◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1515819922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/13(土) 14:05:22.63ID:KhL6LOMM0
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
http://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
http://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【コジシボイジャー】ミニプラ 全94種【モライマーズ】
http://2chb.net/r/toy/1510814765/

関連スレ
【クリアホエール】ミニプラ 全86種【ワイルドトウサイドデカキング】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1481645060/
※ワッチョイ有りがいい人はこっち行ってね※

バンダイ食玩総合 1箱目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1465823862/

バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part16
http://2chb.net/r/mokei/1512781549/
2ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/13(土) 14:19:00.54ID:KhL6LOMM0
ミニプラ発売スケジュール 

ミニプラ VSビークル合体シリーズ
3月上旬 ルパンカイザー
4月上旬 パトカイザー

スーパーミニプラ発売スケジュール
*発売中
2017.3.21 進化合体 大獣神
2017.6.20 ガオガイガー2弾
2017.7.17 ガリアン
2017.7.31 ドラゴンシーザー
2017.9.27 人馬兵プロマキス(プレバン)
2017.11.27 ザンボット3
2018年1月 キングジェイダー(プレバン)
2018年1月22日 超竜神
2018年2月 キングブラキオン(プレバン)
2018年3月 勇者王ガオガイガー 金色の勇者王(プレバン)
2018年3月 ザブングル アニメカラー(プレバン)
2018年3月 ライブロボ
2018年3月 ライブボクサー(プレバン)

ミニプラまとめwiki 
http://www55.atwiki.jp/minipla/
3ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/13(土) 14:20:12.29ID:KhL6LOMM0
★過去スレ
【コジシボイジャー】ミニプラ 全94種【モライマーズ】
http://2chb.net/r/toy/1510814765/
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【グリスター02】
http://2chb.net/r/toy/1507304434/
【ケルベリオス】ミニプラ 全92種【モライマーズ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1502773960/
【ホウオー】ミニプラ 全91種【マイクロ合体】c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1499481738/
【グリスターver.】ミニプラ 全90種【ドラゴンシーザー】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1495248508/
【リュウテイオー】ミニプラ 全89種【大獣神】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1491442358/
【キュウレンオー2】ミニプラ 全88種【大獣神】c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1489641691/
【キュウレンオー】ミニプラ 全87種【ガオガイガー】c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1487677685/
【オクトパス&EX】ミニプラ 全86種【クリアホエール】(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1481758524/
【ワイルドトウサイドデカキング】ミニプラ 全84種【クリアSP】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1475884290/
【ドデカイオー】ミニプラ 全83種【コンドルワイルド】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1474094003/
【ドデカイオー】ミニプラ 全82種【コンドルワイルド】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1472561507/
【コンドルワイルド】ミニプラ 全81種【ワイルドトウサイキング】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1470397092/
【トウサイジュウオー】ミニプラ 全80種【イデオン】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1468214001/
【トウサイジュウオー】ミニプラ 全78種【イデオン】 [無断転載禁止]c2ch.net(実質79スレ目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1466020125/
4ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/13(土) 17:07:29.54ID:dBYCMIYX0
>>1
乙。結局このスレタイが無難だったな
5ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 03:24:00.35ID:RBALMS310
3月4月が待ち遠しいなw
6ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 04:11:57.00ID:TXXUPNt70
ジュウオウジャーで買い始めた自分としては
今度の奴はすごい地味に感じる
7ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 06:49:48.09ID:UihOD2Y00
>ID:RBALMS310

一人で何やってんの?
8ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 08:51:36.10ID:CchsabFQ0
真っ赤な子を構わないように
9ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 09:02:02.70ID:2Sdh5/Ia0
スレ立て乙
とりあえず、ルパト発売まではキングジェイダーと超竜神の話題で引っ張るかな
って、今更だけど年末のバタバタで組めなかったザンボットを、正月休みでやっと組めた!
やっぱ、赤青黄の色合いは王道だな!
作りながらテンション上がったわww
10ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 10:15:11.47ID:dp3nSdFS0
氷竜炎竜と並べるんならガイガーとゴルディマーグだろう
やっぱりセンス無いな
11ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 10:56:34.89ID:TXXUPNt70
ライブロボとルパンロボはルパンのが早いのかな?
12ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 20:49:45.61ID:piJHkApo0
次は全合体するかな
13ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 21:22:20.81ID:TXXUPNt70
胴と足の奴はあまらないの?
それともあれはシシボイジャーみたいに同じ奴って設定?
14ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 22:29:14.68ID:ShhEJNL90
>>12
今回のコンセプト的にも、マシンの形状的にも全合体とかやらないだろ
15ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/14(日) 23:33:52.84ID:9ujyh4dQ0
>>13
その時の気分でルパンとパトのどっちかに手を貸すって設定
16ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 00:22:40.72ID:NhD4HRsw0
そのうち5人で合体しちゃうだろうさ
17ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 00:28:29.24ID:jwUiBqy50
誰が余るんだ?
18ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 00:29:01.41ID:HIFUr0Mu0
誰を省くんですかね…
19ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 07:04:24.03ID:ll7BVtni0
>>15
メカに意思があるん?
20ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 09:04:23.00ID:lXDH16iz0
協力して戦うんだろうから7体合体は欲しいな
21ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 09:41:19.75ID:ll7BVtni0
キュウレンジャーだから9体合体は欲しいな
22ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 10:06:12.41ID:bFyXFoLA0
クリアパーツ付き+スクランブル合体
キューブから変形+おでん合体
モチーフごちゃ混ぜ+お座り合体
初の電車+5両が横にくっつく合体
ティラノの側面が前面+カミツキ合体

近年は良くも悪くもインパクト大だったけど今回は凄い普通
グッストがちょっと変わるのねぐらいで
おかげでミニプラも凄い普通
23ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 19:17:10.97ID:BDZPSKQQ0
スタッフブログでジュウオウキングの素晴らしさを紹介した時は、
近所のスーパーで売り切れまくりで大変だった。
24ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 20:49:01.89ID:qzjbiZ9P0
>>16-18
多分赤2人がフュージョンみたいな感じで1人になって残りのメンバーの衣装が
両方合わせたデザインに変化して快察(?)戦隊ルパトレンジャーになるんじゃねw
25ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 22:59:41.68ID:7mVTltl00
>>19
そうだね。てか喋る。DXは音声も入ってるし
26ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/15(月) 23:40:45.08ID:a0oeg/WO0
>>25
喋るシフトカーみたいな存在だろうな
27ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 01:57:31.71ID:5rBCTJ/W0
>>25
ますますタイムボカンぽいじゃねえか
28ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 07:34:47.98ID:hY8yZQiM0
メカブトンってしゃべるっけ?
29ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 10:05:52.76ID:5rBCTJ/W0
タイムボカンシリーズってことだよ
むしろシリーズでは数少ない喋らない方のメカをよく提示したよな
30ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 10:18:06.39ID:E7cLkVFH0
今やってるタイムボカン24のメカブトンやクワガッタンは戦闘中のみだけど喋る
31ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 18:00:33.82ID:DwqvD4Xp0
>>30補足
戦闘でロボモードになった時に喋る
32ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 18:39:04.94ID:hY8yZQiM0
シリーズ通してでも
ヤッターワンと三冠王と大巨神くらいしか しゃべるメカ思いつかんな
新シリーズは知らんけど
33ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 18:39:29.50ID:hY8yZQiM0
ゼンダライオンもしゃべるか
確かにいっぱいいるな
34ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 18:41:36.00ID:2xEL6Q870
今季の新作アニメのフランキスもしゃべるよ
35ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/16(火) 19:44:56.97ID:DwqvD4Xp0
ヤッターマンのメカは全員メカの元食べた時に喋るどころか一節歌ってるけどなw
36ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/17(水) 10:29:09.44ID:fbywv2QA0
4月以降スーパーミニプラも全然出ないから寂しいなぁと思ってたけど11月頃からが異常なだけだった。でも毎月新商品だしてくれ
37ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/17(水) 15:12:48.47ID:V3ClTg9S0
>>22
毎年違うコンセプト出さなきゃいけないから開発陣も大変だよね
ロボ自体のデザインも気になるけど、今年はこう来たか!みたいな楽しみもある
38ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/17(水) 15:52:09.99ID:jcie6FUK0
まあその辺も考慮した上で毎年とは言わないけど4、5年に一度は公式で余剰なし全合体希望
39ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/18(木) 02:08:05.89ID:lsWudzx70
全合体と言いながら使わない余りメカ出すような全合体なら無理にしなくて良いよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/18(木) 19:34:45.94ID:9megt16LO
余剰なしと引き換えにデザイン悪くなったらその方が売上には悪影響出そう
41ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/18(木) 23:58:39.03ID:2QNatS970
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚

各ビークルの成型色が2色ずつしかない気がするのですが・・・・
42ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 00:10:31.74ID:nfSxoBKN0
グッストAは三色では
ただシールは増えたな
43ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 01:30:53.29ID:T15z+fQV0
あー、確変も終了だな
キュウレン以上に畑になりそつ
44ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 01:44:47.97ID:UcR72Qc20
ジュウオウから買い始めたニワカが減って買いやすくなるの有り難い
45ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 01:56:38.87ID:jbFrSKqZ0
色分けパーツはゆるくて外れるやつも時々あったからちょっとありがたい
オリオンバトラーの右肩とか
シール地獄に戻るのは悩ましいとこだけどな
46ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 02:01:53.12ID:jbFrSKqZ0
あと今回は脚の伸縮機構を手抜きせずにちゃんと再現してて普段なら
肉抜きになりうるパーツが埋まってるからそのぶんパーツが回せなかったのかもな
47ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 02:26:48.39ID:BWK5FHcf0
>>44
でニワカが大量にいたはずのキュウレンは売れましたか…?(小声)
48ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 07:00:02.86ID:KPcDC2Ab0
>>41
えらくダルい造形だな…最初からマイクロ合体かそれ以下のサイズに見えてくる
色分けといい、キュウレンが売れなくて予算大幅削減されたんだろうか
49ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 07:09:46.05ID:IiXJSmuJ0
>>41
もはや拳が無いのが当たり前なんだな
ちゃんと人型ロボを作ろうぜバンダイ
50ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 07:11:01.41ID:cQOzko3A0
パトは拳あるやん一応
持たせる武器がないけど
51ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 07:11:19.36ID:cQOzko3A0
パトじゃないルパン
52ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 08:09:58.12ID:xPbrXMXX0
こんなもんかなと思うけど去年のゴミのせいで割り食ったのなら酷い話だ
53ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 12:27:53.34ID:lH3CvB1l0
去年のブログでキュータマのクリアを無理矢理押し通したって書いてたよね

ジュウオウの売り上げが良かったからGOが出たんだろうけど、フタを開けてみると売り上げ散々だったぽいし

担当の首飛んだかもしれんな
ミニプラの出来は良いのに全部番組のせい
54ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 12:56:34.11ID:R9bHfpfv0
ジュウオウジャーでちょっと出来た貯金を圧倒的に上回る借金を作り出すキュウレンジャー様ということか
あんなにえげつない売り方をしたのに何してんだよ
55ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 12:58:18.71ID:eP2oOeDu0
担当は出世して今の担当の上司になってるだろ
ブログ読んでて何で知らないんだ
56ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 13:26:14.75ID:T285ERz90
>>47
逆にジュウオウなんて変わりロボから入ったニワカだからこそ
キュウレンなんて普通のロボは買わないんだろw
57ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 13:26:30.82ID:fWJaYYDw0
ワゴンでも捌けない不良在庫みたいになってる不人気戦隊のせいでルパパトの入荷渋ったら嫌だな
58ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 16:52:08.36ID:Zlx8bG4l0
ジュウオウのミニプラは見た目と可動のギャップと色分けが増えたことで目新しさ相まって売れたような感じだしなぁ
59ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 17:02:00.29ID:nPHMsYyu0
ジュウオウってミニプラ力いれすぎて超かっこよくなってたもんな
キュウレンは正直デザインいいがそこまでよ
60ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 17:10:21.17ID:ueO5l3X80
デザイン良くないし連動微妙だし番組はクソつまんねえんだからそりゃ余るわ
61ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 18:21:08.52ID:9EbEZfmM0
キュウレンオーまでは良かった

番組がなぁ
ホウオーからスクランブルギミックとかの良さを自分で無くしちゃったし
62ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 18:23:43.45ID:lH3CvB1l0
これは今年もまたお通夜スレになるのか
63ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 19:10:22.80ID:aQJQc7TY0
勇動はかなりクオリティアップしたな股間の隙間が気になるけど
女性タイプもいいね
64ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 20:09:06.50ID:oABuz0Zl0
女性ボディはいいね、かっこよさと色気が共存できてる
モー娘。ファンがよこしまな気持ちで買っていきそうな悪寒がするけど
65ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 20:11:27.66ID:zj8yt0NQ0
温水も出してくれ
一般で
66ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 20:37:04.98ID:jbFrSKqZ0
スーパーミニプラはガオファイガー開発中だってさ
67ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 20:54:19.95ID:hNF7iGVX0
撃龍神もプレバンで発売予定
残るはボルフォッグとマイクそして天竜神か…

というか天竜神出るのかね?
68ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 21:10:44.11ID:tbSfV8gM0
カーペンターズは!
69ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 22:17:39.08ID:GrTIP2eX0
天竜神はここまで差し替えしてくるなら、むしろ期待
70ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 23:00:50.33ID:SEftX+lq0
当時何万も出してハーフアイのガオファイガーを買った俺は悲しいよ
71ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 23:10:46.60ID:aQJQc7TY0
こっちは完全変形じゃないからいいじゃんガオファーは確実に差換えになる
72ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 23:16:00.91ID:jbFrSKqZ0
ガオファーはアニメの嘘で完全変形無理な部分があるらしいからねえ
どこまで差し替えになるのかな
73ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/19(金) 23:32:44.63ID:aQJQc7TY0
そもそもガオファイガーは設定の時点で余剰パーツあるし少しくらい増えても何ともないぜ
74ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 00:15:38.10ID:qw1+favT0
プレバンでレプリギャレオン来てもいいのよ?
75ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 09:29:59.05ID:iB5We4X90
いらね
76ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 10:00:10.84ID:Awm3YrX60
>>65
コグレ、ヒルトップ管理官、ジム・カーター、ギャングラー戦闘員のラインナップになりそう
1(2)・2(1)・2・5のアソートで10個入
77ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 10:22:00.96ID:eDrybvYp0
まあ他にいくらでも勇者ロボあるだろうって時に
つなぎでしかなくて映像的な活躍時間も短く胸にライオンもないガオファイガー出されてもねえ
78ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 10:28:16.12ID:jLStX5Rk0
つまみ食い方式じゃなくて可能な限り深く掘るというのは割高設定の大人向けミニプラの進む道としては正しいんじゃないか
79ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 11:31:23.09ID:E9+jqfCt0
そこ掘る前にボルフォッグとマイク出せよって話じゃないのか
80ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 12:01:03.87ID:XWvNqm/c0
ガオガイガー以外の勇者ファンがまた嫉妬してるのか
81ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 12:30:21.29ID:Jlg3WnwN0
純粋な勇者ファンからしたら何が出ても嬉しいのにな
82ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 12:51:59.81ID:MhkuPJ8k0
純粋な勇者ファンはグレート合体拒否した米たにのガガガなんて嫌いですけど
83ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 15:12:07.55ID:Q42W+MNq0
>>82
これは只のガガガアンチですね
84ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 15:51:54.01ID:cUN8kPvC0
純粋な勇者ファンは差し替え否定派だと思う
85ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 16:24:41.54ID:dG05KhtZ0
差替えあってもOKと思うようになってきた勇者ファン。
86ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 16:46:25.61ID:qHXn9i7B0
今このタイミングなら
昔の完全変形の奴再販したら
飛ぶように売れるんじゃね?
87ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 17:34:50.88ID:cbUDUO/s0
エクスカイザー以外はクソ(過激派)
88ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 17:56:44.39ID:XTFB7vak0
完全変形は超合金魂でいいや
89ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 17:58:29.07ID:hZq6zQVt0
カバヤの超竜神の方が400円で完全変形・完全合体出来るから優秀だよね
90ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:00:46.32ID:nSeD6eaO0
ところで、あんのじょう認識プレートっぽいものあるね。
91ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:02:01.51ID:nSeD6eaO0
途中で送ってしまった。

食玩のチェンジャーにつけるためのやつだろうけど、ピンついてたりしねぇかな。
92ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:24:26.66ID:rqoxHWAV0
超竜神は元ネタの段階で変形前後のデザインに整合性がまったく無いので
再現の為のアプローチのひとつとして差し換えは進んで受け入れていきたい

>>84
アニメの中での姿の再現に拘りが無いのは純粋な勇者ファンと呼べるのか?
それはもはや只の玩具オタもしくは変形厨であって勇者ロボへのキャラクターとしての思い入れではないのでは

>>89
造形に目を瞑ればなー
93ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:33:19.56ID:23lvFFkP0
子供のおもちゃなら変形があってこその勇者ロボ派
変形しなかったらそんなん単なるフィギュアじゃんって感じ
94ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:35:20.07ID:sOTT2uH20
スーパーミニプラはスーパー戦隊(今のところジュウレンとライブ)以外買ってないけど勇者シリーズはダ・ガーン出たら買うかも?
95ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:35:43.13ID:mNH9AZEn0
完全変形したら嬉しいけど剛性には代えられんかなあ
ガンプラみたいに部品注文しやすかったり店頭で見かけやすいとか無いし
96ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 18:38:59.01ID:XWvNqm/c0
たぶん無敵将軍までは出ないんやろなぁ
9792
2018/01/20(土) 19:08:46.51ID:nJX0Id4y0
極論言うと非変形でもいいんだわ変形取り込みながらアニメ内デザイン再現する事が不可能だと思うから
超竜神に限らず勇者はな

しかし今回アニメデザインから離れてでも完全変形に拘る人らが一定数居るのはショックだったわ
勇者の個々としてのキャラクターではなく変形ロボ玩具としてしか見られていなかったのかと
98ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 19:18:47.33ID:cUN8kPvC0
>>92
勇者ファンでも作品だけが好きだった人や当時の玩具も含めて好きだったって人もいんじゃないかな

色んな意見があるのは仕方無いわ
99ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 19:27:10.32ID:E9+jqfCt0
売れればこの路線が続くだろうし売れなきゃ考え直すだろ
こっちは出てきたもんが欲しけりゃ買うし要らなきゃ買わない

自分は非変形ならスパ超でいいけど変形合体は旧玩具で止まってるから
完全変形を突き詰めて欲しかった。だから買ってない。
100ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 19:37:31.50ID:gDNKrXpn0
中華兄弟がリデコでプレバンとはいえ内定してるんだから予約の時点で目標数は達成しているんじゃない?
売れなきゃ仕様を考えなおすじゃなく最初から見た目再現できない物はやらないになりそうで怖い
101ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 19:38:24.81ID:ACuimC7U0
それはそれで別にいいんじゃね?(本当に声がでかいなこいつ)
102ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 19:51:20.43ID:gDNKrXpn0
声だけ無駄にでかくて金にならないと判断されたのは切り捨てられた変形厨の方じゃね?w
だって無駄に声だけデカくて鬱陶しいもんなぁ
103ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 19:57:42.07ID:igAO/z2w0
発狂しなくていいから
104ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 20:07:45.63ID:SyNJ9A17O
完全変形合体にしたらコスト上がるだろうからな、所詮は脇役だし値段抑える妥協もあったんだろ
105ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 20:09:13.89ID:cbUDUO/s0
どんだけコストかけたところで完全変形じゃプロポーションはガッタガタにしかできないだろ
106ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 20:36:27.84ID:Awm3YrX60
あれだけ割り切っていたのに上半身だけ超竜神に組み込んだのは、
正直完全変形版にプロポーション重視の外壁パネルを形態ごとにくっつけた方がマシだったんじゃね的な事を思った
107ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 20:53:35.84ID:BcmYffSU0
ボルフォッグはもう車とロボが別々になるな。
108ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 21:05:43.79ID:gDNKrXpn0
>>103
ごめんなさい
でも声デカイのはそっちだろってずっと思ってたからつい
109ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 21:23:45.28ID:ckQoA2OgO
>>97
毎回のようにやってた変形って大きな個性捨てるのをよしとしながら、キャラクターに思い入れがあるってのも随分変な話だな
110ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 21:36:41.12ID:ErUujdIm0
>>107
多分ザンボットと同じ感じになるんじゃないかw
ボルフォッグ単体とパトカーから変形してビッグボルフォッグのボディになる物と別々みいたいな
11192
2018/01/20(土) 22:01:51.96ID:Sg8wldqz0
>>109
確かに変形という個性も大事だよ、只ね、
どう足掻いても覆せない物理法則という敵を前にして絶対片方しか選べないならキャラクターとしての再現性をより高めるならどっちに比重を置くかって話になる訳よ
112ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:02:51.29ID:mzwEdT/h0
変形合体が個性じゃないならAIボックスでも満足できそうだな
113ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:06:43.82ID:O5UrGYqk0
ミニプラに求められてるのはどっちだろうかね
114ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:12:08.53ID:pwTAtiwK0
戦隊ミニプラみたいな感じなら割とガシガシいけるんだけどな
ガガガはなんか触っててバキってやりそうで怖い
勇者シリーズの変形合体はプラモ向きじゃ無いのかもしれない
115ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:16:05.73ID:fNIssv870
>>97
「アニメデザインからちょっとでも離れてるとキャラクターとして認識できない」
って言ってるように読めるけどそっちの方が変じゃない?
当時の玩具板に慣れ親しんだ人も多いんだし
11692
2018/01/20(土) 22:16:15.80ID:Sg8wldqz0
変形合体がまったく要らないとは言わないよ、でも元ネタは変形前後でモーフィングしちゃってるからね
例えばデッカードの足なんてパトカーのフロントと合致しない
キャラクターとして見るなら断然ロボ時のデザイン再現が優先だし非変形モデル欲しい
11792
2018/01/20(土) 22:17:31.43ID:Sg8wldqz0
>>115
当時からのファンならデラックスがアニメと違う不満は少なからず抱いていたと思うんだが違うの?
118ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:20:47.41ID:pwTAtiwK0
今の年齢層高めのおもちゃに慣れてるだけで昔のおもちゃは大体あんなもんだからそんなもんなんだなーで済んでそう
119ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:27:46.11ID:fNIssv870
>>117
ビルドタイガー合体前→流石にアレかな
トライボンバー、ライナーダグオン合体前→別に問題ない
これぐらいの感覚だった
120ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:33:52.39ID:dz248/g90
なぜか消える窓とか作画の都合のウソでしかないのに
不満持つならアニメの方にだよなぁ?
121ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:37:08.58ID:Sg8wldqz0
勘違いしないでほしいのは変形を完全否定している訳じゃないんで

