若隆景 渥
本名:大波 渥
生年月日:1994年12月6日
身長体重:180.0cm/131.0kg
所属:荒汐部屋
出身地:福島県福島市
出身校:学法福島高校→東洋大学
初土俵:2017年3月場所(三段目最下位格付出)
新十両:2018年5月場所
新入幕:2019年11月場所
最高位:東関脇(2022年3月場所~)
2022年7月場所の番付:東関脇
各段優勝
幕内最高優勝:1回(2022年3月場所)
幕下優勝:1回(2018年1月場所)
三段目優勝:1回(2017年5月場所)
三賞
技能賞:3回
(2021年3月場所、2021年5月場所、2022年3月場所)
令和三年(2021)
初 西前2 0-0-15 ややややややややややややややや ※コロナ感染により全休
春 西前2 10勝5敗 ●●○●○●○○○○○○○●○ ※技能賞
夏 東筆頭 9勝6敗 ●○○○●○●○●○○●○○● ※技能賞
名 東小結 5勝10敗 ●●○○●●○●●●●●○●○
秋 東前3 9勝6敗 ○○●○●●●○●●○○○○○
九 西筆頭 8勝7敗 ●○●●○●●●●○○○○○○
令和四年(2022)
初 東筆頭 9勝6敗 ●●●●○○●○○●○○○○○
春 東関脇 12勝3敗 ○○○●○○○○○○○○●○● ※優勝・技能賞
夏 東関脇 9勝6敗 ○●○●●○●●○○○●○□○
名 東関脇
秋 _
九 _
令和四年名古屋場所
初日 ● 逸ノ城
2日目 ● 玉鷲
3日目 ○ 宇良
4日目 ● 阿炎
5日目 _ 豊昇龍
序盤戦は苦戦中
※大波三兄弟とは
福島県福島市出身、荒汐部屋に所属する兄弟力士
長男 若隆元 渡 (大波 渡)
次男 若元春 港 (大波 港)
三男 若隆景 渥 (大波 渥)
祖父は昭和20~30年代に活躍した小結・若葉山
父は元幕下・若信夫 現在は福島市内でちゃんこ若葉山を営んでいる(塩ソップが絶品とのこと)
相撲一家に育った三兄弟が史上初の「三兄弟同時関取」を目指す
若元春 港
本名:大波 港
四股名:荒大波→剛士→若元春
生年月日:1993年10月5日
身長体重:185.0cm/139.0kg
所属:荒汐部屋
出身地:福島県福島市
出身校:学法福島高校
初土俵:2011年11月場所
新十両:2019年3月場所
新入幕:2022年1月場所
最高位:東前頭4枚目(2022年7月場所)
2022年7月場所の番付:東前頭4枚目
各段優勝
幕下優勝:2回(2013年7月場所、2019年1月場所)
序ノ口優勝:1回(2012年1月場所)
若隆元 渡
本名:大波 渡
四股名:大波→若隆元
生年月日:1991年12月29日
身長体重:183.2cm/124.5kg
所属:荒汐部屋
出身地:福島県福島市
出身校:学法福島高校
初土俵:2009年11月場所
最高位:東幕下7枚目(2018年9月場所)
2022年7月場所の番付:西幕下21枚目
今場所から廻しを変えたようですけど
あれは何色なんでしょうか?
よしよし勝った
若元春は大関戦初勝利で懸賞みて顔が緩んでたな
なんだから思ったより期待外れだな
元春の方がまだ何かしてくれるんじゃないかってワクワクするわ
若隆景初めて見た時からイケメンだと思った
若元春だんだんイケメンに見えてきた
長兄、今の取り口じゃ幕下で終わるぞ
もっと緻密に取れ
苦手の霧馬山に勝てたのは良かった
やっと廻しが馴染んだか?
何かスタートダッシュが悪いのがパターンになってない?
不戦勝でも気持ちを切らさないように
若元春明日横綱戦じゃないか
若隆景よくやった
調子を上げて二桁に乗せようぜ
若元春よくやった
白星にはならなかったけど結びがいちばん盛り上がったよ!
