◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1550321959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fbc0-8zyB)
2019/02/16(土) 21:59:19.71ID:aGBaXCfm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑

現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
https://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
https://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

■関連スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 66 【アリーナ】
http://2chb.net/r/tcg/1550289332/

【MTG】MTG初心者交流スレpart81【始めよう】
http://2chb.net/r/tcg/1547110196/

■前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 6
http://2chb.net/r/tcg/1549337141/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-K3Fy)
2019/02/16(土) 22:40:02.07ID:VL9suZQK0
■■良くある質問
●Q.プレイモードがよくわからない
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更される。以下は現状あるモード名の解説。

▼Ladder(参加無料のランクマッチ)
・Play(構築戦)
参加無料の1本先取(サイドボードは不使用)
・Competitive Play(構築戦)
参加無料の2本先取(サイドボードを使用)

▼Events(参加にゴールドかジェムが必要)
Competitiveとついていたらサイドボード使用の2本先取。
5勝か2敗かresign(棄権)するまで対戦する。
ついていなければサイドボード不使用の1本先取。
7勝か3敗かresign(棄権)するまで対戦する。

・Constructed(構築戦)
通常のスタンダード構築戦。

・Draft(リミテッド戦)
カードを1枚ずつ選んでいき、それらのカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
ピックしたカードは全て貰えるので、リミテッドでは微妙なカードでも構築で良いカードならピック推奨。

・Singleton(構築戦)
同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れていないデッキのみ使用可能な構築形式。
基本土地とRat Colonyのみは何枚でも採用可能。

・Sealed(リミテッド戦)
初めに6パックを開封し、出たカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
出たカードは全て貰える。

▼イベントスケジュール
https://s3.amazonaws.com/duxsite-mtgarena/786300083ee7fa03b50317ebf4ae662a9f6154f08849a340f7f89639436081e9u46
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-K3Fy)
2019/02/16(土) 22:41:23.75ID:VL9suZQK0
●クエストの更新時間はいつ?
デイリーは日本時間の18時に更新。
ウィークリーは日曜の18時。
デイリークエストは3つまで保持出来るので毎日達成を急がなくても良い。

●Q.達成が難しいクエストが来てしまった。
A.クエストのアイコンをクリックすることで別のクエストに変えられる。1日1回まで。

●Q.プレイモードの一部が見つからない。
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるので、
アイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにする。

●Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・略称WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できる。
パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、
パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入る。

●Q.Vaultって何?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰える。

●Q.WCの使い方がわからない。
A.デッキ作成画面やコレクション画面でカードを選択しconfirmを選択することで、
WCを消費してそのカードを増やせる。既に4枚持っているカードは増やせない。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-K3Fy)
2019/02/16(土) 22:42:32.41ID:VL9suZQK0
●Q.基本土地のイラストを変えたい。
A.デフォルトでは1種類しか選べませんが、イクサラン〜ラヴニカのギルドの基本土地が実装されており以下の方法で使用可能。
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
1.デッキ作成画面の@の検索窓に"Basic Land"と入力、
2.Aのフィルター設定を開いて、
3.Bのリセットをクリックする。

●Q.コンシード(投了)したいのですが
A.コンフィグ(右上の歯車アイコン)をクリックして一番下の「Concede」をクリック。

●Q.間違えて土地をタップしてしまった。やり直したい。
A.Zキーで戻せる。他のショートカットキーは以下のようになっている。
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚

●Q.対戦相手のアップキープに呪文や効果を使いたいのですが、どうすればいいですか?
A.あらかじめタイムテーブルのアイコンをクリックしておく。
対戦中に相手や自分のアバターの左右に2つづつの円があるので、
それらのうち止まってほしい予定のところをクリックする。

●Q.明らかな遅延行為などをするプレイヤーを通報したい。
A.以前は公式サイトにプレイヤーを通報する項目がありましたが、現在は削除されているのでゲーム内からは不可能。

●Q.他にバグをみつけた、インターフェイスがわかりにくいなどの文句がある。
A.このゲームはまだベータ版なので未完成。
正式サービス時によりよいゲームになるよう、configのFeedbackおよびフォーラムからどんどん要望や報告を送りつけろ。
なお、英語に自信が無い場合はWoC日本支社のサポートからも受けつけてくれる。

●Q.本サービス開始はいつなの?
A.不明。日本語は使えるようになりました。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-K3Fy)
2019/02/16(土) 22:44:59.68ID:VL9suZQK0
●Storeの右上にあるコード入力欄に「PlayRavnica」「PlayAllegiance」と入力することで無料パックがもらえます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-K3Fy)
2019/02/16(土) 22:46:31.65ID:VL9suZQK0
とりあえず今までのテンプレに日本語版ができた件と無料パックの件だけ書いた

なんか間違ってたらすまん
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8775-4Twi)
2019/02/16(土) 22:50:02.68ID:bUH8ux5K0
●英語がわからないから日本語にしたい。
ログイン直後に出るトップメニューから右上の歯車アイコンをクリック、
するとオプションメニューになるのでGraphicsをクリック、
LocateのEnglishをJapaneseにすれば完了。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfc0-9dJ9)
2019/02/16(土) 22:53:34.20ID:aGBaXCfm0
テンプレありがとう
なんか貼ろうとしたらPCから規制っぽくなっちゃったんだけどどうすればよかったんだろう
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-M0VT)
2019/02/16(土) 23:15:28.68ID:9zDlo6yO0
>>5
無料パック6つもらった! ありがと!
プレイ2日目で3パックしか開けてなかったから超助かる!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-A2tD)
2019/02/16(土) 23:17:53.69ID:AW1u7zVz0
>>1

投了した瞬間サーバー接続エラーで引き分けになってすげえ申し訳ない気分
相手は勝ったことになってりゃいいんだけど
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/16(土) 23:36:48.59ID:xb3pujKX0
厳しい戦いだったが2回目の5勝がなんとか達成できた
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fef-nJZM)
2019/02/16(土) 23:40:07.32ID:IG5KOadg0
>>11
あと2回だな
がんばれー
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 07ce-ffjz)
2019/02/16(土) 23:59:02.73ID:ERJx66ML0
>>5
これめちゃくちゃ大事!
無料で6パックもらえた!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e773-kjjJ)
2019/02/17(日) 00:01:16.31ID:nmdlKj790
安めのデッキでオススメ教えてください
赤単以外でお願いします
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a70b-OU7K)
2019/02/17(日) 00:03:37.85ID:C1sbGne10
呪文貫き解決前に土地2枚タップしたら選択肢拒否しかなかったんだけどこれマナプールからは(2)支払えないの?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-A2tD)
2019/02/17(日) 00:04:07.81ID:aVbOJLhe0
よくある質問をテンプレに追加するとか言ってたくせに追加されてなくて草
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-cT+3)
2019/02/17(日) 00:07:21.18ID:Vp2GyOr90
>>14
安さで言ったらイゼットドレイクかな
>>15
マナプールに出ているマナをクリックしたら支払えたはず
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a70b-OU7K)
2019/02/17(日) 00:08:14.38ID:C1sbGne10
>>17
あれもクリックできたのかーありがとう
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 00:08:35.52ID:I6IAZIc6a
>>14
トーナメントデッキでという意味だよね?
なら現段階では青単と青赤のイゼットドレイク、あとは門かな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-cT+3)
2019/02/17(日) 00:11:35.69ID:Vp2GyOr90
>>18
テンプレにもあるけど間違って土地タップしたらZで戻せるからダメだったらそっちも試してみて
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfc0-9dJ9)
2019/02/17(日) 00:22:05.21ID:xgz/tVlY0
なんか同じ内容?長文?貼れない感じなのかね?
言い出しっぺだけどなんかすまんな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 00:23:43.15ID:I6IAZIc6a
まあいまのテンプレが長すぎる問題はあるからねぇ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/17(日) 00:26:04.47ID:Z3GdcxlHa
鉄葉ストンピィに探検セットぶちこんでるんだけど他のカードのがいいのかなぁ
赤単の猛攻からヒョイと抜け出すのが目的だけど
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-M0VT)
2019/02/17(日) 00:30:00.25ID:6euudtdA0
お一人様ウィークエンドって初心者でも参加しといた方が得だよね?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/17(日) 00:32:23.68ID:N3652DKh0
全く勝てないようならランクやったほうが得かもしれない
配布デッキで強いデッキ組めるかね
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-eMO8)
2019/02/17(日) 00:33:33.35ID:hl0kycSG0
ストレスためるだけだからやらない方がいいんじゃね?
新しいカード欲しいなら毎日デイリー消化するだけでがっつりやるゲームでは無い
やってもいいけど
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fef-nJZM)
2019/02/17(日) 00:36:19.00ID:6Uqyi1E40
とりあえずコモンwc4枚切って請願者デッキ作ればたまに1勝出来るし
脅迫4枚くらいは取っといてもいいんじゃない?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-DcjB)
2019/02/17(日) 00:37:27.10ID:CbS7vI9k0
門ってめっちゃ土地でWC使うけど節約するならドラフトでレア土地もらうのありなのかな
問題は献身ドラフト来るまで待たないといけない所だけど
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CWEW)
2019/02/17(日) 00:39:18.96ID:8rglPNmd0
初心者は配布デッキでプレイしてんのが一番いいと思うよ
ランクやりたいなら門が一番いいわ 安価デッキの中で一番簡単だし
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fa8-zByA)
2019/02/17(日) 00:43:51.44ID:vmJ5DZ8Z0
接死到達持ちの緑のクソアーチャー見たいの出されると負ける
あれ強すぎじゃね?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 00:47:47.35ID:aN4bHatM0
>>5
ありがとうございます
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-cT+3)
2019/02/17(日) 00:48:14.16ID:2ArEfpf70
>>5
ありがとう
6パックゲットだぜ!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 00:50:17.72ID:aN4bHatM0
1枚のカードに上下に2つ載ってるの意味わかりません
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CWEW)
2019/02/17(日) 00:51:02.27ID:8rglPNmd0
どっちでも打てるんだよ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-z6VA)
2019/02/17(日) 00:52:27.19ID:ydsZvqi+p
森とドクロのカードの中でとりあえず、これ作っとけってカードありますか?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fef-nJZM)
2019/02/17(日) 00:52:56.72ID:6Uqyi1E40
>>33
分割カード
上か下好きな方のカードとして使える
ちなみに土地やプレインズウォーカーに変身する両面カードなんてのもある
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-eMO8)
2019/02/17(日) 00:55:37.20ID:hl0kycSG0
>>35
暗殺者の戦利品
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 00:57:20.42ID:aN4bHatM0
なるほど。ありがとうございます
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fef-nJZM)
2019/02/17(日) 00:58:55.49ID:6Uqyi1E40
>>35
汎用性高いのは
アンコモンで、喪心、貪欲なチュパカブラ(配布あり)、マフォークの枝渡り、最古再誕
レアで、翡翠光のレインジャー、ヴラスカの侮辱、採取+最終
神話で、殺戮の暴君、ビビアンリード
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CWEW)
2019/02/17(日) 00:59:08.37ID:8rglPNmd0
戦利品とか現スタンで全然使われてないけどな
カジュアルデッキよく知らないけど色んなデッキで使えるのってビビアンとかダブル探検の奴になんのかな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 01:01:37.00ID:1nM87voZ0
暗殺者の戦利品は賛否両論あるカードだな
1枚はほしいけど最悪無くても良いかもしれない
黒緑は何かと欲しいカード多いから難しいな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-z6VA)
2019/02/17(日) 01:02:20.96ID:ydsZvqi+p
答えてくださってありがとうございます。ワイルドカードが溜まってるだけで勿体なかったので、それらのカードを目安に作ってみたいと思います
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 01:07:31.69ID:aN4bHatM0
カードのレアリティってどこで判断してるんですか?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf76-mnSR)
2019/02/17(日) 01:09:34.84ID:nCTg1x5g0
>>43
カードに印字されてる文字色だよ。レアは名前部分が銀色に光ってます。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fef-nJZM)
2019/02/17(日) 01:10:44.08ID:6Uqyi1E40
>>43
絵と文章の間の右中央あたりにロゴがあるでしょ?
その色
白または黒コモン、灰色アンコモン、金色レア、橙色神話レア
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-CWEW)
2019/02/17(日) 01:11:22.22ID:8rglPNmd0
ソーサリーとかクリーチャーとか書いてる横のマーク
黒がコモン 銀がアンコモン 金がレア 赤が神話レア
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 01:13:03.27ID:aN4bHatM0
ありがとうございます。確認してみます。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-A2tD)
2019/02/17(日) 01:14:00.76ID:4qhLxiG90
コモンとアンコ見分けにくいシンボルあるよな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7be-cT+3)
2019/02/17(日) 01:24:15.02ID:OdAMClC40
金と赤がすごく見分けづらい
もっとすぐわかる色にしてくれればいいのに
カードの検索画面でソートしたら確実だけど
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM3b-Phvs)
2019/02/17(日) 01:33:19.91ID:7HQEj0poM
白いコモンはわかりにくいよね
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a781-RH8V)
2019/02/17(日) 01:51:53.46ID:j9YyYV+E0
黒と白を混ぜて遊ぼうと思っているんですが、なにか作っておいた方がいいカードはありますか?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4741-Qg7j)
2019/02/17(日) 01:52:17.41ID:2Bnz9Lap0
神なき祭殿
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/17(日) 01:59:59.75ID:JMxLHGBm0
日本語化で始めたやつは知らんと思うけど
いつもは無料イベントなんてないぞ
無料で遊べるのは普段はフリープレイとランク戦とフレンド対戦だけだぞ
直近に無料イベントがあったのは年末年始だぞ
とりあえず強迫だけでも4枚手に入れておいて損はないぞ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/17(日) 02:03:39.16ID:sRQvAkWo0
身も蓋もないが、まあレアの白黒土地ってのはそうだわな

まあ作るつーと基本はレアや神話か
どういうのやりたいかってのも書いてくれないとやや対応しにくいな

例えばクリーチャー並べて攻めるとか除去してコントロールしたいとかさ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a781-RH8V)
2019/02/17(日) 02:09:04.09ID:j9YyYV+E0
すみません何がしたいかですが
貰ったパックからテイサが二枚出たので有効に使えるデッキが組みたくて質問しました
死んだ時に誘発する?カードが多くどう組めばいいのかわからなかったので教えていただけると嬉しいです。
神なき祭殿早速交換してきました。ありがとうございます
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/17(日) 02:20:03.51ID:yxxtJ4r7p
素直に死後で固めればいいのでは
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-eMO8)
2019/02/17(日) 02:22:24.81ID:hl0kycSG0
傲慢な支配者 秤の熾天使 天上の赦免とか
破壊する除去で対応するデッキ多いから死後結構いいと思う
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2733-+z7A)
2019/02/17(日) 02:30:39.41ID:2bpbwEfw0
神話レア3枚引けた垢と
神話レアワイルド1枚引けた垢どっちで始めた方がいいですかね
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/17(日) 02:31:42.45ID:yxxtJ4r7p
その神話使いたいかどうか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8773-eBvU)
2019/02/17(日) 02:35:52.97ID:UBd5K5Jr0
MTGAはリセマラする意味あんまりないぞ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e73d-4cMB)
2019/02/17(日) 02:37:56.56ID:qWUldPQ20
テイサがいると脚光の悪鬼がタフ3と相討ちできるというね
昭和のMTGの当て逃げを思い出す
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-9dJ9)
2019/02/17(日) 02:41:08.22ID:MnvSXTSHp
俺もテイサ三枚出てきたから雑に死後持ち突っ込んだオルゾフ組んでみたけどテイサが残って仕事してくれたら結構楽しいよ
ランクも序盤は行けなくもないと思う
自分のクリーチャーごと巻き込んでケイヤの怒り撃って大量のスピリットトークン出ると楽しい
上で出てるの以外だと債務の聖職者とかオルゾフの処罰者は使いやすい
環境で結果残してるデッキではないから、WC切って後悔しないかは注意ね
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e703-spoI)
2019/02/17(日) 02:41:48.87ID:ZVXLynIw0
>>61
ジュディスがいるともっとすごいことになる
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f02-S2O5)
2019/02/17(日) 02:48:57.03ID:TYHHdrPY0
ニコルボーラスってカードメインにデッキ組むことできます?
イラストすっごい好みなんだけどアリーナから始める初心者に使えるのかどうか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM3b-Phvs)
2019/02/17(日) 02:55:38.61ID:7HQEj0poM
>>64
レア神話WCたっぷり使う気があるなら
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 07c1-eHko)
2019/02/17(日) 02:58:24.78ID:IvdFYQjg0
できます
赤黒青のミッドレンジデッキの中心になれる強力なカードです
ただそのデッキが環境トップクラスに強いわけではないです
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 02:58:33.12ID:KBKC7d7ta
一応その三色デッキはたまにあるから組めるよ
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-ubr-67346#arena

ただレア土地を大量に使うからそれなりに課金しないといきなりは組めない
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-9dJ9)
2019/02/17(日) 02:58:44.26ID:MnvSXTSHp
>>64
グリクシスコントロール スタンダード
でググってみてくれ
注意点はコントロールなので組むのが結構大変なのと
使ったことないからあれだけど、プレイングもそこそこ難しそう
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f02-S2O5)
2019/02/17(日) 03:08:43.30ID:TYHHdrPY0
ありがとうございます
始めたばかりでは無理っぽいので色々なカード覚えつつ徐々に集めようと思います
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/17(日) 03:29:38.73ID:yxxtJ4r7p
play押した後キャンセル連打しまくってるのにそのまま試合開始されるのなんなん
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-M0VT)
2019/02/17(日) 03:37:59.54ID:6euudtdA0
ウィークエンド配布マーフォークで3勝できたけどチートカード多過ぎて疲れた
2度ほど白4コススペルで攻撃したクリーチャー全滅させられたw
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-A2tD)
2019/02/17(日) 03:45:04.79ID:4qhLxiG90
そうやって人はセトルケアを覚えていくんやなって…
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr7b-eO5l)
2019/02/17(日) 03:53:31.77ID:0gE4tNEsr
セトルケアは大事
ケイヤの怒り回避で攻撃後に召喚も大事
打たれたらサレンダーして次いくわ精神も大事
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-eMO8)
2019/02/17(日) 04:05:46.55ID:hl0kycSG0
初心者は投了するタイミングをまず身につけないと
負け試合ずっと続けるから精神衛生上よくない
「あ、これ詰んでるわ」ってやつ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf2c-A2tD)
2019/02/17(日) 04:09:45.44ID:cuDT6NZv0
>>5
すごく助かるのですが、画面が暗くて入力欄自体が全然分からなかった
フレーバーテキストも見辛いし何とかならんのでしょうか
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-Md/6)
2019/02/17(日) 04:17:28.20ID:AR9xx2L50
>>74
展開が読めるようにならないと詰んでるかもわからないしな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a781-RH8V)
2019/02/17(日) 04:20:57.30ID:j9YyYV+E0
オルゾフで質問したものです
レスありがとうございます
とりあえず死後のカードを集め切ってみたいと思います
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-DcjB)
2019/02/17(日) 04:21:36.60ID:CbS7vI9k0
逆に諦め早すぎるのかなーってタイミングで投げてるかも
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0773-A2tD)
2019/02/17(日) 04:46:45.20ID:f/n9UKg70
初心者だけどここであのカードを引ければまだ戦える!
ってときは投了してない。もらったばかりのデッキだとマーフォークの全タップとか

ときどきカードの文字(特に±)がつぶれてて調べないと間違いそう
舞台一掃が強化かと思って危なかった
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-A2tD)
2019/02/17(日) 05:03:11.68ID:4qhLxiG90
勝たなきゃいけないって場面でもないならストレス感じそうと思ったら即コンシしてる
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-cT+3)
2019/02/17(日) 05:16:13.88ID:QgXFWOsH0
最初につけたプレイヤーネームって変更不可能ですか?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-VUBz)
2019/02/17(日) 06:12:51.52ID:fu/3AJQJ0
>>24-27
一勝したいだけなら配布カードだけ使った緑単やボロスでもなんとかなるよ
ほんとに始めたばかりでデッキ集めクエスト終わってないときついかもだけど

>>28
献身後に始めたアカウントは門10種類とも4枚ずつ配布されてるから土地はレア回復土地4枚以外はWC必要ないんよ

>>58
神話レアの内訳見ないと何とも言えない
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-CviP)
2019/02/17(日) 06:46:01.72ID:jmEn0AwE0
おひとりさまウィークエンドのカード欲しいんだけど初期カードだけで勝てるリストありますか? 資産ないと厳しいですかね? 配布デッキ自体は全部あります
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-VUBz)
2019/02/17(日) 07:01:05.39ID:fu/3AJQJ0
>>83
5勝はかなり運良くないと難しい印象
1勝するだけならそんなに難しくないと思う
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-foAg)
2019/02/17(日) 07:13:59.90ID:DHEGyUfJd
どれだけ多種のパワーカード詰め込めるかって勝負感あるからなあシングルトン
それでも強迫まではまあなんとでもなるだろうけど、ガルタ狙うのはなかなかしんどそう
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-CviP)
2019/02/17(日) 07:19:20.98ID:jmEn0AwE0
>>84
1勝だったわ
構築っぽいハンデスデッキに2連で負けた...
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-dCfb)
2019/02/17(日) 07:22:50.63ID:K0KlweFS0
ボロスとか緑単は配布デッキから寄せ集めてくるだけでそこそこ強そうなの組めそうだけど
それでも非配布神話やレア何枚かほしいからなぁ・・・
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-ei53)
2019/02/17(日) 07:40:58.69ID:ZYZWl1TD0
スレ民のおかげでMythic行けたよ!どうもありがとうね
次からは本スレに書き込みます
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-CviP)
2019/02/17(日) 07:46:01.36ID:jmEn0AwE0
3連続1勝 数こなしても5は無理そうだ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-VUBz)
2019/02/17(日) 07:57:46.24ID:fu/3AJQJ0
>>83
緑単、0-1ドロップと3-2
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚

ボロス、2-2と4-2
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚

ラクドス、4-2
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚

戦績は昨日の時点、相手が開幕爆発することが2、3回あったので多分運が良くてこの戦績だと思う
3週間くらい前に作ったアカウントでゴールドはずっと貯めてるので
使ったのは配布デッキに入ってたカードとクエストでもらえるパックから出たカードだけ
請願者デッキに負けるのだけは嫌だったのでガイアの祝福のみクラフトしたけど
今のところ一度も請願者デッキとは当たってない
もちろん請願者デッキ意外とやるならガイアの祝福はないほうが強い
緑単が勝っても負けても一番時間がかからなかった印象
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7fcf-O5UX)
2019/02/17(日) 08:01:36.53ID:qWjVt+6U0
>>77
https://article.hareruyamtg.com/article/20289/
こんな感じのデッキとかどうやろ、最初はやっぱ使ってみたいカードとにらめっこしながら作るのが楽しいよ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-I4jS)
2019/02/17(日) 08:51:52.40ID:Djw+HmgZM
結局のところ初心者はドラフトするよりパック剥いた方が効率よいでFA?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MM1f-ngFe)
2019/02/17(日) 08:55:20.63ID:J2kHmZw3M
2色初期デッキかつ初心者でプレイング遅いせいで
イラつかせたみたいで投了された
(´;ω;`)カナシス
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/17(日) 08:58:51.85ID:JMxLHGBm0
>>92
ドラフトやらなきゃドラフトの実力はつかんけども
すくなくとも環境にどういうカードがあってどういう使い方をするのが効果的なのか
ある程度わかるようになるまでは有料イベントよりパック剥いたほうが良いと思う
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 09:03:53.62ID:XuiDtUeb0
強迫はサイド常連カードだし、最近はBO1なら場合によってはメインから入ることもあるから1勝ドロップ4回やるのはいいと思う
作るにしたって初心者時代コモンのWCすらカツカツだった覚えあるし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f33-Fn6Z)
2019/02/17(日) 09:06:38.09ID:m49WlRq10
ドムリ当たったんだけど使うならコントロール系なのかな?軸にするとデッキ高くなる?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 09:11:08.84ID:XuiDtUeb0
>>96
むしろグルールカラーのアグロ〜ミッドレンジ系統の息切れ防止要因
決して高くはないが、あんまり汎用性あるカードは多くないのでWCのご利用は計画的に
サンプルレシピ:https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-gruul-aggro-65592#paper
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 09:12:15.90ID:XuiDtUeb0
>>97
URL間違えた、こっちだ
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-gruul-aggro-65662#paper
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-Qg7j)
2019/02/17(日) 09:21:43.22ID:rg48zy4Fd
>>93
すげーわかる
日本語化前はいちいち相手のテキスト解読するのに時間かかってたから申し訳なかったわ
日本語化でだいぶ早くなった
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-SQSd)
2019/02/17(日) 09:28:28.22ID:idb74PVva
今ってイゼットフェニックスよりもイゼットドレイクの方がメジャーになってるのってなんでですか?
フェニックス戻して走らせてもハイドロイドにぶつかっちゃって対して強くなくなっちゃったからとかですかね
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/17(日) 09:34:05.13ID:k22OjT+b0
故意遅延で相手が簡単にコンシしてくれるならいくらでもするわ
どうせ裏で別のことしてるだけだから気にする人なんかおらん
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e702-qqid)
2019/02/17(日) 09:34:48.92ID:RXOB7vyt0
初歩的な質問で失礼しますが、MTGでの『呪文』とは土地以外を除いたカードの事ですか?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-ei53)
2019/02/17(日) 09:40:15.65ID:ZYZWl1TD0
>>102
デッキレシピなんかを書き込む場合はその通りの理解でいいよ
ルール的には、手札からプレイして解決を待っている間が「呪文」
その期間ならクリーチャーもアーティファクトも全部「呪文」だよ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e776-8zyB)
2019/02/17(日) 09:40:21.68ID:DGMMbdj+0
トレホのやつ勝てねえ
カード持ってないと踏み台にされるだけっぽいな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 09:42:23.63ID:XuiDtUeb0
>>102 せやで
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-dCfb)
2019/02/17(日) 09:46:24.30ID:K0KlweFS0
>>102
ウィザード同士が戦ってるという設定なのでクリーチャーカードは召喚呪文と考えると良い
昔は○○の召喚って書式になってたからより判りやすかったんだけど

>>104
祈祷力さえあれば自分がブン回って相手が事故って5-0or5-1という運命を引き寄せられる・・・かもしれない
白赤とか緑とか配布デッキで割と強いカード配ってるからそこそこ戦える
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2773-4XAq)
2019/02/17(日) 10:28:40.45ID:N4cEIg1w0
各対戦相手がカードを捨てるとかダメージをくらうってカード 相手にしか適用されてない気がするんだけど他のカードの効果で自分にはデメリットないのかそういうものなのかわからない
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Fn6Z)
2019/02/17(日) 10:30:43.99ID:qHrQYUNLp
各対戦相手ってのは相手のこと
自分は含まれない
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-OU7K)
2019/02/17(日) 10:31:18.41ID:jmEn0AwE0
赤単組めるようになるまでこのデッキでやろうと思ってたんだけどシルバーtier4で止まってしまった
デッキの改善点と大まかなプレイ方法教えて欲しい
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-OU7K)
2019/02/17(日) 10:31:58.36ID:jmEn0AwE0
>>109 画像貼り忘れた 【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚  連投すみません
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 10:33:44.21ID:1nM87voZ0
それは相手だけやろな
「対戦相手」と「プレイヤー」って表記があって
対戦相手は自分や味方は含まれなくて
プレイヤーだと自分が含まれる場合があるね
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 07c1-eHko)
2019/02/17(日) 10:38:30.23ID:IvdFYQjg0
各対戦相手は多人数戦を想定したテキストなので1対1しかないアリーナだと単に相手ってこと
厳密には相手が呪禁を持ってても効くって違いはあるけど
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 10:42:58.30ID:XuiDtUeb0
>>110
ベイロスout、荒々しいカヴーin
デフォデッキにカルシスマの殺し爪と翡翠光のレインジャー入ってたはずだからそれもin
打ち壊すブロントドンとかクロールの銛撃ちもお好みで
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/17(日) 10:43:36.34ID:JMxLHGBm0
そういやガルタ元々2枚持ってたから最低限2枚手に入ったからいいわ
できればあと2枚欲しいが
たしか配布の緑単に1枚は入ってんだっけか
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 878a-JvND)
2019/02/17(日) 10:51:23.69ID:kvUZWl/S0
>>114
初期デッキ緑の表の切り札だからな
裏の切り札はブランチウッドの鎧
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/17(日) 10:54:27.25ID:JMxLHGBm0
ガルタもだが伝説のクリーチャーって4枚積むもんなの?
まず手札に引いてこれる確率が上がる
ガルタ出しても除去必至だろうから後続がいたほうが良い
というのはわかるが序盤からガルタ複数来られても困る
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1f-ngFe)
2019/02/17(日) 10:56:11.41ID:f9m/2EPv0
ガルタ4積みは普通しないだろうな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 10:56:31.41ID:1nM87voZ0
>>109
大体緑単ストンピィってデッキは極まるとこんな感じになると思う
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-g-67342#arena
見たとおりレアリティ結構高いカードがあるから本気で作るのはけっこう大変かも
とりあえずは偶然持ってたら入れる感じで良いかもな