>>119
そりゃあオレだって子供ながらに物理的に無理な事くらいは理解していたから問題とまでは思ってなかったよ
カバヤの100円チョコの非変形モデルで多少は満足していたのもある
でも時が経って大人になったらやっぱりアニメで活躍してる勇者たちのデザインをそのまま再現した立体が欲しいと思う様になったんだよなぁ
Cm'sのはもちろん全部買った
122ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:44:40.40ID:QTbaWCn80
ルパパトのミニプラ03予約が網で始まったな
123ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:46:49.44ID:ErUujdIm0
>>113
従来の戦隊ミニプラだとプロポーションと可動重視の傾向が強いけどそれはあくまでもDX版と同様の合体変形があっての話だからね
どう頑張っても2次元のアニメロボの完全変形とプロポーションの両立は無理なんだから合体前より合体後のロボをメインと考えるなら後者だろな
124ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/20(土) 22:58:53.09ID:gDNKrXpn0
ミニプラとスーパーミニプラは別ジャンルなんだとつくづく思うわ
スーパーミニプラは初段からして差し換えしてでもデザイン再現してやったる!ってシリーズ
超竜神が差し換え祭りなのは単にそれだけ変形前後で作画の嘘が大きかっただけなんだ
125ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 00:02:18.62ID:uOU6SGW60
ファイヤージェイデッカーなんか出すとしたらデュークとか差し替え以外で再現する方法ないよね
それでもいいから出てほしい
126ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 00:52:42.85ID:yLMWPfyU0
>>120 変形合体だと情報量多すぎでこれは超龍神じゃない・・みたいに書いてあったけど、多い方がカッコいいだろって思ってしまう・・
127ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 01:02:57.91ID:SkXnBeWl0
超竜神良さそうじゃん
128ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 01:34:12.75ID:XSNH1oNS0
何気に今日(20日)行ったお店で売ってて「あ、もう出てたんだ」って思ったが正式は22日か
あの店早売りしてたんだ知らんかったわ
129ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 02:07:11.97ID:QJaHVsgn0
でも、変形と可動とプロポーションをギリギリまで並立して欲しかったんだよね
安易に差し換えに逃げるんじゃなく
っていう気持ちは拭いきれない
それをしてきたから、スーパーミニプラのブランド価値があったと思うし、この価格でも喜んで買ってた
ってか、もう超竜神買っちゃてるんだけどww
130ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 06:25:43.65ID:MvkB3OjM0
グッドストライカーがあるならバッドストライカーもあるといいなと思ったりしたり
131ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 07:55:16.57ID:NwPkhJm50
劇場版で期待しようか
132ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 10:15:04.29ID:AnMtFQOa0
>>126
情報量以前の問題で形状自体が全然違うのがな
そういや子供の頃は腕に窓が付いてないマイトガインが欲しいと思っていたなぁw
133ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 10:24:27.37ID:xicPtpjo0
>>117
買ってもらえなかったから今の技術でリメイクしてほしかったってパターンもある
134ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 10:25:30.18ID:XSNH1oNS0
>>129
ちゃんと開発ブログ読んでた?一度試作で昔の玩具版みたいな完全変形版作って検証してるじゃん
最初から差し替え式で作ったんなら安易に逃げたって言われても仕方ないけど
今回のブログで他より開発に時間が掛かった事は説明してるし紆余曲折の結果こうなった訳だし

確かに変形合体が売りの勇者ロボだけど元々アニメのロボの完全変形は不可能なんだから
手にとって遊ぶ事を前提としてる立体物ましてやハイターゲット層狙いのスーパーミニプラと
しては合体後の出来上がり状態を結果重視したって事で納得するしかないでしょ
135ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 10:34:35.01ID:AnMtFQOa0
素人が指摘できるような事は既に開発者は検討済みのうんぬんかんぬん
136ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 10:36:19.23ID:OTw+5Z1t0
我慢して買うのが一番の悪手だぞ
欲しいなら買う、気に入らないなら買わない
どっちにしても売上げって結果に出すのが一番効くから
137ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 11:21:02.21ID:QJaHVsgn0
>>134
それをわかった上で、もう少しなんとかして欲しかったなぁと言ってる
俺はどちらかというと変形合体厨だから、可動は最低限、プロポーションもそれほどこだわらなくても、ちゃんと変形合体して欲しいって気持ち強いんだよね
それは、人それぞれだから自分の意見が正しいとは思ってないが
アニメのプロポーション再現は特に価値を感じてない派
ってか、旧タカラの変形合体玩具に心トキメかせてた層はプロポーション云々言っちゃダメじゃん!とさえ思ってる
138ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 11:30:38.08ID:2rNQ+n0F0
3弾のBOX10個入りなのか...
セット箱ないみたいだし付け替えビークルのみの弾なのかな
139ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 11:43:22.17ID:us65g/3Q0
勇者ファンな私はベース勇者ロボはジュウオウとまではいかなくてもシンケンぐらいのクオリティで出してグレート合体はどうやっても無理な部分は出てくるだろうから差し換えで良いかなと思う

要はいいとこ取りしてほしいだけなんですけどね
140ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 11:47:35.81ID:xicPtpjo0
完全変形版とプロポーション重視版両方作ってくれればWINWINなのに
141ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 11:56:49.22ID:hFYi3Sn70
>>42
しかしキョウリュウジャーのときよりはマシ
142ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:04:27.32ID:DfagurCa0
>>137
よぉ、愛すべき同類♪
気持ちはよーく分かるが、ミニプラにそれを望むのは酷だ
スーパーミニプラの初手であるザブングルからして、
胸の厚差出すのに前面板取り外しだったしょ。あれで自分は諦めた

そーでなくてもミニプラは製品サイズの制限、部品数の制限、素材制限による強度の制限、多過ぎる
そーいう制限が最も少ないと思われる金魂でも、差し替え無しは維持してるとは言え
双方の形状は両立出来なくなってるなぁ
ロボット形にアニメーター独自の描き癖(ケレン味、つーの?)を盛り込んで美しくはしたものの
そのとばっちりはビークルに来る
ミニプラもこないだのザンボット、安彦脚線美と引き換えに、ザンベースの直線美シルエットは失った

まぁ今は「かっこいいロボフィギュア」を望む声が多いだろうから
そっちを基本に置くのがバンダイの総意だろうし、商売的にも正しいんだと思うよ
それ以上に凝る方針のブランドは、少なくとも現在の国内メーカーには無いから
海外が突発ゲリラ的に作るか、同志(キミを含め)が新規事業を興す、しかないね
143ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:04:34.30ID:PNEhUDpG0
>>134
「手にとって遊ぶ」というのが
この場合は設定どおりの変形合体なんじゃないのかね
144ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:11:02.03ID:fKH0MLV00
それよりもキングジェイダーの再販を……
145ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:18:24.23ID:09fDiR+O0
スーパーミニプラに完全変形とか求めてないしなぁ
商品のカテゴリーというか、モノの大きさで出来ること出来ない事ってあると思うんだ
146ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:29:32.58ID:t7MtIZfm0
キングジェイダーとかまさに悪いところが出まくった商品やな
147ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:33:53.07ID:mbiY/2I60
超竜神はTFマスターピースやら非正規並に複雑化しないとプロポーションと変形の両立は出来ないと思う
設定通りの変形の拘りをすててどうにかレベルなのにミニプラレベルじゃ到底無理だし
結局何かを犠牲にするか何を成立させたいかの答えが今回のだったから
プロポーション優先したい俺は概ね満足してる(ただ脛のダミーパーツと平手は欲しかったかな)
そういう意味じゃSライブロボの方がシンプルな変形ゆえにもっとこだわってプロポーション煮詰めてほしかったかな
148ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:39:50.81ID:QJaHVsgn0
>>142
うん、それはわかってる
旧タカラ変形合体玩具の醍醐味は、アニメと実物の差を心の目で埋めるとこにあると思うんだよね
肩の可動無くて、肘だけ曲がって銃持たすとか
電車立てて腕出したのを人型に見立てた事思ったら
肩は動くわ膝は曲がるわなんか、夢のまた夢の世界
ってか、本当に心の目で想像してた世界
っていう気持ちわかってくれてたら、もっと変形合体寄りの商品でもヨカッタのにねぇと愚痴っただけですよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:43:28.59ID:SkXnBeWl0
タカラトミーは技術あるのになんで出さないんだよ
元々タカラのものだろ
150ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 12:58:54.30ID:fKH0MLV00
>>146
予約間に合わなくて買えんかったから何とも言えない

>>149
お金がないんじゃね?
151ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 14:59:53.15ID:DfagurCa0
>>149
アニメ制作がサンライズ → 今やバンダイの子会社って事で、
版権的にもびみょーなんだろけど、最大の要因は
今その部署に熱意をもった担当がいるか & それを許す上司がいるか、に尽きると思うぞ
天の時・地の利・人の和って、ほんとビジネスには大事

>>148
「心の目」いい言葉だねぇ・゚・(ノД`)・゚・
現在のフィギュアシーンは、実際の目に見える仔細情報が価値の大勢を占めてて
(世間一般が「インスタ映え」なる視覚偏重価値に傾いてるのも無関係ではあるまい)
そーいう概念を理解してくれる、侘び寂びな人々も減ったよな

自分も玩具は見て楽しむのが半分、実際触って動かして楽しむのが半分
「視覚+触覚」主義を持つ、絶滅寸前の輩だよ
今日は会えて楽しかった、またいつかどこかのスレで
互いの嗜好に合う製品が誕生したら、会おう ノシ
152ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 15:28:17.47ID:QJaHVsgn0
>>151
御同意頂き恐悦至極
そうなんだよね、視覚偏重は確かにあるよ
バンダイは昔から村上デザイン体型で、プロポーション良かったけど反面変形合体が単純かつワンパターンな印象だった
逆に旧タカラは変形合体に凝ってるんだけど、壊滅的なプロポーションと可動で、心の目補正が無ければ人型にすら見えないものもあったくらい(笑)
今回、ガオガイガーをスーパーミニプラで発売するにあたり、タカラの変形合体にバンダイ技術とプロポーションって考えただけでワクワクした
超竜神の差し換えに関しては、プロポーション重視するあまり、タカラスピリッツである変形合体を殺してしまったのじゃないか?と思ったんだよね
もちろん、商品発売に関しては歓迎してるし、まだ手元には届いてないが購入もした

お互いの嗜好に合う製品誕生せずとも、多分このスレにはちょいちょい出入りしてるし(笑)
153ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 15:58:26.71ID:BEveYQPz0
ながっ、真っ赤
154ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 16:19:41.87ID:1eXcg3+i0
タカラトミーは変形玩具はTFやらドライブヘッド、シンカリオンが売れてるみたいだから利益も十分なんだろうし勇者系に手を出してもリスクが高すぎるって判断なのかもね
155ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 16:57:14.43ID:K2cbH9te0
近年の勇者商品はガオガイガーばかり、それ以外もエクスカイザーだけ出て終わりとか
カバヤの勇者ブレイブガムも最近音沙汰なし
勇者世代としては悲しいけど、そういうもんなんだろうなと
156ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 16:59:24.07ID:fKH0MLV00
ファイヤージェイデッカーのおもちゃをクリスマスに買ってもらって絶望した子供の頃…
157ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 17:15:26.64ID:yi+KRYK50
ドラゴンエクスカイザーとか今見たら糞みたいな造形だったわ
さすがにこのご時世にああいうのはキツい
158ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 17:41:25.26ID:XSNH1oNS0
>>156
グレート合体する玩具の中でもファイヤージェイデッカーのスタイルが一番酷かったもんなぁ
作品はシリーズ1、2を誇る秀作だっただけにそのギャップで総合ランクがイマイチだったし
159ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 18:41:36.38ID:FwAVZdRD0
ジェイデッカーは単体ではカッコいいし
デュークファイヤーもデュークが酷いけどデュークファイヤーはカッコいい
でも合体すると壊滅するからな…
160ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 19:32:55.93ID:PDMDARWr0
妙な迫力はあるよなファイヤージェイデッカー・・(ガガガ以外、タカラに返して
161ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 20:36:37.82ID:6XPwPEew0
差し替え肯定派
フィギュアとして見てるからプロポーション優先してくれると嬉しい

差し替え否定派
変形合体ロボとして遊びたいから差し替えじゃなくてちょっと違ってでも完全変形してくれると嬉しい

どっちが正しいとかじゃなくてどっちも正しいと思うわ、俺は完全変形して欲しかった派だけどせっかくの立体物なら設定に忠実にして欲しいって気持ちもわかる
162ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 20:51:35.48ID:S90KCA5j0
>>161
どっち出ても買うしな
163ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 20:51:47.11ID:vq0kEZLw0
せめてキュウレンオーくらいのサイズで各合体前ロボを出せるならそこそこやりようはあるんだろうけどな
スーパーミニプラのガイガーとほぼ同じサイズでタカラの旧玩具と同等のギミックは厳しいわな
164ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 23:11:08.28ID:mbiY/2I60
ミニプラはこの小ささで立体物を出してくれるのが個人的に魅力だから大きくなると欲しくなくなるってのはあるなw
もうザンボエースとか氷竜炎竜とかちっちゃかわいくて萌えですよ
165ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 23:26:12.70ID:XSNH1oNS0
無難にスーパーミニプラに適してる勇者と言ったらグレートゴルドラン辺りか?
カイザーのパーツの大半を武器にしたお陰で3体も使うグレート合体でスタイル破綻してないし
可動と変形合体も問題なく出来そうだけど…何だろこの期待感の無さはw

やっぱあの形からどうやって変形するのか?とか可動やスタイルがどうなるか?とか試作品
公開前にいろいろ想像するって楽しいよなw
そういう点では今後も無理な課題にチャレンジして欲しいとは思うけどね
166ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 23:29:08.32ID:7ud4r/6T0
金色の再現でコスト掛かりそうなんだよなぁ
出ても最初からプレバンな気がする
167ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/21(日) 23:46:29.35ID:GwXAEa/E0
このサイズや少ないパーツ割りの制限の中で出来る事はそこまで多くはないというのもあるが
スーパーミニプラっていうシリーズっつうかプラモっていう形式自体がそんなにガシガシ動かして遊ぶのに適してないと思うんだわ
だから何度も繰り返し変形遊びなんてしないし形状再現に必要なら差し替え組み換えどんと来いって感じ
168ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 01:22:10.95ID:qR6Jc5xL0
>>165
ゴルドラン出したら、アドベンジャーからの全メカ連結が欲しくなるわ
169ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 03:47:44.29ID:5K+pigLE0
なんか知らなかったけどガオガイガーってロボットいっぱいあったんだね
自分はライブロボを楽しみにしてるんだけど
みんなってミニプラ買うときっていくつ買ってるの?
ライブロボ注文するとき、ライブロボ、ライブボクサー、スーパーライブロボで飾れるように
2セット買うかどうかなやんだんだけど、安くないから1セットにしたんだけどさー
170ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 06:11:21.33ID:k//gbIl20
バンダイが必死になってガガガの販売権だけタカラから買ったんだよな
アニメが評判だったから
171ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 07:27:17.26ID:bVIv6jOc0
ゴウザウラーって評判どうだったのかな
メカもストーリーもシリーズ最高だと思ったんだけど

出して欲しい
めちゃくちゃ差し替えでもいいから
172ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 07:28:38.49ID:XKQMJssD0
カクレンはよ
173ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 07:54:35.49ID:O5IiZaOB0
ゴルドランは当時のやつが滅茶苦茶出来がよかったな
プロポーションといいギミック再現度といい凄かった
特にアドベンジャーと空影が良くて相当遊び倒した記憶がある
当時でもかなりのもんだったから今の技術で出したら凄いことになるんじゃないかな
需要は知らね
174ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 08:30:50.94ID:rei7tRUS0
グレート合体系はアニメとイメージ違うと言い出すとパーツ総取っ替えになりそうだなw
175ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 08:55:59.12ID:1G9q0Os40
結局、超竜神、合体前と後、別物じゃん。(無理に足に入れてるだけ・・
176ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 10:44:56.16ID:JJfM3xKP0
ある程度の差し替えは当然としてもここまで合体前後で形状が違うともう別に超竜神の
膝の合体ジョイントと腰のクレーン武器類追加して1セットで氷竜と炎竜、超竜神が3体
並べられる仕様の方が良かったんじゃないかと思うw
177ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 11:09:14.00ID:bVIv6jOc0
せめて車からロボへの変形は完全変形できなかったもんかな
178ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 11:56:16.08ID:R2DVczhC0
キャビンと脚の形全然違うもん
179ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 12:13:35.23ID:/kG4lyGV0
差し替えについての是非は人によって否定的な意見があるのは分かるが
差し替え無しで形状の再現が出来るかどうか位は元設定見て分かってほしい
180ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 12:37:03.99ID:BF7Qpl3l0
ビークルの脚部分は完全変形にしてそれと別にディティールアップ用の竜ロボの脚を
つけるくらいはしてもよかったんじゃないかなという意見はわからなくもない
181ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 12:42:53.31ID:R2DVczhC0
そしたら超竜神の腕を真ん中から出せなくなるよ
182ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 13:13:47.48ID:rei7tRUS0
>>181
勿論超竜神にもそれようの肩を用意しますw
183ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 13:52:13.03ID:5K+pigLE0
ワタルとかグランゾートとかラムネ&40とかはだめなのかな
184ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 14:57:12.40ID:9DgkbeC10
>>178
あとクレーン・ラダーの黒い台座も1回はずさにゃならん
185ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 17:13:51.22ID:mEjmlBgz0
>>181
一回引き出しておいてスライドさせるとか何か手がありそうだが
186ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 17:17:26.59ID:rei7tRUS0
>>185
そもそも片足に収めてる時点でどうやっても貧弱になるし
187ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 17:30:21.37ID:HEMcv+pY0
完全変形スクラッチしてる人いたよな
プロポーションもしっかりしていてさ
出来るかも知れないが商品としては無理だったって話だよな…
188ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 17:53:19.75ID:XvFEE+dl0
個人制作だと安全性とかコストとか度外視できるしな
189ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 18:19:33.50ID:fJBbO/pg0
>>187
あの人今度は天竜神作ってるな
190ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 19:04:35.67ID:JJfM3xKP0
完全変形に出来るかどうかはサイズにもよるよなw今のスーパーミニプラじゃ全然小さいし
昔のタカラ玩具と同じ位のサイズにしたら出来そうだけど一体幾らになるやら・・・
191ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 19:35:56.42ID:u45a+Lbw0
机周りに置きたいからでかいのはいらんわ
192ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 19:44:31.57ID:DD/5/G0T0
ミニプラは小さいことも魅了の一つだしな
いやまぁ今では歴代ミニプラで山のように場所とってるんだけどDXに比べりゃ1/10もないよね
193ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 19:44:54.58ID:UpXO5fl30
グレートガンバルガーやキングゴウザウラーだと
どう頑張っても過剰パーツの山なんで
割り切って楽しめるってもんだ
194ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 22:11:15.07ID:F8ix8kxr0
>>193
あれも、余剰で何か別のメカになったり、武器になったりできなかったの?って思う
195ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 22:21:34.34ID:8/ACNevl0
>>194
グレートガンバルガーの余剰でグレートガンバーライフル(仮)が組めるのは有名だな
196ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/22(月) 23:03:02.33ID:z/D4hXK20
散々暴れてた手のひらを返す準備は出来たか

86 HG名無しさん (スプッッ Sd03-jMM9) sage 2018/01/20(土) 18:03:24.99 ID:lier9zwzd
>>74
おれ差し替え肯定派だけど、帰ってくんない?
お前みたいなキモイのと一緒にされたくないわ

147 HG名無しさん (スプッッ Sd03-jMM9) sage 2018/01/22(月) 19:25:30.07 ID:lsh8HMTEd
炎竜組んで弄ったり眺めたりしてるが、思ってたよりうーんな感じ
差し替えでも全然オッケーとか思ってたけど、変形合体ロボである超竜神の魅力としてはビジュアルよりギミックを優先するのが正解だった気がしてきたわ
197ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 01:23:19.05ID:bKWwqe4YO
超竜神カッコいいわ
198ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 01:38:10.26ID:xmUKAEjE0
ジェイアークやっと組んだけど、戦艦形態はタカラのDX、
ロボット形態はスパミニと思った。
199ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 08:08:07.62ID:MAmNSzfM0
http://nov.2chan.net/y/res/3738264.htm
200ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 08:13:22.21ID:HqfaY8600
天竜神出来たのかすげぇなこれは
201ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 08:16:41.94ID:12EJ3fr60
ザンボット3 ザンボット・ムーンアタック Special Ver.【プレミアムバンダイ限定】

必殺技「ザンボット・ムーンアタック」をイメージし、
各所にメッキが施されたスペシャルカラーの「無敵超人ザンボット3」が登場
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚

http://p-bandai.jp/item/item-1000122368/
202ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 08:49:01.83ID:mJe6nVJI0
>>199
完全変形でも、並べて違和感無いなぁ・・・

スーパーミニプラは見栄えにこだわるなら
変形なんか最初から捨てればよかったのに
未練がましいわ
203ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 09:01:27.07ID:8BXrEGUc0
またバンダイ叩きのダシにされるのかこの人
204ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 09:06:51.37ID:MAmNSzfM0
よくできてるからな

けどやっぱ間接に金属ピンだとプラモとして販売はできんし、コストも整備もといういつもの流れ
あとうちももに小ロボのおぱいがそのままなのも個人の好みわかれるよな
205ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 10:09:32.50ID:umixyNTP0
>>187
あれでもまだまだ大概プロポーション厳しいしなぁ
腰も可動しないみたいだし

>>199
絶賛されているところ水を差す様で悪いがやっぱり小ロボの膝から下と、
合体状態での胸から腰、足は設定画とはかけ離れてるよな
206ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 10:17:52.85ID:f2cxKmXK0
とりあえずこの人のおかげでマスターピースくらい手間かければ劇中に近い竜兄弟を再現できる実例はできたんだよな
ギミックが複雑すぎてミニプラにはあんまり関係ないけど
207ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 10:29:32.82ID:umixyNTP0
小ロボはキャブを畳める位のサイズがあればいいが
合体状態は脚はどうにかなるとして、胴は可動まで仕込むとなると今のタカトミでもどうにかなる気がしないわ
208ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 10:50:02.69ID:suw6D2Xs0
ここまで見た目と変形合体を両立する玩具が公式に作られる場合があるなら腰可動くらい妥協しようよ
エクスカイザーとかだって腰は合体の都合上無理なんだしさ
勇者ロボ最大のキャラクター性の変形合体と見た目とそれなりのポーズ付けの全部こなせるんだから
209ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:01:35.02ID:mJe6nVJI0
>設定画とはかけ離れてるよな

完全変形してくれれば
設定画どおりじゃなくてもいいよ
それっぽかったら
210ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:08:09.17ID:umixyNTP0
そう言われると設定画どおりがいいよ完全変形じゃなくてもと返すしかないので
水の掛け合いにしかならない
211ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:18:30.73ID:3XWNgUJ/0
どっちも良いしどっちが出ても良い
単にスーパーミニプラが変形よりも見た目と可動を重視するシリーズだったってだけだ
212ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:20:02.65ID:2bV76tKm0
可動仕込んでる時点で設定画通りとか不可能だな
固定フィギュア買わなきゃ…
213ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:33:26.78ID:NUWMG7gk0
でもさー、変形しないならフィギュアでいいとか
そもそも変形合体しないで、それぞれの形態のデザインや
可動だけを考えたプラモデルにしてくれてもいいっていうのも一理あるんじゃない?

