◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
バーチャルYouTuber総合 #89 YouTube動画>8本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1524395836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
─────────────────────────────────
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは
>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
─────────────────────────────────
■前スレバーチャルYouTuber総合 #87
http://2chb.net/r/streaming/1524156911/ ■専用スレ
固有名で話題が長引きそうな時は
専用でスレがあるVYtuberの場合
そちらでお願いします
(検索方法は関連スレ参照)
■関連スレ
多数あるので「バーチャル」や「(名前)」などで検索すること
https://egg.5ch.net/streaming/ ■ニコニコ大百科
http://dic.ni covideo.jp/a/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AByoutuber
■LiCa Wiki
https://vytfs.github.io/wiki/ ■vtuber.jp
https://vtuber.jp/ ■Virtuber.net
https://virtuber.net/ ■バーチャルYouTuberランキング(企業運営)
https://virtual-youtuber.userlocal.jp ■バーチャルYouTuberの画像
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1519383795/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1524302744/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) お前らこれだけ良いようにYUA使ってんだから当然チャンネル登録してるんだろうな
はいはいはい世界初次世代youtuberの藤崎由愛でーす
YUAをロキソニンみたいな使い方をするんじゃあない
ヨメミのフォートナイトはともかくアカリの壺までアテレコ疑惑あるのは草
あんな糞ゲーわざわざアテレコする奴がいてたまるかw
YUAがアテレコってマジ?
失望したからウビバのチャンネル登録解除するわ
下手糞ゲーマーは自分よりうまいヤツにはアテレコって言っておくことで自分を慰めてるんだよ
えねちゃんがvrc上で企業案件打ち合わせしてたとつぶやいてるね。未来に生きてるなあ。
猫宮の露骨なアテレコ以来、他の人のちょっと上手い実況プレイまでやたらアテレコ疑惑かけられてウゼえ
そもそもバーチャルyoutuber自体広義のアテレコでは?
えねに案件持ちかける企業とかチャレンジャーだなと思ったけど
アダルトグッズとかR18系だったら女性では独占状態だなBANがつきまとうけど
のじゃおじもVRCでインタビュー受けてたし、便利だよなぁ
>>9 ちゃんと新作動画も見て高評価も押すのだ(規約違反)
やっぱり委員長みたいな面白くて真面目なのが1番好感もたれるのかもな
アテレコでも構わんって層と本人がプレイしてるときの生の反応が見たい層はどっちもいるだろう
そうである以上は生のふりして別人プレイは露見したとき嫌う人が出てしまうのは避けられない
面倒臭いオタクは何故か女の子がゲーム上手い筈がないって先入観で見てるから上手いプレイ見せつけられると自尊心ズタズタにされて発狂するんだよ 可哀想
アテレコ議論なんか決着付くわけないだろ
生やるまでは五分五分で保留にしておけよ
結局ゲームうまいほうが良い派と下手なほうが良い派の争いだからね
FPS上手い女って時点でかなり希少なのに
それが声優っぽい声出せる娘となればなおさら
>>39 FPSというかゲーム得意な女って、凄い低い声かアニメ声かの2択な印象
女の子といってもバーチャルなんだから人間女よりはるかに優れているのは当然
普通にヨメミくらいなら上手い奴ほかにいるぞ
https://www.youtube.com/channel/UC_UugmBTAOcRjEBvjNPSbYQ アテレコ認定したい奴はこんな弱小までアテレコだと思うのかもしれんが
生放送すれば解決だっつってんだろオォン!!
ヨメミと猫宮ちゃんに生放送するように急かせ信者共
ちょっと上手いくらいでアテレコアテレコ言うのは何だかな
まあ誰ぞのCS:GOでグロエリですは流石にイキり過ぎでアウトだが
そんなの日本人女性で何人いるのって話
生でちょこちょこコメ拾いながらプレイすればアテレコ言うヤツは消えるんだから
それまで議論するのは不毛
ヨメミは超あほあほAIキャラで過去のゲーム実況もそんな感じなのに
いきなり超すごすごプレイ見せられたら疑いたくなるのも当然
似てるような二人だしどこかで比較されるだろうから先に
ヨメミちゃんはプレイが上手いしコメントもそこそこ
シロちゃんはエイムが上手くてコメントもそこそこだ
だったら駄目というわけではなく生放送を見るようにネタを呼び寄せる力があるのがシロちゃん
シロちゃんはVtuber界の出川哲朗
猫宮はまあ圧倒的だけどヨメミは滅茶苦茶上手い訳じゃないので本人プレイ、十分あると思います
てかカプへダクソ見りゃゲーム上手いのは分かるよね?ダーリン!
過去のゲーム実況もそんな感じってカップヘッド実況エアプか?
実況はあほあほでもプレイは普通にすごすごだったじゃんDTBは知らん
ヨメミのフォートナイトはアテレコ疑うほど上手いわけでもなかったと思うし取れ高ある動画を出してきてるわけだから見映えするプレイになるのも納得できると思うんだけどなんでそんなにアテレコ疑惑がかけられてるのかわからない
ヨメミは実況はアホでもシューティングゲーム自体はうまいぞ
パズルゲームは下手すぎてお象入りしたが
エイレーンスレである程度決着着いたのにまだこの話題続けんの?
>>54 シロは上手いというよりもやり込んでいくタイプだしホントにゲームを楽しんでるのが分かるからすこ
エイレーンスレ見てなきゃ決着着いたなんて知らねんて
プレイしてる本人の反応を楽しみたいからアテレコならアテレコって最初から分かるようにして欲しいわ
別にヨメミがアテレコとは思わんけど
さっき帰ってきてカイジ見てるんだけどチャットリプレイがズレてるみたいで達成時のチャットが虚空してる
自分も瞬間の感動を共有したかったのに
ガイジは同じことを繰り返すことに安心感を覚えて好むからな
鉄オタが多いのと一緒
シロちゃんはゲーム好きだけど技量が決して高い訳じゃないし自分でも『下手』って言ってたのに、(最近は見なくなった)厄介な信者が『Vtuberでゲーマーといえばシロちゃん!』とか言ってて気の毒だったわ
>>61 基本的に楽しむ姿勢が豊かなのがシロちゃんの魅力だよね
動画内でクリアしたゲームって今のところ60secondsだけなのが叩かれるところかもしれないけどやっぱりすき
エイレーンが可愛くてゲーム上手い子しか採用してないだけだぞ
>>65 とりあえず簡単に検証みたいなことをしてみたけど、
収録内容に矛盾(セリフと動画のズレ)が無し
解説中に球が飛んできて解説中断
安全地域と単純な言い間違えとか、アテレコだとすると台本と演技力がすごい
上で挙げられてた他Vtuberでも女性声で上手い人はいる
プレイ回数が100回近くで、有名プレイヤーを引っ張ってプレイさせた可能性は低い
上記からアテレコと言い切る材料は乏しい。ただし本人プレイとも言い切れない
(生放送以外は難しいと思われる)
>>65 アカウントデータも動画内容にも触れずギャーギャー騒ぐだけのこのスレよりはまともに検証してたよ
結論自体は出てないからスレ読んで自分で決めてくれ
お象入りは日本語よわよわなエイレーンが動画タイトルミスってたからだぞ
彼女は日本語中国語英語が話せるけど日本語が一番下手というw
>>83 そうだったのかwすまないね
>>85 写真ー一枚買ってー
ヨメミちゃんのプレイすげえ
ヒナタと一緒に何かプレイ動画出してほしい
VTの目的一覧みたいなのが欲しい
シロちゃんの武道館ライブとか微糖の6億再生とかみたいなの
みんな自分の理想の女性じゃなかったら叩くのひどすぎ
>>90 理想を求めてVtuberを見てるわけだからそうなりやすいよね
ヨメミのフォートナイト上手って思ってスレ見に来たら、やっぱりヨメミの話してた
フォートナイトだと荒れるんすね
カプへは荒れないのに
CD1枚買ってー!買ってー物販!物販!
写真セットで買ってー!買ってー物販!物販!
活動資金がほしいの 今ならチェキも撮れちゃうよ!
買ってー!かってかってかって買ってーー!物販!物販!
買ってー!かってかって買って!今しか買えないよ!!
理想じゃなくてもいいけどVTがリアルのこととか話すと萎える派
これは個人差あるだろうけど
ヨメミこれがアテレコだったら演技力ヤバすぎだろ
ゲーム上手い方がまだ現実感ある
BOOTHでアクリルフィギュア売ったり欲しいものリスト公開したりし始めた流れが
もっと加速しそうだな
個人的にはBOOTHのアクリルフィギュアは受注生産で単価が高いから
出した金額より配信者へのリターンが少なそうで投げ銭目的には向いてないなと感じる
アマギフが手っ取り早そう
>>72 PUBG動画がバズった当初はアイちゃんくらいしか比較対象がなかったせいなんだよな
カワイソス
こんなゲームが上手い女の子いる訳ねぇじゃんwwwって願望が都合よく守られる訳ねぇじゃんwwwって事だな
天は二物を与える
萌え声でコミュ力もあってゲームも上手い声優にオタク完全敗北
親分はPUBGを車でお散歩するゲームとして遊ぶ英傑だぞ
たかがゲーム実況くらい普通に見たいんだから普通にやってくれたら下手でもgdgdでもいい
だからバレて困るくらいなら最初からやるな派
>>101 ダウナーでボクっ娘で猫耳でFPS最強プレイヤーという設定で売ってるから身動きが難しいんでは?
>>95 活動資金って言ってるのほんと好き
2ヶ月でライブまで漕ぎ着けるのほんと凄いと思うわアオちゃん
シロちゃんはは上手い下手は置いといてゲーマーではあるだろ
遠ざかる収益化といいキャラの氾濫といい
この業界早いもんがちなとこあるな
というかVtuberみんながある日突然上手い替え玉プレイされたら個性が死ぬ
好きなゲームを好きなようにやればええんよ
Vtuberに中の人なんていない・・・ブツブツ
>>95 すまんがこれどこで聞ける?
すっごく聞きたい
口汚く罵られた真実より小綺麗な虚構を信じるのが人だぞ
琴吹ユメ定番の挨拶ネタなのに一番最初におはこん〜で草
彼女は自らYUAルートへ進もうというのか…
シロはフォートナイトの動画を見るにこのゲームのシステムをあんまり把握できてないような
TPS慣れしてるからかエイムは割と的確だけど
というより元ネタのPUBGの人気が下火という方が正しい
はぁぁぁいどうもぉ
世界初男性バーチャルYouTuberのばあちゃるでぇぇぇす
FOOOOOOOはいはいはいはいはい
えっとですね今日はですね
「エンタム模擬推薦」ってのをね
やれとね上の方から言われてますんでね
はいじゃあ早速やっていきたいと思いますんでね
皆さんね
エンタムに入ってほしい推しと推薦文をね
安価つけてばあちゃるくんに飛ばしてくださいねはいはいはいはい
PUBGはチート多すぎてまともに動画撮れなさそうなイメージ
荒野行動は訴えられた
消去法でフォートナイト ただ建築要素ある分少し複雑
前スレに貼ってあった葵ちゃんに似てるって言われてる動画が今見たら削除されてた
内容気になるんだけどどんなだったの?
ダウンロード&関連動画>> フォートナイトはユニークさが売りだからシューター系が下手でも勝てる可能性はある
初心者でも遊びやすいゲームデザインがいいよね
宝箱漁るのもローグライク感あるので取捨選択も楽しい要素
PUBGは割と運ゲーだからな
建築のおかげで割と芋スナにも攻めれるって言う利点がある
>>126 なんでもないやが流れてたけど葵ちゃんじゃないぞ
三葉役の上白石萌音がカバーしてるバージョン
これまでも数回テレビで流れてその度に葵ちゃんか?って言われてる
フォートナイト動画で一番面白かったのはシロ生放送のブランコ兄貴の奇行
アーカイブ待ち遠しいわ
>>101 たまには下手なゲームをやって悶えまくってくれんかな
そしてまたFPSやって
「やっぱFPSは最高だぜ〜」
と無双して欲しいわ
メリハリって大事だと思うの
フォートナイトの方が壁作ってドンパチあるし見ている方も楽しい
まぁ流石にヨメミのあれは上手過ぎでは?と思うけど
見た目とっつきやすいけど、建築要素は腕前と経験値がもろに出るから
残り数人からは絶対に初心者ではどうにもならないみたいな感じぽかったな
>>129 葵ちゃんじゃないのは分かってる
誰が歌ってるのかなって気になっただけなんだ、ありがとう
50vs50は下手くそな俺でもときどき役に立てて面白い
ダウンした人を壁で守って助けたり
ヨメミがアテコレじゃなければ上位1%以内の腕前なの?