動き的には単純にラノ→Steel Leaf Champion→Nullhide Feroxってデカイのを叩きつけるだけ
赤単までのつなぎに使うだけだしとりあえずブランチウッドアーマー用にJungleborn Pioneerを入れてHexproofのやつにつけると良いかもな
除去は減らしても良いかもな多分除去してる余裕ないだろうし
息切れ対策でArcane Encyclopediaとか入れても良いかもね
持ってるならビビアンとかほしいけど
配布デッキでJadelight RangerとかGoreclaw, Terror of Qal SismaとかTendershoot DryadとかThorn Lieutenantとかもらってるはずだから入れておこう
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/17(日) 10:57:28.29ID:JMxLHGBm0
>>115
呪禁持ちにそれ付けるとくそ強いよね
ただしそれ使う時点で単色にならざるを得ない
緑単ははまれば滅法強いが飛行やシステムクリーチャーにいいようにされまくって使うのやめてしまった
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/17(日) 10:59:18.71ID:oyxbsFRU0
カードゲームは常に自分のデッキとの戦いでもあるので自分も対戦相手の一人といえよう
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/17(日) 11:04:17.09ID:oyxbsFRU0
緑単ガルタなるデッキは4積んでたようだが、個人的な基準はn-1枚初手に来てキレないならn枚積んでいい
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Fn6Z)
2019/02/17(日) 11:11:23.64ID:qHrQYUNLp
定石は知らんが伝説4積みするのって壮大持ちぐらいじゃね?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 11:13:38.79ID:vroAGh6hx
レジェンドって書いてあって4枚積んであるカードってのは大体カードパワーぶっ壊れたやべーやつか来ないとデッキが破綻するレベルのやつだよ
前者は今だとテフェリー(ただこれは3レシピが多い)、後者は壁デッキのアルカデスとかだな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 11:24:39.56ID:XuiDtUeb0
エルフデッキのマーウィン
一部ジェスカイコンのニヴ
セレズニアトークンのイマーラ
グリクシスミッド/コンのボーラス
ぐらいかな、現環境の四積み伝説のクリーチャーは
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-Qg7j)
2019/02/17(日) 11:29:14.79ID:wA6VrCQAd
伝説4積みなら悪斬の天使が印象強いわ
mtgaだと使えないけどん
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 11:31:03.29ID:vroAGh6hx
>>125
そら悪斬とタイタンに伝説ねえしな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dff4-H1cC)
2019/02/17(日) 11:32:03.34ID:znnKrixa0
カウンターばかり使ってくる青単をぶっ潰すのに1番の構成って何があるか教えて下さい。

殺戮の暴君しか思いつかないです。

呪禁でも打ち消される。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-eBvU)
2019/02/17(日) 11:44:52.62ID:UE2H6Da+d
青単は自分より早くライフを20削れるデッキにライフレースを仕掛けられるのが苦手だから赤単とかでいいんじゃないかな

青単は一度着地したクリーチャーを触るのは元々色的に得意じゃなくてバウンスしてから打ち消すしかない(サイドデッキには氷結とか入ってるパターンある)
からクリーチャーが大部分の緑単とかでクリーチャー出し続けて限りある枚数のクリーチャー呪文を対象にとれる打消しを使いきらせて同じくライフレースに持ち込むのも有効だとは思う
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-cBD3)
2019/02/17(日) 11:46:25.17ID:o2RwlauE0
>>127
青単はイゼットドレイクが苦手
サイド後ミゼット様で大体詰む
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 11:46:49.31ID:vroAGh6hx
>>127
今は青単コントロールがまずないって前提として青単クロックパーミッション相手と想定する
・相手の積んでるカウンターが何かを考える
大体呪文貫き、魔術師の反駁、単体除去用の潜水がメインで、まれに火消し、本質の把捉、否認になる
・1マナでクリーチャーを打ち消す呪文は今の環境にいない
つまり相手が1マナしかないならクリーチャーは打ち消されないからそのときはクリーチャー出し放題
このタイミングで鉄葉なりフェロックスなり出されると割と死ぬ
・2マナ立っていても場にウィザードがないならチャンス
火消しや本質の把捉はメインで多く積むことは少なく、反駁はウィザードがいないと3マナ必要なため打ち消されない可能性が高い
・打ち消されてもいい順に出す
そのまま、執着的探訪がないなら相手のカウンターが大抵先に尽きる(クリーチャーなら尚更)
あとはこっちのライフがなくなる前に相手のライフを潰せば勝ちだ

とりあえずこんなとこ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 11:48:36.68ID:XuiDtUeb0
本質の把握はデッキによっちゃ3枚積んでるから2マナ立ってたら警戒した方がいい
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 11:59:05.50ID:vroAGh6hx
そこで警戒すべきなのはマーフォークのぺてん師だけどな、大抵は
どっちにせよカウンターは消費させきって本命を通すが青単相手は大事
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-cT+3)
2019/02/17(日) 12:02:18.54ID:BoDFivhK0
赤単ならどれ消されてもだいたい似たようなもんだから赤単でもおk
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-z6VA)
2019/02/17(日) 12:02:28.59ID:ydsZvqi+p
緑と黒のカードでおすすめのドローカードを教えてください。今使ってるのは、血占いだけで少し使いづらいので…。可能なら、レア以下のカードだと嬉しいです
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dff4-H1cC)
2019/02/17(日) 12:05:48.70ID:znnKrixa0
>>129
>>130

ありがと

いろいろ工夫してやってみるわ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 12:06:45.15ID:XuiDtUeb0
緑も黒もドローのカラーパイじゃないからなあ
強いて上げるなら神話だが4ヴラスカとビビアンか?ビビアンはドローではないが似たようなもんだろう
あとは真夜中の死神あたりかな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 12:08:18.14ID:XuiDtUeb0
>>136
薄暮軍団の盲信者だっけ?あれもいたわ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1f-ngFe)
2019/02/17(日) 12:08:42.96ID:f9m/2EPv0
>>134
真夜中の死神
直接的なドローではないけど探検能力持ち(翡翠光のレインジャー、マーフォークの枝渡り等)
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a751-dy9B)
2019/02/17(日) 12:09:20.37ID:GwjntnM40
刃の曲芸人もコモン構築なら強い
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e776-A2tD)
2019/02/17(日) 12:11:13.31ID:0wnTrwvz0
>>134
緑も黒もドローは得意じゃない
黒だと真夜中の死神が汎用性高くていいね
緑だと最初の頃は巨大な威厳使ってたなあ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 12:15:42.58ID:vroAGh6hx
>>134
重要な点として緑はそもそもドローが得意な色じゃないってのを前提に
単純に結果的に手札増やす動きとしては各種探検持ちや管区に案内人で土地を手札に持ってくる、エルフの再生者で土地を直接出すなどがある
あとはクリーチャーが出たとき引ける獣に囁く者、クリーチャーサーチのビビアンリードあたり
黒はドローできなくはない色だけどなんらかの代償がつく
現行だと真夜中の死神とかになるかねえ
あとは緑黒だと採取+最終とかゴルガリの拾売人とかが実質ドロー

ちなみにどちらも青タッチするとハイドロイド混成体とか概念の雨とか選択肢が増えるな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-z6VA)
2019/02/17(日) 12:17:43.10ID:ydsZvqi+p
回答ありがとうございます。今上がったカードを作ってみたいと思います。カードゲームの全般に言えることですが、中盤からドローソースないと特にカツカツになりますね。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 278a-zSIQ)
2019/02/17(日) 12:18:47.57ID:51xf1fM+0
ウィークエンドで4勝したんですけどコレクションに強迫がないです
これ元のカード持ってないと使えないってことですか?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 12:19:23.92ID:vroAGh6hx
MTGは土地出す、なんか1枚ドローついてないカードを使うを続けると、先攻なら4ターン目で手札2枚までいっちゃうからな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-mAse)
2019/02/17(日) 12:21:46.87ID:0A99nWdnd
>>143
貰えた分だけで使える筈だけど
日本語設定では検索欄に「強迫」って入れても出てこないんで、「強 迫」って入力するか黒1マナのソーサリーって条件で絞り込んでみて
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 12:22:36.34ID:XuiDtUeb0
>>143
そんなことはない。ちゃんと報酬受け取った?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 12:23:55.06ID:vroAGh6hx
日本語の検索機能はちょっと不具合多いからね…メリケンが作ってるから仕方ないんだ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 876c-eKXv)
2019/02/17(日) 12:30:32.73ID:4x6DlYA00
せめて能登フォント使ってほしかった
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 278a-zSIQ)
2019/02/17(日) 12:30:52.90ID:51xf1fM+0
>>145
>>146
強 迫で出てきました ありがとうございます
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 12:32:13.19ID:vroAGh6hx
ちなみに内部のテキストデータは強(きょう)迫(はく)となってるらしい
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 12:39:39.29ID:lYONiJz8a
テキスト内に名前があるやつは引っ掛かるから、まあそこらカード名の仕様が悪すぎるからね

デッキもデッキコードじゃなく丸々リストな上に日本語にすると英語はインポートできないし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-q5LJ)
2019/02/17(日) 12:46:31.90ID:m1iOCGZ6M
フォントは紙と同じだし良いけど、サイズとルビは改善しないと目が腐りそう
カード名ははみ出るわ、ルビのせいで変なところにスペース入っているわで萎える
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/17(日) 12:47:09.40ID:JMxLHGBm0
平(へい)地(ち)
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/17(日) 14:08:51.88ID:R1pPH4x1p
青の入ったビートダウン系デッキでおすすめありますか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/17(日) 14:11:13.02ID:bbVVy+PGa
>>142
チュパカブラとか貪欲なネズミみたいな場に出た時に相手に損をさせるカードを入れるって手もある

それなら引けなくてもいい勝負になるでしょ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 14:22:33.68ID:JMxLHGBm0
>>154
マーフォークじゃないの
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e703-spoI)
2019/02/17(日) 14:23:11.86ID:ZVXLynIw0
>>154
スルゥタイミッドレンジかエスパーミッドレンジがいいんじゃない?カウンター使いたいとかならまた違うけど
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/17(日) 14:32:45.31ID:bbVVy+PGa
白単に勾留代理人タッチしたやつも青入ったビートだけど
青メインじゃないからなぁ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/17(日) 14:33:14.39ID:qP1SE/jy0
始めたての初心者がおいそれと揃えられないレアや神話レア使いまくるし、いきなりゲンナマ突っ込んで揃えてもそもそもふつうのビートダウンを知らないと何が強いのかどう立ち回ればいいのかもわからないと思うけどね
初心者はマジで配られたデッキを使いながらあれこれ入れ替えていろんな経験を積んだ方が早く成長できると思うよ
MTGは高Tierデッキを丸パクリしてメンコしてれば脳死で勝てるゲームじゃないしね
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-cMBS)
2019/02/17(日) 14:50:27.09ID:EuJBC6WC0
>>154
青単かイゼットドレイクじゃない?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-dy9B)
2019/02/17(日) 14:51:22.42ID:/CHEt866a
初期プールで組めるのなら順風とか
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 14:51:48.75ID:JMxLHGBm0
クロックパーミッションてのはビートダウンなの?
コントロールなの?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7be-OU7K)
2019/02/17(日) 14:52:00.13ID:+MG/WKbo0
ゴールドの使い方についてなんだけどまだまだドラフトで安定して勝てる腕はないからパックを買えというのはわかった
そしてスタン落ちを考慮してラヴニカ2種がおすすめというのもわかった
じゃああとは1000ゴールド溜まり次第じゃんじゃん買っちゃっていい?
それとも一定額ためてまとめ買いしたほうかいい?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 14:56:15.97ID:JMxLHGBm0
>>163
ゴールドで買う場合はまとめて買ってもメリットはない
始めたてなどでカードを早く手に入れることに意味があるのならさっさと買えばいいんでないかな
ちなみに今日6時にウィークリー報酬リセットされて15勝で献身3パックもらえる
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47f0-ngFe)
2019/02/17(日) 14:56:23.00ID:hQNwSIwm0
>>154
安くて一番強いのが青単ゴミかな

リストはいくらでも出てるから控える
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/17(日) 15:00:13.97ID:qP1SE/jy0
クロックパーミッションはビートダウンでありコントロールでもある
よく言えばいいとこ取り、悪く言えば器用貧乏
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 15:00:21.53ID:XuiDtUeb0
>>162
ビートダウン
小粒のクリーチャーで削りながら相手の脅威をカウンターで弾き続けて勝つ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/17(日) 15:01:54.73ID:Xf7+EnBe0
ドラフトはランクドラフトに一回でも参加しておけば月末にリミテッドランク報酬が貰えるから一回はやったほうがいいかも
でも0勝なら返って損かな ドラフトの攻略記事とか読んだり、プロの配信を見て考え方を学べば、初めてでも2勝以上はできるはずだが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 15:08:23.36ID:JMxLHGBm0
>>166ー167
じゃあ最終的にライフ削って勝つデッキはビートダウンなの?
コントロールてのは長期戦でライブラリーアウトや勝利条件カードで勝つの?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/17(日) 15:09:44.25ID:Xf7+EnBe0
クロック・パーミッションは撹乱的アグロです
アーキタイプについて、詳しくはこの記事を見てくれ ちょっと古いけど
https://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0004101/
アグロ→中速→ランプ/コンボ→コントロール/撹乱的アグロ
実際青単はコンボ(ネクサス)に強くてアグロ(白ウィニー)に弱いのでこの記事の言ってる典型的な例になってる
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/17(日) 15:09:45.28ID:bbVVy+PGa
ここでキレてもしゃーないやろ
しっかりした定義なんてないけど
だいたいの雰囲気はwiki見てねとしか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eHko)
2019/02/17(日) 15:12:33.32ID:vjyHG2VId
序盤からクリーチャー出すのがクロックパーミッション
序盤は除去カウンターで相手の攻めを捌いて後半フィニッシャー出すのがコントロール
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 15:17:17.81ID:JMxLHGBm0
>>171
キレてないっすよ

>>172
なるほどありがとう
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/17(日) 15:20:17.68ID:qP1SE/jy0
コントロールって大きなくくりの中にパーミッションがあるんだけどまあ言葉の定義を話し合ってもしょうがないし納得したならいいや
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 15:20:35.10ID:JMxLHGBm0
>>168
1回も参加しなくてもリミテッドランク報酬もらえるとおもってたわ……
参加しなくてもすでにブロンズランクあるじゃん
これじゃだめなのか
今度やってみるわ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8776-OU7K)
2019/02/17(日) 15:27:00.41ID:VAl7Zekl0
まだ配布デッキしかありませんが、パックをいくつか剥いたら危険因子と舞台照らしが数枚ずつ揃ったので赤単を
組みたいなと思っています
クエストを消化して資産を効率よく集めるには赤単がいいって話をよく聞きますが
理由は1試合あたりの時間も短く、比較的組みやすいからという認識で合っていますか?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7be-OU7K)
2019/02/17(日) 15:29:49.98ID:+MG/WKbo0
>>164
なるほど
移住してきたせいかどうしてもまとめ買い=お得ってイメージが抜けきらなかった
とりあえずガンガン買ってみる
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f1d-nJZM)
2019/02/17(日) 15:30:27.12ID:Hb3XuBSZ0
>>176
ほぼあってる
つい最近禁止になった運命のきずなに強かったのもある
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-yQ/S)
2019/02/17(日) 15:41:38.00ID:UQAu748/0
入場料安いファントムドラフト実装せんかなぁ
ドラフトやりながらカード覚えたいけど5000Gは厳しい
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr7b-R85R)
2019/02/17(日) 15:45:18.66ID:M48U74j9r
ファントムドラフトはそれ同士でマッチングしないとダメだろうからなかなか人が分散して難しそう
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 15:56:47.14ID:aN4bHatM0
シングルトンって何で初期デッキの森の力とかで参加出来ないの?どう編集したらいいのか分かりません
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/17(日) 16:00:00.57ID:5wLGz7l60
>>181
カード1枚制限のルールだからだぞ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-foAg)
2019/02/17(日) 16:01:21.28ID:DHEGyUfJd
>>180
ても取りきりドラフトは資産が充実すればするほど回しづらくなるから、このままだとほっといても先細りしそう
前は「それでも素でパック剥くぐらいなら」って所もあったけど、今は素剥きのレア被らない仕様が強すぎるし
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-9dJ9)
2019/02/17(日) 16:08:22.34ID:U7ZQTVBNp
青の何を重視してるのかわからないけどアゾリウスアグロだのスゥルタイミッドだのは青要素薄すぎだろう
メタ上のだとやっぱイゼットと青単だけど
初心者ならマーフォークと順風(飛行クリーチャー強化)デッキが初期資産からこつこつ引いたカードで強化が楽しめるデッキだと思う
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-mAse)
2019/02/17(日) 16:08:42.74ID:3vRat743d
ゲーム内で説明が無い事や一見して分かりにくい事を聞きに来るのはともかく
流石に説明文に「各カード1枚ずつのデッキを作成しましょう。」って書いてあるのぐらいは読めてほしい
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM3b-pOo7)
2019/02/17(日) 16:09:56.32ID:tEQQAsFnM
mtgって俺のやってた数年前は手札揃ってたら1ターン目にもう相手に何もさせずに勝ち決まってるようなゲームだったんだけど多少は改善されてる?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Fn6Z)
2019/02/17(日) 16:14:31.76ID:qHrQYUNLp
やればわかる
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf2c-A2tD)
2019/02/17(日) 16:23:57.34ID:cuDT6NZv0
どういうのが欲しいとか良く分からないのですが献身、ギルド、基本セット2019の中でどれを買えば良いのでしょうか。
満遍なくとか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-1Dcp)
2019/02/17(日) 16:24:41.36ID:MtUac7GKa
>>188
このスレを頭から最後まで読んだ上でもう一回聞きにきてくれ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf73-nZ/X)
2019/02/17(日) 16:25:08.27ID:oJYXFT9x0
ギルド一択
カードパワーが違う
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マクドW FF5b-lw3x)
2019/02/17(日) 16:27:19.57ID:jWw6RJcfF
課金って普通にクレカでいいの?
アマゾンコインだとお得とかそういうのありますか?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc6-HO2C)
2019/02/17(日) 16:33:13.92ID:mRIcqxhw0
今のところ課金はクレカだけ
paypalは使える
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-CviP)
2019/02/17(日) 16:43:12.95ID:giJLyZ2Tp
最初の5ドルセット分だけだけ課金とかできますか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-nUKO)
2019/02/17(日) 17:07:09.85ID:7YX6wuZD0
シングルトンが無料だしやってみようかと思ったけど配布デッキまだまだくれそうだからそれまではのんびりデイリーやるった方がいいのかな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7cf-11eP)
2019/02/17(日) 17:21:13.69ID:kZLSN1iD0
野茂み歩きが着地した直後に魔術師の稲妻で焼くことってできない?
直後に探検する奴出て来てそれから打っても手遅れなんだけど
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-foAg)
2019/02/17(日) 17:23:39.75ID:DHEGyUfJd
普通に探検持ちクリーチャーの召喚にスタックして打てば茂られる前に焼けるし
ちゃんと着地直後に焼きたいならフルコンモードにすれば可能
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/17(日) 17:24:40.29ID:QHadeHHOM
野茂み出てすぐは相手に優先権行くから何も誘発してなければ探検クリーチャーのプレイまでに割り込むことはできない
けど、探検クリーチャーのプレイがスタックにある間に野茂み焼けばライフゲインは阻止できるがそれじゃダメか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf73-yQ/S)
2019/02/17(日) 17:26:19.14ID:VZa6pSUa0
探検クリーチャーが出てきたときに野茂み焼けるよ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-ngFe)
2019/02/17(日) 17:27:31.92ID:sbcrzodSM
>>196
フルコントロールモードにしても優先権が回ってこないから着地から次のクリーチャー唱える間は割り込めないぞ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-dy9B)
2019/02/17(日) 17:28:32.43ID:bAdqhfFta
人質取りに追放されてからキャストまでに挟むタイミングないって話ね
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-foAg)
2019/02/17(日) 17:29:50.05ID:DHEGyUfJd
>>199
あれ?そうなの?
戦親分にトークン生成させないようにする時とかこうしてるんだけど
アレはいつ打ってる事になるんだろう
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 17:31:19.90ID:1nM87voZ0
アレは戦闘前かなー
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7cf-11eP)
2019/02/17(日) 17:31:44.23ID:kZLSN1iD0
探検持ちのプレイに野茂み焼いたら3点回復阻止して1/1パンプも阻止して野茂み死ぬであってる?
探検の誘発で打ったら耐えられるのかな?さっきそれで負けて結構悔しい
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/17(日) 17:33:54.30ID:QHadeHHOM
1.戦親分着地→2.ターンプレイヤーが優先権をパス→3.自分に優先権が来るのでここで除去

フルコンにしてないと3で優先権を自動パスされるので戦闘開始ステップに移ってトークン出される
野茂みの例の場合は2のタイミングで探検クリーチャープレイだから優先権はこっちにまだ来ない
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/17(日) 17:35:07.66ID:vroAGh6hx
探検解決後に効果がスタックするから
探検が解決する前なら野茂みは死ぬし回復もしない
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-ngFe)
2019/02/17(日) 17:35:36.14ID:sbcrzodSM
>>201
あれは対戦相手のメインフェイズがスキップされて戦闘フェイズ入っちゃうから起こる現象だな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-cT+3)
2019/02/17(日) 17:40:34.98ID:tX1kl/ZM0
今始めたばっかりだとどのパック開けていくのがいいの?
コードは入力した
一応MTGの経験アリ
好きな色は黒赤青辺り
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-foAg)
2019/02/17(日) 17:40:43.98ID:DHEGyUfJd
>>206
別に着地に合わせて優先権が発生してる訳じゃなくて戦闘フェイズへのオート移行潰してるだけだから
フルコンだろうが焼く権利の前に普通に相手がクリーチャーをキャストする権利は挟まれるのか
ありがとう
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 17:43:05.50ID:XuiDtUeb0
>>195
探検持ち着地前のスタックに乗った状態で撃とう
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-yQ/S)
2019/02/17(日) 17:43:26.05ID:rT0y7FNm0
>>207
ラヴニカのギルドを剥いておけば間違いはない
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7be-cT+3)
2019/02/17(日) 17:43:55.72ID:OdAMClC40
>>194
デイリー優先がいいと思うけど
タダでできるし1勝すればカード貰えるから
時間があるならチャレンジ
時間内ならなんどでもできる
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/17(日) 17:45:37.34ID:Xf7+EnBe0
どのパックを開けるかとローテーションはもうテンプレ入り必須だな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VgJU)
2019/02/17(日) 17:46:40.92ID:5WvH/dsma
スマホやタブレットでは無理だよね?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 17:48:33.02ID:1nM87voZ0
>>203
おk
探検持ち唱えてから場に出る前に打つ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7cf-11eP)
2019/02/17(日) 17:54:43.06ID:kZLSN1iD0
野茂みの事聞いた奴だけどありがとう
相手のターンに動くのと動くためにマナ残しとくのに慣れるよう頑張ってみる
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-Gu5f)
2019/02/17(日) 18:04:03.25ID:RZpJiDmsd
MTGめっちゃ久々にやったわ〜。プレインズウォーカーなんてあるのね、使いたい
これパック剥くよりリミテッドやった方がカード資産増やすの効率いいのかな?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/17(日) 18:12:13.13ID:Xf7+EnBe0
正しいプレイは、野茂みの能力の誘発に対応して焼くことだぞ
探検クリーチャーのキャスト、探検の誘発、野茂みの誘発と3つ対応して焼くタイミングがあるが、
野茂み誘発時なら相手が探検の選択解決後なので、こちらが焼くという情報を与えずに探検の選択をさせることができる
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-cT+3)
2019/02/17(日) 18:17:08.09ID:BoDFivhK0
>>216
資産的にはリミテッドやった方がいい
ただ目当てのデッキ作りたいならパック剥いた方が早い
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc4-dQ9/)
2019/02/17(日) 18:17:52.94ID:O2p9PFwX0
>>216
パック剥くよりドラフト回した方が、貰える枚数は多いが、WCのゲージは貯まらない。
一長一短。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/17(日) 18:21:23.63ID:b5JoAKxqM
野茂み誘発で焼くと野茂みは焼けるけど3点ゲインされるから赤単なんかだとよろしくないゾ
221217 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/17(日) 18:24:12.27ID:Xf7+EnBe0
あ、そっか……魔術師の稲妻使ってる時点で赤単だよな。俺がアホでした
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fa8-zByA)
2019/02/17(日) 18:26:17.65ID:vmJ5DZ8Z0
2/2ライフリンクで1/1ブロックしたら回復って1ですか?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-Gu5f)
2019/02/17(日) 18:28:18.80ID:RZpJiDmsd
>>218
>>219
そうか。リミテは集まるけど欲しいの作れないのか・・・カスレアと有能が同じレートって何か嫌やな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc4-dQ9/)
2019/02/17(日) 18:29:06.10ID:O2p9PFwX0
>>222
与えたダメージ分なので2点回復。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-yQ/S)
2019/02/17(日) 18:48:30.51ID:rT0y7FNm0
>>223
でもそのおかげでMOだと1枚4000円くらいするハイドロとかが無課金でも揃えられるからメリットのほうが大きいと思うぞ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7ca-cT+3)
2019/02/17(日) 19:02:07.98ID:piSIKTH00
シングルトンAIが詰んでるのに長考した上、殴らせずに投了とかマジでウザいんですが何とかなりませんか
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-7rN3)
2019/02/17(日) 19:05:13.49ID:XrSkkEOtd
今すぐMTGAをアンスコすれば解決するよ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-A2tD)
2019/02/17(日) 19:40:28.93ID:s5ed30jB0
ランクマブロンズからガチっぽいのしかいねえぞ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW df56-sAJ3)
2019/02/17(日) 19:45:52.79ID:DakBrfQQ0
初期デッキに毛が生えただけでもソコソコ戦えるしな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f1d-nJZM)
2019/02/17(日) 19:46:10.89ID:Hb3XuBSZ0
>>228
28日までにゴールドまで上がればいいんだ
勝率33%あればいいしゆっくり登ればいいよ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/17(日) 20:00:54.46ID:QSkN+rXm0
今ゴルガリタッチ青のミッドでやってるんですけどクリーチャー少なめのギルド門デッキにほとんど勝てません
あれはどのデッキに弱いんですか?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc6-HO2C)
2019/02/17(日) 20:06:37.11ID:mRIcqxhw0
ゲートはミッドレンジに対して激強
青単とかで重要な呪文を弾いたり赤単で全体除去食らう前に轢き殺すのが楽
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/17(日) 20:10:49.65ID:QSkN+rXm0
重要呪文というとギルド会議や全体除去なんですかね?
門デッキと当たること増えてきたから青単に変えてみるのもいいのかなー
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 20:11:03.23ID:XuiDtUeb0
クリーチャー少ない分除去されると攻め手がないため普通のコントロールが苦手
コントロール系統の常として青単も苦手……と言いたいところだが早々に巨像が着地するとダメージレースに勝つこともある
赤単は天使が着地したら勝ちなので五分
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/17(日) 20:13:48.55ID:QSkN+rXm0
>>234
そう聞くと普通に強そうですねw
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 20:18:30.09ID:XuiDtUeb0
>>235
今回の拡張で追加された門のサポートカードが普通に強かった
デッキのコアパーツはアンコモンばっかりだから初心者にもオススメ、やることわかりやすいし
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 20:19:52.71ID:JMxLHGBm0
>>185
しかもついに日本語で表記されるようになったからな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 20:22:57.12ID:JMxLHGBm0
>>194
シングルトンでもデイリーの条件にカウントされるぞ
無料イベントは珍しいしもうすぐ終わるから参加したほうがいいと思うぞ
フリープレイは後でいくらでもできるぞ
ランク戦も月末までにランク上げておけばいいから急ぐ必要ないし
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/17(日) 20:24:50.11ID:QSkN+rXm0
>>236
安いなら自分でも触ってみるのが一番理解しやすいかな?
作れるかwcと相談してみます
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 20:26:50.76ID:JMxLHGBm0
>>203
探検する前に焼いたら回復も+1カウンターもないね
探検した直後に焼いたら回復はされる
基本的には探検前に焼くべきだが
探検したカードを墓地に置くかどうかを判断させてから焼くという判断もなくはない
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f4f-1Dcp)
2019/02/17(日) 20:30:52.55ID:gL4eoDkE0
初心者が始めたばかりの頃に当たるガチデッキと思ってるデッキは全然ガチデッキじゃないからなぁ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/17(日) 20:37:09.19ID:R1pPH4x1p
チュートリアルの玉が喋らなくなって寂しい
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 20:38:56.41ID:JMxLHGBm0
あの光の玉さんの日本語の声優誰なの
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc9-wGZC)
2019/02/17(日) 20:49:39.46ID:dJY46nPV0
ランクとフリープレイあるけど、それぞれのメリットってどんな感じ?
今はフリープレイでデイリーウィークリーひたすら回収してるけど、ランクもやればランク報酬貰える分いいのかな?とか思い始めた

始めたてでランク行ってもボコボコにされてランク上がる訳なんかない、とかなら大人しくフリープレイしてるけど……
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 20:56:05.21ID:XuiDtUeb0
ランク
・とりあえず自分がどれくらいの腕なのかの大まかな指標になる(?)
・少しではあるが報酬がある
・マッチングはデッキ内容一切関係なし、ランクのみ
・マッチングが速い

フリプ
・一応デッキパワーに応じたマッチングがされている
・初手調整がランクマより強い
・やったからといってなにか利点がある訳では無い(ミッションは進む)
・前回のアプデでマッチングがやたら長くなった
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7f-HO2C)
2019/02/17(日) 20:57:50.96ID:Dg5xNQ2fd
ランク初めは途中まで負けても下がらないからとりあえずやってみるのも手だよ
まぁ、負けて損するような要素は何も無いから
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 20:59:03.57ID:JMxLHGBm0
>>244
ブロンズ→シルバーは何回負けても後退しない
勝率0%でない限り対戦してればシルバーには絶対上がれる
しかも今ブロンズなら強くない人とマッチングしやすくなるはずなので
フリープレイよりむしろ勝ちやすいまである
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-7ua1)
2019/02/17(日) 21:07:10.73ID:Y+LugnJC0
ランクって降格ある?
ゴールドから負け続けてシルバーみたいな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-cT+3)
2019/02/17(日) 21:08:05.44ID:AYbUdvx10
>>244
俺もこの前始めたばかりで配布デッキばかり使ってるけどランクでも普通に勝てるぞ
いうてまだブロンスだから対戦相手も似たようなもんなんじゃないかな?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-cT+3)
2019/02/17(日) 21:09:04.79ID:HnxptqA/0
昨日から多色デッキも貰えるようになったけど、単色が出たとこ勝負しか出来なかったのに対してシナジー考えられてるから強くて良い感じだわ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 21:09:11.76ID:JMxLHGBm0
>>248
月初のランク報酬もらったときランクは下がる
それ以外で一度上がったランクの色が下がることはない
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-7ua1)
2019/02/17(日) 21:11:30.11ID:Y+LugnJC0
>>251
他のDCGと似た感じだな
ありがとう
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e744-8x/+)
2019/02/17(日) 21:16:24.95ID:YYc8rXbj0
レア不足でアンコモン余るんだけど良いデッキ無いですかね?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 21:22:52.36ID:XuiDtUeb0
イゼドレが土地以外アンコモンで組める
門もコアパーツはアンコモン
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-eToQ)
2019/02/17(日) 21:33:12.50ID:HyoCR2bwd
十数年ぶりに復帰し当時の記憶も曖昧なほぼ初心者なんですが、カード少ないうちから黒をメインに据えるのは難しいでしょうか?
昔プレイしていた時に好きだったカードは黒死病です
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 21:36:52.69ID:1nM87voZ0
黒メインは今きついっすねー(´・ω・`)ショボーン
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-YLLe)
2019/02/17(日) 21:40:30.40ID:mgNK42EGd
クロマティックブラックの強さってどんなもんなの
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-OU7K)
2019/02/17(日) 21:40:39.60ID:95A5f17j0
黒単彩色の灯籠とかあるけど
大会じゃあまり結果出してないね
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-eToQ)
2019/02/17(日) 21:41:26.54ID:HyoCR2bwd
>>256
そうですか…ありがとうございます
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/17(日) 21:42:18.69ID:QSkN+rXm0
でもサブ黒でも墓地利用とか手札捨てとかの黒っぽさは楽しめる気がする
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a782-cT+3)
2019/02/17(日) 21:42:38.69ID:D0MaWKJc0
俺も20年ぶり位だから全然分からんけど面白い
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-GE3T)
2019/02/17(日) 21:43:21.79ID:t1G4d+bV0
はじめたばっかりだけど土地の事故がめっちゃストレス溜まるな……慣れか
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 21:43:47.68ID:XuiDtUeb0
一応黒ウィニーっぽいデッキのミシック到達報告は上がってるけど潰しがあんまり効かないデッキパーツがあるからおすすめは出来ない
黒という色自体は強い
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-wP4P)
2019/02/17(日) 21:44:48.31ID:N4cEIg1w0
赤単ってひたすら相手なぐってspellで体力削る感じ?
プレイングは青単のが好みな気がするけど青は赤に弱くてランク低いと赤多いって聞いたからどっち作るか迷っちゃう
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 21:45:38.64ID:1nM87voZ0
一応ココらへんは黒濃いけどあまり見ないな
ただ可能性は感じる、これから強いデッキ出てくるかもしれない
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-rakdos-aggro-67283#paper
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-br-67345#paper
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-rakdos-aristocrats#paper
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-eE5m)
2019/02/17(日) 21:46:54.92ID:UxBh7Y890
一昨日日本語来たと聞いて始めたけどフレンド機能とかチャット機能みたいなのはないの?