変形するなら差し替えよりも完全変形
差し替えするぐらいなら変形しないでロボ形態、乗り物形態、合体形態全部別にして出したほうがいいとか
214ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:38:10.40ID:mJe6nVJI0
@氷龍
A炎龍
B超龍神右半身
C超龍神左半身

のラインナップにすれば
215ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 11:42:32.60ID:8BXrEGUc0
現時点で変形のために犠牲になった点があるのなら言ってる意味も分かるんだが
216ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 13:24:48.84ID:wd40Zc6l0
>>201
うお〜!買わねば!
217ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 13:48:26.85ID:ip5krkc10
>>214
すればってなんですか?
そもそももう発売してるのに
218ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 13:53:29.06ID:TQqAqlwo0
武器無視すれば余剰パーツで超竜神と氷竜・炎竜同士に並べられるってマジで変形合体の意味ないし劇中重視するならスパ金で十分だろ
ガオガイガーの出来が良かっただけにほんと残念でならない
219ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 18:00:52.10ID:FC10/26o0
天竜神なんかデザインそのものが変わってるんだし
220ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 19:52:49.78ID:HqfaY8600
あの姉妹はスパ金ですら出して貰えなかったんだよな・・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 20:43:08.96ID:Ax/jGLZA0
>>218
スパロボ合金の細身アレンジに泣いた身としては超竜神の肩に窓の区切りがある以外は今回の氷竜炎竜超竜神がイメージ通りなので
222ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 23:17:14.33ID:nZdtp1ij0
何かスーパーミニプラと勇者ロボ話で盛り上がってるから一瞬違うスレに来たかと思ったわw
ここ戦隊ミニプラのスレだよね?
まあもうキュウレンミニプラはネタ無いしルパトはまだ先だし語る事ないから問題ないけど
223ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/23(火) 23:35:30.13ID:xsH/ZKLU0
違うぞ
むしろ勇動はスレ違いだぞ
224ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 04:53:27.38ID:8KvsZj+v0
勇動もべつにスレチじゃないけどな
こっちでスーパーミニプラスレとおんなじ文句言い合ってて重複してるからスーパーミニプラの話はあっちでと思うけどほんと話題がないからなあ
225ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 05:15:43.50ID:+6U4eSAc0
勇動、プレバンでキュウレン残り来るかと思ったけど全然来ないな。
とりあえず勇動でもshodoでもいいから歴代を出してほしいところ…
226ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 07:05:13.20ID:ePvS580S0
キュウレンはあまり流用が効かないしな
227ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 07:25:09.87ID:6FUzmdnf0
>>225
勇動含めたキュウレン関連はブログで終了宣言出たので勇動でキタコレ!という夢は叶わなくなったな
228ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 10:09:11.14ID:dsS9F5SM0
スーパーミニプラに対してプラモという事を忘れてオモチャ的な目線で差し替え批判している子達をこっちに隔離して下さい
229ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 10:13:07.63ID:hBvoO2B80
元々はライダーの装動が売れて創動になって続いてる流れで勇動が出た訳で時期的にもキュウレン
じゃ出すの遅すぎるしあくまでも試験的な物で本番は次のルパンパトだったって事だろな
230ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 11:14:53.51ID:MrhPbrB00
露骨に入荷渋られたぐらいにキュウレン市場冷え込んでたし早くても全員揃うの無理だったろ
231ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 11:53:51.98ID:3W02/OTp0
俺は、12人出るなら買うつもりだったけどな・・・
232ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 11:54:47.47ID:3W02/OTp0
嘘でも、「売上しだいでは救世主そろい踏みも・・」とか煽ってくれたら・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 12:03:31.13ID:9cxAfine0
俺もキュウレンはスルーしたけど今回は買うわ
初期メンバーだけでもコンプ確定したのはデカい クオリティも上がってるし
234ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 12:14:40.53ID:UWvUuX2I0
超竜神評判悪すぎないかw下半身丸々余るらしいじゃないかw
235ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 12:37:41.32ID:yvqdh9s90
上半身も本当は要らない
236ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 16:24:48.24ID:enssNQEfO
勇動、半額でワゴンにガッツリ盛られてたから5個購入してきた
改造込みで、俺的お気に入り選抜メンバー5人そろえちゃる決意を固めた模様
237ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 16:48:38.54ID:1YuTn05R0
買い足せば選抜する必要ないんやで
238ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 17:50:55.42ID:enssNQEfO
えー・・・
残り9人全員に改造とかモチベーション維持できる自信ないぜよ(・ω・`)
239ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 18:30:00.23ID:d2i05NEX0
そう言えばTwitterに全部作ってた人いたなと思って探した
https://twitter.com/minipura/status/948862237774561280
240ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 18:34:43.32ID:hBvoO2B80
勇動改造にはソフビヒーローがあれば頭部とか一部アーマーとか面倒なパーツは流用出来た
かもな?果たしてルパンイエローやパトレン3号使って逆にカメレオングリーンやワシピンク
を作る猛者は要るのかw
241ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 19:48:40.52ID:/bcxdsR00
よりによって全員体型の違うキュウレンジャーからスタートってのがな
まあタイミングが悪かったとしか
242ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 20:43:52.82ID:vc7X50bo0
たぶんエグゼイドの装動が売れなかったら永遠に出なかったからキュウレンジャーからスタートしたというより装動に乗っかったが正しいかな
スタートは装動物が切ってくれた
243ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 21:31:43.06ID:CIKfzta50
超竜神やっと届いた!
やっぱ、差し換えクソだわ!
244ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 22:00:39.96ID:2L9PKhiE0
>>238
誰を一人省いたんだ…
245ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 22:04:24.56ID:hBvoO2B80
>>239
小太郎(コグマスカイブルー)可愛いなwちょっとサイズ小さいけど…
246ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 22:37:07.08ID:XzFudV/30
よくもまあキュウレンみたいなサイコーにつまらん話にここまでの労力を使えるわ
気が向いたらグリスターのキュータマジン以外全部捨ててやろう
247ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/24(水) 23:41:14.22ID:3KkmzA4p0
半端者笑える
248ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 01:27:12.80ID:aj8BsESc0
超竜神が想像以上にクソだったわw
これもうちょっとなんとか出来ただろw
炎竜氷竜の下半身w
249ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 01:34:04.39ID:jWam70ra0
ちょっと聞きたいんだけどシール部分はそのまま貼る派?塗装する派?
250ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 08:03:07.53ID:VDncv+6I0
それ聞いてどうする派?
251ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 09:05:56.17ID:jWam70ra0
まあ参考にね
252ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 09:34:36.68ID:UC1ia20n0
超竜神ホントにヤバイw
253ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 10:05:57.48ID:LrJNK99W0
ガオガイガーの出来が良いから超竜神も良いとは限らない
元々変形合体のシステムが違うんだしスーパーミニプラにも向き不向きがあるって事で
254ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 10:57:22.84ID:jWam70ra0
せめてガオファイガーとジェネシックガオガイガーは出してくれ
255ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 11:59:50.36ID:9a//1Q8A0
>>254
ファイガーはもう作ってる
256ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 17:29:16.35ID:6t24KASPO
超竜神はせめて予約開始時点で仕様を公開して欲しかった
257ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 17:36:10.84ID:JFh4hP1/0
ほぼ差し替え(入れ替え)だったら、3体並べられるようにして欲しかった。超竜神
258ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 18:13:24.33ID:LrJNK99W0
>>257
同意wどうせプレバン撃龍神も同じ仕様ならその辺考えて欲しいよね
でその為の超竜神用の追加パーツつけてくれれば御の字
259ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 18:46:20.72ID:Aym9Pj1j0
炎氷雷風を2個ずつ買えば
分離合体それぞれ全部一度に並べられる計算か
260ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 18:49:46.23ID:9rMklWRk0
そして盛大に余る下半身も計算できるね
261ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 19:10:04.22ID:IDx7qxkO0
差し替えなら別に合体しなくてもいいよね
合体とかのせいで脆くなったりするし
262ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/25(木) 19:30:50.96ID:b8+PlEu90
>>255
ガオファイガー出ればジェネシックまでは必須だろう
色をこだわってほしい
スーパーロボット超合金はなぜか色々なとこ銀色になってるけどガオファイガーは灰色、ジェネシックは薄クリーム色なんだよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 00:30:47.56ID:vaVrvgzh0
キュウレンミニプラの投げ売りっぷりやばいな
ついに地元は二桁まで突入したがまだ結構残ってる

キュウレンオー1,2はよかったのに、やはりあの露骨な輪切りが客離れ起こした感じ?
264ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 01:01:57.78ID:IinaXTgO0
発売までは、スタッフが熟考に熟考を重ねて、差し換え方式にしたのは絶対意味があるんだと擁護していたが
実物見たらダメだ、こりゃ擁護しようの無いクソだわ
撃龍神も出たら絶対買う!って思ってたけど、もう1ミリも購買意欲が湧かない
ってか、氷竜作った時点で炎竜作る気すら起きない
265ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 01:06:24.07ID:hT/hhp+d0
スキルが意外と残っててwアソ1でも捌けないって何だろなぁ
まあモライマーズだけはしっかり消えてるかAB片方だけ残ってるけど
266ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 01:06:24.45ID:hT/hhp+d0
スキルが意外と残っててwアソ1でも捌けないって何だろなぁ
まあモライマーズだけはしっかり消えてるかAB片方だけ残ってるけど
267ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 02:06:28.66ID:JfKeu68I0
>>264
オクで片方だけ出品してるやついるけどこういう理由からかw
268ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 03:58:58.90ID:5ad7dYx90
ジュウオウジャーの時は、最後のタコと色違い武器キューブの奴は売れ残ってたけど
キュウレンジャーは割引在庫処分するお店には必ずそれがある感じ
最寄のセブンはコジシ弾が全種類半額、スーパーにはグリスター2弾とケルベリオスが半額で売ってるなー
269ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 06:44:56.64ID:B+2sJ7Ve0
ウチの近所のフレッシュバザールじゃモライマーズもそのまま残ってるな
品薄と聞いて発売直後に遠方まで探しに行ったのに…
近いうちにワゴンに行くだろうが実物を見てしまった今は買い足す気にはなれない
270ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 09:11:09.84ID:oxxuUH2H0
キュウレンのほうが人気だと言ってた勢の息がない
ジュウオウはほんとよかったよ
あのデザインで正解だよ本当に
271ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 09:37:02.96ID:RPvYKjW+O
>>266
最寄りもコジシ弾半額になってたから買おうとしたが、まさにその通り…
モライもスキルも片方ずつしか残ってなくて、結局どっちも買うの止めたわ
みんなのとこ良いなぁ、つか凄いなぁ
自分の近辺だとこの最寄り以外はモライとスキル綺麗サッパリ捌けてんだぜ…
スレでモライはワゴン逝き確定w言われるの信じた自分のアホが…(・ω・`)
272ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 11:57:34.57ID:HAFi0MxQ0
キュウレンはセット版始めたけど今までのバラ売+そのままセット版も
上乗せで生産したんじゃないかって気がする
ジュウオウから人気維持できてもトータルで前年比1.1~1.2くらいでも需要足りてるのに1.5倍以上供給してそうで
ついでに番組微妙という追い打ち
273ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 12:41:52.22ID:Jub59OZS0
発売前まで居た差し替え肯定派が全員息の根を止められてて草生えるwww
274ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 12:51:11.06ID:aWaVm6ry0
差し替え否定派しか書き込んでないからな
275ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 12:55:57.04ID:g5E7laRm0
戦隊ロボのミニプラだから買ってただけでゴミみたいなキュウレンジャー本編見て買いたくなったかと言われたら別に
276ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 12:56:16.64ID:7opIiBFb0
肯定派は超竜神を楽しむので忙しいからな、否定派の相手などしておれんのさ
277ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 13:22:31.92ID:/8GlZVR9O
キングジェイダー2陣にガオガイガー再再版もあるしね
278ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 13:36:12.83ID:60XHKNIk0
そりゃオモチャ的な目線で見てる変形派と模型的な目線の差し替え容認派が住む場所が違うのは当たり前だろ
いちいちケンカにならない様に空気読んでるだけなんだが勝利宣言ってどんだけ精神年齢低いんだよ
279ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 17:28:33.82ID:pum8w2uo0
吐き出すもん吐き出せば大人しくなるんじゃない?
完全変形派だって本当は頭では分かってるんだろ。煽ったって望み通りの超竜神が発売される訳でもなし、ケンカはやめようぜ?誰も悪くなんかないんだよ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 17:36:01.52ID:R6a2QHAj0
なんという上から目線
281ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 17:47:26.51ID:aEJ7F8IE0
ミニプラはちゃんと変形合体するんで、スーパーミニプラもして欲しい。
282ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 18:18:00.09ID:aWaVm6ry0
>>278
否定派は声だけは大きいからしゃーない
283ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 19:04:14.76ID:vaVrvgzh0
正直キュウレンミニプラの分割はまとめ買いしないと大人でもパーツ管理きつかったりするから子供は絶対なくすよこれ
284ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 19:31:01.25ID:hT/hhp+d0
だからって成形色での分割やめて以前の単色ランナー&シール地獄に戻したらまた文句言うだろw
単にキュウレンロボの仕様が成形色パーツ分けに不向きだっただけでミニプラに罪はないしな
285ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 21:25:24.66ID:IqtKmGoJ0
>>282
肯定派もあまりのデキの悪さに声も出せなくなってるみたいだけどな
286ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 21:54:18.45ID:B3rRNBWv0
コウテイジャーvsヒテイジャー
287ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 22:09:48.52ID:dnKPERCu0
一部差し換え程度なら文句もそんなに無かったと思うが
ここまで豪快に別パーツっていうか、別モノ感強いとね
288ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 22:52:41.50ID:CxFreGes0
>>279
否定派を諌める意見であって商品仕様は頑なに褒めないあたり限界きてますねw
289ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 23:22:24.54ID:dyg/AuuD0
>>288
褒める部分が無いからな
肯定派さんは弱々しく吠えるぐらいしかもうできんよ
290ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 23:37:53.36ID:JLH1BR5m0
差し替えはいいんだけど極端にメリハリついてるせいで結局作中のプロポともまた違ってるのがなぁ
291ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/26(金) 23:40:24.83ID:cRJUmZKi0
>>284
でもルパンカイザーは現状そんな感じの状態になってるよね
最低限の色分けと最小限のシールになってるけど
292ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 06:53:33.15ID:atFtNwqy0
ミニプラルパンカイザーのビークルは造形のダルさとあのキャップのせいでシャンプーボトルみたいになってるな
293ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 08:19:42.36ID:TXR9xLv20
ネットの書き込み心理なんて負の感情で起きるものだからね
だから常に反論、否定が主体
そのくらいは頭の隅には入れておいた方が良い

と言うオレのレス自体も、流れからしたら否定に入る

と言うレスにレスするのも・・・

要は肯定意見じゃ話は盛り上がらんのよ
お互い知り合い同士じゃなけりゃね
294ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 08:36:37.20ID:06QP2osc0
>>292
キャップ?ってなんでそんなのついてんの?
295ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 10:07:36.87ID:78SqfpQR0
キャップじゃなくてダイヤルじゃないの?
296ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 10:08:51.62ID:o2xjx48T0
頭が無いロボとかデザイナー頭おかしいよな
297ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 10:21:29.33ID:nYnONIuV0
何の話?
298ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 10:25:42.34ID:qIn86ypd0
ホウオーとオリオンが10円で投げ売られたので思わず買ってきた
でもそれぞれ2個づつ足りないからそれは定価で手に入れたよ・・・
キュウレンオーみたいに1個では遊べないから辛いとこだね・・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 11:29:05.65ID:JvGFKIWr0
マジか
しかしオリオン各5円で全種買ってきた俺の勝ちだな
300ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 11:34:33.74ID:CmMPuWZk0
>>289>>285
お前のそういう所だぞ、ガキっぽいのは
差し替えが嫌だという他人の一感想に擁護という体で反論しても何もならんし
肯定派としての個人的な感想としては別所に書き込んでるから同じ事をここで書くまでも無い
301ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 11:39:45.60ID:1ueY/oZR0
だったら黙っておけよ見苦しい
302ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 11:45:59.31ID:DPfhMF8h0
>>301
それ否定派に言ってくれんかな
勝手に勝利宣言されても困惑しか感じない
303ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 11:51:50.02ID:CmMPuWZk0
別に商品への批評自体は個人の勝手だから何も返す事無いが
黙っていたらいたで出来が悪いから喋る事無いんだろ?みたいに勝手に決めつけられるのは癪に障る
304ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 12:13:35.08ID:JvGFKIWr0
N岸「みんなわたしの事で争わないで」
305ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 13:00:20.27ID:o2xjx48T0
ゴミ竜神と改名しろ
306ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 13:01:35.95ID:KvvQqZMM0
擁護できるほどの内容でもないので批判を批判することでしかできないのは悲しいね
307ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 13:09:15.32ID:1ueY/oZR0
>>303
お前のそういう所だぞ、ガキっぽいのは
308ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 13:09:20.65ID:qIn86ypd0
>>299
5円とはすごいなぁ
前の書き込みで20円とかあって、半額とかはよく見るけど
20円は流石にないだろーと思ってたからびっくり

これを気に色々店回ってみたけど同じ系列でも全然ちがうから
担当者によって投げ売りはまちまちなんだろうな
他にも仮面ライダーとかガンダムの食玩も投げ売られてたな
309ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 13:17:37.16ID:CmMPuWZk0
>>306
いやいや、そういう風に言いたいんなら商品への批判だけに留めて他者の心中を勝手に妄想するのやめて下さいよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 14:31:45.48ID:E47NmzwT0
オリオリは発売してひと月経たない内に1個100円で売ってる所見掛けたなw
その時はスルーしたけど今頃になって固定改造用にもう1個欲しくなってちょっとだけ後悔してるわ
311ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 15:10:53.97ID:NvD+BfBm0
>>303
だからどこが良いか言ってみろよと、プロポーションが作中と差し替えでも違うとかここまで別パーツならもう合体前とあと別の商品にしてくれとか否定派はちゃんと具体的な部分も含みで指摘してるんだよ

そのくせして肯定派()はよそで感想は書いたここで書く必要はない否定意見は辞めてくればかりで一度もまともに商品のこと話してないんですが肯定派の皆さんはどこがよかったとかちゃんと書いてから否定派に文句言え
具体的な感想や指摘してない以上肯定派の皆さんの方が意見も言わず適当言ってるようにしか見えんぞ
312ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 15:14:48.26ID:NvD+BfBm0
>>309
何にも具体的にどこが良かったかも言わないくせして自治厨ぶり発揮してんなよ
なんの意見や感想も出さんならお前の方が引っ込んでろ
313ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 16:04:31.27ID:tlSJLmGI0
>>311
組んでみて否定派に寝返った者だけど肯定派の書き込みがなさそうなんで
差し替えで良かったところを書かせてもらうわ

超竜神の時の上半身のポージングの自由度は差し替えに見合ったものだと思う
特に肩は単純ながらどの角度で見ても破綻が少ない良構造だと思う
後は超竜神の時の足首可動も良い
中に氷竜炎竜の上半身パーツが入ってるにも関わらずよく動くし
これは完全変形版だと出来なかったことだと思うわ

可動面に関しては差し替えた分の効果は出てると思うけど
プロポーションで戦隊ミニプラでも見られる悪い所(極端にマッシブ)が出てるんで総合的には微妙かな
314ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 16:21:06.47ID:GkyByirM0
否定意見をやめてくれなんて誰一人言っていない件w
相手のレスも読めない可哀想な子
>>311
315ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 16:47:46.66ID:f3v65e9nO
否定派は同じこと何度も同じこと書いて何が目的なのかよくわからんもんな
呪文唱え続けても超竜神が変わるわけでもないのにw
316ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 18:33:35.19ID:Skmgt3bU0
否定派が勝手に熱くなってるだけなんだよな。で、お前も否定派になれ!と自分達の意見を押し付けてくる。
別にどこがどう悪いのか具体的に説明してみせたからと言って賛同してやる義理はないぞ?欠点は認めた上で肯定するという選択肢だってあるんだし。
317ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 18:43:12.04ID:o2xjx48T0
下半身丸々余るのはやっぱりダメだ
コスト増でも完全変形のほう商品化してたら評価は違ってたな
この担当、自分で作った完全変形のほうをdisってたけどアタマおかしいのかバンダイからそうしろと言われたのか…
318ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 18:51:40.47ID:lAdnRAvj0
超竜神の差し換えについて何か肯定意見を、何故か否定派から求められているという矛盾w
319ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 19:15:47.98ID:a+g8koZP0
>この担当、自分で作った完全変形のほうをdisってたけどアタマおかしいのかバンダイからそうしろと言われたのか…

あれかなり印象がかなり悪かったよな・・・
320ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 19:17:03.40ID:MI59BnOh0
ああ、すごい印象悪いクソプロポーションだったよな
321ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 19:27:20.14ID:1bmRhVNA0
M原「わたしのためにケンカしないで」
322ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 19:28:49.56ID:izZx5OjO0
とてもじゃないがガオガイガーの隣には並べられないな
323ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 19:32:56.58ID:GkyByirM0
おもちゃ目線で見てるから完全変形派がここでは多数派、
それでいいじゃないおもちゃ板だもの

ただ完全変形検討の試作のままだされていたらオレがキレてた
324ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 20:03:54.07ID:fr2Pm8Qj0
ミニプラ的に明るいニュースはないんかねえ

