◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1906【NASDAQ】 YouTube動画>3本 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1620174095/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充
米国株・欧州株およびその他全世界の株式のスレです。個別株を中心に指数、投信、ETF、REITなど全ての話題をどうぞ。
米欧日中チャートと先物
http://nikkei225jp.com/nasdaq/ ナスダック先物
http://jp.investing.com/indices/nq-100-futures 指数中身・目標株価
http://finviz.com/ 日別空売り比率 例:TSLA
http://fintel.io/ss/us/tsla 空売り残高 例:BA
http://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&;;;;;;symbol=BA
空売り残高(ナス公式) 例:TSLA
http://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/tsla/short-interest おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
http://seekingalpha.com Investing.com
http://m.investing.com MarketWatch
http://www.marketwatch.com 4-traders(決算カレンダーが便利)
http://m.marketscreener.com Yahoo Finance
http://finance.yahoo.com finbox.io
http://finbox.com おすすめアプリ
investing marketwatch CNBC (時間外が見れる)
My Stocks Portfolio & Widget (円グラフ)
ワッチョイ隠し、ID隠しの書き込みをNGにする方法
http://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/ イナゴタワー
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3467547 カンカンカン
http://www.nyse.com/bell Q. 初心者ですが楽天で手数料めっちゃ引かれました泣どうして?
A. 余分に引かれてるだけで、10時半に元に戻る
派生スレ
【長期】米国株長期投資やってる人の溜まり場22
http://2chb.net/r/stock/1619190891/ 【NYSE】米国長期投資やってる人の溜まり場2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1595748775/ 【NYSE】米国株テクニカル派の溜まり場6【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1619604084/ 【NYSE】ペニー株やってる人の溜まり場11【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1617105717/ 【雑談】米国株やってる人の溜まり場 雑談スレ 2
http://2chb.net/r/stock/1613728255/ 【別館】米国株やってる人の溜まり場 #2
http://2chb.net/r/stock/1615120932/ 【TSLA】テスラ【Tesla, Inc.】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1599372155/ 【上海・深セン株】中国株スレッド【香港株】二五次
http://2chb.net/r/stock/1615086933/ アジア株総合スレッドPart1 【中国株以外】
http://2chb.net/r/stock/1615691855/ 次スレは
>>900が立ててください。スレ進行が早い場合は
>>800が立ててください。
※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1905【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1620146697/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 昨日は出先で餓狼もできずにわけわからん損だったぞ
イエレンの若い頃
かわいいけどズラかな
イエレンは昔株で大損でもしたのかな
株に対する憎悪感ひどいもん
コロナで死んだら良いのに
PAN様
\ だから言ったじゃん!
\ ↓
\/\ だから言ったじゃん!
\ ↓
\/\ だから言ったじゃん!
\ ↓
\/\ だから言ったじゃん!
\ ↓
\/\
お前らまだSOXLにとらわれてるのか?
時代はFASよ
2000年頃のEVブームはトヨタが中心になってロビー活動して潰した
法律を変えさせてEV化を潰しGM死亡
今回またトヨタがアンチEVのロビー活動してるって記事がでてる
ダウンロード&関連動画>> 雨株民より賢そうなの見つけたぞ
喋りがクチャクチャしてて好きじゃないが
この製品ならスマホにBluetooth接続できるワイヤレスマイクなので
声もしっかり拾えるから、おススメだ
費用対効果も高いし長く使えるぞ
\ 激リバきたああああ
\ ↓
\/\ 激リバきたああああ
\ ↓
\/\ 激リバきたああああ
\ ↓
\/\ 激リバきたああああ
\ ↓
\/\
下がったらGAFAM QQQだけ買い増ししてるけど資金も尽きて来た… 入金力の大幅アップが必要になってきたわ。
この後少しリバって握力赤ちゃんとかクソほど叩いてたけど
結局この時狼狽売りしてた奴が正解だったね
先物上がっとるやん
やっぱり昨日の底で餓狼するのが正解だったか
こういうの見てると、アマゾンとかアップルを20年ホールドするのってキチってるよね
中国・華融、信用不安続く
国策の不良債権処理会社 政府「支援」明言せず
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71582210U1A500C2NN1000/ 【上海=張勇祥】中国財政省が6割出資する国策の不良債権処理会社、中国華融資産管理が信用不安に陥っている。4月にはシンガポールドル建て債を償還したが、一部ドル建て債は利回りが20%台で高止まりしたままだ。政府は信用不安でも支援を明言せず、市場は「暗黙の政府保証」の履行を懸念している。
😨
結局イエレンは言ってないのか
最近は仮想通貨の税率80%デマもそうだけど
適当なニュースでアホみたいに下げるな…
>>21 こん中でこの価格に戻りそうなのは無さそう。唯一眼鏡ぐらいか
>>25 デマに狼狽するほど、信用がないんだろ今の相場は
kopnってコンセンサスは今回もビートしてるよね。
investing上だと。
イエレン後になってゴニョゴニョ釈明してんのな
もうその口閉じてろよ
CWEB買ってる奴ら、大丈夫か?
これから中国が覇権とる?笑わせるな。
テンセント、アリババも所詮は内需企業だよ。
イエレンは言ったけど後から修正らしかった…
予測したのに暴落したらやっぱり予測自体をすぐ修正て意味あるのか
本音ダダ漏れやんけ…
昨日は中々餓狼チャンス出来た人は居なかったみたいだね
もしかしてパウエルってよくやってる部類なのか…?イエレン見てるとそんな気がしてきた
中華は内需が有望なのはわかるが株価はしばらく厳しそう。投資対象としては厳しいね
投資家の反応速度速すぎなんだよな
10時間前は誰も暴落した理由がわからなかったろ
イエレンの発言公開される前からアホみたいに下げてたから
どっかから事前に録画内容漏れてたんだろうしそりゃ周囲から突き上げくらうわな
女を重要な役職につけるなら原稿はダブルチェックして不用意な発言は控えるように教育訓練を徹底すべき
でもこんな感じに釘刺しとけば大惨事になるバブルは避けられそうだ
>>43 それって、女性差別ですよね!!!!!!
ってなるよ
今のところナスダック今日も下げるみたいで良かったよ
せっかく落ちてるのに投資信託買わせてくれなかったからね
まとめ買いいくよー
今年1月1日にドージ100万円買ってたら6億円になってたのにな
6ヶ月単位で見たらWEBLってQQQよりも上がってないのかよ
どこまでゴミなんだ
>>47 -1.69%やけどmy stock portfolioがおかしいのか?
イエレンここ見てねーのかよ
俺らの影響力少しは考えろ
>>55 チャートを見ればその値から上がったのが分かる
>>53 あのネタコインを買うという発想が俺にはないから無理だな…
>>25 織り込み済みだと思っていたけれど米国市場は思春期の子供よりも繊細だった
今年の夏にテーパリング発言したら間違いなくグローステックは10%以上下げるだろうね
ハリス副大統領がインスタにジョブプランやクリーンエナジーの事のせてんぞ
おじいちゃん、おばあちゃんもスマホでインスタしようよ
そろそろハイグロペニー全部マジで損切りするわ
じゃあの
>>48 (´・ω・`)明日の15時まではいつ買っても約定日同じだから
(´・ω・`)今晩どれだけ買うか決める
(´・ω・`)資金移動は今日の休日段階でも片道通行だができるのは確認した
>>46 女性差別って言葉を安易に使うと男性差別に繋がるんですよ!!!
とはならんか?ならんよな
言うてナスもGAFAMも高値付近の調整だけど、ARKは2月3月の底付近まで暴落してるんだよな
飽和状態の小型ハイグロを大量に持ってるから、調整がある事に暴落する
🍆先言うほどリバッてない
こりゃ5月はヤバイデンコースだわ
背の低い男と独身のババアは組織を乱す奴が多いから管理職や採用担当者は注意した方が良いよ
気になって調べたら科学的に証明されてる事だったわ
恐怖で売ってたら永久に億れない。
恐怖を感じたら買いに行く習慣を付けよう。
OCGN死んでんなあ
EUAきたら一発なんだけどなあ
ブラジル産コーン、最近降雨量ちょっと足りてないみたいですね
/ / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
coinexchange閉鎖に気付かずドージコイン電子の海に葬ったフレンズおる?
>>71 身長に限らず平均から逸脱している奴は組織になじまないのは当然だ
組織になじまない奴もいるからこそ多様性が生まれるのに
これだからじゃっプは
そんで、plug pltr bngo はいつ上がるんですか
>>71 マジ?
煽りじゃなくて純粋に気になるからソース教えて
俺のLUが上場来安値を更新してるんだがまじでなんなんだこいつ
そもそもそんなクズコインを6億になるまで握ってる奴がいるとは思えない
>>86 Human Developmentや社会生態学や社会学や心理学のアメリカの論文
セルインメイだ 心配するな 例年のサイクルで逆に5月に多少下がらないと下半期に
むけて弾みがつかない
SQは決算で下がる未来しか見えない
200で待ってるぞ
BNTXの浴びせ売り見事でしたw 我慢出来ずに天井付近で入った奴結構いそうw
アップルが割高だと思われてるなら助かるグロースは少ない
Buy in May
俺は買うよ
QQQ利確した金がある
アホだなお前ら
彼女にtecl進めて買わせた俺はどんな顔して明日会いに行けばええんや?誰か教えて
グロースはテスラみたいな10年先まで織り込んでる株じゃない限り気絶しとけば助かるよ
バフェット氏、不出来なCEO「企業の最大リスク」
イーロンのこと?
