◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
配当金・株主優待スレッド 982【ワッチョイ】 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1639452779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑このスレッドはワッチョイスレとなっています。
冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
■2022年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日 権利付最終売買日 逆日歩日数
12月20日 12月16日(木) 1日
12月末 12月28日(火) 5日
01月20日 01月18日(火) 1日
01月末 01月27日(木) 1日
02月20日 02月16日(水) 3日
02月末 02月24日(木) 1日
03月15日 03月11日(金) 1日
03月20日 03月16日(水) 4日
03月末 03月29日(火) 1日
04月20日 04月18日(月) 1日
04月末 04月26日(火) 4日
05月15日 05月11日(水) 3日
05月20日 05月18日(水) 3日
05月末 05月27日(金) 1日
06月20日 06月16日(木) 1日
06月末 06月28日(火) 1日
07月20日 07月15日(金) 1日
07月末 07月27日(水) 3日
08月20日 08月17日(水) 3日
08月末 08月29日(月) 1日
09月20日 09月15日(木) 1日
09月末 09月28日(水) 3日
10月20日 10月18日(火) 1日
10月末 10月27日(木) 1日
11月15日 11月11日(金) 1日
11月20日 11月16日(水) 3日
11月末 11月28日(月) 1日
12月20日 12月16日(金) 1日
12月末 12月28日(水) 5日
前スレ
配当金・株主優待スレッド 981【ワッチョイ】
http://2chb.net/r/stock/1639192688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
ショーエイ夜間下げすぎ
100株組が投げ終わったら上がるパターン
3月には750円にはなるだろう
>>4 すまん、さっき PTS で投げてきた。
優待改悪企業は捨ててきてやる。
シクシク
プレミアム優待クラブを採用していて悪質だと思う企業は
最低300〜500株で100株毎にお得感を出している所だろ
これがQUOなら100株で1000円、500株で2000円、1000株で3000円
という感じになるのが普通なのにさ
このスレだとお金が全てみたいに見えてくるけど
お金は人の価値の一つに過ぎない
だから、経済的にお荷物だからといってゴミ(無駄)とは言えない
>>6 プレミアム倶楽部そのものが悪質だわ
そのお金があるなら、ビザやQuoカード配ってくれと言いたい
3月9月決算でなければワンチャンあるけど
3月9月決算でこの改悪はだめだわ
2000株確保争奪戦して3月末のみ30000ポイント(実質15000円相当)だからなぁ
3月末なのが痛いわ
手広く持ってると、たまにショウエイみたいな地雷踏むな
ま、仕方ねーな
株価的に最近買った人は救われないと言うね
俺だって今回たまたま(及びこのご時世的に避けたい業種なので)保有していなかっただけで十分長期保有銘柄に組みこまれててもおかしくなかった
1部の為に高利回りでしばらく錯覚させたのち
POで資金調達して100株株主が用なしになったので
最後の仕上げにプレミアムで養分に買い増しさせた後
優待廃止でハシゴ外すまでが思惑(´・ω・`)
アトムの優待は皆さん受け取られたんですか?
もしかして優待が廃止されてたりしますか?
金はないと困るものだ。
あるからどうこうという問題ではない。^^
例えば、最近ここでも話題の学歴フィルター問題。
偏差値で大学をグループ分けして(予備校では授業のレベルがあるので、昔から早慶上智コース等と学力別に分かれている)
いるが、その優遇されるグループの大学に入るには恵まれた家庭でしっかり教育を受けられる
環境があるほうにアドバンテージがある。実際、東京大学でもIQ平均は120しかない。
端的に言えば、金がないから学力が付かないという側面は否定できないし、それが貧困の相続や連鎖にもなりかねない。
コロ系は20日だろ
オクで売ったけど優待カード返して貰えない再発行するにもポイントが・・・とか言う人は
ポイント付与された瞬間再発行の申し込みとか、使われないように商品申し込んだりするのだろうか?
やっとことないけど
>>9 ある程度までは100%お金が重要なのは分かる
でも、このスレに居る大半はすでにその部分は達成してて、本当はお金よりも大切なものに移らないといけないのに移れてないように見える
というか、お金を儲ける頃に必要だったその浅ましい行動様式やプライドがが孤独やうつなど別の病気を引き連れてきてそう
なぜ日本のおじさんは「世界一孤独」なのか?
https://bunshun.jp/articles/-/6460 「最安値を求めてネット検索」が不幸につながる訳
https://toyokeizai.net/articles/-/471707 >>20 そのレベルのお金ならもうあるでしょ
でも、キミを見ているとお金じゃないところで苦悩しているように見える
楽天でドキドキしながら注文体制で19時待ってたのに
直前で消滅するのやめて欲しい……
スカイマックスなんて11月に取る銘柄だよ!ブロリ千趣会 は9月な
そういう書き込み見ると高い保険料が報われるぜ
だが、こんな思考回路が嫌
寒いと感じる感覚器官は爪や髪の毛や歯など除けば全身の表面上はほぼ同じ。
特に毛細血管が細密な個所では血液が常時流れているので感じにくい。
薄く、露出していると寒く感じやすい。
例えば足先や耳たぶなど。
頭は血管が多く張り巡らされ、寒いと感じにくい。
ここのみんなは知っているだろうが、ハゲって頭はそれほど寒いとか冷たくなってるって事ないだろ?
ただ、フサからみれば寒そうとか感じるのかもね。
逆に、髪の毛が風になびいてそれが反射して顔や耳や首筋に風邪が届き寒いと感じやすい。
これをモンロー現象という。
ちなみに、嘘つきはユースケの始まりだから真に受けるなよ。
>>30 最前線のハゲのいうことは参考になるわ><
>>31 モンロー現象なにかと思ったらビル風のことかw
>>24 その通りやな。
しかし、金ができたから別のモノってのはおかしい。
いつも思うが、金も仕事も女も子供も趣味も全部同時に取ったらええと思うわ。
この話題の時は、何故かどれか一つでもってなってしまうよな。
視野が狭いわ。乞食なら全部取れよ。大事なもんは。
ヤマダ電機開始日がなくなっとるやん。
いきなり使えるでええんよな。
ブロリー昨日とれたのに深夜に誤って注文解除の数秒でとられた
僕のブロリーかえしでぇぇぇぇ
宇宙に行ってる前澤さんの動画見たけど、あんま再生されてないのね。
投資家歴長いけど、彼の顔見るの初めてかもしれん、もちろん名前は昔から知ってるけど。
んでも宇宙とか興味あってなんかお勧めに出てきたから見た。
宇宙からの動画上げれば全部数千万単位で再生されるもんだと思ってった。
もちまる日記の勝ちだな。
ところで我々の月乃さんは何で逝ったの?
動画だけは残ってるけど。
このスレの住民は金がなくなったらすべてを失うからな
投資経験?全財産失った投資経験なんて誰も要らんよ
おれ前澤さんじゃないんだけど、あと規模も全然違うんだけど、
金が貯まって不安が薄れてきてから宇宙や哲学の事を考える事が多くなったわ
もちろん今も1円単位の節約術は今でもやっているのだが…頑張る必要がなくなって360度ガラーンとしてる感じなんだよ
仕事中もぼんやり考え事してる
うつかもしれんわ
まあこのまま死んでもいいかもね
楽天の14日信用 明日の19時からだよねえ
すかいとロイヤルほしい(転売) アークは好きなんで食らうの覚悟で制度
いや、優待が改悪されたらモチベーションが半分無くなる
世の中金だけじゃないって言って良いのは何十億も持ってる人だけ
心配はいらん世の中金有るだけで凄く幸せになれる
1人で家にいるから寂しい?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
お金あれば毎日ハッピーだよ
寂しければヌコやイッヌの世話すればええ
先だてたらそのあとどうするんだYO
行くところもなし
鬱だ
死のう
お金とやる気があれば寂しさはどうとでも紛らわせられるよね。
金の切れ目が縁の切れ目になるけど。
金があれば云々というのは無意味だ。^^
ないと困るのが金。
反対側から考えないとね。^^
まず、不安に襲われる。
金を借りるにしても、誰が貸してくれる?
働いて稼ぐとしても、運悪く重い病気に罹患すれば、治癒までは稼ぐに稼げない。
そういう様々な心配が濡れ落ち葉のように付きまとう。
>>48 獣で寂しさ紛らわす奴って変な人多いわ
金も家族も大事だわ
結構おっさんおばさんじいさんばーさんでも
年金がどーのとか遺産がどーのとか金の事ばかりの人いそうじゃん
見た目も劣化し、肉体的にも精神的にも能力では現役世代には勝てなくなって
最後に行きつくのが金なんじゃね
金がないというだけで、夫婦の間に亀裂が走り始める。
そういう例は枚挙に暇なしだ。^^
最強ママも、このところ何かにつけ喧嘩になっていたと零していた。
ATMと化した私が来てから、それらは一切なくなったという。
たかがマネー、だが、ないと様々な軋轢が生じるのも、また事実だ。
年配者になるほど、金がないと地獄ということを知っている。^^
それだけのことだ。
お店で買い物をする、食事をする。
店員が「ありがとうございました」と頭を下げるよね。
それは、あなたにでなく、「お金」にだ^^
>>34 そりゃ全部手に入れられるならいいけど、普通の人はマルチタスクはできない
2つ同時に追えるならなベスト
乞食的な利益追求って、価値をどんどん創りWin-Win製造タイプとは真逆
営業と同じでライバルより上回ることが重要だから利益抜きで考える生活様式が身につきにくい
会社も上下があり、上司とも仲がよく家族ぐるみって人もいるだろうけど、一般には難しそう
>>53 紛らわすじゃなく寂しくない状態にしたいわ
出家する人たちはいろんな覚悟や思いがあって頭を丸めている人が多い。
君らみたいな若ハゲや加齢ハゲとは違うんだぜ。
明後日、新宿のアクセスチケット行くんだけど、どこの店舗が買取空いてる?
今まで大ガード行ってたんだけどいつも並ぶんだよね
>>69 思い出横丁の大ガード交差点側の店が空いてんじゃね?
井上尚弥の世界戦やってるけど、youtubeのライブ中継フィッシングサイトのバーゲンセールにゃ〜。
お前ら場中は札束の殴り合いみて夜は拳の殴り合いなんてみとるの?野蛮すぎへん?><
>>44 小学生と一緒にカレンダーを指で1日2日と数えてもらえよ
おれらは札束で殴り合ってるように見えて本当はピコピコハンマーだよ
へいわ
>>69 前に変な人いたら時間かかるからねぇ
先日売ったときなんて前の人が200万以上取引しててかなり待たされたり
普段口座で見て取引してもなんとも思わんけど
現物みるとなんか感覚違うな
>>75 その200万ではマックすら建てられない現実
クロスってこわいよね
デジタルで見る怖さよ
ちなみに前の人が取引してたのは株主優待ではなく百貨店商品券だった
井上尚弥、過去にありえないくらいの逸材
アントニオ猪木みたいに国民スターにならないのはなぜなんだろ
チャンピョンと1位。
1位とかけ離れた存在だからチャンプ、絶対的存在。
世界チャンピョンと銘を打っていながら、その団体に所属する人のトップであるだけ。
世界には同じ階級の団体が7個も8個も存在するわけだ。
それぞれルールも微妙に違うし、対戦場所や準備にかかる時間もそれぞれのマッチング次第。
勝ったら子どもリング上にあげたりピアノ弾いたりするんだぜ。
冷めるわ。
>>77 ここって金持ち喧嘩せずとは言わないが殺伐してそうで全然してないわ
何だかんだいっても余裕のある人が多い
>>78 株券をほとんど触ったことがないみたいな感じで
現金も生まれたときから数字だけ扱う世代とかそのうち生まれるんだろなぁー
でもそういう人って現金という実感が湧くのかねぇー
今でもなんか数字だけで実感がわかず逆に怖い
偶に銀行で全額引き出すけど手が震えるわ
ユースケが酔っぱらって有隣堂でピアノ弾いたり、ビックカメラでゴルフ試打で305ヤードかっ飛ばしておー!って言われるくらい引くわ。
ショーエイコーポレーションは四桁の時に全部ぶん投げた
プラスチック製品に風当たり強くなってるのに、この会社の業績が拡大するビジョンが見えない
って、俺が思ってるから今が底かもな
ピコピコハンマーで本気で頭をどつきあう
それが優待マン
ちょっと痛いけどケガはしません
>>86 ピ、ピコピコハンマーだから余裕だわ(おでこから流血
リンクさんクロス売りの利益が+500万になってる
1か月前に戻って純空にしたい・・
ヤマダは同じ期限の券は50枚までしか使えないと書いてあるが
6月と12月合わせて100枚使えるんだろうか
>>34 アベレージ型を地でいくわいには限界もわかります
多方面やると、どっかでオギャーなミスでますし
特に仕事ヤバい時は気が休まらない・・・はずなのに
可能な範囲でクロスはしてます、人生んなもんやで〜(趣味)
>>82 株券って赤井電機いらい見た事ないですわ、
ってあんまり見たいもんでもなかったですけど
岸田総理ってめちゃくちゃポンコツな感じするのはおれだけか
もはやおれが総理やった方がマシじゃないのかとおもう
300万あるんだけど超高配当狙いで株買ったら1年でどれくらい貰えるんだろう
300万だから4-5万くらいかな
妥当でしょ?
宇宙旅行は100億円です
猿 土星と木星はじっくり見たいです
無重力をお楽しみください
猿 ??
>>92 配当利回り(会社予想)デイリーランキング-全市場:株式ランキング - Yahoo!ファイナンス
https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=8&mk=1&tm=d&vl=a
>>78 俺は近くの信用金庫行って手続きしてたら
横にいたじいさんが国債1000万円買ってて
何とも言えない気分になったわ
金ってあるところにはあるんだなと
自社株に規制入ったら次は配当、優待来るよなぁ
優待はゆがみあるって言われたらその通りだし
>>92 年利10%くらいの銘柄があるので30万くらいかな
やたら金利高いのは今期だけのものだったりするからちゃんと調べるべし
>>91 虫国の顔色を気にして外交ボイコットに加わらずにいるんだが、これかなりの外交ダメージになると思う
>>98 拾ったネタ
>林芳正は山口では財閥らしくて華僑華人系日本人と言われてる
>中国でハニトラ要員との間に子供を授かったらしいw
>>37 あの猿顔が宇宙まで行ってカネカネ言ってるのを見ると、
宇宙が穢される感じがして嫌だなぁ。
お金でしか他人の関心買えないって孤独で惨めな人だよ。
好きな株系YOUTUBER
優待ライダー、もんちゃん、博多女、岐阜暴威
優待系YOUTUBERはライダーが完全に抜けてるな
太陽が膨張して、火星に逃げる必要がある。
そのために金持ちは宇宙旅行で浪費してもらう必要がある。
>>106 確かに!長い目で見ると人類にとっては必須の技術だな
陸地面積も同じくらいだし引っ越しするには良さそう
水どこに置くのが問題になりそうだけど
よくわからんが、地球より火星の方が太陽に近いよね?
>>111 我々が小学生の頃は冥王星も惑星だったが、今は準惑星に降格されたでござる。
>>112 俺は海王星より外側は太陽系外縁天体って習った
OUGからホタテか数の子くるメールあった(´・ω・`)
>>104 俺もYoutuberなんだが、チャンネル名は秘密だ。
年間広告収入
ラクマのバーコード出品使えねぇな
ショービもナックも優待バーコード読み込んでも該当商品がありませんだよ
(アクシージアだけは出たけど)
30ポイントのためにできるのはバーコード出品までだ、それ以上の手間は割に合わん
ナスボーでがっつり資産増えてるだろと思って
喜び勇んで集計したら資産減ってたわ
株とビットコの下落がうんこすぎてそれ以上のダメージ食らってた
これは泣きたい
おれは半年間株で損するためだけに働いていたのか
おれの武田とボーイングとデルタ航空助けてくれえ
なんつーか完全にやる気失った
アメリカの航空会社はロビー活動で生きてるだけでもう価値ないからな
あー もう
終わったわ
株は嫌いだ
やっててよかったと思ったことは一度も無い
しね!