キュウレンもミニプラ史に残る(クリア含む超豊富な成型色と細かいパーツ割り、敵ロボ
発売、セット売り標準化、上位互換のグリスターVer.、等)ものだったと思うんだが、
すっかり失速しちゃったし
325ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 20:11:22.63ID:9HJBqshr0
キュウレンミニプラは戦隊史に残る…は言い過ぎかもしれないけどメタクソに言われてもしょうがないレベルの駄作のキュウレンジャーを恨むしかねえわ
326ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 21:03:38.83ID:tzUQtqkd0
キュウレンはミニプラの出来映えは良かった
327ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 21:28:36.52ID:E47NmzwT0
>>324
そうなんだよねぇwミニプラ的には最終弾の数合わせで肉抜きだらけとはいえ近年でジュウオウと同様に
ミニプラが売れたトッキュウでさえ出なかった敵メカ出たしニンニンのゲキアツで値上げして出したクリア
パーツを通常価格で出したりと非常に頑張ってたし決して悪くはなかったのにな

ここでも玩具スレでも散々叩かれてるし今更言っても仕方ないけどやっぱ根本的に設定ミスだったと思う
328ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 22:17:04.20ID:fr2Pm8Qj0
ミニプラ好きとしては、本編の面白さやロボのデザインが足を引っ張って売れない
ってのは悲しいよ…そもそもキャラクター玩具だからしょうがないんだけどさ
329ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 22:26:14.49ID:C8rrPoxi0
いや、差し換えでも、ザンボットのように、ザンバードとザンボエースを別にしたのは英断だったと思う
完全変形合体ではなくなったのは残念だが、ザンボット3とザンボエース並べられるのはちょっと嬉しい
否定的なカキコミも少なかったと思うんだよ

超竜神は、差し換えでもなんでもない
氷炎竜のロボットモードのパーツと、超竜神のパーツが、ビークルモードのパーツを一部共有して完成するっていうとこが、もうなんだかなぁなんだよ
330ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 22:46:20.95ID:3wrJNHuP0
キュウレンは実験作として設定の他に
ロボやらカメラワークとか頑張ってたけど
そんなに評判悪いのか
331ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 23:03:47.77ID:lq/2MNyq0
キュウレンは出来はいいけど、今年はハズレを2個も引いてもた(パーツ欠品
勇者はこのまま、出し続けてくれれば文句ないけど。
332ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 23:07:53.05ID:AZ4yXZ8q0
>>330
叩けば通と思い込んでるお子様が汚ない言葉で声を張り上げてるだけ
333ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 23:28:40.68ID:ZsQZQAf00
超竜神は 差し替え量=絵の嘘の量
という事を理解していない人が何を言っても的外れで相手するに値しない類いの説得力の無さにしかならない
334ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/27(土) 23:31:16.16ID:ZsQZQAf00
>>329
お前の方こそ批判でもなんでもない
的外れでなんだかなぁな叩きだよ
335ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 02:18:31.55ID:tBT4Gr290
>>333
ならわざわざ出てきてちょっと斜に構えた企業の言い訳みたいな事ほざいてんじゃねーよカス
336ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 02:33:19.54ID:fahJ7MJN0
>>333
別に玩具としてのクオリティがあれば、アニメのプロポーションを再現して欲しいとは思ってない
という事を理解していない人が何を言っても的外れで相手するに値しない類いの説得力の無さにしかならない
337ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 02:44:30.00ID:YbxaIkxO0
揉めてる奴らは双方原理主義者的なテイスト出してき始めて気持ち悪いね
特に一部の差し替え否定派はキチガイじみてるからノーサンキュー
338ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 02:52:11.08ID:N+ksF0EY0
「相手するに値しない(キリッ」からの連投で早速相手し始めるのはギャグのつもりか?
339ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 02:55:07.75ID:9RWRDF390
>>338
深夜に盛大にワロタw
>>333>>334www
340ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 04:20:14.55ID:VY35ZVYG0
こうやってすぐに自演始めるから次からワッチョイ入れたらどうよ?
341ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 04:33:09.42ID:lKi235060
イラネ
自演かどうかなんてどうでもいいし
気になるなら向こうのスレ行けばいい
342ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 08:33:10.33ID:Bm8tJchN0
ここまで肯定派の良かった点に関しての1つも出てないの笑える
否定派にマウント取りたいのにまともに感想すらないので肯定派が妄言吐いてるようにしか見えないwww
343ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 09:39:19.86ID:VY35ZVYG0
>>341
本当にお前ってわかりやすいな
まあ過疎スレで好き放題やりたいって話なら好きにすればいいわ
344ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 09:40:15.87ID:N+ksF0EY0
ワッチョイ付けて根拠のない自演認定が黙るなら賛成だよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 09:41:49.44ID:lqIJdTRe0
ロボは通年どおりクソダサかったけどキュウレンって内容酷いの?
346ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 10:06:57.14ID:aqDGv+s80
>>345
宇宙戦隊っつーくらいだからどっちを向いても宇宙な感じを期待してたらそんなじゃなかった。
347ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 10:38:03.87ID:JrNOi21G0
内容ヤバいし販促もろくにしないし本当につまんなかったよキュウレン
DX食玩問わず駄々余り投げ売りなのが人気無かったの物語ってるし
348ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 11:22:03.84ID:PpBoIQLd0
キュウレンジャーに親兄弟を皆殺しにでもされたのか
349ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 11:23:56.59ID:lqIJdTRe0
俺はゴセイマンが憎いかな
350ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 11:47:29.73ID:5DUYUDgN0
キュウレンジャー俺はドラマは癖がありつつもここ数年で一番ちゃんとしてると思ったけど
俺は変態なのかな。まあ販促は確かに雑だったけど
351ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 12:23:00.54ID:YX+a48MN0
親父が死んだ日にクリスマスパーティーで盛り上がるストーリーとかさぁ
352ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 12:36:06.81ID:MStaukyr0
本編は文句なくクソだけどそんな話ミニプラスレでしなくていいから
353ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 12:46:26.07ID:HDPkuSxg0
キュウレンはニンニンが最終ロボ(ゲキアツ)でお神輿合体をなくした時のような喪失感を
早々に3号ロボ(ホウオー)で味わう破目になったのがなぁ

ロボがイマイチの理由は星座モチーフの意味が活かされず只の動物メカでしかなかった事
売りである筈のキュータマ合体が逆に合体や変形システムの自由度を狭めた事が原因だろな

折角の宇宙戦隊なんだから最初からホウオウみたいにロケットやシャトルといった乗り物系のマシンに
それぞれの星座の意匠を取り入れた感じの小型メカが合体してあくまでもキュータマはコクピット兼コア
の役割だけにしてればまだ後半に出るロボとの合体に拡張性が広げられたんじゃないかな?
354ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 13:07:34.53ID:3tV21BgI0
子供は喜んで見てるけどなぁー
単純だからなぁw
355ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 13:38:05.04ID:pM8hZ5Ao0
>>350
むしろ『販促しかしていなくて肝心の本編がアレ』という仮面ライダードライブとは正反対の失敗をしたように思えたな
356ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 14:16:57.80ID:U+9oc0MD0
ロボットもニンニンジャーみたいに新ロボ追加と
メインメンバーの入れ替えでタイプ変わってくと思ったらそうでもなかったもんね
入れ替え合体は当たり前だったとも言えるけど
その目玉の部分も最初のキュウレンオーで終わってたみたいなもんだったから
357ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 16:13:51.00ID:O8cKliMA0
キュウレンのミニプラはパーツのバラけ過ぎが正直やり過ぎだと思った特にホウオウ
一気に大人買いして組み立てるなら大丈夫だけどバラで買ったら他のがほぼ全部揃うまでパッケや
少なくないパーツをランナーと一緒に長い間保存しとかなきゃいけない
しかも説明書をまたぐせいで組み立てが所々微妙にわかりづらい
358ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 16:41:07.17ID:wVFKDm4I0
分割するにしても、パーツ番号を通しで付ければそれだけで
説明書の見やすさ変わると思うんだけどな
359ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 17:28:46.04ID:yijCi9eQ0
イオンでキュウレンミニプラが全部97円になってた。
オリオン、グリ02、6弾が物凄い量でワゴンにいた。
360ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 19:52:52.12ID:BhLLNYqP0
いいなぁ
ちょっとイオン行ってくる!
361ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 20:35:37.33ID:S+uUp1av0
ライブマン人気あったんかーって感じですわ。人気あるハズなのに立体化の機会があんまり無いジェットマン不遇。
362ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 20:38:05.33ID:S+uUp1av0
近所にイオン無い民なんだけど、イオンだとちゃんと食玩売り場にスーパーミニプラ置いてるん? 店頭並んでるの見たこと無いわ〜。
363ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 20:41:19.60ID:hYltOHdc0
ウチの近くのイオンは2件とも置いてある
片方はフラゲ出来るけどもう片方は発売日厳守に去年から変わった
364ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 20:56:46.93ID:S+uUp1av0
ヨドバシだとフツウのミニプラは発売日前日に並ぶけど、スーパーミニプラは発売日当日に並ぶ謎ルールだわ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 23:09:14.89ID:gctKana30
イオンでも元ダイエーとかだと置いてないことあるな
366ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 23:12:22.55ID:ErJpkyXC0
近所のイオン、元ダイエーだけどザブングルだけは入ってた
367ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/28(日) 23:33:44.47ID:rNnXHWr60
結局のとこ発注担当者次第だからね
368ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 00:38:06.34ID:zx1gX6eZ0
近所のイオンは元ダイエーだけどイデオンガオガイガードラゴンシーザーは見た
大獣神は見てないうちに売り切れたのだろうか
369ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 03:01:34.37ID:dTpppxfz0
フツウのお菓子売場に単価1000円の商品置きづらいかな。万引きされたらでかいし。
370ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 10:22:12.48ID:f10V8+QJ0
>>361
ジェットイカロスは、組み替えでジェットにもなれる秀逸なシステムなんだよな
しかも、ガルーダともロボとジェット両方でスーパー合体できるという
371ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 10:38:04.72ID:j9VJx4Sc0
もうその程度の知識をわざわざ書き込まないといけないほど時代が経ったのか・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 11:15:02.14ID:dTTtyYRk0
ジェットはドラマが受けた人気でロボで受けた人気じゃないからなぁ
373ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 11:17:34.10ID:pjwP9kn40
もう25年も前だしねぇ
374ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 13:51:13.39ID:5cB9HTY90
何年か前にフィギュアーツで展開した時にはブラックコンドルまで出して展開が止まったから
購入者が増えるような販促抜きで玩具展開するには顧客層が薄すぎる状態なのかなと思った
375ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 18:42:57.76ID:vyvgUJ7C0
ジェットマンのロボたちは
劇中と玩具では身長差のギャップがすごいんだよね
ガルーダでかすぎて。
ミニプラテクノロジーで劇中の対比に近づけられないものか
376ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 18:59:36.11ID:muWti3r+0
劇中でも設定でもほぼ同身長のはずの大獣神とシーザーのスーパーミニプラ見てから言って?
377ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/29(月) 20:10:07.91ID:i5kOUAov0
ガルーダは6000円くらいになりそう
378ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 01:04:35.99ID:oxipuntj0
少し前からキュウレンのグリスターインジェクションVerを順繰りに作ってたんだが
ひょっとしてリュウテイキュウレンオーの組み方は商品のどこにも載ってないのか
よくよく見たらSP02のパッケにも写真無いし
379ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 10:25:00.78ID:p7axaeYI0
まだキュウレンジャーが完全にオワコン化してない頃に
グリスターインジェクションの方がかっこいいし、来年は後発版まで様子見ようと思ったけど
現時点だと先祖返りしてるよね。ロボットのデザイン
ギミックは今後面白くなるのかなぁ?
380ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 11:21:04.11ID:TWJ+MOxR0
支離滅裂過ぎるんですが
381ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 11:38:21.21ID:uhwZpZF30
前半2行と後半2行に全く関連性がない上、それぞれも微妙に噛み合ってない
これ本人が気づいてないんだとしたら怖すぎる
382ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 11:59:03.03ID:ftVbfxgd0
次の戦隊ロボは上位互換が出るまで待とうと思ってたけど
情報出始めたら、先祖がえりしてて面白みがないから
どうしよう

ってことが言いたいんじゃないの?
そんな怖いとは思わないけど
383ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 12:04:19.11ID:SWhoBuLB0
様子見してればいいだろ?
384ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 12:09:35.46ID:uhwZpZF30
様子見するなら面白みがなくても関係ないだろ
〜けど、で繋げてるから違和感半端ない
385ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 12:52:39.52ID:nrGxqWCN0
ライブロボの次って無敵将軍なの?
合体ギミックの面白さはあんまりないロボだよな
386ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 12:54:58.61ID:ANTFur+50
本番は隠大将軍や
387ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 12:55:39.10ID:RPY4IXgG0
そこで風雲幻城ですよ
388ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 13:24:10.41ID:XnTtk2JA0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/
389ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/30(火) 19:58:46.87ID:zsA9l6u80
>>387
殿ー
390ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 06:43:23.10ID:vD9j/ti00
>>385
バラロボがちゃんと可動してくれるなら満足だな
391ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 07:46:56.60ID:SCo/w1hW0
>>376
見たよ
そうなんだ
ふーん
392ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 11:39:56.78ID:sPIuicdQ0
>>386
無敵より隠れの方がつまらんけど
393ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 11:43:32.59ID:6nhj7w2z0
「風雲幻城」と聞いて最初に浮かんだがマスクマンだったのは内緒だ!
よくぞ残った、我が精鋭たちよ!
394ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 11:44:05.55ID:xYKmyzDK0
胴体+手足四体の合体ってやっぱり面白みは無いと思うけどな
それぞれがロボになるとはいえど。
カエルが下半身全部とか、赤が中心じゃないとか
こっちのが色々面白いと思うけど
395ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 11:50:56.88ID:ZZEhWunN0
面白みよりも1号ロボを求める人の方が多いだろ
396ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 12:33:23.93ID:alOYZdkX0
補助パーツは必須になるだろうが、風雲幻城が再現出来るならかなり面白い題材になるのでは?
397ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 12:56:03.95ID:NTwJDt0Z0
補助パーツの方が圧倒的にでかいんですが
398ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 12:58:03.50ID:GXlAPt/i0
人型ロボ5体が合体してあれだけ統一感のある人型になるのがいいんだ
人型5体合体ってほとんど無いでしょ?
399ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 12:59:58.12ID:7IC9r/wf0
VRVロボとか楽しみ
400ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 14:47:22.16ID:0vaAQ09H0
身長差が(そんなに)ない5体合体とか、
メンバー毎の5色ロボが合体して黒い城ロボが完成するとか
派手さはないけど完成度高いんだよなあ。地味だけど。
401ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/01/31(水) 15:03:45.99ID:sPIuicdQ0
旧ミニプラを触らせて貰った時は圧倒的に無敵>隠だったわ
402ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 00:01:50.03ID:tjzTPMRj0
触らせて貰ったて、なにか深い事情がおありのようだな
403ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 13:37:16.07ID:c+IUmCs60
>>390
ほとんど差し替えで合体ロボとバラロボの可動とプロポーション実現させてくれるよ
404ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 15:40:51.63ID:Hatt2wSn0
>>41
え?!
このジョイントみたいなのがそのまま頭なの?!
405ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 19:18:20.92ID:iggSXoXV0
ジョイントは帽子だろ
奥まってるけどちゃんと顔ある
406ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 21:44:53.43ID:5MIiNMGl0
今のところカイザーはギミックっぽいギミックはないね
ベタな合体なのか今後仕掛けがあるのか
407ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 21:46:00.79ID:JsfIBFSi0
そのジョイント自体に顔が彫刻されてた方がまだ良かったなあ
408ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 22:52:38.53ID:3LpQIJ0H0
クソダサロボ路線いつまでやるきなんだろうな
409ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 23:12:13.34ID:2HZHG5qx0
戦隊ロボはダサさが基本
五歳児がガチャガチャいじってもケガしないおおざっぱさ
410ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/01(木) 23:24:36.97ID:+aFCMKUw0
かっこいいロボ出しても売れるってバンダイが確信するまで
つまり一生こないです
411ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 00:50:06.23ID:8OcTwN400
ゴーバスがこけたんやし残当
412ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 01:29:52.83ID:YiKhSoGy0
かっこいいの線引きがよくわからん
個人的にはスラッとしたのは好かん
413ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 01:37:15.50ID:nBt/lUMC0
おっさんはずっとグレートファイブででも遊んでろよ
まあ俺もおっさんだがガキのおもちゃでいちいちイライラしないから
414ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 02:11:04.35ID:/8zn0wKc0
戦隊ロボのスタンダードってデカレンジャーロボとかだから今年のロボは十分スタンダードだと思う
415ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 05:35:01.11ID:VoiMqwkJ0
>>413
ん?どうしたおっさん
壁に向かって話してるけどどうした?w
416ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 07:32:51.96ID:leKM/Win0
また始まったよ・・・
417ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 08:34:40.14ID:6TDCXzUR0
ガオキング以降の、腕メカの先端部がそのまま拳っていうのがあんま好きじゃない
外付けでもいいからパンチつけてくれ
418ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 09:02:30.38ID:faYeXj2a0
パトカイザーは指っぽいモールドついてるけど拳か?って言われるとなんか違うな
でも久々にマスク顔だし俺は楽しみ
419ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 09:43:16.62ID:P4zfr00b0
>>408
そのクソダサがカッコいいと思える演出があれば、めちゃハマる
めちゃ燃える!
そして商品もめちゃ売れる!
そういうもんだよ
420ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 10:14:09.58ID:dC4z5MWC0
まあ人型のロボである以上拳は自然だし武器の持ち替えが出来るから戦闘での汎用性高くなるから
解らなくはないが個人的にはカジキみたいに直接剣になるような意味のある仕様ならありかな?
ただ頭部なり機首なりそのままで明らかに拳として無理があるのはどうにかして欲しいわ
お前だトッキュウオー!
421ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 10:46:33.92ID:RpCuA3gG0
首は引き出し式とか差し替えでちょっと伸ばしたら良さそうだ
422ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 11:01:15.29ID:clpMaVWH0
国電パンチを知らない世代とか
423ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 12:28:11.94ID:VoiMqwkJ0
トッキュウマンロボはそもそもパンチ以前の問題でもあるけどな
424ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 13:42:10.92ID:D0Jh8LTj0
並走合体とか好きだわ
425ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 14:06:03.89ID:pBYvF0Yl0
タイムロボとかマジキングみたいな合体を考えられる奴がもうバンダイには残ってないのか
426ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 15:35:16.75ID:0kPH1+ed0
>>425
考えられないわけじゃなくて子供向けには相応しくないからやらないだけだと思ってる
427ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 16:57:13.96ID:qNYKRU010
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
ミニプラでガンダムとかえらい久々だな
428ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 17:24:22.67ID:EnVe5msf0
>>427
蚩尤の方がずっとマシだな
429ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 17:35:52.96ID:mtv04IMf0
もうオリオンバトラーは半額になってるだろう
430ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 17:57:20.77ID:ozhjQtNa0
隠大将軍みたいに首が拳をかぶる奴は?
431ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 18:00:27.12ID:ozhjQtNa0
ああごめんリロードしてなかった
>>430>>420への返信ね
432ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 18:09:10.01ID:2HMhwGo10
>>427
君のデザインにスーパーショックだよ…
433ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 19:44:46.06ID:Wx1SeSGZ0
>>427
これは何が起こってるんですか???
434ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 20:17:16.19ID:FLqFpg430
戦隊の武装メカみたいな位置づけのSDガンダムが食玩で出るようだよ(食玩→ショックガンダム)
ミニプラブランドのガンダムとしてはインパルス以来の2例目か?
ガンプラと他部署製品の連動ってすげー珍しいな
435ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 22:54:05.29ID:VoiMqwkJ0
>>427
キュウレンオーみたいだな
436ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/02(金) 23:09:41.13ID:5hT2roNh0
>>427
なんとなく欲しいけど正直糞みたいなデザイン
437ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 00:48:32.58ID:mCzDRM740
ビッグハンドみたいのだけ欲しい。
438ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 00:56:49.93ID:1fZ+bVcU0
>>422
君アラフィフでしょW
439ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 07:06:12.21ID:CmEIXOIy0
手はランドセルのアレンジか
440ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 08:42:41.80ID:Vnr4VfiP0
よくみたらシャアザクがいろんなところおかしい
441ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 08:47:49.25ID:IvYNlE7T0
>>440
タコ口で接続に見えて実は頭部の後ろがジョイント
騎士みたいなバイザー方式になってる
両肩スパイク
バックパック平手

だからな
442ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 09:48:57.17ID:X0kP08sB0
一応ニューガンだけでも抑えとくか
いやいらんか
443ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 10:19:42.67ID:SZnp+4o60
一昔前の元祖SDみたいなギミックだな
444ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 10:40:20.55ID:1XqQU1og0
バックパックが合体時の手首足首になるのを
デザイン壊れると思うか余剰無くて嬉しいと思うか
たぶん双方相容れない壁があるんだろうな
445ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 15:26:09.36ID:1tXcooMX0
大きさにもよるけど、このクオリティで500円近いのはちょっときついな
もっと小さくて250円位の方が良かったな
446ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 16:33:12.26ID:eZGomjPr0
なんでこう確実に投げ売りされるのが見え見えなゴミを作るかね
疲弊するのは小売だから関係ないのか

でもキュウレンミニプラのような神商品でも投げ売りされるんだから分からんなー
キュウレンで頑張過ぎたのかパトレンミニプラはクオリティ落ちてるっぽいし
447ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 16:36:10.82ID:nWN44+1O0
>>427
俺合体ってレベルじゃねえな
448ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 17:51:43.50ID:07k1xW2Z0
>>446
小売りの苦労なんて気にしないのが番台商法
449ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 20:25:42.14ID:Cmfzp8KP0
ミニプラはメイドインジャパンだよ
>>446
キョウリュウジャーよりマシ
450ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 20:30:03.39ID:1zqRnX8/0
商品がよくても作品がゴミだからそりゃ売れんわキュウレンミニプラ
そのゴミも明日でやっと終わってくれるし
451ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 20:42:09.50ID:Cmfzp8KP0
空き箱からVSビークルになるウエハースはDXはおろかミニプラも買えない貧乏人に優しいよ
100円以内で買えるからね
452ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 22:54:10.35ID:PxF4g+Xd0
元デザインとして初見は最悪
ミニプラとしては最高
見てるうちに愛着が湧く
作品としては並

これだけでかなり売れたジュウオウジャー
453ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 22:54:27.94ID:eZGomjPr0
>>450
プラモの出来は神なのに作品が爆死で投げ売り祭りとかガンダムageを彷彿とさせるな

そーゆージンクスでもあるのかな
ageよろしくこんなに出来のいいミニプラもう見れないかもな
454ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 23:03:55.52ID:plwKEsMY0
キュウレンミニプラは塗装練習用には最適かも知れん
安いし腐る程余ってるし
455ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 23:13:19.88ID:ps7EkUbr0
そういやDXキュウレンオーの出来がいいからミニプラが売れないって頓珍漢な事言ってる奴いたな
単純に不人気なだけなのに
456ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/03(土) 23:37:23.04ID:9w18W+4P0
元デザインとして初見は最高
ミニプラとしては最高
見てるうちに愛着を無くす
作品としては最低