わざわざ若元春スレや荒汐部屋スレ立てなくて良いか
以前は荒汐部屋スレあったけど
行司が触らなきゃ良かった
まぁ元春はあのまま勝っててもゆるふんだなんだとケチがついただろうし、とりあえずしゃーない。
でも絶対自信はついたと思うな。弟が勝てない横綱を堂々と寄り切るところまで持っていけたんだから。
こりゃもっと稽古に身が入って強くなる。
スレタイに若元春が入ってないのそろそろ良くないかも
元春はどちみち攻めきれずに疲れて負けてたと思う
若元春が攻めてたのに伊之助に邪魔されたと勘違いしてる人がいるようだけど、
伊之助が止めに入ったのに横綱が気づいて一瞬力を抜いたから攻めたんだからな
伊之助が干渉しなければ若元春が横綱を寄り切るシーンは見られなかった。たらればだけどね
必死だから行司待ったに気づけなくてもしょうがない。
こんなに善戦大相撲になると思わなかった。
素晴らしい大健闘。でも横綱は慌てなかったね
てか正代にまわしキツく締められすぎたのが敗因じゃね?最初よりかなり結び目から後ろが長くなった。
最初からあれくらいキツく締めてきてたらもっと早く下手投げ食ってたよ。
蒼国来より若元春の方が強くなったよね?
稽古場でまだ胸出しててもおかしくない
少なくとも大波兄弟が誰も関取になってない時は出してたよね
若隆景(貴景勝)、若輝元、若利家、若家康、若秀家の五大老はいつ揃うわけ
>>33
若隆景や若元春が関取になったときはまだ現役だった
若隆元、やっと初日出た 大関になるのは大変なことだよ
まあ両手ぐらい三役勤めてからでも遅くないわ
先週、夜中の散歩をしてる時に荒汐部屋の近くの浜町公園で公衆トイレを使った。(笑)
公衆トイレの横の広い場所で綺麗なお姉さんが1人でダンスの練習をしてたな〜夜中なのに〜!(笑)
一緒にダンスしたかった…。(笑)
右のおっつけが良かったね
出し投げのタイミングもいい。やっぱり運動神経はいいよこいつ
>>48
鶴竜が稽古場で勝っとかなアカン言うてたな 碧山なんて勝手に引いてくれるんだからハズで押してきゃいいだけなのに
阿炎に撮影された不謹慎動画を思い出してしまってイケメンに思えない
あの動画は酷かったけど
若元春はわりと女受けのいいサラっとした顔だと思うよ
>>44
徒歩で5分位かな。
チャリなら信号待ちが無しなら2分位かな。 >>51
そうなんだよな
俺も最初は地味だと思ってたけどだんだんイケメンに見えてくる
最初若隆景から入ってジワジワ若元春が好きになった女性ファンは多いらしい 大青山、朝乃山にがっぷり捕まってしまい7戦全勝ならず。まあ当たり前かw
でもそのうち間違いなく幕内に上がってくると思う。大器だよ。
若隆元の7番相撲は大辻かな?
番付近くてまだ未対戦
3男は流石に大関の実力ではないよな
取り口は魅力ではあるが・・・
なんだあ、しょぼいなあ
勝昭の言う通りこのタイミングで廻しを変えるべきでなかったね
負け越しはしたが元春の方がいい相撲とってたよ
若元春は星はついてこなくても普通に幕内上位に定着できる力はあると思った
蒼国来は師匠というよりお兄さんという感じで頼れるな
星数もそうだけど横綱に一度も勝ててないことが力不足を物語っているよ
横綱に未勝利で大関になった力士はいないんだからね
内容や印象が大事だってよく言われるけど、それには照をどうしたら倒せるか全身全霊で考えないと
花房くん篠原くんなのに大青山だけ呼び捨てな朝乃山
本名かどうかもあるが四股名だと呼び捨てじゃないと不自然かな?