ヨメミはそもそもアクションゲームは得意じゃないと言ってたけどカップヘッドもダークソウルも上手かったしそれが得意なゲームならあのレベルでできても別におかしくないと思うけどなあ
勝てなくても楽しいってのとリプレイ性が高い作りなのもでかい
動画にして見栄えがいいのも人気の理由かもね
今まできれいな道をあるき続けてきたキズナアイ、まさに王道
そんなキズナアイが初めて見せた隙、この低評価祭り
もし物申す系のバーチャルユーチューバーがいたら間違いなく今回の件をいじる
上手いと褒めるのではなく
真っ先にアテレコを疑う
ああ悲しいかな
別人だと疑う理由が上手いからってだけじゃ難癖と同じだぞ
ヨメミのことアテレコ呼ばわりしてるやつは彼氏の資格なしな
やっぱヨメミ言われてるな
流石にちょっと慣れた動きしすぎだわ
カップにしてもダクソにしても臭いとは思ってたけど
倍速かカットのときにもボイスは普通に聞こえてるからアテレコじゃねみたいなのは
別の動画のときに言われてたような
その時は別に上手いからアテレコみたいな文脈ではなかったが
もちろん証拠もないし、アテレコだから何?勢がいるのも分かるけどさ
客を欺くなってことよ
アテレコならそう言えよと
こっちはヨメミがプレイしてると思ってるから見たいんだよ
>>146 勝手にアテレコと決めつけて文句言ってるのお前だろうが
>>146 証拠全くないんだから普通にプレイしてると思って見ろよ
上手かったら疑われるからやめてくれとか上手いプレイあげるなと言ってるようなもんだぞ
>>146 「バーチャルカノジョヨメミ」がプレイしてるから動画になってるんだろ
何言ってだこいつ
確かに上手いけどアテレコって言うほどじゃないような
猫宮みたいにゲームの腕前自体が最大の魅力ならまだしも、ヨメミは単純に動画として面白いからそれでいいわ。なんでそんなしょうもないこと気にするのかね
カップヘッドダークソウルが上手くてフォートナイトも上手かったらアテレコ疑うのがわからない
アクションゲームがすごく下手でシューティングゲームがすごく上手かったとかもしくはその逆だったら疑うのもわかるけど両方上手かったら本人が相応のスキルを持ってると考えるのが自然だと思うんだけど
客面してて草 ヨメミちゃんはこんなクソにもダーリンって言わなきゃいけないのか大変だなあ
楽しくやってるヨメミがひたすら可愛いから、何でもいい
お前らあからさまなやつはスルーしとけよ
反応するから喜ぶのに
田中ヒメ、最初は煩いだけだったけど
段々と癖になってくる
まあいいわ言い合いしても意味ないしな
お花畑ばかりだと思ったら総合スレかよ
FPSと格ゲーとガンダムはまともなプレイヤーが存在しないからな
池沼ばっか
タイミングあってるからアテレコ感はなかった
ただ何となくウマイ人の後ろで応援実況してるような感じはあった
印象だけで言うと
二人羽織 60%、本人 30%、アテレコ 10%
ぐらいの感覚
なんか証拠あるか?って言われても困るが
アテレコ批判物凄いけど、アニメ好きが多いと思ってたから意外
>>157 一日中プニキやれば登録者数は増える!
そして起こるVtuber界プニキブーム
>>162 応援実況の方がアテレコよりタイミング合わせるのはるかにムズいだろ
そもそもアテレコ疑う人はどうしてそう思うのかな
プレイだって上級者ではあったかもしれないけどプロ級ってわけではなかったと思うんだけど
まず萌実とベノがPUBGをやっていたが、あれは完全なアテレコ。
萌実は声優だしベノはボイスロイド音声だからね。
ヨメミなんだが、戦績ログで色々わかるのでそっから考察したり、
他者の動画&戦績で上手い下手の常識レベルが分かるやん
>>162 二人羽織の可能性もあるけど、いつ良いのが取れるのかわからんし
意外と面倒だよ?
そろそろ3D化の話もあるし、生フォートナイトやるって話にもなるでしょ
そこではっきりするよね
>>168 自分よりうまいからでしょ
他に説明できてないし
プレイの上手さが売りのプレイヤーがアテレコバレするより
突発的に飛び出すようなテンパリボイスやおもしろボイスが売りの動画実況者が
アテレコバレる方がダメージはでかいだろうな
>>167 敵倒すときに「やれやれやれ!」って言ってたから
そう思っただけだよ
>>164 中の人の素が感じられるのがウケるんだろ
にじさんじが人気だったりYUAが不人気だったり
>>168 ヨメミがアフレコかどうかは別として
プレイがプロ級じゃないからアフレコじゃないってのはおかしいでしょ
社内で一番上手い人が担当してるだけかもしれないし
アテレコアテレコ言ってるやつただ難癖つけたいだけだろ
英語字幕だったし疑ってかかるやつばかりだから日本人切ったんでしょ
ヨメミも萌実もアカリも全部エイレーンがプレイしてるんだゾ
話題に上がってたからヨメミ今見てきた
某宮なんとかさんほど露骨じゃないからここで言われてるような気にはならなかったな
というかあそこと比較される前提で作られた動画のように自分は感じた
>>168 自分より上手い女プレイヤーなんかいるわけないから
それが全てで根拠なんかないし必要ない
ガイジにまともな理屈なんかあるわけない
>>174 たしかにプレイがプロ級じゃないからアテレコじゃないとはならないけどあり得るレベルの上手さだったら普通本人がやってると思わない?
なんかアテレコ前提で語ってる人が結構いるなと思って
>>173 おっとYUAを不人気呼ばわりは納得できないぜ
なんのかんのでYUAライン抜くのは結構ハードル高いんだぞ
お前の云う人気のにじさんじだってYUA越えてるのそんな何人もいないだろ?知らないけど
数字対立煽りみたいで考えてこなかったけど実際のところ何人中何人抜いてんだろ
生放送すれば良いだけ3Dなら応援実況かも分かるし
逃げ続けるなら黒と言われても仕方ないね
別に動画上も不自然なとこないし何でアテレコなんてこと言われるのかすら分からん
ポケモンとFPSの民度やっぱやべえんだなって再確認できた
これで中途半端に上手い格ゲーVtuberとか出てきたらとんでもないことになるぞ
>>186 ガイジがアテレコアテレコ言ってるだけだぞ
自分より上手いから
>>183 にじさんじ半数くらいYUAライン超えてる気がする…
声優に彼氏がいないって本気で思ってる奴が大量にいる世界だぞ
オタクなんて世間知らずの馬鹿ばっかなんだからどうしたってこの手の話は荒れる
大体アテレコのなにが悪いのか説明できるやついるのかよw
俺みたいな自分よりうまくてもいい人からすると迷惑すぎる
某猫又信者あたりが他もアテレコ言い回って批判を薄めさせたいんじゃないの?
箱推し効果は実力より上乗せされるからなぁ
それも実力の内と言われりゃそうだが
これだけ話題になった時点で俺たちはエイレーンの術中に嵌っている
彼女の掌の上で踊っているだけなのさ
地球防衛軍3だっけ?あれをおじいちゃんにプレイさせてみたってニコニコのヤツが孫がプレイしてんだろとか言われてたの思い出すなw
関係ないけど嫁実と萌実が未だに頭の中でごっちゃになる
>>130 ブランコサイコパス兄貴ヤバすぎっしょ
わいも早くアーカイブみたいわ
バーチャルyoutuber自体架空の存在なんだから、プレイヤーと声優が別人であってもそれはキャラがプレイしてないことにはならないわけで
アイちゃんが本物のAIではないことやヨメミのアプリが実在しないことには誰も文句言わないのに、確定してもいないアテレコに文句言う時点でお察し
外見も内面もクソでゲームぐらいしか取り柄のないキモオタだから可愛くてゲームの上手い子を許せないんじゃねーの?
捜索依頼クエスト
内容:猫宮の中
報酬:バウンティハンターの称号
興味あるやつラインくれ
>>197 旦那様呼びが萌実
ダーリン呼びがヨメミ
アフレコそのものは別に良いんじゃないの
ただ替え玉プレイしてそれが露見したら崩れさるようなキャラクター性を作ったらあかんのと違う?
エイレーンの編集は丁寧だったしわざわざ英語字幕をつける辺りやるなあと
そもそもアテレコにするメリットが無いと思うんですが
ていうかそういうのも含めてバーチャル何だろ
つっかかってる奴は何がそんなに気にくわないのか分からんよな
そんなにムカつくならみなけりゃいいのに
ヨメミは下手なゲームは下手だし
全く動画見て無いんだろうなと思うほかないねぇw
そもそもヨメミはFPS TPSの上手さを売りにしてるわけじゃないし今までだってストレスなしでみれるゲーム実況が評価されてたわけで神業が見たくてヨメミ見てる人がいるわけでもないのにフォートナイトだけ別人にやらせるのは不自然だと思うけどね
田中のテンションの高さにモデルの表情とか動きがついていけてなくてアテレコに見える現象
ダーリンはかわいいヨメミが見られれば満足なので...
ヨメミの場合DTBみたいに下手ならあほあほキャラで売れるんだしわざわざアテレコするメリットがないゾ
>>183 すまんにじさんじはよく知らんから適当に言った
言いたいのはYUAがいまいち人気出ないのはYUAというキャラクターに声あててる感が強いからでしょっつうこと
>>212 てかヨメミDTBあそこまで下手だとは思わなかったわ
忍者はアフレコって公言してたよね?
編集して面白い動画作るためにアフレコってのは一応あると思うよ
別にアフレコとは思ってないけどもヨメミのサイコブレイクも面白いんでみんな見て
「やれやれやれ!」の英字幕「Diediedie!」なんだよね
「Killkillkill!」とか「Firefirefire!」じゃなくて
まあ英語詳しくないから違和感あるだけかもしれんが
上手さを売りにしてないし自分で下手とすら言ってるのに
カプへとかフォートナイトみたいな慣れが必要なゲームをうまうまプレイできるのに違和感感じる人がいるのはわかる
読者を騙すのが悪いとか公表しないん尾はフェアじゃないという話じゃなくて
とっさの悲鳴が面白いとか、瞬間的に面白いこと言うのがウリみたいにしてる人がアテレコバレしたら
視聴者の目線が冷めてしまうってだけだよな
ヨメミはどっちかっていうとそもそもそういう路線じゃない
>>216 それは本人プレイの別撮りのアフレコでしょ
>>218 ヨメミは何週間も練習したって動画内で言ってたゾ
まるでアテレコ確定みたいに話してるやつが居るけど大丈夫か
>>222 アテレコガイジだから気にするだけ無駄だぞ
ヨメミはシューティング系得意って言ってるんだから
これ系統うまくても不思議は無いよ
他にクッソ下手なのが存在してるんだから向き不向きぐらい理解して欲しいね
>>220 うん、だから今回のは何回も撮って練習したうちの一回なんじゃないのって言うハナシ
他のゲームだって上手い下手あるんだからただの選りすぐりの動画編集マジックなんだと思うな
まあ印象としてはヨメミはアテレコじゃない気がするがずっと生放送しなければ疑われてもしかたない
そこは公平にな
猫宮が中身違うじゃん言われてた時はどうせ人気に嫉妬してんだろみたいな信者レスが散見したけど
人気は3D化も控えててまだこれからって感じのヨメミでは誰も言わないことがわかった
悪い悪くないは置いといてゲームやってるときの素のリアクションと思って楽しんでたら後からアテレコと知るとガッカリ感はあると思うよ
でもヨメミのは動画見てもキャラとしてもアテレコ要素があるようには見えないけど
やるメリットもないし
ゲーム上手くてもふうんとしか思えねえや
そんな事よりひなたの全身映してくれ
ゲームプレイよりひなたがみたい
>>218 シューティングが1番得意って言ってた気がするけど
台本読んでる感とかゲームプレイしてない感隠しきれないのが嫌なんだよね
そういう意味ではヨメミのは違うかなと
逆に本人プレイだとしたら不自然なところを教えてほしい
>>230 それそれ
だからアテレコの話にありがちな「アテレコで何が困るの?」みたいな反論には違和感がある
別にヨメミの話じゃなくて、アテレコの話の一般論として
戦闘中真剣になって全然あほあほじゃなかったのが何よりの証拠だと思うゾ
アテレコならずっとあほあほ節刻んでてキャラ崩さないと思うんだわ
ヨメミと猫宮のアテレコ疑惑組でコラボして、FPSでアテレコ対決してほしい
キズナアイみたいにクソプレイしたらプロはちゃんとやれといい
ちゃんとプレイしてらアテレコするなと文句を言う
某猫なんとかさんはどうぶつタワーかホラゲやる予定できてからどうぞ
生放送でもいいよ
見た目はバーチャルがいいのに中身はリアルがいいという矛盾
猫宮ほど飛び抜けて上手いわけじゃないし自分でプレイしてる気はする
でも生放送やるまでは言われるだろうな
>>244 矛盾というかそれがVYだろ。。VirtualYoutuberの定義批判かな
>>183 にじさんじ所属でもYUA越えは18人中で5人だけっぽい
スレでは玩具にされてるけど容易に越えられる相手じゃないな
生放送で証明とかいういつの間にか立証責任をプレイヤー側が背負う風潮ほんと中世
>>248 ほんとそれ
しかも理由が自分より上手いから
>>246 Vtuberに中身は本人じゃないといけないなんて定義はないぞ
>>246 は?もう定義化してるのか、RPもアテレコも完全否定されてるんだな
何度もやって上手くいったものをうpしたら生放送して一発でやってみろと言われる地獄
>>251 リアルYoutuberがアテレコしても批判が出ることには違いない点ではリアルが求められてるのは変わらんて
>>254 YUAやのらきゃっとがアウトになってしまうやん
でも実際には人気あるぞ
俺もVtuberの定義確認したいんだけどどこで定められたの?教えて
>>247 5人もいる時点で大したもんだけどな。
YUA以下が数百といるんだし。YUAの知名度もかなり高いしな。
月ノ美兎の傘下ってのは大きいけど、初期から箱推しを推奨してたのは当たりだわ。
10刃がシロちゃん傘下でYUAライン超えれるのが何人出てくるのか・・・
アップランドがシロちゃんと絡ませる気があるかだけどね。馬とは絡ませるんだろうけど。
>>256 中の人がやってるアテレコとかとゴッチャにしないで頂けます。。?
