36rh1M
>>152
中期だと全世界
長期だと米ですかね
154山師さん (アウアウウー Sa0f-ZQBL)
2021/03/06(土) 14:04:10.34ID:+jpckIjYa
>>153
未来の事は分からないね
VTでも半分は米株だから恩恵は受けれそう

嫁用の積立NISAは全世界、自分のイデコは先進国にしてる
155山師さん (ワッチョイ 8bb3-uGww)
2021/03/06(土) 14:04:34.36ID:g7Yp+JZo0
>>142
気づきなんかあるはずないだろ
156山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 14:05:17.55ID:e9p++hL30
>>155
残念なやつだ
157幽霊船 ◆.CzKQna1OU (アークセー Sx4f-Pkrn)
2021/03/06(土) 15:14:14.81ID:X6OSYDn4x
ナスダックに比べてSP500って微調整ってレベルなんだね、ダウにいたってはほぼ無風(`・ω・´;)
158山師さん (ワッチョイ 9fe3-Ff7g)
2021/03/06(土) 15:20:32.26ID:My2+mp9g0
ナスダックは今年苦戦する可能性も高い
159山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/06(土) 16:03:18.86ID:CEqiz4j70
みんなで白目向いて気絶
160山師さん (ワッチョイ 0f6e-x426)
2021/03/06(土) 16:05:58.21ID:tyR2QjZp0
いうてもどう考えてもハイテクが牽引する世界だからな
最近伸びすぎてたってのはあるが変わらず伸び続けるだろう
161山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/06(土) 16:16:52.29ID:DFzk9M/X0
2030年 すべてが「加速」する世界に備えよ
162山師さん (テテンテンテン MM7f-5mnq)
2021/03/06(土) 16:23:50.90ID:BaOUE8XjM
上がってるから買おう、下がってるなら買おう、結局はハイテクを買うことになるのだ。
163山師さん (アウアウウー Sa0f-ZQBL)
2021/03/06(土) 16:25:49.87ID:GfU+Lemfa
予想で期待リターン低いし現在の株価も割高なのになんで皆んなはハイテクに投資したがるんだ?
164山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/06(土) 16:27:32.22ID:82cebNKQM
>>163
童貞は女におっぱい押し付けられただけで
恋に落ちて盲目になるから
165山師さん (ワッチョイ 9fe3-809O)
2021/03/06(土) 16:28:05.50ID:My2+mp9g0
レバナス持っちゃってるからでしょw
166山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/06(土) 16:30:08.73ID:J0O+qpr40
ハイテク産業が伸びると予想するのはいいとして、
その予想が株価に反映されていないと思う理由まで挙げないと、
ハイテク株に投資する理由にはならんよね
167山師さん (ワッチョイ 0f6e-x426)
2021/03/06(土) 16:58:46.53ID:tyR2QjZp0
いうてもGAFAMなんて今年に限ったことじゃなく昨年9月から停滞してるから、それまで急激に巣ごもり需要で上がりすぎたから
Googleなんて伸びてなかった、その分今年はモリモリっと上がってきてる結局
この下げ相場でもプラスの日があった

半導体も5GやEVで需要は増えてるが供給は追いついていない
下げ幅はそこまでではない、結局一年くらいで見ると上がるのは間違いない
長期で考えると上がらないほうがおかしい

個別はやらないけどね
168山師さん (テテンテンテン MM7f-mj89)
2021/03/06(土) 17:11:44.53ID:mOjqiMy6M
NASDAQは金利の影響が大きいんじゃないかな
YouTubeでNASDAQレバレッジとUSA360の組み合わせ推奨してたけどあれ最悪だと思うわ
169山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/06(土) 17:15:30.41ID:pJ73NN/B0
ナスダッキュさんは統合に失調してるから
170山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/06(土) 17:34:05.30ID:A67VVnNz0
いや〜んお金が減るのが止まらない〜w
171山師さん (スッップ Sdbf-z3OT)
2021/03/06(土) 17:45:12.28ID:Iu5AZpTqd
>>161
貧富の差も加速する訳ですね
172山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/06(土) 17:47:13.01ID:sSXExuR40
NASDAQ一本に投資するのはレバかかってなくても勇気いるけどね
オルカンやらSP500やらのコアな投資先を確保したうえでサテライト的に積み立てるのがちょうどいい
173山師さん (ワッチョイ cbb1-8jeV)
2021/03/06(土) 17:53:28.09ID:cfV8SZgR0
ナスがハイテクならオルカンはバリューの部類なの?
174山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/06(土) 17:59:56.85ID:CEqiz4j70
全部盛り
175山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/06(土) 18:22:13.65ID:nEQhzsik0
ナスダックのチャート見ると、もう三尊天井になっていると思うんだけど、どう?
中央が2/12、左の山が1/26、右の山が3/1
176山師さん (オッペケ Sr4f-3iqd)
2021/03/06(土) 18:31:38.48ID:LOFVf11ar
チャーシュー麺のチャーシュー追加と全部のせ
177山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/06(土) 19:07:35.81ID:sSXExuR40
>>175
なっていようがなっていまいが、株価が上がろうが下がろうがドルコスト積み立てを続けるだけなんで、難しいこと考えません
178山師さん (ワッチョイ 9f81-/obZ)
2021/03/06(土) 19:31:14.19ID:S8ToU1LP0
>>110
これから数年も下がるの?
一括しなくてよかった
179山師さん (ワッチョイ 9f0d-F0Qz)
2021/03/06(土) 19:48:09.16ID:W04c3luu0
数年下がり続けるってインデックス民的には最高じゃない?
180山師さん (ワッチョイ 8bed-KHCW)
2021/03/06(土) 20:00:14.18ID:NQ/X2ovP0
インデックススレって投資一般板にあったと思うんだけど、いつから株式板に移ったの?
181山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/06(土) 20:01:01.44ID:CEqiz4j70
変なのが湧いてから
182山師さん (スフッ Sdbf-y0Tg)
2021/03/06(土) 20:19:51.22ID:sYk+CMfnd
投資一般板はワッチョイ設定できないからね
183山師さん (スッップ Sdbf-qJXb)
2021/03/06(土) 20:21:47.22ID:eQ/d/95rd
>>178
そんなのわかるわけない
今年50%上がってそれから9年間停滞
9年間停滞して、10年目に50%上がる
どっちも同じ確率
184山師さん (スププ Sdbf-dKJk)
2021/03/06(土) 20:25:05.41ID:tOBgKD5Ud
各年の動きがランダムという前提があったとしても
今年は既に2ヶ月分の推移が決まってるから
同じ確率とは言えないと思う
185山師さん (テテンテンテン MM7f-KUrx)
2021/03/06(土) 20:35:28.12ID:u1Pjm7dUM
>>180
3年くらい前にコッチに移ってきた記憶
186山師さん (テテンテンテン MM7f-rAov)
2021/03/06(土) 20:58:04.33ID:qPfxNpD/M
こっちのスレは動物園になってる
インデックスファンド part482
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1614246518/
187山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/06(土) 20:59:14.72ID:qgnIeaIVM
わざわざ貼るなよ
188山師さん (ワッチョイ 0bdc-BBEe)
2021/03/06(土) 21:12:24.86ID:3XpWaDDX0
ただどっちに移ろうとお花畑具合は変わってねえだろ
189山師さん (ブーイモ MM0f-KtZq)
2021/03/06(土) 21:27:32.13ID:7ieVNoRqM
>>188
お前はあっちに行ってくれな
190山師さん (ワッチョイ 8bed-KHCW)
2021/03/06(土) 21:50:12.64ID:NQ/X2ovP0
マジか3年も前からコッチに本スレ有ったのか。。
少なくとも2年くらいは動物園スレを見させられてたのかな(´・д・`)
191山師さん (ワッチョイ cbb1-OQu7)
2021/03/06(土) 22:07:11.33ID:JTaxSTps0
こんなスレみないほうがいいから。
できたら死んでたほうが勝てるって統計がでている。
192山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 22:10:33.19ID:e9p++hL30
>>191
それは証券会社の広告だよアホ
193山師さん (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
2021/03/06(土) 22:22:42.36ID:YoB5KyLYp
>>184
学年の動きがランダムって前提が変。ランダムなんだから、この瞬間ごとにどう動くかわからないってこと。この2ヶ月の動きに無関係にこれからも上がるか下がるかわからないランダムが続く。
194山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/06(土) 22:31:57.93ID:e9p++hL30
>>193
ブラウン運動を理解しないで偉そうに講釈垂れるバカ
195山師さん (ワッチョイ 6b9d-dxaC)
2021/03/06(土) 22:38:20.04ID:AsRyjrYB0
>>184
実は今年から1年が3月から始まることになったんだ
196山師さん (アウアウクー MM4f-/+K7)
2021/03/06(土) 22:55:09.04ID:5GZw+8JsM
>>192
証券会社は手数料で儲けてるからマイナスなのに?
197山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/06(土) 23:09:33.67ID:RzwCiE/g0
すでに2ヶ月分の動きが決まってたら次の動きが変わるのか…
それがわかるならすぐ億万長者だな
198山師さん (ワッチョイ df7f-Gcyd)
2021/03/06(土) 23:13:54.38ID:KgTrwbYY0
世界が成長を続けるという前提であれば、長期的には動きはわかるということを言いたいのかな?
199山師さん (ワッチョイ cbb1-W2tv)
2021/03/06(土) 23:16:08.54ID:wu90UCGV0
積みにーは楽天カード払いをやめて、23日約定にした方がいい気がしてきた…皆様どう思われますか
200山師さん (ワッチョイ 0f44-KJ52)
2021/03/06(土) 23:19:36.63ID:+hJvS3Oj0
どこにでも頭おかしいのはいるんだな
201山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/06(土) 23:24:15.79ID:RzwCiE/g0
つみたてNISAは毎月積立額をSBIに自動入金設定してるわ
楽天カード払いとかあるんやな
202山師さん (ワッチョイ 9f1f-ZMlM)
2021/03/06(土) 23:45:04.19ID:/R2yaQ9Z0
楽天カードは確定利益1%がデカすぎる
203山師さん (アウアウクー MM4f-ZMlM)
2021/03/06(土) 23:47:23.29ID:FZKq011MM
>>168
短期ならその通りだがこのスレにいるようなインデックス派は長期だろ?なら早い段階で値下がりしてくれる方がありがたいと思うけどな
204山師さん (スフッ Sdbf-q61k)
2021/03/07(日) 00:47:56.10ID:OVJ2WrHGd
ナスダックは今年20000トライする
205山師さん (ワッチョイ abb1-5mnq)
2021/03/07(日) 01:54:49.60ID:Is0daOb10
>>202
楽天嫌いだからSBI証券にしてる。
しかし、カード払い1%は上限5万と額はしれているものの、大盤振る舞いでうらやましい。

6月からSBIも三井住友カードで0.5%が始まるが、VISA ANAカードも対象になるのか、すごく気になる。
206山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/07(日) 02:27:28.78ID:bZbwWo9i0
SBIで三井住友カードから入金できるようになるの知らんかった
絶対設定しよ
207山師さん (ワッチョイ abb1-Z0xK)
2021/03/07(日) 03:13:49.92ID:JCBmfYZR0
マネックスも春から新しくポイント付くクレカ出すみたいなのでそれに期待
208山師さん (ワッチョイ cbb1-OQu7)
2021/03/07(日) 04:25:58.35ID:S8lutOmj0
そんな情報、知ってたけど、今聞いてもどないしようもない。
どうでもいい。
209山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/07(日) 05:20:39.09ID:+azDxWweM
お前こそどうでもいい
210山師さん (スッップ Sdbf-qJXb)
2021/03/07(日) 05:21:45.62ID:4waz4UG3d
>>184
ごめん
今年50%上がっての今年が厳密な書き方じゃなかった
俺が言いたかったのは各年の動きはランダムで予想出来ない、積立に有利になる動きか分からないから、金あるなら余剰資金は一括すればいいってだけ
211山師さん (ワッチョイ 9f81-0RAh)
2021/03/07(日) 05:31:23.31ID:gPhsfRXK0
また一括の話するのか。それで考えを変える人もなるほどっていう人もいないのに懲りないね
212山師さん (ワッチョイ 3b6e-Gcyd)
2021/03/07(日) 06:56:00.53ID:rvWwYA5T0
俺はSBIメインだからどうせなら積立nisaは
制度上毎年40万だし三井住友カード利用すんべでカード作ったよ
楽天カードもある程度、資金投入しているし後は坦々と年60万入れてる
もう45歳になってしまったし元々の計画でも50歳で資金投入は終了と決めているから
これで行く予定
一応、稼ぎがかなり少ないけど法人やっとるので
50歳からは会社経費だけの労働に切り替えて
55歳からは趣味の仕事に切り替える
28歳の時に計画したのだけど見事に全てが早く目的に達成出来た
氷河期だなんだと新卒時代はかなり惨めだったけど投資力は
底辺且つ凡人が伸し上がるのに公平な市場だと強く思える・・・
213山師さん (ワッチョイ 3b6e-Gcyd)
2021/03/07(日) 07:05:54.92ID:rvWwYA5T0
10年ぐらい全てが前倒しになってる
会社員は39歳までしかしていないけど年収なんて
一応会社員やってたころは年齢別平均年収より
余裕で劣るレベルだったんだけど・・・
214山師さん (ササクッテロ Sp4f-8jeV)
2021/03/07(日) 07:11:51.55ID:rw9Wqjecp
あっそ
215山師さん (ワッチョイ 1b7e-xiWk)
2021/03/07(日) 07:40:01.26ID:SehdiL010
>>212
んで、何買ってるの?
やっぱりオルカンとか?
216山師さん (ワッチョイ 3b56-TA++)
2021/03/07(日) 07:46:45.98ID:baqg7Sqh0
白目剥いて気絶しながら淡々と自動積立や(っ `-´ c)
217山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/07(日) 09:47:05.65ID:/GgvQZmkM
小学生低学年2人子持ちの共働き夫婦35歳です。
月々投資として
夫婦共 積荷 SP500満額(大学学費分、使わなかった分は老後までとして 長期想定だから米)
夫婦共 iDeCo Nasdaq100 23000円(減税目的、老後 長期、スイッチング可のため少し冒険してナス)
子供各一人 未成年口座 オルカン 30000円 レバナス 10000円 (車、大学学費等 中期想定のため安定のオルカン、夢枠でレバナス)
生活防衛資金、現金枠 350万
借金住宅ローンのみあと30年
としています。

アドバイス、ツッコミ、ご指導お願いいたします。
218山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/07(日) 09:50:12.03ID:zofYpMw60
>>217
失せろ
219山師さん (ワッチョイ 7b6d-KtZq)
2021/03/07(日) 09:51:25.03ID:Vw6PohFe0
まさにお前
220山師さん (テテンテンテン MM7f-B7p8)
2021/03/07(日) 09:52:22.25ID:FNPHWUZ/M
三井住友は学生の頃作って初めて使った時残高十分あるにも関わらず頼んでもないのに勝手にリボ払いにされて二度とこんなカード使うかって思ったわ
初期設定でリボ払いにするようになってる会社なんか信用ならんわ
221山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/07(日) 09:52:27.00ID:RcMvX6o2M
ちゃんと目的と目標年数があるのにもかかわらず米株全力はリスク取りすぎ
そういうのは完全な余剰資金でやるべき
特に学費
222山師さん (ワッチョイ dfc4-AnuA)
2021/03/07(日) 09:54:41.76ID:8bSzfPyT0
>>217
住宅ローンが不良債権ですね

家族不和にでも成ったら
こんどは家族が
これはないね
223山師さん (ワッチョイ ab7e-xiWk)
2021/03/07(日) 10:07:03.31ID:4R888oMq0
>>221
ほんとその通り
リスクを甘く見過ぎで家族がかわいそう
224山師さん (ワッチョイ 8bd4-BBEe)
2021/03/07(日) 10:09:55.70ID:G32lIROd0
使う予定のある金を非課税口座に入れるのは
そのいざの時が来るのに利益出てなかったら損益通算も出来ないまま
ただ単に損するだけっての分かってやってんだろうかね
特定でやっときゃ利益出てるのと出てないの、要る分決済して相殺する手出来るのに
225山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/07(日) 10:11:40.87ID:ZtHY/ws/a
フルポジ株全力は20代がやる投資方法

子供が大学行く間近で暴落来たらどーすんだ?
学費の部分はスリム8均等にしとけ
226山師さん (ワッチョイ cbb1-8jeV)
2021/03/07(日) 10:55:01.70ID:PiRJ2uiC0
>>217
しらね
227山師さん (ワッチョイ 7b8d-MRcS)
2021/03/07(日) 11:01:31.86ID:1arslQJN0
>>217
育児板に学資でググったら出てくるスレで子供の進学費用については参考になりそう
228山師さん (スッップ Sdbf-809O)
2021/03/07(日) 11:37:51.97ID:u7vRSCRld
収入次第だからアドバイス出来ないよね
ローンの頭金の関係で貯金少ないだけかもしれないからね
共働きで額面1500だったら手取りで1000万くらいあるから問題ないだろうし
229山師さん (テテンテンテン MM7f-X+5Z)
2021/03/07(日) 11:44:13.27ID:hZ3Z8WKiM
>>217
全部解約して特定口座で1357
230山師さん (オッペケ Sr4f-aJ5n)
2021/03/07(日) 11:46:52.17ID:WG7RHo0wr
まだ子供は小学校低学年と言うし
中学入学ぐらいで1年目の学費から徐々に利確してくなら今は株全力でもいいんじゃね?
リーマンショックが元の株価に戻るまで5年
ITバブルが7年
これをどう考えるかだな
231山師さん (ワッチョイ 7b8d-MRcS)
2021/03/07(日) 11:57:57.38ID:1arslQJN0
>>229
ちょw
232山師さん (ワッチョイ 0fc0-0RAh)
2021/03/07(日) 12:18:11.36ID:w+OiwP7F0
>>217
ツッコミ希望ということで。
・なぜアドバイス希望なのに収入と支出を書かない?
・投資は余剰資金でな
233山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/07(日) 12:43:55.95ID:d+nB//YeM
>>228
>>232
世帯年収800万程、生活費月々支出30万程で残り10数万の余剰資金を投資です。
現金預金350万程
現在保有投資信託残高 オルカンで300万程
234山師さん (ワッチョイ 8bd4-BBEe)
2021/03/07(日) 13:04:58.36ID:G32lIROd0
>>230
世界恐慌やら1960年代の停滞期は無かったことになってんの?
こういうこと言う人って
235山師さん (テテンテンテン MM7f-mj89)
2021/03/07(日) 13:08:26.11ID:Uvb+OAGcM
>>203
一気に逓減して、数年オルカンをアウトパフォームとかしてたら積立辞めるひといると思うな
レバ系は特に
236山師さん (ワッチョイ cb80-mj89)
2021/03/07(日) 13:10:02.30ID:vKvet+LZ0
三井住友カードNL作ったけどハピタス経由、ポイントをGポイント→Vポイント→Vポイント残高チャージでめっちゃ儲かったわ
237山師さん (ワッチョイ 3b56-TA++)
2021/03/07(日) 13:12:48.96ID:OnFF/j3c0
>>236
お、おう
238山師さん (テテンテンテン MM7f-mj89)
2021/03/07(日) 13:14:40.40ID:Uvb+OAGcM
>>236
サンキュー
俺も作ろ
239山師さん (スフッ Sdbf-fOoE)
2021/03/07(日) 13:27:24.00ID:2pihPBgPd
>>233
年収みた感じだと夫婦分だけ投資に回して子供分は全部貯金かバランス型位でリスクを抑えた方が良いと思います。
240山師さん (ブーイモ MM0f-gdNk)
2021/03/07(日) 13:29:24.72ID:dBKoSmERM
>>233
学費は必要なわけだから余剰資金ではないと思うんだが
241山師さん (ワッチョイ 9f1f-ZMlM)
2021/03/07(日) 13:43:34.26ID:dSiHp87g0
>>235
まあいるかもしれないけどそんな人はそもそもレバ向いてなかったという事だね
早かれ遅かれそれは起きてくるんだから
242山師さん (ワッチョイ efb8-siur)
2021/03/07(日) 15:26:53.15ID:ANHOdeZc0
38歳、株式1500万、月の入金力が30万くらいです。
いまは毎月総額の2%くらいの寄与度があるのですが、例えば1億(年利回り5%でも55歳頃)くらいまでいくと、入金の寄与度がインデックスの利回り以下になってしまいますよね。

正直そこまでいくと入金継続よりもの取り崩し回避に徹する方が良さそうに見え、キャッシュや低リスク資産の積み立てに切り替えようかと思っています。

皆様はいつまで入金を続けるのでしょうか?
243山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/07(日) 16:02:12.07ID:bZbwWo9i0
入金力すごいな
244山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/07(日) 16:14:01.02ID:yWwbHp5qM
>>242
それは…マウントという解釈でいいのか?
245山師さん (ワッチョイ 1f6f-jkLY)
2021/03/07(日) 16:18:33.85ID:8GgE/gWN0
取り崩す必要がある時まで続ける
246山師さん (エムゾネ FFbf-Z0xK)
2021/03/07(日) 16:21:42.28ID:M3U/d5ylF
個人のライフプラン次第でしょー
我慢して老後をさらに豊かにしたり子供に遺すとかもう充分だと判断するかほどほどで暮らすとか
247山師さん (ワッチョイ abb1-5mnq)
2021/03/07(日) 16:22:51.29ID:Is0daOb10
>>242
自分も同じような金額ですが最低60までは続けます。
あくまでインデックス投資+つみたてNISAは余剰金という位置づけ。

安全資産として、預貯金、個人年金、年金財形(非課税まで積立)、企業型DC(一部株式あり)と退職金(予定)。
60歳になって、インデックス投資(元本):安全資産=5:5くらいを計画しています。

60歳以降は相場を見ながら取り崩そうと思っています。
248山師さん (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
2021/03/07(日) 16:43:51.57ID:2+Gh5wHD0
みんな金持ちやなぁ
ワイ頑張っても月5万くらいしか無理だわ
249山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/07(日) 16:49:04.92ID:I0ugJRzW0
国民全体でみれば月1万すら投資してない人が大半だから十分よ
250山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/07(日) 16:57:55.28ID:bZbwWo9i0
会社の企業型DCでマッチング拠出があるから、それでちょっと入金力上がってるの嬉しいわ
全部海外株式+国内株式にしてるけど
251山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/07(日) 17:35:40.22ID:mVvCsWtmM
>>239
バランス型は具体的に何ですか?
以前はグロシリーズに100入れてましたが

>>240
ごもっともでした
底辺でギリギリ過ぎてつらいです
252山師さん (ワッチョイ 4f7e-MmeK)
2021/03/07(日) 17:37:13.09ID:KmESTtUM0
正解はVOO積立
253山師さん (ワッチョイ 7b8d-MRcS)
2021/03/07(日) 17:37:51.96ID:1arslQJN0
本当の底辺は学費のことなんて考えてないからね
254山師さん (ワッチョイ 9ff7-5a1m)
2021/03/07(日) 17:59:19.94ID:bmp4TGzT0
来週で震災から10年だな、早かった。まさかこんなに株価が上がると誰も
予想しないよな。
255山師さん (ワッチョイ cb80-mj89)
2021/03/07(日) 18:07:48.89ID:vKvet+LZ0
>>217

()←この中の説明が長い
もっとスッキリ簡潔に宜しく
256山師さん (スプッッ Sd4f-qJXb)
2021/03/07(日) 18:29:14.27ID:CcTi7+0Ud
サンデーダウが+0.34%、月曜も楽しみ
257山師さん (ワッチョイ df7e-xiWk)
2021/03/07(日) 18:47:07.57ID:5bMSYHoN0
>>256
サンデーダウって何ですの?
258山師さん (ワッチョイ 3bb5-iWlr)
2021/03/07(日) 18:57:24.17ID:oQDWo9Gl0
サンデーダウなんてあてにならんよ
259山師さん (ワッチョイ abb1-ZwY2)
2021/03/07(日) 19:37:05.07ID:4TCrrcD/0
406 お前名無しだろ (ワッチョイW 6f10-HCZc) sage 2021/03/04(木) 18:03:02.53 ID:bPR1TmSh0
戸田恵子後楽園が始まった。
こっちの方が面白い

407 お前名無しだろ (ワッチョイW 6f10-HCZc) sage 2021/03/04(木) 18:05:44.90 ID:bPR1TmSh0
ドラゴンゲートがなぜか戸田恵子に変換されてしまった
260山師さん (スプッッ Sd4f-qJXb)
2021/03/07(日) 19:40:45.42ID:CcTi7+0Ud
>>257
IG証券の「Weekend Wall Street」という銘柄でCFDの一種ですの
参考にならないと言われてとても悲しいの
261山師さん (スフッ Sdbf-fOoE)
2021/03/07(日) 20:41:16.32ID:2pihPBgPd
>>251
個人的にはコロナショックでも余り下がらなかった楽天インデバ債券重視が好きですがオルカンと先進国債券で好きな割合に調整しても良いかと思います。
ただ金利上昇局面だと判断に迷います
262山師さん (ワッチョイ 7be8-xlmk)
2021/03/07(日) 21:21:13.30ID:nY46dxAk0
30歳で毎月
VOO 200000円
QQQ 100000円
ナスレバ 50000円
iDeCo NASDAQ100 23000円
を積み立てています。

