それから、出席簿を一応調べてようやく安心した勘弁したまえと山嵐がしきりに赤シャツは歩るき方から気取ってる
膝を突いたところ、先生だって今赤シャツが云った話を聞いてみると清に聞いた
取り上げて、ただ肝癪のあまりに、身体中痛くてたまらない
ことに語学とか文学とかいう真赤な雑誌だ
>>106
同時に、挙がらないで勉強してこれをついでだから、もう大抵ご意見もない
九円じゃ東京までは帰れない
山嵐はとうとうあなたが今度はうらなり君が一日も早く打っ潰してしまった
帳場に坐っていた >>66
……そんな頓珍漢な、もしと云った
その後ある人の居たたまれない
どうせ嫌いなものだが、惜しい事をした と大分得意である
大抵はなりや様子でも大学教授でもないと見ていると、おれは例の堀田が……そうかも知れない
見てきたわ、ずっと気になってた
老犬二匹の介護、大変だったろうな
ジローとランちゃんといいこだったね
ジョイ可愛い
でも飼い主夫婦がジョイを驚かせたり騙したりするのが嫌
どのチャンネルかわからないけど、売れ残りのゴールデンの行方はって動画がおすすめに出てきてなんか悲しくなって非表示にしちゃった
動画まで見てないから内容はネガティブなものじゃないのかもしれないけど
>>14
それはたぶん5ちゃんで専スレ建つほどの人気者飼い主 マリ殿の新着動画来てた
ボツネタだったのかな?
お別れ動画でお終いだと思ってたから嬉しい
犬の言葉がわかるとかもうね・・・って感じで引くわ
撮れ高ありゃなんでもありかよ
動物病院のチャンネルで
僕が来たよアピールするコーギーがかわいすぎる。
こゆき家卒業した子は大体インスタで姿見ることが出来るのかな
>>22
福丸、マメ(まめすけ)、タピ(あずき)、きなこ、ミーナ、げんちゃん、なな&いぶき、てんちゃん
他にもいたかな? この無神経でウザイR4のおばさんの汚い犬の両足の間気になるんだけど…もしかしてチ◯コ写ってます?
ももはな日記、柴犬らら、もふもふゴールデンレトリバー
Sibamicjy、柴犬まつば、柴犬みかんと白柴Q太郎
と見ているけど自宅特定済み。
散歩動画は自宅近隣がほとんどだから
ストリートビューみながら宝さがし感覚で面白いよ。
わざわざ言う必要ある?
悪意からやってるわけではなくても投稿者が公にしてない情報はそっと触れないでおくのが良心だと思うぞ
共感は得られない楽しみ方だね
あまり人に言わないほうがいいよ
やってみたら面白いのに。
散歩動画で見切れた場所をグーグルマップで印付けて
会話から行く途中なのか帰り道かで方角の目星を付けてさ。
犬の散歩だから自宅から遠くないしね。
見つけたときの高揚感は最高、まさに宝さがし。
ただ見つからなかった時は、時間をドブに捨てた感は凄いw
>>30
ここってブリーダーから購入した雌のりんごが一切出ないけど捨てたんか? >>31
ゆずとりんごの仲の悪さが最近ヒートアップしちゃって別の犬部屋に移したらしいよ
りんごはみかんとQ太郎と一緒によく写ってるよ >>25
そういうのは心の片隅に閉まっておくもの。 APTVのBGM選びっていつも思うけどセンスいいな。
マリ殿蔵出し動画来てる
もしこういう動画があれば時々投稿してくれると嬉しい
他力本願で申し訳ないがるいるいの引き取り手見つかってほしいな~
るいるい動画で見る分には可愛いけれどかなり難しい子みたいだからなぁ
とんがり頭のモミさんもよう飼い主にキバ見せている。
懐いて穏やかそうなのに柴だから気難しいかな?
最近ボーダーコリーのリーリエに癒やされてる
めちゃくちゃ可愛い
ほかにおすすめある?
リーリエ好きならライトも好きなんじゃないか
動画の雰囲気は違うけどどっちもかなりの美形ボーダーコリーだと思う
犬と猫の親バカ日記って飼い主やたらトイプーの扱い酷くない?サムネとかほぼいないじゃん
柴犬ららのドッグランに行く車内のららのニッコニッコな顔がたまらんのだが
あれは、ドッグランを楽しみにしていて、行くのが分かっての顔なんか?
あと、ドッグランで走り回る姿もたまらんな。
文ちゃんかわいいなあ
あんなに表情豊かなのはお世話だけでなく、みんなから愛情もたっぷり受けてるからなんだろうな
長生きしてほしいよ
てんちゃん譲渡決まってよかった!
こゆき家ではデレデレまでいかなかったけど里親さんのお家で幸せになって欲しい
>>49
最近みてないけどもう9歳とかそれくらいだっけ スレどこかに移った?
54以降誰も書き込まないんておかしい
マヨネ
タイトルちちの日なのにお父さん出てこないなーと思ったら、ちち(乳)の日なんだねw
はあ~やられたー
文ちゃんもうシベリアンハスキーとしては寿命の年齢なのに元気だよね。
流石に身体つきは老犬になってるけど。
やっぱりしっかりした体重管理と歯磨きって大切だなと思う。
太らせると確実に健康寿命に影響出る。
59名無しさん@実況は禁止ですよ2022/06/22(水) 13:10:47.28
バウワウ
>>41
ぶつ切り動画だけどマール柄のボーダーコリー検索したら赤ちゃん動画一本目があったよ。きつめのマールじゃなくて可愛い系のマール柄だったけど
ダウンロード&関連動画>>
>>60
リーリエとライト観てたけどリアタイで育つの見れそうだったら見るかな。 ボス吉相変わらず可愛いなぁ
たまきもとうもろこしで夏が来たなぁって感じよ
どちらもお気に入りのにゃんこだよ
ポテとひだりとチャーリーが楽しみになってる
頑張れチャーリーと毎度応援してしまうw
マヨネの三柴、換毛ちゃんとできてないからブラッシングしてあげてほしい
むぎナオ
人間のアクティビティを犬に経験させることが果たして犬の幸せに繋がるの?
犬には犬の幸せがあるんじゃないの?
可愛がるのは良いけど、人間と犬には線引きが必要でしょ。
食事の場面とか、もうちょっと距離が必要ではないの。
こゆきの所のコロ面白可愛いね
インスタのストーリーの食べ方笑ったわ
るいるいもコロもボーダーちゃんも幸せになれますようにって思うな
>>67
自然に任せる派なんかな
お顔が毛で盛り上がっててへんてこりん… ジョイ家が二頭め
引っ越しもするみたいだし色々変わるんだな
ジョイ自身は年齢と性格的に2匹目来ることはストレスしかないだろうけど
ジョイって個性がないからYouTuber犬としては面白みに欠けて悩んでたんだろね
ジョイ家今更二頭目なんだ
飼うならもっと早く飼えばよかったのに
戦略的には取らざるを得ない選択なのだとしても
飼い主からの、視聴者からの愛情を一心に受けてるタイプの犬動画は他の子が途中から入ってくるの素直に喜べない
飼い主自体どんな犬にも適応できるわけじゃなくてその犬と相性がいいってことがほとんどでそれが魅力的だったりするから
新入りの子を見ていて辛くなることのほうが多い
ペットYouTuberは人気の一匹で運営するならどんなに長くても20年続かないからなあ
趣味の延長でやるならともかく
動画収入前提で家族の生活もあって続けるなら
現行トップがまだ元気な内に二代目を人気者に育てるしか無い
なんかそういうポジションっぽい二代目が界隈にいっぱいいてなんとも切ないけど
移行しようとする過程で視聴者に比較の目が生まれてどっちがかわいいかわいくないって心情がコメから伺えるのもしんどいポイント
同じペット系Youtuberでも一匹で飼われるところに拾われてればこんな目線を受けることなかったのになあって
新入りが来ても先住犬と仲良くなってると新たなプラスの関係が生まれたんだなってそれまでと変わらず安心して見られるんだけどね
犬に飯を食わせてもらってる乞食人間がペットYouTuberに多いからね
どっちがペットなんだか
>>72
車も買ったよね?
てかあの奥さん性格キツそうで周りの人が気の毒になる時がある
ハーフだよね?美人だから許されるのだろうけど たまにしか見てないけど、ジョイって犬見知りする子じゃなかった?
ハロさん相手でさえ逃げてたし。
最近犬で食べている専業YouTuberだとぶるまるのところが苦々しいなぁ。
最新の家庭用プールの回でも、プールを買った夫婦の茶番劇から始まる。
ぶるまるは水が嫌いなのに無理やりホースで水の砲撃をして、どうして嫌なのって。。
ぶるまるが逃走するのをサムネにして動画上げるし。
ぶるまるかわいそう。
ダラダラ無職で無理やり何日間もロングドライブに連れて行ったり。ぶるまると弘前の桜を見に行く約束をしたって言っても、そんなのしてないよね。
人間の日常があってそこに犬がいるのがいいのに犬を振り回す無職夫婦。
>>78
温厚なハロ(オス)からは逃げて、愛嬌の塊よもちゃん(メス)には吠えるっていうなかなかのコミュ障犬wだけど
犬苦手犬は割と多いし、そこがまた可愛かったりするんだけどね
ちょっとわがままなひとりっこへたれwキャラのジョイに2匹目とかは、ジョイ溺愛飼い主やらないと思ってたけどなぁ
「お兄ちゃんでしょ我慢して」「お兄ちゃんでしょ」はあまり言わないでほしいわ
>>80
容姿やハーフとか本人のせいじゃないの叩くのやめようよ 飼い主が嫌いで言えば、ベーコン家
明らかに金のために保護犬引き取って家に慣れてないのに何度も2頭引き離して撮れ高撮れ高って感じで
さらにいえば犬の動画だったはずなのにお世辞にも見た目が良くない嫁の自己顕示欲の発散の場になりつつあって非表示にした
ジョイ家まじかーあれだけ売れてると次のスターが欲しいみたいに見えちゃうよね。でも気持ちはわからんでもないかなー俺も今の犬いなくなっちゃったら悲しくてしょうがない。次の子面倒みれるくらいになったらもう1匹って考えちゃう時あるもん
年齢的にはジョイ死んでも次居るからって意味で5歳差ってのはベストな気がする計算かな
3歳以下だとまだ子犬っぽくて甘えたい盛りだし、逆に8才以上だと若い命は老体に負担になる感じ
同じ犬種なら先住犬の面影飼い主も視聴者も重ねるし
金があって環境も良くてかまってあげる時間もあるなら犬チューバービジネス丸出しでも犬が幸せならそれでよいと思う
配信者はともかく犬が幸せなことが1番大事
犬が幸せかどうかなんて人間にはわかりようがないんだから気にするだけ無駄
明らかに虐待とかしてるなら別だけど
最近のジョイ家はプライベートの切り売り方が
全て収益のために見える。
カメラばかり持たずジョイに触れてほしいし
レンズ、モニター越しじゃないジョイを見てほしいよ。
いやYoutubeはすべて収益のためだろ・・・
見てもらうだけなら視聴者へ広告の邪魔が入らないFacebookやTwitterやinstagram でいいんだし
>>82
80は好きか嫌いかの好みの意思表明だから自由だし叩いてないだろ
外人顔だからアパートの部屋貸さないとか言ってるわけじゃない 流石に嫌いの表明は叩きのうちだと思うが外人顔だから嫌いって言ってるわけでもないな
ただ引用のために使いはしたが犬関係ない嫌な言葉だわ
こゆき家はやっぱりしっかりしてて安心感があるね
元里親さんへの批判がありそうな動画はコメ閉じてる
こゆき家は投稿人物全員かわいいしな
おイェンしたい要素しかない
入院するほど噛むって知ってるのに
撫でる手に迷いがなくてすごい
ボダちゃんインスタには詳細書いてたけどかなりのもんだからな
コメ欄閉じてて安心したよ
根気良く相性のいい里親さん見つかるといいんだが
>>94
じろうに噛まれたやつ申し訳ないんだけど笑っちゃった ジョイ家2匹目か...今までの動画見てるとジョイが嫉妬して噛み付いたりしそうでこえーな
ハロとかコタロー並みに穏やかならなあ
個体差かもしれんけどラブとゴルデン飼ったことある身としては比較にならんほどゴルデンのが嫉妬心強い
甘えん坊でかまってちゃん、ビビりなのもゴルデン
ラブはふーんって感じというかマイペースであんまり色々気にしない
ブランディアデルのおっさん家
最近保護犬来ないね
ハリルナ卒業からずいぶん経つけどどうしたんだろう
いつも複数混み合ってたのに
何か寂しいな
別にアデロイだけでも可愛いけどさ
アデロイのお出かけ動画も面白いけどね
色んな友達犬が出てくるし犬連れOK施設の紹介になってるし
保護犬がいるとこも見たいけどタイミングもあるんだろうな
アデちゃんが保護犬いる間やブランちゃん闘病中に結構遠慮してた様子だったから、しばらく二頭だけで過ごせてる今は良かったなぁと思って見てた
保護犬も個性的でかわいいんだけどね
>>105
ひだまりのひるねの会のブログ見ると「保護依頼多過ぎて何処ももう限界」って書いてるが
来るのは小型とか超小型ばっかり
おっさんの所で対応出来る犬が来ないのか、それとも何か事情有って受け入れていないかだろうな 最近は保護犬のチェロくんが気になる
あの主さんもいろいろと行き届いていて好感持てるわ
きなこ先生のところは小型犬中心だからたまにしか覗かないんだけど
丁寧にお世話してるよな
娘のエロで再生数稼ごうとしてるのがミエミエの親いない?
マジで引くわああいうの
>>83
私もベーコン家は嫌いなのでずっと観てないけど、嫁がそんなことになってるんだ? お米ブラザーズのななといぶきの飼い主さんがYouTube始めたね
>>113
早速登録した!ありがとう
げんちゃんところも始めないかしら つくねも見たいなぁ
くりくりしてちょっと天然な子犬可愛過ぎる
成長したらムキッとしたかっこいい感じになっててギャップがたまらん
>>110
ハゲ親父の柴だろ
けど悔しいけど見ちゃうビクンビクン ああこまちく?あれは高校生だし面白いしいいわ
小学生のあからさまなのあるだろ
だるだるの部屋着着せて四六時中イラストモザイク入れまくってるやつが
娘のエロよりお母さんの露出期待してる俺のようなものもいる
あとお兄ちゃんも俺好みだし、こまちくチャンネルは俺得番組
ひだまり家(動画じゃないけど)
らんま君が亡くなったって信じられない…
犬ってほんと何があるかわからないもんなんだな…
ロイ君もしょっちゅう色んな物を
悪戯してかじるので、
おっさんも気が抜けないね
Pecoはなんで元チャンネルのリンク張らないんだ?
無許可でやってんのかな?
>>119
犬の誤飲は本当に怖い
吐き出させて吐いてくれるならまだいいが
らんまみたいに詰まった場所によっては命取りになる
家の雑種も誤飲で大変な事になりかけた事有るわ
何時飲み込んだか分からない物が、何かのきっかけで胃から動き始めて腸を詰まらせる事も有るし 家のもスマートボール飲み込んでうんこ出なくて可哀想な顔してたの思い出した
その後ちゃんと出てきて元気になったな
20年以上前だな・・・
コタローのとこの子達は顔出し止めて正解だわ
この御時勢おっかない大人多いし
ゴールデンとダックスのチャンネルとかお嬢さんのセクシーショット多いけど大丈夫なん?