>>255 トレス疑惑解消のために生放送で絵を描けってのと同じでは
NARUTOの五影なら作中でも微妙だからプレッシャーにならんのじゃない?
猫宮のアテレコはいいのにヨメミは許さんという理屈がわからん
変な信者ついてんな猫宮
動画見たけど本当にフォートナをやりこんだら出来る動きって感じじゃないか?
別に撃ち合いは秀でたもんでも無いし。
確かにクラフト込みで見ると滅茶苦茶上手かったけど。
猫宮と違って言動含めて全く騒ぐもんでも無いわ。
・本人がやってるアテレコ(のらきゃとか)
・他人のプレイにアテレコ(猫宮)
・わざと他人のアバターでアテレコ(YUA)
この辺混同させてすでに会話にならない
ヘタクソFPSゲーマーはアテレコアテレコ言ってないで練習したら?としか思わん
>>247 わざわざ調べてくれたのかありがと
この5人を多いと見るか少ないと見るかは人次第だな
つーか同所からYUA越え5人も出したらそりゃ話題にもなるし個人名じゃなく事務所名で纏められたらにじさんじの名前よく出て煙たがれるわけだ
アップランドの新しいのもこれだけ話題になれると良いな絵だと多摩可愛いし
ヨメミのプレイレベルなら生放送でも2,3試合しただけですぐにわかるよ
アテレコだと疑っている人が想定する本人レベルなら弾食らってぱにくって死ぬ
あとヨメミの建築キーバインドがかなり特殊なので、これで本人照合ができる
たぶんネット上で同じ設定のやつはいないと思うけど、いたら怪しむべき。
居なければ本人ぷれいかリアル関係者。
>>262 企業組と並べられるのが嫌だって話だったはずだから、意味合いはほとんど同じだと思うんだがなぁ
猫宮に抜かれて気が楽になってるんだろうか
タマタマという愛称で弄られるのが確定してる可哀想な子やで・・・
>>265 そういうことじゃなくて
のらきゃはリアルとキャラが全く違っても無問題という例で
YUAは活動の一部分を本人以外がやってても大丈夫という
ゲームアテレコと同じ例
騒いでるのここだけだと思ったらコメント欄でも突っ込んでるやつら大量にいて悲しくなった
でもアテレコって、そうじゃないってプレイヤーが証明するのも難しいし、
逆に視聴者がアテレコを証明するのも難しい(等速なら)
どこまでいっても感覚的なものが大きいから厄介ではあるな
今までも公式がファンが作った3Dモデルや曲を使用するってのは会ったが、
にじさんじCREATORSみたいな著作権譲与っては聞いたことが無い
もし著作権を譲与した場合、自分が作った3Dモデルをトレス素材にして絵を描いたら訴えられる
可能性があるって事なのかね
コメント欄で満足しない奴等がここにまできてるんやで
普通の人→証拠が無い内は見守ればいい。そもそもアテレコでもどうでもいい
FPS嫉妬勢→証拠出る前から断言。アテレコ絶対許さない
>>271 のらきゃは問題なかった YUAも問題なかった でも猫宮は荒れた
つまり当てはまってないだろ。。なんで猫宮が荒れてしまったのか考えたらどうなんだ?
タマタマよりピーピーよりバッファバッファちゃんが一番可愛そう
のらきゃはボイチェンとほぼ一緒でアフレコ関係無くない?
YUAも大丈夫な例として適切かというと…
アテレコだと思う根拠もボクがそう思うからっていうガバガバの基準
この話題以外でも頭弱そう
Vtuberゲーム実況五傑
猫宮・萌実/ヨメミ・ゲーム部・VB・乾伸一郎
>>278 FPSゲーマーの民度が低いからだぞ
定義の問題ならのらきゃもYUAも猫宮も
Vtuberではないという事になってしまうが
そんな流れにはなってないからね
ゲーム動画上げててゲーム配信もしているアイシロ他多数がいるから
極端に上手いぷれい〜そこそこ上手いプレイの人が出てくると生やってとなるのは自然だと思う
ヨメミも既にエイレーンの手を離れて企業が動画作ってるとは思うが
モエミで散々アテレコの企業案件したりPUBGやってきたから疑われても仕方ないことではある
この議論みんな藁人形と戦ってて不毛なんだけどもしかしてわざとやってる?
某宮さんはゲーム実況しかしてないうえで替え玉アテレコでしょ
疑惑は勝手に沈んでてくれないかマジで、巻き込むな他のとこまで
>>279 バッファローちゃんデビューと同時にバッファローゲームの的にされる二次創作が出ると予想
バッファローゲーム知らない人は検索しない!お兄さんとの約束だぞ!
アテレコでもなんでもいいけど、親分やシロちゃんを叩き棒に使う奴はマジで4、パイーンされてくれ
悪魔の証明だからね
仕方ないね
生放送しても疑う奴は疑うんだろうし
でもまあそういう人はあらゆるゲーム実況に対して疑ってかかってくれや
いつも見てるあの人もアテレコかもね
なんか配信して欲しいってのがアテレコ疑惑を払拭する目的みたいに言われてるけど
単純に上手い人のプレイを生で見たいっていう意見は最初から無視されててなんだかな
声優ファンうざいなぁ・・ 好きなのはキャラじゃなくて声優なのな
荒らしたいときはにじさんじの話題使って煽るみたいなやつが
いい話題見つけたと喜んでそう
なんで疑ったり批判したりすると嫉妬言うことになるのかがさっぱり分からん
アテレコ批判されるのは本人を騙ってる別人というのが嫌だからだろ
ゆっくりボイロ解説でもプレイは本人解説も本人、忍者もプレイは本人解説も本人
でも猫宮やヨメミがアテレコだった場合やったぜ〜とかの煽りともとれるセリフが
いやお前がやったんじゃないじゃんと頭をよぎるのが嫌なんだよ
歌とか英語とかコミュ力とか声以外の才能にも恵まれてるのにゲームとかどうでもいい才能だけやたらこだわるよな
普通はそこまで執着しないわ
まぁもう意見変える気ないならアンチ、検証スレ立ててそっちでやれって感じだしな
今週の親分のショボン組ん実況生放送もアテレコ疑われてコメント返ししてたの草生えた
そういう他人に悪影響出る流れ作ったのだいたい猫宮のせい
猫宮を守備表示にしてターンエンドだ…
普通の人ならしないような反応をしているから嫉妬と言われるんだぞ
自分じゃ普通だと思ってるんだろうけど
そう言えばゲーム部には嫉妬する人いないよな
>>294 じゃあなんで他のゲーム実況は疑わないで今回は疑うのかというと
俺より上手いからとか女が上手い分けないみたいな
しょうもない決め付けだからね
アイシロが下手なの気にしてたり乾とかがいい試合取れるまで何度も撮り直したりカイジやオッドアイが苦行してるのを見ると
他人のプレイを自分がやってるように見せる手法は正直あまり好きにはなれない
声優が本体みたいな言い方引っかかるな…
同じ人だろうが別の人だろうが声優もプレイヤーもVTuber本人だと思うけど
もういいだろ、そろそろお前らの好きなVTuberの話でもしてくれよ
いるだろ皆にもっと知ってほしい好きになってほしいVTuberがよ
>>304 他人のプレイを自分がやってるように見せてるんじゃなくて
自分のプレイを他人がやってるように見せてるんだ
>>294 根拠も無いのに疑ったり批判するからだろ
>>308 少なくともここのガイジに目をつけられたくないから話さない
アテレコかどうかはともかくVTuberに単純にうまいプレイは別に求めてないしなぁ
面白ければ下手だろうと上手かろうとかまわないわ
そもそもファンは良い試合観たいんじゃなくて
その人がプレイしてるのがみたいと思ってるからであって、
作り手が良い試合を作りたい思考に至るのは話題性を作って新たにファンを増やしたいとかであって
ファン向けではないような気がする。
>>308 仕方ねぇなぁ俺がもちひよチルドレン貼ってやるよ
どりるちゃんねる
ダウンロード&関連動画>> >>306 別にヨメミの話はしてないよ
アフレコ批判は嫉妬だけじゃないって話
NARUTOの五影が微妙とか言ったら十刃とかどうなるんだよ
にじさんじで荒らしてたのが猫宮ヨメミでも荒らしてるんだろうな
書き方煽り方がまったく一緒
>>311 >>313 まあそりゃそうだな、やっぱ言わんでいいわ
>>315 お前の話を主語でかくして話すのはいかんぞ
>>318 現状アフレコ批判してるやつのほとんどが嫉妬だぞ
十天君にしろ十賢者にしろ全員すげー格を保ったままストーリー終えましたって
10人組存在しない説
でもヨメミのゲーム実況面白いよねで済むハナシ
別ゲーもバラつきあるくらいやってるよねで済むし
コラボもしてましたけど?のオマケつきで疑惑にすらなってない
あ…本当に疑惑の方は他のところでどうぞ
「上手い」からおかしいって思考自体がヤバイってことに気づけよ
>>318 ただアフレコ批判の理由が別に有ってもアフレコ認定が上手いからとかだと嫉妬に見られても仕方ないんじゃない?
>>308 そういうことならファイ博士
ここじゃ無名というわけじゃないけどもっと知られていい
>>327 これなんだよなあ
一般的な人間なら「ヨメミ上手い!すげえ!」で終わると思うんですよ
そうか
バカだから理解してないんだな
ヨメミなんて人は実在しないんだぞ
>>317>328
スマン、好みな感じの子だったんでとりあえず登録して追ってみるわ
俺も声出してる本人のプレイが見たい派なんだが、仮にアテレコでもゲーム部みたいに規約破って内部事情漏らすバカが出ない限りアテレコの証拠なんて出るわけない
だから猫宮みたいに決定的な証拠がない状態でひたすら疑うしかない。
というか、ゲーム実況というジャンル黎明期から見てきたが、少なくともゲームの実況というジャンルでは本人のリアクションに面白さの大部分があると、俺は感じてる。
だから声出してる人間のプレイが見たいという層が一定数いる。
ヨメミは撮れ高できるまで動画あげない考えが裏目に出たんじゃね
Fortniteの動画を何本もあげててようやくソロ1位キターー!みたいな自然な流れじゃなく
今日はFortniteをやっていきます!(初投稿)はい1位キターーだから変な疑いかけられてんだろ
>>317 声も含めてもちひよフォロワーだなw
幼女にこだわる人が作ったモデルはやっぱ可愛いな
まあ多少荒れるのはエイレーンも想定内でしょ
猫宮見てれば分かる
どんな動画にもアンチコメはつくし
このスレでいくら書かれようが無害だし
ただもうこの話題は終わりにせんか
いつまでたっても終わらんぞ
>>341 動画ちゃんと見てたらそんな感想でないんだよなー
あのサイコブレイク実況の悲鳴は誰も聞いてないということがわかった
というかむしろエイレーン辺りはネタにしそうなんで
大して気にはしてないし、言われるの織り込み済みの動画じゃないかね
ヨメミをかばう側だったから許されてたけど
一番やベーやつだったのはガイジ連呼くんだったと思う
>>345 2週間やり込んだって発言の話?
ならそれまでの動画あげれば良かったやんって話
結局撮れ高できるまであげなかったのが裏目
うたちゃんやばいな、動きが可愛い
でも名前のせいで歌丸とか宇多丸のほうを先に思い浮かべちゃう
もうこの話題終わりにしてYUAについて話そう
お前らが一番好きなYUAは誰だ
ミソシタの動画見たらなんか和んだわ
ダウンロード&関連動画>> そもそも上手いから以外のアテレコ疑惑の理由はないわけだしその上手さもありえないほど上手いわけでもないんだし疑いをかけてる方がどうかしてると思う
ヨメミの見たけどフォートナイト一本目から上手いからグチグチ言ってんでしょ
エイレーンって可愛いだけじゃなくてプレイの取れ高も求めるしヨメミも動画内で練習したって言ってるんだから素直に褒めときゃいいのに
最後のクラフト合戦熱かっただろ
>>341 上手くできた動画アップして
疑う要素なんて何もないだろ
>>351 その会心の出来が生まれるまでの努力を魅せるよも一つの手だと思うんだがね
それにしてもみんなfortniteばっかりだよね
みんなはゲーム実況はどういうゲームを期待してる?