Twitterのceoとかも無能
書ける文字2倍にするサブスクとかやればいいのに、そういうの思いつかないんだ
>>107 投資を近しい人間に勧めんな
百害あって三利くらいしかない
>>115 ごめんやけど金払ってまで二倍の文字量書く必要性が無いわ
上がってから連呼されるからどうせ飛び乗っても旨みないで
>>118 いや大学教授とか専門的なこと書き込む人は窮屈そうにしてるよ
せいぜいここのスレ民は3行がやっとだろうけど
>>53 2月に0.06ドルになったときに間違いなく利確するだろ。
>>123 ノートに誘導するための文章すら収まらんだろ
◯◯分析って結局は後付けになるから分析する意味あるのか疑問。
それなら事業内容みてこの先来るかどうか判断したほーが的確だと思うんだが…。
終った後の解析に何の意味あんの?
>>125 え?
140字で十分だろ誘導分なんて
実際それで運用してる人沢山見るんだが。。。
今でもツイッターに文字数制限まで書き込むと読まない人多いと思うけどな
マジあれくらいの文章すら読めない
>>127 市場の将来性とその中での投資先の立ち位置の両方把握しないとバブル相場でない限り失敗するからじゃない?
インドの新規感染者数の増加スピードが、若干落ちたようにも見える
早いとこ世界中の人が、VやMAのカードを使いまくるようになって欲しい
>>135 本来2、3、4に積み立て設定してたやつもまとめて狩れるボーナスや
最近のナスは一度下げ出したらすぐには戻らんからな・・・
SPCEは値ごろ感あるけど
ARKが買ってると
大きく売られる可能性もあるから触れないんだよなぁ
総悲観の時に買えというけど
もしかして、
買って良い総悲観と
買ってはダメな総悲観がある?
今はどっちだ?
2-3週間は引きずると予想
一度は13000タッチ目指す展開かな
>>146 業績相場になりつつある
銘柄選ばないとキツいよ
分からないなら
VOO DIAだろ
QQQはしばらくヨコヨコだと思うな
メーガネ♪メガネメガネ♪AR!
メーガネ♪メガネメガネ♪VR!
メーガネメガネで高収益〜
おまえらパンさんLIVEしとるやないか
いそげ!!
>>146 (´・ω・`)「買い」と思った時点で悲観してないでしょ
(´・ω・`)「もうだめだおしまいだ」「ここから更に落ちるの分かってるんだから今売って、来週買いなおせばノーリスクで枚数増えるや」
(´・ω・`)ここが買ってもいいタイミング
(´・ω・`)でもここが底であるワケがないという
フィリピンがモデルナ緊急使用許可か。ワイの186を助けてくれ
>>146 総悲観ってのは今みたいな半信半疑の状況ではないと思う
こっから20%下がればこのスレも総悲観になるよ
>>153 マジかよ!
PANちゃーん!
キャー!
>>137 僕の脳みそがチンパンジーっていう根拠はあるんですか?
ダウ先最高値チャレンジ中だぞ
スレ民はもっと喜んで🥺
SPYDが無かったら死んでたわ。
アメリカの株式は好調に見えたが、微妙なバランスの上で成り立ってたのだな。
>>158 複雑なものを複雑なまま受け入れられない人はバカだってひろゆきが言ってた
ダウンロード&関連動画>> パンさんライブ
すげぇw
Twitter文字量二倍サブスクとかいう誰も使わないゴミサービスを考案しといて他人に指摘されたら人をチンパン呼ばわりw
優良小型がトレンドライン下抜けしまくってるし
明らかにフェイズ変わったな
>>162 ろくに社会でたことがないお子ちゃまは黙ってましょーねー
>>162 複雑なものをシンプルに考えることが出来るの賢い人なんじゃないですか?
あと質問に答えられてないですよ。逃げないでください。
僕の脳みそがチンパンジーって根拠はどこにあるんですか?
>>153,
>>167 ちんpanのステマウザイんじゃ(・ω・`)
1時ごろはやばかったけど少しリバってるじゃん
これで安心して今日も下げられる🤗
>>171 その低学歴にそれ以下の負けるカス(笑)
まあ低学歴って根拠は誰も出してないんですけどね。
根拠が乏しいものに対して勝手に断定する方が頭悪いんじゃないんですか?
さっさとsp500
10%おちろや
そしたら全員買い向かって全モやろ
はよ
業績の良くない、配当も無い小型株に資金が集まり過ぎてたんだな。
>>166 というか海外でfbが優勢なのって単純に文字数の差だと思うよ
>>175 なんjやらケンモから来たような品のない人間相手にするのはやめようぜ
スレ汚しになるし
>>170 (´・ω・`)全部の証券会社のん手作業でブッ込めるから寝てる時とかにスマホで確認するのに重宝していたが
(´・ω・`)毎日毎日毎日全資金が6%〜8%下がって行ってたのをリセットしてくれたのです
>>169 そもそもチンパンジーは君より頭いいですよ
とか返せない時点で同レベルの低学歴では?
>>146 去年の3月は毎日が総悲観だったな
あんなの2度と経験したくない
頼むからコンプレックスこっちにぶつけるのやめてくれや低学歴ども
たまたま当たった時だけこのはしゃぎようだし
普段はやっぱほぼ全外ししてんだなPAN
すげぇ
自分考案のゴミサブスク否定されたら勝手に人を低学歴呼ばわりw
挙句の果てにレスバで言い返せなくて逃亡ww
自分が低学歴だとみなしてる奴にも負けるんだねw
>>186 総悲観だったかアレ?
反転の早さもあって、ただのお祭りのまま終わった気がする
中国が台湾の防空識別圏に入ったから売られたみたいな話も出てたがソースどこ?
>>198 みんな最高値チャレンジのダウを無視して頑張ってるダウが可哀想🥺
>>183 これ今日上がったら本当に出てこれなくなるのでは?
>>201 怪しいよなーそれ
本当ならもっとニュースになるはずだが
元気ないボ―イング買おうかな
台湾から始める世界戦争
ゴールドよりもいいと思うわ
>>183 この人何で勝利宣言してるの?
S&P500だって調整来そうだけど
アメ株って分散とか言っておいて結局全部の株下げるから分散の意味も無いよな
全ては地合いと運
昨日顔真っ赤にしながらキャッシュフルで使い込んだけどどうなるやろ
インベスティングこむのPCサイト復帰したいみたいだけど
銘柄のチャートぶっ飛んだか?
>>201 昨日先物が一気に下がった時の理由探しでロイターあたりが報じてたけど
日常化してるから違うってすぐ否定されて結局理由は不明って結論に
そのあとイエレンのアレ
>>193 まあ現実感が無くてお祭りと言われればお祭りだったかもな
数年前なら居なかったレベルの人が大勢このスレに居付いてしまった。何だい?この下品な言葉遣いは。
>>210 違う
ゴミみたいなサブスク考案したやつがいて、それを否定したら低学歴だの脳みそチンパンだの発狂してキレ散らかしてきたんだ
そいつに対して言い返しただけ
FBに乗り換え時
>>211 昨日ですら石油金融はあげてるから、分散には意味がある
今の若い子って可哀そうだな
ひろゆきとかいう訴訟エアプおじさんの適当トークを真に受けて自分の頭で考えられないんだもんな
>>219 オメーもしつけえんだよ
最初に痛烈に煽ってNGで終わりでよかったのにネチネチ長文書きやがって
>>221 その低学歴とみなしてる奴に論破されたカス(笑)
スタンドアップ!スタンドアップ!立ちあがリーヨ!!
ゴールデンウィーク最終日に
5ちゃんに張り付いて過ごすのか
元証券会社勤務志望の知り合いに聞いたら
チャートが天井付けて下降トレンドだから一旦全部売却した方がいいとのこと
こういうときにスケベ買いポジションを持つと致命傷らしい
ダウヒューチャーこの辺天井だろ
ここで売れるやつが勝つ
ココはオルエコについて基本的に無視するから
ベースメタルとかあんまり気にしてないのが増えたよね
フラッシュクラッシュ、原因不明。
意味分からんね。
>>156 いや、コロナの時を思い返すと、自称天井なのは分かってた君と
狼狽売りした人の売り煽りと、握りっ放しの人の狼狽売りを嘲笑
するレスで活況になって総悲観にはならんと思うw
>>238 元証券会社勤務志望
証券業界ほぼ関係なくて草
>>218 まともな事を教えてくれる人も居なくなった
個別の見解で議論もなくなった
業界の人も居なくなった
>>156 機関は売りまくってるぞ
でも9月まで失業給付金は続くから、また機関が個人に負けると思う
ちうかあんま言いたくないけど
頭いい人はもう欧州行ってると思う
理由はニュース追ってたらわかる
>>211 好業績高配当株普通に上げてるけど?
地合いと運は博打のグロース株だろ
投資と博打を一緒にするな
GAFAM下げてる時点で業績相場ではないだろ
それ以上に利益出してるとこあんの?