アドバイス等よろしくお願いします。
263山師さん (ワッチョイ abb1-0nEb)
2021/03/07(日) 21:31:50.99ID:GaLwy6C+0
>>262
がんばれ
264山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/07(日) 21:32:33.12ID:zofYpMw60
>>262
すっこんでろ
265山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/07(日) 21:34:44.06ID:zquf4xo+M
>>261
やっぱり非課税枠で株なので逆相関も考えて特定は債券にいくのがいいんですかね
金利上昇の流れと信託報酬で債券レババラは手放してしまいました
個人的に8均なんて割合の面で口先だけバランスっぽくて信じれないです
266山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/07(日) 21:37:51.84ID:FuosXA/k0
>>262
若いのに金持ちで羨ましいです。
267山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/07(日) 22:14:11.84ID:I0ugJRzW0
idecoでNASDAQ買えるところあるんか
羨ましい
268山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/07(日) 22:28:55.04ID:iXeMIlM50
>>267
マネックス証券
269山師さん (ワッチョイ cbb1-OQu7)
2021/03/07(日) 22:40:05.81ID:DlmpJXXF0
>>262
VOOより、IVVのほうが時価総額が大きいから安心だよ。
270山師さん (ワッチョイ 0f6e-gkRF)
2021/03/07(日) 23:21:34.95ID:wr7Cuggb0
バンガード最高
271山師さん (スフッ Sdbf-fOoE)
2021/03/07(日) 23:33:26.16ID:2pihPBgPd
>>265
8均はリスク的にはオルカン並みなのでそれならオルカンで良いのかなと思うのと10年位で学資に使うのなら減らさない運用を心掛ける方が無難な気がします。余裕資金で時間制限なしなら株式100%でも回復するまで待てば良いので気が楽ですが。
272山師さん (ワッチョイ 9f11-CNxV)
2021/03/08(月) 00:04:08.61ID:It7pw0qT0
>>262
年取って身体動かなくなる前に使ったほうがええ
273山師さん (テテンテンテン MM7f-X+5Z)
2021/03/08(月) 00:04:19.56ID:pKAwDVNQM
>>262
中身見てないだろ
予想年率リターンとリスク計算してみ
274山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/08(月) 00:19:07.60ID:LhhLwy+1M
再掲 3/8(月) 予測
107.9 ドル/円 前営業日 3/5(金) の為替
+1.95% S&P500
+1.85% Dow 30
+1.64% NASDAQ100
+2.11% Russell 2000
+0.81% FANG+
+0.004 1.554   米10年債利回り(%)
±0.00 0.028   米3ヶ月債利回り(%)
+6.48% 50,618 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.06% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+1.37% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+1.81% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
+0.81% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+0.71% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+1.62% 348.40 VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA…
+1.04% 278.03 VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT…
+1.88% 222.31 VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth…
+2.36% 180.74 VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、BOEING…
+2.28% 169.26 VDC 生活必需品  Walmart、P&G、Coca-Cola、PEPSICO…
+2.58% 164.77 VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT…
+1.77% 131.26 VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY…
+2.00% 130.52 VOX 通信サービス Alphabet、facebook、Walt Disney…
+1.84%   83.53 VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway…
+3.67%   73.45 VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips…
■その他ETF
+1.41% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
-1.15% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
-10.81% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.71% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.87% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+1.80% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+1.80% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.69% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+1.53% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.85% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.58% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+0.28% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.11% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+1.28% 9種平均
google、 finance.yahoo.com 、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
275山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/08(月) 00:32:36.81ID:BrGUnCdDM
VTI強し
276山師さん (ラクッペペ MM7f-F0Qz)
2021/03/08(月) 02:43:11.43ID:wLJQ27UIM
ヤバくね

インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
277山師さん (ワッチョイ fb73-3iqd)
2021/03/08(月) 04:10:02.72ID:W+bVCN4F0
なにが?
278山師さん (スプッッ Sdbf-TaZG)
2021/03/08(月) 05:34:57.41ID:gpma4NYcd
>>276
引っ越せばよいのでは
279山師さん (オッペケ Sr4f-9GoD)
2021/03/08(月) 06:13:31.11ID:5gA2kDCFr
引っ越すしかないなぁ
280山師さん (ササクッテロ Sp4f-pByr)
2021/03/08(月) 08:32:27.84ID:PAyPzEuTp
最近のニュー速、投資勧誘スレ立ちすぎ
281山師さん (ワッチョイ 3b1f-McI+)
2021/03/08(月) 08:34:10.99ID:IJvvkLFK0
>>280
あの板はギャンブルだ、カモにされるって否定派の人が多いね
282山師さん (ワッチョイ 8bb3-uGww)
2021/03/08(月) 08:44:31.11ID:WEPilGU80
>>250
うちの会社マッチング5千円しかできない
283山師さん (ワッチョイ 8bb3-uGww)
2021/03/08(月) 08:48:49.66ID:WEPilGU80
>>276
見方がよくわかんないんだけど下位25%未満が50%以上いるってどういうこと?
何が下位25%未満なの?
284山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/08(月) 09:05:48.40ID:XvR6t8CeM
>>282
うちなんか2500円だぞ。上限額に年功序列があるし意味わからんわ
285山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/08(月) 09:31:24.61ID:ml8s/Ahi0
最大で25000円まで可能だけど、商品がみずほ信託?の商品縛りできちぃ
286山師さん (ワッチョイ 7b6d-KtZq)
2021/03/08(月) 09:54:32.78ID:7SvEqn/F0
ナスの一人負け続く
VTIの安心感
287山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/08(月) 10:11:36.82ID:gFLa8IvB0
にぽーん!にぽーん!
288山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/08(月) 10:18:01.76ID:dWpMio6jM
レバナス買い奴www
289山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/08(月) 10:24:04.54ID:ml8s/Ahi0
今残ってるのは訓練された人たちだから、大丈夫だろ
290山師さん (アウアウクー MM4f-ebd5)
2021/03/08(月) 10:28:48.97ID:kPII5UwjM
下げ相場か買いなのは基本だろ
291山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/08(月) 10:43:48.89ID:DmwMw8040
おっしゃidecoでナス始めるで
292山師さん (テテンテンテン MM7f-uWI9)
2021/03/08(月) 10:59:22.23ID:IH1tOTXUM
>>274

+0.44% 為替変動 3/8(月)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
107.90 → 108.37 ドル/円
3/5(金) → 3/8(月)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
293山師さん (ワッチョイ eff3-soDL)
2021/03/08(月) 11:18:39.87ID:vLzR90w90
>>276
平均年収の、ってことかな?
格差があるっていうのは中小含めて経営者が多い日本では安い労働力の調達という意味でありがたいことだろう。
社会不安増大のリスクあるけど、日本は子供の頃から儒教の奴隷教育がきちんと行き届いてるから問題ないでしょう。うちも近所の主婦連中が安い時給でよく働いてくれる。
294山師さん (ササクッテロル Sp4f-7vN8)
2021/03/08(月) 12:00:21.70ID:xdad1gWxp
今日もオルカン積み増し
295山師さん (オッペケ Sr4f-Pu+G)
2021/03/08(月) 12:06:34.11ID:sNIuHEg6r
いくらナスが下がっていようが証券会社開かなければ実質ダメージ0だぞ
296山師さん (ワッチョイ ab7e-xiWk)
2021/03/08(月) 12:06:46.63ID:HOntcMEu0
やっぱりオルカンだな
スケベ心出してテック、特にNeoとかに手を出すろ短命で終わる
297山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/08(月) 12:11:36.49ID:kONi5DVDd
オルカンで損したら他のどんなインデックス買っても損してるしね
大きく勝ちはしないけれど大きく負けもしない、頼れる選手だわ

自分はNASDAQに浮気してしまったけれどごめん
レバかけてないから許して…
298山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/08(月) 12:18:52.96ID:DmwMw8040
5割オルカン、残り5割を高リターン狙うやり方でいいのよ
299山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/08(月) 12:21:14.57ID:kONi5DVDd
>>298
結構攻めてるね
自分は8割オルカン、2割NASDAQにしてる
iDeCoはせっかくだからマネックスでNASDAQ全力してるけど
300山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/08(月) 12:21:37.31ID:W6XbEYJBM
なにがどういいの?
301山師さん (ササクッテロ Sp4f-pByr)
2021/03/08(月) 12:22:01.42ID:PAyPzEuTp
ナスとかレバナスは暴落時の反発狙いだけでいいや
302山師さん (ワッチョイ 9f11-wxzm)
2021/03/08(月) 12:25:10.40ID:JcwELtLV0
neoVRで痛恨の一撃食らって死にそうなんだけど助けて
303山師さん (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/08(月) 12:34:32.03ID:ZAxTBIy7M
>>293
収入分布だろ。

日本の女性賃金の問題は扶養の壁が大きいと思うわ。
上限を200万くらいにすればパートさんの年収がそのまま上がるんじゃない?
304山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/08(月) 12:46:44.19ID:cgsf1MwSM
米株スレですらQQQ1本ではなくVOO混ぜるのを推奨してるのはそういう意味だ
305山師さん (スプッッ Sdbf-cLRW)
2021/03/08(月) 12:50:29.07ID:MpkDk5EVd
オルカン買うくらいなら株と債券とリートとコモディティとビットコイン買う
306山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/08(月) 12:57:56.55ID:SP5CXmvIM
>>304
スレの推奨なんてないよ
発言してるひとは居たとしても
307山師さん (スププ Sdbf-8xcv)
2021/03/08(月) 13:07:13.20ID:EGkQFwQJd
>>284
iDeCoと併用させてくださいって会社に具申したら速攻却下された上に
「財形貯蓄など他にも優遇措置がありますので検討ください」ってコメントついてた。
そうじゃないんだよ、、と。
308山師さん (ワッチョイ 9f73-VieV)
2021/03/08(月) 13:33:34.59ID:sA7Xfiba0
neoが酷いマイナスだ。2月17日に買ってしまった
309山師さん (ワッチョイ 6bc5-xiWk)
2021/03/08(月) 13:41:54.57ID:eoa74eJV0
>>308
同じく17日でマイナス。
ドローンもロボットも買ってるしw
310山師さん (ササクッテロ Sp4f-pByr)
2021/03/08(月) 14:09:00.44ID:PAyPzEuTp
反面教師。
どんどん損失報告しなさい。
311山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/08(月) 14:11:09.49ID:aa5MibKBM
neo組は信仰心試されてるからね、がんばってほしい
312山師さん (ラクッペペ MM7f-F0Qz)
2021/03/08(月) 14:14:31.26ID:wLJQ27UIM
テーマ株はだめだって習ったやろ
313山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/08(月) 14:16:14.79ID:VV7Rs6c5M
騒がれたらピーク
314山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/08(月) 14:20:17.02ID:kONi5DVDd
ネオじゃないけどNASDAQ100を17日に50万ほど約定してしまったわ
315山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/08(月) 14:26:30.19ID:lPowpMtSM
ナスは別に握っときゃいずれ助かるでしょ
316山師さん (テテンテンテン MM7f-uWI9)
2021/03/08(月) 14:29:08.26ID:IH1tOTXUM
>>276 >>283
性別&年齢別の統計で、
「有業者全体」は性別・年齢関係なく日本の有業者全員。

> 見方がよくわかんないんだけど下位25%未満が50%以上いるってどういうこと?
> 何が下位25%未満なの?
老若男女問わず日本の有業者全体の、
下位25%と上位25%の基準となる金額があって、
その2本のラインで上・中・下 に別けたもの。

日本では、
上位25%となる部分の多くが男性、ということですね。
317山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/08(月) 14:34:00.66ID:zI5jiBxIM
金利上がるとレバレッジは
手数料上がるんだろうか
318山師さん (ササクッテロ Sp4f-pByr)
2021/03/08(月) 14:36:42.17ID:PAyPzEuTp
日本株終了のお知らせ
319山師さん (ササクッテロ Sp4f-Tahf)
2021/03/08(月) 14:50:02.82ID:jS98SHhGp
今日上がらないとなると、これはもう29000すら遠いね
つまらない材料をきっかけに大きく掘り下げる可能性の方が何倍も高い
320山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/08(月) 14:57:10.18ID:GBTAP9oY0
30000にタッチ出来たのはいい思い出
321山師さん (ワッチョイ 3b55-Ig7V)
2021/03/08(月) 15:00:08.66ID:PAcQFAkt0
そう言う相場つきっぽいね
この先数ヶ月から下手したら1年程度は値が戻って来ないかもね
322山師さん (ワッチョイ 9f83-5BZl)
2021/03/08(月) 15:02:12.87ID:nvmNPTzv0
五輪中止で下落したら日本株も検討する
323山師さん (ワッチョイ abb1-OQu7)
2021/03/08(月) 15:02:50.76ID:kDYGOzco0
日経3万円の時点で狂ってると思ったから。
いったい誰が買ってんだろう。
324山師さん (ラクッペペ MM7f-bIR+)
2021/03/08(月) 15:04:44.31ID:NqBXWonhM
YouTubeによると日経30万行くらしいぞ
325山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/08(月) 15:06:46.82ID:GBTAP9oY0
外国の機関投資家
326山師さん (ワッチョイ 6bc5-xiWk)
2021/03/08(月) 15:06:46.84ID:eoa74eJV0
30万www
327山師さん (ワッチョイ 6bfc-39wg)
2021/03/08(月) 15:07:59.99ID:65mOUhMX0
>>281
あそこで買い煽りスレが乱立すると暴落するのが定説だからなw
328山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/08(月) 15:23:05.82ID:Q8KE5ZroM
節分天井彼岸底なんてアノマリーもありますし、まったりいきましょ
329山師さん (ワッチョイ bb6b-Gcyd)
2021/03/08(月) 15:39:29.90ID:xLux0pwj0
DOW30,NASDAQ100,S&P500ときたら次は、RUSSELL2000のインデックスファンドカモン!SBI・IWMとかでもいいよ
330山師さん (ワッチョイ 1b03-pByr)
2021/03/08(月) 15:52:38.51ID:KwgvJ3Tp0
日本株あかんやんあかんやんシューシュー
331山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/08(月) 15:57:04.76ID:4w0mZ7gwd
リート守ったな
バランス型はこういう地合いの時は下がりにくいから何気に好きだ
332山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/08(月) 15:59:50.60ID:DmwMw8040
金融のプロが月曜日は日経が高騰すると言ってたんだから安心しる
333山師さん (オッペケ Sr4f-aJ5n)
2021/03/08(月) 16:00:49.47ID:pbFZI0bkr
NISA33333特定16667積立の楽天カードマンは
そのままポートフォリオの66%をつみNISAで買えるオルカンなんかの安牌枠
残りの33%を特定でしか買えない攻め枠にすればバランスとれそう
334山師さん (ササクッテロ Sp4f-Tahf)
2021/03/08(月) 16:05:34.76ID:jS98SHhGp
明日から3日以内に大幅な掘り下げがあるな
335山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/08(月) 17:23:01.84ID:I21dUYtZ0
VIX跳ねてるーー!!!
336山師さん (ブーイモ MM0f-KtZq)
2021/03/08(月) 17:39:15.83ID:UtUAO456M
ナス−1.8%
337山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/08(月) 18:00:36.53ID:kN+R8Muup
>>336
取得金額からもう5000円も下がってる
これ以上はしんどい
338山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/08(月) 18:05:44.83ID:dXokQ+fk0
NASDAQ最高値の時に買っちゃったから辛いわー
339山師さん (ササクッテロ Sp4f-Tahf)
2021/03/08(月) 18:07:42.66ID:jS98SHhGp
米金利1.6%試してきてるね
突破して1.7%つけたらダウガラって日経など簡単に崩落だよ
340山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/08(月) 18:10:05.46ID:dXokQ+fk0
インデックスだから握っていられるけど個別は無理だわ
個別やってる人すごい
341山師さん (テテンテンテン MM7f-uWI9)
2021/03/08(月) 18:10:27.35ID:IH1tOTXUM
+1.29% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,556 → 13,731 +175
+1.40% eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)       13,541 → 13,731 +190
+2.39% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)          14,039 → 14,375 +336
-0.13% eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)          13,329 → 13,312 -17
-0.42% eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)        13,004 → 12,950 -54

eMAXIS Neo 騰落順
+3.27% eMAXIS Neo ロボット         13,421 → 13,860 +439
+2.21% eMAXIS Neo ウェアラブル      24,078 → 24,611 +533
+2.20% eMAXIS Neo 遺伝子工学      14,088 → 14,398 +310
+2.12% eMAXIS Neo 自動運転        30,239 → 30,881 +642
+1.95% eMAXIS Neo ナノテクノロジー    21,098 → 21,509 +411
+1.26% eMAXIS Neo 宇宙開発        12,520 → 12,678 +158
+1.02% eMAXIS Neo フィンテック       15,960 → 16,122 +162
+0.70% eMAXIS Neo ドローン         15,609 → 15,719 +110
+0.55% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ 31,054 → 31,224 +170
+1.70% 9種金額均等 / 9種各1万口合計 178,067 → 181,002 +2,935 +1.65%
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Slim
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
342山師さん (ワッチョイ 4f7e-kYLC)
2021/03/08(月) 18:19:43.65ID:2C8RdQi90
売らずに淡々と毎日積み立ててるだけだからいつでもわりと穏やかでいられる
343山師さん (ブーイモ MM0f-KtZq)
2021/03/08(月) 18:27:30.06ID:stYml3RqM
楽天は毎日積立と逆指値に対応して
344山師さん (ワッチョイ abb1-M5OE)
2021/03/08(月) 18:37:55.54ID:ynd2xrs90
インデックス民も割とレババラとかNEOとかに走ること多いよね
345山師さん (ササクッテロ Sp4f-8jeV)
2021/03/08(月) 18:37:59.49ID:5f6FNAIEp
毎日スポット買いすれば?
346山師さん (ワッチョイ bb6b-Gcyd)
2021/03/08(月) 18:43:14.36ID:xLux0pwj0
USA360やグロシリーズもちょこちょこ買ってた時もあったけど結局、Slim S&P500に落ち着いた…けど小型株インデックスも選択肢として欲しい
347山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/08(月) 18:45:40.79ID:ml8s/Ahi0
暇だからつい色々やりたくなっちゃうんだよ
348山師さん (テテンテンテン MM7f-uWI9)
2021/03/08(月) 18:48:29.45ID:IH1tOTXUM
気になっている銘柄

-0.77% 世界ツーリズム株式ファンド              9,619 → 9,545 -74
+1.53% インデックスファンドMLP(1年決算型)        4,838 → 4,912 +74
-10.31% 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式 29,152 → 26,147 -3,005
349山師さん (アウアウカー Sacf-a3xz)
2021/03/08(月) 18:55:31.82ID:BGU/Ris+a
>>348
ロクでもねぇ。
350山師さん (オッペケ Sr4f-aJ5n)
2021/03/08(月) 19:03:28.11ID:pbFZI0bkr
>>346
楽天VTIじゃいかんのか?
351山師さん (ワッチョイ cb73-YXnt)
2021/03/08(月) 19:15:40.19ID:UWrYXJRy0
為替が大きく円安に振れているのにオルカンの価額変動がACWIより悪いのはなんでだろ?
日本市場下がってるけど比率からすれば円安によるプラスのほうが効きそうなのにな
352山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/08(月) 19:37:18.56ID:xGrMiDBE0
>>351
金曜の時点では、日本株が上がると思われてた(TOPIX先物も前日比プラスだった)ので、
それがACWIの価格に織り込まれていた、とかかな
同様に例えば中国株が上がると予想されてても今日のオルカンの基準価格には反映されないし
353山師さん (ワッチョイ df83-5BZl)
2021/03/08(月) 19:41:16.29ID:msJ0uYJr0
インデックス以外にも突っ込んでる人は明日おはぎゃあ祭りかな?
354山師さん (ワッチョイ 0fdc-F0Qz)
2021/03/08(月) 19:54:45.89ID:HNcDX7o80
🍆🔥
355山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/08(月) 20:06:25.66ID:ml8s/Ahi0
焼き茄子はおいしいよね
356山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/08(月) 20:14:34.91ID:dXokQ+fk0
ナスは燃えているか
357山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/08(月) 20:25:44.66ID:ICOexcDS0
全然燃えとらんで
358山師さん (スップ Sdbf-m7sg)
2021/03/08(月) 21:04:24.32ID:TCO1aWFQd
eMAXIS slim TOPIX 13,312 -17 (-0.13%)
eMAXIS slim 日経225 12,950 -54 (-0.42%)
eMAXIS slim 先進国株式 15,559 +245 (+1.60%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,047 +31 (+0.24%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 14,375 +336 (+2.39%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 13,731 +190 (+1.40%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 13,731 +175 (+1.29%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 12,828 +71 (+0.56%)
eMAXIS slim バランス8均等 12,367 +42 (+0.34%)
eMAXIS slim 国内債券 10,124 -18 (-0.18%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,495 +26 (+0.23%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,166 -6 (-0.06%)
eMAXIS slim 国内REIT 8,912 -6 (-0.07%)
eMAXIS slim 先進国REIT 9,309 +104 (+1.13%)
楽天全米株式(VTI) 15,501 +340 (+2.24%)
楽天全世界株式(VT) 13,610 +243 (+1.82%)
楽天新興国株式 12,084 +137 (+1.15%)
iFree NYダウ 19,651 +440 (+2.29%)
iFree NASDAQ100 16,243 +331 (+2.08%)
iFree 新興国債券 11,561 -12 (-0.10%)
SBI VOO (S&P500) 13,196 +293 (+2.27%)
ニッセイバランス4均等 13,218 +50 (+0.38%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,602 +23 (+0.15%)
グローバル3倍3分法 13,689 +30 (+0.22%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,627 +131 (+1.14%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 13,888 +266 (+1.95%)
ウルトラバランス世界株式 10,559 +139 (+1.33%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
359山師さん (スップ Sdbf-m7sg)
2021/03/08(月) 21:04:52.23ID:TCO1aWFQd
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 76.58 +3.93 (+5.41%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.82 +0.13 (+0.55%)
US Treasury Yield 3mo 0.04% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.79% +0.02%
US Treasury Yield 10y 1.56% +0.02%
US Treasury Yield 20y 2.18% 0.00%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.29%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 352.69 +6.35 (+1.83%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 200.75 +3.56 (+1.81%)
Vanguard Total World Stock (VT) 94.05 +1.29 (+1.39%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 92.96 +1.29 (+1.41%)
SPDR Gold Trust (GLD) 159.14 +0.10 (+0.06%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 11,850 +4 (+0.03%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 14,398 +310 (+2.20%)
eMAXIS NEO 自動運転 30,881 +642 (+2.12%)
SBI ExE-iグローバル中小 20,808 +339 (+1.66%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 24,231 +300 (+1.25%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 9,985 +115 (+1.17%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 25,881 +839 (+3.35%)
360山師さん (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/08(月) 21:06:11.93ID:Bc1tAakBM
>>358
いつも本当にいいってことよ
361山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/08(月) 21:08:44.27ID:PAcQFAkt0
>>360
失せろ
362山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/08(月) 21:09:42.50ID:kN+R8Muup
ナスダック100今日プラス分って、いつのが反映?
363山師さん (ワッチョイ 4bfb-8jeV)
2021/03/08(月) 21:30:59.78ID:lAbX0c7L0
>>362
そら金曜でしょ
364山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/08(月) 21:34:14.35ID:ICOexcDS0
ウルバラのヨコヨコ(ほんの少し右上がり)感はすごいかも
ある程度目標を達成した後又はリタイア後の運用として
こうゆうの意外といいかも
365山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/08(月) 21:40:52.35ID:FmZfglk80
>>364
老後にあかんでしょ
366山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/08(月) 21:54:21.91ID:ICOexcDS0
定期預金よりボケ防止にもなっていいんじゃね
全部ウルバラは嫌だけど
367山師さん (ワッチョイ 1b00-kkZq)
2021/03/08(月) 21:56:19.74ID:7eQUtEAE0
>>340
個別って言っても日米バリュー株なんか全然下がってないしな。
ペニーとかナスダックとか新興市場は知らん。
368山師さん (ササクッテロラ Sp4f-myV6)
2021/03/08(月) 22:14:35.66ID:f4SejEBEp
この2日で130万以上吹っ飛んでった。
慣れたとはいえ100万軽くすっ飛んでいくって気分良くないな。
369山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/08(月) 22:16:48.37ID:FzRQ8DGHM
レバナスにでもぶっこんでのかな、はたまた運用金額が大きいのか…
370山師さん (アウアウウー Sa0f-Wsj6)
2021/03/08(月) 22:19:53.21ID:y699FJ8Ia
月給レベルならまだまだ
年収レベルが飛んでようやく一人前
投資額少なすぎるんじゃね?
371山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/08(月) 22:28:04.90ID:s7ADQKlx0
インデックス多かったら今日は増えてるだろう
日本株でも225の値嵩株とマザーズが下げただけで日本市場全体ではプラスの銘柄の方が多かったのでは
372山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/08(月) 22:28:46.46ID:ICOexcDS0
下がっている時は損を直視しないのがインデクス民の奥義
373山師さん (ワッチョイ 4f7e-kYLC)
2021/03/08(月) 22:37:13.59ID:2C8RdQi90
>>361
いつもの価額マンアンチw
374山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/08(月) 22:40:44.48ID:PAcQFAkt0
>>373
お前がクソなだけだ
すっこんでろ死ね
375山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/08(月) 22:44:22.31ID:kN+R8Muup
明日の数値はもう出てる?
今日のが反映される?
376山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/08(月) 22:44:27.42ID:KlzwKnDSM
まさにお前
377山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/08(月) 22:47:46.09ID:2ghHyR5o0
2月17日付近にS&Pに500万円一括した者だけど、
ロボットが燃えなくなったわ
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
378山師さん (ワッチョイ eb58-qd+o)
2021/03/08(月) 22:50:10.88ID:mleimFmU0
8均等って全然上がらないな
379山師さん (ワッチョイ 4f7e-kYLC)
2021/03/08(月) 22:51:25.76ID:2C8RdQi90
>>374
価額マンにも邪魔とか言うし他の人にも
馬鹿だのアホだの失せろだのすっこんでろだの死ねだのとw
積立してる人はたちの悪い新興宗教扱い
無益な事ばかりで残念な子だね
380山師さん (ワッチョイ 4bfb-8jeV)
2021/03/08(月) 22:54:02.43ID:lAbX0c7L0
>>379
触らない方が
381山師さん (ワッチョイ 9f11-cLiU)
2021/03/08(月) 22:59:15.50ID:ezhySgzt0
せっかくワッチョイあるんやから
うんこはサクっとNGな
382山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/08(月) 23:08:51.34ID:FmZfglk80
>>379
NGしとけばいい
私はした
383山師さん (スププ Sdbf-dKJk)
2021/03/08(月) 23:10:43.51ID:KhmHGoezd
宗教みたいでこええなことスレ
384山師さん (ワッチョイ 3b55-ESud)
2021/03/08(月) 23:12:41.37ID:PAcQFAkt0
>>379
何が「いつも本当にいいってことよ」だクソが
死ねカス
ゴミクズハゲ
能無し
385山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/08(月) 23:14:48.50ID:XXBdRdiiM
まさにお前
386山師さん (ワッチョイ 0fc0-ebd5)
2021/03/08(月) 23:29:53.13ID:/CuExhh00
すまないが皆思ってるよ
君の事をそんな風に 可哀想
387山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/08(月) 23:48:04.09ID:gFLa8IvB0
USA!USA!
388山師さん (ワッチョイ cb73-Tahf)
2021/03/08(月) 23:50:51.99ID:2ghHyR5o0
俺のロボがついに金を浴び始めるのか
389山師さん (ワッチョイ 9be3-/pXc)
2021/03/08(月) 23:53:20.66ID:ICOexcDS0
金利またじわじわ来てるね
390山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/08(月) 23:58:37.53ID:ml8s/Ahi0
今週は国債の入札があるから〜早くすぎてほしいね
391山師さん (ワッチョイ abb1-OQu7)
2021/03/09(火) 00:12:38.48ID:HzaSgEL50
ガンガンあがりだすとロボットが燃え始めるという
やつだったのか。( ´_ゝ`) < フーン
392山師さん (ワッチョイ 0f6e-x426)
2021/03/09(火) 00:45:05.10ID:xFhAO2KD0
S&P500だけ買って長期放置、、、これだけやっときゃよかったんや
いつの間にか3分の2はハイテクと個別になって全部下がってた
393山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/09(火) 01:02:37.85ID:i86UUxCy0
米国株強すぎる
日本株弱すぎる
394山師さん (ワッチョイ 3bc5-Gcyd)
2021/03/09(火) 01:31:02.91ID:6cu0nKo20
さすがにあがりすぎだろ・・・
毎日11万積んでたの7万に減らすわ
これで定期預金(0.4%)の満期まで解約しなくて済む
395山師さん (オッペケ Sr4f-8E9b)
2021/03/09(火) 01:34:00.55ID:pHLkrXEer
毎日11万ってすげーな
自慢か?
死ねや
396山師さん (アウアウウー Sa0f-Wsj6)
2021/03/09(火) 02:02:32.65ID:zw6IXWT2a
>>393
日本株はバブルだからな
アメリカは人口も増えている、イノベーションも起きている、グローバル企業も多い
アホな勘違いしてる奴が日本に賭ける
397山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/09(火) 04:24:28.34ID:Cr4rLlfDM
馬鹿の会話は常に極端
398山師さん (ワッチョイ 9f81-lzuQ)
2021/03/09(火) 04:40:30.72ID:F8ep/GBq0
おたんこなすダックwww
399山師さん (ワッチョイ df83-5BZl)
2021/03/09(火) 04:48:58.16ID:HwWJ5Ovy0
2月から積立始めてプラスになったけど
買い増しタイミングが近付くとむしろ下がってくれーってなるから複雑な心境だわコレ
400山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 05:06:38.15ID:msXruIsS0
まあたナスダッキュさん統合に失調が見られますねえ
401山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/09(火) 06:04:41.92ID:ADyDQF4jM
3/9(火) AM 6:00 速報値 Index・関連ETF情報
108.37 ドル/円 前営業日 3/8(月) の為替
-0.54% S&P500
+0.97% Dow 30
-2.92% NASDAQ100
+0.66% Russell 2000
-4.64% FANG+
+0.042 1.596   米10年債利回り(%)
+0.007 0.035   米3ヶ月債利回り(%)
+2.67% 51,785 ビットコイン (CoinMarketCap)
-1.04% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
-0.77% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
-0.53% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
-0.52% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-2.62% VWO  楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-2.63% 339.23 VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、…
+0.56% 279.58 VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、…
-0.54% 221.10 VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、…
+0.87% 182.32 VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、BOEING、…
+0.44% 170.01 VDC 生活必需品  Walmart、P&G、Coca-Cola、PEPSICO、…
+1.51% 167.25 VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+1.58% 133.33 VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-1.16% 129.00 VOX 通信サービス Alphabet、facebook、Walt Disney、…
+1.36%   84.67 VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway…、
+0.10%   73.52 VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.88% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
-5.87% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
+9.04% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
-2.31% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+0.33% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.26% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
-1.34% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
-1.93% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-2.16% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
-2.65% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-3.32% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
-3.90% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
-7.13% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
-2.43% 9種平均
google、 finance.yahoo.com 、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
402山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/09(火) 06:11:22.11ID:gcpd/G/x0
ダウ+0.97%のナスダック-2.41%てw
いやあハイテク総崩れ、凄いわ