イベントの土地以外1枚デッキを緑単色でやろうとしたら持ってるカード全部ぴったりでようやく完成したけどボコボコにされた
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-7ua1)
2019/02/17(日) 21:48:09.59ID:Y+LugnJC0
今年秋のスタン落ちで初期デッキも使えなくなるんか?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-mAse)
2019/02/17(日) 21:50:35.05ID:WDY5ybl6d
今の初期デッキそのままでは当然使えなくなる
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-eToQ)
2019/02/17(日) 21:55:04.70ID:HyoCR2bwd
なるほど、ありがとうございます
まだ今日始めたばかりで配布デッキも揃っていないので、色々試しつつ黒を触ろうと思います
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/17(日) 22:01:02.45ID:JMxLHGBm0
レインボーリッチというのは一応メインは黒ではなかったっけ
数回あれのデッキに負けたわ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/17(日) 22:02:36.57ID:NZliUcWL0
召集の使い方がわからん
マナが払える状態までタップしたら何をすればいいんだ?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/17(日) 22:03:56.63ID:NZliUcWL0
もしかして土地も手動でタップしないとダメだったんかな
クリーチャーだけ出したら自動払いで進めるための「場に出す」アクションがあると思ってたけど
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-isvj)
2019/02/17(日) 22:11:49.59ID:VmtCQN6+0
これやろうとした嫌がらせでめちゃ遅延できちゃうことない?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-cT+3)
2019/02/17(日) 22:12:14.62ID:68/8S4UR0
>>39
これ配布ありっていくつ配布されるんですか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 22:19:50.35ID:aN4bHatM0
何回やってもシングルトン一勝も出来ない、、
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/17(日) 22:23:21.17ID:1nM87voZ0
祈れ(´・ω・`)
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e767-LeWJ)
2019/02/17(日) 22:23:31.09ID:mIvjNKUX0
初期配布だけのウンコみたいなデッキでも3勝できたし軽めのデッキにして相手が事故れば勝てるはず
まともに相手しようとしたら絶対負ける
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/17(日) 22:23:58.11ID:R1pPH4x1p
シングルトンってもしかして5勝4回要求される奴?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/17(日) 22:28:18.47ID:QSkN+rXm0
自分は強迫欲しいだけだったから1勝してリタイア4回繰り返しただけだった
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/17(日) 22:28:36.65ID:N3652DKh0
こだわらなければ3勝でも良いぞ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc9-wGZC)
2019/02/17(日) 22:28:37.46ID:dJY46nPV0
>>273
それが原因で今回の禁止カード決まったんじゃなかったっけ?
負け確だけどひたすらループ回して相手が投了まで粘る、みたいな。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/17(日) 22:28:51.74ID:N3652DKh0
間違えた3回
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-Qg7j)
2019/02/17(日) 22:29:00.54ID:Ek2t01P2d
リタイアなんてしないで棄権でいいじゃん
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-mAse)
2019/02/17(日) 22:33:33.11ID:mYTSkW5Yd
リタイア=棄権=resignでしょ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 87b1-eHko)
2019/02/17(日) 22:34:52.98ID:ddUHrdl80
日本語対応したときいてやってみた
大体8版あたりで引退したんだけどルール覚えてるもんだな
面白いわ
プレインズウォーカーとか見たことないの使われたけどw
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/17(日) 22:36:27.40ID:aN4bHatM0
相手が途中で回線切れて勝てました
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-DcjB)
2019/02/17(日) 22:42:01.59ID:CbS7vI9k0
強迫取れたのでやめちゃった
5勝4回はちときついのぉ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/17(日) 22:43:39.63ID:5bmojAct0
噂の荒野の再生体感してきたけど凄いねこのカード
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/17(日) 22:54:09.79ID:Ih7wW6nn0
始めたばかりだけど、青が強すぎない?
特に半魚人並べる奴とスライムみたいな奴。
しかも青だけ?打ち消しとドローカード多い気がする。

初期デッキ+αじゃ無理ゲー?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f97-cT+3)
2019/02/17(日) 22:58:58.45ID:aHGut5R70
青はそういう色だから仕方ない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/17(日) 22:59:01.53ID:N3652DKh0
とりあえず緑のデッキ使って頑張れ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr7b-R85R)
2019/02/17(日) 23:02:23.50ID:M48U74j9r
>>289
半魚人並べるやつは数日遊んでたらもらえるぞ!
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/17(日) 23:03:22.85ID:k22OjT+b0
カードゲームでよくあるのが○○は他と違って崇高なゲームだからとかいって難しさを必死にアピールするイキリオタクいるけど
実際そんなことなくてカードゲームって性質である以上運も強く絡んでくるから初期デッキで遊ぶよりコピーデッキで遊んだ方が勝てるに決まってる
本当に難しいのは将棋囲碁とかのゲームだよ競技性アピールしたいなら持ち時間8時間とかにすればいいのに
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/17(日) 23:03:49.61ID:NZliUcWL0
5勝複数回やったらそれだけガルタ貰えるの?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ffe-cT+3)
2019/02/17(日) 23:05:07.35ID:nXgK0BP70
もらえる
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/17(日) 23:07:43.91ID:NZliUcWL0
マジか…
全部配布二色デッキあればワンチャンある気もするんだけどなあ
白黒のアジャニしか持ってないわ
さすがに請願者じゃ5勝は厳しいよね?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7f73-tM5v)
2019/02/17(日) 23:10:58.17ID:SdE/PL5F0
>>296
誓願者で意外といけるぞ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/17(日) 23:15:50.90ID:NZliUcWL0
>>297
マジで?
今やっとコモン4枚目集まったからチャレンジしてみるわ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/17(日) 23:19:38.52ID:Ih7wW6nn0
>>290
>>291
>>292
ありがとう。
頭冷やして明日頑張る。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-4cMB)
2019/02/17(日) 23:34:12.94ID:TEvjI7wod
昨日から始めて初心者用パック買って鉄葉ストンピィってヤツ組んだけどめっちゃ楽しいな
脅迫がイイ動きしてくれる
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/17(日) 23:35:22.30ID:XuiDtUeb0
鉄葉ストンピィに強迫…………?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/17(日) 23:36:23.30ID:NZliUcWL0
請願者楽しいなこれw
シングルトン抜きでも作ってよかった
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-4cMB)
2019/02/17(日) 23:38:34.04ID:TEvjI7wod
>>301
黒タッチで入れてる
邪魔になるもんじゃないし
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-cT+3)
2019/02/17(日) 23:44:11.31ID:pkbn+M0S0
このゲームシルバー行ったらブロンズ戻れないん?
配布デッキレベルの相手が減ってきてデイリー消化すらだるい
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-Qg7j)
2019/02/17(日) 23:45:37.84ID:j2SyH00pd
青単くんでフリマ行ったらいきなりガチデッキに当たり出すようになったけどそういう仕様なの?
あとマッチングが異様に遅くなった
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-OU7K)
2019/02/17(日) 23:48:21.13ID:8rglPNmd0
一応マッチング補正システムあるはずだけどどういう計算してるかは不明
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-cT+3)
2019/02/17(日) 23:48:24.58ID:68/8S4UR0
MTG wikiのドラフト点数表ありますけどゲーム内のパックの書かれて無くないです?
これ見ながら交換するの決めたいのに
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-OU7K)
2019/02/17(日) 23:51:20.44ID:8rglPNmd0
ドラフト点数表は滅茶苦茶すぎて全く信用されなくなってオワコンになったので
プロの記事とか漁るしかない
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 23:52:11.76ID:IEedNtMFa
>>301
旧環境時代のしらない?
タッチ黒があったから、まあ今でもわる人はいても不思議はない
サイドからだけどね、コントロールはやっぱ少しあれだし

>>304
ない、だかや来月のリセットまで待つ
または非ランクでやるといいよ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-cT+3)
2019/02/17(日) 23:53:10.14ID:68/8S4UR0
リセマラランキングぐらい書いてください(ソシャゲ脳
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 23:53:44.62ID:IEedNtMFa
>>305
マッチングレート、あとデッキパワーで決まるから当然ある程度の環境デッキ組めばそうなる

あと一定回数の対戦したかも見られてるはず
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-4cMB)
2019/02/17(日) 23:58:38.14ID:TEvjI7wod
>>309
やっぱりサイドに入れた方がいいのか
なんか蔦やらゴブリンやらいっぱい出すエンチャント使われまくってあったまったからメイン投入してた
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/17(日) 23:58:58.13ID:IEedNtMFa
まあこのデッキパワーってのはよくわかんないんだけどね

ミシック2桁の人が初期デッキを回したら、そんなに強くはないが
それなりに整った相手と当たっていたし
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/18(月) 00:00:11.53ID:mq+F3cwk0
>>310
本物の新規が言うと冗談にならないからやめろw
交換するカードを決めたいなら強いカードじゃなくて(そもそもドラフトで強いカードと構築で強いカードは違う)作りたいデッキのカードにしとけ
強いデッキランキングならここにあるから
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-OU7K)
2019/02/18(月) 00:00:13.67ID:hfJMcsfh0
一応ミシックだけどゲートコンでフリプしたら赤白のでたらめな砲撃デッキと当たったりしたし何見てんだろうな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-OU7K)
2019/02/18(月) 00:01:00.20ID:hfJMcsfh0
交換ってドラフトのピックのことちゃうんか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-rRmX)
2019/02/18(月) 00:02:20.67ID:JpUrZjfQ0
ラダーはMMRも考慮されてるから、やりこんでる人が初期デッキ使っても初心者とは当たらんよ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/18(月) 00:02:51.15ID:PuG9HIPia
>>312
基本的には対コントロール、ほら除去してテフェリーで勝つみたいなデッキ
への意識だからね

エンチャントは今ってメインからブロントドンが4がベターだから
追加ではそこまで意識しなくていいとは思う
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-8zyB)
2019/02/18(月) 00:06:26.74ID:CC9Lv26I0
15日はじめたばかりだけど
シングルトンは配布の緑単デッキで脅迫4枚そんなに苦じゃなかった
5勝はあきらめたけどまぐれで4勝まで行けた時もあった
緑単はわかりやすくていい
てかこのゲーム面白すぎる
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/18(月) 00:06:36.04ID:PuG9HIPia
>>317
ラダーじゃなくいまはプレイの話
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/18(月) 00:09:20.58ID:W0Gl7td/0
>>317
な、なんだってー
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/18(月) 00:10:36.80ID:PuG9HIPia
プレイとは違う構築レートらしいけど、まあミシックの順位計算に使われてそうって以外で中身はわかんないのよね
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-F6dR)
2019/02/18(月) 00:19:24.84ID:OL7XPL780
>>307
英語になってしまうがChannel FireballのPick OrderとSet Reviewは割とまとも
ただし点数表だけ見て取ってると方向性やマナカーブが滅茶苦茶になりかねないから、
記事や配信も見てどんなデッキを目指したら良いかも知っといた方がいい
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-WzrY)
2019/02/18(月) 00:26:11.27ID:ZSE9ZAfLd
マッチドラフトって参加したらどれぐらい拘束時間かかる?
リーグじゃないから中断とかできないよね
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 00:31:06.54ID:GmdA5jNh0
ドラフトとシールドはいつでも中断可能だぞ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-WzrY)
2019/02/18(月) 00:33:18.85ID:ZSE9ZAfLd
まじか
同じドラフト卓の人じゃなくても当たれるんか
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 00:34:27.04ID:GmdA5jNh0
そもそもピック相手AIなんよね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf8b-cT+3)
2019/02/18(月) 00:35:24.82ID:vG0klSRR0
ドラフトのピックは人間は自分だけであとの7人はAI
だからピック中ですら時間制限ないし中断も出来る
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/18(月) 00:43:57.72ID:wrK07hqK0
請願者せいぜい3勝しかできねえなあ
なんせ対策してるやつが多すぎるわ
イクサランの束縛とかシャライとか全体破壊や3点以上のダメージとか
心が折れそうだ…
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/18(月) 00:47:39.23ID:mcTjTRwDp
ジェイスおじ好きなんだが強いの?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 00:56:24.38ID:GmdA5jNh0
今アリーナで使えるジェイスは大して強くない
次の拡張で多分新しいジェイスくるからそっちに期待
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr7b-R85R)
2019/02/18(月) 01:00:14.73ID:7eFe8ghcr
顔がいい
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/18(月) 01:07:29.27ID:KSYE1vss0
ところでシングルトンのおっさん2人は誰なの?ホモなの?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/18(月) 01:10:01.82ID:wrK07hqK0
>>333
ホモに迫られたおじいちゃんが斧で撃退しようとしてるんだぞ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-nJZM)
2019/02/18(月) 01:13:33.69ID:GS/wKpsjp
黒単でゴールドより上のランクに行けた人はどのようなデッキを使ってますか?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf76-K7Ax)
2019/02/18(月) 01:21:19.83ID:3SzRvzXb0
全知と呪文コピるエンチャ置かれてライブラリと手札ぶん回されて気がついたら死んでた
あれはなんだったんだ…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-oIaq)
2019/02/18(月) 01:27:52.49ID:XKDQ12ehx
>>335
ゾンビ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/18(月) 01:30:26.33ID:W0Gl7td/0
三連続で青単当たった
流行りすぎでは?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/18(月) 01:38:49.98ID:veTB/CE30
青単、赤単、青赤はよく見るねぇ
安くて強いからかな?
青単いやなら青赤か赤単でやってみるとかいいかも
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/18(月) 01:39:09.75ID:mcTjTRwDp
これってイクサラン以前のカードも逐次追加されんのかね
その辺の案内ってでてる?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a782-VgJU)
2019/02/18(月) 01:41:32.07ID:i+QN2bix0
今日回線落ちで3試合無駄になった
勝てそうだったのにムカつくわ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a776-C859)
2019/02/18(月) 01:41:44.86ID:rzHBUM8n0
ドラフトでオルゾフばっか当たる
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-npAA)
2019/02/18(月) 01:43:15.66ID:0+zFm0nz0
ETB能力の処理順は
ETB持ちが場に出る→相手に優先権が移る→何もなければETB能力がスタックに乗る
で合ってますか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/18(月) 01:46:45.25ID:mq+F3cwk0
>>340
クローズド時代のカードには存在したが、全部ワイプされた
モダンとかを対応する予定は今は無いっぽい
ただし、これからスタン落ちするカードはなんらかの形で使えるようにはすると偉い人が言ってた
多分アリーナ用の新しいフォーマットを作るんだろう

>>343
違う。場に出る=>誘発がスタックに乗る=>ターンプレイヤーの優先権=>非ターンプレイヤーの優先権=>何もなければetb解決
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 07ce-ffjz)
2019/02/18(月) 02:05:06.03ID:MskjhWK+0
相手が負け確で切断した。切断のペナルティってありますか?ちなみに自分は再接続でマッチしなくなった。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/18(月) 02:08:29.87ID:KSYE1vss0
暇つぶしに漫画でも何でも用意しとくと切断野郎にもイライラしないよ
その後勝ちがもらえるならいいじゃないか
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8776-OU7K)
2019/02/18(月) 02:16:14.85ID:GY2gbR3S0
相手が降参して爆発した瞬間にこちらも再接続表示出てその後に引き分けって表示されたんだけど
何が起きたのか理解できなかった
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 07ce-ffjz)
2019/02/18(月) 02:24:05.48ID:MskjhWK+0
勝ち負けよりも再接続で画面が動かなくなることが困ります
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/18(月) 02:30:27.39ID:PZN6ZcCfa
https://mtgarena.community.gl/forums/threads/46715
再接続がやたら起きる人はフォーラムにあるように投げてあげるといいよ

自分は特に起きてないんだよね、 Discord周りが悪さしてんのかなぁ ?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-zJOq)
2019/02/18(月) 02:30:57.29ID:Fm/6KZHg0
このゲーム意図的な遅延とかされると他のDCGより暇に感じるから裏でネット見てたりしてるわ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 871d-Phvs)
2019/02/18(月) 02:30:57.64ID:rgqZkoAp0
4-2ばっかで心折れかけたけどようやくガルタゲットできたー
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/18(月) 02:51:23.14ID:fXHvEzI30
cβの時にあったカラデシュアモンケットはデータとして存在するわけだし、アリーナ下環境実装に合わせて配布してほしいとは思ってる
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4706-0jsH)
2019/02/18(月) 02:58:23.93ID:8RMG4B1y0
すみません、クレカもってない学生なんですけど課金ってクレカとか口座もってないと無理ですか?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/18(月) 03:00:20.66ID:veTB/CE30
ローソンで買える使い捨てクレカのvプリカでも課金できるよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4706-0jsH)
2019/02/18(月) 03:03:21.70ID:8RMG4B1y0
>>354
マジですか、調べてみます!
ありがとうございます
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-eMO8)
2019/02/18(月) 03:10:07.02ID:JzcnW3NS0
ハイドロ1枚で途端に勝ちやすくなってワロタ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-oIaq)
2019/02/18(月) 03:17:18.75ID:yT4ihp16p
5枚目以上の被りってどのくらい引けばWCになるんだい?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc6-HO2C)
2019/02/18(月) 03:20:04.84ID:XXUMhmjK0
まぁ、vプリカからpaypal経由する支払い方だと余計に手数料取られるのは覚えといたほうがいい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a70b-OU7K)
2019/02/18(月) 03:52:43.52ID:wXx+4yk20
相手の場に天上の赦免がある時に徴税人をプレイし、徴税人が死亡して死後が誘発。
死後がスタックにある間に屈辱をプレイして天上の赦免を破壊、死後を解決してトークンを場に残す。

これってルール上可能ですか?
さっきやろうとしたときは屈辱プレイする前にトークンが生成されてしまった
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/18(月) 04:00:02.44ID:W0Gl7td/0
>>359
ルール上可能だからフルコンならできるんじゃない
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a70b-OU7K)
2019/02/18(月) 04:02:48.83ID:wXx+4yk20
>>360
なるほど
フルコンならできたのかな?どうもありがとう
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 04:20:13.81ID:uaLh1ir10
鎖回しの誘発に接死付与のインスタント唱えられて全滅したんだけど自分でやってみてもできない
何か勘違いしてたんだろうか…スタック乗らずに即解決される
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/18(月) 04:49:36.38ID:LzOe7G7AM
それもフルコン。自分の行動に続けて解決前に何かアクションする場合は全部フルコン
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 05:10:01.70ID:uaLh1ir10
>>363
なるほどありがとう
マウスだけでプレイできて便利だったけどキーボードも使わないとだめかー
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/18(月) 05:52:56.91ID:LzOe7G7AM
フェイズの丸クリックするだけでもいいからマウスだけでいけるよ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-PkOk)
2019/02/18(月) 06:08:16.74ID:pUk8/0pf0
マーフォークが使う睡眠と嵐呼び頭イカレすぎじゃね
打ち消す以外に対策あるの?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/18(月) 06:16:51.79ID:wrK07hqK0
フルコントロールモードってのがあるのか
なるほど
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/18(月) 06:20:23.14ID:iwIC6iFq0
瞬足持ちを後から出す
除去使って相手の盤面減らしてあんまり効果ないようにする
4マナに到達しないように土地破壊する

色々あるけど正直資産ない人からするとあれはキツイよね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/18(月) 06:22:21.50ID:fXHvEzI30
実際にマーフォークを使って見たらマーフォーク対策はわかる 初期デッキだし数回は回しとけ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-KRPm)
2019/02/18(月) 06:40:21.76ID:RBydT7b6a
>>366
白ならシャライ出しとけば両方防げる
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-7ua1)
2019/02/18(月) 07:12:00.34ID:wc40HPVL0
二日目からもらえる2色デッキに関するクエスト(その2色の呪文を何回か使う)って毎日クリアしないと次の日に消えちゃう?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-KRPm)
2019/02/18(月) 07:24:19.39ID:RBydT7b6a
消えない
でもそれクリアするまで次の2色デッキもらうクエストがでてこない
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 07:29:29.89ID:dYQAcMfyx
呪文使うだけだからそこまで難しくなくてどんだけかかっても1時間もあれば終わるから、負けてもいいからさっさと終わらせた方がいいな
ベナリア史、殺戮の暴君、再燃するフェニックスとかの現実でくっそ高い神話あるし、チェックランドも全種1枚ずつ手に入るから
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-z6VA)
2019/02/18(月) 07:33:08.47ID:CA3KqdvSM
>>329
そこらへんは請願者を意識せずとも色があうなら普通に入るカードだね
請願者対策として入れるカードはガイアの祝福くらいしかない
要するにシングルトンだと対策するまでもなく大抵のデッキで対処できる程度の強さしかないから5勝はかなりマッチング運いると思うよ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-7ua1)
2019/02/18(月) 07:36:30.23ID:wc40HPVL0
>>372
>>373
サンキュー
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MM8f-GcLD)
2019/02/18(月) 07:44:02.54ID:2hW4FPfRM
スタン落ちしたカードってフリーマッチでしか使えなくなるんですか?
ベナリア史が欲しいんですけど、今年スタン落ちしてしまうみたいなので…
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 08:37:53.18ID:GmdA5jNh0
カラデシュ以降のスタンダード+的なフォーマットが追加される予定。使えなくなることは恐らくない
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/18(月) 08:41:32.45ID:hBdtMmpKa
>>373
殺戮の暴君も二色配布デッキに入ってるの?
作ろうかと悩んでたんよね
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 08:46:07.78ID:0YL56vIvx
>>378
一枚だけな、あげた神話レアは全部一枚きり
まあ無料でガチ神話一枚の時点で大盤振る舞いだが
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-ayOl)
2019/02/18(月) 09:06:32.21ID:2YGxnwaYd
発展で打ち消しコピーして
相手の打ち消しに打とうとしてもうまく操作できないんですが
何かコツとかありますか?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-KRPm)
2019/02/18(月) 09:09:18.67ID:RBydT7b6a
カーソル当たってるカードはちゃんと枠光ってるんだからAIM力を鍛えろ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-Gu5f)
2019/02/18(月) 09:14:38.22ID:0zwLsHC5d
コントロール組みたいけど青白が丸いのかな?対抗呪文って許されなくなったのか・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 09:17:12.87ID:GmdA5jNh0
魔術師の反駁というジェネリック対抗呪文はある
今のコントロールはエスパー、次いでジェスカイが多い
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-q5LJ)
2019/02/18(月) 09:23:09.05ID:eEIV0uhfM
>>380
矢印とかはズレてたりするから信じちゃダメで、じっくりカーソル合わせて焦らずクリックがいい
カウンター合戦でズレた矢印信じて自分のに打ち消しぶっぱしたことがある
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-wGZC)
2019/02/18(月) 09:25:18.46ID:i1tQ9veWa
相手に飛行クリーチャーがいた場合にETBで格闘できるクリーチャーを場に出した時、ETB発動前にインスタントを使用してスタッツを強化できますか?