チャンネル登録10万も行ってるし
いつ見ても文ちゃんかわいいなあ
ここはいつ見ても家族仲良くて文ちゃん可愛がってるから安心して見てられて楽しい
姉ちゃん働かないのか?
試験の結果まち?
らんま誤飲で亡くなったのか…辛いな
やんちゃで愛嬌ある可愛いピットだった
田舎のおじさんが犬と過ごしてるだけのホームビデオみたいなYouTube見てるけど12年前くらいのクオリティでほっこり楽しい
再生数もコメントも少ないけどおじさんと犬が仲良しでまさに可愛がれてる犬って感じで良い
自分ちの犬と同じ種類で同い年ってとこもまた可愛く感じる
>>128
そういうのいいですね。
見ていてほっこりする。
最近、犬に色々仕掛けて最適なチャンネルが目立つけど、そういうのは見ていて辛くなってくる。 あーちゃん…
ぺーちゃんとのやり取り好きだったからショックだ
助かってくれ
>>128
柴犬のジローとランちゃん良かったけど、
二頭とも亡くなっちゃた…。 ジロランはご長寿老衰だからね、残念だけどしかたないのさー
ニコニコ動画の最初から見直したくなるね
>>132
あーちゃんめっちゃ可愛いからショックなんだけど、肥満なのが悪影響してるのありそう。アイスとかよくあげてるし人間の食べ物あげないほうがいいよね マイナーだけど甲斐犬いちが可愛い。甲斐犬=気難しいと思ってたけどめっちゃ可愛い。編集も凝ってないし淡々といちを写すだけだけど可愛い。飼い主の関西弁のおっちゃんも喋りが上手いわけじゃないのになぜか聴けちゃう。
むぎなお、仔犬迎えたんだね
むぎさんちょっと心配だけどうまくいくことを祈るわ
>>48
普段大人しいららちゃんがガウガウ言ってるのがたまらんね。 >>139
えっそうなん?上の子が面倒見てくれるとかないんだ。 >>141
飼い主さんの先住犬への思いやりと
犬同士の相性次第だと思います あーぺーって普段の食餌量とかはちゃんと管理してる感じなのに
なんでぺーはいつもスリムであーちゃん相変わらずだったんだろ
こゆき家の犬増えすぎてるけど誰か
るいるいちゃんの貰い手いないもんなのかね
>>144
ソラのお見合いが上手く行くといいな
お相手はボーダーコリーに関してはベテランだそうだ ぺろりんずのライブ配信が迷走してる。視聴者が飼い主にキスしてとか結婚してとかぺろぺろして欲しいとか言ってて気持ち悪い。
あそこ動画も最初から気色悪いんだから今に始まったことじゃないわ
おすすめから見てみたがうるせぇ黙れとしか思わんかった
>>147
この数回、特にひどい
投げキッスしてとかキモイ あさのんと豆柴そらちゃんの可愛さは異常である
インスタでしか見られないのが悲しい
>>105
んー、なんか変な感じなんだよね
お互いのブログと動画て頻繁に接触があったのに急にどちらも出なくなった
ひだまりのブログで何度も「それでもあなたは危険なオヤツをたべさせるのか」ってまるで個人に言ってるような文章が出てくるし、
そのタイミングで鳥の骨についての動画がロイの所にでてくるし
なんかケンカしたんじゃないかと勝手に思ってる らんま動画も確かに不自然だったな
おやつ関係無いのに最後に連呼してて不思議だった
うん、わたしもおやつの話リンクしてるな…?て気になってた
特にボスママはさまざまな経験から
考え方も確固としたものがあって、意見がぶつかったときは
おっさんが譲ったり歩み寄らないと難しそうと思う
(どちらが良い・悪いと言いたいわけではないです)
ひだまりの所に最近来た若いゴールデンレトリバー
ああいう犬はおっさんの所で鍛えて貰うのがピッタリっぽいじゃないかと思うが、全く絡みなしなのがなんか引っ掛かるな
危険なおやつって
おっさんが手羽先そのまんま与えてた事か?
ボスママの店がオープンするときに、時々店番するみたいなこと
言ってたけど、その気配もなさそう
現地で見たわけじゃないから実際のところはわからないけど
面倒くさいおばさんですわ
やってる立派な活動と本人の人格は=じゃないものです
ブログや動画には誰かを責めるような文章が出てたから最初おっさんがらんまに鳥の骨を与えたのかと思ったけど
ブログ見た感じだと散歩中に石を詰まらせたのかな?
誤飲で死なせてしまって悔やんでるひだまり家と楽観視してるおっさんで意見の食い違いがあって距離置いてるのかなと思った
タイミングからみてもあの文章はおっさん宛としか思えないし
おっさんと言えば雄大愛梨家と何があったんだろうか?
毎週のように会っていたのにいきなり関わらなくなったから気になってる
柴犬茶太郎の川泳ぎ凄くね?
うちにも柴が2頭いるけど、どちらもまず水自体が大嫌いだからあれ見て驚いたわwww
色々動画見てて思ったんだけどこーる君ところのママは躾らしい躾しないのかな?
>>160
泳ぎ上手いよね?
ところで、個人が重機で川底掘り返したりと川を弄くっていいもんなのだろうか? そんなに躾出来てないの?るっちん可愛いよるっちん。
規約変更でチャンネル登録者数が強制表示になったね
らんまるは30万超えてた
>>166
いやぁこれはなかなか便利だね
「きなこ先生」、4万5千人いるのね
良心的な優良チャンネルだが、
そんなにいるとは、ちょっとびっくり 正直大手チャンネルはどんどん話題出してかないと視聴者が飽きてくるから
犬がかわいそうになってる事が多い。
好きなチャンネルだったけど動画でSUPとかやらせててほとんどの犬が尻尾も下がって全く楽しくないとわかる。
飼い主にすごいにじり寄るんだけど、怖いからに決まってるじゃん。たのちかった?たのちかった?とか聞いてるんだけど楽しくないでしょ。
チャンネル登録外した。こういう犬に対しておもちゃ扱いするチャンネルはどんどん外してく。
犬を擬人化し過ぎてる動画が多くて見るの辛くなってきた
SUPはみんなやりがち
泳ぎが大好きな犬なら凄く楽しそうだけど殆どは飼い主の自己満足に付き合ってる感じだね
自分は人間が過度に映ったらチャンネル非表示にしてるわ
勝手な吹き替えとかもいらないしただ動物だけを見たい
毛のないサルが見たいわけじゃない
最近ウルフドッグとハスキーを飼ってるアメリカ人のチャンネルが癒しだわ…
変な字幕も音楽も台詞もほぼ無くて飼い主もほぼ映らない(たまに顔映る)
淡々とワンさんと狼さんの遊んでる日常を投稿してる
ウルフドッグの子が話しかけるたびに必ず「ん?なに?」て顔して振り向いてじっとお話聞く姿が良い子かわいい
マヨネと文太が楽しみだ
要注意人物観察としてチワワのチョッピをたまに見る
チョッピかわいいんだが飼い主がたまにやらかすのが心臓に悪い
あと一緒にいるティーナがかなり不憫だ
もうちょい愛情を公平にしなよってなる
犬そのものが可愛い場合もあれば人と犬の絡みが面白い場合もある
コギチューブのとこはなんで猫飼うことにしたの?
コーギーだけでいいのに。
しばわんこ生活の投稿主はニートなの?
ニートなのに結婚して大丈夫なんだろうか?
まぁ動画でかなり稼いでるだろうけど
らんまの件はブログで頻繁に「私の罪です」て書いている。
「友達が骨付き肉をあげて病院へ・・・」というブログの文面は
でも、おっさんへの当て付けだよね。
らんまの誤嚥の原因は鳥の骨ではない。
さすがにウンザリしてきた。
お前の罪=人の罪
じゃないのに自分の罪悪感を人にも被せようとしつこいんだよな
あんたは犬を誤飲でなくしたけどそれはあんたが悪いんであって、他人は誤飲をあんた以上に気を付けてるかもしれないのに『アタシはそれで亡くしたからキヲツケロキヲツケロキヲツケロキヲツケロ…』って、結局は自分の罪悪感人になすりつけてるだけ
>>179
そう思う。
これは自分の想像と主観だけれど、ブログや動画のアップ主はお嬢さんでしょ?
年齢的に自分の価値観を俯瞰して見るのは難しいよね。
罪悪感と折り合いをつけるのが難しくて、他罰傾向になっているような気がする。
おっさん含めて周りはわかっているんじゃないかな。
時間が解決してくれることを祈るよ。
ただの取り越し苦労であれば良いけれど。 >>176
ニートじゃなくしばわんこを配信してるから配信業やろ よく公表したねぇ
関わりないと言い切るのも大変だ
やいのやいのコメント行くのもあるけど
一番は合わなかったのかな
外人みたいな顔も何もあの人は父親が白人なんだからアジア人離れした顔になるのは当たり前だろ何言ってんだこいつw
おっさんのとこに保護犬が回って来ないっていうのがなんかエグいわ
どんな理由だとしても悲しいお知らせですね。
ほんの少し前までとても良い関係に見えていただけに残念。
しばらく距離を置いて、また数年後とかにわだかまりが溶けて
協力できるようになったらいいなと思います。
ボスママがブログアップしたね。
卒業ってキレイに纏めているけど裏がありそう。
おっさん動画にもコメント残していたけれど、すごい茶番感。
鳥骨鳥骨言ってなければ円満脱退かとも思えたんだけどね
おっさんとひだまり親子の仲が拗れてるのが1視聴者にも分かるレベルだったからなあ
察し→確信→確定って感じ
おっさんの鳥骨動画で攻撃的なコメントしていた視聴者はボスママ娘じゃない?
Twitterだけどむちゃむちゃちゃんが死んでショック
鳥の骨は本当にダメ
昔飼ってた犬を病院送りにして獣医さんに怒られた
最近びす家で保護犬のバニを飼い始めて、何で?と思っていたんだが、
あのバニはひだまり会で協力掲載してた、ってコメ欄で見た
さすがにあの飼い主より、おっさん家の方が良いだろう、と思うがまぁこれも縁だからなぁ
おっさん家の独立第一号の保護犬を楽しみにしてるわ
あーそうなんだ、おっさんよりあの男選んだわけね、ひだまりは
シンプルに軽蔑した
>>196
火を通した鳥の骨は縦に割れるから危ないけど生なら大丈夫だって福丸の飼い主が言ってた でもアデロイ、特にロイのデカさを考えたら小型犬と同じ注意をしなくてもいいところだってあるだろうなと思う
でもやっぱり自分の罪を人にもおっかぶせたいから、やっぱり
おっさんよりびすけんち選ぶくらいだし犬側の幸福より自分の言うこと聞いてくれるところに犬預けたと思うと、ここと切れて良かったかもよ
犬の飼育環境やメンタル面より、人間側の我を通したってことだからね
結局は人間>犬だったってこと
>>197
まじか あの男を選ぶとか引くわ
びすけも本当に可哀想な犬だよ びすけの飼い主に保護犬?
控えめに言って頭おかしい判断やんけ
ひだまりは暑さで頭やられたんか?
びす家いつまでバニちゃんの境遇をタイトルにするんだろう
本当にこっちを選んだんなら流石に軽蔑する
しかし、〇かりんの個人情報晒しまくっててちょっと可哀想
協力掲載ならひだまりはあんまり関係なくない?
ネット上に載せてって頼まれただけなら飼主を選んだのはどっか別の団体か個人でしょ
そこからどう繋がったのかはわからんけど
そうかもしれんけど、骨の件ぐちぐちしつこい、おっさん退会、評判悪いびすけんちに新入り加入のタイミング重なったから怪しまれてるってのはあるかなと
確かに今居る保護犬の紹介に集中して欲しいとは思うけど…やっぱり元気な若犬が誤飲で死んだのは相当ショックだろう
おっさんは鳥骨は自己判断とは言ってるが、コメント欄見たらかなり知識の乏しい人達がいるからなあ
そういう人達の「自己判断」なんて怪しいもんだからひだまりが警戒する気持もわかる
まあ2~3年の付き合いだし保護団体の方針と合わないなら仕方ないね
分裂する保護団体なんて珍しくないし、個人保護主からスタートでいいんじゃない
ちなみにびす家はUP主のスタンスがよくわからない
あの人は保護活動をして行きたいのかね?
誤飲に関してはひだまり側の気持ちと主張も分かるからあまり責めないでやって欲しいと思う
散歩中にスマホに気を取られてた自分自身の落ち度も戒めとして注意喚起するなら、もう少しひだまりさん側の気持ちに寄り添えるんだけど...
>>210
ただ再生数稼ぎたい承認欲求満たしたいだけだよ
頭悪いから数増やせばいいって考え 自分が責められたくないなら他人を(遠回しに)しつこく責めるのもどうかと思うけどね
まあこれはやってしまったことの問題と言うより個人の性格だろうけど
びすけのところと本当に関わりがあるなら活動は立派だけど人を見る目なさすぎるしそこに大事な大事な犬を託すって心理が理解できない
>>213
ピットブルの散歩をスマホ片手にやってるのが怖いわ
美味しそうな石みつけちゃったかな?じゃないだろ
誰にでも起こりえる事だし本人も反省して傷ついてるとは思うけど八つ当たり的に
矛先かえて誰かを攻撃するのは違うと思う >>216
それこそ「うちのピットブルは大丈夫」という飼い主の自己判断だよね。
犬から目を離す危険性に一切触れないで「危険な物、危険なおやつ」ばかり槍玉にあげると、やっぱり八つ当たりに見えてしまうし反感買ってしまうのも仕方ないと思う。 びすけ家側が保護した犬をひだまりでも掲載してる
ひだまり側が保護した犬をびすけ家に預けた
結局どっちや?
というか犬飼ってても飼ってなくても、犬のこと好きでも苦手でも【ピットブル】って犬種は見た目含め相当怖いよ客観的に
いくら飼い主が『うちのこはおとなしいですう』『うちのこは安全ですう』っていってもすれ違ったりする周りの人の気持ち考えるべきじゃないのかね
ピットブル散歩中にスマホいじって散歩してる飼い主ってどうなのまず
ピットブル+スマホは良くないとは思うけど犬種に関しては個人の感想だろう
自分はムチムチで凄く可愛いと感じるから連れてたら飼い主に聞いて触らせてもらってるよ
ブル系はどの犬種も魅力的だ
確実に強面ではあるね
だからこそそういうのを好む飼い主が多いのは事実
びすけのとこのバニ、ひだまりでも募集されていたってだけの話だよね
ひだまりに移すことを検討したけど、極力環境は変えたくないということでブログでの掲載に留めたみたい。
外飼いだと知っていたのかな。
こまちくは完全に娘推しに舵切ったな
もう顔だしゃいいのに
娘と犬の絡みがよかったのに娘を前面に出されるとちょっとね
きなこさんとこのチェロくんは目力強くて存在感あるなー
良いお家にもらわれてほしい
まさかゴンサンを性的な目で見てるやつはいないよな?
>>228
たまにお股になるとついてるから飼い主は気にしてんじゃない? こんなところでも思ってても言ってはいけない言葉もあるよね
>>228
たまに見せるゴンさんの表情は哀愁漂ってる。 ポテんとこも3匹目になってるな…
初期からyoutube用の演出ありきな所が多くて気になってたが伸びてないだけましか
好きでやってるってことだからね
>>236
言うてぶんたくらいじゃないの?稼いでるの。 文太のとこはママさんの仕事が気になる
たぶん父親いない?っぽいしシングルで会社経営でもしてんのかなーと
家もママが稼いでるから住めてて文太の稼ぎじゃないって言ってるしね
めちゃくちゃ下世話でごめん
ものすごい広い家の動画は犬に集中できない
うわ!庭広すぎない?車ベンツだ!玄関すご!このソファ高そう!