アナが四股名呼び捨てした後に年寄名さんって言ってる
若元春にも大関になって欲しい人が居た
暫く平幕上位↔中位とのエレベーターかも
351 待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-O+m8) 2022/07/23(土) 17:36:30.89 ID:NRxIfinya
いやーいい相撲だったなー
面白くもなんともない朝乃山が大関に復帰するより、若兄弟や霧馬山が大関になったほうが盛り上がるね
朝乃山はイメージが悪すぎる
千秋楽土俵入り
「最後は、関脇若隆景」
違和感がw
若元春は面白い相撲を見せてくれるだけに勝ち星が思ったより上がってなくて意外
若隆景は前半から頑張れ
今場所もお疲れ様でした
長男ワカタカモト(なぜか変換できない)
2勝5敗
次男若元春
6勝9敗
三男若隆景
8勝7敗
隆元は奮起しないと、若いしゅのまんま終わる
もっと緻密に取らないと
残り時間は長くない
若元春は負けた相撲も内容はよかった
休まず攻めるよねこの力士
伊之助も止めるタイミングを間違えるのもしょうがない部分はある
大関はまたそのうちチャンスがあるとして関脇には定着してきたから、序盤星を落とす癖をどうにかしてほしい
現役力士vs筋力芸能人の番組で長くて太い棒の端をお互い持って押し相撲する対決があった
1回戦162cm55kgで一般体型なアイドルレスラー 2回戦185cm150kgのデブ芸人
いくら小兵でも普通の姉ちゃんみたいな体型のアイドルレスラーに負ける訳がない
自分よりデブな芸人には負けた
>>79
最初は若隆景から入ったけど、最近は若元春にハマっています。 去年の今頃は若元春が24時間テレビに出れるとは思いませんでした
出てたんだ。そろそろバーター卒業だな。若元春も人気が出そう。マツコデラックスも若元春はかわいいって言ってたからな。
若元春って本当に稽古嫌いなの?今場所の体つきを見る限りでは、とても稽古嫌いには見えないけどな。
兄貴は今日もうっちゃりか、霧島が解説だったからちょうど良かった。
若元春も最近人気が出てきたね。もう弟のバーターじゃない。
24時間テレビのおかげか、若い女性に人気が出てきた。マスコミ嫌いの弟と違って、取材慣れしてるのもいい。
よかった、こういう相撲が毎日見たい
昔は序の口から幕内最後までこれが当たり前だったことが
懐かしくなってしまう
今時はデブ達のただの押し出しか叩き込み合戦ばっかりで実につまらないが、
さすがに若隆景と翔猿は実力者同士だ
本当の相撲の面白さを披露してくれた
>>106
っても若隆景はガチ、翔猿はヤオの違いはあるけどね
結局最後は相撲に向かう姿勢の差が出た >>108
若隆景は横綱・大関と対戦する地位だけど
若元春は横綱・大関と対戦しない地位なので
対戦相手が弱いだけ 二人とも逃げているけど若葉山は次男か三男が継ぐべきだと思うな。
若隆景は後半戦でケアレスミスを重ねて、ギリギリ2桁勝利で勝ち越し。
若元春は優勝争いを意識せず白星を重ねれば、前場所の番付+2ぐらいは可能。
強いね
優勝した場所と同じくらい動きがいい
序盤の3連敗がなければ大関取りの足がかりにできたかもしれないのにもったいない
優勝場所以外 ことごとく序盤がダメだから
そろそろ何とかしたい 何か調整方法を工夫しないといけないのかも
散々言われてるけど序盤がもったいないよな
本人も意識しすぎて固くなってそう
問題がハッキリしてるのは考えようによってはいいことで、
序盤の連敗癖を克服すれば大関に上がれるという期待がもてる
若隆景の苦手な照ノ富士が休場。勝ち越しは確定なので、2桁勝利を目指したい。
後は役力士をどこまで落とせるか。特に大栄翔との取り組みはいつも見応えがある。
また、いぶし銀なので優勝争いトップの北勝富士も破りそうだ。
若隆景 1-9照ノ富士
なお、一勝は不戦勝。
初金星はそろそろ取りたい。
体質的にどこまで太れるのかなあ?
皆似たような体型だが
いつの間にか公式データ身長183cmになっている
前は180とか181とかだった気がするが変動激しいですな
テレビで見てるとそんな高そうに見えないけど意外とあるんだな
179cmくらいだと思ってた
確かに若隆景は背が低いイメージがあるな
北勝富士も低身長っぽくみえて実は184ある
>>130
身長偽装か?
膝が曲がってるからか?
どっちやろか? 若隆元 184cm
若元春 185cm
とのことだが3人並んでる写真見ても明らかに若隆景だけ小さいけどなあ…
まあ力士は割と身長を盛るとはいうね
遠藤も公称よりはもうちょっと背が低いという話を聞いた
3cm以上サバ読むなんて気の強い若隆景らしくてかわいいね
インタビューだと全然ツンツンしてないとことのギャップもいい!