>>223 それセクター別ってだけだし。上がってるのそれだけだからね
上がってる一部取り出して分散が大事とか言っても意味無い
しかもそれらって普段上がらない株だから持つ意味も薄いものだし
オルエコってたまたま上がるだけで威張れるから羨ましいわ
グロースなんて4倍5倍は当たり前で2倍とかだと恥ずかしい成績で笑われるのに
>>249 電車遅延予言が増えて口座番号出してくる奴出てからが総悲観の入り口
そのレスすら消えたら総悲観
コロナショックは正直微妙な感じ
逆神PAN様もっと煽ってください
お願いします
全部売って正解だったとかそういうの連発してくださいお願いします
残念ながら俺は株歴3年以上あるんだよね
浪人時代からやってるから
お前らと比べたら古参
NGしてもいいけど、君らドシロウトばかりだから、その瞬間リターン落ちるよ?
俺の予言はほぼ当たってるからね
ってかさ
雨株スレで有益な情報拾いに来るのは解るけど
馬鹿がマウントレスするのってどんな意味あるの?
今一番それが知りたい
>>269 PER的にって話?
自社株買いまでしてゲロ下げしてるAppleさんは何なんですかね…
>>257 ちゃんと分散してる人は影響少なかったんだろうね
俺も分散してるつもりが昨日はかなりマイナスだったからまだまだハイテク寄りだったのかと思って昨日ポートフォリオいじったわ
>>236 なんかキャラ変えした?ネオブリザード?
昨日から言ってるけど自分で調べたり出来ない人は仮想通貨やった方がいいぞ
AAPL下げるとソニー村田TDKもまとめて下がるからな…
地元の証券会社が
うちの母に買わせてた仕組み債見たら酷い内容
Aという個別株が期日までに上がっていれば5%の利息をつけて元本返します
Aが期日までに下がっていたらAの株式現物を差し上げますという内容
証券会社がAを買ってから仕組債を売っておけば証券会社は損しない内容。
しかも母は今日び金利5%はお得と思って買ってたww
>>209 よく考えたら半導体持ってるし、
だからといって他のセクター
ヨコヨコ程度にしか動いてないから
昨日、一昨日で別に儲かってはないわな
>>272 米中リスクじゃないですかね。それとiphoneが売れてないとか。
でもテスラより前日比ベースでは全然マシですよ
昨日プレから下げてたのは結局イエレンがリークされてたってこと?
>>285 人間の知能のピークをとっくに過ぎたおっさんに発言権はないよ?
そろそろインドにって思ってる人達多いのね
ってか第一便は出航してる感じ。先回りできる人の心臓食べたいよ
みんなが暴落にびびってる時に先に動くってなかなかできない
米中リスクで米株が一番〜!とかいってるのはバカ丸出しです
米中紛争で最もダメージでかいのは米株です。理由は言わなくてもわかりますよね
>>283 iPhoneはメタクソ売れてるしMacもメタクソ売れてるから
業績云々は意味わからんですわ
>>269 2012〜2019の業績相場で株価何倍にもなってますが・・・
増税バイデンのせいですっかり分かりずらい相場になった
どこまで下がるか分からないから思い切ったナンピンもできない
短期の資金握りしめてボケーと見てるだけ
investingだとナス先大暴落してるけど実際は暴騰してる
>>270 じゃあ今までの収支開示してくれませんか?
>>289 いやiphone売れてないからw
PERも理解できないようでは議論自体厳しいですね
>>294 ピークなのにひろゆきの受け売りしか出来ない低知能w
米国株短期のスイング狙った方が設けられる気がしない事も無いけどリスクもあるからな
三年ってそんなにイキるほど長いかね
NISA組から見ると新参やんけ
あーあーここのスレ民に惑わされないでダウ先買っとけけばよかったわー
誰だよ相場転換とか言ったやつ
>>266 両方入れ替えながらやるのが、中〜上級者やな
インデックス放置は別枠
>>296 PERはその名の通り利益だから売り上げじゃないよ
あとiPhone普通に売れてるから
決算すら見てないような人が株語っちゃダメだよ
>>291 10年かけて数倍になる
途中で40%程度の調整もある
それだけのこと
今年DDDがひと月で5倍になった
こういうことは
ほとんどない
ただそれだけ
このスレは後半を期待してる
油最強なんだからXOMか個別嫌ならXLE,XMEあたり買っとけばええやろ
暴落のタイミングで壊れるinvesting。ほんと困る
とりあえず、お前等ダンの動画みたら?
海運に危険シグナルだしてるぞ
インドはGDPは成長してるのに株は伸びないという
途上国のいつものパターンにならないの?
>>309 QE中新興国は上がります。VWOも昨年はSP500より伸びてますね
investingはUI見やすくて好きなのに信頼性が🥺
何故調べればすぐわかる嘘を付いてしまうのか
>>318 iPadの売り上げまじ?
Appleシリコーンを待ちわびてた信者多かったんだな
今日が最後のハイテク逃げ場だからな
お前らちゃんと逃げろよ
>>314 そういやAMZNのデタラメな決算出してたのは何だったんだ
>>295 僕口座4つあるんで
>>322 miniだけだよ
つかよく出てこれたね君…
>>315 キャピタルゲインの時代は終わったんだよ、これからはインカムゲインです
そもそも論だが
米中が戦争になって一番ドンパチのリスク高いのは日本なんだけど
わいのも貼っとこ
>>324 値が間違ってるのはまだわかるけど(許さんが)
決算発表前に謎の数字を出すのは本当に謎
>>327 おおすげー
資産推移は分かったけど君の予言が当たった証拠も出してよ?
クソゴミ自民党は売国で国民を危険に晒すからな
やはり日本には米軍基地撤廃・核武装・原発全廃炉・天皇制廃止を満たす政党が必要だよ
対米従属にまみれた今の日本では自民党を保守と認識する愚民が多すぎる
選別が必要だね
https://www.youtube.com/channel/UChHDspjk1RSMWXe36OyV5rg/featured ダンがテクニカルだけで暗号通貨バチバチ当ててるから
それを真似したかどうかは知らんけど、ジョーが仮想通貨チャンネルとか言うのを立ち上げたみたいだぞ!!!!!!!!!!!!!!
灰って二十歳そこそこだろ
ベテランみたいな雰囲気ある
>>335 やっぱ一月がピークか
今のポートフォリオは?
日中は既に売りたたかれてるので下がる余地がないんですよね(常識的な商売可能範囲内という意味
ポイントとしては下がる余地があるところから下げていく。つまり半導体→大型グロース→オルエコの順ですね
>>278 期日までに0-5%以内なら証券会社が損すんじゃね?
ノックイン条項は無いのか?
>>341 今の主砲はSOXL37.1×400
>>333 韓国サンドバッグにするから大丈夫大丈夫
◆TikTokユーザーの人口統計
年齢による違いが大きく出たのがTikTokです。TikTokは特に10代〜30代の男性ユーザーが多く、女性ユーザーも若年層が多めです。一方で、なぜか40代の男性ユーザーのグラフが突出しているという傾向もみられます。
なんでやろなぁ
LABUでコロッケ100個近く失ってるのめっちゃ腹立つ
>>348 今って確定益あるの?
あるなら損だししたらお金貰えるよ
もう終わりだよ 素直にリップルETH買ってた素人の勝ち
意味不明な相場
お前らは下げに弱すぎるよ。
会社の未来を信じてるなら安く買えるだけやぞ。
>>333 日本は最悪アメリカに併合されるから大丈夫だし
日経平均も100000超えるぞ!
>>354 よし!ドッグがそういうなら相場始まったな!
ていうかお前早く動画出せよ
株の資金の半分ETHとリップルに割り振る
試合悪いところで勝負しても意味なし
ARKがここまでトレード開示遅れたの初か
修羅場だったんだろうなw
この大型連休をどう過ごしたかで投資家としての差がつく
感染対策を万全に密を避けつつ家族、友人、恋人と楽しく過ごした奴と
スレでディスカッションして、牙を研いだ奴
どちらが勝つかは言うまでもない
ブリザードって20代だよね
それで300万以上運用はすごい
キャシーよまだTDOC買うのか
あと地味にJD気に入ってんな
>>368 こういうの言う奴がいるせいでワイという怪物が産まれた
>>371 俺の周りで300万以上貯めてる奴がまずいない
投資やってるのが俺ともう一人だけ
客観的に見てすごいと思う
ファミリーなんでこんな上がったん?1.37民だからまだ足りないけど
>>365 ごめん飽きたわ
何回も同じネタしつこく言うのは発達障害の特徴らしいぞ
仮想通貨の上昇に合わせて最終的に上がっていくんだから、コインベースをどの金額から買い進めるか悩むな
>>365 滑ってるのいい加減気付けゴミ
改変はセンスあるやつだけにしか許さてないんだよ
30歳で1000万がひとつの目安だから20代で300万が特別多いわけじゃない
ここでの仮想通貨の扱い教えてほしいわ
あとは株と仮想通貨のバランスについても
それなりにみんな買ってるのか??
昨日のwebl一時-10%だったんだな、なにこれ買い時か
>>385 だから過去の当てた予言の証拠出してくれませんか?
ツイッター見てると20代で数千万円とか当たり前にいるからなあ
>>387 証拠って何?