そもそも好き?
お前らゴリラの動画見るんだ
声真似してるけどメッチァ上手いぞ
ダウンロード&関連動画>> >>348 いくら企業ったってアカリ萌美ヨメミエイレーンと複数投稿する中で動画編集が一番負担なんだから限られたリソースの中で一番良い物投稿するのは当たり前だろ
むしろ無編集のプレイ動画上げられたら切るわ
じーえふちゃんて大学生って聞いたと思ったんだけど
なんでいつもたまごまごと対談してんだ
ヨメミが「何週間も頑張った」って言ってるじゃん
元々こういうゲーム好きだったんろうし、ありえるでしょ
荒らしがアレなのは当然だけど、荒らしって分かってて擁護したり相手する方もアレだぞ。
ヨメミがゲーム上手いから見てる人なんてほぼいないんだから気にするなよ。
ダーリン達はヨメミが可愛いからみてるんだろ
タマキン、ライブ中だけどやっぱいい声だな
今回は歌わず、雑談しながらホームページ作ってるだけだが
ばあちゃるもただの雑談生配信してくれないかなーウビバウビバ
>>359 あんまりgdgdやると次partとか伸びないし
>>257 にじさんじ以外は全員Vtuber
それで良い
>>361 馬は真似の方の声が良すぎてイマイチ小物感が足りんなぁ(馬組並感
反応しても喜ぶだけだし力説しても考え方なんか変えられないぞ
相手するだけスレ荒れるって気づけよ
日雇礼子が2000以上伸びてるんだけど一体なにがあった
PUBGはチートばかりだし荒野行動は係争中だからフォートナイトなんだろ
しかしこうもFPS勢がうざいとこのジャンルは再生数と荒らしのトレードオフやな
ゴリラの声真似面白かった
乾とゴリラは天魔機忍Gの残された良心だな
二人共体気を付けて頑張って欲しいわ
撮れ高あるのしかあげないって考えも別にいいけど
それは動画投稿の今後のハードル上げてる事にも成り得るから
編集大変でも成長過程見せてったほうが変な疑いも無くなるだろうしいいなと思っただけよ
完全に猫宮の後追いみたいな流れ辿りそうで嫌だった
>>257 にじさんじ信者が湧いて来ると
基地外さんはなんと!
あちこちに現れた
>>379 お前がそういった流れを作りたいだけだろ
FPS系統のゲームなんて、下手プレイを撮っても歩いてたら撃たれて死亡したとか見どころがないんだよね
キル動画じゃなくって死亡動画の編集なんてむなしいだけ
死亡動画が許されるのはマリオメーカーくらいだよ
生主と化してる人はVTuberしては見れないな…
あくまで1個人の考えね
>>368 10秒くらいで持ちネタ終了からのハイハイハイ言いながら月ちゃんかサッカー選手の話を長々とされることになるぞ
>>375 ニコニコのランキングにいたのを見たけどそれかな
でもそこまで再生数伸びてたわけでもなかったような?
>>257 >>257 にじさんじの信者が湧いて来ると
基地外さんは何と!
あちこちに現れた感じ
>>382 お前親分ディスってんのか!
下手でもなぁ、見所あるんだぞ!
確かに下手過ぎてイラっとするときもあるけど…
>>377 なるほどニコか
ぽんぽことのコラボも何かネタ仕込んでるらしいし楽しみだわ
委員長って動画時間長いから他の人達みたいにアーカイブ丸上げしてるのかと思ってたらちゃんと編集してるんだな
見る気が湧いてきた
そういやVtuberでマリオメーカーやるやついねえな
ほぼマリオメーカーで稼いでるユーチューバーもいるのに
>>384 それはあるな
最低限キャラ維持してるないいけど
素が出過ぎてる人とかな
>>388 けど親分はポンコツプレイが可愛いんだよなぁ。
ダウンロード&関連動画>> キズナアイとメスイキゼンカモンの動画来とるで
フォートナイトやったことないからよくわからん部分もあったけど、終盤相手としのぎを削りながら「私の作戦にのってくれるか...?」って呟くシーンは普段のアホアホとギャップがあってかっこよかった
>>382 PUBGをPart10もやって1キルしか出来てない親分・・・
>>391 マリオメーカーって発売から数年たってない?
まだそんなに活発なのか
ゲーム動画って昔はただプレイ動画流してるだけだったけど、ゆっくり実況が流行ってからは
少しでも見てもらえるようにみんな合成音声解説つけるようになったじゃん
RTA界隈でも、biimシステムが流行ってからはみんな見てもらうためにbiimシステムつけだしたりしたじゃん
その流れを踏まえて今後起きると思うのが、ゲーム実況動画界隈が
「ただの実況動画だと伸び悩むから」みたいな感じでどんどんバーチャルユーチューバー化するというムーブメント
この予想は20%くらいの確率で当たる!
生放送でフォートナイト実況やって2回とも撮れ高の塊にしてしまう女もいる
>>401 実は制作側が撮れ高だと思ってなくても
視聴者からは撮れ高に見える良い例だったなあれは
まぁあの子は撮れ高関係なくリテイクせずにあげてるっぽいけど
ていうか人気だからという理由でキズナアイみたいなのが無理矢理PUPGやる必要ないと思うんだよね
知名度出た人の動画とかどんなクソゲーでも見るんだし
お金貰ってやってるんだろうけど
>>394 やっぱ二次元と三次元の融合はきついな。
最近、親分は声優とコラボとかやってるけど三次元とコラボするとこっちの頭が切り替わっちゃうわ。
二次元可愛いRPが効かなくなるっていうか、言葉にしにくいんだけどさ。
>>398 ゆっくりボイスから facerigみたいなガワにゆっくりボイス の実況スタイルに変わったひとは見たぞー
>>405 いや見ないよ
最近だとシロが案件だとわからないサムネとタイトルで釣ってたけどあれは絶対にやめたほうがいい
普通の動画も見てもらえなくなるだけ
>>393 わかる
ドヤ顔からのあれれのれは鉄板
ゲーム実況じゃなくて親分にゲーム与えてみたが正しいジャンルだと思う
PANORAインタビューとかBEATスクランブルの初回放送みたいに
相手を自空間に引き込む形を取ってるときは楽しい
親分の実況は猿におもちゃ与えて反応を楽しむのにちょっと似てる
>>409 天才発言からの即落ち2コマが様式美だからな。
狙ってできるもんじゃないのに度々おきる天才だわ。
お前ら全員疲れてんだよ
癒しが必要だ
アオちゃんのライブ明け一発目の一人遊びを見てみんな癒されるんだ
いつも通りのアオちゃんで可愛かった
アオちゃん可愛いよアオちゃん
もっとアオちゃんとかいうの観るきっかけをくれ
モブっぽいモデルが受け付けないのか登録はしてるのに積極的に観ようって気になれないんだ
おかしいなぁ…YUAなら毎回みるんだが
>>408 たしかに連発されるときついかもしれないね
酷い言われようでワロタ
まぁ近年あそこまで下手な人も珍しいしな
親戚の子供とゲームすることになってお姉ちゃんうまいよーとか言いつつ
収録で何回もやったゲームですら子供にボコボコにされてそうだしな
キズナアイの動画でbadがgoodより多いって初めてのことだな
YUAは言っちゃ悪いが視聴時のハードルが低いので気楽に見れる、たまにちゃんと面白い
ゲームによってはそこまで下手ではないだろ親分
興味無さそうなFPSとかやらせたのが間違い
>>412 わかるけど例えが酷すぎて笑った
おもちゃの位置にあたるゲームを見てるとまともに動かせてなくて苛立つけどアイちゃんの反応を見ると結構楽しいし可愛い
その辺わかってるからアイちゃんを大きく映してるんだろうね
英会話といいヤンデレ属性といい
ことごとくシロに負かされる女、YUA
親分だけに言えたことじゃないから
やっぱり中身がプレイしてるってことが大事なんだな(なぜがここで蒸し返したアホ)
ホラゲ耐性は高いしストーリー読んだりそういうスペックはポンコツじゃないと思うんだけどな
親分はリトルナイトメアみたいな戦わないゲームが一番上手く出来るんじゃないか
ヒカキンですらホリエモンとコラボしたら低評価が4割超えるからな
なんであんなのと絡んだのやら
ヨメミ議論で今日が終わるかと思えば結局堀江には触れるのかw
ホリエモンのツイート見るに親分陣営と会食とかした感じ?なのかな
まぁソシャゲ紹介みたいなもんでしょ
YUAにスパ2やらせたの失敗だったような
普通にイライラしたわ
詐欺師に絡んだらダメってならMAXむらいの関係者がやってる会社なんかアウトだな
ヒカキンは個人だから別に誰と絡んでも活動に大して影響ないけど
今回は親分や他のVTuberの運営にも関わってくる可能性あるからこんな低評価率になるんだろうな
親分ゲームあまり楽しそうにプレイしてないのが苦手なんだよな
それ以前にゲーム自体を憎んでいそうな節さえある
誰か親分のゲーム動画でおすすめのがあれば教えてほしい
一度や二度の失敗くらい見守るくらいの気持ちじゃないとな
だがにじさんじ、てめーはダメだ
>>418 うわ、まじか。
22時過ぎからこのスレ来たから荒れたの知らなかった。
動画自体短かったから面白くなかった程度の感想だけど、ホリエモンの嫌われ方尋常じゃないな。
アイちゃん自身は悪くないんだろうが、運営は悪手打ったな。ここまで反響あると思ってなかっただろうな。
ただでさえ今週はちょっと微妙な動画多いな裏ローテかなって感じだった所に最後にこんな爆弾投げ込まれてしかも起爆は明日やぞ
憂鬱な月曜の仕事終えて上がってる動画がホリエモンて
いつもの白い部屋にあれが来るのかと思うとああ・・・って感じ
>>441 堀江見た瞬間ブラバしたから知らんかったが明日なんかあるのか…
気になって続き見る気になったわ
キズナアイはなんでゲームチャンネル開設したんだろ
ヒカキンパクリかな
初めてキズナアイ見たときはホラーゲーのビビり方がリアルで楽しかった
あらかじめ恐怖演出に備えて先に悲鳴あげながらドア開けたりとか
まぁノーサンキューならそうなんだろ
需要ないよの意思表示は大事
>>436 リトルナイトメアはクリアまで行ってるしちょっと冴えてる親分見れて面白いぞ
>>443 物事をパクリか否かでしか見れないのか君は
堀江ってほんとに嫌われてるみたいだね
キズナアイの動画であんなに低評価ついてるの初めて見た
>>436 他のvtuberと比べると仕事感あるのはわかる
何か一回で終った海外の恋愛ゲームは共感出来ないのかやらなくなったよな
キズナアイがゲーム好きじゃないのは明らかだし儲かるから仕方なくやってる感あるのは否めない
>>436 これすき 親分が笑いの神を持ってるのが分かる
キズナアイとシロの対ハヤシ戦比較【リトルナイトメア】
http://www.ni covideo.jp/watch/sm32661298
>>379 猫宮はTwitterでイキったせいで自ら油を注いだ形だから今回のとは全く性質が違う。
それにあれくらいならフォートナだけやりこんだで済むレベル。
>>445 サンキュー今度時間あるとき見てみるわ
アイちゃん結構物事はっきり言うタイプだからそういう部分が印象に残っちゃうのよね
最近で言えばDDLCとか
>>394 ふつうに面白い
こうやってリアルな人間と絡むことでバーチャルな存在としての実在感が高まると思った(分かりにくい言い方だけどw)
声優が相手だと無難ではあったけどこういう感覚はなかったなぁ
ホリエモンが嫌われる理由も分からなくはないけどアイちゃんを世界初宇宙飛行士vtuberにしてくれるかもしれないし応援したい
なんだヨメミアフレコ断定民の次は親分ゲーム嫌い断定民か?
今って育成系のゲームって流行らんのかな
モンスターファームみたいなゲーム減ったな
アテレコかどうかで揉めてる奴はアホだな
即断即決で的確に状況判断しつつ、両手てキー操作、空間の認識調整を同時に行う。おまけに喋る。はっきり言うが、女はああいう動きはできないよ
これは差別的発言じゃなくて男女の脳の差。女じゃ無理
男のプロレベルでやっと撃ちながら喋れるくらいだな
女で喋りながらあれは不可能
下手でも面白く見せられるのはやはりマルチ実況だよな
そういう意味でのコラポとかはいまだに需要はあると思うし
ちゃんまりひとりよりパンディいるからこそL4D実況の魅力も引き出せる
女のFPS実況見てきなよ
撃ちながら喋れる人なんてごまんといるぞ
>>465 そいつの論理ではそれも全部アフレコなんだろw
むしろ女というかおばちゃんとか喋りながらなんかする能力くっそ高くね
事務のおばちゃんとかずっと喋ってていつ仕事してるの?状態だよな
他のVtuberを批判したいならまずは批判の三銃士を倒してからにしてくれ
猫宮とハジメと…あと誰だ?