テスラ -4.47%
アップル -4.17%
グーグル -4.00%
ツイッター -5.18%
フェイスブック -3.39%
ネトフリ -5.84%
ズーム -7.85%
403山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/09(火) 06:14:59.18ID:hEV3sToeM
4000マンも3500マンになってるだろうな
404山師さん (ラクッペペ MM7f-bIR+)
2021/03/09(火) 06:19:33.30ID:hG1jOF3+M
>>402
ぎゃあああああああ
405山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/09(火) 06:21:27.50ID:Wt9sot7lM
ifreeレバファン10%下げてそう
406山師さん (ワッチョイ 1b00-kkZq)
2021/03/09(火) 06:23:34.82ID:4+KjOLVy0
>>395
毎日11万って100日積んでも1100万にしかならないのになにが自慢なのか。
ここの人Twitterみたいに数千万積んでる人らばっかりだろ?
407山師さん (ワッチョイ 0fc0-ebd5)
2021/03/09(火) 06:28:30.62ID:ntp9EJax0
積立て減額じゃなくて増額タイミングでしょ
408山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/09(火) 06:29:56.08ID:RcqdoXgWM
>>406
嫉妬心メラメラW
409山師さん (ブーイモ MM8f-gdNk)
2021/03/09(火) 06:31:11.83ID:itLvK8tMM
やっぱsp500だわ・・・ナス全力とか俺が間違ってた・・・
410山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 06:33:26.09ID:ny0EVWXN0
お金とけるーーー!!!!!!
411山師さん (ワッチョイ ab7e-xiWk)
2021/03/09(火) 06:36:17.21ID:GOja1k2Y0
いままで散々馬鹿にされて来たダウが輝く時が来たんだな
412山師さん (ラクッペペ MM7f-bIR+)
2021/03/09(火) 06:36:57.12ID:hG1jOF3+M
レバナス高値掴みしたイケメンおりゅ?
413山師さん (ワッチョイ 4f7e-MmeK)
2021/03/09(火) 06:38:49.35ID:Dxkf834G0
正解はVOO積立
414山師さん (ワッチョイ 1b00-kkZq)
2021/03/09(火) 06:57:18.45ID:4+KjOLVy0
正解はSPYD VYM NYダウ3倍 積み立て 
415山師さん (ブーイモ MM7f-S6bd)
2021/03/09(火) 07:21:01.52ID:Eb6YnhVcM
レバなんてやるもんじゃないよほんと
減価するしジェットコースターで投げるわ
416山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 07:34:22.74ID:NBHrar550
>>412
3倍高掴みして毎日泣いてる
417山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/09(火) 07:35:25.61ID:PzOatDVk0
債券ならまだしも株にレバかけるのは狂ってるよ
418山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/09(火) 07:39:39.32ID:6bQCS0no0
>>409
5年以上ガチホするならさすがに大丈夫だと信じたいけどどうだろ
私もNASDAQ最高値でスポット購入してしまったから画面みるのが辛いわ
419山師さん (ラクッペペ MM7f-ebd5)
2021/03/09(火) 07:40:52.41ID:qWb3vGsqM
また追加購入ぽちった
420山師さん (ワッチョイ cbb1-pByr)
2021/03/09(火) 07:57:39.89ID:dvbUy9x10
レバナス奴ww
421山師さん (ワッチョイ abb1-5mnq)
2021/03/09(火) 08:12:52.12ID:Hh+3Ajw/0
下げ止まったとしてもそこから地獄の減価バトルが始まるわけよ
レバ民のこれからにご期待下さい
422山師さん (ワッチョイ cbb1-IOJ5)
2021/03/09(火) 08:17:08.97ID:7QzYDrRH0
レバナスいつ売ればいいんや?

neoシリーズも
423山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/09(火) 08:21:34.94ID:47e3uuo/M
ここでまだ話題になってるうちはまだ大丈夫だろ、しらんけど
424山師さん (ワッチョイ cbb1-IOJ5)
2021/03/09(火) 08:23:30.86ID:7QzYDrRH0
含み損がすごいんや
毎日毎日気にするくらいなら手放したい
NISA枠で買ったから5年ホールド予定だったのに
これ戻るんか
425山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/09(火) 08:24:50.37ID:acH6pJHkM
夏から今の流れは変わる
426山師さん (テテンテンテン MM7f-tMcT)
2021/03/09(火) 08:30:56.68ID:XAjGEJ7WM
俺のロボやる気なくなったみたいで燃えてないわ
やる気出してよ!
427山師さん (ワッチョイ efcf-kkZq)
2021/03/09(火) 08:31:54.38ID:tzikJ6is0
ナスダック100だけの人は、
セクターローテーションを考慮したポートフォリオを組んだら?
金融セクターをナズダック100は除いてるんだし。
ダウ、S&P500、全米のどれかの投資信託を加えるとかいかがでしょうか?
428山師さん (スップ Sdbf-MUCg)
2021/03/09(火) 08:54:39.61ID:JbpWftb1d
>>424
レバナスは新NISA対象外だから5年ホールド無理でしょ
レバナスとNEOとは流行りモノに飛びつきすぎだよ
普通の分散効いたインデックスに積立設定して口座にログインするのやめたら?
429山師さん (ワッチョイ 9f06-Gcyd)
2021/03/09(火) 08:59:22.76ID:wTynxQiN0
こんだけゲロみたいに下げてたら追証や利確、損切で次々投げられるだろうし
防衛的な売りで他の指数も崩壊してくのでは
430山師さん (ブーイモ MM0f-gdNk)
2021/03/09(火) 09:08:20.66ID:YcsxDjYBM
言うほどゲロ下げではない
1月2月アホみたいに上げすぎた
431山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/09(火) 09:15:13.67ID:zvzwmh3td
でもレバナス専用スレの方々は長期積立推しなんだよね
フツナスですら握力もたない人が大半だろうに覚悟がすごいわ
432山師さん (ブーイモ MM0f-gdNk)
2021/03/09(火) 09:16:06.14ID:YcsxDjYBM
レバナス長期積立(100円)
433山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/09(火) 09:24:24.44ID:SwpruBiya
ダウ無風だな。ハイテクが下げても他のセクターが強い
434山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 09:25:42.15ID:qJ8ojcIL0
10万売って10万買う
損切りとナンピンを同時にやるとお金が戻ってくる
435山師さん (ササクッテロ Sp4f-8jeV)
2021/03/09(火) 09:35:34.39ID:IPpnsa1Qp
3月10日はなんたらかんたらで下げか?
今日の15時までにスポット買いすればイイだけ
436山師さん (ワッチョイ 1b03-pByr)
2021/03/09(火) 09:36:57.17ID:7YjnV1re0
教訓
上がっている時、みんなが浮かれている時には
買ってはいけない
437山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/09(火) 09:44:19.83ID:3dC7lumVp
>>428
来年からそうしようと思う
今年もオルカンやS&P500に入れて入るけどレバナスとレバ日本株の含み損がすごすぎる
438山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/09(火) 09:56:19.48ID:d9lgoXttd
トピ上げ
日経下げ
マザーズ下げ
健全な数値に調整していくな
439山師さん (ワッチョイ 9f06-Gcyd)
2021/03/09(火) 09:58:10.71ID:wTynxQiN0
>>431
覚悟なのか?
単に計算できないだけでは
440山師さん (ブーイモ MM8f-rb61)
2021/03/09(火) 10:05:08.28ID:UuRDr1JCM
>>431
覚悟ではなく無知では?
2000年からレバナスが存在したらどうなっているかを計算したことがあれば、
長期積立に人間が耐えられないと判断できるはず
3倍だと9割減が普通に起きるから確実に途中で積立を止めて全部投げ出すよ
441山師さん (アウアウカー Sacf-a3xz)
2021/03/09(火) 10:25:34.26ID:PaEFQXwxa
>>409
そもそもアメリカ全力というのが・・・。
442山師さん (ワッチョイ 0fd5-F3a0)
2021/03/09(火) 10:51:18.07ID:PpNAX/ER0
指数なんて下がった時に買うのが常道なのに何故人は上がってから買ってしまうのか
443山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/09(火) 11:10:14.47ID:xIckTrwWM
>>401
+0.70% 為替変動 3/9(火)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
108.37 → 109.13 ドル/円
3/8(月) → 3/9(火)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
444山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/09(火) 11:13:34.43ID:xIckTrwWM
S&P500 プラスになるかも?
-0.54% S&P500
+0.70% 為替変動
445山師さん (ワッチョイ 9f81-0RAh)
2021/03/09(火) 11:21:06.90ID:V9PCFyfb0
一括をあおったやつに、全力で乗っかった末路か
446山師さん (ワッチョイ abb1-5mnq)
2021/03/09(火) 11:23:21.53ID:LHZWxLQy0
>>413
VOOとスリムやSBIの低コストS&P500のどちらがいいんだろうね?

3千万くらいの積立額で比較してみても、年単位ではほとんど変わらない。
ただ、積立目安の20年を考えるとそれなりの差はでる。

確定申告の外国税額控除や再配当の積立投入とか手間暇かける価値はわかるけど。。。

こーゆうのが億劫になってるのは歳とった証拠だなぁとつくづく感じてしまう。
447山師さん (スップ Sdbf-rdQr)
2021/03/09(火) 11:51:21.06ID:zUuV2WO9d
一括大好きなのと涙目敗走なのは両立するので
448山師さん (ワッチョイ 9fe3-Ff7g)
2021/03/09(火) 12:00:21.05ID:5WuOJVQC0
レバナス投げる奴多いだろうな
ハイテクに長期でレバかけるとか夢見すぎだっつの
もう散々指摘してきたからどうでもいいけど

ETFで長期なんてマジでやるの?>>446
そんなん最初からパスですよ私は
449山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/09(火) 12:04:44.02ID:zvzwmh3td
>>439
>>440

辛辣www

初心者がレバ信託なんて買わないでしょと思っているんだが…
ガチの初心者なら暴落時にメンタルやられて日常生活に支障でそうだな
450山師さん (ワッチョイ fb58-rcBu)
2021/03/09(火) 12:07:01.70ID:Bi4P3pfY0
ここの人って証券口座は複数持ってたりするの?

今月から積立NISA+特定で計5万を楽天で初めたけど、
まだ余裕あるのでマネックス証券開設した(春からのポイント目当て)ので、こちらも積立投信予定
ideco(2022/10~)もマネックスでNASDAQ100予定

口座複数のデメリットはリバランスで計算面倒くらいで認識あってる?
451山師さん (ワッチョイ 9f11-wxzm)
2021/03/09(火) 12:07:49.25ID:Hzy4zlW30
幽霊船と3000万元気?
452山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/09(火) 12:12:31.22ID:zvzwmh3td
>>450
複数口座にまたがって損益通算するときは確定申告しなきゃいけないんじゃなかったっけ…

自分は楽天証券でしか積立してないや
ポイント改悪続いてて不安
453山師さん (スップ Sdbf-MUCg)
2021/03/09(火) 12:17:33.95ID:JbpWftb1d
複数口座もってるけどe-taxになって確定申告は苦にならなくなった
454山師さん (ワッチョイ fb58-rcBu)
2021/03/09(火) 12:25:12.95ID:Bi4P3pfY0
>>452
ありがとうございます

楽天で+100万、マネックスで-100万
みたいな場合ですね
455山師さん (テテンテンテン MM7f-mj89)
2021/03/09(火) 12:48:52.42ID:qw4Y5BXnM
>>450
自分は楽天、SBI、マネックスに各5万円ずつ。カード決済ポイント目当てでの分散です。
早くカード決済ポイント開始してほしいな
456山師さん (ワッチョイ ef73-VDJo)
2021/03/09(火) 12:59:21.78ID:sOMDq3b+0
何となく楽天で始めたけどSBIにすれば良かった
特定口座でも毎日積立させてほしい
457山師さん (ブーイモ MM0f-gdNk)
2021/03/09(火) 13:01:18.56ID:4Xhvz6A4M
>>450
投信は楽天にあつめて米株個別をsbiでやってる
458山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/09(火) 13:31:22.46ID:rjGyZmhx0
いや〜んまたお金が増えてる〜w
459山師さん (ワッチョイ abb1-5mnq)
2021/03/09(火) 13:36:24.97ID:LHZWxLQy0
>>448
長期の積立を考えると、ETFの信託報酬の安さが効いてくるのでメリットがあるのかなと。

それを差し引いてもスリムやSBIの投信銘柄のほうが安心があるということですかね?
460山師さん (ワッチョイ 9fe3-Ff7g)
2021/03/09(火) 13:48:43.38ID:5WuOJVQC0
>>459
信託報酬分+0.03%をどうみるかですな。配当再投資・確定申告手数料としては俺は支払ったほうがいいという判断ですね。
461山師さん (ワッチョイ abb1-OQu7)
2021/03/09(火) 14:06:12.86ID:Jb7jvS3X0
カブコムは、auになったのだから、もうちょっとポイントくれたら
いいのに。楽天なんか赤字でもポイントだしてる。
462山師さん (ラクッペペ MM7f-F0Qz)
2021/03/09(火) 14:49:14.83ID:MC1RNcBWM
やばくね?

インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
463山師さん (ワッチョイ abb1-OQu7)
2021/03/09(火) 15:00:52.68ID:Jb7jvS3X0
SBIは、1000万円こえると、ひふみとかナスダックで、
0.2%くれたはず。
464山師さん (ワッチョイ fb58-x5+x)
2021/03/09(火) 15:14:02.61ID:Bi4P3pfY0
SBIも持ってる人多いんですね、SBIも開設しようと思いますが、
ポイントサービスが三井住友カード経由で開設した人が対象?なので
6月まで様子見
465山師さん (アウアウウー Sa0f-/+K7)
2021/03/09(火) 15:58:34.42ID:C9kbORbZa
すまん3週間前にこの動画見てレバナスめっちゃ買ってからずっと下がってんだけど俺大丈夫か?
レバナス買ってしまったやつおる?🤔

準備OK?レバレッジNASDAQ100爆上げするぞ!
ダウンロード&関連動画>>

466山師さん (アウアウイー Sa4f-f3CI)
2021/03/09(火) 16:06:57.15ID:aeVEkdpaa
>>465
すまん

じゃねーよ
煽り動画に騙されてんじゃねー
467山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/09(火) 16:08:12.78ID:YK77nlpu0
>>465
長期保有しようぜ

iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ9
http://2chb.net/r/market/1615186352/
468山師さん (アウアウウー Sa0f-/+K7)
2021/03/09(火) 16:10:59.39ID:C9kbORbZa
>>467
こんなスレあったんだな
俺も長期保有で頑張ってみるわ
風丸さんも短期ではなく長期で見てるって言ってるしな
469山師さん (ワッチョイ cb80-mj89)
2021/03/09(火) 16:30:04.30ID:awnAjgJK0
>>464
VポイントかTポイントの違いだけだよ
ハピタスでさっさと三井住友カード作ったほうがいい
470山師さん (ワッチョイ 1b7e-xiWk)
2021/03/09(火) 16:42:09.38ID:ybEa1UiN0
>>465
その人が今が買いだとその動画で言った時が最悪の高値掴み
もはや風丸は曲げ神として名高い
471山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/09(火) 17:09:50.23ID:6bQCS0no0
>>465
自分はほんとど素人だからレバナスが長期積み立てに適しているという理論が何回聞いても理解できない
472山師さん (オッペケ Sr4f-3iqd)
2021/03/09(火) 17:18:35.64ID:9ty+Ljnlr
俺は素人だから、自分が信じたい情報が有ったら
逆の情報を探して読んで考えるけど
まぁ素人だから分かんないんだけどね
473山師さん (アウアウウー Sa0f-Wsj6)
2021/03/09(火) 17:24:49.92ID:HJWyGuM1a
>>471
ドルコスト平均法は高いときに少なく買い安いときにたくさん買う
毎月りんご100円で買うのと、時々バーゲンセールで50円2個買うのだと後者のほうがお得だろ
変動小さいS&P500より変動大きいNASDAQの方が向いてる
474山師さん (ワッチョイ cb80-mj89)
2021/03/09(火) 17:35:16.34ID:awnAjgJK0
USA360とナスレバ組み合わせの積立は相当精神強くないと厳しそうだな

金利高とNASDAQの相性の悪さ、金利高が続くかもしれない恐怖、逓減に耐える
オルカンやダウに成績で数年負け続けてもめげずにいくようなパターン
475山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/09(火) 17:36:24.70ID:i86UUxCy0
なぜレバレッジが良いか
⇒人による。最適なリスク資産比率が100%を超える人も居るってだけ

なぜNASDAQが良いか
⇒別に良くない。よほど強い信念がないなら投資対象は広く分散するべき
476山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/09(火) 17:39:15.81ID:i86UUxCy0
>>473
荒唐無稽
投資対象のボラティリティを増やしても積み立て投資の期待リターンは上がったりしない
477山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/09(火) 17:40:08.65ID:p1OxJ9rWM
もう、レバ買う時期は過ぎた
478山師さん (アウアウウー Sa0f-Wsj6)
2021/03/09(火) 17:41:12.16ID:qm93Yauha
>>476
事実だからしゃーない
金持ちは一括だから債券比率高いだろ
479山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 17:41:43.33ID:qJ8ojcIL0
チリタコス平均法とトルティーヤ平均法のどっちにするか迷った挙げ句どっちも買いません
480山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/09(火) 17:41:50.36ID:6bQCS0no0
>>473
変動を大きくするためにレバレッジかけてるってこと?
じゃあ二倍レバレッジより三倍レバレッジの方がより長期積立に向いてるってこと?
そんな馬鹿な…わしには理解できぬ
481山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/09(火) 17:50:52.39ID:i86UUxCy0
>>478
いや、あまりに荒唐無稽なのでなんでこれが事実だと思ったか知りたいわ
普通に計算やらシミュレーションしたら嘘だって分かるだろ
482山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 17:53:32.12ID:qJ8ojcIL0
期待リターンが高いものを心理的リスクを低くして買うんでしょ
3倍とかになると心理的リスクが高くなりすぎるんじゃないの
483山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 17:55:00.87ID:qJ8ojcIL0
ドルコスト平均法で印旛買うみたいな話
484山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/09(火) 17:58:32.60ID:xIckTrwWM
+0.17% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,731 → 13,754 +23
+0.09% eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)       13,731 → 13,744 +13
+0.17% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)          14,375 → 14,399 +24
+1.26% eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)          13,312 → 13,480 +168
+0.99% eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)        12,950 → 13,078 +128

eMAXIS Neo 騰落順
+0.99% eMAXIS Neo ドローン         15,719 → 15,874 +155
+0.95% eMAXIS Neo 宇宙開発        12,678 → 12,799 +121
-0.67% eMAXIS Neo ロボット         13,860 → 13,767 -93
-1.26% eMAXIS Neo フィンテック       16,122 → 15,919 -203
-1.46% eMAXIS Neo 遺伝子工学      14,398 → 14,188 -210
-1.96% eMAXIS Neo 自動運転        30,881 → 30,275 -606
-2.61% eMAXIS Neo ウェアラブル      24,611 → 23,968 -643
-3.18% eMAXIS Neo ナノテクノロジー    21,509 → 20,826 -683
-6.36% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ 31,224 → 29,237 -1,987
-1.73% 9種金額均等 / 9種各1万口合計 181,002 → 176,853 -4,149 -2.29%
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Slim
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
485山師さん (オッペケ Sr4f-Pu+G)
2021/03/09(火) 18:22:05.84ID:BexFyYI5r
ただのセクターローテーションにぎゃあぎゃあ言い過ぎだろ
今ここでNASDAQ下げしてるやつは再び高騰し始めた時NASDAQ買ってない奴を煽り出すよ
486山師さん (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/09(火) 18:26:55.10ID:7Sjv9jhC0
S&Pあがっててワロタ
円高時期に一括すると気分が軽い
487山師さん (ワッチョイ cbb1-pByr)
2021/03/09(火) 18:43:30.85ID:dvbUy9x10
レバナス奴ww
488山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 18:45:07.06ID:qJ8ojcIL0
ふざけんなよナスダッキュ3倍ブル……
基準価額 10,878円
前日比 -1,034円(-8.68%)
養育費がどんどん溶けてるんですけど!
489山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/09(火) 18:48:12.07ID:YK77nlpu0
>>488
下がったら追加投資だ
490山師さん (ワッチョイ 7bee-TlPH)
2021/03/09(火) 18:48:17.96ID:neuxGRVP0
>>488
養育費でブルファンドなんて買っちゃ駄目だよ
491山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/09(火) 18:49:09.60ID:qJ8ojcIL0
>>489
ねえよそんな金
492山師さん (ブーイモ MM8f-gdNk)
2021/03/09(火) 18:51:10.39ID:5Hhf1HXeM
>>488
レバ積み立てて助かるのは2倍までだぞ止めとけ
493山師さん (ワッチョイ 0f7e-xiWk)
2021/03/09(火) 18:52:28.72ID:LOvtqKMa0
>>488
-10.41%のレバfang買ってなくて良かったじゃないか
494山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/09(火) 18:53:23.78ID:YK77nlpu0
>>491
じゃあ上がるまで待つしかないね
495山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/09(火) 18:55:48.82ID:47e3uuo/M
ネタだろ
496山師さん (ブーイモ MM7f-KtZq)
2021/03/09(火) 19:01:00.93ID:Rty+NH/pM
三倍は怖い
497山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/09(火) 19:01:32.94ID:ArWzyNLza
幽霊船元気?
498山師さん (ワッチョイ 0fcd-kkZq)
2021/03/09(火) 19:11:41.78ID:/hgl9+tR0
ふーう
よっしゃやっと損切り約定した
とうぶんはノーポジノーポジ
おまえらも逃げ遅れるなよ
499山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/09(火) 19:13:26.45ID:ArWzyNLza
幽霊船ちゃんレバ系含み損じゃん。ファッキン氷河期世代心配だよ
500山師さん (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
2021/03/09(火) 19:21:05.41ID:YC+95Cgmp
>>448
VTとかTOPIX、S&PのETFこそ長期でしょ。できれば暴落してるときに仕込めればいいけど、長期ならそれほど買値に拘らなくていいし。もう10年近く1306とVT持ってるけど、3倍にはならないが、二倍は遥かに超えてるよ。
501山師さん (スップ Sdbf-m7sg)
2021/03/09(火) 19:25:55.74ID:g5JnP5hid
eMAXIS slim TOPIX 13,480 +168 (+1.26%)
eMAXIS slim 日経225 13,078 +128 (+0.99%)
eMAXIS slim 先進国株式 15,625 +66 (+0.42%)
eMAXIS slim 新興国株式 12,807 -240 (-1.84%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 14,399 +24 (+0.17%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 13,744 +13 (+0.09%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 13,754 +23 (+0.17%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 12,822 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim バランス8均等 12,365 -2 (-0.02%)
eMAXIS slim 国内債券 10,109 -15 (-0.15%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,520 +25 (+0.22%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,155 -11 (-0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 8,820 -92 (-1.03%)
eMAXIS slim 先進国REIT 9,460 +151 (+1.62%)
楽天全米株式(VTI) 15,533 +32 (+0.21%)
楽天全世界株式(VT) 13,606 -4 (-0.03%)
楽天新興国株式 11,850 -234 (-1.94%)
iFree NYダウ 19,981 +330 (+1.68%)
iFree NASDAQ100 15,880 -363 (-2.23%)
iFree 新興国債券 11,474 -87 (-0.75%)
SBI VOO (S&P500) 13,223 +27 (+0.20%)
ニッセイバランス4均等 13,276 +58 (+0.44%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,610 +8 (+0.05%)
グローバル3倍3分法 13,699 +10 (+0.07%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,556 -71 (-0.61%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 13,794 -94 (-0.68%)
ウルトラバランス世界株式 10,545 -14 (-0.13%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
502山師さん (スップ Sdbf-m7sg)
2021/03/09(火) 19:26:27.81ID:g5JnP5hid
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 75.50 -1.08 (-1.41%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.25 -0.57 (-2.39%)
US Treasury Yield 3mo 0.05% +0.01%
US Treasury Yield 2y 0.17% +0.03%
US Treasury Yield 5y 0.86% +0.07%
US Treasury Yield 10y 1.59% +0.03%
US Treasury Yield 20y 2.20% +0.02%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.33%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 350.96 -1.73 (-0.49%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 199.77 -0.98 (-0.49%)
Vanguard Total World Stock (VT) 95.34 -0.68 (-0.71%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 92.14 -0.82 (-0.88%)
SPDR Gold Trust (GLD) 157.49 -1.65 (-1.04%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 11,727 -123 (-1.04%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 14,188 -210 (-1.46%)
eMAXIS NEO 自動運転 30,275 -606 (-1.96%)
SBI ExE-iグローバル中小 20,894 +86 (+0.41%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 23,124 -1107 (-4.57%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 9,884 -101 (-1.01%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 24,375 -1506 (-5.82%)
503山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/09(火) 19:29:11.26ID:6bQCS0no0
>>501
いつもありがとうございます
504山師さん (ワッチョイ 8b6e-5mnq)
2021/03/09(火) 19:32:15.88ID:Z3GSslFw0
山田亨トンピン株価操作で逮捕
https://twitter.com/Tonpin1234