書き込みなんか保存してねーよ
>>378 これ罠だわ
仮想通貨あがってもCOINは微妙
暴落に耐えられないから
>>53とかもし2000年にAMZNやAAPLを買ってたら〜とか全く意味のない仮定だなって思うようになった
>>389 証拠がないなら君が予言を当てたって証明も出来ませんよね?
>>388 Twitterだとみんな金持ってんなーってなるけど
政府の統計だと全然金無くてどうなってんのやら
YouTubeやってるやつ若いの多いから、若者の方が金持ってる説あるわ
YouTubeやってたら年収3000万とか普通だから
早く俺もそのフィールドに行きたい
ツイッターとかは金持ちが目立つから気にしても仕方ない
確かにyoutubeやれば3000万なんかすぐなんやろうな
twitterの話になったのに誰もtwitterスペースのこと話してないんだよな
やはりこういうサービスはfacebookだよな。
原油高騰してんなら原油買えばええやん
USOあかんのか?
>>398 これからの事じゃなくて、今までの実績を出してくれませんか?
君の予言はほとんど当たってるんですよね?
この大型連休をどう過ごしたかで投資家としての差がつく
感染対策を万全に密を避けつつ家族、友人、恋人と楽しく過ごした奴と
Twitterの文字数でレスバして牙を研いだ奴
どちらが勝つかは言うまでもない
>>377 このスレのやつってホントしつこいよな
このスレの発達障害のお気に入りフレーズ一覧
未だに使ってる奴は精神科にいけ
餓狼
ダンは何と言ってる
この休日をどう過ごしたか・・・・
攻めの〇〇 守りの○○
ワンチャン
知らんけど
RSI, MACD ダブルトップ ダブルボトム
アルゴ、機関、仕手
わいは贅沢いわんからツレに飯代奢ってワイワイできるくらいの余裕ができたらそれでいい
>>401 フォーブスの世界ランキングを見て落ち着け、虫ケラしかいないのが判る
ちなみに自分の事は忘れろ🤗
>>411 出しようがないでしょ
俺だけじゃなくて残忍
ipで検索すれば、12月の初め頃にfas買え!とか言ってたの出てくるんじゃね?
後seはいいけど、meliは売れ!とか
何故株の利益は2割取られるのに株の損は2割返ってこないの?
うそ、ホントは早く金持ちになって仕事もやめて悠々自適に過ごしたい
そういやこのスレってteclは人気なのにweblはたまに話題に上がるけど人気って感じではないよな
なんで?
>>420 証拠が出せないのなら予言が当たってないのと同じですよね?
>>410 スイングなら月足でみるといいですよ。WTIとか。
原油はまだ全然いけますね。ビットコインは月足下落1波に入ってる可能性がある。
長期的には底まで少し時間がかかりそうですね。
名前が上がってくる銘柄ほど天井なものはないよなぁこのスレ見てると。1月2月に乗せられた奴が軒並み死んでるからやっぱ
>>414 ワンチャンだけ違和感あるわ
誰も使ってないだろ
>>426 わけわからん
お前ケンモメンじゃない証拠出せよ
出せないならお前はケンモメン
出て行け
両足肉離れして車の運転が大変だった。問題は松葉杖亡いとまるで歩けない事だ
10年で10倍になるような株探してる人は少なくないんだろうな。ハードルを高く設定して失敗してる。ハードルは低く設定した方がいい。
>>434 負けたからって論点ずらすの辞めてもらっていっすか?
嫌儲のカスが混じってるのかよ
勘弁してくれ
スレのリンク貼ってる知障がそいつか?
webl去年の9月の値と近いじゃん
この株もしかしてゴミ?
>>437 ワイは期間問わずで常に今の2倍を目指してる
>>437 その通り、分かってる奴は謙虚に1日1%や😎
ホテル系買っても良さそうだな
多分今が底かもしれんし
weblとかよくこんな出来高スカスカなETF買えるな
ホテル系とかカジノとか上りすぎだと思うんだよね
俺はステーキハウス買うわ
短期的にはskewが140割ったので、反発に入ると思う
ただしここで反転するという事は、146を上限にまた下がるという事です。
むしろ続落してくれたほうが上げ余地は残るんだけどね。
>>450 指数ものは出来高あんまり関係ないから
個人の数量なら指値しとけば大丈夫
スレ民が損せずヨコヨコでもいいから自分のは謙虚に毎日1%増えて欲しい
>>437 種が三千万円超えた辺りから、全力出来なくなってきたから資産推移が落ち着いた
動画一本の編集に一か月かかるやつがどうやってYoutubeで年収3000万クラスに到達できるんすか?
>>410 USOっつーかそういうETF全般にコンタンゴもろ被りでどんどん減価してくのがな
特にUSOは去年4月頃に逆張り買いが集中した結果、ありえない量のロットになってロールオーバーの時に大迷惑かけてマイナスの原因の一端になったのは記憶に新しい
そのせいで大狼狽したETFが野村原油、ほぼ底で期先にしちゃったおかげで減価率60%とかやらかしちゃった
3000万越えてもまだ全力してるわ
俺はこんなところで終わる器じゃねぇ
AAPLは買いだよね?PER30倍切ってるし
これくらいのバリュエーションの銘柄多いけど、AAPL以上に今後も成長できる銘柄がそうあるとは思わない
ついに個別のマイナスがETFのプラス分を食ってトータルでマイナスになったわ
俺なんのために株やってんだっけ?
>>436 金持ってる発達障害なら社会に迷惑かけないで済むじゃんやったね
とりあえず今年はもう資産150%いってるから
1000万円ぐらいペニーに突っ込みたいな
いいのない?
うおおおおお
>>462 あまりにもでかすぎてPERが正常に機能してるか不明になってきてるような
WEBLがゴミなんじゃなくてAMZNがゴミなんだよなぁ
うおおおお😤
「バンクシー」の作品を仮想通貨で競売へ、サザビーズがコインベースと提携
😎
年末年始ぐらいにfas買えおじさんいたおかげでfas買えたわ
センキュー
>>350 おかずを探していた時期が俺にもありました
>>492 アップルは月足ベースで現在下落2波の反発期間中です。
下落3波の下げがあるので、来月下げたら買いかな。
理想は月足12MAを割ってからがベターです。そういう意味ではまだ全然高い。
>>435 両足は珍しいね・・・生まれたての小鹿w
>>474 MSFTみたいなポートフォリオを組みたいね
>>484 アマゾンと5Gで組んだDISHで爆益いけんかなと思ってさ
だから増税バイデンになったら株式市場は停滞すると最初から言われていたことだろ
何で逃げなかったんだ
俺は長期の資金以外全部逃がしたわ
エリオットじゃなくても同じだよ。高すぎるだろどうみてもw
米NY州議員、仮想通貨マイニングを一時停止する法案提出 環境への影響懸念で
よし、マライオット潰せ!
毎日毎日飽きずにチャート見るのは発達障害じゃないと無理でしょ電車の時刻表見てニヤニヤしてるのと同じようなもん
電力不足の国がマイニングしてんのは流石におかしいと思います
俺が海運で大儲けしてるの嫉妬して、ダンが海運は危険とか言い出した。日本の海運は買ってないけど。
>>499 それには決定的な違いがある
それはお金が絡むか否か
増税が現実的になったら利確前の壮大なババ抜きプチバブルが起こると思う
アメリカ人はそのまま大人しく増税に従うような従順さは持ち合わせてない
ビットコイン正直ヤバくないか?やっぱこれからは握ってるだけ電気代0円のイーサの時代になるんじゃないか?地球環境盾に取られると大義名分が通ってしまう
日柄的にいくと昨日の下げは今日のADP対策だね
ほんちゃんが7日なんで、ここで一旦上か下
その後のイベントは13日のCPI。ここで相場の本当の方向性がわかります。
俺は上げると思ってるんだけど、こればかりはわからない。又雇用統計で上げた場合はCPIの前に一回下げる可能性も高いかと。
>>510訂正
おっと失礼CPIは12日だね。コンセンサスは3.6%か・・・まぁまぁいけそうかな。
>>496 お前みたいな奴のせいでワイは255で掴んだんだぞ
投資は他者責任だからな
ゆるさんぞ
>>474 やっぱりamznのバランスいいと思うんだよね、広告の分の伸びしろもやばい
FBはやっぱりワイは評価しないw
俺もFASで稼がせてもらったわ
いまはXLFをレバでホールド中
MSFTはもはや芸術、本当にバランスがよい
AMZNもいい感じね
FBはマジでGAFAM入れてもらえているのが謎なレベル、GAMAでええわ
Gilead先輩が80ドルになるの楽しみ
コロナ変異株でGilead先輩が世界の救世主になる
>>519 やっぱりweblよりもteclとはなるよな
>>524 君もうテクニカルスレ行った方がいいと思うよ
ファンダ全く見てないみたいだし
>>487 テニスやってたら一気に来た
ブレーキ強く踏めないからヒヤヒヤだわ
アダムスファミリーまた蘇ったのかよwww
ここで騒がれててJCしたの忘れないわ
>>521 645 山師さん (ワッチョイ b10c-mFDB [112.70.76.38]) sage 2021/05/05(水) 09:58:32.18 ID:3nGyneAU0
ジンヒ?とかいうナロキソンの注射が承認される予定らしい
ドッグは毒舌キャラのほうがYouTubeいい気がする
とってつけた謙虚さほど脆いものはないw
>>537 Make America Great Againにも繋がるな
今日もナス下げるなら完全に終わりの始まり。ハイグロなんか窓から投げ捨てろ!