出先でカード名わからないのでふわっとした質問で申し訳ない……
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 09:26:28.45ID:GmdA5jNh0
>>385
出来る。だけど自分のカードにスタックする場合概してフルコントロール付けないといけない
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-wGZC)
2019/02/18(月) 09:27:54.99ID:i1tQ9veWa
>>386
なるほど、できなかったのはフルコンしてなかったからなんですね。わかりました、ありがとうございます。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-ayOl)
2019/02/18(月) 09:30:54.93ID:2YGxnwaYd
>>381
>>384
AIM鍛えてちゃんとみておすしかないですね。。
ありがとうございます。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 07ed-kApq)
2019/02/18(月) 09:37:01.22ID:2E4HKMri0
請願者は特別対策しないで普通に戦ってもまあまあ勝ててる
むろん対策しようがしまいが引きが悪くてテンポロスしたら負けに近い
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f7a-dKms)
2019/02/18(月) 09:37:13.51ID:wBAsPmfV0
>>378
ここに配布デッキで入手可能なレアと神話レアの一覧があるのでクラフト判断の参考にしてくれ
https://aetherhub.com/Deck/Public/24878
ただし、青白デッキはこのあとリストが変更になって
TesharとOne with the Machineが抜けて
Light of the LegionとWarkite Marauderが入った模様
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 09:46:04.72ID:ogcVzN1Za
>>366
マーフォークは並べると強いデッキだから
単体除去連打されるだけでぐだぐたになる
場にクリーチャー少ない時に睡眠うっても旨み薄いし
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4702-fSKW)
2019/02/18(月) 10:43:38.53ID:zdA6t69h0
めちゃくちゃ初歩ですが、カードの右上の数字はコストですよね??土地とは別ですか?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 10:46:39.74ID:ogcVzN1Za
>>392
何色でもいいから別にその数字分マナが要る

例えば「赤B」なら最低1マナの赤と何色でもいいから3つのマナが要る
土地で言うと山一個と何でもいいから後三枚の土地
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4702-fSKW)
2019/02/18(月) 10:49:18.77ID:zdA6t69h0
>>393
理解できました。ありがとうございます
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-2nSX)
2019/02/18(月) 11:26:13.94ID:N2I+JnVha
ドムリとかいう世紀末な雰囲気のプレインズウォーカー引いたんだけど使えますか
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 11:34:36.45ID:GmdA5jNh0
使えないことはない
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a73f-Ddsk)
2019/02/18(月) 11:41:19.10ID:pd9hVSwq0
日本語対応の影響かこのスレも盛況な気がする
いいことじゃ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 11:43:56.77ID:ogcVzN1Za
>>397
ガチ初心者な質問が多くて新規参入を実感する
いいことやね
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/18(月) 12:01:35.85ID:wfMKUNbR0
でもそれってチュートリアルが駄目なことの裏返しだよね
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-npAA)
2019/02/18(月) 12:04:43.47ID:0+zFm0nz0
>>344
ありがとうございます

名演劇ラクドス使ってる人います?
面白デッキがあれば使ってみたいですが
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/18(月) 12:06:42.51ID:1nsOWnNUp
チュートリアルがどんな懇切丁寧でもチュートリアルにあることを聞きにくる初心者はいなくならないのでなんとも
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/18(月) 12:07:12.42ID:wfMKUNbR0
たしかに
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f70-k2Dg)
2019/02/18(月) 12:08:50.52ID:3Fjg056s0
操作方法以外にもガチでルールの細かいところまでチュートリアルしてたらどれくらい時間かかるんだろう
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 12:11:25.14ID:ogcVzN1Za
昔言われてたけど訓しくやり過ぎるとジャッジ育成ゲームと化すからね
今のは不親切すぎるけど、長いとダルいってのもあるし
バランスが難しいな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/18(月) 12:26:51.35ID:hBdtMmpKa
>>379
>>390
ありがとうクラフトの参考にしてみるよ
呪文カードばっか目が行くけど行動の基盤になる土地も欲しい…
あと緑単って全然話題にならないけどそんなに強くないの?結構好きなんだけど
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H4f-h7O4)
2019/02/18(月) 12:31:13.56ID:WsR8x3ENH
赤黒デッキ使ってるんだがアドバイス貰えないか?
始めたてなんでデッキはその、許せ
悪運やどぶ骨で序盤しのいでフェニや貪欲悪魔で中盤、リアニと大型で後半て感じ
殺害と侮辱入れてるんだがやっぱ殺害より侮辱がいい?追放とpwに当たるのはデカイかな?
後赤黒の宿命でエンチャ触れれんのだがなんとかならないかね?緑タッチくらい?
出来れば赤用に回復欲しい……
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-CviP)
2019/02/18(月) 12:32:16.07ID:z2XDsqxDp
今ベータ版ですが本稼働になっても今の資産は引き継がれますよね?
課金悩んでます
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-zSIQ)
2019/02/18(月) 12:35:01.48ID:YNuKftBid
迷わず行けよ、行けばわかるさ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/18(月) 12:36:29.93ID:cATOn0QBa
ワイプは基本的にはないって話

ただ仮にワイプきても買った分のジェムだけは返ってくるよ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc6-HO2C)
2019/02/18(月) 12:38:14.34ID:XXUMhmjK0
今のところ資産リセットの予定は無い(クローズドからオープンの切り替えの時にあっただけ)
ベータだから万が一ワイプ(リセット)が発生しても課金した分は保証すると正式に発表されてる
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/18(月) 12:40:44.91ID:wrK07hqK0
>>374
せやな…
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 12:41:39.19ID:ogcVzN1Za
>>406
エンチャは諦める
タッチするなら緑より白いれて屈辱入れた方がいい
エンチャない相手にも腐らないから
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-0d6A)
2019/02/18(月) 12:41:48.12ID:q1CTi4XMa
>>406
赤黒使ってんならエンチャは諦めろ。タッチするなら緑より白で屈辱
殺害は重いからあんまり使われない、喪心か侮辱でいい。喪心が信用出来ないなら魔性
ゲイン欲しいなら渇望の時でも積んどけ
ただ聞いた感じデッキにまとまりが無さすぎるから中盤までに決めきるのか後半までリソース勝負するのかは決めた方がいい
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-CviP)
2019/02/18(月) 12:44:02.53ID:z2XDsqxDp
課金分保証なら良いかな
ありがとうございます
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-8zyB)
2019/02/18(月) 12:51:10.84ID:yPSqo9XiM
いやいや、チュートリアルとは別に色々な事が分かる
ゲーム内ヘルプがあれば良いんだよ

幾らベータとは言えスケジュールその他諸々
外部サイトに丸投げなのは手抜きだわ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-eKXv)
2019/02/18(月) 12:54:43.45ID:GEmeeKHId
相手の効果に対してラザーヴのコピー能力を使った後、相手の効果が解決される前にコピー先の能力を起動できる?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8775-4Twi)
2019/02/18(月) 12:56:48.73ID:8XL52UdO0
>>416
できるよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H4f-h7O4)
2019/02/18(月) 12:57:32.24ID:WsR8x3ENH
>>412 >>413
ありがとう!タッチするなら白か……
エンチャは諦めるかね。
おととい始めたばかりで資産がなぁ。だからとっちらかってるのは指摘の通りだ。それも楽しいんだが
最終的にはコントロールにしたいとは思ってる。
ドラゴン使ってるから龍魂サルカン入れようかなあ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-eKXv)
2019/02/18(月) 12:58:03.99ID:GEmeeKHId
>>417
ありがとう
色々できそうだなこれ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM7b-K7Ax)
2019/02/18(月) 13:03:21.63ID:tYv3tFGoM
とりあえず出来かけでもリリースして顧客の要望に答えながらアップデートしていくってのはここ最近の基本よね
シリコンバレーでそういうやり方を学ぶ機会が設けられているくらいだし
要望出してもらうのが前庭だから、実装してほしいことはどんどん連絡したほうがいいぞ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 13:13:53.44ID:ogcVzN1Za
>>418
コントロールにするなら最後は色たした方がいいかも
エンチャ諦めろってのは、ガンガン攻めてエンチャが問題になる前に試合終わらせろってニュアンスも込みだし

まあ今は資産的に諦める方向でいいと思う
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-yQ/S)
2019/02/18(月) 13:16:11.81ID:wkd0WQfE0
エンド時に相手が遅延してて「なんだよこいつ遅延カスかよふざけやがって…」って思いながら放置してたら
「このまま行動しないと負けになります!」って表記が出てびっくりした
手札が8枚あって放置してたのはこちらだったという
私はカスですごめんなさい
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-Gu5f)
2019/02/18(月) 13:53:42.75ID:NKESipzsd
剛力化のタイミングをミスって負けを何度もしてしまうわ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf18-mzCj)
2019/02/18(月) 13:56:45.43ID:AzEYgSMh0
インストールが終わって起動するとpreparing assutsが終わった後に[カーン]っていう起動の音をした後、マウスカーソルを残して真っ暗なままなんだけど
これ、どうしたら治りますかね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 13:59:44.35ID:ogcVzN1Za
>>424
英語でインストールして後から設定を日本語にするといける、という報告多数
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fae-tM5v)
2019/02/18(月) 14:00:37.91ID:leZo1V+P0
ラダーの3マッチってメインだけのと増減ポイント同じ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/18(月) 14:00:54.82ID:wrK07hqK0
アレひどいよなあ
日本語でインストールが完全に罠だもんな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc6-HO2C)
2019/02/18(月) 14:02:02.42ID:XXUMhmjK0
その手の話は新規が増えてよく聞くようになったけど正直各個人によるとしか
pcスペックからアプリの条件満たしてるかとかから見なおしてくれ
言語選択ではじめ日本語選ぶと不具合出るから英語でインストールしてから日本語にしろって話はあった
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e703-spoI)
2019/02/18(月) 14:06:14.34ID:/IHp9UaQ0
>>426
2倍
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fae-tM5v)
2019/02/18(月) 14:09:57.67ID:leZo1V+P0
>>429
ウィザーズのことだから心配だったけどちゃんと考慮されてるのか
マッチ戦しかやりたくなかったから良かった
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 14:16:47.13ID:0YL56vIvx
デイリーの勝利ボーナスもマッチで1勝しかできなくても1勝分ちゃんと貰えるから思ったよりは悪くないぞBO3
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-I4jS)
2019/02/18(月) 14:20:07.31ID:llF/Ar81M
白黒、白単、黒単の3種類で低予算デッキを作るならどれがオススメですかね?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-npAA)
2019/02/18(月) 14:23:43.92ID:7OHzI9zsa
>>432
白ウィニーいいよ
赤単にも強いし
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f1f-ngFe)
2019/02/18(月) 14:24:37.04ID:c5i9jR5a0
>>432
低予算ってことなら配布の白黒吸血鬼強化するのがいいんじゃないかな
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fba-UqOX)
2019/02/18(月) 14:29:14.49ID:jJ17zDMI0
>>432
白単は強いしデッキ難易度も低くていいんだけどかなり高い
黒単はメタに存在しない
白黒は知らない
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-0jsH)
2019/02/18(月) 14:33:44.76ID:JQL1V38Fd
白単で安くあげるならライフゲインとアジャニの群れ仲間を中核にしたソウルシスターズとか
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 14:36:04.60ID:ogcVzN1Za
白黒で死亡誘発でトークン残す連中でビートするか
白単でソウルシスターズだね

コントロールに強め(万全とは言っていない)
赤単に滅法強い(他は微妙)
の二択
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-TUXE)
2019/02/18(月) 14:42:57.53ID:UOOGN60ba
その三種類って初期デッキを軸に強化したいって話かな?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/18(月) 14:48:55.43ID:NF1bktsQ0
強打?とかいうカード強すぎるだろ。ずるいわ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/18(月) 15:06:35.32ID:08YcLLmE0
テンプレや過去スレを調べない人はふつうに居るからなあ
いくらチュートリアルを懇切丁寧にしても理解できない人はいるだろうしジャッジクラスのチュートリアル作ってもダルいだけでしょ
現状のチュートリアルでも充分理解できてる新規もたくさんいるよ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0735-kApq)
2019/02/18(月) 15:06:37.09ID:N2cxv2gY0
>>404
今ある分は必須にしてその先は任意にしたらいいんでない?
操作方法だけわかれば対戦は可能なわけだし
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 15:09:06.63ID:uWonVMdEa
一応、白タッチ黒の騎士アグロとかもある
善意の騎士と(騎士じゃないが)アダントの尖兵がミッドレンジにはまぁまぁ効く
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0735-kApq)
2019/02/18(月) 15:10:33.50ID:N2cxv2gY0
>>406
殺害入れるならチュパカブラが良いと思う
チュパカブラをリアニメイトされるとイラッとする
ただしインスタントタイミングで撃てない欠点はあるが
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-EENU)
2019/02/18(月) 15:13:22.79ID:BR29YAq8M
ハースライバルズに慣れたせいか最高レア複数枚必要でなかなか課金に手が伸びないなあ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 15:17:21.88ID:uaLh1ir10
>>432
白単はレア多めだけど低資産同士でもかなり強い
気に入ったらコツコツパーツ足していけばいいんじゃないか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H4f-h7O4)
2019/02/18(月) 15:19:18.79ID:WsR8x3ENH
>>443
チュパカブラいいよね、二積みしてるわ
ただリアニ先としては弱いんだよなぁ……
帰ったらデッキ晒しまする
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/18(月) 15:20:08.78ID:4A047nyl0
シングルトンの報酬狙いで白黒配布デッキに不正相続と除去足して
相手が事故ってる内に殴り切るデッキ使ってるけどもっといい方法あるかな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 15:24:47.59ID:uWonVMdEa
赤黒はアグレッシブな代わりにクリーチャー以外への対応力が低いので、相手のカードを捌くのは最低限にしてライフを積極的に攻めていくのが定石
除去呪文は火力を除いて最低限でいいんじゃないかな
殺害よりチュパカブラのほうが2/2が残る分攻めやすいのが優秀
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 15:30:25.33ID:uWonVMdEa
>>447
事故らせるの中心なら無かったことに、ドリルピット、精神腐敗等のハンデス入れたりしつつ除去を多目に入れる
殴りきるの中心なら小粒な優秀クリーチャーいっぱい入れる
両方をいっぺんにやろうとしたら器用貧乏になっちゃうから、どちらかやりたい方に比重置いて枚数調整するといい
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/18(月) 15:31:57.19ID:4A047nyl0
たしかにあれもこれもと考えて器用貧乏になってるかも
けどシングルトンじゃ2色でもクリーチャーが足りないんだ(絶望)
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fae-tM5v)
2019/02/18(月) 15:39:33.61ID:leZo1V+P0
>>444
ハースドラクエライバルズに比べたらこんなの微課金で済むんだからちゃっちゃっと入れようぜ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf18-mzCj)
2019/02/18(月) 15:39:41.54ID:AzEYgSMh0
>>425
試してみます!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-EENU)
2019/02/18(月) 15:44:01.18ID:BR29YAq8M
>>451
ハースは新弾ごとに1万、ライバルズは無課金で共に上位ランクで戦えるけどmtgaはよくわからん
いくら課金すればそれなりに遊べる?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fbc-7y3t)
2019/02/18(月) 15:45:56.26ID:X+JpxEKg0
>>446
普通のビートダウンだとチュパカブラ使い回されただけでゲロ吐くくらい強いぞ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f33-Fn6Z)
2019/02/18(月) 15:49:15.10ID:vTjzcyEE0
ライバルズで無課金ってもう無理だろ
クラフト不可のカードが必須なわけだし
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 15:50:45.56ID:0YL56vIvx
ライバルズで無課金は最初期からはじめてかつ闘技場ゆるゆる時代で稼いでないとな
シャドバも似たようなもの
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-EENU)
2019/02/18(月) 15:51:47.15ID:BR29YAq8M
ヒーローカード3種はパックで当たってからメダルでとればふつうに揃えたよ
次のシンフォニーは安いから課金しようと思う
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 15:52:04.08ID:GmdA5jNh0
こっちもセット毎に100$ぶっ込んでればそうそうデッキ組むのに不自由しないと思うが
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-cT+3)
2019/02/18(月) 15:52:12.41ID:70FQ6BL80
モダンできたら課金しまくれる
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-eHko)
2019/02/18(月) 15:52:14.65ID:wPdi1N5Jd
一番スタン落ちまで時間あるのはどのパック?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf18-mzCj)
2019/02/18(月) 15:53:38.22ID:AzEYgSMh0
>>425
>>427
英語からの日本語で行けました!
ありがとうございます
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fae-tM5v)
2019/02/18(月) 16:00:59.01ID:leZo1V+P0
>>453
最初いくら必要かは結構実力次第だからなぁ
普通にやってれば新弾出ても課金は必要なくなる
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-ayOl)
2019/02/18(月) 16:01:56.32ID:2YGxnwaYd
門デッキなら5ドルで余裕でつくれたよ
まだワイルドカードも余ってるし
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-ei53)
2019/02/18(月) 16:02:03.18ID:axA2n1I80
あんま関係ないけど
「Language」の設定を開くと、現在の言語で各言語名が表示されるのはあんまりスマートじゃないよね
一旦ロシア語とかにしたら戻せないかもよ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 16:03:58.78ID:GmdA5jNh0
>>460
ラヴニカのギルドとラヴニカの献身が1番長い
基本セット2019までは今年の九月頃に揃ってスタン落ちだったはず
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-HO2C)
2019/02/18(月) 16:04:38.23ID:FEvSVw9/d
ヤソとかははじめの5ドルだけ課金してカード全部集めたらしいなw
無限ドラフトなんて普通の人には無理だけど
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff73-cT+3)
2019/02/18(月) 16:04:57.14ID:4LxA7i0F0
てかグラフィック設定にLanguageあるのほんとに謎なんだが
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-k2Dg)
2019/02/18(月) 16:08:51.06ID:3NfanHaUa
緑黒が気になるけど結構作るのに資産かかりそうね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-s3+H)
2019/02/18(月) 16:10:11.10ID:7kUWQ4ayM
今回のドラフトは赤白が強いと聞いたのですが、他のおすすめを教えてください。黒青でやってる人も多かった気がします。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr7b-vUIT)
2019/02/18(月) 16:12:42.08ID:y9JZm7nKr
rankドラフトのプレイ料金ただにしてくれ
eスポーツ()してるのにpay to rankとかクソやぞ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5fae-tM5v)
2019/02/18(月) 16:17:55.03ID:leZo1V+P0
そもそもドラフトのランクいる?
飾りじゃん
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 16:18:13.17ID:uWonVMdEa
>>469
序盤で押しきれる赤白か、序盤さえ乗り切れば諜報で無駄ドローをなくせる青黒の2強と言われている
逆に黒緑はまずやらないほうがいいぐらいには弱い
門デッキはギルドパクトの大剣とギルド会談がキーカードで、取れたならやっていいけどラヴニカの献身ドラフトほど強くはない
3色以上は出来なくもないがそこまで強くならないのでおすすめはしない
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 16:18:33.88ID:7t9z+ebsa
>>469
黒緑が弱い
白緑も微妙
逆に他は3つはちゃんと強みがある

赤白はレアアンコがあまりとれなくてもある程度まとまるのでピックが楽なのが強み

青黒はシナジー意識してとる癖が必要
ピックに慣れがいるけど完成品はすごく強い

青赤はスペル中心でいきなり即死させる構成とカエルとかアンコモン青赤2/2の奴をスペルで先制とか飛行つけながら殴るクリーチャー多めの構成があるのでちゃんとどっちかになるようにするのを気をつける
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-s3+H)
2019/02/18(月) 16:19:44.99ID:7kUWQ4ayM
>>472
ありがとうございます。

やっぱり青黒強かったんですね、挑戦してみます。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 16:26:12.13ID:VO29OkjZa
>>453
拡張の度に入れるのはデイリーをこなしてけば20000GEM買うぐらいで
似たようなリソースになる感じになる

そこいらの予約パックや半額を毎日に課金した感覚として額はあまり変わらない
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e767-LeWJ)
2019/02/18(月) 16:27:19.94ID:Xj+Y6idX0
ドラフト面白いな
カードも増えるし
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 16:28:38.96ID:VO29OkjZa
ただ現時点で1年前のカードがあるし、すでにローテーション後に2セットがでてる
最初からちゃんとしたデッキをある程度揃えたいなら400ドルぐらいはいれたほうが早いよ

こればかりは過去セットがある段階から始めるから仕方ない話
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 16:32:21.52ID:VO29OkjZa
もちろんリミテッドや構築イベントで稼ぐという手もあるけど
みながやれるかと言われたらまあそれは厳しいからね
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-dCfb)
2019/02/18(月) 16:34:03.09ID:gijdZdvl0
1500ジェムあったら無限に増えるよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 16:36:37.10ID:uWonVMdEa
ドラフトは多少のハードルの高さは有るけど、一度理解したら中毒になるぐらいには楽しいよ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e767-LeWJ)
2019/02/18(月) 16:36:47.10ID:Xj+Y6idX0
ドラフトにもランクあるけどかなりうまい人でも高ランクにいったら勝率5割くらいに落ち着くの?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/18(月) 16:37:13.92ID:4A047nyl0
なるほど素晴らしい案っすね
不可能という点に目を瞑ればよォー
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf73-yBG7)
2019/02/18(月) 16:39:14.38ID:y8koGgbz0
>>470
おお そういう考え方があるのか
すごいな ありがとう
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/18(月) 16:39:47.32ID:wfMKUNbR0
なんの感謝だ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 16:40:07.56ID:VO29OkjZa
増やすじゃなく、効率的に使う……ぐらいのノリがいいとは思う

まあただ構築やりたい人がリミテッド回すと肝心の構築やる時間減るのが悩ましいとこよね
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 16:40:59.14ID:uWonVMdEa
>>481
ドラフトは腕の差がかなり出るから、上級者なら勝率5割をそれなりに越えると思う
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 16:42:02.61ID:7t9z+ebsa
リミテッド上手ければ無限は無理にしても3カ月で貯めたゴールドとジェムでかなり剥けるからね
課金額が一概に言えないよな

それこそ次でるまでWC溜め込みって手段で無課金貫くのも無理ではないだろうし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 16:42:35.44ID:0YL56vIvx
そこにトラディショナルドラフトというのがあるじゃろ
そこで3勝すれば参加費の1500ジェムがパックと一緒に丸々返ってくるんじゃ
もっと勝てればジェムが増えて戻ってくるわけじゃ
勿論ドラフトでゲットしたカードも手に入る
どうじゃ、5ドルで無限の資産ができそうじゃろう?

という謳い文句に踊らされ僕は1500ジェム全損しました
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/18(月) 16:43:16.42ID:4A047nyl0
ピックの時点で差が出るよね
ゴールドの方やって2勝止まりで素直にパック剥くべきだった
楽しめたからいいけど
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-cT+3)
2019/02/18(月) 16:44:55.22ID:70FQ6BL80
たいして強くない緑白でも6勝はできたし、ピックさえ上手ければ普通に勝てる
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd3b-LJrE)
2019/02/18(月) 16:48:10.39ID:he36F9Dld
ピックの上手さが、強さなんだなぁ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 16:49:20.91ID:VO29OkjZa
まぁちゃんと下調べして、GEMに課金をしてやれる回数に余裕をもった上で回したほうがいいよ

下振れするときはあるし、余裕がないと下振れしたときに予算ショートしちゃうしね
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/18(月) 16:50:32.10ID:uWonVMdEa
ドラフトはデッキ構築やゲーム中のプレイングも含み、MTGのあらゆる技術が試されるゲームだから
ドラフト慣れると構築含めMTG全般鍛えられる
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-7rN3)
2019/02/18(月) 16:52:41.21ID:h69rOyjCd
儲けようと考えないで単純に参加費と割り切ってもいいと思うけどね
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 16:54:40.29ID:7t9z+ebsa
>>494
リミテ面白いからね
それはある
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-ei53)
2019/02/18(月) 16:58:00.16ID:axA2n1I80
>>453
ウェルカムパックみたいなのは課金した
単色なら、それ+デイリー・ウィークリーの報酬だけでデッキ組めるよ
レア土地集めるのは大変そうだけど
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-dCfb)
2019/02/18(月) 16:58:51.41ID:gijdZdvl0
ヤソとかナベと配信見てたらあいつら息をするようにドラフト勝つからな
初心者がドラフトやるならレアピックしつつなんとなくデッキになるようにして2勝できたらいいなくらい目指して環境覚えるのがいいんちゃう
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM3f-Phvs)
2019/02/18(月) 17:00:42.22ID:M2jce6R2M
今ってそこそこ戦える黒単ネズミデッキってある?
ミラディン神河の頃に少しだけmtgしてたんだけどネズミばっかり使ってたんだ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/18(月) 17:04:20.54ID:bRXIHwV20
デッキを組むつーのもピンキリだからな
数ヶ月分のWC丸々使う計算のもあれば、1ヶ月でのもある
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/18(月) 17:05:27.42ID:bRXIHwV20
>>498
黒単自体にあまり立場がない

今の黒はメインよりサブカラーな環境だな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/18(月) 17:06:03.18ID:1nsOWnNUp
紙と比較しちゃえばパック代丸得プラスアルファの時点で大盤振る舞いだしな
デイリーで4日に一度はドラフトできるわけだし
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 17:11:06.32ID:SCEyTdgIx
紙基準だとカスレアデッキ以外なんでも安く感じるからなあ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM3f-Phvs)
2019/02/18(月) 17:30:49.07ID:M2jce6R2M
>>500
マジか
ありがとうございます
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 17:33:03.82ID:7t9z+ebsa
ラブニカは多色環境だしな
単で成立してる連中がおかしいんや
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/18(月) 17:34:16.01ID:08YcLLmE0
MTGはTier1のデッキを課金してコピーすれば無双できるメンコゲーじゃないからなあ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Qjrj)
2019/02/18(月) 17:41:58.65ID:MvGsgrTNa
アリーナのドラフトは決め撃ちで多色カード優先してピックしておけば後半その色垂れ流しになるせいで
最強色やりたい放題だから色々と酷い
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-yQ/S)
2019/02/18(月) 17:46:27.47ID:wkd0WQfE0
>>505
なお赤単
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/18(月) 17:47:22.89ID:1nsOWnNUp
tier1コピーしてもtier1に当たるだけだと思うんですけど
赤単なら無双メンコゲーもできるぞ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ffe-cT+3)
2019/02/18(月) 17:52:16.54ID:9d152xFK0
弱デッキ相手なら無双できる
みんなコピーデッキに近い状態だから無双できないだけ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-DcjB)
2019/02/18(月) 18:11:32.24ID:l5OuI4/J0
2色デッキもらった後2019パックもらえるクエスト出るけど
デッキの配布が終わった後も毎日あるクエストなんだろうか
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 18:12:44.48ID:7t9z+ebsa
定期的にあるパック貰えるクエはウイークリーの最新パック3つのやつかな
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-DcjB)
2019/02/18(月) 18:17:30.61ID:l5OuI4/J0
流石に最初だけか
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-uxed)
2019/02/18(月) 18:27:46.62ID:q9UI2v6Pp
2019クエストは最初5回だけだな
24時間おきにNPEのデッキクエスト更新されるから最低でも6日かかるしこのパックの中身理由でリセマラはしない方がいいのだけは確実に言える そもそもM19弱いし
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 18:35:41.85ID:2nA1n2i+0
>>406です。
https://imgur.com/a/kjykUhV
長文+画像アップがなんか変だったらすまん……
デッキはこんな感じ。まあ初期デッキに毛が生えたやつだな。
軽量出して餌にしながら除去して大型出して殴るデッキ。
ドラゴンで攻める形なのにザウルスがおるのは、まあね?
速攻トランプルは雑に強いしわりとフィニッシャーでもある。

コントロールが好きだからそっちに寄せたいと思ってる。
出せたら勝ちってクリーチャー今は居ないと思うが、エース級をばんばん出す様な脳筋したい。
緑?ビッグマナ? いや黒が好きなんで……リアニたい。

今の難点は手札が枯れる事とPW出されると辛い。
ちなみにチュパなんだけど2/2残るのはいいんだが相手のターンに除去って自分のターンで
出すのが強いと思ってるんで少なめでもいいと思ってるがクロック居たほうがいいのかね?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-nJZM)
2019/02/18(月) 18:35:59.17ID:GS/wKpsjp
>>470
もう少しゴールドが安ければいいのにね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-yQ/S)
2019/02/18(月) 18:37:52.59ID:wkd0WQfE0
シングルトンずっとやってるけど4時間ぐらいやって5勝1回でさすがに辛くなってきた
レア無いとどうしようもないじゃねーかこれ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-0jsH)
2019/02/18(月) 18:42:56.52ID:JQL1V38Fd
>>514
見えてる範囲なら除去呪文や疫病牝馬や疫病造り師で序盤のケアをした方がいいかな
おそらく今の構成だとデカブツが多過ぎて序盤にただ土地置いてターン返すうちに負けてると思う
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 18:43:28.35ID:SCEyTdgIx
M19で引けたらいいカード?WCだな!
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 18:44:10.15ID:GmdA5jNh0
コントロールにクロックなどという概念は基本無い気がするが
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-cT+3)
2019/02/18(月) 18:44:36.61ID:GreJPq5N0
某蟹頭さんは、弱いカードなんて一枚もないとか言ってるけど
MTGは神話レアとか無いと無理ゲーな世界なんで
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/18(月) 18:48:56.30ID:1nsOWnNUp
>>520
赤単青単「せやろか」
そもそも弱いカードが無いのと強いカードが必須なのは無関係では
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/18(月) 18:49:34.93ID:65Ct2jQS0
むしろウィザーズは意図的に弱いカード作ってるとまで言ってたしな
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/18(月) 18:51:52.53ID:SCEyTdgIx
コモンバニラとかリミテで仕方なく使うカードだしな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-M0iL)
2019/02/18(月) 18:55:03.68ID:1iVhfZtfd
日本語化から始めてハマったから1万課金したんだがパックはクエやドラフトで貰えるラヴニカと基本セット以外を開けるべき?
ちなみに作りたいデッキは赤単
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-ayOl)
2019/02/18(月) 18:56:13.99ID:2YGxnwaYd
赤単なら600円で組めそう
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 18:56:49.89ID:2nA1n2i+0
>>517
馬はあるから入れてみるかなあ。
確かに序盤詰められると弱いのよね。一応そのケアで煤と鎖なんだが無いと死ぬ。
ちなみに要らないカードとかありますかねえ? ひょっとして:ジュディス
サルカン入れてみたいんだけど、どうかな。
確かにコントロールにクロックはないわな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f2a-yQ/S)
2019/02/18(月) 18:57:41.03ID:tZbpqotk0
フリー完全に壊れてるじゃん
マッチングに3分て
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 19:03:34.66ID:GG6pgeska
>>524
ギルドでいいと思うよ

使われてるレアが割とあれからあるし、買ったの20000ジェムだよね?
ならレアのWCが16枚ぐらいはでるはずだから1枚も関連レアなくても
サイド込みで組みきれるはず

>>525
赤単はちゃんと組むとレアそれなりにいるから思ってるより安くはないのだ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-M0iL)
2019/02/18(月) 19:04:30.69ID:1iVhfZtfd
>>525
マ?そんな安いなら適当に剥いてれば作れるか サンクス
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-M0iL)
2019/02/18(月) 19:13:31.30ID:1iVhfZtfd
>>528
買ったのは20000とお得セットのやつ サイドも作れるのはいいな ありがとうギルドにぶっこみます
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/18(月) 19:20:50.00ID:bRXIHwV20
赤単って低予算のでもないなら元々イゼット並みかそれよりレアいるからな、しかもほぼ専用

タッチ緑もあるとさらに土地が増えてだいぶ上がる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 19:21:52.84ID:uaLh1ir10
赤単の基本パーツはアンコだけだしレアは選択枠で代替カード多いからどうにでもなる
息切れ防止とミラーやアグロ意識で実験数枚と鎖回し加えればほぼ完成だ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 19:29:33.55ID:7t9z+ebsa
赤単はレア入れたら上位互換って訳じゃないのがいいよね
まあメタに合わせて組み換えると考えると結局レアは必要になるんだけど
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 19:32:19.85ID:GG6pgeska
赤t緑だとレアは25とか26枚になるもんね
まあ土地が増える要因なんだけど

突き抜けろな壁バーンみたいなら違うんだけど、意外とメタで
積むカードが赤はレアにあって良く良く考えると割と使う……
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/18(月) 19:42:02.24ID:h6uGF0BEa
青単みたいにほぼ弄りようないですって言われるよりは楽しい気はする
拡張性が高いって言い換えればよし
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/18(月) 20:07:52.17ID:bRXIHwV20
まあ低予算の形から始めてきっちりと整えていくってのには向いているな