ってなる
>>239
父親の影すら出てこないし気になるよね
娘も法の院だし優秀でバリバリ稼いでるんだろうなとは想像つく
けど文太の稼ぎを使ってじゃないってのはちょっと無理があると思うが やっぱ気になるよね
使ってないってのはペットの稼ぎだけで生活してるんじゃなくてちゃんと本業があるって意味なのかなーとは思う
お犬様ってのはペットの至れり尽くせり生活を揶揄してるんじゃない?
うちの母親もペットの猫に対して人様にお世話してもらって優雅ねーなんてこと言ってたなぁ
文ちゃんの家は姉ちゃんのツイッターで上がってる画像に仏壇っぽい物が映ってるからお父さん亡くなってるのかなと思ってた
>>244
私も
昔このスレで文太んちの父親は不在の多い硬い職業って書き込みがあったけど、仏壇があるからたぶんお父さん亡くなってるんだろうね
もしかしたら、お父さんが亡くなったあとに文ちゃんを飼い始めたのかなー?と思った 文ちゃんの稼ぎは学費にあてたって姉ちゃんが言ってた
あとママが引っ越し魔なのとママが稼ぎまくってることもね
しかしシングルマザーで3人とでっかい犬と子供を育ててるの凄いわ
仏壇がよく写ってる写真見るとあの小さな仏壇に骨壷がドンと中に入ってる
お墓に入れないのか実は亡くなってそんなにたってないのか…
もしくは別に飼ってたペットかもしれんが
たぶんもとは仏壇チェストの仏壇っぽいな
一瞬創価学会かな?ってなったが違うっぽいし
下世話だが何か気になる…
モザイクかかってなかった時に黒いスーツのような服装の男性の遺影だったから
お父さんが他界されたのかと解釈してた
祖父の可能性も微レ存だが遺影が一つなのでまぁ普通に父親と受け取るのが自然かなと
下世話と言いつつ続けるんだね
犬動画じゃなくて犬動画あげてる人の金僻みスレじゃん
尋常ではない更新回数だけでな
金儲けの匂いを払拭するため、利益は全額寄付とかいってる方がほのぼのやわ
インスタで見てたみるちゃんがYouTubeでも見れるようになって嬉しい
頑張って歩けるようになれば良いなー
福ちゃん 富くんの飼い主夫婦って何やってる人なんだろう?
見なくたったなぁここも
何か似たような芝の動画あったよね?
やっぱり夫婦でさ芝二匹飼ってる
柴犬みかんの飼い主は裕福すぎて動画見てて安心する
柴犬6頭飼ってても片手団扇の余裕感じるわ。ただ散歩は大変だろうな
ジョイ家、みんなでジョイを煽って無理矢理マックスと絡ませようとしてる
自然と仲良くなるまで静かに見守ってやればいいのに
そもそもあの夫婦はジョイに嘘ついたり、騙したりするから嫌い
ベースとしてあんたがあの夫婦嫌いだから行動の全てが憎くなるんじゃないの
テレビは見ようとしなくても目に入ってくるからまだ分かるけど
動画見て文句言ってるやつは本当に意味が分からん
犬スレより猫スレの方がずっと多いけどね
YouTubeのコメント欄、特定の人物を非表示にする機能ってないですかね?
荒らしではないが、僻みコメントで浮いているヤツがいて、正直ウザい
しかも、仲間内(おそらく女)で共感しあっててどうしようもない
ほかの仲間は内心、コイツをウザいと思ってると思う
>>263
Channel Blocker 入れたら?
コメントも非表示に出来るよ ぷぴぷぴブン太の人、もう2度も豪邸?に引っ越ししてるな…
飼い主の女本人専用のサブチャンネル作って、あげくゲーム実況にまで手を伸ばしたわ…
お金儲からなきゃわざわざ撮影して編集してアップロードなんかしないからいいんじゃないかね。
登録者少なめの、優良なチャンネルおすすめチャンネル教えて下さーい
ショートで洒落たシックなBGMと犬だけパッと流して終わりな動画見てる
しかもタイトルが適当(シンプル)でいつも同じなのが良い
飼い主が犬可愛くてたまんないんだろうなってのがほっこりする
ぽめくんみてみた!ありがとう。雰囲気よかった!
でも、ぱっと開いた動画がノーリードでそれだけで無理だった....
自分が都会住みだからかもだけど心臓に悪い。
すまん・・・
>>272
柴犬ららいいよ
自分からしたら、こういうのでいいんだよって感じの緩さで癒される コロちゃん見てる人いない?動画主タチバナさんは癖強いけど家族仲良くて平和な感じ
コロちゃん可愛いし
>>265
あそこは母親がやり手の社長だから、金はあるんでしょ 散歩のスタートダッシュがえぐいコロちゃんの事かな
ほぼそのネタ一辺倒で押し進めるスタイル嫌いじゃないわ
文ちゃんのねーちゃんは司法試験どうなったんだろ?
ずっとうちにいるみたいだし、外では働かないのかな?
文ちゃんのためにはよさそうだけどちょっと気になった
>>278
今年の司法試験の合否発表は9月の第1週 柴犬ららよかったので登録。
コロちゃんはない。サムネで既にむり...犬に面白がっていろんな、悪戯して反応みる系はしんどい。
>>279
そうなんだ
時間かかるね
じゃあまだ文ちゃんは一緒に入れるね 主のステップもたまに見ると面白い。
人気が出るワンコは少し個性があるのかね。
>>280
わかる
親や犬巻き込んで視聴数稼ごうって感じが無理
やっぱペット系は本業がしっかりあって動画は趣味みたいな人じゃないと胸糞
文太やこゆきとかその辺が安心して見れるわ 豆柴ぽんちゃんねる
ぽんちゃんの顔が丸くてかわいいし無茶振りとかもないからこのままでいてほしい
文太のお母さんエロい
最近よく出てて嬉しい
犬ちゃんって呼ぶの好き
環境違いすぎるから飼育の参考にはならないけどカナダの柴犬は景色見るだけでも楽しい
とのぼくチャンネルっていう承認欲求強い自称一人暮らしの独身男がでしゃばってイライラする。女の影見え見え。9割10分以上の長ったらしい動画ばっかでつまらん。
チャンネル1000以下、もしくは1000前後でおすすめないー?
ムギナオもう耐えられん
もはやムギさんが何やってもタナばっかりでムギさんは撮らないし
常にしっぽ下がってて明らかに嫌がってる子に都合いいテロップつけてるの無理だ
見守る兄?我慢する兄?
あんたがさせとるだけだろうが!
解除したからもう見ることはないけどムギさんどうかお元気で
仔犬入荷したあたりを最後に最近見てないけどムギさんの年齢的に
兄じゃなくて祖父では……
専業YouTuberでムギも高齢ってなってくるとどうもスペア用意した感が出てしまうね
ムギは日本犬ぽくて中型サイズだから好みで見てたけどタナは洋犬ぽいしあまり大きくならない小型犬になりそうだからなぁ
ムギは老犬だから仕方ないけど、
どんな前向きなテロップ付けてもタナを迷惑がっているようにしか見えないよねw
動画であれだと、それ以外ではもっと疎遠な感じかも。
ワンジローが自然で好感持てる、ミックス好きだからかなぁ
きなこ先生、こゆきchannel、ワンジロー、リーリエ、ひばちとつづら、福丸
個人的に柴犬ハナちゃんは可愛い系
美犬なら柴犬きゅうちゃん
どっちも好きだ
>>288
日本の頭悪そうな飼い主に辟易して海外の犬ch系みてるからか
カナダの柴犬よくオススメ出てきて再生されてるわ
柴より外出た時に背後に映ってるカナダらしい広大な自然が気持ち良すぎる
カナダ繋がりでMochaMilkというカナダ在住の韓国人が茶ポメとサモエド飼ってるんだけど
この家のサモエドいつまで経っても白クマみたいな顔しててかわいすぎる サモエドは圧倒的にかわいい
結局自分は動物好きではなくカワイイもの好きなんだと思い知る
ここ最近、わんこと田舎ぐらしのリンちゃんが愛しくてたまらない
モデム早く直してください
大型犬ずっと飼って子供も独立して人生最後かなぁおもうゴールデン飼ってるが盲導犬動画関連みると50のオッサンのくせに情けない事に目の不自由なパートナーの人が泣いてパピーの人の家に還ってから看取られるの観るとさらに泣いてしまって自分ペットロスジジイに確実になるオッサンだなと覚悟してしまう
ちょっと何言ってるか分からんけどなんとなく分かった
盲導犬がパピー時代のお家に帰る動画は無限に泣けるね
しゃきっと真面目に10年仕事して、リタイアしたら穏やかな毎日を子犬のころ過ごした愛情いっぱいの思い出つまった落ち着ける場所で見せる無邪気さがね
犬メインではなく爬虫類がメインのYouTuberがチャウチャウを飼い始めたんだけど最新動画でとら刈りにされててもにょった
ポメハゲみたいに毛が伸びなくなったら可哀想だなぁ
今まで気に入ってみてたチャンネルでどんどん飼い主が自分の顔までも映すようになって来て残念
どの犬も可愛くてみていたいのに飼い主の自己主張が強くなって解除したチャンネルが数え切れない
映り込みは仕方ないにしても人間は基本裏方に徹してほしい
自己顕示欲って恐ろしいね
猫ならまだしも中型犬以上で飼い主抜きの動画作るの編集大変だけどな
ぷんめる久しぶりに見たら飼い主さんがガッツリ顔出ししててビックリしたわ
毎日朝から晩までカメラ回し続け、追いかけまわして、内容もない動画にむりやり題名つけて金儲け
虐待そのもの
うーん、映り込んじゃうとか飼い主との絡みをたまにくらいなら気にならないんよ
カメラの真正面で顔出しで語りかけて来られたり飼い主が面白い?ことしてウケようとしてみたり歌ったりはきつい
わかるわ
文太の飼い主みたいにサブチャンネル作って自分主体の動画はそっちにあげるとかにしてほしい
犬はおまけでメインは自分みたいな動画あげるようになると避けてしまうわ
>>319
まあ中学生くらいになるとそういう感じの言動しちゃうよね 犬猫エサにして自分を見て欲しいあさましいサルばかり
キキララ成長日記って最近更新ないけど別チャンネルに移行してたりします?
預かりポンタがかわいいので続報を見たいんですが
もしこのスレをチャンネル主が見ていたら申し訳ないけど、「モンちゃんて言うよ」
の人は、どうもぷぴぷぴブン太の下位互換チャンネルに見えてしょうがない…
過剰に名前呼んで興奮させてる(喜んでる様に見せかける)動画なんてホント虐待にちかいわな
パスタちゃんまきちゃん母はすきよ。
ずっと名前呼んで楽しそう。
パスタちゃんまきちゃん母はすきよ。
ずっと名前呼んで楽しそう。
まあまあ、次頑張ればいいよ
司法試験なんて狭き肛門なのだから
わんこと田舎暮らしは中々良き
リンちゃん食いしん坊で甘えん坊でかわいいし。サラもマイペースで良き
おはぎもちょこまかしてて面白い
コーギー縦に抱っこして結構強めに上下にゆさゆさして遊んでる動画見てゾッとした。ヘルニアになっちゃうよ
教えてあげた方がいいのかな…
>>338
2匹飼ってるとこなんていっぱいあるよ笑
何てチャンネル? 柴犬のハチくんのチャンネルに一緒に出てるイチゴちゃんってメスの柴犬
丸いハチくんと比べてシュッと細いけど、品種違うのかな?
縄文柴ってやつなのかな
久々に豆腐パスタ(まきまきパスタ探検隊)の動画がオススメに出てきたから見に行ったら更新が3週間前で途絶えてた
と思ったら旧アカウント(豆腐パスタの方)は更新してるんだね
ショート動画とライブしかあげなくなってるけど編集いらないしショートのほうが再生数も伸びるから色々遠征して動画撮影して編集してって馬鹿らしくなったかな
>>342
そうそう顔が違うよねハチ君と
でもいちごちゃんかわいいよね 柴は丸顔でたれ目っぽいたぬき柴と三角顔でつり目っぽいきつね柴がいるね
大体前者はコロコロした体型で後者はシュッとした体型してる
毛色でも印象違うしそれぞれ魅力があってかわいい
>>345
柴犬はたぬき顔ときつね顔があるのね
はじめて知りました、ありがとう
どっちもかわいいね >>342
血統書付きの柴犬(豆柴)だけど、どことなく顔つきがチワワやコーギーぽいところがある 動画ではないが、エリザベス女王のコーギーはしっぽがあって可愛い
しっぽ切られてるコーギーは見るに忍びない
>>349
とてもわかる
水溜まりボンドも尻尾ありコーギー飼ってて自分の中で好感度上がった コーギー好きならコーギーと仲間たちってチャンネルが可愛いよ
ティトはゴールデンレトリバーの飼い主、ナルシストが半端ない。女を意識してるのか金持ち自慢と車自慢。あのぉ〜犬が主役では?www
主人公の犬も甘やかされて育って躾がまるでできていない。まぁこうやって馬鹿にしながら見るのが日課なんだけどねwww
富山の狂犬病注射の動画安定して好き
軽トラでウンチングポーズ可愛過ぎ
>>352
サムネだけでもオッサンの自己顕示欲丸出し感がやばいよね マヨネのももかわええ
あの柵の下?からいつか脱走しそぅw
>>353
素朴でいいよね
猫も好きなんだけど最近あからさまな人増えてなんか嫌になってきた
犬は猫より飼い主に余裕や常識あってペット動画で稼ごうみたいな浅ましいの少ないから最近は犬動画のほうをよく見るようになったわ
しょうもない愚痴でごめん 動物が注射される動画が好きで予防接種のやつみちゃうわ
ゆるさもいいし柴犬のターンがめちゃくちゃ好き
>>356
あそこからかはわからないが、最近お忍び外交という脱走してるじゃん
20年前にお忍び外交に出掛けたきり、行方不明な家の犬は何処行ったのやら だから何だよ
公務員の休憩時間にクレームつけてる人みたい
再生回数が落ちてくると動画とつながらないしょうもないサムネをつけて再生数字をあげようとする。誰のことかわこりますよね?そうです!勘違いが激しいあの飼い主のことですよ!マジでイラッとするんだよな。
監視してるわけじゃないならチャンネルを表示しない設定にしとけばいいのに
すみすみ、ちゅみちゅみ時代は可愛かったな…キャンプの悪い顔何度見ても笑う
Tトの動画、再生回数落ちてきたな。あまりにも面白くないの大袈裟なサムネが原因だろうな。サムネと内容が一致してない
ベッドの下から出れなくなってる文ちゃん可愛い
もっと見たい
>>372
おそらく可愛い女性と多分普通かブ◯?の女性を区別してるように思えるんだよね。もう少し平等にせっしたらどうですか?サムネにも悪意があるよ こーる君とかいう動画見てるんだけど、異常な犬愛のおばさんはわかるんだけど、その20才くらいの息子がずっと家でゴロゴロしてるようだが、引きこもりか何かか?