一年前はトランプがまだ大暴れしてたんだなあ
もっと昔に感じる
環境かぁ
結局バイデン誕生移行ってクリエネ一人勝ちなのかな?
ナスは週足だとまだ高い
3.5が底なんで、この辺辺りまではみておく必要がある
soxlとappsそれぞれ−10%だわ…
どっちが早くプラテンして+10%になるだろ
>>536 ありがと。これで1つ塩漬け解放できそう!
あと5個くらいあるが…
>>538 PANさんみたいにおもちゃにされるぞ
無駄に視聴者のヘイト買う
>>542 ENPHエンフュースエナジーを救ってクレメンス
ARKって方舟って意味だったのか、お前船降りろってそういうこと?
あのう、直接スレに書けばいいことをわざわざ手間のかかる筆談で画像貼り付けるってすごく頭悪いと思うんですよ
Investingアプリ、バグ修正アップデートきてるね
アプデしたらウォッチリストもなおった
悲観論一色になってきた時が買い。
私言いましたからね。
バイデンのキャピタルゲイン増税って年100万ドル以上儲けたら40%くらい税でとられるんだっけ?
けっこう重くない?
ちょっとしたお金持ちはそれくらい行きそう
ナスこれぐらいの調整で上がっていくときもあるからな
クリエネは気長に待つわ
200日移動平均に接近してたから昨日買い増した
しかしpbdの組入銘柄数が80から140に増えてるのはさすがに入れすぎだろうとw
>>562 コロナであれだからなぁ
リーマンぐらいにならないとキツそう
クリーンはハイテクと違って国策が入ってるので、長期的には上昇株かな
現状最も強いのはコモディティ関連。国交回復が進むとここに新興国と日経が加わる。
ハイテクは適正値まで下がってから上げるイメージかな。
ハイテクとグロースの先行指標は日経と上海。ここが戻らないとちょっと見通しが立たないかなと。
あっちはアフターコロナ?それともイントゥザコロナ?
AMC映画館が手頃になってるので
株も仮想通貨からも金が抜けたら投資家達はどうやって金を増やすんだ?
>>567 そうなん?
それとょっとした個人投資家でもそれぐらい稼げる人けっこういるよね
そんなに税で持ってかれるなら投機的な投資減って堅実な株に金流れるのかも?
>>559 広汎性発達障害の特性
・「空気」を読むことが苦手。
・さまざまな感覚にかたよりがある。
・響き自体が心地よい言葉や同じフレーズを何度も繰り返して、しつこいと思われてしまう
>>558 両方の元ネタ辿るとまあそういうことになるなw
日本人は税制日本のが当てはまるから米国株やるには米国人よりお得になるのか
>>573 仮想通貨はネズミ講だけど、株は企業の利益が源泉になるから企業に利益を吐き出させりゃいい
>>573 金持ちは不動産に行ってる。多分あそこが今一番安定してる
ペーパー系に関しては変異種相場が早く終わりそうなので、個人投資家を大口が食い散らかすフェーズ
まぁそう長くは続きません。ただその間一定数退場組が出るんじゃないですかね
一部PFを変更
物流のUPS
自動車部品のAAP
家具のTPX
こいつらを追加や
>>570 新エネルギー系は新興国とのバトルで価格下げのデスマーチから共倒れの危険もあるから、
期待で買って事実で売ることを心掛けないとヤバい。
数年前のソーラ―パネルブームなんてヨーロッパ勢が中国と殴り合いして、ドイツ死んだし。
>>582 少なくとも今は買い場じゃないわな
ただクリーンが上げてくると今のハイテクみたいにすごい人気になるよ
だから底を見極めて買い付けていくことは大事。まぁ俺はやめちゃったけどねw
クリエネにしてもEVにしてもパワー半導体が一番安定して需要ありそう
ハイテクはボラかデカイから大きく儲けは出来ないけどコツコツ上げてくクリエネ水素がオススメって友人に奨められた
堅実に行くわ
赤いの、ここ数年なんか新しいことやったっけ?
水素系、軒並み糞決算の上にPLUGなんてグレーな会計で集団訴訟開始だしなぁ・・・・
【 今日のVYM喜びの声 】
りょーへい@雰囲気投資家
@Ryohei_08Y
VyMの株価上昇が止まらないですね!!マークキラキラ
脳死で積立ているだけなのに、米国株PFの含み益は増え続けています目が笑っている笑顔
投資は簡単って勘違いしてしまいそう天使の笑顔笑
Kパパ@投資とプログラミング
@K75229727
VYMとSPYDが利回り10%以上取れてる。
Angel ∞ HIKARI@セミFIRE
@hikari_mom13
VYMは安定していてメンタル弱目の私にも優しい
翔太$米国株$高配当投資家$
@4echPbwhDlGHBGS
VYM 105ドル更新強欲な顔
SPYD 41ドル超えそう強欲な顔
昨夜は高配当生き残りましたね温度計をくわえた顔
VYMがどんどん上げて来る汗マークもぅ夢の90台に戻る事は無いのかあくびしている顔
るんるん
@runrun_homerun
VYM、あれよあれよと105ドルドル袋
ここ数日、HDVもSPYDも好調ですねキラキラキラキラ
定期買付日だけ下がってくれないかなぁ嬉し泣き
いえやす@配当たぬき
@pi_ieyasu
5月のVYM購入$104.58x17株(毎月継続/NISA枠)
VYM最高値更新も素直に喜べない〜
秋冬
@akifU0612
返信先:
@VIG_EVERYDAY
さん
僕はもう4月の頭に個別を全て売り払ってVIGとVYMその他ETFに統一しました(^O^)
昨日一昨日ぐらいにいたOCGN煽りしてた雑魚は逝っちゃったの?
長期的な視点で株を見れないやつは退場しとけ
明日の気温はわからないけど一ヶ月後の気温は今よりも高いだろう
短期投資は常にギャンブルなのだよ
バイデンはキラキラした環境活動家の中心で原発を推進する20世紀型の政治家だからな
痛手をこうむった石油業界に対する規制も、財政がやばい状態でのクリエネに税金投入もできないと判断
売電の間は積み立て投資期間や
売電死んだら大金持ち
耐えろ
>>594 何故世界の金持ちが最終的にブルーチップに行き着くのかがよくわかる
>>589 クリエネなんてイナゴ銘柄の筆頭格じゃねえかw
逐一パンのツイート貼る奴とか坂道オタとか言う一般人を貼る奴とか一斉にNGに出来ないものか
全く面白くないんだけど
>>589 クリエネは災害リスクもあるから過信は禁物だよ
>>414 俺餓狼だけどそんなかっかしないでこの休日をどう過ごすかが大事
ダンなんて言ってるか知らないけど攻めのAPPL 守りでのTSMでワンちゃん億れる
知らんけど
アルゴや機関の仕手に負けるなよ
>>598 新型imacが巨大なipadだったのは逆に斬新
/ / ∩ //
/ / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
>>605 早く気付いたモン勝ちだからな。
早く買えば買うほど
10年後の利回りは倍以上になる。
じゃあな。
OCGN to the????????
mooooyooooyoooonnnn!!!!!
3月位の調整なら買い増すだけ
隔月で起きてそれが2年とか続くとちょっと困る
>>620 いいから早く潰してくれよw
いつになったら潰してくれるんだよw
米国株は右肩上がりでガチホしてりゃ助かる!
これってあくまでも指数の話で個別は戻らず死んだままなのたくさんあるよな
ETCカードバクってイーサリアムクラシックにならねーかなあ
>>627 OCGNが近いうちに30ドル突破するから
その時お前は自動的に潰れるよ?
今日は追証組の損切りが降ってくるから寄りは下げの可能性高いだろ
機関は個人の注文情報見て先物動かしてる
>>633 OCGNの株価上昇と僕が潰れる事の相関関係って何ですか?
SQ決算は今日の何時や?
株価に反映されるのは明日の先物からか?
金利も上手く調整してほしいね
いきなりだとインパクトが強すぎるからコツコツあげてくれると助かる
なんで一気に下がったのかと思ったらハンセンのせいやん
ほんまゴミやな
こうなった以上信用組が金を吐き出すまでは止まらない
雇用統計悪ければワンチャンあるな
良ければガチホ民は全員死亡
昨日より下げるよ
それが市場として正常な動きだし当たり前だろ
韓国の仮想通貨取引所、詐欺の疑いで捜査 200億円超の資産を凍結
ゴミ株でも分散しとけば半分くらいは救われてなんとかなるやろ
10年くらいあれば
>>645 正常な動きなら今日はカバー入って上がる日じゃないの
OCGNガイジはホルダーとして恥ずかしいから早く退場しろ
TDOCとかいう最底辺グロース株草
これホルダーほぼ全員損してるだろ
>>650 ガイジとか恥ずかしい言葉使ったらだめだよ🙅
>>651 友達にTDOC全力してるやついたわ
最近連絡取れない
TDOCはLVGO部門は伸びてるけど他はゴミのまま
>>651 TDOCは今年の糞株ザイヤーのノミネート候補だわ、暫定一位はEHだけど
soxl38で40だけ持ってるんだけど餓狼する?