もう洞窟にこもって一生出てこないからな
止めるなら今のうちだぞ?
おれのボーナスが…
>>120 それ売って、インデックスファンドに乗り換えればいい
個別株持ってて下がるから、自分が馬鹿に思えてくる
ハゲますよ
今更だがウェエルネットの優待 支払秘書500円だが
使える場所がない
頭空っぽにして、SP500の積立投資
これだけでええんやで
株に絶対はない。
だが、セオリーはある。
テクニカルが全てではないが、日足は玄人ならば、「急落」「暴落」を示唆している。
騙しもあるのがチャートだから、そうならない場合もままある。
だが、その最中で値ごろ感からの買いはなかろう^^
℃素人丸出しだからだ。
それでも、幸運が転がり込んでこないとは断言できないのが株だが、長く相場で生き残る
投資の世界での特殊部隊や傭兵の目には滑稽な投資になる。^^
ファンダメンタルズは絶好調と主張する専門家は少なくない。^^
コンセンサス的には、来年が景気のピークだ。それには異論はない。
だが、本当にそこまで景気が頑強であるならば、日本銀行がこれまで抱え込んできた日本株を
市場で換金していかないのは整合性がない。
千載一遇のチャンスを逃すBOJは間抜け過ぎるということになるが、それは逆立ちしてもない。
従って、前提が間違っていると結論づけられる。^^
ネットプロ超絶売り気配IPOオワタ
ショーエイ超絶売り気配優待改悪は経営陣の判断ミス痛烈しっぺ返し
ま、ショーエイはあれやが、ワイ株8割りがた上がっとる
>>133 久々に当選したら壮絶公募割れw
今日のモーサテで紹介されてたから
期待したけど駄目だな
東1なので投信が買い入れるから
しばらく塩漬けするか
今月はIPOが多くグロースにカネが回らない
今日はバリュー株がエー感じで反発してるわ
ティーガイア、久々に見たらやたら落ちてるな。
配当利回4.67% 優待300株1年以上で年QUO5000
業績落ちて社長交代させられたのかな 光通信が大株主のようだが
ブログになるけど ぐでりん と ともさん は毎日見てる
この人たちの時価総額7000万前後だろうな
毎日の損益が自分と大差ないから
トピ強いんやが、ヘッジで入れとるVIXも上がっとるやん。インフレ懸念か。
>>141 嫁マウンティングしすぎの罰が当たったなwww
ネットプロ、いきなり東証一部かいな
連結PER469倍、連結PBR10倍超、期待先行やんw
わいには手が出んわ、上場ゴールかもしれない
TOPIX堅調なのに、一番割安な海運が売られてる皮肉w
国交省がやった統計データの不正で海外の投資家から莫大な請求をされるんじゃないか
ショーエイコーポレーション200株しかないけど売った
株主総会って行ってみるといいよ 社長が無能とか会社の雰囲気がわかるから
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>142 うっせいわw
10月以降のipoの水揚げみたら-7万だったわ。
手前かけて頑張ってお金吸い取られるなんてマジでオワコンやな。
こども家庭庁とか笑わせるよな
問題はそこじゃねーんだよ
結婚し終わった人間に5万やるから子供産めやって言っても効果薄いよ
結婚したらどうせ1人や2人は産むだろうが
それより合コン庁作ればいいじゃん
各市町村にある合コン事務所に行けばいつでも誰かがいて、無料で酒飲めて合コンできるの
これで婚姻率爆増すると思うぞ
>>150 ぼくが当たったドリンクなんとかもやっぱりダメですかね…?
>>151 普通に金銭的な面で2人目3人目を諦めてる層にインセンティブ配る方が確実やと思うわ。
3人目は児童手当月10万とかな。
ワイも5人目で月10万とか言われたら次も考えるぞ。そんなんないから4人目で打ち止め予定やけど。
>>152 補欠2枚申し込んでたけど、流石に取消したわ。仮に儲かっても5千円とかやん。
これ以上もう損したくないわ。
>>138 でもここって住友商事系でしょ
だいぶ前は違うけど
>>151 若者世代に金がないのが根本原因なんだから、財務省解体してお金配り庁作ったら簡単に解決するよ
>>153 おまいは4人もちとかよく国に貢献してるし10万にするわ
おれもブラック企業でなければ同じような人生を歩んでいただろうな…
2人目欲しいと思ったけど嫁に愛がないからもう無理
世の中大半の嫁は可愛くもないのに皆んなよくポコポコ子供作れるな…
ホタテ1kgキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日はラックランドのいわしつみれ鍋なので一緒に入れて食うか(´・ω・`)
ここ2週間週6以上で魚食ってる気がする
おせち来る気配ない。
コロワイドの鮭も音沙たなし。
>>150 岸田政権なった辺りから公募割れ増えた?
Bランクが公募割れしてからIPOやめた人も多そう
>>156 なんかそそるよな
まああからさまに買いやすい場所でウロウロしてるからまだ買わないが
>>164 冷静に考えたらさ
初物だからってPER500倍になってもいい理屈などどこにもないんだわ
みんなが飛びつく事が全体的に合意されてたから実際にそのように価格が動いていた
だけどみんなが軍縮すれば価格も自然と実態に応じたものになるわけで… 健全になったということなのよね
いかなる場合もボラティリティなんて低い方が良いに決まってる
ここ1か月マザーズ死んでるのにIPOに資金が来るはずないわな
勝ってる個人がほぼいない上に大口が買わないからほぼ上場ゴール
Aとか枚数少ないとか単価安いのしか応募してないぞ(´・ω・`)
午前中かけてようやく8月9月の優待をアクチケ郵送&ヤフオク出品したわ
優待は取るは易し処理は難し、だな
もう作るの嫌やで!
→おろすの嫌やで!
だからなぁ
誰かIPOの公募割れ率の推移をチャート化してくれ
て何か見えてくる事があるかもしれんな
ラインの郵便局のアカウント、優待の配達は教えてくれなあ上に広告をどんどんぶち込んでくる
ぽすくま氏ね
2020年までのデータ
https://kakaku.com/stock/ipo/ipo_ranking/ 年 IPO件数 初値 > 公募
2020年 93社 69社(74%)
2019年 86社 76社(88%)
2018年 91社 80社(88%)
2017年 90社 82社(91%)
>>157 金があっても結婚できないどころか、恋人もいないのはこのスレの連中が証明してる。
金とか関係ない大学生でも彼女いない率上がってるから、金の問題じゃないんよね
>>169 アクセス遅延してるから入金は年明けだと思うぞw
>>178 それはあなたの周りの実感レベルの話であって、統計では金不足で結婚できないというのが出ているので何の根拠にもなりません。
>>151 結婚して子供いないやつは少数派だから。そうなんだよな。
結婚以前に恋人できない男が多すぎる。
今の時代の男は情けないんだよな。
女にも相手にされなくなってる
>>180 はー、アホなん?
若い世代の恋人いない人が多いのは統計に出てるんだけど。
そもそも金が無いなら結婚すべきなんだよ、頭大丈夫? 金が無いから結婚できなきとか言い訳なんだよ、そもそも恋人すらいないのだから
昔は女性差別が大きくて女性の給与では生きていけないから
会社員の男性と結婚しなければならないという空気だった
よくできた社会システムだったのにな
若い人も恋人作らなくなったのはネットの普及だな。
エロの神秘は男性の行動を変える
>>183 正直女性の社会進出と福祉の充実はまさに人間の奢りだと思う
滅びて当然
家族も変わったしね。昔は叔父さん叔母さん従兄弟たくさんいたよな。応接間にいっぱいだった。
それぞれが人に依存しないと成り立たない社会にしておくことは重要で
スーパーやコンビニ、宅配こんなのも男性の結婚不要感を助長している
毎日の料理は手料理があたりまえで、それは男性がすべきものではないから奥さんをもらえというシステムは必要だったんだろな
>>182 金があっても結婚できない奴という限定された条件での話をしてるのに、若い世代全体の話にすり替えてる時点でもう君と議論しても無意味だとわかる。
>>182 若いから金が無くて恋人も結婚もできないんだぞ
金が稼げるようになる年齢にはもう結婚が難しくなってる
要するに大学の有利子奨学金を廃止するべき
日本国籍者限定で全部政府が無利子で貸し出すべきなんや
むしろ若い時は金なんて無くても恋人できるだろ
バンドマンなんていい例だ
>>190 ああ、あと結婚して子供生まれたら子一人に付き奨学金の残高を半分免除とかでもええな
さっさと結婚2人出産したら奨学金が夫婦で1000万近く浮く
人類が長い時間をかけてどちらにも最適になるよう女の役割、男の役割というのが振り分けられてたわけ元々生物として別物の男女を同質として扱おうとすればそりゃ非効率性がでるさ
自然に反したフェミが力を持ったから悪い
>>191 バンドマンなんて極一部の極端なリア充を例に持ち出すと馬鹿だと思われるぞ
IPOは今年の春以降はあんまり飛ばなくなったな
まあまたそのうちバブルに戻るやろうけど現状Cクラス以下には手を出したくないな
ネットプロ糞過ぎてワロタww
2021年のIPOは糞銘柄ばかりで
どうしようもないな
日本電解みたいにDランクでも上がってく銘柄
じゃないとIPOする意味ないよ
アダルトや風俗の人材クオリティが上がってる(メイク整形記述の向上含む)のもでかいはず
周囲の知り合いよりも綺麗なのが普通にいるんだから
例えるなら儲かるかもわからない日本株の個別投資でリスク追うなら、米国指数買って放置でええやんてきな
女に楽で高級な仕事与えろ
おっさんはしね
ホモは1番偉い
オカマの意見は絶対
こんなことしてりゃ生物として終わりだよ
バーカバーカ
むしろ人間こそが害虫なんだから
人口半減してちょうどええだろ。
ウンコも川に流せるぞ。
>>194 わかりやすい例を出しただけなんだがな
ほんとしょうがないなあ・・
顔がいい、話しが面白い(極端例 お笑い芸人)、気が合う、足が速い、運動神経がよい、おしゃれ、有名、趣味が合う、波長が合う、頭がいい
他にもあるけどわかるっしょ? 学生の恋人なんて相手に金なんて求めてないわ
>>189 勝手に脳内で限定された条件作らないでくれますー?
若者世代に根本的原因て言ってるのお前だけど、そうじゃないだろって言ってるんですけどー?
ライオン、アウトソーシング、サカタインクス
ヒューリック、シークス、、、
わいが早めに建てたのが全然残ってておもしろくないなあ。
>>190 金があったら恋人できる訳じゃないよ
できるやつはできるし、できないやつはてまきない。
大学生とか金が関係ない年代でも彼女いないのは、日本の男が情けないから。
だから韓流アイドルが流行る
>>176をみると着実に公募上回り率が年々下がっているな
最後には0なるぞw
>>201 その条件あなた自身が勝手に持ち出したんですよ〜
よく読んでくださーい
>>202 私、何も調査せず雰囲気でやってますって言ってるようなもんだぞ
>>204 だから個々人の属性とかあなたの実感レベルの話なんか持ち出しても無意味で、統計でどうなってるかといえば
金がねーから無理って話になってるのに、それを自分の実感レベルの話とか根性論みたいな個人の感想を根拠にする君の頭がおかしいというね。
2020年の公募超え率74%だから
2021年のCクラス以下は50%切ってそうだな
まさに丁半博打
結婚も出来ないまま、1人ハゲ老いていくだけの人生で
優待何百種類、何億持ってもも、一体何の意味があるんだろう?
>>207 金があっても結婚できないやつの話限定なんてどこで出てきてんの??
元々子供増やすのに結婚した奴らに金配るより、出会いの場を増やしたほうがいいって人の発言に、若い人に金がないのが原因だとか言ってきたから、それは違うわって話だよね。
>>208 もしも取れなかったらどうしよう、と思って。
ライオンもヒューリックもあれが300円ぐらいなら、まあいいか、と。
>>209 だから、結婚以前に半数の男に恋人すらいって統計に出てるんだわ。
お前が言う金銭面の理由は結婚を考えてる恋人がいるうちの3割にすぎなんだよ。
統計がーとかいうなら、ちょっとは頭使えよ
30年前だったらどっかの貧しい国で僕と結婚すると日本国籍手に入るよ?
で感じでなんとかなりそうな気がしないでもないけど今は無理だよな・・
磯丸ランチ良いな
クリレスSFP自己消費できるな
緊急事態宣言はもうやめて
ところでコロワイドっていつ建てる?
すかい、マック他で資金がないから資金帰ってくる1月以降にしてくれないかなあ。してくれとかそういう問題じゃないのはわかってるw
>>220 金無い割に全体的に早建てし過ぎなんじゃね?
俺は1月物すら何も建ててない
>>216 横ですが、それでいーんだよ
自然界の生物は殆どが恋人も出来ず子供も作らず死んでゆく
マンボウを見ろ
何万個も卵を産むが成功するのは2個だけだぞ?
強い奴、優秀な奴がたくさん子供作って育てるべき
おれらは適当に潮に流されてりゃいいの
流れに逆らうから酷い目に遭うんだぞ
マンボウの子供たちを見習え
>>216 で、その恋人がいない男に恋人がいない理由は?
そいつらに金やっても恋人出来ないの?
金ある奴のほうが明らかに結婚しやすいし、子供も多いって統計に出てるんですけどねえ。
延々と、結婚話をしてるスレチは他所でやれや
結婚して一人前、結婚できない輩がマクロの結婚情勢を語っても痛いだけ
>>216 あとさー、
>金銭面の理由は結婚を考えてる恋人がいるうちの3割にすぎなんだよ。
3割もいるじゃねーかw
結婚を考えてるやつでも3割いるんだから、ここの解決は重要だし、マッチングとかそういう話よりも政策的に一番解決できる問題だとは思わないのかねえ
株主優待をテーマにした映画とかドラマないかな
暇になったらおまいらを原作にしたノンフィクションの小説書こうかしら
面白いのが書けたら誰かが実写化してくれるかも?
主演はもちろん桐谷さんで行きたいけど絶対演技指導とか言うこと聞かなさそうだから温水さんで我慢するわ
タッパーやケンジみたいに資金そこそこあって、結婚しないのを売りにしてる奴は好きにすればエー
いい歳した独身のおっさんって話相手いないからしゃーないねん
>>231 おれ普通に婚活とか合コンとかしてるんですけど!?
女がクソなだけで…
>>225 だから、日本人の男が情けなくなったからだろ。
金とか関係ない大学生でも半数が男は恋人いない童貞野郎なんだよ。
>>228 結婚考えてるやつの3割なんて全体の10%程度じゃねーか。
それより、恋人いない50%をなんとかしたほうがいいに決まってるよね。数字わかる?
そもそも、金が無いなら結婚すべきだって理解できない?
ふーむ…
優待の話に戻すと、おれがまだ受け取ってない9優待
・東京1番
・デリカフーズ
・システム情報
・テモナ
・CEHD
・MAキャピタル
・アトム
・カッパ
・コロワイド
・テアトル
・常磐興産
おまいらもまだですよね?
ちょっと心配
やっぱり歳を取ると前頭葉が萎縮してこういう風にイライラしちゃうの?
嫌だな〜
>>237 誰の前髪が委縮してるって!? イライラ…
>>239 ほ
まああれはいつも遅いよね!
システム情報が特に不安なのですが…
またポスト泥棒かしら
>>240 前回ので1月中に映画あと6本見なきゃいかん
松竹も今回16回分取ったから結構大変だよ
システム情報はすまんな、わからんわ
>>235 >そもそも、金が無いなら結婚すべきだって理解できない?