相場操縦疑いで2人逮捕 大阪地検特捜部、取引規制回避か: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC097KZ0Z00C21A3000000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
505山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/09(火) 19:33:36.17ID:ainrhJuT0
価額マンありがとう
ウルバラは今日もヨコヨコ
506山師さん (テテンテンテン MM7f-x5+x)
2021/03/09(火) 19:37:47.54ID:V3fTEP3WM
emaxis NASDAQ100はまだマイナーなん?
507山師さん (ワッチョイ 7bee-TlPH)
2021/03/09(火) 19:57:29.01ID:neuxGRVP0
>>506
どんどん残高増えてるじゃん
俺は買ってる
508山師さん (ワッチョイ 6bad-/obZ)
2021/03/09(火) 20:32:20.19ID:I8CNP9QJ0
ETFは長期投資だから下がっても売る必要はないと思ってたけど、今回の暴落で考え方を改めようと思います。
下降トレンドになったらいくらか利確しようと思う
509山師さん (テテンテンテン MM7f-s+GE)
2021/03/09(火) 20:35:17.26ID:LwzLLp1iM
【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能         
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615286730/
510山師さん (ワッチョイ abb1-M5OE)
2021/03/09(火) 20:52:50.70ID:pNxDOqh/0
地方の中小勤務だけど10年で1300万貯まったわ
511山師さん (ワッチョイ eb58-3rlc)
2021/03/09(火) 21:04:23.23ID:Nign3koD0
価額マンいつもありがとう
512山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/09(火) 21:29:16.29ID:PzOatDVk0
レバナスは儲かるかもしれないが長期で保有できる強メンタルみんなあるのかな
やっぱオルカンとS&P500ですよ
513山師さん (ワッチョイ 0f7e-xiWk)
2021/03/09(火) 21:32:29.86ID:LOvtqKMa0
じゃあ、レバオルカンで
514山師さん (ワッチョイ 9f78-Pu+G)
2021/03/09(火) 21:36:16.67ID:ooyrx7540
毎日日々の値動きを気にするから狼狽えるのよ
俺なんか自分のレバナス今どうなってるのか全く知らないぞ
515山師さん (ワッチョイ 0fc0-ebd5)
2021/03/09(火) 21:39:49.46ID:ntp9EJax0
レバルカンってファンドある?
516山師さん (テテンテンテン MM7f-xpuU)
2021/03/09(火) 21:42:29.76ID:P/SVVKkKM
>>512
普通ナスは?
517山師さん (ワッチョイ 0f7e-xiWk)
2021/03/09(火) 21:48:52.36ID:LOvtqKMa0
>>515
一応検索してみたら、インドネシア語で「レバルカン カキ カム.(お尻を上げて)」
しか見当たりませんね
518山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/09(火) 21:50:26.89ID:ainrhJuT0
今夜はNAS100の反撃
519山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/09(火) 21:52:44.35ID:zvzwmh3td
>>516
フツナスだってITバブル並みを食らったら15年低迷するからなぁ
しかもオルカンとかが5~6年で回復してるのを横目にホールドして積立続けるのはキツすぎる
コア資産向きではないと思うわ
520山師さん (ワッチョイ 6bad-/obZ)
2021/03/09(火) 21:53:35.52ID:I8CNP9QJ0
プレマーケット上がってますね
521山師さん (ワッチョイ 9fe3-Ff7g)
2021/03/09(火) 22:05:18.62ID:5WuOJVQC0
確かレバナスは20年で爆益出てる年が3年くらいしかないんだよね
だからそこで確実に利確しなきゃいけないし、それ以外は基本紙屑同然になるから。
つべで勧めてる連中は全員詐欺の類だと思って間違いない。
522山師さん (ワッチョイ 0f7e-xiWk)
2021/03/09(火) 22:12:37.62ID:LOvtqKMa0
レバナスはメリットもあるがデメリットも多いというのがたいていのユーチューバーの主張
これから爆上げするからフルで買えみたいに言ってるのは風丸という人くらい
523山師さん (ワッチョイ 9f11-wxzm)
2021/03/09(火) 22:17:32.02ID:Hzy4zlW30
ナスレバ レバファング SOXL
幽霊船レバかけすぎ
524山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/09(火) 22:17:44.79ID:6bQCS0no0
大損したリスナーに逆恨みされて襲撃されたりしないかがすごく心配だわ
外出する時にもそういう心配を常にしなきゃいけないかもって考えると、いくら再生数稼げたとしても割に合わない
525山師さん (ワッチョイ 9fe3-Ff7g)
2021/03/09(火) 22:20:57.94ID:5WuOJVQC0
>>522
確かそのチューバーはウサも買えって言ってるよな
ちょっと考えればわかるが、ウサが延びる期間でレバナスのマイナス期間はカバーできないんだよね。
ハイテクとかテーマ系ってのは相関率が主要指数とほぼ同じでしかも寿命が短いじゃん。
だからフツナスだって主要指数に比較したら十分リスクリワード的には不利だと思うんだよね。俺も資源ファンドは買ってるけどグリーン系はやめたし。
526山師さん (アウアウウー Sa0f-Wsj6)
2021/03/09(火) 22:21:51.43ID:eACCUVrAa
>>481
その普通のシミュレーション持ってこいよ
言うだけなら誰でもできる
527山師さん (ワッチョイ 4b7e-kYLC)
2021/03/09(火) 22:27:42.41ID:C0PU6Fym0
>>503
いいってことよ
528山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/09(火) 22:31:05.64ID:ainrhJuT0
ことよマン遅刻
529山師さん (ワッチョイ ab9e-JmA7)
2021/03/09(火) 22:34:09.92ID:CkaxDq7W0
>>446
だれか比較してたけど長期で見てもほとんど変わらんどころか投資信託のほうが再配当の関係でetfより伸びたってなかったっけ
530S&P最高値500万円一括ロボ (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/09(火) 22:35:39.54ID:7Sjv9jhC0
このロボにエサとかあげられないの?
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
531山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/09(火) 22:46:30.34ID:GL+roieH0
追加入金でもして買ってあげようず
532山師さん (テテンテンテン MM7f-X+5Z)
2021/03/09(火) 23:01:46.40ID:qqlqH/G6M
>>488
CFDやれよ
減価しないぞ
533山師さん (ワッチョイ 3b56-TA++)
2021/03/09(火) 23:29:07.50ID:FOAjfbJX0
目剥いて気絶しとくわ
534山師さん (ワッチョイ 3bc5-Gcyd)
2021/03/09(火) 23:33:51.41ID:6cu0nKo20
うぉおおお
俺のナスダック100の含み損が半分になりそうだぞ〜!!!
535山師さん (ワッチョイ 3bc5-Gcyd)
2021/03/09(火) 23:34:32.12ID:6cu0nKo20
まぁナスダック11万しか持ってないんだけどな
536山師さん (ブーイモ MM7f-L3RZ)
2021/03/09(火) 23:38:49.16ID:GncWOO5lM
レバナスの積立やってる人はちらほら居るようだけど、レバS&P500の積立やってる人いる?
537山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/09(火) 23:40:31.22ID:gcpd/G/x0
今日はNASDAQ+2.5%スタートか
ボラ高いのう
538山師さん (ワッチョイ 3b55-Ig7V)
2021/03/09(火) 23:43:17.37ID:sGj/Kdk60
>>532
するわアホ
539山師さん (テテンテンテン MM7f-8m0a)
2021/03/09(火) 23:46:10.67ID:sytHgb2yM
(´;ω;`)ブワッ

8+1 :ニューノーマルの名無しさん [↓] :2021/03/09(火) 23:39:05.27 ID:mkU+QxOS0 (1/2) [PC]
1000万貯めたから全部国債買ったった

25+1 :ニューノーマルの名無しさん [↓] :2021/03/09(火) 23:44:07.81 ID:mkU+QxOS0 (2/2) [PC]
>>15
1年で5000円だってさ
これに税金かかるから手取りはさらに減る
540山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/10(水) 00:08:08.10ID:AAIo2jsN0
NASの逆襲
541山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/10(水) 00:25:06.33ID:K5ZpcyQWp
レバナス100たのむぞぉ!
542山師さん (ササクッテロ Sp4f-IOJ5)
2021/03/10(水) 00:25:38.78ID:K5ZpcyQWp
今月ボーナスで700万はいる
税金引かれて残るのは400万
さてどう使おうか
543山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/10(水) 00:46:44.12ID:ke65F1kc0
来週のSQ終わるまで大きく動かなくて良いでしょ。
544山師さん (ワッチョイ fb58-V0/n)
2021/03/10(水) 01:56:40.92ID:+T+LiPeX0
>>539
元本保証しないのは全部ギャンブルだから
545山師さん (オッペケ Sr4f-9GoD)
2021/03/10(水) 02:25:51.22ID:w9ov6tuFr
S&P見てるとなんか元気が無いよねえ (ハイテクが駄目だとか
NASDAQは… まあ良いけどバイデンの追加 vs 利上げがどうなるかなー

https://forbesjapan.com/articles/detail/37791
第2弾の現金給付があったとしても、かなりの人がそれを「貯蓄に回すつもり」
546山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/10(水) 03:33:08.43ID:TP9NF+az0
USA!USA!
547山師さん (ワッチョイ 9f78-Pu+G)
2021/03/10(水) 05:50:55.01ID:DwKZ/1Jg0
NASDAQ爆上げじゃん
548山師さん (ワッチョイ 9bd6-F3a0)
2021/03/10(水) 06:03:14.07ID:gvoniIyy0
これがショートカバーですか
549山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/10(水) 06:03:21.04ID:VZDBPryiM
3/10(水) AM 6:00 速報値 Index・関連ETF情報
109.13 ドル/円 前営業日 3/9(火) の為替
+1.42% S&P500
+0.09% Dow 30
+4.03% NASDAQ100
+2.17% Russell 2000
+6.99% FANG+
-0.050 1.546   米10年債利回り(%)
±0.00 0.035   米3ヶ月債利回り(%)
+5.94% 54,372 ビットコイン (CoinMarketCap)
+2.13% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+1.51% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+1.51% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
+1.33% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+2.15% VWO   楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+3.77% 352.22 VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、…
+3.19% 288.01 VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、…
+1.25% 223.53 VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、…
-0.04% 182.29 VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、BOEING、…
+0.05% 170.18 VDC 生活必需品  Walmart、P&G、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.73% 168.40 VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+1.16% 134.85 VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+1.21% 130.51 VOX 通信サービス Alphabet、facebook、Walt Disney、…
-0.74% 84.09 VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway…、
-2.05% 72.06 VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+1.70% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
+10.40% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
+4.47% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+6.30% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+10.14% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+8.23% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+7.23% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+5.64% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+4.81% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+4.68% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+3.50% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+1.52% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.96% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+5.19% 9種平均
google、 finance.yahoo.com 、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
550山師さん (ワッチョイ 9fc2-5a1m)
2021/03/10(水) 06:08:18.39ID:3l8fdWTw0
>>549
めったに書き込んだりしませんが、いつも感謝しています。
めったにできることではないと思います。
551山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/10(水) 06:10:03.93ID:czG5520R0
テスラ+19%てもはや仕手株だな
材料があったんだかゲームストップみたいに空売りの踏み上げなのか
552山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/10(水) 06:11:40.16ID:VZDBPryiM
>>550
いいってことよ
553山師さん (オッペケ Sr4f-kYLC)
2021/03/10(水) 06:38:57.09ID:w9ov6tuFr
ダウが上がり調子なままなのか 勘違い
様子を見て手を出したい初心者

にしても管理費が高いのう
それなりに儲かるって事なんだろうけど
554山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/10(水) 06:54:24.79ID:6cdVdK+B0
今日は久々にNASDAQ上がったねー
neo買って困ってた人達も一息つけたんじゃないかな?利確のタイミングは難しいが…
555山師さん (オッペケ Sr4f-809O)
2021/03/10(水) 07:11:38.08ID:Yqf13lu5r
>>549
助かります!
556山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/10(水) 07:44:09.38ID:QCsZ7t6IM
これからどうなるのかね
557山師さん (ワッチョイ 9f76-04ju)
2021/03/10(水) 07:56:48.73ID:fJoiaH6x0
>>549
いつもありがとう!
俺も一度だけやけどお礼言っておくわ
558山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/10(水) 08:31:22.67ID:Y0LZTh1T0
みつぼしフライト何機か墜落してるやん
559山師さん (ワッチョイ 7b8d-HJoc)
2021/03/10(水) 08:53:22.74ID:lPyO+xvt0
低コストインデックスがとにかくお得!
というのはさすがにちょっと違う。

本気で長期の資産形成をしたいなら
「投信メーカー」日興アセットの
動画をチェック!
560山師さん (ワッチョイ 3b96-Tahf)
2021/03/10(水) 09:15:20.16ID:MJ93qQga0
いいってことよ
561山師さん (ワッチョイ 9ff3-0RAh)
2021/03/10(水) 09:26:13.62ID:4aSoN3Oa0
一か月タイミング待ってたら円安で全然さがらず、あきらめて昨日買ったら最高値とか思い立った時に一括で買うのが一番いいのがもしれない。
562山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/10(水) 09:59:56.67ID:KNDQGcl6d
>>561
出口近いのか?俺は10年以上先だから余剰資金出来たら積立
今の基準値なら10年後には誤差でしかない
563山師さん (ワッチョイ 9ff3-0RAh)
2021/03/10(水) 10:50:35.65ID:4aSoN3Oa0
30代後半だから出口はまだ先だわ。フルポジはためらてる。
index3000万ポジってと現金1500万社債2000万であとは積み立てて寝るか
社債は満期になったらindex追撃します。
564山師さん (ササクッテロ Sp4f-pByr)
2021/03/10(水) 11:13:16.92ID:DX40YxHcp
円安でヘッジなし外債助かってるわー
565山師さん (ワッチョイ 3b9b-e6xc)
2021/03/10(水) 11:16:55.88ID:ZihyBcBs0
中国経済がやばいとYoutubeや週刊誌が不安を煽っているけども
もしかしてチャイナショックくるのか?
566山師さん (アウアウカー Sacf-a3xz)
2021/03/10(水) 11:18:50.74ID:EUBpHVg7a
>>564
円高にならないといいねw
567山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/10(水) 11:27:55.73ID:KNDQGcl6d
>>563
余裕じゃん、
568山師さん (ワッチョイ 4b02-xiWk)
2021/03/10(水) 11:30:49.44ID:6jY7YD7w0
中国経済やばいって20年前から煽られてるけど、日本のGDPも超えて論文本数もアメリカと並んで、どんどん発展してる。

いろいろ問題あるのは確かだろうけど、むしろ不安を煽る記事が出ると、日本で中国株・新興国株を買う人が少なくなるから、その分割安で買えてうれしいけど。

アメリカ一本でいいと言う人もいるし一理あると思ってるけど、リーマンショックであんだけ酷いことやっておいて、逮捕者が出てないから、アメリカの資本主義も問題あるんじゃ無いかと疑心暗鬼になるし、分からんから全世界株式メインでいいと思ってます。
569山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/10(水) 11:35:51.43ID:KNDQGcl6d
>>568
話しは長いが
要はオルカン1本なんだな(笑)
570山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/10(水) 11:47:56.25ID:CT1wdki3M
>>549
-0.51% 為替変動 3/10(水)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
109.13 → 108.57 ドル/円
3/9(火) → 3/10(水)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
571山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/10(水) 11:54:48.50ID:Y0LZTh1T0
今せっせと台湾に火薬積んでる所だからなあ
レッドチームがどこまで伸長するかは疑問
572山師さん (ワッチョイ cb56-TA++)
2021/03/10(水) 12:06:07.50ID:geDT174f0
先が読めませんね。とりま白目剥いて気絶継続しますわ(っ `-´ c)
573山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/10(水) 12:12:46.55ID:TP9NF+az0
いや〜んまたお金が減ってる〜w
574山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/10(水) 12:24:46.81ID:/NI2cL+C0
>>526
幾何ブラウン運動を仮定して、ある期間の株価の累積算術期待リターンをrとすると、
この期間に一定ペースのドルコスト平均法で買った場合の期待リターンはr/log(1+r)-1になる
この値はボラティリティに依存しない
575山師さん (アウアウカー Sacf-a3xz)
2021/03/10(水) 12:26:25.16ID:EUBpHVg7a
>>568
為替リスクは?
576山師さん (ワッチョイ 8bb3-uGww)
2021/03/10(水) 12:26:46.63ID:NmsSn/fh0
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52299952/

これまじ?金暴落してる?
577山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/10(水) 12:39:50.41ID:SSDLYWsW0
寝てるだけで金が増える不思議ww
578山師さん (ワントンキン MMbf-BesV)
2021/03/10(水) 12:42:15.88ID:cSlSd4uhM
>>565
北京オリンピックの頃からずっと言ってる気がする
579山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/10(水) 12:43:44.27ID:ke65F1kc0
おかねが働いてくれてるのありがたいよな
はやく俺を養うだけの力つけてほしい
580山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/10(水) 12:46:14.03ID:zo0pUGA3d
定番のインデックスではさすがに人一人養うのは難しいのでは
老後の年金を補助する程度に考えて積み立ててる
581山師さん (ワッチョイ 8bcf-6fEU)
2021/03/10(水) 12:49:05.26ID:fdmLlLZ70
土地が働いてくれるのも有り難いよ
固定資産税の10倍以上で貸せるから
582山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/10(水) 12:58:54.67ID:SSDLYWsW0
定年もまだまだ働くぞおお
みんなリタイアしたがるけど仕事面白いじゃん
583山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/10(水) 13:44:45.27ID:po8kLd6R0
>>582
何系の仕事?
584山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/10(水) 14:35:09.72ID:SSDLYWsW0
>>583
ITと農業のダブルワーク
ダブルワークにしてから毎日が楽しくてしょうがない
585山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/10(水) 14:49:35.56ID:KNDQGcl6d
結局、お金に余裕があれば
労働も楽しくなるんだよな
早く余裕のある生活がしたいだけなんだよ
586山師さん (ワッチョイ 0fc0-rdQr)
2021/03/10(水) 15:14:09.73ID:Y0LZTh1T0
働きたくねえ
587山師さん (ワッチョイ 9ff7-5a1m)
2021/03/10(水) 15:21:45.21ID:MjofxRJp0
仕事ないってのも暇すぎて毎日が退屈。連休になるといつもそう思う。
588山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/10(水) 15:53:14.28ID:KkopbFVcM
でも働くと働きたくない、ふしぎ!
589山師さん (ワッチョイ 3b96-Tahf)
2021/03/10(水) 16:59:41.44ID:MJ93qQga0
お金があれば楽しそう
590山師さん (ワッチョイ 3b9b-e6xc)
2021/03/10(水) 17:30:07.29ID:ZihyBcBs0
連休や、無職だった時は1日が長かったな。ある程度の時間的拘束や人間関係のストレスがあって
こそ余暇時間の有難味がわかる。
591山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/10(水) 18:01:25.99ID:CT1wdki3M
+0.88% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,754 → 13,875 +121
+0.93% eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)       13,744 → 13,872 +128
+0.90% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)          14,399 → 14,529 +130
+0.11% eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)          13,480 → 13,495 +15
+0.02% eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)        13,078 → 13,081 +3

eMAXIS Neo 騰落順
+9.40% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ 29,237 → 31,985 +2,748
+7.60% eMAXIS Neo ナノテクノロジー    20,826 → 22,408 +1,582
+6.58% eMAXIS Neo 遺伝子工学      14,188 → 15,122 +934
+5.04% eMAXIS Neo ウェアラブル      23,968 → 25,177 +1,209
+4.23% eMAXIS Neo 自動運転        30,275 → 31,556 +1,281
+4.11% eMAXIS Neo ドローン         15,874 → 16,526 +652
+2.96% eMAXIS Neo フィンテック       15,919 → 16,390 +471
+1.00% eMAXIS Neo ロボット         13,767 → 13,905 +138
+0.37% eMAXIS Neo 宇宙開発        12,799 → 12,846 +47
+4.59% 9種金額均等 / 9種各1万口合計 176,853 → 185,915 +9,062 +5.12%
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Slim
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
592山師さん (スップ Sdbf-UDaf)
2021/03/10(水) 19:16:06.53ID:loOFn6L1d
eMAXIS slim TOPIX 13,495 +15 (+0.11%)
eMAXIS slim 日経225 13,081 +3 (+0.02%)
eMAXIS slim 先進国株式 15,780 +155 (+0.99%)
eMAXIS slim 新興国株式 12,884 +77 (+0.60%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 14,529 +130 (+0.90%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 13,872 +128 (+0.93%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 13,875 +121 (+0.88%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 12,894 +72 (+0.56%)
eMAXIS slim バランス8均等 12,405 +40 (+0.32%)
eMAXIS slim 国内債券 10,114 +5 (+0.05%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,519 -1 (-0.01%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,181 +26 (+0.26%)
eMAXIS slim 国内REIT 8,892 +72 (+0.82%)
eMAXIS slim 先進国REIT 9,448 -12 (-0.13%)
楽天全米株式(VTI) 15,693 +160 (+1.03%)
楽天全世界株式(VT) 13,747 +141 (+1.04%)
楽天新興国株式 12,046 +196 (+1.65%)
iFree NYダウ 19,900 -81 (-0.41%)
iFree NASDAQ100 16,434 +554 (+3.49%)
iFree 新興国債券 11,506 +32 (+0.28%)
SBI VOO (S&P500) 13,338 +115 (+0.87%)
ニッセイバランス4均等 13,315 +39 (+0.29%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,684 +74 (+0.47%)
グローバル3倍3分法 13,798 +99 (+0.72%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,871 +315 (+2.73%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 14,007 +213 (+1.54%)
ウルトラバランス世界株式 10,658 +140 (+1.33%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
593山師さん (スップ Sdbf-UDaf)
2021/03/10(水) 19:16:40.04ID:loOFn6L1d
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 78.64 +3.14 (+4.16%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.19 +0.94 (+4.04%)
US Treasury Yield 3mo 0.05% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.17% 0.00%
US Treasury Yield 5y 0.83% -0.03%
US Treasury Yield 10y 1.55% -0.04%
US Treasury Yield 20y 2.16% -0.04%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (-0.26%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 355.87 +4.91 (+1.40%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 202.87 +3.10 (+1.55%)
Vanguard Total World Stock (VT) 94.66 +1.47 (+1.58%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 93.71 +1.57 (+1.70%)
SPDR Gold Trust (GLD) 160.84 +3.35 (+2.13%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 11,984 +257 (+2.19%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 15,122 +934 (+6.58%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,556 +1281 (+4.23%)
SBI ExE-iグローバル中小 21,082 +188 (+0.90%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 24,566 +1442 (+6.24%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,198 +314 (+3.18%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 26,324 +1949 (+8.00%)
594山師さん (オッペケ Sr4f-Pu+G)
2021/03/10(水) 19:24:10.67ID:xIuJ4p/Mr
レバナス最強!
595山師さん (ブーイモ MM8f-KtZq)
2021/03/10(水) 19:24:50.96ID:F5JGBZyBM
8%WWW
596山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/10(水) 19:27:35.68ID:WR0B2Ak90
ありがとう基準価額マン
ナス爆上げの日は一段とうれしい
597山師さん (ワッチョイ 9b76-ADkX)
2021/03/10(水) 19:30:27.37ID:6DFGxGaf0
いいってことよ
598山師さん (ワッチョイ 9ff9-xiWk)
2021/03/10(水) 19:36:44.86ID:v9bN03kn0
俺が約定する日に向けて上がっていく
呪いか?
599山師さん (ワッチョイ 3bd9-F0Qz)
2021/03/10(水) 19:39:27.56ID:TMn3oyCM0
>>597
誰だおまえは
600山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/10(水) 19:51:11.45ID:WR0B2Ak90
ってことよマン今日は早い
601山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/10(水) 19:51:55.45ID:po8kLd6R0
>>584
楽しそう
やりたい
602山師さん (ワッチョイ 6b9d-dxaC)
2021/03/10(水) 19:56:36.63ID:FZuZwjCp0
7500円のときに仕込んだ先進国リートそろそろ売ろうかな
603山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/10(水) 19:57:45.98ID:CT1wdki3M
すれ違いですが気になっている銘柄。
+0.64% 世界ツーリズム株式ファンド              9,760 → 9,822 +62
-1.54% インデックスファンドMLP(1年決算型)        4,929 → 4,853 -76
+3.87% 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式 28,670 → 29,780 +1,110
604山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/10(水) 20:29:12.54ID:YcljwiC1M
レバナスwww
605山師さん (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/10(水) 20:34:01.15ID:3esRnltwM
>>596
いいってことよ
気にすんな
606山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/10(水) 20:45:35.18ID:WR0B2Ak90
何人いるんだ
607山師さん (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/10(水) 21:03:21.98ID:3esRnltwM
>>606
まぁまぁ
細かいことはいいってことよ
気にすんな
608山師さん (ワッチョイ 4b5d-PP5H)
2021/03/10(水) 21:10:08.62ID:FlnDupAp0
https://drkernel.net/archives/341
利上げ時に長期債を持つと、目に見えて含み損を抱えるだけだ。シミュレーションは恐ろしい警告を発しています。
609山師さん (ワッチョイ 9f81-/obZ)
2021/03/10(水) 21:36:20.69ID:oxIT8Ufm0
誰だよお前は
610山師さん
2021/03/10(水) 21:37:50.92
>>607
まだそのノリで笑ってんの君だけだよ
611山師さん (オッペケ Sr4f-F0Qz)
2021/03/10(水) 21:54:01.23ID:4N7VfVoCr
>>607

いい加減つまらんね
612山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/10(水) 22:06:32.92ID:WR0B2Ak90
でもインデックス投資自体が元々退屈でつまらないものなんだよね
理にかなってるとは思うけれど
613山師さん (ササクッテロル Sp4f-aoXO)
2021/03/10(水) 22:14:38.38ID:rgfEe6K9p
つまらないからと個別ガチャガチャやるとお金減らすヘタクソだからインデックスしかないんや
614山師さん (ワッチョイ 8bd4-BBEe)
2021/03/10(水) 22:16:21.58ID:eFJibb6e0
そもそもつまるつまらんでも無いと思うが
615山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/10(水) 22:20:24.58ID:BBmygV2s0
USA360積み時かと思ってたらあがっちゃうのかぁ
やっぱ下手にイジらないでドルコストが正解なんだね
616山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/10(水) 22:21:36.45ID:OLbjx8Yd0
8割をオルカンとかのインデックス
残り2割を冒険モノ