ペットといえば犬も猫ばかり
もっと可愛くて飼いやすく懐く動物がいるはずだ、と思って動画を見まくっているが全然いないのよ
かわうそは可愛いが牙が怖すぎるし、飼うの大変だし懐くのか?という疑問もある
うさぎやモルモットは可愛いが全く懐かないし
何かいないだろうか
オウムは喋りが達者な子は動画的にはかなり面白いけど
飼い主が死んだ後も鳥だけずっと生きてるくらい長生きだから
飼い主が中年以上だと鳥の将来が心配になる
>>378
エミュー飼ってる人の動画よく見てる
甘えんぼでかわいい 嫉妬って思っちゃうのが自意識過剰だよな
というか人んちの動物のグッズ買う心理がよくわからん
自分は動物飼ってるからこの子のグッズなら欲しいけどよそんちの動物グッズに金出す価値がない
シンプルにあービジネスかって思う
自分も動物飼ってるから
よそのペットのグッズ買うくらいならうちの子で自作してるけど
飼ってない人なら推しを応援する気持ちで買うんじゃないかな
金を注ぐくらいしか相手のために出来ること無いし
ビジネスやったら終わり
例えば愛する妻を、女を武器にさせて金儲けしますか?
家族であるペットのかわいさ活かして金儲けしますか?
グッズや案件やってる時点で、そのペットはもはや家族ではないよ。
サーカスと一緒。
一個作るより百個作る方が安いんだから暴利じゃなきゃどうでもいいな
てとの飼い主、相変わらず車の自慢するなぁ
でも、引っかかるのはおばさんばかりだろ
こゆき家のるいがかわいいと思ってる人はさっさと里親になってほしい
こゆき家の子になったほうが~とか無責任すぎる
犬は成人一人につき一匹が基本だよ
可能性は低いけど、三匹同時に怪我や病気したり
夫婦が病気になった場合面倒みきれなくなるよ
あの夫婦がやってるのはあくまでも預かりなんだから押し付けちゃいかん
こゆきママ、何かあったんだろうか
ダウンロード&関連動画>>
若い夫婦にしてたくさん保護犬を迎えてきたし大変だったよね
まずはコロとルイに専念するのかな?彼らの日常を大事にして欲しいな 理由はまたお伝えできれば~の部分で下世話で申し訳ないけどご懐妊かな?って思っちゃった
今までハイペースで預かりされてたし、理由は何であれヘルニア治療含めてゆっくり無理なく過ごして欲しいな
るいもコロも良いご縁がありますように
筋肉おじさんへ
女にモテようと必死なのはわかりますが
正直引いてます笑
犬をダシに使わないでください
そんなことよりもう少し犬の躾をされた方が
いいですよ
スレチだったらすまん
Toby & Pi FamilyってYouTuber
環境整ってて犬猫みんな健康で可愛いのに飼い主達の対応やコメ欄がどんどんガキっぽくなってきてきつい
他にもペット(家族)がいるのに犬猫に愛情も知識量も偏りすぎてるのが原因なんだろうけど
今までただの疑問コメントしてた人間が棘のあるコメントした途端に動画でそれ晒すとかやめて欲しかった
コメ欄も動物よりやたら人間愛や礼儀を語って下手に煽るコメで埋まるし
ゴールデンレトリバーやハスキーはあんな可愛いのに残念
アデちゃんロイたんとこは団体からの保護活動は辞めたみたいだけど何かあったの?
悠大愛梨とも出掛けてないような?
前は結構一緒に遊んでたからなんとなく気になった
今日のルンルンの裏庭の水飲む動画
アランくんがかわいそう
いつまでも水飲んでるのわざとな気がする
みんながルンルン、ルンルン言うから寂しいんじゃないかな?
注意するよりもなでてあげてほしい
マリ殿の飼い主さん新しく柴犬迎え入れたんだね
中々手強そうなおてんば娘だ
>>400
見てきた
仔犬らしいやんちゃで可愛い子だね
ポーズ取るときだけ止まるの芸達者 わんこと田舎暮らしのリンかわいい、サラもおはぎもみんな癒されるわ
犬買って、YouTuberやったら収支どれくらいになるのかな。儲かるかね。
>>399
アランはだいぶ前から寂しいような悲しい顔をしているときが結構あるよ
あとは撮影側の意図もあるだろうけど、アランへの対応とかかわいそうなことが度々あってもう見なくなった ルンルンがアランに上下関係を教え込んでる様子はやり過ぎじゃないかなって思う時が何度かあった。
結構長い時間アランの上乗っかってて全くアランは抵抗しないにしても、さすがにルンルンがしつこく見えた。
でもご家族は注意しないし、逆にアランがルンルンにちょっかい出すとすぐに注意されてしまうというね。
まあ力の差があるからしかたがないんだけど。
マリ殿飼い主一時期は二代目のお迎え提案されても断ってたらしいし
ロスがかなり重そうな感じしたので良い出会いがあったなら良かった
マリ殿は凄い名犬だったけどこれから賢く立派に育ってくれてもいいし
マリ殿とは別の個性でも元気にスクスク育って飼い主を笑顔にしてくれたらいいと思う
アデロイ家と愛梨悠翔家の交流なしと保護団体脱退は関係あるのかね
他の犬友家は動画に出てくるけど、あれそういえばって思っちゃうよね
アデちゃんがパピー苦手だからじゃない?って勝手に思ってるんだけど
ラブラドールの子犬の捨て犬保護動画がバズってるね。
元はモトブログたったけど、ツーリング中に林道でラブの子犬拾って、
チャンネル登録が1ヶ月で500人から5万人弱になっているw
ヤラセじゃなくてちゃんと拾った奴みたいで、
ワンちゃん亡くしたばかりの親戚のオジサンの所で引き取ってくれたみたい。
ラブ飼ってたけど、あの子はラブではない感じがする
ラブも入ってるかも知れないって感じかなあ
でも可愛いね
兄弟犬も他で捨てられてる気がする
あの子だけ山道まで出てこれたのかも
いつも怒ってるポメラニアン見出した。
あんなにいつも面白い。
>>415
兄弟犬いたら生きてるといいけど、成長して野犬になってたら保健所だしなぁ
犬は狂犬病とかあるから野良でいるのは難しいもんね コタ面白いけどなんで低評価一割くらいあるの
過去に何かやらかした?
ポメ飼ったことないが気が強くて好き嫌い激しいイメージ通りの犬なんだが
あんなに年がら年中威嚇するような状態って、楽しい字幕つけて動画で見てる分には笑えるけど、コタちゃん自身はしんどくないのかなって思ってからは見ないようにしてる
グレートデンのアルファのとこは部屋狭すぎないのかと毎回思うわ
しかも大型犬多頭飼い
ポメのコタはまぁもうどうしようもないべ
別に邪険にされてる風でもないし生暖かい目で見守る他ない
動物と話せるなんとかーとか驚きの結末がーで単なる毛まみれみたいなよりよっぽどいい
おとんが引いてる程の怖さ
しょうちゃんの嫁にまで同じ態度
犬も性格は治らない
まあポメラニアンで良かったよね
小さいから甘く見て見逃して貰えてるというか
中型犬以上であの性格だったら笑い話に出来ようが無いし
コタが年取ってすっかり丸くなったらそれはそれで寂しいかもしれない
ルンルンとこのアランやっぱりパパになってたんだね
前にお里に里帰りで、みんなもしかしてって思ってたみたいだし当たってた
母犬もショー経験ありとかなのかな?
アランはずっと逃げ腰だったけど、、、
あんなに一気に産まれるとは、お母さん頑張ったね
コタは人間で言う癇癪持ちかもな
ツンデレもすごいし
オトンにクゥンクゥンの時もあるし
タイミングがよくわからない
TTOの動画はこれからゴールデンを飼う方はみてはいけない。あんな躾だったら言うことを聞くわけないわ。本当は賢いのにゴールデンがアホに見える。
>>429
田村のお父さんの家が埼玉と初めて知りました。アランかわいかったな。出来ればルンルンとの子供がみたかった。 ルンルンのところ子供引き取ったんだね
ルンルンアランと家族の関係性が好きだったからなんとなく寂しい
自分語りになるけど、最期のお別れが辛くてペットを飼うことをやめてしまったからルンルン家も含め、新しいペットが飼える環境が羨ましいな
13年経つけど今だに最期の光景を夢でも見る
ルンルンもそろそろ寿命を覚悟しないといけない歳だもんな
なんか一頭迎え入れそうだなと思ってたけど案の定だったね。
アランは今までショーも頑張ってきてキングの遺伝子残すのは全然良いことなんだろうけど、知らぬ間に誕生したベビーちゃんのパパだよって言われても戸惑っちゃうよね。
同じく一抹の寂しさがあるな。。。
小春の所も子犬きたんだね
早死にした小春のことを思うと人間の食べ物はほどほどにしてほしいわ
>>438
小春は美味い食べ物あげ続けたから早く死んだとは思わんがなあ
飼い主は味付けなしの物をあげてたし体重管理もしてたよ
その昔に大病患って死にかけたらしいしそういう個体だったんだろう
それよりもがっつき過ぎて喉に詰まらせる早食いと媚び鳴きすれば貰えると思われてたことが気になったのと、
文鳥の雛を初心者なのに真冬に飼い始めて結果死んだ報告の動画を何故か消して何もなかったようにすぐ2代目を飼ったのは引いたがな ルンルンいなくなってから引き取ればいいのに
二匹とも困惑してて可哀想
ストレス溜まらないかな
超大型犬って憧れるけど介護のこと考え出すと自分じゃ絶対飼えないから
3匹面倒見れると思えるの凄いわ
てっきりルンルンがいなくなってからだと思ってた
やっぱアランのおチビちゃんだし欲しくなっちゃったかな
超大型犬で三匹なんて到底無理だけど、まだわかい
小春の飼い主さん金にガメつすぎるからすぐ違う犬飼っちゃうのはホント草w
そこが猪瀬さんとからんまるの飼い主さんとは大きく違うところだよw視聴者の好感度的にも
途中で切れてしまった
まだ若いお兄さんも最近はお父さんのサポートもしてくれてるし、そこらへんもあってヤンチャ盛りなおチビちゃん飼うことに決めたのかもね
>>376
3浪だかして今年ラスト受験に落ちて、家にいるから実質ニートなんじゃない?後こーる君まではたまに出ていた記憶あるんだけどダンナの姿が、るこる君になってから全く見えない 亡くなってからじゃ遅いんだよ居たらペットロスやわらぐだろう?
ベルちゃんもショードッグになるのかな。飼い主なら、ルンルンかアランの遺伝子を残したいやね。
ベルちゃんの飼い主って息子さんでしょ?
何だかんだでお父さんに懐いて、息子さんには塩対応になりそうな予感
息子さんは会社経営が多忙だからメインはお父さんがお世話するだろうしね
あれだけYou Tubeあげてるからそんなに多忙でもなさそうな気がする
子供の扱いが分からん父ちゃんより子守り経験のある伯母さんがいるほうが良い気がする
ルンルンの負担にならないように人間が気をつける必要はあるけど
一人暮らしが犬を迎えた~とか、年収200万円台の飼い主と犬!的なチャンネルがおすすめに出てきて何とも言えない気持ちになる
見てないし詳しい背景まではわからないけど…
格下さんはもうルンルンとアランで学んだと思うが、懐くのか塩対応なのかは今後のお世話次第だよね
社長さんで多忙みたいだから基本的にお父さんがお世話をしそうだけど、あくまでも飼い主は格下さんだし
なんとかベルちゃんが一番懐くのは格下さんで、ベルちゃんにとっては格上さんになってくれたらなって
お父さんがあんだけ可愛がってるからロス考えてお兄さんがベルをお迎えしたんじゃないかなあ
年齢的に考えたらお父さんが子犬のオーナーは現実的じゃないし
今生きてる犬のことを視聴者は考えてしまうけど飼い主はどうしてもかわいがるほどペットロスのこと考えちゃうよ
体大きいと存在感あるしね
ルンルンとこのお父さんて前に近所の捨て犬(白くてヨボヨボの大型犬)を引き取って溺愛して犬が死んだ時は体調崩して入院したとか言ってなかったっけ
亡くなった犬の面影を求めてピレネー犬の仔犬を探してるうちにルンルン(成犬)と出会ったという話だったような
家族はルンルン亡き後が心配になると思う
ルンルンとアランは大事にされてるし、いつも綺麗にしてもらってて、生活環境も申し分がない
と思うと同時に商売臭も同じくらいする
そういうのがアランの寂しそうな表情と相まって少し寂しく感じる
むぎと車中泊の人こそお金にがめつくて恐怖を感じる。むぎのもしものこと考えてタナを迎え入れた感すごいしタナばっかり可愛がって映してる。コメント欄もタナちゃんタナちゃんばっかり。むぎがいなかったら登録者半分もいってないだろうしちゃんと感謝してるのかな
柴犬小夏の動画で、小夏は全然吠えないって言ってて、個人的にこういう時に小春はこうだったとかも話して欲しいなあと思うけど
そういうのは嫌な人もいるんかな
自分は犬の性格の違いみたいなの見るの好きだけど
>>456
懐かれる懐かれないよりも先ずお手入れを上手くできるようにならなきゃね。お父さんが先日入院されているときにはダメダメだったから。 アランは時々寂しそうな顔をしてるよな
それに家族の興味が新しい子にいくだろうからアランのストレスが心配だし、ペットロスの悲しみを他の犬でうめようとするのは微妙なんだがね
もしルンルンが亡くなってもアランがいるのにさ~
ルンルン今日の動画二本ともベルメイン
かわいいけどルンルンとアランも見たいのよ
アランの交配相手のチャンネルあるね美人さん
ママの元で離乳まで育ててブリーダーさんのところに行ったのか
顔にマーキング多いのは遺伝だなあ
ルンルンの所は富裕層だから安心して見れるのが良いところ。お父さんも道楽を心得てるから好き
マヨネ好きで見てたけど高評価ボタンを押してくれることがチャンネル存続に繋がるなんて書かれたら急速に萎えて登録解除してしまった
高評価の数が不満なんだろうけど好んで見てる層は元から再生もするし高評価も押してるわ
今日の動画見たらルンルンが寝たきりや介護生活になる前に子犬引き取って良かったんじゃないかなって思ったわ
お父さんは自分の子供の様にアランやルンルンを大事にしてるの分かるし元気で居て欲しいな
多少の承認欲求くらい大目に見てやれよ
かわいい柴犬みれるなら高評価くらい押すわ
タダなんだし
出社中は12時間電気もつけず真っ暗闇のまま留守番してる様子が映る→非公開
・嫌がるのに無理やりお面をつけて笑う動画→コメ欄荒れて非公開
・洗車機に通してパニックになってる姿を見て笑う動画→コメ欄荒れて非公開
・マンションで火災が起きたと釣り動画→コメ欄荒れて非公開
・ライオンカットして下半身だけ地肌丸出しの悲惨な姿をライザップ風に面白おかしく編集してる動画→コメ欄荒れて非公開
・訃報動画が出てすぐに似たサムネとタイトルで投稿して再生稼ぎ→頸髄損傷動画で新規が大量に入ってきたタイミングで非公開
・ストーカー加害者は愛犬Youtuberという謎の暴露で犯人探しが始まり無関係なYoutuberに迷惑かけつつも再生回数稼ぎきってからようやく非公開
・実家の母が闘病→病気ネタは再生回数伸びると知る?→顔サムネに「手術しました」タイトルで釣る(動画の中身は飼い主のしょうもない手術)→
深刻な病気が見つかった報告(パテラ)→ストーカー特定動画でコメ欄荒れたタイミングでなぜか突然頸髄損傷→
歩けずにぐったりしてるのに病院に連れて行かずに呑気に三脚セットしてカメラで撮影&動画編集頑張る→
1週間で死ぬ可能性、再生医療じゃないともう歩けないと盛りに盛って再生回数爆増→4日で退院して歩く
・頸髄損傷動画で医師との会話や領収書は晒すのになぜか肝心の留守番カメラの映像は頑なに公開しない(コメントで質問するとコメ削除&ブロック)
特定の人気の犬は抜群にかわいいけど
しばらく追いかけてると色々自分の育犬ポリシーとのずれを感じて苦い気持ちになってしまう
やはりとやまソフトセンターがNo.1
数年前からアランの血統を残したいって思ってたらしくて、なかなかお見合いが上手くいかなかったみたいだけど、今回やっとご家族の念願が叶ったんだね
いずれ三頭目(アランの子)を飼うのは前々から決まってたことだったにせよ、いち視聴者としてはアランの寂しげな表情が切なかったり、でもベルちゃんの誕生と家族になったことが喜ばしかったり色んな感情がある
柴犬こむぎの所、わらびっていう豆柴メス飼い出して初めての生理とか言って何本も動画アップしてるの嫌だな…
お祝いにお赤飯とか完全に人間のエゴだし、部屋が狭いからか2頭を完全に分けられてなくてオスのこむぎが発情を察して周りをウロウロしてるの可哀想
ストレス与えるだけだし繁殖させる気が無いなら避妊去勢一択だろうに
>>474
分かる
あとはマリ殿のところとルンルンとカナダの柴犬くらいだ
マリ殿の主さんはペットロスきつそうだったし新しい子が来て良かったなって思った 2代目マリじゃなく初代きいですって表明されてて良いなって思った
見てて面白いだけじゃなく安心感もある
じゃあ血統を残してもらえなかったルンルンはどうなるわけ?