俺に言われても困る。
ただし未婚男子に言ってもおまえアホかで終わる。
なぜなら金持ってない男は女に望まれてないからね。
>だから、日本人の男が情けなくなったからだろ。
あなたの感想で話終了だな。
皆様失礼しました。
優待の話とはちょっと違うがアクセスチケットって大手なのに何であんなにシステムがクソなんだろう
この前金券売りに行ったんだけどアクセスはワンオペかつおそらくだけどドシロウトがやってて人がめちゃ並んでた
アクセスでも売りたいものあったんだけど流石に断念せざるを得なかった
>>244 ごめん優待関係ないが材料でたのでデイトレでイケそうかなと
でも書いた途端に下がってきちまった
>>246 ビックリさせおって!
おれの優待閻魔帳になかったですからね
大手だからシステム化されてて誰がやってもええようになってんねん。
大体ほとんど中国人なんだからなみの日本人より優秀だぞ。
すぐ一人前になる。
海外に出稼ぎに来れるようなやつだから、ど底辺とかは皆無。
>>230 お前らの平均が温水だから
ちょうどいいキャスティングだな
>>200 それは分かりやすいんじゃなくて
「的外れ」だと言うんだよw
>>202 去年も最後まで残ってた銘柄何でクロスしちゃってるの?
>>197 それも違うね
統計的に若者はぜんぜん風俗利用しなくなってる
奨学金という借金まみれで金が無いからね
>>250 ヒロイン役は誰がいいかな?
40-50代のしぶい女優がいいけど
>>251 何が的外れなのか意味が分からない学生でバンドやってる人数なんて星の数だぞ。
プロか何かと勘違いしてそう。
てか学生時代、彼女もいなかったん??
伸びてると思ったらタッパーが暴れてるのか
はよ嫁もらえ
>>256 星の数ほどって全男子学生中の何パーセントなの?w
>>253 アダルトコンテンツを利用しなくなってるなんてデータどこにあるの?
若者って具体的に何歳のデータ?
>>258 知るかよそんなの
そんなデータ無くても学生に金を求めてるとか思ってる時点でだいぶあなたおかしいよ。
つーかその論調や考え方、アベマとひろゆきの影響受けすぎて痛いわ
まさに中二病
>>257 こないだの合コンの女と年内に飲みに行こうねって話になったわ
なんかLINEでやたら金の話が多いけど…NFT興味ないですかとか
俺が今欲しいデータはIPOのCとBの公募割れ率の推移だな
結婚のデータとかどうでもえええわ
>>261 アベマとかひろゆきなんて知らないけど、そんなの見てるからあなたはイカれてるんだね
納得したw
調べりゃ3分でデータ作れるだろ!
CもBもダメだよ!
Aはチューだよ
>>264 アベマもひろゆきも知らない情弱が情報力でマウントしようとするその気持ちに驚くわw
さいなら
>>265 ほう、2021年のBの公募割れ率何パーとかどっか最新のまとまってない?
できればグラフで視覚的に見て今後の推移をイメージしたいんだが
おれ昔ひろゆきが2ch管理人だった時にメールしたことあるよ
意外と普通のやつだったわ
>>267 なんかしらんがBが割れた記憶なんてないわ
ゼロだよゼロ
ひろゆきの論調はああいう場でひろゆきという役割だから成り立ってるのに
一般人のしょぼいのがそのまま真似したら人間関係が崩壊する事を理解しないまま乱用はあかん
>>269 今年はジェイフロンティアってのが割れとるようだよ
>>262 それ飯食いに行ったと怖いお兄さんが出てくるパターンなのでは
>>269 B級だったジェイフロンティア知らんのか?
SBI主幹事で当選者は300株割り当て多かったので
初値売りで−20万の大惨事だったんだぞ
その後も株価は公募価格に戻らずの
糞IPOだった
ヤマダHDからから優待券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>273 なんかその辺りからIPOやめた人多そう
>>271 >>273 すまん、そうだったかもしれん
マザーズが年初来安値でIPOが活況になるわけなかろうが。
まあBはどうせあたらんからええわ
Cの公募割れ推移を視覚でみたい。チャート化するのめんどくさい
>>111 水金地火木土天海冥だった
>>151 そもそも、国は別に日本人の子どもで日本を盛り上げる必要もないと思ってるのでわ
>>200 金に結びついてる気がする
大学の時同窓会したけど東大へ行ったやつのところだけハーレム状態だった
>>263 CとかBってアフィブロガーが値踏みしてるだけの記号でしかない。土素人の意見を解析してなんになるんだよw
優待スレ的にはAランク 千趣会、ロイヤル、ADワークス
とかか?
>>281 土天海冥か土天冥海かは習った時期による。
基本冥王星が外側だけど、冥王星の軌道は楕円で200年に20年くらい海王星の内側に来る。
直近では1979年1月〜1999年3月まで内側にいたので、この期間に習った人や
この期間に習った人から教わった人は土天冥海と言いがち。
今は土天海冥で、次に土天冥海になるのは2230年。
>>273 まあSBIで300株も当たってるような奴は最低でも億持ちだから
20万なんて大したことなさそうだけどな
>>236 俺はあと以下もまだ
パラカ
長谷川香料
アクシアルリテイリング
ストライク
>>282 東大は金に触接結びつかんだろ
むしろ
>>200でいうとこの 頭がいい だな
金ならIT社長とかじゃね
>>283 屁理屈はいいよ。
おまえはじゃあIPOを何で判断してるのか、見てないのか
プロの分析でもしてるのか
>>283 ド素人の意見じゃね〜よ、大手予想の無断転載だよ
どうせプロが予想したって同じようなもんだろ。
最後は結局は需給なんだし
プロなら常勝してるとか幻想いだいてそう
中年 水金地火木土天海冥
若者 水金地火木土天海
高齢者 月月火水木金金
乙
FOMCを控えて、動かないな〜^^
こうも値幅がないと、どうにもならん。
こんなことなら、温泉に行っておくべきだった。
暫く休みなし
日本郵便は15日、全国の郵便局で国債や投資信託などを取引した顧客計21万4千人分の個人情報を記載した書類を紛失したと発表した。
>>285 冥王星は惑星から外されたから今は無視されてるんじゃない?
エリスの方が冥王星よりも大きい。
地球の衛星である月より小さい冥王星。
木星の衛星であるガニメデよりも小さい水星。
既に木星人の中では水星も準惑星になってるよ。
>>289 60口座全力マンだが、
✕が2こ以上はスルー。✕1こは要検討。これだけ見れば充分。アフィに間接的に金払うの大嫌いなんだよ。
✕売り出し比率95%以上、100%は✕2
✕再上場
✕親子上場
✕時価総額500億以上
△東証1部
佐良直美が大株主の巴工業からワインきた、毎年美味しいぞ
>>306 自身の経験に基づいて基準を設けててそれはそれで素晴らしいよ。
ただ自分の見てるサイトはアフィバナーなんてないし、法人だし、
恐らくアクセス数が多いので参考にしてる人が多い(テクニカルと同じで大衆心理が効く)
要は、何でも使いようだと思うけどな。
それと過去の精度は高く、今年から少し精度が落ちてきたって感じ。
(それまで全く検証してなくて毎回違うサイトを都度適当に見ているわけではない)
ゲンキー1000株争奪戦負けた(´・ω・`) 100株のみや
・同時期にたくさんIPOがないか(環境や資金量など相対的なもの)
・業種的に上がりやすい業界か(上がりにくい地味な業界ではないか)
とかも関係しそうだけどな
巴のワインの栓抜きで、3本も棒を折られた。硬すぎる。大損だよ
ヴィアは株式擦りまくったし時価総額以外はプライム適合してるだろうけどさぁ
まずはプライムより企業存続を考えるのが先じゃないのか?
>>313 もちろんあるが、それより大事なのは雰囲気だわ。2019年年末とか何でも爆益だったし。セカンも。つまりオワコンってことだよ。冬の時代やな。
ん?待てよ(´・ω・`) 流通株式自己総額を手っ取り早く上げるとすればアレだよな・・・
アクセスにヤマダその他送った
年内に振り込んでくれることを祈る
年またいだらそのまま有耶無耶にされそうだ
アクセスヤマダ@450はすげえな
オクやフリマより高いけど利益出るのか
ヤマダのために送付すると送料手数料で美味しくないし
かと言って明日は遠出できんし、明後日も金曜日だし、遅くなると買取価格下がるし
どうにもならんな
アクセスの郵送買い取りに絶対の信頼をもっているんだな
どこに住んでるんだ?
アクセスなんて主要駅に必ずあるだろ?
買取価格は違うでしょ?
新宿ですら店によって違うからな。
>>325 新宿、新橋、大阪、神戸のどこに住んでるんだ?
他地区のアクセスは別物だぞ
2170 リンクアンドモチベーション。
12/15速報。
前日比+1,774,700株、残-249,300。
本日現引きしますた。
丸々2年となってしまったコロナ禍。
友人や家族と会うにしても、マスク等の防御をしながら、距離を置いて会話する。
その上、換気まで怠ることはできないだけに、この冬の寒さは堪える。
煮詰めてしまえば、「ストレス」しか残らない。
風邪より弱いと揶揄されるオミクロン。(真偽は不明)
それに怯えて、さらにコビッド19への警戒が来年も続く。
これで3年目になる。
スペイン風邪は三年目で終わった。
黒死病も一カ所での流行は三年が目安だったという。
武漢肺炎も一緒じゃね?
全部ってなんだよ、まさかカレンダーを正しく数えることも出来ないわけじゃないよな
>>336 おれもそう思うが日本だけあと50年はマスクとビニールシートやってると思うわ
ずっとマスクでいいって人は棺桶に入るまで永遠につけるつもり?
「当たるんじゃね〜、当たるな〜」と願いながら抽選結果を見るも、この時間でも
何一つ結果が出ていない。^^
IPOの公募価格が初値との乖離が大きいとのチョッカイ?から全てが始まった。
「こりゃ〜大崩れになるな〜」の直観(実は確信)が大当たりとなった。
株式投資にはリスクがある。それは新規IPOも同じだ。
それを背負っての投資にお叱りでは、参加者は「やってられんね〜」となるのは当然の帰結。
黒板で泳ぎ方を教えても、一度も泳いだことがない。その頭でっかちが、大海原を泳ぐのだ。
結果は120%見えていた。^^
マザーズが先行し日経平均も追随する。
想定通りだが虚しさもある。
お前らはマスクしても不細工ってわかるし
ハゲはマスクで隠せんしな
>>355 今の時期だとニット帽で隠すらしいで><
ニット帽を見たらハゲと思え
ヤマダの有効期限異なる奴の同時併用は出来ないんだな
有効期限まだですトラップを上手くかわしてきたね
要するにやりたいことは、重複させて一個の商品を買わせない
50枚制限は家族や金券ショップのを一気に使って高級家電一個を半額で買わせないって感じか
金券ショップが期限切れ間近をロンダリング可能だもんなぁ
日本郵便、約21万人分の顧客情報を紛失 “紙多すぎ”で扱いきれず
ヤマダ100株現物、いらないから売りたいけど含み損だからなあ。
900クロスで5000円分だけど割引券だしなあ。
ビックカメラ、エディオンなどに比べて、格下になった感。
自己消費の人はどう使いわけてる?
OUG100株、糞優待だと思ってだけど、薄っぺらいけど大きな箱に入ってるから
叩く気にはならんな
>>244 配当利回り6.36%
村上ファンド系やなかった?
前回分ケンタ今日消化 チキンフィレ&メンチカツ サンド 美味しゅうございました
コロワイドまだ未消化 残り4000円程
GOTOEAT券は来年2月15日まで延長されてセフセフ化
髪の毛はまだまだセフセフ、ミノキ兄弟不要
ケンタッキー余っとるわぁ
なーんか行かないんだよな
>>373 ホットペッパーのポイントは月末までだったよ
>>365 ヤマダ→本
ビッグ→酒
家電しか売ってないエディオンこそ持て余す
>>376 ケンタッキーはスヌーピーのマグ全4種コンプリートパックが良いよ
チキン4引換券、ポテト2引換券、マグ全4種のセットが5000円である
マグ全4種はオクで5000〜6000円で取引されてるから
ケンタッキーはgoto使えるとこも多いからね
マグ4種だけオク流しすれば黒字にはなる
クリスマス前にチキン引換券を量産してる人いるんじゃない
>>380 エディオンは日用品使える。
トイレットペーパーとか、
この前ケーズでHDMIケーブルと髭剃りの替刃買ったけど
Amazonより安くて感動した
しかもクーポンで500円安かった
>>386 ケーズデンキは大抵ネット価格と競ってくれるし太っ腹具合エグいよ
この前ケーズにストーブ買いに逝ったけど確かにネット最安より安かった
>>391 トルコはそのうちビットコインが法定通貨になるんじゃね?
エルサルバドルみたいに。
楽天経済民だから
基本Amazonや実店舗の方が安い は有り得ないな〜
巴ワイン楽しみですわ、あれは結構美味いと感じます
うちの近くのヤマダは日用品置いてますので
今月限りの分はそれで消費するつもりです
う〜んヤマダ枚数制限してるの家電やなくて
高額なリフォームで使われるの警戒してるんじゃ?
と邪推いたします、エコキュートとかね
白物家電は店舗のが安い
そういう買い物のときヤマダ券あると最強なんだがな
優待ってごく一部除いて利回り良くないし金持ちの遊びだよな
一般人は投資信託してた方がよい
日清の優待きたー
優待の王道って感じのラインナップ
>>398 ハゲさんたちもなんか刺激が欲しいんや><
投信なんて数字ながめるだけになってまうからな><
>>400 まあ気持ちは分かる
俺も優待狙いで株買っちゃうし優待もらうと気分良いわ
トルコリラが大暴落過ぎてトルコなら安く買い物できるのかなと思い
トルコの日常系オンラインショップみたらさほど安くなかったわ
トルコ語だからどんな物品なのかいまいちよくわかんないけど。
当然ながらインフレもすげーんだろうな
>>391 相続したトルコリラコースの投信
今年初めに売っぱらたわ
その時点で100万以上の評価損があったな
他の証券会社と損益通算するためには確定申告か、めんどくせーな
ギリシャショックの時はユーロが落ちて、エーゲ航空のマイルが安売りされてたわ
バブル崩壊からリーマン経験してるおっさんとしては
投信よりクロスや優待株が原点なんですけどねえ・・・
インフレ前提なら投信ドルコストで問題ないですが
あれ思うほど増えないっすよ、やればわかるさあ〜
アメ株だと為替もかんできますし
最近の若い投資家は大暴落を経験してないからな
給料を全部株の損失補填に入金する辛さと言ったら…
大暴落のあと全ポジとったやつ
今頃片山クラスの100億持ちになってるだろ
前の大暴落は、底から回復まで時間かかったからなぁ。
>>405 おいおいバブル崩壊程度の若造がなめすぎやろ、このスレの老害はチューリップ経験しとるからね
>>406 リーマンショックで2200万が100万以下になったよ
不動産流動化銘柄を信用2階建てしていてさ
損失確定できないから給料入る度に少しずつ現引きしてたわ
東日本大震災でも1100万が一時600万まで下がったわ
流石に2度目でこりてもうそこからはレバレッジ掛けた取引はやめたわ
>>406 それ本当だよな
しかも、米株ブームで投資しないのはバカだとかネタかと思ったけど本気で言ってた
ああいった人たちを上手に利用したい
とかいいつつ、最近、ちょっとずつ全世界投信増えてるわ・・・しかも、黒字だから若者の言うことがわかり始めてる
怖い
>>407 大暴落が来るまであまりポジ取らずに資金温存したままじっと耐えるのがしんどいのよね。
小暴落でちょこちょこポジ取っちゃうから大暴落時に資金出動できなくなる。
つまり大暴落がくるまで優待クロスしていれば良いってことか?