これだけでかなり売れ残ったキュウレンジャー
457ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 00:45:22.17ID:BQxzY3nX0
イオン行ったらミニプラキュウレン、ライダー創動売れ残(タコとか)りが
全てワゴンに行ってて売り場がスッキリしていた。
ワゴンの殆どがキュウレンミニプラで93円統一。
458ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 01:17:40.79ID:eQdh3LN20
ライブマンがリアル世代でSD世代でもある自分は
ミニプラのガンダムの目の大きさとか懐かしい感じするなぁ。元祖SDガンダムとか思い出す
買っちゃいそう
459ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 01:46:27.89ID:qdHx0ZV20
>>458
おまおれ
このチープさがまた良い
通常ミニプラで非戦隊のアイテムって10年ぶりくらい?ケータイ捜査官が最後だっけ?エヴァか?
460ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 07:40:46.75ID:4AEqoH9h0
>>456
単純にジュウレンが売れたので、今年も昨年並みに売れるという計画で進んでたら、今年はそこまで売れなかった
計画と実売の差が大量の売れ残りになるんだけど
そこまで売れなかった原因は、作品内容の善し悪しなんだろうね
あんな箱積んだだけのジュウレンのロボが、あんなにカッコ良く感じたのなら
マッシブ体型で手足交換できる汎用性高いキュウレンのロボなら、もっとスゴいはず!って
上がったハードルほど、内容が付いて来なかったという感じ
461ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 08:30:15.23ID:c98cxB3b0
もう、普通の巨大メカってのが受けないのかも・・(普段は手のひらサイズでいるか、ポケモンのような相方か)
462ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 09:11:50.99ID:eQdh3LN20
ロボットにしても設定にしても上手く生かしてないと思う。キュウレンジャー
463ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 09:37:49.51ID:HBu5oc5O0
赤と緑がなんかやらかしたから大不評みたいねキュウレン
464ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 09:38:53.16ID:l6XTE5Hw0
ゴミみたいな最終回放送中だから見てくれよな
465ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 12:04:54.05ID:4XwD6zNB0
>>463
やらかす前から散々な評価だったから安心しろ
466ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 14:52:40.13ID:UI6f0PNe0
>>460
ジュウオウは予想のつかない強化も魅力だったと思う
赤だけ見ても胴から肩に行って胸に行って最後は爪先とか、次がどう来るかわからんワクワクがあった
キュウレンは…スクランブル合体はよかったがリュウテイキュウレンオーで一気にクールダウンした感じ
467ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 17:30:39.86ID:CIZiAJTo0
箱つんだだけのロボットのほうが魅力的です
グリスターインジェクションはまあいいが
468ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 18:04:37.32ID:aVzgJLKd0
グリスターなどでなく、クリアverだったら買ってたわ
覚えといてバンダイ
469ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 18:23:23.52ID:AVkbu82Q0
クリアなんか要らんわ
クリアなんか絶対買わない。

グリスター良かったぞ!2セットずつ買ったわ
470ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 19:28:20.05ID:eQdh3LN20
クリアは脆いってジュウオウジャーで痛い目みまくった
実際だからクリアじゃなくてグリスターインジェクションに替わったんじゃないの
471ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 19:41:20.84ID:ktI4Rd0T0
>>470
キュータマが沈んでしまうからだそうな
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
472ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 20:20:58.82ID:o6vn3WUQ0
>>460
わざとかしらないがジュウレンとジュウオウを一緒にするな
473ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 20:28:47.70ID:gLQSgpJ10
>>471
これはひどい。

誰だよクリアなら買ったとか言ったバカはw
474ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 20:55:32.72ID:8hVNJFwE0
てかミニプラでクリアバージョンだと関節とか可動部分がギチギチになってちょっと遊んだだけですぐ粉吹いて死にそう
475ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 23:16:19.66ID:hSCoQtT60
このスレにいるのにスタッフプログをチェックしてない人がいることに軽く驚いた
クリアバージョン作らなかった理由についても詳しく書かれてるのに
476ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 23:35:07.99ID:qgIWWzxW0
プログって言ってる奴がいて驚いた
477ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/04(日) 23:40:59.27ID:hSCoQtT60
おお、これはすまん…
478ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 00:32:22.51ID:DjT5w3EK0
おもちゃとか特撮の趣味の人は変にマウントとろうとして偉そうなの多いよね
だからどうしたって事で
479ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 01:50:17.78ID:g/2WOm4R0
>>478
>>478
480ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 03:33:54.49ID:eixN6wFT0
>>478
いい事を言うね
481ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 04:28:24.23ID:at9TYn0P0
マウントを取ろうとしている
と他人を非難する事自体がマウント取りに当てはまるから煽る目的以外で使わない方が良いぞ
482ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 04:41:23.11ID:1Ajug2ky0
>>481
図星突かれて痛いからって屁理屈で返すヤツにはなりたくないな
お前の様な
483ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 04:52:05.00ID:at9TYn0P0
>>482
いや>>478の論旨自体は同意だよ
ただその表現にマウントって言葉を使うのはやめとけって話
自分に返ってくるから
てか君ひねくれ過ぎでは?
484ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 06:56:08.93ID:UnH3pv8P0
山の話などどうでもいい
485ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 07:30:52.02ID:2Vzrkd6Y0
>>473
俺だよ
次に期待だよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 07:32:48.68ID:2Vzrkd6Y0
壊れやすいとかはあんま気にならんよ
あくまでクリアは飾って眺める目的だし
487ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 07:42:07.61ID:v+iM//ee0
首無しロボとか前代未聞だな
488ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 11:20:50.44ID:Ex6DbyHV0
シュリケンジン「・・・・」
489ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 12:27:10.75ID:LjVdXtIP0
首がないのがネックです
なんちて
490ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 14:47:49.03ID:hPp5ti/i0
やるじゃん
491ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 15:37:33.51ID:eqqu6uV/0
ミニプラとは関係ないが
ザクとかリーオーとかは首がある設定なの?
492ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 18:00:52.98ID:+vnySAq90
ザクは首あるでしょ
493ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 19:41:46.87ID:v+iM//ee0
主人公機に首が無いのが問題であって斬られ役なんてどうでもいいだろうに
494ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 19:51:57.11ID:q2gqNkqR0
シュリケンジンは首がある設定なの?
495ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 20:17:50.06ID:vUGTWylH0
玩具スレにDXの実物画像来てたがわりとちゃんと頭になってた
カタログが悪いだけだったなあれ
ミニプラはどうなるやら
496ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 21:31:11.00ID:9B7AvKe20
>>472
スマンm(__)m
素で間違えてたわ
497ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/05(月) 21:33:43.48ID:9B7AvKe20
>>489
評価する
498ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/06(火) 23:17:53.57ID:7CYw/jLA0
税込み20円待ち
499ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 00:04:14.81ID:ghkiKNEK0
ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー 1 BOX(12個入り)
何故流通バラBOXは12個なんだろう?
500ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 02:02:02.25ID:OWiTIqTe0
スーパーミニプラ大全 (ホビージャパンMOOK 848) ムック ? 2018/3/8
501ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 03:42:59.23ID:AXg2rzpD0
>>500
スーパーではなく、ミニプラ版の方が良かった。
502ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 06:33:55.60ID:M6pMFNm20
>>501
だねぇ…
503ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 07:49:51.56ID:LbuVCLzx0
超と書いてスーパーと読ませるコロコロのり…では無いよなぁ
504ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 08:05:50.07ID:3N/k/dco0
戦隊ロボから始まったミニプラの歴史・・・

をどうするかまでは詳しく書いてないから分からないけど、どんなのが出たかくらいは載るんじゃない?
出来ればカラーで紹介して欲しいが
505ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 09:00:06.66ID:N0cMLttc0
ルパンルパーン
506ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 09:35:42.48ID:Yctdr2ZG0
商品としてのスーパーミニプラはムック本にするほどの歴史も数もないだろうから
ミニプラメインのムックかな
507ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 12:45:44.60ID:13NLDY6G0
スーパーミニプラの本なんですよこれが
508ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 12:47:20.26ID:13NLDY6G0
バンダイキャンディ事業部の大人向け本格プラキットとして大ヒットを続ける「スーパーミニプラ」シリーズ。
そのすべてを網羅したガイドブックが登場。
2018年5月発売までの全アイテムの詳細なカタログやプロモデラーによる作例、特撮。
開発スタッフのインタビューや戦隊ロボから始まった「ミニプラ」の歴史も掲載。
工具やシールの貼り方、チョイ塗りやスミ入れなども含め、商品の魅力を徹底解析!
ファン必見の読み応えのある内容となっています。

紹介キット一覧
●スーパーミニプラ 戦闘メカ ザブングル
●スーパーミニプラ 伝説巨神イデオン
●スーパーミニプラ ウォーカーギャリア
●スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー
●スーパーミニプラ 進化合体 大獣神
●スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー2
●スーパーミニプラ 戦闘メカザブングル ウォーカーマシンバザーアイテムセット
●スーパーミニプラ ガリアン
●スーパーミニプラ 邪神兵
●スーパーミニプラ ドラゴンシーザー
●スーパーミニプラ ザンボット3
●スーパーミニプラ キングジェイダー and More……
509ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 16:23:50.27ID:984KyLEx0
ミニプラの歴史だけ気になる
510ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 17:29:04.93ID:DwhNXUCB0
超竜神の記載は無いのか…
511ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/07(水) 19:14:42.73ID:HsXKtbVF0
>>499
多分ダース単位
512ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/08(木) 01:30:11.22ID:elkicjAr0
>>508
普段ミニプラなんか見向きもしないホビジャがスーパーは俺らの望んだ食玩だ本格モデルだと言うのがモヤる
513ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/08(木) 08:02:20.76ID:tj6GXgUc0
キミは生きていくのが辛そうだね
514ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/09(金) 08:28:57.28ID:T1EYxSRj0
ミニプラってルパンだけ三月でパトレンは四月なの?
遅いな
515ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/09(金) 10:56:52.38ID:LC7lfp9Q0
食玩ってお店のスペースの問題もあるから
2種類一気に出すのは一般層にはウケが悪く売り上げにも響くと思う
516ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/09(金) 11:45:35.39ID:8Eh++7UN0
>>514
去年のキュウレンオー1とキュウレンオー2を同時に出すようなもんだしな

今思えばどうせセット箱出すなら手足ボイジャー全部込みの全10種で出したら面白かったかも?
少なくともシシ畑は防げたと思うし・・・ただそうなるとセット価格が高くなるから売れなかっただろな
517ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/09(金) 11:57:01.37ID:T+DlVoGY0
ありがたい
518ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/09(金) 21:13:27.68ID:fFS3X5iT0
>>516
それならBOXが全種セットと同じか大差ない状態になるから、全種セットはなくてもいけたかもな。
519ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/09(金) 21:23:54.82ID:rtKMY6ms0
ピンク色の警棒…なんかおでん食いたくなってくる
520ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 04:55:13.74ID:QazNcOsE0
>>513
くそ薄い煽りならやめちまえ
521ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 12:40:32.43ID:vIn/5k9l0
更新きてるのに話題になってないな

【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
522ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 12:43:52.84ID:sLknn6+N0
トリガーマシンはやっぱ腕曲がらんな
523ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 12:44:25.98ID:j383MfpD0
膝曲がってるやん
曲がらないって主張してた奴息してる?
524ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 12:47:11.07ID:TonTZbGh0
色分けいいやん
525ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 12:48:39.62ID:HVLz/7qV0
>>523
分割見ればどう見ても曲がるのに全く理解しなかったなw
526ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 12:48:51.12ID:wb35G5i80
胸に顔があるのか…
527ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 13:15:12.80ID:JW4ak0in0
どうみても膝曲がるやんて、書き込みしたら

目おかしいとか、曲がる訳ないとか、あれが曲がるように見えるなんて頭おかしいとか、すげえ言われたわ…
528ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 13:29:30.62ID:vUvFzUJ10
膝曲がるのはいいが雑過ぎる気はする
529ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 13:41:16.42ID:KvmtCxCy0
しかしパトカイザーは随分変わった造形してんな
神輿感の無いシュリケンジンみたい
530ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 13:55:03.71ID:NyV60Gfs0
肘は曲がらないけど手首は曲がるっぽいね
531ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 14:01:40.55ID:vIn/5k9l0
何をもって雑なのか知らないけどミニプラでよくある膝間接が後ろ過ぎて曲げてる足の方が長くなるクソ構造よりマシでは
532ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 14:27:33.02ID:T9On2ziD0
足裏に凹ジョイントがあるようなので、とりあえずスーパー合体は確実かな?
533ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 14:48:45.53ID:bH2UZ4OfO
パトカイザー顔めちゃくちゃ好みだ。これは欲しい
534ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 15:12:39.76ID:VP4ikUdL0
手首が曲がってるのか?
俺には肘が曲がってるように見えるわ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 15:33:22.32ID:MfPfaZ3Y0
もしかして、頭固定か・・・。
536ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 16:37:15.04ID:b4Rrflm20
>>535
ビークル内に埋もれてる時点でまず回らんだろうな

謎の回転軸で多少左右に振れるかもしれない程度だと思う
537ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 17:15:28.28ID:wb35G5i80
ああ、少しでも期待した俺がバカだった
ミニプラ開発陣がいくら優秀でも元のデザインがクソなんじゃしかたねえか
538ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 18:48:01.41ID:tcQ1+Mwv0
2号ロボの情報も出たみたいだなエックスエンペラーとかいう
スーパー合体あるといいね
539ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 18:53:33.09ID:4OQ1Zfpx0
こうやって見るとキュウレンオーって玩具としてかなり優秀なデザインだったんだな

変形合体、手足組み換え実現しつつしっかり人型ロボのプロポーションしてるし
クリアパーツがあるとないとではいくらパトレンで色分けのレベルが変わってないとは言え劣化して見える
540ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 19:18:08.74ID:HVWLFGzH0
N岸は大変だな
541ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 19:27:33.69ID:c5A85O0H0
鳥羽ショッピングプラザハローですごい量の投げ売りミニプラを見たわ
コジシはおろかオリオンバトラーまで全部100円(税抜)になってた
俺はモライマーズだけ狩ったけど同情を誘うレベルで残ってたので鳥羽市に住む人は助けに買いに行って
542ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 19:40:04.50ID:8i4d6aZH0
>>538
ググって視たが‥ココまで来たか
543ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 21:07:32.83ID:dsj31/o90
コジシ投げ売りになったらもう1セット欲しいと思ってたんだけど全然見かけない
グリスターも今さら欲しくなってきたよ
544ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 22:11:42.08ID:j8pcuE6Z0
>>542
Xエンペラーダサいけど嫌いじゃないわ
可動すればカッコいいかも
545ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 22:25:41.03ID:tcQ1+Mwv0
機構としては逆立ちしてもロボになれるビルドダイオーだから可動は問題ないだろうな
別形態用の変なギミックが仕込まれてるとかでなければだけど
546ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 23:29:10.08ID:wb35G5i80
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
閲覧注意
547ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/10(土) 23:42:03.99ID:+jgdBfoe0
仮面ライダーX
ガンダムX
ウルトラマンX
セイザーX
戦隊ヒーローのX(new!)

X-1マスク、X-MEN、X-file
みんなX好きすぎだろ!語呂がカッコいいからなのか?
548ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 00:49:52.80ID:KnRiM/600
うんまあでも、今回のはVSの意味での×だからなあ
549ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 01:42:33.25ID:vj8hVXSa0
イージスガンダムみたいな変形っぽいな
550ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 03:48:36.47ID:VOiJE9sV0
>>521
肩の接続がもう少し下なら、もっと頭を認識しやすいかな?
551ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 04:22:31.92ID:m+uhI1G/0
胸の前のナナメの棒が不評で人気でなさそう
552ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 08:33:24.49ID:veu4Hlzt0
どっちのロボでも持て余してる感あるよね
553ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 08:50:47.32ID:Xuk8fQgh0
なぜ背中に回さなかったのか
554ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 09:09:47.93ID:srSFzMsP0
>>547
X-JAPAN
555ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 11:35:28.29ID:LSUSd8AvO
>>547
ロックマンXもだな
556ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 12:11:03.15ID:tB+WYVz30
プテライデンオーの太ももから出た爪
グランドゴセイグレートのお腹のヘッダーない部分くらいの違和感あるなぁ
557ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 12:46:36.95ID:m+uhI1G/0
第1話はなかなか不評だなw
558ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 13:14:36.81ID:EQYCZKap0
え、キュウレンよりは全然良かっただろ
ルパレッドの役者が微妙だけど
559ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 13:48:41.56ID:V37XHQtnO
今から推していく対象のレッドが最初棒なのは良くあること
日常パートが一つ多くて丁寧な分、ロボ戦にしわ寄せ行かないかちょっと不安なくらいだわ
560ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 14:00:26.44ID:mMEZ+R3C0
両陣営の女子も棒だったなw
561ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 15:31:49.07ID:tnGhzfNG0
シールを創動と同じタイプのシールにしてほしい
ミニプラのシールって塗膜が剥げやすいし立体的なところに貼った時に綺麗に密着しないんだよなぁ
562ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 15:32:46.45ID:YTB+txVR0
風切大和は優秀だったな
563ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 15:44:36.00ID:1+JtujSF0
>>561
メタリックシールになったのはニンニンジャーからだよ
564ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 17:16:01.53ID:ioKJt5Oe0
>>563
確か炎神大将軍とか再販シンケンオーとかもメタリックだったっけか?
565ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 17:29:05.83ID:DsypQOEs0
>>562
大和とレオは1話の時点でキャラが完成してたという奇跡例

>>521
手足の長い亀さんに見える
別アングルも希望したい
566ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 18:27:11.52ID:snmUKIy10
ミニプラだと可動が優秀なせいで首が埋まってるのが余計に目立つな
567ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 18:49:44.23ID:h7U9cjti0
折り曲げた一号をグッストに被せる方式だろうから間にスペーサーでも噛ませれば頭も上になるんじゃね
568ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 19:29:40.34ID:4ZQ9EO+v0
>>565
公式にあるやで
569ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 19:43:52.03ID:BAzWvvhp0
シールは銀ピカ!ってそれだけでもかなりのセールスポイントだったはずなのに贅沢になったものだw
色分け・銀ピカシール当たり前、棒立ちじゃなくて可動しまくりもできて当然なんて本来めっちゃ称賛されるべきなのにね
570ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 19:53:34.97ID:LzJ+ii4x0
ギガント法王の脚のギザギザ部分のシール貼りにくすぎる
ノーマル、グリスターで二回組んだけど二回ともズタボロになったわ
571ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 20:06:34.42ID:fRl4Uhl00
>>546
話題になった大陸玩具的な合体するのかな
572ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 20:16:24.93ID:B6x1T/kv0
>>570
あそこやオリオンの顔なんかは、きちんとカットして貼れば全く問題ない
サソリの目みたいなくるむ系の方がどうしようもない
573ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 20:48:17.90ID:xjKjFm8N0
包むのは厳しいね・・・
遊んでるどすぐどっか行く
雑な扱いには耐えられない
574ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 20:48:42.71ID:0/YFJS6k0
スレチ承知で書くが
ビルドの新フォームって毎話ペースで出るんだな
毎話怪人が出る代わりに、仮面ライダーの新フォームってww
575ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 20:48:43.77ID:3nE8uIfI0
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/677003474009
全5種ってことはサイクロン、トリガー、エックスA・B・Cだよね
576ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 20:52:04.51ID:sacUdVFr0
サイクロンとかトリガーとか仮面ライダーWかと思った
577ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 21:13:52.22ID:q+Nga8UM0
>>547
非リア充「X’mas 氏ね!X’mas 滅びろ!!」
578ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 21:29:13.90ID:cBBD7vPv0
サイクロンとバイカーは確定だろうけどエックス関係はいくらなんでも早いだろ
他の武装じゃねえの
579ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 21:54:26.86ID:3nE8uIfI0
>>578
そうだね
よく見たら情報解禁6月だから違うわ

ってことはクレーン&ドリル、シザー&ブレードか
後1種なんだかわからないけどまさかハンマーなんて事はないだろうし
580ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 22:12:14.31ID:I/ERdmZm0
1.サイクロン
2.バイカー
3.シザー
4.クレーン
5.ブレード&ドリル
みたいに小型メカだけでセットになってる可能性
581ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 22:19:42.93ID:I/ERdmZm0
DXの方もシザー&ブレードとクレーン&ドリルは他より定価高いし
582ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/11(日) 23:23:01.70ID:3nE8uIfI0
>>580
それかなとも思ったんだけどルパン側とパト側一緒にするかなぁと思って
でも少なくともハンマーよりはそっちの方がより可能性高いね
583ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/12(月) 13:46:16.67ID:THQQN/Ep0
ルパンカイザーとパトカイザーの戦闘はなしか
584ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/12(月) 18:14:20.88ID:FtKsGANj0
つフタゴキュータマ
585ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/12(月) 19:47:56.86ID:ZaUmyjuL0
つコピージャイアント
586ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/12(月) 20:27:03.64ID:odyyitRp0
つバイバイン
587ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/12(月) 21:38:20.38ID:0izGC7GVO
せっかくのダブル戦隊なんだからロボ対決やロボ共闘は外せないネタだろう
2号機出すか、ルパンの遺産でコピーするとかで早々にやるでしょ
588ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/12(月) 22:13:40.32ID:2BMYgfQe0
キュウレンオーはほぼ同じで並べる気しなかったけど今年はどっちもセット買うかな
589ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 11:54:28.40ID:7y9+Wola0
買うかなアピールと
買わないアピールと
590ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 12:50:29.65ID:GQiJalqo0
早く来月になればいいね
591ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 14:24:29.74ID:Ia7FKfRc0
いとしさと
せつなさと
592ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 20:11:40.43ID:8V7H+mYA0
糸井重里
593ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 21:03:00.55ID:Raz7WCbo0
>>592
評価するbyほぼ日ユーザー
594ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 22:32:06.16ID:0K7/tR+C0
ひらがなのほうがしっくりきたなw
595ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/13(火) 23:16:49.99ID:stKciKb+0
高校の先輩だわ
596ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/14(水) 12:09:50.16ID:PQWynMc50
ほぼ日って超意識高い人が見る通販サイトだよね
597ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/14(水) 18:56:37.33ID:wDNItmzO0
>>596
「高い意識はダメ」って決めつける発言が「意識高い」のと同じようにうざいって気づいてる?
上から発言と同じで観察者が思い込みでしてるだけの評価だぞ