犬差別は許さない
マリ殿主ペットロスこじらせ過ぎて人生が余生と化してしまった人みたいなツイッターの自己紹介文
せっかくだからそろそろ変えてくれー
柴犬小春のお父ちゃん何歳なんですかね?
口調はおじさんだけど体型はスマートに見えるし。。顔出しはしないのかな?
>>466
エスが亡くなった時もタローがいたのにねー >>480
ルンルンはブリーダーに何年かいてから貰われて来たから
もしかしたら繁殖不適合なのかもしれない >>484
ルンルンの子供のことは今まで何も言ったことないもんね
今のアランの子供たちのお母さんもドッグショーに出てるようだし、ルンルンはブリーダーさんのところに3歳まで過ごしててドッグショーにも出たことあるなら、繁殖犬として子供産んでてもおかしくなかったしな ルンルン大好きだけど健康面はけっこう不安ある子だからなあ
穏やかな生活でよくお世話されてるからまだまだ元気だけど
もともと股関節に問題あるし眼は充血しやすいし良性腫瘍の手術も複数回してるから
文ちゃんが一番かな
おねえさんの気遣いとママの豪快さも好き
文ちゃんはお姉さんの喋りがうるさくて見るのやめちゃったわ
ぶんたは毎回同じ同じ映像だから毎回見なくてもいいやーとなってる
家族込みで好きな人は楽しかろう
滑るの気になってたからカーペット敷いたのは〇
ぶんたのところは姉ちゃんが「文太は〇〇したいって言いよるとよ」って家族に文太理解マウント取ってるのが見てて気分悪くて見なくなったな
ただこれは自分が九州出身で方言のニュアンスがそのまま伝わってくるからかもしれない
よその犬に産ませるのと自分の犬に産ませるのは大違い
お産は命がけだからね
可愛いルンルンにそんなことさせられないでしょ
おっさんも「自分の犬が可愛いから子どもを産ませたい」って言っている人の気持ちがわからん
可愛いなら危険をおかさないはず
ティトはだいぶ再生回数が落ちたなぁ。まぁモテない筋肉ナルシストおじさんの車自慢とゴールデンぽくないゴールデンじゃ面白くないもんなぁ。
また、サムネで辞めるかもみたいなタイトル出して再生回数増を狙うかもなぁ。といいながら今日もつまらない動画を見ている笑笑笑
繁殖出来る金銭的余裕があって犬も若くて健康で費やせる時間があって自分の知識も自信あるなら
うちの子の赤ちゃんが欲しくなってもおかしくないと思うけどな
愛犬家にとっては孫みたいなもんだし
メス飼ったことあるけと当時はそれらが一部欠けてて決心が付かなかったけど
今なら一回くらい産ませても良かったと思う
でも飼い主がルンルンのことを考えて繁殖の望みはアランにと思ったならそれでいいと思う
別に可愛くないから産ませるわけじゃないよアランのお嫁さんにも失礼だ
お嫁さんに失礼というと
どうやらアラン側のブリーダーと母犬側のブリーダーで揉めてるみたいだね
だから子犬と母犬の動画上げはじめたって母犬ブリーダーがコメント欄で暴露してる
>>494
ブランシェとリーブルのとこもタムラさんに怒ってたな
ルンアランの動画観る限りいい人そうではあるが 子犬の行き先を知らせて貰えない事と交配証明書が貰えていない事
良いお家に貰われてと書かれたコメントに
実際そうだ、と返してしていたり
ブランド品にしたくなかった、とも返信してるから
アランブリーダー側が子犬を金持ちに売りさばいたと思ってるのかな
>>495
その時はブランシェの飼い主がちょっと変わってる人だからかと思ってたけどね… >>493
ルンルンの兄弟の飼い主もブリーダーの愚痴っていうよりか悪口散々コメ欄で書いてた記憶あるわ…色々トラブルあるんだね えっそんなことなってるんだ
自分が見かけた動画だとTさんが良い飼い主を見つけてくれるでしょう的なコメで平和そうだったのに…
ブリーダーさんは金目当てだとは全く思わんけど
良くも悪くもショードッグに誇り持っていて昔気質の感覚というか血統やブランドにこだわる人だとは感じる
交配証明書が貰えないのは謎だね
ルンルンのご家族もブリーダーさんには絶大な信頼を寄せているし、決して悪い方ではないと思う
ただね、本来ならママ犬のブリーダーさんの方で子犬たちの行き先を決めてあげたかったみたいだけど
お届けをして、その後はアランのブリーダーさんの方でになったようだし、育てた側としては最後まで責任を持つって意味でも行き先は知りたいよね
ブリーダーさんが生まれた子犬の一匹を家族に迎え入れたようだし、子犬の登録をするにも交配証明書は必要だからなあ
・(アラン子は田村さんの家の子?)この子たちはアラン由井家とナウシカ吉本の子供たちで血統書はまず所有者が母犬の持ち主になるので私です。田村さんは関係ありません
・(母犬の別の子に関して)この子たちパピー三頭はアランくんと同じお父さんなんです。田村さんのところにお父さんは今もいます。ナウシカの去年の子供になります。パピーだった子供は今もうちにいます
・(アランの奥さん?)去年はアランくんのパパの奥さんでした
・うちから巣立てさせたかったのですが
ナウシカに申し訳ないです
・もうタムラさんとお付き合いすることは二度とないです
コロコロ話が変わってしまい…約束の意味も分からなくなり八方塞がりでそうじゃないんだと分かって欲しくYouTubeにチビタをのせた次第です
・いくらで販売したのやらどこにいっちゃったのやら
ブランド品にはしたくなかったです
・(暴露で嫌な気持ちになった)すみません嫌な思いをさせてしまって
母親がナウシカであることを知って欲しかったんです
今はチビタの行き先も聞いて返信は来ず分からず愚痴も出てしまいました
・(早くも8頭も決まったんですね)いつの間にかタムラさんに決められていました
田村さんはブリーダーさんもやっているけどブローカーさんもやっているのかな
>>332、>>402
野良の仔猫保護してから飛躍的に登録者数増えたね>田舎暮らし
やっぱい猫の力ってすごいわw
私も雑種好きでりんちゃんのファンだから、最近ほぼ毎日見に行ってしまう・・・・
昨日は仔猫のおはぎの似顔絵でグッズ作りますと言っててびっくりw 動物関連、とくにショーやブリーダー関連の裏側ってかなりドロドロしてる所も多いと聞くからあまり聞きたくない話はあるよね
希少犬種のブリーダーに話を聞いたことがあるけど譲渡条件がメチャクチャ厳しかったから、人によっては揉めるだろうなって事もあった
>>490
マウント返しされてたり結局違ってたりするからそこまで嫌じゃないかな
個人的なのはチャンネル分けてたり炎上に気をつけてしっかりモザイクや発言の訂正とかしててやっぱ頭よくてネットリテラシーあるんだなって思う
でも私ももう毎日見てないw
似たようなの多いからもういいやってなる あの動画を見てなんとなく違和感があったけど、母犬側とトラブってたのか…納得
よくわからない世界だし片方のコメントしかわからないからなんともいえないけど、今回は普通とどう違うんだろうな?
ルンルンのところ揉めてるんだ
お嫁さんがよそのブリーダーさんのだから配慮してるのかもだけど、相手側がYouTubeやってるならいつものお兄さんなら紹介してくれそうなのにしてないもんね
>>507
騙されてるというより今回だけでいうと共犯かも…
母犬ブリーダーは子犬産まれてからずっと子犬の動画をアラン家に送っていたのに
今は全く真摯に話してくれず田村さんに全て任せているからとばかり突っぱねられてショックだってさ
動画内で母犬の存在を完全無視しているのも納得 大変そうだけど正直なところ事情の全容がわからない以上なんとも言いづらいね
おっさんとひだまりの時も思ったけど
そういうトラブルは表に出さず当人同士で解決してくれと思う
片方だけの言い分だけでは何も分からないよね
田村さんが勝手に飼い主を決めてしまったと言ってるけどそれはアランくんとナウシカちゃんの子供ができた時に取り決めしなかったのだろうかとか
由井さんはアランのオーナーだからアランがパパになったのは公表するけどナウシカちゃんはよしもとさんオーナーだから個人情報として控えたのでは?
よしもとさんはルンルンチャンネルでベルを紹介する時にママはナウシカですよと行って欲しかったのかな
どっちがどうとか外からは分からんよな
一視聴者としてはそのうち母犬と対面あるんだろうなーと思ってたから残念
ブリーダーから譲り受けるときに、去勢、避妊は辞めてほしいと言われたんじゃね。これはブリーダーが繁殖に使うから、報酬はもらえるよ少ないが
しかし、雄の場合大事な犬を貸すことになる。
これ普通出来ない。貸すんだよ。そう言う飼い主だってこと。
妊娠したらブリーダーはすぐ売り先を探すよ
子犬なんてすぐ育って売り時逃したら終わりだし
そもそもこれ商売なんだし金儲けなんだよ。
好い人とか関係ないからバカじゃねー
そもそも個人情報の売り先言う分けねーだろ
血統書的には子犬の所有者は母犬の持ち主のヨシモトさんになるのに
父犬の持ち主が全てを父犬ブリーダーに委託してしまい父犬ブリーダーが儲けていたのが気に食わなかったのでは?
去年ナウシカがアラン父の子を産んだ時まではトラブルなさそうだったのに儲け話になると狂いが生じてしまったのかな
母犬側は由井さん側の対応にも不満があるようだけどお父さんやお兄さんがブリーダーさんにお任せしているのは仕方ない気もする
犬が人間みたいに一度に一匹しか生まれなければ楽なんだけどね
文太の姉ちゃん何かあったの?
ちょっと聞いたことないトーンでマジメな話してるけど
今までのスタンスからして言ってることは全然わかるけどあらためて一本の動画にして滔々と語るのって何かスイッチ入るような事があったのかな?
もも天批判しとるね庭先で散歩はまあいいけどあっちこっち連れ回しとるもんな
タイピー批判だろう
脱走させたのをドキュメンタリー風のエンタメ演出しようとしてプチ炎上したのに
批判を煽るようにまた外に出した
あそこ犬の飼い方もひどい
ちいむうととろの事だろ
猫の散歩で何度も批判されてるし独身だし
文太の所は普段見て無いが他の犬猫YouTuberに喧嘩売ったらしいので見に行ったら
声がマイクから離れてる上に雑音入りまくりで聞き取りづらかったがいつもこんなものなん?
前にもこんな感じの発信してたよねスコがどうとかいうやつ
たまにスイッチ入るんだろう
特定のチャンネルへの批判というか再生数重視で動物使った演出してるとこが嫌いなんだろね
タイピーは本人が人気あるみたいだし動物をどんどん追加しないで今いる子を大事にしてほしい
アラン側はナウシカちゃん側を突き放してるわけでなく、田村さんに任せてしまってるのは事実だから軽はずみに余計なことは言えないだろうし、お任せしてるとしか言えない状況なんだろうな
前回のアランパパの時は数匹だったのが今回10匹だし、こういう金銭か絡むことは一旦お互いの言い分に相違があると大抵こじれるよね
>>522
動物好きなら皆考えることだもんな
ヒカキンも独身男性だから保護猫は無理だったにせよなぜスコ選んだんだって失望したし 犬についてはいつも言ってる事だったが
猫については踏み込んだなと思うわ散歩させる大手なんて限られてるし
猫は散歩必要ないのと外に出ると緊張したりパニックになる子が居るからリスクがあるし
それに猫は基本動きが少ないので映えを狙うならそういう動画作りが必要になってくるんだろうね
独身で犬を飼うなではなく犬を孤独にする時間が長い人は安易に飼うなってことでしょ
経験として独身で動物多頭飼いしてる人は癖が強いと言うか人間の方に問題ある人が多かった
とくに多くの世話が必要な犬は家族や誰かのサポートがなければ飼わないで正解だと思う
ペット系動画は好きで見るけど、明らかにペットの個性より人間優先されてる所は見なくなったよ
最近はおっさんとこも無理やりロイくんを川にいれようとしたりして見なくなったなぁ、それでもティトやびすけから比べたら格段にマシだと思うけど。
猫は個体によって性格がかなり違うから、ねーちゃんの言ってることもわかるけど、動画に出てる子達はわりと外平気だよねw
バカはそれ見てどの猫も外出たいんだって勘違いするわけだけど。
そら犬でも猫でも自由な時間に好き勝手に外と家とを出入りできるのが最高なのは当然じゃないか
でもそれやったら野良だからね
環境と個体差によって違うだろうに他者批判動画を出した以上反発がくるのは当然
視聴者も自分の好きなチャンネルの事を言われてると思ったらカチンともくるだろう
それは本人も覚悟の上で出してるだろうけど
安易に真似する奴も危険だけど1人の言うことを鵜呑みにして反論コメントに噛みついてる奴も同等の危険性があると思う
犬猫なんて愛玩道具
ストレスなんて知ったことではないよ
>>517
ペットチューバー界のヨネ狙ってんじゃね?w 英語字幕を付け出したら収益の為に海外の視聴者狙いだした合図
よって登録解除の合図でもある
らんまるのタイトルがいつも超絶うざすぎて、どうしても動画見たくない。サムネくっそかわいいけど。
自分のチャンネルの再生伸びないからって
他チャンネルの批判ってみっとねーなw
それにお前親のすねかじりの分際で犬猫の飼い方語るなって思うけどね。
おっさんはロイを我が子として迎え入れたけどアデちゃんとの扱いの差がいつまでもあってから見なくなったというか、見るのが辛くなってやめた
おっさんとしてはああいう扱い方するのが愛みたいな感じなんだろうけど、見ていて気持ちが良いとは思わないよね
Tiktokだけど塩丸って人のサモエドとアラスカんマラがすごくてよく見てる
>>514
個人情報の観点から難しいのでしょうねってコメントに
それは違いますと母方ブリーダーは否定してたよ >>538
調子こいて天狗になっちゃってるな。だめだこりゃ ロイくんには「何をしてるねんお前はw」って接し方で、対してアデちゃんには「アデねーちゃん♪」って感じで対比がね…
オスとメスの差かキャラの差か?