でもいざ暴落きたらどこで買っても儲かるとは頭でわかってても怖くて買えないんだよな
>>415 何時になるか分からんけどな。(・´ω`・)
暴落時リスクを取れるやつか
暴騰時高値掴みを恐れずバカになれるやつしか大儲けできない
誤発注したことあるやつはクロスなのったらあかんで><
怖くて怖気づくときに買わんといかんのよなあ
よっしゃ買いのタイミングきた予想通りなんてときはダメだわ
近場の金券ショップ3店舗で見積り取ったけどトリドール買取60%だったわ
ゼンショーは60〜70%
市場に溢れてるんか知らんけど安すぎて萎えた
2015年にトルコ円で2000万円溶かしてほぼ株で取り返したと思ったら、またトルコ円でヤラレとる。
>>414 コロナで大暴落すると思ったけど結局打診買いだけ
それで上がって気分がいいからなんとなく買い増し
更にインフレリスクが怖いと言いながら買い増し
どうすりゃいいんだろ?
大暴落ってきっちりと下がってくれるんやろか?そうしてちゃんと回復するのかが気になる
トリドールもゼンショーもメルカリショップで110%以上の値段で売れたわ
メルカリのバラマキのおかげで半年は優待飯食わなくて済むのでありがてえ
>>423 トルコって現地に行ってもすごく安全だし色々安定してるイメージがある
それなのに意外にも不安定でそっちに驚くわ
まあ年間20マン以下で確定申告しないんなら不要だが
年間20万以下は社畜の話であって俺らには一切関係ないぞ
社畜ハゲさんって優待クロスとかしとる時間あるの?><
>>432 まあお前より間違いなく髪はあるが
テレワークなんでなんでもできる
結果出せればいいんでw
>>433 ハゲってすぐ髪あるアピールしてしまうよね><その頭が"結果"やで
>>434 あとお前ハゲだけじゃなく小太りだろうから
対面して差を見せつけてぇw
>>413 全世界はなんだかんだ言って安心と思う。
米株比率がやたらと高いのは避けたいけど。
>>438 全世界も中身見るとアメリカ偏重だし
株なんて最近は世界同時株安で連動するから気休めかな
http://2chb.net/r/newsplus/1639580789/ 運送業の先輩後輩で死闘してる
この記事見ててオートバックスの優待トラブルを思い出した
なんでいちいちトラブルにしないと気がすまないのか
>>440 それ駄目とか凄く言われているけど、俺は良いと思う。
積極的に良いと言うよりは、駄目でも諦めがつくみたいな消極的な推しイメージだけど。
>>440 それは見てなかった
ググると、新興国へも均等って良さそう
だが、国内リートの市場規模は、先進国株式の”1/800”にも満たないが
アップルやマイクロソフトよりも、日本国内のリート銘柄(J-REIT)のほうが遥かに大きな比率で組み入れられてるらしい
今、全世界というか、正確には新興国+全世界emaxisで適当だけど新興国を大目にして調整してる
で、大半はクロスにしてるからそれでいびつな分散になってる
株式市場そのものに対して、負けないのが当たり前みたいな書き込みを素で書いてる人が目につく
なんだかフラグ立ちまくってるように見えて仕方がないけどそれを指摘する書き込みするとお金ない人の僻みとか言われてしまった
いろいろな考えがあるけど間違いなく言えるのは
預けているだけで年1%のボッタクリ信託報酬を取るCMばっかりやってるどっかのAI運用会社には手を出してはいけないことだ
そういや今はETFで安くなってるけど
昔は2%3%更に買付手数料の投資信託とか正気じゃないな
なんか吉野家の態度が悪いって刃物持って押し入った奴がいたみたいだが、優待使えなくてキレたんじゃないだろうな?
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
新興国モノはチャイナのウェイトが大きいのが多くて嫌なのよね。でもチャイナのウェイトが小さいマイナーなのは信託報酬が高い...
FOMC通過で今日から相場はリスタートする。
さすがに、何が飛び出るかわからないので、事前にポジを解消しているからだ。
そして、為替も株も、大きく動き出した。
パウエルさんは、米国経済は強固で利上げにも耐えられるし、雇用も改善していくと考えているようなので
それをポジティブ解釈して↑。
実際には利上げしてみないとわからないのだが、昨日はそれを無視した。^^
今日の日経平均は5日線を上回るかどうかが焦点となろう。それゆえ、本日はモニターから離れられる。
やっと、「温泉」に行ける。^^
>>421 金券屋は稼ぎの源泉である新幹線の切符が無くなったからどこも経営苦しいぞ
>>443 よく均等だとREITや新興国のサムスンの組入比率が問題だと聞くけど、だったら時価総額比でやるしかないと思うな
均等ってのは、各アセットクラス勝ちも負けも拾って、中間を狙いますよって感じだからアリだと思うわ
過去30年か何かだと、確か海外REITがリターントップだったと思う、そういうのを取り逃しませんよと
ただリバランスの頻度と、それにかかる費用が気になる所だが
>>778 もうちょっとでオリンピックなのに破綻させる訳ねーだろ。
もし破綻させたらキンピラ皇帝の影響力がスカってるって事なので、
一建設会社の破綻なんか問題にならんくらいの大事だわ。
恒大お父さんあるとしたらオリンピック後。
>>372 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe‛;50/16302.13109/
> 79 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/22(水) 23:09:08.23 ID:uKECT9Wb
>俺が何で東京行ったか知ってる?
> 81 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/09/22(水) 23:29:18.95 ID:uKECT9Wb
>弁護士なw
>時代は木村花の一件から追い風らしいわ
そういえば文盲ババアのオマエは、俺のことで8月の盆休みに
東京に行ったとき弁護士にあってきたみたいなこと言ってたけど、
普通は2週間で開示請求手続きしてくれるのに四ヶ月経っても音沙汰なしっておかしいよねww
字幕も読めない文盲ババアのオマエは株板や一般投資板でも鼻つまみ者の嫌われ者で
必死で考えたマウンティングネタをこき下ろされるたびに不機嫌になり、
相手をしょっちゅう「名誉毀損したから裁判で訴える」と脅す癖があるのよな
もちろんそんな金はないのでしょっちゅう周りからツッコミが入る。
それでまた嗤えるのが、「お前のこと弁護士に告げ口したからな!」と匂わせるだけで、
ツッコミ入るとこんな下手な言い訳w
2017年から訴える訴える木村花の件もあるし今私は追い風とかどの口で言ってんの?
↓
>【株板相場師列伝】立たない男5049
> 959 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/10/18(月) 11:51:58.59 ID:OlX9L9sN0[3/3]
>普通、実名で誹謗中傷されていたら寄付よりも弁護士に依頼して解決を図るはずだが、その気配がないから500万の寄付は嘘だと思う
>
> 967 :名無しさん@お金いっぱい。:2021/10/18(月) 11:59:50.93 ID:rd/SUgpb0[19/19]
>>> 959
>コロナ禍で日本赤十字に500万円寄付するのと
>弁護士雇って勝っても得るモノが無い裁判するか
>どっちが有意義だと思う?
「勝っても得るものがない」えっ?なにこれ負け犬の遠吠え?
おばちゃん俺の名前と住所ここで晒してやるって豪語してたよね?www
あれどーしたのよ?
言ってることとやってることの整合性が完全に壊れてて、まさに虚言癖の特徴そのものだよおばちゃんww
自分の言葉にも責任持てない底辺が、世の中の経済の動向を予見するなんて無理無理∵ゞ(≧ε≦o)
819 名前:山師さん (スッップ Sdbf-WBp+) [sage] :2021/11/26(金) 14:14:26.33 ID:Hf/6Mukzd
843 山師さん@トレード中[] 2021 /07/ 25(日 ) 10:23:49.40 ID: 51
eQiA TYH
俺がケンジのことを調べるのに
使う時間なんて微々たるもんだよ。
一日のうちで30分もかかれば長いほう。
822 名前:山師さん (ササクッテロル Spcb-OzKZ) [sage] :2021/11/26(金) 14:19:35.41 ID:WsvmMrdvp
>>819 もうファンやんw
824 名前:山師さん (ワンミングク MM7f-Vf3N) [sage] :2021/11/26(金) 14:25:35.82 ID:FPKpRrgkM
>>819 ケンジでオナ ニーしてそう
↑
やたらケンジの事詳しいと思ったらこう言う事かw
まあ、5ちゃんねるのスレッドの特定人物を調べることに毎日30分近く費やしてるヤツなんて普通に知能に問題があるよなw
超絶円高トルコ安なので、トルコに移住したいわ
100円あれば豪遊できるわい
オミクロン
経口薬ができたという。
これまでで、英国が1人亡くなっただけと言う報道しかない。
WHOは77か国に拡散していると述べているのだから、どう考えても風邪より軽いのではなかろうか?
ビタミンC入りジュースでも飲んどきゃ治癒するんじゃないのかな^^
「王様は裸だ」
誰か言えよ^^
自分でオナ ニーして欲しいと訴える淫売ババアがまた発作起こしてるな
>>452 FOMC終わってから言うなよ
また後出しw
>>460 昨日それ思ってトルコのオンラインショップで物価見てみたんだけどさ、インフレなのか思うほど安くないのね
でも家賃はとても安くイスタンブール中心部の40平米ほどの部屋で3万とかw
むあ家は他に色々条件あるから一概に言えないけどな
>>467 ほんこれ
「今日はFOMCだからこうなるだろう、こう動くだろう、相場はIQだ」で当たったら相手もしてやるけど。
これでは…
昨日書いたよ^^
FOMC前で動かん、どうにもならん」と。 調べてみろ^^
相場参加者なら常識だ。今回はパウエル・ピボットで今年最大のイベントだったわけだ。
その大前提の知識がなかっただけだよ、君に^^
証券会社の担当者に上記を言ってみな。嫌でもわかるから
トルコと言えばトルコ風呂。
トルコリラ安くでたっぷりサービス受けられる。
>>469 おとといのカキコで急落目線だったからたぶん大損したんじゃねw
> 869 名前:山師さん (ワッチョイ 6708-KtwX)[] 投稿日:2021/12/14(火) 07:50:08.32 ID:rhUVHNKW0 [1/3]
> 下向きの中長期線にはじかれて、5日線を割りそうだ。
> 想定通り。
> このパターンは、テクニカル分析では、前に書いたように、「急落」若しくは「暴落」のサイン。
> 日足8/20の安値、10/6安値にラインを長く引いて、それを割るようなら、上記が現実に起こる可能性が高まる。
> Good Luck. ^^
昨年までトルコ住んでたけど、流石に100円じゃレストランでご飯も食べれんよ
5リラとかロールのケバブ買えるくらい
最低限の知識がないと、私のカキコを読んでも、猫に小判となる。
今回のFOMCは通常のものとは全く異なっていた。
それゆえ、玄人はポジを整理しておいたんだよ^^
言うまでもなく、イベント前の新規は御法度だった。
「パウエル・ピボット」という名前まで付いていたのが、今回。
つまり、今年最大の「イベント」だったのだ。
「え〜」と思うなら、証券会社に電話して上記を確認しな^^
アホラシ
IQGは最近急にテクニカルなんて具体的に書き始めたから
最近覚えたんだろ?w
そんな付け焼刃ってすぐわかるぞ
>>474 後から言うなよ
おととい
「急落」若しくは「暴落」のサイン。
って めずらしくおもっくそ名言したじゃん
>>869 全く正しいし、その通りの展開となり5日線を割った。
パウエルピボット前だ。
当たった時だけあとからどやり
外した時は私のカキコは君らにはわかるまいという
そしてポジを整理していたことになってる
君ね、それは正しいんだよ。
証券会社にテクニカル分析を得意とする人がいる。
その人に、書いた日付と内容を全部漏らさずに見せれば、すぐわかる。
セオリーだ。^^
それを「グランビルの法則」と呼ぶ。
行燈スタンドン?
相場は知力だ。^^
なんだかんだ言ってみんな IQG 好きだなぁ。
具体的な数字出せない奴なんか捨てとけばいいのに
>>480 負けを認められない人は他の発言も全部信憑性がなくなる
グランビルとか今さら知ったんだろう?w
FXなら初心者がこの辺は最初に覚える事だぞ
ダウ理論
エリオット
グランビル
IQGが最近テクニカルを学習し始めているのが手に取るようにわかる
覚え事ってすぐ言いたくなるんだよな
今までの謎ファンダじゃ勝てないからそうなったんだろ?
まあIQGならエリオット波動で挫折するのが目に見えるよ
必ずだ
私が発見した法則ではない。
「グランビル」さんが見つけたものだ。^^
最低限の知識が無いから、勝手な解釈となる。
因みに、それが崩れるなら、集まる中長期移動平均線をあっさりと抜けてくるということが
条件となる。
仮に最大のイベントを無視する人がいたとするならば(玄人にはいないけどね)
それを満たした時点で、ショートカバーし負けを確定する。
そこまでの負け確定はないんだよ^^
その程度の知識と地頭力では相場では「鴨」だよ^^
お忘れなく。
それでは、温泉に行くので。^^
>>487 そんな初心者が学ぶような事をいまさら書くなw
ここは覚えた事を書く場じゃないぞ
604 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/12(日) 08:18:40.81 ID:2SAS2xIS
>> 602
じゃあ先ずお前がク レカうpしてみ?
609 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/12(日) 13:46:29.30
>> 606
おまえはこれまで、マネ フォも取引 画面も誰もうpしなくてもうpしてきたはず。
そうすることで、金持ちだと言い張ってきたじゃないか。
だったらクレカごときすぐうp出来るはず。
本当に今そこにあるものなら、今まででも
「めんどくせーやつだなー」とわざとらしく
でも嬉しそうにホイホイうpしてきただろ?
ものによってすぐうp出来ないってことは
今それを持ってい ないということに他な らない。
寄付金の領 収証も、今はもううpできないだろ?
本当の持ち主のもとにあるからwwwwww
期間限 定でしかうp出来ない「証 拠」は
証拠とは言 わないんだよ、タコ!
601 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/12(日) 00:25:16.91 ID:srZHDRx7
騙されるなよ
有効期限も晒すのは危険
610 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/12(日) 13:51:44.56
>> 601
有効期限が見えるのなんて何も問題ない。
カ ード番号とセキュリティ番号さえ見えなければな。
カー ド番号なんかどうでもいいけど
そのカードが生きてるのか、とっくに死んでるのかでは天と地ほどの差があるってだけ。
保険証 免許証までうpしたことがあるのに
ク レ カは危険だから出来ないとか、自分で言ってて
恥ずかしくない?