玉鷲ののど輪ハズ押しを残したのは凄い。あれで残せるのは今の幕内にそんなにはいない。
勝ち越しおめ
豊昇龍に何もさせない最高の相撲だったな
3敗がマジもったいない
勝ちっぱなし度は玉鷲以上
玉鷲がどこかで2敗してくれれば優勝の可能性なくもないな
明日高安で残りは調子の悪い大栄翔と大関2人か
俄然有利じゃないか?
隆景、残念だね
高安はちょっと気合入ってるね。昨日、高安が取組後に白鵬と長く話込んでたらしいが
このかち上げのことか?w
せっかくの兄貴の援護射撃が
勿体無いが気を取り直して頑張れ
円安のニュース今じゃなくてもええやろ!
NHKアホか!
まあー最初3敗してる時点で優勝は高望みなんだ
2桁勝利を目指せば良い
何が残念だよバカじゃねーの?
目の前に降って湧いてきたようなチャンスも生かせねえのかよ
こりゃ駄目だわ、来場所の話とかやめろ、諦めな
力士は序盤で星をできるだけ落とさないことが大事
中盤以降にハンデ背負って戦うのと余裕もって戦うのとではストレスが違うし取り口にも影響する
なんとしても今場所10勝して大関取りの起点にしたいね
今年の暮れで28歳だからのんびりしてられない
若隆景自身は大学進学してよかったと言ってるし高卒で入った兄2人より出世してるけど実際どうなんかね
兄2人より才能あるなら高卒で入ったほうが昇進早かったんじゃないの
北の富士「若隆景の変化は珍しいんじゃないの?」
若隆景「体がうまく反応しました」
偽りだらけのサムーい中継
北の富士「大関も昨日やったんだから何も言えないでしょう」
流石勝昭さん
>>160
お前は貴景勝の変化を批判して若隆景の変化に拍手喝采してるカスなのに何が流石なんだよ 格下の若隆景が格上の貴景勝に勝つための苦肉の策だろう
苦肉の策ってことはそうしないと勝てない程の差があるってことか
普通にやって勝てたかなんて知らん
タラレバだろ
実際の力の差はともかく番付が全てだ
体格的には若隆景のほうが才能あるからな
できれば身長180cm以上ある人は大学行かずに早く入門してガンガン昇進して欲しいわ
ずいぶん打算的な相撲取るね、こいつ。どこ見てるの?まるで信用ならん
若隆景のズルさは良く分かったよw
景勝の心理を推察すると昨日あんなゲスな相撲取ったら今日は立合い全力で突っ込んでくるでしょ
そこを狙って変化すりゃそりゃ高い確率で決まる。
ただ相撲ファンは白ける人も多いと思うから頻繁にこういうことするのはやめたほうがいいよ
今場所11勝で来場所11勝以上&正代陥落
番付では東西に大関が必要だから
3場所30勝で大関昇進させるかな?
北の富士は29勝だし文句出ないでしょう
>>169
若隆景は太りにくい体質らしいが、体重よりも身長の方が大事と聞いたことがある
やはり身長こそ最大の才能? 星勘定が昇進かどうか微妙なラインに乗ったときに
変化勝ちが含まれるとマイナス評価になるかもしれないからなあ
>>172
一横綱一大関でも構わんよ(照が横綱大関)
しかし、審判部もそれは避けたいだろう
異論は出るが、大甘昇進あり 大関が変化したから、俺が変化してもブーイング起きないだろうってこと?お前に変化したわけじゃないのにさぁ
押し相撲が引くのとは訳が違うよね、卑怯な野郎だ
卑怯なのは昨日から出張してるアンチ兼貴信者だな、まったく。
卑怯といえば卑怯だよ。でも景勝は文句言えんわな
そういう心理を突いた若隆景が割と腹黒いとは思ったw
コロナで声援禁止になったからブーイングは今は誰に対しても起きない
白鵬の汚い相撲にブーイングやヤジが飛んだのは過去の話
>>174>>179
どの書き込みがアンチ兼貴信者なのかアンカー使って教えてくれ コイツの変化が批判されたら無条件で相手の貴景勝オタ認定かよウケルw
貴景勝スレにこの数倍の変化批判があるから、ぜひお前に北勝富士オタ認定で抽出してほしいもんだ
今さらの二桁に何の意味があんだよくだらねえ
序盤で早々に優勝争いから脱落したくせに
明日は佐田の海かよ
11勝は届きそうだな
序盤3連敗がなかったら今頃は優勝戦線トップだったのにな
先場所がもしコロナ全休だったら12-9-11の扱いになって大関昇進の話題があがってた可能性もあった?