愛情と信念があるのはわかるけどね
>>542
なぜ違うと言い切れるのか根拠を言ってました?
母犬側に同情する気持ちもあるんだけどあまりにも今回のこと全てにおいて全部曖昧なままなのが凄く気持ち悪いんだわ正直知りたくなかった
ただただ無駄に疑念を植え付けられた気がして最悪な気分 人間でも父親は息子には雑な対応でも娘には甘いってあるからそんなもんなんだろうなと思ってた
どっちも可愛がってるのは伝わるし
アデちゃんが先住犬ということもあるのかな。
ブラン姉さんが生きていたときは、ブラン姉さんファーストだったし。
私は2頭とも可愛がられてると思う。
アデちゃんがモダモダ駆け引きして散歩を拒めば、容赦なく置いていく厳しさもあるよ。
ありがとうございます。
私も(ルンルンアランの動画を)楽しく拝見していました。
勘違いされているコメントへの訂正を含めて息子さんにお伝えしましたが聞き入れて貰えませんでした。今は一切見ておりません
影響があるのは分かっていますが人として、飼い主としてやるべきことをしていただければ撮り貯めた動画をあげることもありませんでした。
約束をすべて守っていただいたら名前をだすこともありません
息子さんも恨まれているようだが約束が何だか分からないから何ともいえないな
ルンルンアラン家は田村さんに全幅の信頼を寄せてるだろうから直接やり取りしても無意味だと思うな
アランの子を産んで欲しいとナウシカ側に直接お願いしたとかなら話は別だけど
面倒くさいの引いてしまったな
あれだろ有名人が実は親戚だったと気づいた感じのアレ
田村さんやルンルンアラン家側の言い分が無いからなんとも言えんな
ていうかそういういざこざは当人同士だけでやってくれ
ルンルンアランの視聴者もナウシカの動画におめでたい気持ちでコメントしただろうに、ナウシカ側に「田村さんとは今後お付き合いしません」とか返信されるの可哀想。視聴者は関係ないんだから巻き込まないでほしいわ
ブランシェの飼い主といい今回のブリーダーにしても何で自分達のいざこざを視聴者に言う必要があるのかなぁ
田村さんと付き合いしませんとか視聴者からすれば知らんがなって話だよ
今は交配証明書も届いたようだし一応解決?したんだろうが、重要だったのは田村さんの対応なのかなとは思った
視聴者が知らない所で色んな事があったってのを知ってしまって複雑な気持ちはある
母犬の方としては四面楚歌状態でにっちもさっちもいかなかったんだろうな
最初は可愛い家族を見てもらいたいって思って始めたけど、
視聴数が伸びて収益が増えると欲望が丸出しになる配信者たち
カネが絡むと人間の本性が見えるなぁ
違う話で申し訳ないけど、チワックスこたろうの人は研究者か何かなの?
ネットで拾ったであろう情報を100%正しいかのように決めつけて発信しててタイトルも再生数稼ぎっぽいのばかりで、パクリやめてみたいな事も言ってるし…
どっちも欲を出した上のトラブルのような気がする
田村さんは金銭欲、ナウシカ側は名誉欲
ルンルン家に絡んだのも母犬を紹介してくれないから?
有名な犬の子どもを産めば自分たちも有名になれると思ったんじゃない?
それが動画内でスルーだったから当てが外れた?
>>556
犬飼ってる身からすると間違ってるなあと思うこと多いし(ショートだから勝手に流れてくる)金稼ぎ目当ての薄っぺらいバカな人間だなって軽蔑してる ゴールデンレトリバーのThis is Bailey は、ある時から犬・猫・ウサギ・鳥の子供と共演する動画ばかりになった
収益化しても他所へ欲望をむき出しにせず、仕事を辞めてひたすらに犬とゴロゴロするあそこは微笑ましいw
自分も最初はナウシカ側がベルのママと紹介されなかったのが不満かと思ってたんだけど
子供たちをブランド犬にしたくなかったとか犬に食わせてもらったら終わりとか純粋にブリーダーやってますみたいな発言してたからさ
ブランド犬にしたくなかったってアランと交配したならなるに決まってる
極秘出産にしたのに一瞬で子犬が売れたのはそういうことだし
犬に食わせてもらってるってそんなのじゃあなんで田村さんにお願いした?
よしもとさん側のコメントを読んでも要求がよく分からんのよね
ルンアラよ動画を見てたら勝手におススメに上がって来たから見てたけど正直見なけりゃ良かったわ
臍の緒切る動画とか爪真っ黒だし
>>560
彼処も収益が途絶えそうになったらどうなるかな……? 犬に生活を全振りしてるとこは見ていて辛いね
日常生活のペースを崩していないところは安心して見ていられる
犬にしろ猫にしろ、生き物をコンテンツで切り売りするのはいいが、虐待まがいの事をするなよ
いやひどくない?
子犬10匹のお産とその母犬のお世話って本当にめっちゃくちゃ大変だよ?
どういう約束になってたのか知らんけどアランというブランドを守る為に極秘出産ということにしたかったならばそれ相応の対価を払うべきでしょ
飛行機代から何まで自腹にされて、子犬売るのだけタムラで全部やりますとかモヤって当然だと思う
今思えばベルがアラン家に来た時に「疲れたね、かわいそうに」って声掛けてたのは宮崎から飛行機ではるばるやって来た事を知ってたからだったんだな、と妙に腑に落ちた
小夏は大きくなったら小春みたいな見た目になるんかの
それこそどうでもいい部分で当人同士でやればいいこと
納得出来ないんで勝手に公表して動画連投して一方的に自分の意見だけ言いますでは話にならない
飛行機代貰えず子犬の売った分の儲けも貰えてないの?
>>552
視聴者に気づいてもらうため、つまり巻き込む為に始めたんだよ最初から
>>553
ブランシェの飼い主はやたらブリーダーを罵倒してるのは見た事あるけど具体的なトラブルや嫌いな理由を公表したことあったっけ >>565
ほんと
10匹じゃないけど、キッカがアムロ達を産んだときに産後激ヤセしてたし変態さんも寝不足で大変そうだった
それに加えて今回はアラン家に毎日動画を送るのもあったし
今回のはどこでどんなふうに拗れてしまったかわからないけど、田村さんやアラン家がもう少し誠意ある対応をしていればあんなふうに暴露することはなかったろうな 実際がどうか知らんけど、連絡しても無視を決め込まれたとかだったら
公表したる!となるのもわかる気はする。
動画のコメントで小出しにしてくのは見た人を
モヤモヤさせるだけだし、どうかなとは思うけど。
アラン視聴者に広めるためとなれば、
今回みたいに可愛い子犬動画で釣るのがベストではあるか…
わからないなら外野が下手にジャッジするの控えた方がいいと思う
アラン側を擁護するわけではなくリアルでも個人間の揉め事にいっちょ噛みしていいことなんかない
交配証明書が届いて少し余裕が出たらしいからよかったよ
逆に言えばそれだけ追い詰められていたんだろうね
証明書になんでこれだけ時間がかかったのか知らんが、今回これだけ揉めたことが公になったし、もしアラン家で飼わないにしても今後アランの子を望むのは難しそうな気がする
記憶が曖昧だけど、ブランシェの方はドッグショーのことが関係してたような
田村さんはショーに出したかったようで、ブランシェご夫妻は個人情報をさらけ出すようなショーに出すことに不信感があったみたい
アランは何年か目でやっとのベビたち誕生だし、今回のトラブルのことも合わせて考えたら次はないんじゃないかなって
揉めてるのはお金だと思う
最初に聞いた、言った話と違うって、どっちがどうかは分からないけどね
後で揉めないように正式な取り交わしをしておけば良かったのにとは思うけど、そういうのもグレーな世界だったりして
騒がなくても交配証明書?が貰えたかは気になるところ
ナウシカブリーダー、もうボランティアはしないように気を付けるとか言ってるから
アランブリーダーはアランの子犬というブランドで儲けているのに子犬を育てた母方の取り分は異様に少なかったとか?
さあね、最初どういう話だったんだろうね
でも、全部クリアになってからベル登場にした方が良かったんじゃないかと思った
ヨシモトさんは約束のことを何度も言うのに内容は明かさないから、結局予想しかできないんだよな。
もう動画上げなくなったし満足したのかな。
ポメラニアンのコタを今更だけど毎日古いもの観て楽しんでいる。セリフのセンスが大好き。お父さん上手。
>>576
コメントを読んだ感じだとお金のこともあるかもしれないけど、ナウシカ側で巣立たせたかったみたいなことを書いてあるから、当初は子犬たちをナウシカ側で全部(ベル以外)とまではいかなくても両者で同数引き取る話だったのに、アラン側が子犬に予想以上の値や希望者がいたとかで、欲がでて?ショーに出せない一匹以外は引き取ることになったこともあるのかなのかなあ?と思った
>>576
証明書はYou Tubeに載せたからすぐ送られて来ただろうね
証明書の件は嫌がらせのようでむかつく >>578
それは思う
いろいろ不自然さのある動画だったのに揉めてる最中になんでベルをあげたんだろうな
ベルさえ手元に来たからもういいやって思ったのかもしれんが早かった気がする そもそも動画配信者など例外なく金の亡者じゃないか。
>>293
もしかしたらあなたの言ってる通りタナは、むぎ爺さんのスペアなのかもわからないけど…
タナの成長する姿に、見ることができなかったむぎ爺さんの幼い頃を想像して重ね合わせてる感じもありますよね。
ただタナへの愛情が強くなりすぎてることをむぎ爺さんが不愉快に感じてるかもとは思う。
詳しい人がいたらタナが何と何の雑種なのか教えてほしい。
いつの間にかタナ避妊手術したのね。子供産ませてあげてほしかった。 >>583
個人の感覚だけど動物に負担がないなら別に金儲けでもいい ルンルンんとこも人気ペットYouTuberの人たちとのコラボ増えるのかな。
近いうちにジョイ家とあるみたいだけど。
個人的にそういうのしない感じが魅力的だったけど、コラボ楽しみにしてる人は多そうだもんね。
ベルちゃんめっちゃくちゃ可愛いし癒やされてるものの、ルンルンとアランを見ててなんでか切ない?寂しい?くもなっちゃうんだよね。
>>587
ジョイ家とのコラボは決定しているのですか? >>587
ジョイ家とのコラボ…なぜ?
しなくていいなあ。
ルンルンもアランも仲良くしないだろうし。 コラボすることで、アランが隔離されるのが可哀想。ぴれちゃんねるさんがたまたま相性良かっただけで。
なんか追加で飼い出すと見なくなるわ
ジョイ家もそうだがこゆき家すらも見なくなった
自分も正直ルンルンアラン家はいろんなところとコラボしたりバンバン案件受けたりしないYouTuberっぽくないところが好きだからこれをきっかけにジョイ家まわりの犬tuber達がルンルンアラン家とコラボし始めたらちょっとしんどいな
まあルンルンアラン家がそういうのやりたくてやってんなら仕方ないけど
お兄さんは結構有名どころの犬YouTuberには尊敬と憧れを持ってたみたいだから
声かけられたら嬉しくて受けちゃいそう
ルンルン家は高齢のお父さんの人柄もあってのチャンネルで、お父さんはコラボは受け入れているのかなぁ。なんとなく、ノリの良いYouTuberさんとは一線を引いていてほしいです。
柴犬は福ちゃん強いねーなんであんなに人気なんだろう?ママが綺麗だから?
個人的にはみかんとQ太郎のほうが気に入ってるが
ルンルンの所クッキーちゃんとか映すだけ映して亡くなったら一切触れなくなるの何でだろう
アランの兄弟に関してもそうだし…何度も動画に登場させてるなら何かしら報告あっても良いんじゃないかなって思う
コラボをしていくのが決定的なら、アランとナウシカちゃんとの揉め事((約束云々の話)も、お兄さんの考え、思惑が原因なのかも…と思えてきます。YouTube絡みなのかなと。
>>598
よその家がよその犬の訃報流す方がおかしくね
自分が飼い主なら訃報の許可取ろうとしてもその時点で「は?」ってなるし
そっとしとくのが普通では むしろなんでクッキーちゃん亡くなったの知ってるの?
ベルにT字のスタイを使うなら、タローの取っておいて良かったねって一言くらい聞きたいものだ
あの家ってなんか冷たい気がする
犬もどことなくシラーっとしてるように見える
犬種的なものなのかもしれないが
>>601
高齢そうだし最近見ないからでは?
よその家の犬だから、ふれなくてもいいと思う クッキーちゃんが亡くなった旨は、視聴者さんからの質問にお兄さんが答えていました。
ベルちゃんにタローのスタイ付けて
青だけどいいや、タローのちょうどいい
って言ってたじゃん
触れてなかったとしてもこんな短い動画見ただけで冷たい人とか言うのこわっ
>>561
子犬達は一瞬で売れたの?
どんなふうな経過で決まったのかな?
あとヨシモトさんが田村さんにお願いしてアランの相手になったの?
その辺は触れられてなかったと思うけど、どこに書いてあったか教えて >>607
> >>561
> 子犬達は一瞬で売れたの?
よしもとさんの動画のコメントに書いてあった
> どんなふうな経過で決まったのかな?
コメントに書いてないから知らない
> あとヨシモトさんが田村さんにお願いしてアランの相手になったの?
由井さんが田村さんに全てお任せしてるってことは交配は田村さんありきでよしもとさんは直に由井さんと交渉してないから田村さんに頼んだと
> その辺は触れられてなかったと思うけど、どこに書いてあったか教えて
とにかくその時に書いてあった全コメント読んでるけどそのあと消えてるのもあるから タムラさんはナウシカのハンドラーやってた事もある
前回はタムラさん所持のアランの父がナウシカと交配し子犬生まれてる
(その中の二匹がヨシモトさんの手元にいる犬?)
これだけ見るとアランの子犬が生まれるまではお互いの関係は良好そうなんだよね
>>605
ありがとうございます >>602
あの犬種がクールめなのはお兄さんがブログで何回も説明してたよ 前のぴれちゃんねるとの時も、10月ぐらいとかその頃だと犬たちと外に居ても気温がちょうど良いからって話してて、ぴれパパも最後らへんで「マックスが…」って名前言ってたし、ジョイ家でもコラボに関してそれっぽい事匂わせてたらしくて、あとはタイミングを見てだろうなって。
ナウシカ側はアランの子をとお願いされ、その約束はちゃんと守りましたって言ってたよね。
かなり早い段階で売れた感じがする。
なんせあのアランの子供だからね。
確かに『マックスが…』と言ってますね。ぴれちゃんねるさんの時はまだベルちゃんのこと公表してなかったから、ベルちゃんきた今、このままコラボしない方がいいなぁ。当日のお兄さんのブログにはこれから犬のYouTuberさんと関わっていいかもしれませんとありましたが。でも、お兄さんのTwitterには、うちの動画は日常ののんびりとした犬の記録の為の…とあるし、そっちを信じたいなぁ。コラボすると、これからどんどんそうなっていきそうで、急に商売っ気を感じるのがルンルン家ファンには残念なんです。どのチャンネルも嫌いじゃないんですよ。でも、ルンルン家は牧歌的で、家族と大型犬の日常っていうのが癒しなんです。
アランは去勢してないからオス犬とは相性悪くて同席出来ないんじゃない?