終わった
FOMCを売りで持ち越した
直前でも結構利益出てたのに
発表直後で絶対乱高下すると思ってちょっと下に指値入れて寝た
実際には綺麗に真上に上がって一気にマイテンして70万の負け
乞食には痛すぎる
「チャートだけ見てFOMCあること忘れてました
結果、急落予想でしたが急騰しました
自信満々に初心者予想書いてすみませんでした」
くらい書いとけ
書き漏れていたことがあった。^^
「初心者が学ぶようなことをいまさら」さん
君なら簡単にわかるよね。
温泉に行くから、帰ってくるまでに、それを書いておいて。^^
いい歳して嘘を書くほど知能指数は低くないと信じているよ。
>>471 トルコ風呂ってググれば誰でも判るが、今は死語だからな
駐日トルコ大使が猛抗議し名称変更となった訳だが、バブル期前の出来事だぞ
キングジム株主に強制で粗大ゴミ送ってこなくなって良かったなw
普通の投資家からするとうざかったろうに、これで券来ても紙ゴミとして捨てられるしキングジムも商品送らんでいいしWINWIN
強制商品配送企業は株主のこと考えたら全部応募制にしろよな
今年12月のIPOは糞ばかりでワロタ
昨日上場のネットプロは前評判良かったけど
公募割れで今日も10%近く下げてる
IPOにも資金は要らないんだから日本株で
儲けるのは止めて日本株は優待クロスだけやればいいな
ちょくちょく落ちる事はあるけど時期的に怖いわな
アクセス実際はもう詰んでるけど
高値で買取すれば送付してくれるから
買取遅延で延命の点滴打ってるだけかもしれぬ
突然命の炎が消えるかも(´・ω・`)
>>438 そもそもアメ株が時価総額で言えば世界の半分くらい占めてるから
株≒アメ株みたいなもん
>>491 印旛を一杯買ってヤラれたようなもんやね
わいも偶に買うから判る、日経500円高で印旛はマイナス3.5%
金券屋は厳しいやろ
1回目の緊急事態の時、東京大阪ののぞみが、東京名古屋より安く売ってたからな
名古屋行く人は大阪まで買って途中下車できますって書いてあった。
相当期限切れで腐った回数券とか優待券があると思う
また回数券も鉄道会社が売らなくなって来てるから
このページは動作していませんwww.access-ticket.com では現在このリクエストを処理できません。
HTTP ERROR 500
ヤフオクの店が営業中なのでまだ飛んでは無いだろ
FC主体なら本体は逃げきれそうな気がする
新幹線の回数券で食ってた金券屋は来年4月以降飛びまくりだろうな
金券屋が生き残るとすれば本人確認が不要な
イベントチケット販売しかないかな
年明けに売る予定だったから助かったわ
時期的に怖すぎるだろ
家電屋や旅行代理店とかも、客からカネを預かって倒産があった
優待を郵送し送金して貰うシステムの金券ショップも当然リスクあり
面倒でも、店頭に行ってその場で換金する方がエーわな
エラーコードが出てるんだからその意味くらい調べようぜ
>>512 海運、昨日は逆行安だったが、今日は結構騰がってんね
ちょうど昨日ヤマトで送ったのをギリギリでキャンセル出来たわw
今回は大丈夫でも時間の問題かもな
名鉄の定期98000円で買い取りとか明らかに寝ぼけた値付けだったからなあ
計画的な可能性もあるな
おいてめえら
アクチケの社長のガラ押さえに行くぞ
車と釘バット用意しろや
わい持ち株昨日ほど騰がってないが、JT2千株が輝いてる
年初来高値のJTは、コロナ禍前の昨年1月以来の水準や
>>516 昨日川崎汽船6枚ナンピンしたけど
まだ買値より安いわw
>>375 牛鍋の方はうーんエバラすき焼きのたれとコマ切れ入れて自作しても180円で作れて(=店頭価格600円ぐらいじゃないとおかしいよね?)3倍美味しくね?って感じだったけど
旨辛の方はびっくりするぐらいうまかったぞ ご家庭では出せない計算し尽くされた味で技術料払ってもいいわ 見た目は悪いけど
締めにチーズ入れてリゾットにするとちょうど1000円になってよい
>>491 IQGと違い潔よい。
こう言う人は反省が次に活きるから投資に限らず成長するだろね
1000円出せば冷凍から揚げ1sくえるぞ。
タイ産だけど。
とか考えると千趣会のぼったくり具合になけてくるわ。
あれ何買えばええのかわからん。
くそサイトすぎてビビる。
マジとっとと売りたい。
>>493 現在のポジションを書きなさい。
最も漏れている事はそれ。
むしろそれ以外は不要。
@Takeda_Mika
・
12月12日
甲府駅前の金券ショップ、アクセスチケットがここ最近ずっと営業をしていない。
自動ドアは養生テープでぐるぐる巻になっている。
何か刑事的な問題があったのか、事件なのか、閉店なのか、どうなるのか気になるが…。
>>522 見る目あるね
来年以降、超大型M&Aやるから
大幅増配して今年の海運株みたいな
動きになるよ(^^♪
結構閉店はしてるだろ。
歌舞伎町の東宝?の前の店舗もなくなったんちゃうか。
甲府みたいなクソ田舎じゃ運営する事が自体が難しいだろ
>>537 日本郵船、18枚利確したわw
腕組み社長が嘘つきやから原辰徳
残り40枚は来年5月まで我慢出来るかどうかw
つかきずな寿司移転したんか。
東宝前にできてるですやん。
ベネッセからラスク
OUGからいくら&数の子
群馬銀からリンゴキタ――(゚∀゚)――!!
リンゴだけど天候不順により出来がって買いてあったけど台風群馬に来てなかったやろ?
そしてシーズンで品質悪いしスーパーに出すような糞リンゴ送って来やがって
2度とここのリンゴは注文しない
あずさ回数券が廃止になったしコロナで高速バスも減便してるだろうから甲府は厳しいだろ
アクセスチケットのサイトが繋がらないのはよくあること。
営業してないわけではないので、入金を気長に待つか。
> 870おかいものさん2021/12/15(水) 20:48:08.22
> 何も知らずに20万分くらい送って3週間待たされたからもう使わん
> 検品は到着日に終わってるっぽいからたぶんキャッシュがないんだよな
JR西も回数券どんどん無くなってるわ
金券屋死ぬだろ
西松建設は村上ファンドが保有してた分が全部伊藤忠が買い取ったん?
利回りは相変わらず高いままだけどコレって買いなん?
アクセス株主優待ページが死んでるだけで他は大丈夫だった
年末送って来ないように買取価格一斉下げする為にサイト閉じてるんだろう
https://www.access-ticket.com/buy/kinken/02 アクチケがやばいと聞きつけて、アクセスが殺到してるんじゃね
>>548も見れなくなったぞw
単に優待券の買取郵送多くて値段更新してただけでしょ
慌てる乞食、焦り過ぎw
ガチで死亡なのは現金化でくってるチャリンカーだろ。
だからギフトカード他金券の買い取り下がってんのか?
回数券廃止>ギフトカード現金化>クオカードの買い取り下落
ワイら被害者ですやん。
HIS上がってるけど大丈夫なん?
69連泊以外にも不正しまくり千代子やろ?
親会社が指示した証拠が出るのも時間の問題ちゃうの?
>>444 CMやってるところは知らないけど
高額報酬がむしろ良いパターンもあるそうだよ
信託報酬が高くても利回りがよく長期間そのファンドが継続しているならむしろ選ばれて残ってるから良いファンドとも
あるのかどうか知らないけど
>>563 ロボアドバイザーって殆ど詐欺ちゃうの?w
マネオの社長は殺されたしリスクしか無いわ
>>454 時価総額じゃない方法で均等ってのは良いけど
その投資をする前の銘柄選択をどう見るかが問題ということか
例えばプライム上場銘柄全てに均等なら良いと思うけど
東証全てに均等だと上場廃止予定に抵触してる銘柄にすらトヨタと同じだけの比率になり無駄金が発生しそう
>>473 昨年ってクーデター後に居たのか 凄いな
トルコはバス発達してて意外と動きやすい国だったな
アクチケ各店のTwitterは平常運転(激安キャンペーンツイート)してるから大丈夫でしょ
>>564 よく分からんけどバックテストの話だったら、
とりあえず、米株で同じシミュレートして比較して
どの程度アウトパフォームする予定なのか教えて欲しいわw
ロボアドはPC屋の設定/メモリ増設サービスみたいなもんだと思ってるわ
>>568 サブプライムと同じなんちゃうの?
目新しいシステム構築しました!儲かるんです!言うといたらカモが大量に寄ってくる
自分で増やせん人らが被害者なら誰も同情せんしw
>>547 一気に上抜けると思ったが、値が重いね...
まあ上がってる間はデイトレで抜くわ
空売りとか自社株買いの制限とか株式への制限って何か意味あるの?あってもなくても変わらないような・・・
人為的に株価に影響を与えようとしても、株価は皆が考える価格に落ち着きそうだしどうにも規制をするしないの議論がよく分からない
>>570 人工知能、AI、機械学習は同じものだけどネーミングセンスだけで儲かりそうな話だな
>>572 スケベしたいな
優待Twitter見てるけどIPO当たりまくってる人がいるんだけど
これインチキ臭いよな?
今年の12月はC級、D級が多いとはいえ最低倍率4〜5倍はあるのに
こんなに当選するわけないよ
当選画像わざわざアップしてフォロワーにマウントしている
としか思えんけどね
>>576 機械学習はその並びやと単語の意味が狭いで><
またロボアドバイザーは機械学習でもないな><
why japanese peaple!
預貯金しかしない日本人
IPOは店頭:ネット=9:1の分配だから
店頭で相当手数料落としてる太客じゃないと
頻回に当選することないはずだけどね
>>581 機械学習の深層学習を中心に研究していました
多分これでも、AIや人工知能研究のほうが評価高くなりそう
>>583 ジェイソンやパックンや高橋ダンは口酸っぱくして投資しろしろ言うとるね
ダウがアホみたいに上がってるからイケイケやけど
日本も株資産は相続税安くすればタンス預金減るんじゃね
>>586 今の学生の研究ってdeeplearningマンおおすぎちゃう?w
でもおもしろいよな><
>>586 オセロだけじゃなく将棋も今や人工知能が凌駕してる
ただ株は将棋より麻雀に近いからね
麻雀ってプロ雀士のほうが人工知能より強いんやろ?
データや確率、引っ掛けも全部データ入力して
東1局とか持ち点による狙い手の変化、捨て配の数
全て人工知能にインプットしても人には勝てんの?
>>593 麻雀って棋譜に相当するデータってなんか残すもんなの?
テレ朝で子供が投資特集やってる
終わりだな
わかりやすい指標だよ
とりあえずつなぎ売りできないやつ全部売った
7口座でIPO申し込みしているけど
今年の当選5件
3勝1敗1未定で18万くらいの儲け
年々利益が減っていく
大和のチャンス当選無くなったのがデカい
日興はゴールドステージだけど今年1件のみ
優待クロスのが儲かるね
>>597 バブル最高値が大発会だったから、年末年始が限界と思ってる。
ただもしかしたら、年度末まで引っ張れるかもしれんが、もういっぱいいっぱいやろ
>>577 ゲンキーは権利を取る気なかったが
謎の下げで100株@4700の時買った
明日、権利落ちで下げても知れてる
Microsoft Suphxが結構ええ線いっとるんやな><運要素多そうやのによーやるわ
IPOよく当たる人は主幹事にいっぱい口座持ってるんだと思う
まあほんとは2つ以上持ってることがおかしいんだがw
>>594 昔、将棋世界みたいな横が角ばった雑誌で
近代麻雀って月刊誌があったんだよ
飯田、金子プロ対桜井章一と手下の対決が牌譜載ってたぞ
桜井が積み込みして飯田が最後1枚の九万振り込んで跳マン
あれはなかなか面白かったわw
>>598 それでもかなり当選率いい方だよ
俺が見た優待TwitterだとIPOもPOも
申し込むと40〜50%ぐらい当選してる
こんな人いないとは言わないがネット分売数
考えると天文学的な確率なんだけどね
>>597 学校でお金のことは教えてくれないし、公務員教師もお金のことは疎い
親が自分の子に金融リテラシーを教えるべきやな
確実に下がるなら空売りすればええですやん。
印旛でもええけど。
>>599 生きてる間に日経やTOPIXの最高値を見ることはあるのかなとふと思う
>>399 バブル最高値(38,915円=砂漠行こ)は1989年大納会終値
>>605 まぁ、半分賭場みたいなもんだから、教える必要もないかもね
ゼロリスク指向の人がほとんどだし
>>598 俺もそんなもん
延5件
4勝1未定
今日割れるかと思ったが助かった
去年も一昨年もこんなもんだったな
1.5憶くらいでIPO申し込んでるけど
今年SBIだけで9個当たってるけど
金あればもっと当たると思うよ
>>609 一円でも損するの嫌って人普通にいるもんな
俺はインフレで減価するのも同じくらい嫌だけど
>>608 俺が25歳で水道の検針やってた時かw
平成になって間もない頃やね
あの時は夢もあって若さもあり同棲してた彼女もいた
2億円あるから別に今も悪く無いけどw
>>609 株は投機は博打だが、リスクフリー金利との対比で投資リスクは教えられる
日本はずっとデフレだったから投資よりも銀行預金が正解だったんだよ
教育する意味が無かった
>>597 あと5ヶ月後には学校で投資教えるようになるんやろ?
桐谷さんならまだしもタッパーの天敵のテスタが
特別講師で各学校を飛び回ってたら何か嫌やねw
>>615 俺より10歳若いいしだ壱成と違ってフサフサや
つか、錦織一清はズラなん?
大学生の息子が、株をやりたいと言うので半期の授業料28万を先渡ししてやった。
授業料を払う時には見事に3万ほど減らしてしまったw。
でも勉強になったらしい。
今は何とか取り返してる
>>612 元本補償にこだわる人は知らない方が幸せかも
マイルドに減価しないと溜め込むだけだわな
>>614 理解できんのかね?
中途半端が一番怖い
>>617 複利とかは学んだ方がいいと思うけど
賭場への行き方教えてもね
>>593 Leelaって無料の囲碁ソフトあるけど機械学習の中の深層学習を利用したものはめちゃくちゃ強いよ
麻雀は知らないけどその組み合わせが膨大すぎるなら囲碁みたいに2つのソフトで対決しまくってするしか無いと思う
AlphaGo Zeroの解説とか見ると良いけど、機械学習って技術もだけど、ただ単純に天文学的な局面を経験してそれを意味ある形で蓄積してる
これが凄いと思う
人でも可能かもしれないけど寿命の制約を受けるけど機械はそれがないし並列処理ができる
>>597 今アメリカで投資ブームが起きた
日本でも投資ブームが起きるなら下がること無く上がるんじゃない?
投資なんて基本的にギャンブルだと思うわ
>>612 1日でも長期でもインフレ率など無関係ない動く
しかも、その動く理由がその時の気分次第
こんなものは投資というよりも投機じゃん
そりゃ江戸時代くらいから世代をまたいで試算を大きくしてるような本物の投資なら別だけど
寿命に比べて変動幅が大きすぎる
日経なんてバブル崩壊から30年以上ずーっとほぼほぼマイナスだぞ
確かに100年スパンで見れば上がるかもな
>>620 いしだ壱成 今こんななんだな、、
昔はイケメンだったのになんだかショックだわ
投資は保険かな
もう円の一点買いは怖すぎやろ
円にそこまでの信用ないわ
そういやトルコリラ崩れてからMMT理論信者見かけなくなったな
円安の悪影響が叫ばれ始めてからMMTの声小さくなった気がする
意外とコロ助増えないな 予想では12月15日頃から騒ぎだすと思ったのに
最近券だけは価格維持してるあたり1年半後期限には多少の期待はしてる人多いのかな?
2週間以上患者ゼロの県もあるしこのまま消えてくれればな
というか潜伏期間が2週間ならすでにその県には感染者が居ない
2週間以上の県とそうではない県境を国境レベルの検疫体制にすれば清浄県が増えるんじゃね
15:00 74380 コンドーテック 株主優待制度の変更及び新制度導入に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211216454314.pdf お前もか!(´・ω・`) ショーエイと同じこと打診されたか?