余力は結構ある
SP500よりもSP5て言うしな、GAFAM でおkでしょ
TDOCはスレで連呼されてた頃は次期GAFAMとか言ってる奴が複数いたな
ネタだろうけど見てて面白かった
イエレンの発言が原因なら訂正した今日は上げじゃねーの?
>>645 じゃショートすっか!みたいな奴を狩るために上がりますねあざす
【資産形成】日本の若者の間で「アメリカ株投資」がブームに 過去30年で「S&P500」は12倍に上昇、日本株にはない魅力 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620188067/l50 めちゃくちゃな円安が来るな
日本の低金利と欧米の高金利
自動車産業の崩壊
自給率の低い食糧、資源の高騰
お前ら覚悟を決めろ
sp500買ってる人は靴磨きみたいな流れになってるなw
機関が売りまくってるの出来高以外でどこで確認してるの?
>>668 SP500毎月積立中田キッズがガチャガチャ個別動かしてるこのスレの大半よりパフォーマンス上なのが皮肉効いてるわ
[ロンドン 4日 ロイター] - 欧米の株式市場の4日の取引で、株価が商いを伴って数分間で約0.5%下落する事象が発生した。中国軍機が台湾の防空識別圏に侵入したとの情報が売りを触発したの見方も出ているが、詳細は分かっていない。
株価が急落したのはGMT1130(日本時間午後8時30分)前後。米市場では4分間でナスダック先物が0.5%、S&P500eミニ先物が0.4%下落した。 その後、それぞれ2%と1%まで下げ幅を拡大した。
茄子先リバウンドはしているけど、楽観視出来るような状況ではないな
>>675 こんなん後付けじゃね???
今はローリターンだがローリスクの水素でも握って情勢見てる方がいい
毎日値動きみてドキドキはごめんだわ
パーフェクトヒューマンの米国株動画(SP500投信積み立て)の再生回数えげつないわ
投資関連の動画でぶっちぎりで再生回数多いし
>>677 まあワイは昨日みたいになったらWEBL拾っていくわ、GAFAM がらみなら鉄板だしな
ARKのTDOC買い増しは狂気すら感じる
単なるコンコルド効果だろうが
PAN「僕は2020年2月で売ってるのでコロナショック喰らってません」
このスレ「コロナ大底でvoo全部売った逆神!ツイートも動画も消されてるから証拠は残ってない」
どっちが嘘ついてるんだよ
>>682 ARKって安値で拾って高値で買うファンドだけど安値で拾った後も反発せず下がり続ける場合は為す術ないよね
>>686 大底の3月23日の前日に世界恐慌がくるから明日全部損切りします
って動画消してるのが証拠やろ
>>686 お前に俺がエクセレントなアドバイスを与える
嘘を付く事でメリットのあるのはどちらだ?答えは簡単だろ
まだinvesting .comがバグってるんだが
>>516 博打に依存性があるんじゃなくて、依存症の要素を持つ人の身近にあるのが博打なりアルコールなのだ。
>>686 コロナ大底の日に全撤退した動画は当時世間でかなりの話題を集めたけどなあ
>>686 俺コロナショック前からずっと見てたPANチャンネル原住民だけど
PANは暴落する前の割と早い段階でほぼ全部利確した後下落中にVOO買い下がり戦術を実行してたんだよ
世界恐慌が来るって言って損切りしたのはその買い下がりしてたVOOの分
だから両方合ってる
>>682 今売ると更に値を下げて大損だから無理やり買ってるんだろう
ARKが売り切ってから買えばOK
まだ3月の大底には遠いのにARKは大底まで下がってる。つまり
>>672 それしか言えない壊れたラジオやんこの雑魚w
あの頃のPANは再生数2000とかだったから知ってる奴いないだろうな…
ダンが出てくる前の時代だ
LOWも買うわ
ホームセンターまだまだ需要あるやろ
上がってるのがダンの薦めたtltしかない
今月は気絶してた方がいい?
>>701 こんだけ下がればどこかが買収してくれるかもという、淡い期待。
逆神として祭り上げられる方が美味しいと気づけないもんかね
普通の情報発信してるやつなんか腐るほどいて埋もれてしまう可能性高いんだからさ
CRWDちょっと買った
180以下になったらいっぱい買う
ダンが有名になったのって
ある意味広瀬のお陰だよな
>>657 日足週足とも、このあたりで上がりだしたことあるから、一部cut毛羽
ファイザーよりGileadや
あとTDOCは5年先にマルチバガー狙う銘柄やし
クソ株ではないよ
短期筋くんw
メガネ弟は昨日は耐えたけど
今日上がる要素ってないよね?
いやbntxとmrna握って気絶しとけよ
10年後にはどちらかはgafam入り
コロナ治療の内服薬は、まだまだ時間かかりそうだな。
武田薬品ってシャイアーとかいう雑魚に7兆円も使うくらいなら、bntxかmrna買収すればよかったのに
>>594 実際VYMは下げの時結構下がるから暴落時にキャッチして平時のキャッシュフロー確保向けやろなあ
ファイザーは配当がいい上にワクチン需要で暴落に強い。避難先として超優秀。
日本企業の投資って「守り」「逃げ」の投資ばかりだよね
根底からレジームチェンジする投資がない
なんとか自分達の事業を延命するための逃げ
>>727 タイガー(TIGR)ファイザー(PFE)サイバー(CYBR)ファイバー(FVRR)
>>709 ダンはコロナショックを言い当てたことで広瀬がからんでくる前から有名だった
ライオン戦略とかDo nothingは流行語大賞にもなった
>>726 しかも経営者は自分に甘いコストカッターばかりだからね。ゴーン、橋下徹、島耕作
マスクみたいなホラ吹きでも夢を見せてくれる経営者がいない
>>738 普通のナスなら品種にこだわりはないです
ちゃんとリバランスしろよ
TECLが下がってるときはVOOを売ってTECLを買う
TECLが上がってるときはVOOを買ってTECLを売る
これで理論上完璧
投資すればするほど農業の収穫ってすげえなって思うわw
imgurのアップロード履歴漁ってたら懐かしい画像見つけた
この絶望感に比べたら今のナスの下落なんて屁でもねえな
ダンの登録者数45万人超えたのかよ
いっぽうジジイは8万人
どこで差がついたのか?
■決算カレンダー(2021/05/05)更新銘柄
エクスワン(XONE):2021/05/17
こわいよー
爺は無駄に攻撃的やから 普通の人からみてキチガイに見えるんだよ
顔色もめっちゃ悪いしw
ダンは色男だからね
単純にいろんな人からモテる
口も性格も悪い予想も当たらないじじいとかよく信者いるよ
インデックスブーム(しかもみんなドルコスト)で、
みんながみんなS&P500に淡々と積み立てるのメインにしたら、
株価って今後は波乱が起きにくくなるんじゃないか
極端なことを言えば全員がインデックス積立するようになったら
株価は変動しなくなるよね
アンチと戦うのはデメリットしかないしな
信者獲得するには
>>750 実際のところはもうe-fuelとか絶対流行らないよな
実用化よりEVのインフラ整う方が絶対早いわ
初心者が多いから正し株式用語の読み方はっておくわ
>>756 そうだよ
アメリカが強いのはそういうこと
投資に対する教育が根付いてるからみんな給料の一部を積み立てている
その積立圧力が株価の安定上昇に繋がり一般層の資産額が上がっていくわけだから消費で経済が回って企業も儲かり更に株価も上がっていく好循環
ダンが34歳ってのには驚いた
老け顔にも程があるだろ
自分の笑の沸点が共感されないと
相手の方がバカだって思うのは
ガチの精神病だから、早めに心療内科受診したほうが良い
>>768 ハーフにしてはイケメンだとは思わない
他にもっとイケメンの株ユーチューバーおるし
俺用メモ
今朝の読売 東南アジアIT覇権争い
SE 対抗馬
上場予定
グラブ、ゴジェット …φ(..)
ジョーみたいなエセヘッジファンド出身のにちゃんねらー寄りはダン
流石に本物だよ
amazon、google大量に買ったら含み損20万になったんだけど、
え、なにこれ??
JOEはダンに対抗してJOEとかいってるけど
本名はたけしとかだろ
ホールドしてたらamazon、googleは助かるの?
なんでいきなり落ちるんや
ハイテク買うならウォルマートとか買ったほうがええ
マジで
>>775 ここでなぜか狙いすましたような暴落が来る
>>775 助かるどころかガッツリ儲かるだろうな
その二つは売る株じゃない
ひたすら買ってずっと持っておく株
初心者なんだろうなぁおれ。
ナスダック暴落からの高値更新で安定してたじゃん
googleなんて毎日のように高値更新してたからかったのに、
ウォルマーととかのほうがいいの?
