6期バンダイ玩具にソフビの新作来るが
扱う店で鬼太郎コーナー打ち切った所は
どうするんだろ?
打ち切られる程玩具は売れ行き悪いみたいだから
玩具は次のソフビが最後かもね。
食玩は期待出来なくもなく
バンダイ食玩は2年目でグミ3弾〜5弾
ウエハースは2弾出るかな?
食玩は色紙ARTがいつか来るかもね。
ストラップは2年目でも3つは出そう。
玩具じゃないが2年目から新BGM流れるなら
サントラ2もなくはない。5期は2つ出ていた。
フィギュアとか食玩は好調なんじゃない?あとガチャとか
4月15日発売のグミ3弾のシークレット部分把握
出来てるかな?
名無しは2つが合わさった感じのイラストになるんかな?黒マントと5行の巨大化の
アニメ進行で4弾〜5弾は出れば
鬼太郎側、四将、石動、閻魔、鵺
チー、敵妖怪、人型ベアード
全体が映った前目玉親父。辺りになるんかね?
四将はアニメ進行度から1度には出せずに1弾に
1人〜2人の分別式になるか。
グミ2弾の目玉親父は全体が映って欲しかった。
アニメに2年目の境港編、妖怪ラリーと並んで
前目玉親父は出ることが確定してるから。
グミ4弾か5弾、ウエハース2弾に期待。
ねこ娘のドール延期したんなら連絡くれよ…
(´・ω・`)
ウエハース2発売決定。
子猫娘関連はアニメで1.8話程度の登場期間ながら
確定済みのウエハース2、いつかはストラップ
グミ4弾に収録されそうね。
大昔の話だけどまた食玩で鬼太郎ハウス出て欲しいなぁ
記憶にあれば5期って放送期間2年の中で
玩具を扱う店全体で専用コーナーは
玩具発売時点から2年前後はあったかな?
6期は玩具発売から専用コーナーが出来たが
コーナーが放送期間終了前後まで継続するか曖昧な中
で打ち切られた店舗かなりあるね。
そんな店舗は先月のソフビ新作を発売しない
感じだね。
曖昧ながら覚えてれば。
5期は玩具発売から放送期間終了前後まで専用コーナー
あったりした?
6期みたく途中で打ち切られた所もある
だろうけど。
6期は販売を打ち切られた店舗じゃない限り
既存玩具を専用コーナーで
放送期間終了前後まで販売するだろうね。
ウエハース2弾だけど、溶解大図鑑にまた鬼太郎や猫娘いるね
同じの載せて欲しくなかった・・
猫娘の人形に英傑の服、息吹の勇者服を着せるのもあり?
逆に、BotWリンクに猫娘さんの服を着せちゃうとか…。
ウエハース2弾は買わないかもだが
関連ページの商品画像更新で判明する
全種類部分は楽しみ。
1弾には製作期間関係で収録されるわけのない。
石動、閻魔、鵺、名無し虚無。
1弾に収録されそうで単体カードとしてはなかった。
目玉親父、前目玉親父。ねずみ男、まな
一反木綿、ぬりかべ、人型ベアード、アデル。
ビクター。これらのおよそ半分以上は確定になるかね?
後者は2弾に温存かもしれないね。
それから上でも質問していて覚えてればだけど
5期玩具は当時玩具販売店で
専用コーナーが販売開始〜5期の途中か
5期終了から数ヵ月後まであった?
6期は販売開始から専用コーナーが
出来たが。打ち切られてる店舗が見られるね。
打ち切り店舗は4月から発売された
新ソフビを当然扱ってないね。
ウエハース2弾についてと5期の専用玩具コーナーに
ついて覚えてればよろしく。
第2のゲゲゲハウスみたいな建物の玩具と
それに拡張出来るミニフィギュアセット2が
6月後半に発売だそうな。
同じ6月後半の展示イベントの存在からも
他にも8月、10月辺りにも出しそうね。
3年目がないなら来年1月以降の
新販売はないとしても。
6期玩具コーナーはアニメ終了から
ワゴン入りまではありそうね。
5期のコーナーについても引き続きよろしくね。
>>17 6期の猫娘の体格はBotWリンクと同等に体格。
このため、BotWリンクの服をそのままで猫娘さんに着せられるのはそのせい。
その逆も可能である。
ウエハス2でねずみ男、一反木綿、ぬりかべが追加されて安心した
鬼太郎ファミリー外してくるわけないよな
猫娘可愛くなったなw
ヤフオクで墓場鬼太郎の未完成キットが18000円まで高騰してた
定価2000円くらいだったのに
真面目に知りたいんだが
5期玩具は玩具を扱う店で専用コーナーあった?
6期は販売開始から番組終了後。
ワゴン入りまで専用コーナー残しそう。
アニメ終了確定から玩具はもう
出ないね。
専用売り場も解体されるか。
ってか5期玩具は専用の
売り場はあったんか?
縦長のサコッシュと、鬼太郎&目玉おやじのフェルトブローチが出た。
水木画がいいね。
ゲゲゲの鬼太郎 おでかけサコッシュ
https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y885792 アニメ終了と共に売り場が
撤去された。
5期もアニメ放送中は専用の
売り場はあったんか?