コンドーは100万円で10,000PYCだけど、日総工産は170万円で50,000PYCの貸借。
>>636 昨日、東京都は増えてたよ。
1月中旬まで、ある程度は増えるでしょ。
うまい優待にはとげがある。
こーゆーの出ると数か月後にMSワラントなりPOが待ち構えているのが常だけど、中身見てもやりそうな感じはしないな。
ラパウザ寄ってきたがランチ700円しか消費できんかたわ
千趣会も千趣会優待倶楽部のサイト作って、
早く上場企業へ営業に行け。
>>651 株主優待制度にすら中抜きブーム。
もうこんなビジネスばっかり。(笑)
持ち株上がってる
30000まで戻ったら売ろうかな
>>642 こういうの維持費かかりそうだからやめりゃーいいのにね
明日から松井の短期スタート。
すかいらーく残8,900株。
オークネット残1,900株。
不二家残3,000株。
アークランド残5,000株。
ブロードリーフ残2,500株。
メック残5,100株。
六甲バター残5,000株。
50万円以内に抑えたいのでブロードリーフ1,000株のみげと。
>>512 一番言われたくないことを書かれて
メラメラしてるキチガイのおまえの
ノンストップ発狂には遠く及ばないね。
ババアよ、もう16日だが12日に言ってたクレカがいまだにうp出来ないのは、
パチンコ友達の渡邉さん(四季報の渡邉某とはまた別人)がセックスしてくれなくて財布探るチャンス無いの?
残更新。
すかいらーく残2,800株。
オークネット残600株。
不二家残1,700株。
アークランド残1,000株。
ブロードリーフ残0株。
メック残4,100株。
六甲バター残4,000株。
>>597 2005年にライブドアの株券持ってる小学生が
TVに出てたな。
もう大人だろうけど株やってんのかな。
ダイヤモンドZAIの最新号が届いたわ
3の倍数月の理論株価、海運株がえげつない事にw
コジ活のシーズン到来だな
クリスマスから年始まで色々ありそうだ
昨年のカブコムの投信買ってポンタ貰えるキャンペーンまたやってくれんかな
楽天MNOの無料期間終わって、libmoで昼休みに通信するが遅いな
証券会社にアクセスしても、サクサク進まない。
多分、これで現引きとかしようとするのは無理な気がするな
ISHINOYA 熱海 朝食のみ16,335円〜 素泊まり13,750円〜
石のや伊豆長岡 朝食のみ23,650円〜 素泊まり21,450円〜
魅力度最下位県割で22泊したわ
PCR検査6回目やるわ
楽天ハンドのバッテリーがへたってきて1日持たなくなったわ
三木谷なんとかしろ
DOCOMOの1円携帯に変更するかな、駅前でキャンペーンやってるし
都心でMVNOじゃ昼休みに普通に使えたとして
誰がMNOなんて割高なもんつかうんだよ
どうせ明日なんども補充されるだろうにマック約定させるやついるだろ
リチウムイオンバッテリーは純正品使ったほうがいい
互換品だと燃えることがある
>>679 ROWAとかなら大丈夫じゃね?
リチウムは気をつけろっていうけど互換電池買うこと多いな
全個体電池が出来れば燃えないらしい。某企業のバッテリーは毎日炎上
最近寒いからエンジンのかかりが悪い。
毎日炎上したら流石に倒産してると思う
中国から輸入してる個人事業主と話したことあるけど色々輸入したけど中国でもまともなところから買えばトラブルはないと言ってた
ちなみにPSEは書類があれば簡単に取れると言ってたから当てになりそうになかった
ゲンキーの現たわし終了
お昼に900株追加して合計1000株に出来たのがラッキーだった
他にもスイングトレードなどで大きく儲かっているし最近調子がいい
IPOのサスメドっての当たっちまったわ…全然嬉しくない!
でも日興のメールには申し込まないと殺しますって書いてるからやらざるを得ない
はぁ。。。
アメリカは利上げで資金回収。テスラはいずれトヨタのEVに負ける。株価がバブルすぎるだろ
うへへ。
【重要】新規公開株式の抽選結果についてのお知らせ
今回お申し込みいただきました「サスメド(4263)」の需要申告につきまして、当社で抽選を行った結果、お客様が当選されましたのでご連絡いたします。
本銘柄の募集申込期間は「12月17日(金) 5:00 〜 12月21日(火) 17:00」を予定しておりますので、期間中に日興イージートレードにログインの上、お取引の「申告状況一覧・申告取消・募集申込」から対象銘柄の「募集申込」をクリックし、お申し込みくださいますようお願いいたします。
なお、当選をご辞退された場合、または募集申込期間中にお申し込みいただけなかった場合は、今後のご利用を制限させていただきますのでご注意ください。
日興イージートレード
>>510 東海と西日本はこの秋で回数券無くなったから
>>511 新幹線のようにコンスタントに売れるものじゃ無いから経営が維持できるようなものじゃ無い
金券屋はオワコン確定
>>686 ナカーマ
こんな脅し文句ったらないよね
絶対割れるわこれ…
昨日のニュースを見た後に日本郵政の株価チャートを見たけど、闇が深いね。(´・ω・`)
>>686 ”詳細は、こちらをご覧ください。”を省略するなよw
9267/T Genky DrugStores
12/16<速報> -73,300
逆日歩1.9円/1日まで。
できれば0.75円/1日でお願いします。
更に欲を言えば満額で。
今回お申し込みいただきました「長栄(2993)」の需要申告につきまして、当社で抽選を行った結果、お客様が当選されましたのでご連絡いたします。
本銘柄の募集申込期間は「12月17日(金) 5:00 〜 12月21日(火) 17:00」を予定しておりますので、期間中に日興イージートレードにログインの上、お取引の「申告状況一覧・申告取消・募集申込」から対象銘柄の「募集申込」をクリックし、お申し込みくださいますようお願いいたします。
なお、当選をご辞退された場合、または募集申込期間中にお申し込みいただけなかった場合は、今後のご利用を制限させていただきますのでご注意ください。
これか
取らないと制限されるのか
スクリプト規制より実質厳しい処罰やな
>>696 ですです
日興証券の鈴木IPO係長はマジで怖い(ノ_<)
佐藤係長は最近優しいのにな
>>696 長栄と吾輩のサスメド同じ日やん
どっちもCやな
現在の陣営
【サスメド軍】
おれ
>>698 【長栄軍】
>>696 >>672 俺も楽天やめてLIBMOにした
ちょっとだけ遅いな
でもモールとか地下で電波入るから助かるわ
たこ焼きとれたわ
楽天はやる気うしなってしまったの?
ファイバーゲート800株のみ
たこ焼き500も狙ったが無理
今年は楽天終わってるな
マックやアルペンすら在庫調達出来ないとかダメすぎる
>>663 だよな。
損益分岐点の額で企業に販売するんだよ。
株主は使わん奴おるから、使わん奴分が粗利になるんだよ。千趣会も売上上がるし良いことづくめや。
ここの暇な奴千趣会に入社して提案したら役員行けるわ
残更新。
すかいらーく残0株。
オークネット残0株。
不二家残0株。
アークランド残0株。
ブロードリーフ残0株。
メック残4,500株。
六甲バター残5,000株。
シノケン3,900株。
シークス7,900株。
アルペン9,400株。
IBJ7,100株。
すかいらーくの株主優待が楽しみ。
廃止や減額になったら地獄やけど。(´・ω・`)
キヤノンが増配で爆上げ
今年は増配が増えているのかね?
NET証券の今年の配当受取金額見たら税引き後で100万超えそう
噂のアクセスでは無いけどマルシェの優待売ってたわ。
記名式の優待って何のために書かせるんだろうね?マルシェが確認してるとは思えないんだがなあ
>>714 200塩漬けなんだが今回だけ800追加したら
1000株の優待もらえるん?
ヤマダ電機は信用買いが鬼の様にされてたから売却した。(´・ω・`)
来年5月の決算発表が悪かったら、信用買いしてた人は地獄かもしれんね。
それまでに株価が上がればいいけど。
優待廃止した挙げ句にお漬物になってるタカラレーベンよりはマシだ
ヤマダはこの前MSCIの指数外れたから
処分売りがあるんじゃないの?知らんけど(´・ω・`)
>>711 キヤノンが増配と言っても
配当半減させてからの増配だからな
>>719 タカラレーベンから優待廃止しましたと手紙が来たぞ
もっと早く言えよ
もう遅いわ
優待族のみなさん、明日はマトリックスを見に行きましょう。
もう優勝旗もなくさないように電子化すりゃいい。
万が一保存しているデータが飛んでもクラウド上においときゃええやん。
MSCIの定期リバランスは先月末にあったからそこで売られてるんじゃないの?
ヤマダはノーチェックだったけど多分
>>721 160円→80円→100円やからね
ホストがキャバ嬢の顔面グーで殴って
その後にギュッと抱きしめる手法に浮かれてる奴w
>>708 この優待っていつからあるんだろ?
この優待で結婚できた人いるんだろうか?
特に株主限定パーティー気になる
同じような層が集まってるなら気の合う人がいるかもしれない?
>>721 安いときに買っておけば株価が上がっても配当利回りは上がるでしょうよ
保有株が段違いに多い株主だけ別パーティーだったりして
>>728 すかいらーくに行っただけで結婚は無理だろw
>>730 最低限のお金くらいは持ってる女性が居ると期待できそう
養うこともできない。かと言って養われるのも面倒そうだから、そういう相手が欲しい
>>731 同じレベルの相手が疲れなさそうだから出来ればクロスやってるような100株ケチケチ株主がいい
>>732 ナンパしてたら店追い出されそう
近所、張り紙されてたぞ
病気で一人は辛いから
そういうとき介護しあえる人がほしい
IBJは昔はクオカードもくれてた。
OUGのおせちセット北。
するのもされるのも嫌だな
友達みたいなくらいが良い
相手もそろそろ子どもとかそういうのはいらないだろうし
多くの女性が結婚相手に求める要素
おまいらは
◎金がある
△金の稼ぎがある
×お金は私が管理
×髪がある
×ギャンブルしない(株はギャンブルらしい)
×ケチ臭くないけど浪費もしない
×平日は会社で休日は家族サービス
×口は出さない
?手は出さない
×イケメン
・・・無理だな
高性能のAIロボットがほしい
20年後にはできてるだろ
株がギャンブルとか言ってる人はいつの時代の人間なんだろ。(´・ω・`)
米国をもっと見習って欲しい。
排泄も食事も移動も出来る
オールインワンなベッドがほしい
個別株いじっている女とインデックス積立している女なら個別株いじっている女の方が知識あってもインデックス積立てるだけの人のほうが心象良い
大損されたらたまらんからな
>>742 https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pxdEM57kvg/ 今実現されてる中ではこれかな
Intelとか超大手メーカーの合作特注品で手術まで必要だから多分買えないくらい高い
10年後とかある程度普及すると良いな
VRやドローン使えば海底でも宇宙でも好きなところへ実質行けそう
>>729 配当利回りは今の株価に対してだよ
買値で利回り語っててもしょうがねーだろ?
恩株厨と同じやw
>>745 こんな株持ってるとか普通に考えたらありえないから多分クロス
しかも資金もそれなりにあるからタカられない
株主優待でコンパあるならある程度スクリーニングされてる気がする
>>747 買値は動かないでしょ
一度買った物は株価が上がっても配当利回りは変わらない
>>746 ヒューマンズってドラマでもやってたけど意識だけ残して
体はアンドロイドになったら生命は永遠や
今流行りのタイムリープモノや異世界モノも可能
魂移転して筐体に閉じ込めたら25x987の完成やwm
>>749 例えば日本郵船を去年株価2000円で買ってたとする
今の配当予定は800円だから配当利回り40%だ
でも今、株価8000円超えて売買されてるのが現実
お前の買値で売買されてないから意味が無いんや
タイムリープモノのアニメの見過ぎやw
>>750 どこからを生命と呼ぶのかわからないけど、
記憶が外部保存できるようになったらそれってどこまでが自分か区別つかない気がする
ピーターとか意識や自己決定プロセスの一部がシリコン上に置くようなことも想定してるし
それを区別して考えることに違和感感じるわ
現代でもスマホやPC、ネットを使いこなしている人がそれを突然奪われたら
人体の一部(記憶など含む)を失ったような無力感に陥る人はそれなりにいると思う
>>753 アップロードって死後の世界のドラマあるやん
死んでからも金次第で優遇されるとか何とか
地獄の沙汰も金次第ってアメリカにも諺あるんかね
メッチャ見たいけどHuluではやってないんやw
優待スレの美魔女、ようこりん資産1億5000万円やて
旦那の資産も合算してるんかな?
タッパーどうすんのよw
株は紛れもなくギャンブル
投資って言うといい事してる気がしてして高尚なモノをしてる気になれるが
一般社会では株はギャンブルで、社会不適合者がやるものと認知されている
職歴に無職って書くより個人投資家って書いた方がカッコいいでしょ?
実際はギガテラ金持ちのマネゲーム
ここ10年は金融緩和相場でいわゆるファンダ戦略で簡単に稼げてしまったので
大半が勘違いしてしまっている
それも今迄はそれで勝ててしまったので仕方ないけどね
コロナで株高になったのも市場の資金供給量であって株は全て需給によるもの
>>754 映画やドラマは知らないけど、アップロードみたいな劇的なものではなく、増設やアップグレードじゃね?
すでに、写真やタグ付けされた検索機能とかすでに一種の外部記憶になってると思う
身近だとPCには大昔のデータから今のデータまで入ってる
プログラムのいくつかはWin98の頃のものがまだ現役で動いてる
ハードは少しずつ買い替えたけど当初入っていたものは全て別のパーツに置き換わったな
今のアメリカがすでにお金次第だしなぁー心臓何度も取り替えてる人もいるわけだし
日本やヨーロッパは公的なものである程度はカバーするんじゃね
憲法変わらない限り最低限の生活を送る権利は保証されてるし
>>756 20,30代にそれ話したら多分バカにされる
ヤフコメとかで試してみると良い
>>738 多くの女性が結婚相手に求める要素
△金がある
◯金の稼ぎがある
×お金は私が管理
◯髪がある
◯ギャンブルしない
×ケチ臭くないけど浪費もしない
◯平日は会社で休日は家族サービス
×口は出さない
◯手は出さない
◯イケメン
金は完全にワイが管理。
>>757 脳の寿命は150年でしょ?
俺が中学生の時にハマった二重太陽系死の呼び声は
筐体さえ取り替えれば脳は永遠の寿命って設定やった
まぁ意識や魂をどう保存して再現し残せるか
昔はミイラとか信仰あったけど魂移転システム完成したら
大谷翔平のクローンに生まれ変われる日も近いかもね
>>758 その世代株の良い時代しか知らんじゃんw
10億試算持てても無職じゃ相手にされないよな
ママ友にうちの旦那無職とかいえんだろうし職は重要やな
凄い人ってのは30代くらいで中の上くらいの会社に就職してて
嫁と出来のいい子供がおって
尚且つ兼業にも係わらず2~3億稼いじゃう人
そんで40代で会社辞めて専業になって5~10億位稼ぐ人
たまにそんなスーパーマンみたいな人がいるけど
そんな人はマジで凄い
株だけやって1~2億なんて全てのタスクを株全振りだから
普通のリーマンと何も変わらん、金持ってても家庭持ってない分負けてるくらいだと思う
>>756 日本では出る杭は叩かれアメリカでは称えられる
この違いが大きい
日本でバフェットみたいに尊敬されてる投資家おらんでしょ
テスタとかウルフとかクズほど前に出たがる
五味大輔や小手川隆が評価されるには時代が追い付かん
クロスセットした状態で万一不慮の事故や急病で自分が死んだらどうなっちゃうのかな?