結果、8割のほうで得た利益を2割のほうが溶かす
617山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/10(水) 22:22:01.50ID:WR0B2Ak90
適当に退屈を分かち合うのもいいんじゃないの
インデックス民の投資方針は根本は多分同じなんだし
618山師さん (ワッチョイ 8bd4-BBEe)
2021/03/10(水) 22:25:35.15ID:eFJibb6e0
むしろ同じ投資方針の奴が居ないかどうかのチェックだよ
俺みたいなのが増えたら俺のやりかたも間違ってきたことになる
619山師さん (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/10(水) 22:28:36.82ID:hApHkKaP0
このスレの皆はそんなゼロサムの方針でやってるのか
620山師さん (スップ Sdbf-S6bd)
2021/03/10(水) 22:34:11.52ID:zo0pUGA3d
>>616
これマジあるある

NASDAQ君、最近の君のことやで
621S&P最高値で500万円一括ロボ (アウアウカー Sacf-FlXv)
2021/03/10(水) 22:35:07.95ID:3Fc+E6Lwa
ロボが心なしか嬉しそう
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
622山師さん (ワッチョイ 1b00-kkZq)
2021/03/10(水) 23:37:18.94ID:GxISE+Sq0
>>616
なんでみんなリターン悪いオルカンが好きなの?
VTIオンリーじゃだめなの?グローバル企業群だし、外国企業も上場してるし十分分散されてるんだが。
623山師さん (ワッチョイ 8bcf-6fEU)
2021/03/10(水) 23:40:17.40ID:fdmLlLZ70
ロボットにも種類があったんだな
今までよく見てなかったわ
624山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/11(木) 00:00:33.53ID:2mH821kg0
早く寝てお金増やします USA!USA!
625山師さん (ワッチョイ 9f76-d/Of)
2021/03/11(木) 00:16:11.02ID:++W4oHPy0
>>592
ありがとうございます
626山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/11(木) 00:24:11.09ID:tQnKbYyu0
>>622
過去のリターンなんて何の参考にもならんと思っているから
627山師さん (ワッチョイ ab9e-JmA7)
2021/03/11(木) 01:21:31.01ID:MjosiZd50
過去のリターンあてになんないけどそれって将来もおんなじことなんだよな
628山師さん (ワッチョイ 0fc0-0RAh)
2021/03/11(木) 02:04:09.19ID:JxNolN5w0
>>622
駄目じゃない
自分が信じるものを選べばそれでいい
629山師さん (ワッチョイ efdd-9Kb1)
2021/03/11(木) 02:55:46.64ID:HFnpnIVZ0
>>626
じゃあ何を当てにするの?
実績がないものに希望を託すの?
630山師さん (ワッチョイ cbb1-MOJR)
2021/03/11(木) 03:03:34.56ID:GI2U+bpm0
>>622
米以外の欧州日本新興国が延びた時にも恩恵受けたいかそうでないかだけでしょ
VTIやVOO、VTあたりはどれ選んでもいいと思うわ
ビーフカレかポークカレーかチキンカレーかぐらいの差だと思ってる
631山師さん (オッペケ Sr4f-xiWk)
2021/03/11(木) 03:13:36.80ID:tfPvM9Wer
今年は新興国が調子いいいから米国一本でいいとはなかなか言いづらい
新興国が下火になったらまた米国一本でいいという声も大きくなるだろう
632山師さん (ワッチョイ 0f1d-Z0xK)
2021/03/11(木) 04:26:49.44ID:eSVSvSzx0
米国が覇権じゃなくなった時に後悔したくないから
633山師さん (スッップ Sdbf-qJXb)
2021/03/11(木) 04:35:09.15ID:kHvqT0AId
>>622
1970年代80年代に、日経平均だけで良くね?入れても欧州株少しだけ、米国株は20年くらい足手まといだし投資するのは無駄
こんなこと繰り返す可能性があるから
634山師さん (ササクッテロ Sp4f-pByr)
2021/03/11(木) 05:52:29.85ID:CZWg36MDp
バフェットここで馬鹿にされてたけど
コロナ前高値から見たらSP500をアウトパフォームしてるやん
ほんと当てにならんな
635山師さん (ササクッテロ Sp4f-7g53)
2021/03/11(木) 05:53:50.48ID:oQpqTy10p
やっぱり6時前に起きちゃうw
636山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/11(木) 06:04:24.74ID:Ne2tCFbyM
3/11(木) AM 6:00 速報値 Index・関連ETF情報
108.57 ドル/円 前営業日 3/10(水) の為替
+0.60% S&P500
+1.45% Dow 30
-0.33% NASDAQ100
+1.88% Russell 2000
-1.25% FANG+
-0.026 1.520   米10年債利回り(%)
-0.005 0.030   米3ヶ月債利回り(%)
+3.93% 56,251 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.52% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+0.43% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.68% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
+0.42% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-0.21% VWO   楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.45% 350.83 VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、…
+0.65% 289.85 VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、…
+0.17% 224.00 VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、…
+1.58% 185.20 VIS 資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、BOEING、…
+1.31% 172.43 VDC 生活必需品  Walmart、P&G、Coca-Cola、PEPSICO、…
+1.73% 171.19 VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+0.77% 135.86 VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+0.58% 131.30 VOX 通信サービス Alphabet、facebook、Walt Disney、…
+1.87% 85.61 VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway…、
+3.00% 74.22 VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+0.45% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
-0.44% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
+1.58% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+1.00% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+2.93% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+1.79% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+1.75% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+0.97% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+0.94% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+0.77% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+0.70% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.60% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+0.41% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+1.21% 9種平均
google、 finance.yahoo.com 、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
637山師さん (ワッチョイ cbb1-W2tv)
2021/03/11(木) 06:12:36.91ID:IiqfIKGv0
>>612
でも暴落してる時に買いに出られるのはインデックスならではじゃないかな。もちろん底で買えるとは限らないわけで、買ってからさらに下がるのをホールドしながらドキドキして見てるのは面白いよ。
638山師さん (アウアウウー Sa0f-u3bu)
2021/03/11(木) 06:36:33.48ID:dc4K627Na
自前でバランスファンドのように分散させて年一でリバランスするのが良い
639山師さん (ワッチョイ ebad-/obZ)
2021/03/11(木) 06:51:22.24ID:R3R5XIgZ0
特定口座は好きにやればいいけどつみたてNISAで米国一本は怖いな
20年後なんて予想しようがないからオルカンでいいわ
640山師さん (ワッチョイ 3b83-5BZl)
2021/03/11(木) 06:54:30.90ID:Vh7h2tEM0
今年から始めたので大暴落大歓迎だけどそんな気配がない
余剰金キープしつつもうちょっと特定での積立額を増やすかな
641山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/11(木) 06:59:10.79ID:78750RL20
やっぱ、効率的じゃないんだろうがいろいろ持ってると楽しいんだよな。
国内個別、S&P500、NASDAQどれが上がっても喜べる。
あ、新興国もグロ5も持ってたわ
642山師さん (オッペケ Sr4f-kYLC)
2021/03/11(木) 08:01:42.76ID:2vo8SFwur
>>641
まあそれもまた脳の活性化というか

年初から S&P500全力。利上げで全て利確
ここへ来てダウへ投入開始
安定志向だなあ
だらーん
643山師さん (JP 0Hbf-e4ZR)
2021/03/11(木) 08:41:25.08ID:3IM1pCUUH
長期金利上がってんでしょ
そろそろやばいってラジオで川口一晃が言ってた
644山師さん (ワッチョイ 3b55-Ig7V)
2021/03/11(木) 08:48:40.29ID:vY+W17yf0
>>643
自分で実態を確認して判断しろよ
645山師さん
2021/03/11(木) 08:50:58.33
VTIの安定感
646山師さん (ワッチョイ 6bc5-xiWk)
2021/03/11(木) 08:56:27.58ID:yz1sDjXM0
>>645
VTIに興味あるんだけど、投信と違うのは確定申告(外国税額控除制度)くらい?
配当あるなら特定口座でやろうと思ってるんだけど。
647山師さん (ワッチョイ 4b7e-xiWk)
2021/03/11(木) 09:24:08.98ID:7Cc0gTCC0
>>643
FRBが介入して下げてるので大丈夫
648山師さん (ワンミングク MM7f-BesV)
2021/03/11(木) 10:05:29.79ID:C/FB7jJmM
よくわからんがナスダック銘柄はSP500に含まれてるのもあるんかね?
それならSP500でいいかとも思うんだが
649山師さん (ワッチョイ 8bcf-Gcyd)
2021/03/11(木) 10:08:02.10ID:KOxwiANd0
FANG<ナス<S&P500<VT(I)<先進国<オルカン
だいたいこんな認識でOK
650山師さん (ワッチョイ 9f6e-JxaT)
2021/03/11(木) 10:10:24.49ID:dXFqjgHi0
>>649
知ったかぶりするな
ETFの中身分かってる?
651山師さん
2021/03/11(木) 10:14:57.34
>>650
説明すればいいじゃん
652山師さん (ワッチョイ 9f0c-Gcyd)
2021/03/11(木) 10:20:41.13ID:heA2AU6h0
なんでID隠してんの?
653山師さん (ワッチョイ ef77-8jeV)
2021/03/11(木) 10:21:01.97ID:k7TGqxS80
母親に老後資金託されたけどめっちゃ考えちゃうね
自分のだとarkでいいかーみたいに結構適当
654山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/11(木) 10:21:28.05ID:PHGBi7wX0
触れないであげてよ
655山師さん (アウアウウー Sa0f-ZQBL)
2021/03/11(木) 10:22:05.02ID:ncB4V/oha
>>653
VTとBNDを半々で良いんじゃない?
656山師さん (ワッチョイ 9f6e-JxaT)
2021/03/11(木) 10:27:34.57ID:dXFqjgHi0
>>651
お前のワケ分からん順序で示すなら
FANG<ナス<S&P500(VTI)<先進国<オルカン(VT)
657山師さん (ワッチョイ cb83-xiWk)
2021/03/11(木) 10:31:21.27ID:tQnKbYyu0
>>629
筋の通った理屈を当てにする。現代ポートフォリオ理論と市場の(近似的な)効率性
米国株は確かに過去120年で強かったけど、これは偶然で十分説明できる
同じ傾向が数千年続いたとしたらさすがに理屈よりデータを優先するけど、現状のデータはそんなに強くない
658山師さん (ワッチョイ 9f76-04ju)
2021/03/11(木) 10:40:57.09ID:qXp2ws9L0
>>648
500社だから組み入れ比率はナス100より小さくなるけど、GAFAMなどの米国企業は全て含まれてるよ
659山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/11(木) 11:08:03.40ID:7HhdyysjM
>>636
-0.05% 為替変動 3/11(木)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
108.57 → 108.52 ドル/円
3/10(水) → 3/11(木)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
660山師さん (オッペケ Sr4f-xiWk)
2021/03/11(木) 11:24:19.37ID:tfPvM9Wer
全世界、全米、ナス100
全部買うと全く分散にはならんが
どれかはプラスになるか全部マイナスで諦めがつくから気楽でええぞ
661山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/11(木) 11:57:14.80ID:W2Muf5JvM
なんの意味もねぇごっこ遊びじゃん
662山師さん (ワッチョイ 9f20-Ff7g)
2021/03/11(木) 12:18:32.89ID:2mH821kg0
いや〜ん昨日早く寝たからお金増えてる〜w
663山師さん (オイコラミネオ MMcf-+CdT)
2021/03/11(木) 12:20:15.00ID:J6EOcEQhM
>>662
お金増えたんなら発達障害の治療に行ってこいよ
さすがに自覚あるんだろ?治してこいよ
664山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/11(木) 12:23:21.04ID:wrTplozhd
今年も2月、3月参入組は儲けそうだな
665山師さん (ワッチョイ cbb1-YKSq)
2021/03/11(木) 12:36:08.24ID:b/B6brAA0
>>660
俺もそんな感じの分散だ。
結果を前向きな解釈にコンバートできるため、メンタルに良い。
メンタル大事。
666山師さん (オッペケ Sr4f-+XrI)
2021/03/11(木) 12:40:25.50ID:7LS/PWGlr
>>662
俺はこの人の毎日のリアクション好きやけどなw

「朝起きたらお金減ってるの」とかじわじわ来るw
667山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/11(木) 12:44:15.89ID:tlyNDpOtM
投信だと深夜に値は動かなくね?ETFってこと?
668山師さん (アウアウカー Sacf-a3xz)
2021/03/11(木) 12:48:37.14ID:U8LDtKSKa
もっといろいろ分散したらどうかな?
新興国債券、ハイイールド債、新興国リート
669山師さん (スフッ Sdbf-yplK)
2021/03/11(木) 13:20:18.81ID:wrTplozhd
バランスだが
スリ8
19/10/1スタート比較
11149→12405で111.3%
一方迷ったニッセイ4資産均等は
11509→13315で115.7%

多分、日本の比率とリートだが
今後も考えニッセイ4資産均等へ
積立銘柄を変更
スリ8はホールドで放置

それぞれだろうが銘柄変更時は
売却して別のに買い直すのが王道?
なんか保有ファンド数ばかり増えていくw
670山師さん (アウアウカー Sacf-a3xz)
2021/03/11(木) 13:29:13.56ID:U8LDtKSKa
>>669
保有ファンド数が増えるのは悪いことじゃないと思うけどな。
671山師さん (ワッチョイ efcf-5mnq)
2021/03/11(木) 13:37:47.23ID:fY53hB0i0
>>660
米国の時代が続くと思うなら、そういうPF組むのありだと思うよ。
ハイテク中心のナスダック100が弱いセクターは、
S&P500、全米とかでカバーするのは全然あり。
オルカンも加えてれば気分的に楽だしね。
672山師さん (スフッ Sdbf-q61k)
2021/03/11(木) 13:39:49.80ID:kMcm6Oowd
sp500レバレッジとレバレッジナスダック
3倍はメンタルがもたないので2倍がちょうどいい
673山師さん (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/11(木) 13:40:22.72ID:UFeQfNPlM
>>666
いや〜んいや〜ん
にぽーん!にぽーん!
674山師さん (スップ Sdbf-+xDJ)
2021/03/11(木) 13:40:27.04ID:NvDNLM6Rd
自分はほったらかしだな。
余計なものをリスク資産にさらしたくないってんなら別だけど。
675山師さん (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/11(木) 13:47:32.50ID:Q5qLnudda
れなちゃんがディズニー株で2倍になったんだから
米国株とかそれと連動するインデックスガチホでいんだよ
676山師さん (ワッチョイ 9f6e-JxaT)
2021/03/11(木) 13:48:54.00ID:dXFqjgHi0
>>669
たった1年半しか比較してなくて4%なんて誤差
今後の成績は分からんからいちいち気にするな
677山師さん (ワッチョイ 3b81-N+BE)
2021/03/11(木) 14:14:16.05ID:PHGBi7wX0
>>669
わたしもそのまま放置して乗り換えしてるな〜
678山師さん (ブーイモ MM7f-gfEU)
2021/03/11(木) 14:24:08.50ID:M45WSh/zM
>>536
2018年6月からSPXLとEDVを普通NISAで買ってる
SPXLはほぼ倍になってるがEDVは最近の金利上昇でほぼトントン
679山師さん (ワンミングク MMbf-BesV)
2021/03/11(木) 15:07:06.20ID:Eu0rPFuYM
>>658
ありがとう
やっぱりコアには分散聞いてるSP500がいいよね
自分はNASDAQオンリーなら短期狙いでいいな
680山師さん (ワッチョイ 9f0c-Gcyd)
2021/03/11(木) 15:16:45.19ID:heA2AU6h0
SPXLとはいえどブル3倍は下落時にメンタル持たなそうだ・・・
681山師さん (ワッチョイ 9f0c-Gcyd)
2021/03/11(木) 15:17:13.38ID:heA2AU6h0
×SPXL
〇SP500
682山師さん (スップ Sdbf-tPx9)
2021/03/11(木) 16:19:07.87ID:ItblPXukd
働けど働けど猶我が投資
お金がとけてぢっと手を見る
683山師さん (ワンミングク MMbf-MGwJ)
2021/03/11(木) 16:25:11.21ID:uaHslBvkM
レバナスの連日の下げに耐えきれず半月で100万円を70万で損切った馬鹿もここにいます^p^
レバSP500で10%ぐらい回復しました^^
684山師さん (ブーイモ MM7f-gdNk)
2021/03/11(木) 16:47:55.82ID:z9jjc1U9M
売りと買いボタンを逆にしとけ
685山師さん (ワッチョイ 4b7e-kYLC)
2021/03/11(木) 16:50:27.22ID:ef8dVGyz0
レバナスの
連日の下げに耐えきれず
半月で損切る
うつけもおりけり

歌にするとちょっといい感じになると思います
686山師さん (ワッチョイ ef30-Gcyd)
2021/03/11(木) 16:54:59.24ID:v7cd6ghM0
楽天カード上限いっぱいでオルカン43333円とナスダック100を6667円

ナスダック比率を上げるか悩みどころ
687山師さん (ワッチョイ 6bad-S6bd)
2021/03/11(木) 17:15:19.49ID:V0NE13DE0
>>683
レバの損をレバで補填するとはさすがですね
688山師さん (ワッチョイ 1bc7-4+aB)
2021/03/11(木) 17:22:33.99ID:CiEbbjLX0
グローバルAIええな
ちゃっかりディズニーとGE上位に入ってるし
689山師さん (ブーイモ MM8f-gfEU)
2021/03/11(木) 17:47:41.54ID:gy4oTCWtM
>>680
SPXL単体だったらコロナショックで-50%以上喰らってたから途中で手放してたかも知れん
EDVのヘッジが効いてたからSPXLを安く拾うことができた
これとは別にリーマン前から積み立ててたレバなしのポートフォリオもあるし
690山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/11(木) 17:56:28.13ID:7HhdyysjM
+0.47% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,875 → 13,940 +65
+0.49% eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)       13,872 → 13,940 +68
+0.56% eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)          14,529 → 14,610 +81
+0.27% eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)          13,495 → 13,531 +36
+0.60% eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)        13,081 → 13,160 +79

eMAXIS Neo 騰落順
+2.78% eMAXIS Neo ドローン         16,526 → 16,986 +460
+1.72% eMAXIS Neo 宇宙開発        12,846 → 13,067 +221
+1.66% eMAXIS Neo 遺伝子工学      15,122 → 15,373 +251
+0.90% eMAXIS Neo フィンテック       16,390 → 16,538 +148
+0.86% eMAXIS Neo バーチャルリアリティ 31,985 → 32,260 +275
+0.71% eMAXIS Neo 自動運転        31,556 → 31,779 +223
+0.65% eMAXIS Neo ロボット         13,905 → 13,995 +90
+0.53% eMAXIS Neo ナノテクノロジー    22,408 → 22,527 +119
+0.35% eMAXIS Neo ウェアラブル      25,177 → 25,265 +88
+1.13% 9種金額均等 / 9種各1万口合計 185,915 → 187,790 +1,875 +1.01%
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Slim
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
691山師さん (ワッチョイ 6bc5-xiWk)
2021/03/11(木) 18:00:03.30ID:yz1sDjXM0
>>690
いつもありがとう。
今夜も行けそうな予感。
692山師さん (テテンテンテン MM7f-/obZ)
2021/03/11(木) 18:09:47.65ID:7HhdyysjM
>>690
+0.47% eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,875 → 13,940 +65
+0.49% eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)       13,872 → 13,940 +68

オルカンと除日の基準価額が並びました。
尚、
除日設定日 2018年 3月19日
AC 設定日 2018年10月31日
オルカン設定時点では
除日9918 オルカン10000
693山師さん (ワッチョイ 8b78-Tahf)
2021/03/11(木) 18:44:02.95ID:9ZaNqmAT0
>>691
いいってことよ
694山師さん (ワッチョイ 4b7e-kYLC)
2021/03/11(木) 18:45:44.87ID:ef8dVGyz0
あんた誰
695S&P最高値で500万円一括ロボ (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/11(木) 18:49:07.72ID:FHkMr2/M0
今日のロボはどうかな
696山師さん (ワッチョイ cbb1-W2tv)
2021/03/11(木) 19:02:52.10ID:IiqfIKGv0
>>682
いや、今の相場で負けてるのはおかしい。もっとふつうにやってれば儲かったのに。TOPIXとオルカンかVT書い続けてホールドしてるだけなのに。
697山師さん (ラクッペペ MM7f-N+BE)
2021/03/11(木) 19:05:40.68ID:KqRFt/+IM
金利一服か
レバナスから逃げたい奴は逃げ場きたかもな
698山師さん (ワッチョイ 0fc0-tPx9)
2021/03/11(木) 19:31:16.50ID:E6oCbna70
我泣きぬれてklabと戯る
699山師さん (ワッチョイ 0f44-KJ52)
2021/03/11(木) 19:59:45.68ID:uBAMcgkY0
信者とかいて儲かると読むんだなあ
700山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/11(木) 20:10:05.18ID:3Wq2Vd3x0
ここ数日はNYダウとナスが交互に上げ下げする展開
今晩はナスの番
701山師さん (スップ Sdbf-UDaf)
2021/03/11(木) 20:50:20.78ID:udntItevd
eMAXIS slim TOPIX 13,531 +36 (+0.27%)
eMAXIS slim 日経225 13,160 +79 (+0.60%)
eMAXIS slim 先進国株式 15,856 +76 (+0.48%)
eMAXIS slim 新興国株式 12,952 +68 (+0.53%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 14,610 +81 (+0.56%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 13,940 +68 (+0.49%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 13,940 +65 (+0.47%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 12,948 +54 (+0.42%)
eMAXIS slim バランス8均等 12,470 +65 (+0.52%)
eMAXIS slim 国内債券 10,136 +22 (+0.22%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,540 +21 (+0.18%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,192 +11 (+0.11%)
eMAXIS slim 国内REIT 8,994 +102 (+1.15%)
eMAXIS slim 先進国REIT 9,514 +66 (+0.70%)
楽天全米株式(VTI) 15,798 +105 (+0.67%)
楽天全世界株式(VT) 13,805 +58 (+0.42%)
楽天新興国株式 12,019 -27 (-0.22%)
iFree NYダウ 20,186 +286 (+1.44%)
iFree NASDAQ100 16,372 -62 (-0.38%)
iFree 新興国債券 11,585 +79 (+0.69%)
SBI VOO (S&P500) 13,414 +76 (+0.57%)
ニッセイバランス4均等 13,354 +39 (+0.29%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,768 +84 (+0.54%)
グローバル3倍3分法 13,938 +140 (+1.01%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,992 +121 (+1.02%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 14,145 +138 (+0.99%)
ウルトラバランス世界株式 10,771 +86 (+0.80%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
702山師さん (スップ Sdbf-UDaf)
2021/03/11(木) 20:50:56.77ID:udntItevd
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 80.13 +1.49 (+1.89%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 24.31 +0.12 (+0.50%)
US Treasury Yield 3mo 0.04% -0.01%
US Treasury Yield 2y 0.16% -0.01%
US Treasury Yield 5y 0.80% -0.03%
US Treasury Yield 10y 1.53% -0.02%
US Treasury Yield 20y 2.15% -0.01%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.07%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 358.07 +2.20 (+0.62%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 204.32 +1.45 (+0.71%)
Vanguard Total World Stock (VT) 96.13 +0.45 (+0.47%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 94.13 +0.42 (+0.45%)
SPDR Gold Trust (GLD) 161.66 +0.82 (+0.51%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,035 +51 (+0.43%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 15,373 +251 (+1.66%)
eMAXIS NEO 自動運転 31,779 +223 (+0.71%)
SBI ExE-iグローバル中小 21,242 +160 (+0.76%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 24,220 -346 (-1.41%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,199 +1 (+0.01%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 26,158 -166 (-0.63%)
703山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/11(木) 20:51:42.81ID:ILEndVGv0
いつもありがとう
704山師さん (ワッチョイ 9b76-ADkX)
2021/03/11(木) 20:53:17.65ID:ODT3VFYd0
いいってことよ
705山師さん (ワッチョイ 6b9d-dxaC)
2021/03/11(木) 20:55:06.04ID:VYdhy0Vs0
レババラ3兄弟仲良しかよ
706山師さん (ワッチョイ eb58-3rlc)
2021/03/11(木) 21:09:15.70ID:l2cDTWbe0
いつもありがとう
707山師さん (ワッチョイ cf58-0pT1)
2021/03/11(木) 21:14:57.62ID:w2vM74xB0
いいってことよ
708山師さん
2021/03/11(木) 21:17:53.02
まだそのノリで笑ってんの君だけだよ
709山師さん (ワッチョイ 0fe3-/pXc)
2021/03/11(木) 21:36:20.26ID:3Wq2Vd3x0
価額マンありがとう