安く完成したデッキなら青単やイゼットドレイクあたりとなるし
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-eE5m)
2019/02/18(月) 20:10:55.58ID:o3SkeW/80
まだ初めたてで貰った2色デッキを数枚入れ替えて使いやすくしてるだけだけど楽しすぎるわ
まだ3つ目だけど5個全部貰い終わったあとデッキ強化の方法知らないからモチベ続くか心配だけど今のところ最高に楽しんでる
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f4f-1Dcp)
2019/02/18(月) 20:14:35.25ID:0hIr7o7U0
一週間のチュートリアルが終わった頃には一万円ちょっと入れて半分はカード向いてもう半分でドラフトやってるぞ、俺みたいにな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf63-pQCL)
2019/02/18(月) 20:16:44.85ID:gD276e730
説明見ても使ってみても理解できない
初心者なんだが、ラノワールのエルフって
どうやってマナ加速できますか?出した瞬間は無理ですよね?
次にターンになにかする?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-0jsH)
2019/02/18(月) 20:18:07.78ID:JQL1V38Fd
>>534
故にBo1にて最強
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f74-ngFe)
2019/02/18(月) 20:18:30.02ID:bUvutuYA0
次ターン以降土地扱いできる
土地として使ったらタップするから攻撃とかブロックはできなくなる
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/18(月) 20:20:02.05ID:65Ct2jQS0
>>539
次ターンから1マナ増える感じでおk
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf63-pQCL)
2019/02/18(月) 20:21:11.25ID:gD276e730
>>541
なるほど!攻撃したら
土地として使えなくなるということですか、ありがとうございます。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 20:25:00.99ID:2nA1n2i+0
赤黒のコントロールってどう構築すればいいんだろうか。
青いれてボーラス様しか思い浮かばねえ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-7rN3)
2019/02/18(月) 20:28:23.73ID:h69rOyjCd
>>539
速攻を持ってないクリーチャーは出した次に自分のターンまでタップ出来ないから
次のターンからタップすると緑マナを生み出せる
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/18(月) 20:32:58.69ID:08YcLLmE0
>>539
基本的にMTGって1ターンに1枚しか土地が出せないだろ?
つまり使えるマナは毎ターン土地がプレイできたとして経過ターン数とイコールになる
だがマナ加速ができるパーマネントがあると、通常よりも早く使えるターン毎に使えるマナが増やせる
しかも毎ターン土地をプレイしていたら呪文がドローできてないってことになるから、実際は毎ターン土地を増やすなんてできない
そこで適切なマナカーブをデッキ毎に考えることになる
ラノエルで言えば、1ターン目にラノエルプレイしたら、通常は2ターン目で使える最大マナは2だけど、2ターン目で土地をプレイすればその時点で3マナも使えることになる
MTGをやればやるほどこのムーブの強さがわかるよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 20:33:18.78ID:GmdA5jNh0
最新弾で囚われの聴衆っていうお誂え向きのおもちゃが追加された
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-0jsH)
2019/02/18(月) 20:35:03.45ID:JQL1V38Fd
1ターン目ラノエルからの2ターン目森置いて鉄葉という黄金パターン
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 20:37:13.04ID:2nA1n2i+0
聴衆そういや使われたなあ、ランクマじゃないが
効果は強いと思うんだが神話レアはキツすぎワロタ……ワロタ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-cBD3)
2019/02/18(月) 20:39:40.82ID:zb2j0vGs0
もしかしてチュートリアルにタップシンボルの説明ない・・・のかな?
初心者があの矢印マークだけ見ても説明なかったら意味不明だろうね
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM7b-K7Ax)
2019/02/18(月) 20:40:12.54ID:UFJQIp17M
あのクソ神話2枚もでてきで千切りたいわ
俺には使いこなせねえ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a77e-cT+3)
2019/02/18(月) 20:41:13.86ID:aLiiktzz0
始めてみようかと思ったけど色弱で色が微妙に分からねぇ…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/18(月) 20:43:17.42ID:1nsOWnNUp
>>552
面倒だけど森とかドクロとかのアイコンで見分けることもできるから…
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 20:44:46.92ID:uaLh1ir10
>>514 >>544
見たところ1-2マナの除去が少なくてつらそう
ショックや稲妻の一撃やコイルは腐ることが少ないし構築済みに入ってるから入れたほうが安定度増すんじゃないか
火力は赤を使う最大の理由になりうるから意識して多めにいれてみては
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/18(月) 20:44:54.83ID:mcTjTRwDp
>>552
色弱じゃなくても分かりにくいんだよなぁ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 20:52:05.63ID:2nA1n2i+0
>>554
確かに1,2マナ余らす事も多いから火力は良さそう。
ただ手札のリソースが足りないんだよな。
火力はありだが入れるならやはり軽量クリーチャー外して除去とドロー厚くしたコントロールかと思うんだがどうだろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/18(月) 20:57:55.86ID:iwIC6iFq0
生物減らすと呪禁持ちにボコられるから接死持ち入れとくといいよ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/18(月) 20:59:17.93ID:Xk7Q6tt8M
>>556
組み直しの骸骨でも入れたら?
序盤のブロッカーになるし、生け贄要求するドロースペルや疫病造りの餌にしてもいい
こいつで止められないトランプルとか飛行持ちは除去で落とせ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4711-33QN)
2019/02/18(月) 20:59:26.24ID:7BbC0IKf0
面白いけど長いな・・・
BO3とかコントロール相手にしたら一戦でお腹いっぱい
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 21:00:28.86ID:uaLh1ir10
>>556
コントロールでもいいけど今の構成ならアグロやミッドレンジに寄せたほうが勝ちやすいと思うよ
レアや神話使うならカーンや惨劇入れたら息切れ防止にはなるけども
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bfc0-8zyB)
2019/02/18(月) 21:04:38.73ID:dX+vOf1o0
シングルトンで毎ターンラノエルで殴ってくる初心者っぽいのいてほっこりしたわ
多分>>539みたいな初心者だったんだろうな
ボロスで轢き殺してすまんかったな
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-M0iL)
2019/02/18(月) 21:06:03.36ID:1iVhfZtfd
赤単作れたから回してるけどクソ楽しいな 実験が強すぎる
後蒸気とかケイラン?絡むと考えること多くて思ってたより難しいな そこがまた面白いんだが
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/18(月) 21:07:20.68ID:Xk7Q6tt8M
>>561
え?普通ラノエルで殴るっしょ?(マナフラ病患者感)
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f73-akin)
2019/02/18(月) 21:09:44.05ID:5jQ9ZKW40
培養ドルイドで殴り続けるしかやることないこともあるしな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 21:14:35.10ID:2nA1n2i+0
>>557
ファッキン呪禁忘れてたわ。処罰者入れようかな。除去されても生け贄になるし
>>558
骸骨か。うーむ生け贄としては最適か。エンドに起動すればええもんな。1/1が気になるが
>>560
今の構成ならミッドレンジか、うむむ……構築難しいー!
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/18(月) 21:15:18.99ID:veTB/CE30
BO1でスルタイしてるんですけど、最初からサイド候補みたいなの入れといて対策に寄せとくのってアリなんですかね?
例えば赤単やゲート対策になりそうなエンチャ壊せる334のプロトドンを2枚ほど積んでおくとか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e73d-0jsH)
2019/02/18(月) 21:18:19.63ID:GkBZj0HJ0
>>565
赤黒ならハックロバットっていう接死付けられるのがいてね…
しかも4点クロックを刻める
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a710-+PMR)
2019/02/18(月) 21:18:25.29ID:eR0g2E+e0
培養ドルイドと成長室の守護者だけで相手相当嫌な顔してそう
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/18(月) 21:18:30.76ID:KSYE1vss0
最初にラノエル出されたときショック撃てれば撃つ
これは大体の場合間違いがないと思うが
ショックがなくて溶岩コイルや喪心しかなくても撃つべきなのかは悩ましい
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-yQ/S)
2019/02/18(月) 21:19:43.55ID:FuXOIWmd0
初ドラフト7-1いけたぜ
MTGはやってなかったけど遊戯王デュエマとドラフト専でやってたHSシャドバドラライ3つ経験がいきた
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 21:20:36.37ID:e3FX4Ki1a
スゥルタイやるならたぶんそのほうがいいと思う

あのミッドレンジデッキってサイドから対応幅があるってのが
最大の武器って構築だから素のままだとそれが生かしきれない
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/18(月) 21:20:44.30ID:fXHvEzI30
むしろブロントドンはメインから入る置物割でしょ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/18(月) 21:20:56.64ID:ZFk0HxH90
他TCGゲーでもコントロール好きで色々調べた所青白コントロール気になってるんですが、今のアリーナだとレア以上の必須パーツ沢山ありますか?

初めて4日目でクレカの関係で無課金です
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/18(月) 21:23:12.34ID:Xk7Q6tt8M
>>569
損はしてないんだけどマナクリ焼いた返しでマナクリ出て来ると何かもにょる
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/18(月) 21:28:36.90ID:fXHvEzI30
>>573
青白土地2種の段階で8枚(初期デッキにあるから7枚)
後はテフェリーと吸収が入るかな 他はどう勝つか 殴り勝つのかLOするのかで変わる
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff81-cT+3)
2019/02/18(月) 21:29:19.50ID:fFF+gMxS0
>>573
コントロールは基本多色グッドスタッフになりがちだから土地にもレアのパワカにも資産ガンガン使う
コントロールと言うか怪しいがラヴニカの専用カード中心で組める門コントロールなら低資産でおすすめかも
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/18(月) 21:30:19.76ID:iwIC6iFq0
そう思ってもその1ターン遅延がめっちゃ大きいから結局マナクリ焼けるときは焼いておいた方が得策なんだよね
自分がランプ使う側になってマナクリ焼かれてなければ!ってのが多いこと多いこと
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/18(月) 21:30:54.52ID:veTB/CE30
>>568
その辺嫌なもんですかね?
培養ドルイドは入れてるけど守護者は入れてないです。ゴルガリ野茂み派生のタッチ青なので。

>>571
赤単とか多いから崩れない程度に寄せておきたいな、と

>>572
そうなんですか。柔軟性は出そうですよね。門にもワンチャン生まれるかも!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 21:32:03.31ID:GmdA5jNh0
>>573
クレカ使わんでもVプリカ使ってPaypal経由で課金できるよ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/18(月) 21:34:15.75ID:Xk7Q6tt8M
ぶっちゃけ無課金のまま行くつもりなら止めといた方がいい
青白コン組む上で最大の動機になるのがあの忌々しいぶっ壊れ糞ハゲ(テフェリー)の存在だが、9月にスタン落ちして(少なくともスタンでは)使えなくなる
えっちらおっちら土地やら他のレア集めて組んでも、完成する頃には余命あと3ヶ月って感じになるよ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/18(月) 21:43:32.34ID:08YcLLmE0
初心者ほど無課金や微課金でとりあえず1週間やってデッキ回収すべきだとおもうけどな
最初から課金してトップTierデッキ丸パクリしても動かし方なんてわからないだろうし、いきなり同Tierのデッキ使ってる奴らにワンサイドゲーされて何されてるかもわからないと思うぞ
それならいっそ無課金や微課金で同じくらいのカードパワーのデッキ使ってる奴と対戦してちょっとずつMTGに慣れた方が向き不向きも判断できるしなにより勉強になると思う
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-yQ/S)
2019/02/18(月) 21:44:06.06ID:Gby4DwrR0
>>573
参考までにトップメタの一つのエスパー(白青黒)コントロール
https://www.mtggoldfish.com/deck/1656907#paper

BO1用にサイドボード無しだとしても神話レア4枚、レア36枚必要だな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7c9-nJZM)
2019/02/18(月) 21:48:50.32ID:FnyxzlVI0
緑の2ターン目3マナムーブはいつの時代も強い
5/4に圧殺されることもしばしば
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/18(月) 21:51:45.64ID:ZFk0HxH90
皆さんありがとうございます!
無課金だと青白コントロールは難しいみたいですね…

色等には拘らないので低資産で組めるコントロールデッキとかはありますか?
今は毎日デイリー回収しつつドラフトやろうと思ってますが、近い将来には構築戦でも資産増やしていきたいなぁと
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf03-dCfb)
2019/02/18(月) 21:52:33.49ID:bRXIHwV20
>>573
補足で90パックではこんぐらいのワイルドカードがでるってのが前に書かれていたからそれもだ
https://www.reddit.com/r/MagicArena/comments/8ol9j7/statistics_for_how_many_wildcards_buying_packs/e047hyt

まあ200パックも献身を剥けば必要なレアもそれなりにでてるとは思うが
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Qjrj)
2019/02/18(月) 21:53:38.09ID:n9mpp3i+a
ドラフトは0-3してもいい位の気持ちでないならやめといた方がいいぞ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-8zyB)
2019/02/18(月) 21:55:38.47ID:CC9Lv26I0
スタン落ちしてもプレイ(フリーマッチ?)でなら遊べるんですか?
ランク戦では使えないだけで
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/18(月) 21:56:55.06ID:fXHvEzI30
>>587
その時になってみないとわからん
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/18(月) 21:57:54.24ID:ZFk0HxH90
枚数でいえば45枚(選べる)+9〜18枚+課金石で普通にパックを買うよりは得に見えますがどうなんでしょう
ワイルドカードが貰えないのはデメリットですが、ワイルドカード自体あんまり見ませんし…
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf03-dCfb)
2019/02/18(月) 21:58:11.45ID:bRXIHwV20
比較的条件に近いのはゲートデッキだとは思うぞ

ただ根本的にコントロールってのは多色地形を大量に使い。また全体除去や勝利手段が
レア以上になっちまいやすいんで無課金でやるのはお勧めしない
コントロール系をやりたいってならすっぱっと課金したほうがストレスがないぜ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/18(月) 21:59:26.49ID:iwIC6iFq0
ターボゲートは大半がアンコだしローテ来ても落ちるの少ないからいいんじゃない
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df3d-cT+3)
2019/02/18(月) 22:00:06.38ID:/X0neTYM0
門デッキで初めてみたけどゴールド帯から青単やエスパーコンだらけで泣いた
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f34-8zyB)
2019/02/18(月) 22:08:07.12ID:CC9Lv26I0
>>588
そうですかーありがとうです
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf03-dCfb)
2019/02/18(月) 22:08:13.29ID:bRXIHwV20
ちなみにPVがゲートの記事を書いている
https://www.channelfireball.com/articles/the-gates-deck-is-no-joke/
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/18(月) 22:18:55.89ID:uaLh1ir10
>>584
いきなり一線級のデッキ組みたいってなら無理だけど少しずつパーツ集めていけばいいと思うよ
本当に代用がきかないのは全体除去とPWと土地ぐらいだから他は妥協しても青白なら最低限には動ける
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/18(月) 22:26:19.27ID:fVlv/gQn0
15開始勢で無課金がタッチ出来るまともなデッキって不完全な赤単青単イゼドレくらいなんでしょ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/18(月) 22:26:23.28ID:Xk7Q6tt8M
>>589
一応WC考慮してもドラフトでレアピックに走る方が単純なレア枚数の期待値は大きい
4枚集めたレアがパックで被らなくなったので、ある程度ドラフトでレアを集めて残りをパックで埋めるのが今は一番効率がいいと言われてる

ただ、今ドラフト遊べるラヴニカのギルドは前のパックで環境研究が煮詰まってる上、ある程度カード集まったプレイヤーは上記の理由でやらないので初心者とただドラフトで遊びたい上級者しかいない
日本トップクラスのプロプレイヤーでも苦戦する位の魔境と化してるから、とりあえず一つ特定の環境デッキを組みたいならパック開けてWC集める方が近道
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 22:31:21.58ID:2nA1n2i+0
https://imgur.com/a/4Q1xuC6
貰ったアドバイスを元に少し修正してみた。
殺害は伝説(ニヴとか)用に入れてる。侮辱が欲しい……
正直火山ドラは要らんかなと思ってる。ディスカードやルーター入れてもう
ゼパルタとかをリアニする方でもいいんじゃねえって思い始める。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e773-kjjJ)
2019/02/18(月) 22:38:25.91ID:CmyTiI9O0
強めのミッドレンジってどういう種類がありますか?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dff4-H1cC)
2019/02/18(月) 22:50:43.00ID:89LFsaEB0
自分がカード出すたびに毎回停止するんだけど、これって相手が止めてるの?

設定でなんとかならないかな

青使ってるやつが止めまくってくる気がする
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e73d-0jsH)
2019/02/18(月) 22:51:51.27ID:GkBZj0HJ0
>>598
火山ドラゴンを抜くならラスリスも抜けるしその分1〜2ターン目に動けるカードを積めるかと思う
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e776-7rN3)
2019/02/18(月) 22:53:28.98ID:4O1KRCUF0
>>600
相手がインスタント構えてる時だからどうにもならない
むしろ何かある訳だから相手の手札考えていけ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 22:54:14.08ID:GmdA5jNh0
>>599
スゥルタイ(緑青黒)が鉄板
最近はグルール(緑赤)とかラクドス(赤黒)、バント(緑青白)も出てきた
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e773-kjjJ)
2019/02/18(月) 22:56:40.29ID:CmyTiI9O0
>>603
ありがとうございます
その中で比較的赤単に対抗しやすいものを教えていただけたら嬉しいです
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/18(月) 22:58:51.84ID:KSYE1vss0
パックを購入す
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f23-YLLe)
2019/02/18(月) 23:00:09.89ID:K3dFUZJM0
>>604
横からだけど野茂み歩きとハイドロイド混成体で回復できるスゥルタイで安定な気がする
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-foAg)
2019/02/18(月) 23:01:28.40ID:F9aupDTvd
ターンをもらう
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0778-G/N4)
2019/02/18(月) 23:02:58.10ID:2hRg4EZp0
日本語化を機会に始めたけど
5ドル課金してジェムで買うパックは何を買えばよいのです?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-yQ/S)
2019/02/18(月) 23:03:13.65ID:Gby4DwrR0
>>604
ミッドレンジってサイドボード後が本領だからBO1向けではないよ
どうしてもBO1でミッドレンジ使って赤単に対抗したいなら野茂み歩きと渇望の時を入れたスゥルタイかな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e776-7rN3)
2019/02/18(月) 23:03:34.86ID:4O1KRCUF0
>>608
ギルド
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7e-Grd/)
2019/02/18(月) 23:03:41.18ID:veTB/CE30
ラブにかの好きな方オススメ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0778-G/N4)
2019/02/18(月) 23:07:22.88ID:2hRg4EZp0
>>610-611
あざっす
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 07ce-ffjz)
2019/02/18(月) 23:09:19.54ID:MskjhWK+0
パス
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-OU7K)
2019/02/18(月) 23:14:03.49ID:2nA1n2i+0
>>601
まあドラゴン抜くなら女王要らんってなるけど変わりのドラゴンを入れようかなって
ほぼリアニ専用のデカブツでドラゴン。まあ、多分事故率ぱないけど……
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/18(月) 23:32:49.01ID:7LGJsjIO0
白黒吸血鬼使ってるんだけど神話レアWC切るなら何がオススメ?
WCは3枚あって、素引きした神話は黄昏の預言者しか使えそうなのない
使い勝手良さそうな騒乱の落とし子かエレンダが候補かと考えてるんだけど
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/18(月) 23:33:13.91ID:hBdtMmpKa
クロールの銛打ちの攻撃上げてから格闘しないでガルタ2マナで出せるのを発見してこれは!?って思ったが常套手段みたいでワロタ
とりあえず言えるのは緑単楽しいファッティ最高
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/18(月) 23:35:37.28ID:LzOe7G7AM
>>615
コンセプトとは何の関係もないけど使い勝手良くて白単系に流用ができるべナリア史かなぁ・・・
たしか1枚は配布デッキで持ってるはずだから4枚揃うし
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/18(月) 23:40:12.19ID:LzOe7G7AM
あとはアジャニ(M19の4マナのやつ)もデッキに合ってて強いと思う
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/18(月) 23:41:17.78ID:G7EdqgnDa
まあそこいらとか雑に強いのから選ぶってなりそうだよね
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/18(月) 23:44:27.44ID:GmdA5jNh0
>>615
エレンダはアリストクラッツっていう扱い難しいデッキ位でしか採用されないから汎用性に難あり。他の人が挙げてるようなベナ史とかアジャニがオススメ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/18(月) 23:45:57.69ID:06rnu/5a0
昨日の夜会ったスライムみたいのクラゲだった。
クラゲ・ハイドラ・ビーストって...。
それは強いわ。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-fSKW)
2019/02/18(月) 23:48:41.83ID:7LGJsjIO0
英雄譚って同名同時に出せんのか
ベナリア史の吸血鬼版があれば考える事ないんだけどなあ
シナジーより置いたら強いカード優先か
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/18(月) 23:50:56.61ID:KSYE1vss0
うわああああまた4-2だああああ('A`)
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/18(月) 23:51:48.42ID:1nsOWnNUp
どの程度のスピードのデッキかわからないがライラあたりも潰しが効いて軸ずらせるかもね
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f73-tyEA)
2019/02/18(月) 23:52:02.34ID:LlnNAetB0
ドラフトで6勝できて嬉しかったのですが、ランクが初期のままから上がりません
ドラフトにもカジュアルとランクがあるのでしょうか?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/18(月) 23:53:25.50ID:wfMKUNbR0
ブロンズの中にも1-4がある
ドラフトとそれ以外のランクは別
で解決するかな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/18(月) 23:57:50.37ID:wrK07hqK0
オクランの暗殺者1/1を+4/+4して殴って
4/4,3/3,3/3,2/2だったかな?にブロックされたんだけど
4/4を普通に倒して接死で3/3を倒すつもりが残った他の2体も1点ダメージ入って接死で死んだ
戦闘のルールからして5点以上のダメージは出ないよな?
ブロック強要のせいでおきたバグだったりするのかな…
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/18(月) 23:58:59.83ID:LzOe7G7AM
接死は1点の割り振りで致死ダメージとして扱われるのでパワー5あれば5体倒せるよ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e776-A2tD)
2019/02/18(月) 23:59:53.10ID:4O1KRCUF0
>>627
すべてのクリーチャーに1点ずつ与えれば全部接死で死ぬよ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f73-tyEA)
2019/02/19(火) 00:00:23.96ID:wSxMv8Zr0
>>626
ドラフトと構築でランクが分かれているのはわかりますが、ドラフトの中でランクとカジュアルに分かれているのかどうかが分かりません。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/19(火) 00:00:28.65ID:C9Il5Wlv0
あー戦闘時に与えるダメージってなにもタフネス4に4ダメージ与えてから次いかなくてもいいってことか
自動割り振りで全クリーチャーに1点ずつ割り振られたのか…
なるほど、サンクス
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/19(火) 00:02:24.56ID:3lKiy9l4M
致死ダメージを割り振らないと次のクリーチャーに割り振らないから、接死がない場合は4点割り振る必要あるよ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bfbe-HrTU)
2019/02/19(火) 00:04:37.95ID:C9Il5Wlv0
>>632
なるほど
致死ダメージを割り振るってのが前提なのか
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-yQ/S)
2019/02/19(火) 00:27:43.26ID:RCKQPzxS0
シングルトン4勝しかできねーよ
こればぐってんだろ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 00:37:57.00ID:tjtRKRW3p
4勝は概ね4勝と当たるらしいからな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-OU7K)
2019/02/19(火) 00:38:38.10ID:sgKK5K2c0
最初だから安く組みたいんだけど、赤単アグロ青単テンポ4Cターボゲートってどれが一番おすすめ?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e776-A2tD)
2019/02/19(火) 00:47:27.45ID:M3UTxpLW0
>>636
ターボゲート雑に強くて楽しいよ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff81-cT+3)
2019/02/19(火) 00:51:40.56ID:yutdKRdO0
>>636
デッキのスタイルが違うから好みで選ぶといいBO1なら素の強さはどれくらいメタられてるかによるけど赤単か
赤単→用意の整ってない相手を速攻20点削り切るアグロ
青単→相手のスペルに割り込んだりテクニカルに自分のクロック(ダメージ限)を守りながら戦うクロックパーミッション
ターボゲート→相手の攻撃に耐えバリューのあるスペル使って勝ちに行くコントロール
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/19(火) 00:53:28.26ID:XcIMqyXMa
>>636
門が安いよ
立ち上がりが遅いから早いデッキに轢き殺されるのは諦めよう
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-foAg)
2019/02/19(火) 00:55:57.61ID:qCNZUqONd
デイリー消化業務用なら赤単
今一番安くて強いのは青単
強さ的には二線級位だけど派手で楽しいのは門って感じだね
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-Qg7j)
2019/02/19(火) 01:03:32.71ID:C2C+a0zYd
>>636
青単がおすすめ
レアが殆どいらないからすぐ組めるのと青お得意の打ち消しを使えるのがとても楽しい
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-cT+3)
2019/02/19(火) 01:04:12.52ID:O/denKp+0
>>636
青単は使い手で強さが全く変わるからじっくり上達を楽しめるなら
赤単は回しやすくて何でも相手にできるけど地味にレア多い
ターボゲートは派手で気持ちいいけど動けず負ける試合もあるんでそういうとき高速投了してよし次が出来る人向け

ターボゲートはドラフトやシールドで勝手にカード揃うから、当面不足しがちなアンコWC切るには少しもったいないかな
土地以外レアなくてもいい赤青ドレイクも安いし発展性あっていいぞ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-4cMB)
2019/02/19(火) 01:05:57.68ID:xEftyYjHd
デカブツって意味の派手さなら緑ガルダも楽しいぞ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47ff-CviP)
2019/02/19(火) 01:16:55.44ID:Bw5N/Jww0
ゴルガリって初心者向けじゃ無いんでしょうか?
墓地使うのが楽しそうなんですが
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/19(火) 01:26:55.88ID:4e5jpQ3j0
ゴルガリ系のミッドレンジは特別初心者向けでもないが特別難しいところがあるわけでもない
選択肢が多いから最善手を選ぶのは難しいが、多少間違えてもそんなに不利になるでもないという立ち位置
まあ黒緑はわりとなんでもできるし、青足せばトップメタ(墓地利用要素はあまり無いが)だからとりあえず組んでみてもいいんじゃないかと思う
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f33-Fn6Z)
2019/02/19(火) 01:27:51.39ID:sgKK5K2c0
このゲームの習熟度高めたいんで青単にしてみます
hsreplayみたいな、デッキを作る際に参考になるサイトってmtgaはありますか?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-Qg7j)
2019/02/19(火) 01:30:47.87ID:s+XVcZQ+d
取り敢えず公式見てみたら?
全くの初心者ならデイリー記事読むだけでそれなりに参考になると思うよ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/19(火) 01:34:59.54ID:4e5jpQ3j0
metaが見たいならgoldfish 大会等で結果残したリストがデッキ別にまとめられてる
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard
青単で習熟度上げたら、カウンター中毒になって一生青が入ってるデッキしか使えなそう
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-H62E)
2019/02/19(火) 01:37:54.28ID:VxRS2HAgd
クレカ使いたくないならコンビニでVプリカ買えば手数料はかかるけど普通にそのままPayPalも抜きで行けたはず
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/19(火) 01:39:53.87ID:E6WEAz1Da
たしかデータ周りはMOで一時あったのをwotcがとめたこと
なんかがあったから今はそこまでされてない

あえていえば594にあがってるサイト記事やGoldfishのリスト
あとwotcがスポンサー配信してるプロのプレイや大会配信をツイッチでみるのが一番だと思う
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47ff-CviP)
2019/02/19(火) 01:42:28.77ID:Bw5N/Jww0
>>645
ありがとう
ヴラスカ引いたしパーツ生成して組んでみる
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-cT+3)
2019/02/19(火) 01:43:52.90ID:O/denKp+0
>>646
データ量ならmtggoldfish
ほか
mtg日本語公式のカジュアルに見れるデイリー・デッキ紹介、
カードショップ晴れる屋のデッキ検索とプロのプレイング指南、
英語読めればその上位互換のChannelFireball、
まとめサイトライクなのがよければイゼ速のデッキ紹介あたりで好みに合うものを

twitch見るなら日本人のマジック殿堂入りプロプレイヤーのyaya3_が
一昨日MTGArenaで赤単青単も回してたから録画見てもいいかも
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f33-Fn6Z)
2019/02/19(火) 01:44:19.59ID:sgKK5K2c0
>>647
>>648
ありがとう
とりあえずこのサイトの青単を作ってみます
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 871d-Phvs)
2019/02/19(火) 01:59:45.58ID:j0nYcIAm0
ドラフトの勉強はChannelFireballのYoutubeチャンネルがオススメ
全部英語だけど聞き取りやすいし英語分からなくて最悪見てるだけで勉強になるよ
残念なことに献身のランクドラフトが終わっちゃってるけど
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f02-S2O5)
2019/02/19(火) 02:03:37.99ID:VX2OvIX50
門?いっぱい出してくるデッキって早いデッキじゃないと対処ほぼできない?
4〜5ターン目くらいにいつも8/8の大型出て来てつらい…
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/19(火) 02:10:28.38ID:V5s33rlv0
追放するなり、奪うのが早い