ほんと意味不明だよ
ナス100は14000まで行って安定してたのに一気に500ドル以上落ちたじゃん。
天井でもGAFAM買い増ししてたら昨日無限に落ちてまじで大変なんよ
rktはredditのおもちゃ兼ファン銘柄だしなぁ
>>784 多分今週もさげるだろうけど狼狽売りしたらリバって往復ビンタくるぞ
そこまでが初心者殺しのワンセット
株買うよりドージコイン買った方が遥かにリターンがでるという悲しみ
スレ違いだけど日本株の動きは予想しやすそうな状況だね
バッハ来日時は緊急事態宣言下
都知事選が6月末で小池さんが五輪中止を公約に掲げるという噂もあり
おそらく五輪は中止の可能性が高そう
決定すればそれを好感して航空、鉄道は上昇に転じる
ワクチン接種もほぼ同じタイミングで目処がついてくる
だから日本株の航空や鉄道を底値で拾うならその直前ていうことになる
いま買ったとしても一年後にはかなりの利回りで回収できると予想してる
>>791 菅がインパール特攻しようとしてるから五輪は強行するぞ
https://twitter.com/stock_search_jp/status/1389720306772713476 【今日の主な決算予定】(2021/05/05)
$ABNB $AEZS $CLSK $CLVS $ETSY $FSLY $GM $IVR $MNKD $MRO $OAS $PYPL $RKT $SPWR $SYN $TWLO $UBER $ZNGA
AEZSもかよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
五輪中止なんて権限違反だから出来ないかと。
国際問題になるでそ。中止の権利はIOCにしか無いと契約で明記してあるんだし
>>771 Grapじゃなくて?グラブなの?ゴジェットはスマホで頼めるバイ宅だな。
東京、大阪ともにピークアウトしてるやん。
五輪成功に向けて一丸になっていこうや。
俺の勝手な思い込みだけど
前回の東京五輪は戦後復興の象徴だったから
今回の五輪も開催すればコロナからの復興を印象付ける事ができると思ってるんじゃないかな
特に老齢の政治家はそう言う幻想に取りつかれてそうだ
Googleなんかは下がったら安く買えてラッキーぐらいに思って買い増せばいいだけだな
他のグロースとは格が違うから
今の大学生がネクスト氷河期世代で、その中からネクスト青葉みたいな無敵マンが出てくるのかと思うと震える
ハジけた中華
いやき
【嫌気】
1.
《名》いやけ.
2.
《名・ス自》株の相場がよくなく、または、思わしくない事が起こって、人気が落ちること。
?「円安に―して薄商(うすあきない)に終わる」
>>791 都知事…?わざわざ中止させるために辞任するの?
もう買い増ししたからこれいつ助かるの
amzon 3500
googl 2400
MSFT 250
>>804 まっかっかwwwwww
OGYAAAAAAAAAA
SOXL40で買って、35で買い増して更に下げるとかボラ激しすぎだろ
しばらく塩漬けだ
>>656 tdocは一瞬でも290まで上げて儲けさせてくれたじゃん
>>628 うん
てか指数というより実質GAFAMだな
中国はバブル抑制のためにブレーキ踏んでサイドブレーキ引いてパラシュート開いた状態だから
>>817 なんでそんなこと言うの?
人の嫌がること言うの?
Aeterna Zentaris Inc current quarter revenue growth YoY of 13044.40% ranked 11 out of 5448 companies in our database.
Aeterna Zentaris Inc.の当四半期の収益成長率YoYは13044.40%で、当社のデータベースに登録されている5448社中11位でした。
引っかかって貼れん
まさかChinaは日本と同じバブル崩壊の引き金を引いたのか?
平成の鬼平か?
GAFAMで決算後も上がったのはFBだけとか言う不思議🤔
>>820 お前におすすめ教えてあげたのに理解できないの?
投資で一番最初に損切りを学んだはずなのに出来てない人が多すぎるよな、特にペニーおじな
>>819 俺は正直もう売りたいわ
上がる気がしない
理由のない下げは買い時って何度経験したら分かるんだwww
損切りは学ばないといけないけど、
もっと重要なのは自分が損切りできるタイプの人間かどうかの見極めだと思う
できない人間だと自覚したら損切りしないでよい銘柄を買わなければ死ぬ
>>828 金曜日に追加注文したから撤回できないんだよね😇
>>797 グラブgrab とあるね
もうひとつはゴジェック だったw
どちらも多様な(配車、料理、決済)サービスを提供する"スーパーアプリ"で顧客を獲得云々とある
空飛ぶクルマ特集 のおかけでEHテンバガー取れたから、個人的に読売経済面は重宝してるんだわ
アルゴのように感情を持たずRSIで判断して買うまでだよ
もうSPYDとVYMとHDVだけでよくね?ナスダック個別のクソゲーしててもおもろくないでしょ
米国も中国も株価下がると銀行上がるのに日本はあんまり上がらないよな
さっきスーパー行ったら、現金精算のレジに長蛇の列だったわ
もうだめだこの国
CCS68で売っちゃって爆騰逃したしICHR-8%で損切りしたし、失敗ばかりですが私はなんとか生きています
>>839 セブンの支払い方法選んで清算するレジ優秀だわ
クレカタッチとか前々日理解力してない店員多いから助かる
OCGNきたああ
ああああ
ああああああ
あああああああいああああああ
あああああああ
メディアとかで紹介されて有望って言われてた銘柄を即買いするんだわ
SHOP5年前、ROKU3年前、MGA1年前
各100万買ってホールドしてるんだわ
つまりはそういうことなんだわ
中国は独禁法に注力しとるから大型は厳しいね、それ以外は良いけどな
>>846 完全に下落トレンド入っちゃてるのがまずい
ビンゴ犬のツイート止まったな
レバ10倍で死んだかな
優良株かSP5を長期でもてばいいだけじゃん
豚は死ねよ。
今の仮想通貨のボラでレバ10倍とか裸で戦場を歩いてるようなもんだろ
ハンセンは配当多いから株価落ちてもまだ許せる
🍆が落ちるのは許さん😠
チャートってこういう局面ではそれ利用して機関が嵌め込みに使うからな
大きく動いてる最中はテクニカルでの判断は危険
>>850 (´・ω・`)EH、3回くらい100万円ぶっこんでる計算になる!
よっぽと機関はNASDAQ売りまくりたいみたいだからな
つーかこの一週間でザラ場内下げまくりだしな
寄り付きが高いからあんまり目立たなかったけど
>>869 14000抜いたあと脱力すんだよな
もう無理だ
中国は心配ないとして問題はナスがどこまで下げるかだな、イエレンの上げた利上げの観測気球でどの程度織り込めたかね…
emaxis neoの親ETFのkensho VRはmvisとvuzi
ARKもvuzi
なんで経営ヤバいのが採用されんのかな
kopnさんもどこか採用してくださいよ…
>>865 SHOPだけで5000万ぐらいの利益になってる
急がば回れなんだわ
つまりそういうことなんだわ
織り込みでじわじわ締め上げられるより完全不確定からドぎつい一撃貰う方が気分的にマシだから苦しい
チキンレースすら楽しめないとなるともう何が楽しいやら
配当指向の強い株が今は買われる相場だよな
しばらくナスダックはお寝んねタイム
上がりだしたら買えばいいんじゃね?
>>876 100万じゃ計算おかしくね?
スクショうぷ
>>863 長い時間足で見るといいよ
週足と月足。陽線陰線が長い所が出入りが激しい時。短くなってるとその分余地がなくなってるという意味。
エリオットと合わせると理解が深まる
昨日は久しぶりに二千マンほど突っ込んだから上げて貰わんと困るけどなw 今日暴落したら笑ってくれや
オルエコは既に高値圏だと思ってたけどそんなことないのかもな
回復の天井が見えるまでは今までのグロースみたいに買われ続けるのかもしれない
昨日買いに走った奴おめでとう
俺は寄りで全部売っぱらっちまったよ
オルエコというかダウに関しては富裕層専用指数というイメージだな
上げさせないし下げさせない。ボラ激しい中でこういう指数は珍しいね。多分これだけだと思う。
今日寄り天だったら性質悪すぎるだろ
この先物の動き
>>889 NETとDDOGで決算ギャンブルもどうぞ
Maxx Chatskoって有名なのか? AMRS明日決算
年間2億ドルの営業損失は「成功」ではないと思いますが。酷いビジネスですね。
$AMRSはまだスケールしていません。材料を利益を伴ってスケールさせたことがありません。製造施設も持っていません。
ナスは日足ボイジャーバンドの下側で下髭か 週足も上げ相場ならこのあたりで切り返すパターンもあるね
>>892 (´・ω・`)KOPN→DDOGで勝ち確の決算ギャンブルサーフィンで
(´・ω・`)今月どころか「あれ?よく考えたら向こう1年分のお昼ご飯と特急券代を稼げるんじゃね!?」と目論んでたのに
>>882 ロウソクの長さも出来高も参加者の内訳が問題な気がするんだよな
機関が殴り込んできてるときにテクニカルがどれくらい有効なのかって話
>>896 ナスダックは日足だと下落1波。週足では上昇4波と観てる。
週足的には最後の上げを試しに行くと思う。実際には日経との日柄・値幅調整的な意味合いがある下げだったので。
>>786 googleはアフターで爆上げしたっぽいけど
>>899 こういうのは時間足が短くなればなるほど操縦者の意向が反映されてくる
だから長い時間足で見る訳よ。でなきゃ長期積立投資法なんて成立しないからね。
>>895 なんというか限りなくフェイクニュースに近いというか
日本のニュースのヘッドラインに悪意があるな
1段目のコアステージを無制御で大気圏突入させるのなんて普通のことだから
>>897 OCGN→AEZSのペニーギャンブルサーフィンで
今月どころか「あれ?よく考えたら年マンション代を稼げるんじゃね!?」と目論んでたのに🤣
>>903 海に落ちるならいいけど
どこに落ちるか分からんのは怖い
人口密集地だったら
テクニカルで会話してるやつ大丈夫か
色んな要素が株価に影響するけど色んな要素にテクニカルは入ってないんやぞ
>>877 SOXLのチャートは明らかに下を目指していたと思うが…
investingのテクニカルって当てになるの?