まあ明日になりゃみんな忘れて別なこと話してるからきになるやつは寝たほうがいいぞ
DWUは千秋だと思ってたけどゲスト扱いって事は違うのか
賛同得られないかもしれんけど今日の田中ヒメの配信を画面見ずに聞いてたら田村ゆかり味を感じた。
今回のがお便り系のラジオっぽい雰囲気だったからなのかもしれんけど、ふとして瞬間の間のとり方とかが近い時があるな
>>105 PUBGを伸身の新月面の放物線で栄光への架け橋にしてしまう忍者もいるぞ
>>131 今話題のプニキとかリアル系レースゲーみたいにずっと集中し続けるの苦手そう
>>461 どこを切り取っても差別的発言にしか聞こえないし、あの立ち回りなら性別関係無く修練次第でどうにかなるレベル。
猫宮と違ってアテレコと断定出来るような物があまりに少ないので何を言っても只の個人的な動画の感想にしかならない。
とりあえずそういうボロが出て来るまで大人しくしとけ。
DWUは他のVTuberとまったく毛色が違っていいね
fortniteスレでは中級者くらいらしいぞヨメミ
>>375 悪名高いでも有名なアフィブログで紹介されてたけどそれかな?
日雇ネキ、キャリコネニュースの記事がSmartNewsで配信されたっぽい?
急激に人気が出たら保守的な視聴者は叩ける要素を必死に探し始める
委員長も本人に落ち度が無いのににじさんじに絡めて叩かれた
VBだって今後の伸びによっては何かしら理由を付けて叩かれる
猫宮はその一例に過ぎないだけでアテレコとは全く別の問題
何者も四天王の座を脅かしてはいけないのである
ロボだのアンドロイドだのは何故エロいのばっかりなのか
VBが炎上するってなったらもう逮捕レベルのことおこさないと無理だろ
やばい政治ネタバンバンぶちこんでキャラ化させてるばあさんだぞ
ヨメミはスリザリオ回も上手かったけどアテレコ疑惑出なかったぞ!
>>488 そういう論点ずらしはややこしくなるだけだからやめろ
どうせいつもの荒らしが暴れてるだけなんだからNGしとけ
>>485 >>486 これまでの例で分かるように理由は何でもいいんだよ
理由はたいして重要ではない
>>488 アテレコしてても人気が低迷してれば誰も叩かない
>>485 >>486 これまでの例で分かるように理由は何でもいいんだよ
理由はたいして重要ではない
>>488 アテレコしてても人気が低迷してれば誰も叩かない
企業案件は応援したいけど最近のえねはやたらやってますアピールするから上手く言えんけど複雑な気持ちなる
シロちゃん、CSデビューおめでとう!
服の色って前も濃かったっけ?
TVなんか出ても再生数は増えないんですけどね
むしろ背伸びしすぎて減ってるじゃん
服の色はサイキ道用で前から濃い青
今回はTwitterも滅茶苦茶反応いいな
俺の大好きなときのそら ちゃんがドンドン後発組に抜かれて辛い😭
シロのサイキ道から親分のNHKかあ
そらちゃんもちょっと写るらしいね
そらちゃんのちょっとは信用できん…
まあ親分のおまけとして期待しとくわ
あと10人でちゃんまりが詩子お姉さんを抜くだが、
今日委員長と詩子お姉さんのコラボだから
また抜き返すな
>>499 後発でそらを抜いたのは猫宮と委員長だけでは
見れないけどシロおめでとう
>>504 あれ?ショタコン3ヶ月生配信停止とかじゃなかったっけ?
banされて数日後にコラボとかやるのに激しい違和感を覚えるのは俺だけ?
>>511 あぁなるほど、ちょっと考えたらわかることなのに…ありがとう
にじさんじ内のコラボっていうとつい生のイメージになってしまうんだな、マヒしてるな
それにしても自粛って言葉を知らんのね
>>512 他の奴も同じゲーム配信してるのに有名だからバンされた
ガバガバのtubeのルールにモラルを合わせてたら気が狂うぞ
模擬面接話題になってたから見たけど
・・・なにこれ?
内容は全く面白いところがないじゃん
要はいちからの社長かなんかがここにSNSで絡んだんだろ?
内容は二の次で誰がどうしたとか政治的な動きしか話題にならないならコンテンツとして長くないわ
リアルチューバーとは視聴者の絶対数が違うのに
>>517 結局委員長のチャンネルに正々堂々お邪魔するのね
もうにじさんじは真BANSとか名乗ったらいいわ
猫宮「わかんない!わかんない!ど〜したらいいの〜〜〜!?」(ヘドショッ
猫宮「あ、強そうな武器がああぁあ!?まって!撃たないで!」(蜂の巣
これはこれであり
昨晩ここで教えて貰った物販のうたがアタマから離れないw
そーこーはーYUAだろー!
YUAだろー!
おはYUA〜
>>529 あれはのじゃおじリスペクトではと思うくらいわざとらしかったw
NHK終わった
アズリム画像うつってるのに一切説明がなかったぜ
グリーが何しようとしてるかちょっと明らかになってたな
軽くディスられてたが
どうせ声優が声当ててるんでしょって
確かに見たくない裏側だったな
やはりにじさんじがいい
合成音声じゃないんでしょ? って疑問を確認しただけだろ
NHK
おっさんの振り付け
あれはやってはいけなかった
しかしキズナアイはNHKすらはじく徹底ガードだな
ホリエモンは大歓迎だったようだが・・・
>>537 おっさんだからダメなのではなく、腹の出たおっさんだからダメだった
すらっとした体型のおじさんなら問題なかった
>>537 絵面は酷いけど下手に女性にやらせたらそらちゃんの中身特定かみたいなアフィ湧きそうだしな
多分グリーのVTuberだろうあのキャラどう思う?
ブレイブルーのプラチナが成長したような外見してたやつ
企業産、後発、大資本としてはいまいち惹かれない感じがした
おっさんのキャラ今後デビューの予定あるんだったら可哀想すぎるんだが
>>543 説明が下手なんやろ
三行で説明してみよう
グリーさん、今頃Vtuber始めるん?って思った
多分キャラだけじゃなくて何らかの新しいプラットフォームがあるんだろうけど
VT=ディズニーキャラクター
中の人の話しはナンセンス
NHKは良い事を言ったと思うw
>>547 これ良かった
タブーでツイッターやらでも触れないところだから
>>539 誰か一人出すとしたらどうしたってキズナアイなんだよな
ときのそらは裏側を見せるのを条件に出してもらった感じ
グリー「キズナアイの倒し方知ってる?俺らは知ってるよwww」
普通のユーチューバーとは違いただの作りものですよね
それを言っちゃおしまいよ
ディズニーランドのように考えて
www
>>531 残念ながら君は次世代YouTuberなんだ…
12月くらいまで本人が否定してたしなw
100億なんて明らかに宣伝文句であって実際は10億も投資されればいい方なんじゃない
最大100億ってだけで本当に100億つかうわけではなさそう
>>550 しかし画面に映った時代遅れのデカい球がアタマに2つついたアレじゃ爆死する未来しか見えない
あんなん渡されてデビューしろって言われたら正直にじさんじの割り箸メトロノーム選ぶわw
>>550 YUA倒したら見る目変えてやろうと思う
>>542 どこかで見たような部品組み合わせた印象
表情はキズナアイにとても似てると思った
オタクへの抵抗力なくさせて拡めるつもりなのか?と思った
ガワのインパクトは皆無
てかグリーみたいな焼き畑農業する胡散臭い企業や
アイドル化し過ぎた声優業界が嫌でvtuberに流れてきたのにその嫌いなモノが参入してきたら冷めるわ
NHKが出しても大丈夫な外見&キャラしてるVTuberがあのあたりってのがよくわかったかも
登録者数多い順にみていってまずアイちゃん次にときのそら少し飛ばして画像だけアズリム
富士葵が新モデルになるとここに入ってくるのかな
5〜10人ぐらいは作りそうだけどキャラで稼ぐより技術で稼ぐ系だと思う
キャラで100億投資は絶対的な自信と超長期スパンじゃないと無謀すぎるし
あまり趣旨をわかってないようだけど、おはbizって経済番組だから
VTUBERを使った経済や技術の紹介だよ
だから親分でVTUBERって何?どうやって稼いでるの?を説明して、
そらちゃんで技術的な紹介をしてたね
アズリムは画像だけという…
女の子のキャラを女性が動かしてる絵にすべきだったと思うな。アテレコばっかだと思われそう
まあこのニュースで初めて知った人にはそんな細かいことは関係ないか
アイちゃんのとこは技術的な話は一切公開してないからね
その辺NGって言われると比較的オープンなアップランドかカバーしかないし
そらちゃんとこの福田と元々知り合いかtwitter経由で打診したんだと思う
親分のとこに裏側見せてくれと頼んだら断られたから他の企業当たったらカバーか応じたって感じかね
>>566 俺も詳しくはわからんがアンチがよく言ってた割り箸にキャラの絵貼り付けて左右に振ってるメトロノームみたいってレスが個人的にツボに入ってそれ以来使ってる
ニコニコのまとめ動画とか見てるとにじさんじの連中も割り箸って言ってたような
キズナアイ陣営は前に技術パクられて後悔しまくってたからな
アイちゃんはあくまでバーチャルの存在って建前だから撮影機材とかの取材はタブーだろうな
ドッキリ番組で「台本見せてください」っていうようなものだろ
>>567 中身が出るのは論外だが、ガワを被って出るなら歓迎だわ
ときそらは最初からホロライブの公式キャンペーンキャラって宣言してたから
企業とセットで紹介しやすいだろうしね
アイちゃんは企業側もバーチャルという設定を厳守してキャラクター商売一本でやるスタンス
シロちゃんはバーチャル設定あるけどあくまで作品内の世界観扱いで
製作のアップランドが技術的な話もしっかりしてVRLIVEなどのアプリ開発商売にも繋げていくスタンス
どちらも商売としてはアリ
キズナアイって中の人も会社も不明なの?
なんかキズナアイだけがちもんのAI説ありそう
最近のシュタゲ0のアマデウスみたいなタイプ
>>571 はえ〜そういう意味だったのか
親切にありがとう
猛虎弁ガイジのくせになんUのスラング知らないって設定は不自然すぎて無理がある
>>577 まあある程度バレてるけどメタ発言一切しないし徹底してるから優秀
中の人なんか過去のツイ垢消して事務所の声のサンプルまで削除した徹底っぷり
グリーのVtuber
グリーの100億って
最初数億突っ込んで儲けが出そうなら増資で事業拡大ダメならさっさと撤退だろ
>>583 フニー、アイ、アカリらへんをごちゃ混ぜにした感じだな…
前世の記録を消去してVtuberになったのはキズナアイと森中花咲くらいか
アイちゃんのメタ挙動厳禁のスタンスからすれば、
委員長の「これがバーチャルyoutuberなんだよなぁ…」
の「これ」って、絶対に容認できないものだよなぁ
キズナアイが内情明かさないのは本物のAIだからだぞ
軍事機密レベルの高性能だから技術流出したら国家の存亡に関わる
>>580 掲示板では猛虎弁って人増えてるし
一概にそう言いきれないと思うがね
>>583 ポケモンに出て来そうなデザインしてんな
>>590 いや、もう廃れてるよ
猛虎弁と淫夢はオワコン
>>589 草
まぁ愉快犯や悪い人が血眼になって探しても決定的なものは出てないんでしょ?そこは本当にすごいよね
キズナアイの技術が漏れたら第三次世界対戦でも起きるの?
>>588 統一した世界観があるわけじゃないからな
>>592 あの誰も猛虎弁が流行してるとはいってませんぜ…今じゃまとめやおーぷんとかで
掲示板=猛虎弁って認知の人が増えてるって話
だから猛虎弁を使う=なんU語録マスターではないでしょう
>>594 人間がすでにAIに支配されてると気づいてしまう
割り箸ってなんUというより無しスレのスラングじゃないの
キズナアイは中の人がいたりする架空の存在ではなく、実在するAI
だからこそ現実世界にもどんどん関わってくるよ
ガイジイライラじゃん
IDの出ない巣に帰って慰めてもらえよ
はっきりいってキズナアイの中身興味ないけどね…なんで知りたい人がいるんだろうね
>>603 いやいやただ質問してるやつに
君がいきなり難癖つけたのが発端だろ
>>604 いや大事だろ
世界的にみても重大な話やぞ
あそこまで人間に近いなAIをYouTuberに使うとか金の無駄遣い過ぎる
キズナアイは生放送でも食べ物の話題になるといいなー私も食べてみたーいって自然に言えるくらいキャラ付け徹底してるぞ
今はまだ俺たちのバーチャルアイドルがリアル化されちゃう〜〜的な騒ぎようだが、そのうちみんな気付く
リアルが徐々にバーチャル化されてる事実に
やめろやめろ
ちょっとどこまで本気なのかわからなくて困惑するわ!