まあ本来そこまでいるデッキじゃないんだが、アリーナでは
オープン時期の都合で比較的に組みやすいからか使われやすいな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-CviP)
2019/02/19(火) 02:54:35.78ID:PDoQTu0p0
6000円ちょい課金してワイルドカード増えたので赤単作ろうと思うんですけどリストってこれでいいですか?
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/19(火) 02:56:53.98ID:Yu8GkTl20
>>657
https://www.mtggoldfish.com/archetype/standard-mono-red-aggro-60582#paper
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd7f-l4fJ)
2019/02/19(火) 03:11:50.01ID:flqG8VS6d
日本語化からはじめた初心者なんだけど呪禁についてよくわからない
例:呪文の対象として選んだ対戦相手のコントロールするクリーチャーがその呪文が解決される前に呪禁を得た。呪文の解決時に、そのクリーチャーは呪文にとって不正な対象となる
ってwikiにあるけどこれは処理時に改めて選び直すのかコスト払う前に巻き戻るのかコストすら無駄になるのかどれになるの?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/19(火) 03:17:04.73ID:3lKiy9l4M
全部無駄になる。コストは既に支払われてるので戻らないし、呪文であればそれは解決されず墓地に行く
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/19(火) 03:17:18.51ID:LbI9Dsuu0
>>657
別に良いんじゃね? ただ俺ならゴブリン抜くけどな 1点飛ばしたい仮想敵が思い浮かばない

>>659
解決時に対象不適切ならコストごと無駄になる
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-nFDO)
2019/02/19(火) 03:20:18.64ID:3lKiy9l4M
一応追記
対象を2つ以上取る呪文や能力の場合は、呪禁を得た対象への効果を無視する以外は通常通り解決される
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd7f-l4fJ)
2019/02/19(火) 03:29:50.12ID:flqG8VS6d
>>660-662
ありがとう
元々遊戯王やってたから先うちしてないと無意味なのかと思ってた
呪禁強いな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-cMBS)
2019/02/19(火) 03:48:52.23ID:E4Js5ihK0
潜水強い
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-npAA)
2019/02/19(火) 03:49:11.72ID:SEGSjSjUa
スタックの解決に入ってからでもスタック積める所も戸惑いポイントだよね
遊戯王にはスタック領域がないから解決に入ったら割り込めない
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-l4fJ)
2019/02/19(火) 04:01:13.00ID:tcranNan0
ブロックされてるクリーチャーもなんか複雑
ブロック指定されたあとブロッククリーチャーが生け贄でいないのに攻撃が通らなかったことあるけど仕様だったんだな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/19(火) 04:04:04.91ID:+gvdKn9T0
ベナリア史連打されると吐き気がして顔が爆発する
どういなすのが正解なんだあのカード
丁寧に除去っても3マナなせいでアド負けする
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-K3Fy)
2019/02/19(火) 04:05:20.96ID:vgkLmBSk0
つ帰化
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-CviP)
2019/02/19(火) 04:11:35.77ID:PDoQTu0p0
>>658
>>661ありがとうございます
回したら確かにゴブリンいらん感じだった 4枚作っちゃったけど勉強代と割り切ります
赤単使ってると楽しかった頃のHS思い出していい
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7f6e-AOBF)
2019/02/19(火) 04:12:03.73ID:0UW3wF4j0
>>667
トークンには拘留代理人がおすすめ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/19(火) 04:17:55.20ID:+gvdKn9T0
青も緑も使ってなかったから知らなかったが、ある所にはあるんだな対策カード
ありがとう
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4711-yQ/S)
2019/02/19(火) 04:22:40.37ID:jdZeUrDD0
自分で作った赤緑恐竜デッキより配布の青黒とか緑黒とかのデッキ使ったほうが勝てて悲しみ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW e776-H62E)
2019/02/19(火) 04:36:28.23ID:+3QDhnju0
鎖回しは赤単とかラクドスにまあまあ効く
プテラマンダーとセイレーンの嵐鎮めなんかまとめて焼いて青単を悶絶させられる事も多いしトークン系に劇的に効く
フルコントロールにして誘発スタックで席次/石像や焼印刃で接死持たせれば相手クリーチャー全部破壊出来るし使い潰しがいのある良いカード
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-cMBS)
2019/02/19(火) 04:46:43.40ID:E4Js5ihK0
鎖回しはホント優秀よね
グルールミッドが無理して入れるのも納得
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-zJdp)
2019/02/19(火) 04:49:49.85ID:u3OV0YcM0
>>657
批判家刺殺入れたら?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a776-A2tD)
2019/02/19(火) 05:47:50.40ID:tcranNan0
これ次のスタン落ちっていつぐらいに来る予定なんでしょうか
せっかく作ったカードがすぐに使えないようになるとかだと悲しいので
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-eE5m)
2019/02/19(火) 05:50:44.99ID:lcMYxf+c0
日本語化から初めて上手い人の配信で勉強しようと思うのですがオススメの人いますか?
ヤソという人が本スレでよく名前出てるので他にいたら教えていただけたら嬉しいです
まだデイリーで貰える2色デッキでプレイしかやったことないのですがランク戦に行く目安などあったら教えて欲しいです
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf73-nZ/X)
2019/02/19(火) 06:09:14.59ID:Y0K+5tRz0
鎖回しが良いカード…?
タフ1の人権無くして一時期は禁止候補にまでなった糞カードだぞ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fbb-CviP)
2019/02/19(火) 06:53:34.62ID:PDoQTu0p0
>>675
4枚入れてる強いね
ゴールドtier4ってHSで言うランク20ぐらい?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/19(火) 06:54:09.95ID:YbnDrrDvM
>>655
ターボゲート最大の弱点は打ち消し
本来土地伸ばす分でカード消費するのをギルド会談でガンガン補充していくのが強みだからギルド会談打ち消されて残り少ない手札の巨像や羊も消されるとお通夜状態
逆にこの辺分かってない奴相手なら隙見てギルド会談さえ通せば後は相手の手札全部打ち消しだろうが圧倒的な物量差で轢き殺せる
巨像は何度でも戻ってくるけど会談貼ってないと遅いわ手札増えないわでジリ貧
とにかくギルド会談を打ち消すか最悪出されてもすぐ割れ
割る方だと中終盤ぶっぱからの大量ドローは止められんが
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 07:01:41.06ID:tjtRKRW3p
>>678
鎖回し単体でタフ1の人権無くせるなら今も白は息してないと思うんですけど
相方が悪かったんじゃない?
あと禁止候補知らなかった どの記事に書いてあるか教えてもらえない?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 07:03:52.43ID:HnKE3zzGd
ゲートコンってネクサス型が板なんかな?
羊とか巨像出すタイプのが好きなんだが
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0773-A2tD)
2019/02/19(火) 07:04:34.53ID:G3p3Hu/Z0
こちらのアタッククリーチャーをブロックした相手が
いなくなってもそれで終わりなのがイメージが沸かない

ブロックしたぞ!俺消えるけどここで足止めされててな!って感じでしょうか
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4711-lHs2)
2019/02/19(火) 07:36:09.41ID:Bv/dpVN00
>>680
あえて割らずにLOさせるのもあるぞ
あれmayじゃないし、門側は割る手段ないからな
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM6b-3oG5)
2019/02/19(火) 07:48:40.29ID:t6svlKyAM
門同士だとたまにLOで決着つく
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-j7xZ)
2019/02/19(火) 07:49:10.51ID:9DpqPrcu0
リアルで組んでるセレズニア組もうと思ったらぱっく分かれすぎワロタ…
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 07:50:09.96ID:tjtRKRW3p
>>683
DBみたいな高速移動モード解いて戦闘態勢に入るんでしょ
トランプル持ちはブロリーだから雑魚は踏み潰して殴りにくる
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff81-0d6A)
2019/02/19(火) 07:58:25.69ID:yutdKRdO0
>>677
プロだとガチ枠でヤソ、ナベ
面白含み枠で瀬畑(市川ユウキ)、行弘
あたりが有名だね別にミシック到達!とかのVtuberでもいいと思うが
今はプロツアー直前で配信はないがつべもツイッチもアーカイブは見れる配信場所はググってくれ
ランクはゴールドまでなら配布デッキでも行けるだろうから気が向いたらどうぞどうせタダだし
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-GbUa)
2019/02/19(火) 08:12:42.30ID:nP82Cdvma
日本語化から始めてみたけど、3万ぐらい課金すればとりあえずはデッキ組めそうな感じかね?
紙の方はミラディン辺りでやめたから10数年ぶりだわ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-nJZM)
2019/02/19(火) 08:15:27.44ID:baY1VSIxd
>>685
むしろそっちがメインじゃね?
序盤お互いにギルド会談迂回路撃ったらほほ膠着確定するし
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-3wKp)
2019/02/19(火) 08:16:30.08ID:KAi0dMSQa
>>689
約100ドルで2box剥けるはずだから3万払うならだいたい300ドルで6箱剥けるはずだし余裕で組めると思うわ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/19(火) 08:19:50.34ID:Yu8GkTl20
どのゲームでも日本人って世界に相手すらされないレベルだけど
MTGはサイゲがスポンサーについたりなんかで優勝したりしてるんでしょ?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 08:24:40.21ID:pNHT/fPVx
別にサイゲ関係ないプロそれなりにいるから…
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 08:27:05.14ID:tjtRKRW3p
サイゲが1つのステータスになる時代か
大きくなったな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-3wKp)
2019/02/19(火) 08:37:06.45ID:KAi0dMSQa
>>689
あと初期投資で3万だすやる気あるならもう2〜3万だしてもいいんじゃない
仮に6万出すとして全部課金すると12万ジェム手に入るから9800ジェムで90パックのセットが12個は変えるはず
そんでこのゲームの仕様的に大体250パックくらい向くとコンプリートが増えてパック向くと旨味が少なくなるから
90パックのセットを拡張1つにつき3使えばその拡張は大体コンプできるはず
ラヴニカ2つとチェックランドのあるドミナリアと相克あたりのパック買えば買った際に出てくるWCも含めて現環境のデッキは全部作れるし今後は新拡張でる度に1〜2万入れるだけでOKになるはず
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 08:38:25.14ID:pNHT/fPVx
どさくさに紛れて相克買わせようとするなや
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 87b1-svTD)
2019/02/19(火) 08:40:12.99ID:xPaMQgh40
ラヴニカ2つだけ買ってあとはWCでええやろ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/19(火) 08:40:20.52ID:win1hSrwa
青赤レア土地ってイゼットドレイク以外に使い道ある?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-OU7K)
2019/02/19(火) 08:48:10.95ID:BGYZQz9Y0
恐竜とザカマを主体としたデッキを組んだのですが、いまいち勝てないけどどうしたらいいですかね?
もう少し恐竜クリーチャーを増やすべきなんですかね?
あとはビビアンとか?
誰か助けてくださいお願いします。

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-HtZw)
2019/02/19(火) 08:49:26.18ID:LbI9Dsuu0
チェックランドは相克じゃなくてイクサランだし、イクサランは部族セットだから専用デッキ用のカードが多いからイクサランチェックランドはワイルドカード推奨

買う優先度は
ギルド≧献身>ドミナリア>>>M19>イクサラン>相克

ラヴニカ2種は柔軟性と可能性が高い
ドミナリアはカードパワーが高い
基本セットは小粒で優秀なのがあるにはあるけど初心者向けセットなので平均弱い
イクサラン2種は部族ブロックだから専用的なものが多い
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 08:54:03.03ID:tjtRKRW3p
>>698
ジェスカイやグリクシスでコントロールしたりターボ発破で焼き尽くしたり
scgなりgoldfishなり晴れる屋なりのメタゲーム見るといいと思うよ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 08:55:55.35ID:pNHT/fPVx
M19よりはまだイクサランだと思うけどな
部族セットだけどレア土地以外でも軍団の上陸、アズカンタの探索、幻惑の旋律、ヴラスカの侮辱、殺戮の暴君、人質取り、宝物の地図あたりがあるし
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-nJZM)
2019/02/19(火) 08:58:38.05ID:baY1VSIxd
>>699
確かにビビアンも欲しいけど、除去とか恐竜サーチ少なすぎない?
よくありがちなマナクリと重いのだけみたいになってるようにみえる
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-nJZM)
2019/02/19(火) 09:05:52.77ID:baY1VSIxd
>>699
まとめサイトだけど参考にしてみてもいいかも
https://mtg.trample445.com/2018/11/23/00054_dack_rgdinosaurs/
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 09:14:01.58ID:pNHT/fPVx
とりあえずサーチと土地安定を兼ねた恐竜との融和は入れようか
あとは1枚だけの平地を白赤か緑白のチェック、できればショックランドに
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-VXk9)
2019/02/19(火) 09:18:06.09ID:LvJq7rzTa
>>699
マナ加速カードが過剰気味に入ってる上3マナのマナ加速は重いので、その辺抜くのがいいと思う
そこに中堅処のレギサウルスの頭目、引き裂き顎の猛竜、縄張り持ちのアロサウルスとか入れるといいと思う
あと恐竜との融和
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-dy9B)
2019/02/19(火) 09:19:40.44ID:1Wer4G1za
レギサウルスの頭目入ってないとか恐竜デッキじゃないってくらいに必須
空も止まらんし、恐竜でなくても再燃するフェニックス何枚かあってもいい
ドラゴンの信奉者は弱い
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-yQ/S)
2019/02/19(火) 09:23:59.95ID:rY0GZtmc0
>>702
初期にあまり知らずにそのあたりが欲しくてイクサラン引いてたけど
どうしようもなさそうなレアばっかり引いたような気がする
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM7b-HrWB)
2019/02/19(火) 09:29:34.58ID:Zt0cOrwqM
>>703-707
ありがとうございます
wc貯まり次第ショックランド、レギサウルスの頭目、引き裂き顎の猛竜、縄張り持ちのアロサウルスの順番で入れていきます
とにかくレアが足りない……
奉者弱いのか……白マナの為に入れていたけど
除去のためにショックも入れておきます、ラノエルとか抜いてしまうか
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 09:35:07.11ID:pNHT/fPVx
ラノエルは抜かないでいい
とりあえず理想ムーブは1ターン目ラノエル、2ターン目3マナ恐竜、3ターン目4マナ恐竜、4ターン目頭目だ
ザカマくん使いたくてレアWCが足りないなら手付かずの領土とか使うといいよ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-uxed)
2019/02/19(火) 10:31:16.19ID:yn9jHPDFp
>>702 どっちにせよラヴニカドミナリア以外はWC安定だろ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 10:33:07.93ID:0BKhEaY8a
イクサランは博打性が高すぎるよね
強いのはやたら強いのに他は基本カスだし
そういうパックを引かなくて済ます為のWCかと
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-A2tD)
2019/02/19(火) 10:50:48.06ID:JrI9moyk0
>>82
>献身後に始めたアカウントは門10種類とも4枚ずつ配布されてるから土地はレア回復土地4枚以外はWC必要ないんよ
一週間前に始めて配布されていないんだけど期間限定だったってこと?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8780-Phvs)
2019/02/19(火) 10:53:24.67ID:b5u3hmSE0
門ってレア土地のことじゃないけど
今もらえないんかな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-Md/6)
2019/02/19(火) 10:58:39.85ID:LyoXII9mp
ランク戦ドラフトの相手って自分のランクに合わせて対戦する相手のランクも決まる?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 11:01:21.79ID:pNHT/fPVx
>>715
勝ち数を見たあとランク優先な感じ
人が少ないと格差マッチは普通にある
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-cT+3)
2019/02/19(火) 11:08:21.25ID:O/denKp+0
>>702
イクサランと基本セットと献身の多少なりとも使えるレア数えてみた

イクサラン    レア19/63枚 神話3/16枚 (暴君・ヴラスカ・絶滅の星)
基本セット2019 レア10/53枚 神話6/16枚
ラヴニカの献身 レア24/53枚 神話11/16枚

レアだけならイクサラン悪くないけど神話終わってた
試しに数えた相克もフェニックスガチャと揶揄される通り基本セット未満だ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-A2tD)
2019/02/19(火) 11:12:13.27ID:JrI9moyk0
>>714
あ、なるほど読み違えてました
それならありました
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-Md/6)
2019/02/19(火) 11:46:14.65ID:LyoXII9mp
>>716
なるほど。段々と相手の構築レベルが自分より高い気がするようになってきて
3勝もしづらくなってきたのはランク向上のせいかな。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7d5-OU7K)
2019/02/19(火) 11:55:11.95ID:/WG1LS5Y0
そこそこパック開けてるのにラヴニカの献身門一枚もないんだけど
パックででないのこれ?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f73-akin)
2019/02/19(火) 12:04:19.35ID:UKMjlu6A0
>>720
いい勘してるじゃないの
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-j7xZ)
2019/02/19(火) 12:06:14.94ID:QOF+z7z6a
これ課金しようとしたら手数料とかどんくらいかかるんだ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 12:08:14.95ID:3F/f9+w7a
ドラフトもちょい前に終わっちゃったからなぁ
今ならコモンWC使わされちゃうね
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H4f-h7O4)
2019/02/19(火) 12:16:23.12ID:Vme1Sz4IH
クイック構築ってやってないんだけど初心者でも勝てるのかな?
ガチ構築だけなら大人しくドラフトしとくけど……
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7f-LJrE)
2019/02/19(火) 12:19:16.88ID:MpokEsd0d
リミテみたいな特殊マッチをフレンドとできるといいな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/19(火) 12:19:36.86ID:WKXOMurba
>>722
手数料?
クレカならその会社次第じゃない?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd7f-sAJ3)
2019/02/19(火) 12:24:00.51ID:Rj/WzBIAd
ドラフトの戦跡とか使用デッキとかって確認できないですかー?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0720-kApq)
2019/02/19(火) 12:24:54.44ID:VORoJj9J0
>>700
基本セットは初心者向けなのに一番賞味期限短いのはなぜなの?
ラヴニカのギルドを発売日に買ってれば2年もつのに基本セットはその半分くらいだろ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7be-cT+3)
2019/02/19(火) 12:29:50.26ID:IZEBQErT0
Welcome Bundle買って請求されたのは
614円だった
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 12:34:11.47ID:AWaJomymp
>>728
基本再録だらけになるはずだから実は賞味期限は短くはない
新世界秩序にひっかかるカードは使えなくなるかもしれない
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f23-EefM)
2019/02/19(火) 12:35:39.62ID:dyyJwkzX0
>>728
基本セットは元々毎年更新されるもので
基本セット同士でかなり内容が被ってるから

ラヴニカのカードは2年使えるが別セットに収録されてその後も使えるカードは恐らく二桁もないだろう
基本セット2019そのものは一年で落ちるけど次の次に出る基本セット2020に2019のカードの多くが収録されるから実際はもっと長く使える
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f23-EefM)
2019/02/19(火) 12:37:49.97ID:dyyJwkzX0
と言っても引き継がれるのは主にアンコモン以下でレア以上は結局更新されることがほとんどなんだけどね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 12:41:22.80ID:HnKE3zzGd
>>684
前はLO防止のお守りがわりにネクサスピンで刺してたけどBO1禁止で出来なくなってかなC
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8773-4qo4)
2019/02/19(火) 12:42:23.96ID:9/tLb9ES0
ラヴニカあたりから復帰だからわからんけどイクサラン当たりって当時で見てもゴミ多くない?
当時から微妙拡張やったん?前環境ってキランとか壊れ多かったでしょ?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 12:44:03.89ID:HnKE3zzGd
カラデシュでやり過ぎたんや
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 12:44:11.87ID:AWaJomymp
>>734
イクサランはゴミ、このあたり相当前後でやらかしてたから実質捨て拡張
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eHko)
2019/02/19(火) 12:45:47.24ID:v2+ucFgNd
これでもイクサランの評価は相当上がったからな
カラデシュがいた当時はマジでゴミ扱いだったよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8773-4qo4)
2019/02/19(火) 12:45:49.27ID:9/tLb9ES0
>>736
まぁやっぱそうか 拡張方式も変わった時期だし不遇だな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8773-4qo4)
2019/02/19(火) 12:46:39.18ID:9/tLb9ES0
>>737
カラデシュ霊気あたりは明らかパッと見でやべーの多いもんなぁカードパワー落ちすぎ扱いは当時からか
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/19(火) 12:47:13.51ID:Bb7JPt9pp
エルドラージ使いたかった
あと強いジェイスも
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8773-4qo4)
2019/02/19(火) 12:48:01.81ID:9/tLb9ES0
>>740
エルドラージはわかる
まだ完全に消滅してないし出てきてくれると信じてる
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-N74B)
2019/02/19(火) 12:52:18.81ID:3U+hOexya
15年ぶりにMTG再開した者です。

贖罪の聖騎士
各アップキープの開始時に、直前のターンにあなたがライフを失っていた場合、贖罪の聖騎士の上に+1/+1カウンターを1個置く

ターン終了時にこの能力発動したいのですが、マナバーンのやり方がわかりません。良ければ教えてください。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/19(火) 12:53:46.17ID:xZbAOxV1a
マナバーンは基本セット2010時になくなりました
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 12:55:43.30ID:tjtRKRW3p
マナバーンあったら許される性能ではなさそう
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 12:56:46.33ID:HnKE3zzGd
>>742
とぼけちゃってぇ…
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-N74B)
2019/02/19(火) 12:58:34.39ID:3U+hOexya
>>743
そうでしたか。ありがとございます。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/19(火) 13:07:52.64ID:zln4j9790
相手が攻撃してきたから反転を自分のクリーチャーにしたら相手のクリーチャーが攻撃が来なかったけど、どういう処理?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-OInk)
2019/02/19(火) 13:12:51.74ID:Bb7JPt9pp
macで動かしてるんだがファンの音が気になる
軽量化する方法ないかな?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Qjrj)
2019/02/19(火) 13:13:52.88ID:4409T5x7a
攻撃しようと思ってクリーチャー選択したけど考え直したんじゃない
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-W2TE)
2019/02/19(火) 13:21:53.09ID:nBwgucyX0
初めて接続切れたわ申し訳ない
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-cT+3)
2019/02/19(火) 13:27:56.88ID:O/denKp+0
>>727
公式ではできない
非公式の戦績確認ツールにはMTGA Pro TrackerとかMTGArena Proとかあるらしい
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/19(火) 13:35:01.03ID:zln4j9790
>>749
ブロック選んでから反転使ったと思う。
因みに相手はピストン拳のサイクロプスだけど、
防衛持ちだからかな。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-cMBS)
2019/02/19(火) 13:36:07.79ID:E4Js5ihK0
エルドラージって久遠の闇から出てきたやべーやつって感じだった気がするけど消滅しそうなの?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd7f-/KMh)
2019/02/19(火) 13:37:41.86ID:BZ7q+cRbd
>>293
MTGでもプロツアーの決勝なんかは時間無制限だよ?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf63-dCfb)
2019/02/19(火) 13:47:12.37ID:PC3zDu+Z0
プレインズウォーカーが気になっていて、ワイルドカード
使って作りたいと思ってるのですが、たとえばテフェリーは、+1で
カードを引けるとあるのですが、毎ターン、+1をする操作みたいのができて、
ドローができるってことですか?自分にも相手にもプレインズウォーカーがいない
レベルなので仕様がわからなくて。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 13:53:25.00ID:3F/f9+w7a
>>755
1ターン一回ソーサリーを唱えられるタイミングで使えます
忠誠度はHPみたいな意味もあり敵クリーチャーに殴られると減ります
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff81-cT+3)
2019/02/19(火) 13:53:42.99ID:yutdKRdO0
>>755
そんな感じだねスタンで使われてるのは維持するだけで毎ターン能力使ってアド取れてプラス貯めれば奥義で勝ち!なカードが多い
ランク上げていけばそのうち嫌でも憎らしいまでの強さを体感することになるから頑張ろう
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf63-dCfb)
2019/02/19(火) 13:56:01.89ID:PC3zDu+Z0
>>756
なるほど、土地とかも消費せず、実質ノーリスクで忠誠を+1できるということですよね?
すごい置き得な気がします。
>>757
一応攻撃することによって忠誠を減らすことでしか対策できない感じですかね。
やっぱり強そうですな。ありがとうございます。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 13:58:58.16ID:3F/f9+w7a
一枚引くだけならできるPWわりといるけどハゲは土地のアンタップまでついてくるから隙が無さすぎる
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-zJdp)
2019/02/19(火) 14:05:38.29ID:u3OV0YcM0
>>758
忠誠度能力の理解はそれであってるよ、一応ソーサリータイミングでしか使えないから気を付けて
pw倒すには基本は攻撃だけど、ヴラスカの侮辱や魔性みたいに対象にとれるカードもあるし、暗殺者の戦利品みたいな万能パーマネント破壊でも割れる
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 14:10:54.56ID:3F/f9+w7a
ルールの法律家/Rules Lawyerから臭うなろう主人公感
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 14:15:46.13ID:3F/f9+w7a
誤爆
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM7b-FgZp)
2019/02/19(火) 14:43:28.77ID:I5MCsIexM
VISAバニラでの課金は可能でしょうか?
また可能として99ドルでの購入を考えてますが
現状日本円だといくらかかるか教えて貰えないでしょうか?
よろしくお願いします
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-k2Dg)
2019/02/19(火) 14:52:34.54ID:YHzV2fjka
エルドラージランプは俺のジャスティス
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/19(火) 15:04:36.52ID:yUtqCcY8a
>>763
Vプリカは通るはずだからたぶん平気、だめでもPaypal通せばいけるあと

んで1ドル110〜111円、99.99ドルに日本の消費税が乗るからだいたい108ドル
なんでほぼ12000円あたり

海外決済の手数料がどんな設定かわかんないけど、12500〜13000円ぐらいはいれたほうがいいと思う
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0735-kApq)
2019/02/19(火) 15:06:00.44ID:O7bak8zp0
>>730>>731>>732
アンコモン以下にも使えるカードは多いが
レア以上が再録されなかったら結局買い直しじゃん……
バニラクリーチャーなんかが再録されたとしてそれをカウントされてもね
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 273e-A2tD)
2019/02/19(火) 15:09:16.47ID:ydQp+fU20
まぁ売れなきゃ商売にならんしな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM6b-3oG5)
2019/02/19(火) 15:12:15.71ID:t6svlKyAM
基本WCで確保するのがよさげ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-cT+3)
2019/02/19(火) 15:12:48.98ID:mgcYnllG0
ランデス使い始めた途端ゲートランプ3連続で草
基本土地ほぼ入ってないから廃墟の地は刺さるけど先に迂回路打たれたりギルド会談対処できないと負けだな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bff4-cT+3)
2019/02/19(火) 15:14:08.17ID:4kK9jPHG0
まだパック2個分は使えるから交換した方が絶対にいいんだろうけどチェックランドはすごく悩む
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f11-0d6A)
2019/02/19(火) 15:22:16.32ID:V6nNFw7s0
チェックランドは再録期待値高いからまあ作っといて損は無い
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 15:30:18.07ID:gaReQrk/0
15組で昨日コントロールが好きと話した者ですが、Vプリカで色々調べて何とか課金に成功しました
ドラフトは上級者でも苦戦する魔境と聞いたのですが、リリースしたばかりのラヴニカの献身はそんな事は無いですよね?