と本で読んだ
598ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/14(水) 19:32:37.28ID:fq7txnNX0
「意識高い系」と「意識高い」は違うぞ!
599ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/14(水) 19:35:52.57ID:FIjsZUyY0
COWCOW多田のネタじゃねーか
600ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/14(水) 19:43:02.67ID:tnrk2vDG0
ドラえもんのプラモデルって最近発売したけど
あれは大人向けだから子供向けにミニプラのドラえもんがあったらいいのにね
601ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/14(水) 20:09:44.92ID:5eSFm5tP0
プラモと並べられるミニドラなら欲しい
602ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 01:19:32.71ID:U74sZM7Q0
プチッガイみたいな感じか。
…ミニドラのカラバリ展開まで予想してしまったw
603ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 05:42:17.33ID:rfBZ5Ln90
プラモのドラは動かないから欲しくならないな
ミニプラで可動するのが出たら欲しい
604ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 09:37:57.22ID:aH44A7BH0
創動の方がより顕著だけど、食玩の可動モデルはいかにも『ここで動かしますよ』みたいな関節が付いてるのが悩ましい
動くしそれも食玩らしいからそれでもいいけど、それで劇中に近いと言われてもモヤる
605ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 12:30:16.91ID:SmPVb0cy0
ミニプラドラえもん全6種

ドラえもん
ドラえもん 武器セット
ドラミちゃん
タイムマシンA
タイムマシンB
ザンダクロス
606ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 12:54:08.21ID:rsxhz5MbO
サイショウオー再びかな
607ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 14:12:11.84ID:prqhtUkH0
スーパーミニプラザンダクロスはよう
ボーナスパーツでミクロスも完成
半年後にカラバリでジュドも発売
608ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 14:53:53.66ID:5kYqTo2R0
スーパーミニプラでオシシ仮面はよ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 16:48:02.18ID:22iJaJNp0
ザンダクロスAは足首より下だけだね
610ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 20:57:37.59ID:PpvqeYqt0
超動いてクワを振り上げるポーズが決まるゴンスケが欲しいです
611ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/15(木) 21:52:32.93ID:mgzFscIi0
コジシのキュータマセット半額になるの待ってたんだけど、番組終わってほとんどの店で売り場からなくなってて焦る
あったとしてもキュータマセットはない
612ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 00:02:29.03ID:iIHZxIZ00
キュータマセットはアソの少なさもあって発売当初から見かけない報告出てたから
再入荷で少し売り場に追加されたところも多かったとは言え
流石に今からだと難易度高いと思うな
613ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 01:21:00.24ID:LDEkwb8/0
>>611
スキルなら結構地方で売れ残りあるな(ワゴンでもちょいちょい見かけるよ)
ただ複数あっても使い道ないからスルーしてるけどw
ただモライマーズの方はワゴンじゃ先ず見かけないな。定価であっても片方だけとかだし
614ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 09:12:32.15ID:nuSzfPUw0
ミニプラはとの出会いは常に一期一会
目の前にあったら買う
無くても探して買う
それが基本だと我々はヘッダーセットで学んだのではなかったのか
615ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 09:19:14.29ID:3IjOxTum0
キューボイジャーとギガントホウオーを半額で手に入れたからキュータマジン作りたいんだが、キュータマが圧倒的に足りない
かといってスキルキュータマセットを3セットも定価で買うのはアホらしい
616ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 12:25:47.25ID:XJC3J3vV0
>>614
ひとは忘れる生き物なのさ…!
617ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 14:33:07.55ID:e481Bp0j0
定価のオリオンはあるけど投げ売りのオリオンが見つからない...
618ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 17:13:28.20ID:hw72pPiD0
ヨドですら50円で売ってるのに・・・
619ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 17:56:09.17ID:bBtzwzwS0
とりあえず‥ブログにミニプラルパンカイザー(前編)
620ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 19:07:05.98ID:yg7KfVZn0
今年はクリアに戻るのか…残念
621ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 19:11:03.08ID:QPr0Qrqd0
グッドストライカーの鼻や顔、イエローのジャイロ部分のシール簡単に剥がれていきそうでやだなあ
622ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 19:12:01.62ID:e481Bp0j0
>>618
どこのヨド?
623ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 20:32:33.36ID:I4DwgzpU0
去年が成型色多かったとはいえ大分クオリティ落ちた感あるな…
624ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 20:52:22.59ID:SM7GSTQ00
色分けのためとはいえパーツが箱ごとにばらけ過ぎてたのに対して失くしやすいとかの不満の声が多かったのかもしれんね
凸と凹の径を合わせて適当なとこに仮付けして保管してねーみたいにできるといいかもしれんがそれでも外れてどっか行ったら終わりだし
625ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 21:02:30.58ID:7Ue7X8Az0
無能担当N岸だから仕方ない
626ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 21:39:12.22ID:3uzCmYhf0
お前ははよしね
627ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 21:48:50.69ID:Wmxr5itE0
マスキングめんどくさいからパーツ割だけしろ
628ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 22:22:40.64ID:FGLpjI8W0
キュウレンより作りやすくてよさそうだと思う
可動もキョウリュウに比べれば圧倒的に良い
629ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 22:39:54.93ID:LDEkwb8/0
まあ只の食玩にMGみたいなグレード求められてもねぇ
630ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 22:39:59.96ID:uo6wCetS0
クリアカイザーは8種セットのみ販売っぽい?
631ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 23:21:56.61ID:U3BoeBX60
うわ〜あからさまにクオリティ墜ちたな
各2色しかなくてシール地獄とか以前は普通だったのにここ2年で感覚マヒしたわ。
キュウレンの投げ売りでミニプラ入ったけどのめり込まずに済みそうだw

元のデザインの時点で色数少ないからそういう発注でデザインさせたんだろうな
ジュウオウキュウレンは採算取れなかったんかな
632ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 23:47:49.39ID:/Xx00RIx0
>>617
町田の西友行ってみな
スーパーじゃなくて百均の有る階でミニプラ投げ売りされてる
633ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/16(金) 23:59:15.83ID:7Ue7X8Az0
>>631
ジュウオウーキュウレン前半で色分けにこだわった
有能担当N西はスーパーミニプラのオナ西になってしまった
ホウオウから無能担当N岸になり色が減った
634ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 00:04:15.40ID:McMzc9qv0
>>632
違う地域の店舗だけど同じくそこで全部ゲットしてきた
635ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 01:06:38.57ID:qKlR8CJ10
キュウレンオーとリュウテイオーならおもちゃ屋さんの倉庫で49円になってる
636ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 03:58:58.13ID:rDMIk+J90
ルパンカイザーやっぱモモ短いな
でもこれ頭のダイヤルを回せば連動して顔が左右に振れるのかな?だったら嬉しいけど
637ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 08:53:38.39ID:p9yqIkNa0
>>631
ジュウレンミニプラ&エグゼイド装動で「クオリティが高ければ売れる」を証明したと思った
んだけど、初モノの珍しさだったのか、作品人気か…
ただ、クオリティと同時に値段上げてもいいと思うんだけどね

>>635
グリスターが残ってるならマジ欲しいわ
638ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 09:18:05.21ID:McMzc9qv0
>>637
グリスターは元々取り扱ってない
あとはSGキュータマくらいかな
639ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 10:08:47.20ID:9Ffx7bKp0
またジュウレンとジュウオウ間違えるボケ老人が来てるのか
640ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 11:14:27.70ID:FP/iLK900
ジュウレンスーパーミニプラはジュウレンの知名度でもここまでコストダウンしなきゃアカンのかと先行きが心配になったなぁ…
641ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 11:17:47.00ID:MJz6/Z0W0
>>622
秋葉
642ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 14:33:48.72ID:BKa6aA210
ネイションの時秋葉淀行ったけどキュウレンミニプラ大量に入荷してたしなぁ
今頃かなり在庫余してるんだろうなとは思ってた
643ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 14:34:49.50ID:Y+mkhY0o0
ルパパトと比較するわけじゃないけどさ、やっぱキュウレンのミニプラほんと出来良いよなあ
644ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 14:40:24.37ID:X0hdCD/W0
肝心の本編がクソ過ぎるからプラマイ0かな
645ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 15:33:30.16ID:KcttVz8z0
ルパパト全く欲しいと思わないわ
本来戦隊モノのロボットなんかこんなもんなんだろうけど。
キュウレンが良すぎた
646ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 15:46:44.02ID:vjmdFMA90
ゴレンジャー
ジュウレンジャー
ジュウオウジャー
トッキュウジャー
キョウリュウジャー
キュウレンジャー
647ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 17:13:59.93ID:fabKjuN60
初ミニプラがトッキュウオーでさ、「子供の時ガンプラやってたしこんなん瞬殺だろ」と余裕かましてまずレッドレッシャーに挑んだら凄い手間取ってさ、
一体どの部分を作ってるのかさっぱりだしパーツの向きを確認するすら一苦労で、組むだけで小一時間
シールでさらに小一時間かかって終わる頃には汗だくになった
一応なんとかピンクまで作ってテイオーまで完走はしたけど、最初のレッドレッシャーがトラウマなのよ

何が言いたいかというとキュウレンオーはどのぐらいのレベルなん?
スーパーで全種類大量ワゴンだから気になってるんだけどなかなか
648ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 17:59:51.53ID:kV3wag+f0
>>647
難度はそうでもないが細かいパーツが箱ごとに分かれてたりとかするからそこは面倒かも
例えるならA箱にガンダムのツノと胸のダクトの黄色パーツが入ってるとしたらB箱に頭と胴体が入ってる感じ
649ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 18:55:38.20ID:7txwoT/f0
>>647
キュウレンオーかっこいいからおすすめだよ
焦らず1日1体ペースくらいでのんびり作ればいいよ
650ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 19:33:03.50ID:g0ogm6Dk0
>>636
ミニプラのブログでパッケージ裏の説明書の写真があったけど顔が左右に振れることはできるらしい
余談だが今年もテクニックガイドは文字だけでイラストはなし(ニンニンジャーからイラストがなくなった)
651ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 19:44:43.42ID:7eTWmDS0O
キュウレンは各ビーグルがモチーフ通りに口や手足が動くし
ロボが手足どちらにもなるわ、リュウテイオーとの二台合体にも対応とクオリティ高いけど
ホウオーで力尽きた感あるな
オリオンの戦艦要素がもっと高かったら今以上に拡張性感じたかもなあ
652ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/17(土) 21:14:30.66ID:Qd+mD6Y40
キュウレンオーは左右とか前後が組んでてちょっとこんがらがってくるな
組んでて途中でどこ組んでるかわからなかったのはテンビン、ヘビツカイ、リュウだな
653ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 06:41:35.27ID:aXdsQHgM0
元々ミニプラは色分けは最小限で造形重視、足りない色はシールで補うのが基本スタンスだったからね。

デカレンの辺りから可動に力入れ始めて、トッキュウの頃から生産コスト上昇で単価を350にせざるを得なくなったから、副産物として色分けに力を入れてきたと。
654ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 07:21:37.76ID:EWaWP7Uf0
シールなぁ
エンジンオーの黄色とかひどかったなぁ値段もだが
出来事態はすごく良いけど
655ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 07:23:15.25ID:a7Ho3EzR0
ジュウオウキュウレンとラインまで別パーツだったのを考えたらコックピットがシールなのはな
656ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 08:27:06.04ID:0rsCC1MB0
・・・と。
って言う人は
657ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 09:41:22.22ID:etjpIL1k0
>>645
デザインだけだな
最終的にあんなデザインでもジュウオウのほうが売れたし
658ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 09:42:45.31ID:aL0/GRqR0
ルパパトのデザイン嫌いじゃないけどね
659ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 10:15:38.00ID:w/uqPEPR0
戦隊ミニプラは興味ないからサンライズロボよろ
660ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 10:24:15.36ID:IrVxNJP+0
スーパーミニプラスレ行けよバーカw
661ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 11:08:04.17ID:oLXDswbW0
>>659
ほい
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
662ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 11:35:27.11ID:0tzwv3qD0
>>658
脚の付け根以外はね!
663ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 11:36:04.65ID:0tzwv3qD0
>>660
スレ見つからないけど
664ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 11:44:59.83ID:ZSRAM5N50
>>663
ここじゃよ
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part17
http://2chb.net/r/mokei/1516107301/
665ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 11:55:56.93ID:w/uqPEPR0
まぁまぁピリピリすんなよw
戦隊の奴らを見習えよもっと穏便なんだろ?
666ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 13:13:06.70ID:R2Leca1W0
パトカイザー来週出るけど二ヶ月待ちかよ
667ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 15:36:04.97ID:W+Srdxgd0
ミニプラが食玩のVSチェンジャー持てるようになっててほしいな
必殺技再現したい
668ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 15:41:58.82ID:Ef0eYuUR0
劇中でも持ってないんじゃないの
それっぽいポーズなだけで
669ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 17:24:15.71ID:0tzwv3qD0
>>664
別板だったか。サンクス
670ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 17:33:11.28ID:0tzwv3qD0
持ってるシーン有ったっけ
671ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 18:02:00.88ID:WUeklRdh0
トリガーマシン1号の轟音爆走とゴーオン爆走は似ている?
672ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 19:27:37.73ID:SPHMUXnr0
>>667
食玩のでもでかすぎるんじゃないか?
劇中のはダイヤルファイターくらいのサイズしかなかったぞ
673ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 20:14:49.94ID:dPdDZ4BN0
今後も必殺武器として使うならなんかの形で出して欲しいね
欲言えば青クリア
674ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 21:34:17.03ID:cjftPtoy0
ガシャポンのだと小さいか?どうだろう
675ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 21:58:46.98ID:VJXw3uSR0
>>661
なにこれ超かわいい
ってかミニプラなのねこれ
676ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 22:39:52.36ID:HtBZDeLP0
バンダイのガンダムの人達がが子供相手にがんばるようになったのでSD世代としてはうれしい
自分が子供の頃はお菓子売り場のおまけ付きコーナーはこういうSDガンダムとかあった
ガシャポン人形みたいな感じのダイキャスト製のカチカチの人形とかそういう奴の基地とかも売ってたなぁ
677ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 22:45:35.56ID:QnpZ0I0b0
>>676
記憶混ざってるよ
ダイキャストはガシャポンのレア
食玩のはメッキのプラ製
678ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/18(日) 22:56:42.16ID:HtBZDeLP0
プラスチックのメッキの奴もあったけど、ダイキャストの奴もあるよ
食玩いろいろあったからね
679ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 00:04:27.24ID:dbrpPFs70
>>678
それベース系のヤツじゃないよ
別のやつ
680ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 01:02:00.97ID:7MA6sjpz0
そっすね
681ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:06:13.45ID:64nbxUJk0
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
酷いな。過去最悪レベルじゃね?
682ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:11:47.32ID:YURm+sG80
>>681
使えそうにないものばかり
683ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:13:07.91ID:TFzZJV4j0
Wikipediaの"ワゴン"の記事のサムネ用として勝手に編集する奴居そう
684ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:18:22.38ID:e+1opDkg0
地域限定の話されてもちょっと
685ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:22:00.34ID:7MA6sjpz0
シリーズそろって合計300円なら買ってみたいって気はすんだけどね
686ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:24:02.07ID:64nbxUJk0
>>684
アキヨド
687ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:25:49.49ID:BuN4o3vU0
アスペか?
688ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:26:22.00ID:V3gMRYjr0
全国にアキヨドがあるとでも思ってんだろ
689ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:32:35.47ID:64nbxUJk0
まぁアキヨドも知らないかっぺは黙ってろやw
690ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:41:18.40ID:I+sl+b5k0
ええ…
691ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:44:27.42ID:BuN4o3vU0
マジモンだった
692ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 20:52:34.91ID:H9EsJ5Zh0
こんなん笑うわ
693ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 21:16:33.37ID:mF/kVszD0
オリオンバトラー ほしいいいい
694ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 21:25:50.29ID:JHBtm1uZ0
全ての県に秋葉原が存在した・・・?
695ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:03:05.16ID:7MA6sjpz0
秋葉原のヨドバシカメラとか思ってる人いる?なら話は通じないよ
ID:64nbxUJk0が経営してる全国35億店舗の昭代堂チェーンの話だから
696ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:03:05.47ID:hEsHf5Bt0
キュウレンジャーとかどうでもいいから早くルパンカイザー出せ
697ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:03:41.55ID:7MA6sjpz0
50円よっしゃラッキーってことじゃないの
698ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:08:04.60ID:Zx6pDp0+0
キュウレンミニプラ自体は出来良かったのになぁ
あんなクソ番組じゃ不人気で投げ売りもされるわな
699ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:12:29.50ID:awOZkH5f0
そういうのいいから
700ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:19:28.62ID:ZdymCdN70
ジュウオウに続きバラ売りがエグかったからなあ
店頭買いの主な層は一個だけよ!な子供たちだろうし
701ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:19:59.87ID:jJih8PEz0
>>699
はいはい
702ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 22:57:43.66ID:1vRf6gma0
ジュウオウはキングもワイルドも4種でロボになるので買いやすかった
トウサイで5種
5種は少し厳しいのか分割もありでドデカ6種ともに分割モノは余った

キュウレンは初っぱなレンオーから6種
テイオーでやっと5種
親子にはこの時点でキツい
ダメ押しでホウオーオリオンと連続6種
余りやすい分割モノが6種×2という数のため大畑に
映画枠も去年のコンドルも相当余ったのに同じようなケルベロス出してやっぱり余らす
そもそも映画の入りが良くない上にテレビにも出ずVSもないので当然誰も買わない

教訓としては、
分割モノはABまでが限度
映画枠はアソート1にして3号ロボあたりに混ぜる
703ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 23:05:39.82ID:kdnUPFku0
夏映画の入りはエグゼイドの人気のせいか割と良かったんだよなぁ…
704ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 23:11:27.77ID:XECXgTkM0
ホウオーの奇数番号とオリオンの偶数番号を順番通りにワゴンに並ぶ近所のスーパー
705ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/19(月) 23:23:51.18ID:FS85Xs/U0
法王とかオリオンのコンプしないと組めないやつを一個だけ摘まんでく奴ってどーゆー神経してんだろ?嫌がらせ?

安くなってても歯抜けで全部揃ってないと買えなくてイラッとするわ
706ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 00:02:09.53ID:lCFumWzZ0
今年もグリスター出すのかと思いきや、クリア出すのを最近知った。
707ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 01:34:32.64ID:RtE9jw0R0
>>706
キュータマのクリアを活かすためのグリスターなんだからクリア使ってないルパパトでやるわけない
708ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 03:48:17.27ID:Ib6+VxV30
オリオン改造用にもう1個欲しいけどワゴンにあっても流石に6種もあると中々一ヶ所で揃わないよね
こんなんだったら出先で発売1ヶ月で100円になってたの見掛けた時に買ってれば良かったわ
709ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 09:30:11.31ID:TmAYSm7c0
>>706
グリスターこのスレでは不評だったからね
710ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 10:14:22.75ID:3H8rB+aa0
>>705
親や祖父母がよくわからず子供に一個だけ買うから
そして多分当の本人も一個じゃダメってわからない...
711ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 11:11:57.57ID:nS5BXAoc0
例えば、なにも知らない子供がオリオンを一箱だけ買ったとする
期待に胸を膨らませ箱を開けてくみたる

人は現実を知って大人になるんだよ(虚ろ目)
712ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 14:02:37.47ID:Drab0NsI0
>>707
いや、通常盤、クリア盤の売り上げが良ければグリスター盤の発売がある可能性がびれぞん
713ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 14:24:12.22ID:D42eLTqZ0
余って困るとおもうだろ
メーカーは店の棚の面積をより多く
より長い時間占拠できれば合格なんよ
看板みたいなもん

ラムネ菓子なんていくつ売っても儲からない
課金ゲームのほうがずっと効率よく儲かる
714ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 14:47:12.84ID:4y9tU1al0
ちょっと遠出して西友に行ってきたけど、オリオンバトラーの1と2が20パーオフになってるだけだった
715ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 15:29:02.47ID:TmAYSm7c0
いらね…
716ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 15:46:45.63ID:GM0QjaPL0
フィギュアライズでビルド出るみたいだし、戦隊ロボもフィギュアライズで出せば良い

ジュウキン以前のお子様向けローコスト品はミニプラで
ジュウキン以降の路線のさらなるコストアップ版をフィギュアライズブランドで
そうすると全年齢が幸せになれる

まあスーパーミニプラで出してもらってもいいけど無駄に高くなりそうだし
717ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 19:15:48.22ID:48StCTQn0
>>711
その頃のキッズはビルドに夢中で
オリオンなんてもう興味無いからセーフ

なおビルドも体半分しか入っていない模様
718ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 20:16:04.64ID:GAnrV3SN0
論点おかしくね
さすがに最終は仕方ないだろ
719ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 21:10:53.91ID:Ezn+8KfG0
>>716
なんでロボをフィギュアライズで出すんだよ
HGとかならともかく
720ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 22:01:26.73ID:V+OZW/Jv0
特撮メカだし、MC復活でよくね?
721ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 22:17:33.16ID:DFY3subQ0
>>714
町田の西友だったらこっち行かないとダメよ
http://omochayasanno-souko.jp/machida/

どのみちオリオンは無いけど、キューレンオー2とかリュウテイオーは安売り中
722ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 22:28:33.67ID:4f+zwqYG0
>>721
守口店なんだ…
723ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 22:35:43.28ID:/FFJF9fD0
昼に情報があれば…週に一度だけ町田に仕事で行くんだよなぁ
724ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/20(火) 23:57:34.66ID:6r48vGNk0
キュウレンが全ロボ手足換装式だったら
歯抜けで残っても、さばけたんだろうなぁ
725ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 03:55:35.70ID:r10g8/xn0
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NK55L
726ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 06:41:46.83ID:V2G4h9Li0
そこでベストメカコレクションの復活だよ
727ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 13:57:08.73ID:nyqLDW0e0
ジュウオウのブログ見返すと改めてN西ってすごかったんだなって思う
728ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 15:30:18.72ID:hRurbAWi0
異動は本人のせいじゃないだろうけど無茶したジュウオウがうまく売れたからってキュウレンオーでもまた無茶したあげくあとはパスって割りとアレ
729ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 16:06:19.37ID:Q2Wspod70
まぁ無茶な話ばっかしてたからな
ジュウオウのアホみたいに細かいパーツ見てると大人ならともかく子供にはウケが悪いのかもしれんし
730ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 16:39:08.90ID:9zuI8acq0
ABSのパーツは透けやすいんで塗装せずにはいられないんだなぁ みつを
731ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 19:05:38.14ID:YCfTToJzO
キューブライオンの分割やるなあ(賞賛)
キューブエレファントの分割やるなあ(驚き)キューブウルフの分割やるなあ(呆れ)
732ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 20:04:03.28ID:/xX8aB/P0
ライオンの目の処理は恐れ入った
733ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 20:10:58.15ID:HieHacnm0
ただの空洞じゃ奥まるし微妙
そのくせシーザーじゃギミック再現できない言い訳にしてるけど
734ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 20:16:23.24ID:xn/FS7qD0
>>733
その空洞が遺跡感あってすきだわ
735ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 22:27:24.81ID:5CNDHCE90
ミニプラだとあんなに有能だったのに
スーパーだと変な部分で台無しにするオナ西になってしまった
736ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/21(水) 22:53:17.07ID:W/qnBeQU0
N西フナセンN野T男が共同開発したスーパーミニプラ出して
737ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 00:00:13.27ID:9De4N8870
船頭多くして船山に登ると言いましてな
738ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 06:07:40.22ID:2I6lAKHk0
>>735
今を思えばミニプラ時代でも
無理ばっかりして自分が担当を外れた後を考えない
自己顕示欲の塊とも言える