大関に昇進させたいのなら三場所連続優勝くらいしなきゃ駄目だな
御嶽海があのザマだもん、完全に信用が壊れちゃったから
初場所は1大関
32勝でも上げるだろう
今日平幕に勝って11-4にしたい
若隆元が十両昇進したら
史上初の『兄弟3人関取同時在位』なんだっけ
今の大関がこれから次々に落ちていくことが予想されるから
若隆景を早急に上げようという動きになるか
もしくは「だらしない大関はもういらない」と昇進は厳しめになるか
どっちになるだろうな
もう上位が少ないからとかいう理由でハードル下げる必要ないだろ
横綱大関は該当者が居なければ空位でもいいんだよ
幹部のゴリ押しは論外
11勝おめ
来場所勝負だな
今場所の序盤は悔やんでもしょうがないから来場所はスタートダッシュかませ
12月で28歳
来場所もなんとしても11勝して初場所で大関取りを狙いたいね
横綱大関は空位にできない
若隆景の大関とりハードルは間違いなく32勝まで下がる
>>206
年間最多勝なら大関とか
年間2回優勝なら大関とか
ルール変更してくれないかな 大関全滅の恐れがあるから、若隆景も甘々昇進するんじゃないかと。
>横綱大関は該当者が居なければ空位でもいいんだよ
今時こんなアホまだ居るんだな
>>202
横綱は空位になっても大丈夫だが大関は空位にしちゃいけねぇのよ 大関は大相撲の顔だしな
一般層の間では大関とその下では知名度が天と地だから
大関も横綱もブサイクばっか
若隆景こそ大相撲の顔にふさわしい
>>212-214
それは規則上の話だろ
今の力士は大関だろうが平幕だろうが地元以外に知名度ねーよ
該当者が居ないからと甘々昇進ゴリ押し昇進頻発させる方が害は大きい
稀勢の里みたいに相撲人気が復活する「かも」しれなかった力士が候補者の中に居るわけじゃあるまいし 天と地の差があるというだけで大関の一般知名度が高いとは誰も言ってない
実際横綱大関の名前は知っていて他は誰も知らないみたいな人もいる訳だし
今や横綱大関の名前を言えるのは相撲ヲタだけだろう
国民多数が言えた時代は若貴時代で終わってるんだよ
野球の首位打者や最多勝争いしてる上位3人、サッカーの得点王争いしてる選手名を言えるのが、どれだけいるかを想像すれば容易に理解できる
なんで首位打者や最多勝なのかは分からんが
昭和の価値観か?
ホームラン王と防御率なら知ってる人はそれなりに知ってるだろう
>>219
だったら他のスポーツの何と比べればいいのか具体例よろしく
少なくとも俺はパ・リーグのホームラン王争いとセパ両リーグの防御率争いの候補者は即レスできん
横綱大関を名前も似たようなもんだろ 今の三大関を馬鹿にしてるけどさ
昇進前5場所の成績
貴景勝
10-9-13優ー11-10
正代
11-13-8-11-13優
御嶽海
10-8-9-11-13優
若隆景
9-12優-9-8-11-?