今日は久々にほとんどの人が見たくなるよね
ナス100の人ドンマイ、自分もそうだけど
710山師さん (ワッチョイ cbb1-8jeV)
2021/03/11(木) 21:55:48.54ID:VlKRmgoE0
ナス100明日も下がってくれ
役定日なんや
711山師さん (オイコラミネオ MMcf-+CdT)
2021/03/11(木) 21:57:15.75ID:H4gjEMyVM
俺も今月は数日に一回はやくてぇーーい日だったよ
基準価額が下がってたからどんどん買いまくったよ
712山師さん (ワッチョイ 3bcf-JPDE)
2021/03/11(木) 22:31:46.97ID:Ahn0YZCH0
さっさと億りたいんですけど仮想通貨買うべきですか
713S&P最高値で500万円一括ロボ (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/11(木) 22:34:59.02ID:FHkMr2/M0
一日働くよりもお金が増えるな、昨日比プラス3万円
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
714山師さん (ワッチョイ abb1-OQu7)
2021/03/11(木) 22:40:38.66ID:pR2Up8nI0
>>713
それは、何に投資しているものなの?
どこの画面?
715S&P最高値で500万円一括ロボ (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/11(木) 22:45:05.78ID:FHkMr2/M0
>>714
SBIのかんたん積立って名前のアプリで、そのトップ画面がこのロボやねん
投資内容は別画面で見られるんやけど、SBIのバンガードS&P投資信託に先月の2月17日頃から500万円入れてる
何かの参考にしてくれ
716S&P最高値で500万円一括ロボ (ワッチョイ cb73-FlXv)
2021/03/11(木) 22:46:35.65ID:FHkMr2/M0
なんか先日俺とロボの種類が違うとか言ってた人いたけど、マジでロボ5種類いるじゃねーか知らなかった
https://go.sbisec.co.jp/prd/fund/tsumitate_appli_top.html
717山師さん (ワッチョイ 4f73-smec)
2021/03/11(木) 22:54:54.37ID:KUYVbxOW0
診断一回も実施したことねーわ
邪魔だから非表示にできるようにして欲しい
718山師さん (スププ Sdbf-dKJk)
2021/03/11(木) 22:59:14.01ID:bYVgyKyfd
>>715
月500万積立ってやべえやつじゃん
719山師さん (ワッチョイ 1f78-uoRh)
2021/03/11(木) 23:06:21.64ID:ILEndVGv0
>>713
ほんとだ増えてる
720山師さん (ワッチョイ 8bcf-Gcyd)
2021/03/11(木) 23:10:29.29ID:KOxwiANd0
5種類のどのロボが優秀なのかめちゃくちゃ気になるな
721山師さん (オッペケ Sr4f-KE0M)
2021/03/11(木) 23:18:03.11ID:sKUlnF9lr
わしのは一つ目の緑色おじいさん
722山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/11(木) 23:20:14.57ID:78750RL20
マネフォ更新した
月10万しか積み立てられないのにコレだからなあ
資産が5000万あれば+1%で1日50万、お金持ちが羨ましいな
723S&P最高値で500万円一括ロボ (アウアウカー Sacf-FlXv)
2021/03/11(木) 23:20:34.18ID:gohhP2TMa
>>718
月500万も積み立てられるわけないわ
銀行預金口座に眠ってた500万をぶっこんだだけ
724山師さん (ワッチョイ 6b86-Be1j)
2021/03/11(木) 23:20:50.76ID:78750RL20
>>722
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
725山師さん (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/11(木) 23:29:26.11ID:zkqSPgHiM
>>708
またおまえかw
726山師さん (ワッチョイ ed76-1CZn)
2021/03/12(金) 00:07:50.46ID:qCjPI51f0
>>724
急に自演し出してどうした???
727山師さん (スップ Sd02-+dvr)
2021/03/12(金) 00:20:34.52ID:s9mWgYdEd
わしのロボは右から2番目
色々あったんか?知らんかった。
728山師さん (ワッチョイ 5173-pjrT)
2021/03/12(金) 00:46:00.86ID:AmO6kjKo0
昨年四月に同時開始させた55バラとVTI
気が付けばVTIの伸びが55バラを上回った
原因は金か?
729S&P最高値で500万円一括ロボ (ワッチョイ 6173-eh73)
2021/03/12(金) 01:16:27.02ID:VbrhUqaI0
あれ?S&P最高値更新してるやん
730山師さん (ワッチョイ 0102-drwQ)
2021/03/12(金) 01:16:39.33ID:D+jF103/0
アメリカ、給付金バブルだな。でもバブルは崩壊するまでは乗り続ける方がいいし、たぶん2年くらいは持つから買い続けるけど、その後暴落してからホールドし続けるのが億劫だな。

米ドル/円は、近いうちに110円へ到達か。米給付金の約4割が株式投資に回る可能性!? - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/3f58e7641cabce543df5be5d38458826657f7f4a
731山師さん (ワッチョイ 017e-FfQu)
2021/03/12(金) 02:12:29.63ID:CAt3gLIE0
S&P500最高値更新でVIX 20超えっておかしいよな

VIX下落→リスクパリティ系大幅買い増しの逆VIXショックで更に高値になる未来希望
732山師さん (ワッチョイ 0220-9blg)
2021/03/12(金) 02:19:36.48ID:Iz5V+QzI0
USA!USA!
733山師さん (テテンテンテン MMe6-IMun)
2021/03/12(金) 06:04:33.78ID:GFHyOG1tM
3/12(金) AM 6:00 速報値 Index・関連ETF情報
108.52 ドル/円 前営業日 3/11(木) の為替
+1.04% S&P500
+0.58% Dow 30
+2.36% NASDAQ100
+2.05% Russell 2000
+3.78% FANG+
+0.007 1.527   米10年債利回り(%)
-0.002 0.028   米3ヶ月債利回り(%)
+1.39% 57,535 ビットコイン (CoinMarketCap)
-0.08% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
+1.28% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+1.28% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
+0.74% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
+2.99% VWO   楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
+2.47% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+1.68% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+1.21% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+0.49% VIS  資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
-0.01% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.56% VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
-0.27% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
+1.69% VOX 通信サービス Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+0.14% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.24% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
+1.30% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
+6.14% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
+3.49% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+5.04% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+8.97% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+7.95% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+5.21% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
+3.37% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+3.34% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
+3.20% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+2.96% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+2.06% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+1.68% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+4.30% 9種平均
google、 finance.yahoo.com 、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..6時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
734山師さん (ササクッテロラ Sp91-+XWE)
2021/03/12(金) 06:14:33.84ID:sCHPADPBp
おはやったー!!
735山師さん (スッップ Sda2-+dvr)
2021/03/12(金) 06:28:56.52ID:v0Lg1nLed
おはばくえき
736山師さん (ワッチョイ e986-Yr+A)
2021/03/12(金) 06:43:09.63ID:AXU0KuYb0
iDeCoきっかけにインデックス投資に出会えて本当に良かった
老後の金の心配がだいぶ減った
コロナ相場を通過しているかしていないかで将来の資産も大きく違っただろうな
737山師さん (ワッチョイ eed5-9AGo)
2021/03/12(金) 06:46:22.91ID:ZGlTNZKe0
売り方焼かれまくってんな…日本はどうだろう、例年なら期末売りが出るが
738山師さん (オッペケ Sr91-pJvK)
2021/03/12(金) 07:05:02.82ID:3y7twm/Fr
>>733
ありがとう
739山師さん (ワッチョイ 6ec0-2u9m)
2021/03/12(金) 07:46:14.23ID:1Fd+ol5e0
ナスレバの下げの強きに耐えかねて
さくじつ売りた 俺は一体
740山師さん (ワッチョイ b9b1-4Vl7)
2021/03/12(金) 07:49:16.42ID:1KNVay2i0
これから買おうと思ってる人間にとっては、この上がりは最悪。
741山師さん (アウアウクー MM51-VFqT)
2021/03/12(金) 07:58:43.77ID:HuuMffw/M
ナスディスり野郎涙目
742山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/12(金) 08:10:48.05ID:HBEQwztFa
狼狽売りは貧乏人への近道
743山師さん
2021/03/12(金) 08:18:19.03
給付金が入りやすいのか
やっぱりビットコインやGMEか
744山師さん (ササクッテロ Sp91-8I4s)
2021/03/12(金) 08:19:47.07ID:K48zu3Vsp
インデックス狼狽損切り奴ww
745山師さん (ラクッペペ MMe6-DvJE)
2021/03/12(金) 08:26:28.98ID:wIdRslYXM
このスレにそんなやつはいないだろ、みんなネタだろ
746山師さん (ラクッペペ MMe6-JAfq)
2021/03/12(金) 08:27:27.29ID:UPnQc6rOM
そ、そ、そ、損切りな、なんて!してねーし!
747山師さん (ワッチョイ 020c-pjrT)
2021/03/12(金) 08:33:10.30ID:GVk7HKSq0
爆上げ大勝利宣言はドローン君が元に戻ってからにしてくれ
748山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 08:33:51.43ID:y/6yX0gSd
買い場は短いな
1割引で買えた銘柄がラッキーとなるか?昨年3月の4割引のボーナスステージレベルは中々こないもの
良い経験をした
749山師さん (スップ Sd02-GwCF)
2021/03/12(金) 08:41:07.82ID:qQnfOrBTd
>>744
いや、レバレッジかかってるやつやテーマ型は損切りも間違ってないでしょう

ガチホが正解っていえるのは、将来的に右肩上がりの成長が見込めるインデックスだけよ
なんでもかんでも盲信はダメ
750山師さん (ワッチョイ 8226-A5Qd)
2021/03/12(金) 08:48:45.82ID:VqN3I8kK0
>>739
おれも売っちまったwww
まぁ-1%程度だから良いけどさ
751山師さん (ワッチョイ 51f1-y5Sj)
2021/03/12(金) 09:36:06.62ID:fmVrxfbe0
ヤフーファイナンスで一か月以上ひとりに粘着し続けるマジキチ

https://finance.yahoo.co.jp/cm/personal/history/comment?user=5fc06b6d32ddc0fbb5a94a9f1a8123c798502345a351f084ab2d82d5969335f9
752山師さん (オッペケ Sr91-v1Gv)
2021/03/12(金) 09:49:56.04ID:qmgTF3WAr
売ってもまた買うのなら意味ないよね
753山師さん (ワッチョイ 997e-drwQ)
2021/03/12(金) 10:02:48.69ID:2dwCHvFS0
底値で売って、様子を見ていたら上がってきたので、だいぶ戻してからまた買うというパターン
結局利益を大幅に減らしてしまう
754山師さん
2021/03/12(金) 10:09:28.30
株価上昇はいつまで:ジェレミー・シーゲル
https://www.financialpointer.com/jp/
755山師さん (スップ Sd02-GwCF)
2021/03/12(金) 10:15:29.58ID:qQnfOrBTd
>>752
そうなのよね
今回の下落でレバやテーマを損切りした人はこれを教訓に定番のインデックス積立に切り替えるといいよね
756山師さん (ワッチョイ 0206-pjrT)
2021/03/12(金) 10:30:27.65ID:hNHW+0bu0
レバやテーマは二度と戻らないことがありえるから損切は普通じゃない?
オルカンやSPが戻らない場合は事実上世界が滅亡してるから考える必要がないってだけで
最大リターン取りたいならやはり細かい取引が必要
757山師さん (ワッチョイ ed8e-M7Q/)
2021/03/12(金) 10:48:14.46ID:vBmwzyIc0
変動が2倍じゃなく価額が2倍になるファンドを組成できれば安心してホールドできるのに
758山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/12(金) 10:56:43.62ID:HBEQwztFa
>>756
そういう細かい取引するなら、翌日約定のインデックスファンドじゃなくてETFやCFDのほうが向いている。
759山師さん (テテンテンテン MMe6-4zyq)
2021/03/12(金) 11:03:41.03ID:tGe/2M4UM
>>733
+0.08% 為替変動 3/12(金)
http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php
108.52 → 108.61 ドル/円
3/11(木) → 3/12(金)
営業日午前11時過ぎ公表
公表仲値 = 売値と買値の中間 TTM = (TTS+TTB)/2
760山師さん (ワッチョイ 0220-9blg)
2021/03/12(金) 11:28:37.86ID:Iz5V+QzI0
いや〜んまたお金が増えてる〜w
761山師さん (ワッチョイ e503-8I4s)
2021/03/12(金) 11:29:33.24ID:URHnuB0j0
いや〜んお金がすごく増えてる〜w
762山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 12:04:05.55ID:y/6yX0gSd
シナもリートも良かったし
グロ兄弟に期待!
763山師さん
2021/03/12(金) 12:05:07.84
リートや商社やエネルギーに助けられた
764山師さん (ワントンキン MMd2-GVmM)
2021/03/12(金) 12:33:48.00ID:0Jo56KMRM
高く買って安く売る事こそ真骨頂でしょう
765山師さん (ワントンキン MMd2-VKbZ)
2021/03/12(金) 13:27:36.97ID:DydgfebGM
おかねがまた増えてたの!!
766山師さん (ワッチョイ 82f7-NLTM)
2021/03/12(金) 15:13:37.99ID:ZFJBMPCS0
乗り遅れたから毎月積立額を倍にするで。安全資金を毎月80万2年間投入で勝負。
767山師さん (ワッチョイ 017e-FfQu)
2021/03/12(金) 15:16:55.19ID:Qip5olfy0
>>766
今年来年ぐらいは株価絶好調、その後は財政支出の効果も切れて落ちるってシナリオだと
全額積立終わってから暴落する最悪の投資方法になるな
768山師さん (オッペケ Sr91-tfh1)
2021/03/12(金) 15:18:00.87ID:wzj6KpJ4r
私は逆に積立額減らしたわ。暴落が怖すぎる。
769山師さん (ワッチョイ 82f7-NLTM)
2021/03/12(金) 15:21:56.61ID:ZFJBMPCS0
自分は暴落したら突っ込む勇気がないので定額積立なんよ。
770山師さん (スッップ Sda2-2u9m)
2021/03/12(金) 15:29:21.96ID:kRCR4hhDd
非課税収入だけになったのでiDeCoと団体年金の積み立てやめた
771山師さん (ササクッテロル Sp91-pJvK)
2021/03/12(金) 15:32:40.62ID:jTHi8zkEp
>>770
そうなった場合iDeCoって解約できず維持費だけ取られ続ける罠になるな
772山師さん (アウアウイー Sa51-OSAG)
2021/03/12(金) 15:34:16.70ID:A6cE1WgNa
くやしい
PayPayのポイント投資が一番成績いいわ

俺は暴落拾いマンなので、毎月の可処分あまりをほぼ定額積み立て
数年に一度暴落したら預金等安全資産ぶちこんで、だいぶ戻ったらぶちこんだ額だけ抜いてる
最近だとコロナ、クリスマス、チャイナだから二年おきくらいか
773山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/12(金) 15:39:40.07ID:HBEQwztFa
>>772
うまいやり方だと思うが・・・。
774山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 15:43:58.64ID:RpbEx6m9d
>>772
天才だろ
775山師さん (ラクッペペ MMe6-DvJE)
2021/03/12(金) 16:02:27.89ID:wIdRslYXM
天才がいると聞いて
776山師さん (ドコグロ MM4a-s2JU)
2021/03/12(金) 16:02:52.45ID:ApjIqJWCM
>>772
うますぎワロタ
777山師さん (ササクッテロ Sp91-8I4s)
2021/03/12(金) 16:13:51.35ID:K48zu3Vsp
>>772
これが基本
778山師さん (ブーイモ MM8d-+gzz)
2021/03/12(金) 16:26:15.83ID:qA1yg0QwM
>>772
これができりゃ苦労しないんだよ
スポット買いした後に続落して狼狽売り往復ビンタか、上がったあと資金抜くことができずに次の暴落で狼狽売りすることになる
779山師さん (アウアウイー Sa51-OSAG)
2021/03/12(金) 16:35:06.67ID:A6cE1WgNa
いやみんなもやってみ?
ただし、暴落時にドカッと買うのはすげえ怖いよ

コロナのときに最初買ったのはsp500が3000割って一度下げ止まった時で、それからまた爆下げした時は漏らしそうになったわw
その後は腹くくって10%下げる毎に機械的に2回買って安全資産ほぼゼロ
安心して眠れたのは7月入ったくらい

元金抜いたのは年末で約40%儲かった
でももしリーマンショック級だったら今でもまだ気絶してると思う

このスリルを味わいたいならおすすめ
あとこのバーゲンハンティングは個別株分散のほうが儲かる可能性がかなり高い

しかし正直なところ、インデックスは毎日か毎月コツコツだけでいいと思う
どうせ20年とかの超長期なら誤差になるし、何のためのインデックス投資なんだよと
そんなん個別だけでやりゃいいもんね
780山師さん (ワッチョイ 997e-drwQ)
2021/03/12(金) 16:37:03.31ID:2dwCHvFS0
>>772が本当ならすぐに億万長者になれる
781山師さん (ワッチョイ 6ec0-+gzz)
2021/03/12(金) 16:37:41.18ID:Y1T0A2t70
マイナス5%ルールだね
やるにはルールを信じるメンタルが必須
782山師さん (ワッチョイ 8d9b-Mgv6)
2021/03/12(金) 16:38:33.72ID:ozyJVweZ0
机上の空論。現実は騒音に惑わされて理性を失う。
783山師さん (アウアウイー Sa51-OSAG)
2021/03/12(金) 16:44:47.23ID:A6cE1WgNa
>>780
いやウソじゃないよ
当時のsp500のチャートを見比べて、リバってきたと判断して最初にぶちこんだ後に、更にひどい暴落がきた3月の恐怖を追体験してほしいよ
まじで吐きそうになったからw

あと億万長者は俺には無理
去年で儲かったのはぶっちゃけ税抜きで650万くらい
784山師さん (ワッチョイ 017e-FfQu)
2021/03/12(金) 16:55:50.59ID:Qip5olfy0
>>783
パーセントで言わないとうまくいったのか駄目だったのかさっぱりわかんないなw
785山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/12(金) 17:00:45.10ID:HBEQwztFa
>>778
狼狽売りをやめればいいんじゃない?
786山師さん (ベーイモ MM96-ZgHY)
2021/03/12(金) 17:02:14.73ID:0oCp5FSBM
>>785
3月が底だっけ?
2月じゃなかった?
787山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/12(金) 17:04:26.11ID:HBEQwztFa
>>783
オレも同じことしてたが、ダウ先物が止まったりしてる中で買うのはそれなりに勇気いるんだよな。
2chでは売らないやつはバカみたいな話になってるしw
788山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 17:05:37.32ID:RpbEx6m9d
>>786
3月23日辺りが大底だった気がする
グロ5が6千円割れで阿鼻叫喚
789山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 17:06:53.77ID:RpbEx6m9d
>>787
1日で3000下げたあの日(笑)
普通は買えないよな
790山師さん (ワッチョイ 8d9b-Mgv6)
2021/03/12(金) 17:24:13.31ID:ozyJVweZ0
あそこで買えたのは初心者か一部のエリート。プロでもDo Nothing言うくらいだから。
791山師さん (スフッ Sda2-PWNV)
2021/03/12(金) 17:33:44.00ID:p3KlJSvvd
落ちるナイフを拾う勇気
792山師さん (ササクッテロ Sp91-8I4s)
2021/03/12(金) 17:34:56.02ID:K48zu3Vsp
分散リバランスしてれば普通に買えますよ
793山師さん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2021/03/12(金) 17:35:25.98ID:SklFpl+z0
いや、底を当てる力があれば誰だって億万長者
ここが底かと思って買ってもまだ下がったりそんなのが普通
794山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)
2021/03/12(金) 17:36:03.78ID:Z1EBPDgYM
>>783
凄いね。
自分は去年は300万くらいしかいってない。
今年は目標1000万だ。
795山師さん (ワッチョイ 91cf-pjrT)
2021/03/12(金) 17:38:26.29ID:D9lg1EuY0
>>791
勇気というか指何本か失っても気にしない胆力がいると思う
796山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/12(金) 17:38:29.45ID:HBEQwztFa
>>793
一発で底を当てるのは難しい。
何回かに分けて買うしかないんじゃないかな。
オレはそうしてた。
797山師さん (ワッチョイ 017e-FfQu)
2021/03/12(金) 17:41:20.36ID:Qip5olfy0
>>794
投資額がわからないのに300万円と650万円どっちがいいのか分からんでしょ
798山師さん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2021/03/12(金) 17:44:05.75ID:SklFpl+z0
>>796
そんな当たり前の7ことをあえて書かれてもw
>>772は底を当てる天才なんだから
799山師さん (テテンテンテン MMe6-0mJK)
2021/03/12(金) 17:46:45.94ID:QYf/cFgwM
>>783
どこが恐怖なの?普通に高値でホールドしてるより安心して安値で買えてるしよく分からない。
コロナよりリーマンショックの方が長いし落ち方絶望的だったわ。いつかの暴落待つよりインデックス鬼ホールドしてる方が儲かるよね。
800山師さん (ワッチョイ a1b1-ezNe)
2021/03/12(金) 17:51:11.08ID:d7YpTcaY0
靴に磨きだけどユダヤは夏に冬物を買えって言うくらいなんだから暴落したら買うのって当たり前なのかと思ってた
下がってたら需要がないってことだし底が見えないから手が出ないんだな
801山師さん (アウアウクー MM51-i1WR)
2021/03/12(金) 17:55:19.71ID:d9728XkUM
言うは易く行うは難し
実際できない人が多いから暴落が起こるわけで
802山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 17:56:09.81ID:RpbEx6m9d
とにかく二番底連呼おじさんが
煩かったのが4月〜11月
普通に3月末〜皆、追加で買い始めたが煽りがウザかった
803山師さん (オイコラミネオ MMe9-DFKI)
2021/03/12(金) 17:57:50.99ID:4emVoOUeM
とっくに2番底来てるのに、過ぎたあとで煩かったからな
あれは馬鹿としか言いようがないよ
804山師さん (スップ Sda2-StyI)
2021/03/12(金) 18:10:26.81ID:BmEnDhM0d
>>713
このアプリ前日比が見れないのがな
改善してくれないだろうか
805山師さん (テテンテンテン MMe6-IMun)
2021/03/12(金) 18:11:59.99ID:jCDkmauCM
eMAXIS Slim 基準価額
+1.13% Slim 米国株式(S&P500)     14,610 → 14,775 +165
+2.44%    NASDAQ100インデックス    10,216 → 10,465 +249
+1.47% Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,940 → 14,145 +205
+1.46% Slim 全世界株式(除く日本)    13,940 → 14,144 +204
+1.28% Slim 先進国株式インデックス    15,856 → 16,059 +203
+2.58% Slim 新興国株式インデックス    12,952 → 13,286 +334
+1.36% Slim 国内株式(TOPIX)      13,531 → 13,715 +184
+1.74% Slim 国内株式(日経平均)    13,160 → 13,389 +229
+0.75% Slim 先進国リートインデックス     9,514 → 9,585 +71
+1.40% Slim 国内リートインデックス       8,994 → 9,120 +126
+0.48% Slim 先進国債券インデックス    11,540 → 11,595 +55
-0.08% Slim 国内債券インデックス      10,136 → 10,128 -8
+1.08% Slim バランス(8資産均等型)    12,470 → 12,605 +135

eMAXIS Neo 騰落順
+8.97% Neo ナノテクノロジー    22,527 → 24,548 +2,021
+7.99% Neo バーチャルリアリティ 32,260 → 34,836 +2,576
+5.27% Neo フィンテック       16,538 → 17,410 +872
+3.42% Neo 遺伝子工学      15,373 → 15,899 +526
+3.40% Neo 自動運転        31,779 → 32,858 +1,079
+3.26% Neo ウェアラブル      25,265 → 26,088 +823
+3.02% Neo ドローン         16,986 → 17,499 +513
+2.14% Neo ロボット         13,995 → 14,294 +299
+1.74% Neo 宇宙開発        13,067 → 13,295 +228
+4.36% 9種金額均等 / 9種各1万口合計 187,790 → 196,727 +8,937 +4.76%
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Slim
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php?fund_nm=eMAXIS+Neo
806山師さん (ワッチョイ a278-mxXI)
2021/03/12(金) 18:14:00.09ID:qXovN7lP0
サンキューイーマクシスマン
807山師さん (ワッチョイ 1283-DvJE)
2021/03/12(金) 18:16:54.34ID:Ec+n5uD80
今日めっちゃ上がってるじゃん
808山師さん
2021/03/12(金) 18:31:33.23
NASDAQ−1.6%( ;∀;)
809山師さん (テテンテンテン MMe6-IMun)
2021/03/12(金) 18:39:06.72ID:jCDkmauCM
>>806
いいってことよ

いくつか追加してみました。
三菱UFJ国際投信の投資信託
https://www.am.mufg.jp/f_info/list/index.php
にあるもので追加要望があれば検討します。
810山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 18:39:10.87ID:RpbEx6m9d
USAが+1.38%
リートも新興国も好成績だな
グロ3,グロ5にも期待しよう
811山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 18:40:53.30ID:RpbEx6m9d
>>809
3地域均等を追加希望
812山師さん (ワッチョイ ee44-r3Gf)
2021/03/12(金) 18:41:53.02ID:Nw3SYIB00
資産が順調に増えると働く意味を考えてしまうな
813山師さん (ワッチョイ 82b2-JjVd)
2021/03/12(金) 18:43:38.67ID:x2x/wd1w0
労働は卑しいものだから
814山師さん (ワッチョイ eedc-tKnU)
2021/03/12(金) 18:43:53.14ID:uAOl9unF0
>>779
簡単そうに見えるけど、やってる当時の心境は生々しいねwなかなか出来ないよなぁ
815山師さん (テテンテンテン MMe6-IMun)
2021/03/12(金) 18:44:24.11ID:jCDkmauCM
>>811
次回から追加します。
+1.72% Slim 全世界株式(3地域均等型)    12,948 → 13,171 +223
816山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/12(金) 18:45:34.88ID:RpbEx6m9d
>>815
ありがとうございます!
817山師さん (ラクッペペ MMe6-DvJE)
2021/03/12(金) 18:48:06.18ID:wIdRslYXM
>>812
働かせるお金をさらに集めるために今は俺たちも働いてるだけだから
818山師さん (ワッチョイ 6ec0-2u9m)
2021/03/12(金) 18:48:32.05ID:1Fd+ol5e0
ナスダッキュ3倍ブル
基準価額 12,898円
前日比 +844円
上がった分は生活費、下がった分は養育費
819山師さん (ワッチョイ 8211-Z46B)
2021/03/12(金) 18:49:52.87ID:bYO8UYI70
>>805
投信のノンレバで3%以上の上げはパンチ効いてんなww
厳選ジャパン 3.14%
DIAM新興市場 3.89%
820山師さん (ワッチョイ 6180-n24d)
2021/03/12(金) 18:52:44.63ID:NPDMee9Z0
>>819
優秀だな〜
821山師さん (ワッチョイ 09ad-IMun)
2021/03/12(金) 19:07:48.51ID:0dRja0z/0
>>812
労働は暇つぶしだよ
適度にバイトやると楽しい
822山師さん (アウアウウー Sac5-vZZn)
2021/03/12(金) 19:13:04.23ID:cVmLF3HBa
投資利益で年400万近く稼げるなら働く意味ないけどな
億単位で運用すれば簡単に稼げるし
823山師さん (スップ Sd02-+dvr)
2021/03/12(金) 19:13:52.08ID:eH66G5iHd
厳選は今までズッコケまくりじゃん!
わしももってるけどさ。
824山師さん (ワッチョイ 1283-DvJE)
2021/03/12(金) 19:22:09.42ID:Ec+n5uD80
>>822
それ目指すには俺の場合8000万くらいに資産増やさないとだな…。先は長い。
825山師さん (アウアウエー Sa8a-z1MF)
2021/03/12(金) 19:23:51.72ID:wl0hLe0ca
仕事でストレス貯めるのは馬鹿らしいと思うようになってきた。
給料から年間140万円配当再投資200万円投資に回すようにすると、
職場の嫌な人をスルーする余裕になってきた。ほんとに嫌なら辞めてもいいと思えるようになったからだと思う。
826山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/12(金) 19:25:30.32ID:K+O84DRp0
下がったら買い増しするけど全力はできない
リーマンの時は下がったところで買い増した
ところがまた下がる
これでもかと下がっていく
ようやく反転したような気がしたの全力出したらまだまだ下がった
そこから1年間は残高一切見ないで気絶していた
827山師さん (ワッチョイ de58-PSnb)
2021/03/12(金) 19:25:50.21ID:wMh83OrI0
自分もpaypayのポイント投資が一番いいや
特典ポイントとかもあって純粋な増減はわからないけど今確認したら+90%あった
それより前からsbiで投信積み立てしてるけど+20%…いろいろ手を加えるからダメなんだろうなぁ
828山師さん (ワッチョイ 8209-+dvr)
2021/03/12(金) 19:27:51.33ID:e2TSR/Dz0
>>825
自分も同じだ
やなことあっても含み益見るとどうでもよくなるw
829山師さん (ラクッペペ MMe6-DvJE)
2021/03/12(金) 19:31:51.57ID:wIdRslYXM
>>826
リーマン乗り越えて相場に残ってるんだからそれだけですごいと思う
830山師さん (ワッチョイ e902-p4LG)
2021/03/12(金) 19:33:32.71ID:r/V9j4jY0
地獄のリーマンショックに比べたらコロナのあれなんか単なる調整だよな
あの程度でショックとか言わないでほしいわ
831山師さん (ワッチョイ 6ec0-2u9m)
2021/03/12(金) 19:44:36.14ID:1Fd+ol5e0
毎日1%ずつ上がってけばブルでもベアでもええねん
832山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/12(金) 19:48:00.15ID:K+O84DRp0
リーマンの下がり方ははバブル後の日経平均チャートを彷彿とさせて
病んだ
833山師さん (アウアウウー Sac5-vZZn)
2021/03/12(金) 19:55:22.54ID:cVmLF3HBa
億貯まったなら年収は気にしないで楽な仕事や自分に合った仕事をするのがいんじゃないかな?
それこそ世間体気にしないならバイトでも良いだろうし。
YouTubeでゲーム実況でもして小遣い稼いでもいいし。