結局バーチャルタレントなんだったら、さっさとyoutubeから出て、
深夜アニメ枠とかでアニメに代わる番組を作れ
四天王がいなくなって、にじさんじだけになってもVtuberはむしろ安定する
>>614 むしろポンコツってのはAI的には革新的
>>611 >>612 ディズニーランドの世界観と似てるとはなかなかいいコメントだが
キズナアイの真実を隠してる違和感は隠しきれてないな
>>616 さっきからにじさんじの事しか言ってないし専スレに行った方が合ってるんじゃない?
>>619 おそらくだけど人間にあまりにも近くしすぎて学習機能と人間並みになってるんじゃないか?
>>616 お前みたいな奴が居るからにじさんじって嫌われるんだぞ
自覚しろよ
右のおっさんなんでこんな造詣深いの。
興味ない人間なのに裏側を嫌がるファン心理まで調査済みとか流石だな。
声やモーションまで人工のキャラもいるのにね。
のじゃおじを下回る予算で。
>>626 声やトークもかわいいよな
週2で30分ぐらいでやって欲しい
>>624 どうみてもアンチが信者のふりしてるだけでしょNGしろ
大局的に見て人に譲れるAIなんてDeepMindですら開発できてないんだよなぁ…
キズナアイとホリエモンの動画の低評価すごいことになってるな
>>595 いうてもキズナアイ陣営が提唱した言葉だからねぇ。
「バーチャルyoutuber」って。
今回のホリエモン騒動に限らず、
アイちゃんの地位が揺らぐとこの言葉の意味もブレてくるだろうけど。
言葉でも発明でも生みの親は偉大だし敬意を払われるべきだけど、その後の使われ方や意味の変遷を規定/限定する力はあんまらないからねぇ
>>635 面接行って落ちたやつが暴露したとか ただゲーム部は初回からアテレコ感全開だし隠してもなさそうだけど
アテレコ非難といいにじさんじ関係といいなんの証拠もないのにdisりたいならアンチスレでも立ててやりゃいいのにな
やっぱ深夜は闇だな(激ウマギャグ
しかしアイちゃんの動画ヤバいな ↑2700に対して↓3500って・・・
ファンの結束の強いVTuberだと同じことしても比率が違ったりするんだろうか?
アオちゃんかわいい超かわいい
ダウンロード&関連動画>> >>613 モデル製作中から期待してたのにただのゲーム実況者になっちゃってガッカリだよ
ゲーム部の運用はあんなもんだろうと思うがちょっとモデルのヤバめな角度が気になる
ゲーム部はもうちょっと自然な感じにやればいいのにな
>>639 ヒカキンもホリエモン界は低評価すごかったからな
>>639 今回のはそうならないな。むしろ、外から来て低評価押す人もいるだろうからファンが少ない分、低評価の割合ふえるんじゃないかな。
ホラレモン出した時点で詰んでるんじゃね。
予想以上にホラレモンのイメージって悪いんだな。びっくりするわ。
むしろ堀江がここまで嫌われてるとは思ってなかったんだけど メスイキが浸透してからネタ的においしい位置にいる印象だった
いうほどメスイキでネタキャラになってるか?
ゼンカモンに加えて気持ち悪いホモ野郎ってのが
追加されただけだと思うが
話題になるし別にいいんじゃね
レギュラーで定期的に絡むとかじゃない限り
ホリエモンがサンドバックになるだけで本質的にアイちゃんはノーダメージ
つーか声太郎くんしばらく見ないと思ってたらフルスクラッチでCGアニメ作ってたんか、すげえな
ホリエモンは一般印象云々よりも、日本の大企業にとっての目の敵なのがね。
http://smalldesign.jp/?pid=32471014 コラボのせいで大手からの仕事がもらえなくなる危険がある。
それを懸念して低評価を押してるファンがどれぐらいいるかは知らんけど。
親分と堀江なんてコラボしても得るものなにもないどころか、失う物しかないだろ。誰が企画したんだよ
>>654 スポンサーである大企業に頭上がらないTV局がまだちょいちょいホリエモン使ってる時点で
そんな段階は通り過ぎてる
もはや単なる嫌われ枠の便利なタレントだよ
親分は先駆者ゆえの迷走だわな
道を切り開くってのはこういうことだぞ
魂の素が求められてんなら岩本町芸能社をもっと流行らせろ
内輪で無難な事だけやってても界隈は発展しないから何事でも挑戦していく姿勢は好きだよ
親分の失敗例は後続にとっていい指標になるだろな
体張ってんねえ!
道を切り開くのは結構だけどなにも崖から飛び降りなくてもいいじゃん
メントス風呂に入って垢バン食らった女がVTuber名乗ってるぐらいだしヘーキヘーキ
ここってやっぱりVtuber総合アンチスレって認識でいいか
初の低評価祭りに泣いて悲しんでる親分
初の低評価祭りに怒り狂う親分
どっちを想像した方が正解なのか
ホリエモンもまだまだ影響力あるんやなあってほっこりしたわ
とっくに終わった人だと思ってたから
>>666 BANされてた時のほうがよっぽどきつそうだったから大丈夫だろ
普通に悲しむけど表の動画には出さないと思う
スポンサー限定のコメントとかだとあれがショックだったとか悲しかったとか書いてくれるんだけどね
ヒカキンは堀江の低評価を受けてから2回目とかやったん?
ゴリラの声真似、以前Twitterで先行公開されたVBの段階で上手いとおもったけど全体的にいい感じじゃん
つのはね姉貴兄貴が一番ハマッてたかな
それぞれリアルが多忙・VRC勢化で最近絡みが減ってるけど、満を持してのエロ忍者→あっくんの繋ぎでウルっときた
>>656 ホリエモンは徹底的に叩き潰すにしてはすでに顔が売れすぎてるから、
麻原の糞尿垂れ流し報道等と同じ塩梅で晒し者の対象になってるんだよ。
死んで神格化されたり中村修二みたいになるよりはそのほうがマシだから。
その辺の事情に気づかずにコラボってるとしたら軽挙という他ない。
犯罪やって未だに反省すらしてないやつとコラボはちょっと・・・
親分ってyoutuberとしての運営は既存のノウハウに近いから
想定視聴者層はリアル側に寄ってはいるんだけど線引きが難しそうだよね
琴吹ゆめは無理してない自然な明るさでいい感じだな
中の人の性格が夢を応援するっていうポジティブなキャラ設定と合ってるわ
クーロ君受肉したけどなんか違うなぁ
そして一次元子はいつの間に多次元化してたんだこいつ
ゲーム部、モデルもいいしRPも完璧で好きになる要素が多いんだけどいかんせんゲームに興味がないからなあ・・・
あのくらいの技術力持ったところにこそ3Dならではのことやって欲しいけど、そういうの需要ないんだよなVTuber界隈・・・
>>681 ゲーム部技術はないじゃんアナログな作業量でどうにかしてるけど
>>675 広告代理店が仕掛けてる単なるプロレスなのに
そうやってガチで捉える熱くなって踊る奴がいるから毒が抜けたのに一向に消えないんだぞ
出所してからもタブー風の発言してるけど
あくまで各所に忖度してキャラ演じた「風」なんだよなぁ
つーかホラレモンってあんだけVtuberに否定的だったのに
よくこんな仕事受けたよな
ゲーム部は台本感が強すぎて生きてる感じがしないけど、イキリトだけはすき
というか「イキッたキャラを演じてる奴」っていうキャラだから台本っぽさも「芝居がかったしゃべり方をしてる」って受け取れて他より生きてる感じがする
03.29 ダテコー監督「ばーちゃるわいど」に尾崎由香(けものフレンズサーバル役)がVtuberとして出演
03.31 月ノ美兎「クリオネを食レポする」と発表、「クリオネ」がツイッタートレンドに
04.01 月ノ美兎の「ヘアピン」が、FPSゲーム実況を生配信、「ヘアピン」がツイッタートレンドに
04.01 キズナアイと輝夜月の中の人が入替りそれぞれ配信
04.01 「ハッカドール」Vtuberデビュー
04.03 クラウドファンディング「富士葵をかわいくするプロジェクト」アップデートモデル発表
04.04 祝!1万人記念ライブ with ピーナッツくんで「ぽんたまり」配信
04.06 BS日テレ「キズナアイのBEATスクランブル」放送開始
04.06 シロの日「シロ、のじゃおじ、バーチャル」コラボ配信
04.07 月ノ美兎「月ノ美兎の放課後ニコ生放送局」3Dモデル配信開始
04.09 Vtuber電脳少女シロ、山下まみ(けものフレンズマーゲイ役)とテレビ朝日サイキ道に出演
04.09 ミライアカリ、猫宮ひなた、ヨメミ、届木ウカ、もちひよこがタレント事務所ENTUMに所属すると発表
04.09 かしこまり「よるたまり」で「ぽんたまり」配信
04.11 キズナアイVtuber声まねを披露、にじさんじJK組をハブる。信者激怒
04.13 四天王の一人「のじゃおじ」が猫宮ひなたにチャンネル登録数を抜かれる。
04.14 にじさんじJK組「YOUTUBE(委員長)×SHOWROOM(でろーん)×OPENREC(しずりん)」三元生配信
04.17 にじさんじ二期生、鈴鹿詩子「BLゲーム実況を生配信」してYoutube利用規約違反で三ヶ月BANされることに
04.21 響木アオ、TSUTAYA三軒茶屋店でワンマンライブ大盛況
04.21 ぽんぽこ「にじさんじ模擬面接」生配信
04.22 キズナアイ、ホリエモンとコラボ動画で低評価祭りに
04.23 NHKおはBizにて「キズナアイ、ときのそら、アズリム」紹介
04.23 月ノ美兎、BANされた鈴鹿詩子と生コラボ配信
ホラレはvtuberが流行りだした時くらいにコラボしたいってツイートしてたな
お前らもCGキャラに欲情する性的マイノリティなんだからホラレと仲良くしろよ
アオちゃんの服のうさ耳部分にワイの尊みザウルスぶち込みたい
>>682 MMDみたいな動かし方してるってことか?知らなかったわ
ホリエモンチャンネルのほうにアイちゃんがゲストで出てる動画はちょっと面白かった
て言うかホリエモンの方の動画ざっとみてたらにじさんじかかわってるじゃん
>>644 よりによって部長が一番キツいってのがなぁw
ゲーム部はモーキャプじゃないとしたらすごい手間かけてるけど何かの宣伝用Vtuberなんだろうか
ゲーム部の別yutuberとの対戦動画で低評価すごかったが
あれって何が悪かったのかよくわからんね
相手のyoutuber視点の動画は特に低評価が高いわけでも無いし
ゲーム部って実質イキリトだけでもってるようなもんだよな
NHK見たんだけど ときのそらってあの白い服着たおっさんなの?
>>700 お前がそう思うならそれで良いんじゃないか
ゲーム部はモデルの出来が最高だからゲーム部分以外を楽しんでるな。イキリトはツイッターも含めて全体的におもろい
Twitterでも「バーチャルユーチューバーの中の人はおっさんなんだ」みたいな呟きをアンチでもない一般人がしててうーむ
正直ホリエモン出資のアイちゃんプロデュースでバーチャルアイドルグループ作るって企画は実現したら面白いと思う
おっさんでもときのそらみたいな可愛い声が出せるなら夢があるじゃないか
アニメもおっさんが描いた絵に声当ててるんだから、大して変わらない。
中身おっさんなんだーって思うような頭の残念な人が寄ってこなくなるからいいじゃん
>>705 というかもう最後のハードルが自然な女子ボイスを出せるかどうかだけだよな
時代の流れって恐ろしいわ
というか現に中の人がおっさんで受けてる奴が何人かもういるだろ
キズナアイの所の運営は初のリアルイベントから何も学ばなかったのか
コラボ受ける前に下調べくらいしろよ
画像みたけどモーキャプの流れというかテスト映像じゃん
流してる映像もときのそらモデルじゃなくてユニティちゃんだし安易にときのそらの中身出すわけにいかんでしょ
俺の知り合いなんて「Vtuberって男の人が女の子の姿で喋ってるアレでしょ?」という認識だったぞ
おっさんの動きに声をあてるのができると分ってしまったのが問題なんでしょ
まあNHKの放送だけ見たら声だけ声優、モーションはおっさんと勘違いするで
いやほんとに勘違いかは俺らには分からんけどな
ちゃんまりが詩子お姉さん抜いた。でも今夜抜き返されるだろう
女声をどうやって男声と勘違いできるのか
見てないけど
一般にはキズナアイの名前とのらきゃっとの顔ばれだからな
NHK見てるとグリーは自前のやつはだめだろうなって感じだったな
>>679 フォロワー数2000越えたからランクアップした
モーションキャプチャ実演したのはカバー運営の福田。twitterで自分で言うとる
ゲーム部あんまり見てないけどエロ同人になるのを期待してます(小声
twitter眺めてるけど、今朝のNHK見てバーチャルyoutuberの動きをおっさんが担当してると
本気で思ってるのがチラホラいるな
夏休みの間、一度も連絡がなかった彼女からビデオレターが届いた
「ゆうくん見てるー?私は今、渋谷のクラブで知り合ったDJさんのお家に来ています」
俺らがvtuberの概念に慣れてるからそう思うだけで
声優は声だけって思うのが普通なんじゃねーの?知らんけど
そういえば「vtuberなんですよね?ってことはキズナアイさんですよね?」って大真面目にテレビ局からインタビューされた人もいるみたいだし、興味のない界隈なんてそんなもんか
あらかじめ作ったモーションに合わせてアテレコするより
そのまま本人がやったほうが効率的だからね
しかしのらきゃっと見てるとおっさんの方がかわいい動きできる可能性すらある
効率とか考えるのオタクだけなんじゃ…
世の中の可愛いはおっさんが作ってるってそれ一
近年の中高生は読解力が著しく低いらしいとは聞いていたが
本当に理解力が養われていないみたいだな
>>729 そうだよ。
しかもアイちゃんはスーパーAIって名乗るから、え?声優でしょ?っていう反応は至って普通
だからディズニーのていで観て下さいって言った解説者が褒められてる
ハッカソンでも言ってたが自分の姿を変えて鏡か何かで自覚すると動きがそれに合わせて変わるようだからな
のらきゃっととのじゃおじかテレビ進出するば誤解は生まない
>>729 Vtuberは今までの二次元キャラとは概念が違うんだよね
ゲーム部だと声を当ててる声優が中の人として認知されずボイロと同じ扱いで、
台本を作ってるのが中の人と見られてる
>>733 いや例えば
生放送でおっさんの動きに合わせて声を当てるとか
あらかじめ全て台本が決まってるとしても
めちゃくちゃ難易度たかいだろ
まあでも最悪中の人が怪我した時とかに代役は普通にあるだろうな
動きだけやらせて声をあてるとか
NHKがvtuber=おっさんという見せてはいけない舞台裏を見せてしまったと
とらえているツイート多数・・・
アフィまとめサイトがそういうまとめ方してるからね
最後に本人じゃないと言ってるのに
のじゃおじは看板になったり商品になったり実質リアル進出してるよな
>>745 そこはしゃあないやろ・・・
ディズニーは言い過ぎだったよね
ヒーローショー辺りが適切かと
ユニティのデモはおっさんじゃなくて適当な女性にやらせた方が、中身おっさんとかいう勘違いを生まず業界全体にとってお得だったと思うんだけどなんでおっさんにしたのか?