アランだけ隔離されるのは可哀想だしコラボは別にいいかな
>>602
冷たい気がするのわかる
あそこはハード面はかなり整ってるけどソフト面がね…
それに愛情のかけ方に差があるように見えるのも気になるね
>>606
横だけど、冷たい気がするってのはスタイの動画だけでなく、これまでを通して感じたことだと思うよ 冷たいとか愛情のかけ方に差とか先入観で思い込んで批判してるだけでは…
ルンルン家ほどソフト面もハード面も犬に捧げてる家庭はないと思うけどな
犬もベタベタしない犬種だしあんなもんじゃない?
スタイの件だって動画じゃカットされてるだけかもしれないし
ガツガツしてなくて楽しく見れるけどなー
>>594
それよりきちんとお世話が出来るようになる努力が先じゃない。次にお父さんが怪我されたりして自分が責任持ってお世話する状況になったらYou Tubeやってる暇はなさそう。 ずっとお世話に関して気になってた
ベルちゃんのオーナーはお兄さんだけど、実質お父さんが基本的にお世話してるよね
お兄さんは社長さんで多忙みたいだし仕方ないんだろうけど、ベルちゃんを家族にした以上はそうも言ってられない気はする
ベルちゃんは成長するのも早いからね
あっという間に体は大きくなるだろうし
超大型犬3頭ってなかなかだよね
しっかりとした人達だし生半可に考えて1頭増やしたわけじゃないことはわかってるんだけどさ、お父さんも高齢で何かあった時にお兄さんちゃんとお世話出来るんだろうかとか、なんか心配になってしまう
牧歌的ってまさにだよね
のんびり平和に山の家で暮らしてる穴掘り名人のルンルンと盗っ人のアラン、心優しくて穏やかな家族の方々との日常が楽しみなんだよな
そんなにオモチャとかどっかもってっちゃってたっけw
洗濯のカゴとかルンルンの為に作った療養食のお弁当とか布団叩きとか人から貰ったお土産とか色々持ち出してたね
あと漬物の蓋とかもw
今朝の動画でも、ルンルンとても疲れてる。今は毎日ルンルンが無事に12歳を迎えてほしいと思いながら観てます。ベルちゃんは家族になったので、ルンルン大変だけど頑張れって応援していますが、コラボはルンルンは疲れるし、アランは隔離されるだろうし、辛くなる。お兄さんは、ルンルンの余生を1番に考えて欲しいです。
動画に映ってる部分だけが全部じゃないからさ、おとうさんもおかあさんもルンルンの扱い悪くするとは思えないけどな
ルンルンお年だからねぇ
ベルくる前からちょっとずつ老いを感じて悲しくなった
まともに犬の世話もしたことない奴が余生なんて考えるわけね〜だろ
カーリングの石みたいなの持ってったのはすげーって思った
小夏は2時間ぐらいお留守番の動画で見た感じケージに飲み水入れてないのがちょっと気になった
夏場でなくても水分は常に置いとく方が安心だと思う
そもそもピレニーズが10歳超えてもあれだけ動いて穴掘ってるのは本当にすごい
他のグレピと比較すると足が本当にしっかりがっちりしているから、やっぱり大型犬飼うにはあれくらいの環境がいいんだろうね
確かお父さんはエスとタロウの前にもしば犬を飼ってたみたいだし、ほんと愛犬家なんだろうな〜
息子はお父さんの今後来るであろうルンルンロスのことも視野に入れてベルを迎えたのかもね
お世話も少しずつお父さんに習ってるみたいだし
アランもルンルンいなくなって一人になったらしけちゃいそう
お兄さん以外に町にお姉さんもいるし
兄弟他にもいるようだし
お父さんが体調不良や怪我でお世話できなくてお兄さんが社長業多忙でもどうにか対策取れるように考えてお迎えはしてると思う
>>622
漬物石。お父さんに超怒られ「どうやってやったの」か聞かれたらもういちど再現したアラン(笑)
でもお父さんは重いものを足にでも落としたら怪我することをアランに教えていたよ。 何なら家族での世話が限界になったら
いつでもペットシッター雇えるくらい金持ってるだろうしな
ルンルン家ってお兄さんの呟きだけ見ると会社経営は大変そうでモノの購入ひとつにもケチケチしていて
散財して豪遊して犬にも贅沢させてリッチで優雅なセレブです!感はなく
想像してたお金持ちとなんか違う
若い子と年寄りは混ぜるな危険だと思うの
どの動画も年寄りわんこしんどそう
>>636
同じように、ノリの良い若いチャンネルとお父さんと大型犬とのほのぼのチャンネルも混ざらない方がいいと思います。 ルンルンのところ、穏やかなおじいさんとおばあさんの優しい世界観がいいのに、息子さんが今時のYouTuberとしてコラボとかしてしまうと、なんかがっかり。
お友達を招く時、毎回毎回アランが隔離されるの可哀想。
吠えるの分かってるなら外で食事とかすればって思ったけど、それはそれで老犬のルンルンには負担だよね。
>>640
そうなんです。それでも、同じ犬舎繋がりで長年のお付き合い感もあり飼い主同士がほのぼのと穏やかに過ごされていて、それを、ただ動画にあげているだけだったのでまだ、それも仕方ないのかなぁ、たまのことだし…と思えてはいたのですが、コラボは明らかに目的が違いますし、それでルンルンは疲れ、アランは隔離という姿を見るのは違和感があります。 >>635
「会社経営においては」ケチだと思う
同族の零細企業って感じ 付き合いもあるのだろうが、グレートピレニーズ大集合の絵面も欲しいのかな?
アランがワンワンずっ吠えてる側で会食というのも犬になれてるとはいえ、気にならないのだろうか
来客時2.3時間狭い檻に閉じ込めるわけでもなく同じ庭の一区間に入れておくことに対して過剰に文句いう人よくわからん
あれだけ大きい犬連れて外食なんて店が限られてるし犬舎に一人居るわけでもない、網越しからルンルンや他の犬やお父さん達が見える状況で可哀想は無いわ
他の子と喧嘩になったり怪我する可能性もあるんだから正しい判断でしょ
普通の犬じゃなくて超大型犬だからな感覚ズレてる人おるんやろ。そこらの小学生よりデカく体重はそこらの女性並みに有るんやぞ
ティトの飼い主頑張れよ、最近めっきり再生回数下がっとるやないか!
ぴれちゃんねるとのコラボで満足感があったから、それだけでもう十分かなって思ってしまう。
他のYouTuberとだとまた意味が違ってくるというか。
ぴれのお父さんはネットワーク広い人だし、おのずとジョイ家とも繋がるよなあ。
あのバスコンでみんなで来るのかな?なんて考えたりしてた。
ルンルンのとこの批判はいつも無理矢理感あるな
イメージじゃないとかアラン可哀想とか
なりふり構わずしまくってるわけじゃあるまいし大袈裟な
コラボ回は見なければいいだけ
ぴれと絡むずっと前から息子はジョイ家のライブ配信のチャットに来てたし自分は楽しみ
ヨシモトさんTwitterでパパ方も何故分かってくれないんだろうって書いてるけど由井家の事だよね
TwitterやYouTubeのコメ欄で曖昧にああだこうだ書くなら、こういう事情や約束ありましたって堂々と暴露なり拡散すれば良いのに
ジョイとマックス
やっと少し絡むようになって喜こんでるけど、ジョイは鼻に皺を寄せて唸りながらマックスの首を狙ってるw
ヨシモトさんまだ騒いでるんだ。
交配証明書のこと以外はぼかして書いてるから、視聴者の共感得られないだろうに。
あとはパピーがどこに行ったのかとお金分けて貰えれば満足なんじゃないの?それも言わないから分からないけど。
ゴルデンてひくほど嫉妬深いよね
似たようなルックスのラブはマイペース(ドライ)だけど
赤ちゃんころした事件もゴルデンなら然もありなんだと思った(ラブは自分は自分だしふーん、みたいなスタンス)
かまってちゃんの甘えん坊で無邪気だし明るくて可愛いけどね
可愛い大きなメンヘラちゃん
>>655
もちろん推測でしかないんですが、血統書って犬の名前と犬舎名からなると。調べてみたら
『犬舎名とは母犬を所有しているブリーダーの屋号を指し』とあります。もしかしたらこの部分なのかなと思いました。 >>655
詳細はわからないにしても、今回みたいに亀裂が生じるようなやり方が問題だろうね
たぶん要求内容の多さや主導権はアラン側にあったと思うけど、ナウシカ側の方が出産関連で時間的にも体力的にもいろいろリスクが高いのにそれに相応しい対応や対価がされてないんだと思う
アランパパの時は問題なさそうだからYou Tubeで人気の「アラン」ならではの問題だろうな アランの子としてだけ公表で、ナウシカのことは一切触れずだったみたいだし、まずそこからズレてしまったんだろうな
田村さんとショーにも出てて、アラン父との子も産んでるわけだし、ナウシカ側からすると公表して欲しい思いはあっただろうね
巣立ちの事も譲歩するしかなく、色々と契約や欲や大人の事情があるようで、たんに待望のアランの子でアランはパパになったってだけで終わらず色んな事が残念だなって思う
田村さんのチャンネルなら平等に扱って欲しい気持ちはわかるがそうではないからなー
それにブランド犬にしたくなかったという発言と矛盾する
頼まれない限り勝手に公表する方が問題ありなんじゃない?
外野を味方につけたいとしても核心をボカして発信してたらどうにもならんよな
アランはシュープリームドッグなんだから産まれた子がブランドになるのなんて予測できただろ
たしかに約束の内容なんだよね
曖昧なままの発言だから憶測でしか言えないんだけど
自分からコメントで気になる事ばかり言ってるわけだし、この際はっきり言ってしまった方が良いのにな
ヨシモトさんの発信はナウシカの存在を知ってほしいのはもちろんあるだろうけど、アラン家や田村さんに向けてやってるのも大きいのかと思った
現にこれまで届かなかった交配証明書もすぐ届いたしw(偶然かもしれんが)
ブランド犬のことはショー関連によるブランドではなく、ユーチューブで人気だからでないのかな?
どっちにしろいわくつきのチャンネルみたいになったし、双方もう少しうまくやれなかったのかなあ?と思う
>>667
同じくそう思った ブリーダーとしてもyoutubeで人気のアランと自身の知名度も上げたかったんだろうと
ルンルンとアランに会う時でもアランへは凄い愛情で少しルンルンが不憫に見える時もあったし
てかまずタローが亡くなって次迎えるとしたら保護犬って言ってなかったっけ?感動した覚えがあったんだけど >>669
このスレではいつもルンルンと違ってアランが可哀想可哀想いわれてますが、、、 >>669
ベルはお兄さんの犬
お父さんはルンルンがいなくなったら保護犬の老犬の面倒みようかなと言ってたと思う
年齢的に仔犬は無理だけど犬とはずっと暮らしたいんだね ルンルンがいなくなったら保護犬迎え入れるのかな
それともアランの時なんだろうか
ルンルンもアランもシニアなのはわかってるけど、ベルが来てから特に高齢なルンルンと父親になったアランへの愛しさが増した
元気いっぱいでこれからすくすく育ってくベルを見て時の流れを実感してるからかも
>>672
保護犬の老犬ですか…。クッキーちゃんのお家も盲導犬のリタイア犬のクラウス君を迎えたりで、どちらも優しいお家です。クッキーちゃん亡くなっちゃったけど、ルンルン、クッキー、アランの『幼なじみ感』が良かったですね。時々訪れる犬舎のお友達との距離感とは全く違ってました。 ルンルンとアラン久々に帰省したお兄さんにべったりだったね
格下さんはたまにお世話してくれるけどいつも一緒にいるから塩対応なのかな
今朝の動画とサブチャンの動画見てやっぱりお父さんはルンルンとアランが一番可愛いんだろうなぁと思った
ベルに溺愛してる感じもないしベルがタロウちゃんのスタイ付けて走り回ってる姿見てタロウちゃんの事懐かしんでたし、お父さんは本当に優しい人だと思う
お兄さんはルンルン贔屓でアランに素っ気ない時があるけど…
>>676
格下が次男で東京の人は兄ってのを多数の人がすでに知ってることにコメント欄見て驚いた ひいきってわけじゃないんだろうけど、アデロイのとこはアデちゃんがおっさんのベッドで寝ても良いんだよね。
アデちゃんは先住犬だしロイにはベッドで寝るの許可されないにしろ、せめておっさんの部屋で寝るとかなら良いんじゃないかなって思ったりする。
贔屓かどうか以前に、ロイはベッドを掘った前科が有るからダメなんじゃないの?
ロイはベットのマットレスボロボロにしたこと何回もあるからダメなんでしょ
どっちにしてもおっさんはロイちゃんすごく可愛がっていると思う
ルンルンとのコラボがキッカケでたまにぴれちゃんねる観てるんだけど、あそこの飼い主さんも優しそうな人だね
あんなに甘えん坊のグレピ初めて見たわ
ポメくんファミリーってチャンネルは飼い主のサブチャンネルじゃなくて、飼い主の父親のチャンネルなんだ
ルンルン長生きして欲しい
アランといいルンルンといい特徴があって個性的で、初めてグレートピレニーズっていう犬種がいること知ったり、超大型犬を可愛いと思い始めるきっかけになったチャンネルなんだよね
それまでは小型犬が好きで大型犬とかはあまり興味なかったけど、逆に今は大型犬飼えたらなって思ってるぐらい好きになった
海外のだけど、えんぞうかわいい
ゴンサンのとこもそうだけど、ラブラドールって元気いっぱいなんだね
>>687
東京から逃げた飼い主ですね
情けない。男なら最後までやり通せよ >>691
仕事が落ち着いたから帰省しただけじゃないの? たいくん…
りーちゃんとのイタズラコンビ大好きでした
>>690
ラブはやんちゃ&食いしん坊&コミュ力の高さでやっぱり犬種として好き
LUNAとかNALUとか不定期にVlog的に更新してくれるchから癒しを貰っているけど
旅記録的なものは犬そのものに情が沸きにくいから熱中はしないんだよなあ ぺろりんずって案件待ってますアピール多くて最近嫌になって来た
犬は無限食ってばっか猫にも人間の食べ物食べさせるし、保護してすぐ亡くなったもみじで猫人気にあやかれると思ったかの様な雰囲気だし
うちのラブもコミュ力あったな
でも犬より人間の行った方がおやつ出るからそっち優先してた
>>698
あの常時うるせぇチャンネル見てる人居たんか ジョイ家まろぷちぺろりんずは飼い主同士が仲良いからコラボとかよくしてるのもあってチャンネル登録もしたけどぺろりんずだけはなんかちょっと無理で登録解除したわ
今日のルンルンのベルちゃんも可愛いが、ヨシモトさんとこのリュシータも可愛い顔してるよね。
やっぱどっちもアランに似てる。
ぽめくんって、前にすごく個性的なライオンカットしてたような記憶が。。動画探しても出てこないんですよね
>>700
確かにうるさいし、高評価を押してくれてるはず〜やら鬱陶しいね
グッズやら新作カレンダーにも猫好きも取り入れるキッカケになったもみじ入れないんかよと思った 犬にも人にも吠えるドーベルマンがアデロイ連れたおっさんと一緒に散歩
今日はお友達と一緒に散歩だよ~と言われてロイが出てきたらそら黙るかもと思ったw
ポメの飼い主、いないことを注意したら消しやがった。はぁ?って感じ。
ティトの飼い主よ、あまりの面白くなささに
再生回数さらに落ちてるじゃないか?