スーパーミニプラ担当になって変わったんじゃなくて
化けの皮が剥がれたってことかな
739ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 09:43:31.69ID:BAQQ/JSw0
開発者に自己顕示させるのは会社の方針でしょ
ネガネガ発狂マンが出現するのも織り込み済みでさ
740ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 10:07:18.31ID:9QY1AwB50
尼にルパトカイザーのクリアverきてるのね、
全8種だからグッスト狩りあるかな
741ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 10:09:36.29ID:SSaj+b690
>>733
壊れやすいヒンジとかになるより丸ごと交換は潔いと思ったわ
どうせドラゴンアントラー取り外しの為に毎回シーザー胴体割り開くんだし
いよいよキングブラキオンか…最初いらねぇと思った電動ギミックが今や楽しみだ
742ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 11:41:16.51ID:X33lipFO0
オナ西とか言ってんの例の荒らしひとりだから分かりやすいw
743ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 12:36:00.66ID:gFbT5Y560
キングブラキオン届いたら一気に究極大獣神まで完成させようと思って大獣神もドラゴンシーザーも
まだ組立てないw週末が楽しみだぜ!
744ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 12:47:20.33ID:OY53lcON0
>>736
N西:色分け頑張ってシールを減らすよ!塗装?やりやすいようにパーツ分け頑張るね!
T男:塗装頑張ってるよ!シール?塗装じゃ再現しにくい模様を簡単に再現できるのがいいよね!
作ってるものが違うとはいえ真逆のスタンスの人達が居るのがなあ
745ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 14:48:33.59ID:ZWmbHL/e0
プラモと半完成品を比べたらそりゃスタンスも違ってくるだろ
実際アンケートとかでそういうのが求められてるからそういう方向性なんだろうし
746ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 15:17:01.99ID:1cwUI1qI0
>>743
大獣神のシール位置めんどくさいから気をつけて
747ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 15:39:44.70ID:pu88X0Mt0
色分けとパーツ分割に拘るN西がやってすら大獣神もライブロボもそこまでパーツ分けされている訳じゃないじゃん?
一応部分的な塗装で配色の再現はそこそこだがパーツ分けすら出来ないのを見るに旧作戦隊ロボの限界を感じてしまう
高価格の理由はクオリティ上げる為ではなく現行戦隊じゃないと数が捌けないから仕方無く値段上げてギリギリの遣り繰りしている様な
需要が無いからクオリティが上げられず、クオリティが上げられないから更に需要が減る負のループ
748ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 15:41:18.01ID:KhX/OlcM0
違うシリーズの制約が違うものを比較されても
749ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 16:43:08.57ID:lit0NgnM0
>>743
組み立ててないにしてもパーツの確認はしてる?
いざ組み立てようとして欠品とか不良とか引いてたら目も当てられないし在庫無きゃ更に泣くだけだし
750ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 17:49:05.12ID:gtKveTIbO
T男の言い分は一部の彩色したらコストで死ねるやつ(サファリとか)が主で
装から創にする時にシール削減を謳ってたから
思想的には同じ方向性なんだよな
751ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 18:26:02.21ID:RP/H/gY+0
>>747
今の時代だと5000円でもこれが限界なのか…とは思ったわ
N西氏のことだからある程度やれることはやってるんだろうし
752ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 18:55:22.16ID:1rWhZxLb0
そりゃ現行戦隊とは比較にならんほど出荷数に差があるだろうからしゃーないだろ
753ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 19:09:13.16ID:nu0XCy7z0
まぁアキヨドも知らないかっぺは黙ってろやw
754ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 19:54:25.47ID:pB15fsM/0
田舎民ワイ上京時はいつもアキヨドトイレで朝のウンコしてるわ
755ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 20:14:44.63ID:cIbqVnEq0
>>752
でもユーザー目線だとそんな事情なんてお構い無しに
「何でこんなに高いのにこの程度なんだ!現行ミニプラでは出来てるのに!」
ってなるよね
そういや今思えばガオガイガーが同じ価格帯で細かくパーツ分割出来たのは予算に余裕あったんだろうな売れるキャラだから
756ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 21:02:45.03ID:jQlezofS0
>>753
アキヨドに行くやつこそ田舎者
つくばあたりから出てきてるんだろ?
757ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 21:49:48.63ID:nYMAyQr60
>>746 >>749
>>743だけど態々ご忠告ありがとw
ドラゴンシーザーと一緒にプレバンで再販の大獣神買ったんだけど到着して直ぐ箱開けてパーツは確認してるから大丈夫だよ
ただよくその話聞くけどスーパーミニプラってそんなに欠品とか発生しやすい商品なの?普通のプラモならそこまで酷くないと思うけど
だとしたら数十年昔のガレキ並みの品質管理の悪さだけど今日日の商品でそんな事ってある?
758ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 21:58:18.47ID:5bVarToL0
俺の場合はキャンディトイ全体で一、二年に一度くらい欠品か成形不良に遭遇する程度だな
759ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 22:43:11.90ID:pB15fsM/0
バンダイキャンディだとここ一年でも
ムゲンサーガパーツ欠品、成型不良
SDガンダムNEOでパーツ欠品
創動ビルドで塗装ズレで計4回くらい交換あったわ
760ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 23:31:39.23ID:iBZjEfbc0
イオンモール四條畷で無事スキルキュータマ半額でゲットできた
ケルベリオスの4、5、6が100円だったから、それも購入
これでキュータマジン作れる。
グリスターインジェクションはまだ定価だった
761ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/22(木) 23:33:54.40ID:s8fXSASQ0
そう…(無関心)
762ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/23(金) 00:08:00.99ID:gcFBR7zC0
>>756
TXか、だけどアキヨドだとか都内行くより寧ろ地方の方がこういうの余裕で買えるからなぁ…無くても通販使っちゃうし
763ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/23(金) 00:54:32.85ID:N2FCEC520
キュータマのクリア部分がちゃんと成形されてないのに当たったことがあったな
764ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/23(金) 06:25:24.52ID:ENLPqDSU0
>>706
ブログによると通常がプチグリスター状態らしいが
765ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/23(金) 08:47:08.76ID:akMwHn3A0
>>760
マジか
こないだ行ったときは定価だった
行ってくる
766ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/23(金) 18:23:20.13ID:5DQLxpRy0
>>764
銀色は使ってるんだよね
767ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 00:46:50.61ID:1gG8ykvt0
ビックカメラでドラゴンシーザーがまだ売られてたわ
768ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 13:48:19.52ID:ecJ9zo1B0
ブラキオン効果で売れるかな?
769ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 14:13:59.70ID:t6PBBR/O0
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
やっぱキュウレンオーかっこいいな、クリアパーツ効果すげえわ
770ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 15:08:15.75ID:lmG2otvu0
やっぱ真ん中のロボットが5年以上前の作品に見える
771ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 16:13:53.68ID:sphrdZhX0
>>768
ブラキオン買うような人はすでに持ってると思うな
772ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 16:31:00.83ID:XEaAtavb0
クリアパーツ以前の問題だと…
クリアパーツほぼ付いてないギガントホウオーもカッコいいし
773ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 16:40:03.61ID:xP4oYATF0
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚

次のスーパーミニプラはとうとうゴーグか。
それもラブルまで出すか。
774ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 17:13:31.37ID:P+/mpaFP0
ルパンとパトのも十分かっこよくね
775ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 17:26:01.61ID:Ub2UCJ6Q0
キュウレンのハイクオリティはやっぱ共通パーツによるコストダウンの面も影響してたんやなって
776ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 17:30:46.99ID:zStI5WJa0
ゴーグかよ……また飯代削れってか
777ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 17:43:30.79ID:qlKgnxPC0
ゴライオンより先にゴーグが発売になるのかな
778ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 18:36:13.33ID:M6kTjF2Z0
>>769
グリスターじゃないとな
これだとジュウオウキングが最高峰
779ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 20:32:57.12ID:yMDS3SFc0
>>706
グリスター自体は良かったけど最初からそれで出せばいいのにって仕様だったからね
クリアなら別物な上に要らなきゃスルーで済む仕様だからありがたい
780ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 20:46:19.20ID:29pV7Iik0
>>773
なにそれ買うしかないじゃん・・・
781ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/24(土) 22:54:41.87ID:zWXg5kEV0
ゴーグ、おまけ要素でキャリアビーグル付かないかなぁ。
3種揃えると出来るみたいな感じで。
782ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 00:32:44.65ID:SudxQNWV0
ラブル・ガーディアンって顔の形が2種類あったよね。
2つ付いてくるなら2個買わないとだな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 07:46:30.54ID:5uRsFytZ0
プロマキスみたいにプレバンじゃ?
784ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 09:48:54.74ID:ISMxlNpq0
ゴーグ、マノン、ラブル、
キャリアビーグル&武器セット
みたいなアソートになったりするのかなぁ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 12:16:32.79ID:MaVBIObY0
ブラキオン届いて気がついた「しまった!?単4電池買うの忘れてた!!」
これじゃあ組み立てられないじゃないかw(※注:フリです。)
786ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 12:32:34.41ID:7NBuUV/+0
は?
787ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 13:17:48.39ID:Bj/Nn/Mn0
キングブラキオンのゴムパーツ、情報出た時も散々賛否出てたが
触ったら完全にゴムで、これ絶対劣化してベタベタになるヤツじゃん
788ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 13:33:26.54ID:c7Oy6ymq0
転がし走行が至高というわけだな
789ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 15:24:35.47ID:VGGhEMC30
785 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2018/02/25(日) 12:16:32.79 ID:MaVBIObY0 (PC)
ブラキオン届いて気がついた「しまった!?単4電池買うの忘れてた!!」
これじゃあ組み立てられないじゃないかw(※注:フリです。)
790ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 15:26:24.12ID:aSo46Ql50
は?
791ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 15:29:51.88ID:/JkfEQze0
>>787
ベビーパウダー塗ってたらダメかね?
792ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 16:03:22.85ID:Bj/Nn/Mn0
>>791
やっぱりそうするしかないのか
調べても対処療法ばかりだし、本当に困るわ
793ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 16:26:37.78ID:/JkfEQze0
>>792
ら抜きみたいで申し訳ないが対症療法やで(コッソリ
794ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 16:33:04.27ID:Bj/Nn/Mn0
>>793
間違えたわ対症療法ね
795ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 16:44:00.44ID:3VNf6vX40
>>769
真ん中がへちょいのか左右がやりすぎなのかもうわからん
796ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 20:48:20.23ID:AYforuxw0
左右は普通のプラモでもやらないタイプの成型色の色分けやってるから左右がやり過ぎとは言えると思う
でも戦隊ミニプラは触って遊んでなんぼだから左右みたいな仕様のほうがありがたいが
797ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 22:35:54.75ID:9OTa0QSK0
オウシのシール地獄はいつもなかったことにされてるよね
798ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/25(日) 22:52:11.31ID:SEPndC+x0
やっとゴーグきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ

4種でビークルあったら最高サイコー
799ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/26(月) 02:20:41.30ID:BvsuhHp+0
まあミニプラは昔から動いてなんぼだからなw
モールドやスタイル等大抵の見た目の問題は可動がOKなら全部了承されるからね
キョウリュウジンなんかスタイルは良かったのに可動箇所減らしただけで劣化扱いされてたし
800ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/26(月) 06:54:01.69ID:J2rFOZo10
自分の言葉に草生やす寒さが>>785ぽい
801ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/26(月) 13:37:49.35ID:CqD1WFXA0
>>799
ゴーバスの後だったからってのもあると思う

あと肘関節は腕の獣電竜側に仕込んだ方が良かったとか、
なんで顔を兜側に付けるのとか、肩はジョイント工夫すれば開けれるよねとか、
そもそも顔は組み換えかいとか
いろんな所が惜しかったからある意味打倒な評価
ブラギガスは3種とキョウリュウジンよりも種類が少なかったからあのサイズはしょうがない
802ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/26(月) 15:44:32.22ID:CqukhkYp0
ガブティラのソケットすら再現できてないガバガバ造型
803ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/27(火) 18:43:03.50ID:v49mJN/kO
せっかく電池ってパーツが許されてるんだからそれを関節にすれば良かったんだよ
804ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/27(火) 19:26:01.99ID:wEL3z/Uk0
あそボックスはおいしいウエハースがあって空き箱を玩具にすることができてミニプラより安く買えるのがいいね
DX玩具はもちろんミニプラも買えない人にも遊べるようにするために考えたバンダイの社員に感謝すべきだ
805ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/27(火) 19:46:47.59ID:XYukVwFq0
空箱から作るクラフトとしては結構出来良さそうなんだよな
俺は買わないけど
806ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 02:09:26.97ID:8jkpwtae0
カミツキ合体を再現する都合上電池を関節にするのは無理よ
へにゃっと曲がって挿せなくなるし実現したところで肩口近くで腕が曲がっちゃうことになる
あれで腕を曲げたかったら腕担当の獣電竜を首振りできるようにするくらいしかないわ
カミツキ合体システム自体が可動と相性が悪すぎる
807ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 06:29:12.85ID:49sv/ZYE0
実写のスーツは肩の下で曲がってるんだよなぁ
808ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 11:42:22.71ID:OGzGA/Z00
>>799の昔はデカレンあたりかな
809ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 18:20:00.16ID:fnNiWKmB0
>>804
一箱18個中 赤各6 青緑各2 黄桃各1の鬼アソートだけどね
810ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 19:46:04.98ID:NImqRt2v0
ゴーカイゴーバスキョウリュウの頃が俺的に一番ミニプラに没頭してたかな
811ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 19:47:45.69ID:rQDXDSmX0
>>810
俺おま
812ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/02/28(水) 23:11:47.92ID:bxB2OSGm0
>>810
自分もその頃からミニプラにハマりはじめたなぁ
グレートゴーバスター用の肩の位置調整パーツには唸らされたよ
813ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 00:58:08.04ID:vHGndsY50
ゴーバスターズ大好きなんだけどグレートゴーバスター、ゴーバスターキングを作るとドッと疲れるw
814ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 01:17:08.33ID:LiiPoOhC0
ゴーバスはムゲンバインの系譜だしねえ。一回全ばらしの合体。
815ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 08:09:27.12ID:ff5eN1V+0
スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー4 ガオファイガー
1:ファントムガオー(ガオファー)
2:ステルスガオーIII
3:ライナーガオーII&ディバイディングドライバー
4:ドリルガオーII

【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚

http://p-bandai.jp/item/item-1000123966/

スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー 撃龍神【プレミアムバンダイ限定】
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚

http://p-bandai.jp/item/item-1000123967/
816ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 08:20:57.86ID:MWDZri8Y0
ガオファイガー思ったより安いな。パーツ流用はあるとはいえ、一応プレバン新規型だから8000〜10000は覚悟してた。

これならジェネシックも1万くらいで承認できるか?
817ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 08:28:41.15ID:FyWMqpcM0
ガオファイガーは一般でしょ
818ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 08:37:27.34ID:RaxWuLSP0
承認でワロタ
819ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 08:44:23.95ID:MWDZri8Y0
>>817
ホントだ。ファイガーは流石にプレバン限定だと思い込んでたわ。

そう言いつつプレバンの撃龍神もそこまで極端に高くはないのね
820ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 08:59:50.10ID:RLLKZL7W0
>>815
うお〜!買わねば!
821ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 11:14:22.59ID:7Agv5wxG0
邪神兵の右上腕部に成型間違いがあるのか…。
822ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 11:45:28.34ID:ZiOuQNHk0
>>760
子供にケルベリオスの足折られたから四條畷に買いに行ったら、キュウレンジャーのものすべてなくなってたわ
823ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 12:14:36.63ID:Ak9HcWF60
とりあえず最終兵器があるかどうかが問題だ
しまうとこないけど
824ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 12:49:19.65ID:doQ55kXZ0
イレイザーヘッド無いのに値段が
825ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 12:52:29.93ID:Ak9HcWF60
>>824
その代わり腕でかいじゃん
もしかしたら幻強用の胸パーツがつくのかもしれないし
826ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 12:59:28.68ID:nIHdwAu80
腕はクレーンとラダーの代わりだろ
827ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 14:51:34.68ID:Ow3o4Rw70
代わりにならん大きさだぞw
828ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 14:52:14.02ID:WgbqzdC90
予想以上にライナーガオーU太かった
SDみたいでかわいいけど
829ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 17:20:44.92ID:rMkJKo0+0
ライナーは単体での見栄え重視の長めのパーツも欲しかったなぁ
ガオファイガーの状態ではいいサイズ感だけど
830ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 18:07:32.56ID:zUM/KyQz0
あれだけ超竜神のスタイルにこだわったのに、ガオファーはビミョ〜だね。
831ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 18:27:31.25ID:d7dx9vaV0
スタイルにこだわった超竜神がビミョ〜な評判だったからな
832ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 19:14:59.60ID:kD16PVFb0
めっちゃいいな
833ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 19:53:39.22ID:mP1znf1u0
>>831
変形厨って本当に害悪だわ
834ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 19:56:05.32ID:93jON6KG0
>>833
ぶっちゃけスタイルに関しては変形切った割に別ベクトルに微妙になってたし
可動は良かったけど
835ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 20:00:54.23ID:mP1znf1u0
何に対して別ベクトルなのか知らんがスタイル良いやん
まったくの非変形の癖にしょうもない細身アレンジかまされたスパ金に不満たらたらだったからイメージに近い体型で満足だわ

これで変形厨に配慮して珍妙な体型のボルフォッグにされたら流石にキレるからな
836ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 20:14:15.08ID:93jON6KG0
>>835
スパ金は論外だけど
小ロボ状態だと下半身がデカくて身体つきが良すぎるし
合体状態だと肩が小さくて脹脛は太いしと
差し替え部分のサイズを極端に変え過ぎて気に入らなかった
ビークルに至ってはタカラ版よりもガタガタだし

ただ上で言ったように可動は良かったと思う
そこについては差し替えにした効果は感じられた
837ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 20:17:04.77ID:tY+zPkWv0
Amazonガオファイガー始まっとるよ
838ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 20:20:21.23ID:93jON6KG0
マジやんサンクス
839ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 20:46:39.69ID:IutV6Cx60
>>836
ふーん、つまりお前にとってはそう感じたってだけの話をわざわざオレに安価打ってきたんだな
840ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 20:49:30.89ID:720i9Ts90
ブーメラン遊び楽しそうっすね
841ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 21:04:08.27ID:IutV6Cx60
そういうお前はブーメランになっていないもんをブーメランと言う遊び楽しそうだな
842ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 21:12:03.34ID:M392yyoZ0
風龍雷龍の胴体を完全新規にして胸パネルが開かないようにした意味が分からない
リデコ玩具なんだから流用できるところは徹底的に流用で良いのに
843ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 21:12:23.50ID:8MKZHWBm0
心底どうでもいい
844ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 21:13:15.93ID:8MKZHWBm0
ああ、>>842より上の喧嘩に対してです
845ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 21:25:42.65ID:1gSmMb2d0
同意
846ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 21:53:28.46ID:vXq7XkHP0
喧嘩というか厨厨言ってる頭おかしいのが1人で発狂してるだけやん
847ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 22:23:32.65ID:4fxF08wr0
そりゃ完全変形・合体はして欲しかったけどそれやると別人になっちゃうんだし、仕方ないでしょ。
落ち着くところに落ち着いた結果があれだと思うけど。
俺は二次元のウソでパーツがグニャグニャ変形するのを三次元で再現する手法が差し替えだと解釈してるよ。
848ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 23:30:05.43ID:bDqGvs3l0
頭大丈夫?
849ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 23:49:40.38ID:MpSWbBSI0
スーパーミニプラは大人向けなので変形合体ギミックが必要かどうかは一考の余地はあるよね
850ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 23:55:10.44ID:zvUp1yv00
ルパンそろそろフラゲ報告ありそう
851ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/01(木) 23:58:10.97ID:QFYYt4RU0
大人が変形合体必要としないソースはどこだよ
852ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 00:09:51.30ID:xFC6GnfL0
撃龍神売り切れてるけどかなり数絞ってたのかな
半日持たないってどういう事やら
853ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 00:24:03.31ID:8YsidYfg0
プロポ優先した結局超竜神は商業的に失敗したという事実をなぜまだ受け入れられていないのか
未だにヘンケイチューがー、ヘンケイチューがー、言うて騒いでるの見てると、なんだかかわいそうやなあって思う
854ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 00:46:32.70ID:q12kqpqY0
いや、現実が自分の思い通りにならなかったという事実を受け入れようよ…
855ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 00:50:39.36ID:8YsidYfg0
いやまずお前はどうなんや
856ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 01:16:43.53ID:icMYWwqA0
>>853
失敗したわりには同仕様の撃龍神は半日で売り切れてるな
857ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 01:39:13.49ID:4tDzJZxW0
>>856
成功してるわりにはAmazonで割引されてんのに売れ残ってるな
858ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 01:58:44.43ID:toInlfoc0
変形合体のクオリティーに対して、この価格を受け入れてるのであって
安易に差し換えに逃げたものに払う対価ではないと思ってる
859ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 02:25:35.13ID:KklNIB7F0
頭大丈夫?
860ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 03:28:14.23ID:3KiFzkOs0
失敗と成功の基準とは?
超竜神は予約段階でバリエ企画にGoサインが出るラインには届いていたんだから十分成功では
完全変形してもプロポ強度ガッタガタなブツ出していたら今よりもっと叩かれて、それこそ失敗していたろうね
あんなのが売れるとはとてもじゃないが思えない、向こうも商売だから声がでかいだけのマイノリティに合わせる義務は無い
861ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 03:37:25.32ID:3KiFzkOs0
>>857
完全変形版()として出していたら今頃半額以下でも売れ残り撃龍神も出せなかったろうな

主役ロボよりは確実に販売数下がるサブロボで更に販売数に影響する変形かプロポかの選択
この時点で既に売り上げが微妙になる事は確定しているんでamazonで残っているなんて無意味なマウンティングにしかならんわな
ここで重要なのは「よりどちらがキズを浅く済むのか」
862ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 04:39:44.80ID:knW3Jpwv0
※妄想です
863ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 06:17:41.33ID:AbSKD+bs0
お前は買う、俺は買わない
それでいいじゃないか