最悪3年後まで売玉が維持されても金利は4.2%ぐらいで大したことないか
おまいら何もわかってない
個別株やる女とかクセ強くてたまらんぞ。
おまいの銘柄選びとか、運用下手だったり含み損抱えてたり、勉強してないと見下されるぞ
もっと気が休まる相手のほうがいい。仕事も全く別の業種とか
ハゲ「クロス取引っていって〜ベラベラ」
女「ニワカは黙ってろよ、ハゲが(わーハゲさん物知りなんですねーすごーい)」
意識高い系の女は常に向上心高いから疲れるだろ
男友達の意識高い系や知り合いのおっさん経営者と常に比較されるぞ。
ちょっと抜けてるくらいの子のほうが実際いいわ
ハゲさんたちは死んだら国庫にため込んだ金を納める国士やからな><
ハゲ「絶対に損しない特殊な株取引をやってて〜」
女「ニワカは黙ってろよ、ハゲが(ニワカは黙ってろよ、ハゲが)」
>>762 証券会社に金よせて2億の残高婚活で見せびらかしてた奴いたよな
絶対に損しない取引を〜
・誤発注しました
・3ヶ月前から建てました、なお優待廃止/改悪のお知らせ〜
・
誰だよ株はギャンブルなんて言ってる奴は
生命保険会社はギャンブルの胴元かよ(w
>>783 女「早漏がいつからたててんだよ、システム化してない雑魚はせめて逆日歩の養分ぐらいになれや(ハゲが)」
アクセスでゼンショー買い取り不可になってるだけどなんでなん?
>>784 マスターキートン「一定期間内に加入者が死ぬか死なないかに金を賭けあうビジネス……すなわち生命保険です。」
誤発注とか優待注文の管理、監視してくれるシステムあるとええなあ
おまえら主婦に狩られとったやん><それにブロリーで情弱であることがばれてしまったしな><
>>786 券の裏面見ればわかるだろ
今までスルーされていたのがびっくり もうとっくに買取不可かと思ってたわ
>>768 婚活パーティ行ってみ?
こんな事をほざいてる奴の大概は阿佐ヶ谷姉妹みたいな
行かず後家やから気にしないでええんやw
>>761 だから、世代によって株が堅実な運用先に見えるか、ギャンブルかは考え方が違うということ
アメリカとか運用するのが当たり前の世界だしね
日本だって、バブル崩壊までの人だと投資しない人は貧乏か情弱だと思われてた
土地だって下がることはないってのが常識だった
>>773 そういう人、中と外では違うよ
むしろ、精神的に養ってくれそう
>>785 そいつはほぼ確実に男や
>>791 婚カツパーティーって興味だけはあるわ。
昔やってた岡村の土田舎に女集めて合コン番組好きやったわ。
>>791 大概じゃないのを狙うんだろ
そのためのスクリーニングに株主様限定ってのは良さげでIBJが気になってる
>>794 1990年代にやってた「沼島の春」は面白かった
ひょんなことから1300万円資金が余ったわ
なにに使ってくれようかzzz. パイロット?
>>738 金は普通
金の稼ぎがある
お金はわいが管理
髪はある
ギャンブルしない(クロスはほぼギャンブルじゃない)
ケチ臭くないけど浪費もしない
平日は仕事で休日は自分なり
口は出す
暴力はしない
イケメンじゃない
#これで普通に結婚して大学生の子供2人やで
>>759 「髪がある」にうるさいのは多いな、アデランスでええやろに
ロシア美女は気にしないらしいですけど
>>762 相手されるに決まっとるやろ、専業主婦希望おおいっすよ
親介護で困っとるなら良物件まであるでしょうに
>>781 さすがに中卒レベルは引かれるやろ
>>782 きついのが多いで、かしこくなくても生活力あるときついわ
>>784 ほやな
>>498 ネットプロは評判良かったか?
おれは吸収金額大きかったからスルーしたよ
ところでIPO IPO言ってた人はSBIで当たったか?
おれはB級以上に絞って応募してSBIで3銘柄だったよ
結婚しても30歳過ぎると臭いばばぁになるのに結婚最高って言ってる奴って馬鹿じゃーないのか
乃木坂レベルの可愛い子なんだろうね そんなこと言えるのは
ネットプロは自信満々で海外配分多いから絶対上がるゆうてた人おったよね。
まぁいつかは上がるだろうから嘘ではないけど。
>>810 今、世界で最も恐れられている「伝染病」。それは「孤独」だ。
欧米のメディアにはこんな見出しが連日のように踊る。
https://toyokeizai.net/articles/-/203862 >>782 年間損益で比較されて、負けてたら投資について語っても説得力なくなる
あいてはライバルになってまうのよな
>>817 ドルコスト法やし
長期で黒字目指してるから1年とか10年とかで判断されても笑ってしまう
デイトレかよ
投資ってのは10年単位でするもんや
日経平均だって配当入れればやっと黒字になったところだし長期投資は確実!
スレ3本一気読み!得られた知識無しでした。
でも読まずにはいられないネラーな俺。
徳兵衛で年末の持ち帰りの寿司頼もうかと思ったら
今年から年間クーポンが3ヶ月クーポンになってるな
締め付けが厳しくなって来たな(´・ω・`)
一日の終わりに2~30書き込んでるやつNGにして読むといいぞ
>>820 最も有用な知識は最も下らない雑談の中にある
このスレ結構レベル高い人多いんだぜ?
親切な人が親切に読みやすくまとめてはくれないよ
世代が古いって言われそうだけどな
>>820 知識得るか得ないかは本人次第や
株取引も同じやろ?
同じ金額を同じ銘柄を同じ期間買っても
大勝ちする奴とボロ負けする奴がおる
さっきツイッター見てたらちょっと前にときメモのゲーム動画配信してた奴が
娘出来たとか言ってた、やってらんねーよ、糞が
俺もときメモやって配信しようかな・・
>>826 MMOやってるやつはオフ会でそこそこ結婚聞くけど
流石にそれは多分二次元だよ多分
娘さんの名前を聞いてみたほうが良い
今カンブリア宮殿にすかいらーくの創業者出てるけど
子供みたいな奴だなw >横川
妻、親、子供で取って、1/3のサイドメニューを全てナゲットにしろ。話はそこからだ
ゼンショーQRになってたのか
知らずに売っちゃったわ
買い取ってくれるんだろうか
>>810 年齢と共に若い女の方が受け付けないわ。
独身と既婚の違いやと思うな。
正直、ワンコがおったら嫁も子供もいらんわ。
人間よりかわいいし、素直やし、散歩行ったら運動不足の解消にもなるし。
俺の遺産はこの子に継がせる。
>>839 でも先週よりかなり減ってる
17時に出ても15万株ぐらいじゃないかな?
12月は配当あるし6月みたいに
最終日までジャバジャバではないような気がする
昨日は75日線を抜けていない。
つまり、↑へ向かうというシナリオは、目先は否定された。
それゆえ、年内最大イベント前にポジションを〇にできなかった人(玄人にはいない)
は、負けを確定することもなく、そのままの状態にある。
パウエルピボットと呼ばれた今回のFOMC
その最大イベントを前にポジションを整理しない玄人はいない。
その理由が素人には見当も付かないのであろう^^
いわゆるプロは売買する時には、Stop Loss Order を必ず入れる。
長期に渡り続けられてきた金融政策が180度変わる。それが具現化するのが今回の会合だった。
それゆえ、大きく↑↓に振れる可能性は著しく高かった。
その場合、ギャップを大きく開けて値が付くことは少なくない。
換言すれば、無駄にリスクテイクすることになる。
それゆえ、事前に〇にするのが鉄則というわけだ。
逆に言えば、それができない人は素人だ。
もっとも、そういう人は相場から淘汰されているので、新参以外は虚偽報告の可能性が極めて高い^^
リップサービスで↑に仕掛けられていたが、金利が上がるということは、株には大打撃となる。
>>842 ハゲさんは資産を国庫に納める国士やから><
結婚って20代じゃないと楽しめないのでは?4050で結婚式とか写真撮影とか楽しいか?
人生その年代にあったことをせんとな。
ハゲども神経質そうやし社会生活はむいてなさそう><
365日24時間態勢で5ちゃんねるでチャットもどき(無料というとこが貧乏人受けw)依存性のババアは、たった30分しか自分のために時間を割いてくれないYAMAKI博士に激オコ(笑)マジキモい(|||´Д`)
>>825 「株は時の運」と言いたいらしいが、いかにも低学歴脳の見解で草。
それに一行ですむことを、数行もかけて書くとか頭の悪い長文書くマヌケだなおまえはw
マクドナルド行くぞ、300
金がないんだ、あとQUOカード1000円のやつ、何枚か行きたい。
優待パズルはめんどくさいし、取れない現実を知るからやりたくないんだ。
819 名前:山師さん (スッップ Sdbf-WBp+) [sage] :2021/11/26(金) 14:14:26.33 ID:Hf/6Mukzd
843 山師さん@トレード中[] 2021 /07/ 25(日 ) 10:23:49.40 ID: 51
eQiA TYH
俺がケンジのことを調べるのに
使う時間なんて微々たるもんだよ。
一日のうちで30分もかかれば長いほう。
822 名前:山師さん (ササクッテロル Spcb-OzKZ) [sage] :2021/11/26(金) 14:19:35.41 ID:WsvmMrdvp
>>819 もうファンやんw
824 名前:山師さん (ワンミングク MM7f-Vf3N) [sage] :2021/11/26(金) 14:25:35.82 ID:FPKpRrgkM
>>819 ケンジでオナ ニーしてそう
↑
やたらケンジの事詳しいと思ったらこう言う事かw
まあ、5ちゃんねるのスレッドの特定人物を調べることに毎日30分近く費やしてるヤツなんて普通に知能に問題があるよなw
マック日興で余ってたな
一応今日クロスするけど再度現渡の予感しかしねーな
今年はもう10営業しか無いんだな
株やってると毎日が早い
12月戰が佳境を迎えてるな
みんな最後の1秒まで諦めず戦いましょう!
日興も本気で駆け引きするならマックの在庫最終週は出さないとかやればいいのにね。そしたら次からの権利日はみんな少し早くとるようになりそう
どうせでてくるから来週とるけどな
優待クロス初めてなんだけど今大量に残ってるようなやつって直前に買っても大丈夫?
この期に及んで、残ってる様なのは確実に来週まで有るでしょ
マックは24日に大量に出るだろ
予言しておく
とはいえ今日押さえざるを得ない
24日・・・
ハゲども「マクドがサァ、早漏どもはサァ、大量でサァ」
一般人フサ「クリスマスだね・・・」
一般人女「そうだね・・・・(ハート)」
>>859 「ハゲロウ、うぬの髪はその程度か」
さて、コンド―はいくらで寄り付くか。
しかし…
計算違いが生じて1300万円もお金余ってるのね
どうするんだよこれ…
お前ら海外移住は興味無いの?
ダナンとかパタヤとか、ビーチ沿いに住みたいわ
>>864 ああ、その風景が目に浮かぶわ。
日興からクリスマスプレゼントキタ━(゚∀゚)━!とかやるんだよ、どうせ。
今月も余力パズルか
でも余ってるの去年より少ねえな
銭ゲバ証券がプレミアム料とか設けやがったから選択肢が狭くなっちまった
金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.16
http://2chb.net/r/cafe50/1630213109/ 676 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:11:40.21 ID:sP6fzjXp
>>674 動画でうpしよか?
今日届いたまだ発売前のダイヤモンドZAIと一緒にw
677 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:14 ID:js ze6 Z0o
ID、赤十字の手紙、エポス、診察券、複数の計算書も一緒にな。
678 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:18:17.68 ID:sP6fzjXp
それは面倒や
これからZAI読み込んで海運の指標も調べなアカン
679 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:30 ID:jsz e6 Z0o
何言ってんだ。並べるだけだろ。
面倒くさいなら、IDの代わりに「R211216E」と書くんでも良いよ。
681 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/17(金) 09:08
>> 678
動画を撮るのは面倒じゃない癖に、手元にあるはずの赤十字の手紙、エポス、診察券、複数の計算書を並べるのは面倒とか(笑)
せっかくID書いた紙の代わりに「R211216E」と書いた紙でもいいとまで譲歩してもらったのに
やっぱりうpできなかったのは、本当に持ってる人のところにその時間は行けないからだな。
もうタイムリミットだから、オマエの敗けだなwwザマアwwwザマア
元気ー裸買い大勝利かよ…
どうして警戒してやらなかった時にこうなる
一昨日NASDAQ空売りしてぶっこいて損切りしたら
結局下げるってオイコラ
イギリスの利上げ(ヨーロッパ初)は織り込まれてなかったんだろうな
オミクロン株による経済打撃が少なく、利上げもしない日本に買いが向かわないのが何とも悲しいよな
>>841 毒嫁おったら愛犬すら殺されかねんしなw
>>874 昨日、日本郵船を18枚利確したんやけど
手数料100万円まで無料コースやったの忘れてて
五千円ぐらい手数料取られてたわw
マクド保険で100株やっとくけど、あと100万株くらい在庫隠してそうなんだよなあ。
100万枠無料で良い時代になったものだな(´・ω・`)
>>889 今はクリック、SBI、ネオトレード証券がそれや
楽天証券だけ100万円超えた時に手数料異常に高いから
楽天だけ普通の手数料コースにしてるw
マックはもう口座分500株で今朝に建てちゃったよ
早漏しちゃった?
カスタマーセンターの対応が悪いからって
刃物持って吉野家に立て篭もった奴w
ハゲさんたち気を付けないとな><
ハゲ「店員がサァ、ジェフでおつりださなくてサァ!!!!」
警察「なにいってるかわからないけど、暴れちゃだめでしょw」
金融資産一.億以上、さて今.後どうしましょ? Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe:50/16302::131:09/ 676 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:11:40.21 ID:sP6fzjXp
>>674 動画でうpしよか?
今日届いたまだ発売前のダイヤモンドZAIと一緒にw
677 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:14 ID:js ze6 Z0o
ID、赤十字の手紙、エポス、診察券、複数の計算書も一緒にな。
678 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:18:17.68 ID:sP6fzjXp
それは面倒や
これからZAI読み込んで海運の指標も調べなアカン
679 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:30 ID:jsz e6 Z0o
何言ってんだ。並べるだけだろ。
面倒くさいなら、IDの代わりに「R211216E」と書くんでも良いよ。
681 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/17(金) 09:08
>> 678
動画を撮るのは面倒じゃない癖に、手元にあるはずの赤十字の手紙、エポス、診察券、複数の計算書を並べるのは面倒とか(笑)
せっかくID書いた紙の代わりに「R211216E」と書いた紙でもいいとまで譲歩してもらったのに
やっぱり直ぐうpできなかったのは、本当に持ってる人のところにその時間は行けなかったんだな。
あーお粗末w
もうタイムリミットだから、オマエの敗けwブザマw
金融資産一↓億以上、さて今↑後どうしましょ? Part.16
https://matsuri.5-ch.net/test/read.cgi/cafe:50/16302:131:09/ 676 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:11:40.21 ID:sP6fzjXp
>>674 動画でうpしよか?
今日届いたまだ発売前のダイヤモンドZAIと一緒にw
677 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:14 ID:js ze6 Z0o
ID、赤十字の手紙、エポス、診察券、複数の計算書も一緒にな。
678 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:18:17.68 ID:sP6fzjXp
それは面倒や
これからZAI読み込んで海運の指標も調べなアカン
679 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/16(木) 20:30 ID:jsz e6 Z0o
何言ってんだ。並べるだけだろ。
面倒くさいなら、IDの代わりに「R211216E」と書くんでも良いよ。
681 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/17(金) 09:08
>> 678
動画を撮るのは面倒じゃない癖に、手元にあるはずの赤十字の手紙、エポス、診察券、複数の計算書を並べるのは面倒とか(笑)
せっかくID書いた紙の代わりに「R211216E」と書いた紙でもいいとまで譲歩してもらったのに
やっぱり直ぐうpできなかったのは、本当に持ってる人のところにその時間は行けなかったんだな。
あーあ、お粗末過ぎw
もうタイムリミット、オマエの敗け〜wブザマw
ハゲは突破ファイルに出てくる芸人みたいに坊主にして明るく振る舞えば大丈夫
クチクサだけはどうにもならんから歯医者池
正栄の優待でポテトチョコだけが不味いな
硬すぎて気を付けないと歯が欠ける可能性がある
ひまわりの種も微妙だけどサラダに入れればそれ程気にならない
いつも28日で、とりの日パック \1,000を買ってたから
ケンタ優待券でお釣りが出ることも知らなかったでござる
「ディップソース(70円)一つください!」500円優待券チラッ
って言っても良いの?