じゃあ美人やイケメン雇ってモーキャプしてるとこ映せば一般層爆釣りできるんかな
数百年後に無形文化財と化したのらきゃっとが15代目はいまいちかわいくないな7代目が至高とか言われてるかもしれないな
キャプチャーはNHKのアナかスタッフにさせて
動く3Dキャラ見せながらリアクションさせるべきだったな
ド定番だけど
>>749 その女性が中の人と勘違いされるからおっさんで正解だと思う
アフィの偏向報道真に受ける層が一定数いるって事だよな
それやられたジャンルがアフィに敵意剥き出しで攻撃するいつものパターン
vtuber界隈はのじゃおじ以外大人しいからまるで騒がないな
>>749 適当な女にやらせたらそっちの方がときのそらの中身だと
勘違いされただろうし、おっさんで正解だわ
>>752 実は9代目から完全AI化されていたと後に明かされるわけですね
>>742 そこまで深く考えてないぞ、一般層は興味ないんだから
多分そらちゃん頭に思い浮かべてんだと思うけど視聴者はYouTuberとして説明されてるわけで生放送は想定してないよ
「萌えキャラが動いてる動画に声優さんが声当ててるのか、へー」くらいでしょ
一番誤解なく説明するなら実際にモーキャプしながら喋ってる様子映せばよかったんだけどここ見てれば分かる通り裏側見せるな!ってうるさいのもいるしな、自分も見せられたらちょっと嫌だし
しかしキズナアイも中の人などいないって設定でやってるのに
がっつり中の人について流してしまうNHKの空気の読め無さは逆に面白かった
ここでの定義論争じゃないけれど、vtuberの多様性を理解してないと誤解は解きにくいよなぁ
動きも声もおっさん、動きはおっさん、いろいろいるんや
一切の誤解なく一般層にVTuberに説明しつつ世界観を保つなんて無理なんだよなあ、最大限の配慮してくれたと思うんだが
だからこそ面白い界隈なんだけど
上辺だけ紹介されることを念頭に企業は考えないといけないな
ていうか表情とかって顔認証してるのかと思ってたけど殆どボタン操作だったんかね
その辺詳しい人教えて
Vtuberが人気だという話ではなく、
Vtuberというビジネスをやってる企業があるって紹介だからな
><
こういう顔とかにするには
操作役の人が必ず必要
>>755 >>757 ときのそらとは見た目が違うユニティちゃんを動かすんだから問題ないじゃん
今回の放送だと、ユニティちゃんというあるvtuberの中身がおっさんだと視聴者は思うよ
>>764 【お金がなくてもなれる!】VTuberのテクノロジー!!!
この動画分かりやすかったよ
機材ごとに得意なことが違う感じ
なお値段(ry
手の指動かない系はコントローラー持って表情操作してる
例:ときのそら
動画主体のは操作すらしないで表情後付けしてる
例:月(たぶん)
後付けってかなり大変な作業だと思うんだけどね
ミライアカリとかの生放送はかなり表情変わるけど
まばたきに合わせてモニターごしに誰かが動きに合わせて切り替えてんのかな
それでもスゲー労力だが
生放送してない人はアテレコの可能性があるということだね
のらちゃんに別のガワのモーションアクターやらせてみたい
キャラに最適化させたりする必要あって難しそうだけど
>>772 基本的な表情はトラッキングだけど
ジト目とか特殊な表情はボタン式だろうね
自然にタイミングよく適切な表情を出すのは割りとすごい
のらきゃっとの萌える動きとかどこまで計算かわからんけど
中身バレた以降も大量のねずみが残ってるってすげーと思うわ
表情以外の映像/音声出力を少し遅らせてぴったり合わせるとかなんかな?
>>775 演劇の殺陣の技術の応用だな。こう考えるとVtuberはメディアミックスの究極体みたいな感じだな。
表情モーフまでトラッキングでやってるのはゴルシだなヘルメットに自撮り棒みたいなのにiPhoneつけてやってる
俺最近までのらきゃっとはモーションキャプチャーでPがあの可愛い動きをしてるものだと思ってました()
>>779 その内表情トレース技術発達したらそんな感じになりそうだな
絵面的にはどんどんシュールになるけど
田中ってアレモーション後付けなん?めちゃくちゃモーキャプみたいな動き方するけど
最新動画の教卓から降りる動作すごかった
このままうまく発展していけば、未来の役者は見てくれも声も関係なくて
話スキルだけが求められる存在になるのかもしれん
実際にあんな動きしてしゃべる人いないじゃん
田中動画ね
手を大きく わーって動かしたり
そこから推測すればいい
おっさんかわいい・・・かわいくない?
>>787 純粋に芝居だけ見てもらえるなんて幸せだな
生がモーキャプしてないから月みたいな動画は後付けモーション説と
キズナアイみたいに動画の収録だけスタジオ借りてる説があんな田中
照れてる顔が可愛い!
「ありがとうニコッ」ボタンぽちぽちっ
なんか悲しくなってくるな
逆にあれだけ動かしてそこそこの頻度で動画上げるほうが難しくないか
>>788 まあそのとおりだけど撮影だし喋り方的にはしゃぎながら話しててもおかしくないような・・・
視聴者にそう思わせられることこそが演技力ってやつかな
多少の調整はあれど田中の動きはモーキャプが主だと思ってる魂的に
元々あんな感じでかわいい
おっさんの描いたエロ同人の祭典があれだけの人気なんだもんな
そりゃおっさんの演じる美少女最強だわ
演技力特化、歌唱力特化、トーク力特化
こういう特化型がこれから伸びていくんだろうな
メディアに出るときはガワがあるのでスキルだけを純粋に評価される時代になる
おれはあんなに肩動かしながらしゃべったら
関節絶対いかれる
アクターがおっさんだったら
この前の、ときのそら&えーちゃんの配信が地獄になるだろ
おっさんが女性社員をずっと見つめて、揺れて肩をぶつけるんだぞ
特化型か、現状ずば抜けてアイドルしてるアオちゃんはその路線で進めば伸びていくんかな
1人遊びと対人でのトーク力も持ち味だし方向性さえ固まれば…
>>795 とはいえ最強に可愛いムーブののらきゃっとは
作ったモーションを再生してるし
実際おっさんで可愛いムーブやってるvtuberっているの?
堀川りょうの動きから見ても声優事務所が
Vtuber活動に積極性相当あるのは間違い無いんだろうけど
求められてるのは声の良さがメインじゃないんだよなぁ
>>790 これ環境的にときそらもここで収録してるよな
こんなところでハピハピハロウィン歌ってたと思うとクソ恥ずかしいな
ていうか左下にいるのまさか
ヨーロッパ企画あたりがVRの会社とコラボして演劇するならどういう感じになるのか、わりと見てみたい。
>>804 って思ったけど
お父様の動き可愛かったわ
自己解決!
>>653 スカした感じの主人公でびっくりした
ああいうタイプが声太郎の好みなのって
>>806 詩子とか声が可愛くないのに人気だからな
「珠根うた」って新規の子、モデリングは間違いなく覇権クラスだな
いわゆるライバーみたいだけど中の人やライブ以外の動画でどんな色を出していけるか
星菜日向夏、ってまず名前がわかりづらい、検索しづらいで不利だな
モデリング的に同じ企業系か
結局Vtuberはリアルで表情も見えないしトーク力、司会力とか頭の回転早い人が人気出るからね
そこに3Dモデルと企画考える人が有能だったら爆発するわけで
どんなに良い皮でも中身にカリスマ性が無ければ売れないのじゃ〜
でもガワに華がなければまず動画・チャンネルをクリックしてすらもらえないのじゃー
あとはやはり横の繋がりをどう広げられるか、ってのも大事ね
ただの馴れ合いになっちゃうとダメだけど
こんな世界だから一概に何がいいとかうけるとかわからないグリーは今朝の番組みたいななめた態度だと返り討ちに合いそう
にじさんじとか中堅どころより登録者数1000人ぐらいの人たちが一番馴れ合ってるように見えて心配
堀川りょうはなんで低評価食らいまくってるの?
概要欄に四天王の名前書いて売名してるから?
>>824 これだけVtuberが増えたらそういう連中は注目される事なく
ひっそり消えるんじゃないかな
100億円あったら3万体のvtuberを動かせるな
でも登録者1000人居たらVtuber全体では上の方か
伸ばすこと前提でそのために動いてるベンチャー企業勢と
あくまで個人の範疇でやりたいことをやってる勢は一緒に見てはいけない
親分は次の動画で「低評価祭りになったのはお前のせいだよ!」ってホリエモンにブチ切れたら完璧だと思うぞ
キレッキレのキレ芸見せてくれ
別に馴れ合いでも視聴者を楽しませるっていうのが目的なら問題ないと思うけど
>>824 そういう楽しみ方は否定されるものじゃない
同人誌と同じで同好の士との交流が目的でも何も悪くない
所詮個人が無給でやってるんだから
ホリエモンの動画は撮りだめしてるから、それはないぞ
外交しなきゃそもそも千人もいかないんだし...
というか千人前後って普通にある程度上位だしさ、
低評価に1000もの差をつけられてるやん!
国家機密レベルのスーパーAIなんだから頑張ってほしいもんやな
なんだ、このスレも前より馴れ合いに寛容になったな
趣味なんだしやりたいようにできなくなったら本末転倒だ
>>834 マ?
じゃあこれからまた何本か上がるんか?
ちなみに萎えそうだから動画は見てないんだ
むしろ馴れ合いは大切だろうこの界隈
個人勢はコラボしてなんぼファンを作るための舞台が必要だし
登録1000人だと300位くらいで上位2割には入るな
あと馴れ合いっつっても幅があるからうまくまとまらんね、コラボ自体許容しない勢もいそうだし
何だろう...
もしこのままVTuberが廃れなかったらもうワンステップ革命が来る気がするんだ
とりあえず子供が将来の夢にバーチャルユーチューバー書くまではまだまだですわ
声優業界の方が飽和してるから、Vtuberやりたいって声優崩れは今後発生しそう
子どもに見せられるVTが東雲めぐぐらいしかいない問題
>>841 そらがエーチャンとホラーやったとき抱きつかないでとかやってたし、そら自身ダトオモウヨ
>>849 まとめサイトからやってきたキッズを相手にするなよ
>>848 葵ちゃんが子供向けをしかけるらしいけど
曲も出すし
>>845 メタバース産業はこういう時にこそもっと動けばいいのになーとおもうけど
シロちゃんのVRライブぽいところを
動く気力があるのかどうかわからんけど
やりたいも何も個人でやるだけなら即日出来るのがYouTuberやvtuberの特徴よ
カバーの友人Fくんも、ここじゃただのおっさん扱いなんかい
目立つ方の技術者なのにな
>>855 5ちゃんにすら慣れてない春デビューの新規層だろ
結局バーチャルユーチューバーもアニメ製作みたいにおっさんが映像を作って女の子が声を当てるというやり方に帰結するのかな
おっさん革命が来るのはボイチェンが進化したときだと思うぞ
カラオケのボイチェンで十分やれんだけどなぁ
あれって高度なん?