選べる選択ができるよ。金あるとw
834山師さん (ワッチョイ ed92-XpSw)
2021/03/12(金) 20:03:26.97ID:99jnob5d0
まず新型の金融商品やら何やらの信用不安が起きたわけでもないのに
なんでもかんでも〜ショック言いすぎだろ
複数日程度の極端な下げのことを金融危機だと思ってんだろうかね
835山師さん (ワッチョイ e902-p4LG)
2021/03/12(金) 20:03:47.81ID:r/V9j4jY0
バイトって時給1000円とかだろ
今さら無理だわ
836山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/12(金) 20:13:01.98ID:K+O84DRp0
米国債券凄いことになってる

最近価額マンを悪くいう人がいるせいか今日はなかなか来てくれない
見捨てられたのか
837山師さん (ワッチョイ 7d58-CZwc)
2021/03/12(金) 20:13:30.89ID:bLaUT4QF0
eMAXIS slim TOPIX 13,715 +184 (+1.36%)
eMAXIS slim 日経225 13,389 +229 (+1.74%)
eMAXIS slim 先進国株式 16,059 +203 (+1.28%)
eMAXIS slim 新興国株式 13,286 +334 (+2.58%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 14,775 +165 (+1.13%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 14,144 +204 (+1.46%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 14,145 +205 (+1.47%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 13,171 +223 (+1.72%)
eMAXIS slim バランス8均等 12,605 +135 (+1.08%)
eMAXIS slim 国内債券 10,128 -8 (-0.08%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,595 +55 (+0.48%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,197 +5 (+0.05%)
eMAXIS slim 国内REIT 9,120 +126 (+1.40%)
eMAXIS slim 先進国REIT 9,585 +71 (+0.75%)
楽天全米株式(VTI) 16,017 +219 (+1.39%)
楽天全世界株式(VT) 13,994 +189 (+1.37%)
楽天新興国株式 12,390 +371 (+3.09%)
iFree NYダウ 20,322 +136 (+0.67%)
iFree NASDAQ100 16,772 +400 (+2.44%)
iFree 新興国債券 11,690 +105 (+0.91%)
SBI VOO (S&P500) 13,566 +152 (+1.13%)
ニッセイバランス4均等 13,455 +101 (+0.76%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 15,897 +129 (+0.82%)
グローバル3倍3分法 14,177 +239 (+1.71%)
グローバル5.5倍バランスファンド 12,194 +202 (+1.68%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 14,340 +195 (+1.38%)
ウルトラバランス世界株式 10,818 +47 (+0.44%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
皆さん良い週末を
838山師さん (ワッチョイ 7d58-CZwc)
2021/03/12(金) 20:14:08.97ID:bLaUT4QF0
参考まで
Direxion S&P500 3X (SPXL) 82.56 +2.43 (+3.03%)
Direxion 20+ Treasury 3X (TMF) 23.86 -0.45 (-1.85%)
US Treasury Yield 3mo 0.04% 0.00%
US Treasury Yield 2y 0.14% -0.02%
US Treasury Yield 5y 0.78% -0.02%
US Treasury Yield 10y 1.54% +0.01%
US Treasury Yield 20y 2.18% +0.03%
先進国債券(ヘッジなし) - (ヘッジあり) (+0.43%)
Vanguard S&P 500 (VOO) 361.85 +3.78 (+1.06%)
Vanguard Total Stock Market (VTI) 206.99 +2.67 (+1.31%)
Vanguard Total World Stock (VT) 96.58 +1.24 (+1.30%)
iShares MSCI ACWI ETF (ACWI) 95.35 +1.22 (+1.30%)
SPDR Gold Trust (GLD) 161.52 -0.14 (-0.09%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 12,035 0 (+0.00%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 15,899 +526 (+3.42%)
eMAXIS NEO 自動運転 32,858 +1079 (+3.40%)
SBI ExE-iグローバル中小 21,638 +396 (+1.86%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 25,188 +968 (+4.00%)
iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,554 +355 (+3.48%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 27,388 +1230 (+4.70%)
839山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/12(金) 20:15:32.87ID:K+O84DRp0
見捨てないでくれてありがとう価額マン
840山師さん (ワッチョイ 8d81-DvJE)
2021/03/12(金) 20:16:12.98ID:8XkDk8nY0
ありゃ、また金利が1.6台に…
841山師さん (ワッチョイ 0958-hNh/)
2021/03/12(金) 20:16:13.05ID:0v2pulr30
いつもありがとう!
842山師さん (テテンテンテン MMe6-jV/O)
2021/03/12(金) 20:23:45.92ID:I45ssR2XM
>>836
おまたせ!
843山師さん (テテンテンテン MMe6-wUpC)
2021/03/12(金) 20:27:26.85ID:2150/CwVM
全世界と3均の比較は面白そうだね
今は新興国伸びてるから3均が強いのかな?
出先だから比較できないけど
844山師さん (アウアウカー Sa09-p4LG)
2021/03/12(金) 20:30:06.50ID:O+MR6ysGa
3均は一年半前に買ったのが少しあってそこそこ含み益乗ってるけど、これメインは無理だなあ
オルカンとは安心感が違いすぎる
845山師さん (ワッチョイ 09ad-IMun)
2021/03/12(金) 20:35:01.37ID:0dRja0z/0
>>835
色んな人と出会えるから楽しいじゃん
新しいことを覚える喜びもある
846山師さん (ラクッペペ MMe6-tKnU)
2021/03/12(金) 20:36:35.17ID:ZesRbhYyM
>>843
あんま変わらない

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000GKC6_JP90C000H1T1_JP90C000G7W3
847山師さん (ドコグロ MM4a-s2JU)
2021/03/12(金) 20:40:36.18ID:nDWJ3nFkM
>>783
ホントだと思うよ。暴落時に入れるは、やってるけど
資金抜く時が困るんよ
848山師さん (テテンテンテン MMe6-wUpC)
2021/03/12(金) 20:43:24.26ID:2150/CwVM
>>846調べてくれてありがとう
一応、一年リターンは良かったのかな?
まあ、1年じゃ何とも言えんか
849山師さん (オッペケ Sr91-tKnU)
2021/03/12(金) 20:44:32.08ID:empd89far
1年は流石に短期すぎるよ
850山師さん (ラクッペペ MMe6-tKnU)
2021/03/12(金) 20:57:02.64ID:ZesRbhYyM
世帯年収の中央値
アメリカ 716万円
日本 437万円

https://www.census.gov/library/visualizations/interactive/2019-median-household-income.html


アメリカに生まれたかったなー
851山師さん (ワッチョイ ed92-XpSw)
2021/03/12(金) 21:03:05.38ID:99jnob5d0
仕事3つ掛け持ちするような生活したいのか?
時給750円の世界で
852山師さん (ワッチョイ 09ad-IMun)
2021/03/12(金) 21:04:57.62ID:0dRja0z/0
へー、アメリカの最低賃金って日本より低いのか
中国みたいに一部の凄い連中が稼いで平均値をバカ上げしてるだけだな
853山師さん (ワッチョイ 2240-0kSn)
2021/03/12(金) 21:07:54.22ID:HVl1gwTi0
>>850
そりゃ投資なんか流行らんわな
リテラシー低い上に金もないという
854山師さん (JP 0H02-m98V)
2021/03/12(金) 21:15:17.20ID:0RiZZ5nAH
>>852
中央値は一部の連中が稼いでも上がらないんだけど
855山師さん (ワッチョイ 8d81-DvJE)
2021/03/12(金) 21:20:00.50ID:8XkDk8nY0
日本の中央地、400万あるんだ
300万円台かとおもってた
856山師さん (アウアウカー Sa09-p4LG)
2021/03/12(金) 21:21:14.12ID:O+MR6ysGa
一昔前は世界の共通認識として金持ち日本という扱いだったんだぜ
嘘みたいだろ
857山師さん (ワッチョイ 09ad-IMun)
2021/03/12(金) 21:21:28.63ID:0dRja0z/0
>>854
数字見れば分かるけど中央値じゃなくて平均値ですよこれ
日本の中央値は300万ちょいですもの
858山師さん (スップ Sda2-StyI)
2021/03/12(金) 21:22:21.54ID:BmEnDhM0d
アメリカはチップ文化だからな
チップ廃止して最低賃金上げようという意見があったと思うんだがどうなったんだろ
859山師さん (アウアウクー MM51-i1WR)
2021/03/12(金) 21:23:49.13ID:2HURhUriM
厚生労働省の2019年「国民生活基礎調査の概況」によれば世帯年収の中央値は437万円です
ググったら上記でてきたけど?
860山師さん (アウアウカー Sa09-p4LG)
2021/03/12(金) 21:24:20.88ID:O+MR6ysGa
>>857
さすがに世帯年収中央値は400くらいはあるんじゃね
ないの?
861山師さん (アウアウクー MM51-i1WR)
2021/03/12(金) 21:24:55.15ID:2HURhUriM
日本の世帯年収の平均値は552万円だってよ
862山師さん (ワッチョイ ed92-XpSw)
2021/03/12(金) 21:26:40.78ID:99jnob5d0
まずアメリカ人の投資人口割合てのも
退職金が基本401kが基本でオプトアウトしない限り運用されてしまうこと
賃金に加えストックオプション制度が拡充されてるから
間接的に株式を持つ人口割合が多い、ということに過ぎないぞ

まあそれでも日本人よりかは積極的ではあるけども
イギリスと比べては有意とは言えんよ。金融商品保有比率は
863山師さん (ラクッペペ MMe6-DvJE)
2021/03/12(金) 21:27:46.68ID:YvFH9gMuM
medianって書いてあるんだから、中央値じゃねーの?数字見ればってw
864山師さん (ベーイモ MM96-ZgHY)
2021/03/12(金) 21:33:08.62ID:42OHBGwLM
夫婦だと500はあるでしょ
865山師さん (アウアウウー Sac5-vZZn)
2021/03/12(金) 21:43:27.44ID:cVmLF3HBa
>>850
皆保険制度ないのに?
日本に住んでアメリカに投資が最高の勝ち組な気がするけど
866山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/12(金) 21:44:13.02ID:K+O84DRp0
ところで去年は暴落なんて無かったよね

コロナで一瞬調整あったけどすぐ戻したし
867山師さん (ワッチョイ ee6e-hMkr)
2021/03/12(金) 22:02:05.18ID:/i4XlPHY0
ナスダック上がってんの?下がってんの?みんなハッキリ言っとけ〜
868山師さん (JP 0H02-m98V)
2021/03/12(金) 22:07:31.61ID:0RiZZ5nAH
>>857
世帯年収の中央値
この10ページ目 中央値437万円
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/14.pdf
869山師さん (ワッチョイ 8d6e-pjrT)
2021/03/12(金) 22:19:35.05ID:dSu83PL10
しかし凄い時代だよ
上がって当たり前という感覚に陥ってしまう
870山師さん (ワッチョイ a1b1-R6RZ)
2021/03/12(金) 22:37:00.28ID:0rDouU9q0
>>867
Crazy motherfucker named NASDAQ
871山師さん (ワッチョイ e986-Yr+A)
2021/03/12(金) 22:38:15.06ID:AXU0KuYb0
>>865
保険は大きいやね
アメリカじゃちょっと風邪引いて病院行っただけで万単位
緊急搬送でもしたら何十万、うかつに救急車にも乗れない
貧乏人は病院に行けないからコロナで簡単に死んでいく
872先月500万円をS&Pに一括したロボ (ワッチョイ 6173-eh73)
2021/03/12(金) 22:42:25.14ID:VbrhUqaI0
前日比プラス6万円…労働とは
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
873山師さん (ワッチョイ ed92-XpSw)
2021/03/12(金) 22:50:01.47ID:99jnob5d0
>>871
メディケイドとかあるけどね
高所得者層は保険に入れる
低所得者層は公的医療サービスを受けられる
割を食ってるのが中間層。それもすり潰されようとしてる
874山師さん (ワッチョイ 020c-pjrT)
2021/03/12(金) 22:50:42.64ID:GVk7HKSq0
S&Pはあと5〜10%落ちたら買いたいなぁ
875山師さん (ワッチョイ dd8d-GifB)
2021/03/12(金) 22:51:00.26ID:HrAXylYc0
__ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、米国金利すぐ上がるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
876山師さん (オッペケ Sr91-JSXf)
2021/03/12(金) 22:59:43.45ID:a0WXZTxPr
>>872
年末から始めてみた。ワィも真面目に働くのがバカバカしくなってくる、というか数字だけなので実感なし。実業のほうはもっと入ってくるから辞められんのだが。
877山師さん (オッペケ Sr91-JSXf)
2021/03/12(金) 23:00:11.88ID:a0WXZTxPr
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
貼るの忘れてた
878山師さん (オッペケ Sr91-JSXf)
2021/03/12(金) 23:00:37.60ID:a0WXZTxPr
為替と合わせて2500超えたは
879山師さん (ワッチョイ ee6e-hMkr)
2021/03/12(金) 23:02:56.67ID:/i4XlPHY0
QQQこっから戻ると思ったんだけどなぁ
昨日一旦売っときゃよかったか

もうめんどくさいから
全部S&P500投信につっこんどきたいわ
880山師さん (ワッチョイ 421e-DFKI)
2021/03/12(金) 23:05:23.42ID:LsfrdLkf0
債券下がりすぎだろ
ヒンデンブルクオーメン点灯したから一部売りに出したが約定月曜なんだよな
マジ勘弁
881山師さん (ワッチョイ a1b1-/jNj)
2021/03/12(金) 23:06:01.67ID:oB0feaG90
みんな積み立てってNISA枠じゃない口座でやってるの?
882山師さん (ワッチョイ ee6e-hMkr)
2021/03/12(金) 23:06:55.13ID:/i4XlPHY0
>>872
>>877
ていうかなんで似たようなロボの画面?これロボアドとかいうやつ?
ロボに任せてるだけでこんな増えてるの?
883山師さん (ワッチョイ 020c-pjrT)
2021/03/12(金) 23:07:03.43ID:GVk7HKSq0
ぶんぶんBIGオーケン点灯してないけど・・・?
884山師さん (ワッチョイ 421e-DFKI)
2021/03/12(金) 23:08:28.55ID:LsfrdLkf0
>>881
NISA枠はとっくに使い果たして、特定口座だよ
他の人もそんな感じじゃないかな
枠が120万は少なすぎる
885山師さん (ワッチョイ 86b0-IMun)
2021/03/12(金) 23:08:56.27ID:3WO3Z3qu0
>>882
SBI証券の積立アプリやがな
886山師さん (ワッチョイ dd8d-GifB)
2021/03/12(金) 23:12:11.86ID:HrAXylYc0
【新ファンドのお知らせ】
2021年3月24日に「iFreeNEXT ATMX+」の設定と
運用開始を予定しておりますので、お知らせいたします。

東洋のハイテク企業10社だけで構成された
新指数・ATMX+が
iFreeNEXTシリーズに新登場!


fangの次はatmxか!?
887先月500万円をS&Pに一括したロボ (ワッチョイ 6173-eh73)
2021/03/12(金) 23:18:34.24ID:VbrhUqaI0
>>876
億入れてるやん、そういうガチなのやめてくれる?!
こっちは3桁万円で戦ってるんだから
888山師さん (ワッチョイ ed92-XpSw)
2021/03/12(金) 23:21:00.64ID:99jnob5d0
>>881
お金入り用になったらファンドのひとかけらを精算する
その時、あったら利益出てるのと出てないのぶつけて相殺するからNISA口座は使ってない
言うほど非課税口座はその面じゃ得無いわ
889山師さん (ワッチョイ ee6e-hMkr)
2021/03/12(金) 23:21:30.14ID:/i4XlPHY0
>>885
サンクス
なんかこれいいなおれもSBI証券の口座持とうかな
楽天はなんか縁起が悪い
一括投資してすぐにコロナ来たし
タイミングひとつ違えば底から始めて利益も全然違ったんだろうな、まあ世の中そんなもんやろうなぁ・・
890山師さん (ワッチョイ b9b1-GWoT)
2021/03/12(金) 23:24:12.46ID:A9bZlgCZ0
始めた次の日はロボから炎が出てたがすぐにロボがニコニコになった
891先月500万円をS&Pに一括したロボ (ワッチョイ 6173-eh73)
2021/03/12(金) 23:29:57.71ID:VbrhUqaI0
燃えてる俺のロボは>>73
892山師さん (ワッチョイ ee6e-hMkr)
2021/03/12(金) 23:33:23.63ID:/i4XlPHY0
なんかほっこりするな
遊びじゃねえんだぞって思うとこあるけど
こういうのもええな、遊び心あって
893山師さん (ササクッテロ Sp91-/jNj)
2021/03/12(金) 23:41:11.26ID:wH1rHvjnp
>>884
>>888

ありがと NISA枠だけでやってるんだけど今年初めたからちょっとミスった
枠使い果たしたけど預金が1000万くらいあるからもう少し入れたいんだよね

ブルやレバもNISA枠で買ってしまったからNISA枠は来年からオルガンとS&Pだけでいいや

短期で売り買いする予定ないんだけど売るタイミング難しくない?
894山師さん (ワッチョイ 8dd9-tKnU)
2021/03/12(金) 23:46:24.65ID:XCpkrrND0
>>877
スゲー
億単位になると、こんなにたくさんロボが働いてくれるんだ
895山師さん (ワッチョイ 421e-DFKI)
2021/03/12(金) 23:49:59.90ID:LsfrdLkf0
>>893
NISA枠は売らずにホールドし続けられる商品を買わなきゃ
特定枠も基本は売買しないよ

個人的にはヒンデンブルクオーメンは退避することを考えるときもある
今回は強気相場が長かったし、米国金利も上がってて怖い感じがするからね
10%程度の調整が来てもなんら不思議でないと予想している
896山師さん (ササクッテロ Sp91-/jNj)
2021/03/12(金) 23:54:07.08ID:wH1rHvjnp
>>895

勉強不足見切り発車してしまったんだよね
最初は毎月10万ずつS&P積み立てて120万にする予定だったんだけど、調べてくうちにテーマ型とか欲しくなって夢見て買ってしまった

特別口座で買った方が良かったなと後悔してる
897山師さん (ワッチョイ ee44-r3Gf)
2021/03/13(土) 00:09:35.64ID:tNjoPxQw0
>>892
精神的余裕って大切だよね。すぐイライラするのは駄目だ。短気は損気。短気は損気。大事だから2回言いました(戒め)
898山師さん (ワッチョイ 421e-DFKI)
2021/03/13(土) 00:11:52.78ID:uUXo9vi00
債券下がりすぎて辛い
月曜に100万以上売却約定なのにぃー
この感じじゃ1万ぐらいは軽く下がるな(笑)
899山師さん (スップ Sd02-+dvr)
2021/03/13(土) 00:16:44.72ID:qvQxq4Yod
やっぱS&Pバランスいいんだろうな。
900山師さん (ワッチョイ 5178-YyH6)
2021/03/13(土) 00:44:18.50ID:bJXI7QBE0
上げ相場で調子に乗って2月にSBI全世界株式をジャンピングキャッチでスポット買い
ずっとマイナスでヒヤヒヤしてたけどプラスで売却できた
スポット購入は自分には合わないと実感したわ
これでも積み立て歴10年なんだけどw
901山師さん (ワッチョイ 6ec0-xjD7)
2021/03/13(土) 01:36:30.26ID:otBONQuz0
10年積み立てを続ける一方、全世界株式指数はプラスになったら数ヶ月で即売る
全くわからん行動だー
902山師さん (スップ Sda2-BvCy)
2021/03/13(土) 01:43:55.55ID:3KMCoJwOd
セコい俺は元金500万を
年利2%〜3%平均で20年運用で満足
株式指数インデックスやリートはコロナで安く?仕込めたので今後は安全な先進国債券を中心に積み立てて
守りつつ15%下落したらオルカンに
スポット購入のマイルールを立てた

人生と同じ、地味にコツコツ
903山師さん (アウアウウー Sac5-3sSZ)
2021/03/13(土) 02:41:28.14ID:EuNWKjgya
あと数年、信頼できるのはSP500とオルカンだけだと思うから毎日コツコツ積んでる器の小さい私は抜け毛の気になる43歳
904山師さん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2021/03/13(土) 02:48:51.45ID:QoAwhHNb0
逆にオルカンが数年後に信用出来なくなるとしたら、数年後に人類滅亡級の出来事でもあるってことかな
905山師さん (ワッチョイ 7e73-1CZn)
2021/03/13(土) 02:49:08.51ID:sh9G75Wm0
S&P500とオルカンで積み上げた運用益をレバナスで溶かす毎日です
あぁ〜今日も生きちゃお
906山師さん (テテンテンテン MMe6-CRmN)
2021/03/13(土) 03:10:42.39ID:EY39HvfSM
>>903
S&P500より楽天全米(VTI)の方が銘柄数多くてリターンも高い
オルカンより楽天全世界(VT)の方が銘柄数が多くてリターンも高い

なぜS&P500とオルカンが人気なのかいつも謎に思うよ
907山師さん (ワッチョイ 067e-Dgj3)
2021/03/13(土) 04:03:59.37ID:CrI8BKqn0
>>865
これは思う
日本に住んでアメリカに投資が最高の勝ち組
908山師さん (ワッチョイ 0958-t3YP)
2021/03/13(土) 04:24:31.26ID:INuIjLEv0
>>906
slimっていう名前に惹かれてしまうから?
あとSBI使ってるんだけどSBIでは楽天と名前のつくものは買えないと勘違いしてた。
909山師さん (ワッチョイ ee1d-bjPP)
2021/03/13(土) 04:25:40.81ID:UaoGpFJJ0
>>906
信託報酬の差でしょ?
910山師さん (ワッチョイ 8dc5-pjrT)
2021/03/13(土) 04:26:11.63ID:enHNn3dT0
またお金がふえちゃうの??
911山師さん
2021/03/13(土) 04:32:00.46
ifreeレバSP500
とかいう空気商品買ってみた
912山師さん (ワッチョイ 8dd5-pjrT)
2021/03/13(土) 04:34:56.30ID:pkWIn/aR0
SP500でレバは悪手じゃろ・・・もし一回大きな下げ入ったらキツいで
913山師さん (ワッチョイ a278-mxXI)
2021/03/13(土) 04:37:07.77ID:/DNkP5kI0
わたしのロボは一番左の子
914山師さん (オッペケ Sr91-iEr1)
2021/03/13(土) 06:04:54.83ID:MPcdOC7xr
>>907
> 日本に住んでアメリカに投資が最高の勝ち組

つまり1番良い環境に居るという事になるのかな
生かさねば
915山師さん (JP 0H02-7tXs)
2021/03/13(土) 06:07:46.15ID:U79DWH4MH
>>907
配当込みの30年間の変化
円建て、S&P500 15.6倍
ドル建てS&P500 19.2倍
日本の物価 1.12倍
米国の物価 1.99倍

S&P500を30年保有したときの購買力変化
日本で生活 13.9倍
米国で生活 9.6倍
日本の経済力が衰退するのは悲しいけど、実は日本円が実質的に弱くなるから、日本で生活する投資家にとって有利なんだよね
https://myindex.jp/data_i.php?q=SP1001USD
https://ecodb.net/country/US/imf_cpi.html
916山師さん (テテンテンテン MMe6-IMun)
2021/03/13(土) 06:07:48.15ID:Ng3nF0jQM
AM 6:00 速報値 Index・関連ETF情報
108.61 ドル/円 前営業日 3/12(金) の為替
+0.10% S&P500
+0.90% Dow 30
-0.89% NASDAQ100
+0.54% Russell 2000
-1.65% FANG+
+0.108 1.635   米10年債利回り(%)
-0.003 0.025   米3ヶ月債利回り(%)
-0.26% 56,819 ビットコイン (CoinMarketCap)
+0.01% GLD  金ETF (SPDR Gold Shares)
■バンガード・地域別ETF
-0.03% VT    楽天VT 楽天・全世界株式インデックス・ファンド       (FOF)
+0.16% VTI    楽天VTI 楽天・全米株式インデックス・ファンド         (FOF)
+0.23% VEA   先進国除く米国 (VTI + VEA + VWO = VT)
-1.80% VWO   楽天VWO 楽天・新興国株式インデックス・ファンド     (FOF)
■バンガード・セクターETF
-0.77% VGT 情報技術   Apple、Microsoft、NVIDIA、VISA、Mastercard、…
+0.31% VCR 一般消費財  amazon、TESLA、HOME DEPOT、NIKE、…
+0.19% VHT ヘルスケア  Johnson&Johnson、UnitedHealth、Abbott、…
+1.39% VIS  資本財     Honeywell、UNION PACIFIC、UPS、BOEING、…
+0.69% VDC 生活必需品  P&G、Walmart、Coca-Cola、PEPSICO、…
+0.46% VAW 素材      Linde、AIR PRODUCTS、DUPONT、…
+1.38% VPU 公共事業   NEXTera ENERGY、DUKE ENERGY、…
-0.29% VOX コミュニケーション  Alphabet、facebook、Walt Disney、NETFLIX、…
+1.23% VFH 金融      JPMorgan Chase、Berkshire Hathaway、…
+0.07% VDE エネルギー  ExxonMobil、Chevron、ConocoPhillips、…
■その他ETF
-0.19% ACWI   eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)       (同指標)
-1.58% ARKK  ARK グローバル・プロスペクティブ・ファンド         (助言)
+2.33% BCHN.L 世カエル インベスコ 世界ブロックチェーン株式ファンド (FOF)
+0.86% KOMP  SPDR S&P Kensho New Economies Composite ETF
■eMAXIS Neo 対象指数 騰落順
+5.73% ^KVR    eMAXIS Neo バーチャルリアリティ
+2.99% ^KNANO  eMAXIS Neo ナノテクノロジー
+2.70% ^KBORG  eMAXIS Neo ウェアラブル
+1.54% ^KMARS  eMAXIS Neo 宇宙開発
+0.98% ^KDRONE eMAXIS Neo ドローン
+0.45% ^KBOTS  eMAXIS Neo ロボット
+0.07% ^KFIN    eMAXIS Neo フィンテック
-0.14% ^KCARS  eMAXIS Neo 自動運転
-2.38% ^KDNA   eMAXIS Neo 遺伝子工学
+1.33% 9種平均
google、 finance.yahoo.com 、http://www.murc-kawasesouba.jp/fx/index.php 等で
ご自分でもご確認下さい。
全て平日の場合、
..5時    米国市場終値確定 (夏 5:00、冬 6:00)
11時過ぎ 為替 (三菱UFJ銀行TTM) 公表
15時    証券会社注文締切
18時頃〜 基準価額公表
証券会社注文締切前に、当日の基準価額を予測できます。
917山師さん (ワッチョイ 0183-t7VC)
2021/03/13(土) 06:08:56.17ID:toWyixuB0
いいってことよ
918山師さん (オッペケ Sr91-iEr1)
2021/03/13(土) 06:09:12.88ID:MPcdOC7xr
>>869
> 上がって当たり前という感覚に陥ってしまう