>>902 あれで固いとは亀田の優待どころか
アーモンドとかも食べられなさそう
ピーカンナッツ旨いけど歯にいっぱい挟まるのが欠点や
>>907 正栄すまんかった(´・ω・`)
マイナー菓子は正栄だと思って気が付かなかった
マクドは最終日の日中にいつも大量に出るよ
全裸で待機や
>>914 ツールが一番わかりやすくて好き
ただし、社内規制が一番きつい。郵船でも社内増担保措置とか平気でやる
>>914 ええよ
四季報情報が無い事ぐらいやね
他の証券口座あるなら全く問題無い
>>915 トヨタウォレットやな
ガラケー使いのわいには無縁、優待改悪で人気がないからやろ?w
>>917 >>918 ありがとうございます
取引専用として良さそうですね
パラカ(クオカ同封)と助川から配当&決議通知きた
9月権利、あと20件くらい年内に封筒が来そう
楽天でもらえるのにそれすらしないって
なんかスマホ持っちゃいけない宗教でも入ってんの?
パラカからクオカードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
楽天は三木谷が嫌い、楽天経済圏にわいは入らん、ただより高いモノはない
楽天良いよぉ
Amazonで一切買わなくなるレベルで圧勝
楽天は通話に金かからなくなったのが地味にデカイわ
最初は所詮機種含め実質無料で作れるペイのサブ垢程度のつもりだったが
楽天モールは使い勝手悪いし、わいにとってアマゾンが最強
どちらが良いかは、趣味やライフワークによる
ヨーロッパ映画の輸入盤DVD(PAL方式)なぞ、楽天では絶対に無理w
コスト意識の高い優待民で楽天関係スルーとかどんなお大尽様ですか?レベル
通話料無料は本当に大きい
不安だったからサブでつかてたけど転出もしやすいから転入して今ではメインで使ってる
楽天回線のない地域だとauと同等で通話料が無料だから美味しい
楽天市場の安さはわかるやつにはわかるってやつだよな
そのうち対策されるかもしれんけど
楽天ポイントは有用性高いからめちゃ使ってるわ
別に楽天で買い物する必要なんて無い
>>930 今は通話料無料だけどそのうちハシゴ外してくると個人的には予想している
>>927 アマゾン高すぎる
楽天高いけどポイント考えると圧倒的に安い
ポイントもらえないランクだとヤフーショッピングの方が良さそう
日本海外含めて物理的な円盤や書籍はもう何年も買ってないな
楽天ポイントは一切使わない、Tポイントは使うが、一番重宝するのはポンタ
HMVでクラシックの音楽CDやDVDを大人買いするからで、給油もポンタでできる
どのポイントが一番重宝するかは、ライフスタイルによるし、人それぞれや
>>933 転出が下手な格安スマホよりも簡単そうだから速攻で逃げられる
結局家族全員楽天モバイルになり、月額3円位になってしまった
>>930 岩井コスモ証券は昔からすっと電話無料やで!
顧客少ないから繋がり放題w
スマホ無けりゃpaypay使えないわな
その時点で大きく損する
ヤフーはpaypay還元率高いから
そういえばヤフー、Tポイント切るな
paypayは良いんだけど家族にも勧めて良いものか悩むわ
うちの子は楽天スマホを使ってるよ
前はホワイトプランで紐づけやったが
子どもとはライフスタイルが全く違う
ガラケーで通話は殆どしない、ホワイトプラン最強
4G対応機に変えろとソフバンから手紙来てたわw
楽天回線、俺の地域はAUローミング外されているおかげで、駅前で使えない、お店で使えない、自宅で使えない。
これじゃサブ回線にもならない。
最近やっと駅前で使えるようになった。
日興に日総工産でてるね
優待ができたばっかで今後どうなるかわからんけど
今日は優待品は来そうもないが、ヤフーtotokの入会キャンペーンのTポイント200円分が付与されていた。
ブロードリーフの一般売玉が出てこないかなぁ。
食事は毎日嫁が作ってくれるし、酒と肴など買い物する時はギフトカードで完結
クレカすら殆ど使わないし、配当で再投資のタネ銭が積み上がる生活をしてる
現金も殆ど使わない生活だから、スマホ決済も不要なんや
クリック証券はいきなり貸株金利下げたから解約する気で
資産全部他社に移してあとは3ヶ月遅れの配当入金待ち
そうこうしてる間に手数料100万円まで無料になって
解約ヤメたらこれやw
ワイさんは固定回線が楽天だぜ。
いつでもテテンテンやで。
ブチブチ切れまくりでストレスはたまるで。
HMVって楽天にあったな
ステータスによるけど10(現在ステータス)〜20%(買い周り時)ポイントバックだな
溜まったポイントで買えば実質無料
ポンタやTポは使ってないからよく知らないけど大人買いしまくるなら20%還元になるかも
>>945 煽ってないで、情強の乞食技を披露してくれる?w
固定電話あれば家の中WiFi飛ばしスマホは不要、タブレットなら愛用してる
Kindle電子書籍を読むのにも使ってるから、アマゾンを使うしかないわ
>>947 自分もMNPで2万p(+7000pくらい)貰って楽天モバイルにしてUSBテザリングで
ADSL終了後のPC固定回線代わりにしてる。外出時にはUSB外してスマホ持って出る。
今月末まで使い放題無料。来月からは親の名義でもう1つ回線を契約して4ヶ月無料を
継続させるつもり。スマホも実質タダで貰えるし、申し込みキャンペーンなどで4000pくらい貰えるし最高だね。
>>952 そうや、女房子供がいなくてもアレクサがいる。(笑)
光回線高いよな、ガースーは携帯料金にメスを入れてくれたが
ADSLから光への大量シフトが起こる、ボッタクリの光料金も政治的圧力が必要や
楽天市場で四季報を買えば今なら1000円OFFの1300円で買える
Amazonだけに限定するのは勿体ないと思うんだがなぁ
ネットプロも悲惨だが、POしたリンクアンドモチベも悲惨、クオカ好きは捕まったな
>>957 四季報情報は、ネット証券(わいはSBI証券)で手に入る
年一回・夏号だけ、書籍を保存用に毎年買ってるわ
上場廃止になる企業も少なくないし、数十年分の過去データは重宝する
>>955 自分もADSL→光を考えていたのだが、自分のようなライトユーザーには
楽天モバイルのUSBテザリングで全く問題なかった。
自分に必要なのはADSL程度の速度の常時接続環境だけなので、スマホとPCでネット
使い放題で2980円というのは非常に魅力的。
あまり使わない月なら20GBの範囲内に収まることも確認済み。
四季報は大和証券の優待でも手に入る、これも乞食技の一つ
>>961 情報サンクス、検討するが、楽天というのがなんともw
>>958 久々に当選したIPOがこれだぜw
Cランクで公募割れは今まで少なかったけど
これからはSクラス、Aクラス以外は
公募割れ意識して購入しないとダメだな
>>959 マンゴーって何?
ググっても分からんw
>>962 1単元60万で2300円*2の優待だとたったの1%以下だから問題外だと思う
>>967 権利日が近づいてるのにこの値動きが不気味すぎる
まさか優待中止?
オイオイそれだけは勘弁してくれよ
2名義分は9月から建ててたんだからな
あと1名義分は現物で大きな含み損だが優待貰って値が戻るのを待つ作戦なのに
15:00 66120 M−バルミューダ 株主優待制度の導入に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211215453729.pdf 3割引クーポン(´・ω・`) プレミアム優待倶楽部的には価値なし
>>965 USBテザリングをインターネット側にできるルーターがあるのよ
黄色いからマンゴーって呼ばれてる
来年3月の在庫まで取っていったら
資金がパンパンになってきた
もう12月は取れないの諦めた。資金もほとんどない。
マクドをのばせるなら取ってから現渡。
あとはサカタインクス、帝国、大倉あたりのQUOカード。
ビールも1社取りたい。
アグリオやローランドっているかな?
実は三浦工業の優待利回りは転売してもかなり高い部類だった。
時価総額5,000億円、発行枚数1.2億株かつ低位株でもないので配当クロス屋の被害にも合いにくい制度でも安心銘柄。
優待利回り3〜4%はある超優秀銘柄、ユースケは取ってないけど。
トヨタも製造できないから
関連企業の業績悪化してるのだろうな
三浦もトヨタが取引先だし
クーポンってニトリやスノーピーク(カンセキ含む)みたいに
他の割引の都合上で価値があるのもあるから判断しにくい
>>973 常温核融合でこれから面白そうってことで1株買ったんだが経営大変なのかね
>>951 公募価格1450円
3日経った今日1152円
スレ違いの話してる奴は都合悪くなるとダンマリw
新曲発表はするくせに結婚発表は収入減に繋がるから
一年遅れて仕方なく発表するaikoと同じw
>>951 そりゃ後出しで奇跡的に申し込み忘れてたに決まってる
最近のPO。
受渡日 コード 銘柄 発表日終値 発行価格(割引率) 12/17終値
12/14 4169 ENECHANGE 8,470円 5,584円(8.01%) 3,915円
12/14 4839 WOWOW 1,979円 2,019円(3.03%) 1,879円
12/15 2170 リンクアンドモチベ 848円 633円(3.06%) 540円
12/15 4449 ギフティ 2,876円 2,630円(8.55%) 2,127円
12/17 4448 Chatwork 1,259円 1,145円(9.05%) 1,016円
*ユースケ調べ
>>982 >>964だが俺はIPO当日から
ネップロの件書き込んでるぞ
ここの住人にも当選者いたけど
損切りしたか人それなりにいるのかな
15:30 30230 ラサ商事 配当予想の修正(増配)及び株主優待制度の廃止に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211216454362.pdf すでに廃止済みと勘違いしたわ
年末はふるさと納税で貰った草津温泉感謝券で温泉にでも行くか
温泉はハゲに効くっていうしな
なんだよオリックスめオオサンショウウオのサイズアップは無しかよ
アールプランナー買っとけ
アールプランナー買っとけ
>>987 株主に代わり企業が寄付するのと、企業が寄付するのどう違うん?
てか株主に変わり企業が寄付するのを株主優待言うのか?
株主名義で寄付控除証明書発行するわけでもないし。
ブロリー買いだけの方建てになってることに気づいた
現引からの気絶戦法で助かりますか?
もうねー、
>>992こういう話聞いて自らの傷を癒すしかないんだよ。
>>992 それ-25万くらいいってね?
なかなかの誤発注ですな。
その手のって普通はうっかり売りだけじゃないのか?
実はどこか別の証券会社で売ってたとか
でうっかり反対売買してダブルパンチみたいな
>>992 よく分からんが、今日一般信用の買いと現物を同数取得したってことなん?
まあ、運が良ければ値上がりして大喜び出来るだろうけど逆を行ったら御愁傷様・・
(何株取得くしたのか。まさか2000+2000なら大博打になったな)
縛ってはいなかったか(´・ω・`) っていうかなかなかにひどいな
-curl
lud20250210212916caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/stock/1639452779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「配当金・株主優待スレッド 982【ワッチョイ】 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・配当金・株主優待スレッド 944【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 584【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 932【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 963【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 1111【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 634【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 1017【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 991【ワッチョイ】
・株やREITの配当金で生活するスレ part 17
・東京メトロ、10月23日に東証上場。株主優待に全線きっぷ・かき揚げトッピング券など
・なぜジャップは海外にない謎制度「株主優待」を廃止しようとしないのか
・【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 8
・【3197】すかいらーく33【優待3倍化&良配当】
・【お待ちかね】いよいよ明日12/20から24まで六本木俳優座にて相笠萌主演『雷ヶ丘に雪が降る』上演!若干当日券あるのでお早めに!
・パチンコ屋の株主優待にありがちなこと
・【東京五輪】開催強行の理由は競技団体への分配金?海外メディアが指摘 [砂漠のマスカレード★]
・【女優】高月彩良 映画「人狼ゲーム クレイジーフォックス」に初主演決定
・【アイドル】ももクロ玉井詩織 20日まで活動自粛、自宅待機 コロナの濃厚接触者に該当 他メンバーは該当せず [ひかり★]
・【韓国】 あの会社も日本企業だって?韓国で好調のリンナイ・デサント・ABCマート〜ロイヤリティーや配当金が日本に流出[12/30]
・ジャニー喜多川レイプ被害者の会が会見「大株主のババアが示談金を提示しない!」
・久しぶりに嫁とセックスしたらマン毛キレイに手入れしててワロタw ずっと待ってたとかカワユスw
・【AKB48のエース】トレードマークの金髪封印!元IZ*ONE本田仁美(20)、連ドラ初主演決定!3年ぶり黒髪姿披露「ぜひ注目してください」 [ジョーカーマン★]
・最近流行りの配当型ウォレットってどうよ?
・【朝ドラ】今後のヒロイン役女優 予想スレ4【NHK連続テレビ小説】
・【サッカー】<浦和レッズ> 日本サッカー協会からACL8000万円ボーナス!優勝なら賞金3億円超
・【金城宗幸】BLUE LOCK~ブルーロック~ ネタバレスレ32【ノ村優介】
・【AV】あなたごめんね イケチン大好きドスケベ主婦の欲望丸出し全力セックス 成田咲歩【独占配信/ごっくん】
・今週の週刊少年マガジン、100人中90人が快楽天の漫画だと信じちゃうレレベルのドロリ濃厚SEX漫画を掲載する!
・わんこ弁当日記スレッド 3箱目
・若手女優総合スレッド Part30
・若手女優総合スレッド Part3
・【急騰】今買えばいい株1350【社長が主役】
・【急騰】今買えばいい株12421【ゴミスレ】
・株をやってるTwitterアカウントを語るスレ
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜276〜
・明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜324〜
・明日の日経平均を予想するスレッド〜388〜
・【リアル】専業トレーダーの生活Lv.71【株ライフ】
・【急騰】今買えばいい株12360【スライムの意味】
・【ノウハウ】米国株ベア部 ★9【損師】
・【急騰】今買えばいい株13703【信用制度大量保有】
・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場700【NASDAQ】
・【急騰】今買えばいい株11062【今日の仕手株】
・【急騰】今買えばいい株7962【自慢のみ千点】
・【急騰】今買えばいい株11254【爆上げからの〜?】
・【急騰】今買えばいい株9984【コテ出禁】
・【急騰】今買えばいい株18651【ハゲた】
・【急騰】今買えばいい株19024【☺🤚】
・【急騰】今買えばいい株19202【チンパン】
・【急騰】今買えばいい株9102【わわわ】
・【急騰】今買えばいい株12994【調整侍】
・含み損を耐える会190【ワッチョイ】
・■■■■■ブラックマンデー■■■■■part1080
・スケボーやってる男のコって可愛い子多いよね
・★★フラッシュクラッシュをふり返る★超円高★★
・含み損を耐える会263【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 1083【ワッチョイ】
・配当金・株主優待スレッド 972【ワッチョイ】
・【悲報】アップルストアさん、iPhone14の当日販売をカード払い不可、現金不可にしてしまう…
・【ニコ生】女性配信者を応援するスレ★24【女生主総合】アイドルと芸人
・楽天証券 Part133
・【芸能】白石麻衣「本当だったら…」卒業延期後の初肉声配信 [砂漠のマスカレード★]
・クレディ・スイス株が急落 筆頭株主が追加投資を否定 [蚤の市★]
・プレバト【金秋戦で優勝候補が惨敗★消しゴムはんこ新特待生は?】★1
・【急騰】今買えばいい株12609【職業イケメン】
03:35:28 up 32 days, 4:39, 0 users, load average: 90.76, 89.37, 87.70
in 0.060719013214111 sec
@0.060719013214111@0b7 on 021417
|