のじゃおじが成功してるんだしボイチェンに頼るのは時代逆行してないか
中身がそのままおっさんでもある程度いけるのがVTuberだと思うんだが
言ってしまえば動き可愛ければ中身おっさんでもいいや
中身を見ずにキャラクターを愛でるなら何の問題もないゾ
>>859 動画はそれでいけるかもしれんが
生放送は難しいんじゃない?
実際お義父さんもろ男ボイスだけどめちゃくちゃ可愛いいぞ・・・
DWUってただのやべーやつ気取ろうとしたやべーやつかと思ったらジャーナリスト方面で草
>>864 女声になったら逆に非難轟々なりそうで草
>>865 DWUちゃんは無理して悪い子ぶってる感じがして微笑ましく見てるわ
>>867 男声で魔王気取ってめちゃくちゃイキり倒したあと弱々しくなるのに最高に興奮したから、変にボイチェン使って女声とかだったら確かに受け入れられなかった
アカリちゃんのピロリンは自分でボタン押してるのかな?
>>859 悲しいかな結局そのやり方が一番数字とれるんだよな
アテレコの可能性がある猫宮、モーションが本人ではない可能性がある月、完全な映像作品の鳩羽つぐあたりがそう
やっぱりいくらグダグダになろうと一度は生やってほしい
ファンと交流出来ないVtuberとかアニメと何も変わらんし
オッサンが悶えるツボをわかってるのは同じオッサンなのだよ
野良ちゃんがそう教えてくれた
DWUてやつ、私が、ではなく「私たちが」と巻き込んだ言い方をしたけれど
DWUだけがあの住人たちの標的になるのはいいけれど
他のVTたちに迷惑かけるなよ
>>876 DWUが言う「私たち」は「深層ウェブの住民」のことだぞ
>>877 そうだよ
やぶ蛇にならないようにほどほどに
今日は詩子お姉さんコラボというより、久しぶりに委員長の配信で、ミトらじだから
そっちの方がでかいね
アングラの事をいつから深層WEBなんて呼び方に変わったんだろ
しばらく意味が分からなかったわ
DWUって中二病みたいなネタだと思ってたわ
ガチでヤバイ集団なのか
深層ウェブってもう本来の意味しっかり理解出来てる人少ないんじゃないの
特に都市伝説的な面が広がってダークウェブと同義になってる人が多い印象
>>857 Fくんすら認識してない奴らがあーだこーだ喚いてるのか
>>847 その声優くずれがにじさんじなんじゃないの?
>>886 声優プラス素人っぽい
素人のが人気上なのが世知辛い話だが
>>882 最新動画に出てきた奴はガチでヤバいな
昔の話ではあるが
別に崩れてなくとも声優の実写チャンネルとなりきりキャラチャンネルなら私は後者が見たいね
>>887 にじさんじでダントツ人気の委員長が素人ってのが面白いところだよなこの業界は
>>890 委員長が特例な気がするよ
今伸びてるのは声もRPもしっかりしてる有栖ちゃんだし
委員長が異例なだけで、にじさんじはちゃんとオーディションしてるのだから、
それなりにみんな実力はあるでしょ
>>891 詩子お姉さん伸びてるしなあ
素人キャラとして委員長だけが特別とは思わない
まあだんだんハードルは上がるだろうけど
>>893 委員長がバズったからこそ
他のメンバーも注目されたんだろう
もしそれがなかったら
普通に声も見た目も可愛い子から順番に上位になってそう
にじさんじ基本みんな人気出てるけど
コメもあまり読まずリアクションも薄く上手くもないゲーム垂れ流してるだけの
壺眼鏡はどういう扱いなの?
ある意味トーク力だけなら抜けてる二人だからな
片方闇が深いから途中からお互いの暗い話しだしそう
>>901 あんだけ個性の塊なのに、今まで埋もれてたっていうのは素人の可能性が高いのでは
にじさんじの箱推し勢って500人しかいないんだな
あいつだけは例外とか言いそうだが
委員長よりヤベーやつ面白いやつはいるだろうけど、常識とかバランス感覚も備えてて自分のどこがウケてるのかわかってる人はなかなかいなそう
ぼろまるみたいに中身セミプロな奴も埋もれてるような世界だからな
誰かやらかしたら運営から委員長にコラボやるように指示が出るのかな
もともとBANの前から詩子お姉さんとコラボの予定で、風邪でダウン中にBANされたのがなんたらってツイートしてたよね
ゆのみユノも朝ノ光も春宮空子も調整入りしてからずいぶん間が空いてるな2本目の動画が重要とはいえツイッターも低浮上でここまで空くと忘れ去られてしまいそう
親分がスポ限でなんかお気持ち表明したみたいでファンが手のひらクルックルだぞ、何言ったんだか知らんがすげぇな親分
そもそも最初からスポンサーのファンは低評価押してないのでは
委員長コラボ始まっても無いのにこのレス量…
始まったらアンチと変わらない狂信者が大量に出てきそう
朝ノ光は日程間にあわせるために編集が不十分だったって言ってたけど、ここまで長いとなぁ
初めっから暴れてたのはスポンサーじゃねーし
手のひら返したやつなんていねぇ
>>920 編集じゃなく、モデルのほうだろ
モデルが相当変わってるし
声優としてアニメでモブやれるレベルでも才能の塊って事やな
萌え声出せるだけでは生き残れないほど競争が激しい
Vtuberで日の目を見る人が増えたのはいい事だと思う
スポ限の中身書いたらAIちゃんがスポコメに大事なこと言ってくれなくなるのが容易に想像できるからな
常識ある大人は有料コンテンツを垂れ流したリしない
ワッチョイW 1a6c-MxmB
こいつやべーやつだからNGな
手のひら返しマンたちはTwitterに棲息してるぞ
そもそもコメントなんぞをスポンサー限定にする意味がよくわからんな
金払う人間しか相手にしないんだね
何がキズナアイだよ金の亡者が
チャンネル登録解除するわ
もう二度と見ないからなしね
資金調達のためにホモエモンに魂を売ったと考えるとHだ
>>931 お前はタマキンなんとかとか言うヤツだけ応援してろや
無料でyoutube観てるだけの金にならん男はいらんのだ
こいつアイちゃんに2万円で宣伝しろって言ってアホみたいだな
お前らみたいなのに聞かせたくないからスポ限なんだよなあ
アンチにはスポンサーになって限定配信の内容を晒すくらいの気概を見せてほしい
アニメの名前無しモブでも界隈の純粋な人数比ではにじさんじ三期とかより遥かに倍率が高いだろうし、視聴者に声を届けられるって意味ではネット配信はほんと便利ね
嫌儲くんにアオちゃんの物販の歌聞かせたらきっと発狂するんだろうなあ
>>943 確かスポンサーになってアンチしてるやついるぞ
アオちゃんのモンスト配信おもしろいからまたやってくれ
「スポ限で何か言った」ってことだけ書かれても妙な憶測が広がるだけじゃないの?
親分もスポンサーも誰も得しないと思うし実質アンチみたいな行動だよね
ハジメくんのスポンサーになってるアンチがここにスポ限コメント貼ってたな、そういや
>>947 キズナアイクラスだとアンチもレベル高いな
>>945 お前はタマキンうったとか言うヤツに貢いでやれよ
>>955 タマキンタマキンっていい年して恥ずかしくないの?
タマキンとか立てるとかもうこのスレどうなってんのよ
週末からGWだってのに平日からこれだぞ
もう今年はまともな会話成り立たないかもな
>>957 月500円すら払えないほうが恥ずかしいぞ
スポンサーで500円とか貰う側は大した恩恵も無さそうだし寧ろ毎月5000円くらい払ってやりたい
タマキンと言えばBANsの歌うま名前以外完璧な男じゃい!
毎月500円払ってやっと動画投稿サイトとして機能するどこかのニコニコ動画に払うよりよっぽど有意義な500円の使いどころだな!!!
次スレはにじさんじの話題少しは控えてくれよ
アホが実況始めるからな
荒らしに来てんだから言うと喜ぶだけだぞ黙ってNGぶっこんどけ
>>975 ホントすみません
ウチのにじがいじ信者がいっつも悪さしてご迷惑おかけしました
よく言って聞かせますんでどうかご容赦くださいませ
Aちゃんはそろそろときのそらに歌のレッスンさせてあげて欲しい
無駄に高音出そうとして不協和音になってる
ここまで言われてまだ話題出すやつは全員にじアンチってことでいいよな?
>>983 音痴じゃないけど、自分にあった歌い方を知って欲しいなと
童謡とかの可愛い系で攻めて欲しいね
正統派とカッコいい系はもういるし
>>986 それは分かる
多分以前の動画でさんざん言われたっぽいから今後良くなっていくと期待してる
キズナアイ怒濤の低評価また押されてるな
今度お土産持って来るとかホリエモン言ったけどまた出るつもりなのか
>>987 確かにそらは童謡と相性は良さそうだな
だけど本人はアイドルに成りたくてこんな仕事やってるから
アイドルソングみたいなのが好きそう
アカリほどのクソデカチャンネルになると案件が来なくなるんだな
月もアカリも案件やらないから意図的に蹴ってると思うんだがな
再生数落ちるし基本面白くないし低評価増えるし
代わりにエイレーンが消化してるんだと勝手に思ってる
邪推だけど今後案件動画やる時批判避けるための布石に思えたな
-curl
lud20250121064232caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/streaming/1524395836/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バーチャルYouTuber総合 #89 YouTube動画>8本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・バーチャルYouTuber総合 #83
・バーチャルYouTuber総合 #19
・バーチャルYouTuber総合 #8
・バーチャルYouTuber総合 #49
・バーチャルYouTuber総合 #109
・バーチャルyoutuber総合 #79
・バーチャルYouTuber総合 #99
・バーチャルYouTuber総合 #60
・バーチャルYouTuber総合 #56
・バーチャルYouTuber総合 #105
・バーチャルYouTuber総合 #122
・バーチャルYouTuber総合 #124
・バーチャルYouTuber総合 #102
・バーチャルYouTuber総合 #91
・バーチャルYouTuber総合 #47
・バーチャルYouTuber総合 #2
・バーチャルYouTuber総合 #73
・バーチャルYouTuber総合 #64
・バーチャルYouTuber総合 #28
・バーチャルYouTuber総合 # 7
・バーチャルYouTuber総合 #21
・バーチャルYouTuber総合 #3
・バーチャルYouTuber総合 #92
・バーチャルYouTuber総合 #51
・バーチャルYouTuber総合 #41
・バーチャルYouTuber総合 #57
・【バーチャルYoutuber】ホロライブ3期生総合 #7【hololive fantasy】
・バーチャルYouTuber総合♯139
・【バーチャルYoutuber】ホロライブ3期生総合 #5【hololive fantasy】
・【バーチャルYoutuber】ホロライブ3期生総合 #16【hololive fantasy】
・【バーチャルYoutuber】ホロライブ3期生総合 #14【hololive fantasy】
・バーチャルYouTuber総合♯155
・バーチャルYouTuber総合♯141
・バーチャルYouTuber総合#180
・バーチャルYouTuber総合♯152
・バーチャルYouTuber総合アンチスレ
・バーチャルYouTuber総合#170
・バーチャルYouTuber総合スレアンチスレ
・バーチャルYouTuber総合#158
・【バーチャルYouTuber】燦鳥ノム総合 part5 【サントリー公式】
・バーチャルYouTuber総合♯146
・【バーチャルYoutuber】ホロライブ3期生総合 #17【hololive fantasy】
・バーチャルYouTuber総合#189
・バーチャルYouTuber総合#185
・バーチャルYouTuber総合#208
・バーチャルYouTuber総合#188
・バーチャルYouTuber総合#198
・【バーチャルYouTuber】シュガーリリック総合 774【シュガリリ/774inc.】
・バーチャルYouTuber総合#184
・【バーチャルyoutuber】774inc.総合 4
・【バーチャルYouTuber】774inc.総合 52
・【バーチャルyoutuber】774inc.総合 32
・【バーチャルYoutuber】 ななしいんく総合 1264
・【バーチャルYouTuber】 セバスちゃん総合 【深層組運営】
・バーチャルYouTuber総合#195
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部総合スレ#87【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.509
・【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合無しスレ #2【hololive】
・【バーチャルYoutuber】アマリリス組 総合スレ Part9
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合仲良しスレ Part.299
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ総合スレ Part.519
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.479
・【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.439
・【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合無しスレ #1【hololive】
・【バーチャルYouTuber】ホロライブ総合アンチスレ#1【カバー】
・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.273【ハニスト】
02:41:45 up 25 days, 3:45, 0 users, load average: 9.84, 11.12, 10.85
in 0.14238691329956 sec
@0.14238691329956@0b7 on 020716
|