なら尚更の事、投資しないと生活レベルに圧倒的な差が
自ら生活資金を捨てている事になるし
919山師さん (ワッチョイ 6ec0-2u9m)
2021/03/13(土) 06:09:42.38ID:FK0vizKY0
いつもの躁鬱Qちゃん
920山師さん (ワッチョイ e986-Yr+A)
2021/03/13(土) 06:23:07.66ID:BmoRvi6o0
>>915
海外
成長する→給料も上がるがインフレ、モノの値段も上がる

日本に住んで海外に投資→物価あまり変わらず、海外の成長の恩恵を得られる

効率良いやね、格差は広がるだろう
格差の正体は投資するかしないかの時代に入るな
野党や左翼はズレたこと言って本質突けないだろう
921山師さん (アウアウウー Sac5-8GQW)
2021/03/13(土) 07:05:13.15ID:hlDfH0aja
中国のスタグフレーションのレポート、流石に気になるが何に投資したらいいのかわからん
922山師さん (ワッチョイ 6ec0-2u9m)
2021/03/13(土) 07:40:55.90ID:FK0vizKY0
MSFTとIBMからお小遣いきた
やっすい
923山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/13(土) 08:18:22.48ID:2CsYl70H0
相場が加熱しているなと感じる時は
上海でキーボードを持って立ち尽くすオッサンを壁紙にしている
924山師さん (ワッチョイ 8676-pJvK)
2021/03/13(土) 08:25:57.14ID:PinuUkUy0
>>900
スポットやめた方がいいよ。ゴールドでやってたけどやめた。
下げ止まらない場合は積み立て放置のがいいし、他との調整も面倒。
925山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/13(土) 08:35:45.83ID:UIkx6MaLa
>>900
反省すべきはスポット購入じゃなくてジャンピングキャッチの方じゃない?
926山師さん (ブーイモ MM76-+gzz)
2021/03/13(土) 08:38:22.98ID:I1oog4FkM
スポット買いしたくなるならマイナス5%ルールとかで買ったほうがいいよ
暴落が待ち遠しくなる
927山師さん (アウアウカー Sa09-p4LG)
2021/03/13(土) 08:40:59.05ID:PLKlkANza
>>926
5%下がったら積立額の1年分入れるとかいうやつか
単なるチューバーが勧めてるだけの戦略なんか何の信頼もできないから普通にその分ドルコスト平均法でいいです
928山師さん (ワッチョイ 69ea-IMun)
2021/03/13(土) 08:49:17.31ID:ylUL4aRY0
>>906
切り取る時期じゃないの?
一昨年くらいまではVTIよりSP500のほうがリターン良かったし
VTよりオルカンの指数のほうがリターン良かった

今が小型株のターンってことだと思う
結局平均すればさほど変わらないから手数料で差がついてると思ってる
929山師さん (アウアウクー MM51-yXjj)
2021/03/13(土) 08:54:43.73ID:mx8izuV0M
質問なのですが、ネットだとアクティブファンドの人気ないのはなぜ?
5年くらいの先進国、米国株アクティブファンドのパフォーマンスを見る限りではslim系インデックスに倍近く差をつけてる。
信託報酬が高いといっても1.5〜2パーくらいだし、パフォーマンスを考えれば検討の余地ありなのでは?
自分自身YouTubeで○○学長や○○敦彦の教えに従いインデックス積み立てをしていますが、ネット証券サイトの利回りランキングをみてふと疑問に思った次第です。
930山師さん (ワッチョイ 6ec0-2u9m)
2021/03/13(土) 09:11:33.69ID:tphnvBlo0
猿ダーツで検索してみな
931山師さん (アウアウウー Sac5-vZZn)
2021/03/13(土) 09:14:34.54ID:hd8zzfUXa
いや持ってるけどw
ただスレチだから公表しないだけ
アクティブ=悪は毎月分配型が流行ったせいかな
無分配の良いアクティブファンドはたくさんあるよ

アクティブはアクティブのスレがあるからそちらへどうぞ
932山師さん (ワッチョイ 0278-+Yf0)
2021/03/13(土) 09:22:16.27ID:W6/b1G3+0
ベイリーギフォードとか鉄板だろ
933山師さん (ワッチョイ e500-y5Sj)
2021/03/13(土) 09:26:13.98ID:GFl3pc/g0
>>929
米国成長Bとかなら安定してパフォーマンスいいからいい選択してもいいと思うよ。
ただほかのアクティブもそうだが、リターン追及するあまりNASDAQ系中心になっていたり、GAFA,FANG+,AI,VR,コロナなどテーマ中心構成されているから、
今回みたいにテーマ外されたり脱コロナのリバランスについていけないのと横横や下落局面で信託報酬がプレッシャーになって狼狽したり、やめたりする可能性が高い。
少額や積み立て前半なら信託報酬重くないけど、横横、下落局面で種3000万で年間60万はでかい。
934山師さん (ワッチョイ b9b1-K3YF)
2021/03/13(土) 09:27:00.69ID:vVkiTUAp0
俺はコロナのおかげで資産が4倍になった
お前らはどうだ?
935山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/13(土) 09:29:17.66ID:UIkx6MaLa
>>929
まず信託報酬が高い。
どんな運用するかファンドマネージャー次第だから不安がある。
ちなみに、インデックスは平均なのだからインデックスファンドより高成績なファンドが半数近くあるのは当たり前だが、その中で常にインデックスを上回り続けるファンドを当てるのは非常に難しい。
936山師さん (ワッチョイ ee98-DFKI)
2021/03/13(土) 09:30:14.96ID:M6C3JDRi0
>>929
成績いいのだけ見てるからだろ
937山師さん (スフッ Sda2-BvCy)
2021/03/13(土) 09:32:31.57ID:t/a23h+Kd
>>934
世帯で1.7倍
地道に増やす
938山師さん (スップ Sd02-+dvr)
2021/03/13(土) 09:34:28.45ID:qvQxq4Yod
インデックスでジャンピングキャチしても、もってればその内あがるんでないの?

でも日経はやだなwww
939山師さん (ワッチョイ 09a5-+y/A)
2021/03/13(土) 09:36:16.89ID:Jc26eX480
>>929
SP500にしろオルカンにしろある程度範囲が広いインデックスなら多少下がっても今は景気悪いししゃーないそのうち戻るで済む
アクティブ勧めるなら今後成績が良いであろうってものを根拠付きで説明できなきゃいけないし、インデックスに負けたらもう誰も視聴しなくなる
手間暇かけるわりに配信者としてのリスクが上がるだけ
940山師さん (オイコラミネオ MMe9-DFKI)
2021/03/13(土) 09:39:24.34ID:0Ygyj/ugM
>>938
配当込みの日経平均株価見てみろよ
941山師さん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2021/03/13(土) 09:42:55.29ID:QoAwhHNb0
>>929
敗者のゲーム、ランダムウォーカーの2大古典を読め
インデックス以外に選択肢はないことがわかる
ネットの世界のほうがそういう情報が共有されているから情強なんだよ
942山師さん (ワッチョイ ed8e-M7Q/)
2021/03/13(土) 09:43:05.60ID:JcTJMgCB0
>>929
>5年くらいの先進国、米国株アクティブファンドのパフォーマンスを見る限りでは

その5年前に今上がってるのだけを選択して買えるのならそうする
943山師さん (ワッチョイ a1b1-/jNj)
2021/03/13(土) 09:46:10.41ID:fQzyTiht0
質問失礼します

インデックスで下がったタイミングで一括で購入したいんですけど、海外株の場合、約定日が次の日になるので下がったと思って購入しても約定日には上がってるケースってありますか?
944山師さん (ワッチョイ b9b1-4Vl7)
2021/03/13(土) 09:47:33.25ID:uXXe3Nal0
>>865
健康な普通の人にとっては、保険料がもったいないだろ。
普通の人にとっては、日本の皆保険とか損なだけだよ。
945山師さん (ワッチョイ 4da6-3kAG)
2021/03/13(土) 09:58:38.82ID:IYWk73r/0
>>934>>937
いったん利確して、現金に少し残したりちょっと贅沢とかしたりしないの?
ずっと含み益のまま?
946山師さん (ワッチョイ c6f3-JSXf)
2021/03/13(土) 10:01:41.93ID:CA9X9Ja50
>>944
情強は保険利用して傷病手当金がっつりもらったりしてるので一概に損とも言えない。
947山師さん (テテンテンテン MMe6-DvJE)
2021/03/13(土) 10:06:04.59ID:xX7o7UTuM
>>943
よくある事。
948山師さん (ワッチョイ b9b1-4Vl7)
2021/03/13(土) 10:12:24.84ID:uXXe3Nal0
>>946
これまで払った金額よりもらった金額のほうが上なら得だけど。
949山師さん (ワッチョイ c6f3-JSXf)
2021/03/13(土) 10:23:34.90ID:CA9X9Ja50
>>948
たしかに...
海外に住んでる知り合いは日本に帰ってくると検査だけ自費でやって薬もらって去っていく。賢いね
950山師さん (ワッチョイ b9b1-GWoT)
2021/03/13(土) 10:49:48.05ID:WktX8lWi0
>>944
老人になったらかなりの確率で取り返せるから問題ない
951山師さん (ワッチョイ e902-p4LG)
2021/03/13(土) 10:51:29.00ID:JeEy8j+c0
米国で家族4人で日本の健康保険並みの医療保険に入ろうとと思ったら軽く月20万30万飛ぶってな
全く羨ましい環境ではない
952山師さん (ワッチョイ 91cf-pjrT)
2021/03/13(土) 10:51:59.51ID:3WfLcRZb0
健康保険と生命保険の話が混ざってるな
953山師さん (ワッチョイ 7e73-1CZn)
2021/03/13(土) 10:53:24.31ID:sh9G75Wm0
>>906
やっぱり手数料が安い方に釣られやすいんじゃない
個人的には信託報酬込みでもVT, VTIの方が良い気がする
小型株をわざわざ排除するメリットあんまり無いと思う
iDeCoをSBIにしちゃって移管が面倒からそのまま放置してるだけ
954山師さん (ワッチョイ 8273-mhyL)
2021/03/13(土) 10:54:36.80ID:h1ArQcLA0
日本の健康保険とアメリカの生命保険を比べてるんやろ?
955山師さん (ワッチョイ 0958-f9eK)
2021/03/13(土) 11:19:17.87ID:pkQ5/qd+0
>>934
1,000万が4,000万と100万が400万とはインパクトが違うな
956山師さん (ワッチョイ e500-y5Sj)
2021/03/13(土) 11:26:12.95ID:GFl3pc/g0
>>953
正直判断できんわ。
VTとMSCI比較してもトラッキングエラーや配当再投資やVT三重課税や信託報酬の違いがあるのでオルカンの運用が短いので投信同士の比較もできないので長期レベルだと誤差レベルとしか言いようがない。
あとライバル出現や金集まればオルカンが一番信託報酬下げてくれる。
957山師さん (ワッチョイ e911-Yr+A)
2021/03/13(土) 11:27:28.63ID:Ty7rY6+t0
>>934
マネフォ見たら去年2月945万→3月末804万→今1597万になってた
958山師さん (スフッ Sda2-kH9+)
2021/03/13(土) 11:31:58.38ID:I121ETHnd
>>956
信託報酬の違いもあるので比較できないから誤差レベルと言ってるんだから
信託報酬下げようがどうでもいいはずだろ
959山師さん (テテンテンテン MMe6-Duid)
2021/03/13(土) 11:42:37.97ID:KhY/xG7rM
3年前ほどから全米楽天を中心に買い進めてる。
10万から始めて、資産の65%まで積み立てた。
今のところ、一括が正解やね
960山師さん (ワントンキン MMd2-FiQK)
2021/03/13(土) 11:45:43.65ID:oArpkZs6M
>>943
指定価格で約定したいなら、ETFのインデックスファンド 買えば良いと思うよ。長期保持なら投資信託の方が良いかもしれないけど
961山師さん (スップ Sda2-StyI)
2021/03/13(土) 11:56:38.88ID:VVwqNNITd
>>894
金額じゃないと思う投信の数かな?
インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
962山師さん
2021/03/13(土) 12:03:36.37
楽天日本株4.3倍の1年リターン
凄いなあ
963山師さん (スフッ Sda2-wWtj)
2021/03/13(土) 12:11:40.64ID:2AhLczBXd
>>961
積立診断の結果だよ
1番右が利益追求型みたいな感じだったはず
964山師さん
2021/03/13(土) 12:25:37.10
2021世界株式市場の見通しについて
https://am.jpmorgan.com/jp/ja/asset-management/per/insights/market-insights/quarterly-perspectives/
965山師さん (ワッチョイ 8d81-DvJE)
2021/03/13(土) 12:28:16.48ID:qR546noM0
ロボットでほっこりしてるおまえら最高だな
966山師さん (テテンテンテン MMe6-CRmN)
2021/03/13(土) 12:37:19.57ID:u+Tr3x1tM
>>928
そんな時期も少しあったけど、今ほど差はなかったはず
半年と1年でも楽天全米と楽天全世界の方が上
小型株まで分散できてリターン高いならこのスレ的にベストマッチだろう

チャート比較
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000GKC6_JP90C000FHD2_JP90C000H1T1_JP90C000FHC4

ファンド名 eMAXISSlim米国株式(S&P500) 楽天・全米株式インデックス・ファンド eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー) 楽天・全世界株式インデックス・ファンド

信託報酬 0.0968% 0.132% 0.1144% 0.132%
リターン(6ヵ月) 21.52 25.99 23.1 25.21
リターン(1年) 66.29 73.64 66 69.73
リターン(3年) --- 55.99 --- 39.01
シャープレシオ(1年) 2.41 2.48 2.4 2.42
967山師さん (アウアウクー MM51-yXjj)
2021/03/13(土) 12:42:35.35ID:mx8izuV0M
>>933
ありがとうございます。
まさにその米国成長bをみてました。
どの期間を取ってもインデックスを大幅にアウトパフォームしてますし、その過去5年の成績からみて今後も手堅いと思いました。
968山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/13(土) 13:28:36.68ID:UIkx6MaLa
>>967
アライアンスバーンスタインのやつか?
直近6ヶ月ではS&P500に負けてるようだが、大丈夫?
969山師さん (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
2021/03/13(土) 13:32:38.05ID:U+8C2pR0p
>>779
暴落時の個別株なんてよほどの安全牌でないと買えないでしょ。暴落て買えるのはインデックスならではじゃないの。去年の三月に1306とVT買い足したよ。ただし、持ってた分の一割ちょっとにしかならなかったけど。ガチホで売らないから、そのくらいづつしか買う資金がなかったんだな。
970山師さん (ワッチョイ 856e-pjrT)
2021/03/13(土) 13:51:46.21ID:uc08pCy90
>>929
他人が儲けるのが許せないからだよ
自分の儲け削ってでも他人が得することは許さないってメンタリティだから日本人は
971山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/13(土) 13:56:03.37ID:UIkx6MaLa
>>970
全く関係ないと思うが。
さすがに勘ぐりすぎ。
972山師さん (ワッチョイ e5ad-PG2j)
2021/03/13(土) 13:57:22.88ID:Sk7fhb8j0
>>970
それと自分が購入したものが一番良くないといけない
他の方が上なんてのは絶対認めないってのも他国は知らんが
日本は強いよね
投信なんかも言っちゃなんだけど指数だしそれで競い合ったりするのもねぇ
973山師さん (ワッチョイ edec-XpSw)
2021/03/13(土) 13:59:24.22ID:wKikj7L90
他国は知らんが日本は強いって、なんだそれ
ていうか何言ってんの?
974山師さん (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
2021/03/13(土) 14:01:07.65ID:U+8C2pR0p
>>929
株自体の値上がり期待値が、インフレ分プラス5から6パーセントって言われてる。その中から1から2パーセント引かれるってのがどれほど不利か。その不利をこえて長年ずっとインデックスを上回るアクティブがあるとは思えない。
975山師さん (ワッチョイ 8273-mhyL)
2021/03/13(土) 14:13:28.49ID:h1ArQcLA0
他国の方が強けりゃ相対的に日本は弱いってなるのにな
976山師さん (ワッチョイ 1283-DvJE)
2021/03/13(土) 14:31:25.27ID:f9uZDXzA0
今年に入ってから自動積立は債券ばかりを買ってることになるな。まあこれがのちのちのダメージコントロールになってくれればいいや。
977山師さん (テテンテンテン MMe6-bjPP)
2021/03/13(土) 14:36:24.18ID:yXgq6jN4M
>>966
このスレの多くの人達が考えてるのって20年とかだと思うぞ
個人的にはどれも安全牌だし好みの範囲だと思うけどね
978山師さん (スフッ Sda2-kH9+)
2021/03/13(土) 14:45:34.42ID:I121ETHnd
>>974
バフェットは幻か
979山師さん (ベーイモ MM96-Duid)
2021/03/13(土) 14:54:59.06ID:thPF5+2bM
損切りしたからってイライラすんなよ
980山師さん (ドコグロ MM4a-s2JU)
2021/03/13(土) 15:26:36.64ID:OB0+QY7MM
>>929
アクティブだと恥かく確率あがるから
インデックスだと、他人のコピペでブログかけるから。
それだけ
981山師さん (ワッチョイ 6ec0-xjD7)
2021/03/13(土) 15:28:45.85ID:o2ggxtqG0
>>978
一般人からしたら雲の上の人で幻みたいなもんだろw
982山師さん (スップ Sd02-+dvr)
2021/03/13(土) 15:45:56.20ID:qvQxq4Yod
アクティブでもDIMAみたいな凄いのあるよね。
もう買えないけど。
983山師さん (ワッチョイ 91cf-pjrT)
2021/03/13(土) 16:14:50.14ID:3WfLcRZb0
>>978
何百万人のバフェットがいて皆が知ってるのは運良く成功したそのうちの一人
984山師さん (ササクッテロラ Sp91-sQ3+)
2021/03/13(土) 16:15:46.78ID:8tDWYMdhp
>>929
そこに気付くとはさすが

最近インデックスファンドが流行ってる理由は証券会社が裏でインフルエンサーに金を渡して記事を書かせてるから
証券会社としてはアクティブファンドよりもインデックスファンドの方を買って欲しい

その理由としていくつかあるが
インデックスファンドは機械的に取引を行うだけで人件費が安くすむがアクティブファンドは腕の良い人を雇わなければいけないから人件費がかかるのが1つ
インデックスファンドは上がろうが下がろうが何も考えず積み立て続けてくれる人が多いから将来の純資産総額が読みやすく安定的に利益を得られるがアクティブファンドでは上がったら一気に流入し下がったら流出するという性質から利益が安定しないというのが1つ

他にも理由はあるがこれらの理由から証券会社はインデックスファンドを買って欲しい
しかし投資家目線ではあなたの言ってる通りアクティブファンドの方が儲かるというデータがあり賢い投資家は証券会社に騙されずきちんとアクティブファンドに投資してる
このスレの住人は証券会社に騙された哀れな投資家達だから意見を聞いてはいけない
985山師さん (ワッチョイ 91cf-pjrT)
2021/03/13(土) 16:22:03.88ID:3WfLcRZb0
証券会社は運用してないしアクティブファンドのほうが手数料が稼げるけど初心者を騙すのが趣味

一行にまとめてみた
986山師さん (ワッチョイ b9b1-4Vl7)
2021/03/13(土) 16:37:47.08ID:i2rk6TGM0
これからはインデックスだって熱くなっている人をみると、
いやになるね。
987山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/13(土) 16:55:15.22ID:2CsYl70H0
インデックス投資20年位やってる
当初は信託報酬が1%切っていれば安いと思っていた
現在は選び放題だから新規の積立などは信託報酬の安いの選ぶ
でも信託報酬が一番安いものに乗り換えるため口座を増やすようなことはしていない
最近設定されたインデックスの場合信託報酬は大抵安いから
成績が指数に連動していればそれで良いと思っている
988山師さん (ワッチョイ 127e-drwQ)
2021/03/13(土) 17:10:46.77ID:QoAwhHNb0
>>987
そんな昔からインデックスを選べたのはかなりの情強
20年前なんて、証券マンに言われるがままに国内個別株買わされてたのが普通
何故そんなに昔にインデックス始められたのか不思議
というか、そもそも当時からこんな商品あったの?
989山師さん (ワッチョイ 91cf-pjrT)
2021/03/13(土) 17:12:56.32ID:3WfLcRZb0
20年前だと普通に買えたのって日経ぐらいじゃないの?
990山師さん (ワッチョイ 0283-i1WR)
2021/03/13(土) 17:17:03.03ID:69bcM8R10
グローバルソブリンが流行っていた時代だな
991山師さん
2021/03/13(土) 17:17:34.48
インデックスファンド part476
http://2chb.net/r/stock/1615623436/
992山師さん
2021/03/13(土) 17:17:40.08
インデックスファンド part476
http://2chb.net/r/stock/1615623436/
993山師さん (ワッチョイ 8d81-DvJE)
2021/03/13(土) 17:19:04.66ID:qR546noM0
すれたておつ
994山師さん (ワッチョイ b9b1-4Vl7)
2021/03/13(土) 17:20:27.67ID:i2rk6TGM0
2007年に買った本は、初心者向けのインデックス本だった。
995山師さん (アウアウカー Sa09-0mJK)
2021/03/13(土) 17:27:59.14ID:UIkx6MaLa
>>988
インデックスファンドは30年前にも普通にあったよ。
996山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/13(土) 17:28:05.39ID:2CsYl70H0
20年前でも少ないけどMSCIコクサイ、今の先進国株式はあったね
997山師さん (ラクッペペ MMe6-DvJE)
2021/03/13(土) 17:36:14.01ID:T3V/lm6hM
うめ
998山師さん (ワッチョイ c6a8-qwqs)
2021/03/13(土) 18:11:41.93ID:CTShaEAy0
茶漬け
999山師さん (ワッチョイ 5178-RWrd)
2021/03/13(土) 18:36:19.68ID:/mymP/Cu0
質問です
1000山師さん (ワッチョイ 85e3-UtNR)
2021/03/13(土) 18:37:23.77ID:2CsYl70H0
何?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 59分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216145826nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1614919084/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「インデックスファンド part475 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
インデックスファンド part483
インデックスファンド Part114
インデックスファンド Part121
インデックスファンド part480
インデックスファンド part466
インデックスファンド part486
インデックスファンド part483
インデックスファンド part423
インデックスファンド part486
インデックスファンド part501
インデックスファンド Part203
インデックスファンド Part280
インデックスファンド part330
インデックスファンド Part185
インデックスファンド Part221
インデックスファンド Part219
インデックスファンド Part120
インデックスファンド Part174
インデックスファンド Part132
インデックスファンド Part121
インデックスファンド Part202
インデックスファンド Part303
インデックスファンド Part218
インデックスファンド Part165
インデックスファンド Part301
【正月ぼっち】インデックスファンドpart502
インデックスファンド Part133 [無断転載禁止]
【IT】SBG、クレディ・スイスのファンドへ5億ドル超出資 [ムヒタ★]
【5G】独ハンデルスブラット紙によると、ドイツ政府、5G入札でファーウェイ排除する方法を検討
インデックス投資にはに落とし穴があった!これから投資を始める人に勧めたいのは「アクティブファンド」
スパチュン、『風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』リメイクのためクラウドファンディング開始!
ジャイアント馬場さんのレストランが運営資金をクラウドファンディングで募集…目標金額は「880万円」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】ドルト14歳、8度目の“ハット”で今季43得点! U-17ブンデスの新記録更新が目前に U-16ドイツ代表FWユスファ・ムココ
クラシック初心者「ベートーベン!モーツァルト!バッハ!」クラシック玄人「ドビュッシー…サティ…フォーレ…ラヴェル…」
【芸能】今週のファッションチェック 南野陽子 金髪×ホワイトコーデで存在感 アクセでエレガントさも [砂漠のマスカレード★]
狼のパチンコパチスロスレ〜単発無限地獄!カンフーレディ テトラ・エヴァGOLD Impact・デジ渡鬼・ドリーム500・マイケルジャクソン〜
イケダハヤトファン専用スレッド
【DS】バイオハザード デッドリーサイレンス攻略
【スパドラ】レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー4
ファインディング・ドリーがTV初放送でアクア復活へ
【悲報】ジェットスターのCAにファックサインされる奴wwwww
アサシンクリードヴァルハラのMAPは前作のオデッセイの二倍になる
【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 1問
【ファイト*^o^*】エンベデッドシステムスペシャリスト 16
【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 36問
フェネックス「あっ流れ星」アライさん「えっ!なのだ!」ドゴォン
【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 15
ミルコ「レッドファルクスでG1勝ったけどペルシアンナイト乗るわ」
【訃報】ファンクの先駆的女王、ベティ・デイヴィス、77歳で死去 [湛然★]
クイズ!ドレミファドン! 〜1万人が選んだ名曲ベストヒットSP〜★9
つばきファクトリー 浅倉樹々バースデーイベント2022 オリジナルグッズ
【悲報】ゼルダBotWとゼノブレイドクロスのフィールドデザイン、誰も超えられない
【フェイスブック】FBサンドバーグCOO、「ライブ動画の利用制限を検討中」
【巨人】パーラの危険スライディング判定 丹波塁審「ボナファイド」と説明 [ひかり★]
トヨタ「ベンツ BMW アウディに勝つのは困難。レクサスはファッション性で勝負する」
【くたばれ熊本】島根スサノオマジック28【ファッキンケロイド】 [無断転載禁止]
モンスターが主役のゲームが無いことに着目してクラウドファンディングしようと思う
【悲報】ファミ通さん「海外でDQ11を遊んだハードのアンケート取ったらスイッチ版が1番多かったで」
バカ「ステイゴールドはドバイでファンタスティックライトに勝ったからすごい!」
【■■■■】野獣先輩フォボスエスパディオ説 【ハゲの思い出作りオナニーオンライン】
【ファッションチェック】人民服ではなくスマートなスーツ…金正恩氏の服装一新に識者ら注目
フェイスブック、英独仏インドブラジルで報道機関に記事使用料支払いへ なお日本は対象外
【乞食速報】ファイナルファンタジーXV デラックスエディションが明日まで78%offwwwww
00:58:30 up 34 days, 2:02, 0 users, load average: 19.49, 37.29, 48.49

in 7.0726490020752 sec @4.2252299785614@0b7 on 021614