来場所優勝なら正代特例発動で大関
一桁なら論外と言う事で
玉鷲のノド輪ハズ押しは最高の形だが、あれを残したのは凄い。
あれだけでも大関の資格あり、だ。
大関になってほしいし現大関陣よりはいい成績残すんじゃないかとも思うけど、体が小さいからさらに上は厳しい気がする
クンロク大関でもなれば今の連中よりはだいぶマシか
弱い横綱大関だったら居ない方がマシなんじゃねーの
ニワカ層にとっては特に
一番強いのが横綱で二番目が大関だと思って本場所見てたらありゃりゃーw
若隆景も今のままゴリ押しで大関になっても「勝ち越しできたから他よりマシだったねー」と言われそう
>>219
首位打者や最多勝が昭和の価値観で、ホームラン王や防御率は今の価値観だとするお前の理論は理解不能 若元春に若隆景並のストイックさが有れば、文句なしなんだけどな。
まあもうすぐ大関が全滅するだろうし、照ノ富士も限界だから、若隆景と豊昇龍は無理矢理にでも大関に上げるだろうな。
>>225
若隆景はともかく豊昇龍は千秋楽に華麗なる変化でやっと勝ち越しのハチナナだから格が違う >>216
君が間違ってるのに何を逆ギレしてるのかな? どうせまた突っかかってきそうだから先に言っておこう
はいはいわかったわかった
俺は間違ってないから自己満足していいのさ
大関は絶対に空位にしてはいけないからね
無知な奴が馬鹿なのさ
「ルールを変えれば良い」なんてことが簡単にまかり通るのであれば、土俵上はとっくに女人解禁されているだろう
変える気になれば屁理屈作って何とでもなる
要はやる気があるかどうかの問題
最近でも一代年寄が無かったことにされたように
今の相撲協会がルールを変える気があるとは一言も言ってない
親父さんは感無量だろうな。息子二人が揃って「これより三役」に出るとは
思ってもいなかっただろう。過去にもこういうケースは井筒兄弟と若貴ぐらいしか
ないのでは?
若隆景の序盤3連敗はもったいねえなと思うけど
霧馬山との対戦成績は3-5、琴ノ若は3-3で
常時勝てる相手ではないんだよね。つまり普通に強い相手。
千代富みたいに出稽古などで対策練って苦手を減らしていけば
大関も確実になるんじゃね
この部屋と玉鷲の部屋がまともな気がしてきたわ
懸賞の受け取りも礼も何とも大雑把な関取が多い
若隆景と若元春は若葉山に似てない!
若隆元は、少し似ている
ここ最近の三男から日本アルプスと同じ匂いがするのがちょっと心配だけど
部屋の環境はまるで違うからよい大関になってほしい
ここから1年の成績予想
若隆景
2022.11 関脇 12勝3敗
2023.1 関脇 13勝2敗
2023.3 関脇 11勝4敗
2023.5 関脇 10勝5敗
2023.7 関脇 12勝3敗
2023.9 大関 14勝1敗
若元春
2022.11 前3 11勝4敗
2023.1 小結 10勝5敗
2023.3 関脇 6勝9敗
2023.7 前1 10勝5敗
2023.9 関脇 11勝4敗
若隆元
2022.11 幕下29 5勝2敗
2023.1 幕下14 4勝3敗
2023.3 幕下9 6勝1敗
2023.5 幕下3 7戦全勝
2023.7 十両10 9勝6敗
2023.9 十両5 7勝8敗
2023.7の12勝が優勝だったら横綱に昇進しててもおかしくないな
>>238
そうか?若元春もやる気になってきたし、いい傾向だと思うけど。兄弟で切磋琢磨している感じがする。 若元春の方が安定しそうな体格と取り口なんだよな
若隆景は筋力と才能で頑張ってる感じ
>>239
若隆景は、
2022.9 関脇 11勝4敗
2022.11 関脇 12勝3敗
2023.1 関脇 13勝2敗だったら
2023.3は、大関だと思う
2022.11が優勝だったら2023.1から大関の可能性すらあり得る >>248
若元春が若隆景より蒼国来と仲が良いならそうだけど
どっちもどっちなら番付どおりなのが当たり前 隆景は玉鷲の最高の形であるのど輪&ハズを残して突き落とした。
今の玉鷲に攻め込まれて勝てる力士は少ない。大関の資格は十分と思う。
親方にも従わず
ちゃんこの支度もせずただ
時の流れに身を委ねて
いつかは誰でも責めの癖がばれて
寄り切りじゃ勝てなくなる
OHダーリン
Someday
横綱にSomeday
なれるよSomeday
なぜ中卒で入門しなかったのだろう
中卒なら今ごろ横綱だったかもしれないのに
若元春がもっと若い時からやる気を出していたら、今頃三役だっただろうな。三人の中ではピカイチだわ。てか大関になっていたかもしれない。