俺はカレーが嫌いだからお前も嫌いになれ
俺はウンコ好きだからも前も食え
やめようぜ無駄な争いは
864ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 06:38:33.40ID:jSL0msF40
>>841
くやしいのう
865ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 06:43:24.50ID:3KiFzkOs0
嫌なら買わなければいいのは同意するが今はそんな話はしていないので
超竜神と同仕様で撃龍神が企画通っている時点でスタイル重視派の勝利なんだよなぁ
目標値に到達してなければ絶対に通らんから失敗扱いしている奴が滑稽なんだ
866ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 06:47:25.12ID:3KiFzkOs0
もしスタイル重視の差し換え多用が商業的に失敗しているなら次から同じ仕様の企画が通るはずがないので
ビッグボルフォッグの仕様次第では認めてやってもいいぞ(超絶上から目線、絶対的勝利者の余裕)
867ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 06:53:57.89ID:lSGv97xk0
>ここで重要なのは「よりどちらがキズを浅く済むのか」

つまり今回の超竜神のせいでバンダイはキズを負ったということだよね
自分で認めてるじゃん
868ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 06:58:32.18ID:lSGv97xk0
撃が同じ仕様なのは、単に使い回せる型があるからだよ
そんなことまで強引に解釈してて、必死過ぎん?
869ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:00:27.67ID:Om3Vcv6A0
>>868
だからボルフォッグの話してるじゃんアホw
870ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:01:22.21ID:lSGv97xk0
>amazonで残っているなんて無意味なマウンティングにしかならんわな

いやなるでしょ
871ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:03:14.85ID:lSGv97xk0
んで、キズをうけるほどの販売実績だったのは同意
872ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:08:02.25ID:cCqBRkjI0
傷がついた(撃龍神即完売)
873ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:11:22.30ID:lSGv97xk0
もう超竜神でキズを負った
結論はこれでいいよ
そっちが言ってることだ
874ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:19:59.70ID:UOk0hvWU0
>>870
いやならんでしょそこまで値引きされてる訳でもなし
どっちみち結論はボルフォッグの仕様見てからな早漏くん
875ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:23:56.65ID:UOk0hvWU0
連投になっていたらすまん

ちなみに使い回せる型があっても利益出せないならポシャるからな?
876ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:36:26.09ID:uZ2mV6gR0
>>856
朝に買おうと思ったらもう売り切れていたorz
キングジェイダーやボクサーだとかマジで一次分は様子見って感じで生産数少なくしてるのかな
877ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 07:40:40.95ID:eTq9APgb0
ミニプラではないけどDX大連王は予約殺到だったが、二号ロボのウォンタイガーは全然だからね…。ライブボクサーがプレバン限定なのも納得できる。

キングジェイダーはバンダイ的には売れること分かっていたけど、食玩として入荷してくれる店があるわけないから仕方ない
878ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 08:50:34.02ID:1NZUJk+s0
全然?妄想?
879ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 09:02:38.02ID:toInlfoc0
販売数を絞って採算性ギリにすれば、売り切れるくらいには成功したんじゃないの?
俺は買わないけど
880ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 09:43:44.61ID:d6g6J66m0
バンダイの中の人でなければ分からん事をネタに他人を殴るやつは、阿呆やと思いますわ…

つうか撃は超と込で、両方やる事が最初から決め打ちされてた可能性は、否定するんか。
撃の企画が通った事実を錦の御旗にしとる奴等は、そのラインが幾らだったのか具体的に言うてみい。

みんなシロートの浅はかな想像、いや、妄想でしかないのに、偉そうに語るなや。アホちゃうかアンタら。
881ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 09:57:57.01ID:3W+5+Pd40
ガオファイガーのプロポーションはN西氏的には許容範囲なんだろうか
超竜神のこだわりと比べるとなんとも…
882ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 10:07:27.56ID:/GI+1CGz0
>>873
お前こそ相手の解釈悪意まみれでよっぽど必死じゃんw
883ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 10:19:16.24ID:XTz3/iYe0
>>880
超も撃も発売したというのが動かしようのない真実
884ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 11:53:21.99ID:c02sofsL0
心底興味無い
885ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 11:56:16.06ID:/GI+1CGz0
玩具好きの怒れる男達
886ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 11:56:57.84ID:/GI+1CGz0
ありゃ、初のID被りすまんな
887ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 11:58:14.24ID:f3yHBVea0
くだらない争いが出来るほど平和な世の中に感謝します
888ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 12:23:12.89ID:A0nbb9P80
フラゲでも来たのかと思った
まあブログで大体わかるけど
889ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 12:29:14.63ID:iOYqv/JP0
>>880
働いたこと無さそうw
890ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 12:58:20.79ID:XjmH2F1p0
>>880
素人だからこそ、何も内情を知らないからこそ偉そうに言えるんだが
だって知らないからな
891ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 13:40:59.63ID:V7Rvmf6M0
ミニプラのカテゴリーになるんだろうけど、スーパーミニプラスレあるんだからそっち行きゃいいのに
892ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 14:04:36.85ID:Q4OpqiL90
>>890
普通何も知らんなら何も言わないだろ
893ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 15:39:11.16ID:4Plak/pi0
ここは戦隊食玩スレじゃありません
頭大丈夫?
894ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 15:42:58.69ID:4Plak/pi0
っていうかあっちは40台50台のオッサン達ばかり
N西ラインの話にはこっちの方が世代合ってるわボケナス
895ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 17:04:25.49ID:X7/5VIyq0
このようにおもちゃ板にも模型板にも平和なスレがない訳です
896ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 17:17:05.03ID:aqUIMA720
アンケートに書けでFAじゃんか
早くルパンカイザー発売されないかな話題変わって欲しい
897ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 17:30:06.67ID:lSGv97xk0
>>861
バンダイにキズを負わせたなんて、超竜神はヒドい商品だったんデスネー
898ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 17:58:01.08ID:61c8oA7h0
差し替え仕様でスタイル重視にすると完全変形しないと文句を言い
完全変形仕様で昔の玩具みたいなの出すと今度はスタイルが悪いと文句言う

元々立体化に不向きなアニメロボなんだからどっちに転んでも苦情は出ただろな
899ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 18:22:25.02ID:lSGv97xk0
>>874
いやなるでしょ

それに超・撃なんて最初から使い回す前提でしょ 単純に使えない金型をポシャるのとはまた話違う
900ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 19:28:21.79ID:BgTneoWv0
>>898
同一作品内かつ同一担当者で方向性が2方向に分かれてるのもあるんじゃないの
901ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 19:30:06.68ID:DKD/Ew+w0
爆売れじゃないと失敗扱いする極端な阿呆が涌いてるな
902ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 19:39:52.70ID:tkY+7N2D0
わざわざ胸のパネル作り直すくらい余裕なんだろうな
903ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 19:51:02.43ID:DKD/Ew+w0
極端な阿呆が暴れている中で、撃龍神は二次も瞬殺し超竜神も無事再販が決定した
904ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 20:14:16.35ID:61c8oA7h0
プレバン撃龍神僅かに復活してるな
905ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 20:22:51.84ID:61c8oA7h0
>>900
同一作品とはいえガオガイガーの変形合体はまだ立体化出来るけど超竜神の変形合体を
3次元化するのは明らかに無理だし同じ基準にすること自体が間違ってるからね
906ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 20:25:47.30ID:bIQjH+VL0
昼間在庫○になってた撃龍神がまた売り切れてる
907ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 20:50:28.02ID:lSGv97xk0
>>901
ところでよー、>>861 が超竜神のせいでバンダイはキズを負ったっつってんだけどどう思う?
お前馬鹿そうだからきいてもわかんねーかな
908ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:13:01.84ID:DKD/Ew+w0
>>907
確かにオレは馬鹿だし分からん。そんなオレにも分かった事がある
人のミスにいつまでもネチネチ絡むお前は間違いなくリアルでも嫌われているタイプ
909ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:17:19.96ID:MJ1bc8810
数人の完全変形馬鹿が騒いでるだけ
910ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:25:54.04ID:5xGQul700
ガオガイガー要らねえ…
911ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:36:04.00ID:gjfeWzAS0
撃龍神は少量復活したかと思えばガファガは二次行ってる
912ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:38:09.04ID:yVd+fOaD0
撃龍神も明日には二次なるンかな
ジェイダー共々復活して欲しい
913ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:38:19.34ID:c02sofsL0
>>908
チンカスに触れるな
914ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 21:54:22.45ID:lTrbjqtS0
ところで>>825は何を言ってるんだ?
915ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 22:05:04.30ID:uZ2mV6gR0
>>914
幻の胸プレートの上の部分が黄×青、強は赤×緑とそれぞれ対応色に変更になってるから確かにパーツは欲しいかも
え?そこじゃない?
916ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 22:07:56.02ID:lSGv97xk0
>>908
やはり質問には答えられんかったか
馬鹿だと自覚できてるようで何より

>>913
ようザコチンカスマン
917ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 22:44:45.84ID:GExOc0nS0
>>915
プレバンのページ見たら幻、強の胸パーツしっかり対応色になってるんだよな
918ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 22:51:40.83ID:f3yHBVea0
頭おかしい奴はどこにでもいるな
リアルでは関わりたくないわ
919ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 22:57:42.19ID:lSGv97xk0
お前みたいなやつな
920ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 22:59:04.52ID:9MLBHeD00
>>917
シールなのかなぁと
超龍神はどうなってるの
塗装?
921ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 23:01:10.18ID:3eSRxG8h0
こんだけ荒れるならミニプラだけ冠したもの専用にしたいわな
スーパーショックガンダムとかで荒れるならもうどうにでもなーれだが
922ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 23:06:29.75ID:aZJ1tZFn0
というかスーパーミニプラは専用スレあるし
923ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 23:21:24.07ID:uZ2mV6gR0
>>922
何処にあるの?
模型板には新スレ無いみたいだし
おもちゃ板には該当無し
924ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 23:32:30.09ID:HK7eCDrl0
>>923
ここじゃないか?

バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part18
http://2chb.net/r/mokei/1519551377/
925ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/02(金) 23:49:03.10ID:YZBXUtvi0
模型板のスレ見たけど>>894が口は悪いがその通りで、
何か町の模型屋の常連達のどうでもいい会話みたいなスレだったわ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 00:19:52.03ID:ZHLdmqFd0
>>918
即座にNGしてやれば目に着かずに済むぞ
927ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 05:28:19.48ID:PAAde1Yg0
>>925
もう通常ミニプラ専用、N西専用、それ以外のスーパーミニプラ用のスレに分けて欲しい
N西とそれ以外で仕様も全然違うしね
928ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 07:24:05.30ID:wK3+EpK20
いや、向こうは一人荒らしが常駐している(誰も相手にしていない)以外は誰設計だろうと普通に平和なんだし
Sミニプラの話したいなら変に乱立なんかさせず向こうでいいだろ
929ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 11:59:56.57ID:JkjCPg1f0
完全に世代も違う、出る予定すらない作品の話を延々しててまともな話なんて無理
平和そうに見えるのは、馴れ合いしてるのがそう見えてるだけで、N西世代は皆うんざりしてるわ
930ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 13:32:06.67ID:iWS1cFyp0
はいはい
931ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 14:07:09.14ID:IYP0CBHf0
>>896 同意 週明けには変わって欲しいが‥‥さて?
932ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 14:40:13.19ID:P++gRTd90
ガオガイガーのロボってまだあるの?
もう終わりにしてそろそろ次の戦隊ロボに着手してもらわないと
933ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 14:43:03.59ID:JdxCrv0U0
残念ながらいっぱいあります
934ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 14:46:25.06ID:Z8rLTBcL0
まぁ商品化の可能性で言えばボルフォッグ、マイク、天竜神、ジェネシックで完走でしょ
935ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 15:09:17.31ID:wdA//8KmO
グッディだけ組んでたみたが乗り物形態はともかく合体形態だと正統派なロボしててかっこいいな
頭腕を自作したらオリジナル作れそう
936ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 15:16:54.37ID:P++gRTd90
>>933
>>934
マジか。まだそんなにあるのか・・・
じゃあ並行でやってもらうしかないな
937ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 15:47:49.02ID:YwD9qvM90
>>935
もう買えたの?
ドラえもんの帰りにイオン寄ってみたけど、なかったなぁ
938ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 15:54:54.75ID:aQCOOOfc0
>>937 イオン系は月曜以降‥多分‥
939ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 16:01:13.76ID:RrqoWjH30
>>938
店によるんでない?
うちんとこのイオンは日曜の昼前には並んでるぞ
940ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 16:24:34.34ID:b0zRs2QB0
田舎だけどエディオンは今日入荷してたよ
アソートは赤青が各3、黄とグッストが各2の箱だったけど他のアソートもあるのかな?
941ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 17:01:28.25ID:+W2o0EQE0
無かったから代わりにあそボックス買ってきた

これ組立難易度ミニプラより高いわ、、
942ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 17:08:00.86ID:j4JaQwNZ0
ミニプラなのにミニプラより難易度高いとかまるで意味がわからないぞ
943ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 17:13:26.25ID:36AJvau20
あそボックスはミニプラじゃなくてウエハースの外箱がペーパークラフトになってる食玩だったはず
944ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 17:42:19.73ID:wfD1xlSD0
>>940
横〇賀市のイオンで売ってたのは
赤、黄×各3、青、グッスト×各2のアソートでした。
945ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/03(土) 18:30:12.18ID:IhLtY8P/0
まあグッドストライカーは去年のシシボイジャーと同じで2弾のパトカイザーにも付くし
今回のアソは一番人気になりそうなレッドが3個とグッドABの各2個が固定で残るブルーと
イエローが2.5個の2パターンで決まりかな

でパトカイザーも同じアソかもしくは被るグッドを敢えてアソ1にして他増やすパターンか
946ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 11:11:55.24ID:SxF59SB80
撃龍神ふっかつしないね
947ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 12:09:19.60ID:FRhtff+G0
ハビコロ行ったけどまだ売ってなかった…
948ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 12:49:47.35ID:PEUg38WZ0
>>946
土日だし月曜になってからじゃね?
それよりもボクサー三次が欲しい
二次が在庫ありの○で発送が四月だったもんで1月一杯は余裕あるだろって思ってる内に締切日になっちまったから…
>>945
クリアでのグッストのアソートが気になるわ
まあグッスト1セットって事は無いとは思うけど…さ
949ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 13:03:10.33ID:iiJcCiCb0
プレバンは、発送月が変わるわけでもまとめ買いあるわけでもないのに
何で後回しにしてんの?
950ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 13:35:04.09ID:XreOtZbS0
阿蘇ボックスちょっと欲しいとおもってるw
951ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 13:38:50.76ID:hkbMMIM60
ミニプラ買ってもらえない子供でも買ってもらえる良心的な価格に心打たれる
952ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 14:17:44.96ID:mOa/2UKQ0
今年はジョイントパーツを使えばビークル射出から合体まで再現出来るからね

ミニプラ版のVSチェンジャーはジョイント無しでつけられるかな?
953ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 14:55:57.94ID:tai/5aE60
阿蘇山に変形するプラモいやだ・・・。
954ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 15:25:49.94ID:ASDLUW2d0
>>950
かなり売れてるわコレ
値段も安いし買い与え易いんだろうね
955ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 15:42:10.65ID:rDmJabCn0
>>948
後々ロボとボクサーのセット出しそう
少し塗装変えたりして
956ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 16:25:54.65ID:qVMU2fA10
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
エンブレムマークとシャークマウスまあないよなモールド
さてどう塗ろう
957ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 16:53:07.83ID:5Gbxe9we0
まだ組んでないけど説明書だけ見た感じ
全体的に良い出来なんだけどブルーのプロペラとグッドストライカーのトリガーが固定なところだけ残念
958ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 16:57:49.09ID:iCLO7yXO0
安いのもあるけど、戦隊ヒーローに夢中になる子供って幼稚園児だろうから
食玩も必然的に親が作る事になるから
箱を山折り谷折りするだけでいい方が楽なんだとも思うな
959ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 17:16:05.72ID:WgzRw9H0O
俺以外しないミスだと思うが
グッディのカイザーの首用ジョイントを真ん中につけちゃって外すのに悪戦苦闘した
うまくハマるとは思わなかった
960ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 17:25:47.29ID:6SI2nfQA0
>>948
尼にクリア来てるけど全8種だね
961ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 18:22:38.26ID:XciQi5tW0
合体バンク再現用に手足頭のクリア1セット余分に欲しいと思ってたから丁度いいかな
962ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 18:25:08.96ID:XciQi5tW0
>>961
自己レスだけど足は関係なかったわ
963ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 21:10:42.98ID:iiJcCiCb0
既出かもしれないけど、
レッドのシール指示の1と2が写真含めて逆で間違ってんのな、
組み終わってから気付いて貼り直したわ
これから貼るヤツ注意してな
964ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 22:16:08.42ID:IRItbkp20
>>963
丁度組んでるから参考にするわ
965ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 22:22:14.27ID:mU+QY/Bc0
そういえばレッドダイヤルファイターのダイヤルの位置って、ルパンカイザーの顔が見えるところを0と5、どっちに合わせるんだっけ?
966ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/04(日) 22:44:10.35ID:7/TieTzh0
>>965
俺のDXは0が顔の位置
967ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 01:31:21.35ID:UXL6rqPo0
>>963
本当だ……
てか貼る順番もB1つけてからやね。
ありがとう!俺も貼り直した
968ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 02:33:30.39ID:3i1v0Kon0
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
多分9割完成

ポーズ取らせにくい
969ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 06:42:36.83ID:bmkCTHDW0
トドメのマシンガンは入っていないの?
970ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 08:19:25.11ID:czpFo1ZJO
>>968
よく動きそうだけどポーズとらせにくいの?
意外だな
971ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 08:38:33.82ID:jak9Foth0
>>969
先週のブログにも書いてあったけど、ハイパーアイテムズのVSチェンジャー買えば再現できる
972ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 14:50:39.28ID:NQ5mjRVV0
ルパンカイザー組んだ
腕二体の関節は銀色成形色なのにグッドストライカー側の太ももの成形色が灰色なのが惜しいな
ここもう少し頑張って欲しかったな
973ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 15:30:17.95ID:OB7lo7pt0
思ってたよりずっとコンパクトでちょっとビックリ
でも遊びやすいからいいな
974ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 17:46:12.87ID:Spkep8ia0
>>966
サンクス
DX玩具買ってなかったら箱とかみないとわからないよね…
975ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/05(月) 19:07:44.45ID:oQlfpo8B0
>>974
劇中の合体シーンでも確認できるぞ
改めて見てみると顔出した状態で合体してから
一度顔引っ込めてまた出すってわけのわからないことしてるんだな
976ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 00:01:33.84ID:4GSknykr0
確かに肩の翼が邪魔で腕の動き付け難いな
あとこれはしょうがないが頭が動かない
上下には多少動くんで飛行ポーズ風には出来る
977ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 00:34:46.11ID:JjAue2V60
顔の裏側のモールドがカメラに見えたのでやってみた
【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】	->画像>23枚
978ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 00:41:06.25ID:4GSknykr0
口に見える
979ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 00:51:35.75ID:J+FQQIOs0
^◇^
980ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 00:57:52.17ID:t2OBEpqA0
>>977
量産型カイザーの可能性を感じる…!
981ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 07:11:49.44ID:0dzlfs8U0
マジかよ ブログではダイナミックなポージングを出来ていたのにな
今年はスルーしとくか。
982ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 10:19:24.90ID:2MgRl0Iv0
>>977
でもそこカメラちゃうで
983ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 10:26:19.02ID:ZUJznwQ50
>>977
これはこれでありやね
984ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 10:26:22.62ID:jpCoXi9X0
>>977
これはこれでありやね
985ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 10:32:45.53ID:RrxDCufk0
DKIか
986ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 11:54:10.14ID:zJ+b733X0
>>977
頭のダイヤル部分外してアンテナ2本つけたらミリア専用バルキリーっぽくなりそうw
987ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 11:58:35.97ID:Z0mYoe+30
そういえば980踏んだけど次スレは建てなくていいのか?
988ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 12:05:52.17ID:RL4AQUHB0
じゃあ無しで?
989ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 18:53:34.36ID:KgQBxDQr0
>>979
くっそw
990ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 19:01:26.47ID:M859/fIAO
>>980
頼む
ワッチョイ無しでな
991ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 19:06:42.00ID:FpjtSbaS0
ありで
992ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 19:13:01.81ID:3jz1qHlU0
IPなしのワッチョイありはないからな
993ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 19:53:30.04ID:a/3urOsa0
ワッチョイ有無は重複にならない
ワッチョイ有のIP有無は重複になる

まあワッチョイ有IP無ミニプラスレは立ってるけどな
重複だからさっさと削除しとけ
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【コジシ】
http://2chb.net/r/toy/1507299588/
994ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 19:58:20.72ID:bTOxita50
埋められる前に立てたよ
【ルパンカイザー】ミニプラ 全96種【パトカイザー】
http://2chb.net/r/toy/1520333719/
995ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 19:59:57.87ID:Cp1rBBdW0
>>994
国際警察の権限において乙
996ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 20:38:52.49ID:g9mfhWD80

買ってきたけどグッティB以外スカスカだった
997ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 22:26:09.06ID:zR/kGUbG0
>>994乙だねぇ〜どうしようかな〜?
決めたよ〜このスレに決めた!
998ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 22:47:18.25ID:SMZC1+K30
>>994
立てお疲れさまです
確かにルパンカイザーの顔横のキャタピラみたいなモールドのシール確かに上下逆っぽいね
…去年の「背中にワシ取り付けられない問題」に比べればシール上下逆にするだけだから良いけど
999ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 23:19:20.59ID:hLuumODP0
梅特
1000ぼくらはトイ名無しキッズ
2018/03/06(火) 23:20:53.54ID:J+FQQIOs0
来年は食品戦隊
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 9時間 15分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213015835ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/toy/1515819922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ルパンカイザー】ミニプラ 全95種【パトカイザー】 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:

べゃ

n
愚痴
d


t
b
~
2
t
)

珈琲6
K
-
報告
珈琲3
E
まんちょ
ll
被害
臣専
四千
21
空気豚
灯台
一人酒
藪内瑞希

10
ars
被害
 

99
通報部隊
dd
幻夜
D専2
むん!
銀魂
勝駒
gg
C5
dd

aa
埼玉
空亡6
ars
墓守
種専

まんこ
 


質問
真鯛

ff

hh
13:34:47 up 38 days, 14:38, 0 users, load average: 12.14, 65.13, 54.82

in 0.92138910293579 sec @0.92138910293579@0b7 on 022103