3回程ドラフト出来そうなので、全部ラヴニカの献身をプレイしようかと思うのですが…
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8774-QM8q)
2019/02/19(火) 15:32:42.67ID:pgiaPaYY0
最初の資産から目指しやすいデッキって何がある?
MTG初心者なのでサンプルレシピもあると助かる
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Qjrj)
2019/02/19(火) 15:35:29.41ID:TG5hGysDa
今やってる献身のドラフトはトラディショナルドラフトしかないけど
そっちは2勝できないとジェムが全く帰ってこないハイリスクハイリターンな奴だから初心者にお勧めは出来ない
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-OPLa)
2019/02/19(火) 15:47:44.84ID:o2AHpz9ka
献身の方が長いゲームになりがちだから
実力差出やすいと聞いた
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-cT+3)
2019/02/19(火) 15:50:33.36ID:bR00f3yi0
>>773
最初の資産には溶岩走りや紅蓮術師があるから赤単を目指すのは良い手だと思う
レシピはmtg 献身 赤単でググったら大量に出るよ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcf-73So)
2019/02/19(火) 15:50:59.02ID:f09sQyOdM
配布デッキ貰い終わったので、ランクマ用のデッキをWC 使って組もうと思うのですが
イゼットはオススメですか?現環境での強さや、BO1で当たりやすい相手(赤単、青単等)との相性聞きたいです
マルチカラーが金の時代に引退したので、青赤2色カードの視認性が好きになりました
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-k2Dg)
2019/02/19(火) 15:52:25.49ID:YHzV2fjka
>>773
だの程度目指すかによる
環境レベル目指すなら門がオススメ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-OU7K)
2019/02/19(火) 15:53:58.14ID:3WsGCBqG0
>>773
WC少な目で組める貧乏デッキまとめてみた

赤単
https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/result?archetypeIds=4720&;dateFrom=2019/02/05

青単
https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/result?archetypeIds=4713&;dateFrom=2019/02/05

イゼットドレイク
https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/result?archetypeIds=4737&;dateFrom=2019/02/05

ギルド門
https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/result?archetypeIds=4742&;dateFrom=2019/02/05
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-cT+3)
2019/02/19(火) 15:59:15.46ID:O/denKp+0
>>772
リミテッドは殴るべきか殴らないべきか、いわゆるダメージレースの判断が難しい
適当にドラフト記事か配信一度見てからやればいいんじゃない?
課金してるならゲーセン感覚で遊んで身に着けるのもいいんじゃね
これが無課金だとドラフトシールド全振りで無一文になくなったら構築までしんどくなるけどさ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/19(火) 15:59:57.17ID:YbnDrrDvM
>>777
どちらかと言えばBO3向きのデッキだと思うがBO1でも十分通用する
赤単相手は構成にもよるけど五分五分
青単相手は火力と軽い打ち消しでテンポ取れるから有利
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-OU7K)
2019/02/19(火) 16:02:13.93ID:3WsGCBqG0
>>777
イゼット・ドレイクはミッドレンジ、コントロール、青単あたりに有利
環境トップのスゥルタイとも5分以上に戦えるが
アグロには弱いという弱点がある

BO1はアグロ系の赤単・白単が多いのであまりおすすめできないね
イゼットが本領発揮するのは速度が遅いBO3
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 16:06:05.81ID:AWaJomymp
イゼットてほぼ全員溶岩コイルショック入れてるけどこれ理由あるのかな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-4cMB)
2019/02/19(火) 16:08:48.67ID:Qu/HRfifd
俺情弱、ガルダと無効皮にwc全ツッパ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8774-QM8q)
2019/02/19(火) 16:12:31.67ID:pgiaPaYY0
おお、色々あるな
助かる
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/19(火) 16:12:41.05ID:Yu8GkTl20
やりたいこととか好きなことに突っ込むのは全然情弱でもなんでもないが
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bff4-cT+3)
2019/02/19(火) 16:15:01.55ID:4kK9jPHG0
>>784
律動で相手の顔面をへこませていけ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 16:17:49.41ID:tjtRKRW3p
>>783
フェニックス死後ゴルガリ分割とただ破壊しても終わらない相手が多いし単純に4点が強い
ショックが無いと赤単青単に勝てない
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 16:30:19.20ID:AWaJomymp
>>788
なるほど、赤系は基本これって感じか
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VgJU)
2019/02/19(火) 16:32:26.93ID:x63Lkhola
>>779
門コンとドレイク作ったから
青赤単色作ってみるか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-EENU)
2019/02/19(火) 16:34:33.85ID:b8Ob1PGQM
たしかにこのゲーム小粒の2/2サイズがけっこう強い印象あるな
溶岩コイルは2マナ4点追放ってかなりop
まあ俺は赤アグロなんで2コス3点を4積みしてるけど
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/19(火) 16:35:11.92ID:win1hSrwa
>>784
生皮収集家と生体性軟泥に鉄葉のチャンピオンも作ろう
ストンピィ中々強いよ?
サイドボードにエンチャ割るソーサリーとか殺戮の暴君突っ込んでBO3で暴れまわるんだ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 16:38:43.99ID:AWaJomymp
>>791
俺もなんでショックなのか気になったけど赤単青単に受けに回るなら確かに1コスかなって納得した
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 16:39:00.20ID:gaReQrk/0
>>780
ありです!
とりあえずドラフトの記事見て、最低でも献身のカードざっと目を通してからプレイしようと思います!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/19(火) 16:48:01.09ID:lawsmWVo0
勢いで青赤ドレイクにカード交換全ツしたけど失敗だったかも
もう4日くらいやったからリセマラも面倒だし参ったねこりゃ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bff4-cT+3)
2019/02/19(火) 16:51:02.15ID:4kK9jPHG0
>>795
土地は使い回せるしその他パーツもアンコモン以下がほとんどだから問題無いだろう
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-EENU)
2019/02/19(火) 16:54:11.49ID:b8Ob1PGQM
俺も4つの中から名前だけでイゼットドレイク作りたくなった笑
ただ初心者帯でアグロ多いからやめた
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-cT+3)
2019/02/19(火) 16:55:17.57ID:bR00f3yi0
プレイはちょっと独特だからカード慣れしてない人が最初に手に取るデッキじゃないかもね
>>795の状況が分からないから単純に使いたいデッキじゃなかっただけかも知れないけど
個人的には上の理由で青単を勧めるのも好きじゃない
あれは安いだけでプレイはマウント取れた時以外は難しい方だと思う
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/19(火) 16:59:52.40ID:FxGW4mkg0
初心者帯のアグロぐらいなら調整しだいでどうにでもなるよ
火力大目にとって全部焼いてドレイクで2パンしたりサイド用の全体2点火力をメインに入れてもいい
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-OU7K)
2019/02/19(火) 17:01:04.82ID:3WsGCBqG0
>>798
youtubeあたりに落ちてる解説動画は見といた方がいいかもね

BO3専用にして使いこなせさえすれば、マッチ構築戦で稼ぎまくって無限に資産増やせるし
時間を惜しまない無課金にとっては神なデッキでもある
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-4cMB)
2019/02/19(火) 17:04:14.97ID:qxORgjind
ゲートとドレイク気になるな
俺も組んでみよ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/19(火) 17:10:30.86ID:Yu8GkTl20
https://www.twitch.tv/videos/381514115
録画で青単使ってるの見てるけど特に難しい点ってなくね
自分の残りマナ手札相手の土地でデッキタイプ判断して除去とか召喚に合わせてカウンター打ち込んでいくだけじゃん
何十手先で何通りもあるようなの読む必要性もないし相手が使ったカードの枚数覚える必要もない
ブロック生贄の挙動でもそうだけどやらないとわからないことがかなり多いゲームで失敗することによって勝手に覚えていくからどんどん上達出来る
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/19(火) 17:14:21.19ID:lawsmWVo0
ドレイクにしたのは好みだったんだけど、何せコモンアンコすら足りない状況だから
赤単のほうが対戦の回転含め手っ取り早かったかなあってね

あとトークンとか白単に当たりまくって顔真っ赤になって全体2点火力をフル投入したりと無駄使いもしたしw
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-cT+3)
2019/02/19(火) 17:16:49.21ID:bR00f3yi0
>>802
それが把握出来る人にとっては難しくないよ
自分が気にしているのはルールやシステムに慣れてないレベルの人に安いからクロパを勧めるって事ね
確かに一度は使うべきデッキなんだけど最初のデッキじゃなくね?って事
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 17:21:02.06ID:mCFJ4VIad
ドレイク安いけど俺には扱うのクソむずいわ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-xbxv)
2019/02/19(火) 17:21:43.16ID:dow+P5zr0
hs民で初心者の俺からしたらスレみてもどのデッキを作り始めればいいか未だに決められないわ

ただduelsの二の舞にはならなそうで安心して課金できそう
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 17:24:01.22ID:4HZK3exJd
ドレイクのいい点はレアは土地(他はあってもパルン)くらいなのと
アンコも他のデッキで使われる汎用カードが多いところ
あとは赤単簡単に狩れる
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワキゲー MM4f-nGTQ)
2019/02/19(火) 17:28:14.34ID:aRrPKFX3M
ラノワールのエルフ四枚入れて
ブランチウッドの鎧四枚入れて
森出しながら殴る単純な動きも良いものだよ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 17:28:28.49ID:HnKE3zzGd
ドレイクは青単に強いのもいいぞ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-8zyB)
2019/02/19(火) 17:31:10.36ID:FpK+UVmm0
試合中に接続切れになって、再接続したら5分以上読み込んだままになって戻れない
相手は遅延されてると思いますよねこれ…申し訳ないなぁ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-sXpX)
2019/02/19(火) 17:33:44.81ID:+3vtqGgGa
他ゲーから来たMTG未経験者にインスタントの攻防を覚えてもらう、という意味でもドレイクは優秀ね
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-OU7K)
2019/02/19(火) 17:36:30.12ID:3WsGCBqG0
>>810
再接続しても繋がらないことが多いので
windowsキー押して強制終了→再起動した方がいい
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-zJdp)
2019/02/19(火) 17:40:25.55ID:u3OV0YcM0
>>806
ルールとかプレイングわからないってならBGが一通り学べていいとおもう
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-cT+3)
2019/02/19(火) 17:40:31.20ID:OaX3Tpo50
エンチャント除去は考えず殴ること考えた方が良いのか、それとも対策したほうがいいのか
毎ターン二枚墓地送りさせられる黒にボコボコにされた
青単だからしゃあないと割り切ったが
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 87f0-Gu5f)
2019/02/19(火) 17:43:54.37ID:HZcOPVSa0
青コントロールのドロースペルはどれがいいのでしょうか?4マナ2ドローの中から選ぶ感じ?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-EENU)
2019/02/19(火) 17:44:45.56ID:b8Ob1PGQM
初心者帯でPWは滅多に見ないけど英雄譚はたまに見かけるよな
最古再誕ばかりだけど
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-8zyB)
2019/02/19(火) 17:46:34.15ID:FpK+UVmm0
>>812
強制終了したらログインは出来ました。ありがとうございます
ただ試合には戻れず仕舞い…自分が負け扱いになっていれば良いんですが
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/19(火) 17:46:56.05ID:lawsmWVo0
デュエルズの二の舞は十分にあり得ると思うけどなあ
スマホ非対応じゃいくら力を入れても限界があるだろうし
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 17:48:46.32ID:AWaJomymp
>>815
そうだけど、今コントロールの青スペルドローはかなり弱いからPWを使っていかないと成立しない仕組み
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 87f0-Gu5f)
2019/02/19(火) 17:50:28.78ID:HZcOPVSa0
PWやっぱ必要かー
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 17:51:37.55ID:tjtRKRW3p
>>814
青単なら出されてまずいエンチャは打ち消すのが普通だけど黒にそんなエンチャあったっけ?
詳しい能力は?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 17:54:56.71ID:HnKE3zzGd
>>821
心理腐食じゃない?
ディミーアだった説
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2775-mS2Z)
2019/02/19(火) 17:55:16.60ID:CgOwGcLQ0
献身のドラフトがゴールドになるのって新パック出てから?
ちゃっちゃとギルドのドラフト回した方が良いよな?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 17:55:19.11ID:YzZ4vlmRx
>>821
おそらく虚報活動にぼこられたのでは?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-xbxv)
2019/02/19(火) 17:55:30.69ID:dow+P5zr0
>>813
黒緑かぁちょっと調べてみるねありがとう!
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8773-jXtH)
2019/02/19(火) 17:59:59.26ID:W8PwT67O0
始めたばかりだけどイゼットドレイク狙ってみるかな
楽しそうだしミゼット引いたことだし
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fa9-idtT)
2019/02/19(火) 18:06:54.66ID:9crABOHM0
新しく始めてパック購入したいと思うのですが最初は基本セット集めた方がいいのでしょうか?パックの種類か6つあり悩んでいます。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 18:06:58.47ID:r+N/A7oqd
重いけどパルン着地は気持ちがいい
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 18:07:57.40ID:tjtRKRW3p
>>827
その話題もう五回くらいやってるからスレ内探して

やっぱテンプレ要るな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/19(火) 18:08:27.91ID:YbnDrrDvM
>>815
割と真剣にアズカンタ
もしくは赤絡めてラルか、パルンで爆ドロー
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VgJU)
2019/02/19(火) 18:08:35.23ID:x63Lkhola
早くスタン落ちして欲しいわ
あと7ヵ月もすると使えなく事を考えると
古いカードにWCも課金もしたくない
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-+qvv)
2019/02/19(火) 18:09:20.13ID:yOuVbeJy0
>>815
ドローできるエンチャで誤魔化しな
そこそこはやれる
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-bbyM)
2019/02/19(火) 18:10:08.43ID:WsKGnL6dM
赤単青単イセドレ、安く作れるけど意外と難しいんだよな
門か白単が一番簡単、そこそこ値が張るけど
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 18:17:27.13ID:tjtRKRW3p
紙での話なら週二で大会出ても残り30回も使えない寿命半年のカードに金は出しづらいけど、アリーナなら優に200回以上は使える上、トップ残らないとリターンが無い紙と違って少し強くなっただけでもアベレージのリターンは上がるからだいぶお買い得よ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 18:17:59.25ID:AWaJomymp
右も左もわからないならボロスカラーの赤白がいいよ
素直に使える
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-EENU)
2019/02/19(火) 18:18:55.11ID:b8Ob1PGQM
紙の話をしても響く初心者がこのスレにほとんどいないことを忘れるな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/19(火) 18:20:47.83ID:JF2HFehGd
門も本当の意味での必須レアは調和の公有地くらいだし赤単にも鎖回しか危険因子か狂乱がだいたい入ることを考えたら赤単と同じくらいと言えないこともない
もちろん改良していくと発展発破とかハイドロイドとか色々入れることはできるけど
門は必須パーツ入れたあとの残りスロットの自由度が高いからデッキを少しずついじる喜びを感じたい人は赤単青単イゼドレと比べてもオススメかも

白単とかタッチ赤はプレイングは素直で分かりやすいけどレアWC意外と必要だから初心者に勧めにくい
緑単なんかもメインだけだとやってる事ゴリラの七並べなのにレアたくさん必要で勧めにくいな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/19(火) 18:21:37.64ID:5lvdap4la
ランクは即マッチするけどプレイの方が全然マッチしないのはなんなんだ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf8b-cT+3)
2019/02/19(火) 18:24:59.38ID:L1OEBSFO0
最初に青単作ったけど、アンコとコモンのWCが足りなかった
レアはジンだけだから何とかなったけどね
そのあとのパウパーイベントはコモンWCが無くて
仕方なく請願者デッキで参加した
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/19(火) 18:25:05.81ID:JF2HFehGd
>>838
プレイはたぶんマッチング条件が厳しくなったんじゃないかと推測してる
具体的に言うと元々あったデッキ内容の強さとかによる同レベルの人とのマッチングシステムのクラス分けが今までより細分化されたんじゃないかなと思ってる
だから同じクラスの人見つけるのに時間がかかる

全部推測だけどね
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 18:28:26.57ID:HnKE3zzGd
>>838
多分フリプの方は参加デッキの強さによってマッチングの相手変えるシステムあるからそのせいじゃないかな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/19(火) 18:28:55.05ID:JF2HFehGd
>>839
パウパーはガチで組もうとすると全然普段使わないコモン4枚作る必要があって無課金かバンドル課金くらいだと
始めて一ヶ月かそれより長い間自由にデッキ組むのは苦しいと思うからその時点では青単組んでいようといまいと請願者で正解だったろうと思うよ
絵柄に興味なかったらそんなに美味しいイベントでも無いしね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf73-yQ/S)
2019/02/19(火) 18:29:07.44ID:j4CZ+pD90
白単は高すぎるからマーフォーク辺りにアンコモン使うっていうのも手
というか最初に勧めるデッキは1から作るものより配布デッキにアンコ以下を足していくものの方が良いと思うけどどう?
俺は緑単とマーフォーク使ってたよ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp7b-Eyvi)
2019/02/19(火) 18:31:49.39ID:AWaJomymp
値段なんて知らん
使いやすさの話だけすれば良いと思うけどな
金持ち大差ないし
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/19(火) 18:31:58.41ID:JF2HFehGd
>>843
初めの初めはそれが良いと思う
配布二色デッキ揃うまでは緑単か何かてきとうに使ってごまかして
マーフォーク手に入ったらマーフォークにマーフォーク全部にプラス修整与えるロードクリーチャー一枚追加したりしながらごまかして
そこから一つ環境デッキに近いものが欲しくなったら赤単・青単・イゼドレ・門の出番だと思う
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 18:35:10.28ID:IImiNuemx
イゼドレは安いけど、ミゼット様入れようとか考え出すと地図とかラルとか入ってきていきなり高くなる
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f4f-1Dcp)
2019/02/19(火) 18:38:39.75ID:ztdSbOp90
さらにサイドカードにも興味を示すといくらあっても足りませんわ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ff03-sXpX)
2019/02/19(火) 18:40:37.52ID:J//xF8Qh0
サイドははっきりした役割が求められるから「何かで代用しよう」がしにくいのがね
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM7f-EENU)
2019/02/19(火) 18:41:21.42ID:b8Ob1PGQM
配布の青緑にマーフォークの枝渡りと霧縛り4枚になるよう作ったらかなり整ったなあ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-OU7K)
2019/02/19(火) 18:43:15.15ID:sgKK5K2c0
デフォの緑単でいらないカードって何かな?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-npAA)
2019/02/19(火) 18:45:24.97ID:AcLFljJz0
旅立った甲板員の能力起動に対応してマーフォークのペテン師を打ちましたが甲板員は自壊しませんでした
これはペテン師によって自壊効果まで無効になったからですか?
また、能力を起動されてから対応してペテン師を打つ際、起動された能力は無効になりますか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 18:58:21.73ID:r+N/A7oqd
白単きつすぎて白タッチクラリオォンしようか迷うわ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-JvND)
2019/02/19(火) 19:00:18.52ID:IImiNuemx
>>852
鎖でも回したら?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 19:00:49.24ID:r+N/A7oqd
>>853
デッキドレイクしかないんで…
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 19:01:38.95ID:tjtRKRW3p
Q.始めたばかりでどのデッキを使えばいいかわからない
赤単(Mono-Red Aggro)
とても速い 盤面を固められても直接火力で勝ちきれる
C,UCだけで形になるが完成形にはRが10枚以上入る
青赤ドレイク(Izzet Drakes)
一撃が重く飛行で防ぎづらい 除去に強い
土地以外Rを使わないが、使ってみればR土地の重要性に気付くだろう
青単テンポ(Mono-Blue Tempo)
ハマれば完封も可能だが引きが悪いと何もできない
R4枚で完成
青緑マーフォーク(Simic Merfolk)
ブロックされないクリーチャーとカウンターによる強化で多角的に殴れる
配布そのままで戦えるが完成にはR,Mを多く要する上潰しが効かない

https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/1/metagame/
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard

テンプレ案考えたから修正求む
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 19:02:57.31ID:r+N/A7oqd
>>855
レア土地持ってても一回タップイン使ってみたら土地ケチる気は消し飛びそうだな
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 19:03:46.68ID:tjtRKRW3p
>>851
能力は呪文ではありません
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7fc6-HO2C)
2019/02/19(火) 19:06:59.18ID:bO9lY9KL0
>>851
甲板員の自壊は呪文の対象になった時、ペテン師の能力は戦場に出た時の誘発型能力だから呪文の対象にはしてない
能力を起動してからペテン師で無能力化されてもスタック上の起動型能力は解決される
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf73-yQ/S)
2019/02/19(火) 19:07:24.17ID:j4CZ+pD90
初めたばかりは配布デッキに引いたカード入れろでいいでしょ
具体的な使いたいデッキの方向性が出来て初めてデッキを勧められるもんだと思うよ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ff03-sXpX)
2019/02/19(火) 19:07:51.14ID:J//xF8Qh0
>>851
旅立った甲板員が生け贄に捧げられるのは「呪文の対象になった時」の誘発型能力
ペテン師を唱える時に甲板員を対象に取ったのではなく、「ペテン師が着地した時の誘発型能力」が甲板員を対象に取るので、ペテン師で甲板員を除去することはできない

能力起動されたあとにペテン師で能力を失わせても、起動された能力は(基本的に)解決される
「銃弾が発射された後に銃を壊しても、銃弾が止まる訳ではない」という例えがよく使われるね
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ff03-sXpX)
2019/02/19(火) 19:12:42.96ID:J//xF8Qh0
>>859
使いたいデッキを自分で決められる人間ばかりではないんやで
自分で選ぶよりも「失敗しないこと」の方が大事という意識なんだよ

アリーナ関連スレでちょくちょくネタにされてる「最強リセマラランキング」が流行ったのもソレでしょ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 07da-sAJ3)
2019/02/19(火) 19:12:57.13ID:qhSGJg+H0
厳戒態勢デッキは相手してて坊主めくり感がすごいな
運が良ければ3ターンに5/5並ぶし運が悪ければひたすら防衛持ちが並ぶだけ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a751-dy9B)
2019/02/19(火) 19:14:47.95ID:aJ+BwoVT0
他のTCGやってるとマジわかんなくなるよねペテン師
攻撃してきたアダントの先兵を一方的に打ち取れるのも、わかってるようでよくわかってない
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf73-yQ/S)
2019/02/19(火) 19:25:07.81ID:j4CZ+pD90
>>861
強いデッキが必ずしもその人に合うわけじゃないからね
レアWCの希少度を考えれば対戦相手が使ってるのを見てからでも遅くはないと思う
青単作ったけど引きムラ多すぎてつまんねーWC3枚無駄にしたわっていうのもなくはないわけだし
それりは使いたいデッキができるまで配布デッキでデイリー消化するのもいい選択肢でしょ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 19:26:30.29ID:tjtRKRW3p
配布デッキに引いたカード入れる段階経ずに聞きに来てる人がいると思いたくないけどいるんだろうなぁ…
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/19(火) 19:28:37.21ID:ucC5Y7hx0
イゼットに興味がある人、取りあえず組んでみた人向けへの凄くオススメする記事
献身実装前だし、アグロ多いBO1とは違うとこもあるけど
プロツアートップ8デッキを凄く丁寧に解説してくれてるから参考にしてみて
http://team-cygames.com/2018/11/20/5162/
http://team-cygames.com/2018/12/14/5197/
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ff03-sXpX)
2019/02/19(火) 19:30:45.78ID:J//xF8Qh0
>>863
「ペテン師の能力が解決されるとバニラにされる」でOK
アダントの先兵の「攻撃している限り+2/+0」が消されるからただの1/1になるし
ペテン師の能力に対応して破壊不能を付与しても、付与した破壊不能ごと消される
ペテン師の能力解決したらもうバニラなので改めて4点払うこともできない

+1/+1カウンターは消されない
得た能力は消されるけどパンプは残る…よね?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4758-eE5m)
2019/02/19(火) 19:31:05.86ID:lcMYxf+c0
>>688
ありがとうございます
とりあえず教えていただいた人全員ツイッチとYouTube全部フォローしてみました
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-npAA)
2019/02/19(火) 19:35:28.39ID:AcLFljJz0
>>857,858,860
ありがとうございます、把握しました
そうすると相手ターン中の能力起動をペテン師で止められるタイミングは無いですかね?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a782-VgJU)
2019/02/19(火) 19:36:41.70ID:mIWBKv8J0
>>866
ありがと
読んでみます
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 19:38:05.73ID:tjtRKRW3p
>>867
パンプは残るよ
攻撃するたび修正と攻撃してる限り修正の違いを意識することがあまりないから間違えやすそうなポイントやね
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-vKTq)
2019/02/19(火) 19:41:40.49ID:jK0oSuikd
アリーナで復帰したんだけどBO1とかBO3ってどういう意味ですか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-cT+3)
2019/02/19(火) 19:45:29.36ID:iMRFN2K/0
このゲーム鯖はどこにあるん?複数あるなら変更できる?
相手によってはフェイズ、ステップの移動や効果処理がもっさり感じて結構ストレス
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/19(火) 19:45:47.92ID:V5s33rlv0
BO1はDCGによくあるメインのみ対戦
BO3は従来のMTGでのサイドボードあり対戦
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ff03-sXpX)
2019/02/19(火) 19:45:49.43ID:J//xF8Qh0
>>869
無いと考えていい、ペテン師を唱えるもしくはペテン師着地誘発に対応で起動される

例外として
相手メインフェイズに入る前に、物盗りインプのような「ソーサリータイミング限定の能力」を消す
相手メイン前に、マナ能力を持ったクリーチャーにペテン師の能力を当ててマナの無駄撃ちをさせる(対応してマナを出されてもフェイズを跨いでの持ち越しができない)
というプレイングは可能
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bf03-EA2+)
2019/02/19(火) 19:46:07.74ID:V5s33rlv0
>>873
できない、一括だ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-YLLe)
2019/02/19(火) 19:47:03.50ID:gtIcfhXxd
>>873
それ通信ラグじゃなくて相手に権利がうつってるだけ
相手が進めないと進まない
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr7b-3oG5)
2019/02/19(火) 19:49:09.91ID:pWbz/cIUr
>>872
1戦で決着、最大3戦で(どちらか2勝で)決着
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-vKTq)
2019/02/19(火) 19:51:54.80ID:jK0oSuikd
>>878
なるほど、ありがとうございます。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 19:52:27.07ID:0BKhEaY8a
>>855
すごくいいと思う
後は門に言及するかどうかくらいかね
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 19:58:49.58ID:r+N/A7oqd
マーフォークは初期のまま使ってつなぎに考えるのがいいと思う
ゴールドまでなら余裕だし
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 19:59:50.79ID:gaReQrk/0
2回ドラフトやってみましたが、見事に2回とも0-2で終わりました
大人しくリターンもリスクも低いゴールドでも出来る方のドラフトやっておきます

メインで欲しいピック優先して中途半端になってしまった1回目と違い2回目は赤黒でまあまあ自信あったデッキだったのですが、簡単に勝てるほどあまくないですね…
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/19(火) 19:59:57.62ID:4e5jpQ3j0
>>855
初心者スレなんだからデッキの動きを説明したほうがいいんじゃない。

赤単(Mono-Red Aggro,Red Deck Win)
とにかく相手のライフを素早く削ることに特化したデッキ。
BO1で特に強いが、みんな対策しているので案外勝てなかったりもする
素早くゲームが終わるのでデイリー消化用にひとつは持っておきたいデッキ
必要レア枚数は青単より多いが、ケルドの火を使うことでレアを抑えて組むこともできる
https://www.channelfireball.com/articles/mono-red-and-more-6-lists-to-try-in-ravnica-allegiance-standard/

青赤ドレイク(Izzet Drakes)
スペルが墓地に貯まるほど強化されるドレイク達をスペルでサポートして勝つデッキ
BO1でもBO3でも戦え、メインでは土地以外のレアをほぼ使わない経済的デッキ
https://www.channelfireball.com/videos/izzet-drakes-deck-and-sideboard-guide-standard/

青単(Mono-Blue Tempo)
軽量クリーチャーで殴りつつ相手の行動をカウンターで妨害するデッキ
軽量クリーチャーに執着的探訪をつけて潜水で守る動きを序盤でできればほとんどのデッキをハメ殺せる
やや扱いが難しいが、この中では一番安い上にこのデッキをBO3で用いてランク一位になったプロも存在する
https://twitter.com/InsayneHayne/status/1093005149260386304

青緑マーフォーク(Simic Merfolk)
配布デッキを改造して作れる部族デッキ。しかし、完成には必要なレアや神話が多く、
完成させてもこのタイプのデッキが大きな大会で結果を残したことは無いという悲しい現実が待ち受ける
しかもパーツの多くがマーフォーク専用なので他のデッキに流用できない
青緑の配布デッキが気に入った人に

門コントロール(gates-Control)
門タイプの土地にシナジー持つ強力なカード群でコントロールして戦うデッキ
レシピによってはレアや神話レアが多いが、デッキパワーの中核はアンコモンの門参照カード達なので妥協しても強い
https://www.channelfireball.com/articles/the-gates-deck-is-no-joke/

環境のデッキリストをまとめてくれているサイト
https://deck.hareruyamtg.com/ja/deck/1/metagame/
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 20:01:01.44ID:0BKhEaY8a
>>882
献身ドラフトなら黒赤は組むの難しいからしゃーない
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a7d9-F6dR)
2019/02/19(火) 20:05:56.32ID:SlJ+CJdd0
>>855
赤単はBO1の危険因子型ならレア8枚で行ける
青単の説明も増やしたいと思ったが他と同じ分量に収めるのはきついな……
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47bc-npAA)
2019/02/19(火) 20:07:56.45ID:AcLFljJz0
>>875
分かりやすいです
詳しく感謝
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 20:09:39.24ID:gaReQrk/0
>>884
1-2、1-2でどちらも負けたんで惜しかったなーとは思うんですが、中々難しい…
対戦相手がみんな強そうな人ばかりなんで素直にギルドドラフト回しておけば…と後悔してます。レア土地や神話レアが3枚ずつ程出たんで元は取れたとは思いますが
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4773-OU7K)
2019/02/19(火) 20:16:42.11ID:8oRy7E8/0
自分のランクが構築とリミテッドの2つありますが
シーズン報酬はティアーの高い方の報酬が貰える?それとも両方貰える?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/19(火) 20:19:48.48ID:ewBcicJXa
どちらも、ただしともに1回はやっていないとダメよ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/19(火) 20:19:54.32ID:YbnDrrDvM
>>855
門コントロール(Gate Control)※ターボゲート(Turbo Gate)とも
序盤は2色土地のギルド門を並べ、その数を参照して強化されるクリーチャーやドロー、全体除去などで巻き返していく中低速デッキ
核となるパーツはレア4枚と大量のアンコモン(ドラフトで集めるといい)
構築にゆとりがあるためレア大量投入のグッドスタッフで組んでもいいし最悪ノーレアでも機能する
M19以前のカードが基本入らないため次期スタン落ちの影響が無くデッキ寿命が長い