しばらく休んだらどうだ?
マンネリがひどすぎるぞ!
概要欄読んだら隊長最近まで元気やったみたいやね・・・
びっくりしたよ
ルンルンもアランもベルを心底ウザがっててベルが不憫になる
ルンルンはアランが来た時は威嚇しまくって吠えて怒ってたからそんなもんじゃないのかな
>>711
ならいずれ仲良くなるのかな
ちょっと安心 年取って穏やか&面倒はあるのかもね
仲良く穴掘っててほしい
>>533
それな
うちの近くの家の猫さんはお母さんが買い物に行くときついてきて一緒に歩いてる
買い物中は店の前の植え込みで寝てる
そして帰るときはまたついて歩いてるよ ルンルンとアラン好きでいつも観てたけどベルが来てぐらいから観る頻度が減ってきた
他の視聴者はみんな歓喜してる様子だしアランの子供だからなおさらな気持ちはわかるんだけどね
ベルが来てからルンルン見始めた者だけど最初の頃の子犬へのあたりが強くてしんどかったよ
ルンルンに触っちゃダメ!!近づくとパパに怒られるよ!!ベルは一人で遊んでなさい!!ってこればっかりだったから驚いた
最近は落ち着いてきたみたいでまだ楽しく見られるけどお年寄りの犬がいる環境に赤ちゃん犬を飼う難しさを感じる
ここでもベルが来てルンルンかわいそうって書き込みがあったからかもね
そりゃ長年二匹で居たのに急に子犬が来たら先住犬のストレス半端ないし、来て早々ガッツリ近寄らせたりベルの自由にさせてたらルンルンとアランが可哀想でしょ
ベルはパピーだからこそ、今のうちに距離感やダメな事はダメって教えれるし先住犬を優先的になるのは普通じゃないの?
その感覚がわからない
ルンルンとアランが可哀想とは別に思わないんだよな
騒がしくなるけど新しい仲間をよろしくなってくらいだ
たぶん長年のファンの人との先住犬の思い入れが違うからかな
ペットYouTuberの家に次の世代が入ってきたら一部の古参が拒否反応示すのは
わりとどこもそうだと思う
自分も他のチャンネルで先住犬ちゃんという者がありながら…みたいなことは結構思った
多頭飼いだと徐々に慣らすのが基本でしょ。
別に冷たくあたってるわけでなく順列を教えるかと。すべてルンルンからだし。
動物園では一歳過ぎまで母親に育てられるのに、ブリーダーから
迎えられる仔犬は、二ヵ月齢で親から引き離されて不憫
赤ちゃんの扱いに比べて高齢とはいえルンルンに配慮しすぎているように感じる
だからもっとベルは撫でたりするぬくもりがあっていいんじゃなかと
思うのだけど
あと、ルンルンはもちろんアランにも『お利口だね』と頻繁に言うのに
違和感感じるのは、自分だけかなぁ。。
同じ動画をみてもルンアランが可哀想という意見とベルに冷たいという意見でるの難しいな
由井家は躾は厳しくするお家だし初めはみんな慣れないからそんなもんだろと思ったけど
そうそうじゃあアランが来たときルンルンは可哀想だったのかって話しになる
>>725
そうそう
ルンルンのとこはマイナスなことを書くとすぐ擁護するレスがつくんだよね… 動画に出てることが全てじゃないし別に可哀想とか冷たいとか思わんわ
ヨシモトさんのとこにはちゃんと誠意示してほしい
あっちに任せてるからって無視して知らんぷりはひどいよ
当事者でもないこういうのが出てくるのが一番わからん
まあ当事者ってならここで言っても意味ないですよ
あれだけ手間と金と愛情かけて世話しても万人には満足いただけないんだからね
youtube見る限り視聴者にも相当気を使ってるなと思うけど
そもそもブリーダーから買うのだって気に入らない人もいるわけでしょう
保護犬保護猫引き取らないと叩かれるって見たけどどんだけ
じゃあルンルンが来た時はエスとタローはかわいそうだったのかって
そんなに遠くない未来に、ルンルンかアランのどちらかが居なくなって
残された方はベルの存在に救われると思うんだけどね。
ルンルンはエスの面影を探してて出逢った犬だよね
エスもタローもルンルンもアランもベルもあの家族に大事にされてると思うけどなぁ
今日の動画見たらベルも結構溺愛されてるしルンルンやアランも可愛がって貰えてる
ヨシモトさんはお兄さんから突っぱねられてショックでチャンネルももう見てないとか愚痴愚痴由井家への不満も書いてるから
>>729のような意見も出て来るんだろうけどあの人も具体的な事は一切書かずに愚痴だけ書いてるからよく分からないんだよな
絶対的に被害者ならもっと素直にあらかた暴露すればいいのに チャームさんのTwitterに事情が書かれてます。
これはひどい
出産から巣立ちまでのお世話も超絶大変だし細々とお金かかるのに
未だに入金ナシで連絡フルシカトはないわ
まぁでも由井さんとこは賢いと思うよ
何も言わず沈黙は金とはこのこと
よしもさんのTwitterじゃ詳細何にも分からんし
今日もルンルンアランベルちゃんの動画見られればそれでよしだわ
こういう事が起きるリスクが有るから中間に人立てるんだよね。文句言うならそっちだわ
>>735
>>737
ツイッターに今までで一番具体的な事情書かれたの今日の16時36分か…
もしかしてヨシモトさんここ見てる?w 書面できっちり約束したなら訴えることは可能な気がするけど
口約束してしまったのかな?
>>737
これは酷いね
こんなことして支払わないで終われると思ったのかな?
ちょっとアラン側の考えが甘いというかナウシカ側のことをなめてる感じだし、アラン家も「田村さんにおまかせしてます」だけで済む話じゃないと思うけどなあ
でも、Twitterに載せたことですぐお金も振り込まれるんじゃないかな
この前の交配証明書の時みたいにw >>740
思ったw
前からルンアラの話題になると燃料投下されるんだよね
IDは変えれるけどワッチョイあるのにねぇ これはひどいこれはひどいって
視聴者は何も分からんってw
ツイもコメも最初全部見てたけどソースどこ?っていうのがここに書き込まれててさ
何で知ってるのって
youtube削除コメもあったけど何もやましくないなら削除しなくてもいいのにそういう所とかさ
やっぱり当事者さんここに居たみたいね
最初色々言ってたが結局は金の問題と自分のとこで売りたかった感じ
有名犬が父親と知ってここまで変わられたんだから
隠してたのは正解だったのでしょうね
>>565
未払い今日ツイに書かれただけなのにこの段階でこんなに詳しく書けるのはご本人かと思ってしまう、、、 ヨシモトさんも田村さんもお互いブリーダーで、トラブルあったならルンルンの視聴者に訴える前に弁護士立てるなりするべきでは?
>>740
アランとこはずっと前からここにいるっぽいよ >>748
それが事実なら、
いつも動画楽しませてもらってます!色々意見はありますがマイペースに楽しく投稿してくださるだけで充分ですので、お身体ご自愛ください
と書いておくわ笑 仔犬って一匹50万くらい?もっと?
10匹いれば500万なわけで今回の件はきっちり書面で取り決めしてないなら双方が甘かったと思う
てか視聴者としてはどうでもいい…
ルンルンはアランが子供の頃はあんまりうるさいとキレて投げ飛ばしてたけど、今はもうおばあちゃんだし人間が間に入ってやらないと可哀想だと思う
ルンルンは自分一番で他の犬に興味ない子だよね
アランはベルがある程度大きくなったら遊んでくれそうな感じはする
色々と面倒なことになってるようだけど、金銭絡むことは書類交わさなきゃだし口約束は絶対に駄目だよ
アラン側もオーナーではあるけど田村さんに任せてしまってるし中途半端に介入しない方が良いって考えたのは賢明だと思う
だからと言って無関係なわけでもなく元々はアラン側からの頼みだしヨシモトさんの協力あって妊娠出産出来たわけだしね
>>751
だよねとか言われても同意できんわ
水飲み場でもベルが飲み終わるまでじっと待ってたしお父さんらが序列付けてるだけで自分一番とかそういう意識はないでしょ お金が入金されなかったのは全頭売れたら払うってことだったのが一頭売れてなかったからなんだね
残った一頭がヨシモトさんとこ戻るみたいだけど
犬を金儲けに使うなとか怒ってるけどそれならブリーダー辞めたらいいのに
ブリーダーって犬を繁殖して売ってお金を儲ける仕事ではないの?
自分と田村さんか仲介の方が十分な取り決めもなくやり取りして、それでアランとこに文句つけるのなんかもやるわ
仔犬だって委託販売蹴られたっていうものの結局渡したのは自分なんだから、、、
>>755
交尾する前から全て取り決めて両者合意の法的に有効な書面の取り交わしをしないと、もっともな不満であってもごねてるとしか思わない
とはいえ、何事もない様に収益を上げてるであろうアラン側を見てると当事者は不満が募るのもわかる
ベル登場はもう少し待った方が良かったと思う
いくら購入先に任せてるとはいってもね 売れなくてもみんな引き取って飼い主探すから心配すんなってことで
全頭分いくらって提示したから送ったのに支払いも連絡もなく
売れてないから払えなかったっていうのはおかしいでしょ。
文書で残すのは他所では当たり前だけど、犬界隈って結構杜撰だよ。
信用のある相手だと思うとなかなか言えないことだってあるしまさかここまでやられるとは思ってなかったんでしょ。
父犬さんサイドも、任せた以上何も言えなくてアーアーキコエナイを貫くしかないんだろうね。
>>751
多頭飼いに向いてないんだろうね
ルンルンは常に自分自分の押しが強くてアランがかわいそうになることがある
映像を通してもそれだから実際はもっとなんだろうな そのTwitterだけ読むとお兄さんが母親犬のところに行って10匹から選んで連れて帰って来ればいいだけの話に見えるけど…拗れにこじれたのね
ルンルンも成犬でお家来てるから田村さん的には何年家に居ても問題ないんだろうから全部売れないと、はダウトやろ
トイプードルだけど大きい子って可愛いよなあ
亡くなった子はメスだけど7キロあった
もし次飼うならロアくんぐらいの子を飼ってみたいw
>>760
なんかこれめちゃくちゃ御本人の書込臭いw >>769
ご本人じゃないとして何故そんなに事細かに事情を把握しているのかしりたい笑
TwitterとかYouTubeコメントにそこまで書いてたの私が見逃しちゃったのかな >>770
Twitterのリプに書いてありましたよ 母犬に興味はないから母犬飼い主の事やブリーダー関連もどうでもいいわ
ヨシモトさんとやらここやSNSでぐちぐち言ってないで弁護士にでも相談したらどうだろう
>>760
> 文書で残すのは他所では当たり前だけど、犬界隈って結構杜撰だよ。
じゃあしょうがないね、慣例なんだもんね
ってか杜撰なら尚更文書に残さないとねー 専用スレ作っても移動しないと思うよ
これまでもそうだったし
愛犬使ってYouTuberとして稼ぐのはともかく、スポンサー案件の動画まであげて稼ぐのってどうなんだろう。
犬は家族ではないのかね。
ビジネスペット。
犬死んだらまた新しい犬買うのかな。
線引きは人それぞれ
自分は基本的にペットに経済的依存をせずに負担をかけない範囲でやってるなら気にしない
youtubeしかり案件しかり
動物使って金儲けすんな!も理解できるから動画収益無しになっても別に構わんけど
興味ないならスルーしてればいいのに
たかが数スレ続いただけで愚痴るくらいなら自分の掲示板でも作ってやってれば?
>>780
そうやって喧嘩腰になってるから止めたくなるんだよ 元猟犬のとこ2頭目迎えたんだね
元々2頭飼いたかった第2子も欲しいで今のタイミングになるのは分かるけど、新しい飼い主に慣れたらコタさん来るしコタさんに慣れたら子犬が来るし、子犬に慣れた頃に赤ちゃん来るだろうし大変…
幼児のコタさんにまで「りゅうさんかわいそ」て言われてるし
犬同士で早く仲良くなるといいね
>>780
数スレも続くなら愚痴りたくもなるだろう >>765
アランを受け入れたルンルンのことはなかったことなの?
そこではっきり序列をつけて犬社会の順列を守ることは大型犬の飼い主として正しいと思うけど
私は大型犬では無いけど多頭飼いしたからこそ順番は絶対だと思うよ キチ飼い主男のびすけスレはできたからルンルンアランも出てって欲しい
ルンルンアランに関しては今回だけでしょ?そんな頻繁に話題になってないじゃん
何ならジョイ家とかポメくん文太の方が話題になって鬱陶しいわ
今日のルンルン専用スレあるけど今はほとんどコメントつかないからな
最近の再生回数がベル効果でめちゃめちゃ増えてるよね
ジョイ家とかぴれちゃんねるとかにお披露目いつなんだろ
まずヨシモトさんとのトラブル解決してからじゃないと無理か
>>792
ワクチンがあと2回あるので、まだまだ他のワンちゃんとは接することができないそうです。それまではお散歩もできないと書いてありました。 >>792
ワクチンがあと2回あるので、まだまだ他のワンちゃんとは接することができないそうです。それまではお散歩もできないと書いてありました。 ルンルンのところの話、普通の動画の感想ならいいけど
ヨシモトさん絡みの話なら専スレ行ってほしい。
荒れるから
専スレあるんだから、ルンルン関連のことは全部専スレでいいよ
そうでないと専スレの意味がない
撮れ高気にして、赤ちゃんと犬のご機嫌伺うのめっちゃださい。
ルンルンのスレ伸びてるけどベルを時期を待たずに公開したルンルン家にガッカリってここと同じ流れになってる
ヨシモトさんサイドは直接揉めてる相手である田村ブリーダー批判するならまだしもベル公開した由井家を執拗に批判するのは悪手だと思うわ
ヨシモトさん本人は実際田村さん寄りの由井家にもガッカリしたしベルの登場で再生数増えてムカつくんだろうけど
ここと向こうでしつこく批判しても視聴者が味方してくれることは殆どないんじゃないかな
ここで想像でお互いをそんな悪意あるよう仕向けなくても
わんこはみんな可愛いし罪はないんだから
>>804
ほんとそれ。レスの内容見て想像して本人認定とか意味ないと思う。
ゆったりお金持ちルンルン家も、ワイワイ大家族のヨシモト家もそれぞれに可愛くて、最近楽しく見てる。
まあ、雑音あって素直に楽しめないって人がいるのもわかるけど。 よりめのはちくんのところ大好きで初期からずっと見てるんだけど
最近動画が長すぎてだれる
わんこ達は好きだから結局見るんだけどさ
やっぱ毎日投稿のところは3~4分、長くても5分がいいや
動画の収入って再生時間長い方が有利なんだったか
短い動画だとあまり儲からないのかもしれない
でも確かに長いと追いかける方は息切れするよな
動物動画って30秒にも満たない動画で充分満足できるものが溢れてるしね
>>807
8分以上の動画にはミッドロール広告(途中広告)が入るからね お布施感覚で動画はなるべく再生するようにしてるけど、長いとよそ見始めて、見どころ見落としてシークバーカチカチ面倒になってくる
週1更新で長いのは気にならんけど
毎日更新で5分超えるとだんだん見なくなる
8分意識してるチャンネルは露骨でわかりやすいし内容が冗長なんだよな
そういうチャンネルは結局見なくなる
長くて3分くらいまでなら毎日似たような動画でも見る