いまいちあてにならんような
株価の傾向をみるのがテクニカルです
>>907 ファンダで始値が決まり、転売屋とイナゴが価格を動かします。
これらの統計を見るのがテクニカル。天気予報みたいなもんですよ。
利上げの話も出終わったし、指数は最高値目指すかもね
今週は雇用統計あるからナスあかんやろ
素直に金融乗るのが正解
GAFAMは多少盛り返すだろうけど
割高ハイグロは今日も厳しくなりそう
アプティブファンド Five ch
Upgrade
AEZS 320$
OCGN 3000$
TDOC 120$
BNTX 800$
餓狼相場来るぞおおおおお
RKT昨日寄りで発射したけど地合いで着陸した感じ
引け際は上がりたい様子だった
決算はクリアしてもしなくてもとても良好
適性価格は低く見積もっても$35はあるだろ
3バガーくらいなら軽く上がる可能性あるけど地合いとロビンフットのイメージが悪いのが注意点と見てる
今日はデットキャットリザレクション来るからな
今のうちに仕込んどけよ
>>906 このロケットのコアってクソでかいから、被害を気にしてないって点では迷惑だけど
流石に直撃して死者出るとかはまずないんじゃないかな。
ほぼ海だろうし。前はアフリカの村に普通に落ちたらしいけど
>>926 自慢したいくせに「スクショうぷ」といったら消える奴ってなんなだろうなw
ドヤってる奴のほとんどがコレ
俺なら超ドヤりながらスクショ出すけどな
雇用が良かったら下
悪かったらちょい下
超絶良かったらナイアガラ だよな今週は
>>932 運悪く日本の都市部とかだったらヤバいよ
大体は燃え尽きるみたいだが
秋にかけて2017みたいな感じなら、今日買わないとだな
SOXL32ドルで買ったやつwwwwwwwwwwww
あなたは勝者です
まだまだこれから!
OCGNプレ-8%でワロタ
このタワーもう終わってて草
>>936 ここの目標価格
キャシーウッドを超えたbullish餓狼しかいない
とりあえず1月後に10倍になってるやつない?
今日200万円分買うわ
>>920 ノーポジだったからめちゃくちゃ買い場に見えた
君たち、昨日一晩でいくら損したんだ?
オレは7万円だ。
助けて―!!!
なんの前触れもなく雇用が超絶良くなることはないやろ
無いやろ?
>>934 それが分かってるならショートすれば良くないか
100%儲かるわけだし
NASDAQ落ちる度に終わった連呼されてたけど、今回はガチのマジで終わったよな
>>939 ベア→ブル見事に決まったぜ😁
せーの ウェーイ!
>>933 書き言葉からどう見ても嘘だけどね
意識高い系にありがちな成功したつもりな気持ち悪い態度
SOXL落ちたらどこで反発すると思う?
32か27あたりか?
ワテのモデルナ全然戻さんな〜。はよ$5000いかないと困るんやが
>>950 ナスはもどり売りスタンバイ
ダウは焼かれ中だよ
助けて
05/05/21
(´・ω・`)この書き方、マジでやめてほしいんだけど
>>962 毒性15倍株が出たからワンちゃんあるかもしれんが
チャートがなあ
>>946 全部下げてる中ノーポジさんが何チョイスしたか気になる
>>969 mrnaの有効性は証明されたしbntxのように折半でもない。なんとなく2000くらいまでいくやろ。
>>940 俺のロボとどこで差がついたのかw
さすがに戻すだろうけど、財務が安定してる所だけだろう
>>975 200は行くと思ってたけど2000?
HIVやガンワクチンでも倍がいいとこでは…?
>>975 してまんここにきておかしくなってるやん
>>961 27点台かな。ここで買えばたぶん負けない。
ただし上値もなくなってるから、上げたとして来週辺りが天井になる可能性が高い。早ければ週末。
飛びつくにはリスキーな地合いだと覚えておけばいい。
>>976 このロボは世界を裏から操る真のボス感ある
赤いのは噛ませ犬だな
>>980 時価総額少ないBNTXの方がそうなる可能性あるんじゃ
>>990 ファイザーと徒党を組んでワイに167で売らせてバク上がりするようなイナゴ銘柄に興味はない。辛い
>>982 BNTXは元々そっちの研究してたんだよな。
今回、世界規模でmRNAワクチンの安全性に関する人体実験ができたから、研究は一気に進んだと見る。
解析できればどんなタンパク質でも作れるなら神やろ。ガチホ(3日)目標にしてるわ
>>992 してまん参りすぎだと思う
冷静になっていつものトレード見せて欲しい😆
>>993 パイプライン見りゃ今旬の両社共に進行中だよ
雑魚どもほらよ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1907【NASDAQ】
http://2chb.net/r/stock/1620203220/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 5分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215093924ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1620174095/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1906【NASDAQ】 YouTube動画>3本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【3000万】デイ・スイングしてる人々9【5000万】
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド90
・LINE証券 2株目
・SBI証券178
・【急騰】今買えばいい株13875【SODまだメンテ】
・信用売買やってる人のスレ
・【社会人】社会人が株で早期リタイアを目指すスレ
・【急騰】今買えばいい株11988【半導体継続】
・【急騰】今買えばいい株17469【ちんぽこりん】
・【急騰】今買えばいい株1618【逝ね
・【急騰】今買えばいい株18287【代理】
・【急騰】今買えばいい株11477【スレ番調整】
・【急騰】今買えばいい株12380【仕事してストップ】
・【急騰】今買えばいい株15830【立てろ】
・【急騰】今買えばいい株18635【夏枯れ】
・【急騰】今買えばいい株12582【待てん!】
・配当金・株主優待スレッド 943【ワッチョイ】
・株質問・すごく優しく答えるスレ227
・【カス700】おせーよさっさと立てろ8 【ハゲ700】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場2008【NASDAQ】
・配当金・株主優待スレッド 526
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場126【NASDAQ】
・低所得者ワイ 100万で株を始める
・【3000万】デイ・スイングしてる人々7【5000万】
・【急騰】今買えばいい株11843【皺】
・【急騰】今買えばいい株 10186【新興死んどる】
・明日のTOPIXと日経平均を予想するスレッド165
・配当金・株主優待スレッド 547
・インデックスファンド part483
・【急騰】今買えばいい株11496【大掃除初動】
・【急騰】今買えばいい株13124【IんP】
・【急騰】今買えばいい株11140 【終末初動】
・カブドットコム証券 part61
・【急騰】今買えばいい株11780【久美子AV出演】
・【急騰】今買えばいい株15459【甚平😀】
・【急騰】今買えばいい株12845【キャプテン死ね】
・【急騰】今買えばいい株17210【投資家になろう】
・【リアル】専業トレーダーの生活Lv.121【株ライフ】
・配当金・株主優待スレッド 767【ワッチョイ】
・【負け組】ダブルインバース239【泥舟】
・おまいらのポートフォリオ書いていこ
・【急騰】今買えばいい株15195【パイパンでか美】
・【急騰】今買えばいい株15190【バブル死ね】
・【急騰】今買えばいい株10258【イナゴメンバー】
・■□【種1億以上〜5億未満で運用・7】□■
・【急騰】今買えばいい株10249【糞700ばかり】
・■■■IPO Part 446■■■
・■■■IPO Part 416■■■【ワッチョイ】
・【急騰】今買えばいい株18132【新橋で終電逃す】
・【急騰】今買えばいい株11837【バイオ終着駅】
・配当金・株主優待スレッド 749【ワッチョイ】
・【急騰】今買えばいい株9743【おちんちんびろーん】
・配当金・株主優待スレッド 1064【ワッチョイ】
・【急騰】今買えばいい株15222【スイスイ損切】
・【中国株】ファーウェイ株専用スレ
・【急騰】今買えばいい株11835【米朝怪談】
・明日の日経平均をチャント予想するスレ【ワッチョイ無】〜29〜
・含み損を耐える会219【ワッチョイ】
・【急騰】今買えばいい株9490【一生一緒やで…】
・慶應卒・田村淳、テスラ株だけで総資産10億突破★19
・【急騰】今買えばいい株12070【誰も買わない】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場4265【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株14896【ジワリング】
・【急騰】今買えばいい株16966【ザーメン】
・配当金・株主優待スレッド 593【ワッチョイ】
19:39:24 up 32 days, 20:42, 3 users, load average: 70.24, 75.05, 68.19
in 0.84753680229187 sec
@0.041184902191162@0b7 on 021509
|