テキスト長くしていいならこんなのでどうだろう
微課金の俺的には門デッキ最大の利点は息の長さだと思う
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/19(火) 20:20:37.10ID:4e5jpQ3j0
両方貰えるが、それぞれ(構築の)ランクマッチ、ランクドラフトに一回も参加していないと最下位ランク報酬すら貰えないので注意
負けても参加したことになるのでランクマッチは月ごとに一戦はしておこう。ランクドラフトは参加料があるので自信が無いならやらなくてもいいかもだが
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 20:20:51.66ID:HnKE3zzGd
>>887
ギルドより献身の方が環境遅いから結構慣れないと勝ちづらいかもしれない
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TUXE)
2019/02/19(火) 20:21:31.32ID:ewBcicJXa
テンプレ周り最大の欠点は今の段階でも長いことだわね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4773-OU7K)
2019/02/19(火) 20:25:30.70ID:8oRy7E8/0
>>889 >>891
なるほど 1回はやらないと貰えないのか
ありがとうございます
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/19(火) 20:26:31.86ID:lawsmWVo0
クエストのための構築済みにちょっと手を加えただけのウンコみたいな白青ビートが意外と勝てて草
やっぱり資産が無いうちはアグロだなあ、ドレイクにぶち込んだアンコ返して返して><
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/19(火) 20:28:02.46ID:0BKhEaY8a
ドレイクのパーツって潰しきく方じゃない?
まだ傷は浅いと思う
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-qLec)
2019/02/19(火) 20:29:31.25ID:m/pIkehId
>>896
青単と共通パーツ多いし汎用呪文多いからね
ただし航路オプト潜水がローテで逝くとデッキがどうなるかわからん
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sa4b-Hwlg)
2019/02/19(火) 20:30:41.32ID:G+Co1iFKa
配布デッキは初めて6日目で全部もらえるであってる?
デッキ作りたいけど被ったら嫌だからWC使えないでいる
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-WzrY)
2019/02/19(火) 20:32:43.09ID:Qjuafgp8d
マーフォークばっかりでショックが手放せない
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 20:34:30.75ID:gaReQrk/0
>>898
初期デッキ5+2日目以降1日1個が10だから11日目では?
デッキリストと取得カード枚数出てたんで、それ見れば損する事は無い…筈
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-4cMB)
2019/02/19(火) 20:38:24.03ID:d7iAbpbAd
これ初心者は構築戦とかドラフトなんかやらずパック剥いた方がいいな
こっちの下振れ3連に相手の上振れ3連で簡単に終わっちまう
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-yQ/S)
2019/02/19(火) 20:38:58.42ID:KA/TMwCi0
>>900
6日目には5個貰えるから6日目であってる
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 20:40:23.31ID:gaReQrk/0
>>902
そうなんですか?
どっかでデッキは10個貰えると見ましたが…
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-OU7K)
2019/02/19(火) 20:43:40.14ID:sgKK5K2c0
>>891
ランクとマッチランク両方ともやったほうがいいってこと?
即コンシでも平気?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/19(火) 20:44:29.72ID:wOhF4Ay50
>>903
5+5=10
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/19(火) 20:49:59.43ID:4e5jpQ3j0
>>904
マッチという言葉を使って混乱させてしまったならすまんね
リミテと構築のランクは別れているから両方一ヶ月に一回は参加したほうがいいということが言いたかった
構築ランクはBO3(トラディショナル)とBO1のランクは同じだから、片方でいい。即コンシでもいい
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdff-EefM)
2019/02/19(火) 20:59:19.52ID:1rl48OLxd
>>837
門の必須パーツってどれのことなのか分からない
迂回路らせん会談燃え立つ門の四種?
巨像や羊は入らない?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-aM7l)
2019/02/19(火) 21:00:48.40ID:HnKE3zzGd
>>907
あと3点ゲインランドかな
ゲートネクサスなら羊とかは入らないし
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/19(火) 21:13:32.39ID:RCKQPzxS0
>>783
単純に除去として優秀だし軽いので墓地に落としやすい
墓地にインスタントやソーサリー落ちなければ話にならんデッキだからね
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM3f-GCKC)
2019/02/19(火) 21:22:53.58ID:YbnDrrDvM
>>907
本当の核はその4種
土地伸ばして手札増やしてドーンが基本コンセプトだから、それ以外は極端な話今持ってる高コストパワーカードを適当にぶっ込んでも一応デッキにはなる
調和の公有地も最悪無くても成立するが、速いデッキ相手だとあのライフゲインがなければ死んでいた、なケースが結構多いので基本積まない選択肢は無い
あとは門の数×2点回復のアーチ門の天使も強い、間に合わない事もあるがアレ出して赤単が投了すると滅茶苦茶気持ちいい
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-OU7K)
2019/02/19(火) 21:23:12.55ID:sgKK5K2c0
>>906
ドラフトのほうか
パックばっかで1回もやってないな・・・ありがとう
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/19(火) 21:25:17.67ID:zln4j9790
まさか構築イベントって奴が普通の構築ランクマッチ?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/19(火) 21:25:24.78ID:RCKQPzxS0
先に始めたカード資産持ってる奴とでも、ドラフトならカードプール互角で戦えるんやで(暗黒微笑
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/19(火) 21:26:22.34ID:RCKQPzxS0
>>891
1回やらないともらえないってマジ?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 87f0-Gu5f)
2019/02/19(火) 21:26:33.80ID:HZcOPVSa0
ドラフト駄目だ、1回も勝てんかった・・・バニラでもでかいの取った方がいいのかな・・・
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 21:28:59.46ID:gaReQrk/0
ギルドドラフト6-3で終われました!
6勝目7勝目辺りからプラチナ色の相手に当たりましたが、4勝目5勝目くらいまではほぼ銅で自分と同じ初心者多かったです

日本語化を機に始めた人が多くて、初心者はみんなドラフトやってるんでしょうね
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-yQ/S)
2019/02/19(火) 21:34:37.84ID:Wsiol22f0
なんかドラフトって複数ブロック強すぎてどっちも攻撃しないお見合い状態になって
ドローやフィニッシャー差でゲーム決まること多いよな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-7ua1)
2019/02/19(火) 21:34:52.65ID:xrisL6r+0
ゲーム性は面白いけどカード覚えるの大変だな
リミテッドやるのは大分先になりそうや
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7fe-VIJx)
2019/02/19(火) 21:37:03.90ID:zln4j9790
>>912
自己解決。違った。良かった...。
初心者は今やってる「構築イベント」やらない方が良い。
3連敗したけど全員レア土地しか使って来ない。
レベル高すぎ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-cT+3)
2019/02/19(火) 21:38:06.50ID:OaX3Tpo50
ドラフトはドラフトなりのテクニックやら定石あるんで、
ググると良いと思うよ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-yQ/S)
2019/02/19(火) 21:38:25.74ID:Wsiol22f0
>>917
飛行も忘れてた
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/19(火) 21:39:49.77ID:Pd8Oc/nw0
今の構築イベントって参加費無料?
3敗で終了みたいだけど再度挑戦可能?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4711-33QN)
2019/02/19(火) 21:43:03.50ID:4WynKexy0
>>891
ドラフトと構築の報酬ってそれぞれもらえるの?
先月始めたんだけど、構築の方しか貰えなかった気が・・・
構築プラチナでドラフトブロンズだから高い方優先されたのかと思ってた

見間違えとか勘違いだろうか
二回ぐらいしてちゃんとtireが上がってたからランク関係ないドラフトと間違ってはないと思うけど
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-YoT1)
2019/02/19(火) 21:44:01.87ID:tjtRKRW3p
>>922
クリックすれば全部書いてあるから
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/19(火) 21:48:34.91ID:4e5jpQ3j0
>>914
少なくとも俺は1月にランクドラフトやらなかったから1月分のリミテランク報酬もらってないよ
構築のほうが知らんがタダなんだからやっとけ

>>923
いや両方貰えるから何かの間違いでしょう
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/december-state-beta-rank-10-breakdown-2018-12-12
Ranks will operate separately for constructed and limited, and you will earn rewards for BOTH your constructed rank and limited rank separately.
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 07c1-eHko)
2019/02/19(火) 21:48:35.66ID:nYygELV50
ドラフトは知識ゲーだから覚えないと勝てないよ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4711-33QN)
2019/02/19(火) 21:54:46.73ID:4WynKexy0
>>925
ありがとう。ほんとだ書いてある
なんか勘違いしてるみたいね

報酬あるならランクドラフトも少しはやっといたがお得だね
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Qjrj)
2019/02/19(火) 22:02:33.10ID:+m5LYWQZa
>>917
それを強引に通すためにいわゆるコンバットトリックを使うんやで
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-OU7K)
2019/02/19(火) 22:06:02.30ID:tWZ3zAAF0
旧イニストドラフトとか旧ゼンディカードラフトとかキチガイテンポ環境だったから睨みあいになるかは人による
献身は膠着しやすい
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4758-OU7K)
2019/02/19(火) 22:06:23.05ID:tWZ3zAAF0
人じゃないわ環境だわ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/19(火) 22:16:16.17ID:JF2HFehGd
>>907
まあ発展型でネクサスとかハイドロイドとか入れると核の呪文はその4つであと調和の公有地っていう土地で1コモン3アンコモン1レアの5カードになるね
ここはほぼどんな門デッキでも4積み

ただ資産の少ない初心者が組むとしたら雄羊4はまず必須でそれだけだと勝ち筋が細いから巨像4も準必須
それとアーチ道の天使なんかもアグロの勝ち筋を潰せるカードで実質的に勝ち筋を作るカードだから2〜4枚くらい入れちゃっていい
この3種類はネクサスになれば抜けるしハイドロイド型になっても巨像や天使は枚数減ったりするけどね

だから初めて少しした人が組むなら迂回路・燃え立つ門・らせん・会談・公有地・雄羊・巨像×4の天使2〜4
それに公有地除いた土地のギルド門とか基本土地22くらい
これで52〜54くらいだから6〜8枚が適当に手持ちレアとかケアしたいマッチングに合わせて適当にカード入れていい枠になる
アンコモン以下だとコモンの否認とかアンコモンの溶岩コイルとか無難だと思う
でもここは本当に自由でレア以上ならマナ伸びること生かして集団強制とかもありだし発展発破も定番だしクラリオンとか入れる事も多い
ハイドロイドは神話レアWC切る事になるけどしばらく腐りそうにないカードで他のデッキにも入るから4枚作っちゃって巨像を2枚とかにさっさと減らしてもいいとは思う

自分的にはネクサスじゃない純正門はこういうイメージかな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/19(火) 22:19:07.75ID:JF2HFehGd
あーあとアンコモン以下だとイクサランの束縛もアリだと思う
playで門プレイするとカード評価の関係で門に当たり易いんだけど門は巨像と雄羊辺りをイクサランの束縛で抜かれて唱えられなくなると初心者向けなシンプルな門は勝ち筋溶けて終わる
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-cT+3)
2019/02/19(火) 22:20:09.81ID:NkWP5GFV0
ドラフトってレア欲しさにピックするとデッキ弱くなって負けますかね?
青黒作ったんですが、レアで違う色取ったら3勝しかできなかったので
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
2019/02/19(火) 22:31:32.00ID:Pd8Oc/nw0
>>924
よく見たら書いてあったわ
サンクス
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f11-kApq)
2019/02/19(火) 22:35:55.91ID:RCKQPzxS0
>>933
どうせ負けるならレアとったほうが得やで(悪魔の囁き
936sage (ワッチョイ 5ff7-tf76)
2019/02/19(火) 22:43:31.34ID:X+lEQKvu0
門作ってみたんですど、よくテフェリーに完封負けします。
何かいい対策カードはありますか?それとも門で相手にすること自体間違い?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 47be-szzc)
2019/02/19(火) 22:44:09.85ID:BGJmGUeH0
昨日始めて早速青単組んでみようと思ったんだけどコモンとかアンコモンはある程度はそれぞれのパック買って引きに行った方がいいのかな?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/19(火) 22:45:29.89ID:wOhF4Ay50
ドラフトデッキでも土地のサジェストって枚数から上手いこと調整してくれるはずだよな
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
これなんか変じゃない?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-nUKO)
2019/02/19(火) 22:57:13.37ID:Qx+oK9FQp
正気泥棒が4枚揃ってくれたから使って見たいんですけどどのようなデッキでの使い方があるのでしょうか
スゥルタイコントロールで最古再誕などと合わせて奪い取って勝つ感じで組もうかなとは考えております
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2758-1kkZ)
2019/02/19(火) 22:58:17.71ID:uyUjpP9H0
赤緑で相手を足止めするお薦めのカード教えてくださいー
土地破壊とかマナ拘束希望
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a782-cT+3)
2019/02/19(火) 23:00:36.72ID:mIWBKv8J0
負けた瞬間接続エラーなった
ランブチ抜きじゃないから許して欲しいわ
俺の回線が悪いのか夜は無理ぽい
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-YoT1)
2019/02/19(火) 23:05:04.87ID:wOhF4Ay50
実用的なランデスもマナ拘束も近代マジックじゃほとんど許されてないんすよ先輩
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2773-yQ/S)
2019/02/19(火) 23:09:49.32ID:KA/TMwCi0
血染めの月さえあれば憎いあんちくしょうもボコれるのにと妄想したことはある
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df3d-cT+3)
2019/02/19(火) 23:12:48.25ID:RoEyfrML0
>>936
ギルド門デッキは天敵多いよ
カウンターを構えるコントロール全般は苦手だし赤単にも轢き殺されがち
後者はまだ天使ワンチャンあるけどテフェリー安全着地は投了まである
イクサランの束縛とか入ってるエスパーコンは無理無理

ミッドレンジを確実に刈るのが仕事だと思っている
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/19(火) 23:13:05.56ID:gaReQrk/0
ドラフト7勝出来たー!
初めて4日目でこれは嬉しい

【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/19(火) 23:14:02.40ID:ucC5Y7hx0
>>939
王道だけど青黒のミッドレンジデッキで組むのが良いと思う
献身前だけどまさに正気泥棒に焦点を当てたオススメ構築記事だから参考にしてみて
https://article.hareruyamtg.com/article/16010/
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2703-mAse)
2019/02/19(火) 23:14:14.60ID:N6AkGnEp0
>>940
近年のmtgで土地破壊やマナ拘束の強力なものは刷らない方針なんでスタンでそういうアーキタイプは成立しにくい、って事は言っておく
一応、でたらめな砲撃・世界のるつぼ+闘争の記念像・スランの崩落+相手の墓地を追放出来るカード、みたいな方法はあるけどどれも重い

足止めしたい理由とか相手次第ではもっと別の方法取ったほうが効果的だとは思うよ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-tf76)
2019/02/19(火) 23:21:32.66ID:X+lEQKvu0
>>944
そんな気はしてました。おとなしく諦めます。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2758-1kkZ)
2019/02/19(火) 23:30:45.20ID:uyUjpP9H0
>>947
そうなのか。知らなかった、ありがとう。

冬の宝珠みたいなのがあれば良かったんだが…石の雨レベルもないんだなぁ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-mS2Z)
2019/02/19(火) 23:37:52.64ID:xZbAOxV1d
ドラフトやったけど0勝乙
くやしいいいい
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-mS2Z)
2019/02/19(火) 23:39:56.49ID:xZbAOxV1d
立てれませんでした次の方お願いします
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e776-Qg7j)
2019/02/19(火) 23:43:15.03ID:M3UTxpLW0
>>948
PWなら最悪集団強制があるけどカウンターある分結局不利だな
後は律動置けると相手爆発するまであるよ、置ければの話だけど
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx7b-oIaq)
2019/02/20(水) 00:11:34.88ID:ucH2cL3Xx
>>699
3マナまでに脅威感じないし シナジー低い 勝ち筋が最速暴君連打位しかなさそう
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5ff1-UqOX)
2019/02/20(水) 00:12:39.32ID:wpId70wy0
>>945
おめでとう!
やっぱりボロスが板なのか
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-OvAq)
2019/02/20(水) 00:25:56.51ID:9aqVYrjY0
>>954
ありがとう!
記事見て赤白って決め打ちピックしてたけど赤白ボロスアグロがやっぱり強い!やる事もピックするカードも単純だからマジで初心者向きだわ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-A2tD)
2019/02/20(水) 00:41:57.70ID:32Tw4QOx0
赤白、赤単、白黒あたりのアグロに強いデッキってありますか?
初めてのデッキにイゼット作ろうと思ってるけど現在ゴールドだとアグロばっかりなので微妙そうで
ざっくりしすぎだと思うけどなんか・・・あったら・・・
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-M0VT)
2019/02/20(水) 00:45:10.01ID:sLYiNTgm0
ゲームがブツブツ止まるようになってまともにプレイできなくなった
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c7b1-zJdp)
2019/02/20(水) 00:51:37.28ID:heTrxVcL0
>>956
エスパーコンに渇望マシマシ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7f0c-k2Dg)
2019/02/20(水) 00:54:54.04ID:4B7ulZe20
>>951
安価くらいしよーぜ
>>960次スレお願いします
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7a-d26D)
2019/02/20(水) 01:21:27.37ID:7pFiEXVD0
ゴールド1まで上がったのに負けまくって一気にゴールド3まで下がっちゃったわ
イゼットドレイク難しい
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f7a-d26D)
2019/02/20(水) 01:25:12.88ID:7pFiEXVD0
すんません立てられなかったので
>>965お願いします
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ff81-cT+3)
2019/02/20(水) 01:30:57.06ID:tizm2NRh0
>>956
全除去とライフゲインがほしいからイゼットだと厳しい白足してジェスカイにすればクラリオンという優秀な除去&ゲインが入るが3色基盤は資産が厳しいと思う
資産抑えめなら黒白かあたりで除去コンかターボゲートにクラリオンと門天使ぶち込むか緑ストンピイで肉質で押しつぶすのもありかも
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfe4-7rN3)
2019/02/20(水) 01:45:42.56ID:/JkwSk+X0
プラチナまできたけどハゲと赤単と白単しかいねえぞ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-nUKO)
2019/02/20(水) 01:49:20.18ID:NRbtIoN/p
>>946
なるほど確かに考えてみれば緑要素はヴラスカかハイドラ混成体入れる場合にしか入らなさそうだしコンセプトに合ってないから必要なかったですね
参考にして献身のカードとかも組み込めるか頑張って考えてみます!
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a776-A2tD)
2019/02/20(水) 01:53:57.08ID:6jN6w3SI0
日本語から始めたんですが赤単おおいと青単辛いですかね?
対策積めばそれなりになんとかなりますか?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM6b-zByA)
2019/02/20(水) 01:59:24.27ID:Hejx3Bd+M
除去犬に唯一のクリチャー消されてライフ20から土地しか引かないで10回殴られて死んだんだが
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/20(水) 02:15:28.02ID:2tQYq6MI0
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 	->画像>13枚
ゴールドなれなくて苦戦してるんだけど
土地の数おかしいとかそれ絶対いらないみたいな改善点あるだろうか
WC無いのでフェニックスは無理です
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/20(水) 02:21:45.24ID:wGWBfeb4a
>>967
スペルが足りない印象
火小僧とギトゥはいらない
電術師も出来れば抜きたい

4マナドレイクいれるのと空いた枠にドローできる2マナ以下のスペル増やす
最大速度とかも1-2枚いれてもいい
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f7f-Qg7j)
2019/02/20(水) 02:23:17.56ID:N58IF1Vz0
>>967
そんな中途半端でゴールドは無理だろ
せめてショックランド4枚とチェックランド4枚はないと
あと3マナドレイクより4マナの方が命綱だからそっち入れよう
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/20(水) 02:29:56.42ID:wGWBfeb4a
あと土地20枚で選択/Optなしは結構な確率で事故ると思う

とにかく絶対に選択/Optは4枚いれて欲しい
墓地のスペル増えるし
土地事故防止するし
打ち消し構えてて相手のアクション無かった時に唱えられるし
とにかく選択は肝
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-cMBS)
2019/02/20(水) 02:35:36.99ID:oH6AZzt70
>>967
選択と発見+発散が欲しい
あと弾けるドレイク
溶岩走りとミノタウロスはいらない気がする
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/20(水) 02:36:06.99ID:2tQYq6MI0
2マナ以下のドロースペルって選択とかでいいのかな
火小僧はショックでコンバットトリックできたり放置されて最後の決め手になったりして好きなんです
ギトゥ抜いてスペル増やしてみる、ありがとう
4マナドレイクとレア土地は…WC溜めます
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/20(水) 02:37:40.31ID:2ERb9JbLd
>>967
イゼットドレイクがやりたいのかな、たぶん
スタンダードのイゼドレはフェニックス型は主流ではなくなってる(フェニックスはモダンで使われてるらしい)
プテラ奇怪ドレイク弾けるドレイク4積みのクリーチャー12体が主流になったからフェニックスのことはひとまず忘れていいよ
ただ弾けるドレイクはマナシンボルの拘束がきつから入れるならタップイン(ギルド門とか)でその場しのいでいいと思うから二色土地増やそう
で標準的な型にするなら抜くのが勧められるカードは理由も合わせて
ギトゥ(デッキコンセプトに合わない)・電術師(フェニックスとセットで入れるカード)・火小僧(弱い)・ミノタウロス(弱い)・予言(弱い)
微妙なところだけど入れないことが多いのは稲妻の一撃(必ずしも不要ではないけど溶岩コイルと被る)・否認(bo3のサイドカードだけどbo1でも2枚くらいならまあ入れたままでもいいかもしれない。でも呪文貫きの方が良さそう)
標準的レシピに近付けるならアンコモン以下で入れたいカードは選択(地味そうに見えて手札良くしつつ墓地肥やせる)・発見/発散(発見しか使わないけど強い。赤黒ショックランドあったら一枚タッチしてもいい)
、呪文貫き(条件付きで1マナの否認)・潜水(ドレイクは青マナ一つ浮かせて出して返しの相手の除去から潜水で守ろう)
って感じかなたぶん
土地は21枚でいいけど二色レア土地が少なくて(完成形のイゼドレは青赤レア土地4*2で8枚積むデッキ)マナ基盤弱いから1枚くらい増やしてもいいかも

で申し訳ないけど外出してて携帯回線ではスレ立てられないので新スレはとりあえず >>980 頼みます
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/20(水) 02:38:42.85ID:Oj+sgRD60
構築済みの青赤はアグロとドレイクの中間みたいな感じだからなあ、それでも意外と強いけど
まあ素直にどちらかに寄せたほうがいいんだろうね
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/20(水) 02:39:19.22ID:2ERb9JbLd
書くこと書いてたら長文になっちゃってすまん
参考になったら幸い
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 474e-OU7K)
2019/02/20(水) 02:42:03.32ID:2tQYq6MI0
いや本当にありがたいです
メモ帳保存してWC溜まったら色々組み替えてみるthx
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e7bc-A2tD)
2019/02/20(水) 02:48:08.63ID:I//nFjw00
上の人も言ってるけど勝ち筋をドレイクプテマンに絞ってカウンターでしっかり守る
アンコあるなら潜水や弾けるドレイク コモンなら貫きや否認
ゴールドくらいならレア土地なくても余裕だからがんばって
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/20(水) 02:48:23.31ID:+rizLgr80
グダってるから新スレ立てれるかやって見る
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/20(水) 02:51:10.08ID:+rizLgr80
新スレ
http://2chb.net/r/tcg/1550598644/l50
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/20(水) 02:54:39.30ID:+rizLgr80
>>976
一度上でも貼ったけどイゼットやりたい人には必読のプレイングや構築のアドバイスが多いから呼んでみて
デッキリストは3か月前と環境違うけど、骨組みのとこは変わってないから自分なりに改良してみて
http://team-cygames.com/2018/11/20/5162/
http://team-cygames.com/2018/12/14/5197/
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-A2tD)
2019/02/20(水) 03:00:06.89ID:32Tw4QOx0
>>958
ありがとうございます
ちょっと調べただけでも超上級者向けとか出てきて震える

>>962
やはりこのゲームもアグロ潰しには資産がかかるんですね
黒白と緑ストンピィ勉強してみますありがとうございます
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf76-M5tQ)
2019/02/20(水) 03:02:05.80ID:vB4d306D0
フリー対戦だと実力もカードも差がありすぎる感じがして初期デッキを数枚変えた程度じゃ全然勝てないんですが
初心者同士で戦えるゲームモード何かないですかね?逆にランクマのほうがよかったりしますか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-It1C)
2019/02/20(水) 03:03:07.15ID:wGWBfeb4a
安いアグロ潰しだとソウルシスターズかな
赤単は高確率で潰せる
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd7f-eBvU)
2019/02/20(水) 03:07:26.07ID:31KHzHWid
>>979
スレ立ておつ!
テンプレ手伝おうとしたけどなんか貼れなかったわすまん
褒美に青単で「島・島・プテラマンダー・嵐鎮め・執着的探訪・潜水・呪文貫き」の手札を引く権利をあげよう
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-fFlG)
2019/02/20(水) 03:09:32.06ID:/R4456jT0
ウンコモンのワイルドカード全然足りない
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/20(水) 03:22:41.96ID:Oj+sgRD60
アリーナだとカード足りなくて何も組めないからMOで赤単組んで憂さ晴らししてたら、外人に「oh、赤単!ここはアリーナじゃねえよ!」って言われてなんか笑った
両方やってる奴多いだろうからなあ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-dCfb)
2019/02/20(水) 03:26:51.99ID:dvPKBeoX0
>>982
結論から言えばアリーナ初心者同士はマッチしやすくはなってるがそれ専用の場は無い
フリー対戦のMMは勝率とデッキパワーに応じてMMに調整が入るという発表がなされている
デッキパワーの算出方法の詳細は未公開
あと、実際何戦かは忘れたがゲーム開始から一定回数のマッチングは初心者保護が行われていたはず
ランクマッチは当たり前だが同ランク帯ならデッキ内容や勝率や前述の保護を無視してマッチさせる

デッキパワーの算出方法の一つがデッキ内のレアリティ枚数とかっぽいから配布デッキでも赤単やイゼドレ、青単とかのトップメタクラスの貧乏デッキと当たるんだよね・・・
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-cT+3)
2019/02/20(水) 03:39:41.44ID:Y8+0yQIi0
>>982
2マナ以下の飛行とかブロックされないクリーチャーバフして延々と殴る補助をするデッキみたいな糞デッキなら勝てる
除去されたらすぐコンシだし理想ムーブ出来ないならコンシ
資産ない新規は一定期間やられ役をしなければならない
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-A2tD)
2019/02/20(水) 03:44:05.53ID:Oj+sgRD60
まあネトゲの途中参加はそれだけきついってことだな
恨むなら英語版のときから頑張って参加してこなかった自分を恨め恨んでるもうアリーナやめそう
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a7b0-cMBS)
2019/02/20(水) 03:46:03.31ID:oH6AZzt70
何回か即投了して勝率下げればいいんじゃね?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/20(水) 03:49:36.10ID:Jh9iu8pe0
今フリーのマッチングが長かったり、回線切れしまくったり、アプデでかなり問題が起こってる時期なので
フリーのマッチングが辛いのもそのせいかも。そのうち改善されるかもね
もう数日たったのに改善されてないので不安になってきたけど
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8711-eMO8)
2019/02/20(水) 03:51:56.45ID:A3A6ow2b0
元に戻っただけじゃないの?
バグ多かったり色々問題あるの
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/20(水) 03:58:14.86ID:+rizLgr80
配布コードで貰える6パックで凄く喜んでいる始めたての人からしたら年末のEsports Starter Kitコードは狂喜乱舞ものだろうなぁ
あの時に日本語来るまで放置しててもいいから今のうちに絶対貰っとけ、じゃないと後悔するからって勧めてくれた友人に感謝するわ
普及のためを思えば今こそ再配布しても良いと思うけどね
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-M5tQ)
2019/02/20(水) 03:59:37.77ID:Jh9iu8pe0
いや2/14のアプデの前は回線切れはほぼ無いし、マッチングも短かった。アプデで致命的なものはないがいくつかの新バグも増えた
日本語から始めた人はこれが当たり前だと思ってそうだが
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-rRmX)
2019/02/20(水) 04:13:42.62ID:xUpH0ub80
マッチング速度だけなんとかしてほしい。アプデ前は5秒でマッチしてたのに…
>>993
再配布すると今度はTwitchConの時にもらえたSelesnya Conclaveも再配布しろって声があがるだろうし、中々難しいんじゃないか
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd7f-eBvU)
2019/02/20(水) 04:22:12.87ID:+guNIdBWd
esportsのやつって緑の2マナ探険が4枚とかそういうのの詰め合わせだっけ?
あれは始めたてだとありがたいだろうね
日本語化的には今が何か配布するといいタイミングだけどまあ日本ユーザーの動向だけ見てるわけじゃないしあと2ヶ月ある献身期間中には何か来るでしょ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47ed-wQEu)
2019/02/20(水) 04:30:56.56ID:+rizLgr80
>>996
有能R、UCの詰め合わせ UCに至っては4枚の太っ腹
1 ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt
1 危険因子/Risk Factor
1 浄化の輝き/Cleansing Nova
1 原初の飢え、ガルタ/Ghalta, Primal Hunger
1 アズカンタの探索/Search for Azcanta
4 悪意ある妨害/Sinister Sabotage
4 最古再誕/The Eldest Reborn
4 議事会の裁き/Conclave Tribunal
4 溶岩コイル/Lava Coil
4 マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-Md/6)
2019/02/20(水) 05:19:25.90ID:JVOSFAzO0
ざっくり2万ジェム分のwcくらいの資産差だな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdff-eBvU)
2019/02/20(水) 05:24:22.66ID:xFxFkZLed
2万GEMはちょっと多く見積もりすぎでは
アンコモンWCはそのうち余るからタダみたいなもんだからレアWC基準で考えたら30パック(36パック)で出る量だし
アンコモンは全部優秀だしレアもだおたい優秀だから良いキャンペーンだったけどね
その少し前にゴルガリ組むために枝渡り作ってて損した気にはなる程度には良かった
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-VOcu)
2019/02/20(水) 06:27:07.46ID:l2jVo/TOa
>>967
電術師入れるなら2マナ呪文をもう少し入れよう
あと予言じゃなくて選択を4枚
枠が許すならドスンなんかを一枚入れると突然のリーサルとか狙えていいよ
-curl
lud20250211021134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1550321959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 7 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ73
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ70
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 76
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 87
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 77
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 74
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 17
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 47
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 27
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ61
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ60
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 3
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 5
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 26
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ65
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ68
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 86
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 178
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 93
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ59
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 6
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ66
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 14
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 91
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 81
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 82
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 127
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 84
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 13
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 15
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 175
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 167
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 179
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 25
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 83
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 171
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 176
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 22
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 24
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 147
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 80
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 172
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 28
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 103
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 30
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 29
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 32
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 109
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 45
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 48
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart70
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 142
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 221
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 148
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 165
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 146
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 193
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 131
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 158
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 144
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 115
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 201
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 220
15:35:04 up 38 days, 16:38, 0 users, load average: 15.15, 27.15, 35.04

in 4.7273437976837 sec @4.7273437976837@0b7 on 022105